クレバリーの思い出を語るスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
http://www.clevery.co.jp/

クレバリーが業務を停止、近日中に破産手続きを開始
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120602/etc_clevery.html

PCパーツ関連の人気ショップである株式会社クレバリーが業務を停止、近日中に破産手続きを
開始する模様。5月30日(水)時点で、店頭には破産手続き開始を伝える告示書が掲示されて
いるほか、同社の通販サイトも業務を停止、サイト上には「申し訳ございません。現在全ての
受注業務を停止しております。」という一文が掲載されている。

同社は、2月末に「付近一帯の再開発」という理由でクレバリー1号店とクレバリー2号店を閉店、
元クレバリー インターネット館をクレバリー秋葉原店という店名に変更して、営業を続けていた。

前スレ
クレバリーの思い出を語るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338362048/
2Socket774:2012/06/03(日) 21:39:42.09 ID:83tf9hKD
関連スレ
【速報】クレバリー1号店、2号店が今月末で閉店
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1328863139/

クレバリー不況箱被害者の会 17不幸目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338384592/
3Socket774:2012/06/03(日) 21:39:58.91 ID:IJOaaIB3
>>1は破産
4Socket774:2012/06/03(日) 21:47:24.74 ID:u6IKDiuo

: : : :/.   | !             ヾ/: : : : : : :|
::: : :|    | !            __|: : : :i: : : : :|
:::: :|    ヾ、      __,,-=ニ´_  |: : : :|: : : : :|    優しさの中に強さを秘めた白夜の魔法使いが華麗に>>4ゲット
:ト::::| ─--_、__ヽ    ´〃/:::::::/ヾヽ | :/7ヽ: : : : |        草太は私のものよ、誰にも邪魔させないわ!
::| ヾ:|,イ{:::::(ヾ`   /   {∧:::>-} ナ´ ̄ ̄ヽ: : : : |     いばらも赤ずきんもイラネ、1・2・3じゅ〜すぃ〜
:::|. |∧ 弋、:::;リヽ-─|    弋三シ/  ........  }: : : : |
.ヾ ||-ヽ  --┘|   ヽ      | .:::::::::::::: |: : : : :
  |ヽハ    ノヽ   `ー---‐┤::::::::::::::::::. |: : : : :
  |: : `T、¨   、─、      >::::::::::::::::::: |'⌒ヽ、
  |: : : ::::`ヽ、   ー    ,/: .ヽ:::::::::::::::::.|,
  .ノ: : : ::::::::::::::`:::ー- , -‐: . : . : / ヾ、   /
5Socket774:2012/06/03(日) 21:49:20.66 ID:881omWmL
今はスッゴい大不況だからね〜
いい年した奴の職歴が、PCパーツショップ店員じゃ働くとこないよ〜マジで
6Socket774:2012/06/03(日) 21:50:32.39 ID:PsUxUH8A

不幸箱に当たりは無いと大騒ぎする
 ↓
価格コムのショップ評価を架空取引で工作する
(スレでも参加を煽る)
 ↓
クレバリー倒産
 ↓
不幸箱に当たりがあった事が判明してるので
自称不幸箱被害者が板住人から叩かれる
 ↓
己の非を認めず、「店員」とだけ繰返す ←イマココ


7Socket774:2012/06/03(日) 21:52:56.30 ID:yORiHlVO
うわあああああああああああああああ
クレバリー脂肪かよ
8Socket774:2012/06/03(日) 21:58:16.39 ID:PsUxUH8A
債権者への対処で当然もう弁護士がついてるだろう?
当然金に困って追込まれてる状況だろうし
法的な対処で賠償金を回収出来るなら様々な手を使うだろうね・・・

調子にのってた強欲厨がしたkakakuコムの「仮想取引評価下げ工作」や
「風説の流布」は営業妨害として相当な行為じゃねーのw
9Socket774:2012/06/03(日) 21:59:43.78 ID:8yxF0ZJb
自作板の住民だけど叩いてないぞ。
って言うか価格COMの話なんでしょ?
なんで2ちゃんで荒らしてるのか不思議なんだが
10Socket774:2012/06/03(日) 22:01:11.71 ID:PsUxUH8A





クレバリー関係者や債権者の人は、暴れて捏造ショップ評価の営業妨害した奴を告訴しちゃって下さい


 強欲厨や転売屋は自作市場の害虫です、どうぞ遠慮なくやっちゃってイイヨ





11Socket774:2012/06/03(日) 22:04:11.47 ID:PsUxUH8A
>>9
2ちゃんの不幸箱スレで
価格COMへの工作を誘導して煽ってるのが沢山居たんだよ
kakakuコムの「仮想取引評価下げ工作」や、「風説の流布」でつかまったら



うちのこ留置場!テンバイマン なんて言われる事になりそうw
12Socket774:2012/06/03(日) 22:08:42.63 ID:8AKqEHJD
前スレ基地外がもりあがってたなw
もううろおぼえだけど、最初は200個限定で本当に在庫処分みたいな感じだったんだけど
いつのまにか数が増加して、届いたもの他店の値札がついてるし、ああカモられたなとっw
13Socket774:2012/06/03(日) 22:13:56.24 ID:IeWCnJFH
ぶっといすねは無かったってことか・・・
14Socket774:2012/06/03(日) 22:14:19.98 ID:8AKqEHJD
これで詐欺だー逮捕だーっていってる奴いるけど無理だよ
詐欺箱おっとw不幸箱の中身全部開示できなきゃ
店員が数増やして商品中抜き噂とかどっちが逮捕されるんだろw全部妄想だけどね☆(ゝω・)vキャピ
15Socket774:2012/06/03(日) 22:16:51.11 ID:tzZ1g0tF
佐川の配達予定メール来た!
良かった良かった。
明日には届くよ。
16Socket774:2012/06/03(日) 22:18:04.71 ID:PsUxUH8A
kakakuコムの「仮想取引評価下げ工作」や、「風説の流布」してた奴か
無茶な言い訳はカツ丼を前にしてランプで照らされてからしろよ
場合によっては精神病認定で逃れられるかもよw
( ゚,_・・゚) 
17Socket774:2012/06/03(日) 22:20:07.60 ID:PsUxUH8A
>>15
良かったな、もし問題があったら
少し間を置いて直接メーカーとすればいいんじゃね?
18Socket774:2012/06/03(日) 22:20:44.16 ID:8AKqEHJD
恐慌箱売るぜー

完売、もっとうるぜー。商品単ねー視やマダで仕入れてくっわ

ちょと中身抜いてもかまわないだろ、どうせわかんねーよ。あたり報告工作すればいいしな

阿鼻叫喚

お偉方「なに炎上させてんじゃゴラァ、なんとかしろや」

ツイッターでガソリン撒く自爆

父さん

妄想だよ(・ω<)<てへぺろぉ
19Socket774:2012/06/03(日) 22:24:13.20 ID:ShBeL5kL
クレ潰れたのか。
不幸箱でアンパン食らった転売乞食いじめまくって最高に笑ったな〜w
まだチンケな転売で無駄に食いつないでるんだろうなぁ。
20Socket774:2012/06/03(日) 22:31:12.42 ID:PsUxUH8A
>>19
さらに今、そいつら叩くのが最高に面白いw
倒産で追込まれた状態だろうし合法で回収できる方法ならするんじゃね?

オウムの菊池逮捕キター!
21Socket774:2012/06/03(日) 22:31:32.48 ID:U32ILj4Y
>>15
おぉまじか。よかったなw
22Socket774:2012/06/03(日) 22:33:56.60 ID:8AKqEHJD
記念に一個買うもんだろ。転売とかありえんだろ
2000円だし10個20個買っても1,2日働けば余裕だし粘着とかないんじゃね?
おっさん店員の今後が合掌もの、南無南無
23Socket774:2012/06/03(日) 22:39:09.97 ID:PsUxUH8A
延々と自称被害者スレ立てたり
kakakuコムの「仮想取引評価下げ工作」や
「風説の流布」やらかしちゃったぐらいだし
命懸けで買ったんだろw

今じゃ誰も工作した事を言わず黙り続けてるからワロス
( ゚,_・・゚)
24Socket774:2012/06/03(日) 22:41:13.24 ID:8AKqEHJD
法的な手続きを取るなら潰れる前にやれば良かったのに・・考えることが遅いんだよね〜


ま〜、だから潰れちゃったんだろうけど・・☆(ゝω・)v
25Socket774:2012/06/03(日) 22:45:17.44 ID:ShBeL5kL
>>22
普通はそうなんだが、それがまた粘着する馬鹿がいるんだよw
アンパン大量出品のヤフオクとかも張られてたしな。
2000円で買ってバラ売りで3000~4000円ぐらいの価格設定だったからよく覚えてるw
まぁ意地汚ねーゴキブリっすわw
26Socket774:2012/06/03(日) 22:45:58.40 ID:L4ZLTSHn
もともと不動産が本業みたいになってたしな
27Socket774:2012/06/03(日) 22:46:20.23 ID:8AKqEHJD
ID:PsUxUH8A
土曜からがんばって1レスいくら?
週末は休みなんだから彼女とHしたほうが楽しいよ☆(ゝω・)v
28Socket774:2012/06/03(日) 22:46:26.82 ID:X1Rc+VPt
不況箱を売り出したことで変な方向に行ってしまったという見方もあるよな
29Socket774:2012/06/03(日) 22:47:14.57 ID:PsUxUH8A
>>24
ID:8AKqEHJD
店舗構えてると出来ない事もあるんじゃねーのか
オマエはkakakuコムの「仮想取引評価下げ工作」やらかしちゃったの?
( ゚,_・・゚)
30Socket774:2012/06/03(日) 22:49:35.54 ID:Ztq/rki4
ここ半年ばかり毎月のように利用してたのに・・・
今月は買えないのか
31Socket774:2012/06/03(日) 22:50:05.81 ID:wS+zdMIK
アンパンマンのやつ親戚の子にあげたら喜ばれた
32Socket774:2012/06/03(日) 22:54:05.08 ID:PsUxUH8A
>>31
当時もそういう話あったよな
正月に親戚集まるときにチビ共が喜ぶからって
それだけ買ってる奴までスレに居たろ
33Socket774:2012/06/03(日) 23:01:23.95 ID:8AKqEHJD
>>29
1レスやって金やろうw
評価なんかやるか?めんどいヨ☆(ゝω・)v
一生懸命やってるのは関係者か金で雇われたとしか(ry
34Socket774:2012/06/03(日) 23:02:07.87 ID:xh/LG7yt
つ|\^q^

我々は淘汰されてしまうんだろうか・・・
35Socket774:2012/06/03(日) 23:05:13.34 ID:PsUxUH8A
>>33
ID:8AKqEHJD
とりあえず、前のレスから感じてたけど
日本語おかしいのは半島人のテンバイヤーだからかw

kakakuコムの「仮想取引評価下げ工作」しなかったの?本当かなぁ〜
もしかしてビビってる?
36Socket774:2012/06/03(日) 23:06:25.20 ID:wn5eTqXj
ID:PsUxUH8A
ID:8AKqEHJD

まとめてNGに叩き込んですっきり
37Socket774:2012/06/03(日) 23:07:26.64 ID:wn5eTqXj
>>15
おお。相手がまともというか柔軟でよかったな
へたしたら払ったままトンズラされてるところだったw
38Socket774:2012/06/03(日) 23:09:19.74 ID:wn5eTqXj
既存ショップは、そろそろ本気で、ヨドとアマゾンへの対抗策を考えろよ
もうBTOとか生ぬるいこといってないでだな
39Socket774:2012/06/03(日) 23:12:53.53 ID:8AKqEHJD
>>35
前スレでレスしてないよ☆(ゝω・)v
そろそろ寝て仕事の準備しなよ。土曜から粘着してるなんて・・・
またレスしてお金あげちゃったよ

>>36
☆(ゝω・)v
40Socket774:2012/06/03(日) 23:19:12.62 ID:PsUxUH8A
× 前スレ
○ 前のレス

どんだけ慌ててるんだよw
やっぱkakakuコムの「仮想取引評価下げ工作」やらかしちゃったんだろ
( ゚,_・・゚) ニヤニヤ
41Socket774:2012/06/03(日) 23:42:01.26 ID:p2yVR44H
2点以上で送料無料で利用回数増えた
家に箱あるけど小さい箱ばっかだわw
42Socket774:2012/06/03(日) 23:44:05.06 ID:5izKfKKE
自己破産企業=法人の死
現実の死体は人を襲わない

法人自体は不動産を持ってないし、パーツ在庫のほとんどは売掛金で仕入れたブツ
昨年末から一部は現金ニコニコ決済になってただろうが、さすがに3億円分は無い
何しろ最後の方は商品を入れる袋までなかったぐらい窮乏してたわけだからな

仮にネガティブキャンペーンをやった奴を訴えるとしても、今はそれどころじゃない
社長と連帯保証人を身ぐるみはいで精算が終了してから
社長及び連帯保証人が個人的に数十人を相手に訴えるんでしょうなぁ
果たして無一文の社長が着手金を払えるのかどうか、そこはお手並み拝見
ま、限りなく勝ち目は薄いとは思うが、せいぜいがんばられてくださいな
43Socket774:2012/06/03(日) 23:49:19.14 ID:PsUxUH8A
kakakuコムの「仮想取引評価下げ工作」やらかしちゃった奴は
言い訳や都合の良い妄想が激しいですなw

自信があるなら「工作やらかした」って白状しちゃえよ
( ゚,_・・゚) ニヤニヤ
44Socket774:2012/06/04(月) 00:14:28.01 ID:V3u1MZfk
すっかり忘れていたけど不幸袋もう買えないのか...
45Socket774:2012/06/04(月) 00:17:45.52 ID:iA3m2U+f
よくわからんが、基地外が流したデマでいい店が潰れたってこと?
46Socket774:2012/06/04(月) 01:00:52.74 ID:Bd5gmkvy
熊もソフマップやドスパラやツクモみたいに携帯電話を売ればもう少し長生きできたのかね

工房は地方の店舗は売場の半分以上が携帯電話コーナーになってます
47Socket774:2012/06/04(月) 01:32:35.08 ID:u2WIm8c/
次はFreeTだな
48Socket774:2012/06/04(月) 01:40:58.15 ID:57M0nHTw
その前にユニットコムだろw
49Socket774:2012/06/04(月) 01:55:29.03 ID:Bd5gmkvy
GENOは?
ちょっと前まではiPhoneの純正パーツとか輸入品のアクセサリーとかいっぱい置いてたのに
今はバッファローとかエレコムとかサンワサプライとかラスタバナナとかの量販店でも売ってるような物ばかりになってしまった
50Socket774:2012/06/04(月) 01:58:14.39 ID:LgQ17Qny
Genoって病原菌ばらまいたとこだっけ?
まだがんばってたんだな。
51Socket774:2012/06/04(月) 03:46:57.03 ID:RL4ShIRM
>>42
法律がよくわかってない奴が粘着して荒らしてるだけだろ
どいつが荒らしかさえ判別できない&注文履歴を元に価格.comにip開示してもらって警察に身元確認させるのか?
警察マジ暇じゃないんですがwいらねー仕事増やすなつーのアフォか民事でやれ
52Socket774:2012/06/04(月) 03:49:07.41 ID:3iHLXFBB
ツーチャンネルには最近お熱を上げてるよ
53Socket774:2012/06/04(月) 03:53:56.13 ID:RL4ShIRM
つーか詐欺紛いのゴミ箱売ったトラブルだろ
ほんとバッタ屋風情が困った時だけ公権力にすがるな。
民事でも経験上9割方無駄金無駄手間。

>>52
デンtwo-様バックにいるからkkcにこんなんでip開示は無理
54Socket774:2012/06/04(月) 04:26:39.40 ID:HdOcXL24
>>53
と願っている工作しちゃった張本人なんですねワカリマス
そう思うなら今からでも価格.comに思い切った事書いて証明すれば?
どうせ逃げるんだろうけど、当然自己責任でよろ
55Socket774:2012/06/04(月) 04:44:40.11 ID:TVMZnCCH
民事訴訟なら立証責任は暮側にあるからな
価格のレビュアーが不幸箱を買っていなかったり、当たりやPCパーツのみで構成された不幸箱を手に入れていたのにも関わらず低評価を付けた事を暮側が証明しなくてはならない
その上で被害総額及び自己破産に陥った事との因果関係を暮側が立証する必要もある
法学部ではないので詳しくは分からんがまず無理だろ

暮側も潰れたショックと店員の今後を考えるのが精一杯で訴訟なんか考えていない筈
不幸箱スレは別にあるしここで位は思い出話とかしようぜw
最後だと分かっていたら竹製のキーボードを買いにいったんだがなぁ
56Socket774:2012/06/04(月) 05:01:52.06 ID:RL4ShIRM
>>54
ん?なんでそんなことするの?わけわからん。第一、書き込もうにも既にクレの評価消滅してる(笑)
倒産した所の店員かしらんけどくやしくてしょうがないみたいだけど、まあそんなに気にするなら訴えてみれば?
なかなかおもしろいしな。やれやれー
57Socket774:2012/06/04(月) 05:26:10.69 ID:Vnb+jK1x
破産手続きが開始した後でも会社更生法とかの再建型処理に移行できるから
バックにどこかつけばクレバリー復活はありえなくはない
でもないだろうな
祖父みたいに中古販売のノウハウないし
ツクモみたいに事業そのものは黒字だったわけでもないし
58Socket774:2012/06/04(月) 07:58:01.19 ID:/jSyVizJ
ヨドバシで何時間も過ごせるから、目的が無い限り電気街側に行かなくなったな
いくら秋葉でもヨドバシにあそこまで客を取られたら小さな店はたまらないわ
59Socket774:2012/06/04(月) 10:11:01.77 ID:gx+q6S1x
ミネビアのキーボードここで買ったわ
丁度5月末に調子悪くなって捨てたけど
60Socket774:2012/06/04(月) 10:22:04.68 ID:j8IZuUfn
ヨドバシとかは、ポイントを加算する分割高だからな。
家電も含めてだが、たまにしか買わないジャンルの商品ををポイント付加だからと買う店を自ら制約
するのはつまらないから、ポイントカードがないか、あっても販売価格が安い店で買う。結局、ポイント
カードなんて本来値引かれている金額をいつまもプールしているだけだからな。
61Socket774:2012/06/04(月) 12:51:46.97 ID:gAP7NzIU
不幸箱でネット通販分を自ら放棄したんだから、そら倒産でしょう。
ツイッターで顧客煽ってたにーちゃんが潰したようなものだよw
62Socket774:2012/06/04(月) 13:09:31.99 ID:5HwUcDls
>>57
T-ZONE自身は黒字だったんだっけ?赤字になっちゃった月に解散させられたんだっけ?
freeTが救われたのは謎だ
63Socket774:2012/06/04(月) 13:13:20.82 ID:oVl+csWv
不幸箱裁判、見てみたい
参考資料として並べられるアンパンマン、サンダル、冬ソナSDカード・・・
64Socket774:2012/06/04(月) 13:25:09.49 ID:aKNir788
あんな不幸箱を発売したって事は
店員達自らがもうこの店を潰して楽になりたいと思っていた証拠ですな。
65Socket774:2012/06/04(月) 13:33:33.27 ID:+t77z2gB
ハズレを掴んで暴れてた奴の言い訳が見苦しい
被害者の会スレが全然伸びずに苦しい弁明ばかり
結局グラボやCPUもあったのに当たり無しとか詐欺って言ってたんじゃ?
66Socket774:2012/06/04(月) 13:39:04.30 ID:aKNir788
当たりとしてちゃんとノートPCやCPUやグラボを当てた人もいるだろうに、
どうして他店の福袋と違ってあそこまで粘着されたんだろ。
67Socket774:2012/06/04(月) 13:43:58.51 ID:+t77z2gB
他店の福袋スレでも同じように暴れてるのが居たよ
大量に購入してハズレたのが全部にアンパンマンが入ってたから発狂したってとこだろうね
こんなの買っても1つだろうに大量に買う奴って・・・・・・
68Socket774:2012/06/04(月) 14:17:16.27 ID:L//37gC6
弁護士がついたならログはどこもホイホイ出すレベル
朝鮮人や中国人が母国のアノニ使ってない限り違法性のある疑いのアクセスは弁護士が手に入れられる

匿名掲示板といえどIPログはある(場合によってはMACも提供される)

受け売りだが、インターネットアクセスは電話よりも匿名性が格段に低い
69Socket774:2012/06/04(月) 15:57:52.32 ID:OSBtHA3z
ぶっちゃけヨドバシができても関係ないよ
影響受けたのは同じ価格で売ってた店のみ
安売り店はネットも手伝って売り上げ伸びてるよ
まぁ店舗持ちは潰しあいだから資本が大きいところが有利だねw
70Socket774:2012/06/04(月) 21:41:47.35 ID:J05JrcC6
4月末東京に出たとき寄ったなぁ
店の外に出してた500円のエレコムのイヤホン買ったし・・
エフ商会とクレバリー 見納めになってしまったな
71Socket774:2012/06/04(月) 21:46:58.29 ID:nCQ3Riii
>>69
いやあ関係あるだろう
最安値だけを追い求めて、地面をはいつくばってるようなやつには関係ないけど、
大半のそこそこ金は持っててなんとなくそろえばいいやっていう人々にしてみたら
ヨドでなんでもそろうし、キモい街に入らないでも、オサレに買い物できるんだから。
72Socket774:2012/06/04(月) 21:50:11.73 ID:rleGhoAc
結局あれだろ、これまでPCショップのネタゴミ袋の報告スレ見て
増殖中の貧乏ニワカがアタリもあるからと参加しだしたのが間違い
複数買って当たり引けば採算とれるとでも思ったんだろうが、うまくいかずにゴネた

超特売に同じ奴がいつも並ぶって報告あるけど
それを見極めてるほうもいつも居るんだろ?なんだかなぁw
73Socket774:2012/06/04(月) 22:29:32.93 ID:CqaLR+/4
なりすまし店員の自演がひどいスレはここですか?
って言うかクレがつぶれて自作er全員が悲しみに打ちひしがれているのに、クレの思い出を汚すようなことは止めてくれませんか?
74Socket774:2012/06/04(月) 22:45:37.88 ID:cKLV9fW4
看板の色がオレンジに変わったあたりから急に行かなくなった。
心理学的に何かわからないかな?


不幸箱/不況箱は買ったことはないけど、アンパンマンならともかく、
PCIスロットのブランク板(しかも再利用できないやつ)とか入っていたら嫌だなぁ。

あきばんぐの福箱でHD DVDのメディアが入っていたりしたらしゃれですむけど、
変な人形は入れないでほしい。なんかさ、人形は情が移って捨てられない。
75Socket774:2012/06/04(月) 22:50:12.20 ID:cxnGU8iz
ゴリンゴのことかーーーーー
76Socket774:2012/06/04(月) 23:02:27.87 ID:rleGhoAc
>自作er全員が悲しみに打ちひしがれているのに

そうか?大げさというか大仰すぎるだろ
利己的と思うかもしれないが市場の活性や競争原理が縮小する事への懸念と
通常商品の販売で小売店として問題の無い(トラブルをあまり聞かない)店だったから
とても残念だと思うけどね
77Socket774:2012/06/04(月) 23:19:24.29 ID:rleGhoAc
>>74
俺も似た感覚がある、巡回でもついでに入るか入らないかって感じ

他にも妙な規格のケーブル大量、ノートPCの専用オプションパーツ
イベント粗品(シールやボールペン)、不人気ソフトとか元々ゴミだらけw
前スレの不幸箱記事にサーバー用テープがあったな
78Socket774:2012/06/05(火) 00:00:38.55 ID:EwF/WAMl
どっから掘り出してきたwって意味で変なパーツとかはネタにできるからいいじゃないか
79Socket774:2012/06/05(火) 00:05:14.60 ID:rleGhoAc
アンパンマンもネタだし
変なソフトが入ったSDカードも上書きできるんだろ?
十分ネタで笑わしてもらった(ゴミだけどなw

所詮ハズレなのに何が気に入らないんだよ?
80Socket774:2012/06/05(火) 00:10:31.20 ID:LyDuTKfe
>>71
今のメインマシン、半分以上尼で買ったパーツだよw
ヨドに行くまでもない。値段も安いし送料も掛からん。
81Socket774:2012/06/05(火) 08:33:31.70 ID:2IHfgH9m
ゴミをゴミとして売り出してたなら問題なかった
今年はゴミの中に宝が埋もれているかも?皆刮目せよ!


※ちょっと画像細工するだけで只同然で仕入れてきたゴミが面白いように売れるw
ツィッターうめーwwwww、こんな感じのものが入っているかも?ってモザイクだし
製品名上げて明言してる訳でもないから入れなくても問題ないよねwwwwww
うはw速攻売り切れwww増産じゃあwwwwww

ってやってたんじゃないのか?って思われるような行動をとってたのが不味い
82Socket774:2012/06/05(火) 12:06:07.47 ID:g5Ux0KmV
>>61
ゆとり全開のバイトにーちゃんの罪は決して軽くはない.....が!
G社長というガン細胞に冒されてる暮には、どのみち生存の可能性なんて
最初からゼロだったんです。
ゆとりにーちゃんの発言は単に死期を早めただけのこと。
なんせ「Gガン」は現代医学では治せない不治の病なんですから......
83Socket774:2012/06/05(火) 13:15:44.20 ID:Ah4v+qE/
また言い訳してんのか
kakakuで犯した罪が心配で仕方ないんだろうけど


おまわりさーん、ここですよー
84Socket774:2012/06/05(火) 17:04:37.92 ID:k1YpqHM6
自作する奴が秋葉原まで来て淀でパーツ買って帰るなんて稀だろ
85Socket774:2012/06/06(水) 07:14:31.58 ID:wnbITR+C
生きてたら日食グラス(偽物)とか売ったんだろうか?w
86Socket774:2012/06/06(水) 07:54:57.05 ID:+bIE6Pqr
数年前に税抜き価格を赤文字、税込み価格を黒文字にしてた天罰が下った。
ぞねと比べて安ければ買う店。

パーツは3年買ってない。
87Socket774:2012/06/06(水) 11:27:24.42 ID:pTefz6u+
      ( ^ω^ )
  炎上沈静化なんですか!
  もう暮の勝ちなんですか!

    n. ∧__,∧n
    ゝ( ^ω^ )ノ
   やった──!

        .∧_,,_∧
        ( ゙'ω゙` )
    破産したじゃないすか!

      n.∧_,,_∧n
      ヽ( ;ω; )ソ
       〉    |
      √r─‐ァ.)
      ー''   一
     やだ───!
88Socket774:2012/06/07(木) 12:46:19.48 ID:sTTpyL+s
「2chを訴えるつもりで価格comの不正書き込みを訴えたら逮捕されたのは全員ライバル店の店員だったでござる」の巻 (AA略
89Socket774:2012/06/07(木) 13:21:37.24 ID:Ai5AFlYF
もう語り尽くされちゃったのか?はやっw
そりゃ潰れるわ・・・
90Socket774:2012/06/08(金) 03:11:44.27 ID:HGuPltrG
お前ら潰れたゲームショップの思いででもそんなに語れるか?
つまりそういうことだ
91Socket774:2012/06/08(金) 10:14:33.25 ID:xUtvIkeg
強盗に入られて数ヵ月後なくなった


くらいしかない
92Socket774:2012/06/10(日) 12:38:48.88 ID:Z1mMqym7
>>71
>ヨドでなんでもそろうし、キモい街に入らないでも、オサレに買い物できるんだから。

いや知らなかったなぁ。ヨドでの買い物ってそんなにおしゃれなことだったのかwww
買ったら買ったで、遠くから一目で分かるような紙袋提げて電車に乗る事が、そんなに
おしゃれな事だったことを!

今、好きな人がいるんだ。今度勇気を出して彼女をデートに誘うことにした。行く先はもち
ろんヨドにね。きっと成功するよね?
93Socket774:2012/06/10(日) 17:24:11.00 ID:ph5ct/XM
「秋葉原を元気に!」

「政府とマスゴミがブームを演出」

「地下高騰」

「小売店絶滅」

「風俗と風俗まがいの店進出」

「風俗取り締まり強化」

「普通のビジネス街に」

でおk
94Socket774:2012/06/10(日) 19:54:34.05 ID:hj7zElBd
不況のまっただ中、高騰したアキバに居を構える企業も現れずにゴーストタウンに
やがて闇市が立ち始め以下略
95Socket774:2012/06/10(日) 20:59:04.79 ID:o3JzelRp
>>94
戦後のアキバの歴史が繰り返されるのか…
96Socket774:2012/06/10(日) 21:13:46.58 ID:a5PbgZA+
ガード下の小物屋群ってまだあるの?
ばあさんが真空管ヒューズ売ってる店とか
あそこなくなったらいわゆる昔ながらの秋葉原は完全になくなるな
97Socket774:2012/06/10(日) 21:35:52.20 ID:+gfY8CeZ
インターネットが今ほど普及してないころ、一円でも安い品を求めて歩き回った
貧乏くさいけど、あの頃の方が自作する人間にとっては楽しかったような気がする
98Socket774:2012/06/11(月) 00:05:44.55 ID:W5mPmZiq
昔はよかったってやつですね。

単に時間の無駄なだけですが。
99Socket774:2012/06/11(月) 11:19:32.29 ID:UwOokF7f
>>96
暇があるなら行ってきてみな
今はフィギュア売っている店とか浸食しているぞ
100Socket774:2012/06/11(月) 12:25:19.54 ID:to2bGAe3
しかし、あんなコンデンサひとつ10円とかで生活が成り立つほど売り上げがあったのかね?
101Socket774:2012/06/11(月) 13:30:01.71 ID:UwOokF7f
あの手の店って本業は卸でしょ?
1本10円のパーツは100本で200円ぐらいだっけな
102Socket774:2012/06/12(火) 17:10:36.27 ID:/pzMDq7+
ゾネでさえpartいくつか続いたのに…
もう話題終わりか?
暮れじゃ仕方ないか…
103Socket774:2012/06/12(火) 20:03:31.75 ID:MG0wp4Fz
もう販売価格999,999円とかクレバリークオリティを見ることができないのか・・・
104Socket774:2012/06/12(火) 20:11:14.42 ID:dCr1KYsH
何時まで経っても、バルクのMatrox G450売ってて不思議だった
10年近く店頭に並んでたんじゃね?
105Socket774:2012/06/12(火) 20:20:40.33 ID:MG0wp4Fz
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/digest/20120228_515185.html
つか、今年の二月末まで現役商品だった>Millenium G550/G450
106Socket774:2012/06/13(水) 01:09:37.88 ID:Z3R7AzEE
OSにドライバが入ってて、挿せば動くというカードは貴重
107Socket774:2012/06/13(水) 03:33:01.86 ID:Iqc1AI0N
Bress、T-ZONE、クレバリーとくれば、次はArkかね
108Socket774:2012/06/13(水) 10:48:07.25 ID:MvXHtTtY
>>107
やめて><
109Socket774:2012/06/13(水) 19:52:09.94 ID:jE5/Leda
Arkはしなないでほしいな〜・・・
俺の中ではかなり好きなほうなんだ

クレは正直どうでもいい
110Socket774:2012/06/14(木) 08:22:37.33 ID:+rycdmtE
俺は嫌いだ
111Socket774:2012/06/14(木) 14:58:53.68 ID:EO+7hb8s
自分はまぁまぁ好きなほう。
112Socket774:2012/06/15(金) 22:11:20.08 ID:75eCXCuN
PT3まで持たなかったね・・・
(-∧-)
113Socket774:2012/06/16(土) 17:39:01.52 ID:iRFEnYSD
>>1 クソスレ立てんなヴォケ市ね
114Socket774:2012/06/17(日) 02:10:25.33 ID:btXhGBeb
アンパンマンは君さ〜♪
115Socket774:2012/06/17(日) 21:41:34.36 ID:N2fyrod1
果てしない夢を 強く強く信じていたい
あふれ出す勇気 いつもいつも胸に抱きしめ
116Socket774:2012/06/17(日) 21:53:21.11 ID:1AtOXtjy
去年の暮れにリベルタッチを安く放出してたんだよな。。
買えばよかったな
117Socket774:2012/06/17(日) 22:28:03.71 ID:KKsFVAnH
楽天の検索リストからはいつ消えるのか
118Socket774:2012/06/18(月) 12:27:59.92 ID:R0fWHClM
>>102
ゾネには連絡通路という武器が有った
119Socket774:2012/06/20(水) 03:30:53.55 ID:dkaYUOU5
onkyouのスピーカ買えばよかったな
120Socket774:2012/06/20(水) 11:19:12.28 ID:tm0gE2F8
>>116

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
121Socket774:2012/06/20(水) 12:44:57.34 ID:h102HMQ2
>>119
何そのパチモン臭いメーカー名
122Socket774:2012/06/20(水) 16:42:01.52 ID:17nhxi+y
最後に買ったのは青歯のトランスミッターだったな
ジャンクに動きそうな値段ついてたからやられたぜw
内臓電池がしんで復活できずだった
123Socket774:2012/06/20(水) 17:20:15.42 ID:GVMWw7rx
死霊の内臓…
124Socket774:2012/06/20(水) 20:51:59.31 ID:F4zWoPLd
死霊「内臓がないぞう・・・」
125Socket774:2012/06/21(木) 00:39:53.71 ID:4P6ceJTd
せめてPT3発売までは生き延びてほしかったけど、それじゃただ死期を遅らせただけだったかw
126Socket774:2012/06/21(木) 02:12:56.04 ID:eartKII3
ってかクレバリーのページまだ生きてるんだけど何時になったら消えるんだろ?
それこそサーバー費用の無駄遣いのような気もしなくも無い
127Socket774:2012/06/21(木) 13:49:47.95 ID:g6MZW3pm
>>126
サーバとかドメインとかの費用は年間いくらで払ってるはずだから、契約年度内は残るかと
128Socket774:2012/06/21(木) 14:54:01.68 ID:14ynBABp
>>120
マジです。
安いって言っても9,800円ぐらいでしたけどね。
129Socket774:2012/06/21(木) 23:08:34.84 ID:ZLfJezGy
PT3は現金だから暮れでも仕入れできたか
130Socket774:2012/06/22(金) 02:47:36.34 ID:skeE4gBg
不出来なIvyBridgeにトドメを刺されたんだな
131Socket774:2012/06/22(金) 03:41:31.78 ID:+QtOx6MP
いつぞやの店員のねーちゃんが可愛かった
132Socket774:2012/06/22(金) 04:12:02.61 ID:Mj4R1Mie
結局ハーロックはどんだけ売れたんだろうか
133Socket774:2012/06/22(金) 07:02:39.92 ID:cHfz+nP4
キャプテンはーロック
134Socket774:2012/06/22(金) 10:12:14.74 ID:9hEGVS51
エメラルダスを孕ませたトチロー
135Socket774:2012/06/22(金) 15:30:16.05 ID:ohHx6JEO
>>128

ジ  ハ ,,ハ
カ  (;゚◇゚)z
!!
136Socket774:2012/06/23(土) 04:37:03.94 ID:GGFQRXyH
あれはエメラルダスのほうが惚れ込んだ結果だろう
137Socket774:2012/06/23(土) 04:40:40.76 ID:61Y5pPvX
ハーロックの声って、五右衛門の方が良いよな。バズーカ山寺の声だと、ハーロック人間性の厳しさみたいなものが伝わらない
138Socket774:2012/06/24(日) 03:54:47.86 ID:d1gm0c1e
エメラルダス(エメラーダ)がトチローの子(まゆ)を産んだっていう設定は、
TVアニメ版だけだっけ?
139Socket774:2012/06/29(金) 13:54:57.98 ID:wEoCcZ7o
Amazonの評価は、いつまで更新され続けるのだろう
今でも「問題なく到着しました」とか「すぐに発送いただきました。」とか
怖いって
140Socket774:2012/06/29(金) 22:42:37.98 ID:EpOPnuUG
ここで買ったVGA、今でも元気に動いてるよ
141Socket774:2012/06/30(土) 05:25:43.24 ID:t4Iml/0c
ヴァージン・ゲイ・アナル?
142Socket774:2012/06/30(土) 12:53:37.63 ID:kLB6HvkW
キーボードのキーを引っこ抜くクリップ?って100円ショップにあってもよさそうなのにな。
143Socket774:2012/06/30(土) 23:39:53.00 ID:A3Hf6AJD
百円ショップに置くとしたら、いくつぐらい作って売れれば元が取れるんだろうね。
キーボードマニアにしか売れなさそうだけどなあ。
144 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 00:28:34.75 ID:sF+d+Fpk
クレバリーブランドの製品をアウトレット扱いで販売中
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120630/price.html#99dv
145Socket774:2012/07/01(日) 07:21:36.21 ID:AeMNltE7
おー、行きたい でも用事が……
146Socket774:2012/07/01(日) 10:16:20.23 ID:pvWqro8S
>>144
いつも思うんだが、電源でさえ写真のように高く積んでいるけど、客が引っ掛けて崩したら内部が破損
しないのかと思う。ソ○の場合だと、単に積んでいるように見えてヒモでくくってあったりはするけど。

あと俺としては、雑誌と同じように一番上は取りたくないんだよね。客が手にとって見てたら手を滑らして
落としているかもしれいないし。
147Socket774:2012/07/01(日) 11:37:23.34 ID:z7iVysZN
148Socket774:2012/07/01(日) 16:48:00.74 ID:AeMNltE7
呉のキーボードを買いに99に行ってみたが売切だった。そりゃそうだよなあ。。。。。
149Socket774:2012/07/03(火) 03:12:16.20 ID:6u04v+IN
今日、かなり久しぶりにクレバリーサイトに行ってみたら・・・。
何も売ってくれません状態。もしや思って検索してみたら、こんなことに。
恥ずかしながら今知りました。
5月に倒産していたとは。一番いい店だったのに。驚きました。
かれこれ12年くらいはお世話になりました。残念です。
あ〜ぁ、これからはドスパラかアークとかかな・・・。
150Socket774:2012/07/03(火) 07:34:46.36 ID:CPPF3Npp
一番いい店でも行いが悪いとこうなる見本のようなお店でしたね^^
151Socket774:2012/07/03(火) 10:10:09.10 ID:P7D3xUVA
一番いい店は税抜き価格を強調するような真似はしない
152Socket774:2012/07/03(火) 14:01:48.42 ID:xX483jAe
総額表示違反で訴えられなくて済んだな
153Socket774:2012/07/03(火) 19:05:11.33 ID:rTre0uD4
>>149
従業員乙
就活がんばれよ
154Socket774:2012/07/03(火) 23:08:04.59 ID:e9+411Dr
>>97
仕方ないから今ではハドフのジャンクあさりよ
155Socket774:2012/07/04(水) 09:47:18.59 ID:b8smD40E
>>149
12年前は、いい店だったよね
156Socket774:2012/07/06(金) 03:02:10.67 ID:8J/mw0QR
クレバリーホームにくればいい
157Socket774:2012/07/08(日) 23:19:43.65 ID:/xdTt069

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
158 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/08(日) 23:28:49.10 ID:tRlu6CoC
EZ-DigiXブランドの製品はあらかたツクモに流れたみたいね。いつぞやのJustyを思わせる量。
断定はできないが通常の製品もツクモがほとんどかな?
159Socket774:2012/07/09(月) 00:08:15.08 ID:0BHjetmF
>>158
九十九は物流がアレだから
お題目唱えれば門徒から二束三文ルートがある
160Socket774:2012/07/09(月) 10:45:02.33 ID:0fsrDK03

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
161Socket774:2012/07/10(火) 04:04:24.85 ID:sN+hwI5V
99と言うか、ダダダ電器ががが
162Socket774:2012/07/10(火) 22:18:12.14 ID:GnHt4P+H
S貝のちからはすごいなぁ
163Socket774:2012/07/11(水) 02:19:06.27 ID:D1P9TPo7
そーかい、そーかい
164Socket774:2012/07/12(木) 23:54:01.13 ID:oIysnQw9
クレバリーにくればいい
165Socket774:2012/07/15(日) 16:18:58.77 ID:9npWq1zq
クレバー・リー(36)
166Socket774:2012/07/15(日) 18:05:23.96 ID:2v6BFAlD
いい店だったな…


いや、何も買ったことないけどね…
167Socket774:2012/07/15(日) 22:27:57.75 ID:HIOujNOI
店内BGMがちょっとカッコよかったんだけど、
結局なんて曲かわからなかった
168Socket774:2012/07/16(月) 05:47:53.97 ID:Q8TCQ5Kq
>>166

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
169Socket774:2012/07/16(月) 07:59:22.08 ID:+PNZ0Cjb
>>168
いや、全ては想像だったりするが。
行ったこともないし。

だがいい店だったよ、多分…
170Socket774:2012/07/16(月) 08:24:22.17 ID:mkbRgGYo
>>167
なんか古いMP3プレイヤーをいじってた記憶がある
171Socket774:2012/07/16(月) 11:28:20.67 ID:bk3NsTJP
>>139
まだ評価が増えてるね
やっぱりサクラで書き込む業者さんいるのかな
172Socket774:2012/07/16(月) 20:20:11.18 ID:zL7ANXhd
誰がサクラに金払ってるのよ
173Socket774:2012/07/18(水) 08:44:50.25 ID:7UL2PsIe
月曜日かなり久し振りに秋葉原に行ったんだがアークが無くなっていてそこにツートップが・・・・・・
クレに続いてアークまでと衝撃を受けたんだが、実は記憶違いでアークはその先だった・・・・・・
174Socket774:2012/07/18(水) 10:06:15.22 ID:CN667r3s
クルマにかあちゃんが隣に乗ってたとき
「あれ?スーパーが潰れてる?生鮮食品がだめやったもんねぇ」
と言ってすぐ
「こっちの交差点と間違えたテヘ」
状態の >>173
175Socket774:2012/07/18(水) 22:43:44.05 ID:5rw1NjfS

最近はどうですか、自作って

キツイね コムちゃんがウチにいた頃のあの盛り上がりはもォないョ
閉店するショップも目立つしうちの本もピーク時の半分の部数だもの

原因は?

まず自作がブームだったってコト
それで入ってきた者をこの世界にとどめられなかったコト
ショップにも問題はあったし 客側にも問題はあった

たとえば客が40GのHDDを買いたいという。7200rpmなら15000円はするだろう。
家に持って帰って客は驚く 40GのHDDをくれといったのに20Gをよこされたと
パーツの表示をロクに見ていない上にポップに書いてある記述の意味がわからない
キチンと説明しないショップも悪い
説明しなくともポップに書いてあるからわかるだろうと客を信用しすぎる
その場の売上を優先 長い目でクレームになるかどうか見られない

そしてオレ達雑誌屋もダメ
CPUひとつVGAひとつかえただけで
まるで世界が変わるかのよーな錯覚を与え続けてきた

ところが今のこの状況 すべてが悪いかといえばそうでもないのヨ
ハヤリの客は去りダメなショップは閉店する
ノリだけのPC雑誌もおそかれ方向転換だ

パイは限りなく縮小しても
残っているのは本気の奴ばかりだ
176Socket774:2012/07/19(木) 00:42:25.23 ID:Tg0ft/Td
>>175
なにげにクレをディスってないか
177Socket774:2012/07/20(金) 20:29:58.68 ID:QlcwgcXw
はじめて1GのHDD、1TのHDD買った時はついに大台に乗ったかとニヤニヤしたなあ、、、
178Socket774:2012/07/20(金) 21:49:21.22 ID:xXkN6itl
クレバリーさん、俺の2TのHDDはまだ元気です
179Socket774:2012/07/20(金) 22:17:14.19 ID:HSHrEB8u
クレバリーの店員たちは今どこへ。
180Socket774:2012/07/21(土) 13:33:04.56 ID:GK40NaG0
クレバリーの店員たちはクレバリーホームに来ればいい
181Socket774:2012/07/21(土) 14:43:22.77 ID:r5JTRq4d
メールの整理してたら、クレバリーの
「社長、ivyに買い換えたいので給料あげてください」ってのがあってさすがに泣いた。
182Socket774:2012/07/21(土) 20:52:45.84 ID:kgjf7Lp3
>>181

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
183Socket774:2012/07/22(日) 10:28:41.39 ID:9Q8zFo4m
値段に関しては外税だけど、よそよりも若干休めだったんで
よく利用したな
ドスパラや双頭と同じぐらいのブランド力はあるからまた復活してほしいね
184Socket774:2012/07/25(水) 20:26:56.28 ID:DTdcT6q5
185Socket774:2012/07/25(水) 21:18:27.21 ID:Ij7qMNpz
>>184
えっwww
186Socket774:2012/07/25(水) 21:22:39.76 ID:wwSWU+DL
とうとう看板が無くなったか・・・・・・
187 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/25(水) 22:06:26.01 ID:c/0d2IuB
>>184
土曜日に撤去してたね。
業者が気を利かせて人通りの多い土曜にしたんだろうか。
188Socket774:2012/07/25(水) 23:33:55.82 ID:oMbbv0Js
次に秋葉原行く時は冬だけど、クレバリーの跡なんて、跡形もなくなってそうだ…
189Socket774:2012/07/30(月) 09:50:02.91 ID:knQ9nFkb
建物が密集しすぎているんだよ。そう思ったね。
マウスが壊れたのでネットで検索してたらデジイーエックスのマウス、つまりクレバリーから販売している
マウスが一番安かったので原付を飛ばして買いに行った。ご存知の通り、今の秋葉の駐車事情は大変
厳しい。駅前にまだ10台くらい置けていた2輪の駐車場があった頃だがそこは満車。有料駐車場はある
にしても、たった、一品、5分とかからない用事の為に(たしか1日)500円払うのももったいない。
原付を押して近くに止めようと思ったがどこに止めてもなんらかの建物の前で置けるとこはなかった。や
っとこさ元オーバートップのエロ本屋のカドが1台ほどイリーガルに止めらそうだったのでそこに置いて
速攻で買った思い出がある。

さすが安いマウス。質感は安くあまりいいものではなかった。特に気になったのが、上面がゴム?加工
してあるのだが、手を置いた感触が何かベタベタするようで、しかもホコリがつきやすかった。その表面
ゴム加工もすぐ人差し指の部分が剥がれた。マウスホイールはLEDで点灯するようになっていたが、すぐ
点いたり点かなかったりした。ホイールのラチェット?もすぐダメになった。

今はロジクールで満足です。
190Socket774:2012/08/01(水) 22:56:34.90 ID:xDPWRvTA
クレのHP、一体いつまで残ってんだろw
楽天の方は即行で閉鎖になったのにな
191Socket774:2012/08/01(水) 23:05:58.43 ID:BwcbdT+l
@ クレバリーが倒産する2ヶ月前に、商品代引きでパーツを購入
A 佐川急便が間違えて、代引き料金を徴収せず、親に商品を渡す
B PC一式パーツ約9万円がタダになったと喜んだ
C ほんの数日前にクレバリー破産管財人という人間から留守番電話があった

これはどうすればいいの?
192Socket774:2012/08/01(水) 23:13:18.63 ID:8p4UKlNf
払わないと、泥棒になります
9万円で前科者?
コンビニ強盗並みにアホだな

てか、ネタだろ?w
193Socket774:2012/08/02(木) 00:31:51.19 ID:QTH2U8y7
3年有償保証つけてたから、残り期間分の保証代金を返金してくれると封筒が届いた
破産自体は5月に知ってたが、文書で届くと悲しくなってくるなー
194Socket774:2012/08/02(木) 00:48:52.96 ID:Prbxb7f5
週刊アスキー秋葉原出張版の配布場所リストにクレバリーがあるんだけどw

これはクレバリーが実は潰れたなんて悪い夢だったんだよね…よね?
195Socket774:2012/08/02(木) 01:12:36.63 ID:ikgDPtD1
支払うけど、さすがにコンビニ強盗と同等はないでしょ
この場合、配送ミスった佐川側にも当然、社会的責任あるよね
196Socket774:2012/08/02(木) 08:23:22.16 ID:tlSI7GHN
>>195
詐欺罪に該当します
197Socket774:2012/08/04(土) 14:56:51.60 ID:HbYlTIJu
代引だと認識していて払わなかったら詐欺罪。
後から払う必要がある事がわかったのに払わなかったら横領罪。

払う必要があることを知らなくて、佐川(破産管財人)から10年間請求がなかったら時効になる。
198Socket774:2012/08/05(日) 10:29:49.33 ID:ayj7lDvQ
>>195
アホさ加減がコンビニ強盗並みって意味だろ(´・ω・`)
199Socket774:2012/08/06(月) 21:17:38.78 ID:f7t/p3C9
でも・・・・すき家が(´・ω・`)
200Socket774:2012/08/10(金) 22:45:33.38 ID:xBRhq6GF
200 get !
201Socket774:2012/08/13(月) 00:09:00.94 ID:Ne63SVbH
未だに通販サイトが生きてるのは何故?
202 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/13(月) 01:21:37.33 ID:QVCRIpqb
>>201
鯖代を払い込み済みだからじゃない?
このまま何もしなければclevery.co.jpは2013/06/30に、ez-digix.comは2013-06-10に消滅する。

EZ-Digixは残って欲しいけどな。
203Socket774:2012/08/13(月) 14:09:52.57 ID:A2Is5jwu
鯖元はソフトクリエイトになってるけど、DNSの割り当ても鯖元がやるの?

クレ側がやってたならもっと早く閉まる
204Socket774:2012/08/13(月) 14:12:40.11 ID:A2Is5jwu
今行ったら会員登録まで生きてる・・・

状況があまりにアレだったのは分かるが、HPだけでもなんとかならなかったのかね
205Socket774:2012/08/14(火) 21:54:27.46 ID:zpg87rK/
保全上、必要なデータを消去されるとまずいので
関係者がPCに近付けなかったと思われる

>>171
今日も評価が付いたね
これも代金払済?
206Socket774:2012/08/18(土) 23:28:44.01 ID:tlkHZgFA
やっぱり評価を金で買ってたんだな。
悪い評価を隠すために…
207Socket774:2012/08/23(木) 22:54:23.59 ID:qr7zd0FW
痛々しいなあww
208Socket774:2012/09/01(土) 04:39:04.69 ID:ZazVzH15
会社が潰れたりしているのに、評価が付くなんて
botによる、書き込みがバレルのと同じだね。

こういうのを見ると、業界の化けの皮を知るよな。 w
209Socket774:2012/09/01(土) 08:19:52.91 ID:F4ULmyDl
>>189
クレバリー推奨激安マウス(保証期間6ヶ月)好きだったなー
6ヶ月おきくらいに壊れるけど、持ち易さとコスパ\980通常価格…閉店セールは\300だったかな
足で探せばあるもんだねー今は、ロジクール製G500\3400(通常価格\3780+ポイント10%大型量販店)

クレバリ配送センター周辺は、サイコムとかあきばんぐも近いから関連あるんですかね?
210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-2/5:0) :2012/09/01(土) 21:37:10.45 ID:rf2Uml4M
>>209
あきばんぐってまだ生きてたんだ。
そこの取引先から「経営者側でいろいろアレなことが起こって閉店に至った」と聞いていたので、倒産したものかとてっきり。
211Socket774:2012/09/04(火) 01:00:40.63 ID:Pp5ieyJj
>>206

保全命令前にデータ削除しなかったら

管財人と弁護士が消すまで放置だと思う
212Socket774:2012/09/23(日) 14:20:56.00 ID:vnlOj+Oq
9/6の期日過ぎてしばらく経つけど
もう破産廃止してこの世から消え去ったんかな・・・
213Socket774:2012/09/28(金) 19:31:53.97 ID:9k1keshx
クレバリー目当てで秋葉行ったら、いくら探しても見つからない
潰れてたなんて初耳


もっとも去年の11月に行ったっきりだからな〜
214Socket774:2012/09/28(金) 20:27:12.35 ID:Di5plKPz
歩いても歩いてもアキバの裏通りから脱出できない悪夢
215Socket774:2012/09/29(土) 22:31:03.43 ID:P18aCXhF
いつまでサイト残しとくのかね
216Socket774:2012/10/04(木) 00:07:50.11 ID:BVRR7wIa
そりゃもちろん…
217Socket774:2012/10/04(木) 00:18:37.84 ID:yrlM9wQe
尼のクレバリー評価なんて8月まで生きてるぜ
「この度はありがとうございました」とか、「全く問題ありませんでした。」ってw 問題あるだろwww
218Socket774:2012/10/04(木) 00:46:26.13 ID:y6lJ8PDL
時差のせいだろ
219Socket774:2012/10/04(木) 10:08:17.95 ID:f2CmsiIA
昔買ったのに投稿してるだけだろ
220Socket774:2012/10/12(金) 01:12:37.73 ID:JlIzLA21
ついにクレバリーのサイトが開けなくなった件について
221Socket774:2012/10/12(金) 03:18:10.32 ID:WF2XSiik
他にも気づいた人いたのか。旧製品調べられなくなってやや不便
222Socket774:2012/10/12(金) 15:55:38.43 ID:w6IvRBHW
楽天の方も消えたか
223Socket774:2012/10/17(水) 01:24:27.28 ID:MeuA5kTJ

                          ┗0============ = 0┛
             \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
 チーン♪      /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\  ナームアーミダー♪
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二] 
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/クレバリ\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|i
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
224Socket774:2012/10/30(火) 00:56:12.26 ID:iK9f3zt3
   |       
   |  ('A`)    ハァ・・・
  / ̄ノ( ヘヘ ̄
225Socket774:2012/10/31(水) 22:06:31.02 ID:erZa3KW9
クレバリーが父さんしたからこそメカニカルキーボードを安く手に入れられたんだ
父さんしなかったらメカニカルキーボードを手にすることなんて絶対になかっただろうな・・・
226Socket774:2012/11/03(土) 00:37:01.91 ID:MVqCrQHc
Win8の深夜販売イベントで旧店舗が抽選会場として使われてたなあ。
227Socket774:2012/11/03(土) 01:04:27.72 ID:u5PD3kjD
昨日業者入ってなんかやってたなぁ
228Socket774:2012/11/19(月) 21:12:21.87 ID:Ex/Ev9am
>>227

改装工事が見えてましたが、あの感じだと飲食店かなぁ。
229Socket774:2012/11/19(月) 22:14:03.33 ID:DhOYinwl
去年の3月に初btoでPC購入
3年保証付けたが音沙汰無し
まぁ仕方ないと諦めている
230Socket774:2012/11/19(月) 23:55:58.26 ID:7p+ckO1u
231Socket774:2012/11/20(火) 00:08:51.20 ID:8pXCbeqv
>>228
一階って管一個もない気がする
飲食店できるだけの設備作れるかなぁ?
232Socket774:2012/11/20(火) 07:47:56.30 ID:KwhtpXEw
>>231

その「管」を敷設していた様に見えたもので、飲食店かな、と。
233Socket774:2012/11/21(水) 00:53:10.34 ID:5mwVyb4S
クレバリー秋葉原店跡地に、サンクス外神田三丁目が12月13日(木)にオープン
http://www.akibun.info/index.php/archives/11457
234Socket774:2012/11/21(水) 06:56:34.25 ID:H9IplvX7
>>230
それが来てないんですな
なので諦めておりますわw
235Socket774:2012/11/21(水) 23:26:06.73 ID:D43TwFUt
>>233
サンクス外神田三丁目店としては2代目なのか
http://akibamap.info/archives/50621422.html
236Socket774:2012/11/24(土) 12:51:05.61 ID:f6KTaTDC
リナックスカフェってなくなったの?
237Socket774:2012/11/24(土) 21:36:09.10 ID:Jf58kdzE
はい(´・ω・`)
238Socket774:2012/11/25(日) 15:32:11.23 ID:aRBs8MIL
なんか寂しいね…
明日、久しぶりに電気街に行ってみるわ。
239Socket774:2012/12/06(木) 20:38:44.18 ID:6wFUQOzP
(´・ω・`)知恵袋で工作の後があるな。ワンズよりクレバリーって印象付けるような書き込み
240Socket774:2012/12/08(土) 22:00:08.16 ID:xSKfGGK8
「2012年アキバの10大ニュース」読者投票
https://cgi2.impress.co.jp/watch/akiba/enquete/201212/sp_10dai2012.html
241Socket774:2012/12/09(日) 23:24:41.39 ID:auM0oU72
もう不幸箱のネタにはお目にかかることが出来ない・・・
242Socket774:2012/12/10(月) 00:44:41.59 ID:oe4ba9LL
>>240
テンプレ5個選べだなんて…
ずいぶんと恣意的な10大ニュースですこと
243Socket774:2012/12/15(土) 19:34:06.45 ID:GTqOfwFY
アキバで見かけたPC萌えキャラ人気コンテスト
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20121212_578310.html

今年5月に閉店したクレバリーのマスコットキャラクター。
営業中は根強い人気を誇っていた。
244Socket774:2012/12/16(日) 01:21:04.32 ID:lTDeGgel
クレたんがぶっちぎりで一位だろうな。
追悼票で。
245Socket774:2012/12/21(金) 06:54:23.38 ID:pD6ihtkz
有名PCショップが次々と倒れて行き、秋葉がスカスカになりつつあるな
何とも寂しい事よ・・・
246Socket774:2012/12/22(土) 01:04:04.39 ID:EXza+Efm
不幸箱さえなければ…
247Socket774:2012/12/26(水) 22:16:40.59 ID:YcyqS0Lx
サンボかな。
臭いがな。
兎に角、臭いがな。
で、サンボの親父さん死んじゃったの?
248Socket774:2013/01/01(火) 15:58:23.21 ID:PeRE2GRP
クレで買ったCrucial M4ぶっ壊れた。
製品3年保証だけど、どこに修理出せばいいのか、、
249Socket774:2013/01/01(火) 16:01:23.30 ID:tpAyptWX
去年の不幸箱で、おまえら価格コムだかのショップレビューで散々悪態ついてたよな
あれがクレバリーの寿命を縮めたとしか思えない
250Socket774:2013/01/01(火) 16:02:29.43 ID:Tq9OxqBU
今年もやってるんかなーアンパンマン祭り
251Socket774:2013/01/01(火) 16:06:45.41 ID:B+b/Iiki
当たり報告全部無視して当たりが無いって酷かったな・・・
252Socket774:2013/01/01(火) 16:58:02.71 ID:LqNRc9t6
ここの住人はネタ箱として理解して買っただろ?
まさか本気で当りが入っていると思って買ってない…よな?
253Socket774:2013/01/01(火) 18:02:37.13 ID:IoGFNJZH
暮1号最終日に買った海門の3TBが挙動不審だorz
254Socket774:2013/01/01(火) 19:41:43.28 ID:4BNY+WTG
>>252
PCジサカーにとっては外れはネタにできるほど文字通り不幸だけど当たりは結構マシな物が入ってた
→それを乞食が買い占めて転売すれば利益が出てウマーと嗅ぎつける
→それを他の乞食が当たりが多いと曲解
→以下伝言ゲーム

PCジサカーのネタのうちにとどめておけばあそこまで乞食がクレームつけまくることも無かったろうにね
255Socket774:2013/01/02(水) 20:42:15.29 ID:fRUbXmV3
C2D全盛の時代にPentium Dが入っていたら当たり?
256Socket774:2013/01/02(水) 21:24:57.81 ID:jw06tCXt
暖房代わりに使えるから当たり
257Socket774:2013/01/02(水) 22:46:52.78 ID:lZmyz5Uq
>>248
代理店に聞けばいい
258Socket774:2013/01/09(水) 16:35:41.58 ID:EIMZcJmH
>>257

「代理店だと、有償修理となります。」
「修理代よりも新品買ったほうが安上がりですよ。」

の一言で終わり。
259Socket774:2013/01/09(水) 17:44:01.70 ID:9A+dO2fv
俺の時は、購入したときのレシートなどと一緒に送ってくれと
代理店に指示されたよ。
送るときの送料だけ、こちらの負担だったけど。
代理店によって違うんじゃない?
260Socket774:2013/01/14(月) 07:38:37.02 ID:1O1ZB+dr
>>259
代理店でも納品から1年間はメーカー補償がある。
ショップの10ヶ月補償って、納品から店に並んで売れるのが大体2ヶ月以内を想定して
設けられいる。

だから、仮に店で納品から3ヶ月以上経過して売ったのもだと、故障時は代理店の補償切れが発生する。
そうなると、店側は100%の損失だよね。
261Socket774:2013/02/15(金) 16:47:13.80 ID:BZzCnexX
ゆうちゃん…
262Socket774:2013/03/07(木) 16:55:22.91 ID:6bgWMINP
不幸箱で小銭は稼いだかもしれんが
一番大事な信用を失ってしまった
263Socket774:2013/03/07(木) 21:21:25.30 ID:WnHmmgEm
中華コードの使用が不可になったnortonIS
クレ無き今どこでジャンクを買えばいいのか
264Socket774:2013/04/01(月) 04:52:21.39 ID:atkLWCfI
ark のエイプリルフールネタにクレたんが復活w

http://www.ark-pc.co.jp/info/april_fools_2013-6_938.html
265Socket774
フランシーヌの場合は・・・