【IvyBridge】オーバークロック報告スレ 3【i7/i5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
■IvyBridge
・SandyBridgeのシュリンク版+トライゲートトランジスタ採用でリーク電流を1/50に削減
・製造プロセス:22nm
・ソケット:LGA1155、対応チップセット:Z77/Z75/H75/Q77/Q75/B75 (Z68/P67/H67/H61)
・USB 3.0に対応
・PCIE 3.0に対応 (i3を除く)
・内蔵GPUはDirectX11サポート
・Execution Unitが16
・4コアのTDPは77W、2コアは55W

■倍率ロックフリー版
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB   GPU定格/TB  GPU名  L3.  TDP  値段  発売日
i7-3770K  4C/8T  3.50/ 3.90GHz  650/1150MHz HD4000 8MB 77W  $332  2012/4/29
i5-3570K  4C/4T  3.40/ 3.80GHz  650/1150MHz HD4000 6MB 77W  $225  2012/4/29

前スレ
【IvyBridge】オーバークロック報告スレ 2【i7/i5】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1336387137/

2Socket774:2012/05/24(木) 10:48:43.35 ID:lpRsK+xt
<報告テンプレ>
■CPU :
■ロット :
■産地 :
■購入日、店舗 :
■CPUFAN :
■サーマルグリス :
■電源 :
■M/B :
■BIOS :
■動作クロック :
■BCLK :
■CPU倍率 :
■QPI/VTT V(VCCIO) :
■Vcore :
■Vdimm :
■メモリ :
■メモリ倍率 :
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing :
■HTの有無 :
■ケース :
■コア温度 :
■室温 :
■温度計測方法 :
■負荷テスト :
■SS :

3Socket774:2012/05/24(木) 10:49:20.26 ID:lpRsK+xt
■負荷テスト

・Prime95(最新版を使用)
 ttp://www.computerbase.de/downloads/system/prime95/

・OCCT
 ttp://www.ocbase.com/perestroika_en/index.php?Download

■計測ツール

・CPU-Z
 ttp://www.cpuid.com/cpuz.php

・HWMonitor
 ttp://www.cpuid.com/softwares/hwmonitor.html

・Core Temp
 ttp://www.alcpu.com/CoreTemp/

・ Real Temp
 Core Tempとほぼ同機能のソフト。
 ttp://www.techpowerup.com/realtemp/

・HWM BlackBox
 ttp://hwmblackbox.com/en/download

・ Super PI Mod
 ttp://www.techpowerup.com/downloads/366/

・ EVEREST Ultimate Edition
 ttp://www.computerbase.de/downloads/software/systemueberwachung/everest/

・ AIDA64(EVEREST Ultimate Edition後継)
 ttp://www.aida64.com/

4Socket774:2012/05/24(木) 10:50:11.76 ID:lpRsK+xt
【瀬文茶のヒートシンクグラフィック】【番外編】Core i7-3770Kの「殻割り」で熱輸送のボトルネックを確かめる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20120511_532119.html
5Socket774:2012/05/24(木) 11:09:54.92 ID:1DXV5fC9
>1乙
6Socket774:2012/05/24(木) 11:46:22.84 ID:L0PbA1P+
>>1
7Socket774:2012/05/24(木) 12:29:22.83 ID:JwAcOiAj
>>4のリンクいらねーよ
余計なもん貼るから雑談糞スレになってんだろ
無駄にIvyスレ乱立させてるんだから混ぜるな
8Socket774:2012/05/24(木) 12:49:58.99 ID:LcZbNyTK
>>7
荒らしの君はもう来ないでね
9Socket774:2012/05/24(木) 13:06:55.41 ID:gKlzOhxQ
>>1

4のは事実だしあっていいと思うけどなぁ
10Socket774:2012/05/24(木) 13:16:33.60 ID:WMTjtnzn
ID:LcZbNyTK
いい加減に単発で荒らすなよ
それとも、また釣堀りにしたいのか?

>>9
事実だったらいいって訳じゃないし
そういう話とかやり方は別のスレでやればいいんじゃね?
11Socket774:2012/05/24(木) 13:25:17.40 ID:HgZco9uF
ID変えてまた荒らしかな
いい加減通報しとく
12Socket774:2012/05/24(木) 13:34:46.59 ID:WMTjtnzn
そういう事を言って収まった事がないのに
余計に面白がられる燃料を与えるなよ
通報は黙ってするのが効果的って知らないのか?
13Socket774:2012/05/24(木) 13:39:24.83 ID:bygSPudQ
貴方の事だよ
だれかれかまわず絡みまくって
いい加減にしなさいよ
14Socket774:2012/05/24(木) 13:49:24.81 ID:WMTjtnzn
ID:LcZbNyTK
ID:HgZco9uF
ID:bygSPudQ

これが全部同一人物なのか
どうしようもないね
15Socket774:2012/05/24(木) 13:56:42.81 ID:KjT90TKx
もう荒らしは止めなさな
16Socket774:2012/05/24(木) 14:01:19.78 ID:WMTjtnzn
ID:LcZbNyTK
ID:HgZco9uF
ID:bygSPudQ
ID:KjT90TKx
↑  ↑
荒らし単発IDリスト
運営が処理しやすいようにまとめとく
無駄にスレを消化するからこの辺で失礼するよ
17Socket774:2012/05/24(木) 14:05:09.86 ID:B44Cg7tp
またあらしですね
いい加減にしなさいよ
18Socket774:2012/05/24(木) 14:10:14.20 ID:gKlzOhxQ
おいちょとまてw
俺単発じゃねーってw
19Socket774:2012/05/24(木) 14:11:21.72 ID:gKlzOhxQ
あ、俺じゃなかったw
すまねw
20Socket774:2012/05/24(木) 14:43:00.47 ID:ZKXGyt5g
ivyって石は糞だけど話題性は最高だねw
21Socket774:2012/05/24(木) 15:19:26.93 ID:GJKCeVmd
OCスレ的にはks石だけど、DC定格的にはまぁまぁだしな。

Wグリスバーガーとか殻むきとか、ホント色々ある石だw
22Socket774:2012/05/24(木) 15:19:33.80 ID:Z735P2CU
       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ   モッピー知ってるよ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i    Ivyは殻割りしても5G回らないってこと
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20120511_532119.html
23Socket774:2012/05/24(木) 21:08:58.71 ID:7hGY01zq
ID:WMTjtnzn
結局こいつが荒らしだった訳か。
24Socket774:2012/05/25(金) 09:46:50.19 ID:YQEkmLpk
3770Kで5.0GHz回るのは良いんだけど105℃到達するな・・・もっと電圧下げてメモリ緩めないときついか
25Socket774:2012/05/25(金) 09:54:37.41 ID:R0Xgg2ht
>>24
その状態で動いててもダウンクロックかかるからOCの意味ねえよ
簡単に電圧下げれるなら誰も苦労しねえし
26Socket774:2012/05/25(金) 10:14:05.48 ID:YQEkmLpk
>>25
肩の力落とせよ・・・カルシウム足りてないじゃないかw

メモリ2枚刺しにして2600Kとの差をデータ取り中だけど、もうここには書かないよ
27Socket774:2012/05/25(金) 11:33:34.19 ID:TL5ThKGm
>>26
そう言わないで報告してくれよ
待ってるからさ
28Socket774:2012/05/25(金) 11:39:51.37 ID:oJPWdyBZ
>>26
別に無理した5Gの報告は要らんよ。実用にならない事は分かりきってるんで。
29Socket774:2012/05/25(金) 11:43:02.94 ID:QFssbx13
じゃあ何故このスレに?
荒らす為かい?
30Socket774:2012/05/25(金) 14:16:11.90 ID:XkbCQElg
ちょっとでも報告されたデータに落ち度があると、必死で騒ぐバカが多いスレだったよな。 前もw
31Socket774:2012/05/25(金) 17:10:05.59 ID:cF/ORlrt
嵐は3770kを買えない貧乏かivy爆熱低性能に騙されsandy
32Socket774:2012/05/25(金) 17:53:58.21 ID:HWVxmZV5
>>31
毎回そんな風に荒らすな
もう出て行ってくれ
33Socket774:2012/05/25(金) 18:39:12.93 ID:y10sE/L3
ivyなんてOCする価値ねーんだからこんなスレもういらんだろ
34Socket774:2012/05/25(金) 18:57:33.81 ID:IppgBp93
>>26
バカ相手にするなってw
報告上げてくれるなら、待ってる人だっているんだしさ
4.5〜5.0位で上げるなら、そのデータを元にどれ位で実用するつもりなのかとか
又はどれ位までが実用可能なのかとかの、コメントもあるといいね。
35Socket774:2012/05/25(金) 21:33:17.09 ID:XM21HhbZ
AVXでSandyのバカが証明されたな
わざわざ旧CPU買って頼みの綱のクロックでさえ
落とさないと動かせられない超爆熱な糞CPU
この省エネの時代に95wの電気食い

1,2,3,4
部屋の温度もガンガンズンズングイグイ上昇♪
IvyのネガキャンでSandy買った俺は池沼♪
36Socket774:2012/05/25(金) 22:41:49.19 ID:IK5YVj9V
Z7シリーズで
Sandy2600を4.7G常用してるCINEBenchでコア温度測定したら
最高が71度だった。coreTemp使用。

これ正常?
37Socket774:2012/05/26(土) 00:07:19.25 ID:LEnbGV8U
3770K殻割りリキプロ改造に成功したよ。
カミソリ使った。
でも4.9Gが常用限界だった…。
でもまあ、殻割り前は4.5Gが限界だったから良しとするか。
38Socket774:2012/05/26(土) 00:48:09.56 ID:n4GMqQQH
カミソリってやりやすい?
39Socket774:2012/05/26(土) 01:23:48.94 ID:LEnbGV8U
カッターよりは力入りにくいから、コアを傷つけにくいと思う。
接着剤が結構硬いから、根気良く試してみて。
40Socket774:2012/05/26(土) 01:33:16.06 ID:n4GMqQQH
カッターより力入りにくいのか、了解
ありがとん
41Socket774:2012/05/26(土) 01:51:00.22 ID:NHegFLSR
遅くなったけど前スレのoffset下げの件、SSうpしておきますよ
3570K 4.2Ghz
offset-0.140v
未殻割り・空冷
負荷時 ttp://uproda.2ch-library.com/531740JOe/lib531740.jpg
終了後 ttp://uproda.2ch-library.com/5317420xM/lib531742.jpg

負荷かけてしばらくするとOCCT上core0の温度が死ぬのは板との相性らしい
他のとこでも同じ症状の人が居たし
coretempは普通に読むし
42Socket774:2012/05/26(土) 03:28:22.21 ID:nkQucS8b
>>41
おー低消費電力で高クロック
IvyのCPUの特性を活かしたOCですね
ASUSはoffset-0.140v CPU-Z読みで1.160v
どうやら板によってoffset値が違うみたいですね

自分は現在ASRock offset-0.20v 3570K 4.4Ghzです
85度ぎりぎりなので参考にさせてもらいます
お疲れ様でした
43Socket774:2012/05/26(土) 04:15:19.64 ID:dBH6SNbK
>>42
それだと完全に当りコアじゃね。
OCCTavxで負荷掛けて、最大でも1.1v位で通るだろ?
44Socket774:2012/05/26(土) 04:17:21.58 ID:dBH6SNbK
あ、1.11v位かな
45Socket774:2012/05/26(土) 05:44:12.75 ID:s0aR/wmP
>>42
たぶん0.020vの間違いだろ
46Socket774:2012/05/26(土) 09:02:18.71 ID:HpKgIiIY
>>41
どう見てもコア#0壊れてるだろ
交換効くんじゃね?
47Socket774:2012/05/26(土) 09:21:01.79 ID:EY6tZf2q
>>41
俺も3570kだけどコア#0だけ温度低いわ。
負荷時で9〜12℃くらい他より低い。
48Socket774:2012/05/26(土) 09:38:47.68 ID:nBtV6S3I
>>42
オフセットその値だと負荷時点で0.9*V程になりますよ
信用に値しない報告ですね
49Socket774:2012/05/26(土) 13:12:11.81 ID:Z/SVuVEj
>>42
これが>>45 の指摘通り0.020vなら、確かに>>44 の指摘通りVc1.11位だね。
割ってないなら>>42 の85度位というのも納得出来る。
ただ温度はその日の気候によって変るからわからんが。
50Socket774:2012/05/26(土) 13:22:26.03 ID:I0zoKaf1
41と42は自演だな
間違いに気が付いてないから
42で同じ間違いを犯してる
51Socket774:2012/05/26(土) 14:38:45.69 ID:yfleymP7
>>49
0.020だと1.2v台だよ
桁が違う
52Socket774:2012/05/26(土) 15:45:28.80 ID:Z/SVuVEj
>>51
asrockで-0.020だと1.080vを指す。
厳密にはoffsetだと若干上昇したり下降したりで1.080より上昇したりする。
53Socket774:2012/05/26(土) 18:57:06.43 ID:lhB27loj
3770Kを27980円で中古購入

遊んだ、そして飽きる

祖父に売りに行く(プレミアム会員)と25300円で買取り


今売るなら、さほどリスキーではない


54Socket774:2012/05/26(土) 18:57:08.25 ID:OzwMUxUw
■CPU :Core i7-3770K(殻割 Vertical-Graphite Pro)
■ロット :L212B288
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :ソフマップ
■CPUFAN :水冷 XSPC RayStorm CPU
            ラジ 360x2+140+120
■サーマルグリス :Arctic Silver 5
■電源 :SST-ST45SF(Max 240W)
■M/B :ASRock Z77E-ITX
■BIOS :P1.10
■動作クロック :4.8GHz(殻割前 Max4.4)
■BCLK :100
■CPU倍率 :48
■QPI/VTT V(VCCIO) :0.981
■Vcore :1.320
■Vdimm :1.50
■メモリ :Corsair CMZ16GX3M4X1600C9 8GBx2
■DRAM Frequency :1333
■DRAM Timing :9-9-9-23
■HTの有無 :有
■ケース :SST-FT03B-MINI
■コア温度 :MAX 81-96-98-93
■室温 :27℃
■温度計測方法 :CoreTemp
■負荷テスト :OCCT 4.2.1 1.5時間(4.2.0だと12分でエラー)
■SS :http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up183822.jpg

4.7と4.8GHzの間に大きな壁があって、やっと通ったという感じ。4.9GHzは無理だな。
Mini-ITXで4.8GHz回せたというべきか、無理があるというべきか。
常用は、4.7GHzかな。Vcore 1.29Vで、コア#2が90℃超えない感じ。
55Socket774:2012/05/26(土) 18:57:18.24 ID:l3DW2LSa
俺のASRock Z77 3570kで4.3Ghがoffset-0.035vでCPU-Z読み1.144v
あと-0.005vさげてもブルスク
だから、0.20vとは桁が違うからありえない
offset値が違うとまで言ってるのだから
そもそも0.20vでは起動すらしないしな
56Socket774:2012/05/26(土) 19:07:34.85 ID:bG9XOPeI
BIOS P1.50にしないの?
57Socket774:2012/05/26(土) 20:16:22.14 ID:FnoF56J1
>>52
馬鹿乙
お前LLC入れてるだろ
最初から話しに加わるなよ
58Socket774:2012/05/26(土) 20:19:18.30 ID:R6RvYEtD
もう罵倒とか、喧嘩になるような言い方は止めようよ

>>54
報告お疲れ様です。ITXケースでここまで行けるって凄いね。
CPUも当たりじゃないですか?
59Socket774:2012/05/26(土) 21:27:50.27 ID:Z/SVuVEj
>>57
バカはそっくりそのまま返しとくわw
俺は>>42 の>自分は現在ASRock offset-0.20v 3570K 4.4Ghz
に対して、>>44 の>たぶん0.020vの間違いだろ
を含めて話してるんだよ
LLCをどう弄ろうが、>>51 の>0.020だと1.2v台だよ
1.2v台とかねーよあほw
60Socket774:2012/05/26(土) 21:36:29.84 ID:e4lmIdKT
SSも張らずに自己主張ばかりのゴミどもは消えろ
61Socket774:2012/05/26(土) 21:37:30.58 ID:Z/SVuVEj
>>54
お疲れ様です。当り石でしょうね。
SSみて思ったけど、弄れば温度もう少しどうにか出来そうな気もw
どうにかできれば4.8常用行けそうな気もwこれ以上は難しいのかな。
とこかくお疲れ様でした。
62Socket774:2012/05/26(土) 22:17:16.35 ID:8dBaVeHw
3770k 4.4Gでprime95 24時間完走したんだけどイベントビューアー見るとprime中に
Microsoft-Windows-WHEA-Logger EventID 19 (修正されたハードウェア エラーが発生しました。)
が多発してんのよ。

これは常用するのに不安材料になるかね
63Socket774:2012/05/26(土) 22:41:09.53 ID:mvcTgVIy
>>54
本格水冷でもやはり4.9GHzの壁は大きいね。
1.50弱まで盛れば5.0GHzもOS起動まではいけるんだがきついね。
64Socket774:2012/05/26(土) 23:17:11.42 ID:6NDF0xnw
水冷で5.0G回んないとか、ほんとゴミだな。
65Socket774:2012/05/27(日) 00:00:52.03 ID:yDKzJe49
>>62
うちのまだ設定詰めきっていない3770kは4.5GHzだと常用時にフリーズやブルスク食らう
イベントログを見るとWHEA-Logger 19 (内部パリティエラー)とKernel-Power 41が発生していた
早くもCPUがいかれたかと思ったが、試しに周波数を4GHzまで落としてみたら発生しなくなった
そちらも電圧上げるか周波数下げてみたらどう
6654:2012/05/27(日) 00:26:27.20 ID:G7tn5R1M
>>58,61,63
レス有難う。

とりあえず、この石、この環境だとこのへんが限界かな。
4.7から4.8GHzにするのに360の6cm厚ラジを一つ追加することになったし。
結局ラジは、360x2(6cm、3cm厚)+140+120(オマケ)です。

OCですが、今この上も試してるけど、
4.9GHzだと、AVX OFFにすれば問題なし。ONにすると30秒でNG。
5.0GHzは、OFFでも10秒でNG。
4.8GHzで常用できるよう、詰める方向にします。
67Socket774:2012/05/27(日) 00:34:41.71 ID:kIrriwfm
>>66
石だけなら360ラジ1発で十分じゃね、そんなにラジ盛っても水温変わらんでしょ?
68Socket774:2012/05/27(日) 08:09:14.39 ID:lecfPI0I
>>59
相変わらずの馬鹿レスだな
論点も変わってるし
まるでりかいしていない
69Socket774:2012/05/27(日) 08:16:11.60 ID:n8UlDTNN
糞石なのわかっててOCしてんだから馬鹿に決まってる
70Socket774:2012/05/27(日) 09:12:43.58 ID:iaal/Pyi
>>63
前スレで5Gの報告があるよ
71Socket774:2012/05/27(日) 10:09:23.80 ID:5d+DIxpU
>>70
前スレOCの方かな、メモリ1600でいけてたね。
ただHSありだとどうしても温度の限界が見えてしまう。
銅版細工するかHS無しの直付けでもしないと100℃以下に抑えられそうに無い。
7254,66:2012/05/27(日) 13:35:48.12 ID:G7tn5R1M
>>67
VGA(HD7850)も汎用ブロックで冷やしてるけど、OC中は熱くないと思う。

水温は、測れないので不明だけど、360-3cm厚ラジは不要な気もするし、
4.8 回すには必要な気もする。
4.7 の時は足してなかったけど、4.8 に変えたら急激に通らなくなったので足す方向に。
それでもイロイロ調整して通るようにした感じ。

室温20度にすれば通りそうだけど、これかの時期それでは厳しいので。。。
73Socket774:2012/05/27(日) 16:19:18.81 ID:VtngV0zV
リキプロとメタルパッドって結局どっちがいいの?
前スレかどっかで見た時うまく溶けないみたいな事書いてあったんだが。
74Socket774:2012/05/27(日) 18:49:26.73 ID:b/3tyEOR
>>73
CPUクーラー用ならパッド使ってる
リキッドはアルミじゃなくても少しずつ腐食するみたいなのでパッドにした

クーラー付けた後ドライヤーで加熱で問題ないっぽい
ムラなく融解したかは目視確認できないので不明
75Socket774:2012/05/27(日) 18:58:00.04 ID:yDKzJe49
>>73
スペック上はメタルパッドの方が上だけど、失敗の少なさ重視ならリキプロの方が確実
76Socket774:2012/05/27(日) 19:04:41.61 ID:K42Mi25h
>>73
リキプロでいいよ
失敗少ないし温度も変わらない
77Socket774:2012/05/27(日) 19:41:32.04 ID:cUcvQyvQ
おー。みんなありがとう!
リキプロ買って来たから今から割ってみるわ!
78Socket774:2012/05/27(日) 20:16:00.52 ID:t23tU6vR
>>77釣り糸?
ともかく成功報告祈ってるよ!!
79Socket774:2012/05/27(日) 20:19:07.93 ID:cUcvQyvQ
>>78
サンクス!
釣り糸でやってみるよ!
80Socket774:2012/05/27(日) 20:23:53.02 ID:cUcvQyvQ
え...?
81Socket774:2012/05/27(日) 21:17:16.81 ID:2e8leT0U
釣り糸で出来たという人と、ダメだったという人がいるみたいですね。
買ったときは割るのも覚悟してたけど、空冷で4.5は普通に使えたので結局割ってませんけど。
釣り糸の話が出たとき、割るときは毎日使ってるフロスでやろうかとか思ってましたw
割る人は空冷限界が低くて割ってるの?
それとも割るの前提で買ってるの?
82Socket774:2012/05/27(日) 21:32:44.12 ID:SrOC7ZNW
フロスで傷を縫うのって何の映画だっけ
83Socket774:2012/05/27(日) 21:35:26.47 ID:CafnPfBP
そこに割るという選択肢が存在するから
84Socket774:2012/05/27(日) 21:46:51.10 ID:yDKzJe49
Vertical-Graphite Proの報告が出てきたか
俺もこっちにしてみようかなあ
85Socket774:2012/05/27(日) 22:03:43.08 ID:K42Mi25h
釣り糸で出来たって人が具体的な報告してないあたりから
お察しだわ
86Socket774:2012/05/27(日) 22:45:35.30 ID:p7A85ARS
>>42
の42です

ASRock offset-0.20vと間違って報告してしまいました
ご指摘通りoffset-0.020vの打ち間違いで
何やら誤解を招いたみたいでご迷惑おかけしました
87Socket774:2012/05/27(日) 22:58:34.66 ID:yDKzJe49
DIY shop in Akihabara to would-be Ivy Bridge modders: we feel your pain by VR-Zone.com
http://vr-zone.com/articles/diy-shop-in-akihabara-to-would-be-ivy-bridge-modders-we-feel-your-pain/16042.html
88Socket774:2012/05/27(日) 23:08:53.05 ID:cUcvQyvQ
釣り糸とか無理ゲーだろ。
サンクスでカッター急遽買ってきた!
スンナリあいたよ!http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3NPCBgw.jpg

コツって二回ぐらいコアに当たったw
89Socket774:2012/05/27(日) 23:28:54.20 ID:NrDmdsrI
誰かスレ立て頼む

【IvyBridge】殻割り報告スレ【i7/i5@グリス】

殻割り報告に関するスレです。

関連スレ

■【IvyBridge】オーバークロック報告スレ 3【i7/i5】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1337824098/

■【定格】IvyBridge 定格総合 Part2【限定】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1336014624/
90Socket774:2012/05/27(日) 23:29:33.81 ID:NrDmdsrI
■IvyBridge
・SandyBridgeのシュリンク版+トライゲートトランジスタ採用でリーク電流を1/50に削減
・製造プロセス:22nm
・ソケット:LGA1155、対応チップセット:Z77/Z75/H75/Q77/Q75/B75 (Z68/P67/H67/H61)
・USB 3.0に対応
・PCIE 3.0に対応 (i3を除く)
・内蔵GPUはDirectX11サポート
・Execution Unitが16
・4コアのTDPは77W、2コアは55W
・ダイとIHS間はグリス接合

■倍率ロックフリー版
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB   GPU定格/TB  GPU名  L3.  TDP  値段  発売日
 i7-3770K  4C/8T  3.50/ 3.90GHz  650/1150MHz HD4000 8MB 77W  $332  2012/4/29
 i5-3570K  4C/4T  3.40/ 3.80GHz  650/1150MHz HD4000 6MB 77W  $225  2012/4/29
91Socket774:2012/05/27(日) 23:29:48.39 ID:NrDmdsrI
<報告テンプレ>
■殻割道具:
■コア塗り替え商品名:
■ヒートシンク接着商品名
92Socket774:2012/05/28(月) 00:22:35.24 ID:noWXpqtU
殻割終了〜。
自作&OCすら初心者だがなんとかうまくリキプロ化できましたよ。

結果、やっぱり言われてるとおりめちゃくちゃ温度下がった。
面倒いからテンプレ省略
OCCT LINPACK AVX ON
3570K 4.2GHz coreV 1.12v(CPU-Z読み)
クーラー DEEPCOOL killer whale

MAX69℃→57℃まで下がった。
スゴイ!
93Socket774:2012/05/28(月) 02:56:29.62 ID:Y0UB4C24
>>92
グリスブリッジ卒業おめでとう!

釣り糸だけってのは無理っぽいね、切り込みがないと引っかからない。
カッターで切り込みつけてからなら釣り糸でもなんとかなるかもだけど。
94Socket774:2012/05/28(月) 08:51:50.98 ID:noWXpqtU
>>93
うまく行ったから良かったよ!
切り込み居れてから釣り糸もやってみたけど全然無理だったよ。摩擦熱で糸が持たないorz
0.8号と1号のでやったけど、丈夫な糸ならできるってわけでもないよアレは。
95Socket774:2012/05/28(月) 14:35:45.62 ID:Q/0CgKJG
OCしたivyのQSVエンコードの、爆速っぷりを晒して欲しいなw
96Socket774:2012/05/28(月) 16:43:29.04 ID:ZFqKrrXd
きったねーQSVでか?
97Socket774:2012/05/28(月) 18:32:23.28 ID:Q/0CgKJG
マニアじゃなければ気にしないレベルだろ。
汚いけどw
98Socket774:2012/05/28(月) 19:29:35.37 ID:sfuyjN21
99Socket774:2012/05/29(火) 03:01:35.20 ID:BHWjZPJl
>>92
まじめに徹底的にベンチすると、
常用できるクロックは4.2GHzぐらいに落ち着くよね
当然ベンチはOCCTだったらLINPACKのAVXオンかつ全コア使用ONで丸一日
primeも最新の27.7で部屋閉めっぱなしのノーエアコンで丸一日回るのは当然ぐらいの安定度で。
100Socket774:2012/05/29(火) 03:02:13.61 ID:BHWjZPJl
ベンチじゃなくて、耐久テストだったw
ベンチじゃ意味がわからんなw
101Socket774:2012/05/29(火) 03:10:15.20 ID:x1Ih5UkQ
>>99
未殻割り空冷で色々試したけど、確かに>>92と同じ4.2Ghz、1.12vが常用レベルなんだろうな

殻割り+水冷だと4.6〜4.7Ghzなんかな?
102Socket774:2012/05/29(火) 04:02:41.89 ID:VX5GJds6
4.3Ghz CPU-Z読み1.144v無理だったのか?
こっちのほうがお得だぞ
俺は動いた
103Socket774:2012/05/29(火) 08:32:01.21 ID:cIWaGuAD
Sandyでも空冷常用だとその位のクロックで落ち着きますね
104Socket774:2012/05/29(火) 12:43:07.90 ID:x1Ih5UkQ
>>102
4.3Ghzでもいいんだけど、静音にするために余裕見て4.2Ghzにしたよ

金ができたらCPUクーラー買い替えるかな

105Socket774:2012/05/29(火) 12:45:06.60 ID:G/GaxnBm
うん。4.3にすると途端に発熱が増える気がする。
からも割ったことだしもうちょい上げてみるかな。
106Socket774:2012/05/29(火) 12:52:00.64 ID:x1Ih5UkQ
>>105
不器用だから殻割り羨ましい
安定したら報告よろ
107Socket774:2012/05/29(火) 13:28:34.50 ID:BPTF8WpJ
殻割り代行とか需要あるんかね
108Socket774:2012/05/29(火) 14:00:09.56 ID:t3ENEsbX
殻割りやってもいいけど、失敗したら保障しろ!とかいいそうだよな・・・
ほぼ失敗はしないけど、万が一ってこともあるし動作確認もあるし・・・・
失敗してもいいっていうならやってもいい
109Socket774:2012/05/29(火) 14:08:11.12 ID:wIGh5Aco
適当にやっていいなら誰だってそう思うわ
万が一とか自信がないなら言葉にだすな
110Socket774:2012/05/29(火) 14:12:51.84 ID:4UC8NwY7
空冷カブトのファンを交換で4.5常用できてる俺は当たり石引いたのか?
OCCT+AVX全コアで5時間完走、最高温度82度、
プライム最新12時間最高温度85度
SSは無い
111Socket774:2012/05/29(火) 14:14:56.31 ID:G/GaxnBm
イチイチつっかかんなよw
技術的にできないならともかく思い切りがつかないだけなら人にやってもらうもんでもないよね。
112Socket774:2012/05/29(火) 14:38:34.09 ID:t3ENEsbX
>>109
他人の物を改造するんだからそりゃ自分の物に比べたらプレッシャーがあるだろ?
それに人間なんだし手元が狂うことだってある。
車の運転だって、自信あっても事故起こさないってことは絶対ないだろ?
万が一を自信がないと一緒にくくるのは言葉としてまちがってるぜ
113Socket774:2012/05/29(火) 15:46:18.23 ID:C81CGp3K
>>112
もうこのgdgdなやり取りだけで絶対に頼みたくないと思ってしまうな
114Socket774:2012/05/29(火) 16:06:31.74 ID:t3ENEsbX
gdgdになるのは当たり前でない?
本来、殻割りなんて頼むことじゃないし、ほしいならヤフオクの殻割りCPUでも買えばいいだけ。
なんでもリスクっつーのを考えなきゃだめだ。
115Socket774:2012/05/29(火) 16:15:38.25 ID:C81CGp3K
>>114
いや人として頼みたくないお前に
116Socket774:2012/05/29(火) 16:22:31.37 ID:Rz0SVB6g
俺の股間のホットなコアのの皮剥きもお願いできないでしょうか?
デュアルコアですいません
117Socket774:2012/05/29(火) 16:26:10.44 ID:t3ENEsbX
そう思うならそれでいいんじゃない?
そもそも頼む気ないだろお前w
118Socket774:2012/05/29(火) 16:26:56.36 ID:QLHmrvDw
わかりました。
119Socket774:2012/05/29(火) 16:44:20.73 ID:Rz0SVB6g
あ、ヒートシンクは伸縮式の最新ラジエーターがついています
温度を感知し、表面積が可変します
もちろん無臭です
120Socket774:2012/05/29(火) 17:21:57.35 ID:y9hbRtv6
タカシー
今度はうまく
割れたかい・・・    ウッセーナ!!!
             また失敗しただろうが!!
J( 'д`)し                     
 (  )                 (Д´#) _□
 | |                (  つ | ̄ ̄ ̄| ◇ □
121Socket774:2012/05/29(火) 19:58:06.08 ID:mUCT8kuX
自分が瓦割りするなら保険金込みで5kってところか
やらないけど
122Socket774:2012/05/29(火) 20:12:56.72 ID:0Z0lTtE5
>>121
http://engawa.2ch.net/budou/
お前のいるべき場所は↑だ!
123Socket774:2012/05/29(火) 20:20:33.11 ID:p3w2tGUA
>>121-122
ワロタ
124Socket774:2012/05/29(火) 21:22:40.64 ID:ifU785ft
殻割代行の一日

じゃんぱらで中古アイヴィー買ってくる

殻割する

未開封持込み限定で殻割と宣伝

中古殻割品渡す


ウマー

ってなんないかな
125Socket774:2012/05/29(火) 21:29:50.56 ID:9eq3sFd5
それは単なる詐欺だ
126Socket774:2012/05/29(火) 21:57:52.17 ID:jAICir00
今日発売のパワレボ見た?
殻割に注入するもので
GC-Extremeがリキプロに匹敵する冷却力を発揮
バカ売れするだろうな
127Socket774:2012/05/29(火) 22:20:38.36 ID:ZSetlH20
サイズ(Scytheは露骨なステマで
すごく評判を落としている
きっと製品もアレなんだろうな
128Socket774:2012/05/29(火) 22:25:41.95 ID:Gd4k2jEk
>>127
なんだとこの野郎・・・(頭にグランド鎌クロスを固定している男が切れる
129Socket774:2012/05/29(火) 23:07:34.68 ID:0nrUQfwK
>>128
せっかくだからカマっぽいしゃべり方だったら完璧だったのにw
130Socket774:2012/05/29(火) 23:18:08.86 ID:HYcOfoSs
>>126 マルチ乙。
131Socket774:2012/05/30(水) 00:46:41.37 ID:rFfBN0s5
>>110
VCどんなもんよ?
132Socket774:2012/05/30(水) 11:08:42.75 ID:M3nXwp2c
殻割り後IHS取り付けの際って、完全密封しないほうがいいの?
133Socket774:2012/05/30(水) 13:05:50.13 ID:92Nyllfz
>>132
元々空気穴が空いてるだろ
密封したら熱でエライことになるぞ
134Socket774:2012/05/30(水) 13:32:26.02 ID:M8vB95Mg
GC-Extremeはたしかによく冷える
粘度が強烈でドライヤー使わないと綺麗に延ばせられないw
先週、同製品をつかって2年半使用した水冷システムを空冷に戻そうとバラしたとき
CPU、VRM、NB、SB、グラボ全ての水枕のグリスが完全に硬化してた。
ある程度硬化すると、ちょっとした動きで隙間ができる可能性はある
経年劣化による温度上昇こそ皆無だったが、CPUに直接使うのは勇気がいるかも
135Socket774:2012/05/30(水) 13:42:01.45 ID:M3nXwp2c
>>133
マジでか?
もうくっつけちまったよ...。
136Socket774:2012/05/30(水) 13:54:27.96 ID:IXOwDwzT
電子レンジの卵状態にならないといいね^^
137Socket774:2012/05/30(水) 14:12:07.03 ID:FSVSYK3U
>>135
君は殻割りして無いじゃん
138Socket774:2012/05/30(水) 14:13:32.78 ID:Heiga9BI
           /|
           |/__
           ヽ| l l│<ハーイ
           ┷┷┷
139Socket774:2012/05/30(水) 14:30:30.44 ID:M3nXwp2c
>>136
内部の空気が膨張してってこと?

グリスの溶剤が気化したら圧逃がすためかと思ってたから、リキプロなら揮発しないんじゃねと思って
やっちまったorz
140Socket774:2012/05/30(水) 14:33:25.86 ID:A/QvQZUu
>>139
トラブルの実例はない気がするので是非試してほしい
141Socket774:2012/05/30(水) 14:44:49.13 ID:M3nXwp2c
>>140
oh...
リキプロ化は人柱の様子見してからやったのに思わぬところで自分が人柱に...。
まークーラーの取り付け圧や固定枠で圧かかってるから平気だろ?








リキプロ気化しないよね?
142Socket774:2012/05/30(水) 18:26:00.88 ID:Zv32dZzV
リキプロの金属自体はともかく,溶剤みたいのも混ざってなかったっけ?
そうなら熱や経年変化で蒸発する可能性はありそう。

殻割り成功したと思ったものが使っているうちに突然死するケースもある。
ショートが原因?: ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1337922261/283
原因不明: ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1337922261/445,447,452

それからリキプロはアルミを腐食するけどシリコンを侵す可能性はないかな?
(銅は大丈夫と云われてたけど,それでも僅かに侵食してる報告があったから。)
143Socket774:2012/05/30(水) 18:28:01.60 ID:Zv32dZzV
>>142の前半はリキプロ内の溶剤が蒸発するかも?という意味で書きました。わかりにくくてスマソ。
144Socket774:2012/05/30(水) 18:39:52.63 ID:EE2ARgSZ
触らぬリキプロに祟り無しだな本当
いつトラブルが顕在化するかわからないから今後一年、二年と見守らないといけない
145Socket774:2012/05/30(水) 18:47:46.66 ID:9FTxPp3M
実際シリコングリスでいいんじゃね? 負荷時に2-4度程度の差だろ
もっと言えば殻割りするくらいならSandyでいい
2700kなら耐性もそこそこ保証されるしな
146Socket774:2012/05/30(水) 19:09:16.67 ID:MEMkBY3e
シリコンって物性的にかなり安定なイメージがあるけどな
それからリキプロに溶剤は使われていない
メタルパッド共々純金属製
ttp://www.coollaboratory.com/pdf/safetydatasheet_liquid_pro_englisch.pdf
ttp://www.coollaboratory.com/pdf/safetydatasheet_liquid_ultra_englisch.pdf
ttp://www.coollaboratory.com/pdf/safetydatasheet_liquid_metalpad_englisch.pdf
リキプロ・・・ガリウム・インジウム・ロジウム・銀・亜鉛・スズによるガリンスタン系合金
ウルトラ・・・ガリウム・インジウム・ロジウム・銀・亜鉛・スズ・ビスマスによるガリンスタン系?合金 + 銅/炭素複合材料
メタルパッド・・・インジウム・銅・ビスマスによるビスマス系低融点合金
147Socket774:2012/05/30(水) 19:37:48.83 ID:8469V45j
>>142
俺もどっかで溶剤に粉末金属をとかしてるみたいな情報を見たんだが、それだと100%液体金属の表記は嘘じゃね?って思った。
148Socket774:2012/05/30(水) 19:48:16.15 ID:Zv32dZzV
>>147 個人的にはリキプロは低融点合金を主成分にして,
塗り広げやすさのためにちょびっとだけ有機溶剤が添加されてるかも?
くらいの認識でいたのですが,>>146氏のを見る限り溶剤の心配は大丈夫に見えます。

水銀なんかは常温でも気化して,いずれ空気中に蒸散してしまいますが,
リキプロの組成を見る限り金属原子が蒸散する心配は無さそうですよね。
ともあれトンクスです。
149Socket774:2012/05/30(水) 19:48:49.38 ID:/PS/TWrK
メーカーに問い合わせたら教えてくれるでしょ。
150Socket774:2012/05/30(水) 19:55:38.85 ID:A/QvQZUu
GG-Extremeでいいんじゃない?
実際リキプロと差がわからん
151Socket774:2012/05/30(水) 20:06:52.52 ID:8469V45j
>>148
そうみたいね。
リンク先の突然死しする原因ってなんだろ?
PCBに傷がなくて溶剤も使ってないならなおさら原因不明だよね。
152Socket774:2012/05/30(水) 20:16:51.53 ID:MEMkBY3e
割る時にパッケージを持つ手に過剰な力をかけたり割り方が強引だったりして、
ダイと基板の接続がダメージでも受けたんじゃないの
後は、大抵の人の頭からは抜け落ちている感があるけど静電破壊
153Socket774:2012/05/30(水) 20:29:03.23 ID:A/QvQZUu
>ダイと基板の接続がダメージ
まずありえないと思う
154Socket774:2012/05/30(水) 22:26:24.29 ID:o2jyoSn1
>>151
コアへの浸透力
155Socket774:2012/05/31(木) 00:11:09.09 ID:lwG2TD0W
>>151
リキプロはアルミ類の腐食性が高いんだよ
内部の銅系メッキに見えない傷付けたら終わり
156Socket774:2012/05/31(木) 01:05:21.56 ID:ibWwamY2
CPUに銅メッキ部分なんてあるか?
IHSは本体が銅製だし基板内配線も銅だし
15754:2012/05/31(木) 01:40:21.34 ID:JvWlg5zm
>54です。
メモリ買にいったら、LIQUID MetalPadを発見。熱伝導率126.0W/mk。
た、め、し、てみたい。
4.95GHz で動いた。

■CPU :Core i7-3770K(殻割 LIQUID MetalPad)
■CPUFAN :水冷 XSPC RayStorm CPU
■サーマルグリス :OverClock7
■電源 :SST-ST45SF(Max 260W)
■M/B :ASRock Z77E-ITX
■BCLK :99
■CPU倍率 :50
■Vcore :1.368
■Vdimm :1.50
■メモリ :G.SKILL F3-2133C9D-16GXH 8GBx2
■DRAM Frequency :1319
■DRAM Timing :9-9-9-24
■コア温度 :MAX 66-76-75-69
■室温 :27℃
■温度計測方法 :CoreTemp
■負荷テスト :OCCT 4.2.1 1時間
■SS :http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up184123.jpg

LIQUID MetalPad がイイのか、密着のさせ方が上手くなったのか←たぶんこれだな。
もうちょいで5GHzなんだけど。いい感じにはなったが、いまの環境では苦しそう。
そろそろ M/Bの方も限界クサイし。
158Socket774:2012/05/31(木) 01:43:18.99 ID:0qDlYojm
1.37で4.9ghzは当たり石だなぁ
159Socket774:2012/05/31(木) 02:09:43.09 ID:/vKAI5cA
是非プライム通してみて。
もっと下でもいいから。
160Socket774:2012/05/31(木) 02:22:48.57 ID:6/83mgTG
ふんOCCTだけかw
どうせプライム通らないんだろwやってみろよw

とでも言いたげだな
161Socket774:2012/05/31(木) 02:42:01.48 ID:ibWwamY2
俺の3770Kの再殻割はVertical-Graphite Proを使おうと思っていたが、今一度MetalPadを使ってみるか…
試してみたい熔かし方もあるし、MetalPadもどうせ余っているんだからたっぷり使うか
3枚重ねとか4枚重ねとか

だが、再殻割しても初期の耐性には戻らないだろうな
放熱の調子が悪いまま放置していたらKP41を連発する様になって、今では定格で恐る恐る動かしている有様
162Socket774:2012/05/31(木) 05:42:09.18 ID:hcyJGheV
>>54
おお、完全な当り石だね。おめでとう!!
今回BCLK弄ったみたいだけど、普通に50行けそうじゃない?
個人的にも思うけど、割った後の処置の仕方が重要だよね。
同じパーツ使っても、処置の仕方でかなり変りそうね。
温度はまだちょい余裕あるし、50達成を祈ってるよ。
163Socket774:2012/05/31(木) 05:49:02.65 ID:hcyJGheV
Sandyの方で話題出てたけど、primeよりOCCTの方が負荷は重いと思う。
164Socket774:2012/05/31(木) 06:00:55.63 ID:beRHt0K1
165Socket774:2012/05/31(木) 06:33:03.75 ID:9qf8brTS
>>160
当たり石だとは思うけど
設定が色々変過ぎでは。
50×100じゃなかったり。
Z77でいいメモリなのに?
>>163
重いのはOCCTのデフォがメモリの
容量が食い過ぎなだけ。
>>164
わざわざかくすことないな。
普通に出回ってるよ。
3570Kのコスタリアもな。
166Socket774:2012/05/31(木) 06:41:14.70 ID:5InWjW0l
3770kを買って何気に確認したらコスタリカ産だった、産地により違いってあるのか?
空冷4.5GHz常用でOCCT+AVX2時間の最高温度82度って当たりなのか?
167Socket774:2012/05/31(木) 07:07:03.03 ID:icDVXK3R
>>166
当たりだな
マレーシアだが4.3GHzでそのくらいだ
168Socket774:2012/05/31(木) 07:34:47.54 ID:+KpvJnrX
>165
頭がこり固まってるとOCさえ出来ないよ
柔軟にな
169Socket774:2012/05/31(木) 08:06:42.61 ID:J731jvPU
>>142
単に殻割失敗の例をあげてなにがしたいんだろか
抽出するだけで相手の書き込みすら理解できてない
170Socket774:2012/05/31(木) 08:11:20.26 ID:0qDlYojm
リキプロの弊害はそれこそ1年経たないとわからない
171Socket774:2012/05/31(木) 10:07:44.63 ID:2pV5urP6
172Socket774:2012/05/31(木) 11:58:50.87 ID:wJBOUkJ5
基本的なことですまんが
OCCTにしろPrimeにしろAVXだとなぜ温度が高くなるのですか?
17354:2012/05/31(木) 11:59:37.03 ID:JvWlg5zm
レス有難う。
5GHz イケそうイケないので、BCLKやDRAM Frequency上げたり下げたりしたんだけどね。
M/Bが、5GHzについて来ていないような気が。。。。
ただ、Vcore 1.4V以下なのがイイかな。消費電力からして表示がおかしい訳でもなさそうだし。
とりあえず、Prime95 です。まあこんなものでしょう。

■BCLK :100
■CPU倍率 :49
■Vcore :1.360
■DRAM Frequency :1333
■コア温度 :MAX 66-74-74-67
■温度計測方法 :CoreTemp
■負荷テスト :Prime95 2時間
■SS :http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up184128.jpg

4.9GHz でないとPrimeもCINEBENCHも通らない。
4.95GHz は、設定からして無理ムリ感あったからね。
Prime95 2時間しか回してないけど、本命のM/Bが届いたから続きはそちらで。
今度のは、電源周りがもう少しマトモだから5GHz いくかな?
174Socket774:2012/05/31(木) 12:25:23.24 ID:dkWk+Zp2
超当たり石じゃん おめ
温度も結構いい感じだけどやっぱりクーラーファンは全開で回してる状態?
175Socket774:2012/05/31(木) 12:37:02.76 ID:93FVzPXt
空冷じゃないのに(ry
176Socket774:2012/05/31(木) 12:41:08.22 ID:dkWk+Zp2
いや
あれってラジエーター冷やしてるじゃん

水冷ってそんなに冷えるの?
比熱が大きいのはわかるけど
177Socket774:2012/05/31(木) 13:00:13.42 ID:dkWk+Zp2
ごめん今ググッたら簡易水冷じゃないのな
隣に水槽(油とか)置いてる感じか
178Socket774:2012/05/31(木) 13:07:38.47 ID:4YSxwuIh
落ち着けw
179Socket774:2012/05/31(木) 13:11:33.68 ID:2pV5urP6
何一転だこいつ
180Socket774:2012/05/31(木) 13:32:13.18 ID:dkWk+Zp2
ああ
そういうことか

ラジエーターにファンついてないのかと思ったからラジエーターを水槽とかに入れてるタイプだと思ったわ

てか本人がレスしてたんじゃないのな
181Socket774:2012/05/31(木) 13:50:36.60 ID:hcyJGheV
>>173
やっぱ無理だったから弄ってたのか。
MBも変るみたいだし、それで50は行きそうね。楽しみにしてるぜw
182Socket774:2012/05/31(木) 14:05:57.02 ID:1LmeDf9v
27 :名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:36:14.32 ID:4nrh4X+F0
■■■吉本興業抗議街宣が決まったようです!応援に行きましょう!■■■
このままでは片山さつき議員がマスゴミに潰されてしまいます。
保守議員には国民が味方になることを証明しましょう!
-----------------------------------------------------------------------------
P戸弘幸氏が吉本興業抗議街宣


【日時】  6月3日(日曜日)

 【時間】  午後一時より。

 【場所】  新宿・吉本興業東京本社前

        東京都新宿区新宿5丁目18番21号(旧新宿区四谷第五小学校)5-18-21

>今回は私が呼びかけて見ることにしました。
ただ、吉本興業抗議だけではなく、パチンコ廃止を求める署名活動もその後行なうことに致します。
抗議行動の様子はユーチューブやニコニコ動画にUPしたいと思います。
------------------------------------------------------------------------------------

拡散ご協力お願いします。
183Socket774:2012/05/31(木) 14:16:09.25 ID:j+WLgXIF
>>180
よくわからんがこの水冷が俺は欲しい
http://freeride7.blog82.fc2.com/blog-entry-163.html
184Socket774:2012/05/31(木) 16:13:45.58 ID:Q9+pLv23
とりあえず週末に3770K買って殻割りする予定なんだがcpu冷すなら水冷の方がいいのかやっぱ
cpuついでに水冷に買い直すかなぁ
185Socket774:2012/05/31(木) 16:33:31.28 ID:4YSxwuIh
簡易なら空冷の方が冷えるよ
186Socket774:2012/05/31(木) 16:46:31.21 ID:7AOv0zLG
熱帯魚の水槽にラジエーター入れて
熱交換したら熱帯魚のヒーターが不要になって一石二鳥
夏場は要注意
187Socket774:2012/05/31(木) 18:06:45.11 ID:4lh+Abz7
3770k 4.5Ghz程度ならみんなVcoreどれくらいで廻る?
俺のoffset-0.010LLC4の1.240でしかまわらねーわ糞石
188Socket774:2012/05/31(木) 18:07:43.05 ID:0qDlYojm
>>187
普通そんなもんだよ
18954:2012/05/31(木) 23:56:21.84 ID:JvWlg5zm
M/B 変えたら、5G 行きました(^_^.)
CINEBENCH、Prime(まだ1時間だけど)も動くな。
メモリースピードもソコソコ出せてるし(MAXは、排熱が心配で避けました)。
実用は、4.9G 1.38V にします。今は、ポンプ(D5)もファンもMAXなので。

■CPU :Core i7-3770K(殻割 LIQUID MetalPad)
■CPUFAN :水冷 XSPC RayStorm CPU
■サーマルグリス :OverClock7
■電源 :SST-ST45SF(Max 280W)
■M/B :ASUS P8Z77-I DELUXE(変態M/Bだけど、なかなか良し)
■BCLK :100
■CPU倍率 :50
■Vcore :1.440
■Vdimm :1.60
■メモリ :G.SKILL F3-2133C9D-16GXH 8GBx2
■DRAM Frequency :1800
■DRAM Timing :9-11-11-31
■コア温度 :MAX 72-84-85-74
■室温 :27℃
■温度計測方法 :CoreTemp
■負荷テスト :OCCT 4.2.1.b05 1時間
■SS :http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up184163.jpg
 Prime95 27.7 1時間↓
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up184164.jpg

PCは水冷ですが、こんな感じで一体型?にしてます。
 http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up184165.jpg
背中?に360x2、底に140x1、中底に120x1。
ファンは、PWMと切替器(OFF→5V→12V)の併用。
Mini-ITXとは言え、ラジまで含めればMicro-ATX級?(400x190x470mm)。
190Socket774:2012/06/01(金) 01:02:04.35 ID:jXFwDhBi
PCというよりは何かのエンジンに見える
191Socket774:2012/06/01(金) 01:09:08.93 ID:4naug3ce
本格水冷はやっぱ冷えるね〜。俺の簡易水冷じゃ、こうはいかないよ。
192Socket774:2012/06/01(金) 01:09:14.85 ID:FYJ74SJR
>>189
優秀ですねー
うちのは最低1.48食わせないとそこまで回ってくれないヽ(´Д`;)ノ
193Socket774:2012/06/01(金) 01:13:19.02 ID:MCBYp5xH
新しく気象庁に入ったスパコンですね、わかります
194Socket774:2012/06/01(金) 02:15:24.82 ID:VakQZdgf
>>189
凄いですね。ITXと言う話だったのでもっとコンパクトな作りなのかと思っていたので驚きです。
195Socket774:2012/06/01(金) 07:12:24.09 ID:x1EwvQDt
>>189
センスのカケラもないダサさですね。
196Socket774:2012/06/01(金) 07:23:42.00 ID:KLld14f5
>>189
このエンジンは何馬力?
197Socket774:2012/06/01(金) 07:25:34.83 ID:7ez8rgM7
>>189
かっけぇ!!
198Socket774:2012/06/01(金) 07:32:18.62 ID:KicAx09x
>>189
すげえな
OCするために生まれたようなPCだ
電源しょぼいなと思ったらビデオカードのせてないのね
199Socket774:2012/06/01(金) 13:16:36.04 ID:6EvG7Fs0
http://www.youtube.com/watch?v=pnDOPYgrP2s
これぐらいするやついないの?それともへたればっかり?
200Socket774:2012/06/01(金) 13:18:01.98 ID:gZwqKamL
つまりお前がヘタレってことかw
201Socket774:2012/06/01(金) 14:32:42.10 ID:8cjxX4RI
>199
お前は何を持ってるんだ?(CPU)
202Socket774:2012/06/01(金) 19:48:00.47 ID:FYJ74SJR
■CPU : Core i7-3770K (リキッドプロ)
■ロット : L153A683 ■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 : 5月吉日、じゃんばら中古
■CPU冷却 : ケース内蔵水冷
■サーマルグリス :リキッドプロ
■電源 : CMPSU-AX850JP
■M/B : G1.Sniper 3
■BIOS : F6a
■動作クロック : 5.0GHz
■BCLK : 100.1
■CPU倍率 : 50
■QPI/VTT V(VCCIO) : 1.15
■Vcore : 1.476v(オフセット設定)
■Vdimm : 1.35v
■メモリ : Kingston KHX1600C9D3LK2/8GX(4GB*4)
■DRAM Frequency :1600
■DRAM Timing : 9-9-9-27
■HTの有無 : 有
■ケース : NZXT
■コア温度 : MAX 79-83-84-74
■室温 : 24〜27度
■温度計測方法 : CoreTemp
■負荷テスト : Prime95 27.7 b2 12時間
■SS : http://jisaku.155cm.com/src/1338547203_0d4c6d49d909f0a4712a698f151c7a88badb278b.png

前回OCCTだったので今回はPrimeで。
上の人のみたいにはvcore下げられない。
203Socket774:2012/06/01(金) 20:19:35.62 ID:7ez8rgM7
>>202
報告乙!
204Socket774:2012/06/01(金) 20:22:14.73 ID:1SW2heXv
ケース内蔵水冷ってなんじゃ?
205Socket774:2012/06/01(金) 20:33:34.42 ID:cMt6Q4HZ
オリオで売ってるファントム+水冷のキット物じゃないの?
206Socket774:2012/06/01(金) 20:42:41.64 ID:FYJ74SJR
書き方がおかしかったかな
水冷パーツを全部ケース内に詰め込んであります
ラジは外に出した方が冷えるんですけどね
207Socket774:2012/06/01(金) 23:40:47.23 ID:IGKuQoHY
OCCTってデフォで指定してくる先以外にインスコしたらダメなの?
3570k4.5GHzいくらVcore盛ってもBSODで0x3bでwin32k.sysって表示されるから、デフォにインスコし直したら嘘のように安定してる。
ver4.2.0ね。
20854:2012/06/02(土) 01:54:04.49 ID:LxwJrSMP
なんか自分もエンジンのように見えてきた。
ラジのサイドがステンレス板だから?
VGAは、ハイエンドじゃないけどクロシコの7850に汎用水冷ブロック。
電源6ピン1本だから、消費電力も熱も少なくてすむかなと。
(GTX 670 が待機中。明日載せ替えようかと。でもまた水抜くのか。。。)

ダメ元で、5.1GHzにしてみた。熱々だね。13分で温度チェックエラー。
焼きたくない、焼きたくない。エラー前、Vcore 1.54Vくらい行ってました。
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up184217.jpg

>>202
Prime 12時間凄いですね。常用できそうですね。
自分は、その後2時間で止めちゃいました。今は予定通り4.9GHz。

>>207
フリーだからね。払えば動くかも?
Beta版なら、解凍先上ですよ。
209Socket774:2012/06/02(土) 02:37:40.68 ID:S8Ww3fgr
primeは全く問題なく通るんだけど、たまに他のアプリがエラー起こしたりHDDのSMARTが読めなくなったりすることがある
判定が難しいな
210Socket774:2012/06/02(土) 02:38:15.43 ID:S8Ww3fgr
>>209はprime実行中の話
211Socket774:2012/06/02(土) 09:58:14.44 ID:oJLXjk/G
■CPU : i7-3770K 殻割り
■ロット : L214C111 Box77W記載版
■産地 : Malaysia
■購入日、店舗 : DS
■CPUFAN : Intel純正水冷+1400rpm
■サーマルグリス : GC-Extreme
■電源 : 銀石ZEUS ZM1200W
■M/B : M4E
■BIOS : 3209
■動作クロック : 4.7GHz
■BCLK : 100
■CPU倍率 : 47
■QPI/VTT V(VCCIO) : auto
■Vcore : BIOS設定1.300v LLC75%
■Vdimm : 1.525v
■メモリ : 安物TeamElite DDR1600 4GB 4枚
■メモリ倍率 : Auto
■DRAM Frequency : 1800MHz
■DRAM Timing : 手動11 - 11 - 11 - 27-1T
■HTの有無 : 有
■ケース : 銀石TJ09
■コア温度 :SS参照
■室温 : 平均23℃
■温度計測方法 : CoreTemp 1.0 RC3
■負荷テスト : Prime95 27.7 AVX有
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up184229.png

4.8GHz 1.360VでPrime2時間程度まで確認してるけど
86度だしその辺が一番いいかも。
あとP67なM4Eじゃivyを引き出せてない気がするので
Z77でも買ってくる。
212Socket774:2012/06/02(土) 16:21:38.70 ID:flRf/nA2
3770k 4.5Gを低電圧で常用しようとあれこれしてたんだけどプライム一周完走でOCCT通ってもビューアーに
WHEA-Logger 19 (内部パリティエラー)てのが出てたので気持ち悪いから再度設定しなおしてみた。
今はVcore1.264でプライム6時間経過、ビューアーにもエラーログ出てない。
ここらへんが限界なのかな。もうちょい下げたい、、、
213Socket774:2012/06/02(土) 16:24:18.91 ID:sxo98cjf
なんかさ、負荷ソフト通して、OC設定決めても
普通に使ってて落ちたり、エラー出たりで
結局、少しずつ設定緩めていって常用設定が決まるまで時間がかかるよね
214Socket774:2012/06/02(土) 16:55:14.72 ID:a20kEOMI
確かに面倒だな
数日使って初めて不具合が発覚する場合もあるし
215Socket774:2012/06/02(土) 18:45:18.10 ID:s1r3WWbG
確かに。
その日はテスト通っても別の日に同じ設定で通らない時もある。
216Socket774:2012/06/02(土) 19:00:19.45 ID:zdpqxtHm
テスト通った設定からちょっと盛って常用しようよ
217Socket774:2012/06/02(土) 19:24:34.02 ID:tN7FZ2ZF
ごめ。
ちょっと盛った状態のこと。
218Socket774:2012/06/02(土) 20:23:43.62 ID:9LvzZy8/
俺は1ヶ月は常用には初期期間を置くから
その感覚は分からんな

とりあえず常用は4.3G1.09Vで決まり
一発はNewマスとお代わりしてからだな
219Socket774:2012/06/02(土) 21:21:56.00 ID:dwkpe+4Q
くそマザーか設定へたくそだと常用探るのに時間かかるぞ。
後古いBIOSとか使ってたりするのもあるな
220Socket774:2012/06/02(土) 21:33:41.38 ID:tN7FZ2ZF
>>218
3770k?
221Socket774:2012/06/02(土) 21:36:13.48 ID:mZY79X30
>>220
yes
222Socket774:2012/06/02(土) 22:39:10.93 ID:tN7FZ2ZF
電圧低いねー!
羨ましいorz
コスタリカ?
223Socket774:2012/06/03(日) 00:26:07.77 ID:mUxrBuKW
>>218
SSうp
224Socket774:2012/06/03(日) 08:01:58.73 ID:/bBardA0
>>222
以前ネタにされた割り箸仕様の固体
普通のmalayだよ
225Socket774:2012/06/03(日) 10:36:25.50 ID:7HQMBQMk
213 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 16:24:18.91 ID:sxo98cjf
なんかさ、負荷ソフト通して、OC設定決めても
普通に使ってて落ちたり、エラー出たりで
結局、少しずつ設定緩めていって常用設定が決まるまで時間がかかるよね

※これもハズレ石と言う
226Socket774:2012/06/03(日) 12:29:22.11 ID:6rl1S7xm
>>172
レジスターは通常32bitか64bitだが、AVXのレジスターは256bitなため。
ソースとターゲットで、一度に合計512bit使う。トランジスタのスイッチが512個も
同時に動いたら、いっぱい電気食います。256bit x3の命令もあるため、
これを使うとそりゃもう・・・。
227Socket774:2012/06/03(日) 15:15:10.92 ID:kIA0eAGa
どーも俺の3570Kは高電圧のハズレ石ぽい。
4.5GHz Vcore offset+0.030 CPU-Z読み1.29v
OCCT Linpack AVX on 室温28℃
今5時間突破でMAX70℃だから殻割りリキプロの効果はでてるな。
228Socket774:2012/06/03(日) 15:16:40.77 ID:kIA0eAGa
LLCLevel2ね。
229Socket774:2012/06/03(日) 15:32:13.88 ID:wq7C9txf
語ってないでSSうpれよ
230Socket774:2012/06/03(日) 17:17:13.57 ID:IwXox976
まるでそびえ立つクソだな
231Socket774:2012/06/03(日) 18:17:39.48 ID:OPepVCrp
>>227
みんなそんなもんだよ
232Socket774:2012/06/03(日) 19:05:44.23 ID:8Y05YsV8
こういうの見てていつも思うんだが
ベンチ回してるとその間PC使えないよな
OCで今後短縮されるであろう時間以上に
貴重な時間を無駄にしているよね

といいつつOCするわけだが
233Socket774:2012/06/03(日) 19:08:11.96 ID:HjW+NkS4
なんでPC一台って前提なんだ?
234Socket774:2012/06/03(日) 19:09:00.13 ID:v8u0dI4R
OCしていてサブPCも持っていないなんて・・・
ないですよねー
235Socket774:2012/06/03(日) 19:09:53.57 ID:OPepVCrp
PCって勝手に生えてくるもんだと思ってた
236Socket774:2012/06/03(日) 19:51:39.17 ID:FfqjXivs
必殺ダブルグリスバーガー
237Socket774:2012/06/03(日) 22:02:52.65 ID:Uo1elsOQ
>>233
荒らしてる彼は貧乏なんだよ
どの書き込み見てもそれが出てる
238Socket774:2012/06/04(月) 11:56:42.38 ID:hpEOnScV
3960Xと2600Kとノートの3台体制だけどivyだけは無ぇーわw
239Socket774:2012/06/04(月) 12:24:42.25 ID:dsftQG/r
すんませんねぇ、サブ機がPen4なんで
240Socket774:2012/06/05(火) 02:46:23.34 ID:rFAvLQKo
Ivyもsundyも消費電力しか変わらんのか
2600k安定ですな
241Socket774:2012/06/05(火) 10:23:04.23 ID:2LEnV/tN
なにいってんだおまえら!!!

ベンチの間はPCの前で正座だろ!!!

サブPCとか邪道
242Socket774:2012/06/05(火) 10:28:19.41 ID:bjszJ0tV
裸にはならなくていいですか?
243Socket774:2012/06/05(火) 21:04:21.06 ID:2f45r5MR
ベンチ中は部屋ん中暑くなるから
全裸にネクタイ締めてガリガリ君食いながらやってるわ
靴下は勿論履く
244Socket774:2012/06/05(火) 21:15:20.87 ID:Pgs1fiBV
君何ガリ君?
245Socket774:2012/06/05(火) 21:32:02.09 ID:0H0GFLM/
>>212
俺も4.5だけど1.220でプライム5時間は問題なかったよ、時間がないからこれ以上回さないけどOCCT+AVXは一時間完走したよ。
最高温度はOCCTの84ど
246Socket774:2012/06/05(火) 21:35:00.27 ID:v/hDJGNq
>>243

全裸OCerって、チンチンをヒートシンクの上に乗せてVRM温度を計るんじゃないのか?

…今48℃くらい
247Socket774:2012/06/06(水) 03:14:07.16 ID:SBYe5757
明日3770k届くー
Cool Laboratory 金属パット 熱伝導率:126.0W/m・k 38×38mm 3枚入り ドイツ製 LIQUID MPC+CS
が余ってたから殻割しようと思うんだがやっぱカッターでやるのが安定なのか?
248Socket774:2012/06/06(水) 10:54:05.16 ID:Ew23pUdt
>247
すれ違いだからよそでやってくら
毎回荒らすな
249Socket774:2012/06/06(水) 11:19:42.35 ID:bfXX11dJ
>>248
お前が荒らしだろが。消えろ。

>>247
普通のカッターでいけるよ。
特に薄刃だとかはあんまり気にしなくていいと思う。
メタル俺も気になってたから結果教えてね。
250Socket774:2012/06/06(水) 11:25:20.27 ID:bfXX11dJ
と思ったらSandyすれの粘着スレチ発言キチガイか。
スレ汚しすまん。
251Socket774:2012/06/06(水) 18:01:35.20 ID:SBYe5757
>>249
サンクス
帰りにOLFAの0.25mm厚カッター買って来たよ
3770k届いたら早速殻割りさせてもらいます
252Socket774:2012/06/06(水) 19:41:02.60 ID:Tueyvghh
253Socket774:2012/06/06(水) 21:01:53.78 ID:BABoaS3F
>>252
3番目の人はhttp://www.juns.jp/の中の人らしい
販売してるものが突っ込みどころ満載
254Socket774:2012/06/06(水) 21:35:57.12 ID:yolLMZ0m
儲の意見はどーでもいいけど、このプロセッサって外れだよね('∀`)
255Socket774:2012/06/07(木) 00:28:39.76 ID:AShfmIgV
殻割りしてグリス交換した「Core i5-3570K」をFreeTが発売
ttp://ascii.jp/elem/000/000/700/700005/

熱伝導シート以下なのか…
256Socket774:2012/06/07(木) 10:48:48.94 ID:jbtulmTa
>>255
Vertical-Graphite Proは冷えるよ
使ってみたらどう?
257Socket774:2012/06/07(木) 12:01:54.31 ID:AvZvS97T
>>255
>熱伝導シートの厚さの分(0.25mm)だけ全高が増しているという
これが良くないんかな
258Socket774:2012/06/07(木) 16:42:30.05 ID:9PepLLyh
259Socket774:2012/06/07(木) 23:01:32.99 ID:cQ8onNqq
http://i.imgur.com/K6P0x.jpg
殻割り終了ー
多分pcbにも傷はついてないと思うが画像見てくれ
260Socket774:2012/06/07(木) 23:09:31.10 ID:wHnx2OLr
251かい?
平気そうだねー。
角からグリグリやった感じ?
261Socket774:2012/06/07(木) 23:13:44.63 ID:cQ8onNqq
>>260
251です
押し引くじゃなく、動画にあったように角からグリグリやったら刃がヌルーと入ったよ(初めは硬いから結構力入れたが)
262Socket774:2012/06/08(金) 00:38:31.01 ID:TBoYXOuN
一時を基にスカッと刃が入る感じだっだよ俺は。
何はともあれうまく行ってよかったな!起動するまでが殻割だからまだわからんが。

メタルパッドの報告よろー
263Socket774:2012/06/08(金) 01:39:08.57 ID:9BbQQ8se
>>262
明日も仕事だから今日はメタルパッドつけて両面テープでHSとくっつけて寝るわ
明日帰ってきたら報告させてもらうよ
264Socket774:2012/06/08(金) 07:31:00.65 ID:BGKNsiVE
>>259
gj!
実質このスレからわりすれになりかけてるなw
265Socket774:2012/06/08(金) 07:33:31.08 ID:yneUrMZU
スレ立ててやれよ
266Socket774:2012/06/08(金) 21:15:35.42 ID:9BbQQ8se
やばい
ピーピーピーピーって警告音鳴った
俺死んだ
267Socket774:2012/06/08(金) 21:23:27.91 ID:+q0XycSC
>>266
冷静になるんだ。もう一度落ち着いて
CMOSクリア。CPU取り外して付け直せ
268Socket774:2012/06/08(金) 22:33:56.73 ID:9BbQQ8se
>>267
したけどダメだわ
マザーボードのリセットボタン横の数値が55になるんだけど関係あるのかなぁ
殻割失敗か...?
269Socket774:2012/06/08(金) 22:43:55.99 ID:a7y0P8WV
>>268
R.O.Gのデバッグコードで
55はメモリ未装着らしいけど。
マザーによって違うだろうから
説明書見てみれ。書いてる
270Socket774:2012/06/08(金) 22:49:42.85 ID:b2p0I0wE
>>268
55はたしかメモリだったような
271Socket774:2012/06/08(金) 22:50:23.82 ID:b2p0I0wE
リロードしてなかった(´・ω・`)
272Socket774:2012/06/08(金) 22:55:05.66 ID:9BbQQ8se
>>269
BTOだからマニュアルついてないのよなぁ..
調べたけどASRockだからかコード出ないわ積んだ
種類はZ68 Extreme4 と思う

>>270
メモリさし直してみるわ
273Socket774:2012/06/08(金) 22:56:33.16 ID:9BbQQ8se
元々入れてた2700k戻したら普通に動いた=ほぼオワタ...
274Socket774:2012/06/08(金) 22:57:04.00 ID:g+XxTfpK
>>272
Extreme6のマニュアルだと55=Memory not Installed
275Socket774:2012/06/08(金) 22:57:35.45 ID:a2dGvSyE
>>272
Z68 Extreme4のBIOS更新はお済みで?
276Socket774:2012/06/08(金) 22:59:48.24 ID:9BbQQ8se
>>274
やっぱメモリなのか...
でもcpu戻したら動いたしなぁ

>>275
実は二ヶ月前からこのPC使ってなかった
ちょっと更新してくる
277Socket774:2012/06/08(金) 23:00:29.49 ID:b2p0I0wE
>>272
bios更新してないから3770kに対応してないに1票(´・ω・`)b
278Socket774:2012/06/08(金) 23:02:49.69 ID:a7y0P8WV
>>272
世話がかかるやつだ。
EX4のマニュアル探してみてきたけど
0x55 Memory not installedだとさ。
>>275が言うようにBIOSは
ivy対応のやつに更新したのか?

つーかこんなやつが殻割りとかしてるのかよ・・・
279Socket774:2012/06/08(金) 23:04:13.42 ID:S9JRC2pw
メモコンが死んだんじゃ?
280Socket774:2012/06/08(金) 23:05:19.05 ID:9BbQQ8se
>>278
いやー自作初心者なんだわ
元々はandroid用のアプリ設計とかやってたんだがPC工房の友人の話聞いてやりたくなったんだ
迷惑かけてごめんな
281Socket774:2012/06/08(金) 23:07:22.74 ID:b2p0I0wE
>>280
誰だって最初は初心者じゃん(´・ω・`)
焦らずに慎重にやればいいお(´・ω・`)
がんば(´・ω・`)b
282Socket774:2012/06/08(金) 23:08:34.09 ID:zx9RkyIA
そもそもOC報告スレで何やってんだ?
283Socket774:2012/06/08(金) 23:14:49.74 ID:a2dGvSyE
まあいいじゃない。
ただでさえ過疎気味なんだから初心者お断りなんてしちゃったら人いなくなっちゃうよ。
284Socket774:2012/06/08(金) 23:40:03.45 ID:P0/vg1xs
お前ら優しいな
285Socket774:2012/06/08(金) 23:48:55.50 ID:TBoYXOuN
いつになく優しいなお前らw
メタルパッドの報告待ってたから俺もなんか協力するぜー。

俺もBIOS未更新だとおも。
286Socket774:2012/06/09(土) 00:18:43.13 ID:BmHgLxY2
殻割りする前の動作確認とデータ取りは忘れずに
287Socket774:2012/06/09(土) 07:25:52.78 ID:HBkfSNDu
>>280
ここは報告スレなんだから荒らすな
よそ行けよ
288Socket774:2012/06/09(土) 10:27:54.15 ID:/RMH8cK9
わざわざ上げるなゴミ
289Socket774:2012/06/09(土) 14:37:38.13 ID:NsNVY2/W
ホモ同士仲良くしろよ
290Socket774:2012/06/09(土) 15:16:31.43 ID:vFX4L00j
androidアプリ開発者っていう自己紹介が臭すぎたからNG
291Socket774:2012/06/09(土) 16:14:51.45 ID:O1s9Vzxj
PC工房のユージン云々もいらない情報だわな
初心者だからって言えば赤の他人には十分な情報なのに
前にもこういう子に出会ったことがある
ニートだったのに「今ニートなだけで前は仕事してたから」ってな
え?だから何?大事なのは過去ではなく現在、そして未来
今初心者なら何があっても初心者なわけで、そこから少しずつ学んでジョジョにステップアップしていく
言い訳するってことは今の自分に自信が無いから
現在(今)を素直に受け入れられる人間は未来も素直に受け入れることができる
プライドは人を成長させるが、無意味なプライドは人をダメにしてしまう
292Socket774:2012/06/09(土) 16:20:39.13 ID:uXq7IN5I
95W/m・Kのハンダ並みの接着剤を使えばいいんじゃね?

「高温はんだに匹敵する高熱伝導性銀接着剤」を開発
http://www.harima.co.jp/index.php/topics/entry/topics_20120116_012/
高熱伝導性銀接着剤NH-3000Dは以下の特長を有しています。
@ 鉛リッチはんだ(Pb-5Sn)の熱伝導率35W/m・K、金錫はんだ(Au-20Sn)の熱伝導率57W/m・Kよりも高い熱伝導率95W/m・Kを実現。
A 導電性フィラーに銀を使用しているため従来の金錫はんだに比べ大幅な低コストを実現。
B 経時における接着性の劣化が少なく接着力が安定。
293Socket774:2012/06/09(土) 21:19:39.44 ID:ufmpa7K5
殻割失敗したのかね。>>280
294Socket774:2012/06/09(土) 21:23:15.34 ID:RYTN64HW
>>292
それの固形化条件みてみろよ
ド素人が飛びつくと痛い目にあうぜ?
295Socket774:2012/06/10(日) 17:26:35.31 ID:PaoJfq65
>>293
どうなったのかね
BIOS未更新が濃厚っぽかったけど
できれば報告欲しい
296Socket774:2012/06/10(日) 17:32:59.85 ID:xF+6OQyo
画像見た感じ良さげだったケドな。
ちょっと前にメモコン逝ったひといたけど、あれは浅いとはいえ傷は付いてたから分かるんだがなー。

297Socket774:2012/06/10(日) 17:35:22.32 ID:gPg2/3QF
>>280はすでに2700Kで快適なPCライフを送っています
298Socket774:2012/06/10(日) 21:08:57.75 ID:PaoJfq65
GA-Z77X-UD3H使ってるのだがBIOSがF11がベータから正式版になったから更新してみようかな
「Improve CPU Stability」とあるので多少はOC耐性あがるかなと期待してみる
現在は3770K(殻割りなし)を4.5GHzで常用中
299Socket774:2012/06/10(日) 21:15:52.35 ID:RKLbmeaF
そのクロックだと温度は80度超えてるんでしょうね
300Socket774:2012/06/10(日) 21:22:15.71 ID:PaoJfq65
OCCT Linpack AVXonにすると85℃くらいかな
4.5GHz@電圧1.170Vで使っているのだが4.7GHzに上げると+0.105V必要になって96℃を記録
電圧が下げられるのではないかとと妄想してみる
301Socket774:2012/06/11(月) 00:59:15.78 ID:S7V5Azl0
夏は無理だな
302Socket774:2012/06/11(月) 13:51:30.28 ID:6TE+0QJw
>>301
実用途としてはエンコ
室温30℃で70-75℃
夏場室温が40℃になったとして単純に+10℃で80-85℃
まあ、実際はエアコン使うからここまで室温は上がらんだろうけど
こんな感じでなんとか夏は乗り切れると踏んでいるのだが
303Socket774:2012/06/11(月) 13:55:56.75 ID:1BmsEFC2
空冷でその電圧でそのクロックだとその温度じゃ収まらないから
水冷なのかな
304Socket774:2012/06/11(月) 14:03:18.54 ID:6TE+0QJw
いや、空冷
Frio Extremeを使ってる。
ちなみに>>302は4.5GHzでの話
305Socket774:2012/06/11(月) 14:12:47.64 ID:28Mu1kcC
>>303
空冷ならば
負荷テストのバージョンが古いのだと思われる
306Socket774:2012/06/11(月) 14:22:16.57 ID:6TE+0QJw
OCCTは4.2.0だった。
4.7GHzは96℃でた時点で止めたからもしかするともっと上がってたかもね。
307Socket774:2012/06/11(月) 19:02:37.61 ID:6NMCRXsB
啓介 「兄貴のIvyはどれくらいクロックアップしてるんだい?」
涼介 「4.6GHzだ」
啓介 「なんだって!? Sandyの5GHzからクロックダウンしてるじゃないか!」
涼介 「クロックを下げた方が速い場合だってあるのさ」

308Socket774:2012/06/11(月) 19:07:11.78 ID:2fFMP/6s
馬鹿兄弟でたのむ
309Socket774:2012/06/12(火) 02:07:57.20 ID:E4wLJcd5
工事 「あんちゃんのIvyはどれくらいクロックアップしてるんだい?」
長介 「4.6GHzだ」
工事 「なんだって!? Sandyの5GHzからダウンクロックしてるじゃないか!」
長介 「Ivyの方が新しいんだから下がったって速いんだよ!」
工事 「へぇ〜、やっぱりあんちゃんは賢いなぁ」



長介「・・・・・なんてな」
310Socket774:2012/06/12(火) 10:09:04.01 ID:EoMvDIph
ここ最近急に過疎ったな。みんなivy売ってしまったん?
殻割とかしよーぜ!
311Socket774:2012/06/12(火) 11:23:43.66 ID:9Zuwv2jt
IvyのOCは殻割り前提なんだから、そりゃ過疎るわな。
312Socket774:2012/06/12(火) 13:21:59.85 ID:NNjyky1x
荒らしてた奴が規制されたからね
しばらくは少ないかと
313Socket774:2012/06/12(火) 13:34:27.76 ID:TWmI7PkG
そんなに荒れてた?
314Socket774:2012/06/12(火) 15:30:31.11 ID:B05XSVvP
一日中ネガキャンしてたあたまのおかしなIvyアンチがいなくなっただけ
315Socket774:2012/06/13(水) 03:03:56.09 ID:QobtvLJC
現状から割なし空冷で4.5GHzが常用限界だけど、から割簡易水冷にしたら5.0GHz常用いけるかな?
いけるならから割して簡易水冷買ってくる。
316Socket774:2012/06/13(水) 03:35:13.54 ID:w+gIhA62
今の空冷が何使ってるのかにもよるけど、今使ってるのがグラ鎌とかの安い空冷なら、もうちょい伸びしろあるかもね
当たり石な事には違いない
317Socket774:2012/06/13(水) 07:20:54.38 ID:WW7c6rLp
また荒らしが書き込みしてるね
318Socket774:2012/06/13(水) 07:42:16.46 ID:761O6GgS
3770Kをマザー付属のソフトでCPUクーラーはクーラーマスター412を使ってOCしてみたら
MAXで4376.8Mhzでした。  4.5G出すのは厳しいかな?
319Socket774:2012/06/13(水) 08:13:26.75 ID:gi+fiD8j
>>318
なんでそんなに興奮してるんだ?
320Socket774:2012/06/13(水) 09:17:32.56 ID:HAcA2UhI
>>315
プライム1週は現状で何処まで回ってます?
321Socket774:2012/06/13(水) 09:25:22.91 ID:cs2Ue4b5
ラジエター部分の小さい簡易水冷のお陰で本格水冷は絶滅?
322Socket774:2012/06/13(水) 11:01:41.82 ID:224WqxwS
ラジエター部分の小さい簡易水冷はPT2鯖でしか使ってないな・・・
他の2台のゲーム用マシンは、ちゃんとした水冷
所詮おもちゃはおもちゃw
323Socket774:2012/06/13(水) 11:23:21.83 ID:QobtvLJC
>>320
長時間のベンチが好きじゃないので設定当時に8時間くらい回しただけです、あとOCCT+AVX1時間回しました。
室温は多分26〜7度(エアコン自動設定)CPU最高温度はOCCTの方が高く83度でした、体感で変わるのなら5.0GHzにしたい。
324Socket774:2012/06/13(水) 12:58:02.55 ID:wlNW+5lY
>>323
現在のクロック限界を聞かれてるんだよ
325Socket774:2012/06/13(水) 13:16:07.54 ID:QobtvLJC
>>324
4.5
326Socket774:2012/06/13(水) 13:44:56.50 ID:n+sdXkAq
日本語が通じないのか
フォローして損した
327Socket774:2012/06/13(水) 17:56:19.29 ID:761O6GgS
>>319
ごめん!  つい最近、新しいPCが届いたばかりだからww
328Socket774:2012/06/13(水) 19:50:39.65 ID:761O6GgS
マザーボード付属のツールでオートチューニング(エキストリーム)でOCしたら4376MHzだったよ。
でも省電力設定がかかってるのか通常は大体1664.0MHzで動いてる。
329Socket774:2012/06/13(水) 19:57:03.42 ID:FQgUzFoH
はい
330Socket774:2012/06/13(水) 20:34:57.85 ID:0DmbIz/a
>>328
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
331Socket774:2012/06/14(木) 15:48:07.70 ID:S0LUXZgA
>>300
もっと電圧下げられるでしょ
332Socket774:2012/06/14(木) 18:41:22.92 ID:3s6Vu0DK
>>331
BIOSアップすればってこと?
333Socket774:2012/06/14(木) 19:28:54.38 ID:qENHo3sA
asusとasrockのoffset電圧は単位の桁が違うから話が食い違う

asrock=0.030v
asus =1.150v
334Socket774:2012/06/14(木) 19:35:30.98 ID:o5yEU5kr
>>333
例の桁が間違ってるぞw
asrock=0.030v
asus =0.150v
とかね
335Socket774:2012/06/14(木) 19:58:35.36 ID:qENHo3sA
すまんw
336Socket774:2012/06/14(木) 20:56:27.84 ID:TGPKp03P
>>332
負荷時点の電圧の話(LLCとかは関係なく)
1.140−1.150ほどにならないかい?(はずれなら仕方が無いが)
337Socket774:2012/06/14(木) 21:05:38.94 ID:3s6Vu0DK
>>336
4.5GHzだと1.170まで上げんとOCCT通らん。
338Socket774:2012/06/14(木) 21:08:06.58 ID:64LaKoJQ
俺が3つ試した感じだと

1個目 1.22V 4.6GHz
2個目 1.20V 4.6GHz ※1個目と2個目は同ロット
3個目 1.25V 4.5GHz

消費電力は、どれも同じような感じだった
なので3個目は明らかなハズレ
339Socket774:2012/06/14(木) 21:12:06.30 ID:lCLmG+dS
>>337
設定じゃなく負荷時の電圧でそれじゃあ
大はずれ(低電圧では)
340Socket774:2012/06/14(木) 21:41:50.94 ID:3s6Vu0DK
>>339
設定値1.170で実際の値はCPU-Z読みで1.176だから
おれの石ははずれか
341Socket774:2012/06/14(木) 22:03:34.12 ID:Qs40ZUNt
俺は大当たりのように思えるがな。
>>339大当たりのSSヨロ。
342Socket774:2012/06/14(木) 22:24:07.68 ID:zFBpsIOW
4.5Gを1.170vでAVX回るなら外れじゃないでしょ。
ただ85℃超えてる時点で殻割りが必要には思えるな。
343Socket774:2012/06/14(木) 22:33:41.31 ID:3s6Vu0DK
チキンで不器用なおれには殻割りは無理だ
実使用で70℃前後に収まってるから大丈夫だと自分に言い聞かせて使っていくよ
344Socket774:2012/06/14(木) 23:13:59.31 ID:3p2qUD2A
3770Kを買ってきて、動作試験もせずに、殻割りに挑戦・・・だって、そこに殻があるから 笑

カッターはOLFA 特専、このカッター歯厚が0.2mmと カミソリみたいな、とても鋭利なカッターで、簡単に するりと入って殻割りも呆気なく終わりました。

内部グリスはPADを使おうかと思ったのですが、思うようにcore表面温度が上がらないようなのLIQUID PRO

HSの接着は電気・電子用RTVシリコーン接着シール" TSE39Xシリーズ" TSE397W で固定しました。
両面テープは厚さが合わない気がするし、普通のシリ コンコーキング剤は金属に対する腐食性があるので、 要注意かと思います。

それと、空気抜きの隙間は純正と逆の上側に設定、こ れは万が一LIQUID PROが垂れたときに、HS内に留ま るよう考えました。

上から押さえて固定中なので動作試験は明日ですが、 ちょっと簡単すぎて面白くなかったです。

さてこの石が当たりか外れか、明日が楽しみです。
345Socket774:2012/06/14(木) 23:30:19.64 ID:JxR3rqdj
60℃超えても平気な奴らばかり
346Socket774:2012/06/15(金) 00:51:28.24 ID:LdyKAk8J
なんか知ったかして出鱈目書いてるやつがいるな。

>>337
4.5をVC1.117でOCCT通過できるならおめでとう、当たり組だ。

>>338
その二つ目、5Gを1.4位で行けるコアじゃないかw
347Socket774:2012/06/15(金) 02:24:09.82 ID:NUa6hAcg
殻割りは必要だけどね。
348Socket774:2012/06/15(金) 03:19:43.29 ID:Jrkuklok
60℃でビビりまくるオーバークロッカーって…

IvyやSandyなら、80℃は常用範囲
349Socket774:2012/06/15(金) 07:13:58.51 ID:2KLQPMS3
>>346
君は数字も読めんのか?
350Socket774:2012/06/15(金) 10:04:20.66 ID:cC5wp58A
>>339のSSうpはよ
351Socket774:2012/06/15(金) 10:53:51.46 ID:jSMwOH8B
>350
お前が1.117のスクショ出すのが先やな
352Socket774:2012/06/15(金) 10:59:03.75 ID:cC5wp58A
え?
俺、持って無いからSSなんて出せんわ
どれだけ低電圧で動くのか気になるだけだ
353Socket774:2012/06/15(金) 11:44:50.09 ID:gZLOPBwI
うけるw
1.117かよすげー!!!と思ったが、これは1.17の誤字だろw
にしても1.17なら俺も当たりと思うけどね。
354Socket774:2012/06/15(金) 12:06:28.81 ID:wQKjgktL
普通その電圧だとAVXかけると
瞬殺されるからな〜。
355Socket774:2012/06/15(金) 12:35:43.96 ID:Xe2Ws1Rt
どや顔の
346に聞かんと分からんな
356Socket774:2012/06/15(金) 13:28:47.62 ID:cC5wp58A
んで結局SSも無く口先だけと言う・・・
357Socket774:2012/06/15(金) 14:37:37.76 ID:q/v5KyL8
>SS
結局これしか突っ込むところが無いくらい回してないんだね
まあハズレはハズレだよ諦めな
358Socket774:2012/06/15(金) 14:56:09.15 ID:m7Kad7DD
妄想OCerがアホな煽りを繰り返すスレはここですか?
359Socket774:2012/06/15(金) 15:21:20.61 ID:wQKjgktL
最近エアOCが流行ってますw
360Socket774:2012/06/15(金) 15:57:54.83 ID:gZLOPBwI
>>354
どうだろう。当たり中の当たり掴めた人は回ってる気がする。
根拠は俺のはそれに近い数値で通ったからなんだけどね
361Socket774:2012/06/15(金) 16:22:37.33 ID:Ri+WWyDX
>>360
電圧とかスクショは?
362Socket774:2012/06/15(金) 20:04:02.41 ID:qX+pXZfV
んで結局SSも無く口先だけと言う・・・
363Socket774:2012/06/15(金) 20:36:46.38 ID:wNJ0U/qp
前スレもエアイビーが来て荒れてたんだよな
くだらねー
364Socket774:2012/06/15(金) 23:20:48.44 ID:nagOMK/H
爆熱グリストライアタック
365Socket774:2012/06/16(土) 00:43:27.93 ID:IKCQNrqd
やたらとカキコしてSS欲してるのってアンチと指加えてる奴らばっかじゃん
この流れじゃ誰もSSなんてださんだろ
おまえらがSS欲すればそれだけ所有者は笑ってるんだろうよw


366Socket774:2012/06/16(土) 01:19:23.96 ID:qFGM+zCv
でっていう
367Socket774:2012/06/16(土) 01:39:21.69 ID:a5WHP2Uu
>>365
SS出すまでも無い糞石掴んで涙目なんですね
文章に悔しさが滲んでますよ
368Socket774:2012/06/16(土) 06:41:37.66 ID:urdnzs4A
GIGABYTE Z77X-UD3H and Ivy Bridge smash OC records
ttp://gigabytedaily.blogspot.jp/2012/04/z77ivy-bridge-crazy-overclocking.html

OCするならギガバイトだね
369Socket774:2012/06/16(土) 16:38:57.84 ID:oRpYEcB7
確かにこの展開でSSなんて出ないだろうな。
これだけ報告少ないから買うとき不安もあったが、読んでると自分のが当たりコアというのはわかった。
ぶっちゃけSSなんてなくても読んでればまともな報告かはわかるしな。
乞食どもの涙目が浮かんでくるぜ。みんなSSなんて出すんじゃねぇぞw
370Socket774:2012/06/16(土) 16:47:34.13 ID:zPSCie+X
371Socket774:2012/06/16(土) 17:10:28.22 ID:6WtKlACx
SS出さないのを必死に正当化しようとする糞石君w

つーかivy自体糞石だしなw
372Socket774:2012/06/16(土) 17:19:38.18 ID:4ZPp3FaH
ivy持ちが参考になりゃーイイんだよこんなもん。
テメーで作ったCPUでもねーのに勝った負けたとアホかと。
sandy廚って本当キモイな。
373Socket774:2012/06/16(土) 17:27:47.55 ID:J8r2ku/w
Ivyに当たり石は無しでFA?
374Socket774:2012/06/16(土) 17:38:33.19 ID:zPSCie+X
375Socket774:2012/06/16(土) 17:57:22.10 ID:KpO/xU5B
報告スレであってSSスレじゃねーしな。
SS必死に叫んでるのは明らかに乞食といか言いようがないw
ivy持ちが参考って意味じゃ十分役割果たしてる。
そして俺もSSなんか出さん。幾ら煽ろうがivy持ちには痛くもかゆくもない。
乞食の涙目楽しすぎるwww

>>367
>>371
>>374
たった3万以下のivyすらに買えないで涙目なんですね
文章に悔しさが滲んでますよ
376Socket774:2012/06/16(土) 18:08:39.35 ID:9JwIVi4V
377Socket774:2012/06/16(土) 19:54:16.42 ID:zPSCie+X
378Socket774:2012/06/16(土) 23:38:34.15 ID:RYIIk7fd
>>365
>>369
>>372
>>375

いつも単発のあなたの脳内だけでは十分なのかも知れませんが
>>2を見て下さい
報告テンプレにSSが含まれます
報告テンプレを使わず、SSすらも無い報告には価値がありません
そんな報告はゴミ以下です
頭が足りないのは分かりますが、どうかご理解ください
379Socket774:2012/06/17(日) 01:36:49.61 ID:sPY4KP0m
ベンチで負荷かける時間が惜しい
うっかりリテールファンで3770K@4.6Ghzで回してAEのレンダリングで90度越してあわててファン交換したわ
交換しても4.7だとレンダ異常終了した

その程度の情報でいい
380Socket774:2012/06/17(日) 01:39:06.91 ID:LLd6RyBV
その程度の情報なら、むしろ過疎った方がいい
381Socket774:2012/06/17(日) 08:18:00.31 ID:trKyoe4c
>>378
荒らしがSSについての一文を勝手に省いてるだけだよ
お前が省いたのかな?
382Socket774:2012/06/17(日) 09:58:58.17 ID:cbOurUzc
やべぇ...。
殻割後のリキプロの経過見るのに再び殻割って(接着剤がついていなくてHSがフリーになってた)中の状態見てみたら、コアに薄い傷が発生していた。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY84_TBgw.jpg

んで、折角だからいつも使ってるグリスを塗って試してみたら一発目POSTしない→CMOSクリア→起動はしたが爆熱。
またリキプロに戻す→起動しない。メモリさし直し、CMOSクリア、CPU刺し直し、最小構成、どれを試しても電源ON→マザボのLCD00表示、ファン、HDD作動→3秒後に電源落ちる。→また勝手に電源はいる→3秒後に電源落ちる。のくりかえしになった\(^o^)/
症状で検索したら電源か?とも思ったがこれは...。
383Socket774:2012/06/17(日) 10:15:44.87 ID:qdD8wdCd
>>382
ピントがiphoneに合ってて良く分からんな
384Socket774:2012/06/17(日) 10:17:06.88 ID:cbOurUzc
385Socket774:2012/06/17(日) 10:20:20.59 ID:bWCZuuCz
>>382
ピンボケで見えないけど、それ傷じゃなくてコア割れてないかな\(^o^)/
386Socket774:2012/06/17(日) 10:23:17.78 ID:bWCZuuCz
>>384
あー、上から下まで通ってる筋かな
割れてるっぽいね
387Socket774:2012/06/17(日) 10:24:11.28 ID:cbOurUzc
e?
マジでか?
割れてないとは思う。ほんと擦り傷みたいな感じ。リキプロ塗るとき爪楊枝でやってるんだが、その傷の上を撫でるとなんかガサガサしてた。
一回目のリキプロ拭き取り時にゴシゴシしたらか?なんかギシギシ音なってたしなー。
388Socket774:2012/06/17(日) 10:26:50.41 ID:cbOurUzc
あ、>>384の画像は多分ロフトベットの梯子の上でとったやつだから、上段の梯子が写り込んでるんだと思う。手に持ってみたけど画像みたいに屈折してる用な感じではなかったよ。
389Socket774:2012/06/17(日) 10:27:18.76 ID:qdD8wdCd
表面全体の白っぽい擦り傷でしょ?
でも、この程度で逝くんだな
390Socket774:2012/06/17(日) 10:37:32.41 ID:cbOurUzc
そうそう。やっぱり逝ってんのかな?
手持ちのCPUないから違うものではためしてないんだけど、マザボを以前使っていたものに変えてみたら電源プラグ刺した瞬間勝手にマザボ電源onになる。
こっちは電源落ちないけどPOSTしない。
今使ってるマザボはz77ex4で、以前使っていたマザボはp8h67m-evo。
電源はクロシコKRPW-P630W/85+。
391Socket774:2012/06/17(日) 10:41:10.77 ID:GrR2VtQU
単にケースとショートしてるんじゃないの?
392Socket774:2012/06/17(日) 10:41:21.26 ID:bWCZuuCz
白っぽい曇りみたいなやつか
リキプロの吹き残しみたいに見えたけど傷なんですね
393Socket774:2012/06/17(日) 10:43:24.19 ID:bWCZuuCz
拭き残しね
394Socket774:2012/06/17(日) 10:58:27.72 ID:cbOurUzc
>>391
ケースから出して裸でテストしましたよ。
俺のivy\(^o^)/?
395Socket774:2012/06/17(日) 11:04:23.63 ID:GrR2VtQU
あーそうなんだ失礼
電源さしたら勝手にONって不思議だ
396Socket774:2012/06/17(日) 11:11:58.87 ID:cbOurUzc
関係ないかもしれんけど、以前4.5GHzでOCCT LINPACK AVXonで10時間走ったのでそのまま常用してて、クーラーを違うものに変えたから、どんなもんかと同じ構成でテストしたら4分でブルスク0x3Bが頻発。
んで、今回こうなって調べてたら症状が電源不良の時の症状と同じだから、OCCTの件もあるし電源か?と思った。
397Socket774:2012/06/17(日) 11:16:38.73 ID:jSlUJJIH
ivy自体がゴミだから何やってもゴミw
398Socket774:2012/06/17(日) 13:56:12.59 ID:3ctROkPs
スーパーπで限界試したら
4.8GHzまで温度もたいしてあがらずに(最高70度くらい?)回ったが
4.9GHzだと回したら即フリーズした
常用するなら4.7G説はあながち間違ってないかもな
399Socket774:2012/06/17(日) 14:02:46.76 ID:tVBymP6D
スーパーπってかなりCPUにやさしいんじゃない?
400Socket774:2012/06/17(日) 14:15:21.99 ID:Hcy1BR1D
あれは負荷に入らない
401Socket774:2012/06/17(日) 14:28:54.34 ID:+FTvcztf
一発芸って言われてるくらいだからね〜
402Socket774:2012/06/18(月) 01:47:40.44 ID:djdd4n+6
ガキに構うなよ
SS貼れ、貼らないならゴミって言ってんのがSandy厨なんだから
403Socket774:2012/06/18(月) 08:06:49.16 ID:wx7nIfCa
>>396
気温が高くなってきたからねえ
404Socket774:2012/06/18(月) 09:43:47.46 ID:e6GWQQHp
382だけど、俺のivy3570kたん息してなかった\(^o^)/
405Socket774:2012/06/18(月) 09:47:04.27 ID:A1p0kwfw
>>404

406Socket774:2012/06/18(月) 09:49:43.20 ID:e6GWQQHp
やっぱふき取りの時に付いた傷のせいだな。
一昨日まであんなに元気に回ってたのにorz
407Socket774:2012/06/18(月) 10:14:35.22 ID:A1p0kwfw
リキプロって拭き取りにキズがつくほど力がいるもんなの?
固化してた?それとも浸透力?
やっぱり普通のグリスと違ってリスキーだね
408Socket774:2012/06/18(月) 10:22:12.37 ID:gbWUSNVY
何なんだろ?固化はしてなかったよ。
力もいらないんだけどナカナカ拭き取れないんだよね。延びる。
ティッシュでやったんだけど、吸い取らないし。

上にも書いたんだけど、拭いてる時ギシギシっゆうかキシキシ?音をたててたな。
んで綺麗にしたら小傷だらけ。
液体とはいえ金属だから傷つけたのかな?

またivyにするか迷うw
ivy買ったらまたいつか殻割しそうで...。
409Socket774:2012/06/18(月) 10:52:47.01 ID:FC0+Yf2f
ティッシュにシリコンオフ漬けてサッと拭き取ってるけど、傷ついたことはないなあ
410Socket774:2012/06/18(月) 11:25:36.08 ID:8WC00STS
>>407
力いるよ
だから電源入れたまま拭くんだよ
411Socket774:2012/06/18(月) 15:42:04.65 ID:+lECdQHl
金属だからな
普通に考えて強くこすったら傷つくわな
勉強代として諦めるしかない
他のパーツは無事やったんやろ?
ならいいやないか
412Socket774:2012/06/18(月) 16:00:10.99 ID:gbWUSNVY
同時に電源も逝ってたw
今思えば電源の前兆はあった。同時多発したから切り分けに苦労したorz

また3570K買ってくるノ
413Socket774:2012/06/18(月) 16:08:31.68 ID:d6TmxD0L
お前それ電源かマザー逝ってるだけなんちゃうか
414Socket774:2012/06/18(月) 16:15:47.39 ID:gbWUSNVY
いや試したってw
2500Kで正常に起動しますた。
電源だと踏んで修理持ってったら3.3vがやられてた。
んで、繋ぎで安い電源買ってきて付けても動かない→友達から2500k借りる→すんなり起動。

oh

415Socket774:2012/06/18(月) 22:00:25.70 ID:n5qazm6A
ティッシュって物に傷つけるよ。
416Socket774:2012/06/18(月) 23:18:51.42 ID:DBYeW+hf
何!
俺の股間が傷だらけだと!!!
417Socket774:2012/06/19(火) 01:16:01.10 ID:ypoFdQxE
殻割り以外のOCの情報もっと欲しいなあ
418Socket774:2012/06/19(火) 02:14:15.13 ID:hCbPq1ZX
爆熱処理できないからミリだろアホ
419Socket774:2012/06/19(火) 18:28:36.41 ID:Ogi8CEXs
言い訳するってことは今の自分に自信が無いから
現在(今)を素直に受け入れられる人間は未来も素直に受け入れることができる
プライドは人を成長させるが、無意味なプライドは人をダメにしてしまう
420Socket774:2012/06/19(火) 20:50:22.22 ID:mi9rMfz9
久しぶりにPC新調して噂のWグリスバーガーを買っちまった
殻割りはしてないけど、そんなに熱くもない?のかな
1090Tからの乗り換えだからかなり快適になった

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3109216.jpg.html
421Socket774:2012/06/19(火) 20:56:18.20 ID:P4m5sh73
気温低いねえ
422Socket774:2012/06/19(火) 21:02:06.30 ID:irvjTn2K
殻割りしてその温度だと
高い気がする
423Socket774:2012/06/19(火) 22:45:26.90 ID:qF8fbm3D
殻割りしてないでしょ
424Socket774:2012/06/19(火) 23:10:38.60 ID:n60cjLIO
>>420
CPUクーラーは何使ってるの?
425Socket774:2012/06/19(火) 23:11:58.21 ID:i5XHMmTM
4.5Gまでは電圧押さえられるから温度低い&消費電力低いよ。
殻割りしてないと、ここからが無理になる。
426Socket774:2012/06/20(水) 00:35:14.63 ID:FTYkGsCH
69度が涼しいって頭おかしいの?
427Socket774:2012/06/20(水) 00:52:41.47 ID:jDYUKnvG
お前がなw
428Socket774:2012/06/20(水) 05:22:48.50 ID:cvpNc6Kj
>>424
CorsairのH100だよ

>>425
上の報告見てるとそんな感じだよね
殻割りなしで低電圧での常用ならここら辺が良いのかもね
429Socket774:2012/06/20(水) 22:33:11.31 ID:n616ykGq
>>428
さんくす
やっぱ水冷じゃないとこのレベルにはならんか…

俺のは空冷4.2Gでキャプチャと同じような温度だ
430Socket774:2012/06/21(木) 11:30:35.49 ID:QcoKfvYW
殻割無しの空冷だと
Vcore下げて4.2GHz辺りが実用的だよね
431Socket774:2012/06/21(木) 13:14:25.02 ID:bPCh5mgM
コアによる
432Socket774:2012/06/21(木) 14:17:25.83 ID:vrSRwGGq
俺は空冷4.5Gで使ってる
室温30度でMAX80度を想定
433Socket774:2012/06/21(木) 17:07:46.24 ID:/kE+r3KD
>>432
電圧等 4.5までの設定を教えてくれまいか?
434Socket774:2012/06/21(木) 17:47:22.43 ID:bPCh5mgM
Vcore1.23Vにだけ変更でOCCT AVX 8時間クリアしたな。
CPUクーラーは銀矢SB-Eで>>432と同様に室温30度で
80度に乗ってきてる。
435Socket774:2012/06/21(木) 18:22:08.95 ID:QcoKfvYW
4.5Gで1.23vはハズレ石だね
このスレ内でも酷い部類
436Socket774:2012/06/21(木) 18:26:51.59 ID:MJk1hIVU
ID:QcoKfvYW
www
437Socket774:2012/06/21(木) 18:33:27.41 ID:DEeD4z5h
ID:QcoKfvYW
wwwwww
438Socket774:2012/06/21(木) 19:09:10.80 ID:QcoKfvYW
あ〜
俺の場合は負荷時に60℃以下に抑えたいから4.2Gね
殻割ればもっと上げても60℃に収まるんだろうけど
439Socket774:2012/06/21(木) 19:43:28.56 ID:QM6lGspG
ID:QcoKfvYW
wwww
440Socket774:2012/06/21(木) 19:50:09.45 ID:w3XfYLsL
ID:QcoKfvYW
wwww
441Socket774:2012/06/21(木) 20:38:32.57 ID:EXeg95k9
ID:QcoKfvYW
wwww
442Socket774:2012/06/21(木) 20:58:50.39 ID:SrFMWzxW
>>435
ちなみに当たり石はどれ位で回るの?
443Socket774:2012/06/21(木) 21:11:31.90 ID:xHGtOWD8
ID:QcoKfvYW
wwwwwwww
444Socket774:2012/06/21(木) 21:32:20.68 ID:BXQL2Epu
なんだ、>>434が現実を突きつけられて
発狂してID変えて芝生やしてるのか
445Socket774:2012/06/21(木) 21:50:51.15 ID:UjLZzJt1
>>442
4.5Gなら並石でも1.2V以下でいけるから
1.23vは糞石だよw
446Socket774:2012/06/21(木) 21:52:43.90 ID:MJk1hIVU
ID:QcoKfvYW
www
447Socket774:2012/06/21(木) 21:55:42.62 ID:goVHWE5y
>>445
できれば1.0V以下かな
448434:2012/06/21(木) 21:56:07.97 ID:DoYdaijK
1.195まで下げられました。温度も76度までまで下がったよ
449Socket774:2012/06/21(木) 21:58:56.20 ID:OekB3CB+
なんだこのスレw
Ivy終わってるなwww
450189:2012/06/21(木) 22:06:09.40 ID:kWjEpi64
189です。久しぶりのSS。

その後、5.1G の調整をしていたら、あの石はお亡くなりになりました。
何回か殻割り+装着しているうち、HSとPCBが接触しPCBにキズがついたような気がします。
もったいない事をしましたが、何事も経験ですね(T_T)

いま二個目。ダメダメですが、なんとか、5GHz 回せたと言う感じです。
で、殻割り後、HSは付けずに直接水冷ブロックを載せてます。
M/BのCPUロック?は、簡単に外せので。
※ 前の石の時にコウするべきだったぁ〜! 悔やまれるぅ。
 初めから付けずにヤレばよかった〜。

■CPU :Core i7-3770K(殻割り後、HS未装着)
■ロット :3214C301
■産地 :コスタリカ
■購入日、店舗 :ドスパラ
■CPUFAN :水冷 XSPC RayStorm CPU
■サーマルグリス :GC-EXTREME
■電源 :KRPW-PT600W/92+(負荷時Max 320W)
■M/B :ASUS P8Z77-I DELUXE
■BCLK :100
■CPU倍率 :50
■Vcore :1.480
■Vdimm :1.60
■メモリ :G.SKILL F3-2133C9D-16GXH 8GBx2
■DRAM Frequency :1866
■DRAM Timing :9-11-11-31
■HTの有無 :有
■ケース :SST-FT03B-MINI
■コア温度 :MAX 85-98-96-92
■室温 :26℃
■温度計測方法 :CoreTemp
■負荷テスト :OCCT 4.2.1.b05 1時間
■SS :http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120621220255.jpg
451Socket774:2012/06/21(木) 22:20:02.83 ID:n9BAt+u9
やっとまともな報告来たな。
大体0.0*の差で当り石だの、外れ石だのって月あたりの電気代で
数十円も変わらんだろ。省エネにもならんぞ、何競ってんだよw
452Socket774:2012/06/21(木) 22:44:34.88 ID:e2yhhQx8
省エネより寿命的な意味でしょ
453Socket774:2012/06/21(木) 22:50:19.04 ID:SrFMWzxW
>>435
いやいや、具体的にどの位の数値なのさw
あたり石とやらは
454Socket774:2012/06/21(木) 23:08:36.54 ID:n9BAt+u9
>>452
寿命って1.2*を1.1*にして何年延びるんだよw
つ〜か何年使う気だw
455Socket774:2012/06/22(金) 02:34:16.20 ID:ydNlo0l0
98℃はチト高いと感じるなぁ…
85℃くらいでどうにかならんか
個人的意見で悪いが…
456Socket774:2012/06/22(金) 03:20:00.17 ID:v2/GbxX5
真の当たり石は4.5G1.15v以下で回るよ
457Socket774:2012/06/22(金) 03:43:05.86 ID:jrtvo9/h
■CPU :
■ロット :
■産地 :
■購入日、店舗 :
■CPUFAN :
■サーマルグリス :
■電源 :
■M/B :
■BIOS :
■動作クロック :
■BCLK :
■CPU倍率 :
■QPI/VTT V(VCCIO) :
■Vcore :
■Vdimm :
■メモリ :
■メモリ倍率 :
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing :
■HTの有無:
■ケース :
■コア温度 :
■室温 :
■温度計測方法 :
■負荷テスト :
■SS :



次回から この様なテンプレ貼って皆のデーターを参考にしてOCして行こうよ
458Socket774:2012/06/22(金) 07:07:52.64 ID:RwWSJX6G
>>433
ご自分で探したらどうだろう?
個体差もあるしまねしてもとは思うが
各種電圧は下げてあるよメガハレム殻割り無しファン1個
459Socket774:2012/06/22(金) 07:23:28.16 ID:TvwIZ9KR
殻割り無しでそれは爆音ファン必須じゃね
460Socket774:2012/06/22(金) 09:21:58.24 ID:yY74C4uE
お前が持ってないのだけみんなに分かるレス
461Socket774:2012/06/22(金) 10:01:31.85 ID:UZMGDPak
OCCT通ったから安心してTmpegでエンコしてたら落ちたw
CPUの全機能を使って負荷かけるソフト欲しい・・・
462Socket774:2012/06/22(金) 10:04:07.36 ID:k6bOBye2
また始まった
463Socket774:2012/06/22(金) 11:07:11.43 ID:KnA874EV
>>461
よくあるw
がんばれ。
464Socket774:2012/06/22(金) 12:19:08.60 ID:IwGQSLx2
>>461
負荷が高いから落ちるという思い込みがそもそも間違い。
465Socket774:2012/06/22(金) 12:23:23.91 ID:RwhxGeWF
おっと、俺のARROWS Zの悪口はそこまでだ
466Socket774:2012/06/22(金) 17:29:51.28 ID:UZMGDPak
>>463-464
ありがとw、どうにか安定する箇所探せ出せました〜
CPU100%なんてあてにならないんですね〜いい経験でしたw
467Socket774:2012/06/22(金) 19:56:04.00 ID:ecgFGZU/
一つの目安とはなるがな
実際は自分の用途で通常運用してみないとな
468Socket774:2012/06/22(金) 20:04:02.60 ID:ygnjYKeB
安定安全で3770kを4.2GHz電圧1.13で常用、
ベンチだと4.7までOCCTAVXを完走するがゲームとかで不安定になる場合があるので安定安全の4.2で…

469420:2012/06/22(金) 20:14:54.92 ID:vG6b6Kwh
あれから4.5Ghzに上げてみた
言われてるように4.5Ghzから温度的にきつくなるね

■CPU :3770K
■ロット :忘れた
■産地 :コスタリカ
■購入日、店舗 :6月初旬 ドスパラ
■CPUFAN :corsair H100
■サーマルグリス :H100付属品
■電源 :SS-750KM
■M/B :ASRock Z77 Extreme4
■BIOS :1.20
■動作クロック :4500Mhz
■BCLK :100
■CPU倍率 :45
■Vcore :1.136V
■Vdimm :1.5V
■メモリ :CAK4GX2D3U1600
■DRAM Frequency :1600
■DRAM Timing :11-11-11-30
■HTの有無:あり
■ケース :corsair R400
■コア温度 :66-75-70-67(℃)
■室温 :27.4℃
■温度計測方法 :OCCT
■負荷テスト :OCCT+AVX 57min

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3118879.jpg.html
470Socket774:2012/06/22(金) 20:43:18.12 ID:5GJP3BKo
マルチコアでバグ持ちのocctですね
471Socket774:2012/06/22(金) 20:53:40.05 ID:vG6b6Kwh
>>470
バグというと?
472Socket774:2012/06/22(金) 22:39:42.31 ID:ZutiTPHp
>>469
温度はMAXの方を書かないとね
473450:2012/06/22(金) 22:56:46.86 ID:N4s9lruq
>>455
85℃くらいだと、倍率1つ下げないと無理。
上限みたくて5G にした感じです。常用4.9G ですね。

■CPU :Core i7-3770K(殻割り後、HS未装着)
■BCLK :100
■CPU倍率 :49
■Vcore :1.408
■コア温度 :MAX 76-87-84-81
■室温 :25℃
■温度計測方法 :CoreTemp
■負荷テスト :OCCT 4.2.1.b05 1時間
■SS :http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120622225219.jpg
474Socket774:2012/06/22(金) 23:08:55.10 ID:ZutiTPHp
>>473
LLCとかMB側のOC設定どうしてます?
自分もASUS使ってるので、参考までに教えてもらいたいです。
475Socket774:2012/06/22(金) 23:28:06.47 ID:TQqbW4BS
参考w
476Socket774:2012/06/22(金) 23:47:50.58 ID:ygnjYKeB
>>473
古いOCCTだから参考にならない、最新の奴で回さないと。
477473:2012/06/23(土) 00:49:22.52 ID:i39cicDP
4.9G の設定。
5G の時は、倍率とCPU Manual Voltage のみを変えてます。
メモるのめんどうだったので画像で失礼。
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120623004047.jpg
478Socket774:2012/06/23(土) 02:23:16.52 ID:qq1HLNiF
>>477
乙です。
しかしASUSのDIGI+は色々弄れるし、設定が何段階もあるので
どの辺が妥当なのか今一わからないわな。
479Socket774:2012/06/23(土) 02:47:38.49 ID:V+tICZp4
今日は当たり外れ鑑定士がこないな
480Socket774:2012/06/23(土) 02:49:20.01 ID:r0QEeH97
鑑定士は国家資格?w
有効なのは2ちゃんのみ?
481Socket774:2012/06/23(土) 02:51:58.85 ID:V+tICZp4
そりゃあ>>435レベルになると当然国家資格だろw
482Socket774:2012/06/23(土) 15:05:05.11 ID:PXTtWz1E
しかし>>473は当たりだな
殻割はしてるんかな?
483Socket774:2012/06/23(土) 15:20:55.04 ID:jyUSvhIw
ちょっと前のレスも読めないんでちゅか〜
484Socket774:2012/06/23(土) 15:24:31.70 ID:r0QEeH97
>>482
漢字読めないの?
485Socket774:2012/06/23(土) 16:14:36.86 ID:yrVf1/tQ
>>482
当たりだのハズレだの言うとハズレ石所持者が発狂するからやめとけ
486Socket774:2012/06/23(土) 16:37:58.80 ID:sou/tpLt
>>485
またお前か
487Socket774:2012/06/23(土) 17:20:43.38 ID:cUlZo4V8
4.5GHzは1.200以下で回さないと温度が高くなり過ぎるでしょ?
1.170でOCCTAVX完走しても安全マージンとって1.185で常用してる、
1.185だと空冷でも最高80度丁度で完走した。
室温はエアコンの自動設定だから27度くらいかな?
488Socket774:2012/06/23(土) 17:33:28.03 ID:E11g+aB4
あたり石でもいちいち難癖つけるからなぁ
489Socket774:2012/06/23(土) 17:35:43.36 ID:jyUSvhIw
ここOC報告スレなので、当り外れを鑑定するスレじゃないからw
とはいっても、殻割りなしじゃあ4.5GHzが常用点になるので
450のように殻割りして報告してくれる人を待つしかないので、
過疎っても仕方ないんだよね。
490Socket774:2012/06/23(土) 18:18:22.67 ID:DqnvQInu
外れ石程度で発狂するかね?
難癖付けたりしてるのって単に持ってない奴の僻みだと思うが。
俺だって当たりの場合もあれば外れの場合もある。
外れなら外れなりに使うだけ。当たり外れの差なんてちょっとラッキー程度。
外れだからってOCできないとか使えないって訳じゃないないんだしな。
491Socket774:2012/06/23(土) 18:21:38.22 ID:Ecl334ft
それを言ったら、僻み程度で発狂するかね?って話になる
発狂する奴の発狂理由を考察しようとか無理だから
しかも発狂してないのに発狂認定する奴までいる場所だし
492Socket774:2012/06/23(土) 18:37:33.59 ID:E11g+aB4
別に実際発狂しているかどうかなんてどうでも良くて、
それ程悔しいんですねという皮肉だろう
実際発狂してたらキチガイもいいとこだわ
493Socket774:2012/06/23(土) 18:41:59.04 ID:Ecl334ft
皮肉っていうか、何とかして対立構造作り上げてザマァするってだけだけどな
よく飽きないなといつも思う
494Socket774:2012/06/23(土) 18:47:15.97 ID:+bUh7ZDG
INTELがハンダ仕様を出してくれたら、報告がもっと出てくるんだろうけどな〜
Ivyの高クロック版が今後出るだろうから、そこで変わって欲しいな。望み薄
だけど待ってるよ〜。
495Socket774:2012/06/23(土) 18:50:34.09 ID:E11g+aB4
だよな
SS出てるのにそれでも難癖つける奴の根性はすごいと思う、よく飽きないなと
496Socket774:2012/06/23(土) 19:09:47.61 ID:cQAS7NAi
やっぱIvy欲しくなってきたなぁ……ぶきっちょだから殻割り怖いんだけど
497Socket774:2012/06/23(土) 20:06:06.77 ID:etCOCU4/
>>487
4.5で1.2必要なら直ぐ下取り出した方が良いレベル
OC以前のレベル
まれに頂点狙うなら良い固体もあるが
殆どはry
498Socket774:2012/06/23(土) 20:24:21.04 ID:Y4eJPv71
あれコスタリカってハンダじゃないのん?
499202:2012/06/23(土) 20:26:00.52 ID:fY/aUQGx
マザー替えたんで再投稿します
少し電圧下げられた

■CPU : Core i7-3770K (から割り IHS研磨 リキッドプロ)
■ロット : L153A683 ■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 : 5月、じゃんばら中古
■CPU冷却 : 水冷
■サーマルグリス :リキッドプロ
■電源 : CMPSU-AX850JP
■M/B : Fatal1ty Z77 Pro
■BIOS : 1.20
■動作クロック : 5.0GHz
■BCLK : 100
■CPU倍率 : 50
■QPI/VTT V(VCCIO) : 1.05
■Vcore : MAX1.456v(オフセット設定)
■Vdimm : 1.50v
■メモリ : CMT8GX3M2B2133C9(4GB*4)
■メモリ倍率 : 1:8
■DRAM Frequency :2133
■DRAM Timing : 9-11-10-27
■HTの有無 : 有
■ケース : NZXT
■コア温度 : MAX 75-84-79-81
■室温 : 25度
■温度計測方法 : CoreTemp
■負荷テスト : OCCT 4.2.1 b8 1時間
■SS : http://jisaku.155cm.com/src/1340450142_634caaafa4490ab2d7bfe171148489657e1e1001.png
500Socket774:2012/06/23(土) 20:43:00.36 ID:eDs5h0uq
初めてのLGA1155記念。

■CPU :Core i7-3770K(殻割りしてない)
■ロット :3218B960
■産地 :不明
■購入日、店舗 :2012/06/21 アーク通販
■CPUFAN :簡易じゃない水冷
■サーマルグリス :MX-4
■電源 :Seasonic SS-1250XM
■M/B :EVGA Z77 FTW
■BIOS :1.04
■動作クロック :4600MHz
■BCLK :100
■CPU倍率 :46
■QPI/VTT V(VCCIO) :Autoのまま
■Vcore :1250mV(VDrop 25%)
■Vdimm :1600mV
■メモリ :Kingston KHX24C11K4/16X
■メモリ倍率 :1:10
■DRAM Frequency :2000MHz
■DRAM Timing :10-11-10-30
■HTの有無 :あり
■ケース :Rosewill Blackhawk-ULTRA
■コア温度 :74/80/81/77
■室温 :25度
■温度計測方法 :Core Temp 1.0RC3
■負荷テスト :Prime95 27.7 build 2 12時間
■SS :http://jisaku.155cm.com/src/1340451684_d5e2f86e222447ba83dfd7d1c0cac104b407ddc8.jpg
501Socket774:2012/06/23(土) 21:10:59.53 ID:ODK2hHVQ
【6/23 Intel ダブルグリスバーガー・クレーム祭りキャンペーン?】
http://blog.tsukumo.co.jp/honten/2012/06/post_1451.html
502Socket774:2012/06/23(土) 22:20:54.52 ID:+bUh7ZDG
やっぱIvyでOCするなら本格水冷が必要になってくるな〜。
金無いけど買いたくなってくるよ。
503Socket774:2012/06/23(土) 22:26:36.47 ID:djirXF2r
>>497
またお前かw
同じクロックで使うのに0.0*の差なんて無いに等しいだろ。
殻割りして極限OC試すなら話は別だがな。
504Socket774:2012/06/23(土) 22:45:02.32 ID:V+tICZp4
>>503
その差を詰めるのがOCじゃないの?ww
なんでここにいるんだよw

0.01と0.09じゃ全然違うし高クロック低電圧が望ましいのは常識だろう
505Socket774:2012/06/23(土) 23:17:08.06 ID:cUlZo4V8
>>494
ハンダ仕様の熱伝導率はリキプロメタルと同じくらいなんだろ?
506Socket774:2012/06/23(土) 23:43:44.46 ID:djirXF2r
>>504
馬鹿かw
電圧を低くしたいなら省電力スレにでもいっとけ。高クロックを目指すのが目的だろうが。
それに0.0.1と0.09極端に考えるなよ。
>>497のいう1.20で動く個体で考えたら、お前の数値だと1.11になるだろうがw
低電圧のが望ましいのは同意だが、殻割りしてないIvyだと4.5辺りが限界だろうが
高クロックを望めなく同クロックなら、1.20だろうが1.18だろうが変わらんだろ。
507Socket774:2012/06/23(土) 23:51:47.42 ID:+bUh7ZDG
殻割りするか、ハンダ仕様だったら低電圧動作は更なるOCが出来るので
貴重なんだけど、グリスIvyだと温度が先に限界来るからな〜。
508Socket774:2012/06/23(土) 23:56:02.95 ID:cxSJcc1o
耐熱樹脂で固めて水槽に入れていましたい。
509Socket774:2012/06/24(日) 00:21:55.43 ID:u77z1js0
報告スレでスレチな持論を展開する馬鹿共は消えれ
510Socket774:2012/06/24(日) 00:27:44.40 ID:rrK7PpwM
>>497
お前少し言葉選べよ。
友達いないだろ? って言わせたいのか?w
確かに4.5Gで1.2vじゃ当たりとはいえないが、外れでもないだろう。
ちょうど普通石って感じじゃねーの?
そもそもOC以前のレベルってなによ?
お前の自己理論なんか誰も聞いてないぞ?
ここは当たりだろうが外れだろうが、報告上げてくれた人が神なんだよ!
511Socket774:2012/06/24(日) 04:53:47.39 ID:RALxFHwN
4.5GHzで1.2vは当たりです





ってSandy厨が言ってるようなもんだな

電圧がどうこうは後からOCする人間の参考なんだから
報告にgdgd難癖付けるもんじゃねぇよ

ぶっちゃけ>>510の当たりとはいえないも釣りにしか見えん
と言うか壮大な釣りだろ
512Socket774:2012/06/24(日) 05:51:19.04 ID:+itUnq7A
まぁ当たり外れはどうでもいいとして
4.5Ghzの場合、スレで報告が出てる中だと1.136V〜1.264Vの開きがあるから
1.20V付近が普通なんだろうな
それにしても1.136Vすごいな、産地とか関係あるんだろうか?
513Socket774:2012/06/24(日) 07:31:28.39 ID:iA04jA6Z
俺の3770Kの産地コスタリカなんだがw
514Socket774:2012/06/24(日) 09:26:16.47 ID:QZ7ZW0+A
>>469
1.136の電圧。。よく見たら設定電圧じゃないな、BIOS設定電圧を書かないと
意味無いよ。
515Socket774:2012/06/24(日) 09:26:27.09 ID:/Bg02EjY
>>512
お前は1.136Vの報告見てないだろ
あれじゃだめさね
516Socket774:2012/06/24(日) 10:05:46.38 ID:7y4ErQP2
>>514
BIOSの設定電圧じゃ駄目さ
フル負荷時のソフト読み電圧での比較だよ

その後の彼の報告見れば分かるが実際は0.02Vほども上の電圧かかってる
517Socket774:2012/06/24(日) 10:12:15.62 ID:QZ7ZW0+A
>>516
ソフト読みなら4.5のOCCTAVXベンチ時でも1.12だよ、BIOS設定は1.170でもね。
518Socket774:2012/06/24(日) 10:25:49.91 ID:oqPruYc/
電圧なんてどーでいいよ、問題は温度。
519Socket774:2012/06/24(日) 10:43:28.07 ID:QZ7ZW0+A
いま4.5GHzでOCCTAVX一時間回してるけど48分経過でCPUZ読みで電圧1.126になったよ、BIOS設定1.165ね。
520Socket774:2012/06/24(日) 11:12:54.28 ID:cZ9xjchn
Ivy持ちてアホばっかりなのか?
521Socket774:2012/06/24(日) 12:35:15.10 ID:bbifj2jA
>>517
彼の環境での話しなのに
何故お前がレスしてるんだ?
522Socket774:2012/06/24(日) 12:41:40.42 ID:r4V09ZIf
>>521
× 話し
○ 話
523Socket774:2012/06/24(日) 13:22:40.33 ID:kjx9Z8cu
www
524Socket774:2012/06/24(日) 16:10:46.17 ID:GIo74upD
OCCTPT4.2.1.b07
525Socket774:2012/06/24(日) 16:11:26.59 ID:GIo74upD
OCCTPT4.2.1.b08でした
526Socket774:2012/06/24(日) 16:37:41.28 ID:+itUnq7A
>>515
確かに見てないんだけどさ
それなら報告のテンプレにルールを追加すべきじゃないか
後でダメだなんて言うなら最初に測定方法を統一しておかないと
と言うかOCCTのVCログじゃダメなの?


527Socket774:2012/06/24(日) 17:21:31.82 ID:ObbUDOwj
ルールもなにもないよ
報告者の電圧のと温度の書き方がおかしいだけだよ
528Socket774:2012/06/24(日) 17:29:22.09 ID:+itUnq7A
>>527
それならばどういう書き方をすればいいの?
529Socket774:2012/06/24(日) 18:21:53.25 ID:GnbwjzjB
>>528
普通BIOSでの電圧指定したその数値を報告する。

あとオフセットの扱いが微妙なんだよね。
BIOSで電圧の数値指定の設定なら、板が違ってもそう差はない。
しかしオフセットで指定してるとメーカーによって基準が違うだろ。
ぶっちゃけ参考にならない。そうなるとCPUZ読み辺り目安にするしかないと思うが
530Socket774:2012/06/24(日) 18:55:56.05 ID:86XXgFlm
P8Z77 v デラックス使ってるけど具体的にOCするには何処を設定すればいいのか
簡単に教えてくれ!
531Socket774:2012/06/24(日) 18:57:50.13 ID:iA04jA6Z
ggrks
532Socket774:2012/06/24(日) 18:57:56.86 ID:tvQI1yYD
取説嫁
533Socket774:2012/06/24(日) 18:59:13.29 ID:9Rxk9EQA
っ OC初心者スレ
534Socket774:2012/06/24(日) 20:23:15.97 ID:AZhSOT7k
>>528
経験を積んでから報告すればよい
知識のないうちに急いで報告する必要なし
535Socket774:2012/06/24(日) 22:05:35.76 ID:iA04jA6Z
3960Xと同じラインのコスタリカ産Ivy bridgeはグリスじゃなくて半田らしいけど、これが本当だとしたら
通販で買った3770Kがコスタリカ産の俺は運が良かったのか?

とりまマレーシア産の人乙
536Socket774:2012/06/24(日) 22:09:21.38 ID:GnbwjzjB
普通にグリスって既出だったけど?
537Socket774:2012/06/24(日) 22:11:15.38 ID:iA04jA6Z
コスタリカ産割った人いるんか?
538Socket774:2012/06/24(日) 22:12:51.52 ID:IimbIol2
おめでたいバカ発見wwwww
539Socket774:2012/06/24(日) 22:21:32.47 ID:iA04jA6Z
まぁグリスだとしてもCosta rica産の方がOCの伸びしろ良いみたいだしいいけどね
540Socket774:2012/06/24(日) 22:22:07.14 ID:f+z7qtqF
>>537
お前かなりな初心者だろ。
ちっとOCできる位で、生意気に人にggrksだの乙だのやってんじゃねーよw
コスタリカ産が流通してどんだけ日数経ってると思ってんだよ。
半田なら温度が段違いなんだから割るまでもなくわかるんだよ。
初心者が調子に乗ってるから、「おめでたいバカ」って言われるんだよw
541Socket774:2012/06/24(日) 22:22:23.94 ID:ZWgXxfKO
542Socket774:2012/06/24(日) 22:27:05.77 ID:d4ppnGOc
>>540
お前下らん事で熱くなりすぎwwIvyかよww
そんなの無視すりゃ良いのにwwまぁ俺も人の事言えないけどww
543Socket774:2012/06/24(日) 22:37:11.65 ID:7lUYUQyr
新型Xeon殻割り
Xeon E3-1280 v2おすすめアルヨ。
544Socket774:2012/06/24(日) 22:56:30.81 ID:9Rxk9EQA
XeonだとOCできなくね?
545Socket774:2012/06/24(日) 22:59:40.15 ID:kwdTCzRy
ID:iA04jA6Z
wwwwww

しかしこいつ本当に知ったかだな。
Costaricaの方がいいとか、何を根拠で言ってるのか詳しく語ってくれよw
546Socket774:2012/06/24(日) 23:05:17.57 ID:R/kbtI0J
もう、そっとしておいてあげて
547Socket774:2012/06/24(日) 23:06:05.50 ID:MPjdZFCd
自分で回すことすら出来ないんだからな
548Socket774:2012/06/25(月) 01:55:52.98 ID:MleLKasA
酷い話だなw

>>546
ID:iA04jA6Z
一通りみたけど、こういうバカは徹底的に叩いていいと思うけどね
>>540 が少し熱い書き込みだが、熱くなる理由がわかる気がした
こういう奴野放しにするとデタラメ書きまくって迷惑もいいとこだろ
549Socket774:2012/06/25(月) 08:55:41.57 ID:vWafluZR
お前らの頭もグリスかよ、熱くなりすぎw
550Socket774:2012/06/25(月) 09:29:52.90 ID:qg4wHcFz
Nehalemの時もLynfildもSandyもキチガイは居たけど年々酷くなってくな
551Socket774:2012/06/25(月) 09:34:00.15 ID:jk0hgWb5
このスレ頭が熱暴走してる人しか居ないの?
552Socket774:2012/06/25(月) 10:35:28.84 ID:RM/+EKJd
認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを・・・

553Socket774:2012/06/25(月) 10:40:19.44 ID:iu8Vg2+o
過ちを気に病む事はない、ただ認めて次の糧にすればいい それが大人の特権だ
554Socket774:2012/06/25(月) 12:25:38.15 ID:tiR/PE//
エラッタあるのにリコールされない俺達
555Socket774:2012/06/25(月) 13:05:50.56 ID:Y7eWU++H
>>544
お前は何をいっとるんだ?
556Socket774:2012/06/25(月) 14:38:05.01 ID:jk0hgWb5
「i7-3770KのGPUは必要ない。無しのモデルが良い。どうせGeForce載せる。」
Intelさん おねがいします
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ,. -ー冖'⌒'ー-、      
       ,ノ         \                 
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ  
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }     
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}       このスレは、こんな感じの野郎のばかり?
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ   
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、,
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\,
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃    
557Socket774:2012/06/25(月) 14:43:29.33 ID:P4oEmHAd
スレチ
558Socket774:2012/06/25(月) 18:38:23.27 ID:i2/fmzae
occtで全コアを使用するにチェックが入らないときってどうすればいい?
559Socket774:2012/06/25(月) 18:46:18.09 ID:TGx8fEo3
>>558
それ日本語化の誤訳でHTT ONの意味だよ
560Socket774:2012/06/25(月) 18:57:30.89 ID:i2/fmzae
そうだったのかぁ、ありがとう
じゃあ3570kでチェック入れられないのは当然なんだね
561Socket774:2012/06/25(月) 21:11:13.15 ID:z5YYUaio
■CPU :Core i7-3770K(殻割りしてない)
■購入日、店舗 :ツートップ 2012 6/10
■CPUFAN :Hyper 412 RR-H412-16PK-J1
■電源 : シルバーストーン 850w
■M/B :P8Z77 V デラックス
■BIOS :1206
■動作クロック :4500MHz
■BCLK :100
■CPU倍率 :45
■QPI/VTT V(VCCIO) :Autoのまま
■Vcore :1.275
■メモリ : コルセア DDR3 1600
■DRAM Frequency :1600MHz
■ケース :CC600TWM-WHT
■コア温度 :98/103/97/89
■室温 :27度
■温度計測方法 :Core Temp 1.0RC3
■負荷テスト :Prime95 27.7 build 2 30分

Prime95のエラーで計測負荷

外れ石?w




■負荷テスト :Prime95 27.7 build 2 12時間
562Socket774:2012/06/25(月) 22:00:58.72 ID:SU8POfJn
もうちょっと電圧落とせないの?
常用できるなら外れとか気にすること無いけど
コア温度が100度超えは常用点大幅にオーバーしてるよ。
563Socket774:2012/06/25(月) 22:13:22.25 ID:2llOoi/Q
>>561
www
おいこれは釣りだよな?w
温度が103って、エラー吐いて当然だろw
てかおまえ>>530 じゃね? そしてVcの1.275ってとりあえず適当に入れてみたんだろ?w
564Socket774:2012/06/25(月) 22:29:53.79 ID:SU8POfJn
ああ、気づかなかったが>>530っぽいね。
デラックスをカタカナで書く奴あんまり見たこと無いし。
釣られたかなw
565Socket774:2012/06/25(月) 22:44:21.35 ID:VXzJ/DC4
マツコデラックスが出てきた
566Socket774:2012/06/25(月) 22:50:41.90 ID:z5YYUaio
>>562
>>563
>>564
設定の仕方が悪いのかな?

1.275は前例で4.6まわしてる人を参考にしてみたんだけど。
567Socket774:2012/06/25(月) 22:54:36.86 ID:qg4wHcFz
>>566
何でもいいけど初心者スレ行けよクズが
568Socket774:2012/06/25(月) 23:02:11.49 ID:IEYJ2ekm
これは酷いwww
569Socket774:2012/06/25(月) 23:03:15.83 ID:IEYJ2ekm
これは酷いwww
570Socket774:2012/06/25(月) 23:36:01.48 ID:Kz7VwduF
大事なことだったのか
571Socket774:2012/06/25(月) 23:51:35.13 ID:2llOoi/Q
まぁ、バカチョンSandyならそんなやり方でもよかったんだがな。
ID:iA04jA6Z こういう屑になりたくなかったら、まずこのスレ最初からよく読んでみ。
2時間位掛けてじっくりね。疑問に思ったことは、手抜きしないで全部自分で追求しろ。
それが出来れば、最初の一歩目は踏み出せると思うぞ。次は釣りじゃない報告待ってるぜw
572Socket774:2012/06/26(火) 00:12:40.82 ID:apPP6Qgj
>>567
当分、AI Suite II  のOCで我慢しておくよ!  MAX4.37GHzでしか回らないけど(汗
573Socket774:2012/06/26(火) 00:25:15.49 ID:KzS6jYc9
ここはID:qg4wHcFzやID:2llOoi/Qみたいなのが釣られるスレ
574Socket774:2012/06/26(火) 00:51:58.58 ID:PYCANq4x
つまんね
575Socket774:2012/06/26(火) 06:48:01.82 ID:DJfPaIpC
いい釣堀ですね
576Socket774:2012/06/26(火) 07:19:29.25 ID:apPP6Qgj
何か悪いね! 空気を濁しちゃったの俺だからさ!

初心者スレや本など買って勉強等してから再度OCするから

気にしないで何時も通りの流れで続行して下さい。
577Socket774:2012/06/26(火) 08:56:52.44 ID:74T6UDoy
>>561
コア間でそんなに温度差があるんだね
割り箸で擦る方法試してみたらどうだろう
コアの温度差が5度程度までは下がったから
お勧め
578Socket774:2012/06/26(火) 09:14:29.98 ID:F/o26ZqU
IvyBridgeで特定のコアだけ負荷が高くなる理由を書いた記事がどこかにあったけど、思い出せない。
579Socket774:2012/06/26(火) 09:48:13.07 ID:HME9u/GS
攻められても左乳首しか感じない、みたいな話だっけ?
580Socket774:2012/06/26(火) 11:41:45.04 ID:DJfPaIpC
http://www.youtube.com/watch?src_vid=N6TtgtabCpU&v=dY-msgRz9kw&annotation_id=annotation_733997&feature=iv
↑の動画見る限り空冷4.6Ghzでもゲーム中はコア温度60℃前後なんだな・・・
ゲームしかしないからOCCTで80℃超えても気にしなくていいか
581Socket774:2012/06/26(火) 14:10:32.43 ID:NIUEsxcC
昨日のバカが本スレに来てるな
582Socket774:2012/06/26(火) 15:17:15.76 ID:58MS7Rly
>>576
君もほんとにダメな子だなw
>>571 ご丁寧に最高の答えがここに出てるじゃん
583Socket774:2012/06/26(火) 15:23:07.38 ID:HKlajiBG
どんだけ引きずってんの
鬱陶しいんだけど
584Socket774:2012/06/26(火) 16:03:31.36 ID:VMg/aAB8
>>555
亀レスで申し訳ないんだけど、Sandy/Ivy Xeonで倍率固定じゃないモデルなんてあんの?
585Socket774:2012/06/26(火) 17:42:00.65 ID:pJ+QWp6O
ggrks
586Socket774:2012/06/26(火) 18:30:32.33 ID:VMg/aAB8
調べたけどTBまでの倍率って事しかわからんかったんで書いたんだけど
k付きに相当するモデルあんの?
587Socket774:2012/06/26(火) 19:02:42.12 ID:w5H67lL1
報告スレで見当違いな質問してるバカは何なの?
588Socket774:2012/06/26(火) 19:32:26.47 ID:OXtwqkAn
>>586
あるわけないだろ
589Socket774:2012/06/26(火) 22:37:56.01 ID:rTx5WXZd
>>586
全てOK
590Socket774:2012/06/26(火) 22:54:48.29 ID:VMg/aAB8
んじゃOCできねーじゃん。何でOCスレで>>543みたいな事いってんの?
591Socket774:2012/06/26(火) 23:02:08.95 ID:+V2jUPaO
このアホどもはどーにかならんのか
592Socket774:2012/06/27(水) 01:54:10.09 ID:P1fNU3+1
i7-3770k簡易水冷でアイドル40℃とかwwwwwww
593Socket774:2012/06/27(水) 08:58:24.22 ID:fr8jKFL5
ないわー室温+3度位だわー
594Socket774:2012/06/27(水) 09:16:09.51 ID:P1fNU3+1
ラジエーター部分のファン変えたからか?
それともグリスか、ポンプがちゃんと固定されてないのか・・・・
595Socket774:2012/06/27(水) 09:17:37.46 ID:udeXTm9T
596Socket774:2012/06/27(水) 13:46:51.72 ID:tZZM6An/
爆熱ivyって言うけど空冷でも4.5GHzで最高77度でOCCTAVX1時間完走した。
室温はエアコンの自動設定だから27度くらいかな。
クーラーはカブト使用。
BIOS設定電圧1.170
PCケース Z9PLUS
597Socket774:2012/06/27(水) 13:48:55.21 ID:y9OdRmyH
>>590
なに言ってんだ?
598Socket774:2012/06/27(水) 14:01:46.58 ID:4JCOAEO+
>>596
BIOSから設定したの?
599Socket774:2012/06/27(水) 14:34:31.31 ID:7KcZH26M
たぶん室温20度位じゃないかな?
600Socket774:2012/06/27(水) 14:39:17.20 ID:Ym/KgYql
>>597
今回のXeonも倍率アンロックされてねーだろ。しつけーよ。
601Socket774:2012/06/27(水) 15:39:18.73 ID:fr8jKFL5
>>599
自動設定で20度はねーよwクレームがくるレベル
602Socket774:2012/06/27(水) 15:48:12.08 ID:+vVSynzn
>>596
1.170しか電圧掛けてないのに、77度いってる時点で爆熱だろ。
かといって、電圧掛けたら5GHzオーバーいくのかと思えば
殻割りしても、コアの冷却が水冷でも難しいという状態。
低電圧で回るので消費電力減は効果的。
このスレ的には、殻割りしてない固体の報告はあまり意味ないかも。
603Socket774:2012/06/27(水) 15:53:02.14 ID:aBDJvkPh
コアの当り外れの前に
ttp://www.btopcshop.com/info/parts/ivyheat.html
グリスの当り外れがあるからな〜。
ハンダになれば、ここもちゃんとした報告で賑わうんだろうけど。
604Socket774:2012/06/27(水) 15:57:56.71 ID:P1fNU3+1
室温26℃でBIOS読みのCPU温度35℃なんだけどBIOS読みってMB側からの監視だから温度高く表示されるの?
因みに簡易水冷で
605Socket774:2012/06/27(水) 16:07:54.25 ID:+vVSynzn
簡易水冷だと、アイドル時の温度がそれくらいは普通。
606Socket774:2012/06/27(水) 16:11:04.08 ID:WI4LGHis
>>604
BIOS読みが起動時のBIOS画面での温度表示という意味なら、
そこはWindowsみたいにアイドル時に省電力モードに移行するなんてめんどくさいことはせずに全力で空回りしてるから温度が高い。
607Socket774:2012/06/27(水) 16:20:01.38 ID:P1fNU3+1
>>605>>606
ありがとう
クーラーの方がおかしいのかと思って焦ったけどこれが普通なら安心だ
608Socket774:2012/06/27(水) 21:15:15.05 ID:iZngLWsn
>>601
日本語でおk
609Socket774:2012/06/27(水) 21:32:35.78 ID:439WqX6A
>>602
単に表記上の数値だし
何の問題も無いよ
610Socket774:2012/06/28(木) 00:35:06.30 ID:TN9S0Uvs
>>602
ivy持ってないでしょw
611Socket774:2012/06/28(木) 00:51:58.06 ID:6PIIb9br
殻割り持ってますん。残念でした。
612Socket774:2012/06/28(木) 06:23:45.58 ID:GS+ONLkf
ゲームするだけだし4.5Ghzで動けば万々歳だから殻割りとか自分には無意味ですわ
限界まで目指すようなオーバークロッカーでもないし
ってか限界目指すなら液体窒素なり液体ヘリウムなり使うかw
613Socket774:2012/06/28(木) 10:58:58.48 ID:XV06gBVG
空冷、水冷で限界目指すのが普通だろ。
ぬるOCなんて馬鹿でも出来るんだから、
わざわざここで報告することないわな。
614Socket774:2012/06/28(木) 11:35:43.42 ID:xoOHRCxy
くだらね
615Socket774:2012/06/28(木) 11:51:55.16 ID:GS+ONLkf
>>613お前がそれでいいならいいと思うよ

お前の中ではな
616Socket774:2012/06/28(木) 12:22:33.63 ID:XV06gBVG
>>615
そのまま、その言葉返すよ
ぬるOCで満足してなwww
617Socket774:2012/06/28(木) 12:25:13.37 ID:p4Rl5V+i
雑談スレで発狂とか・・・
618Socket774:2012/06/28(木) 12:33:03.79 ID:JmgDj0Z+
ここ雑談スレ違うw
619Socket774:2012/06/28(木) 12:34:05.04 ID:b95QFLDO
発狂スレで雑談とか・・・
620Socket774:2012/06/28(木) 12:51:14.02 ID:SBH4zQzv
sandy板だろここ。
みんな仲良く発狂しろよwww
621Socket774:2012/06/28(木) 12:52:32.98 ID:JmgDj0Z+
ここSandy板違うw
622Socket774:2012/06/28(木) 13:54:48.48 ID:5BvUFxjv
基地外の多いivy厨
623Socket774:2012/06/28(木) 15:49:31.90 ID:ZnR0FV48
お前等喧嘩するなよ
あまり酷いようなら家に忍び込んでCPU取り外して殻割りして机上においていくぞ?
624Socket774:2012/06/28(木) 15:51:26.81 ID:TKM3yY7s
>>623
めっちゃ参戦したくなりました
625Socket774:2012/06/28(木) 16:10:16.83 ID:SL7jKU3a
>>623
きもい
「君の心の殻を割ってもいいかな」
とか言っちゃうタイプだな
626Socket774:2012/06/28(木) 16:18:43.82 ID:Qc5pefSh
>>618
ずっとこんな流れ
どう見ても雑談スレです
有難うございました
627Socket774:2012/06/28(木) 19:10:57.09 ID:/woT0rEa
628Socket774:2012/06/28(木) 23:59:58.61 ID:6M5JfxYf
629Socket774:2012/06/29(金) 00:43:01.28 ID:y021zI2N
630Socket774:2012/06/29(金) 03:13:14.74 ID:T80HXipA
631Socket774:2012/06/29(金) 03:26:09.91 ID:43KYYBbg
sandyスレにも何かこういう気持ち悪いのいたよなあ
どうでもいい事に延々粘着してたわ
632Socket774:2012/06/29(金) 11:35:21.16 ID:kOXJowL3
おまえだろ
633Socket774:2012/06/29(金) 20:30:41.94 ID:ITU3qWhW
この過疎り具合・・・w
634Socket774:2012/06/30(土) 12:14:22.90 ID:z+XWh74m
だってivy厨に言わせると定格で使うのがデフォらしいからなw
635Socket774:2012/06/30(土) 12:16:34.77 ID:RXbqmVOE
報告してもいちゃもんばっかだし、そりゃ過疎るわ
636Socket774:2012/06/30(土) 14:38:37.83 ID:wFD7uAis
過疎る原因はハンダだからだろ。
殻割りしないと越えられない一線があるからな。
637Socket774:2012/06/30(土) 14:53:42.62 ID:8mZIxIBh
つまり過疎る原因はinlteが悪い、と。
intelに「2chのOCスレが過疎ったじゃね〜か!!」
と、クレームを入れればいいのだなwww
638Socket774:2012/06/30(土) 15:01:47.82 ID:pNzIwOfY
【IvyBridge】オーバークロック雑談スレ 2【i7/i5】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1337824098/
639Socket774:2012/06/30(土) 23:40:24.60 ID:tdgwrHXL
■CPU :i7-3770K(殻割り無し)
■ロット :不明
■産地 :コスタリカ
■購入日、店舗 :6月15日ドスパラ通販
■CPUFAN :Corsair CWCH80(ファンをCoolerMaster Silent Fanに変更)
■サーマルグリス : AINEX AS-05
■電源 : 850W 80+シルバー
■M/B :ASRock Fatal1ty Z77 Professional
■BIOS :P1.00
■動作クロック : 4500MHz
■BCLK :100
■CPU倍率 :45
■QPI/VTT V(VCCIO) :弄ってない
■Vcore :1.140
■Vdimm : 弄ってない
■メモリ :DDR3-1866 4Gx2
■メモリ倍率 :
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing :
■HTの有無 : 有
■ケース :NZXT GUARDIAN 921 RB
■コア温度 :68/70/71/67
■室温 : 29.3
■温度計測方法 :OCCT読み
■負荷テスト :OCCT 4.2.0

初心者なんで大分省略してますが、自分が持ってる個体では4.5Ghz動作させるのに1.14V必要でした。
辺りでも外れでもなさそうですがもう少し電圧が下がってくれればよかった…
640Socket774:2012/06/30(土) 23:42:45.46 ID:tdgwrHXL
×辺り
◎当たり
641Socket774:2012/07/01(日) 00:18:21.84 ID:/T+PM0KI
ここに報告されてるうち、殻割りしないでってケースはどれくらいの割合なんだろ?
殻割らなくても遊べるなら買いたいんだが
642Socket774:2012/07/01(日) 00:32:39.31 ID:PwTDWS4w
>>639
初心者を逃げの言い訳にしないで、最低でもSS貼ろうな。
643Socket774:2012/07/01(日) 04:09:40.59 ID:aStX2GEk
>>641
から割りしなくても4.5常用はできる、それ以上は簡易水冷や本格水冷が必要
644Socket774:2012/07/01(日) 04:11:50.29 ID:aStX2GEk
>>639
BIOS設定電圧を下げればテスト中の電圧も下がると思う
645Socket774:2012/07/01(日) 08:10:23.30 ID:c5X7kF7h
Silent Fanにたら空冷より冷えなくなってしまう
646Socket774:2012/07/01(日) 09:18:22.18 ID:zWkYPC2F
>>639
XP?
もしくはLINPACK AVX HT ONじゃ無いとか?
647Socket774:2012/07/01(日) 19:05:42.34 ID:aStX2GEk
から割りリキプロ、簡易水冷のH100の威力はすげーな!

3770kを4.5GHzでOCCTAVX1時間の最高温度が60度!

ファンの回転は一番少ない設定だから回転を上げてダブルファンにすれば50度台いきそうw

早くから割りすればよかったよo(^▽^)o
648Socket774:2012/07/01(日) 19:20:33.58 ID:6sgOyYkN
>>647
軽自動車の中古ラジエター&サーキュレーターの方が安くて凄いだろ。
649Socket774:2012/07/01(日) 19:29:53.48 ID:o4kcN9/A
>>647
俺も全く同じ状況で殻割り道具揃えて実行待ちだぜ
楽しみすぐる

>>648
スマートに収まるから良いんだよ
車のラジエーターなんてナンセンス
650Socket774:2012/07/01(日) 20:03:05.60 ID:jeLXDgE6
車のラジエターなんて走ってないと冷えないだろ
651Socket774:2012/07/01(日) 20:16:11.47 ID:iorLkMbY
なら風を当てればいいじゃん
652Socket774:2012/07/01(日) 20:21:11.10 ID:uTF/C3wt
で、話は>>647に戻るwww
653Socket774:2012/07/01(日) 20:22:37.57 ID:KTAvgvI+
どこかのDQNなやつがお風呂場に冷水張ってチューブ2本入れてファンレスでOCしてたな
アイデアは凄いけどそこまでは・・・と思ったわ
654Socket774:2012/07/01(日) 20:23:24.99 ID:qR3DPmFg
回せるポンプが無いんだよね
まあPC用途以外のポンプを流用すればよいけど
それはそれで他全部のパッキンを偏光しないといけないし
意外と敷居が高いな
655Socket774:2012/07/01(日) 20:24:57.72 ID:1sqo+xcq
ここまで俺のスレチ
656Socket774:2012/07/02(月) 00:09:30.25 ID:lDV0QP2j
そういえば殻割った後のPCB側のゴムってどうやってはがしてる?
ガリガリやるわけにもいかんし
657Socket774:2012/07/02(月) 00:15:38.66 ID:T/oUJKG1
溶剤溶かすの無理っぽいので爪でガリガリやって剥がした。
658Socket774:2012/07/02(月) 09:09:28.61 ID:eobuaFpu
MOLEX4ピンめすコネクターおすすめ
角の部分使うとHSのへこんだところまできれいにかき落とせる
659Socket774:2012/07/02(月) 11:25:46.26 ID:iZYSltx3
>>647
回転数上げてもファン増やしても5度も変わらんよ
660Socket774:2012/07/03(火) 07:38:35.17 ID:P5AWL8Al
>>647だけど

最新430バージョンOCCTAVXを5時間設定で回してるが2時間の途中経過報告

3770k 4.7GHZ
から割りリキプロ済み
簡易水冷H100ダブルファン、

コア最高温度coretemp読み68度

外出中にエラー落ちしていなかったら記録ファイルUPするよ。
661Socket774:2012/07/03(火) 07:56:15.84 ID:WCKK33o4
殻割の効果はぜつだいだね
662Socket774:2012/07/03(火) 14:32:54.07 ID:P5AWL8Al
>>660
無事完走していたので
H100簡易水冷の効果で一番大きいのは静音PCになった事かな、高負荷時でもめちゃ静かになったよ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3158784.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3158782.jpg
663Socket774:2012/07/03(火) 15:27:19.15 ID:ItJNDx+f
OCCT4.30出てたんだね。
俺も水冷買おうかな。
664Socket774:2012/07/03(火) 17:39:18.79 ID:4h4BJYw4
おもちゃ水冷もただのおもちゃじゃなくなってるのか
665Socket774:2012/07/03(火) 18:16:13.31 ID:JONUGRrc
4000円で買ったApsalus2って安物おもちゃ水冷使って
殻割り3570Kで組む予定の俺がやってきましたよ。
今晩組むので無事動けば適当に回して報告するよ
666Socket774:2012/07/03(火) 19:32:43.63 ID:QPpIpi7u
Apsalus2ってどこかで忍者参より冷えないという報告を見たような
667Socket774:2012/07/03(火) 19:48:34.33 ID:pkwWvr//
OCCT4.3.1
Home
http://www.ocbase.com/
668Socket774:2012/07/03(火) 19:55:41.43 ID:fT12aYVu
ミシン糸で殻割りできたぜ
多分これが一番安全
ブレークリーンってゴムを溶かすスプレーをシュっとひと吹きして10秒くらい待ってからミシン糸を引くとペロリと割れるぞ
669Socket774:2012/07/03(火) 20:01:39.19 ID:pkwWvr//
あーなるほど
ブレーキクリーナーは殻割後の封止材剥がしに使ったが、そういう使い方もあったか
これなら確かに釣糸でも綿糸でも割れそうだな
670Socket774:2012/07/03(火) 20:13:59.02 ID:17FOiiFs
>>668
それって綿棒とかで接着面らへんにちょんちょんつける感じ?
それともがっつりスプレー?
PCBとか溶けたりしないの?
671Socket774:2012/07/03(火) 20:34:26.41 ID:fT12aYVu
>>670
細いストローみたいなノズルが付いてるからそれで接着面にプシュっと
残ったゴムはティッシュにブレークリーン染み込ませて拭い取った
見た目も溶けてる風ではないし、動いてるよ
672Socket774:2012/07/03(火) 20:36:42.51 ID:dzlE+WuA
391 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2012/07/03(火) 20:01:26.81 ID:fT12aYVu
殻割りが無事にできたのでこちらにも報告
ミシン糸であっさり殻割りできました
ブレークリーンってカー用品の店にあるゴムを溶かすスプレーをひと吹きしてからミシン糸を引くと呆気ない程簡単に割れます
673Socket774:2012/07/03(火) 20:39:04.46 ID:17FOiiFs
>>671
あんがと!試してみるわ!!
10秒くらいとか、けっこー強力に溶けるのね。。。
674Socket774:2012/07/03(火) 20:45:18.89 ID:j9V1o5Zg
自作作りたいけど金がないorz
675Socket774:2012/07/03(火) 20:50:22.78 ID:DOUQhLg5
ブレクリは昔、700円とか高かったけど
今は、ホムセン行けば、ジャンボ缶でも198円とかだから
手に入れやすくなったな。

名前の通り、クルマのブレーキ掃除する為のモノだから
すぐに乾くぞ。なので作業は素早く。
あと、溶剤なので手の脂もってかれるから
ケアを忘れずに。
676Socket774:2012/07/03(火) 22:33:26.05 ID:KLEbsq1/
>>675
お前・・いいやつだなー濡れたw
677Socket774:2012/07/03(火) 22:40:52.53 ID:4kE4QgOL
封止剤ってブチルゴム?
678Socket774:2012/07/03(火) 22:42:12.87 ID:sdJ15sk6
おれの知っているバイク屋はブレーキクリーナーで手をあらっているぞ
679Socket774:2012/07/03(火) 23:27:29.13 ID:DOUQhLg5
>>676
ワロタwww

>>678
ああ、良く落ちるし楽だから、俺もクルマいじってた頃は
良くやってた。
冬は乾燥と肌荒れで、スゲー痛みになるお。
仕事でやってるヤツは手の皮が分厚く丈夫になってる。
680Socket774:2012/07/04(水) 04:19:58.20 ID:tG6vBvpA
簡易水冷H80
CPU:i7-3770K(殻割無し)
MB:ASRock Fatal1ty Z77 Professional
電圧:1.17V
クロック:Core #0〜#2まで4.6Ghz、Core #3が4.5Ghz
室温:29.4℃
1時間OCCT4.3.1実行時Core温度:79/81/81/76
CINEBENCH11.5:9.06pts

定格&リファレンスクーラーで90℃近く行く個体もあるみたいだし80℃超えた位じゃ
何も問題ないね・・・エラーも出ないし
それに自分の滋養用途じゃOCCT並みの負荷掛かることしないしw

以上独り言ですた
681Socket774:2012/07/04(水) 04:21:42.98 ID:tG6vBvpA
×滋養用途

○使用用途
682Socket774:2012/07/04(水) 09:00:32.21 ID:UPL8TKf3
>>670
吹きかけても大丈夫だよふき取れば
683Socket774:2012/07/04(水) 09:19:52.95 ID:mo1dvJi3
>>680
から割りしたら温度15〜20度下がるよ。
684Socket774:2012/07/04(水) 12:42:15.41 ID:tG6vBvpA
殻割して壊れたら本末転倒
自分は壊れない程度のOCしかしないから、殻割りは絶対しない面倒だし

チキンでごめんね
685Socket774:2012/07/04(水) 16:38:26.17 ID:06STY3Ah
4.5位なら割らなくても平気だろ。
うちのも平気だし。最初は割る気で気合い入れて買ったんだが
稼働させたら気合い抜けてそのままだわ
686Socket774:2012/07/04(水) 16:47:38.58 ID:dK+KuivV
>>685
4.5回すのに電圧どれだけ持ってるか参考にレスください!
687Socket774:2012/07/04(水) 16:54:08.39 ID:bq2x5LT0
>>685
グリスの具合によって大外れが混じってるみたいだから
全部がそういう訳にはいかないよ。
>>686
参考も何も現スレにいっぱい出てるだろw
688Socket774:2012/07/04(水) 16:54:31.70 ID:N5LuD5EA
>>686
スレ内見直せボケ
689Socket774:2012/07/04(水) 18:36:57.47 ID:tG6vBvpA
まぁ殻割りなんて4.5Ghzの電圧1.20V以上じゃないと回らないような石にしか必要ないわな

因みに4.5Ghz常用を考えた時の話だからね
690Socket774:2012/07/04(水) 19:44:59.61 ID:06STY3Ah
>>686
オフセットで+0.04 OCCTavx時で1.13〜1.14をふらふらしてた。
4.4だとMBでなにもしないでも回った。
今回どんぶり勘定で適当にやって、問題なかったからそのまま。割るのも詰めるのも怠くなったw

>>687
らしいね。
ivyはそれも含めて当たり外れって感じじゃね?
691Socket774:2012/07/04(水) 19:49:48.71 ID:hpVgjypP
>>689
4.5で我慢してしまうとSandyの時より良くなるのが、消費電力くらいになってしまうから
俺は殻割ったよ。といってもSandyから大きく変わった訳じゃ無いんだけどね。
692Socket774:2012/07/04(水) 21:20:45.75 ID:JeXR55mh
>>687
割り箸で全て解決してるけどね
693Socket774:2012/07/05(木) 09:49:47.32 ID:8mnAIr/c
割った後は両面テープでもいいの?
また開けたくなりそうだから
694Socket774:2012/07/05(木) 09:56:30.01 ID:KgGcx4aX
すれ違いだから消えてね
695Socket774:2012/07/05(木) 19:24:20.99 ID:qSTSU82S
スチロールカッターの極細版があれば殻割りに使えそうなんだけど
696Socket774:2012/07/05(木) 20:07:28.70 ID:owlEJAja
自作すればいいじゃない
697Socket774:2012/07/05(木) 20:33:19.38 ID:7/z36sQY
自作するとして温度はどれくらいにすればいいんだろう?
698Socket774:2012/07/05(木) 21:04:15.73 ID:Oroq+tad
グリス塗りたての時にOCして、4.6Ghzの1.175VでOCCT1時間後の最高温度が84℃とかだったのに
今、同じ時間テストしたら最高で75℃だった…因みに室温は前回とほぼ同じ

やっぱりグリス馴染まないと駄目なんだな
699Socket774:2012/07/05(木) 21:07:58.21 ID:Oroq+tad
sage忘れた・・・
700Socket774:2012/07/05(木) 23:48:29.61 ID:I0Lz1GRT
>>691
ivyの4.5GHzはsandyの4.7GHzと同等だと聞いたよ。
701Socket774:2012/07/06(金) 00:04:07.47 ID:NhTNe9NK
色々なベンチ見たが、そこまで差は無い。2700Kと3770Kでは
4コアTB時のクロックがデフォで100MHz程3770Kが大きいけど
ベンチによっては100MHzくらい数字が良いのは確か。
AVXの違いなのかな。殆どのベンチは同クロックだと変わらん。
702Socket774:2012/07/06(金) 00:17:59.94 ID:VuZ2EDaG
それ以前にsandyで4.7GHz以上で使ってたら意味ないわな。
Sandyだと4.8GHzまでは、それほど難しくない。
だから、Sandy持ちはハンダかHaswell待ちって言われてるんでしょ。
新規ならIvyを勧めるが、外れ引かない事を祈ってね。
703Socket774:2012/07/06(金) 08:57:52.93 ID:Jd23GAA7
すれ違いだから他所でやってくれ
704Socket774:2012/07/06(金) 09:45:28.82 ID:ATDsyFV1
でたよ、得意の僻みw
705Socket774:2012/07/06(金) 10:31:57.60 ID:4U+ef/O3
僻みの意味を理解してから使いましょう
706Socket774:2012/07/06(金) 18:38:07.41 ID:MoHilEM8
へ……へこみ
707Socket774:2012/07/06(金) 18:45:43.00 ID:nV/u9Ryw
へきみ
708Socket774:2012/07/06(金) 18:54:28.40 ID:ov1fW/c1
>>702
OCCTAVXの報告を見たら、小学生の図工レベルで出来る殻割りリキプロのivyの方が幸せになれると思った。
709Socket774:2012/07/06(金) 19:24:22.30 ID:zqx5jOwJ
その図工が出来ない不器用な人間も居るんですよ
そっとしておいて上げてください
710Socket774:2012/07/06(金) 19:57:11.48 ID:HRQ6/kbg
殻割り報告も数少ないが、殻割り失敗報告もそれなりにあるから
小学生の図工レベルでは無理だな。
>>668が安全なら小学生の図工レベルで出来そうだが。
711Socket774:2012/07/06(金) 20:57:13.84 ID:5qGS3MSh
もう一生使わないだろうathlon64があったからどんなもんかと思いいじったけど
普通のカッターの刃なんて入りそうになかった。
ivyも同じような造りなの?
712Socket774:2012/07/06(金) 21:01:38.43 ID:0rnMUhSM
>>711
購入して自分の目で確認しよう
713Socket774:2012/07/06(金) 21:08:22.81 ID:nezL17BW
刃が少しでもPCBの面と平行に隙間に入れば後は簡単
コアまで行かないように気をつけながらある程度力ずくで刃を押せば大丈夫
薄刃のカッターを使えば少しは楽
714Socket774:2012/07/06(金) 22:16:00.20 ID:U034ubS6
>>710
ブレーキクリーナーもしくはパーツクリーナーの主成分はヘキサン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%B3
極性の低い溶媒として、油脂の洗浄・抽出をはじめ様々な用途に用いられる。
   〜ちょっと中略〜
プラスチックやゴムを侵すため、噴射する際はこれらにかからないようにしなければならない。
   〜さらに中略〜
高熱を発する集積回路と冷却装置の間に塗布される熱伝導性ペースト
(シリコングリス、放熱グリスと呼ばれる)を除去するときも上記のブレーキクリーナーを使うことができる。
このほかにも、電子基板上の汚れを取るときにも利用できる。



一応ゴムを浸食して溶かすみたいだから理にかなった殻割り方法だと思います。
やった事ないけどw
715Socket774:2012/07/06(金) 22:16:55.37 ID:sJs/jyAf
殻割絶対しないとか言っておきながらさっきやって成功してしまった・・・w

殻割前は4.5Ghzの1.17Vで室温29℃の時の最高CPU温度が82℃(OCCT1時間実行)とかだったのに、
殻割後にOCCT1時間やったら最高69℃(室温26℃)だったw
グリスは確か1000円くらいのシルバーグリス殻割後の電圧設定等全て殻割前と同じです。
716Socket774:2012/07/06(金) 23:17:51.85 ID:7HIslnL7
>>715
おめでとう
君も今日から割りラーの仲間入りだな!
717Socket774:2012/07/06(金) 23:21:46.72 ID:sJs/jyAf
ありがとう

正直、初自作・初殻割・初OCがここまで上手く行くとは思わなかった
718Socket774:2012/07/07(土) 11:59:12.86 ID:l3cB+3yJ
その代りその石の価値は0になるけどね
719Socket774:2012/07/07(土) 12:11:39.69 ID:uiVxLQJ0
価値は使ってる人が決めればいい
720Socket774:2012/07/07(土) 12:23:24.67 ID:l3cB+3yJ
出たよ自己中
721Socket774:2012/07/07(土) 13:16:19.07 ID:0N19u7Xd
自己紹介乙
722Socket774:2012/07/07(土) 15:16:27.98 ID:uy0yU9hK
殻割りしなくてもたかが2、3万程度の価値しかないんだから大して変わらん
723Socket774:2012/07/07(土) 15:31:15.20 ID:nw4shbcw
下取り25000円は大きいよ
724Socket774:2012/07/07(土) 16:38:40.29 ID:nGlg38oU
殻割りしてる人たちは、失敗しても別に構わないと思ってるから
そんなはした金イラネ。
725Socket774:2012/07/07(土) 16:48:01.05 ID:1ylBVjRe
みんな金持ちだな、今の時代三万有ればパソコン買えるぜ、ネットするだけなら余裕のスペックのやつが。
726Socket774:2012/07/07(土) 17:18:08.23 ID:B+0raBn2
それは確かにそうだが、自作スレでそれを言ってどうするんだ?
727Socket774:2012/07/07(土) 18:36:55.34 ID:0LwH4Bux
コスパ求めるのも自作だから自作板で言うのは別にいいけど、Ivyスレで言うこっちゃないな
そもそもsandyの時点でコアユーザー以外にゃオーバースペック甚だしいんだし今更
728Socket774:2012/07/08(日) 08:27:42.53 ID:s/bDFRVp
>>724
金持ちはお金の大切さが分かってるから
>>724見たいな事は言わないよ
729Socket774:2012/07/08(日) 13:05:42.96 ID:h2S8CI3L

浪費家と富豪は違うよね
730Socket774:2012/07/08(日) 14:35:44.55 ID:B8EQ5+sr
2、3万程度で金持ちとか富豪って単語が出る時点でおかしい
731Socket774:2012/07/08(日) 15:16:34.91 ID:jUGvtw0B
金が無い時にローンで10万のAMD FX買った事も有るし
今は、有る時でも3万以下のCPU買ってるし
まあそん時の気分次第だな。
所詮趣味だし、クルマに比べれば安いもんだし。
732Socket774:2012/07/08(日) 15:45:05.37 ID:mJWJNTcr
なんかOCってバイクのセッティングにスゲー似てるよ。特にキャブ。
走っては調整走っては調整してドンピシャなセッティングが出た時の爽快感とか。

OCも色んな数値変えて試したりするのがジェッティングに似てる。
だから面白い。カラ割もセッティングの一部。面白い。
733Socket774:2012/07/08(日) 16:44:26.76 ID:MOIlQQge
と、30代後半の親父が申しております
734Socket774:2012/07/08(日) 16:57:44.77 ID:jUGvtw0B
36だから確かに合ってる。
735Socket774:2012/07/08(日) 17:01:09.50 ID:ttDXmWcg
みんな4.5GHzで回すのに1.175V前後で回せるみたいだけど、俺の石は1.250Vまで上げないと
回らないんだけど外れ石なのか設定が悪いのか解からん。
736Socket774:2012/07/08(日) 17:14:52.30 ID:BLM+g1b/
>>735
うちの3570Kは4.5GHzなら1.300V以上に盛ってもPrimeでこけるぜ
4.4GHzなら1.250V以下でも回る
737Socket774:2012/07/08(日) 17:14:58.02 ID:WljrLK1g
全部設定うp
738Socket774:2012/07/08(日) 17:17:33.94 ID:DMxOCGcs
負荷テストでエラーが出るのはメモリーの可能性もある
739Socket774:2012/07/08(日) 17:18:27.94 ID:h2S8CI3L
ココだけの話
みんなエアOCerなの
SSほとんど出ないでしょw
740Socket774:2012/07/08(日) 17:19:46.16 ID:mJWJNTcr
oh...
30歳だよ。

>>736
俺のもそんな感じ。
温度的にも殻割なしなら4.4が常用限界かと思う。
741Socket774:2012/07/08(日) 17:37:53.73 ID:FEuimK+I
>>739
それは言わない約束w IvyスレもSandyスレもはたまたCPUクーラースレもSS上げるのは極少数
CPUクーラースレなんてサイズ製品とか銀矢が評価高いけどSS付きなんて見たことないから
742Socket774:2012/07/08(日) 17:53:12.90 ID:ss0vm3d5
>>736
4.4が余裕で何故か4.5以上からこけるのはマザーのせいだよ
743Socket774:2012/07/08(日) 17:59:45.60 ID:ttDXmWcg
>>736
レスありがとう!  うちは3770Kなんだけど4.5GHzでで普通に起動してるだけで
40〜43℃(コルセアのH80簡易水冷)Primeで負荷テストで80℃くらいです。w
744Socket774:2012/07/08(日) 19:03:02.91 ID:LdOMohXr
殻割って4.7Ghz試してみた
割り前より良くはなったけどリキプロにすべきだったな
精神衛生上ここらが常用限界

■CPU :3770K(殻割り+GC Extreme)
■ロット :忘れた
■産地 :コスタリカ
■購入日、店舗 :6月初旬 ドスパラ
■CPUFAN :corsair H100
■サーマルグリス :H100付属品
■電源 :SS-750KM
■M/B :ASRock Z77 Extreme4
■BIOS :1.80
■動作クロック :4700Mhz
■BCLK :100
■CPU倍率 :47
■Vcore :1.255V(fixed mode LLC Level1)
■Vdimm :1.5V
■メモリ :CAK4GX2D3U1600
■DRAM Frequency :1600
■DRAM Timing :11-11-11-30
■HTの有無:あり
■ケース :corsair R400
■コア温度 :71-78-78-78(℃)
■室温 :30℃〜26.5℃(OCCT開始からエアコンON)
■温度計測方法 :OCCT
■負荷テスト :OCCT+AVX 1h

http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up187362.jpg

745Socket774:2012/07/08(日) 19:29:34.24 ID:FEuimK+I
>>744
H100やっぱ冷えるんだね うちのケースじゃ載らないから羨ましいよ

746Socket774:2012/07/08(日) 20:44:57.14 ID:B8EQ5+sr
それでも俺のH80と3℃しか変わらない
747Socket774:2012/07/08(日) 21:25:09.68 ID:LdOMohXr
>>745
空冷の上位は簡易水冷より冷えるみたいだけどどうなんだろうね

>>746
H100とH80は大差ないって話じゃなかったっけ?

ついでに4.5Ghzもやってみた
↑のサーマルグリスは間違いでGC Extremeに修正

■CPU :3770K(殻割り+GC Extreme)
■ロット :忘れた
■産地 :コスタリカ
■購入日、店舗 :6月初旬 ドスパラ
■CPUFAN :corsair H100
■サーマルグリス :GC Extreme
■電源 :SS-750KM
■M/B :ASRock Z77 Extreme4
■BIOS :1.80
■動作クロック :4500Mhz
■BCLK :100
■CPU倍率 :45
■Vcore :1.150V(fixed mode LLC Level1)
■Vdimm :1.5V
■メモリ :CAK4GX2D3U1600
■DRAM Frequency :1600
■DRAM Timing :11-11-11-30
■HTの有無:あり
■ケース :corsair R400
■コア温度 :62-64-63-64(℃)
■室温 :25.8℃(前回からそのまま続行)
■温度計測方法 :OCCT
■負荷テスト :OCCT+AVX 1h

http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up187372.jpg
748Socket774:2012/07/08(日) 21:40:00.62 ID:FEuimK+I
>>747
空冷のハイエンドなら簡易水冷と同等とは言われてるけど、ここ最近のハイエンドクーラーでテストしたSSってのが無いんだよね、
あっても真冬だったりAVX無効だったりとかばっか。クーラースレじゃ銀矢だ無限だ忍者だって推してるけど昔のSSばっかで今の
OCCT4.2以上でAVX有効のSSはググっても見つからない。俺も簡易水冷買ってみようかな。
749Socket774:2012/07/08(日) 23:09:15.87 ID:OPEHw+vG
まともな奴はivyなんて買わないからねw
750Socket774:2012/07/08(日) 23:24:16.66 ID:LdOMohXr
CPUの選択でわかる人間性(笑)
751Socket774:2012/07/08(日) 23:43:09.76 ID:vgKhJijb
CPUすげえな
752Socket774:2012/07/09(月) 00:32:44.86 ID:EGWkt3ev
いやCPUで人間性が出るよ
俺はSandy一択なんだよ
753Socket774:2012/07/09(月) 00:35:52.74 ID:c3el9SXv
でもIvyが気になってしょうがなくてココに居るんだよねwwwww
754Socket774:2012/07/09(月) 00:36:06.39 ID:cQ5lsro9
sandy選ぶ奴は保守的なオッサンという事か
755Socket774:2012/07/09(月) 00:48:18.30 ID:d4HIiyGl
>>745
H100をケース改造?してZ9PLUSにダブルファンにして付けてるのをコネコで見たよ、俺もZ9PLUSだから真似て殻割りリキプロにしてH100にしたら4.7GHz常用出来るようになった。
756Socket774:2012/07/09(月) 06:43:00.40 ID:t6v61c5X
俺のNZXTガーディアンちゃんにはまずつかんな・・・・H100は
757Socket774:2012/07/09(月) 07:09:56.56 ID:Qa/Je516
>>748
あのスレはステマばかりで持ってる人居ませんからね
758Socket774:2012/07/09(月) 12:55:11.92 ID:0LIoVV/3
どうせ改造するならH100をケース外に付けられるような改造がいいんじゃね、
なんせ簡易はケース内にラジがあるから冷えない。
759Socket774:2012/07/09(月) 13:01:21.46 ID:GmfsirUX
外に出すなら簡易にする意味がねーw
760Socket774:2012/07/09(月) 13:27:16.96 ID:0LIoVV/3
はぁ?簡易と本格の違いが中と外だというのか?アホかw
761Socket774:2012/07/09(月) 14:16:10.61 ID:O9S3+/xH
ケース内でも吸気を増やしてデュアルファンにして強制的に排気させれば
低回転ファン使ってもそれなりに冷えるぞ
762Socket774:2012/07/09(月) 14:34:43.08 ID:t6v61c5X
外にラジ付けるのってチュ‐ブ外してからじゃないと無理だから本格と手間は変わんないかもね
763Socket774:2012/07/09(月) 14:41:20.70 ID:GmfsirUX
>>760
その言葉そのままお返ししますw
764Socket774:2012/07/09(月) 15:31:59.90 ID:prwRd1NL
スレに関係ないケンカすな
765Socket774:2012/07/09(月) 16:34:07.46 ID:IwPWrx2U
>>758
H100をサイドに付けて車のエアーインテーク見たいにした一品物はカッコよかった
766Socket774:2012/07/09(月) 16:51:37.62 ID:rUcDnaXM
出すところが外か中かは、おにゃのこにとっては大事なの(><)
767Socket774:2012/07/09(月) 17:33:06.06 ID:0LIoVV/3
ID:GmfsirUXみたいな低能は放っておいてw

近いところに適当な穴開けりゃ外に出せるだろw
768Socket774:2012/07/09(月) 18:27:37.18 ID:jy+aPCDS
低能はお前だろうが、
さっさと消えろ糞虫。スレチなんだよ。
769Socket774:2012/07/10(火) 03:01:31.00 ID:EfblRv7l
>>763
はぁ?簡易と本格の違いが中と外だというのか?アホかw
770Socket774:2012/07/10(火) 06:37:54.87 ID:aIhkEAbd
本格の利点って冷却水の色が見える所でしょ?
771Socket774:2012/07/10(火) 08:20:44.53 ID:dQSllP+s
零脳坊ですか?
772Socket774:2012/07/10(火) 08:50:41.52 ID:rPjNRThF
リキッドプロとリキッドウルトラってどっちが冷えるの?
773Socket774:2012/07/10(火) 14:19:10.76 ID:EavAiM0r
>>772
旨く塗れたなら前者
774Socket774:2012/07/10(火) 14:54:33.28 ID:aIhkEAbd
上手く塗れなかったら後者なのか・・・w
775Socket774:2012/07/10(火) 15:06:31.59 ID:MrN4sAJk
後者は塗りやすく失敗しにくいから
776Socket774:2012/07/10(火) 15:46:21.07 ID:aIhkEAbd
じゃぁ、失敗しにくいウルトラ買ってみるかな・・・
いくら殻割りしてもただのシルバーグリスじゃ7、8℃下がるのが限界だし
777Socket774:2012/07/10(火) 17:48:20.30 ID:3a5PzMxR
>>748
冷えないのがばれちゃうからまともにUPするわけが無い
778Socket774:2012/07/10(火) 18:14:37.82 ID:jDn0jkuT
もう次が出て、『バカがAutoでも5.0Ghz超えてるよwww』
とかならない限り、伸展無いだろうなあ。
10Ghzとか言ってた頃がなつかしい・・・
779Socket774:2012/07/10(火) 18:26:01.57 ID:oWPwEHd2
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
Prescott/Tejasは5GHz台、65nmのNehalemは10GHz以上に
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0227/kaigai01.htm

+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ 2003
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
780Socket774:2012/07/10(火) 19:55:16.82 ID:jDn0jkuT
>>779
それそれ。2007年だから、予定より-5年で
まだ5Ghzの市販品が出んのかあ。
781Socket774:2012/07/10(火) 21:06:45.21 ID:daY56zph
懐かしいな
782Socket774:2012/07/10(火) 22:09:56.72 ID:wNHna94w
Ivy XEON 1275V2がグリスだった時点で、この先ハンダに戻ることは無いん
じゃないかと思う。
AMDがIPC 5くらいのCPUを出せば変わるかもしれないけど。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120714/sp_review.html

XEONだからOC無しのレポートだけど、殻割りは意味なしだって。

家の3770KはASUS P8Z77V-PRO offset-0.05Vで、42倍で今の所安定している。
43以上にするには定格電圧くらいまで上げないと駄目みたい。
バルクの3770KだからCPU FANにIntelの水冷を買っちゃったんだけど、面倒
だしやる気も無いからこのままで良いかなと思っている。
783Socket774:2012/07/11(水) 01:44:15.39 ID:BnbOHN6Z
結局殻割りの失敗率ってどれくらいなんだろう
784Socket774:2012/07/11(水) 01:51:03.03 ID:VnZ1zf+L
サーバー用途のハイエンド
英会話のXEONですらグリスとは呆れた・・・
785Socket774:2012/07/11(水) 02:26:18.09 ID:+oGWmvcC
バク熱グリスブリッジ
ゴミ産廃w
786Socket774:2012/07/11(水) 03:11:29.21 ID:tCTiHHrO
今のところ失敗ゼロ
コア欠け2箇所、基板欠け2箇所、基板えぐれ1箇所だけど動作は問題無し
787Socket774:2012/07/11(水) 03:30:36.69 ID:rc6CssbN
そっ、そんな傷だらけになるまで無茶しやがって…
788Socket774:2012/07/11(水) 05:14:33.39 ID:beQ0q4nF
俺も殻割りしたけど思ったより頑丈だよw
因みに細いナイロン線使ってやった
789Socket774:2012/07/11(水) 05:41:18.24 ID:9BijMMUQ
>>783
手先の器用さと性格の慎重さが問われるだけだし、率言われても誰も答えれんだろw
790Socket774:2012/07/11(水) 05:50:32.73 ID:z+PZmCHf
>>783
小学生でも出来るから失敗する奴は一割もいないと思う、失敗する奴は何をやらせても鈍臭い奴。
791Socket774:2012/07/11(水) 06:25:16.72 ID:beQ0q4nF
殻割りに関しては時間かけてゆっくりやれば失敗しないでしょうね
もう1時間とか掛かってもいいよ・・・うん
792Socket774:2012/07/11(水) 06:43:05.65 ID:XCiLZ5b6
気温が30度越したら4.6GHz常用が無理になった
殻割するか・・・
793Socket774:2012/07/11(水) 08:22:08.88 ID:WEBdeTbj
カッターを使った時にコアの位置を確認せずにやって
ダイレクトアタックするのが失敗パターンとしては一番多そうな気がする
794Socket774:2012/07/11(水) 08:52:32.14 ID:beQ0q4nF
ttp://www.youtube.com/watch?v=VPLcq89BUgk

↑の動画明らかにコアにカッターの刃当たってそうだけど平気みたい・・・w
こんな乱雑な殻割りでも平気なんだな
795Socket774:2012/07/11(水) 09:54:10.62 ID:fa6ApFX1
殻割するときのBGMは仕事人のテーマ
796Socket774:2012/07/11(水) 11:17:15.82 ID:beQ0q4nF
リキッドウルトラすげえええええw
4.5Ghzで最高温度58℃とかいかれてるww
797Socket774:2012/07/11(水) 11:25:14.25 ID:FI+1oEVj
>>790
口で言うだけならなんとでも言えるわなw
798Socket774:2012/07/11(水) 11:59:44.11 ID:ky1nTIg9
殻割してOCの常用限界高めるのならいいが、殻割してやっと1世代前のcpuと肩を並べるように…
799Socket774:2012/07/11(水) 12:12:39.08 ID:pY3V2nng
>>796
殻割り後かい?
俺のはから割り無しで79度−81度だ
800Socket774:2012/07/11(水) 12:20:17.34 ID:9f/Q10vF
>>798
そもそも以前からOCの常用限界なんてあんまり変わってないじゃん
次も5GHzいくかどうかってところだと思うよ
年々順調に進歩したなら>>779になってる
801Socket774:2012/07/11(水) 12:35:53.58 ID:md3VFvFb
>>792
具体的にどんな症状が出てるの?
802Socket774:2012/07/11(水) 12:41:32.22 ID:ky1nTIg9
>>800
いやいやTDPが77になることによって熱がsandyより下がると期待してたのは俺だけじゃないと思うんだ、
sandyだと空冷で5Gだと温度的に厳しかったけどivyだと大丈夫だろうと。
803Socket774:2012/07/11(水) 12:53:32.27 ID:1VX6CA7g
TDPが下がる事によって期待できるのは温度じゃなくて消費電力だろうに。
804Socket774:2012/07/11(水) 13:03:01.09 ID:GGoYqY7n
>>802
同じクロックで比べても
熱の総量は下がってるでじゃないか
805Socket774:2012/07/11(水) 13:20:54.64 ID:beQ0q4nF
>>799殻割り後だよ

コアとHSの間にリキッドウルトラでHSと水冷ポンプ部分にもリキッドウルトラ
806Socket774:2012/07/11(水) 13:21:53.95 ID:bHCaED//
ヒント:熱密度と放熱面積
807Socket774:2012/07/11(水) 14:37:15.50 ID:/PbtbZ7R
殻割後の人や殻を割らずにOCしてる人は当然、省電力機能はカットして
常時OCしたクロックで回してるよね?
808Socket774:2012/07/11(水) 14:44:19.41 ID:bHCaED//
>>807
そんな必要性は、どこにもない
809Socket774:2012/07/11(水) 15:04:05.68 ID:/PbtbZ7R
>>808
省電力機能を使ってる人ばかりなのですかね?
810Socket774:2012/07/11(水) 15:18:41.79 ID:FI+1oEVj
常時フルの状態で使用する必要がある環境って、どんな環境か興味あるな。
811Socket774:2012/07/11(水) 15:32:06.26 ID:z38TFWnq
>>809
人それぞれだよ
812809:2012/07/11(水) 15:56:51.71 ID:taGUVrWo
自分はエンコ以外は負荷かける事があまりないので、省電力をもどして 4.5G MAXにもどそうかな?
813Socket774:2012/07/11(水) 16:30:18.50 ID:A4Q3+9Um
殻割り、準備万端整えて臨んだけど結局断念。

老眼で隙間が見えない…
814Socket774:2012/07/11(水) 16:37:54.82 ID:A4Q3+9Um
何もしないで戻したらなんか前より温度上がってるし…
手元にあった安物グリスで間に合わせたせいだな
815809:2012/07/11(水) 16:38:29.47 ID:taGUVrWo
>>811
ちなみに省電力機能はつかってますか?
差し支えなければ 教えて下さい。
816Socket774:2012/07/11(水) 17:12:36.79 ID:V8djsHUe
>>815
荒らしてないで消えてね
ここは報告スレ
817Socket774:2012/07/11(水) 18:14:15.92 ID:/PbtbZ7R
>>816
別に俺は荒らしてないよ
818Socket774:2012/07/11(水) 19:42:05.50 ID:7RrWunua
十分あらしてるじゃんか
ここkは報告スレだよ
819813:2012/07/11(水) 20:27:46.28 ID:A4Q3+9Um
気を取り直して殻割り敢行。
カッターを押し当てる形でシール剥がしを垂らしながら気長に1時間ほどかけた。
シール剥がしの効果はわからないが刃の滑りはよくなるだろうと。
無事成功。
手持ちグリスで仮組みしたので温度は変わらず。いや2,3度は下がってるはずだw
ちゃんとしたグリスなり買ってこよ。
820Socket774:2012/07/11(水) 20:43:14.09 ID:SBVo0LTU
また嘘の書き込みか
そんな事をする意味が分からん
821Socket774:2012/07/11(水) 21:00:27.17 ID:A4Q3+9Um
ガムや接着剤も取れるって書いてあったし
822Socket774:2012/07/11(水) 21:57:38.50 ID:xaB19vlH
>>819
温度が変わらないなら必ず何処かにミスがあるよ
下がらないわけない
と言うか素直にリキプロ買った方がいいと思う
823Socket774:2012/07/11(水) 22:28:44.57 ID:A4Q3+9Um
>>822
パーツ屋で一番安いグリスだから元々のと比べても大して変わらんと思うよ。
とにかく明日ちゃんとしたの買ってくるわ。
824Socket774:2012/07/11(水) 23:43:33.74 ID:xaB19vlH
>>823
俺も明日リキプロ届くから中とクーラーにやるわ
どれだけ変わるか楽しみだわ
825Socket774:2012/07/12(木) 00:11:02.43 ID:TkYOLEHj
i7-3770K(殻割リキッドウルトラ)
CPUクーラー:コルセアH80
室温:28℃
電圧:1.260V
クロック:4.7Ghz
で1時間OCCTのテストして最高温度68℃だった

シルバーグリス使ってた時より12℃下がってる・・・w
液体金属ってすげーな
826Socket774:2012/07/12(木) 09:27:06.01 ID:7BCqO0EK
>>825
殻割でシルバーグリス使用だと80度だったのかい?
827Socket774:2012/07/12(木) 11:18:51.46 ID:TkYOLEHj
そうだよ1000円位のやつ
828Socket774:2012/07/12(木) 14:54:14.28 ID:wSIezGj5
SS貼らないやつは皆嘘報告w
829Socket774:2012/07/12(木) 16:27:43.38 ID:zK783kfj
>>827
1000円くらいのシルバーグリスってあのドイツ製って書いてるやたら中身が多いやつ?
俺も持ってて使ってるけど、地雷との評判が高い品だぞw
違ったらすまそ
830Socket774:2012/07/12(木) 17:46:35.06 ID:CV6gBjvz
831Socket774:2012/07/12(木) 18:49:57.49 ID:bB7qQ3RY
ドスパラのカードで割ったのか?
832Socket774:2012/07/12(木) 18:50:17.48 ID:sx8ZDLNU
>>830
ヒートスプレッダ全周に両面テープ貼ってるみたいだけど、どこか隙間開けといた方が良いよ
833Socket774:2012/07/12(木) 19:01:59.28 ID:CV6gBjvz
>>831
いや、0.25mmの薄刃カッターだよ
ドスパラカードはPCB表面のゴム除去とリキプロを伸ばすために用意した

>>832
見づらくてすまん
左下に少し隙間を開けているよ
万が一リキプロが垂れた時の為に下側は塞いでおきたかったのさ
834Socket774:2012/07/12(木) 20:16:56.75 ID:CV6gBjvz
リキプロ凄過ぎわろたww
835Socket774:2012/07/12(木) 20:37:26.71 ID:N7cpiEAq
液体金属良いんだろうね。
でも、どうしても浸食性に抵抗あって非金属のGCにしてる。

生本番とか抵抗無いのにどうしてか金属入りグリスを使えないこの不甲斐なさ。
836Socket774:2012/07/12(木) 20:46:22.84 ID:CV6gBjvz
>>835
銅は緩やかに侵食するらしいね
IHSは何か表面処理してるみたいだけどメッキなのかな?とは言えもう殻は割らないからむしろ硬化してくれた方が好都合だけどね
クーラー部分は諦めたよ、次のCPUと同時にまた買う事にする
837Socket774:2012/07/12(木) 21:52:14.43 ID:ZE7u+o8M
くだらない書き込みなのになんで自演を?
838813:2012/07/12(木) 22:11:42.35 ID:MG9iku7L
リキッドウルトラ使ってみた。
3770Kを4GHz、電圧等ノーマル
純正クーラー
10年以上前の換気の悪いM-ATXケース

確かにアイドルで5度くらい、
エンコ時は最初の10分くらいは12,3度くらい下がった状態で推移、
その後はじりじり前の温度に近づいて7,8度くらいにまで縮まる。
たぶんクーラーや換気の問題かと。

悔やまれるのは殻割ったときの接着剤カスを取りきれなかったこと。
せっかく成功したのにいじくりまわして壊すのも嫌だったからあきらめた。
熱伝導の両面テープ使用。
839Socket774:2012/07/12(木) 22:14:00.55 ID:YF/EjEF1
侵食してくれるなら、一体化するという意味ではむしろ有難い気がしなくもない
840Socket774:2012/07/12(木) 22:21:51.30 ID:W80zKQ0C
>>837
内容的にお前の書き込みが一番くだらないけどな
841Socket774:2012/07/13(金) 00:24:23.70 ID:u4a2B8EP
殻割後、HSをガスバーナーとかで炙ってコアとハンダづけするのは無理?

コアの上にハンダのせる
その上にHSのせる
裏返す
HS側から加熱

殻割失敗した奴、試してみてくれねぇかな
842Socket774:2012/07/13(金) 00:32:19.52 ID:2TqvB9o/
普通のハンダがHSに乗ってくれるかな

作業を逆に
HSを裏返してハンダメッキしておく
下からHSを加熱してハンダを溶かしておく
上からコアをスポンと落とす

こっちのほうがコアの熱負担軽そう
843Socket774:2012/07/13(金) 00:48:33.18 ID:u4a2B8EP
wikiに拠れば金系ハンダという物があるらしく、280℃から融解、とあるのでそれならイケそうな気がするんだ。
844Socket774:2012/07/13(金) 00:51:05.54 ID:AyEpgBdt
それってくっつける時にCPUが一瞬でも280℃近くになるって事だよな?
845Socket774:2012/07/13(金) 01:07:08.91 ID:CHt7nEjV
興味深いな
846Socket774:2012/07/13(金) 01:13:12.05 ID:u4a2B8EP
sandyだってその熱に耐えたからハンダづけされてるんじゃないかと思うんだ
847Socket774:2012/07/13(金) 01:27:03.58 ID:UU6w6QVQ
低温ハンダでググれば100度以下で溶けるのが沢山あるよ。
俺は低温ハンダでやってみたけどリキプロとかわらなかったw
848Socket774:2012/07/13(金) 01:32:10.26 ID:2TqvB9o/
ところでリキプロとかウルトラってコアのほうには悪影響とかないのかな。
結局、爆熱でぶん回して寿命縮めるか液体金属に侵されて寿命縮めるかの違いだったりして
849Socket774:2012/07/13(金) 03:28:58.91 ID:ZZbmavrU
>>847
100度以下で融解だとぶん回したCPUが105度に達する前に溶け始めそうだな。
850Socket774:2012/07/13(金) 05:34:37.87 ID:xbVLRRtK
なんか蝋付けんとメッキやダイ旨く着かないんじゃない?

が、ここは280℃金ハンダ圧着チャレンジを是非見てみたい。
まずは、ジャンクの100円北森で殻割りとハンダのテストがよろし。
851Socket774:2012/07/13(金) 06:47:18.13 ID:V7HAzcqp
スプレッダの段差部分から切り取るように削って
コアむき出しにて直接クーラーとつけた人いないの?
852Socket774:2012/07/13(金) 07:28:19.37 ID:xbVLRRtK
そんな加工しないで、廻りの金具取ってそのままクーラーポン着けでしょ。
853Socket774:2012/07/13(金) 08:45:09.49 ID:7GI+J8Ja
みんなOCした時、省電力装置を使ってオフセット設定で電圧を可変させてますか?
854Socket774:2012/07/13(金) 09:31:25.20 ID:BgxB5hM+
>>852
殻割った時、バックプレート付けてネジ締めするタイプのヒートシンクなら
ソケAの時と同じ感覚でできそうだなって思った
コア欠けが怖かったからMetalPAD使ったけど
855Socket774:2012/07/13(金) 09:50:27.78 ID:wF0uwJd3
省電力装置だと?
856Socket774:2012/07/13(金) 10:28:22.32 ID:M8aVRIX7
>>853
ひとそれぞれです
君の好きなようにしましょう
857Socket774:2012/07/13(金) 17:44:40.18 ID:Hsfeg5j+
俺の3570ウンK
4.2G回すのに1.18v位要るんだけど、PLL下げって効果あるの?
858Socket774:2012/07/13(金) 17:50:10.93 ID:MP7o4UCR
何の効果を期待してるの?
859Socket774:2012/07/13(金) 18:43:47.60 ID:0NvsI4wr
メモリの電圧盛ってみ?
俺はそれでVcore1.12vまで下げれたよ。
860Socket774:2012/07/13(金) 18:50:32.11 ID:w3XwEs+J
メモリの電圧盛ってCPUの電圧が下がるって初耳すぎるんだが
861Socket774:2012/07/13(金) 19:37:19.45 ID:I3Yut8VU
はぁ?
下げれたって書いてあんだろ。
何にでも噛み付くんじゃねーよ文盲。
862Socket774:2012/07/13(金) 20:16:43.69 ID:MP7o4UCR
噛みつかれるの嫌なら信憑性薄い情報書き込むなよw
863Socket774:2012/07/13(金) 20:22:26.70 ID:2VQQdGb2
あらあら^^;
864Socket774:2012/07/13(金) 20:36:44.26 ID:PhkUhR1S
>>861
お前みたいなのを噛み付いてるって言うんだよw
自分で理解できてない所が哀れ
865Socket774:2012/07/13(金) 21:17:45.67 ID:u4a2B8EP
海外フォーラム見てるとPLL下げでVcore要求が減る、という人がたまに居るから

どうなのかなって
866Socket774:2012/07/14(土) 03:03:27.01 ID:TDC8Muv3
あるよ
867Socket774:2012/07/14(土) 03:15:18.18 ID:TW3xFHb8
なんでメモリ電圧盛るのか説明できなかった>>861はどこ行ったんだよ。
868Socket774:2012/07/14(土) 09:47:35.15 ID:nPl7rKCB
どこが足引っ張ってるのかわからないんだからやってみるのは有り
869Socket774:2012/07/14(土) 09:55:06.87 ID:q9MPVLQG
殻割りリキプロで簡易水冷で冷やす人は、CPUブロックも付属グリスじゃなくてリキプロに塗り治すと付属より10度くらい引くくなるよ、俺は本当に下がった。
設定変えないでリキプロに塗り治すだけで4.7GHzでOCCTAVX1時間、コア最高温度が58度になった。

3770K使用
870Socket774:2012/07/14(土) 15:33:33.15 ID:8n+c/amY
>>869
簡易水冷入れる奴で付属のグリス使ってる奴なんて仮に居ても少数派だろ・・・
871Socket774:2012/07/14(土) 17:19:06.19 ID:jwWSlIDE
>>861
下げれたんだよ。
一回やってみろよ。
こういうのは理屈は後付けなんだよ文盲。
872Socket774:2012/07/14(土) 17:55:11.12 ID:jwWSlIDE
安価>>867の間違いだった

テヘペロ(´・ω・`)
873Socket774:2012/07/14(土) 20:33:21.68 ID:JZfGJe0R
気のせいだとしか言いようがないなw
874Socket774:2012/07/14(土) 21:36:13.40 ID:1jMRr7HL
お前等、SS無しであんまりイキんなや?
875Socket774:2012/07/14(土) 22:54:37.29 ID:JZfGJe0R
殻割り5Gの報告が欲しいな。4.5GとかのぬるOC報告はもうイラネ。
876Socket774:2012/07/14(土) 23:24:38.01 ID:fNHcouGg
>>875
じゃあ、お前頼むわ
877Socket774:2012/07/15(日) 00:16:54.96 ID:0+ugGg1h
>>875
じゃあ今からやってみるよ
小一時間まってくれ
878Socket774:2012/07/15(日) 00:31:38.83 ID:qz+QCx+j
メモリークロックageって主流なの傍流なの?
4.2Gいくときって単純に100M*44でやるのか105*42でやるのか、
この程度じゃ効果ないだろうけど普通はどっち?
879Socket774:2012/07/15(日) 00:40:04.03 ID:uaxvLwHb
前者、ベンチ的には後者。
880Socket774:2012/07/15(日) 01:39:21.91 ID:flTsFknF
メタルパッド使おうと思ってるやつはH100みたいな水冷だとパッドがHSとクーラーの間で中々溶けないから注意しとけよ
881Socket774:2012/07/15(日) 01:40:17.41 ID:0+ugGg1h
>>875
お待ちどう様
テンプレ入れたら本文長すぎとかでたので
SSのみで失礼

http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up187830.png
882Socket774:2012/07/15(日) 01:44:40.83 ID:0+ugGg1h
補足
3770K殻割り(リキプロ)
クーラーはH100でIHSと水冷ブロック間もリキプロ
883Socket774:2012/07/15(日) 01:50:38.53 ID:sktEZsS2
>>871
誰だお前は!
884Socket774:2012/07/15(日) 04:40:42.80 ID:40DjtXEB
クーラースレで銀矢の方が冷えるって言われたけど空冷の報告が皆無なんだねw
885Socket774:2012/07/15(日) 10:28:58.39 ID:BtUk5DpH
>>881
H100がすごいのか、石がすごいのかわからんが、すげーな。
5G 回して Core#2が、MAX74℃。Core間の温度差 4℃。
5G なんで言わず、5.2G くらいは、いけそうだけど。

出来たら、動作中にSS撮ってほしかったけど。
Core Voltage もっと高かったと思うので。
886Socket774:2012/07/15(日) 10:58:14.39 ID:RdF0JQ64
>>881
乙。
5.0Ghzはスゲーな。
電圧いくつ?
887Socket774:2012/07/15(日) 11:02:15.80 ID:ePLkOJ/A
>>886
SS見れば分るけど
888Socket774:2012/07/15(日) 11:13:34.31 ID:RdF0JQ64
>>887
1.398〜1.407Vね。
失礼しましたm(_)m
889Socket774:2012/07/15(日) 13:09:59.73 ID:z87CcIIo
>>885

>>881はいくらなんでも温度低すぎエアコン最強で室温20度以下じゃないか?
Core#1とCPUTINのMinが低すぎその値以下が室温だろ

細工してまでH100を良く見せたいのかねw


890Socket774:2012/07/15(日) 13:23:00.67 ID:fNIfknuA
殻割で両面metalPAD使ってみたけど、
idol30~33℃…
なんか温度が安定しない、定格でCPU負荷掛けると80℃超えるからwktkして取り外してみたら、
コア側は溶けてるの確認出来て、表面張力で固まった様になってて接触面積20%程度、
クーラー側は溶けた感じ無しで圧着した感じ。
これでも負荷無くした途端、30℃迄戻るのがなんとも。

最適化には苦労しそうだぜw
891Socket774:2012/07/15(日) 13:24:14.24 ID:WdM4Rp3J
危ない見落とす所や、此奴エアコン全開臭いな。
今日ぐらい(30↑)でそれなら素晴らしかったね。
892Socket774:2012/07/15(日) 13:26:02.62 ID:FfgqosVQ
温度よりも、5G回ってる報告は有り難いね〜。

>>884
>>889
銀矢とH100は条件によってどちらが上になるか変わってくるから
比べるのは難しいわな。
893Socket774:2012/07/15(日) 13:53:59.52 ID:i2zgh8ce
>>880
ポンプ止めとけば良い
簡単な事だよ
894Socket774:2012/07/15(日) 13:55:41.78 ID:fNIfknuA
因みに今の条件は、
殻割、殻側に一般的な絶縁テープ公称厚み0.2mmで縁をマスキング。
コア側はmetal一枚分。

次はメタル3枚分位入れてみようかな。
或いはグラプロも手持ちあるからグラプロに逃げるのも有かw
895Socket774:2012/07/15(日) 14:08:43.89 ID:FfgqosVQ
マスキングは必要かな?殻割りしてる人で、してるの見たこと無いけど。
896Socket774:2012/07/15(日) 14:17:27.09 ID:fNIfknuA
>>895
どうなんだろう。
なんかシリコン系とか両面テープで封印してない?
自分は面倒なのと、また開けられなくなるのが嫌、クッション材、元々の空気逃がし穴?を塞がない為に付ける事にしたんだけど…
確かに0.2mm、(恐らく押しつけられた後はその半分程度?)が無くなる事によって、隙間が無くなってより効果が出そうなのと、
コア100%接触が可能になる気がする。

と言う事でmetal3枚セット完了した。
クーラー取り付け面倒なので(グラ鎌+BPで20分位掛かる)そのまま逝ってみる。
ドライヤーで冷却すれば何とかなるだろうとw
897Socket774:2012/07/15(日) 14:21:52.29 ID:iM0MZ/7v
898Socket774:2012/07/15(日) 14:29:10.90 ID:fV6u7P7O
水冷が火を吹いたら嫌だな
899Socket774:2012/07/15(日) 14:39:02.57 ID:WdM4Rp3J
ペヤングいけそうですか?
900Socket774:2012/07/15(日) 15:04:06.02 ID:BtUk5DpH
>>897
なんか安心するし、それっぽい。
簡易水冷は、H100?良く冷えてるじゃない。

>>889
まあ、正直そのような気はするんだよね。
75℃になったら周波数落とす設定とか、AVXのチェック初めから?とかね。
すべて憶測だし、ただ、せっかくSS載せてくれたし。
オブラートに包んで、動作中のSSお願いしてみました。
901Socket774:2012/07/15(日) 15:39:45.67 ID:40DjtXEB
>>900
ベンチ途中からAVXにチェック入れる事できるの?
902Socket774:2012/07/15(日) 16:20:21.61 ID:FfgqosVQ
終わってからのSSだから、終わってからチェックは入れられるね。
しかし報告疑ったらキリないと思うけどね。
903Socket774:2012/07/15(日) 16:22:13.09 ID:BtUk5DpH
>>901
途中は、ムリかと。 Finished 後なら、単純に次の設定準備だからできるけど。
なので、 だいたい皆、Test Type:Infinite にして、適切な時間で SS とってたんじゃないかな。
904Socket774:2012/07/15(日) 16:22:46.37 ID:wP+iDghb
室温20度以下はバレバレだけどな、こんなねつ造野郎ばっかだなivy厨ってw
905Socket774:2012/07/15(日) 16:23:59.97 ID:4bXJCpAe
スクショ自体もいくらでも弄れるしな
MSpaintで数字部分切り貼りするだけでどうにでもなる
その辺は信用するしかないわな
906Socket774:2012/07/15(日) 16:25:44.94 ID:BtUk5DpH
おっ、かぶっちゃった。
そう、疑っちゃいけないよね。
あまりにイイ石そうなので、焼きもちやいちゃいました。
907Socket774:2012/07/15(日) 16:27:47.97 ID:RdF0JQ64
これだもん、ただでさえ少ない報告が
無くなる訳だよなあ。
あと、室温、湿度も入れておけばいいのに。
同じ室温でも湿度によっては随分違うから。
908Socket774:2012/07/15(日) 17:04:32.95 ID:FfgqosVQ
湿度で変わるの?人間の体感は結構違うけど、
それが冷却に影響するってのは初めて聞いたわ。
909Socket774:2012/07/15(日) 17:23:19.47 ID:lF+pfnV/
>>897
ちと電圧高めだね。
それだと5Gキツイっしょ
910Socket774:2012/07/15(日) 17:23:30.27 ID:RdF0JQ64
>>908
あんまりいいページ無かったけどこれ。

http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2012/07/0704.html
また、屋外設置式のデータセンタの冷却方式としては
外気冷却方式*6もありますが、設置場所の気温、湿度などの環境条件から、気密性の高い局所空冷方式を採用しました。

俺は冬場にOCテストする時は
エアコンで30度にして、加湿器で60%以上にしてるよ。
それでも、真夏の方が暑くなるけど@関東
911Socket774:2012/07/15(日) 18:16:21.72 ID:40DjtXEB
H100をダブルファンにし外ラジ設置したらOCCTAVX1時間だと一番低速の方が冷え意味不明なんだけど?
3770k(殻割りリキプロ済み)
4.7GHz
コア温度58.63.63.62 coretemp読み
室温28度


912Socket774:2012/07/15(日) 18:35:54.91 ID:z87CcIIo
またSS無しかよ

最低でもsystem温度かMotherBoardの温度がわかる状態にしてOCCTAVX有効負荷テスト中のSSあげてからだな
タスクマネージャのパフォーマンスとかも表示しとけば信憑性もあがる
913Socket774:2012/07/15(日) 21:07:02.63 ID:rAyj3hO7
>>890
>これでも負荷無くした途端、30℃迄戻るのがなんとも。

ivyはシバき停止したら瞬間消滅みたいに温度急降下して消え失せるんだよな
わけわからん((((;゚Д゚)))))))
914Socket774:2012/07/15(日) 21:14:05.07 ID:b1+tIyOO
>>913
ふつぅたろー
915Socket774:2012/07/15(日) 22:17:38.96 ID:0mtWwzpq
>>911
ファンのモーターも高回転にすれば結構発熱するんだぜ?
916Socket774:2012/07/15(日) 22:26:56.79 ID:Wyp1cvWq
発熱したらだめだろw
917Socket774:2012/07/15(日) 22:28:36.18 ID:flTsFknF
>>893
mjd?
とりあえずH100のペリフェラル電源抜いて回してる
918Socket774:2012/07/16(月) 04:53:57.44 ID:zVwL7bO0
3770Kを殻割りなしで4.6Ghzまで回そうとすると1.350v以上電圧を盛らないと駄目みたいなのだが
1.350以上盛ると やはりCPUの寿命は縮まるのかな?  coretemp的には85℃以内で
収まりそうなのです。  ちなみに4.5Ghzなら 1.250Vでプライム 12時間完走はできるのだが
4.6となると殻割りの領域になるのかな?
919Socket774:2012/07/16(月) 11:58:07.36 ID:TgKFiQXl
1.4位じゃ壊れんよ
1.5でも空冷で無問題
本当にデンジャーなのは1.6辺りから
920809:2012/07/16(月) 12:07:48.42 ID:zVwL7bO0
>>919
4.6GHZを1.360vでプライムを6時間かけたらプライム自体は8スレッドとも回っていたのだが、温度が95から100℃常時ではないが出ている事に気がついたが、コルセアのH80でも温度を抑える事が出来ないと言う事は外れ石で4.5を1.250vでまわすのが無難なのかな?
921Socket774:2012/07/16(月) 12:10:31.12 ID:kbfY/hHj
>>920
4.5GHzで1.3Vに盛っても回らない外れ石の俺に謝れ!!
922Socket774:2012/07/16(月) 12:12:20.36 ID:mJ054WpO
そんなに盛って4.5とかだと
システムで何Wいってんの?
ビデオカード無しの最小でも200W超え?
923809:2012/07/16(月) 12:51:49.95 ID:zVwL7bO0
>>921
サーセン!
924Socket774:2012/07/16(月) 15:51:31.64 ID:5DmaguY1
>>921
ぇ? それ嘘だろw
冗談もいい加減にしとけよw
それとも新手のネガなのか?w
何か設定おかしいんじゃね?
925Socket774:2012/07/16(月) 16:18:09.66 ID:VI+4Ai/z
3770k殻割りリキプロで4.7GHz電圧1.25でもOCCTAVX1時間完走するけど、なんかカクカクと言うか不安定と言うか?気持ちの問題?

結論

1.35で4.7GHz常用で幸せになれたよ。
926Socket774:2012/07/16(月) 16:18:11.71 ID:kbfY/hHj
こんな中途半端な嘘書いても仕方ないだろ・・・
4.4GHzまで下げれば1.25V以下でも回るからただの個体差
primeのログを見るに、4番コアの耐性がかなり悪い
927Socket774:2012/07/16(月) 22:25:15.59 ID:NHZXFOWt
質問なんですけど、OCCTやprimeが通ってもイベントビュアーでCPUの内部パリティエラーが出た場合、電圧を盛った方が良いのでしょうか?
このエラーはベンチ中ではなく起動時に出ているようです
928Socket774:2012/07/16(月) 22:54:21.25 ID:GMmLJEk5
挙動がおかしい時は省電力機能を切る
そして電圧を盛る
これで9割方解決する
929Socket774:2012/07/16(月) 22:56:51.29 ID:gSp9P8sx
殻割の安全で早い方法

1箇所の角だけ2mm位カッターで切る。
そこに、テレホンカードを先端のみ薄く加工したモノを
入れ、後はノコギリの様にスライドしていくと3分位で
全周を切ることが可能。CoreもPCBも無傷です。
930Socket774:2012/07/17(火) 00:45:42.81 ID:JjI9ZP4T
>>929
テレフォンカードってなんですか?
931Socket774:2012/07/17(火) 01:10:28.38 ID:06SiJk+B
>>927
高負荷での耐性があっても、TB時の電圧の上げ下げで
不安定になることあるからね。>>928のいうとおりと俺も思う。
932Socket774:2012/07/17(火) 03:30:50.10 ID:DaKHQtiy
とりあえず動いたメモ 3770K
VCORE -0.150
PLL 1.832→1.594
PCH 1.059→0.994
DRAM 1.50→1.350
iGPU -50
VCCSA 0.925
VTT 1.076→0.899
933Socket774:2012/07/17(火) 03:33:40.43 ID:vhCboPmd
ちくょう殻付きで4.5は楽に回るのに4.6の壁は厚いなー

誰か殻付きで4.6回してるSS貼ってくださいな。
934Socket774:2012/07/17(火) 03:44:44.29 ID:DaKHQtiy
とりあえず動いたメモ2 3770K
VCORE -0.160
PLL 1.832→1.594
PCH 1.059→0.901
DRAM 1.50→1.350
iGPU -50
VCCSA 0.925
VTT 1.076→0.899
935Socket774:2012/07/17(火) 03:59:57.97 ID:DaKHQtiy
>>934からVCORE-0.170で、OCCT(4096-4096)+Prime95同時実行でフリーズ
936Socket774:2012/07/17(火) 04:01:43.99 ID:DaKHQtiy
>>934からVCORE-0.170で、OCCT+Prime95(4096-4096)同時実行でフリーズ
糞かこれ(´・ω・`)
937Socket774:2012/07/17(火) 04:14:28.43 ID:TWiL6mcj
>>930
釣りか?そうじゃなければググレよ
938Socket774:2012/07/17(火) 05:23:20.08 ID:DaKHQtiy
とりあえずOCCTとPrime95同時1時間通った・・・・・・・-0.160で( ´・ω・`)
939Socket774:2012/07/17(火) 11:54:39.28 ID:vhCboPmd
■CPU : 3770k
■ロット : 
■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 : 2012/6/10 ツートップ名古屋
■CPUFAN : CORSAIR H80 簡易水冷
■サーマルグリス : 付属品
■電源 : シルバーストーン 850W
■M/B : P8Z77-V-DELUXE
■BIOS : 1206
■動作クロック : 4.6Ghz
■BCLK : 100
■CPU倍率 : 46
■QPI/VTT V(VCCIO) :
■Vcore : 1.360V 固定
■Vdimm : 1.500V 固定
■メモリ :  CORSAIR DDR-3 1600
■メモリ倍率 :
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing : XMP?  10-10-10-27-2N (1.500V-1.20V)
■HTの有無 :
■ケース :
■コア温度 : 
■室温 :85-89-89-90
■温度計測方法 : CoreTemp と HWMonitor
■負荷テスト :  prime95  約3時間
■SS : http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3205856.jpg
      http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3205857.jpg
      http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3205859.jpg

 OC初心者ですが殻割りなしの計測をして上記の様な結果になりました。
 テンプレが抜けている所はご容赦ください。

 同じ設定で 4.5Ghzの場合だと電圧が1.250 倍率 45 動作クロック 4.5Ghz
 で12時間回しましたがprime95では問題等エラーは発生しませんでした。

 今回は4.6Ghzに挑戦するため 電圧を1.360Vまで上げてみたのでが上記の様な
 結果になりましたが、常用できるレベルなのでしょうか? 無難に4.5Ghzで回した方が
 良いのか、その他色々 ご指摘してもらえると幸いです。
940Socket774:2012/07/17(火) 12:53:48.98 ID:XwJmHivN
>>939
他にも負荷テストのソフトあるし、不安なら色々試してみるヨロシ
テスト通ってもerror起きるときもあるし、通らなくても問題無かったりもする。
最終的には自分の使い方で安定してればいいんだし。

ただし、OCは確実に各パーツに負担を掛けて寿命を縮めてる行為だという事も忘れずに。
941Socket774:2012/07/17(火) 14:04:24.88 ID:vhCboPmd
>>940
レスありがとうございます。

自分のマザーボードで電圧を設定すると、その電圧に応じて色が付くのですが
1.275Vまでが(ピンク色)でギリギリの許容範囲? みたいですが、それ以上の
電圧を盛ると赤く表示されます。 1.360Vは当然、赤で表示され各コアの温度も
一時的にですが90度オーバーしてます。  平均値は80〜85℃です。

この状態はマザーやCPUにかなりの負荷をかけていると判断した方が良いでしょうか?
942Socket774:2012/07/17(火) 14:48:15.95 ID:60ETFFAS
sandyとかivyとかはLLCで盛ってオフセット-に振って電圧押さえてprimeとかOCCTとか通って喜んでてもアイドルで安定しない事が多い、
どっちかというとLLCをAutoにしてオフセット抑えるか電圧直打ちするほうが安定する。
943Socket774:2012/07/17(火) 16:05:31.08 ID:DojqdoPb
>>941
そのMBにとって、その程度負荷気にするレベルじゃないわな。
CPUで気にするなら1.5V以上かける場合くらいだよ。
90度以内で安定するなら許容範囲。それだけ心配するなら4.5にしとけ。
944Socket774:2012/07/17(火) 16:50:02.54 ID:vhCboPmd
>>943
レスありがとうございます
945Socket774:2012/07/17(火) 17:10:10.66 ID:JjI9ZP4T
OCで寿命がって…

気にする奴はOCしないだろ?

てか、寿命って短くなるの?俺は新型が出る度に買うから寿命なんて気にしないし寿命になったパーツもないよ、OCする人は俺みたいな考え方だと思ってた。
946Socket774:2012/07/17(火) 17:20:42.03 ID:DtZ3Wq1f
CPUのOC耐性がプラズマの影響でトランジスタが磨耗して低下するんだよ!解る!?

わかんない^p^
947Socket774:2012/07/17(火) 17:52:13.67 ID:fPY0Tw5k
>>939

■室温 :85-89-89-90
お前の家どういう家だよw
死んでるだろwww

未割で設定詰めて4.6Gが1.36必要なら、4.6での常用はお勧めしない。
4.6Gで1.31〜1.32位で行けないか?
寿命も気にしてるみたいだし、4.5辺りが無難な気もする。
948Socket774:2012/07/17(火) 18:11:30.12 ID:vhCboPmd
>>947
室内温度の記載するの忘れたので書きますが、負荷テスト中はエアコンで室内温度を27℃
に設定しましたよ。 ちなみに6.5畳のワンルーム(犬小屋)です。

4.5Ghzから4.6Ghzに上げるに当たって電圧を1.300Vから少しずつ盛っていって
ブルースクリーン等が出ずに普通に起動できるレベルが1.350Vなんだけど安定度
が足りないような気がしたので1.360Vまで盛って負荷テストかけました。

要するに糞外れ石だと思います。

時間は3時間程度ですが、多分 コア温度的にもプライムの回り具合も12時間
回してもいけそうな気がしました。

寿命と言うかやはり少しでも長くもって欲しいと思うのですが、スペック的に3年もってくれれば
良いと考えてます。  そのころには新しいCPU等がでてると思いますので。。。

常時4.6Ghzで回してる状態なので、省電力使って負荷に応じてコアスピードと電圧を可変
させる設定をしたいのですが、勉強不足で現在は固定の設定でしかでいません(汗

949Socket774:2012/07/17(火) 18:11:42.44 ID:DtZ3Wq1f
4部屋あるという事か
950Socket774:2012/07/17(火) 18:52:33.23 ID:fPY0Tw5k
>>948
もう設定探った後で、4.6で既に壁が出現してるのか。
当然常時負荷テストをブン回すとかの使い方じゃないだろうし
この季節でエアコン有り環境で使うなら、4.6で行ってもいいと思う。
3年持てばってこともあるしね。但し一応CPU温度には気を使ってあげてね。
ただ、CPUパワーが少しでも多く必要と切迫してるわけじゃないなら、個人的には4.5で使うかな。

>常時4.6Ghzで回してる状態なので、省電力使って負荷に応じてコアスピードと電圧を可変
させる設定をしたいのですが、勉強不足で現在は固定の設定でしかでいません

初心者らしいが、ここまで来れてこれで悩んでるとか不思議なレベルだぞw
ちょっと確認し直してみ。
951Socket774:2012/07/17(火) 19:08:58.29 ID:vhCboPmd
>>950
レスありがとう

殻割りなしで何処まで上がるか試したいと言う気持ちから4.5GHzから4.6Ghzまで
上げたのですが、初心者の目というのが一番の原因だと思うのですが定格から4.5に
OCしてもあまり体感できるほどキビキビした動作は感じられないのですが4.5から4.6
に上げたら体感できるほど動作がキビキビ動作している様に感じます。w

CPU温度はコアテンプで負荷をかけるようなエンコ等をする時は気にして見ている様に
しています。   しかし 簡易水冷のH80の冷却ファンの音は全開に回すとラジコンの
モーターが回っている様な爆音がしますww

自分のマザーはASUSなので電圧に関しては色で表示され3770Kに関しては1.275V
までがピンク色で表示されマザー的? CPU的に許容範囲の限界でそれ以上電圧を
盛ると赤で表示されます。  1.360Vなので表示は当然、危険度を示す赤で表示されて
いるのが現状です。

やはり 無難に1.250V回せる4.5Ghzで回すのがいいのかな?
952Socket774:2012/07/17(火) 20:49:34.37 ID:6+BsA7Pz
しつこいな〜
953Socket774:2012/07/17(火) 20:55:25.46 ID:vhCboPmd
>>952
ごめんなさい^^
954Socket774:2012/07/17(火) 21:54:35.71 ID:fPY0Tw5k
www
955Socket774:2012/07/17(火) 22:20:47.02 ID:o8xofKEt
OCは自己責任、好きにしろ
これが答えだよ
956Socket774:2012/07/17(火) 22:30:13.39 ID:RmdNLEIS
たった100MHzOCして壊れても保証外
様々な変動条件や使用者の考え方があるから
どこまでいけるのかは人に聞くことではない
957Socket774:2012/07/18(水) 17:37:31.24 ID:fRNTw4kn
このスレで常用をどーたら述べるのもアレ
だけど、未割りIvyの場合、電圧やらマザーやらの
限界の前に温度の限界が来るから目標・目指す設定の出し方として
「この温度までの電圧・クロックまでにする」
ってやり方でいいと思う。

だから、今の4.6の安定している温度でいいなら
そのままにすればいいし、高くてイヤなら
更に冷やすか、設定を下げればいい。

…ただね、ある程度慣れると飽きて、更に
もう一段階上を割って目指したくなったら
躊躇無く割りな。
Ivyの本当の楽しさはココからだからw
958Socket774:2012/07/18(水) 20:41:30.71 ID:lA+Vvfq9
クソ石が、、、100*44倍か105*42倍くらいでしか動かねえ
電圧盛れば4.6Gくらいいくけど不安定
959Socket774:2012/07/18(水) 20:54:03.40 ID:QGDtN0Ck
この際だから割っちゃいなよ
960Socket774:2012/07/18(水) 20:54:35.12 ID:lA+Vvfq9
>>959
割ってこれだぜww
961Socket774:2012/07/18(水) 21:01:42.28 ID:ATJdF/NT
ウチは4.8ギガ余裕だな
キミのはハズレだからはやく買い換えたら?
962Socket774:2012/07/18(水) 21:06:38.46 ID:LX+hbv8q
>>958
4.6出すのに電圧どのくらい盛ってるのよ?
963Socket774:2012/07/18(水) 21:24:25.08 ID:lA+Vvfq9
>>962
オフセットで+0.08
直接1.32vくらいにすれば安定するけどHWMONITOR読みで最大1.4以上かかってる。
そんなもんなのかな、板はAsusのP8Z77-Mね。
964Socket774:2012/07/18(水) 21:25:43.05 ID:B8tQBOOU
ゴミみたいなマザボでocすんなよ貧乏人が
965Socket774:2012/07/18(水) 21:28:11.18 ID:FVUfPBhP
そもそも、まともに設定できてないという
966Socket774:2012/07/18(水) 22:14:38.65 ID:LX+hbv8q
>>963
1.32なら当たりとは言えないけど普通の石じゃなかな!

ASUSなら付属のAIスーツをインスコしてれば正確なクロックと電圧が表示されるよ
967Socket774:2012/07/19(木) 08:12:19.16 ID:ZwPM9qVA
>>964
>ゴミみたいなマザボでocすんなよ貧乏人が

まあ、ROGシリーズとか使ってないとスタート位置ですらないわな

安物マザボ使ってるなら失敗報告不要だよ>貧乏人
あたりまえの結果だから
968Socket774:2012/07/19(木) 08:49:07.23 ID:eL/HMihz
余裕ないなあ…
殻割り失敗してイラついてんのかな
969Socket774:2012/07/19(木) 08:55:51.23 ID:dYNSUeVY
遊びでイラつくなんてモッタイナイ
殻割失敗したら買い直す口実ができたと
ハズレ引いても買い直す口実ができたと
気楽に考えたらいいじゃなーいw
970Socket774:2012/07/19(木) 20:04:14.14 ID:jgqsy2Y3
このところ急に暑くなったからでは?
他の板のスレもなんか荒れがちだし
971Socket774:2012/07/19(木) 20:21:22.14 ID:K2MU83N1
リキプロ化してOCしたいけど、OC中にリキプロが溶けて垂れるって事ある?
972Socket774:2012/07/19(木) 20:38:26.22 ID:eH8IgFCn
>>971
リキプロはすでに溶けてる
973Socket774:2012/07/19(木) 20:50:43.97 ID:77ffJ5LY
垂れないように地面側を接着すればいい。
割る前の接着は地面側に隙間あるみたいだが。
974Socket774:2012/07/19(木) 21:08:06.89 ID:K2MU83N1
>>972
それは分かってるんだけど、塗った後に高温で再融解して、垂れてこないかなって。
寝かせてPC使ってる人は問題無いけども、起てて使ってる場合、重力で下に垂れるじゃない。

>>973
それはつまり、ヒートスプレッダとPCBの隙間をゴム製の接着剤の様な物で完全に密閉してしまう
ってことかな?それなら問題無いけど、CPUのダイから垂れてPCBに垂れてきて、ショートしないかな
何て不安があったのです。
975Socket774:2012/07/19(木) 21:15:21.70 ID:9tUzrWt5
PCB面に殻接着に使うシリコンシーラント薄く塗っておけば良いんじゃね?
976Socket774:2012/07/19(木) 21:49:23.27 ID:K2MU83N1
>>975
レスありがとう。その案、アリですわ!!
不安要素消えたのでリキプロぽちることにした
977Socket774:2012/07/19(木) 21:57:32.72 ID:3inZXYT7
4.6Ghzだったら1.2V以下で普通に回るわ
978Socket774:2012/07/19(木) 22:22:29.62 ID:77ffJ5LY
>>974
殻割り前の接着でも、完全密封されてなくて一部分接着されてないんだよ。
それがMBと立てた時に、隙間が下側になるように接着されてる。
その接着法だと垂れた時にその隙間から漏れ出る可能性があるので、隙間が
上側に来るように接着してる人が多いって事。
完全密封と、一部開けるとの違いがどうなるかは検証されてないみたいだけどね。
979Socket774:2012/07/19(木) 23:17:58.27 ID:K2MU83N1
>>978
なるほど。下さえ隙間なく止めていれば特に問題にはならないね。
ありがと!
980Socket774:2012/07/20(金) 01:41:26.27 ID:aTTwCbWG
どっかが純銀製の交換用のヒートスプレッダなんか出してくれないかな
981Socket774:2012/07/20(金) 03:10:37.26 ID:Sh1+tmuR
リキプロパッドからリキプロにしたら温度下がったわ
やっぱパッドだとちゃんと溶けきれてなかったか...
982Socket774:2012/07/20(金) 19:58:04.53 ID:iNbCOqvz
質問なんですけど、IHSとコアの間にMetalPad挟もうと思ってるんですが、
MetalPad1枚で大丈夫ですかね?
983Socket774:2012/07/20(金) 22:28:18.66 ID:BYZOw8W4
殻割りIvyに関して言えば、溶けない冷えないであまり評判良くないよ。
>>981のようなレス結構見かける。
984Socket774:2012/07/20(金) 22:37:41.50 ID:Wdpab54R
HS側も温めてやらないといけないんだろうな
クーラー付けずにシバキながらドライヤーの温風を当てるとかしたらどうだろうか
985Socket774:2012/07/21(土) 00:36:25.32 ID:Yq+3pgay
焼き鳥経験者だが今のCPUってクーラーなしで電源オンして大丈夫?
温度管理が出来てるみたいだから平気だろうけど怖くて怖くてww
986Socket774:2012/07/21(土) 09:11:01.74 ID:dkSCOzMD
>>984
CPUクーラーの電源落としてまでやったけどダメだったわ
ドライヤーで温めたりしたけどパッドが風圧でボロボロになって後処理大変だったぜ
完全に溶かすってのが難しくてどこか一部が溶けないとcpuの温度測った時に出るからなぁ
987Socket774:2012/07/21(土) 09:15:54.46 ID:RgNK5lCR
>>986
アイロンでプレスする方式はどうだろう?
105℃くらいで丁度よさげだが?
988Socket774:2012/07/21(土) 09:37:48.70 ID:n5j8zVf8
>>986
HS内部にあるパッドがどうして風圧で飛ばされるの?
989Socket774:2012/07/21(土) 10:17:03.36 ID:kD2EMN3I
■CPU : 3770K 4個目
■ロット : 
■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 : 
■CPUFAN : Megahalem 1200rpmx2
■サーマルグリス : Akasa
■電源 : Corsair CMPSU-850HX
■M/B : MSI Z77A-GD65
■BIOS : V10.6B8
■動作クロック : 4.6Ghz
■BCLK : 100
■CPU倍率 : 46
■QPI/VTT V(VCCIO) :
■Vcore : 1.210V 
■Vdimm : 1.560V
■メモリ :  DDR3-2133 4GBx2
■メモリ倍率 :
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing : 10-11-11-21 1T
■HTの有無 : 有
■コア温度 : 71-82-83-79 
■温度計測方法 : CoreTemp
■負荷テスト : OCCT AVX 1h

3個目がくそ石だったので4個目は悪くない感じだな〜
990Socket774:2012/07/21(土) 10:18:20.31 ID:yPkyPWGK
そうか〜・・・

ムズそうだけどリキパッドじゃなくてリキプロでやってみます!
みんなありがとう
991Socket774:2012/07/21(土) 17:44:37.89 ID:YJKKTq+/
夏だし、そろそろ5GHz超えようぜ

■CPU : 3770K から割りリキプロ
■ロット : L153A683
■産地 : マレーシア
■CPUFAN : XSPC RayStorm Copper 240+360ラジ
■サーマルグリス : リキプロ
■電源 : Corsair AX850JP
■M/B : Fatal1ty Z77 Professional
■BIOS : 1.30
■動作クロック : 5.1Ghz
■BCLK : 100
■CPU倍率 : 51
■VTT/PCH/PLL/VCCSA : 1.206/1.059/1.890/1.200
■Vcore : Offset+0.27(MAX1.51v) LLC Level1
■Vdimm : 1.650V
■メモリ :  A-DATA AX3U2000GC4G9B-DG2 4GBx4
■メモリ倍率 : 1:10
■DRAM Frequency : 1000MHz
■DRAM Timing : 10-11-10-28 1T
■HTの有無 : 有
■コア温度 : MAX88度
■温度計測方法 : CoreTemp
■室温: 23→24度
■負荷テスト : OCCT 4.3.1 LinpackAVX 2時間
■SS http://jisaku.155cm.com/src/1342858704_3a968d66bda7fb84cd9fc036f4b049b321c6e561.png
992Socket774:2012/07/21(土) 18:16:03.53 ID:v9huIJzj
すごいね〜。俺の空冷でやったら多分燃えるw
993Socket774:2012/07/21(土) 18:20:50.57 ID:2FH4dQRd
>>991
          |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          |ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ ::::::::::::::::::::::::
          |::{/≧===≦V:/ :::::::::::::::::::::
          |>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、 :::::::::::::::::
          |::::::::::::::::u:::::::::::::::::::::ヽ :::::::::::::::::
          |:::::::u:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ :::::::::::::::::
          |::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i :::::::::::::::::
          |::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::::l :::::::::::::
          |::::|V( ・ ),!V、( ・ )/::::/ :::::::::::::
          |::::ト “  ,rェェェ、 “ ノ:::/ :::::::::::::::::
          |\ト ,_|,r-r-| ィ::/::| :::::::::::::
          |/::::::::::::::    ヽ ::::::::::::::::::::::::
          |(⌒ヽ:::::::::::::   丿 ::::::::::::::::::::::::
994Socket774:2012/07/21(土) 18:43:52.04 ID:9s36fsBB
モッピーは嘘つきw
995Socket774:2012/07/21(土) 19:38:42.79 ID:vv5xMRkA
>>991
お前の部屋は夏じゃね〜よ
寒いだろ。
996Socket774:2012/07/21(土) 20:16:26.62 ID:cLlCuzHk
その室温じゃな
でも今日は涼しかった
997Socket774:2012/07/21(土) 20:47:49.86 ID:mS4H54KA
>>985
まず、なぜそれをやろうと思うのだ…
一瞬起動してダウンする程度だろうから、ネタにしても全然面白くないと思うぞ?

ってか次スレを…
手元にPC無くて建てられん。誰か頼む
998Socket774:2012/07/21(土) 21:03:34.41 ID:yPkyPWGK
999Socket774:2012/07/22(日) 00:03:55.12 ID:uwgD0EO8
>>997
適当な金属片でも乗せとけば起きるんだな、これがw

ただし火傷に注意。
1000Socket774:2012/07/22(日) 00:23:33.54 ID:3E4seaNi
今日は暑かった。
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/