【LGA1155】IvyBridge Part 35【22nm】
1 :
Socket774 :
2012/05/16(水) 00:21:03.70 ID:Xcb0OBCC ■IvyBridge
・SandyBridgeのシュリンク版+トライゲートトランジスタ採用でリーク電流を1/50に削減
・製造プロセス:22nm
・ソケット:LGA1155、対応チップセット:Z77/Z75/H75/Q77/Q75/B75 (Z68/P67/H67/H61)
・USB 3.0に対応
・PCIE 3.0に対応 (i3を除く)
・内蔵GPUはDirectX11サポート
・Execution Unitが16
・4コアのTDPは77W、2コアは55W
・ダイとIHS間はグリス接合
■前スレ
【LGA1155】IvyBridge Part 34【22nm】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1336748562/
2 :
Socket774 :2012/05/16(水) 00:21:24.88 ID:Xcb0OBCC
3 :
Socket774 :2012/05/16(水) 00:21:44.74 ID:Xcb0OBCC
4 :
Socket774 :2012/05/16(水) 00:22:19.13 ID:Xcb0OBCC
■通常版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-3770 4C/8T 3.40/ 3.90GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 77W $278 2012/4/29 i5-3570 4C/4T 3.40/ 3.80GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 77W $225 2012/6/03 i5-3550 4C/4T 3.30/ 3.70GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 77W $194 2012/4/29 i5-3470 4C/4T 3.20/ 3.60GHz 650/1100MHz HD2500 6MB 77W $184?...2012/6/03 i5-3450 4C/4T 3.10/ 3.50GHz 650/1100MHz HD2500 6MB 77W $174 2012/4/29 i5-3330 4C/4T 3.00/ 3.20GHz 650/1050MHz HD2500 6MB 77W $177?...2012/6/03 i3-3240 2C/4T 3.40/ ---.GHz 650/1050MHz HD2500 3MB 55W $? ? i3-3225 2C/4T 3.30/ ---.GHz 650/1050MHz HD4000 3MB 55W $? ? i3-3220 2C/4T 3.30/ ---.GHz 650/1050MHz HD2500 3MB 55W $? ? ■倍率ロックフリー版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-3770K 4C/8T 3.50/ 3.90GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 77W $313 2012/4/29 i5-3570K 4C/4T 3.40/ 3.80GHz 650/1150MHz HD4000 6MB 77W $212 2012/4/29
5 :
Socket774 :2012/05/16(水) 00:22:40.31 ID:Xcb0OBCC
■省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-3770S 4C/8T 3.10/ 3.90GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 65W $278 2012/4/29 i5-3570S 4C/4T 3.10/ 3.80GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 65W $205?...2012/6/03 i5-3550S 4C/4T 3.00/ 3.70GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 65W $194 2012/4/29 i5-3475S 4C/4T 2.90/ 3.60GHz 650/1100MHz HD4000 6MB 65W $201?...2012/6/03 i5-3470S 4C/4T 2.90/ 3.60GHz 650/1100MHz HD2500 6MB 65W $184?...2012/6/03 i5-3450S 4C/4T 2.80/ 3.50GHz 650/1100MHz HD2500 6MB 65W $174 2012/4/29 i5-3330S 4C/4T 2.70/ 3.20GHz 650/1050MHz HD2500 6MB 65W $177?...2012/6/03 ■超省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-3770T 4C/8T 2.50/ 3.70GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 45W $278 2012/4/29 i5-3570T 4C/4T 2.30/ 3.30GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 45W $205?...2012/4/29 i5-3470T 2C/4T 2.90/ 3.60GHz 650/1050MHz HD2500 3MB 35W $184?...2012/6/03 i3-3240T 2C/4T 3.00/ ---.GHz 650/1050MHz HD2500 3MB 35W $? ? i3-3220T 2C/4T 2.80/ ---.GHz 650/1050MHz HD2500 3MB 35W $? ?
6 :
Socket774 :2012/05/16(水) 00:22:59.55 ID:Xcb0OBCC
7 :
Socket774 :2012/05/16(水) 00:23:22.87 ID:Xcb0OBCC
■ダブルグリスバーガー、ニュースサイトに掲載!!
Intelの新CPU「Ivy Bridge」が高熱になる「ダブルグリスバーガー症候群」状態
http://gigazine.net/news/20120501-ivybridge-double-grease-burger/ ダブルグリスバーガー発売
. _____
(_____) ←CPUクーラー
._|___|_ ←グリス
.|_____| ←ヒートスプレッダ
|___| ←グリス
.__|___|_←コア
(_______)
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃ アイヴィブリッジちゃんは
┃/. _____ \.┃ ダブルグリスバーガー症候群で
┃ (_____) ┃ 発熱しやすい体質です
┃ . _|___|_ ┃ しかし治療に殻割り手術が必要で、
┃. |_____| ┃ 失敗したら即死します
┃ |___| ┃
┃ __|___|_. ┃ アイヴィブリッジちゃんを救うために
┃ (_______). ┃ どうか協力をよろしくお願いします
┗━━━━━━━━┛
アイヴィブリッジちゃん 0歳
8 :
Socket774 :2012/05/16(水) 00:23:46.08 ID:Xcb0OBCC
■一般 ・KモデルのOCは+α程度(TBいじった無印と大差なし?) ・HD4000/QSV2.0対応は3770全モデルと3570K ・定格運用での省電力と低発熱が売り、ただしコア温度高め ・定格運用なら優良な選択肢 ■3770Kを2700Kと比べてみた ・消費電力/発熱量(定格) アイドル時 同等 負荷時 15-20% ↓ ・コア温度 負荷時にIvyが全般的に高め(10度前後) ・IGP 30-50%↑ ・IPC 5%程度 ↑ ・エンコ速め ・QSV2.0爆速 ■コンシューマー向けSandyとIvy、おすすめはどっち? ・空/水冷OC -> Sandy-K ・ゲームパフォーマンス命 -> Sandy-K ・エンコ命 -> 定格運用ならIvy、OC運用ならSandy-K ・定格運用、省電力志向 -> Ivy ・極冷OC -> Ivy-K ・コストパフォーマンス -> Sandy ■その他 ・OCはコア温度的にかなり大変 ・殻むきは効果なしでほぼ確定 ・シバキ中でもヒートシンクに触れる新感覚 ・Sandy比で価格は高めに推移(2012年4月末時点) ・すでにSandy持ってる人があえて乗り換えるほどでもないかも
9 :
Socket774 :2012/05/16(水) 00:24:04.80 ID:Xcb0OBCC
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ モッピー知ってるよ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i Ivyは殻割りしても5G回らないってこと
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
∧::::ト “ “ ノ:::/!
/::::(\ ー' / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
Core i7-3770Kの「殻割り」で熱輸送のボトルネックを確かめる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20120511_532119.html
以上
ラードブリッジ
いち乙 前スレ最後でOCerの争いに決着がついたんじゃねーべと
いま2600Kマシン持ってますが、どうしてもこれを買いたいという気持ちがあんまりわきません。どうしたら いいでしょうか?
>>16 今すぐ窓から投げ捨てるんだ、すると不思議、
花王かなと言う気持ちがわき出てきます。
そりゃ2600ありゃ大半乗り切れるし わざわざ買い換える必要性はないだろう
3770Tはどこに売っているんでしょうか?
ivy-Eにも期待が持てないのがつらいとこ
>>16 Ivyがゴミという意見と、全然悪くないじゃんという意見、どちらを採択したとしても2600Kから積極的に乗り換えるべきという事にはならんと思うのだが。
なぜどうにかしなきゃいけないと思うのか、その辺を詳しくて
22 :
Socket774 :2012/05/16(水) 01:42:49.20 ID:rEnGLcKK
1155以下のユーザーは買い換える価値あり
じゃあ1多い1156ユーザーは大丈夫ですね!
でFAでいいじゃん …なんて収まるようならこんな勢いで其の35まで伸びないか。
コアの排熱に難があるならそれを逆手にとって 定格使用ファンレスクーラーで静音路線もあるかな
しかもよく読むと1155"以下"なので、1155も対象に入ってしまうな。 よって以下のように訂正してはどうだろう。 1155未満のユーザーは買い換える価値あり(数字の問題ではありません) …単純に未満にしても変だな。日本語難しい。
2世代前とか1155より昔とか
買うのに理由を見つけなきゃいけない時点でもうあれ sandyの時は猫も杓子も迷わずsandy買っとけだったからな
そりゃSandyはアーキ更新だったからねぇ。 比較にならんと思うのだが。
じゃあIvyが売れないのは想定内だな
34 :
Socket774 :2012/05/16(水) 02:51:38.57 ID:3NKKoDXu
>>35 3770Tは
26,480円〜26,890円ぐらいだから、高いと思う
ほんまや、つい最近までドスパラとかでも普通に買えたのに。 でもまXeon E3 v2で代用品があるんじゃない?
数%の性能向上のために1割以上高い値段でも買ってくれるんだからいいお客さんだよな 「K付き買ったけど定格で十分(キリッ」とか言って
40 :
Socket774 :2012/05/16(水) 06:45:37.12 ID:MPmj/MeX
2600Kから3770Kに乗り換えで負荷テストが通らない メモリ回らないと書いてたけど OSインストールしなおしたら解決 インストールしなおしが必要なのね
定格でも夏場エアコン無い部屋でエンコしたら必ずブルー画面
>>40 そういやあ
CPU差し替えるとデバイス更新が沢山走ったね
43 :
Socket774 :2012/05/16(水) 08:23:35.38 ID:fvWvJcZb
LGA2011のCore i7 i7-3820とどっちが性能いいの? ivyのほうがだいぶ割高感あるけどさ
>43 いやーいるから不思議なんだよねえ
なのに
>>43 のグラボとメモリーはカリカリのOC版なのであった…
(´ー`)フッ
>>51 そんな馬鹿いねーだろ
自分の買ったMBの設定もわからんド素人じゃあるまいし
基礎知識もない馬鹿は自作なんてやめちまえよ
>>53 裾野は広くあるべきだ。
素人やバカを除外しようとする趣味は廃れる
K付きの方が何となくリセールバリューが高いんじゃないの?実際どうだか知らないけど
sandyが普通に5ghz回ると思ってる奴は持ってない奴だと思うんだけど
57 :
Socket774 :2012/05/16(水) 10:52:15.94 ID:+MhRA3eV
Kが売れなくなってIntelがKを作るのやめると困るから無印よりKを買ってくれた方がいい
>>55 3770もTB倍率はKと同じだから負荷時の性能差はないしな
KはOCが前提だから熱的に不利なVT-dとTXTは削られてしかも高価
定格ならKを選ぶ理由は全くない
Kで定格の奴
↓
AT車しか乗れないのにナビもない高いMT車買っちゃったorz
言い訳見てても痛々しい罠
TBを理解できてないのかな?
3930KをなんちゃってOCですサーセン
>>58 それじゃ使っても無免許で捕まるだけだろ
例えとして意味不明じゃね
Ivy-K定格:スポーツカー買ったけどサーキット行かないし、高速道路でもきっちり100km/hまでしか出さない超安全運転だぜ Ivy-K OC:新型のスポーツカー買ったけど、先代より燃費は良くなったけど エンジンの設計がシビアになってターボのブースト圧があまり上げられないせいで先代よりパワー出ないぜ こうだな!
>>62 いくら定格といえど、エンコなんかする場合もっと使いきってると思うんだが
>3770もTB倍率はKと同じだから負荷時の性能差はないしな これが間違ってるんだよな
テンプレにH77入ってないけど対応してないの?
車に例えてる馬鹿って ちょっと前にR32とかR33で例えてた馬鹿?
Kと無印のTB倍率は2コア使用時Kが39倍、無印が38倍の違いしかない 定格使用なら差はほとんどない
とりあえず俺は違うよ
4コア負荷時のクロックも違うね
4コアは37倍で一緒だぞ
定格って条件でsandyならKありなしでちがいあるが ivyだったら、どっちでも変わらなくね?
耐久性とか考えたら定格で使って速いのが良い (まあCPU壊すって大変だけどなw)
K付き買ったやつはバカって・・・・たかが数千円じゃねーか・・・・イタいなあ
いや、もうクロックを求めたらサンデー最強は決まってるんで。 その辺はもう議論も煽りも要らないです。 あとは同Wでの処理速度と、エンコードした時に掛かる時間効率くらいじゃない、ivyの強みは。
同Wでの処理速度を無視できる場合、Sandy-Eなんだよな
77 :
Socket774 :2012/05/16(水) 13:07:33.08 ID:i3v66xrd
Sandy-Eが最強だからな
3770は3.4G 3770Kは3.5G
CPU:3770k OC 4.4Gでエンコードしまくってみてるんだが、CPU温度40度以上にあがらないぜ? これって当たりだったってことかね? もちろん空冷(しかもリテールファン) まあケースにファンが4つも付いてるから冷えるんだろうが
うp
81 :
Socket774 :2012/05/16(水) 16:39:54.50 ID:i3v66xrd
そういうのは画像ないと誰も信じてくれないよ
麻呂様こいつです
>>78 TBやEIST切るなら非ターボ時の最高クロックに意味はあるが
TBとEIST両方ともONにするなら非ターボ時の最高クロックはあって無いようなものじゃね?
無印よりKのが耐久有りそぉ。 と言うのが定Kユーザーの大多数じゃない? ま。K付いちゃうとvPro非対応だけどね。 つかQシリーズだけは6.7.チップ非互換とか涙でた。。。
vProなんて一般のユーザーには無用の長物だからね〜
>>54 >裾野は広くあるべきだ。
バカの裾野はあり得ない。存在意味ない。
素人やバカの趣味は廃れるだろお前。
猿がキーボード叩いても中身が無いんだよ
>>85 にわかジサカーの俺が適当にドヤ顔出来るツールではあるw
>>86 他人様の趣味にケチつけるとか心が狭いな
自分に実害がないんだし好きにやらせておけばいいじゃない
遊んでる奴はバカばっかしの携帯ゲームが世の中に大きな影響を与える一方 ゲーセンの格ゲーやシューティング等は初心者お断りムードですっかり衰えてしまった ヌルいバランスのなあなあ協力プレイで続けられる大手ネトゲは長続きし、 月額3000円では何1つできないが、月額数万クラスの金さえ積めば最強に君臨し続けられるような糞バランスの対戦ゲーは過疎った 他人を見下すことしかできないコアユーザーが作る結果はいつだってロクなモンじゃない
人と対戦するようなのは廃れるわな MHFやってるが仲間内でやってるから続いてるぐらいだわ
>>79 3770Sでもエンコ中は、CPUファンの回転数が低いと軽く93℃超えるぜw
D3D AF Testerを試したの居ない?
>他人様の趣味にケチつけるとか心が狭いな お前がな、クズ
プレスコCeleronでさえ半田結合なのに・・・ Ivy・・・・・
本当にバカだな Pen4は放熱がムリムリになったから緊急避難的にソルダリングしたの Ivyでやっと放熱に余裕ができたから、元に戻しただけ OCなんて、したいやつが勝手に創意工夫しろ、それがIntel様の見解
/⌒⌒γ⌒ 、 / γ ヽ l γ ヽ l i"´  ̄`^´ ̄`゛i | | | | | ヽ / ,へ ,へ ヽ./ !、/ 一 一 V |6| | .| ヽl /( 、, )\ ) | ヽ ヽ二フ ) / 丶 .ノ | \ ヽ、_,ノ . | ー-イ OCしなくたって熱いやん? 半田にしたら定格でももっと冷えるやん? それって手抜きやん?
98 :
Socket774 :2012/05/16(水) 23:03:14.48 ID:hw4ooMX3
ノートのivyも熱いみたいだが
ノートPCはAMDのTri何とかってやつの方がIvyよりマシかもしれないな、よく知らないけどw 最上位ディスクPCはLGA2011、中堅ディスクPCはSandyとIvyでAMDの価値無いからノートくらいAMDにくれてやれw
>>101 むしろ今や主戦場はモバイルPCセグメント
Nehalem以降のIntel CPUはサーバとモバイルを重視して設計されている
一般ユーザーなら、デスクトップ使うにしたって i7の代わりにi3買って差額をSSDにした方がずっと体感的には快適からな‥。
ivyの新モデル→夏確定 モバイル向けivy→夏確定 全ての評価は夏に収束する
つまり春に飛びついた奴は負け組みとな
>>105 やっぱりSandy持ってる奴のIvyは様子見は正解だったな
夏に出る良いIvyを買おう、春に飛びついた悪いIvyはイラネ
俺の妹のコア温度がこんなに高いわけがない。
妹の殻割りは俺に任せろ!
流血に気を付けるんだ
ああ…中折れしちゃってる…
夏にはハンダのIvy出るんかな? 定格で使うにしても少しでも余裕がある方が良いし。
インテルが現状で設計通りと発表している以上、 大口顧客からの大クレームや改善要求がなければ ステ変更もIHS結合の改善もリスキーでコスト増になるだけなので 期待するだけ無駄
グリスブリッジって結局ダイと一番外のパンが遠いから、隙間をハンダのかわりに安いグリス使いました。て事でしょ? て事はグリス変えるよりパンを凹むぐらい押し付けてやればいいのでは? て事で万力買ってきました♪
近年稀に見るバカに遭遇 ネタだよな?
>>112 ユーザのお遊びに対応しろってのが変な話だしなw
おまえら夏まで待とうがあるのは、グリスブリッジのみだwww 定格でもエンコ90℃wwwwwww
インテルのことだ ケース内温度がいくら以下になるような設計してあれば大丈夫だからこのまま売りますよ、で終わり どうせプレスコの頃からサイドパネルは穴だらけなんだから対応できるだろ、で終わりそう
コア温度が何度であろうと提供される性能と利便性が損なわれなければ問題ない。 CPUファン?知らんがな
Ivy Bridgeに刺客なし!!って、ある意味敵居ないし死角だらけって事?
定格で90℃行っちゃったら不良品だろ
122 :
Socket774 :2012/05/17(木) 09:42:48.32 ID:sW+L/FBK
冷凍庫にマザボ乗っけて無理やりケースにしてPC組めば冷えるんじゃない? だれか技術ある馬鹿、作ってくれ
インテル 「TjMax105度だから問題ない」
>>116 3570Kだけど、室温25℃で4GHzでエンコしてて空冷45〜50℃だよ
夏も余裕はあると感じる
しかし、AVXの負荷ツール使うと60〜65℃くらい行くな
同じ100%負荷でもエンコと負荷ツールは性質が違うよね
おおお IDかぶった
>>123 それ気になってるんだけど新技術で熱に強くなりましたとかないのかな?
普通にグリスの変更はあると思う。
まじで夏に新しいのでんの じゃあ待つか どうせここまで待ったんだから誤差だ誤差 Z77もご祝儀だし
それ単なる希望だろ
希望くらいもってもいいでしょや!
祖父の3770Kは発売から半月で3000円下げたのか 元が高かっただけだけどねw
よし俺も秋に買うことにする是清
新しいステッピングマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆
Ivy Bridgeの電圧 sandy見たいに他の電圧の絡みで問題ある?
なんじゃい電圧絡みの問題って?
137 :
Socket774 :2012/05/17(木) 16:13:20.22 ID:eDtzHHSB
なんだろう?
エスパーの登場が期待されています
サンデイの時にあった各種電圧との差でしょ
「各種電圧との差」ってなに?
ぐぐれ
お前面白いなw
ググれと言ってるのに、yahoo使うあたりが 既にネタだろうwww
Z77+Ivyで Open Hardware Monitorでクロックを正しく表示される人いる? 狂ってるお陰で余裕で10GHz超えるんだけどw
大当たりだよそれ
P67騒動以降のZ68からの安定ぶり、枯れっぷりといい、本当にSandy最強だな。
よかったじゃん
殻割りは釣り糸が良いみたいだお
91 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 18:56:15.72 ID:lDhQ8yWe [2/2]
>>79 3770Sでもエンコ中は、CPUファンの回転数が低いと軽く93℃超えるぜw
ファンレスなんて到底無理な話だwww
100℃でも200℃でも、まったくパフォーマンス落ちずに動作するならいい 温度高くなると落ちるとか不良品だわ 次のステッピングで変えてくれよカスインテル
個体差物凄いのか
>>148 今更Sandyとかバカとか貧乏人の強がりでしかない。自分が惨めな事はお前も認めるだろ?カス
こいつ普段からカスカス言われてんだろうなぁ 可哀想に
サンディー=北森 アイヴィ=プレス子って認識でいいかな?
昨日辺りから変なの沸いてるな 人の意見を全否定する奴とかクズとかカスだのを平気で言う奴とか そんな思考で人生楽しいのか謎
まあまあここは1155で最先端行っているんだから仲良くいこうぜ あ、そっか俺ら自作人は自分の石が一番と思う節が強いから むつかしいか
3770を発売日に買って2500kとの入れ替えで使ってるけど とんでもない落とし穴が有りそうで余った2500kを手放せないチキンな俺もいるw iGPU使っててTVの描画が改善されたので今は頗る快適 今月末までに2500kに戻すかどうか決めなくては・・・
160 :
Socket774 :2012/05/17(木) 19:44:46.74 ID:9pk98Ekq
どこが荒らしになるのか教えてくれ エアー云々なら3770と2500kの箱を並べてID付きで画像アップするぞ
頗るの辺りが荒らしかな
163 :
Socket774 :2012/05/17(木) 19:55:08.12 ID:e85KzdGJ
快適かどうかは個人差があるか・・・ これは軽率だった すまん
まあ元気だせ 俺が言ったのはそういう意味じゃない ただ単に俺が最初頗るってのが読めなかっただけだ
T付きっていつになったら潤沢になるの?
せっかく買い換えようと思ったのになぁ グリス交換って素人じゃ無理なんだろうか
エアー野郎は雑音1人で十分。
>>168 バルク品ってどうなの?
新品と変わんないの?
頗る = かわかぶる かとおもた
>>170 そんな質問する人の選択肢ではないことは確か
どう考えても今回のIvyのKモデルだけはグリスってのはまずいでしょ チンテルは客を愚弄し過ぎている
>>170 -‐''''"´ ̄``ヽ、 ____
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::|
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト バルク!!
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
>>167 リスクは高いよ、練習用があれば良いんだろうけど。
殻割りしたって大して伸びないだろうし安いSandy買っておいたほうがいろいろ幸せになれる
>>170 バルクは新品と変わらない
当たるか外れるかは時の運次第だが
sandyバルクでOC4.8G常用いけたから普通ではないかと
ivyバルクは買ってないのでそこら辺はすんません
内部グリス交換は同じCPU何個も買いあさるような人に任せたほうがいい iGPU使わないなら積極的に今のIvy選択する理由がない
>>157 >そんな思考で人生楽しいのか謎
楽しい事は続くんだよ。
バカだから理解出来んのかクズ
>>167 釣り糸で簡単に、剥けるらしい。
これだと、コア欠けもないから余裕じゃね。
なんで今更グリスみたいな原始的なものつかうようになったんだ?
ただのコスト削減じゃね
中国がレアメタル規制してるから
>>184 意外と、その辺コスト上がるからマジかもしれないなw
キロあたり数万円だけど、1CPUあたり数グラムだから何円単位の誤差程度だってこのスレのいくつか前のほうでみたよ
1個あたりの材料費は誤差レベル 製造工程をはしょりたかったのかも
>>167 昨日やってみたが楽勝だった。角からやるとあっさり刃が入る感じ
角以外から切り込もうとすると難しい。まぁ上で言ってるように釣り糸でやるがよろし
保温グリス
結局、lvyは殻割して元のグリスを拭き取って銀グリスを綺麗に塗って殻を元に戻せばいいのか? それとも次のステッピングで半田接合になるからそれまで待てばいいのか?
半田は妄想 自分の腕を信じろ
AMDの鳥出るまで待ったほうがいいと思うぞ 多分、Ivyの大幅な価格改定があるだろうから
いつの記事よ
5月2日、熱密度の問題が公になる前の記事だな
殻わりしたら売れなくなる。
198 :
Socket774 :2012/05/18(金) 12:36:52.40 ID:pTfLlIkw
199 :
Socket774 :2012/05/18(金) 12:41:36.62 ID:xfPiHH8+
Ivyに価格改定を迫るほどの鳥であればよいが…
相撲はサブチャンネルで
誤爆
202 :
Socket774 :2012/05/18(金) 14:01:11.39 ID:bhYm/Jx1
ねーなトリニティ
みんな見事にインテルのグリス作戦に騙されてるな
作戦が高度すぎて理解できん
インテル謹製の金属電熱シートの登場ですな。 ‥誰得よ?
改定してほしいのは価格ではない
IvyBridgeをグリスバーガーにしたのはHaswellを引立てるために仕方なくやっただけなんだからねっ
T付きってバルク品でも売ってるとこ少ない;; 潤沢になるの? それとも、このままなくなっっていくの?
欲しい時が買い時やで
210 :
Socket774 :2012/05/18(金) 17:05:30.70 ID:xfPiHH8+
まあ、他人が店員に騙されて 買い時でない時に買うのは別にどうでもいい
3570Kが楽天で17700円で売ってたが届くのかどうか不安になってきた
ショップも価格改定入る前に初期入荷分は売り切ろうと必死だわな
>>207 14nm化でまたOC性能落ちるんでどうせ非難されるんで先に落としときましたw
214 :
Socket774 :2012/05/18(金) 18:09:19.33 ID:BbYar4mJ
低発熱を期待して、買う予定が...Haswellまで待てるか自信ない
>>212 発売前に入ったけど国内価格には反映されてなかったよな確か
室温25℃で3770Sを定格で使ってるんだが、アイドル時で30後半〜42℃位、 VirtualBoxでLinuxとか使ってもスピードが落ちないのは良いな。 Super Pi走らせても63℃位。 SandyのMacBook ProはOS立ち上げただけで50℃位になるが、こんなモンなのか?
ノートと比較する馬鹿みたいなのがivy買うんだね よくわかったわ・・・
基地外はほっといてやれよ
>>207 Intelが気にするのはコストであってバカの遊びには全く関知しない。文句あるならAMD使えやタコ
IvyをMBPに入れたら60℃行きそうだな
>>217 MacBook Proも買えない貧乏人は黙ってろバカ
>>213 Haswellって22nmじゃなかったっけ?
さんでぃのG530買うかIvyのCeleron出るまで待った方がいいかどっちなんだい
>>222 IvyBridgeとプロセスルール同じだから、22nmにきまってるな
>>223 その前にお前死ぬよ
もうすぐダンプカーが目の前に近づいて来るのが見えるだろ
226 :
Socket774 :2012/05/18(金) 19:22:45.60 ID:UUIw4y2Y
>>226 この人はハンダだと判っていて何故こんな無茶をした?!
228 :
Socket774 :2012/05/18(金) 19:42:48.45 ID:xfPiHH8+
>>223 もっと高いのを買え、安いCPUを使ってると安い男になる
>>227 >Sandy Bridge(死亡確認済み)
だから
>>216 パイより起動時の方が温度高いのは当たり前
まだ買う時期じゃない
2500Kも1年以上同じ値段なんだな まだ買う時期じゃないな 買うものがない
もう俺が悪かったから…
238 :
Socket774 :2012/05/18(金) 21:40:05.06 ID:bNiOSIIP
K付きはOCだけがメリットじゃない 定格使用時のDCも大きな魅力 定格クロックを大幅に下げTB時をOC設定する それだけで超エコなパワーマシンが誕生する ちなみに俺の3770Kは定格1.6GでTB時4.3Gに設定してる 3770Tより低消費電力で XEON E3-1290v2(72,800円) よりハイパワー これでたったの30000円前後買えるってんだから どうだい?お得だろ?
DCは別にK付じゃなくてもできないの?
何かあったら心で考えろよ 本当にグリスバーガー買って満足なのか 心の底からニッコリ笑えてるか
割らずにはいられないな(キリッ
その利点はスゲーうなずけるし調子乗りすぎたっていう時に DCするのはよくあることで・・・ つまりKでTB領域を広げるってのはivyに特質した話ではないと考えられる 報告スレ見てないから数値の判断はできないけど
グリスに変えたのは製造コストが1個あたり50セント下がるからだそうだ インテルの人が言ってた
そろそろ3475Sのアナウンス欲しいんだが本当に6/3に出るんだろうか?
サブPCをIvyに変えようと予算20万確保してるんだが メインはSandyの2700KだからなんかサブはこのままE8500でいいような気がしてきた不思議っ
20万渡されてivy作りなさいとNASでも作りなさいといわれたら NASになるだろうなという脳内妄想
>>216 うちも室温25度でアイドル28〜33度くらい。
エンコとかで90〜100%負荷がかかって50〜60度くらい。
そんなもんじゃないのかな。ちとそちらのアイドルが高い気がするがどうだろうね。
クーラーは無限3使ってます。
温度はCORE TEMP読み
250 :
Socket774 :2012/05/19(土) 04:30:56.41 ID:mUlIfVjS
252 :
Socket774 :2012/05/19(土) 04:59:57.37 ID:H4sRnuem
>249 何で基地外にレスしてんの? 同類?
253 :
Socket774 :2012/05/19(土) 05:34:39.59 ID:WXghyeNB
254 :
Socket774 :2012/05/19(土) 05:52:24.57 ID:vn7IxIIb
評判悪いね
256 :
Socket774 :2012/05/19(土) 06:57:06.80 ID:unZOMPgy
ku
>>255 悪くないよ
買えない奴が喚いてるだけで
258 :
Socket774 :2012/05/19(土) 07:33:47.98 ID:VoJs7RRQ
いくらサンドイッチ状態とはいえAMDは論外だもんな 選ぶ人は相当の物好き
260 :
Socket774 :2012/05/19(土) 07:58:58.32 ID:HAFgJ8RM
>>251 相変わらず提灯記事では温度面の記述一切無しだな。
>固体差ということも考えられるが、Ivy Bridgeは、Sandy Bridgeと
>ややOCの上限が低いように感じる。とはいえ、頂点を目指すわけではない
>カジュアルなOCであれば、まずまずだろう。
日本語がおかしい部分へのつっこみは置いておいて、
「カジュアルなOC」ってアホな言葉。
これってIvyが熱いとばれた後もIvy厨が多用してたよな。
やっぱスクリプトといいアホな言葉といい、工作されてたのかね。
AMDが弱くなるとインテルはグリスで手を抜く アムドも大事だ グリスブリッジは、スルーだがw
>>260 単なる校正ミスやね
2ちゃんねるで添削は一番ダサい行為
アキバで恥をかく禁句ワード Vol.5:
アムド【あむど】
PCパーツショップでは、“通”が使うアキバワードにまぎれて、聞いているほうが思わず顔を赤らめてしまう
言葉を耳にすることがある。は、恥ずかしー。
この読み方、「自称“通”の人が使いたがるけど、ショップ側が使うことはほとんどないね。
普通にエイエムディと言う人のほうが印象がいいよ」(某店員さん)と語るように、評判はあまりよくない。
別のショップでは「意味は分かるけど、アムドは禁句ワードでしょ」と苦笑いが返ってきた。
「AMDをアムドって言う人、ちょっとアレだよね……」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0703/05/news101.html
手抜きインテルしんでくれ
265 :
216 :2012/05/19(土) 08:42:51.81 ID:au+FRNfg
アサス・ラデオン・ゲフォースあたりと大差ない気がするのに、でもやっぱり変だよねアムドはw
マザーの省電力機能が効いてるんだろう
>>267 「S」はVcore多少下げてTDP65Wにした只のゴミだって良く分かるね
定格クロックも低いし「S」は買う価値ないな
271 :
Socket774 :2012/05/19(土) 09:30:52.56 ID:XqsJ8lF5
>>268 温度は特に高くは無いかとそのソフトはOCCTより高めにでますよ
彼の提示してる校正していないCoreTempならなおさらです
低電圧版(S)と超低電圧版(T)だから当たり前というか。
前コメ見てじーおんより3770kをすーぱーだうんくろっくしたほうが個人の鯖程度だと優秀な事に気付いた コスパ悪いけどw
真剣書き込みなので皆さんのご意見を アドムにに1100TをOC3.8GHZ-4.0GHZ GTX680OC仕様 モンハン大討伐11810前後 FF14Hi5280-5310 3DMARK011 8575 実用的には問題なしだと思われる能力ですがグラボの能力出し切れてない 長年アドム使いでしたがLGA1155乗り換えようかと 対応チップセット:Z77にSandyの2700Kか Ivy 3770K GTX680OC仕様を出し切るOC仕様空冷3連装サイドフロー型フルタワー Sandyの2700Kか Ivy 3770k どちらがホントにお勧め?
>>238 の使い方ってありなの?3770T買おうと思ってたんだけど。
3770Kでダウンクロックして使うと、消費電力や発熱量の違いってどのくらいある?
>>274 AMD環境からの移行ならば
2011環境じゃないと不満ばかり出ます(体験談)
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ モッピー知ってるよ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i Ivyは4.8Gも回らないってこと
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
∧::::ト “ “ ノ:::/!
/::::(\ ー' / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
ttp://news.mynavi.jp/articles/2012/05/18/ivoc/index.html
>>276 早速回答ありがとう。
Sandy-K を能力全開引き出す感じがいいのですね。
エンコはまったくしませんので。
Z77系25k-27K前後のMBとの組み合わせ考えて見ます
>>254 チップセットは何℃か分からないけど、かなり熱いw
正直CPUよりこっちの温度のほうが心配。
ASUS P8Z77-V です
>>278 体験的に何か実感したのですね
気になるな・・通販ポッチ迷うな・・・・汗 汗
余談ですが1100T@4Ghzですと2011環境仮に構築しても電力消費は似たようなものですが
>>273 K付は、石的にも同クロックでTより電圧下げられる可能性高いだろうしね。
余計なこと考えなくていいという点では、Tで間違い無いけど。
>>280 碌すっぽ回らない爆熱低スペックなIvyにGTX680OCは似合わない
2700K一択
285 :
Socket774 :2012/05/19(土) 10:03:19.19 ID:z0pvLiGV
質問なんですけど、2011環境って何ですか?
LGA2011でggrks
>>285 SandyBridge-Kというシリーズだよ
6コア標準のメモリが4枚挿し
>>280 ちょ、ちょっと待って
SandyBridge-KにZ77とな?
>>288 IVYとZ77の存在価値って何なの・・・・
>>288 みんなさん、274で質問した者ですが多々情報ありがとう。
GTX680OC仕様を更にOC コア常時1175MHZ メモリ6640MHZ ブーストコア1240MHZ
これを出し切るって意味でOC前提 Sandyの2700Kか Ivy 3770k
ということで質問書き込みいたしました。
インテル系は10年近く離れてたので皆様の情報感謝いたします。
>>291 INTL株主様への利益還元製品となります
295 :
275 :2012/05/19(土) 10:30:55.84 ID:61A+Yo5Y
>>283 は
>>275 あてかな?
K付きなら無印にもできるしS付きにもできるしT付きにもできるってことですか?
296 :
Socket774 :2012/05/19(土) 10:38:28.53 ID:HAFgJ8RM
>>296 ぜってーやらねえwwwww
俺なら確実にコア欠けやらかす
建前上(笑) 売りに関係ないだろ
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ モッピー知ってるよ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i Ivyは殻割りしても5G回らないってこと
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
∧::::ト “ “ ノ:::/!
/::::(\ ー' / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
Core i7-3770Kの「殻割り」で熱輸送のボトルネックを確かめる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20120511_532119.html
>>298 Ivyは熱い、割れば冷える=現状欠陥品
これを「おススメですよ!新製品ですよ!」って
売るには抵抗があるだろうよ・・・。
intelがダブルグリスバーガーなんてセコい事するから AMDの売り上げがガタ落ちしてるな intel姑息すぎるわ
303 :
Socket774 :2012/05/19(土) 11:13:53.95 ID:8/FO0SP5
コピペスクリプト雑音。 あちこちで糞をまき散らす在日クズw ところで、Xeon殻割り情報はないの?
305 :
Socket774 :2012/05/19(土) 11:39:47.15 ID:PVvNVmbB
>>296 そのくらいのキズならパテとヤスリで余裕だな
307 :
Socket774 :2012/05/19(土) 12:09:26.83 ID:qVRQVBXW
カルトキモアポーのガラクタマッくそなんかで顔真っ赤にするなよキモマカー
308 :
Socket774 :2012/05/19(土) 12:16:40.62 ID:IIWtnhHM
昼休みにコピペをさせられる店員さん(´;ω;`)
定格クロックで負荷かけてみたけど 言われてるほど温度高くないんだね 室温26.5度 OCCT4.2.1 SVX LINOACKで56度MAX(1コアだけ高い)位で後は51度近辺
>>307 ハイハイ、マックもIvyも買えない貧乏人さんはそれしか言えなくてかわいそうでちゅねぇw
シバき停止で瞬間的に消滅するしなぁ
貧乏人だからAMDに乗り換えるわ
>>314 冷えないCPUクーラーに速い回転のファンを付けた所で
冷えないのは既出過ぎるが
中の熱伝導率が悪いんだから空冷じゃ無理だろ
intel「現在A,B,O,AB全ての生き血が足りません〜」 intel「殻割献血をお願いしますー!」 intel「また、人柱も足りませんー!即身成仏のご協力をお願いしますー!」
320 :
Socket774 :2012/05/19(土) 13:23:25.77 ID:JjXbtUyO
>>277 >固体差ということも考えられるが、Ivy Bridgeは、
>Sandy BridgeとややOCの上限が低いように感じる。
ワロタwwwここまで言われたかwwww
AVXでSandyのバカが証明されたな わざわざ旧CPU買って頼みの綱のクロックでさえ 落とさないと動かせられない超爆熱な糞CPU この省エネの時代に95wの電気食い 1,2,3,4 部屋の温度もガンガンズンズングイグイ上昇♪ IvyのネガキャンでSandy買った俺は池沼♪
あーぁ、AMD FXが下げ止まりしちゃった。 ivyェ
なんかさivyってわざと熱をIHS内にこもらせている気がするんだよね 負荷時は冷めなくて急上昇するくせに負荷を止めると一瞬でアイドル温度になる辺りさ ケース内温度があまり上昇しないから周辺の回路や部品に優しいし インテルが特定の用途において高い信頼性を実現したとか公表したのは ある程度の熱はCPUから出さずケース内の温度を上げないため小型PCでの利用で壊れ難くなったとかじゃないだろうなw そのために熱伝導の悪いグリスにしたなら辻褄が合うから怖い
>>324 Sandyスレを過去ログから100回声だして読み直してこい
Ivyは殻割りしてからが本番
このスレでは 保障外の事が出来ないから云々てのは良く分からないな
メーカーはユーザに時節ごとに買い換えてもらうのが理想的なので 冷やせないように殻に入れてるんだろ クロックアップできるsandyという選択肢を残さないと、在庫を抱えているショップも 赤字になってしまう 業界全体の答えだとおもうよ この流れなのならhaswell発売前にIvyもステッピングUPで熱問題を解決するはず 買い時・我慢し時を作らないようにするのがメーカーにとっては理想的なんだよ
>IvyもステッピングUPで熱問題を解決するはず じゃ今は我慢し時か・・・
331 :
Socket774 :2012/05/19(土) 15:11:04.30 ID:630HObbF
>>323 電流と電圧で発生する熱量は決まるんだから
IHSの中に熱がこもりやすくても
結局ケース内に放出される熱量は同じだと思うけど
(ケース内に行かないなら熱はどこに行くと思っているのか?)
>>326 そこに突っ込むんじゃ無くて、
4.8GHzで、1.45Vで即エラーのblogサイトのOCCT 4.2.0の
AVX Capable Linpackがオンになって無いことに気づけよ。
(AVX offの軽い負荷ですらこれだ)
"冬は、暖房器具になる グリスブリッジ"
>>333 熱が伝わりにくいと暖房にならないんだけど
池沼なの?
総発熱量はSandyより減ってるんだから、その煽り文句は成り立たない
定格だとSandyよりIvyだと思うんだけどダウンクロックならどっち? SandyとIvyでクロック下げるとどっちのほうが消費電力、発熱量少ない?
>>331 一回でケース内に放出される熱が少ないと筐体の熱設計は楽なんだぜ
俺が言いたかったのはCPUコアに熱をわざとスタックさせて
熱の移動を絞っているようにしか見えないと言うことだよ
>>336 4.2Gくらいまでならivyのがだいぶ電圧さげれる
339 :
Socket774 :2012/05/19(土) 17:10:47.98 ID:RpVZfwy1
発熱量>放熱量 だったら、コア温度はいつまでも いつまでも上昇し続けるぞ。 完全な断熱でない限り 発熱量=放熱量 で、そこ の温度勾配がどうなるか?という問題だだだ。
>>338 じゃあ、1.0Ghzくらいまでダウンクロックして使うんならivyのほうが消費電力は下?
発熱量ではSandyの1.0Ghzと比べるどっちの方がした?
>>340 自分の環境でやってみればいいじゃんか?
ハンダブリッジで殻割りしたら確実に壊れるんだよな
それ以前に、する意味あるのか?
結局5Gまわんねーから妥協案連発か。 後期の2600Kの言い訳報告みたいだな そんなクロックなら中古のSandyで十分だろw
いや、最初の人柱は確実に壊すんだよなーと
>>314 ちょwwwwwwそれ、轟音PCスレでF12-HHHと同じく購入推奨されてる二重反転ファンじゃねーかwwwwwwww
それを二連装とか……ぜひ轟音PCスレ住人になってほしいものです。
ID:61A+Yo5Y そこまで発熱量にこだわるのはmini-ITXかなにかで組むつもりなのか? SやT付きは公式で低電圧化されてる奴、もし低電圧化出来なくても泣かないならK買えばいい あとsandyとivyのTDP考えても、同クロックならivyの方が発熱量は低い
わざわざIvyスレにまできて、バカなSandyが必死だな もうSandy最強でいいから巣に帰れよキチガイ
殻割りを前提にすると、Ivyのほうが扱い易い。 コア温度的にも消費電力的にも常用可能クロックでも。 なので、ハンダで殻割りし難いSandyをわざわざ選ぶ必要はない。 しかし、殻割りしないならSandyのほうがいいだろう。中古で売るとか、先のことまで考えたら。 性能差はそれほどないのだし、安いし、もはや遊び尽くされて枯れたソリューションだから、安定性の確保も楽だし。 及び腰でわざわざ未知の製品に手を出す必要もないし、誰からの強制もない。
>>350 やっぱり日本語が不自由なの?
>>321 のコピペがIvyの首絞めちゃうって言ってるだろ?
この2600KはサブPCで、メインは3770Kだよ俺(´;ω;`)
突っ込みどころ満載のテンプレじゃブーメランしちゃうよって事。
ivy買ってる人を攻撃するivy厨wwwwwwwww そして攻撃した方が実は買ってないって落ちだろうな・・・きっとw
sandy厨がいないと葬式状態になるんじゃねw
356 :
Socket774 :2012/05/19(土) 18:50:08.97 ID:PVvNVmbB
Ivyの殻割りが簡単にできる工具や治具を作ったら売れるんじゃないか? ……などと思ったりする。
>>355 Ivy厨の言い訳:「極冷で7GHz回る!Sandy厨涙目w」
でも・・殻割ってもIvyは空冷や水冷では5GHz回らない
・AVXを切ろうが(負荷を軽くしようが)Sandyより熱い、回らない。
・AVXがサポートされればSandyも熱くなるが、だからと言って
Ivyが熱くならない訳ではなく、さらに熱い、回らない。
>>349 乙、だけどキチガイには刺激が強いかなw
まあIvyスレで必死にSandy擁護してる奴が湧いてる時点で Ivyの勝ちだよな OC合戦なんて他に取得がないクズ人間の自己満足にすぎない
>Ivyの勝ちだな(涙目) 主にCPU温度で・・・
これから夏本番だっちゅーのに、Ivy厨の必死の擁護は全然フォローになってないしw
おやおやクズ人間どもが釣られてきましたねえ
消費電力が低くても肝心の温度が高い 熱が篭るから高性能CPUクーラーの効果も薄い どうしろと
絶対買わないわ
答えは出てるじゃん。殻割。
あの大盛りグリスみたら買う気も失せる
>>365 FXの時と同じ、発売直後は信者やマニアが必ず買うから売れまくってるように見える
が・・
1ヶ月くらい経つとそういった奴らに行き渡り、信者やマニアは買わなくなる
で・・
この頃から一般層が買うか買わないかで売れ行きが左右されるようになる
グリスを半田にしたのをコッソリ出してきたら笑うな。 でも、それやっちゃうと、グリスの購入者は 「ふざけんな。交換しろ」みたいに騒ぎ出すかもしれん。
CPUまで「自作」できるんだから自作厨歓喜だな>ivy
殻割キットが出てくると、更に自作厨歓喜
だから、殻割りしたところで、5GHzで回らないんだってばよ。
今売れてんのはカードリーダーと地デジチューナー
自作厨ってなんだよ 自作板で何言ってんだ なんでも厨つけりゃいいってものじゃないだろ
また なんでも厨つけりゃいいってものじゃないだろ厨 が沸いたか…
沸いたってなんだよ ヤカンじゃねーんだよ
>>355 このPrime古くね? AVXの記述がないし。
それで5Ghzはぬか喜びかもよ
>>365 去年は1156のCPUなんてSandyでてからほぼ即死状態だったのに
今年は2年目のSandyと拮抗か。 ってことは2年目になってだいぶ売上が
落ち着いたSandyとあまり変わらない程度にしか売れてないってことだな。
悲しいけど、今年 お父さんになるショップでるで。
みんなで殻割り、怖くない
385 :
Socket774 :2012/05/19(土) 21:49:09.69 ID:RpVZfwy1
数千年後、Ivy貝塚が発見される
無数のヒートスプレッダが発見されて 未来人もビックリだろうなw 「何だこれは?」
牡蠣の殻をむくおばちゃん大活躍w
うーむ殻割でネタスレ作れそうかも
>>382 1156からSandy程の性能向上無かったんだしそんなもんじゃね?
わざわざ買い換える必要がないんだもの
>>390 1156から1155Sandyって、 OC耐性1割アップ、コア性能2〜3割アップ
みたいな感じだったしな。
今回はOC性能1割ダウン コア性能1割アップでCPU性能ではほぼ変わらない
値段2割アップという罰ゲーム状態だし。
コア性能は1割もupしてない。
4%くらいだから0.4割アップだわな もっと分かり易く言えば・・・誤差
394 :
Socket774 :2012/05/19(土) 22:37:10.69 ID:RpVZfwy1
>>388 ラッコだたら0.5秒くらいの仕事かなw
Xeonの殻割り報告は、どこかに載ってない?
まさしく貝印 職専カッター
ずいぶんと低画質なカメラをご使用で(´・ω・`)
>>395 まんなかに白くシミがあるけど 欠けたってこと??
3万円パーかよ たのしそう
カッターで奥まで突っ込みすぎたw
Afterの写真の下の箱のは欠けていないから、欠けたほうはフタしてヤフオクに放流ってことか
こんなリスキーな殻ワリしてやっと4.8Ghz回せるかどうか?だからなぁ マゾプレイだよね
>>371 インテルなら、ステッピングの変更時にこっそりやってくるかもなw
過去にもCore2Quad/Q6600のステッピングがB3→G0になった時にTDPが105W→95Wと改善されたし。
同じようにグリス→半田の変更をこっそりやらないとも限らない。
>>403 やっぱりやるなら「こっそり」になるのかね。
おおっぴらに改善しました・じゃあ欠陥品を
掴まされた奴が黙っちゃいないだろうし。
クーラーを半田でつけて出してきたりしてな
406 :
Socket774 :2012/05/19(土) 23:35:08.55 ID:xuk1VYPa
AMDに圧勝してなけりゃあなあ
>>406 もうAMDはライバルじゃないよ
ディスクトップPC市場においてはIntelの一強独占と言っていい
だからIntelが何やってもOKになってる、グリス使って高値で売っても売れるから売るわけ
ディスクトップとか言ってる時点で何を言っても説得力ゼロ
AMDもっとがんがれよ…
T付きってネットで買えるとこある?
411 :
Socket774 :2012/05/19(土) 23:57:47.77 ID:bvrNrzwW
AMDを俺が買ってやると良い製品を出すようになるのなら買ってやる んだけどな。
ディスクwwww
>>410 単品じゃなきゃ買えるだろ?
まじめにさがせ
>>395 ナム…釣り糸でやると楽ちんって話はどうなんだろうね
Tは店頭だと結構見かけるな。 バルク扱いだから単品で買えないのが影響しているか。 Sは売り切れが多い。
>>356 インテルがヒートスプレッダレス版を売ればいいんじゃね?
工程が減ってさらに省コストできるしジサカーも余計な手間省けるしWinWinでしょ。
420 :
Socket774 :2012/05/20(日) 00:54:11.76 ID:r59cogg5
AMDはレイプ目で死姦されているんだからもう勃てないよ
Tが単品売り無いのはそもそもそう言うものだろ
買う側からすればインテル、AMDの接戦のほうが値下げ合戦になったり品質UPだったりしてありがたいんだがAMDはもはやゾンビ状態だからな・・・
AMD童貞を939で卒業し 939に苦しめられ この度Sandy童貞を卒業することで 939の呪縛からやっと開放されたんやな 喜劇やなw
ってここいvyスレやなw 誤爆やなw
多コア化ではAMDが一歩リードしてる コア性能を上げてトータルでインテルCPUの性能を抜ければ 逆転もありうる メインストリームのコアがいまだに4コアだなんてリンフィールド買ったときは 思わなかったな
何回同じこといってんだよ 完全にルーピー
>>426 あんなので多コア化とかcellに毛が生えたレベルじゃん
いや、リンフィールドが出たときは100コアCPU時代が来るみたいに言われてたんだよ それが全く進歩してないんだから
PS3と同じ状況になってんじゃないの コア多くしてもソフトが追いつけないとか
>>429 それは2010年代初頭の話じゃないでしょ?ダイサイズだけ考えても
今のメインストリーム向けコアを大量に並べられるわけないじゃん
メインストリームに要求されるタスクだと、高性能な比較的少数のコアが理にかなっている
膨大な並列性を引き出せるタスクであれば、メニーコアもあり得る
例えばGPGPUがそんなような感じだし
x86でも年末〜2013年登場(?)のKnights Cornerが50コア以上と言われている
構ってレス乞食に餌をやるな 居つくぞ
AMDはブルでネイティブではなくなったからな。 マルチコアについていけてないゴミ開発者の責任もあるけど。 ブルは遅いし、消費電力が高いし、熱いし、誰得って感じ。 k10statのようなツールもないし、もう誰も相手にしないと思う。
>>431 君はちょっとレスがずれてるね
もう一度読み直してみたら?
新ステッピングまだ?
グリスブリッジはこのまま改善されない気がしてる
IvyはHaswellまでのつなぎだからね。
Haswellがグリスになるか半田になるかはIvyの定格の安定度しだい 当たり前だがIvyのOC強度なんか考慮の対象にも入ってない (K付きはIntelの善意だってことがわかってない奴多過ぎ) メーカPCがこぞってIvy入れたモデル発表してんだから 今年の夏過ぎれば大勢は判明するさ どっかのアホが言ってたように定格運用で火を噴くようなことがあれば 世界中で訴訟の嵐だろうしな…普通に考えて、あり得んがな
>(K付きはIntelの善意だってことがわかってない奴多過ぎ) クズがIntel擁護してら。おまえは、Intelの靴舐めとけ。
ともあれintelのイメージが地に落ちたのは間違いない。 なまじ製品が良いだけに、自らを戒めるような行為(グリス→半田)は 期待できないのかな・・・。
わざわざグリスにして、合わせてTjMaxを105度に引き上げたんだからね。 来年はHaswellだし、今から仕様変更するとは思えない。 sandyもivyも、1155は来年春までには終了。
まあ実用性能でSandy@OCに勝てるCPUは当分出ねえって事で
と思っていた
>>444 は3ヵ月後にSandyを手放す事になると
今は知る由も無かった
>>442 それはHaswellの開発がうまくいった時の場合の話だね。
当たり前のように延期してくるからな〜。
結局Haswellが出回るのなんて来年の今頃なんじゃね
ivyで新ステッピング出ると思ってる奴は幸せ者だねw
>>449 だよなあ AMDこけたから急ぐ必要がないからな
出なきゃ買わないでHaswell待ちなんだからivy買っちゃった不幸者より幸せ者なのは当然だよね
今から思うと 北森Pen4→Athlon64→CoreDuo≒Athlon64 X2→Core2Duo このあたりの激戦はすごかったよね
>>454 Core DuoとAthlon64x2はモバイルとデスクトップなんで比較できないだろう
Pentium4→Athlon64→Athlon64x2(AMD最後の栄華)→Core2Duo
モバイル
PentiumM→CoreDuo(Turion笑)
>>455 自作市場には広く普及こそしてないもののM/Bとクーラーと共にデスクトップ用として存在してただろ
俺も当時は一台組んだぞ
457 :
Socket774 :2012/05/20(日) 12:32:43.63 ID:AtfkU9cW
>>429 10GHzにもならねーしな
何がムーアの法則だ
GPUとかクッソどうでもいいところで稼いで水増ししてるだけ
CoreDuoは俺もデスクトップで一台組んだな 自作の世界じゃわりとメジャーだったんじゃね? プレスコで大コケしたIntelをAthlon64で遥か後方に引き離したAMDがAthlon64 X2で更に突き放したかに見えたが CoreDuoで一気に追いつき、そのままの勢いでCore2Duoで追撃、AMDが再逆転不可能な程にちぎられた このあたりのCPU業界のストーリはすごく面白かった そもそもAMDは苺、子豚に代表されるOC御用達だったのがAthlon64で倍率変更不可にしてOCerを切り捨てたのが失敗の始まりだったのかもな
>>457 クロックを増やしていくのは限界があるとかいう理由で
CPU性能を上げるために多コア化が有効な手段と言われていたような
ちょっとOCすれば4Gで常用できるようになったし、コア性能も上がってるけど
多コア化が一向に進歩していないんだよなあ
プログラムのほうだってマルチスレッド化には限界あるしな
461 :
Socket774 :2012/05/20(日) 13:24:06.75 ID:vsaK80GB
>>459 ところが一つのダイにたくさんのコアを詰め込んでシュリンクするっていう思想も
どうやら壁に突き当たったようだ
>>459 クロックだけならプレスコも571とかは定格3.8GHzだったしね
クロック的にはこの辺が上限なのかもね
ネトバ→coreMAみたいな変革があって
またクロック下がるけど今までより早いよ!みたいになるんじゃね?
463 :
Socket774 :2012/05/20(日) 13:27:12.67 ID:AtfkU9cW
Intelはムーアの法則とかいう何の根拠もない妄言に振り回されて真にユーザーが望んでいるCPUを作れなくなってしまっているんじゃないか
465 :
Socket774 :2012/05/20(日) 14:15:34.77 ID:AtfkU9cW
>>464 ああ。ムーアの法則なんか守るためにGPUとか水増ししてな。
>>465 GPUで水増しとかまったく意味がわからんのだが
大切なのは同じダイ面積に倍のトランジスタを積むことが出来るかどうか
CPU内部にGPU部分があろうが無かろうがまったく関係ない
>>434 マルチプログラミング出来ないプログラマー・・・ボクの事ですねスイマセン
でもマルチで組んじゃいけない部分ってのもあるんだよ
マルチで組むと逆に遅くなったりするとかね
まぁ
描画以外を全てマルチでやるのが理想だけどそうすると神以外のプログラマーが死ぬような状況になる
スレチすまん
468 :
Socket774 :2012/05/20(日) 16:08:23.77 ID:9IUl0Jwt
コア間のばらつきが15度ほどあったんだけど CPUクーラー外してグリスが付いたまま割り箸でごしごしやってたら 温度差5度ほどに収まったよ 皆さんお勧め
>>465 ちゃん、なにを力んどるんや(その目は優しかった)
取り付けて暫く使ってるとそれぞれべちゃっと広がって一体化すると思うんだけどな
>>469 CPUのコアの上を割り箸でごしごししたんです
なんじゃそりゃ…
475 :
Socket774 :2012/05/20(日) 17:06:44.75 ID:MfxBMljc
コケが生えましたか?
つまり適当にグリス塗ってるからivy絶対に買うな、ってことか
そういうこと。
割り箸でゴシゴシしてヒートスプレッダが歪んだら、それはそれで全体の温度が上がりそうだが
割り箸ゴシゴシ(超高速) ↓ 炭化 ↓ カーボンナノチューブ的な何かに ↓ 熱伝導率が劇的に向上!!1 こうだな。
カーボンナノチューブをジャックに塗って音質改善とかも売ってるしね カーボン最高
>>482 それ普通だと思うけど何の証拠なの?
あと、なんで単発なの?w
>>483 温度差が無くなった証拠さね
他意はない
温度差があるときのウプはよ
撮ってないよ
マルチプログラミングって自称プログラマーの間ではやってんの?w
え〜と 1回目:クーラーの取り付けが悪かった ↓ 割り箸でグリグリ ↓ 2回目:クーラーの取り付けがマトモになった さて、割り箸の効果があったのか無かったのかw
>>489 それで効果がありました今まで何十回も組みなおして増すが
何度やっても15度程差があったもので
こんな結果になるとは私自身思っていなかったんで
びっくりですよ
すげーな! 俺もびっくりした
あ〜ビックリした
493 :
Socket774 :2012/05/20(日) 18:03:12.79 ID:MfxBMljc
割り箸グリグリで特性変わるようなCPUは信用ならんw
殻割りの次は割り箸か
>>493 Sandyなら割り箸グリグリで6GHz常用行けるよ
きっと
Sandyがゆとり仕様過ぎたな、ゆとりOCerが増える増えるw AMD叩き潰すためだったかもしれないけどSandyを回り過ぎるように作ったIntelはアホ。 その点ほんの少ししか回らないのにBlackEditionなんてご大層な名前付けて売ってたAMDは利口。
「割り箸」 これは…流行る!
あなたはIvyBridgeアーキテクチャ採用CPUを買いました。どうしますか? 1. 殻割りしてリキプロ 2. 割り箸を使う 3. 中古ショップへ向かう
DisplayPort2つ載せたM/Bあるの?
ivy-Eもキャンセルされたら黒歴史確定だなw
2. 割り箸を使う 買ったその場でCPU擦り始める奴続出! 「なんのおまじないかと思った」 ---某ショップ店員談
殻割り + IvyBridge = 割り箸
殻割ったあとはひーとすぷれっだは何でくっつければいいですか?
割り箸で挟んで固定
∧_∧ ( ´・ω・) グリグリグリグリ ノ つ_φ))____  ̄ ̄\ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ _, ,_∧ ( ´・ω・ ) グリグリグリグリグリグリ ノ つ_φ))____  ̄ ̄\ \
∧ _, ,_∧ ( ´・ω・ ) グリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリ ノ つ_φ))____  ̄ ̄\ \ ∧ _, ,∧ パーン ( ゜д゜ ) ⊂彡☆====== /| __ |/
>>500 ivy-Eはもともと予定されてないんだが
割り箸面白いなww
>>509 割り箸でぐりぐりする前はコア間の温度差が15度程あったと
最初に書きましたよ??
それに殻割なんてしてません
今出まわってるのはグリスリミッター付きの粗悪品 まともなグリス使えばそれなりに冷えるのばれたしな
グリスの質も粗悪なのに塗り方も粗悪なのかよ どうしようもねーな
製造ラインでグリスに空気とか入りまくりなんだろうな ハンダとかは技術がいるから、逆に失敗しないとして グリスを塗る作業は誰でもできるから粗悪品が出まくりなんだろう
514 :
Socket774 :2012/05/20(日) 19:36:42.77 ID:o2fpQfaO
つーかこんなグリスで長持ちするのか まるでオモチャみたいだな
ココまで割り箸報告1人
本当謝罪してほしいわな
511〜514,516 ↑なにこの一人芝居…
>>490 何十回もivy買い直して実験したのか?
そりゃすげえなw
>>518 お代わりはしてますけど
割り箸使ったのはこの固体が初めてです
びっくりしたので報告しました
なのに割り箸前のスクショは無いしIDは都度変わるんだな 不思議な人間もいるもんだ
>>519 検証してみますから、やり方を詳しく教えてもらえないでしょうか?
「そんなオカルトありえません」って言ってしまうには惜しい話だと思う。
…ネタ的に
Pen4 2.8Ghz PrescotからIvy3570Kに乗り換えたんだけど、負け組か?
瀬文茶氏が検証するしかないな。 【番外編】Core i7-3770Kの「割り箸」でグリスの塗りを確かめる
なんか勝手に自演にんていしてるのがいてワロタ
>>522 どこの誰と比べて勝ち負け?
リテールクーラーで5GHz常用できるらしいエア2600Kと比べりゃ、そりゃ性能的には負けだし
プレスコは「暖房器具」的には負けていない。
>>524 そうですか、じゃあ自分も偶然に期待してこすってみます。
>>487 マルチはある程度ならコンパイラの設定(VS以外は知らん)でやってくれるがあまり良くは無い
企業でやって行こうとしたらほぼ必須になりつつある
まぁ個人レベルのプログラムならたいして作る事は無いな
最近はスペック高すぎて
>>521 普通にCPUクーラーを外してCPUの上から
割り箸でグリスごとぐりぐりと均等にこすっただけです
熱からさらなる熱への熱意か
>>531 なるほど、試すまでもなく箸でグリグリすることでグリスが薄く塗り広がって熱伝導が改善されたんですね。
金属の伝導率に比べて、グリスの伝導率なんて断熱材みたいなものですから。
あれは間にスキマ出来るよりはマシってことで塗ってあるんです。
薄くなれば効果が改善します。
でも、それじゃあ面白くないので「割り箸でCPUこすったらコア温度が揃った」って話にしましょうよ。
>>499 たぶん無い
目玉機能のはずなのに一切搭載されてないボードばかり
何かまだ問題抱えてるっぽいな
>>534 ネタで報告したのではないので
面白くない方がよいです
割り箸でHSをぐりぐりすることにより内部グリスが薄く広がったわけか これは流行るね、絶対
そもそもぱそこんのしーぴーゆーって おーばーくろっくあそびするためにあるの? ぼくはちがうとおもうの
k付きはocして遊ぶためにある
>>537 そっちの方が良いよな
テンプレにしよう
15℃違うなら薄くなったというよりグリス内部の気泡が追い出された感じもする
>>540 他に試した奴が居ないのにテンプレかよw
>>541 彼の言い分だと作業前のコアごとの温度に15度差があったという話で
作業後に全体的に15度下がったというわけではないようだ。
つまり結局作業後に何度変わったのかよくわからないという。
改良まだ
俺は斜め上に行く予定なんで、今年の夏はT買って殻割検証しようと思う。 それはそうとさっきうちの十歳の猫が死んだ… 悲しい…
AINEX製割り箸の発売はいつですか
コア温度のバラつきなんて、今に始まったことじゃないから気にしてなかったが、 どうしても嫌ならAMDの石を使うといい。 あちらはほぼ揃ってる。 ウソ臭いくらいに揃ってる。 問題なのはTj.maxを超えることだから、それより下で値がどう変化してても実用上影響はない。 センサは温度を測ってるわけではなく上限値にあと何段階で到達しますよって値を吐いてるだけ。
>>545 そういう悲しい話すんなや!! こっちまでテンション下がるだろうが!
ぜんぜん分からん
だから言ったじゃん。 シャコ万が最強だって。 割り箸でゴシゴシ圧迫するんしゃなくて、シャコ万でジワジワ圧迫するんだよ? ワイルドだろぉ〜
552 :
Socket774 :2012/05/21(月) 00:27:10.81 ID:rzNwzSBw
1千トンプレスにしとけ
>>550 シリコンの熱伝導率、ダイの形状などからして、
実際にコア毎の温度に15℃の差が生じることがあるか
どうか検討してきなさい。話はそれからだ。
2d bridge?
I we bridge?
558 :
Socket774 :2012/05/21(月) 05:39:56.49 ID:W3wyPoSz
>543 昨日のスクショ見た感じだと俺のより10度は温度低かった
560 :
sage :2012/05/21(月) 06:35:23.77 ID:IY1qwDMv
gayって単語調べてみ、比較級、最上級があるとは思わなかった gayer gayest お前らホモすぎるって意味だってよ
何が割り箸だよくだらねえ
鉛筆でブリッジする話も最初ぼろくそに言われてたな 実際は本当の話だったわけだが
PCワンズで3770Tバルク品買おうと思うんだが、評判が悪い。 ここで買っても大丈夫?
2chで大丈夫と言われればそれで満足なのか 2chで危ないと言われたら何でもかんでも避けるのか
>>564 商品は自分で判断しろ
店はこれ以上ないくらいの優良店だぞ・・・評判悪いって何の話だ?
567 :
Socket774 :2012/05/21(月) 09:45:42.39 ID:WxIrLPuN
アンチのいない店は逆にあやしい 評判がいい店はステマの可能性が高い
馬鹿には旅をさせよ
PCワンズで危ないとか冗談だろw もっと危ないショップが楽天市場にいっぱいあるだろ
>>565-569 みんなありがと!!
PCワンズで3770Tと3770と3770Kと3570Tとあと、いっぱいぽちったぞおおお。
すげ…そんなにいっぱい。殻割る前提なのかな。 カッター?釣り糸? これはレポ期待。
ワンズとツクモは俺のベストショップ この二店だけで十分戦える
>>574 よ〜し!ツクモでもCPUクーラーとメモリとHDD7台とえーと、いっぱいぽちったぞおおお。
おまいらDSP版OSにどんなのバンドルさせてる? 1000円のUSB拡張ボード買ってケースの上に置いときゃいいのか?
SATAの拡張ボードでちゃんと差してる まぁ上に置いてても基本問題はない
すてまくさい
俺も乗せられて24回払いで色々ポチッたぜ
>>576 俺は最初に製品版買ってUPグレードバージョンで乗り継いでる
自作だしこれが一番楽でお金も掛からない
Xeonはハンダなのか
ハンダバージョンの3770Sまだ?早く買わせろよ
584 :
Socket774 :2012/05/21(月) 12:40:52.02 ID:xE63IOSZ
585 :
Socket774 :2012/05/21(月) 13:01:08.98 ID:xE63IOSZ
よく見たら、これ異常に高いなwww
割り箸で温度下がるってkとおはヒートスプレッダに凹凸があるってことか? そりゃ下がグリスだからハンダ付けと違ってスプレッダは浮いてるから変形しやすいだろうけど、 そんなら割り箸じゃなくて平坦な鉄板で上下を挟んでハンマーで軽くカンカンすればスプレッダが潰れてグリスが薄くなるだろうな やりすぎたらコアが割れちまうだろうけど、そういやスプレッダ研磨とかあったな
へろへろなグリス塗で保証範囲内の定格動作は問題ないっちゅーことは Ivyは優秀っつーことでもあるわけだ
実際温度の問題なきゃこのスレにいる未購入組の大半は買ってしばいてるよ CPU自体は悪いものでもないしむしろいい部類だと思う
割り箸はどうこうなるとか外れ個体もいいところだな
ivyがハンダだったとしてもSandy並みの温度になる感じがしない
効果があるってことは密着されてないってことだろ なんで密着されてないか→その位置で安定してる だから擦ったところで元に戻りそうだがなあ、下手すりゃ空気が入る隙間が空いてあぼん
グリスが経年劣化したら、何が起きるの? エロい人教えて。
温度とかグリスのことが無くても性能はSandyとあんまり変わらないからなぁ・・・ こんな微妙なCPUを出すあたりインテルの焦りみたいなものを感じるよ
もともとTickなんだし既定路線でしょ 「Tick+だ(キリッ」とか吹かすからm9(^Д^)プギャーなだけで
>>592 1年くらいすると乾燥してパリパリになる
さらに乾燥が進むとひび割れが発生しその部分は熱伝導しないから今までよりCPU温度が上昇
グリスは定期的に塗り直しが必要、ハンダは半永久的にほぼ変化なし
今までは性能の進化があった確実に IvyはSundyから進化が微々たるものすぎて進化と言えない部類 これを良いCPUと言えるのかどうか 俺は温度云々の前に新CPUとしてでてきたIvyは地雷だと思う
グリスの経年劣化なんてこのスレ民は気にしてないよ 殻割ろうが割らまいが1年使わずにCPU交換しちゃう人達だからね
自演のネガキャンが酷いな いくらネガキャンしても情弱は情弱 グリスの劣化とか無知もいいところ 何十年使い倒すつもりだろ
値下げまだ?
いやあんだけ高温になったらどう考えてもグリス乾くだろ? 自演認定基地は頭おかしい
>>600 自分で確認すれば?
相手するのも馬鹿らしい
乾いたグリス見たこと無い世代がいるのかうらやま
最初はグリスは関係ない、熱密度の問題だの大合唱だった。 大合掌にならないことを祈ってるよ。
グリスが嫌ならXEON買えばいいだけだろ
Xeon E3 v2ってハンダになったの?
これからはOSもソフトウェアもモバイルを意識した軽い作りになるだろうから 出来るだけ省電力でCPU性能はそこそこな物が流行るのだろう
要するにアレだろ?インテルタイマーって事だろ? グリス乾いたら買い換えろって事だよww
昔からハンダが当たり前に使われてると思ってるのか?
ま、ぼくはグリスブリッジ()をスルーしてハンダウェル買いますけどね
>>611 Haswellがハンダならいいね(遠い目
ハンダウェルなどない!あるのはグリスウェルのみ
スレチガイですよそでやってね
>>610 ハンダが使われてないCPU一通りあげてくれ
たのむ!
片山さつき並みの馬鹿しかいないスレだな
グリスのIvy時代の〜
ナマポ芸人並の馬鹿しかいないスレだ
…はい、素敵な自己紹介ありがとうございました!
殻割り成功した人がうらやましい むしろ熱くなった・・・ PCWatchの真似してヒートスプレッダを接着するのに両面テープ使ったらエライ温度になったし たぶん両面テープの厚みの問題だと思うけど やむなくのり付けに変更したら殻割り前に近い温度に下がったもののまだ熱い もしかして剥がしたせいでヒートスプレッダが平行に乗ってないのかな? もうお手上げ、完全に失敗 動くうちは定格で大人しく酷使して焼けちゃったら省電力版でも買おうかな・・・orz
Ivyの中古だけは火炎なW
>>620 割り箸ぐりぐりのおまじないにかけるんだ
>>620 ぶっちゃけヒートスプレッダの接着は不要。
マザーに固定するときに左右から圧着されるから。
グリスは何を使って、定格でアイドル中とベンチ中の温度は何度から何度になったの?
俺が気になってるのはIvy搭載ノートの使用感 ノート用CPUも発熱すごかったら洒落になんねーし もしノート用は発熱量を抑えたものになるのであれば ノートのCPUでデスクトップ組んだりとか流行るかも?とか考えたんで
発熱下げたいだけならデスクトップ用買ってダウンクロックすりゃいいんじゃないの いまんとこノート用3612QM(2.8GHz)はCPU Load80%付近でファン全快、温度が80度とかだよ
>>625 ・・・・こりゃまた微妙な数字だね
インテルはウルトラブック売りたいんだとばかり思っていたが
発熱高ければ製品寿命落ちるのは目に見えてるし
こりゃあリビジョンUPで熱問題が改善されないと売上ガタ落ちするな
i7でも第一世代のi7-920とかは爆熱だったのを思い出す
まああれは電気もバカ食いだったわけだが
モバイルSandyも爆熱だったしかわらんだろ うちの17inchノートに積んでる2720QMは90℃まですぐいくぞw
モバイルCPUの高周波数はTDPによらず爆熱なんだよ 2630QM@2GHzは負荷かかっても60℃くらいだったな
ノートは2コアで十分だわ そんな高クロックもいらない
こんな奴もいるらしい >134 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/05/19(土) 22:01:01.11 ID:XRaIuSM7 [1/2] >仕事でWeb制作やってるんですが、AdobeのDreamweaverやPhotoshopはULTRABOOKで快適に動作しますか? >PhotoshopといってもWeb用途なので、何十メガ級のファイルなんかは扱ったりしません。 >あと、MS-AccessでDBなんかをやったり、制作したWebページの動作確認のためにローカルでXAMPP(Apache & MySQL) >を動かす予定なんですが。。。 > >たまには陽の光を感じながら仕事するのが夢です。
631 :
Socket774 :2012/05/21(月) 19:24:08.94 ID:3LkCsL7r
>>606 デマ乙!
Xeon v2もグリスバーガーだ
Xeon殻割り報告あったの?
>>630 解像度さえ充分なら別に問題無いんじゃない?
SSDついてりゃ全部快適に動くと思うけど
元スレではメモリが厳しいんじゃねーのかという話になってたw
637 :
620 :2012/05/21(月) 20:03:58.59 ID:BU13iKMs
>>636 君は頭が悪いね。
俺がいつIvyのXeonがハンダだと言った?
わろたwwwwww確かに同一人物としか思えないなwwww
ああ、勝手にID変えたと思い込んでる馬鹿か。 それじゃ仕方ないな。 ソースがない以上、ハンダもグリスも不正解だと思うのが普通。 しかし、ググってるけど、Xeonの方は英語サイトも含めて殻割り報告がないな。
みんな日食は見なかったな ヒッキーばっかりか
普通朝は昼過ぎからはじまるだろ・・・・
いつも職場に着いてから車内で少し仮眠取るんだけど、その間に日食終わってたわ・・・
ていうか雨降ってた
こういう幼稚な屁理屈こねて上から目線で 偉そうに語る奴って、みっともないなぁ・・・
いびーぐりっじ
馬鹿な認定厨は尻尾巻いて逃げたか? 最も、そういう馬鹿に限って、普段IDコロコロ変えているんだろうな。
どうでもいいわ ivyがグリスのうんこなのは変わらんしな
>>646 毎回馬鹿連発してるってことはよっぽどコンプレックス抱えてるんだろうな
可哀想だから馬鹿について触れないけどねw
学校や職場それとも嫁か?で馬鹿馬鹿言われてるから2chでは上から目線なんだと思うよ
金浮いた
殻割りしても5Gはきついってのに なんで1万高いゴミをわざわざ殻割って使おうとするんだ? フルロードで20W程度しか差がないなら 20W一年中付けっ放しでも電気代年間1万もかからんぞ
やたらOCだの騒いでる奴いるけどお前らそんなにCPU性能足りないほど処理使うことしてんの?
>>652 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i|
レ!小l( ●) (●)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
ヽ、 ゝ._) j / < お兄ちゃんには夢がないねっ!!
ヘ,、 __, イ
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
`|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ
>>653 その話題は数え切れないほどループしてるが、エンコやゲームで足りない程使うらしい
ゲームは物によって1コアの性能求められることもあるからOCも分かる
エンコを速くしたいなら3930や3960使えって思う
OCできない石があったら売れないだろ 買う奴がいるんだから
ロマンだろ
MMOで多重起動して使ってるからいくらOCしても性能たりませんよ? メモリーも16GBでキツキツっす 32GBに出来ればゲストOS全部2GBに出来るんだけどな
レビューかと思ったらデビューだった…
MMOくらいPCを必要台数用意すればいいじゃん
>>659 Xeon E3-1265Lv2のHD4000はHD2500の間違いだと思うんだが
この記事信じて買った奴は泣くなwww
これからはハードよりソフトが進化する時代なのかもね
なんかもう、自作人が楽しめるようなCPUではないですよ アイドル消費電力と熱気をつけてよろしくパイパースレッディング使ってください という主張が石から聞こえてくる げ、幻聴だけど
パイパンスレッディング・・・だと?
668 :
Socket774 :2012/05/22(火) 00:06:33.63 ID:/Pcr4IbE
w
流れぶったぎりですまんが・・・ 3770Kっていくら冷えないっつっても定格+軽めのベンチで100℃超えっておかしいよね? 心当たりはあるんだ・・・サイズのカブトが重すぎてプッシュピンがぐらついてそうなのよねー はぁ・・・またあれ付け直しなのかな・・・
100℃超えだと・・・
カブトでもきちんと取り付ければ全くぐらつかないぞ プッシュピンの一つがきちんとロックされてないのでは
う〜ん プッシュピン固定のクーラーが初なんだけど、MB割れそうになるwあれwww core temp読みなんだけどなんか間違ってんのかな? アイドル3〜40℃でFF14ベンチ(low)走らせただけで100℃超えるのよねw もちろん瞬間的にだけど う〜んもう一回付け直すのかぁーやだなー
おーご丁寧にどうも! MBごととっかえだったからケースの外で組んだんだけどねぇ MBの裏が心なしかたわんでるんだwww ケース組み込みの時も外れたりしたしさー とりあえずリンク先よんでもう一度挑戦してみます!ありがとーです! ・・・だめならバックプレートキット探そう・・・
>>661 台数分だとキーボードマウスの切り替えしたり面倒なんだよ
4台以上の切り替えはコスト的に無理
678 :
Socket774 :2012/05/22(火) 01:58:23.64 ID:RLDCMFYn
兜はマジで止めとけ。どうしても使うならバックプレート必要
プッシュピンで止めるタイプのマザーボードはどれもたわみを利用してるからな X58あたりの分厚いマザーはそんなにたわまないので、プッシュピンでもガッチリはめられるんだが。
>>674 カブトってかなり取り付け苦労した憶えがある
まあ頑張れ
兜よりグラ鎌のが安くて冷えるぞ ソースは俺
プッシュピンって本当に圧着されてるのか、機構を見るになんか疑問が残る
684 :
Socket774 :2012/05/22(火) 11:40:32.37 ID:zS/fz2yL
( ´_ゝ`)フーン
おまえさあ埋め立て荒らしすんなよ 通報入れておく
埋めで荒し通報とか初めて見たw
埋め立て屋規制事件を知らんと申すか
埋め立ても何も過去スレ埋めただけじゃん…
よく解らんが、事件以降埋めると荒らしと判断される事があるからキチガイ回避の為に俺は埋めるのを止めた
690 :
Socket774 :2012/05/22(火) 19:52:26.37 ID:kLgXjSuI
>>690 そろそろコイツも通報するか。
おもしれ―ぜ。
692 :
Socket774 :2012/05/22(火) 20:24:18.44 ID:amXSle60
6〜8コアのIvyBridge-Eはでないの?
693 :
Socket774 :2012/05/22(火) 20:53:22.10 ID:q40Qsv93
くだらない質問してもいいか? クーラーかえる時にグリスは何で落とすのが一番いいの? 俺は無水エタノールを使っているのだが・・・ ジッポライター用のオイルとか使ってる人もいるみたいだし 接点復活材が良いと書いてあるものまであったし
>>677 電気代も1台フルでまわしたほうが安いしな
割とMMOでも無駄にCPU負荷かかるし
>>693 アルコールでいいんじゃない?
ブレーキクリーナーやキャブクリーナーは強力だけど、
ゴムやプラに付着するとダメージ出るから扱いに少し注意が要るし
ティッシュに唾付けるんじゃだめなのか
安物の白色グリスならティッシュだけで十分落ちるぞ 逆に溶剤使う方が怖いわ
Trinityがついに姿を現したな
結局、IvyBridgeって良いのか?悪いのか?理解に苦しむ
gpuいらんからキセノン買うわ じゃあの
中3の頃はキセノンとかキセオンって読んでた(゚∀゚*)
グリスの寿命なんか気にしても意味無いぞ。 どうせ来年頭に出るHaswell来たら、みんな100%買換えるだろ? 仮にクロック上がらなかったとしても、AVX2でエンコ速度へたすりゃ2倍だぞ!久々の進化だろこれ?
大多数はハンダ「ケチって」グリス盛られた事にご立腹なのですよ
グリスはOAクリーナーで落として、仕上げにエタノールだな エタノールだけだとなかなか落ちにくい
706 :
Socket774 :2012/05/22(火) 22:01:19.38 ID:5kx4GmNm
今までも気づかなかっただけで普通にWグリスだった可能性も大きいな。 C2DとかC2Qとかリンフィールドとかも。
結局 ・ズィオン ・ズィノン(”の”を”お”に近い発音で) ・ジオン どれが発音として正解なの?
>>706 ねえよ。グリスブリッジ以外はまともなクーラーでちゃんと冷えるし。w
>>693 綺麗に取るならキッチンペーパーみたいのと無水エタノールでいいんじゃないかな。
>>693 100円ショップで売られている「シール剥がしスプレー」がいいと思う。
グリス拭き取りtれキムワイプだけじゃあかんの?
714 :
Socket774 :2012/05/22(火) 22:25:52.61 ID:6odp4yDI
715 :
Socket774 :2012/05/22(火) 22:27:58.78 ID:6odp4yDI
IDがodp懐かしス
ODP・・・ソケット7の頃だな。
ジークジオン!ジークジオン!
ハンダにしただけで、バカ売れかよ。 AMDの不作為は万死に値するな。
今のがC2Qなんだけど買い替えた方がいいのかね
キセノンじゃなくてゼノンと読む。
xenon和尚
そんな感じだった希ガス
グラ性能なんていらないから じーおん買うのも手だなぁ。ハンダになってたらいいけど
ファンがうるさくなるのは温度が上がってるから 寿命も短く皮被りグリースに多い
728 :
Socket774 :2012/05/23(水) 03:13:23.98 ID:zlzda9WL
8コアのIvyBridge-Eはでないの?
競合が\(^o^)/だったんで Sandy-EのままIvy飛ばそうかって検討中じゃなかったっけ
いっそのこと、NVIDIAやAMD(ATI)に続いてIntelもリネームするか?
731 :
Socket774 :2012/05/23(水) 07:51:15.44 ID:fB3109ZC
定格で使うならWグリスで何の問題もないっていう
>731 いいCPUでよかったですね^^
定格で使うなら確かに良いCPUかもな ただ、殻割りしなきゃOCも碌にできないのはやっぱり糞だが
Q6600から3570k/z77乗り換えた自分には何の不満もない
いいねぇ
736 :
Socket774 :2012/05/23(水) 10:16:16.15 ID:OZ4fufar
定格でも熱こもりでファンの回転数、騒音、消費電力を上げる素晴らしいCPU 夏が楽しみ
Xeon E7-8870の8ソケットのベンチデータとか見てみたい
>>738 80コア160スレッドw
タスクマネージャがどうなるのか興味あるわw
今回はデスクトップよりノート向けだよね MBPとMBAに超期待してる
Xeon驚異のメカニズム
ivy自体の欠陥が分かった時点でivy-Eをやめたんだろw こんな爆熱で6コアは無理。
>>742 ロードマップにIvy-Eが乗ったことなくね?
スパコンだろこれ
ちょっとしたマンションみたいだな
DSのトモダチコレクションみたい。
ちょっとした要塞だぜ!
ひどい商売やでぇ・・・
IvyのKなしはオーバークロックできるの? SandyだとプチOC出来たけど・・・
_ _ , -─ゝ `ヽr'´ `> ∠ -─- ミ 二 ´ ̄ > どうなさいました………? , ' ニ-‐ r─ ミ -‐ 、\ お客様…… / / | r;ニV三、 ヽ ヽ. l \ さあ さあ お気を確かに……! . l / :| | l | ヾ` │ / l | :|. トi | がっかりするには及ばない……! │ / / ,1 L_ :!│l ト、ヾ | 当店のIvy Bridgeの在庫は . ! ! / / レ' `ヽ ゝ!´ヽ! \ 、| まだ潤沢にある……! . | | ノヾ、二raニ ('ra二フ"レ′ | _,、イ| `ー-; :| まだまだ…… | ヾニ|:| - / | 大当たりの可能性は残されている…! | | | | ヽー----------‐ァ :| | | | | ` ー-------‐´ ト どうぞ…… . | l/ヽ. ヽ ー一 / | 存分に夢を追い続けてください……! _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\ ,.イ , l 我々は……  ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー- その姿を心から :::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|. \! , ' :|;;;;;:::::::::: 応援するものです……! ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ / :|;;;;;;;;;:::::::
754 :
Socket774 :2012/05/23(水) 20:02:55.20 ID:TkEuN6+p
失敗したやつとかおるんか?www
Freetは自分とこで殻割ミスったとかなんかの雑誌でみたな
この場合、「失敗」の定義は何なんだろうな。 失敗したものと成功したものの見た目の違いなんてなさそうだから、 割ったの見せれば\1000円引きか。
普通に殻割CPUは店側に回収されるだろ
失敗しても初期不良でいけるかな
FreeTねえ・・・店員が糞だから、餌を与えるべき店ではないのは確か。 つーか、宣伝ウザいわ。
763 :
Socket774 :2012/05/23(水) 22:23:01.83 ID:O6j15B/A
764 :
Socket774 :2012/05/23(水) 22:25:32.82 ID:7nRDYC0R
ケツ毛ブリッジは今!
3770Kとパーツも一式新しく用意して 水冷一式も準備済だが体調崩してから組む意欲が湧かなくなって困った 殻割り用の道具も揃えたけど、殻割り前に一度もCPU動かしてない もうこのまま殻割りを先にやってしまおうか・・・
その前にお亡くなりになるかもしれないIvyちゃんに敬意を表して 自分の割礼の儀を先に済ませておけ
G(rease)-onらいだーす
ゴミを1000円で引き取ってくれるんだからいい店なんちゃうん? 知らんけど
770 :
Socket774 :2012/05/23(水) 22:52:10.35 ID:7nRDYC0R
お慰めで1000円くれるだけだろw 失敗したCPUは渡さなくていいだろうし 動作確認するなら即バレるがなw
名実ともに糞ネタCPU になったなivyは
>>770 _ -‐-‐ァ __
<三ニニL. _j‐-.三>
{:::rj ! `ト、::::::j
_ノ==-く ,>ーヘ、 さあ 行こうか。
/ { _,.> r=, ̄ ̄ヽ、
. L-! | (| | | ハ
丁 | Lニ| /、_j i L.|
| ,ハ____l l !`7′ ! |「 |
| | {:::::::::::::::ト, l ノ ハ―-― .{l !
| 〉|::::::i::::ヽ| |_j rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ |
` !:::::i:::::::i| チガウ!ヤダ!ヤダ! | l:::::::::i::::::| L!
. |:::::i:::::::::! | |:::::::::!:::::|
l::::::〉:::::/ (*・ω・) | !::::::::!:::::!
|:::/:::::/ | `ー' ヌ.____ノ !:::::::i:::::|
|/:::::/ | 「`´ |:::::::i:::::|
. /:::::〈_ ヽヽ l |:::::::l:::::|
`ー一′ | l 〈_ |:::::::ト-′
`'ー′ └‐┘
>>765 殻割り前にCPU暖めてグリス柔らかくするのは基本テク
火傷に注意な
>>753 これはハマっとるな、なんの違和感もない
>>714 Itaniumってアイテニアムって言うのか知らんかった
タイタニウム ジャイガンティック だしな
>>770 もう良い加減に許してやれよ
お前らも好奇心でググるなよ?絶対にダメだぞ?
彼女は現在、小学校で子供たちの生活指導を頑張ってるんだから
お手軽に3570Kを4.2GにOCしてみたらターボブーストテクノロジーモニタが動かなくなった Windows再インストールしかないかなこれ
Intel厨同士で喧嘩してヤハリアムダーになっかな・・・2600ユーザーより
このスレはFreeTの屑店員の工作が凄まじいな。 何をしてもT-ZONE DIYの時と同じくまた潰れるだけだから、諦めて墓に眠ってろよ、玄人ぶった初心者集団がw
また潰れそうなんだよ
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
潰れそうだったからユニットコムに拾ってもらったんだろ? ドスパラ傘下が嫌だったから独立したくせに荒い鼻息は続かなかったな… T-ZONEの経営してたSFCGは会長が逮捕されたり、リーマンショックの影響で事実上の倒産をしたが T-ZONEでの商売は比較的誠実だった気がするよ。
潰れそう、じゃなくて実際にはユニットコム参加になって価格も他店と競合できなくなったのだから 付加価値がないとあそこで買う意味が無いよな
2009年にT-ZONEで買ったグラボが壊れたから修理したいんだが・・ FreeTに持っていけばいいのか?
ぞねって空気読まずに渋谷に店出して潰れたり 結構阿呆だったと思うがな
>>764 あれはケツ毛のバーガーであってグリスとは何も関係が無い!!!!!!
いい加減にしろ!!!!!!!!!111
俺、ケツまで生えてないと萌えない困った性癖なんだ ※二次元に限る
俺は血管透けるほど肌綺麗じゃないと無理だな 毛穴ないんじゃないかってくらい無毛で それで感じると身体中がピンクになって可愛い もちろんあそこはサーモンピンク
コラヤメタマエ
>>764 ケツ毛バーガー で画像検索
googleのセンサー無しだと最初から・・・
ペンティアム3と外観は変わってないんだな つまらん
Sandyの22nmシュリンク版なんでしょこれ 性能向上には期待したらだめじゃね? 次の世代に期待だな
最低10000円引きじゃないとね ゴミCPU にいくら使わせる気だよ まあオーディオ趣味より安いからいいけど
>>796 ピンクでつんつるてんのゼリー状のものを想像した
電力あたりの処理性能が上がるかも知れんが クロックアップには限界が見えたし大幅な性能向上はもう無理があるんじゃ
>>800 俺も女のパンツ初めて脱がした時は
ビデオとあんまり変わらないんだなと思ったもんだよ
>>801 >Sandyの22nmシュリンク版なんでしょこれ
違います
SATA3実速度、向上してるし
PCIE3.0なんて付加機能もあるし
定格同一クロック3700K・3700K比較で
Windows エクスペリエンス インデックス7.6→7.7に向上
Sandyよりは、ウインドウ開閉などの日常操作スピード速くなる。
>>Sandyよりは、ウインドウ開閉などの日常操作スピード速くなる。 早くなったとして体感できない程度の誤差だろ・・・
808 :
Socket774 :2012/05/24(木) 08:08:18.27 ID:CwBdOrAH
HD4000とHD P4000って性能違うの?
Encoded with Intel Quick Sync, Stargate: Ark of Truth came to 1.86GB. ^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^ Encoded with a Radeon 7950, the same film is 5.8GB. ^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^ Our media analysis tool indicates that the Quick Sync version is encoded at 1.4Mbps, with a maximum bitrate of 2Mbps. ^^^^^^^^^ ^^^^^^^^ ^^^^^^^ The Radeon flavor, in contrast, is encoded at a constant 7Mbps.
>807 一見客観的なデータ並べてる風で最後にウソ混ぜるからいやらしいよな しかも脳内同一モデルを比較してるしw
俺も感じた 3770kめっちゃ速いのなワロタわ ウインドウ開閉で0.1msは確実に速いね もうサンディなんて戻れないよ
0.1msの違いを感じるとかどんだけ敏感なんだよw
なきべそなんて サヨナラ ね サンディ サンディ
俺も感じた 3770kめっちゃ速いのなワロタわ WEB閲覧で写真多いサイトでも確実に0.02msは速い
817 :
Socket774 :2012/05/24(木) 10:10:01.86 ID:JwAcOiAj
Ivy厨アワレ・・・・・・ ( ´,_ゝ`)プッ わざと立証できない事を選んで 控えめな妄想マンセーにワロタw
ニュースサイトの記者が殻割りやった記事を出す時点で異常事態なんだがIvy厨は自覚ないらしい
2500Kから3770Kに変えたけどワットチェッカー読み消費電力が増えた以外の差が体感できないよ
>814 >813はネタで言ってるんだろうが、 マジレスすれば0.1秒は余裕で体感できるよ。 ていうかレスポンスが0.1秒も遅れたらかなりストレスに感じる。 レジストリいじってメニュー展開のラグタイムを0.1秒遅らせてみ。
3770Kに変えたら彼女ができた 体感速度どころか俺の速度も速くなった 彼女も驚いたように早いねって言ってる でもあんまし嬉しそうじゃないんだ・・・
買ってくるわ
Xeon E3 v2も、ヒートスプレッダにはシリコングリス使ってるんかな?
100ミリ秒なら体感できてもおかしくない しかし、100マイクロ秒だと・・・
>>820 ネタにネタを被せるのは糞以下のすること
秋以降に3770Kの置き換え版がでるそうですが このときに熱問題が改善される可能性はありますか?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ / ,――――-ミ / / / \ | | / ,(・) (・) | (6 つ | | ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /__/ / < なわけねえだろ! /| /\ \__________
AI SuiteIIとCoreTempでコアの表示温度が10度くらい違う。 シバキ中の温度はどちらを信じればいいんだよママン。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ / ,――――-ミ / / / \ | | / ,(・) (・) | (6 つ | | ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /__/ / < CoreTemp! /| /\ \__________
>>806 最後の行すごいねw
とても人間とか思えない
>>807 これ事実だよ やっぱそうだったのかって思ったし
サクサク感がワンランク違う気がする
もう何年かあとになると廃スペCPU好きは今のピュアオーディオみたいなカルト集団になりそうだと思ったw
グリスが乾いてくるとクリスピーなサクサク感がUP
ワロタw とっくにそうなのに気付いてないのかよw ふはふはははw
839 :
Socket774 :2012/05/24(木) 17:21:35.46 ID:vIy/BGtP
ここに居る連中でそんなに長い期間Ivyを使い続けるやつなんていないとおもうがな。 Haswellでたらすぐに買い換えるんだろ?そしてまた次ぎまた次と。 長く使ってもせいぜい2年ってところだろ。
Sandyが待てずにLynnを買い、Ivyが待てずにSandyを買ってしまった そしてIvyは地雷と知りつつも深夜販売にまで出向いて買ってしまった 後悔はしない、PCが余るだけの話さ
core2duoから乗り換える場合流石にIvyですよね・・・?
Q9550〜920〜2600K+3960Xと来たけど3770Kは買わねーわw
843 :
Socket774 :2012/05/24(木) 17:50:33.45 ID:FUo8PZr+
>>840 俺も全く同じ道をたどってるw
来年は2600Kを売ってHaswell買うんだ
>>841 CORE2DUOからであればIvyに乗り換えてもかなり幸せにはなれると思うよ。
まあ、殻割りしないと4.5Gくらいが上限だけども・・・
M/B:ECSwww暮と同じかよ 今でも紫色の基盤かな
LynnとPen4はスルーしたオレは勝利者
Pen3 Dualを延命させPen4をスルーし、PenDをスルーしAthlonMP Dualを買い Core2 E6600を解禁日当日に買って、3万円に下がったCore2 Q6600を買い 解禁日にi5-750を買い定格運用して、去年の夏に2500Kを買い5GHz@69℃ IvyをスルーしてHaswellを買おうとしている俺は覇者
シビレルアコガレル
プレスコでインテル嫌いになって以来ずっとAMDで組んできたが、今日3770K買ってきたわ
850 :
Socket774 :2012/05/24(木) 18:37:34.99 ID:/grwRHYI
しょうじき土下座なんてプレスコより酷い
プレスコの爆熱が忘れられない快感になってるドMですっていう自己紹介? 扇風機でオナニー出来る人種か
扇風機でオナホは多くの人が思いつくだけど実践した奴ほぼ全員が後悔した という小ネタがある
そんな動画がニコ動にあったな
扇風機をステッピングモーターで作ればなんとかなるかもしれない。
q9550で問題ないんだよなあ さすがにこの世代とだとウィンドウ開くときの体感差があるけど
何でそんな奴が自作板にいるんだか
本物はマザーボード固定するピンまでこだわるからな
>>855 やっぱりCore2Quadはもっさりだった!
>>857 真の自作野郎は、ネジも素材を厳選し自ら素材調達して自分で1本1本鋳造してさらに良品を選別
PCパーツを選び組み込むのは最後のほんの一部の工程だしな
レアメタルの採掘からはじめるのが真のプロ
SSDは最低300時間デフラグしてエイジングしないと話にならない
アスキー増刊号にテスト結果で出てるね 何だかんだでやっぱIvyが上回ってるわ(とくに演算能力は結構な差) しかも能力上なのに省電力なのは魅力だ
どうせしばらくしたらグリス問題解決したのがでてくんだろ。
そんな甘い期待をしていいものだろうか。
Intel環境久しぶりすぎてわけわからん。 Intel MEって何だ?ラピッドストレージテクノロジーって何だ?デュアルヱャンネルメモリーって何だ?
ウインドウの開閉速度はレジストリである程度(1msだったか1nsか忘れた)自由に設定できます
インテルのCPUがモッサリするのは伝統ですよね^^
と、言うかプロセスルールが変わって、製造方法が変わったのだから それなりに変化がなくては困るのに、あまりにも変化が少なすぎるんだよ。<Ivy-bridge USB3,0はZ77で8ポートまで欲しかったな
同時利用さえしなければHUBで問題なしと自分を納得させますたw
intuos4・マウス・キーボード・プリンター・スマホ USB3.0いらなくなくなくね?w それよりSATA4.0 12Gbpsまだ? 600MB/s以上のSSD出せるのに出せない状況なんとかしろ
871 :
Socket774 :2012/05/24(木) 20:41:49.40 ID:vIy/BGtP
Ivyは6コアが出てくるだろう そのときにはさすがに半田になってるはずだ
まぁ俺も含めて金の問題だろ 金さえあれば余裕で乗り換える 金がないから色々理由を付けて大差がないと自分を納得させ 更に叩くことによってより現状で問題がないと言い聞かせている
一般ユーザーの使うアプリで多コアを活かせる局面は限定的。 i5ですら2コアが遊んでいる状況が多いぐらい。 だからOrcaleなどのプラットホームに使われるXeonが コアとスレッドを増やす方向。
Sandyでも問題はないんだけどな。 新しいから買う。 なんでも買う。 それだけ。 確かに剥けば悪くない。 しかし、手間だしリスク高い。 Sandyのほうが安全で手間いらず。 金がないならムリにIvy買う必要はない。
グリスじゃ冷えんとかいってる奴らのCPUはエイジングが足りてない
まずはOCして慣らして逝こか
QSVはやーい 以外に使い道は特に無い
>>875 働けというが20代前半を過ぎるとそう仕事はないんだぜ
880 :
Socket774 :2012/05/24(木) 21:02:45.11 ID:01dLLA2E
1155 で 6コア出されてもなぁ
882 :
Socket774 :2012/05/24(木) 21:35:29.16 ID:Tg/Dqnjh
xeon はハンダに戻ってるん?
コア数で思うのだが 現状でもコア内部のGPUをCPUに置き換えれば8コア余裕なんだよな・・・ 内蔵グラボとかいらんからコア数増やしてくれんものかの
IntelのCPUを意図的に選んでいる層ってパフォーマンスが欲しい人が殆どだからな。
GPUの性能がそれなりに欲しいならAMDの方がコスパ良いし。
2コアでもっさりしないし。
そういう層にとってIntelの内蔵GPUなんて無用の長物だろう。
>>883 は普通の声だな。
オレは1年前、bulldozerがintel4コアを圧倒して メインストリームが6コア化すると予想したんだが 大いに外れた
今のAMDコスパ良いかなあ?
>>886 少なくともAシリーズはだいぶコスパいいとおもう
ブルドザは息してないけど
>>886 CPUパワーを必要としないならAMDはいい選択。
>>886 マザボの値段(と搭載されてる機能USB3.0等)まで考慮するとコスパは良い
>>886 CPUパワーを必要としないならAMDはいい選択。
891 :
Socket774 :2012/05/24(木) 22:51:44.39 ID:q0HB41Ue
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
コワイ
>>885 同じくそう思ってたわ、ブルが爆死してなかったら増やしてたかもね
intelからしてみれば今の性能で殆どの事ができるってのと
一度コア数増やすと減らすときに顰蹙かって大変だろうからやらないんだろう、とは思ってる
894 :
Socket774 :2012/05/24(木) 23:09:43.13 ID:q0HB41Ue
アムダーの癖にアムダールの法則を知らないとはアフォにもほどがありますな
何処かでAMDに一度手を出すと二度と戻って来れなくなるって聞いたもんで 僕はずっとIntel+NVIDIAですね。
すまない、流石にIntelの場合はHardware Monitorの数値って大体額面通りと見ていいんだよね? AMDだとCoreのところに温度じゃなくてTctlの値が表示されてたりと無茶苦茶だったんだがw
真面目な話SandyBridge-Eみたいなのが定期的に出てくれないと困る いっそXeonにでも移るべきか?
すまないIvyのスレで語ることじゃなかったな
>>895 そうでもない。IntelとAmdを行ったり来たりあなたの心を聞くのよ、な感じ。曲名つけるなら「Llanoさりげなく」だ。
HD2500は結局6EUで合ってる?
>>899 たまにIntelとAMD両方使い始める人は要るけどね
AMDはsocketの流用が長いからコスパいいわーとか言いつつIntelの新しいの出るたびに買う人だけど
偶に余ったパーツくれたり特価で売ってくれるからすごい楽できるわー
ヘビースモーカーな人だけど
>>900 オンボはi810しか使ったこと無いからわからん
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | 荒らしに来たよ〜! | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
>>880 そうなればあと2年は戦えるから個人的には大歓迎だな。
そもそもK付きでGPU機能を重視する人はすごく限られてる気がするんだよな…
4コア8スレッドすらも持て余してるのに6コアなんて何に使えばいいのやら
この週末にすげー久しぶりにIntel+nvidiaで組む 多分この組み合わせは最初期北森+geForceMX2とか以来
ここはテメエの日記帳だ\(^o^)/
>>907 Ivyって言葉を一言でも入れやがれwww
伊武雅刀
Haswellへ続く優秀Sandyの系譜 Sandy←Lynnfield←Yorkfield←Wolfdale←Northwood グリスでトドメをさされた劣悪Ivyの系譜 Ivy←Kentsfield←Smithfield←Prescott←Willamette
インテルの買い替え誘導策 キンコンカンだっけ?
でもさーいつまでも4コアで停滞してていいのかね 次の世代のx-boxが16コアにするとかほざいてるし 下手したらコア数足りなくて家ゲーがPCに移植されない時代がきたりするかもしれないよ
>>913 AMD最上位のFXは2コアのi3でも相手できるから
コア数欲しいならLGA2011あるし1155は4コアでいいよ
基本的にCPUの処理能力なんかよりグラフィック処理能力が足りてないだろ あとCPUによって1コアあたりの処理能力なんて全然違うからな
>>913 のようなカキコ見ると、かつてのクロック崇拝主義を思い出すわ。
AMDが力作を出した次の瞬間、intelが6coreとか出して叩きつぶすんだろどうせ……。
それはそれでいいんじゃないのかな
録画鯖としての使用がメインではあるが、 週一日はエンコを行う場合は、Ivyの選択をするべきでしょうか?
多コアが有効に機能するゲームアプリケーションが普及すればそれはそれで
悩むなら選択肢に挙がったものを一通り自分の使い方で試して比較すればいいんじゃないかな。
>>919 時間が少し変わるくらいでしょ
あなたが許せる時間なんて他人にはわからないよ
>>915 あんまりFXの悪口言うなよ
泣くぞ信者が
>>917 それが理想的な形じゃん。AMDは値下げするし、intelは本気で性能上げてくるし。
そして住み分けが出来る。みんな幸せ。
ivyだって、ブルが爆死してなきゃグリスバーガーなんてありえなかった
むしろ延期してでも性能上げただろうよ
Ivy自体、一応延期されてはいるんだけどね・・・ まさか製造工程グリスに変更するための延期だったなら泣ける
まさかっつーか延期時期考えるにブルの出来見てコストダウンしたとしても何も不思議はないな むしろintelにしてみりゃivy自体無かったことにしてもいいレベルだったと思う
[速報] イビイは要らない子
>913 コーヒー吹いたwww 冗談もたいがいにしてくれw
930 :
Socket774 :2012/05/25(金) 07:30:01.79 ID:qvFAZ9qL
>>913 その性能にしたら値段20万くらいになるだろうな
現実的じゃない
値段より消費電力のほうが問題 今のPS3とXBOXですら250w超なのにそんなにコア増えたらどうなるんだよ
省電力版って需要あるの? ある処理を行うのに必要な電力量を比較すると,性能の高いi5 3570K/i7 3770Kで消費電力が低いという結果になっており,TDPを下げて性能を下げるよりも高い性能で速く処理を終わらせた方が良いという結果になっていますね 見たところ,i5 3550Sが性能がそれほど高くなく,消費電力もあまり下がっていないため微妙に見えますね こんな記事あるんだけど、アイドル時も差がほとんどないし、K付きや無印買って 速く作業終わらせて消費電力も抑えたほうがよくない?
TDPが下がるだろ ファンレス運用とかそっち方面で使う物なんじゃねーの?
>>933 TDP下がるって言ってもアイドル時はそんなに変わんないし
処理を速く終わらせて消費電力抑えられるK付きや無印のほうが良くないですか?
ファンレス運用ならありかも。DCできない人はT付きはありなのかな?
DCできる人は無印を、T付きと同じくらいまでDCして
自分の環境にあったクロックにしたほうがいいのかな?
それとも、無印をT付きと同じクロックにしてもなにか違いがある?
CPUとGPUを合わせて45Wや65Wのリミットが掛ってるから それに合わせた排熱処理ができる
MSIのP67が今更BIOS更新でIvy対応しやがったw Ivy未対応品として投売りされてたときに買えばよかったぜー
普通のメーカーなら対応BIOS出すでしょ 普通のメーカーなら・・・
>>935 なるほど!!
静音PCや窒息PCで使いたいって人は
45Wで処理速度に制限かけたT付きを選ぶことで理想の環境が作りやすいってことか。
なんとなく理解できた。ありがとうございました!
又情弱がこうしてivy買ってくれたのであった。
OCしない情強さんは今なら何買うの?w
Z77でi7-2600Kとi5-3570Kならどっち買う?
今は時期が悪い Haswellまで待て OCで遊ぶなら2600k 定格ならIvyで良いと思うけど
定格、コスパ不問、なんとなく新しいのがいいならivyでFA あなたにとってグリスブリッジが最高のCPUでありますように☆(^人^)
ivyはファッションだね
厚みのある挙動のSandyに比べてシェイプされた印象のあるIvy。 しかしグリスバーガーがもたらす情熱的なパッションがうんぬんかんぬん……
同じ大学のパソコン買おうとしてた女の子にIvyの真実?を 教えてあげたらメチャクチャ感謝されちゃったよ。 いや、よくある「○○したら彼女ができた」じゃないけどww
……それはたぶん間違い
定格で使うなら問題全然ないんだからむしろ可哀想だろ・・・
C2DのE8500から3770Kに変えたけど今の所、充分満足してる。 OS変えたりHDDからSDDにしたのもデカイんだろうが。 唯一後悔してるのは定格運用ならK無しで良かったなーって位かな。 そんな情弱のたわごとです。
俺もSODには満足している 体感が違うよね
欠陥手抜き品と分かってて人に勧めづらい。 定格なら問題ないよ・なんて言えないわ普通。
定格でも半田だったらもっと温度下がってたわけで……釈然としないよね。 去年のチップセットのこともあるからこれからどんな不具合が出るとも限らないし。
普通の人は定格で使うよ だから問題は無いな
本当そうよね、、、インテル君ったらもう
手抜きではあっても何の欠陥もないだろ何言ってんだ・・・ むしろ温度上がって何の問題がある?ファンの回転数が上がりやすいくらいだろ 100℃近い温度まで上がるとか言うなら話は変わるが定格なら60℃くらいまでしか上がらない Sandyと比べてもそこまで熱いわけじゃないんだからこれで温度ガーとかいってたらAtomくらいしか使えないだろ
極端な思考は馬鹿のもとだぞ
リテールまたは95W用クーラーをつけておけば安心 77Wですけどね。
「定格なら」 噛めば噛むほど味が出るような言葉だなw
特に問題は起きてないわけね
ただちに問題があるわけじゃないしな。 あったら祭りだけどな。
問題があったほうが良い物が手に入るのでむしろ問題がないことが問題という逆説風味
sandy厨が最近息してないな、このスレw
飽きたんじゃね
964 :
Socket774 :2012/05/25(金) 12:47:27.11 ID:fL0APQJe
あきれて見放してるだけじゃね
呆れて(馬鹿(ivy)に塗る薬(グリス)は無い)と思って見放したに一票
みんなお前さんみたいに暇じゃないよ
人気のあるものは、信者アンチ共々盛り上がるのは確か
おおむねアンチで 少数のもう買ってしまって悔しい人や工作員が必死に擁護してるだけのような…w
haswellまで待ったほうがいいのか・・・
haswellでなんらかの熱対策はあっても、グリスやめるとはあんまり思えないなぁ グリスはコストダウンというか、半田付けとか技術なんていらない 製造工程を目指してるからそうなったんだろうし 世の中の流れとしては省電志向だから、OCやるような人間はPCごと 水にでも沈めておいたら?みたいな感覚なのかもしれん
971 :
Socket774 :2012/05/25(金) 13:52:27.89 ID:lZfXAlbw
むしろLGA2011のリビジョンを見ながら購入のタイミングを考える方がいいだろ Haswellはsataが全部6Gbsになるから、その程度には期待してもいいだろうけど
競争相手がショボすぎるから 「本気出す必要ないわ。手を抜いても売れるし^^」 ってなるのだろうかな。
ここは我々がAMDを買収してintelのライバルとして躍り出ねばならぬようだな
974 :
Socket774 :2012/05/25(金) 14:01:43.10 ID:lZfXAlbw
サムチョンが買収するんじゃないの MSにディスられて、androidしか自社CPUに載っけられないし
オレゴンはケチったりなんかしないと信じてる。
979 :
Socket774 :2012/05/25(金) 17:04:21.45 ID:C2pvAFoY
さ〜んでぃ〜あいらーびゅ〜 ほっにゃっらっららっ
>>950 ソフト・オン・デマンドが
スルーされてる件
>>980 SODとかありふれた固有名詞だから
突っ込む気にもなれんわ
システムオンデマンド
>>942 散々選別落ちで回らない報告出てる2600k薦めるとか、お前はどんだけ性格悪いんだ
定格でも半田だったらもっと温度下がってたわけで、 温度下がってればファンの回転をもっと絞れて静穏に出来たわけで、 ファンの回転数を絞れるってことは消費電力低下とファン寿命が延びるわけで・・・
Ivy関連スレでも暴れているドランジスタ野郎w
>>984 熱伝導が悪いから、
電圧上げができず、周波数も上げられず、
コアの消費電力が上がらなかったとも言えるな。
いずれにせよOC厨はともかく 小型且つ静音なPCを目論んでいた人達を盛大に裏切ったのは確かだな OC厳しい、定格でも温度管理厳しいじゃ誰も得しない
なんにせよ、Sandy勝利で決着かな
そう思う人はそれでいいんじゃないか
990 :
Socket774 :2012/05/25(金) 20:48:57.25 ID:Dd1q5NgB
いや、定格ならIvyのほうが温度が低いって 週刊アスキーでテスト結果が出てる。 4.2GHz超えると、Sandyより熱くなると書いてあり、 定格ならIvyのほうが温度が低いんだと。
991 :
Socket774 :2012/05/25(金) 20:50:40.53 ID:lZfXAlbw
とりあえずノート用としてはIvyの方が上
>>990 グリスじゃなかったら、もっと温度下がってたんだろうなぁと思うとやるせない
993 :
Socket774 :2012/05/25(金) 20:58:57.68 ID:C2pvAFoY
いや俺の方が上
今はデスクトップよりノートの方が売れてるからな デスクトップ用なんかグリスでも勿体無いくらいよ 社員便所でティッシュ代わりに糞練り付けて出荷しても良いと思ってるだろ
温度ってCoreTemp読みじゃなくちゃんと別なセンサーで計ってるんだろうな
996 :
Socket774 :2012/05/25(金) 21:05:51.04 ID:C2pvAFoY
早く埋めチャイナyo
アイドルなら温度はSandyとほとんど変わらない フルロードで5℃くらい上がるか上がらないかだけ 定格で使う限り発熱はSandyと同じと言っても過言じゃない 77Wと95Wなのに違いがないってのはある意味びっくりだけど 消費電力はアイドルだとほぼ同じだけどフルロード時は数割単位で下がってる ファン寿命は「誤差程度」には縮まるかもしれないけど消費電力はむしろ明らかに下がってるだろ
>>990 定格でTBあるからクロック上がるとダメだろう。
おまんこ!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread