1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2012/05/02(水) 14:59:25.25 ID:KUQMTg1v
すまん、表記ミス
× Opteron 3260 EE : 4C、2.7GHz/TC3.8GHz、L2 2MBx2/L3 4MB/TDP 45W
○ Opteron 3260 EE : 4C、2.7GHz/TC3.0GHz、L2 2MBx2/L3 4MB/TDP 45W
3 :
Socket774:2012/05/02(水) 15:11:02.36 ID:zeJnMRLS
こんなマイナースレ需要ありません
4 :
Socket774:2012/05/02(水) 15:12:47.13 ID:KUQMTg1v
なければ落ちるだけだ、気にするな
5 :
Socket774:2012/05/02(水) 17:48:37.82 ID:iQqWzhba
組んだ奴はいるのか?
6 :
Socket774:2012/05/02(水) 18:54:08.79 ID:1wvXMUtv
65Wが2M4Cでもっと高クロックなら買ってたな
どっちにしろVisheraは買うつもり
7 :
Socket774:2012/05/02(水) 19:03:10.16 ID:1wvXMUtv
折角だからECCに正式対応したAM3+の板のリスト作ろうとして挫折した
ひとつもない・・・・w
8 :
Socket774:2012/05/02(水) 23:05:31.88 ID:mJXsS3lv
9 :
Socket774:2012/05/02(水) 23:19:38.05 ID:1wvXMUtv
>>8 だめだなー
前者は対応CPUの記述が
Quad-Core Opteron 1300 Series Processors (Budapest / Suzuka)
でそもそもOpteron 3xxxが動くかどうか怪しいし
後者はMemory欄がNon-ECCと明記してある
よって現状は鉄板不在だろう
>>9 後者は「ECC, Non-ECC, Un-buffered Memory」
つまりECCでもNon-ECCでもいいという表記だけどだめ?
あ、違うのか
後者はECCも対応とあるね
ちょっと欲しいと思ったらLANが蟹orz
AM3+はコレだという良いマザーが無いんだよな
asusの多くはeccに対応してるから、今後のサポートに期待だな。
ていうかASUSのAM3マザーというか
ECCに対応しているCPU用のマザーははたいていECC対応だね
ASUSは対応って言っても板によってバラバラ
BIOSにログが残らないようなどうしようもないやつも多い
折角安くサバ用のシステム組めそうなのに
ECC RegにOpteron3000もXeon1000も対応してないんだよな
それだけでメモリ代が倍になってしまう
Reg.メモリを使いたかったらOpteron6000をつけばいいんじゃないかしら?
Regの有無で倍は言いすぎだろ
それにAM3+なら高々4枚しか挿せないんだし
Regだと1ch辺り3枚挿せるんだよな
AM3+でもレジ使えるママンとCPU出るとありがたいのに
いやさすがに調べた上で見つからんから行ってるんだ
なんで見つけられないんだ
conecoでも何でも探せばいいだろ
過疎ってるなここ
Opteron 3280 HEの消費電力実測報告とか見たい
>>23 CPUはOpteron 3280 HE定格で、
マザボ:MSI 990FXA-GD80
メモリ:Patriot DDR3-2500 2GBx2 PVV34G2500C9K
電源:コルセア CMPSU-750TXJP
グラボ:MSI N550GTX-Ti Cyclone II
この構成でPrime95 v26.6回して290Wくらい。
OC用に購入したんだけど、MSIのUEFIの出来が微妙すぎて放置してる。
MSIはUEFIのイニシャルリリースだけは早かったんだがw
それにしてもチップセットの1000番台シリーズってまだ噂もないのね
ひょっとしてZurichでは新しいやつは開発しないんだろうか
マザーのラインナップが寂しすぎる
Trinityの出荷は8月頃だそうな
なんかVisheraも年末になりそうな気配・・・
隠し玉のFX-8170もまだ出てきてないし
リリースにはまだ時間はありそうだね
HE と EE って何?
HE:低電力版
EE:もっと低電力版
調べたら
「Highly Efficient」と「Energy Efficient」の略なのか。
どうでもよかった。
どうでもいいんかいwww
MSI に Opteron 3200 シリーズに対応したマザーありますか?って聞いたら、
「CPU対応情報がご在ません」ってメールが返ってきたw。
24の人は MSIで動いてるようだけど、調べてないのか?
>>32 基本的にFXシリーズと同じだから動いてるだけで、対応してるわけじゃないと思う。
一般向けマザーでOpteronやXeonを対応CPUリストに入れるのはASRockくらいじゃないかな。
で、3280HE刺してるとVCoreが1.16Vまでしか設定できないので、
もっと上げれるように出来ないのかサポートにメール投げた所。
多分いい答えは来ないから、C5Fに乗り換えると思うわ。
4月の終わりにIYHしたけど一向に届かない。流通量が少なすぎるぜ…
すぐ買えるもんじゃないのか
どこに注文した?
自分も3260買ったけど取り寄せてから約3週間位だそうで
ones で 3260 注文した。
coneco だと3店しか取り扱いない。
Bulldozer 3.1GHz 4Core≒Prescott-2M 3.73GHz 4Core
まあ45Wの低電圧版は使い所によるな…
去年2CPU/2C/2T/3.8GHzのXeon機使ったけど
まぁ熱くてうるさい以外はWindows7が普通に使えた
あれの4Cならもう十分という気もする
ネトバといえ上位ならCore2初期レベルの性能はあるからな
3280、発送連絡キター!
ASRock Fatal1ty 990FX Professionalでも3280動いた。
コア電圧は1.1Vより上の選択肢も出るけど、設定するとPOSTしない。
とりあえず1.1V設定(CPU-Z読み1.128V)で、270x12の3240MHzは大丈夫そう。
OCする人は居ないだろうけど、一応報告しとく。
DCのほうが需要あるかもね
変態マザーで組みたいな。
1000シリーズチップセット、影も形もないな
オプテロン付き風呂敷、2万円ちょっとです。
注文してもうすぐ3週間。
何の連絡も無いのにBOX発売とかなんなの…
いいねー、これで買いやすくなる。
うちの鯖も更新するかな。
>AMD自作応援プロジェクト
もうAMD応援自作プロジェクトにしちゃえよ
413:274:2011/12/11(日) 16:06:46.12 ID:zF8WgCfo
【CPU】Opteron 3260HE
【Mem】SanMax SMD-8G68HP-16K-D 4GB*2
【M/B】M5A99X EVO BIOS:0901
【VGA】Sapphire HD6570 512MB GDDR5
【VGA Driver】Catalyst 11.11
【 OS 】Windows7 Pro 64bit
昔某所で貼ったもの
2chぐらいしかしてない常用機
× Opteron 3260HE
○ Opteron 3260EE
でもBIOSの表記は1208でもかわらずHEなんだけどね
3280来たな
>>51 シングルスレッドでどんなもん?
今Athlon 265使ってるんだが3.3GHzのK10.5より速いかな
3280のTCが4.5GHzくらいかかればいいのに
>>54 bull3GHz≒K10 2.6GHzぐらい
それぐらい低いよ
57 :
Socket774:2012/06/08(金) 09:23:56.05 ID:gz87NaD0
風呂敷なぁ 前に九十九でやったキャンペーンみたいなゴミプレゼントじゃあるまいな
風呂敷要らんから安くしろよw
Bulldozerで大風呂敷広げた挙げ句、あの有様だからな…。
壮大な自虐ネタか。
Sandy-Eが出る前は相手がWestmereだったからまんざら大風呂敷でもなかったんだけどな
デスクトップじゃどうしようもない
opteronで組む意味って現状、メモリーたくさん積みてえってことと、
同時実行スレッド数を稼ぎたいってことだと思うが、
AM3+じゃECCのっても4本でしょ。どういう需要があるんだろう
現行で4コア45Wや8コア65Wを選べる唯一のAMDCPU
格安の を忘れた
値段言わないならG34やC32行けばいいからなぁ
BOX発売でどうなったかなと思って見に来たけどかわらずか
910eまだまだ続投してもらおう
ん、15日発売のOpteronにわくわくしてこのスレを開いてみたんだけど、
>>7から先をちょっと見た感じ、ただAM3+のマザーに載せただけじゃ動かない・性能を発揮できないとか?
単に省エネBulldozerでOpteronブランドってだけじゃなく、やっぱ鯖用の特殊な部分があったりするのかな
1060Tが電気を食べまくるから3280にしようと思ったんだけど…
ゲーミングには向いてなさそうっすね
ゲームなら次の第2世代Bull待ったほうが
いいとおも
今の鯖が905e+DDR2(ECC)だから、3280予約する予定。
MBなににするかな。ECC前提なんでASUSしかないか。
ECC UDIMM がRegisterdメモリと同程度なのは何か損した気分になるんだけど
こんなもの?
↑値段的な意味で
>>72 ECCスレで見たがASUS以外では戯画の990は対応してるらしい
ASUSはオンオフの設定しかないが戯画は細かく設定出来るっぽい
ログもちゃんと出る?
戯画は970使ってるけど、ECCメモリ挿すと一応BIOSでメニューは出るがロギングは出来ない
ログも出るみたい
逆にASUSのは出ないみたいよ
あと戯画は990だけ対応してて970は未対応らしい
ECCスレの145前後あたりからのログ読むと色々情報書いてあるよ
ん、そのスレは見てるんだけど
>ログも出るみたい
>逆にASUSのは出ないみたいよ
>あと戯画は990だけ対応してて970は未対応らしい
という話はどこに書いてあるの?
#そのスレで328を書いたのは俺
>>79 なるほどー
こりゃ何も考えずに990にしとくんだったな
吟味した上で敢えて970選んだのに外すとはw
でも1000系はなんだか出ない気配がしてきたし
今更990のHybrid UEFI()に買い換える気もしないしな…
スレ違いなのかもしれませんが質問させてください
Opteron6282を買って自作サーバ作りたく思っているのですが、
M/BはH8SGL-Fにしようかと見ているのですが6100シリーズ対応としか書かれておらず、
6282が乗るかどうかがよくわからない状態です。
6100シリーズが使えるなら6200でも使用できる物なのでしょうか?
>>79 ASUSのC4Eに3280ぶっ刺したら起動したけど、
これはECCのモードがBasic、Good、Super、Max、Userから選択出来た。
UserはECCの有効無効が手動で選べるけど、それ以外は何が違うのかは不明。
dospara_dog
2012.06.11 11:50
次回のパーツの犬では、今週発売予定のOpteron3280をチェックします。
FXと同じコアながら、8コアでTDP65Wという低消費電力が魅力なので(クロックは下がりますが)、この辺りを見てみましょう。
なお、今週の公開は金曜予定ですのでご了承のほどを(ジ)。
尼で予約した
注文後4週間まってようやく3280届いた矢先にリテールBOX発売とか…orz
ツクモで予約
3260も、BOXでるようだ。
注文後4週間、やっと連絡来たと思ったら
BOX発売でバルク出荷中止だと言われた。
3280 にするか、このまま3260 を買うべきか…・
ぽっかり空いてる3270の型番のところに6コアは来ないのかな
65W 4Cのがいいや
ワンズで予約してしまった
3260使ってるんだが
尼予約は「風呂敷はがき」は付くのかな?
>>87 俺もそんな状況だ。1ヶ月待って買ったあげくにこれかよと…。
そうこうするうちにFM2 Opteronの話も出てきたもんな
A85マザーのスカスカっぷりを見てたらそっちが欲しくなってきちゃったよ
ワシが尼で予約したときは 20,799円だったのに
今見たら 22,800円になっちょる
届いた。
ハガキに切手貼れとか、キャンペーンなのにせこい。
ワロタ
九十九いろいろと特売やってるね
九十九通販で買ったSSDが1週間たってまた1000円落ちてたり・・してるし
>>97 50円で非売品の風呂敷が手に入ると思えば安いじゃないか…届いても使わないがw
地元ツクモで昨日の閉店前に電話で予約して、今日の昼頃3280買ってきた
つくもたん一枚と愛真田 心が二枚の計三枚のクリアファイルも頂戴してきた
ex背景の専用クリアファイル作らせるとかツクモどんだけ萌えキャラ頼みなんだよと思ったわ
http://twitpic.com/9ue8ns
しかたないね
>>99 CPU-ZのプロセッサロゴのとこOpteronじゃないんだな
まあcpuzがそういう風につけてるんじゃないかね?
よく知らないけど
op3260もFXって書いてあるし
近所のUnitcomグループで、いつ入荷するか分かりません、と言われつつ予約したが、
今朝いきなりOpteron3280入荷のTELが。
今、富士通MX130S2鯖に刺して、メモリもnon-ECC32GBに交換してmemtest86ちう。
普通に良いんじゃね? 静かだし。
さっき届いた
はがきのメアド欄小さすぎ
尼が発送中にならねー
3280の代理店どこだった?
ソフマップで買ったらCFDじゃなくてアスクだった
保証期間はCFDと同じ3年
うちはワンズ通販で購入してアスク 保証3年
ASrock 890FX DELUXE5で動くかな?
なかなか惹かれるCPUなんだが
すごく惹かれるけど何に使うか迷う
ん―、特にアイドルが低いわけじゃないのか
BIOSTAR A880GZ(PCB 6.0)で3280動いた。CPUもちゃんと認識してる。
biosは88PMP208.BSS
990FX ex4対応記載なかったが
ドスパラの特集で使ってたからいけるみたいだ
今月SSDとグラボ買ったら来月かな
来たはいいがマザボが決まらん。
ケースや電源、メモリとかは揃ってるんだけどなー。
PhenomII 1100T使ってる俺はOpteron3280に切り替えたら少しは幸せになれるだろうか
主な使用目的はニコニコベンチとかエンコとか
エンコとか圧倒的に1100Tのが上だろ
8150行った方が良いよ
夏の排熱我慢できるなら8150。涼しくて静か、もしくはスリムケースじゃなきゃヤダならオプテロン
M/BのVRMが、TDP95W縛りなんだよ。
既に動作確認情報があったような気がするけど、
Asrock 990FX Extreme4 P1.50ですんなり認識した。
直ぐにP1.70でアップデートして問題なく使えてる。
TSUKUMO DOS/Vパソコン館購入で、代理店はCFDだった。
Optご使用中の方、PSCheckで定格の各P-Stateの電圧、電流がどんな感じなのか
教えて下さい。
例えば、8150だとこんな感じ
PSTATE/GHz/V/A
Pb0 4.2 1.413 18.1
Pb1 3.9 1.400 18.1
P0 3.6 1.262 11.8
P1 3.3 1.200 10.6
P2 2.7 1.087 8.3
P3 2.1 0.950 6.5
P4 1.4 0.850 4.5
尼から届いたけど、はがき入ってねー
ちなみに CFD だった
さすが尼
俺は余裕で避けたw
>>126 スレ違いは承知でOpteron省電力版のP-State
Opteron 4256EE(35W) SocketC32
PSTATE/GHz/V/A
Pb0 2.8 1.175 5.4
Pb1 1.9 0.975 5.3
P0 1.6 0.887 3.9
P1 1.5 0.887 3.7
P2 1.4 0.887 3.5
P3 1.3 0.875 3.3
P4 1.0 0.850 2.7
3280はどんな感じなんだろうね
呼ばれた気がするので貼ってみる
Opteron 3280 PState
PState/ MHz /Voltage/Current
Pb0 /3400Mhz /1.312V /10.200A
Pb1 /2700Mhz /1.137V /10.200A
P0.. /2400Mhz /1.013V / 7.000A
P1.. /2100Mhz /0.975V / 5.900A
P2.. /1900Mhz /0.938V / 5.300A
P3.. /1600Mhz /0.912V / 4.500A
P4.. /1400Mhz /0.887V / 4.000A
手写しなので間違ってたらスマン
C32はマザーが電力食いと聞いた気がするが
Opteronって、低いクロックのところにP-Stateを多く割り当てて
少しでも消費電力削減しようという感じのクロスレシオになっているのね。
FX-4170とは、真逆なギア配分な所が興味深いです。
PSCheckを落とせるところがなかなか見つからない
いや落とせそうなところはあるけど英語じゃなくてやめた
もう年だな
今の環境飽きたから、XeonとOpteronで2台組みたくなった
値段も手ごろだし面白そうだよね
グラボもQuadroとFireProにしたい・・・
TDP45WならファンレスPC組んで
スペックアップで親にプレゼントするかも
自作PCなんて今時迷惑だろ
>>132 ギア配分って言い方は良いな
別スレでクロック×IPCを回転数×トルクに例えてたので共感するわ
しかしintelもそうだが、こんなに細かく刻む必要有るのかね?
メモリの定格ベースclockの整数倍と、Maxだけで良いと思うんだが。
DDR3-1333なら、下は666MHz始まりでええんちゃう?
自転車板と自作板の被り具合は以上。
なんだそれ
自転車板の言いがかりだろ。一緒にスンナ
改造を趣味とする者同士仲良くしろよ
同類嫌悪w
>>130 よくわからんけどFX8150をこれと同じにしたらTDP65Wになるのか?
1.4〜3.4GHzあたりだとほとんどかわらないような
PScheckというのが公式から消えてるのって…
微妙に8150の方が…
まあ、買っちゃったし
890GXex3で動いてくれればいいかな
Opteron3280刺したら、UEFIの設定項目にHPC Enable/Disableという項目が
現れたのだが。多Socketでトーラスネットワーク対応なのかな?
とりあえずDisableで使ってる。
HPCの方にするとクロックが下がりにくいんだっけ?
うちでもDisabledにしてる
Opteronって名前だけでものすごく欲しくなってる自分が嫌だ
ブルなのに・・・
でも、欲しかったら組んじゃうのが正しい行動だよね?
CPUとマザボだけなら3万ぐらいで済むし…
*。+ _、_゚ + ・
・.(<_,` )-、゚ ・
,(mソ)ヽ i
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
ちょっw IYHマスターww
オイラは富士通MX130S2という安鯖にした。
M/Bだけでなく全部合計で3.5万しない。
M5A88-Mが届いたら動作報告スルヨ
せっかくのTDP65wなのにmicroATXは選択肢が少なくてねぇ・・・
miniITXなんてAM3+ママンすらないんじゃないのか
>>149 俺もそのクチだw
バルクが出回り始めたときから気になってたけど
店頭で見かけてついIYH!
>>151 ブログに載せてる人かな?w
>>149 Win7が入っているデスクトップのOpteron170機を、Win8発売を機に
リプレースしようかと思ってIntelのi3を目論んでいたのに、リテールの
Opteron3280のことを知ってから、i3の事を忘れてずっとココを覗いていますよw
ブルドーザーが駄目ってのはさ、ベンチマークで言われてるだけだろ。
アホみたいな処理能力を必要としなければ、Opteronは消費電力低いし
優秀だと思うよ。
390 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 09:17:42.67 ID:x8tP6Jio
ASUSのマザボM5A87にopteron3280乗せたらBIOSがちゃんとopteron3280と認識しました。
8コア ウマー
880GMH/U3S3で絶賛稼働中
MATXでMEM32GB積めるのがいいな
157 :
Socket774:2012/06/23(土) 15:28:41.64 ID:bhGZ8Awe
>>149 >>152 非常に良くわかるw
オプテロンは昔憧れてて手が届かなかった存在だから。
半年前にFX-8120買ったばっかりだけど購入してしまった。
さて、マザーとメモリを探しに行くか…。
158 :
152:2012/06/23(土) 22:29:30.05 ID:ryNyVDph
M5A88-M BIOS 1101
BIOSは正常に認識。
>>152 mixi日記には書いた。Ubuntuでアイドル8コア38W、ウマー。
Phenom2x6 1065Tより省エネなんじゃないかな。
今日 GIGABYTE GA-880GM-D2H rev.4.0が処分特価で3,980円なんで欲しいんだけど
初めての8コアをお迎えしたいのでチップセットは9xx系で行きたくなる
手持ちのAM3マザーが対応してくれればいいんだが
AM3+じゃないから絶望的だろうな
>>160 絶対とは言い切れないけど、FXシリーズ対応BIOS出てれば、だいたい動くのでは。
Crosshair IV Extremeとか結構古いBeta BIOSだけど動いたし。
M4A79T Deluxeマザー+Phenom II X4 965(125W)使ってるけど
マザーAM3までしか対応してないからopteron3280が使えない・・
>>162 同じ午後ティー使ってて、♪に買い換えを考えてるけど
温度以外はどんな感じかな?
166 :
162:2012/06/25(月) 15:09:50.33 ID:VkSm94Kh
>>165 ベンチマークなどでは少し下
WEIはCPU7.2→7.4 メモリ7.4→7.6で少し上
CPUの拡張命令の多さにニヤニヤするぐらい。
167 :
162:2012/06/25(月) 16:57:22.36 ID:VkSm94Kh
>思ったより温度が高くなるね。
って書き込んだけどCPUクーラー付け直ししたら良くなった。
1080Pの動画をSVPでフレーム補完再生時で60度→40度、アイドル時34度→32度。
GPUはHD7750でopenCL使用。
アイドル時の温度が低かったのでCPUクーラーの取り付け失敗してるとわ思わんかった。
子猫のレビューの画像ってちゃんと見れなくてわかんないな
つぶれて表示されてる
FirefoxでもIEでも
>>166 d
なかなか良さそうだね。今AM3マザーだからまずはAM3+マザー
買わないと。
>>166 拡張命令ってどんなアプリで恩恵あるの?
Crosshair V Formula/ThunderBolt をアマゾンで購入して
3280を載せたら認識&起動した(BIOSは0705)。
>>171 程度が不明だが、PS2のエミュに効くとか効かないとか
>>171 x264だと、K10にある命令に加えて、SSSE3, SSE4.2, AVX, XOP, FMA4を使う。
アスロン(2)→セレロン→オプテロン
ロン好きだな、俺は
順番に読むと女児向け魔法少女アニメの呪文みたいだ
3250のアイドルで40度あるんだけど、クーラー取り付けおかしいのかな。
ズレようもないと思うんだけど。
177 :
162:2012/06/26(火) 17:06:30.71 ID:I99kNgwV
>>169 うちじゃ普通に見れてるから何かお前の環境の問題だろ
みんな付属の小さいクーラー使ってるの?
>>179 うん。
負荷掛かると3000回転超えてうるさくなるけど
室温25度の窒息ケースで温度は70度以上にはならない感じ。
>>178 そうかい
win7 1920*1080 firefox
すまんかったな
>>183 お前が正しいと思う
俺も綺麗に見れない。滲んでるわ
>>168は自作機でもThinkPad X220でも滲んで見える
つぶれてとはオーバーだったかな
とにかくcinebenchの棒グラフの文字は全く判別できないんだよ
1280*720にしたら文字がだいぶ読めた
やっぱ解像度のせいか
もちろんそれでもきれいだとは思わんけど
1280*1024とか1024*768のモニタなら普通なんだと思う
もしくは画面が27インチモニタだとか
この辺で終わりにするよ
>>183-184 XP SP3 Radeon4350 1920*1080 firefox
>>168は綺麗に見れている。特に、OCCTの方は、自分の実行結果を表示したのと
変わらない。
8コア65Wってやっぱ魅力的だけど
4コア4Wってのも悪くないな、周波数も高いし
でもやっぱ8個あってのは捨てがたいなあ
そしてずいぶん値段の差があるな
2個買えちゃうな
はやく16コアが普及価格で出ますように〜
4コア4Wになってる・・・
4コア4Wなら3倍以上出してもいいわ…
8コア8Wなら10万でも余裕です
195 :
Socket774:2012/06/27(水) 20:53:37.79 ID:od0B0XXo
インテルのCPUと比較したらどんな感じなんだろう。
比較にならないくらい・・・・・・惨憺たる結果かな。
でもおぷてろん欲しいよ〜
>>188 その905eをオクなんかに安く放出すれば俺にうまみが
>>196 そんなに都合よくいかないのが常、
大抵、無関係の他人が落札するでw
ですよねw
1.6GHz16コア45Wとか出ないかなぁ
>>188 バルクで買ったけど、リテールのほうが安いとかなんかしゃくぜんとしないな。
1ヶ月くらい待たされたし。
>>199 それ鯖とエンコ以外の用途として
例えばバックグラウンドサービスなどを大量に並列処理させたら
一般人にとって快適にwin8でのブラウジングができるかな?
日本AMD、TDP 45Wの「Opteron 3260/3250 HE」を一般販売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120628_543377.html 日本AMD株式会社は、TDP 45Wのサーバー向けCPU「Opteron 3260 HE」、「同3250 HE」をリテール向けに6月29日に発売する。
価格は前者が12,480円、後者が9,980円。
両製品ともにBulldozerベースの4コアで45Wの低消費電力を実現したモデル。3260 HEはベースクロック2.7GHz/Turbo COREクロック3.7GHz、
3250 HEはベースクロック2.5GHz/Turbo COREクロック3.5GHzとなっている。
そのほかの仕様は共通で、L2キャッシュは2MB×2、L3キャッシュは4MB、ソケットはAM3+、最大メモリ速度は1,866MHzとなっている。
殺してあるコアとかあったりしないかなぁ・・・
3260 HEの方は値段は安いが微妙だなぁ
性能的には定格じゃPhenom 2GHz辺りと良い勝負だろうし
3260 HEと3250 HEはどこで売ってるんですか?
>>205 >6月29日に発売
日付が変わったら通販サイトミロ
一部今から載ってるかもだが
そういやこういうフライング掲載やってた暮はもうないんだったな
今ざっと見たけどどこにも載ってないや
>>205 秋葉原ならツクモとFreeTが入荷済
>>206 >>207 サンクス、寝る前にDOSパラとTSUKUMOあたり見てみます
X2 235e+7050PV→3250HEだと人生変わるかなぁ・・・
>>209 ツクモは深夜更新しないかも
3280の時も翌朝だった気がする
99はセット割引あるかな?
さすがに1000円引き+2000円引きは適用されんかな?
省エネオプテロピンに興味ありますです
>>209 シングルコアならまだしもDualコアからQuadコアなら通常の用途では殆ど変らないのでは?
むしろAthlon II X2 235e 2.7GHz→Opteron 3250 2.5GHzだと
コア辺りの性能低下を気にした方がいいと思う
3260行けばいいのに
AllCoreで3GHzいくし
まあOpteronと言う位だからサーバー用のリプレースにはもってこいかねぇ
(最近のIntel環境だと安いCPUとマザーでECCメモリ使えないし)
3260が12000円なら本気出す
3280との値段差でかいな
つか、どれも1割くらい高い印象だ
890FX寺5は無いのか・・・
オプテロン3260たんぽちったった
オプテロン3260たんでちんぽたった
と見えるように書く巧妙な罠
880GM/U3S3と990FX Extreme4で3820を試してみたけど、EX4のほうがなぜかアイドルが高い。
MB以外全部同じ条件、室温27度で前者33度、後者40度。どっちも最新BIOS。
まあ、実用上は問題ないけど気になるな。
すまん、タイプミス
3280ね
今やASRockはASUSを抜いて電圧盛り盛りマザーの代名詞になっちゃったからそのせいじゃね
3280
3820
2380
紛らわしいwww
>>230 もっとクロックあたりの処理速度下がってると思ってたから
これしか差が無いのはかなり優秀だと思うぞ。
まあだからこそ8コアじゃないと意味が無いんだけど。
ドスパラのパーツの犬に来てたがFPUを酷使するCinebenchは弱いっぽいね
http://partsdog.dospara.co.jp/archives/52276691.html ついでに手持ちマシンのCPUベンチの結果も
Dual CPU Dempsey Xeon 5080 3.73GHz
(CederMill Pentium4 4Core相当)
Hyper PI 0.99
55.759秒(4スレッド平均)
36.407秒(1スレッド)
CINEBENCH11.529
2.39 pts
消費電力は言うまでもなく
234 :
Socket774:2012/06/29(金) 23:58:05.05 ID:+b9qGead
3260買っちまった。
しばらくは忙しいので、触れそうにないけど、、、
>>230 良さそうと思ってたのに駄目じゃん・・・
俺の615eはSABERTOOTH 990FXの上でいつまで働き続ければいいのか・・・
>>233 >DirectX8.1あたりのゲームなどで設定によってはAthlonXPなみのパフォーマンスしか出なかったりするということがあるのですが
これマジ?
[email protected]でまったくカクつきとかなかった古いゲーム(DirectX8.1)が
ゲーム中連続した爆発とかでひどいラグになるのはこのせいだったのかな?
省電力モードに入ってクロック落ちてたりすんのかね。
Opteronの強みってなんなんだろうね。
もともと処理性能なんて頭打ちだったのかもしれないけど。だからこそ
コア増やす方向になってたわけだし。
まあ、俺としては満足してるからいいんだけど。
>>236 浮動小数点演算が機能してないと書いてあるだろ(モジュール構造の弊害か?)
80386時代のCPUみたく整数演算ユニットで無理やり
浮動小数点数演算までやってたらそりゃ遅くなるわな
>>238 現状新品で購入できる,低消費電力で2コア4スレッドもしくは4コア8スレッドなAMDCPU
まちがっても4コアや8コアのつもりでK10から買い替えたらだめ
ハイパースレッディングよりは本物のマルチスレッドだと思うよ
>>232 逆にFPUを多用せずに多コア対応って何に向いてるんだろう?単なるファイル鯖?
OSの基本処理全般
WebとかDBとかの鯖
やっぱ買うなら4モージュールか・・・
ただ、必要ないのになんで買おうなんて思ってるんだろう?
やっぱ名前のせいか?
買い物依存症っていう名の心の病だと思います
依存なぁ
異存ないなwww
誰か審議してやれよw
【審議凍結】
______________
/|// / / /|
//|/ / // / / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
|/ | .∧,,∧. ∧,,∧./// │ .|
| ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`) .∧∧ | |
| (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ .(‐ω‐`) │///|
| | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) .と ノ /| . |
| u-u (l ) ( ノ u-u / .|/// |
| `u./ '/u-u' | /
|// // // .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>221 GJ
人柱になった身としけはこういうの作ってもらえると嬉しいね
>>230 思ったよりは健闘してる
だが615eにすら食われる3260や3250にはもうネームバリューしか残ってないな
こんな中途半端なの出すんならFXシリーズとして出してくれよ
>>251 FXシリーズとして出せないから、
FXシリーズとして出る予定だったコアの電圧と倍率下げて
Opteronとして出したと思う。
msiのbios更新だと・・・?
ついに俺の615eが3280にクラスチェンジする時が来たか
>>252 そういうことではないと思うがね
Opteronとして出すには検査等の工程が長いと聞くし
その分割高な金額にはなってる
Opteronとして出せない物をFXに回すというのなら順序としてはあると思うよ
これ言ったらアレかもだが、939のOpteronと同じ様な立ち位置に思える
939なOpteronと違うのは低い方のTDPに振ってきてると言うことくらいか
>>221 乙。
先週届いた ASUS M5A88-M EVO と Opteron 3250 。
届いた状態の BIOS のバージョンは 0705 (2011/08) 。
※MB の外箱には「AMD FX 対応」のシールがある。
BIOS が起動後、Asus EZ Flash2 で BIOS を 1101 に
アップデートして、Windows 7 のインストールまで完了。
>>243 いまや化石となっている8087系の命令
FMUL
FDIV
FADD
FSUB
FSTP
FSTP
FST
を実行するために残っている盲腸のような存在がFPUだということを理解して、
FPUを多用するアプリも化石だと思ってくれ。
258 :
257:2012/07/01(日) 09:07:16.65 ID:FSBUF1Tr
FPUって、SEEとかAVXとかの命令を実行するユニットでもあるので、
この部分がモジュールで共有されているということは、ベンチマーク的に
ウィークポイントにはなるね。
INTELのS1200KPみたいなMiniITXマザーボードでも出ないもんかね
出せばかなり売れると思うんだけどな...
FPUが機能してなかったらまさに桁違いの遅さになるから、「『浮動小数点演算』が機能していない」ってのは眉唾だろ。
店側の説明がおかしいのかレビューワーが誤解したのか分からんけど。
去年S1200KPをMini-ITXのNAS用に買ったったw
ECCのためにXeon1220L積んでるけどAthlonで組めば半額以下で済んだわな
電気代の差分での減価償却費考えたら10年以上手を付けられない
>>261 去年俺も考えた
AtomなD2700DCもいいかなと考えたけど
ZFSしたいと考えてたので丁度いい感じの奴はだど
S1200KPで組むのがいいんだよなと思った
ZOTACあたりECC対応MiniITX AM3+マザー出さないかな
>>262 その前はAtom330を3年近く使ってたよ
CentOSだったのとメモリ2GBまでしか積めないんでZFSは試す気にならなかったが、D2700でも厳しいんじゃないかな
Athlonの使えるAM3で組めないかとずいぶん探したが、ZOTACやASRockは伝統的にECC無効っぽいので
ASUSかGIGAか●あたりでMiniITXを作ってくれるのを待つしかないかと…無理っぽいけど
264 :
Socket774:2012/07/01(日) 15:43:12.51 ID:NCYLCmxG
オプテロンの名前、安売りし過ぎだな。
昔は手が届かないウルトラハイエンドだったのに、今は1万以下か
XEONも低価格帯が出てるしな 一万は切ってないが
>>258 Win7はPentium/AMD K5で動く位旧来のレガシー命令を多用してたけど
Win8以降はデフォルトでSSE2とNXビット対応必須で
AMD K8/Prescott以前は切り捨ててたりする
これが2年前に出てれば、Intelに対抗しえたかも知れんけど
AMD開発遅すぎるにもほどがある。CPGPUも失敗してるし。
890GXあたりのmini-ITXマザー出してるメーカーは
BIOSアップデートで45wのOpteron載るようにしてください…
3280 祖父とツクモで20800円になったな
ごめん祖父だけだ
250e+HD6450なんだけど、3260HE+HD6450にしたらYoutubeの4K2K動画ぬるぬるになる?
グラボの支援と回線速度じゃね?
ZOTAC 890GX-ITX-A-Eで3260を試したけど動かなかったヽ(*`д´)ノカイバー
MINIX890GXにFX6100で動かなかったから、Opteronも動かないだろうね・・・
公式に対応してきたのって、変態ASRock先生だけ?
GIGA
281 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/04(水) 20:52:49.15 ID:2xFEJGUB
性能でK10を上回ってくれてたら、欲しかったのになぁ……
mini-ITXで載ったのはまだないかな?
復帰sage
zotacは、放置だし
クロック低くてもいいから12コア版とか出てくれないかしら?
あんまりクロックが低いとブラウジングさえ、つらくなるんじゃね?
Opteronで気にするようなことじゃないかもしれないけど
>>282 ASRockも公式に動作確認してたし、BIOSでもちゃんと型番まで認識する。
>>221,280
ASUS SABERTOOTH 990FX、BIOS 1208で3280動作しました。
290 :
Socket774:2012/07/05(木) 17:08:17.11 ID:e6aELakf
>>283 やっぱ、mini-ITXで省電力サーバ組みたいよな〜。
動作報告でてるGA-880GMとかで妥協するかな…
ASUS M5A88-M 3250でDDR-1866動作OK
>>291 メモリのメーカー、型番教えてください。
Kingston KHX1866C9D3K2/8G
>>293 ありがとうございます。
勘違いしてたが、AM3+ってデフォルトで1866対応してたんだな。
非現実的なベンチ
現実的な用途だとベンチマークのように4コアフル活用するのはほぼ稀で
シングルスレッド性能が低いOpteronは更に不利になるんだが…
それこそマルチスレッドでこそ勝たないと取り柄がなくなっちまう
>>288 動作確認と公式対応は別だろ
現に対応CPUリストには入ってない
デスクトップ用CPUとノート用CPUはそもそも用途と価格帯が違うので
比べるのは無意味だと唱える方もいるかもしれないがその場合は
Opteron 3250 2.5GHzの価格帯に近くほとんどのLGA1155マザーで対応できる
Core i3 2120T 2.6GHzという存在を無視できないだろう。
http://kakaku.com/item/K0000284206/ 実質Opteronの利点はFXにはない低消費電力のCPU帯のカバーと
AMDFXシリーズ同様メモリコントローラが標準でECCメモリに
対応している位にしか感じない。
いや、Opteron買うならECCすら無いi3なんてガン無視なんだが…
Xeonと比べるならわかるけど
302 :
!NINJA:2012/07/06(金) 23:46:59.07 ID:HtVV9MAH
飲むんだったらECC♪
303 :
Socket774:2012/07/07(土) 01:54:32.57 ID:uqc/RYu4
Athlon Uに負けるって、現行opteronは
現行セレロン以下?
昔のOpteronは果てしなくクロックが上がったもんだが、
昔の光今いづこ
サーバー向けは安定小電力多コアに向かっちゃってるんでしょ
307 :
Socket774:2012/07/07(土) 11:54:33.74 ID:uqc/RYu4
糞なのはわかってるんだけど
今も、XEON E-3で不満はないのに
Opteronのネット価格や情報を毎日チェックしちゃう・・・
308 :
Socket774:2012/07/07(土) 12:44:09.49 ID:UcjcdhnL
↑俺もw
昔、手の届かなかった、憧れの存在だからな。
Λ_Λ
(´∀` )-、
,(mソ)ヽ i
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
>>307様、
>>308様
文面から既に射程範囲内に入っているものとお見受けします。
現状に不満は無くとも、良い物、憧れだった物を所有する悦びは何物にも代え難いものですよ。
我々が全力で背中を押しますので、思うままにIYHしましょう。
310 :
Socket774:2012/07/08(日) 12:43:04.56 ID:H5CTajlh
Opteron 3250 2.5Ghzって、1コアの処理性能は
core 2 時代のXEONと同じくらいなのでしょうか?
何とも言えん。
312 :
Socket774:2012/07/08(日) 15:35:16.73 ID:H5CTajlh
Opteron 1356よりは上だよね?
>>307 >>308 現状のマシンに不満がないのだったら、溝に金を捨てるようなことは
しない方が.....
なんか面白そうだからということで、迂闊にIYHすると、Πの先生のように
パソコン(林檎も含む)は何て金喰い蟲なんだと嘯くはめになりますよ。
>>310 マジレスするとTCが効く軽い処理か聞かないかFMAやAVXといった新命令が
使えるか使えないかによってだいぶ変わってくると思う
処理によってはCore2ベースのXeonどころか
Netburstベースの
>>232の構成のXeonマシンに劣る場合もあるので
少なくともCore2系2GHz以下の水準なのは間違いない
>>307 迷った時は買い。
お遊びなんだから楽しんだほうがいい。
迷ってもWindows8見てからでも遅くは無いとおもうが
対応マザボも新しいのないしSSD下落も気になるから
俺は正月くらいまでは様子見するが
昨日3250とWHS2011買っちゃったよ…。
もともと自宅サーバ構築する予定だったから、これ以上の選択はないと自分に言い聞かせてる。
318 :
Socket774:2012/07/10(火) 00:37:20.07 ID:PY80Ayev
現行Opteronってそんな性能なんだ・・
XEON 5310からのリプレイス考えてたけど
どうしよう・・w
整数演算はCMAよりちょっと遅いK10よりちょっと遅いBulldozerだから。
とはいえ浮動小数点演算はSandyと同等に戦えるから何に使うか問題。
OpteronってPhenomUと何が違うんですか?
特にクアッドコアのCPUなんて同じじゃないの?
2008serverでの仮想化用途ならどうだろう?
デスクトップの仮想化はコア数をたくさん振っても意味が無い
仮想マシンの上で動くアプリがマルチコア志向じゃないから
iommuってマザー依存?CPU依存?
両方じゃなかったかな?
CPU側が機能を持っていてもマザーボードのBIOSに項目がなかったら有効にできない。
45wの4コアOpteronと45wの4コアAthlonの違いがわからん
変わらんでしょ
名前が違う
そしてそこが結構重要
Clock Gating、Poer Gating、P-State数など全然違う、今はダウンロードできなくなって
いるけど、TMonitorを持っている人がいたら、アイドルじゃないけど、最大負荷じゃ
ないなぐらいな負荷を掛けたときの状態を観察してみれば、省電力機能の威力を
実感できると思う。TMonitorは、Windows8 RPでは動かないので、引っ込めたのかな?
Clock Gating、Power Gating、P-State数など全然違う、今はダウンロードできなくなって
いるけど、TMonitorを持っている人がいたら、アイドルじゃないけど、最大負荷じゃ
ないなぐらいな負荷を掛けたときの状態を観察してみれば、省電力機能の威力を
実感できると思う。TMonitorは、Windows8 RPでは動かないので、引っ込めたのかな?
必死すぎて引くわ。結局普通に使う分には変わらんし
アイドル電力が変われば全然違うんだが
334 :
162:2012/07/11(水) 21:40:23.52 ID:+iCrZ4zj
【CPU】Phenom II X6 1055T
【MB】 MSI 890GXM-G65
【Mem】G.Skill F3-12800CL9D-8GBSR2 (DDR3-1600 CL9 4GB×2)
【VGA】ASUS ENGTS450 DC SL DI 1GD3
アイドル時消費電力 52w
CPUを【Opteron3280】に交換、GPUは【HD7750】に交換
アイドル時の消費電力 46w
OCCT CPU実行時 110w (PSCeckにて0.95v設定時97w)
OCCT GPU実行時 86w
FF14ベンチマーク実行時 114w (PSCeckにて0.95v設定時102w)
335 :
162:2012/07/11(水) 21:41:51.87 ID:+iCrZ4zj
電源はAYAKAZE300
>>327 消費電力は同等だが、性能がOpteronの方が低い
つまりワッパ(性能あたりの暖房性能)が高い
同じ作業をさせれば、Opteronの方が長く暖房効果が持続する
詰んだなAMD
うそでしょ?Athlon Uレベルの性能ってのは?
セレロンと同レベルじゃん・・・
CADとかなら性能活きるかな?
BF3とか新しいゲームならいい仕事するやろ・・・たぶんな。
>>338 45nmプロセスのAthlon IIとくらべるなんてどんでもない!
65nmのPhenom X4 9350e 2GHz(65W)辺りと比べてやっと優位性が
出る程度の代物ですよ?
3280はダウソ厨に最適な印象。
ny、洒落、bt、pd、fnを裏で起動してても、ファイル操作とか普通に軽い。
タブ50ぐらい開きっぱなしで、なおかつ複数のブラウザを同時に使ってる様だと向いてるのかな?
それだと最高なんだが、個人的に
昨日アップデートされたフラッシュゲームがきつくなった@3280
マウスがたまにコマ送りになったり飛んだりする
タスクマネージャ見ると
1個だけ9割ほどの使用(シングルスレッドの模様)なのが原因
シングル性能重視になると厳しいね
そのゲーム以外は余裕過ぎるので使い続けるけど
3280って3300と3200の間かよ
モデルナンバーの付け方勘違いしてるぞおい
現行機種:Opteron3200シリーズ
Opteron3250 3260 3280
65Wで6コアの3270でも出てくんねーかな
まぁ、45Wでも構わんが
349 :
Socket774:2012/07/12(木) 19:45:19.53 ID:FOMkDluM
>>341 マジでそんなもんなの?オプテロンの名前に騙されちゃ駄目だな。
bulldozerコアの4コア品はゴミクズなのは既出だろ?
ベンチによっては32nm AMD FX-4100 3.6GHz 95Wが
65nm Core 2 Quad Q6700 2.66GHz 95Wよりも遅くなる場合がある位の代物だぞ
まあ、これ買う連中はC2QとかECC使えないゴミには興味ないからな。
Core2QuadというかLGA775環境全般でECCが使えるかどうかは
チップセットとマザーの設計依存なんだが?
まあ手元にあるUnbuffered DDR2SDRAM ECC対応してる
intel X38やnForce680iSLIマザーを今更使うかというと…
Xeon使わなきゃ最近は意味ないでしょそっちは
bulldozerコアしょぼいけど
ベンチじゃなくて、体感的にも違和感あるレベルなの?
どんだけしょぼいモノかマジで欲しくなってきたw
>>354 なにがどうショボイのかしらないけど、intelで好きなだけベンチマーク走らせてればいいよ。
3280には不満はないけど
いくら高品位のパーツに入れ替えてもJaneや火狐が不安定なのは変わりないや
Sandyノートでもそうなんだからこんなもんなんだろうね
今更CPUがどうのこうの言ってるのが馬鹿らしくなってきた
>>354 最近のCPUと比べるのがマズイだけで体感はそこまで酷くないよ
体感では2005〜2006年の初期のDualCoreCPUを連想したら分かり易いと思う
Winだと体感的には905eかな。
素直にFXで運用したらいい
MSIの890FXマザーで960Tを御神籤したら4コアでorzして
諦めてOCして使っていたんだ、FXも次の世代がようやくでてきそうで
それならって990FXまざIHYしたんだけど
新しいFXも定格kの2700Kにも相変わらず届かないほどしょぼいの?
361 :
!NINJA:2012/07/13(金) 15:32:42.86 ID:OJulEcaN
風呂敷届いた。
中途半端なデザインだな。
ロゴの上が空白でバランス悪いぞ。
ほとんど使ったことあるものばかりだ・・・
3280現在使用中
3260保管中
8120があれば通常文句というか不満は出ないよ
電圧も1.3V切ってくれたし
4100はallcoreで1.5Vぐらいだったからひどかったが
風呂敷3500円かよ
値下がり早すぎだろ
まだ組んでないのにorz
あー
忘れてくれ
余計なこと書いちゃった
雑談スレと間違えてスレ違いなことまで書いちゃった
>>364 もう18000円台って
寝落ち早杉だねorz
値落ちワロタw
まぁバルク買った人たちに比べるとマシかな
毎度のこと。
値下がり気にしてたらなのも買えない。
はよ1万切れはよ
テステス
そういえば、ブルとリャノの在庫吐けないと次の販売しないよとか言ってなかったっけ?
372 :
Socket774:2012/07/14(土) 18:26:40.56 ID:EQFJkQTP
゚(∀) ゚ エッ?
よしお前ら在庫処分は任せた
新製品は俺に任せろ
これは買わない方がいいの?
BE-2350の時みたいに、あとでもうちょっとだけいいのが出る?
2.5GHzのAthlonX4 615Eから2.7GHzのOptelonX4 3260HEにチェンジしたら性能は上がるんですよね?
376 :
Socket774:2012/07/14(土) 20:58:16.45 ID:W7v4g0EY
>>375 シングルスレッド性能はやや低下
0.2GHzアップ程度ではBulldozerのIPC悪化を取り戻せない
マルチスレッド性能は
ネイティブ4コアからモジュール式になって悪化
無難にPhenom II X4 910eにするか
コア増えた方がいい用途なら3280買ってくれ
キャッシュが多いのは利点にならないの?
自分は615eから3280にしたけど。
サーバー用途だと評価もまた変わってくるのかな?
やっぱり糞なん?w
サーバと言ってもサービスの種類によるでしょ
たしかSQLベンチはより高クロックなSandy XeonよりBullのほうがかなり速かった気がする
といっても、個人でSQL専用サーバが必要でしかも速度が要求されるケースって思いつかないが
昨日つくもDOS/Vで3280買いました
セット値引きで22980円のC5F/TBが5000円引という事だたので
一緒に買ってしまい…1090T+C4Fから久々の更新です。
今日あと一日秋葉原に居られるので
オススメメモリあったら教えてください
一応ECC DDR3L-1600かDDR3L1600のCL9で探してます
PT2搭載の録画鯖で3280使ってるけど、録画しながらエンコできるのが便利。
4コアをエンコに割り当て、残り4コアで録画を管理してる。
通常の4コアでこんなことやるとドロップ出まくりで話にならないんだけど、さすが腐っても8コア。
まあ、エンコ速度は遅いが24時間運用なんでバッチ当てて放置なんで問題ない。発熱も少ないし。
384 :
Socket774:2012/07/15(日) 12:13:03.36 ID:n5gPMEqO
もう無理しないでもいいんだよ。
好事家にそのような感覚はない
感覚はないけど理解はしてるんだよね。
ランニングコスト込でもXeon E3-1265Lより少し安く上がりそう
むしろ悪くないと思うが
>>379 Athlon II X2 215よりAthlon 64 FX-62の方が良いと申すか
Celeron E3000よりPentium D 2MB*2の方が良いと申すか
Hyper-Vとか使うならAMD一択だってどこかで聞いた、理由は知らん
>>383 これって、俺もやってみたいんだよね。
でももう知識がなくて。
タスク管理で時間きたら実行で縁故やっているのかな、.batファイルを作って実行しているのかな。
x264を使っていると思うけど、いいなぁ。
3280を使い出して3日目
タスクマネージャ出しながら2chやっててふとタクマネ見たら、
コア1個だけ動いててほか7個は寝ててワロタ
エンコをやらせてみたら、4400+と大差なくてショボーン
ECCが使える鉄板マザーを●かtyanが出してくれればいいのに
>>391 OS何よ?
7にパッチ当ててようやく最適に8コアにスケジューリングできるんだぞ
Tyanはあるかもだけど
日本では手に入らないだろうなあ
え?AMD K8以下は流石にないだろ
今ググったら
ベアボンとかしかないな@32xx用
1300用のママンのアップデートされなかったのか
supermicroはBIOSアップデートするとか
発売直後には出てたけど
もう調べる気になれんわ
>>393 XPだが何か
タイムスタンプが2007年のAMDプロセッサドライバーは入れた
>>397 XpでAMDのCPU場合は、レジストリ”PerfEnablePackageIdle”=dword:00000001にしていますか?
>>398 してないよ。
そのキーはCnQで動作を改善するようだけど、CnQオフにしているんだけど意味あるのかな
あと、XP SP2までで有効、XP SP3からは要らないともあるな
>>399 CnQで動作を改善はわからなかった、コアを有効に使うレジストリと思っていたわ。
780Gのチップセットでもっさり解消で使っていた。
ググってみるわ。
SP3から関係ないのか。
よくわからなかった。
SP3 ではすでに組み込まれているので関係ないということではない。
”PerfEnablePackageIdle”=dword:00000000 だとコア単位での CPU 使用率を
報告し、00000001 だと CPU 全体での使用率を報告する。
K10 以降の CPU だとコア単位でのクロック制御が可能になっているが、
Windows はコア数以下のスレッドが走っている場合、複数のコアに処理を分散してしまうことが
あり、クロックが上がらずパフォーマンスが低下することがある。
たとえば 2 コアでシングルスレッドの処理を行った場合、二つのコアに処理が
分散されてしまうとそれぞれのコアの使用率は 50% 前後となり、CnQ ドライバは
最高クロックまで上げないのでパフォーマンスの低下が起こる。
これを避けるために導入されたパッチで CPU 使用率をコア単位ではなく、
パッケージ単位で報告するもの。コア単位でのクロック制御は無効になる。
ところが、K10以降 (Bulldozer は使っていないので実際のところはわからない) だと
CnQ ドライバが ”PerfEnablePackageIdle”=dword:00000000 を追加して
このパッチの機能を無効にしてしまう。したがってパッチ以前の状態に戻って
パフォーマンスの低下が起こる。これを避けるためには明示的に
”PerfEnablePackageIdle”=dword:00000001 を追加する必要がある。
結局は OS がひとつのスレッドを実行するコアを固定するようなスケジューリングを
しない限り、コア単位でのクロック制御というコンセプトは有効ではないということ。
OpteronでまたチートOS動かしてんのかw
シングルスレッド時の性能はceleron並みというのはガチだな
Opteron3260 2.7GHz(最大3.7GHz)>Celeron G460 1.8GHz>Opteron 3250 2.5GHz(最大3.5GHz)>CeleronG440 1.6GHz
せめて何で比較したのか書いておくれよ
ないかのベンチマーク?
CINEBENCHっぽいな
>>404 ふーん、XPSP3であってもCnQを有効にするなら1にしといたほうがいいわけか
ところでPowerDVD6(古い)で録画したmpeg2を再生すると
異常に重たいことに気づいた。ウィンドウの再描画が見えるレベル。
4400+のときにはなかった。
タクマネではCPU使用率は10%も行ってない。
3GHzまでOCしたけど変化なし。なんだこれ。
CnQ無効にしても、CnQ有効にしてPerfEnablePackageIdle=1にしても変化なし。
Win7にするしかないのかー?
411 :
Socket774:2012/07/17(火) 00:57:44.73 ID:rZ/1YfaT
>>410 チートベンチは信用しない
チートOS Windowsは辞めないけどな
そーだよねFMA4+XOP+AVXを使うごく普通のベンチなら
チSSE4.xまでのPentiumやCeleronには負けないよね(棒)
8コアのPentiumやCeleronがあれば買うんだけどなw
それは正直俺も欲しい。w
いつぞやMSが16コアのATOM作れとか
言ってたのを思い出した。
415 :
Socket774:2012/07/17(火) 20:25:43.94 ID:UqnvAXZP
IntelのCPUはワクワク感がない。組んでてつまんない。
AM2〜AM2+〜AM3のような長寿ソケットはAMDならではだな。
インテルで普通の無難なメイン作って
AMDで遊ぶのが俺のジャスティス
つか、今時IntelのみとかAMDのみなんていないでしょ。
俺もメイン3930KをOCして使ってるけど、グラボがHD6950のせいもあって轟音爆熱でこの時期辛い。
ゲームとビデオ編集以外の音楽聞いたりビデオ見たりネットなら3280がいい。
>>417 AMDのみでゴメンナサイ Orz
メインもサブもノートもCPUはAMD…
3280があと3ヶ月早く出ていたら、録画機に使ったのに・・・(´・ω・`)
それでもi7 3770Tは買ったかもしれないけど。
>>417 ネットブックがATOMな以外はすべてAMDだな
メイン3280 ファイルサーバ4950e エロゲBE2350 録画3000+ webサーバE350
421 :
Socket774:2012/07/18(水) 19:30:19.16 ID:JFlvB1vQ
俺はデスクトップもノートも全部AMD。グラボ
リビング用のキューブ型PCがE-350。
メインが最近FX-8120から3280に換装したマシン。ゲーム用がPhenomU980、常時稼働のサーバがBE2400。
ネットブックもacerのC-50。
さすがに会社から支給されているノートはIntelだが。
俺も、直接的にintel製品は10年くらい買ってない。
423 :
Socket774:2012/07/19(木) 01:17:20.79 ID:zIXSzi/e
色々な企業の色々な事業所で働いたことがあるが、AMDのPCがある企業は見たことない。
そもそもPCメーカーが、ビジネス向けにあまりAMDを採用しないというのが第一にあるが。
またWindows信者AMD宗のスレであるか
425 :
Socket774:2012/07/19(木) 08:50:41.46 ID:a4WkeZkd
______
_______ / ̄/ / ̄/ | ┌―――┐ |
|___ ___| / / / /___ | └―――┘ |
| | / | / __ __| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | ノ l | ノ / .| l__ | lニニニニニニl |
| | |_ノ| | l_/ | __l | lニニニニニニl |
| | | | | l__ | lニニニニニニl |
___| |____ | | | __l |________|
|________| |_| |_| |_| |_|
_ へ________ 丶\ _ __ ヘ
_ √ | (__ ___ __ ) | |_〜、 レ' レ' ヘ__/ /____
| \ / / / /___ | | へ_,/ ノ ,へ \ /
\_У / _ / _ / | | ノ ̄| \_ ー ̄_,ー~ )  ̄/ / ̄ ̄ヘ
/ヽ| ̄ヽ/ /l \ ノ ヽ/ / | |' ノ フ ! (~~_,,,,/ノ/ / ノ ヘ ヽ ヽ
/ | l、 / ヽ─-′ ∠_ノヽ / | / | | ノ/ _ノ | \ノ
l_/ / ヽ_,ノ ̄\ / ノ | |__/| ノ | /( / \
/ /ヽ_ ) / ノ ( 丿 / / | 〜-,,,__ | ◯ |ヽ ヽ
∠_/  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ (_ノ 〜ー、、__) \_ノ ゝノ
>>423 ウチの勤め先は蔵書検索端末がAthlonXPだったしOpteronサーバもあるわ
事務員向けにEシリーズ売込みの根回ししてるところ
>>423 うちの会社のHPノートがAMDだな。
値段で選ぶとAMDのほうが有利だった。
業務レンタル品の安いもんはほぼAMDなんですけど
429 :
Socket774:2012/07/20(金) 01:02:39.71 ID:eTajAJ27
Opteron 3260とi-3の2120Tって性能は似たようなもんでしょうか?
OP3280また安くなったぞ。
>>426 素晴らしいね。
大抵の企業のシステム管理者や、PCを調達する人間って頭がかたいもんね。
うちの会社なんて、ノートもデスクトップも全部セレロン。
Windowsは、Intel製CPUに特化している(シス管談)って理由でINTEL製
INTELじゃないと受けない恩恵は、仕事上一切関係なかったりする
・・・昔PCメーカーにINTELが圧力かけて、他社製(AMD)が買うなとしたせいかもしれないけど
そのシス管がアホなだけだろ
そのシス管の言ってることは自分で検証した情報ではなく
就任以前から決まってた単なる前例だな
>>432 AMDファンと同じこと言ってんじゃん
AMDファンも「特定のCPUに最適化されたチートソフトは糞だから使わない」と言ってる
レースのレギュレーションだと解釈しているけどね。
AMD向けに作ってくれたOSじゃないし、かといって
実行勢力でINTELのほうが数多いんだからエンドユーザー
にはINTEL特化してもらったほうがメリットは大きいし
それはしょうがない。
ただAMDを使うということはそういうことなんだと納得した上で
使えば何の不都合も不満も感じないけどな。
どうしても気に入らなければAMDでデータ互換性のあるOSを
作ってみるというのもロマンがあるはなしじゃないか
>AMD向けに作ってくれたOSじゃないし
64bitはAMD向けに作ったOSじゃないの?
仮想化のバグなんかもAMDCPUは大丈夫でIntelCPUはアウトだったりするし
438 :
Socket774:2012/07/20(金) 23:00:49.02 ID:eTajAJ27
うちの会社はターミナルサーバーや
仮想サーバー、DB等、全部opteronだよ。
ファイルサーバーのみ全部セレロンw
439 :
Socket774:2012/07/21(土) 01:02:31.27 ID:/Gk6UR8t
>>426 うちの会社も、多分安いという理由だろうが、全部のPCがセレロンw
サーバはXeonだった。
しかし、マシンパワーが必要な画像編集やってる人間もセレロンってのは不憫すぎる。
440 :
Socket774:2012/07/21(土) 11:51:47.34 ID:pfsJX4lJ
>>437 AMDユーザー「特定のCPUに最適化されたチートWindowsなんて使ってない」
それ、AMDユーザーというよりただのキチガイじゃないか
442 :
Socket774:2012/07/21(土) 13:37:34.56 ID:pfsJX4lJ
>>441 ベンチやソフトははチートベンチ、チートソフト呼ばわりするのに、OSは良いんですか?
AMD信者やめますか?Windows信者やめますか?
無理やり極論2つに選択肢を絞って質問するのは
返事をコントロールするための詭弁だ
ってばっちゃが言ってた
要は自分が思い描く通りに性能出ない場合は
チート呼ばわりして自己暗示するって自己紹介かな
そこまでして選ぶ理由があるのかな?
好きだから・安いから・何となく使ってる、それで良くね?w
445 :
Socket774:2012/07/21(土) 14:27:39.49 ID:4p1RDdWc
GIGABYTEの990FXマザーが3260 3250に対応明記始めましたな、Beta BIOSですけど・・・
>>444 そもそも全体を糞呼ばわりする為に一部の異常者を抽出して殊更振りかざしてるだけだから
お前のレスはそれに乗せられてるだけ
スレチだがアンドロイドOSが進化してPC向けOSになったらAMD特化してくれたりしないかと夢想
M5A99X EVO(もちろん旧リビジョン)が安くなっていたので、Opteronデビューします。
AM3持っていないのでドキドキだ。
Llanoなら3台、Eシリーズも1台持っているんだけどなぁ・・・
449 :
Socket774:2012/07/21(土) 18:02:17.90 ID:jj/B8c/W
ASUS M4A89GTD PRO /USB3 はFXシリーズがベ−タbiosで使えるようだが
さすがにopteronは無理か?
M5A87で、3260HEがBIOSで普通に認識できた。
3280なんだけど3GHzまでしかあがらないのはロックかかってるの?
これってBulldozer最適化パッチ当たらなくね?
FXシリーズ用のパッチなので当たりませんじゃないの?
ブル製おぷたん発売後にパッチ更新されたと聞かないので、CPU情報か何かで弾いているんだろ
オプテは素人お断り仕様のCPUだから、軽い気分で乗せ換えるのはやめとけと。
c'n'qも効かなかったよね、確か
オプテのはPowerNowだろ
Intel信者やめますか?
インテルはサッカーチームだけでいい。他は不要
460 :
Socket774:2012/07/22(日) 16:53:14.54 ID:hnfPx/VO
うむ
>>450 自分が前使ってました。問題なく認識、動作可能ですよー
462 :
448:2012/07/22(日) 22:27:06.88 ID:LYA1e0b5
やばいよ。
Opteron 3280 \17,600
M5A99X EVO \8,480
DDR3-1600 8GB*2
Intel SSD 80GB
Win7 Pro x84
で組んだだけど、体感的にA8-3870Kより遅い。
何が間違ってるんだ・・・
8コア3GHz固定で使ってる俺がいうけど3280は遅いです
軽い処理ならいくつ並行に来てもサクサクなんだけど、
1つでも重たい処理が発生すると、すべてがノロマになるような
465 :
448:2012/07/22(日) 22:34:44.23 ID:LYA1e0b5
>>463 最新をと思って、ASUSのドライバダウンロードから最新を落として入れました。
付属CDでしか入らないものがあるのかなぁ・・・確認してきます・・・
性能的には初代Athlon64クラスのCPUが8個集まった程度の
シロモノなんだから重い処理が苦手なのは仕方ない話
どんどん性能低い扱いになってくなw
468 :
Socket774:2012/07/23(月) 00:18:46.80 ID:kA+tAyR6
デスクトップで使うと糞だけど、企業のサーバー用途でもやっぱり糞なの?
>>467 性能が低いかどうかはわからないが、体感はあまりよろしくない
Socket939からの乗り換えの俺が気になるんだから、
もっと新しいプラットフォームから乗り換えたらなんじゃこりゃーってなるんでは
おっ、速いと感じる瞬間があれば、
気がつくとのろーのろーもっさーもっさーって処理してる瞬間もある
もっと安定してキビキビできないのかね。
今の新型の味はこんなものかなぁ
471 :
Socket774:2012/07/23(月) 02:35:43.51 ID:4QiuQEKF
>>466 IPCが939の頃より低いのか?実際はどんなもんかな
phenom IIより遅いのはわかって(’-’*)♪だか
>>470 3280/3GHz固定の人か知らんけど
重い処理で遅くなるってたぶんHPC MODEが無効になってたりして
定格の2.4GHz以下に勝手にクロックダウンしてるだけじゃ?
Bulldozerは全フルにぶん回すとTDP枠に収まらなくて
定格以下でパワーセーブして動くコアがあるってのは聞いたことがあるな
>>473 そうだよOCCT実行したりP-stateの遷移を観察すれば分かるけど
定格以下にダウンクロックしたりするよ
>実行したり
実行して
>>470の報告は何とも言えんけど
リソース競合なしでTCがちゃんと効くとAthlon64X2には負けないが
リソース競合ありでTCが効かなくなるとそれ以下って感じなのかねぇ
オプテは複数個乗せれて、さらに台数増やして超並列動作させると
デスクトップ機より遥かに高性能で高速に処理ができるようになるんだろ
超並列に関しては旧タンデムのNonStop鯖よりずいぶん格下だと思うが
NonStop鯖ってhpのやつのこと?
今使ってるのがOp185+785Gなので
そろそろ組み替えようかと思ってたが3280は微妙なのか…
何に期待するかによって評価は変わるでしょう
>>478 おっさんにとって、Nonstopと言ったらヒマラヤだよな。
>>472 3GHz固定の人です。
HPCモードONにしたけど特に変化なし。クロックを観察してても下がっているようには見えず
上の方でも書いたけど、PowerDVDを再生中(GPU支援なし)のときの重さが半端ないです
939の4400+ではサックサク動いていたのに、動画自体はコマ落ちしないものの、
PowerDVDの反応が異常に遅くなり常用不可能一歩手前。。。
>>471 よく考えてみな
BullがAthlon 64より速かったら、FX-6200が1100Tに負けるけないだろ?
3850/2.9GHzにFX-4100が負けるわけ無いだろ?
484 :
448:2012/07/23(月) 22:51:33.04 ID:dqYqKtgW
遅いのはディスクアクセスっぽい・・・
SSD使ってエクスペリエンス5.9しかない。
PIO病って現存してないよね・・・?
6・7・8コアがサボっている
>>484 SSDの型番晒せや
CrystalDiskMarkのSSもアプな
Opteron 3280使ってるが
今のAMDのCPUの中では性能と消費電力のバランスがちょうどいいな
問題は値段。
お買い得感が無いAMD製品スレ
490 :
Socket774:2012/07/24(火) 02:18:08.12 ID:b6ZXncnw
>>483 K10の2.9GHzが大体Athlon64X2 6400+ 3.2GHz相当って所だからなぁ…
>>482 3GHz固定ってO.Cしてるなら定格に戻して検証しなよ。
家ではOCCTとかでCPUに100%近い負荷かけるとかでないかぎり重くなるなんてない。
3280だけどPowerDVDはGPU支援なくてもそんなに重くならんぞ。
1920*1080のTS再生でもCPU10
%くらい。
GPU(HD6450)支援で1%くらい。
494 :
492:2012/07/24(火) 14:48:22.98 ID:Vjtq66Uu
495 :
Socket774:2012/07/24(火) 15:32:00.17 ID:K4vyP+lJ
今、常時稼働のサーバがAthlonX2BE-2400なんだけど、3260にしたら快適になる?
910eと同等か良くなるならIYHってしまうのだが…
CPUと一緒にHDD→SSDとかサウンドカード新しくしたいとおもって既に…もう覚えてないや。
実際にはゲームしながらアマレココでキャプくらいかなあ
俺がやるMMOとかエミュだとゲームで1スレッドしか使ってくれなさそうw
ミクなんて興味なかったけどこれは洗脳されそうだわw
仮想OS4コアでやると楽しいぜ
1コアごとに割り振れば4つのOSを同時に使えて捗るぞ
遅くなるのを気にしなければそれこそ何十ものOSを同時稼動は可能だけどな
それよりもHDDのアクセス速度の方が深刻だ
仮想に4コア 4G振ったらくそかるくなったわ
>>494 >>497 ちょいスレチだが、Vocalomarkββをゲフォで動かすとアンチエイリアス効かない。
505 :
492:2012/07/26(木) 21:34:55.64 ID:CZje6kiL
>>504 けっこう前からGeForceではアンチエイリアス効かなくなった。
450GTS使ってた2月頃までは確認してる。
GeForce GTS 450 GTS
>>507 880GMS-E41(FX)を買って試したら、リンク先の通り3260HEを認識したよ。
ただいまOSインストール中。
990FXか880GMのmini ITXマザーならメモリがSO-DIMMだろうとサウンドチップが載ってなくても2枚は買うんだがなあ
省エネオプテロンが活かせないよ
あ、でもLANはbroadcomでお願いします
CPUはAMD一筋だがLANはIntelだと思う
原理主義者としてはMarvellかBroadcomで
Bulldozer最適化パッチ当ててもCPU-ZやHWiNFOの表示は
8C8Tのままなんだけど?
当たってないなそれ
>>512 それは当たり石だから当然。ハズレ石だと4M8Cが4C8T扱いになる。
17800円
話題にあがってないけどたとえば16コアのOpteron 6xxxでエンコしようとすると、
TDP縛りで結構コア数以上に遅くなったりするのだろうか・・・?
>>490 消費電力のワットチェッカー実測値は905eと殆ど同じだったぞ
>>516 実際に12コアの6234でやってみたら途中からフレームレートが下がって
CPUを100%使い切ってくれないからその可能性はあるかもしれないが
エンコソフトが8コア超に最適化されてない可能性もありよく分からん
ふむ
>>517 それはエンコーダーがそれ以上必要ないと判断しているだけじゃね?
エンコーダーの判断を無視してCPUを100%使いたかったらパラメータでスレッド指定を
コア数 x 2ぐらいにしてみりゃいい12コアなら24スレッド存在すると想定して動作しようとするから
エンコーダーだと常に100%に張り付くはずだぜ。それでも速度なんてほんの少ししか短縮しないと思うが
一応これはx264での話だから他のエンコーダーでどう処理するのかまでは面倒見れん。
>>507 880GMS-E41(FX)だが、Opteron3250EE認識OKだが、
Samsung純正のUnbufferECC差したら起動しなかったのでECCメモリ使いたい人は注意が必要かも。
メモリが逝ってんじゃねーの
メーカーがアレだし
6282双発でエンコ回すこともあるけど確かに使用率30パーセントとかだな
ソフトはTMPG
>>511 無線はやっぱりIntelだよ(´・ω・`)
祖父で3280が17800円なのでたまらずポチってしまった
使い道はこれから考えよう
890GXM-G65で動くよね
>>523 ウチの890GXM-G65はBIOS 1.Dでもダメだった。(Opteron 3280)
CMOSクリア直後は100%POSTするけど、そこから電源を切ると100%POSTしない。
そこで再度CMOSクリアをすると100%POSTする。が、電源を切ると(ry
BIOSTAR A880GZを見つけたんで交換したら。あっさりPOSTした。
890GXM-G65は売って880GMS-E41 (FX)に買い換える予定。
あーダメな可能性もあるのか
一応FX8150では起動するんだが
まあダメなら何か買おう
MSIのAM3+板とOperonの組み合わせは危なそうだな。
conecoでも死亡報告なかったか。レビュアーがアホってのもあるかもしれんが
>>523 うん。オレがいる・・・w
M/BはM5A99X EVOにしたけど。
それにしても使い途が見つからない。
常用PCにしようと思ったけどLlanoのほうが、Web閲覧とか速いんだよなぁ・・・
>>527 kwsk
やっぱOpteron遅いん?
1.D で 3280動いてるよ。
他のパーツを変えてためしてみたら?
まあマザーボードのリビジョンによっても違うだろうから
オプテは速度より馬力重視だからな
>>531 車板でそんなこと書くと叩かれるが
馬力=回転数xトルクで結果として出た力のこと
オプテだったら低速トルク重視の12気筒エンジンだわな
INTELは高回転型の4気筒とかだな
それにしても最高速度が低すぎる
なめくじレベル
速度とか言ってるアホは例えの意味を理解しろ
回転数xトルク=クロックxIPCだ
フライホイールが重くてレスポンス悪い
どうせ大したことに使わない奴に限って処理速度気にするんだろ。料理もしないくせに
調理器具揃えるみたいな。
AMD型にも利点はあるんだがその利点が生かせない状況だから仕方が無い
大型のトラックは必要とされずに小型車が過積載で走り回るのが良いことだとされてるみたいな
分かりにくい例え連発やなw
ビグザム1機より、ドム10機みたいな・・・
ガンダム1機にザクレロ8機当てるみたいなもんか
愛嬌はあるよね
541 :
527:2012/07/30(月) 22:18:50.07 ID:rLaDUx5S
>>528 たとえば重めのWEBページを開くにしても
3870K+APUで開いた方がOp3280+HD6570より速いんだわ。
気のせいかなぁと何回も同じ操作をやってみたんだけど
Op3280がワンテンポ遅れる感じになるよ。
542 :
524:2012/07/30(月) 22:56:29.89 ID:de9V0NnF
>>529 電源とメモリは交換してみたけど、ダメだったんだ
電源 Owltech SS-350SFE/S → Corsair CMPSU-520HX
メモリ SuperTalent W1600UX8GV → CDF ELIXIR W3U1333Q-4G
試しにBIOSを1.Cに落としても同じ症状。
>>541 3280で重いサイトってことなんで試しにプリキュアオールスターズのサイトでカーソルグルグルしてみたら
そこまで高負荷な訳じゃないのにエフェクトが処理落ちしてんな。
大分環境は違うけどSandyのThinkPadは処理落ちしないね
暇な時にK10とも比べてみるかな
体感速度の当てにしていいのか分からないけどWebベンチマークの
Peacekeeperのスコアはx4 620>FX-8120となったな・・・
Opteronにしようと持ってたけど体感遅いのか
今のE8400より速ければ文句ないけど
E8400よりずっと速いけど
体感遅い=それ以下に下がらないって考え方が正しい
まさに
>>532でトラクターCPU
>>545 3280使ってるけど全然遅くないけどな
そりゃ遅くないっしょ、遅くならないためのマルチコア化なんだし
シングルスレッドでの処理がもっさり感じるとかじゃね?
そういうのはどうやって体感&判断しているのかさっぱりわからんがw
550 :
Socket774:2012/08/02(木) 00:18:56.48 ID:RJDCC/SV
MSIの880GMS-E41(FX)と3260HE買ってきて余ってるECC乗っけたところ起動せず。
nonECCじゃないと起動しないのね…
MSIは昔からECC対応は期待できない
テス
>>545 速いというのがどれだけ速いのか知らないけど、少なくとも不満を感じることはない。
555 :
Socket774:2012/08/10(金) 03:27:32.91 ID:Cg4rTr7C
お盆休み中に憧れのオプテロンで一台組もうと思います
Windows Home Server2011に使用したりするといいのかな?
ブルのアーキテクチャは鯖向けとか言われていた時もあった気がするんだけど。
>>556 WindowsはAMDで速く無いからダメだよ
AMD使いたいならWindows信者辞めること
>>557 ファイル鯖作ろうと思うのだけど
オヌヌメのLinux鯖OSあるかな?
>>558 Linuxではないけど、FreeNASが楽だよ
561 :
Socket774:2012/08/10(金) 19:58:52.18 ID:rC6/TSlw
無料茄子
3250HE、ツクモで6980円だったんでついカッとなってこうてもうた。
32xxって2個載せできるオプテだっけ?
Trinity Opteronマダー
WS用途ならECCには対応して欲しかった。残念でならない。
>>563 シングルソケット専用だし
AM3+だし
マイクラ鯖用に3280買った
正直Xeon E3 1245 v2のままで良かったわ
正直3280って遅いよね
体感はAthlonXP2500+が8個ついてるイメージ
なにそれかっこいい
8個ついてても遅いと感じるのは
3コア以上にタスクスケジュールできないXPをいまだに使ってる情弱なイメージ
[8月14日特価情報]Opteron 3280が16980円
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52297506.html _ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', 買ったな… __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\::::::::::::::::::::::::: ああ
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ:::::::::::::::::::::
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /くl´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ) )  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ ( ( //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ ∪ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:. ', : : ',: . .|: : 〉 /:::::::/
日本語で。
アフィ貼ってんじゃねーよ
死ねよ
575 :
Socket774:2012/08/17(金) 00:44:53.80 ID:KfGm9QqI
ブルのOperonってサーバーのどんな用途に向いてるのかな?
ターミナルサーバーへの多数アクセスや仮想化アプリの配信とか?
データベースの大量のトランザクション処理にはXeonより強いと聞いたことがある
JavaやPHPの様なインタプリタや中間言語、FreeBSD8や
LinuxKernel2.6.35以降に実装されたパケットの
マルチスレッド処理、DB処理、Webサーバのような
マルチクライアントな処理などなど
暗号化面なんかも強いな
>>577 Windows使ってるAMDユーザーなんていないもんな
ソレってどうやって比較したんだろうか、どこかに情報まとまってたりする?
bulldozer benchmark sqlとかで探せないこともない
まとまってるのは知らんけど
Opteron3280でScientific LinuxのDLNA鯖をMySQLを使って作ってみた。
所詮個人レベルでは速さを感じることは・・・ないが・・・
俺もCentOSで音楽データをMySQLで探せるようにしてる
Xeonなのでどうしようもなく遅いわけでは…ないが…
Xeonにも色々あるがな…
つまるところ個人用途では体感できるほどの差では…ないか…
>>578 Windows 64bitとMac OSは、Opteron 6000/8000シリーズでコンパイル
しているのは内緒だよ
FM2版は来年初頭には出ないかな?
Crosshair V Formula/ThunderBoltと3280が30k弱で手に入るのか・・・
AMDはこういう変なのが安く手に入るのが魅力だな、やっぱり
>>587 約2ヶ月前に約\47,000で買った(CVF/TB…\25,000 3280…\22,800)俺涙目。
安かったので970FX+3250HEでlinuxいれてみたけど同じ65Wでもivyの3450Sと発熱がぜんぜん違うね
TDPの表記の意味だけでなくヒートスプレッダーの付け方も
温度センサーの表示も別物であることに注意
オプテはLGAの方でないとなんか頼り無い。
そもそも3250は65Wじゃなくて45W・・・
970FXって何?
970Xの間違いかと
なんで980Gのマザーって売ってないの?
>>598 AMD<9シリーズ遅延するから8シリーズのBull対応よろw
メーカー<結局9シリーズマザーが先に出ちゃった
AMD<Bull新発売なのに新型マザーが無いことを遺憾に思うw
AMD<10コア対応FM2マザーは開発キャンセルでよろw 8コア150Wの10シリーズマザー開発よろw
AMD<Piledriverは予定通り990FX+SB950、125Wだからw 発売はQ3で具体化に言うと9月28日!あ、やっぱり10月26日だったかもしれないw
AMDのせいでメーカーが980Gマザーを出すタイミングを失ったって感じ・・・?
3250HEで一台組もうと思ったんだが980Gは売ってないし、8x0Gも選択肢が・・・
mini-itxなケースが増えてきてるのにAシリーズしか選択肢がないのが哀しいわ
>>601 FM2なら…FM2ならなんとかしてくれる!
Opteronで趣味機組もうか検討中
↓
でもどうせ組むなら高性能で
↓
趣味ならAMDで
↓
ループ
OpteronじゃなくてFireProAPUだけどね
>>604 Opteron+Fireproがワンチップになるのは複雑な気分。
Opteronの方がカッコ良かったのに
CADとかの分野ではOpteronより圧倒的にネームバリューがあるんだろうな
CPUはXeonでもOpteronでもいいけど、ビデオはソフトに合わせてNVかAMDか決める業界だし
>>607 FireProの方が発色がきっちりしてるとか聞いたことある。
OpteronとFireProで小型ワークステーションライクなのを組みたいが、
ケースがコレというのがなくて構想止まり。
>>602 FM2なら安価なAthlon II 700にグラボ組み合わせるだけでITX組めるね!
>>608 発色というより、そのソフトウェアの動作認証リストにビデオカードが載ってるかどうかという話
汎用性が高いソフトはあんまり気にしなくていいけど、パフォーマンスチューニングの度合いが高いやつは…
一方でMaya 2013の例だが、CPUの指定は
>SSE3 命令セットに対応した IntelR PentiumR 4 または AMD Athlon? プロセッサ(あるいはそれ以上)
こんなに大雑把w
612 :
Socket774:2012/08/22(水) 01:15:31.08 ID:LiCcFdQ/
613 :
Socket774:2012/08/22(水) 09:07:35.03 ID:zyvDHXDT
ステマ乙w
Opteron3280とCorei7 3280とA8-3820を揃えたい病にかかってきた
現時点ではどれも持っていない
Corei7は3820か
616 :
Socket774:2012/08/22(水) 14:42:47.27 ID:mCY0B/wv
俺なんて、A8-3870とHD3870で組んでるぜ。
APUの意味全くないぜ。
HD3870を持ってるならBIOSを書き換えて
アイドル時の動作クロックを省電力化するのも良いよ
アイドル時の設定の一例
コア電圧1.258V→1.006V
Core 300MHz
MEM 1126→400MHz
618 :
Socket774:2012/08/22(水) 19:15:29.12 ID:bVtDCDe4
知り合いが3280買ったけどマザーが対応してなかったとかで貰ってきたった
この前の休みに秋葉行ったら3280とASUSのM5A99XEVOのセットで23,980円だった
で、組んでOSインスコしたはいいが、CPU倍率ば7倍のままで負荷かけても12倍にならない
OS起動時は12倍固定なのに、なんだこれ
電源設定弄ってもBIOSで最小倍率12.0にしても直らん…
>>620 AI SuiteのEPUで、最大省電力設定になってるとか?
>>621 まさにそれだったありがとう
入れた直後に適当にいじくったの直ってなかったみたい…俺馬鹿だorz
とりあえずTPUで3.0GHz動作にはなるけどprime95動かしたらフリーズする
もうちょっと弄くってみるか
3280の後継機は出ないのかな
FirePro APUが安価ならいいんだけどね
624 :
Socket774:2012/08/24(金) 00:21:16.00 ID:ykRvEj1g
省電力サーバ用に3250を検討中だが、映像出力付きのマザーが全然ないな…。
もっと言えば、マイクロATXもないな。
MicroATX全然ないよな
AM3+が出てからだいぶ経つのに
M4A89GTD PRO/USB3余ってるからOpteronでも乗せてみようかと思ったが、
家に3台目は要らないしな。
628 :
Socket774:2012/08/25(土) 16:22:21.63 ID:Bm+ZvZPX
>>625 ローエンドグラボ挿せばいいじゃん。
オンボと消費電力そんなに変わらないのでは?
HD6450のDDR3版なんかはTDPがアイドル時9W
MAXでも18Wですね
そしてメインメモリへのUMAの干渉が無くなるので
ついでにCPUの性能が上がると
630 :
Socket774:2012/08/26(日) 12:21:31.31 ID:++qGEUvT
990マザーじゃない選択肢が欲しい。
Micro-ATXの無いのかな〜
880GならマイクロATXの選択肢はあるが・・・ってことじゃないよなぁ・・・
>>632 昔は秋葉原のドスパラに置いてあるのを見たんだが
最近見たら消滅してた・・・
635 :
Socket774:2012/08/26(日) 15:04:16.22 ID:++qGEUvT
せっかくFX使うんだから、DDR3-1866メモリ使いたいしな。
いいからもう買え
買ってから考えろ
637 :
Socket774:2012/08/28(火) 00:21:38.13 ID:KkymO/GX
あんなクロックが高いブルでも性能糞なのに
2Ghzレベルのオプってどんだけ糞なの?
これ、Celeronより遅いよ( ̄▽ ̄)
639 :
Socket774:2012/08/28(火) 03:48:13.86 ID:c80tSEWn
サーバ用途だからいいんだよ
原付と重機で50m競争して原付が勝っても何の不思議でもない
641 :
Socket774:2012/08/29(水) 00:07:25.24 ID:KkymO/GX
Celeronより遅いの?
だんだん欲しくなってきた・・
opteronのシール貼りたいw
Celeronの方が性能高くなる環境なんて
いまだにXPで2スレッドとレガシー命令しか使ってない情弱
Athlon265とWin8 RTMで困ってない俺はどうすれば情強になれますか
ちなみに低消費電力だけあって、3280のコア温度は本当に低い
3.0GhzにOCしてクソ排気のクソスリムケースにミニ手裏剣で40℃切る(室温28度)
今のところ負荷をかけても50℃以上は行かないな、真っ当なケースとクーラーならかなり抑えられるぞ
645 :
Socket774:2012/08/29(水) 07:08:51.09 ID:FcQPcAqH
>>641 >Celeronより遅いの?
>opteronのシール貼りたいw
並べると名前似てるな
ま、性能もドッコイだしな(・_・;
Celeron厨必死だなw
おらあ3260がほすい
648 :
Socket774:2012/08/29(水) 21:46:40.49 ID:oBN8QZ1Z
俺も。TDP45Wってところに惹かれる
>>648 45Wだとファンレス出来るかなーと思ったり。
前にも書いたが、8コアのセロリンが出れば買ってやってもいいぜw
>>649 サイズの忍者いれられるケースなら65Wでもファンレス余裕。
3870K(100W)をファンレスで動かしてるわ。
45Wって
Pentium 4 1.3GHzやAthlon 900MHzと同等で
Pentium Mの2倍、PowerPC G5の3倍の消費電力だけど
当時はファンレスにしてなかったよな
今やノートにも載ってるクラスだが
>>652 当時はPAL8045とか鋳造アルミか銅しかなかった。
電力コントロールも一般的になったのはPenMからじゃろ?
ヒートパイプなしのファンレス用ヒートシンクもあったんじゃぜ。
今の大型ヒートシンク並みの高さで全アルミ。
現用がAthlonBE2400で、DDR2-800を4Gっていう環境で使っています。
WHS2011で主にリモートアクセス用途なんですが、3260HEにしたら快適になりますか?
AM3+マザーとDDR3-1866メモリが余ってて流用したいですが…
良くわからんがリモートアクセスなら回線の方が重要だと思う
外出先からトランスコードして動画再生とか無茶限り
そこまでCPUパワーも食わないだろうし
クラインアントPCとして使うなら断然快適になる。
が、リモートwebアクセスなら、
>>655のいうように回線の方が重要。
657 :
Socket774:2012/09/01(土) 22:43:11.91 ID:LUDPhFFg
SSDとDDR3-1866メモリとオプの組み合わせなら快適でしょうか?
>>657 用途によるとしか言えない。
あと、3280か3260/3250のどっちだ?
659 :
Socket774:2012/09/02(日) 16:04:46.62 ID:1xvrnabp
3250でネットとエロ動画再生オンリーで
XEON 1235からの乗り換え予定です。
グラボはありませんが・・
>>659 省電力化を狙ってる?
既にマザーも持っているなら有りだと思う。
、CPU、メモリ、マザーを揃える必要があるのなら、他の選択肢も検討した方がいいかと。
ぶっちゃけ省電力狙いでAMDは今のところないな。
Intelに比べてアイドル電力が圧倒的に高いし。
今のところOpteronに対するロマンでしか買えないかと。
アイドルはAMDのほうが低いぞ
ピークはでかいけどな
DDR3-1333とDDR3-1866って目に見えて速度が変わってくるものなのかな?
ごっそり買い換えるときどっちにしようか迷ってるんだが
CPUとマザーが足を引っ張るからほとんど変わらんよ
クロック速くする意味がいまいち分かってないんだが
応答速度(x CL)が速くならなきゃ意味ないんじゃないの?
しかも高クロックでマザー上を引き回すから電気的にもデメリット
だから高クロックでCLが大きいよりは低クロックで
CLも小さいほうが良いメモリに思えるんだが
666 :
Socket774:2012/09/03(月) 23:39:22.91 ID:VDhYAcdQ
625 マイクロATXで、省電力サーバ用映像出力付きのマザーをお探しとの
ことでしたが、FUJITU MX130S2に880GのAM3+マイクロATXマザー搭載です。
Opteron3250載せてファイル置き場で使用中です。
>>665 メモリのセルからデータを取り出すには周波数に関係なく一定のタイムラグが発生するので
クロックが高いメモリは表記上のCLが大きく(遅く)なるらしい つまり、実際には遅くなってるというより
クロックが上がってるけどCLは速くなってない(同等)から表記上のCLが大きくなるそうだ
もちろんクロック高くてCL低いメモリが良いのは良いんだろうけど
>>667 だからさ、高クロックでもタイムラグが変わらないなら
クロックが低いほうが伝送エラーも起こりにくいし消費電力も下がる
それにもかかわらず、なぜメモリが高クロック化されているのかという話
>>668 最初のCLがスピード上がらないだけでデータを連続して読み出し続ける部分は高クロック化すればそれだけ速くなるじゃん
>>669 それはバースト転送で帯域が増えるってこと?
結局バランス的にはDDR3のいくつがベストな選択なんだろ
1600だな安いし
ハズレでもちょい盛れば1866で回るし
DDR3-1333ですら定格で1600位なら余裕で回ったりする
知り合いから「CPU買ったけど使えなかったからあげる」ってメールがきた。
型番とか書いてなかったから安CPUだろうと思いながら貰ってきたんだけど3280だった。
俺って勝ち組だよね?
動けば勝ち組
動かなかった理由によるなw
(1)手から滑ってピンが折れ曲がって動かない
(2)電圧かけすぎて焼けてる
(3)非対応BIOSで起動させて無理だった
(3)だったらいいけど・・・
677 :
Socket774:2012/09/07(金) 01:18:52.70 ID:SIsAwP1v
Opteron 3250でも、DDR1866とSSDなら
ネットとメールくらいは快適でしょうか?
せんぷろんでOK
現行のシングルコアセンプロンは裏で処理が動くと所々でもっさりするぞ
まあ動作クロック2GHz以下と低すぎるシングルコアセレよりかはマシだが
681 :
Socket774:2012/09/07(金) 12:49:35.30 ID:hJr2yDgp
新しいセンプロンってデュアルコアだよね?
DualCoreの半コア殺した製品が存在する
うちのathron64 x2 6000+はピン3ぼんぐらい折れてるけどバッチリ動いとるで。
折れとるピンの位置にもよるんかな。
684 :
Socket774:2012/09/08(土) 01:33:59.87 ID:oT1lGYQX
いいの持っているね。当時、めっちゃ欲しかった。
6000+
中古で買ったけど、今でも高かったよ。5000円近くした。
605eから3260HEに載せ換えたらエクペリエンスのプロセッサの項目が何故か0.1下がってた。
写真データの展開とかは早くなってるから良いんだけど
687 :
Socket774:2012/09/10(月) 01:57:56.68 ID:Knc11IKq
Opteron 3250ポチッた〜
OSの起動終了も遅いのかな?
どれくらい糞なのか楽しみw
688 :
Socket774:2012/09/11(火) 00:24:21.85 ID:saxEj8MP
Opteron 3250、880GM-LE FXでは動かなかった・・・
※対応BIOSに上げろ
Opt3250HEをBIOSで2コアに制限するとwin8のWEIが6.7から5.7に落ちるのか
691 :
668:2012/09/11(火) 23:46:22.56 ID:saxEj8MP
7インストール中の再起動後ロゴでブルーバック
BIOS更新、CMOSクリア、メモリ交換してもダメで
CPUを240eに変えたら何事もないようにインスト完了。
そこでCPUだけまた3250にすると、また起動中の7ロゴ後にブルーバックだけど
BIOS上ではOpteron認識。
これはCPU故障なのかな?
グラボ等、周辺機器もないし
うぅ・・
692 :
Socket774:2012/09/11(火) 23:47:34.06 ID:X4nDM4pA
ざまぁぁぁぁぁぁ( ̄▽ ̄)
>>691 人柱報告乙
880GM-LEにAthlon II X2 250u乗せたときも同じようになった。
たしかにCPUサポート一覧表に載ってなかった。
近いCPUが対応しててもだめなときってあるんだな。
その3250送ってくれよ
我々は人柱がいるからより良きものを買えるんだ
696 :
Socket774:2012/09/12(水) 10:01:01.29 ID:z2IngH5o
>>688 マジで?
ドスパラのサイトにはオッケーって記載されてたから、自分もその組み合わせで考えてたんだけどな〜。
MicroATXの選択肢、極端に少ないんだよな…。
戯画の買うか。
不良だとおもうけど。
最初に買った3250HEはBIOSでターボコア切らないと起動しなかった。
698 :
Socket774:2012/09/13(木) 00:28:39.78 ID:apETeFO2
質問です。
3280はマザーボードの対応報告が結構あがっていますが、3280が動いているマザーだったら3260/3250も動きますか?
そりゃいけるでしょ
うちは3260動いたマザーで3280使ってる
3260買った時はリストアップすらされてなかったけど
現在は3280もおkって書いてあるみたいだけどね
一応、ちょっと前の書き込みくらいは見よう…
>>699 返答ありがとう。
人柱覚悟で3250買ってくるわ。
>>700 このスレ全部目を通したけど、書いてなかったよ?
確かにドスパラのサイトでは3250 OKになてるw
703 :
691:2012/09/14(金) 01:51:13.51 ID:DixnLd9Q
A880GZ買ったぜw
これでもダメなら、のたうち回る・・・
880Gか…w
解決する気ないだろwww
706 :
Socket774:2012/09/14(金) 15:23:30.45 ID:z5lbNBsZ
俺もそうだが、どうしてもmicroATXで組みたいのだろう。
小さい子が好きなのさ
>>703 オレんところでは、BIOSTAR A880GZで3280も3250もすんなり
Win764bitインストールできたし、動作したぞ〜
それなかなかいいな…ML115使ってたヤシは乗り換え対象かもな
711 :
Socket774:2012/09/15(土) 19:27:48.00 ID:yFUWNmtF
>>709 マジでいいな。
3250対応してるってわかってたら、下手に他のマザー買うよりいいな。
メーカーPCなら普通じゃん
MSIのマザーにリストが載ってないんだけど
BIOSアップデートぐらいじゃダメな設計だったのかな?
716 :
Socket774:2012/09/15(土) 23:34:57.00 ID:yFUWNmtF
>>713 マザーだけ流用しようと思ったら、難しそうだな。バックパネルなさそうだし。
拡張性低そうなケースだから、でかいケースに中身移植したい。
オンボードLANもBroadcomなんだね
中身だけ使うのもなかなかよさそうだ
Broadcomって蟹と比べたらマシだけど別に良くは無いだろ
最近のカニはそう悪くないぞ
>>717 マザーの電源コネクタが特殊で流用が効かないらしい
722 :
Socket774:2012/09/16(日) 12:49:51.10 ID:4L6b5YXI
>>720 メーカー性はそういう独自規格多いよな。
こんな糞ケースで常時稼働したくないな。
>>722 フロントファンはそれなりにうるさいみたい
小口径のファンならアリがちって感じだけどw
サーバルームに閉じ込めて使う用途じゃないと痛いね
デスクトップ利用なら真面目に自作お勧め
>>723 全然うるさくないけどね。
まあ許容度は人によってちがうからね
>>720 ケースごと自作するとかATX電源取り付けの変換プレート作れば、電源ごと移植
できるかなと
そこまでこだわる製品じゃないよw
990FXマザー買って遊んだ方がずっと自由度高くて楽しいぜ
727 :
691:2012/09/16(日) 19:16:37.91 ID:Pb4cKggp
A880GZ・・
マザー、電源、メモリ、HDDを入れ替えても症状変わらず
CPUを240eにすると問題なし。
はぁ・・・
>>727 お疲れ
>>524と
>>708はオレの書き込みなのだが、ここまで来るとCPUを疑っても
良いかもしれん。その3250が他で動けば、手持ちの組み合わせでは縁が
無かったと諦めるしかない
729 :
691:2012/09/16(日) 19:52:06.39 ID:Pb4cKggp
>>728 いろいろとありがとう。
両マザーでは動作報告があるのになぜオイラだけw
もう少し悪あがきしてみますが、もし
諦める時が来たら・・・
3280ポチりますw
そろそろCPUを販売店経由でチェックに出したらどうよ?
731 :
691:2012/09/16(日) 23:08:56.90 ID:Pb4cKggp
お騒がせいたしました。
Core C6 Stateを無効にしたら解決しました。
アイドル時、全コア 1.2Ghz
通常時、全コア 2.8Ghz
これで正常なのかもわかりませんが
Core C6とCnQの仲が悪かったのでしょうか・・
っていうか、Core C6って何?w
ふふふ。所有PCで一番高性能なのはOp3280にだぜ!
2600Kも980Xも処分したからな・・・
2600Kはどうでもいいが980Xは持ってても良かったろw
あまりの安さに3250ポチってもうた
735 :
Socket774:2012/09/17(月) 16:31:30.07 ID:aYaBoYtN
>>731 報告乙です。解決して良かったね。
このスレには俺も含めて、参考になった奴は多いはず。
FX-8120でXPモードが起動できない
これはマザーボードが悪いのかな。ギガバイトの880だし
XPモードって仮想化は関係なかったような気がするんだが
>>736 戯画バイト880マザーで8120オーケー奴ってないだろ。
740 :
Socket774:2012/09/18(火) 02:14:06.22 ID:SxUOffB8
戯画バイト880マザーで8120(TDP125W)オーケーな奴ってないだろ。
8120は知らないけど6200とか4170とかの125Wが動くやつならあるね
戯画バイト880マザーで8120(TDP125W)オーケーな奴ってあるの?
ギガスレかFXスレで聞いた方がいいんじゃね
910eから3280HEに乗り換えたらそこそこ幸せになれますでしょうか。
むしろ替えるべきはHDDのSATA2→3なんだろうけど。
>>746 それよりもHDD→SSDの方が幸せになれるはず
748 :
Socket774:2012/09/18(火) 20:49:54.46 ID:b2h0sStO
オプオプ買おうかと思ったが、マイクロマザーの種類が少ないのね…
3280って定格クロックは2.4GHzなんだな
OCで1GHz上乗せしても3.4GHz・・・微妙だなぁ
750 :
Socket774:2012/09/21(金) 13:26:38.45 ID:/q5PeKAI
そもそもサーバ用途のCPUなので、クロック数上げる必要ない。
サーバにもいろいろあるわけだが。
たとえばDB鯖だとクロックがのろま or 低効率だと相当苦痛な目に陥る。
メインPCで3280使っててサーセン
TPUオート設定で250Mhzの3Gまでは行ける。普段使いはこれで問題なし
prime95でフルロードすると若干不安定で、238Mhzぐらいが安全ラインだった
|||||||||||||||||||||||||||| ....┳ ::||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||| ..┠ +20 ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| . .┃ :|||||||||||||||
||||||||| ┠ +10 ||||||||||||
||||||| ∧_,,∧ |||||||
||||||: ┣┿┿┿┿ (´・ω・`) ┿┿┿┿┫ ||||
||||||||: /自作自演 :||||||
||||||||||||, ⊂ ) ┠ -10つ :|||||||||
||||||||||||||, (_.┃⌒ヽ |||||||||||||||
||||||||||||||||||: ..┠ -20} ||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||| ..ノ┻ :||||||||||||||||||||||||||||
ヘノムx4から3280にしたら、エンコ時間が半分になった
30分番組が1Pass30分でエンコ終わる
あと以前はPC周辺が明らかに熱放出してたのが、それも解消された
>>755 30分番組地デジtsソースを1280x720変換でそのくらい
1920x1080にしたら45分くらいって出たお
この辺はエンコソフトやらやり方やらで人によって変わるけども
自分とこは単純に時間半分になったのがうれしい
757 :
Socket774:2012/09/22(土) 19:51:05.15 ID:GGfz37nN
エンコソフトなに使ってるの?
>>757 Aviutlに拡張x264出力(GUI)プラグインで、1pass品質基準てのでmp4エンコ
フィルタをまったくかけてないんじゃない?
地デジみたいに汚いソースだとエンコするなら
フィルタをかけなきゃみれたもんじゃない。
?
>>754 ウチのFX-6100だとアニメ一本で一時間ぐらいだな、止め絵が多いと速い。
これは動画全般、そうなんだろうけど。ソフトはffmpeg。
CPUファンも速度上がるし、フルロードで190〜200Wぐらい。
やっぱOpteronの8コア65Wは魅力だな。
>>763 Phenom X4 9750って奴だった。TDPが125/95だから半分になったんだな
これでエンコすると熱風発生させてた
KB2646060ってオプ3000番台には当てられないみたいだね。
ブル最適化パッチも当たらないし
やっぱ3000番台って選別落ちFXの再利用なのかな?
Opteron名乗るくらいだから、サポート面でも
きちんとマイクロに根回しして欲しいわ。
そもそもあのパッチは当てても誰も得しないパッチなのでいらない
767 :
Socket774:2012/09/23(日) 08:51:49.09 ID:xJho+UbT
エンコは6個の動画とか並列処理でやると1個の動画辺りの時間はめちゃくちゃ早い
単純計算で4コアの1.5〜2倍だからね
769 :
Socket774:2012/09/23(日) 11:50:00.08 ID:D5QQgdpJ
昔流行った、CUDA、ATIstreamとかのGPGPU技術はもっと速いんでない?
自分は使ったことないが。
GPUエンコは速いだけなのでエンコ目的でマルチコアCPU買う人間には論外ですよ
スパースエンジンってどうよ?(スレチ承知
>>769 SandyBridgeでハードウェアエンコードできるぞー!
って熱狂は、確かに一瞬だけあった…
>>772 エンコ時間は早いには早いので、画質こだわらないライトユーザーにはありなんだよなぁ・・・
オレのことだけど。
おっさんになってくるとエンコに情熱わかなくて
普通にブルーレイ買えばいいやってなる
自作PCも処分して、こじゃれた薄いノートでいいや(´・ω・`)
いや・・最近ガラケーだけでなんとかなってきた(´・ω・`)(´・ω・`)
>>774 あははは。分かる分かるw
エンコしても見ないしなw
さすがに自作を止めはしないが、スペックはどうでもよくなってきた。
今は小型ベアボーンがメインだわ。ZBOX nano。
>>775 そうそう、見ないんだよな
ベアボーンもいいな。DVDトールケースサイズのやつ。もしかしてそれかなw
3280気になるのですが、2.4GHzって
WEB閲覧ですら体感的にも遅さわかるでしょうか?
>>777 わからんよ
シングルスレッドなフラッシュゲームをやると遅さがわかるけど
>>777 FPSで秒間何コマで生死が分かれるとか言うレベルじゃないと「体感」は無理。
動画エンコードが1時間が30分になりました、と、
WEB表示が0.1秒が、0.05秒になりましたは、体感として全然違う。
>>777 俺3280だけど。
動作クロックよりもPen4使ってる感覚だよ。
まさにあの感じw
ぶっちゃけ体感はかなり悪い
webでもなんかしっくりこない
615eで十分っす
Pen4のもっさりはシングルコアな関係で裏で処理が動くとキャッシュミスを起こして
パイプラインストールを起こしやすいってのが大きいのに
8コアでもっさりってどんだけ酷いんだか…
P4は本当にパイプラインストールかどうか怪しいもんだな
ループでも遅かったじゃん
一応擁護すると、
あれ?速くね?って思う瞬間はあるんだけど、
そうかと思えば、なにこのもっさり?って思う瞬間もあって
安定してない。Pen4のあの、いつでも安定して満遍なくもっさり、ってのとは
多少違うかな。
>なにこのもっさり?って思う瞬間
これはsandyでもよくあるなぁ。i5だけど。
786 :
Socket774:2012/09/23(日) 23:53:40.48 ID:D5QQgdpJ
その点、PhenomUはどんな場面でもサクサクだったよね。
ゲームのベンチは駄目だったけど
FPU半減の影響じゃないかな
そんな馬鹿なw
>>777 Q9650Sから変えたけど、PC的には正直大差ない
でもオンボロのLGA775から一気にステップアップしたからマザボ周りが快適
発熱も全体的に抑えられてるのだけは体感でわかる
まぁ対応マザボとセットで23,980円だったから後先考えずに買っちゃったんですけどね
>>784 FX 2.4GHzは安定して常にもっさり
俺はいつももっこり
3280はWeb閲覧でも結構もたついている気がする
時々異様に遅くなることはあるね。回線のせいなのかもしれんが
ファイルを保存する時なんかも時々固まる
AthlonIIx4 630、i5 2450Mとの比較
ってか3250、3260はなんでTDP45Wなんだよ
せめて35Wくらいじゃないと食指動かないぞ
そういうハナシが出ると欲しくなる
悪い癖だ…w
ブルのアーキテクチャは、
エンジンのトルクも回転数もあるのに
タイヤが異常に小さい、って感じだね
つまり、消費電力をわんさか許可すれば早いってことかね
FX-8150も使ってるけどK10の時に感じなかった違和感は4.5GHzで回しても払拭できない
低クロックのBull系CPU、とくに割高なOpを普通の人が買うメリットはないと思う
値段と低消費電力と何よりAMDである事が最重要ポイントなら
捨て値のFM1をそれこそ使い捨てる気持ちで買ったほうが良いかも
中古が許せるならAthlonIIと適当なマザーでも良い
まあこのスレで言うことではないけどw
796 :
Socket774:2012/09/24(月) 15:16:33.50 ID:b5IWoxqT
l^丶
もさもさ | '゙''"'''゙ y-―,
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ
(( ミ ;': ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`';,
`:; ,:' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J
955に買い換えたわ
3280は売ってきます
798 :
Socket774:2012/09/26(水) 19:16:06.12 ID:hmMWcU9f
゚(∀) ゚ エッ?
799 :
Socket774:2012/09/26(水) 19:28:52.14 ID:ClY5uqCk
もっさりPhenomかよ
332 名前:Socket774 [sage] :2011/11/08(火) 01:13:27.77 ID:/CeWOR1O
8150、普通に使ってるけどW
4日ぶりに仕事用の1090Tのマシン動かしたら
もっさり感じた
876 名前:Socket774 [age] :2011/12/07(水) 20:57:23.87 ID:YZT0CEMR
俺は1090TからFX8150に乗り換えた口だがな
今更戻れないくらい8150の方が快適だぞ?
785 名前:Socket774@組み続けて12年 [sage] :2011/12/27(火) 19:47:55.46 ID:SS+eqUXS
>>782 1090Tから8120に移行したけど
最初に感じたのはあっ軽いと感じたよ
1090Tをコア数規制して動作させた感じ
500 名前:Socket774 [sage] :2012/01/27(金) 19:18:10.85 ID:M2yKJ4+P
FXをOC常用している人ならわかると思うけど
消費電力以外の面でPhenomIIやLlanoなんて屁みたいなものだと思えてくるよ。
FXで新たに追加された一部Sandy/Core互換の拡張命令の恩恵もあるし
>>795 冗談抜きで、Op3280何に使えば有意義なCPUなのか答えられないな・・・
現在LinuxでDLNA鯖にでもしようか考えてる。
自己解凍型圧縮ファイルの展開とかも異常に遅いので常用する仁も困るんだよなぁ。
3870Kのほうが速いと感じるのは気のせいだと信じたい。
売ろうとしているお店で3280の査定額が8800円なんだが
3260は1000円orz
ちょっと差がありすぎですがな
完全にスレ違いなんでこれで消えます
4コアのBulldozeropteronなんて今時のノートのCPU以下の代物ですし…
AMDのリセールバリューが悪いのなんて今に始まったこっちゃ無いだろ
しかもサポートしてる板の方が少ない印象のAM3+OpteronなんてLGA1155なXEON以下じゃん
>>803 Mini-ITXで8コア以上が使える日はまだか…
MiniITXで8コア以上とか冷却が追いつかないからダメだろw
何のためのITXかわけわからんくなる。
そりゃ入れるケースによるでしょ
1055Tや980BEでも冷却できてるから、8コアCPUで組んでみたかったな
3280くらいなら余裕じゃないかと
807 :
Socket774:2012/09/27(木) 18:11:29.95 ID:MHBqx8BG
>>805 65W Opteronは並の65Wとは違う発熱度と言いたいんだろ?わかったよ
DelhiのOpteronまだー
それはカニカマだと思うが?
811 :
810:2012/09/28(金) 22:49:07.10 ID:yUfnsXEw
誤爆・・・
そうかOpteronはカニカマだったのか・・・
このスレは勉強になるなあ・・・
ならFXは香り箱かい?
3280を買ったんで、メモリもECCにしてみようかと思うのですが
鯖用途じゃないと意味ないですかね?
>>814 どのくらいの安定性を求めるか、によると思います。
今の使い方で可能な限りダウンタイムを縮めたいと考えているなら
導入の価値はあると思いますよ。
>>815 ありがとうございます
ネットサーフィンぐらいで、特別な作業をするってわけではないんですけども
ECCにしてみようと思います
あと、スレチぎみかもしれませんがECCの場合1333と1600MHzで体感等変わってくるものなのでしょうか
Opteron 3250でもケースから熱風出てくるんだけどw
818 :
Socket774:2012/09/30(日) 16:30:24.21 ID:V77ghkX4
水ぶっかけろ
>>816 安定性っていうのは連続稼働で数日とか数週間とかいうスパンのことだよ
デスクトップ機でダウンタイムとか考えても意味ない
まぁそれでも安いから試してみてもいいかもね
ちなみに去年の11月から月一回くらいの割合のリブートで稼働してるNASにはECC入れてるけど
UEFI上の記録では今までエラー訂正された履歴はない
>>816 メモリの速度を体感するよりも、回線速度やサーバーの混み具合の方が圧倒的に体感に影響するね。
メモリの速度差を体感できるアプリなんてあるのかな?
>>819 >安定性っていうのは連続稼働で数日とか数週間とかいうスパンのことだよ
Windows界隈ってのは呑気でいいよねw
>>822 体感できるのかもしれないけど、それを日常的にやってる人がいたら尊敬するw
うーん、今日も俺のメモリは快調だね!
824 :
814:2012/09/30(日) 23:14:45.24 ID:QUZgk7el
やっぱカニカマだな
うむ
>>799 このコピペの突っ込みどころが未だに分からないのだけど
カニカマ 値上がりしてねえか ?
そろそろ新しいカニカマ出るから安くしとんのか?
TyanがTomcat K10とか出してくれたら即買いなんだが
3280をCPUZで眺めるのが楽しい
1176〜4211MHzまで変幻自在!
瞬間的には4GまでTCして
それでいてTDP65Wなのか
すごいね
sabertoothってここではシカト状態だね。
カニカマ載るマイクロマザボ\3979だったからポチッたよ。
MSIだけど・・・排気ファン回転数検出無いけど・・・1333までだけど・・・ケースが無いけど・・・カニカマ2個有るのに・・・
837 :
Socket774:2012/10/04(木) 15:15:00.03 ID:JWPsj4l2
カニカマってなあに?
839 :
Socket774:2012/10/04(木) 23:01:49.78 ID:Idp0oo6M
i3と大差ないCPU性能・・・
1世代前のsandyに大きく負ける・・・
何この生ゴミ・・・
こんな恥晒しなベンチ結果晒せるってアム厨の貧乏池沼っぷりがよく分かるなw
クソゴミニティは6670以下、GT3は6670級
頼みのGPU性能ですらあと半年の命wwwwwwwwダッセェwwwwwwwwwww
i3が負けて淫厨が必至だね。
今からこの調子だと来年あたり狂死しちゃうんじゃないか?
蓮のGT3はノートでしか出さないってアナウンスしてたろ
844 :
Socket774:2012/10/07(日) 09:14:54.24 ID:rjIkfFFA
マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった
CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない
TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた
コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない
演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し
CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない
Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当
Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない
ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
ネガに反して鳥は好調だな
自作erはネットや雑誌のステマに釣られる情弱じゃねーってことが分かって安心するわ
1Mの鳥は息してないけどな・・・
ソケット ファミリー 型番 電力消費 コア 周波数 FSB キャッシュ L3 キャッシュ CPU リビジョン
AM3+ Opteron OS3280OLW8KGU 65W Bulldozer 2400MHz 2600MHz 2MB x4 8MB B2 P1.80
FSB 2600MHz なのかぁ!?
AMD7x0系ベースのチップセット(8x0/9x0含む)のHTバスの最大速度が5200MT/sだから
実際の周波数でいえば2600MHzだね
やっぱり低クロックBullコアって性能低すぎだよな・・・
3280の2.4GHzは低すぎる。遅くて常用にはしんどいわ。
常用PCに使ってる?
>>850 ノ
TurboCoreで全コア2.7GHz常用は可能だし、一時的に3.4GHzまでは行く(2〜3コアぐらいかな)
というか元がLGA775のQ9550Sだったから、マザボ周りの機能が一新されたのが嬉しい
CPUに関してはQ9550Sと同程度〜たまに早く感じる程度
何よりスリムケース使ってるから、発熱が低いのがありがたい
エアフローが絶望的なクソケースにSAMURAI付けてフルロード50度行かない
…いつもマイナーなパーツに走るのは、我ながら悪い癖って解ってる
釣音とかAsRockとかゲフォ全盛期にラデとか
結局ネット閲覧や事務処理だと今のPCはもうオーバースペック過ぎるのもまあ問題
上野から鶯谷まで飛行機つかうようなもんだしさぁ・・・・上手く表現できないスマン
鶯谷の天使達は病気持ってるからなぁ・・・
>>851 使ってるのか。単純な圧縮ファイルの展開(ゲームやドライバ)も遅くない?
明らかに遅いのでどうしようかなっと。
Trinityでもあるまいし、メモリクロックを上げて性能が上がりそうな感じがないし。
>>852 Flashや画像多用のWebページ閲覧でも遅いと感じるんだが・・・
>>854 俺の場合元が元だから、FXやI7と比べてっていうのが解らないのよね
旧世代クアッドコアと比べて、クロック落ちてるけど遜色ないって程度しか
ゲームで遅いやつだとskyrimやBF3をやってるけど、正直気にならない
でも、上を知ってしまったら耐えられないのかもしれない
それなら15000円もかけてOpteron買わずにCeleronやSempeonがいいな
そこは価値観の違いでしょう
オレみたいにCPUは特価でしか買わないやつもいるし
Sandyのころならともかく
今年の下半期にもなってAVX非対応のCeleronはナイわ
俺が3280買ったの、動作確認済みのマザボ(M5A99XEVO)とセットで23,000だったからなんだよなぁ…
本当にふらっと決めちゃったんだ、後悔はしてないけどさ
9800円の8150やCore i3ほどのパワーはいらない、だから16000円のOpteronで済ませるスレ
買った理由の8割がOpteronという名前が理由
同じ理由でXeonも買った
何と言うかね、いっぺん買ってみたかったんだよ、両方とも
ささやかではあるが夢だったんだよ
ジークXeon!
そして夢から冷めた俺は2台めのMX130用に低電圧Phenomを買った
905eから3280の乗り換えで値段分幸せになれる?
Opteronってだけで幸せ
OpteronやXeonを使うならECCメモリとセットで
性能よりも名前とコア数だけに惹かれたOpteron(3280)
実用よりも名前とTDPだけに惹かれて買ったXeon(E3-1265L v2)
>>861 わかるぞ、すごくわかるぞその気持ち
でもメインPCはMBA11インチ(Win7メインw)
ブートキャンプはトラックパッドを100%の性能で使えないのがなあ
ソフトのライセンスの関係で、Macだけだとね・・・
PC増えすぎでわけわからなくなったからTechNetに入っちゃった
これで鳥でも1台作れる!
これを選ぶ利点は何?
煽りとかじゃなくて
>>871 俺は自宅のPCでインテルのCPUを使ったことがない。
(Z80の時代から)
そのうえで省電力と低発熱と性能のバランスで選んだ。
こういう人は少数派だろうな。
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
まーたWindows信者スレになってんぞ
わしはクサーでんがな
わてもクサーでおま
くさやの干物なんか好んで食うなんて基地外じみてる
あのねおっさん 酒のあてによろしいでー
879 :
(´^ν^):2012/10/12(金) 11:34:30.34 ID:wvYqKtWQ
>>873 I wish you were here.
I am in Heaven
881 :
Socket774:2012/10/13(土) 02:35:22.82 ID:Sn/SMqsL
>>871 8コアのオプテロンが2万円
買うしかないだろ上皇
939の4400+よりパフォーマンスが落ちた気がするけどキニシナイ
なにそれゴミじゃないかw
>>871 浪漫を感じたい人
真面目に回答すると、低発熱8コアが欲しい人
普通はサーバー用だよね、俺みたいなメインPCに使ってる変態以外は
>>884 メインマシンが3280で自鯖が3250の俺はど変態かな。
メインマシン3260サブマシン3250なわたくしはビッチですかそうですか・・・
887 :
Socket774:2012/10/14(日) 20:44:00.92 ID:MUsQr/y7
ネットとメールしか使わないけど
XEON E-3の1235からOpteron 3250に変えたけど何も変わらんw
しかも、FX 4170が欲しくなってきた・・
ロマンの指数としてはこうかな
3280 = 初代K6
889 :
Socket774:2012/10/15(月) 08:35:08.79 ID:zxm1afTf
WHS2011のサーバ用にASUSのC-60マザー買ってあるんだが、3250が7980だったんでポチってしまった。
どちらをクライアント用にしないとな…
WHSは意外とCPUパワーを食うから3250の方がいいかと
>>890 知らなかった。ありがとう。
快適に使いたいから3250をサーバ用にして、C60はリビング用で組むことにしました
Win7とほぼ同じなんだっけ?
>>891 回避方法しってて言ってるのかもしれないが、WHS2011は1.6GHz以上ないとはじかれる
894 :
Socket774:2012/10/19(金) 09:41:44.98 ID:vhDTZq+9
>>893 HDD160以下、メモリ2G以下は弾かれるけど、CPUは1.6GHz以下でもインストール出来るよ。
CPUだけはなぜか推奨値がシステム要件に記載されてるみたい。
3280をXPと7800GTX、8GBで使ってるけど
7にしたほうが快適になるの?
896 :
Socket774:2012/10/20(土) 09:19:36.14 ID:rgFzNtoW
そりゃそうだ
7800GTXだとWin7デフォのコーデックでWMV9/H.264の動画再生支援が効くからオススメ
そんな旧製品のH/W再生支援に惚れるヤシとかいねーだろw
まぁ確かに最新のCPUだと逆に再生支援を使うと消費電力を食うG80さんとかもいるけど
900 :
895:2012/10/20(土) 15:59:48.86 ID:Q3W1iAr4
>>897 ちょっといいかもって思った
78GTXは気に入ってるからオクで落としてSLIにしようかな・・・
おぃおぃ…うるさいし電気喰うしSLIなんてろくなもんじゃねーよw
つけっぱなしにすると電気代跳ね上がるから
常用機として気軽に稼働できんくなる
それに78GTXはもうドライバ更新も切られるし見返りがねーよ
Win7か8に移行する前提でシングルのGTX670以上にしたほうがいいって
来週というか火曜日にVishera(第二世代FXシリーズ)くるね中身PiledriverのAM3+
この世代の省電力Opteronってでるかなあ
AMDはFXの省電力版をOpteronとして高値で売ることに
味をしめてるみたいだしまたやるんじゃないすか
905 :
895:2012/10/20(土) 23:37:46.34 ID:fte12vtW
>>901-902 ファンあるけどうるさくないよ?
性能的にも困ってないし、
いやむしろ2Dのアクセラ回路が残ってる製品だからXPがサクサク動く
7悩むなーw
ならそのVGAが壊れるまで添い遂げれば?w
XPも2014年までパッチの更新来るしさ
delhiのカニカマは来年前半とかでしょ。自作市場に来るのはもっと先かもだけど・・・
未だにXP至上主義を貫いてる奴にろくなのは居ねえ。
909 :
Socket774:2012/10/21(日) 20:21:44.79 ID:drcLV1Xy
Win8Proのアップデート版が特売予約されていてポチるかどうかちょっと迷っている。
XPからの新規アップデートにも対応しているらしいから。だが問題はライセンス数なんだが
XPみたいにアクチ以外のオンラインユーザ登録さえしなければ
台数はそれhどお気にしなくていいならお得だが
アップグレードからの新規インストールは次にOSをインストールし直そうと思った時に
前OSのセットアップ → 新OSへのアップデート という2重の手間を常にやる必要があるから面倒くさくてなぁ……
アップグレード版から直でクリーンインストールさせてくれよ('A`)
>>911 直にできる的なことが書いてあったぞ、AKIBAPCホットラインからのリンクで
実際はどうなるかやってみないとわからんがな
なんとなくインストール中に旧OSのディスクをドライブにいれて確認するんじゃない?
昔はそういうアップデート手順だったし
いや、Vistaからかわったんよ
CDからブートする → 新規インストール扱い
既存OSからEXEを立ち上げる → アップデート扱い
CDからブートするとアップデート用のシリアルが通らないんだ
915 :
Socket774:2012/10/22(月) 00:07:17.69 ID:hiOMCM/j
アップグレード版は実は旧OSがいらない裏技があるんだな。
やり方は
アップグレード版のCDで新規インストールする。
↓
そんままじゃアップグレード版のプロダクトキーではアクティベーション出来ない
↓
インストールしたばかりの新OSをそのまま踏み台にして、アップグレードインストールをする。
↓
アクティベーション出来る
って流れ
だから旧バージョンのメディアが必要になるよりも、踏み台OSのインストールが面倒だって話なんだよ。
ずれてんなー、お前w
ごめん
>>911 読んでなかったわ…。
つい知識をひけらしたくなってwww
7の64bitUpgrade版入れるときは何も聞かれなかったけどね。
DVDブートでフォーマットからやれば出来たんだっけな。
7は……いや、もう初心者の曖昧な知識に訂正を入れるのはやめとこうw
ディレクト・・・俺もやめとこうw
ていうかWin8だったらレジストリを改ざんした上で窓キー+X -> アクチだけでいいんじゃないのか?
>>919 何を言いかけてるのか分からんが、7のアップグレード版を、64だから上書き不可ってことでクリーンインスコしようとしたら、旧バージョンを要求されなかったのは事実だぞ。
ただ、フォーマット済みのパーティションに入れようとした時と、DVD起動からフォーマットしてやった時で条件が違ったはずだ。
自分上書きのインストールは7777円で売ってたときのアップグレードじゃ無かったっけ?
何打結局自分も初心者なんじゃねえか。
検証どころか調べもせず、曖昧な知識のまま脊髄反射で同レベルの妄想を書き込む初心者以前の愚図がよくもまぁw
え??
出来る条件があることマジで知らずに偉そうな描き込みしてたのか??
俺はてっきり、できるけど直後にそれを紹介したHPにマイクロソフトが警告入れた実例のように、何かしら実行面以外での弊害があるから止めたのかと思ってたぞ。
アップグレード版のシリアルでCDブートからの一発クリーンインストール(一度新規インストールしてさらにそこからアップグレードかける以外の方法)できるなら
ぜひご教授願いたい
もはやOpteronの話題と全然関係ないだろ
>>928 まだ売られてもないのになにほざいてんだ?
上に書いたとおり。
自分がやったのは初期の3ライセンス入りのHomePremium。
SP1では試したことないし、それ以前の物でもバージョン変わってるなら対策入ってるかもしれない。
933 :
Socket774:2012/10/24(水) 17:07:49.68 ID:7nhSCTb6
PileDriverなOpteron 早く出してくんなまし。
934 :
Socket774:2012/10/24(水) 17:36:51.25 ID:IPhqxBMp
鈍足CPUwww
ここはその鈍足CPUをOpteronって名前でホルホルするスレなので
Windowsの話はよそに行ってやれガキども
>>934 鈍足でもいいじゃねえか
俺なんか 3280 3260 3250 三つ揃えてホルホルしてんだぞぃ
名前が8割
悪いか?
3280だけど、もしかして1100Tあたりを手に入れたら
体感速度が上がっちゃう?
いくらなんでも遅いと思うんだが
1100TどころかAthlonII X4に変えても体感は早くなるかと
てか8コアフルに使ってPhenomIIx4並みの性能だったはずだし
AthlonUx4 605eからOpteron3280への乗り換えだけど、ちょっとだけ性能UPを感じる
AthlonUx4の上位モデルなら性能差を体感できなくなるかも
>>940 おおそうか!
1万切ったら買おうかなあ、1年後にオクで7千ぐらいであるかな?
TurboCoreってどんな条件で発動するんだろ
俺んとこはLinuxなんだが、リポジトリ読んでDB再構築してる時に上がってるよ。
Opはクロック低いんだよなぁ……
946 :
Socket774:2012/10/25(木) 08:32:52.44 ID:V5G8sQ53
常時稼働するんだから、低い方がいいじゃん
鯖ならともかく体感とか話題に上がってるんだから駄目だろ。
>>939 K10を過大評価し過ぎだな。
定格動作のままCineBenchなどで比較させてみりゃわかる話だ。
体感の話にベンチ出すなよw
つかBull系はアプリベンチでもK10に劣る局面多いじゃないですか
せめてクロックが高くないとエンコードなんかでもK10に対する旨みは得られないし
>>949 8150にしてからゲームが遅くなったからゲームやめたよ、クソゲーってことだな
同じで構成でゲームマシンからWinZipマシンに切り替えたら快適で笑顔があふれる毎日になった
7970もWinZip起動するだけでファンが全開になって、WinZipマシンとしての喜びを現してるよな
もってもないものの感想は不要
一目でわかるなw
むしろ、ブルってベンチはいいけど体感が悪い
なにこのペン4
つまり953のペニスはオナニーでは使えるが
本番ではまったく使い物にならないという事だな。
まるで俺みたいだ
.l''',! .r-、 r‐┐ r‐┐ r‐┐ .r-,
.广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, |_|. __ .__| |__ .| | | .} ,
.゙l---, ぃ" .| | | ̄| | ̄!'´. `ヽ |__ __| | | .,..-" .ヽl、゙l
r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ 、| | |. .r"⌒ヽ .| | |. ___ | | | l .|、
|__ ._,,,,} ノ .| | ,l | | | | | | | | ,r''" .`ヽ | | "''ト .|゙i、 ||、゙l
.,―-" | .ノ l゙ `"゙゙゙" | | | | | | | !__i'. ,r"⌒ヽ i| | l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
.l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, | __| |_| |__ | !、__ _ ̄ ̄ __,.| l゙ .l゙ .| .,! .゛
| し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙ i"゙゙''''" ! ∪ ; | | ; ;! !、 ̄ ̄,―, u / .l゙r┘,l゙
.゙l, .,/`∪ ゙〃 .`ー--丿; ∪ ゝ、_  ̄ _ノ l゙../ |, _i´
∪ ̄ ∪ | |  ̄ ̄∪ ∪
. ∪
‐ニ三ニ‐ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ三ニ‐
957 :
Socket774:2012/10/26(金) 16:48:00.49 ID:sTMSAUD6
>>954 使い物にならないというか、使う機会がない
910eからだと3280って性能上がるん?
ブラウザタブいっぱい開くことが時々あって、F@Hやってて、
重いゲームはやる予定ないんだけど。
>>958 さすがに910eからは向上しているはず。
懐かしい名前が出てきたな・・・持っていた時のことが懐かしいわぁ。
A8-3820にTrinity 3.4GHzは負けてたな
鳥3.4GHzはOCすれば勝ってたんじゃね?たしか丸丸さんとこのベンチ結果だと
>>801 円筒
先日3260バルクは3000円で売れた
BOX品が出て査定額が上がったようだ
次の3xxxopteronは出るのかな?
出たらとりあえず買っちゃいそう
>>961 そうだな、Pentium D OCもAthlon 64X2に勝ってたな
>>964 それ期待したいわ
Hyper-V鯖に使いたい
966 :
958:2012/11/01(木) 20:02:58.90 ID:VYwZlcBG
>>959 亀だけどレスありがと
今度なんか買うもんあったらついでで買ってこよっと
新鮮なカニカマ!
GIGABYTEのGA-880GM-D2H rev. 4.0(BIOS F5a)で3250HEが動くことを確認
FX-8120 を BIOS か AMD OverDrive でダウンクロックして
Opteron3280 と同じ性能・消費電力を実現することって可能なのでしょうか。
Opteron3300 が出るらしい12月まで待てそうにないので
FX-8320を買って同様のことをしようかと思案中です…。
いや〜無理だろ。
それ出来たらめっちゃ安上がりやんwww
8350だと余裕で出来た
770や790FXで動く石があればなぁ
974 :
Socket774:2012/11/19(月) 23:13:34.65 ID:2o99jZEG
仮想マシン2個くらいなら3250で大丈夫かな?
クロック性能低いのが不安だけど・・
仮想環境はホストPCの合計メモリ積載量で快適さが違ってくるから
CPUの性能はまぁそんなに気にしなくていい。AMD-Vとか使えるし
ベンチとかはホストPCでもそんないいスコアがでるわけじゃないしさ
DelhiことOpteron 3300の情報まだあ?
K10stat使えるの?
ブル系統は使えないと思う
普段は、クールに使いたい
ゲームとか必要な時だけクロック上がれば良い
そんな都合のいい動作はパソコンやサーバに求めちゃいかんよ。
所詮支持したとおりの動作しかできない機械なんだから
誤 支持
正 指示
訂正
誤正本能
いや なんでもない
(・ω・)
WHS2011用に3250を検討していたが、結局C60M-1を買ってしまった。
重い処理するわけでもないんで4コアも要らないという判断なんだけど、サーバ用途で使ってる人、どんな感じ?
持ってるなら速攻試してレポくれw
3280とH50で使ってるけどまぁ30℃越えないねぇ
>>985 3250は結局買わなかったよ。
C-60はこの連休中に組む予定だが、スレチなのでやめときます。
うちの3250はただの事務機になってる。
次スレどうすんの?
16コアマダー
埋め
うめえ
生め
はぁ、うっめ
埋め
うめ
うめうめ
埋め
1001 :
1001: