【捨テールケース】星野ING・ソルダム114【義捐金詐欺】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
■前スレ
【規約違反】星野ING・ソルダム113【義捐金詐欺】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1322989625/
■まとめサイト・過去ログ
2ch自作PC板星野・ソルダムスレッドまとめサイト
(テンプレ・用語集・FAQ・過去のセール情報等)
ttp://wiki.fdiary.net/SoldamThread/
■coneco.net、某PCケースメーカーの悪い噂
ttp://blog-pcparts.coneco.net/one/coneco4_75.html

■公式サイト
WiNDy Online
ttp://windy-online.com/
星野アイエヌジー
ttp://www.hoshino-ing.co.jp/
負けるが勝ち!−Wの航跡−(閉鎖)
ttp://knik.jp/
ソルダム(星野アイエヌジーに転送される)
ttp://www.soldam.co.jp/

■公式ブログ
社長ブログ Take My Own Line
ttp://windy-online.com/blog/tmol
K's Imagine Mr.Kのよもやま話
ttp://windy-online.com/blog/k_blog
旧ブログ
人生はいつも Maiden voyage(ブログ閉鎖後2週間で堪えきれずに再開w)
ttp://windy-online.com/blog/mv
2Socket774:2012/04/21(土) 13:04:25.22 ID:MXJgwhpd
■ケース・その他商品について

Q1-1.初めてケースを購入したのですが、塗装が汚いです。
A1-1.パネル裏が中途半端に塗られていたり、手の跡が付いていたりすることが
   ありますがこれは仕様です。諦めて下さい。
   諦められない方はゴルァしてみましょう。ただし交換・返品が利く可能性は限りなく薄いですが。

Q1-2.セールで買ったらフロントマスクのアクリル板とケースの間に紙ぺらが
   入っていましたが不良品ですか?
A1-2.仕様です。通常品はアクリルの裏に塗装されています。
   セール品はまったく予告・注意書き無しで
   仕様が変更されることがある実例です。
   いつ何時仕様の変更があっても驚かないように。

Q1-3.高級塗装とありますがこのつぶつぶだらけは何ですか?
A1-3.埃が付着した上に塗装をそのまましています。
   全てのつぶつぶを無くせないので交換は無駄です。面倒なので送らないで下さい。

Q1-4.星野金属とソルダムが倒産した今、誰がケースを作っているのですか?
A1-4.イラン人が加工→'07ソルダム素人集団→'08自社工場閉鎖、完全外注化
 →'09〜 部品・塗装・アルマイト加工は外注、組立は時給800円のバイトと見習社員

Q1-5.アクリルを使った製品がありますが細かなひび割れが見えます。どうしてですか?
A1-5.止め具の周りですが技術がないので諦めてください。
   目が悪い上に品質管理はしておりませんので良品です。

Q1-6.フロントパネルがぴったりと閉まりませんが…
A1-6.その隙間は、空前の冷却性能を実現するための吸気口です。


これらは輝かしいWiNDyの歴史の一部です。
2008年4月以降は完全外注生産に移行とされていたが、組立は自社のバイト、
おまけに値上げして少量生産となっており、数日で商品が届く人がいた事もあったとか?
即日発送をアピールしているが納期は商品によって異なり、品質についてもやっぱり要注意。
3Socket774:2012/04/21(土) 13:05:25.53 ID:MXJgwhpd
Q1-7.最近の星野ING製品の精度が昔にくらべて劣る気がします。
   特にフロントパネルのたてつけが悪いです。
A1-7.これは、最近の製造コスト削減のための弊害です。
   ゴラァしても同一程度の商品しか交換できません。
   商品到着後は必ず検品しましょう。そんなの常識です。

Q1-8.全製品RoHS対応ですか?
A1-8.それは禁句です。

Q1-9.マッスルバックはもう作れな・うわ!なにをするqあwせdrftgyふじこlp;
A1-9.あーあ。余計なことを言うから・・・・・。
   レギュラーモデル(常時販売)しなくなっただけみたい→グレーテストマッスル
   セールには出てくる模様。そしてセールはレギュラー…あとは察してください。
   今はマッスルバックが標準と言った次の製品でそうでなかったりととにかく不安定。

Q1-10.フロントパネルがぴったりと・・・
A1-10.何回も同じこと聞かないでよ。
    修理に出してもワッシャー噛まされて返されるだけなんで
    箱買う前にワッシャー買っておこうね。

Q1-11.中もアルマイトのやつ買ったら罫描きだらけなんだけどナニコレ?
A1-11.内部の傷につきましては、外部保護の為、工程上どうしても
    ついてしまうものでございまして、弊社で販売しております
    製品で、一切ないものはございません。
    最初から傷だらけのアルミにアルマイトしたり薄く塗装しても
    傷は消えないのであきらめてください。

Q1-12.なんだかネジなどのイボイボが目立つデザインが多いんですけど…
A1-12.6ポイントスクリューやイボイボこそが、
    世界最高品質のWiNDyを象徴するデザインです。安心してご利用ください。

Q1-13.MADE IN JAPANの製品ラベルを剥がしたらその下に外国製の別製品のラベルがあった!
    ラベルの部分だけは日本国内で製造し、貼り付け作業も国内で行っていますので立派にMADE IN JAPANです。
    世界に誇れる圧倒的なMADE IN JAPANクオリティをお楽しみ下さい。


これらは輝かしいWiNDyの歴史の一部です。
前記の通り品質・納期改善の兆候が見られるとのことですが
あくまでも自己責任で。万一ハズレクジを引いても泣かないこと。
4Socket774:2012/04/21(土) 13:06:27.20 ID:MXJgwhpd
■販売方法・価格について

Q2-1.買った商品が1〜2ヶ月もしない間にセールになりました。
A2-1.セール価格でも割増価格みたいなもんです。セール前は超絶割増価格なので気をつけましょう。
    INGに移行してからまたまたセールの中止と値上げを発表しましたが、
    やっぱりセールしていたりしますので気をつけましょう。

Q2-2.セール予定時刻になってもHPが更新されないんですけど・・・?
    orセール終了時刻になってもHPが更新されないんですけど・・・?
A2-2.星野INGのある群馬県には、時空のゆがみが存在するため
    数時間程度の時差が発生することがあります。気長に待ちましょう。

Q2-3.「ファイナルロット」「本日最終日」って書いてあるのに、販売終了の気配が無いのですが。
A2-3.煽って買わせるための常套手段の一つです。
    胡散臭いお店の閉店セールと一緒です。いつ終わるかはイズムイが適当に決めます。
    というか終わりませry

Q2-4.販売数量にある「在庫数」と「販売数」の違いは何ですか?
A2-4.「販売数」は受注生産であること(=在庫は持っていない)ことをごまかすために
   作られた言葉です。完成品の在庫は一切なく、レギュラー品、アウトレット品、
   セール品とも全て受注生産である事が公式に確認済みです。

Q2-5.アウトレットとは何ですか?
A2-5.本来の意味は、B級品とか訳あり品という意味です。
    ソルダムは業界初のアウトレットの完全受注生産を実現しました。お客様からご注文を
    お受けした後、材料費をかき集めてから一つ一つ丁寧にB級品を作っています。
    INGに移行してからはアウトレットという名で中古品を販売した事もあります。
5Socket774:2012/04/21(土) 13:07:17.24 ID:MXJgwhpd
Q2-6.ヤフオクでストア出品されているけど、買っても大丈夫?
A2-6.ヤフーオークションでの「WiNDy」と称する製品の販売にご注意ください。
    以前ソルダムが生産委託していた業者が、WiNDyの箱・部品・設計データを
    使って生産を行い、販売していましたが、2011年12月現在では一部のパーツに限られています。
    高品質、迅速、丁寧、安心のサービス提供を致します。との事ですが、
    オークション販売品につき、入札は自己責任でお願いします。
    星野INGではサポートは行っていませんので、サポートの依頼は出品者宛にお願いします。
    ttp://store.auctions.yahoo.co.jp/html/profile/ykhofuji.html

    出品されていない製品でも在庫があれば即納、無くても前金条件で製造できる
    そうですので、出品されてなくてもあきらめずメールで問い合わせて下さい。

    WiNDy製品をご購入の際はその業者がWiNDyオフィシャルサプライヤーである事を確認してください。
    購入した製品が正規品である事を確認できた場合、
    星野INGがネット販売で直接販売した物と同様、一切サポート致しません。
    あらかじめご了承ください。

  ※上記はイズムイの発言が元となった部分が多々あります

Q2-7.VIP会員ってすごいの?
A2-7.定価購入なら1%もポイントがお得だよ!!
6Socket774:2012/04/21(土) 13:07:58.38 ID:MXJgwhpd
ここで一息、☆魅力あふれる「WiNDy VIP会員」のまとめ☆

§過去にALCADIA ZR2000 LEGENDなどのプレミアム商品を購入し、プラチナ会員になっているか
ポイントと送料を除いた支払額で52,500円以上購入すれば昇格

§「商品価格(税抜き価格)の4%ポイント相当」のWiNDyポイントGet(通常会員は3%)

*ただし謝恩販売等、低価格製品や諸事情等によりポイントの
還元率が固定される製品は、設定される還元ポイント以上は取得不可。

ケース本体 セールの場合、ほぼ例外なく特価につき0ポイント。
アクセサリ等 セールで値引き設定の場合は0ポイント。

☆ポイント優待まとめ
「VIP会員でもそうでなくでも、セール等で定価販売で無い場合は0ポイントなので関係なし」
「セールでも定価の場合や、定価でケース購入時はポイント1%アップ」
*参考通常本体価格 MATX \50,000前後から ATX \70,000前後から

§入会時にボーナスポイントを取得できるような事はございません。

§通常は初期不良2週間、保証6ヶ月→VIP会員でも通常通り。

§初期不良・有償無償問わず、修理の際は優先的に扱われたりする事もございません。

§専用ページ「VIP STAGE」に入室する事ができ、通常会員より高価格なモデルがお買い求めいただけます。

§ほぼ毎日通常会員に送られる物とは別に、VIP会員専用メルマガの配信をお楽しみいただけます。
配信は停止できますが、停止している間はVIP会員としての特典は放棄したものとみなされます。

以上、とっても魅力的なVIP会員のご案内でした!
引き続きテンプレをお楽しみください♪
7Socket774:2012/04/21(土) 13:09:41.95 ID:MXJgwhpd
■その他
Q4-1.ドクキノコ田中って?
A4-1.ドクキノコ田中氏は、本名「田中啓文(ひろふみ)さん」。
   当時の肩書きは「取締役オンライン推進室長」とかなり偉い方。
   卒業したり、CEOになったり、亡霊になったりと大活躍でしたが
    2008年4月以降取締役一覧から名前が消えました…消息はいかに?

Q4-2. このようなセール乱発品質低下を招いてしまったのは誰のせいですか!?
   あの毒キノコとかいうのが全て悪いんですか!?
A4-2. いいえ、全ての根源はCEO(笑)、契約アドバイザーこと星野 泉氏。
   http://knik.jp/profile/images/facephoto.jpg
   http://knik.jp/profile/
   このド勘違いっぷりをご覧下さい。
   これでも以前は職人だったそうです。
   慣れない人間が少し儲ければこのざま、根源を正さなくては…。
   因みに本人も気付いていないようですが、キノコは単なるパシリです。

Q4-3. ここをこうすればもっと良くなる、っていうケースのアイデアがあるのですが。
A4-3. イズムイはココを毎日チェックしているので、書けば実現される可能性は…無いです。
    何を言ってもムダです。彼にとって2ちゃんねるは誹謗中傷の場だとしか思っていません。

Q4-4. 実はイズムイたんは2ch見まくってる?
A4-4. 7〜8年前から見るのをやめたと言ってますが、もちろん嘘です。ログが残っています。
    11時57分43秒 210.160.19.130 ns.soldam.co.jp Mozilla/4.0
    そして近年は見まくってるどころかブログで反応したり時には降臨したり…?

Q4-7. 株天使って誰ですか?
A4-7. シルエットから想像してください。しゃくれた顎がポイントです。
   オナブロに間違えて株天使で投稿したり、株天使が自分であることをばらしてしまった後
   張り切って別人格になりきっていましたが、株で大負けして今は死んだふりをしています。
   あらかじめご了承ください
8Socket774:2012/04/21(土) 13:10:30.62 ID:MXJgwhpd
2007.12/7のオナブロ
>「株天使」のブログでも何度もアメリカの住宅問題については書いてきたつもりだが、
>とうとうバブル崩壊へと突き進む様相を呈してきたと思う。

>2007.12/12付けのオナブロ
>ようやく健全さを取り戻しつつある日本の株式市場となりましたので、
>「株ブログ」の再開も株天使さんにお願いしてあります。

http://www.soldam.co.jp/blog/hoshino/monthlist_html?year=2007&month=12
http://s03.megalodon.jp/2008-0507-1635-37/www.soldam.co.jp/blog/hoshino/monthlist_html?year=2007&month=12

Q4-8. 有海啓介&イズムイって誰ですか?
A4-8. 「アルミケースけ」という名前から想像してください。
   2回も自分の会社を倒産させてもアルミケースにこだわる人が
   ポイントです。
   うっかりオナブロで有海啓介が自分であることをばらしちゃいましたが
   そんな事は気にせず、その後も謎の人物になりきっていた後、
   この度正式に旧ソルダムCEOこと星野泉である事が明かされました。
   そして、星野INGでもCEOに復帰すると共に名前はイズムイであると記されました。
   あらかじめご了承ください。

2008.8/21のオナブロ
>足掛け5年間もの間、社長ブログで苦戦していた僕ですが、
>とうとうバブル崩壊へと突き進む様相を呈してきたと思う。

http://windy-online.com/blog/alumicase/825

有海啓介のサイト「負けるが勝ち!〜Wの航跡〜」自己紹介より
http://s02.megalodon.jp/2009-0409-0636-27/knik.jp/profile/
> 有海啓介(本名 星野 泉)
> 1959年8月31日生まれ

CEO IZUMUI HOSHINO
ttp://megalodon.jp/2010-0121-2237-56/www-online.jp/english/message.html
9Socket774:2012/04/21(土) 13:11:28.09 ID:MXJgwhpd
Q4-9. 星野金属工業ってどうなったんですか?
A4-9. 倒産しました。その後はソルダム素人集団が製造していた時期を経て
    自社工場を手放した後は島田工業にてOEM生産を行っていました。(Q1-4参照)
    なお、OEMの意味を取り違えていることについて突っ込むのは野暮というものです。

    <参考>星野金属工業(株)生産停止と当社の対応について
    http://www.soldam.co.jp/info/20060711/

Q4-10. ソルダムってどうなったんですか?
A4-10. 倒産しました。その後はダミー会社であったウィンディディヴェロップメント株式会社を
    星野アイエヌジー株式会社と社名変更し、一切の業務を引き継がせています。
    なお、倒産と前後して契約上のトラブルから生産先を広田へ移管しています。
    2010年2月現在、会社の登記上はソルダムは残っています。

    <参考>[2008年06月19日] お知らせ ●ソルダム株式会社
    http://www.soldam.co.jp/info/20080619/

Q4-11. 伝説の流布ってなんですか?
A4-11. これまでにみられたかづかづの「星野伝説」を、まだ知らない人や後世に伝えてゆくための活動です
10Socket774:2012/04/21(土) 13:12:11.43 ID:MXJgwhpd
■宣伝メールの配信・退会について
Q5-1.毎日のようにメールが何通も来てウザいんだけど?
A5-1.メディアから相手にされていないため、広告メールはこの会社の唯一の宣伝方法です。
  ご了承ください。WiNDy ONLINE REVUEであれば会員メニューから停止できます。

Q5-2.ニュースメールの配信を「希望しない」にしているのにメールがしつこい!
A5-2.BREAKPOINT、WiNDy CLUB の皆様へ、BREAKTHROUGHなど、
  WiNDy ONLINE REVUE以外のメールは会員向けの重要なお知らせということにされており、
  停止できません。停止するには退会が必要です。

Q5-3.退会するにはどうすればいい?
A5-3.WiNDy CLUB事務局([email protected])へメールを送って問い合わせて下さい。
  電話・FAXは無視されます。

Q5-4.退会希望メールを送ったのにやっぱり宣伝メールが来る!
A5-4.メールを送り続けているうちに、もしかしたら思い直していただけるかと思い、
  退会は保留とさせていただいております。

Q5-5.宣伝メールをどうしても止めたいけど、どうすればいい?
A5-5.確実な方法はありません。お好きなのをどうぞ。
 ・退会希望に応じず、メール配信を続けるのは迷惑メール防止法違反であり、
  貴社は信用できない。違法行為は中止して直ちに退会手続きをせよと何度でもメールを送る。
 ・メアドを含む個人情報を変更する。(変更前の状態に戻されてしまう場合あり)
 ・メールソフトやプロバイダのフィルタリングサービスで迷惑メールとして振り分け、自動削除をする。
11Socket774:2012/04/21(土) 13:13:05.47 ID:MXJgwhpd
■用語集 その1 … 製品関連
「アクアギズモ」 =水冷クーラー
「アルカイダ」「テロケース」=ALCADIAシリーズ。ビルのすきま風の原理を応用し
 こんな風に冷却できたらいいな、という妄想が生んだメンテナンス性能無視の窒息PCケース
 なお、FS/FTはテロシリーズの中ではなかったことになっている(設計者が泉と対立し退職したため)
「イカリヤ」=Acrya(アクリル製ディスプレイ台)
「エアフロー図」=こういう風に空気が流れたらいいなという妄想図
「エレブス」「えれぇブス」=ELEBUSシリーズ。素人の、素人による、素人のためのラックマウントユニット
「オライオン」=OLIEONシリーズ。ケーブルが横出し仕様という欠陥設計、正面からケーブルが丸見えでガッカリ
「金縛り」「落書き」=雁字搦め金縛りWIRED。FSR2000/1000をベースにフロントの吸気スリットを廃止し
 大きめの落書きを施したフロントマスクが最大の特徴。後にレギュラーモデル化されるも売れ行きは言うまでもなく
「完鉄」=PERFECT STEEL。シャシー・外装ともに鉄製。WiNDyのアイデンティティを崩壊させかねないモデル
「筋肉馬鹿」=各ケースのMUSCLEBACK版(厚板版)
「組込PC」=星野組み立て済PC
「蜘蛛」「スパムダー」=MT-PRO2800スパイダー
「サイタマ(パネル)」=ALTIUM SUPER X フロントマスク・タイプC。さいたまAAに似ていることから命名
 http://www3.soldam.co.jp/case/altium_super_x/parts/images/mask/fm_c_p1.jpg
12Socket774:2012/04/21(土) 13:13:56.12 ID:MXJgwhpd
「専用スペシャルサイレンサー」=窒息逆煙突
「竹5」=JAZZ Take5。階段状のフロント形状が特徴。上段の狭さとエアフローの悪さピカイチ
「ちゃぶ台」=PRISMシリーズケースのSPECIAL EDITION(短足版)
「チンポ」=TiPO。かつてのヤフオク転売屋御用達ケース
「机」=PRISMシリーズケースの標準版
「倒立電源搭載機構」=他社ケースでは通常の向きのこと
「灰鰤」「灰かぶり」=HYBRIDモデル。シャシーが鉄製、外装はアルミ
「ビオゾーン」「ビオゾネ」=VIOZONE。K/Bやマウスを紫外線で綺麗にできたらいいな、という妄想が生んだアルミ箱
「ペラ筋肉」「ペラマッスル」=NEO MUSCLE。外装が通常ケースと同じ薄さでシャーシのみMUSCLE BACK
「罫書き」=星野ING製品の内部に見られる引っかいたような跡のこと。アルマイトの下地にもある。
「全裸」=ALTIUM VR2000GMBII STRIPPER。包茎ツートンケースVR2000GMBIIの窒息モデル
「仏壇」=ALCADIA FX2000。インナーカバーが仏壇のように観音開きになっているテロケース
 メンテナンス性と容積効率を完全に無視したテロシリーズの完成版
「防具」=Vogue(ヴォーグ)。商標問題になることを恐れ、後にSharoneと改名された黒歴史的ケース
「Athlete」「○○-R」「Figaro」「Fleetwood」「CROWN」「Vogue」=みーんな車の名前からry
「ATR100」=この会社まだこんなことするのか…と思わせるほどAbeeのマネをしたバカ高いアルミ灰皿
13Socket774:2012/04/21(土) 13:14:33.10 ID:MXJgwhpd
「DAW」=バカ高いオーディオ専用PC
「DC5000」「PHASE」「WUIO1610S/DUIO1648P」=PS2モドキ。後にこの業界まだこんなことするのか…と思わせるほど
 似ているケースを発見したという泉の記憶からは意図的に消去されているケース
「FCR」=HDDを放射状にマウントし、広範囲に冷却できたらいいな、という妄想が生んだPCケース
「HG(ハードゲイ)」「鮭」=泉君起死回生の新作H.M.SHAKERのこと。蜘蛛の改良作と思ったらビスだらけで大ブーイング
「OPTION LEG」=机用ぼったくりアルミ角材
「R46」=有名ブランド品よりもバカ高い高級()苦笑なコースター
「L46」=より時湯要的な(原文ママ)コースターを目指してアルミ板を丸く削っただけのもの
「Sチョン」=ALTIUMシリーズの窒息モデルS-tune 落書き標準装備
「U38 Cooling Cover」=パッシブダクト(+ファン)
「V1or-z」=塗装ムラを施したガッカリ仕様のミネベアOEMキーボード V101の最終形
(※ブラックのみ、シルバーはムラ無しの報告あり)
「WiNDyオリジナル正規パッケージ」=高級化粧箱+WiNDyシール付きでお高めです。
「Ω」=モデル終了/廉価版仕様
「凵v=ALTIUM FSR LDCシリーズ。子供が手を突っ込んで怪我するレーザー加工剏鰍標準装備。
14Socket774:2012/04/21(土) 13:15:08.58 ID:MXJgwhpd
■用語集 その2 … その他頻出する用語
「圧倒的」=「ごく普通」の意
「刊行」「著書」=一般の書籍流通ルートに乗せる事なく、印刷物も一切用意せずに自社サイトだけでダウンロード販売を行う事
「茸家」「ソルネットたなか」=かつて存在したWiNDy-Onlineのセカンドライン「DOKUKINOKO HOUSE」のこと
「現在情報化社会の必須アイテム」=VIOZONEのキャッチコピーとして使われた、妄想が極まった戯言。「現在」は「現代」の誤字?()苦笑
「ご好評につき〜」=売れ残ったから早く買えってこと
「最近のビジネス(もしくは政治)」=本当にあきれるばかりな物
「在庫数」=売れるだけ数量無限大
「最終販売セール」=ご好評につき〜に同じ。売れ残ったから売れるまで売り続けますの意
「最安値」=昔の値段と同じだったりします
「スペシャルプライス」=特別に高値で売ります
「絶賛発売中」=絶賛売れ残り中
「BM値」=Baryu for Money。原価が高くなった分以上に価格を上げたけど早く買えってこと
       買う奴はBaka Marudashiの略
15Socket774:2012/04/21(土) 13:15:44.52 ID:MXJgwhpd
「大好評の売れ行き」=偽装販売による空売りや社員の自腹購入も含め、1台でも売れていれば「大好評」
「デリバリは〜日より」=受注生産によりホゲホゲ
「倒産」=銀行破たんの余波を蒙ったに過ぎない、俺は何も悪くなry
「バッシング」=ユーザーが商品(品質)改善を求める意見
「発送遅延」=製造委託先のせいだと責任を丸投げ
「反響」=ウエブアクセス数()笑が増えれば商品を買う買わないに関係なく「多くの反響」
「フェア」=セールは収束させたのでフェアを開催してます
「ユーザー」=泉にとっての下僕。商品にクレームを付けてくる奴はたとえどんな理由であろうと客と認めないらしい
「ユーザーサポート」=加工不良を仕様と言い張るだけの楽な仕事
「流通返品」=不良在庫もしくは状態不良で返品された商品を修繕したもの。受注生産品を指す場合もあり
「Abee」=元社員が立ち上げた同種製造販売業。泉の中では裏切り者・仇敵扱い
「CANON ROCK」 =CEO(当時)のギター演奏動画。自信満々でYoutubeにうpするも
 あまりの下手さに失笑を買い、更にニコ動に転載されてフルボッコ
「Dirac製ケース」=ソルダム当時は推奨掲載するも、倒産後関係が切れたのか
 ブログで「この業界まだこんなことするのか…と思わせるほど似ているケース」だと手のひら返しでコキ下ろす
「TSUKUMO」=以前は友好関係も同社社員の「地に落ちたブランド」という至極もっともな指摘で(泉の中で)仇敵化
 同社の再建発表時にはこれ見よがしに「INGは被害なし」のコメント発表
16Socket774:2012/04/21(土) 13:16:27.12 ID:MXJgwhpd
■用語集 その3 … イズムイの辞書に掲載されている新語集
「ウエブ」=「ウェブ」の意
「骸形化」=がいけいか
「寄稿」=奇行。実は単なるブログと掲示板への投稿
「ターンニングポイント」=「ターニングポイント」の意
「超怒級」=ちょうどきゅう。ある意味ユーザーの怒りは「超怒級」
「破綻」=はじょう
「ゆきます」=「いきます」の意
「DUEL CPU」=でゅえるしーぴーゆー。CPU同士でカードバトルするのではなく「DUAL CPU」の意
「。、」=句読点に「。」と「、」どちらを使えばわからない時は「。、」両方使っておけの意
「()苦笑」=「(苦笑)」の意
「婆」=ばばあには値引き致しません
ttp://s04.megalodon.jp/2009-0921-1702-10/windy-online.com/campaign/200909/autumn/
「OTONATACHI」=財産の続く限り毎日でもWiNDy製品を購入し
納期がいくら遅延してもメール1本で快く了承する事ができ、
どんな欠陥品が届いても文句一つ言わないOTONAな対応ができるING的優良顧客。
17Socket774:2012/04/21(土) 13:17:00.77 ID:MXJgwhpd
■用語集 その4 … カラーバリエーション
「WPM」=White Pearl Mica。“石英”粉末入りの白色塗装に透明のトップコートを重ねた、つやとメタリック感のある白。
 塗料に雲母=Micaは配合されていないらしい。
「DP」=Deep Purple。濃い紫
「SOJ」=The Spirits of JAPAN。シャシーがブラックアルマイト処理されている。
「スピキン」=SpeedKing。外黒中黒。SOJとの違いはネジ・スイッチやLEDリフレクタまでブラック化されていること。
「火の玉」「FB」=FireBall。外赤中赤
「黒騎士」=BLACK KNIGHT。外黒中赤
「仏壇」「黒犬」=BLACKDOG。外黒中金
「礼二(礼治・玲二)」=LAZY。外金中赤
「津波」=TSUNAMI。内・外装ともにブルーアルマイト(一応新色らしい)
「ユーロブルー」「ラグーン」=シルバーアルマイトケースとTSUNAMIとの驚異的なニコイチにより
 生み出されたシルバー・ブルーツートンカラーケース。外青中銀がEURO BLUE。外銀中青がLAGOON。
「銀騎士」=SILVER CAVALIER。外銀中赤だったがラグーンを黒歴史化して外銀中青を指すようになった。
「代表」=Daihyo Blue。外青中銀。FIFAに無断で作ったサッカー日本代表カラー。
18Socket774:2012/04/21(土) 13:17:35.65 ID:MXJgwhpd
■商品到着時のチェックポイント
0.梱包状態は適切か?
  → 傾いて梱包されている、緩衝材が入っていない、など
1 付属品の欠品がないかどうか?
  → ネジ、六角レンチ、ケーブルなど
2 ケースを平らなところに置いてがたつきか無いかどうか?
  → 足四本の接地状況、本体のゆがみなど
3 スペーサーをきちんと固定してメインボードをネジ止めして不都合か無いかどうか?
  → ゆがみ、ネジの位置ズレ、がたつきなど
4 スパX、FC、VRシリーズならフロントパネルの建てつけは問題ないか?
  → ジュラコンキャッチのずれの有無など
5 通常仕様品なら、外装部分に傷がないか?
  → フルアルマイト仕様なら内部も確認
6 キーボードなどLEDを変えてあるものはLEDは切れていないか?
  → しばらくして切れる報告あり
7 フレーム各部にリベットは打たれているか?
  → 足りなかった報告あり。グラグラするのですぐに気づくはず。
8 切断面はきれいにバリ取り処理されているか
  → 最近バリ取りをさぼっているという報告多数
9 切断面は缶切り跡状のようにギザギザになっていないか
  → 目立つようにギザギザになっている例多数
10 天板・側板の折り返し部分の仕上げはどうか
  → 加工技術or材質の低下からか酷くひび割れたものの報告あり

※すべて過去に認められたものです。
19Socket774:2012/04/21(土) 13:18:09.40 ID:MXJgwhpd
■旧オナブロコメント欄新設〜閲覧制限の経緯

4月24日「今夜から・・・」
>コメントフリーになるらしい・・・・。
>ポジティブな会話がファンの皆様とできればいいと思います。
>お手柔らかにお願いします。
徐々に真摯なコメントが付くが
CE夫にとって「ポジティブ」なコメントではなかったのか1回コメント返しただけで放置

4月25日「今日は・・・」
「疲れた」と言う理由でブログを更新せず。
今までは数日あいても”後から”アップして毎日更新をしていたのに更新が途切れる

4月28日「この季節体調が」
体調が悪かった事を日記にする
>?忙しくて休んでも書き溜めた原稿を後日アップすることも良くあったけど
とついに偽装毎日更新を白状する

その後「ガソリンが相当値上がりするんだ!?」
と、見当違いな政治批判と、自社の「がんばってます精神」のアピールの日記を書く。
徐々にソルダムの体制を改善要求するコメントが増え始める

4月29日「思い留まって欲しかった」21時頃
自社の面接の話を暴露、自殺事件にからむ内容で遺族の気持ちも考えず
>?「何かができたかもしれな自分」。出社しなかったとき、
>?私が直接電話一本かけていたらこんな結果にならなくてすんだかもしれない
と、勘違い全開の日記をアップ
「遺族への配慮が足りないのでは?」とのコメントが付き、30日0時30分ごろ消去

魚拓:(4月24日〜4月29日分:「すがわら氏」のコメント一件取れませんでした)
ttp://s02.megalodon.jp/2008-0429-2351-48/www.soldam.co.jp/blog/hoshino
20Socket774:2012/04/21(土) 13:18:52.34 ID:MXJgwhpd
4月30日「配慮が足りませんでした。」
>29日掲載のブログは、ご指摘のとおり配慮を欠くものであると反省し削除いたしました。
と、表面上謝罪の日記をあげるも、この日記に付いた真っ当なコメントは即刻削除

10時20分頃
全てのコメントが消え、コメント欄も無くなる

5月7日
全ブログがWindyClubのIDでログオンしないとコメントの閲覧・書き込みできなくなる

6月
カウンターの水増し攻撃がこのスレで発覚したため、急遽対処するもヒット数はそのまま
相変わらずの内容に、誰もコメントしないクソブログに。
あ、ma-sanはイズムイの口調すら真似る熱烈なファンです()苦笑
21Socket774:2012/04/21(土) 13:19:30.72 ID:MXJgwhpd
■斉藤さんの詔(みことのり)

お知らせ

 この度、ソルダム株式会社の事業縮小に伴いWiNDyに関する知的所有権等の一部譲渡を受け、
新たにWiNDy事業を当社が再生することになりました。
同社はかねてより複数の事業支援を得るとともにWiNDy事業の再生に向けて努力してまいりましたが、
スキーム中断を余儀なくされました。
同事業につきましては、知的財産の保全、販売ルートの確保、価格改定等順調に回復に向けて改革が進む一方、
生産面での強化が行われることによって、本来同製品が持つブランド価値を再生、維持可能と判断するとともに、
国内生産の整備を旧星野金属工業(株)のDNAを注入することにより実現することを目指し、
社員運営の当社にての再生が可能と判断いたしました次第です。
当社はWiNDy発祥の原点に立ち返り、旧星野金属工業(株)の生産技術、製造ノウハウを継承することで、
本来の品質、グレードを再生するとともに、
業界再編、再興への努力をWiNDy製品の完全復活を通じて実現してゆきたいと考えておりますので、
ご理解いただきますとともに、今後も従来同様のご支援、ご声援を賜りますようお願い申し上げます。
 なお、当社はWiNDyブランドの再生に全力で取り組む所存ですが、
製品のデリバリ等不都合が生じた場合には、速やかにお客様個別対応をさせていただきますので、
ご理解いただきますよう重ねてお願い申し上げます。
22Socket774:2012/04/21(土) 13:20:59.85 ID:MXJgwhpd
>>21訂正
■斉藤さんの詔(みことのり)

お知らせ

 この度、ソルダム株式会社の事業縮小に伴いWiNDyに関する知的所有権等の一部譲渡を受け、
新たにWiNDy事業を当社が再生することになりました。
同社はかねてより複数の事業支援を得るとともにWiNDy事業の再生に向けて努力してまいりましたが、
スキーム中断を余儀なくされました。
同事業につきましては、知的財産の保全、販売ルートの確保、価格改定等順調に回復に向けて改革が進む一方、
生産面での強化が行われることによって、本来同製品が持つブランド価値を再生、維持可能と判断するとともに、
国内生産の整備を旧星野金属工業(株)のDNAを注入することにより実現することを目指し、
社員運営の当社にての再生が可能と判断いたしました次第です。
当社はWiNDy発祥の原点に立ち返り、旧星野金属工業(株)の生産技術、製造ノウハウを継承することで、
本来の品質、グレードを再生するとともに、
業界再編、再興への努力をWiNDy製品の完全復活を通じて実現してゆきたいと考えておりますので、
ご理解いただきますとともに、今後も従来同様のご支援、ご声援を賜りますようお願い申し上げます。
 なお、当社はWiNDyブランドの再生に全力で取り組む所存ですが、
製品のデリバリ等不都合が生じた場合には、速やかにお客様個別対応をさせていただきますので、
ご理解いただきますよう重ねてお願い申し上げます。

ttp://s01.megalodon.jp/2008-0617-0955-09/www.soldam.co.jp/info/20080616/
23Socket774:2012/04/21(土) 13:21:45.19 ID:MXJgwhpd
■宗教団体の会報?(スパムメルマガより)

 今年の夏は例年になく暑い日の連続でした。オリンピックイヤーということで、北
京では連日熱戦が繰り広げられていましたが、昨日閉幕となりました。そして、私達
HOSHINOINGにとっても文字通り熱い夏となりましたこと、ここにご報告せ
しなければなりません。

 当社は2008年6月、正式な手続きのもとにソルダム株式会社より、WiNDy
製品の製造、販売に関する知的財産および動産を譲渡され、WiNDy製品の開発、
製造、販売、サポート等の業務を正式に継承することとなりました。ソルダム株式会
社は、同製品の製造を支援先に委託するEMS契約を合意しており2007年9月よ
り、本格的な生産を開始していましたが、製造の難度、管理スキル等様々な課題克服
に膨大な労力とノウハウを提供して参りましたが、初期合意条件をクリアされないま
ま、協業関係の維持が事実上困難な状況となりました。そして支援先の一方的な打ち
切り通告とともに、WiNDyに関するすべての所有権放棄を要求され、苦渋の決断
に至った経緯がございます。
24Socket774:2012/04/21(土) 13:22:25.34 ID:MXJgwhpd
 WiNDyは、発売以来70万台超の実績と約7万人の会員様を有する自作業界屈
指の国産ブランドです。そしてそのすべては、ソルダム株式会社CEO星野泉氏によ
って創られ、星野金属工業(株)およびソルダム(株)の社員の総意で作られてきた製品です。
そこには、今なお稼動する数十万台のPCとユーザー様が存在し、そして多くの会員
の皆様を有しており、日本のPCの歴史のなかですでにオフィシャルな地位を確立し
たブランドでもあります。現在も、そして将来にわたって、お約束したサポートを提
供し、そして新たな製品をご覧いただくこと、たとえ少量であっても国産のハイクオ
リティを常に提供し続けることが、最も重要なことであると考えています。その意味
で、ソルダム(株)社長が安易に支援先が要求する事業譲渡に応じることなく、星野金属
工業(株)−ソルダム(株)のポリシーを受け継ぐ私達HOSHINO INGに託すという
選択は、当然の帰結であろうと思い、私達もまた自らの力でこの事業を継承してゆく
ことを決断いたしました。

 当社は、WiNDyが世に出る瞬間から、現在に至るまで製造や管理の現場で直接
携わってきたプロ集団です。星野金属工業(株)元社長、星野清氏の会長復帰とプロパー
社員達によって「星野金属のモノづくり」を復活させ、新たなWiNDy時代を築こ
うと頑張っています。そして、約3年間続いた納期遅延を完全に解消し、バリエーシ
ョン生産を極め、少数であっても価値あるハンドメイド製品を新たなトレンドとする
ために社員一同全力で取り組んでいます。

 「自らの製品は自らの手で」私達の熱意はこの夏、何よりも熱く燃えています。
WiNDyの魂はこの秋、鮮烈に蘇るでしょう。今後も変わらぬご声援を賜りますよ
うお願い申し上げます。


 2008年8月25日
                         星野アイエヌジー株式会社
                         代表取締役 渡辺 映子
25Socket774:2012/04/21(土) 13:23:01.54 ID:MXJgwhpd
■自己啓発セミナーの宣伝ですか?

 自分のために使う時間を思い切って増やしませんか?
人生の最も充実した30代から50代
頑張るのはいいですが、気がつくと微笑みを忘れていませんか?
やさしさを置き忘れていませんか?
そんな時は、少し休んで趣味の時間を過ごす
特別なケースを使って上質なPCでも
それは決して贅沢ではありません
ほんの少し休んだなら気持ちに余裕が戻ってきて
人に優しくなれるはず

        WiNDy comes alive!
               WiNDyは元気を取り戻しました!
26Socket774:2012/04/21(土) 13:23:55.33 ID:MXJgwhpd
■サポート放棄宣言

430 名前:426 投稿日:2008/09/18(木) 00:52:48 ID:yi75hdDE
参考写真:http://salecase.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/sc0421.jpg

※左から順に、A・B・C・D


一段落までの流れ

ダクト到着(参考写真B)。一部の折り曲げ方向が間逆でケース外吸気能力低すぎ。
     ↓
426「違う商品が届いたので交換して下さい。M-ATX用と間違えてませんか」(写真付きでメール)
     ↓
ING「写真を見たけど、間違いなくATX用です。取り付けできない原因は別なのでケースの型番教えて」
     ↓
426「過去(第一回倒産前)に購入した物(参考写真A)、サイトの商品見本写真
http://windy-online.com/custom/case/altium_super_x/images/lineup/vga/al.jpg)と手前側の折り方向が違うよ。
もう一度確認して下さいよ。ちなみにケースはALTIUM superXだけど、取り付けについては問題ないと思うよ」
     ↓
ING「この部分は今回の生産から改善した部分なの。折り返し手前がATX用で、奥に曲がっているのがM-ATX用なんだよ
取り付けに問題ないなら、なにかに干渉してるのかな」
     ↓
426「ちょっとまってよ。じゃあ商品見本画像は何用なのさ。これと旧製品を比較して同じブツだと判断したのに。
ちなみに、何を改善したのよ。それと、取り付けられないなんて一言も書いてないよ」
     ↓
ING「ソルダムの時とは違うフィルタを使ってるんだけど、ちょっと肉厚があって板金と干渉しちゃうの。だから逆に曲げたんだよ」
     ↓
426「同じフィルタを持ってるんだけど、それを旧製品に取り付けてみたよ。干渉するどころか余裕あるんだけど? あとさ、外見や性能
に大きな変化がある場合は、せめて見本画像は差し替えしてよ」
     ↓
ING「製造部門に聞いたら干渉と言ってたんだけど、改めて設計部門に聞いてみたら、今後使用するFANの汎用性を考慮したって
言ってたよ。昨日は設計が留守だったんで製造に聞いたんだけど、間違っててごめんね。商品見本はまもなくさしかわるよ」

続く
27Socket774:2012/04/21(土) 13:24:30.78 ID:MXJgwhpd
434 名前:426 投稿日:2008/09/18(木) 01:20:19 ID:yi75hdDE
参考写真:http://salecase.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/sc0421.jpg

※左から順に、A・B・C・D


426「それが公式回答なの? 旧製品用の限定販売で今後の汎用性って必要なのかい。本当に改善目的なの」
     ↓
ING「公式回答だよ。改善目的じゃないって言ってるけど、じゃあどう思ってるの」
     ↓
426「悪いけど、工程上でミスしてない?」
     ↓
ING「うちのミスを疑ってるんじゃないかと思ってあんな質問したの。ごめんね。旧製品用で限定販売でも汎用性は
考慮するよ。このパーツはこれからサポートするんで再生産するかもしれないし。それに図面を流用することもあるしね。
そうそう、今までは優先的にresしてきたけど、サポートが混んできたので今後の返信は遅くなるよ」
     ↓
426「性能低下以上に必要な汎用性の確保なんだね。そこまでして具体的に何が善くなったの? 全体の寸法を変えなきゃ
汎用性上がらないんじゃない? 頭悪いから具体的な実例で教えてね」
   

※ここまでのやりとりに3日。
このまま不良交換期間を過ぎるまで引き延ばされるんじゃないかと案じ、友人経由で同じ商品を注文。
サポートからのres前に商品(参考写真C)が到着。組み立て間違えたのか、変なところにネジ痕があるw
同日20時にINGサポートよりresあり。


ING「なんか、最初の説明で曖昧な説明しちゃったから納得いかないんだよね。ごめんよ。旧タイプの商品が少し残ってる
んで、これと交換するよ」

交換用商品到着(参考写真D) 友人経由で注文したのと全く同じじゃんw
どこが旧タイプなんだろう?
28Socket774:2012/04/21(土) 13:25:03.69 ID:MXJgwhpd
■プレゼント企画に関する疑惑

景品表示法では、総額制限が懸賞に係る売上予定総額の2%になっている。
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/seikan/seibun/seibun/seikatsu/keihyoho.htm

2008年10月セールでの販売残数から見た1日当たりのPCケースの販売数は4〜6台前後だが、
そのうち4台前後は不人気商品しか販売されていなくても残数は減っている。
製品の人気・不人気に関係なく1日の販売台数が同じという事はあり得ず、内部で空売りが行われている事が疑われている。
空売りによる販売数のごまかしは、2008年10月に限らず他の期間に行われたセールでも同様の事が日常的に行われている事が疑われる。

対象商品であるPCケースの販売数は空売りが疑われる分を除き、
0〜2台/日、平均して1台/日、売上5万/台程度(2008年10月現在)とすると、
期間内の売上は第1弾(2008年12月1〜15日)で75万、第2弾(2008年12月15〜25日)は55万だから
売上に対する景品の上限はそれぞれ1.5万と1.1万になり、
景品表示法の範囲内では1名分の賞品の金額にも満たない。

もし、販売数に空売りが含まれていないと仮定し、1日1桁が想定される販売数を多めに見積もって
平均10台/日とすると景品上限は15万と11万となるが、それでも景品分には全く足りない計算になる。

過去に行われたプレゼント企画では当選者の報告がされた事は無いが、
それは故意に景品表示法の範囲を明らかに超えている賞品で企画し、
売上が足りないので景品を出すと違法になるからと理由を付けて
最初から抽選や賞品の発送を行っていない=当選者のいない架空のプレゼント企画を行っているのではないだろうか?
29Socket774:2012/04/21(土) 13:25:38.73 ID:MXJgwhpd
■プレゼント企画に関する疑惑 その2

http://s03.megalodon.jp/2009-0723-1527-51/windy-online.com/campaign/200907/summer/

景品表示法では、景品類制限額の最高額が10万円になっている。

ところが、1等の景品は\149,100相当で最高額制限額を超える。

また、景品額が
1等 \149,100×1+2等 \62,559×2+特別賞 \5,670×30=\444,318
(3等の10,000ポイントは値引扱い、青コースターは全員プレゼントのため計算からは除外)
であるのに対し、総額制限は懸賞に係る売上予定総額の2%なので、
期間中の対象商品の売上は\22,215,900以上必要。

この売上額は過去に泉がオナブロで暴露した売上の約4倍と推測され、
明らかに達成不可能な金額になっている。

現Abeeの坂口氏がソルダムに在籍していた頃には当選者の報告はあったが、
星野金属末期、ソルダム時代、ING移行後に当選者の報告がされた事は無く、
故意に景品表示法の範囲を明らかに超えている賞品で企画し、景品を出すと違法になるからと理由を付けて
最初から抽選や賞品の発送を行っていない=当選者のいない架空のプレゼント企画を行っていると見られる。
30Socket774:2012/04/21(土) 13:26:15.81 ID:MXJgwhpd
■無断画像盗用
2009年1月16日のオナブロ
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0116-0306-29/windy-online.com/blog/alumicase
掲載されている画像はホンダの壁紙ダウンロードサービスで、注意書き
「デスクトップパターンの一部を無断で複製または公共の場での使用、
営利目的のための使用は一切行わないでください。」
を無視して画像ファイルへ直リンク。
元データ
ttp://www.honda.co.jp/S2000/showroom/photogallery/wall7-1024/

ホンダから警告を受けた後、2009年1月17日のオナブロ
http://s03.megalodon.jp/2009-0117-1237-40/windy-online.com/blog/alumicase/1027

> ただHONDAのウエブマスターの方とメールのやり取りが出来て、
> 非常に嬉しく思いました。
> あれだけのサイトとコンテンツを管理するというのは、
> 本当に大変なはずで、私のブログに関してなど、
> テンプレ的な注意で当たり前ですが、
> 非常に丁重な文面のメールをいただきました。
> また私の質問にも親切にご回答いただきました。

その後もWikipediaからの画像直リンクは続けられている。
そのくせ自分の駄文書き散らしブログには転載を禁じる旨注意書きが。
有海啓介(星野泉)にとっての著作権とは「お前の物は俺の物、俺の物は俺の物」?
31Socket774:2012/04/21(土) 13:26:54.50 ID:MXJgwhpd
■購入者情報漏れまくり?
2009年2月3日の虚言癖ブログ
http://s02.megalodon.jp/2009-0203-2004-50/windy-online.com/blog/alumicase/daylist_html?year=2009&month=2&day=3
> そういえば、某県の知事さんからVIOZONEの複数台のご注文を直接いただけたということで、
> スタッフは張り切っていました。そういうポジションの方、スタッフの方にこそ
> お使いいただきたいと思います。

通常、法人としての購入なら○○県、○○県庁と記すため、法人としての購入はあり得ない。
公費でのVIOZONEの購入は対費用効果面で
「購入費の5万円以上があったら消毒液とマスク買ってその都度手を洗ったら確実だろうが!」
とストップが掛かるのは確実で、この面からも法人購入はあり得ない。

また、購入時の個人情報記入欄には役職を記入する欄は無い。

本当に知事が購入したのかまでは定かではないが、これでは購入者情報が社員でもない者に伝えられ、
身分・地位を勝手に調べられてブログで公開されている事になる。
仮に知事が購入していたとすると公人としての業務の範囲外、個人としての購入なのにわざわざバラされてしまっている事になってしまう。

キミも星野INGからケースを買えば、特典として有海啓介が身元を調べ、世界中にキミの個人情報をバラまいてくれるかも!?

尚、VIOZONEについては、2月8日20時頃にバレンタインセールになると共に売り切れになっていた在庫が復活。
キャンセルが行われた模様で、ブログの該当部分もひっそりと削除されている。
32Socket774:2012/04/21(土) 13:27:30.47 ID:MXJgwhpd
■産地偽装販売
WiNDyキーボード VANGUARD V101の製品ラベルを剥がすと、MADE IN JAPANのラベルの下から
MADE IN THAILANDと書かれたミネベア製品のラベルが出てくる。
http://salecase.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/sc0420.jpg

供給元の製品ラベルの上に自社製ラベルを貼り付ける行為はVANGUARDだけではなく、
ファンなど、他のパーツ・製品でも行われている事が確認されている。

供給元ラベルの上にそのまま自社ラベルを貼る行為そのものが杜撰極まりないばかりでなく
生産国を変更して表示する事は不正競争防止法違反(虚偽表示)に該当する。
場合によっては詐欺罪が適用されることもあるという違法性は…恐らく認識していない。
■ソルダム借金踏み倒し継続中
724 名前:Socket774 投稿日:2009/07/29(水) 19:47:53 iORd55PO
ソルダムは存続中ですが、請求書を出すと受け取り拒否します()苦笑
精算をいつまでもしないので、各社とも損金処理をしました()苦笑

「いいじゃないすか社長。うち50万でしょ? 某工場なんて億単位ですよ」
33Socket774:2012/04/21(土) 13:28:06.01 ID:MXJgwhpd
737 名前:Socket774 投稿日:2009/07/29(水) 22:28:40 gT89q4wl
>>724
某工場=島田工業?

有海の創作にマルニシと島田工業の調整が付かず、一方的に「ソルダムが一番悪い」とされたり、
島田が「損してまで仕事はしない」と一方的に生産を打ち切ったとあるが、
億単位だとマルニシから受け取った資金を懐に入れて島田に渡さなかったと考えれば
辻褄が合う希ガス

738 名前:Socket774 投稿日:2009/07/29(水) 22:39:46 OCNvZDGH
島田工場は請負の仕事でマルニシとは何だ?

739 名前:Socket774 投稿日:2009/07/29(水) 22:56:14 kJJahAI7
マルニシのオヤジが島田に口を利いたのだ
マルニシこそ群馬連合であり、フジキンはその最下部に位置していた
34Socket774:2012/04/21(土) 13:28:48.97 ID:MXJgwhpd
(続き)
754 名前:Socket774 投稿日:2009/07/30(木) 01:15:58 Ak9t6qP1
>>737 マルニシからの金はどこに流れたんだろ?
島田にも支払ってないみたいだし

756 名前:Socket774 投稿日:2009/07/30(木) 01:31:27 Id7zq/d7
億単位で食らったのはマルニシのグループ。

ヤツを訴えて責任を取らせようとすると、訴える側が全てを立証しなくちゃいかん。
それは面倒だし、ヤツにはクソ弁がついてるんで、放置プレイが最適という話に落ち着く。
ちなみにヤツに食らって潰れたところは、訴える余力とか、暇とか無かったから。
要するに寄生虫みたいなもんなんだよ、ヤツは。

755 名前:Socket774 投稿日:2009/07/30(木) 01:16:56 UKYG2iLO
この会社が売り上げもなく父さん免れてるのは
その金をネコババしたから?
完全に刑事事件じゃねぇの?w

761 名前:Socket774 投稿日:2009/07/30(木) 08:11:16 Fe4AMy37
>>755
事件化しないって事はネタって事だよ。
製品の不具合とイ○ミのキチガイっぷり以外はすべてこのスレの住人の妄想。

762 名前:Socket774 投稿日:2009/07/30(木) 08:56:33 zptfssYm
>>761
マルニシ関連の話は、俺が直接マルニシ側内部から聞いた情報だ。
二度も倒産した会社を普通ならどこも相手にはしないが、
泉の親父の代からのしがらみで、マルニシが後ろ盾になった。
アルマイト処理を受け持った上毛電化もマルニシグループ。
(この不景気で上毛電化は、今年2月ごろに従業員を半分の15人に減らした。)

765 名前:Socket774 投稿日:2009/07/30(木) 09:42:53 Fe4AMy37
>>762
マルニシって億単位の損害を出して放置できるほど規模の大きい会社じゃないでしょ?
相手側に顧問弁護士がついていても、マルニシ側も弁護士立てるだけでいいんだから、何が面倒なのかわからん。
35Socket774:2012/04/21(土) 13:29:25.67 ID:MXJgwhpd
(続き)
766 名前:Socket774 投稿日:2009/07/30(木) 09:44:14 UKYG2iLO
億単位の被害が出てスルー?
裁判費用考えても十分元は取れるんじゃね?

ネタくせぇな・・・w


768 名前:Socket774 投稿日:2009/07/30(木) 10:31:50 Id7zq/d7
>>766
グループ全体で約40億の売り上げ、利益率とかは知らん。
2億近い金を突っ込んだらしいから、実際大変だったらしいぞ。
外から分からないのは、その金が基本的に支援を含めた形で
流れたため、どこまでが債権かってこと。

あとなあ、裁判沙汰とかなると、銀行も金を貸してくれなくなるから。
いろいろ面倒らしい。

771 名前:Socket774 投稿日:2009/07/30(木) 11:49:35 Fe4AMy37
>>768
おいおいw
裁判沙汰で銀行が融資しないなんてあるわけないだろ。2億も焼きつかせてそのままなんて方が
よほどマイナスになる。
ただ、お前が嘘をついているようには思えないから、自称事情通にかつがれたんだろうなww
こんなスレだからって、あまりいい加減な事を書くとマズいぞ。

773 名前:Socket774 投稿日:2009/07/30(木) 12:59:37 Id7zq/d7
>>771
すまん、端折りすぎた。
裁判やると金を貸さないではなく、2億も焦げ付かせて、回収のめどがないような
状態のところには金を貸してくれない。
このことが問題化した際に、銀行からの融資がストップしたらしいと。
で、裁判とか起こして、さらに事を荒立てたくないとか、そういう話だった。

ちなみに取引先への焦げ付きが3億ちょいで、銀行融資の焦げ付きがやっぱり
3億ちょいと聞いた。
36Socket774:2012/04/21(土) 13:30:05.60 ID:MXJgwhpd
■違法薬物使用を容認発言

有海啓介こと星野ING関係者「星野泉」が自らのブログに記述した内容

「MDMAは合成麻薬で、ピュアなものは害が少ないらしいが」
http://s04.megalodon.jp/2009-0810-0201-10/windy-online.com/blog/alumicase/daylist_html?year=2009&month=8&day=8

違法薬物であり、ゲートドラッグとしてその根絶に皆が必死になっている中、
「ピュアなものは害が少ないらしいが」
MDMAは廃人を量産する違法薬物です。
それを「害が少ないらしい」と容認するとも取れる事を公共の場で言い放つ最低の人間。
群馬ダルクの前で同じ事を言ってこい!

■製品リコールまで偽装

製品回収のお知らせ
http://s01.megalodon.jp/2009-0913-1650-58/windy-online.com/blog/official/931

> OLIEON PS400i 生産LOT40台におきまして、マザーボードベースのM3タップ加工漏れによる製品不良が発生いたしました。
> そのうち、9月8日、9日発送済となった19台につきましては、製品回収(リコール)のご連絡をお客様個別にさせていただきまして、
> 11台の回収が終了いたしました。残りの8台に付きましても、早急に対応させていただきます。
> また発送前の21台につきましては、良品換装の上、発送を開始いたしました。

マザーボードベースにネジ穴を切り忘れ、検品もせずに出荷する行為も杜撰極まりないが
到着9日に発送した製品を11日0時までにINGが回収する事は不可能。
偽装のリコールを発表、偽装販売分を偽装回収!
37Socket774:2012/04/21(土) 13:30:45.45 ID:MXJgwhpd
■顧問弁護士のHPが謎の消失。管理者はソルダムが原因?(現在googleキャッシュも削除されています)

407 :Socket774:2009/10/21(水) 05:03:33 ID:lJrIP2fN
松本淳法律事務所(Googleキャッシュ)
ttp://74.125.153.132/search?q=cache:t7-F2cz12yQJ:www.matsumoto-lawyer.jp/+%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E6%B7%B3+%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

イズミんとこのブログを閉鎖するのはわかるが、事務所のHPまで閉鎖することないよなあ

413 :Socket774:2009/10/21(水) 08:18:27 ID:cnGAM5fQ
C:\>nslookup www.matsumoto-lawyer.jp
サーバー: UnKnown
Address: 192.168.0.1

権限のない回答:
名前: www.matsumoto-lawyer.jp
Address: 210.160.19.180

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 210.160.19.128/26
b. [ネットワーク名] SOLDAM-SYS
f. [組織名] ソルダム株式会社
g. [Organization] Soldam Corporation
m. [管理者連絡窓口] IH095JP
n. [技術連絡担当者] IH095JP
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2000/01/24
[返却年月日]
[最終更新] 2002/06/25 16:25:05(JST)

210.160.19.128/26の範囲は210.160.19.128-210.160.19.191なのでダメの管理下でしたとさ。
38Socket774:2012/04/21(土) 13:31:34.60 ID:MXJgwhpd
■退職したら損害賠償請求?

666 :Socket774:2009/10/25(日) 06:25:51 ID:51KJvqXY
やめられたら困る社員に金けちって
やめられてから困る中小の社長て多いよね
そして文句言う、自分は贅沢三昧して高い車乗り回して社員には
すずめの涙、まあそらだめだわな

667 :Socket774:2009/10/25(日) 08:25:16 ID:AwHSWUng
しかも社員の車には保険すらかけないケチっぷり。
さらにその件で裁判まで起こすキ○ガイっぷり。

なぜこんな現状になってしまったのか、あいつはアゴに…じゃなく
胸に手を当てて考えてみるこった。

669 :Socket774:2009/10/25(日) 09:48:34 ID:y58ACCgU
>>667
従業員個人の車じゃなくて営業車に保険掛けてなかったのか?

670 :Socket774:2009/10/25(日) 10:16:12 ID:STjlr97m
>>669
ソルダム時代に社有車に保険を掛けずに、従業員がその車で事故を起こし
退職後に車代を損害賠償請求する裁判を起こしたそうだ。
ソルダム側の弁護士は40前からの竹馬の友()苦笑だったあの人。

その裁判は「社有車に保険掛けてなかった方が悪い」って事でソルダムの敗訴になりましたとさ。

680 :Socket774:2009/10/25(日) 12:30:47 ID:wPwHEtbI
営業車に保険をかけずに事故発生で裁判、敗訴
その際に弁護士先生は、訴えた元営業にかなり「きっつい」ことを言ったとか・・・

あと、あそこの社員は自ら進んで洗脳された、自分では何も考えたくない、
考えられない傀儡みたいな奴らばっかりだから、何を言っても無駄
そうでもなけりゃ「MOB(たぶんイズミンはMBOのことを言いたかったと思われる)」なんて
しゃれた言葉(間違ったけどさあ)使って社員に金を出させて、縛るなんてできないっしょ
現社員は金を出しているから、辞められない訳よ

要するに現時点で社員たちは「同じ穴の狢」であり、被害者から加害者にステージアップした
訳ですな まとめて逝ってしまえや
39Socket774:2012/04/21(土) 13:32:27.75 ID:MXJgwhpd
■購入者の心境

ポチった        メール来た     1週間後         2週間後
  /\___/\     /\___/\    /\___/\     /\___/\
/''''''     ''''''::\ / ⌒   ⌒ ::\  / /    ヽ ::: \  /        ::\
|(へ),    、(へ)、.| | (●), 、 (●)、 ::| | (●), 、(●)、 | .|  ─   ─   |
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | | (●), 、 (●)、 |
|   `-=ニ=- '  .:::::| |   ト‐=‐ァ'   .:::| |   ,;‐=‐ヽ   .:::::| .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\  `ニニ´  .:::::/  \  `ニニ´  .::/ \  `ニニ´  .:::/  \   r‐=‐、  .:::/
/`ー‐--‐‐―´\  /`ー‐--‐‐一''´\  /`ー‐--‐‐―´´\  /`ー `ニニ´一''´ \

                              /\___/ヽ
                             ./ノヽ       ヽ、
  /\___/\     /\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/        ::\  /''''''   '''''':::::::\    .| ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
|           :| . |(○),   、(○)、.:|    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
|   ノ   ヽ、   :| |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::| |   `-=ニ=- ' .:::::::|   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/  \  `ニニ´  .:::::/  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \  /`ー‐--‐‐―´\  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
3週間後         到着、開封      ここに再降臨
40Socket774:2012/04/21(土) 13:33:04.13 ID:MXJgwhpd
41Socket774:2012/04/21(土) 14:38:45.58 ID:joAfXR4r
■義援金詐欺とは?
東日本大震災が発生した翌日から自粛ムードが漂う中、不謹慎などといったことは一切気にせずに
「総売上の5%を公的機関の創設する公的制度への義援金とする」と、寄付先や時期は明記せずに
便乗セールを開始。

一刻も早く支援すべきであるにもかかわらず、義援金確定の時期を商品販売の翌月末と遅らせ、
震災発生からわずか4ヶ月弱で対象商品が無くなり震災支援は打ち切り。
義援金報告も指摘されてようやく始めるものの、金額のみ「確定させました」と発表するだけで
受領証掲載は行わなかった。

その事をコメントで指摘された翌日、コメント欄を閉鎖。
コメントの魚拓
ttp://megalodon.jp/2011-0919-2138-00/windy-online.com/blog/tmol/2261
途中までしかない義援金報告が掲載されていた公式ブログも11月にリンクが切られた。

9月に行われた1台5,000円寄付セールも義援金報告はない。
ttp://megalodon.jp/2011-0909-2223-03/windy-online.com/campaign/201109/xeus_japan/

寄付金控除を受けるためには受領証(金融機関の払込受領証で可)の保管が必要なので
寄付している限り必ず保管されているはず。
後からでも寄付をする意思があるなら証拠隠滅するかのようにコメント欄を閉鎖する必要もない。
ということは、イズムイは義援金を…。
42Socket774:2012/04/21(土) 15:41:57.54 ID:55rtUzz7
キャンペーン
不幸は突然降ってくる
43Socket774:2012/04/21(土) 16:54:49.07 ID:joAfXR4r
>>1
44Socket774:2012/04/21(土) 17:38:38.88 ID:55rtUzz7
VX2200 RR USB3 早割セール 次の期日とセール価格守れよ。
何度もセールするな。
忘れないように書いておく。

4月22日まで、\22,000
4月25日まで、\24,000
45Socket774:2012/04/21(土) 17:44:24.30 ID:sPaDJVPg
セールをポッキリと名付けながら、1.3万円とかにして、
消費税も送料も取って半端な金額にするのはおかしい。
46Socket774:2012/04/21(土) 18:38:01.62 ID:k23Jrcvi
>>1
テンプレなげーw


前スレの購入者の感想がまんま詐欺に遭った奴の感想でワロタw
自分は大丈夫って思ってる奴が詐欺に遭うw
47Socket774:2012/04/21(土) 19:25:19.75 ID:m9EYRnJU
>>45
イズムイちゃんはまだ算数を習ってないんだよ、きっと。
48Socket774:2012/04/21(土) 20:36:40.33 ID:sPaDJVPg
>>46
だが、詐欺で悪いのはやっぱり騙す方。
実物も示さずに傷を消し、色もフォトショだけで作り出した偽画像しか出さない
イズムイが一番悪い。
49Socket774:2012/04/21(土) 23:08:29.31 ID:e2FcCd0W
スレが立つたびテンプレの長さに驚愕w
それだけ悪事の歴史があるということだな
50Socket774:2012/04/22(日) 07:10:40.50 ID:serO6fiz
欠陥を認知しても対応しない、顧客へのごまかし等々
ずっと変わらない
51Socket774:2012/04/22(日) 07:34:21.57 ID:l/kUeHpG
今日はイズムイ来るかな?w
52Socket774:2012/04/22(日) 09:16:24.47 ID:JDKELeeR
イズムイは客から震災支援として集めた金をどうしたか書けよ。

1円たりとも残らず寄付した受領証の画像を掲載しない限り、
スレタイとテンプレから【義援金詐欺】の文字は外れることはないだろう。
53Socket774:2012/04/22(日) 09:24:56.93 ID:J8aGxco9
「疑惑」を足しといた方がいいんじゃないか
54Socket774:2012/04/22(日) 09:48:36.30 ID:JDKELeeR
寄付した証拠はないが、逆に寄付していない証拠もないわけで、
日本赤十字社が個別案件照会に応じない以上、「疑惑」の域は出ないさ。

だが、「疑惑」=寄付したかどうか怪しいと疑われているのに
余計に疑われるようなことはすべきではないだろう。
55Socket774:2012/04/22(日) 11:05:09.71 ID:7olB9UrN
取って付けたようなUSB3.0、間隔が狭過ぎ。
これでは2本同時に使えないぞ。
56Socket774:2012/04/22(日) 11:37:05.94 ID:FtlmC6B9
ALCADIAはユニットを入れ替えればいいけどVX2200はどうしようもないもんな。
あと5mm間隔広げる事くらい出来るはずだが。
57Socket774:2012/04/22(日) 13:59:42.65 ID:l6PDAwqi
即納出来てたのは1〜2ヶ月で、結局元通りの納期1ヶ月以上に戻った訳か
58Socket774:2012/04/22(日) 21:15:10.58 ID:2xVIf9i6
怒涛の迷惑メールスタートか。
送ってくんなと言ってもまだ送ってくるからな。メアド事捨てるしか。
59Socket774:2012/04/22(日) 21:52:32.78 ID:IcHR70AY
思い直していただけると思い、退会は保留にしています。

注文のキャンセルはお受けしましたが、もう少しで黒字になりますので再注文して下さい。
60Socket774:2012/04/22(日) 22:44:28.34 ID:FtlmC6B9
俺のとこにはフィルタリングで排除してるわけでもないのに来てないぞ。
スパム送ってきてるのは楽天の方が酷いぜ。
61Socket774:2012/04/22(日) 22:52:57.80 ID:Go4gkh8P
迷惑メールに関する電話相談
ttp://www.dekyo.or.jp/soudan/denwa/

迷惑メールの情報提供
ttp://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/
62Socket774:2012/04/22(日) 23:05:53.76 ID:0pP6qiD9
MicroATXのケースもっと作ればいいのにね
売れ残ってるのATXのでかいケースだけじゃねーか
まあそのおかげで注文せずに済んだが・・・
このスレみたら星野金属もずいぶん変わったな
63Socket774:2012/04/23(月) 02:57:06.23 ID:adxwLiJd
何も作らなくていいよ
64Socket774:2012/04/23(月) 02:57:35.97 ID:adxwLiJd
と言うか星野金属なんてもう無い
65Socket774:2012/04/23(月) 18:27:44.27 ID:NYh7jXC4
とうとうアルミケースを作れなくなったのかw
66Socket774:2012/04/23(月) 18:47:39.13 ID:YIzt+OqQ
そういや彼女?が降臨して星野INGの悪評が凄くて親が結婚許可してくれない
って嘆いてたのはマッシュルーム佐藤の彼女だっけ?ゴッドハンド大田?
いずれにしろ相手側の親にそう思わせる程の事だからろくなもんじゃないんだろう
67Socket774:2012/04/23(月) 19:08:27.38 ID:OV77+8B3
>>65
作れないとハッキリ書いてあるわけではなく、
スチールケース:(WiNDyのこれまでの工法を使わず)今までよりもさらに質を落とします。値段は下げません。
アルミケース:現行のまま価格だけをさらに上げ、なんちゃってプレミアムモデルとします。
68Socket774:2012/04/24(火) 00:37:09.54 ID:lZPs7M/s
> 星野 泉さんがリンクをシェアしました。
> 13時間前、埼玉県さいたま市周辺.
> ガミラスが遊星爆弾を落とさなくても、地球は放射能汚染で・・・。
> 中国沿岸部の原発地図とか見ていると、第二第三の福島原発は(人為的な事故等も含めて)あり得ることですよね^^;

イズムイは52にもなって映画けいおん!だけじゃなく宇宙戦艦ヤマト2199も観たようだな。
だが、2199は遊星爆弾はあっても放射能じゃないぞ。
69Socket774:2012/04/24(火) 22:01:34.25 ID:alVpv9mp
>>62
FC500ベースで改良してフロント12cmx2、横向きS-ATAコネクターにも対応、
長めのビデオカードも差せるあたりをすればなぁ
FC500のメンテのしやすさと大きさだけは今でも神
後継がことごとくHDDの固定が適当なのが×だった
70Socket774:2012/04/24(火) 22:04:26.92 ID:uNZ/StDL
それM-ATXじゃないやん
71Socket774:2012/04/24(火) 22:06:50.38 ID:alVpv9mp
>>70
いま気が付いたw FC300に置き換えてくれ
Ivy出たから、そろそろ次を考え中なんだよなぁ
72Socket774:2012/04/24(火) 23:45:43.08 ID:c7B2MKL9
まだここのケースで自作を考えてるとか
どんだけ妄想力高いんだよ…
7371:2012/04/25(水) 01:10:28.33 ID:Q68ig6ju
だな… 現実に戻してくれてありがとう
74Socket774:2012/04/25(水) 15:49:48.52 ID:KCEy3Xef
俺はここのケースで自作の醍醐味を味わったよ
ふにゃふにゃ剛性感が無くてケースにぶつかるUSBを改善ついでにUSB3にして、ごりごり固くて取り付け難い電源周辺を削った
ベイリーフも馬鹿みたいに口上向けて開きっぱなしになったりしていたが、なんとかなったわ
楽しいケースだった
こんな時代遅れで偽日本品質なんて二度と買うかよ
75Socket774:2012/04/25(水) 20:43:17.07 ID:Mxd3PIIq
最初から買わなければ嫌な思いをしなくて済むのに
どうして人は「自分の分だけは大丈夫」と思ってしまうのでしょうか
76Socket774:2012/04/25(水) 21:05:29.66 ID:le2IO/eA
ここの場合は少ない購入報告や雑誌記事を見る限り星野金属時代に買ったユーザーが他社ケースが全く目に入らず、
他に品質のいいケースはないと信じきって繰り返し購入しているパターンが多い。
昔は良かったから今もいいに決まっているだろう、と。

そのためか、2回も倒産して信用ありませんよ!品質すごく悪いですよ!詐欺ですよ!とここで繰り返しても
倒産しても立ち直った良心的な会社だ!悪かったとしてもその個体かロットだけだろ、新製品なら大丈夫!
日本の自作業界トップの会社がそんなことするわけないだろ!と聞き入れないみたいなんだ。
77Socket774:2012/04/25(水) 22:14:40.44 ID:e/JhQutS
つまり値段が高ければいいものだと思い込み
品質とかは全く気にしないというか気づかないカモって事か

レクサスのオーナとかに似てるな


↑イズムイちゃんと反応しろよw
78Socket774:2012/04/25(水) 22:35:03.48 ID:T9H6b1bd
自作してる奴にここのこと聞いても知ってるって答えた人がまだ一人も居ない
その程度の知名度w
79Socket774:2012/04/25(水) 23:17:47.48 ID:lutNHzcD
どう聞いたか知らんが、ある程度の自作歴がある人間ならWINDYはともかく、
星金は知らなかったらモグリって言われても仕方ないレベルだぞ
80Socket774:2012/04/25(水) 23:23:13.97 ID:T9H6b1bd
イズムイ現実受け入れろよwwww
81Socket774:2012/04/25(水) 23:26:56.43 ID:GqfT938e
星金?あー潰れたところだよね?
82Socket774:2012/04/25(水) 23:35:44.28 ID:le2IO/eA
星金は知ってると答えてくれた人の反応
・星野金属?あそこは高すぎる。
・ケースなんぞにそんな4万とか5万とか金掛けてどうする?他のパーツに予算回した方がいいぜ。
・あんな商売してればいつか潰れると思ってた。潰れて当然。
83Socket774:2012/04/25(水) 23:44:35.83 ID:lutNHzcD
悪名も知名度には違いないからなぁ
今と違ってPCパーツ全体が糞高かった時代でなお飛び抜けて高かったし、
アルミ使ってるから全体の放熱が出来るとかよくわからん詐欺的な売り方してたけど、
ケースの小売り自体が今ほど無かったから魅力はあったのは確かだよ
84Socket774:2012/04/26(木) 06:07:52.99 ID:j4mr9URP
付いていたファンもカタカタ異音がした
使用したので保障の対象でないそうな
使用せずに異音が分かるのか
85Socket774:2012/04/26(木) 09:21:42.19 ID:YZEOk+a0
>>84
保証規定通りなら発送後2週間以内なら初期不良になるので返品・交換は可能なはず。
http://windy-online.com/support/warranty/dosv.html#henpin

仮にキャンセル・返品・交換を受けないとしているアウトレットであったとしても
ファンから異音がしますなんて注意書きがあったわけではなく
それを了承して購入したわけでもないから、完全な商品を用意しなかった=債務不履行をタテにできる。(時間稼ぎをされて2週間を過ぎたとしてもOK)

埒があかないなら消費者センターへGO
86Socket774:2012/04/26(木) 19:39:46.57 ID:/UUEKowT
ALEXER VX2200とALCADIA XEUSのセールを第一次先行販売価格でもう一度なんてやってるけど
通しでやらないのなら第三次と一緒だよな。
87Socket774:2012/04/26(木) 20:46:37.16 ID:YZEOk+a0
>>86
第一次販売期間が終わり、予定より1日近く遅れて値上げしたら
24時間以上経っても1台も売れなくなり、スクリプトで3台ほど減らしても効果がないので
第一次価格に戻して「特別延長決定」。

なぜ通しでやらないのか?支払日とか月4回分割の給料の関係で、いつも現金が欲しいから。
88Socket774:2012/04/26(木) 22:09:44.53 ID:j4mr9URP
>>85
それでも応じないのがこの会社でしょ
だからこんな事態になってる
89Socket774:2012/04/26(木) 22:33:37.17 ID:YZEOk+a0
>>88
前スレにサイドカバー3回交換した人がいたから、絶対応じないわけでもないらしい。

ただ、SSファンはソルダム時代の在庫を取り込んだとか過去スレに事情通が書いていたから、
交換してもやっぱり数年前に製造された古い物が来そうだが。
90Socket774:2012/04/27(金) 02:31:23.47 ID:rT5139pr
最近発売されたケースで実物の写真見られる物ってある?
サイトはCGだし、一つも本物が存在しないケースもあるんだろうなあ
91Socket774:2012/04/27(金) 07:02:55.12 ID:v/lU6CPd
全部CGじゃないのか?
92Socket774:2012/04/27(金) 12:21:07.71 ID:x5aIBZbg
>>90
ごく一部であれば、イズムイのブログとFacebookに載ることがある。
色違いでも全く同じアングル、現実ではあり得ない陰や光の反射が描かれているから
本物があるとしても着色してない試作品1台だけで、カラバリは全て偽画像だよ。
93Socket774:2012/04/28(土) 09:44:42.43 ID:5QxIW2IF
今から、15年くらい前に、旧星野金属のケースかって、いまでも現役でつかってるけど、
そろそろ新しいのにしようか検討中・・・

一度、倒産したとは聞いていたが、まだ経営してたんだね〜
94Socket774:2012/04/28(土) 09:50:22.52 ID:KtGD8IZN
さすがに昔日の星野と比べるのもおこがましいがな。
今ならかつての係累のAbeeに行くのが吉。

とはいえ、クーリングマスクBのWPMかアイボリー探してるけど、
もうオクにも出ないな……
素直に手持ちのシルバー塗り直すか……
95Socket774:2012/04/28(土) 09:53:45.64 ID:iOOxDmzL
ここ数日メール多すぎでさすがにウザい。
96Socket774:2012/04/28(土) 09:57:28.73 ID:Q2YzoCOS
>>93
一時厳しいときもあったが、今は安定してよい製品を生み出しているよ。
97Socket774:2012/04/28(土) 10:23:29.40 ID:+pCfzBss
>>96
確かに安定した品質だわな
くだらない書き込みしてないでバリでも取ってろよイズムイ
98Socket774:2012/04/28(土) 11:07:52.32 ID:o8Zti8h5
>>93
君のように、旧星野金属のケースを買ったユーザーがWiNDyを再び買ってしまいやすい。
倒産したのは一度じゃない、二度だ。
普通なら三度目もとっくに死んでいるのを、品質も人材の質も最低限度未満に落として
セールだけで現金集めをしているゾンビ会社だよ。
99Socket774:2012/04/28(土) 11:38:16.39 ID:a8Lc29ES
Xeonスレにまさかここのケースを使ってる人がいるとは…
100Socket774:2012/04/28(土) 13:30:24.74 ID:SjAG5kib
この間NHKでブラック企業特集してたけど
ここに書いてあった事故に遭った後損害賠償訴訟起こされた人の話思いだしたw
NHKでやってたブラック企業は逆に企業が1000万払えって決着になってたw
101Socket774:2012/04/28(土) 13:42:07.49 ID:i01xhmBR
質は悪くなったが、なんだかんだでALTIUMのデザインが好きだ
って人とかもいるんじゃないかね
102Socket774:2012/04/28(土) 13:45:13.45 ID:KtGD8IZN
>>101
ALTIUM X MBからAbeeのsmart J01G-PWに入れ替えた自分がいる
103Socket774:2012/04/28(土) 16:31:23.79 ID:dDoYeOLA
ALTIUMシリーズのシンプルなデザインだけは評価する
クラマスとか銀石のデザインは個人的に無理
今はFC700筋肉使ってるがかなり丈夫なのも評価する(筋肉のみな)
あとは評価ポイントなし
もう一台組む予定があるのでAbeeかLianに行く予定
104Socket774:2012/04/28(土) 17:00:57.15 ID:LbMgV1x2
>>103
abeeとかもお勧めしないなー、どうせならlian-liにしといた方がまだいい。
星野→abee→lian-liときた俺が言うから間違いない。
異論は認める。
105Socket774:2012/04/28(土) 17:10:37.35 ID:KtGD8IZN
>>104
lian -> 星野 -> Abeeと来た自分は、lianのぺらさから来る共振に耐えられない。
Abeeもぺらいけど、まだlianよりマシ。
106Socket774:2012/04/28(土) 19:04:10.81 ID:5QxIW2IF
見た目だけなら、シンプルなAbeeは個人的には好きな感じなんだよなー。
ただ、組みやすさって感じでは、どうなんだろうか?
107Socket774:2012/04/28(土) 20:13:29.30 ID:MuhbGXjF
Windyというブランド名称を"旧星野金属"に改めたらどうだろう?
108Socket774:2012/04/28(土) 20:47:22.93 ID:o8Zti8h5
社名を新星野金属工業株式会社にする手もあるが
それで旧スタッフが戻ってくるわけではなく、品質が良くなる訳でもないから
星野金属の名前で引っかかって売上が上がるとしてもごと一時的だろうね。
109Socket774:2012/04/28(土) 20:54:00.15 ID:o8Zti8h5
× ごと一時的
○ ごく一時的
110Socket774:2012/04/28(土) 21:53:18.31 ID:cs4yfiO5
ヤフオクですら星野やソルダムじゃ引っかからんのに
スレタイにWinDy入れないとか、ここの住民も星野並に化石化しとるな
111Socket774:2012/04/28(土) 22:01:40.02 ID:2dPO7HTC
お前は何を言っているんだ
112Socket774:2012/04/28(土) 22:38:44.86 ID:dDoYeOLA
>>104>>105
Lianとabeeはアキバ行けば現物見れる(ここ重要)のでいろいろ思うところはあるな
機能性・拡張性や概観は◎なんだけどね 
最近のは独創性あってかなり好感、とにかく種類多いから選ぶのに困るなw
でも正直どっちも結構ペラペラだよね サイドパネルとか
113Socket774:2012/04/28(土) 22:43:38.23 ID:FFvbthyS
ここの鉄ケースってすぐ錆びるんだろうな
防錆とかしてないんだっけ?
114Socket774:2012/04/28(土) 22:44:47.91 ID:dDoYeOLA
だけに☆の筋肉マッチョだけは評価したいんだよー(リベットちゃんと打ってあればな)
VX2200で筋肉+ズレ無し+ちゃんとバリ取り済み
これなら買ってやるぞマジで

おーい、イズムイ見てる〜?
ポッキリとかやんなくていいからちゃんとした職人技ケース造れや
精度悪いのばっかでクレーム電話だらけじゃめんどいだろ

まあ電話にもろくに出ないけど
まあ職人いないしアルバイトだしなんだけど
115Socket774:2012/04/28(土) 22:49:49.83 ID:FFvbthyS
そんな精度にしたら6万くらいの価格設定にしそうだな
116Socket774:2012/04/28(土) 22:57:04.39 ID:dDoYeOLA
そこを今話題の3万ポッキリで大量に売れれば社長さんはまた車を買い替えられるじゃないか!

さてAbeeのHP見てくるかな〜


ちなみにスチールのは錆びる・・というか腐食するよ
アルミもおもいっきり変色するよ
117Socket774:2012/04/28(土) 23:04:51.96 ID:FFvbthyS
なるほど・・・
他メーカーのスチールケースと変わらないなら
検討しようかと思ったがダメっぽいな
118Socket774:2012/04/28(土) 23:23:42.29 ID:dDoYeOLA
おいおいなんか新型きたぞw
変更点少ねぇww
しかもUSB3.0用のやっつけ加工www
119Socket774:2012/04/28(土) 23:24:22.97 ID:dDoYeOLA
>>117
鉄ならクラマス・銀石・コルセアとかのほうが・・・な
120Socket774:2012/04/29(日) 00:41:11.33 ID:LyvU0VQq
やっつけ感酷すぎ。ワロタ


銀石のミニタワー買う予定だけどHDDベイの向きって簡単に改造できるのかな
121Socket774:2012/04/29(日) 10:01:55.74 ID:am/22gz4
>>114
オンラインサポートは掛けてみればわかるけど、例え時間内でも絶対に誰も出ないよ。
代表は深夜でも出るけど、サポートは受け付けない。
電話機をモジュラージャックに付けてないから、クレームが電話で行くことはない。

では、メールはどうかとなると、本文に「このような意見がありました。」と付けられて
社内で転送され、返信にも付けられるため、聞く必要がない単なる意見にすりかえられてしまう。

結果、クレームは絶対に発生しない=皆さん大変満足されていることにされてしまっているわけだ。
122Socket774:2012/04/29(日) 10:16:30.04 ID:qnu5CJFu
なんだそれ。
学園祭の模擬店感覚かw
123Socket774:2012/04/29(日) 10:28:29.23 ID:MNNMThSR
>>119
クラマスや銀石も工作精度や仕上げは価格なりというかあまり良いものではないぞ。
コルセアはしらん。
124Socket774:2012/04/29(日) 12:14:34.45 ID:1EnIbDLs
>>123
価格なりなら別にいいだろ
あえてどことは言わんけど、ぼったくり価格で素人工作レベルのものを売ってるのが問題なわけで
125Socket774:2012/04/29(日) 13:01:19.12 ID:hBIyUQBu
コルセアは長いグラボを挿せるようなケースを探すとCC600TWM-WHTがいいかと思ったけど
スチールケースなのに塗装が弱いとか電源とかのスイッチがジャンクケース並みにおもちゃっぽいらしいので止めたわ。
VX2200の黒騎士をabeeが作ってくれたら5万でも買うかも。
abeeはカバーがアルミでシャーシはスチールばかりなのはしょうが無いとしてもカバーのカラーがいまいちなのばかりだし
HDDケージが少なかったりケースの奥行きを逆に短くしたりと星野とは違った意味で設計が駄目に見える。
126Socket774:2012/04/29(日) 14:50:39.64 ID:0qqNs6Ni
ここは製品だけでなく、客への対応が最低
まあ、まともに対応していると製品が売れないことになるからな
127Socket774:2012/04/29(日) 16:56:05.34 ID:vomQ43/K
海外産の安スチール箱は板圧0.6〜0.8mm程度のペラペラだぜ
これじゃ安いだけでアルミケースと強度が変わらん
ソルダムやAbeeにすべし
128Socket774:2012/04/29(日) 17:05:14.33 ID:gkL2keLI
アルミでペラペラなのは音が響くからもういや
129Socket774:2012/04/29(日) 17:26:32.43 ID:am/22gz4
>>127
AX1000/SX1000のスペック表からは板厚が無くなってる。
Intelligent Hybrid Controlのページには鉄で1.0mmベースとはあるものの、スペック表に表示しなくなったってことは、
アルミか鉄かは関係なく板厚は最大でも1.0mmで多くの部分は書けないほど薄くなったと見るべき。
130Socket774:2012/04/29(日) 17:37:41.74 ID:+S5sunC3
ところで  スティールって誰?
131Socket774:2012/04/29(日) 17:54:46.60 ID:0qqNs6Ni
>>127
ソルダム以外が作れば見込みあるが、ソルダムはクズ
132Socket774:2012/04/29(日) 18:29:23.59 ID:aJXcycGZ
>>121
かなり昔ここでもネタになったサイドパネルに付けるCPU用クーラーもどきがギザギザ加工だった件で
電話したが3日間ぐらい粘ってかけ続けたら奇跡的に電話に出たことがあった 
「機能に影響ありません」でおれが折れたがw

>>123
価格なりなんだから許してあげましょうw
お星様ほどのボッタではないよ

>>125
CC650DW-1の実機が結構良かったぞ
おれはメインに今のFC700MB、サブにLianかAbeeを予定、サブ2にCC650DW-1を買う予定でいる
133Socket774:2012/04/29(日) 18:35:57.72 ID:aJXcycGZ
>>125
重ねアンカーで失礼

おれはVX2200フルアルミで筋肉の黒騎士をabeeが作ってくれたら6万でも買う
ケースはそこそこ長いスパンで使える物だから6万でも全然おけーだよ

某群馬のあそこの会社にオーダーしようかなとか考えてたり、でも古い型しか無理か・・・
134Socket774:2012/04/29(日) 19:18:36.80 ID:am/22gz4
>>132
前は受話器上げっぱなしだった時期があったので、たまたま下ろした時に繋がったのかな?
ISDNでNTTから警告が送れないのを利用して、受話器を上げたままにして常時話中に偽装していたんだ。

今はアナログ電話になって受話器上げ警告が出せるようになったので、
誰も出ないかのように見せかけてモジュラージャックに電話機そのものを接続してないのだと思う。
135Socket774:2012/04/29(日) 19:26:02.09 ID:/Cq8s9fv
ここはセールで買うか普通で買うかで品質が全然違ったからな
いまは、普通に買ったって話を聞かないからわからんが
セールはまあ、それなりだ
136Socket774:2012/04/29(日) 19:56:06.12 ID:9WW+zMKl
常時セールだ品
137Socket774:2012/04/29(日) 21:27:52.63 ID:8HFGcUDc
何通送ってくんだよ非常識にもほどがあるだろ
138Socket774:2012/04/29(日) 21:59:35.71 ID:VctIqbPJ
セールスメールはウザいと思われるほど送ってナンボ、という
迷惑メールという概念が一般的になってから急速に廃れたセールス手法に拘泥するような
時流から完全に取り残された経営者に常識を説いても無駄
139Socket774:2012/04/29(日) 22:28:21.16 ID:aJXcycGZ
>>134
たまたまだろうね
剃るダメ時代でいちいちオフィスから出て毎回廊下で3日間電話しまくってたらたまたまね
今思えば写真取って送ればよかったと痛感
まあそれでも返答は・・・ね
140Socket774:2012/04/29(日) 23:22:42.80 ID:Q/ZVfoTJ
今日は一段と酷いな
141Socket774:2012/04/29(日) 23:41:55.32 ID:0qqNs6Ni
セール品の売れ残りどうするか楽しみだな
自転車操業だから結局は投売りだろうが・・・・
142Socket774:2012/04/29(日) 23:44:47.68 ID:HMgFVQWv
どうするも何も、毎回売り切るまでセール延長ですが
143Socket774:2012/04/30(月) 01:14:27.71 ID:hilRsOsj
VX2200が20k切ってもペラペラでガタ有りじゃーなー
144Socket774:2012/04/30(月) 04:07:16.54 ID:khu9bS45
クソワロタ

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1108457190/937
937 名前: 774mgさん [sage] 投稿日: 2009/06/21(日) 11:43:12 ID:vv2rgPhZ
凄くこだわりのある灰皿を見つけた。
PCケースのメーカーなんだが、灰皿を作ったようだ。
全部削りだしで更にアルマイト。見た瞬間びびっときたよ。
取り合えず1個買おうかな。
これを見ちゃったら安物の灰皿はもう使えないな。

http://windy-online.com/alumi_items/ashtray/
145Socket774:2012/04/30(月) 05:05:04.74 ID:gypx1y4S
イズムイ必死だな w
146Socket774:2012/04/30(月) 05:31:25.12 ID:Z0bZPyfZ
急にレス増えてたから、やっと倒産したのかと思ったぜ
イズムイって歳いくつ?
倒産が先かイズムイの寿命が尽きるのが先か
147Socket774:2012/04/30(月) 05:50:05.25 ID:w+bklee+
938 名前:774mgさん[] 投稿日:2009/06/21(日) 13:03:12 ID:um9meUC3
図々しい宣伝ですね

939 名前:774mgさん[] 投稿日:2009/06/21(日) 22:28:16 ID:oLgY4ep+

148Socket774:2012/04/30(月) 07:31:01.26 ID:c0HpXln8
>>144
本当に危ないんだな 哀れ
149Socket774:2012/04/30(月) 08:00:11.44 ID:w+bklee+
>>146
有海啓介のサイト「負けるが勝ち!〜Wの航跡〜」自己紹介より
http://s02.megalodon.jp/2009-0409-0636-27/knik.jp/profile/
> 有海啓介(本名 星野 泉)
> 1959年8月31日生まれ

52歳8ヶ月。年金生活するような人間じゃないから
事故死とか急な大病とかでもない限り、寿命による廃業は考えにくいか。
150Socket774:2012/04/30(月) 10:35:08.53 ID:pBcdM/6D
その前に心が折れるということは無いんだろうか…
151Socket774:2012/04/30(月) 10:39:43.48 ID:Z0bZPyfZ
>>149
後継ぎいるのかね?
居たとしても、マトモな神経した人なら継がんだろうけど
この親に育てられたんではなあ…
152Socket774:2012/04/30(月) 10:41:48.25 ID:hdvybt+i
またあの逸話掘り返すの?やめろよ
153Socket774:2012/04/30(月) 10:43:05.93 ID:5biOh74D
まあ、自作PC自体が終わりに近づいてそうだし・・・
154Socket774:2012/04/30(月) 10:53:42.21 ID:CYDlfRpr
メーカーのネットショップである程度自分の好きなように買えるようになったからなぁ
わざわざ自作するようなマニアックな奴しかもうおらへんで
155Socket774:2012/04/30(月) 10:55:13.85 ID:JDLJltAw
自作PC自体は終わらないとは思うけど、こういう会社は絶対終わるな

ダメな会社の例を地で行ってるからどう足掻いても無理
156Socket774:2012/04/30(月) 11:37:47.64 ID:w+bklee+
>>151
娘が二人いるものの、継げるようには見えないな。
あるとしたら、娘や将来の婿の名前だけ使ってイズムイが生きている限り支配し続けるとか。

>>154
元々、ケースに数万とか金を掛けるのはその自作するようなマニアックな奴の中でも一部しかいない。
その一部の中でかなりの割合を敵に回しているのがこの会社なわけで。
157Socket774:2012/04/30(月) 12:23:19.42 ID:EHTIHIy+
158Socket774:2012/04/30(月) 12:57:14.54 ID:khu9bS45
>>157
メンタリティと行動パターンが世界各地の図書館に置いてある世界地図の
日本海の上に東海シールを貼って回るキチガイ民族と似てるな

あっちの血筋なのか?w
159Socket774:2012/04/30(月) 13:38:10.73 ID:nI7dnVZG
160Socket774:2012/04/30(月) 16:08:52.66 ID:5m3PBkBw
>>159
キムコこと金子達仁に似てるな。
161Socket774:2012/04/30(月) 18:16:02.06 ID:ZOFt11O2
そういえば昔PC-DIYに有海啓介が星野泉にインタビューしてる記事とか載せてたな
162Socket774:2012/04/30(月) 18:24:42.33 ID:Z0bZPyfZ
>>161
うわあ…
163Socket774:2012/04/30(月) 18:25:27.43 ID:cfN1L7Og
第三の人格だっけ?
かっこいい
164Socket774:2012/04/30(月) 21:53:49.60 ID:w+bklee+
星野泉、有海啓介、株天使、春夏秋冬、確認されているだけで4種類の人格がある。
いずれも「ゆきます」や、「思います」連発とかの文章のクセでバレバレだけじゃなく
そのうち本人も表向き別人であることを忘れて正体を自分でバラしたりする。
165Socket774:2012/04/30(月) 22:15:30.45 ID:c0HpXln8
不幸は突然降ってくる!
セールは繰り返されるw 伝説も佳境もありえないw
どうせ売れないのだから、限定○台とか@○台とか意味なしw
さあ〜明日からどんなセールあるか・・・
166Socket774:2012/04/30(月) 22:50:53.83 ID:3m3th3kU
>今のWiNDyは絶対に損はさせませんから!

過去に損させた自覚はある訳だw
167Socket774:2012/05/01(火) 00:11:13.90 ID:3yGx8uG7
ていうか、普通にこのスレに対して会話してるつもりだよね
168Socket774:2012/05/01(火) 06:22:57.09 ID:1VVYljq1
実はここに書き込んでるのは
イズムイだけ
169Socket774:2012/05/01(火) 07:53:22.61 ID:InbiFwun
灰皿見た目いいなぁ
タバコ吸わんからいらないがw
170Socket774:2012/05/01(火) 11:10:26.75 ID:xeltHIzw
まあCGにバリはないからね。
171Socket774:2012/05/01(火) 11:44:57.21 ID:ozsqfx52
ただ丸く削るだけのコースターや灰皿で、どうやってバリを作れるのだろうと思うのに
出来上がってみるとやっぱりバリがあったり、削りムラがあるのが容易に想像できるのが
ここのクオリティ
172Socket774:2012/05/01(火) 12:23:07.55 ID:Ycuh3SkE
NCによる切削はバリが付きものだと思うが
173Socket774:2012/05/01(火) 20:35:07.97 ID:YV56ZIAh
5月になったらまたセールやるのかと思ったら普通にサイト更新しないで休んでやがるな、つまらん。
174Socket774:2012/05/01(火) 20:39:18.11 ID:P4f5ZP6x
【さいたま】彩の国自作事情 二十二万石【埼玉】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1329631708/599

599 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2012/05/01(火) 01:20:18.09 ID:zC2yNzbo
http://windy-online.com/campaign/201204/gw/index.html

611 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2012/05/01(火) 17:05:10.00 ID:zC2yNzbo
はぁ?お前らこそ星野スレに帰れよw
久々に検索してみたらお前らまだやってたのなw
お前らが再倒産するって言ってから何年経ってるんだよw
止めませんから一生を星野アンチのために捧げて下さいw
175Socket774:2012/05/01(火) 20:39:48.37 ID:P4f5ZP6x
ただいま
176Socket774:2012/05/01(火) 20:49:03.40 ID:MqV9L/aZ
しかし、このスレが無かったらケース買うところだった。

2chの中でも有意義なスレだよな。
177Socket774:2012/05/01(火) 21:44:13.96 ID:IjKUriIH
売れ残り多いからセールがやめられないw
178Socket774:2012/05/01(火) 23:25:46.16 ID:9/6cr2q+
セールがやめられないのはいつもの事だが、今回はWebを書き換える人間がいない
179Socket774:2012/05/02(水) 00:23:03.23 ID:5XZ1mWHu
注意喚起ののためにageておかないとな・・・
180Socket774:2012/05/02(水) 05:17:28.31 ID:3rLaoEQv
いよいよか?w
181Socket774:2012/05/02(水) 08:09:38.37 ID:43BpzcTc
でもテンプレ、これって事実じゃなかったから営業妨害じゃないの?
まーどっちにしろWindyなんて買わないけどさw
182Socket774:2012/05/02(水) 09:27:00.75 ID:5XZ1mWHu
信じられないだろうが全部事実だから恐ろしいもんだ

183Socket774:2012/05/02(水) 10:37:25.04 ID:4gxKaB5f
テンプレって確かこれでもかなり削ったんだよな
184Socket774:2012/05/02(水) 13:42:28.39 ID:YYZy4/hC
そもそもここの営業妨害しても得するやつなんていないだろ
イズムイと愉快な被害者の会だ
185Socket774:2012/05/02(水) 16:11:58.49 ID:mvRSM9ba
営業妨害じゃなくて、悪いものは悪い、買ってはいけないと言いたいんだよ。
186Socket774:2012/05/02(水) 19:55:33.44 ID:yqYk8UGD
>>184
被害者の会は近いかもしれないが、営業妨害じゃないぞ。
不良品(いろいろな意味で)についてクレームつけても理由にならない理由で対応しない、
都合が悪くなると無視する、不具合を指摘されて欠陥が分かっていても売り続ける等、悪質な
ことは世間に知らしめないといけない。
損とか得ではない。
187Socket774:2012/05/02(水) 19:58:09.15 ID:Jqmj3iHA
セーフティーネットみたいなもんだな
188Socket774:2012/05/03(木) 00:19:54.94 ID:1jLb7S9p
またセールが始まったw
定価で売ることはないのかw
189Socket774:2012/05/03(木) 00:30:30.28 ID:W8nX8dQt
買いたいと土下座して頼むなら売らんこともないだろう
190Socket774:2012/05/03(木) 01:17:03.59 ID:VZeSBTMY
定価が高いのは、買った人が高級品を所有している気になる、ってのが目的だからな
たとえセール価格の価値さえも無いとしても
ゴルフクラブ、オーディオ機器なんかで良く使われる手法
イズムイはこういう売り方しか知らないんだから、一生変わらないだろう
191Socket774:2012/05/03(木) 08:33:53.56 ID:cj5PxfVk
spamが届き続けてる事しか知らなくてウエブサイトは見て無いんだけど
ここ数年はセールが無かった日が無いんじゃない?

このスレはゴミを売ってるって事を少しでも多くの
元信者に伝える事が大事だね
192Socket774:2012/05/03(木) 09:10:02.52 ID:1jLb7S9p
期間限定プレセールだそうな
これが終われば本格セールね
その後は処分価格
このセール品は水冷を実証しているとなっているが、その前のmicro ATX品はとても無理な
構造にもかかわらず水冷化に対応と謳って売り続けていた
http://windy-online.com/case/alexer_vx/1100_san/
193Socket774:2012/05/03(木) 09:50:25.62 ID:Audfjusz
新型を全色合計で通常10台、多くて50台で販売開始。(これより多い販売数表示が出ていてもまずダミー)
               ↓
通常価格での販売実績がないと公取に怒られるので先行販売価格で出す←AX1000/SX1000は今ここ
               ↓
フォトショで色だけ変えてカラバリを出す。販売数は初期販売と共有し、以下同様
               ↓
セールイベントを繰り返す。セールが別名になっても同額の場合もあり、アウトレットにされたりもする
               ↓
2〜3ヶ月したら生産終了と発表し、ファイナルセールにする
               ↓
ファイナルセールの名前を変えたり、アウトレットで売る←VX2200/XEUSは今ここ
               ↓
設計を改悪した新製品で最初に戻る
194Socket774:2012/05/03(木) 21:42:12.25 ID:1jLb7S9p
USBの根元が弱いからフロントケースの塗装がハゲるw
195Socket774:2012/05/03(木) 22:29:31.31 ID:IBV7SKBq
イズムイ見てる〜?

明日のセールでVX2200のRRを銀でも黒でもいいから税抜き16000にしる
即ポチるから
オプション品も買ったるから
196Socket774:2012/05/03(木) 23:37:42.78 ID:1jLb7S9p
やめとけよ
金もったいない
197Socket774:2012/05/04(金) 03:54:57.35 ID:b/Zhvez9
15Kでお願いします
198Socket774:2012/05/04(金) 09:31:43.11 ID:87ORIY3B
9800円ポッキリでお願いします。
http://windy-online.com/case/altium_fc/sv/sh/
199Socket774:2012/05/04(金) 11:53:03.74 ID:H84adnSf
>>198
FC300/500/700 SH:スチールシャーシ1.6mm厚、アルミ1.5mm厚、HDDホルダー2.0mm厚
VX2200:シャーシ1.5mm/1.0mm厚
AX1000/SX1000:商品紹介にSX1000シャーシ1.0mmと表示、スペック表に板厚表示なし

当時、こりゃいかにも現金が欲しいだけだろ、と言われていたFCが
スペック表の板厚を見るだけでもすごく良く見えてくるから不思議。
200Socket774:2012/05/04(金) 20:32:09.29 ID:gYT4ZjJg
>>198
買ってもう5年経ったか。
いまだに稼働中。
201Socket774:2012/05/04(金) 21:39:38.37 ID:v3TxYR0o
今更なんだけど、何いきなり連絡メール()で語り始めちゃってるの?
202Socket774:2012/05/04(金) 22:52:05.22 ID:oXgP14QC
>>本セールの商品は、キャンセル・返品・交換をお受付しません

いつもセールでいつも受け付けないのに
203Socket774:2012/05/04(金) 23:06:52.02 ID:JxBvfuye
こんなヤフオクの個人出品みたいな売り方許されるの?
セール品は1品しか買えません、ポイントも使えませんて呆れるね
自らINGって会社は3流だよって宣伝してるみたい
204Socket774:2012/05/04(金) 23:30:38.55 ID:129PMJm0
どこに傷があるとかジャンクだとか説明されてて
現物の写真も載ってるヤフオクと一緒にしないで欲しいの
205Socket774:2012/05/05(土) 00:17:23.42 ID:x4ivwLFn
そうそう、いっそのことジャンクって、はっきり書くべきだ
206Socket774:2012/05/05(土) 01:16:17.79 ID:RZrA5JVC
小さなものでも送料が1200円くらい取られるってなんなの
まとめ買いお断りって送料で儲けてます宣言だよね
サポートしません宣言にしろ、こんなに薄汚い根性のネットショップ滅多に無いと思うんだけど
207Socket774:2012/05/05(土) 02:01:39.85 ID:I8Zzyw2l
>>203
3流に失礼ですよ
208Socket774:2012/05/05(土) 09:10:13.97 ID:p+ryO0pB
>>206
星野金属時代は買った物のうち、一番大きい物の送料に合わされていた。
ケースとオプションを買った際に同じ箱に入れる事を想定していたものだが、
転売目的で大量買いしてもケース1台分の送料になってしまい、送料分が赤字になるだけじゃなく
一般の購入希望者からセール品が買えないとクレームが出て改悪された結果。
209Socket774:2012/05/05(土) 10:12:35.60 ID:2jje338U
俺は悪くない
お前らが悪い
210Socket774:2012/05/05(土) 11:28:39.81 ID:kbjGc2nt
ゴミに金出すスレはここですか
211Socket774:2012/05/05(土) 11:54:42.75 ID:BEevTbqm
カラーリングはけっこう好きなんだけどなぁ・・・
とくに赤
212Socket774:2012/05/05(土) 12:10:10.00 ID:AL1OitEw
実在しない商品だから色が綺麗なのかな?
213Socket774:2012/05/05(土) 12:22:56.13 ID:x4ivwLFn
同梱できるものだけ無料にすればいいだろ
送料で儲けているのを認めた証拠だ
だいたいこんなところに一般の購入希望者がいつまでもいる訳ないだろ
馬鹿かw
214Socket774:2012/05/05(土) 12:28:44.21 ID:BYv68htr
カラーリングといえばMediterranean IIよりFireballの方が受けると思うんだけど
そんな人気有りそうな色だったか?

>>195
http://windy-online.com/campaign/201205/gw_tre2/
3000円くらい高いくらいなら許容範囲だろ
215Socket774:2012/05/05(土) 12:31:55.64 ID:UgAxhudW
フォトショの塗り絵の評価聞いてもな〜〜 w
216Socket774:2012/05/05(土) 17:16:42.52 ID:x4ivwLFn
>>214

217Socket774:2012/05/05(土) 17:58:15.31 ID:/i4MIXav
何も魅力がないケース クズムイ!
218Socket774:2012/05/05(土) 18:42:58.13 ID:bsMn1GM6
イズムイは自社のどんなマイクロタワーも、おもちゃ同然への性能へと追いやる!
219Socket774:2012/05/05(土) 20:10:30.80 ID:pWMJcpq6
>>199
FCシリーズの筋肉は鉄に負けず劣らず強固なやつだった
当時はまだ良い時代だったよ
220Socket774:2012/05/05(土) 21:32:27.87 ID:8LwXuIFm
SX1000買った人いる?
221Socket774:2012/05/06(日) 00:01:29.21 ID:8x0ST6dI
>>214
Fireballの赤は製造時の褪色防止処理忘れによる短期間での色褪せが発生し、使えなくなった。
その後、カラーアルマイトそのものが使えなくなったため、塗装に切り替えられてる。
Mediterranean IIの白青を最高級色としているのは、着色方法を変えざるを得なくなったための苦し紛れさ。
222Socket774:2012/05/06(日) 12:15:25.57 ID:O45Zupem
MT-PRO1250CROWNの青が現役だけど、いいかげんボロくなって来たので買い換えようと思うんだが
今の星野はひどい有様なんだな。塗装の青とか買う気にならんな。
アルマイト加工の青は今でも綺麗だよ。
223Socket774:2012/05/06(日) 17:23:59.28 ID:VAQd1aVo
消費者庁には告発できないのかな?
224Socket774:2012/05/06(日) 17:28:57.13 ID:kCGyP9wR
かといってLian-Liだとペラい・ツールレスだから微調整したい派には邪魔・でかいグラボを積もうとフルタワー選ぶと机の下に収まらない等
工作精度以外の問題があるんだよな。
FSR2000MB火の玉を5cm延長してくれればVX2200なんて要らないな。

>>223
マンナンライフを潰すのに忙しいからこの程度の会社なんて相手にしてくれないだろ
225Socket774:2012/05/06(日) 19:28:10.81 ID:QsUVZ681
>>224
>マンナンライフを潰すのに忙しいからこの程度の会社なんて相手にしてくれないだろ
当たってるね
だけど義捐金詐欺は事情詳しい人、告発できないかな
226Socket774:2012/05/06(日) 20:17:53.56 ID:/6eotqpQ
>>225
義捐金詐欺の件なら、群馬県警と国民生活センターに情報提供してある。動きはない。
227Socket774:2012/05/06(日) 22:48:42.25 ID:QsUVZ681
消費者庁にもここで有志を募って集団提訴すれば効果的かもしれないね
228Socket774:2012/05/06(日) 23:23:48.33 ID:+3ZCBhqP
イズムイさぁ...
VX2200がラスト50のほうは26kでGWセールは19k(返品交換不可)
これどう考えたってセールのは不良ロット送る気でしょ
ラスト50もハズレ多そうなのに
ファンコンで頭の回転数あげれ
ここにだっておれみたいに買う気あるアホもいるんだぜ
少しは顧客を愛しなさい





あとそろそろ上達したカノンロックをうpしてよ
229Socket774:2012/05/06(日) 23:34:11.10 ID:wzdNeXZJ
なぜ買う気が起きるのか解らん
話のネタでも買いたく無い
230Socket774:2012/05/06(日) 23:51:18.52 ID:LtrLdccS
だが提訴なんぞする時間がもったいない
時は金なり
231Socket774:2012/05/07(月) 00:01:34.04 ID:qv9uzCUe
>>228
アビーでも買っておいた方がマシだぞ
232Socket774:2012/05/07(月) 00:12:53.98 ID:4/9uoQWc
やつのギターにビビッとくるものがあってだな
音楽性の問題だよ
これでイズムイが黒騎士のストラトとか作ってきたらVX2200は定価でも買っちゃうね






さてAbeeのHPに行くか
233Socket774:2012/05/07(月) 00:40:30.70 ID:iVeXOsqt
DX2200 イイナーと思うケド

@ フロントパネル、時計の文字盤みたいな変な模様をやめて普通のパンチングメッシュにしてよ!

A HDD5〜6個入るシャドウベイにしてよ空間余裕あるじゃん(オプションでも可)

B 天井Fanも14cmの装着可能にしてよ!
234Socket774:2012/05/07(月) 00:59:58.44 ID:iVeXOsqt
C 天井排気口もAbeeみたいな穴ポコにせんでガバーっと穴くり貫いてよ!風切り音出るんだよ

D フロントツートンカラーとか過去のモデルでも人気無いの分かってんでしょやめてよ!

も〜! ぶ厚いFan装着できる構造は快挙なのに、タンデムファンとかネタに走るのやめてよー
235Socket774:2012/05/07(月) 13:23:14.72 ID:TCthLHsG
>>233-234
それだけ不満があるなら、十分買わない理由になると思うぞ。
236Socket774:2012/05/07(月) 22:28:50.61 ID:VjMd7c32
最近フルアルミケースに興味が出てきたんだが、
ここのケースの品質云々は置いといて、フルアルマイトとかじゃないアルミ地の内装って、やっぱ汚れやすい?

先日、abeeの旧ケース(フルアルミ)の売れ残り品を店頭で見る機会があったんだが、外装は何とも無かったものの内装はうっすら曇ったような感じだった。
あれがアルミの酸化ってやつ?
ただ、それがさんざん客にレイプされたせいか、早々に汚れたのか、店員に聞いても要領を得なかった。
237Socket774:2012/05/07(月) 22:31:03.64 ID:6NcG2l7+
>>236
未処理のアルミ地肌だと、素手で触ったままだとすぐに白サビ浮くよ。
手袋着用するか、すぐにアルコールで拭くか、はたまたピカールやピカピCanで
磨くか、だね。
238Socket774:2012/05/07(月) 22:41:44.43 ID:VjMd7c32
>>237
サンクス
中身いじるときはいつも静電気対策で手袋してるから、今度セールがあったら凸ってみようかな。

内装外装両方シルバーアルマイトとかあったら即凸なんだけどな。
アルミの質感は好きなんだが、赤とか青とか派手なカラーのアルマイトはちょっと困るし、内装外装全部塗装じゃアルミの素材感もクソもないしな・・・
239Socket774:2012/05/07(月) 22:51:14.87 ID:WkmhVXy0
240Socket774:2012/05/08(火) 06:54:27.76 ID:ftLkm+dh
>>238
購入後は直ぐに全体拭いた方がいいy
241Socket774:2012/05/08(火) 09:06:27.22 ID:MyBAfwrl
これだけ言っても「買う」「凸る」ってバカはいるのねw

そりゃイズムイの息の根も止まらんはずだわ
242Socket774:2012/05/08(火) 10:36:36.74 ID:LUBs0Q7l
>>238
今度セールってw いつもセールしてるじゃんw
マジで金捨てるきならポチれ
243Socket774:2012/05/08(火) 11:11:20.11 ID:5wphqtIz
必死に草生やしてるとこすまんが今セールしてないぞ

晩には再開するかもしれんが
244Socket774:2012/05/08(火) 11:43:13.97 ID:gLVZ5/FJ
>>241
興味の無いことは見向きもしなくなるものだよ
好きな娘に面と向かって言う勇気がないから
悪タレついて興味を引こうとするガキの心理よw
これとまったく一致する
浅はかなもんだな
そんなことはすぐお見通しだぞw

245Socket774:2012/05/08(火) 13:04:06.75 ID:PbJTGtu5
>>244
便所の落書きが気になって仕方が無いイズムイにぴったり当てはまるなw
246Socket774:2012/05/08(火) 15:14:59.29 ID:OEwPR47c
>>244
微妙に日本語がおかしいけど。
247Socket774:2012/05/08(火) 16:03:10.04 ID:ArhMaB/t
>>244
まともな品揃えもなく、現金集めのセールも途切れたイズムイに何が出来るというのだ?
248Socket774:2012/05/08(火) 17:55:05.88 ID:rgDrze+x
>>244
なるほど、“これだけ言っても「買う」「凸る」ってバカ”は
スレ住人や自作板住人の“興味を引こうとするガキの心理”に陥ってる、そう言いたいわけか
なかなか核心を突いた指摘かもねw
249Socket774:2012/05/08(火) 18:00:18.11 ID:l7IV94qg
私は二度と買わないよ。 イズムイじいさん!
250Socket774:2012/05/08(火) 21:47:02.14 ID:9Ezciz0e
東日本大震災への支援対応

赤松健 ある程度「まとまった額」を寄付したい場合、どうせなら節税にも利用した方が良いと思います。
ホリエモン 100万
アグネス 折り鶴
井上雄彦 落書き
上地雄介 ポエム・ゆーすけ企画(315円の売上から50円のみ寄付)
はなまる 便乗商法(サラダうどん小500円、中600円の売上から20円のみ寄付)
イズムイ 便乗詐欺
(対象商品の3〜7%or5000円を寄付としながら受領証掲載なし、義援金報告を途中で中止
さらに指摘されるとコメント欄廃止、公式ブログへのリンクも削除して証拠隠滅)
251Socket774:2012/05/09(水) 08:57:18.49 ID:gRu2nUZY
ALUMINIPC Case: CX2
http://www.aluminipc.com/case-cx2

なんだろう、この既視感。
252Socket774:2012/05/09(水) 10:02:24.04 ID:Oj/sqTxi
価格:JP\ 3,500
配送料:JP\ 1,900

安い。ポチったw
253Socket774:2012/05/09(水) 20:17:47.93 ID:ooHo5BoY
フロントパネルの大きさで台無し
254Socket774:2012/05/09(水) 20:50:22.72 ID:KpMCFp1M
なんかいろんなモデルが最終販売とかになってるけどw
255Socket774:2012/05/09(水) 21:39:52.91 ID:9QZ3P3Gs
(今回のセール中で)最終販売です(キリッ
256Socket774:2012/05/09(水) 23:13:06.77 ID:4cg2vwa7
LUXTEEL、デザインはすごく好きなんだけどな。
257Socket774:2012/05/09(水) 23:15:00.03 ID:qtWB1D4o
abeeのDX3って省スペースでよさげなんだけど、使っている人居ないのかな?
258Socket774:2012/05/09(水) 23:18:30.75 ID:qtWB1D4o
DX3販売終了してた。
259Socket774:2012/05/10(木) 08:32:21.27 ID:8+fCWtEQ
なんか投売り状態だけどもしかしてこの会社潰れるの?
260Socket774:2012/05/10(木) 11:08:41.03 ID:j7/BEYi2
この会社はどうしてこんなに貧乏くさくなったんだ!?
このままじゃ手形乱発どころか現預金枯渇じゃないか!
なんとかしなきゃ、ボロボロやん!そこで・・・

星野の貧乏状態を思い切り消臭する!
Judgment Day 緊急開催! マジでっせ!
261Socket774:2012/05/10(木) 15:42:16.42 ID:Lqgy0GeL
>>259
今は普段よりちょっぴり信頼度が高い程度の倒産リーチ
サイトとブログの更新とメールが全部5日止まれば激熱、10日で鉄板
262Socket774:2012/05/10(木) 16:35:39.15 ID:5dWVrsGu
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
263Socket774:2012/05/10(木) 18:19:07.69 ID:Ih2n4oTV
ついにXデーか
264Socket774:2012/05/10(木) 23:15:26.21 ID:pd0A4J/j
5/11 23:59までの間だけでも、売上を10倍のペースにしないと倒産するので
星野の不況臭を殲滅できたらいいなセール、と読んだ。

誰が買うかよ。
265Socket774:2012/05/11(金) 08:17:22.59 ID:Yrrrolja
1円でもコストダウンする見苦しい言い訳でリセットスイッチが無い時点で買う気も起きない
266Socket774:2012/05/11(金) 08:34:17.62 ID:MuzLdC+6
久々に来たが、まだこんなに盛況とはね
よほど恨みを買ってるんだな、この会社
義捐金詐欺はマジ捜査して欲しいね
こんなことするのは人間としてクズ中のクズ
日本の恥
267Socket774:2012/05/11(金) 16:21:34.18 ID:hYky8ZkA
MT−3000PRO捨てたい、
ただし中身は使いたい・・・

某埼玉にある無料パソコン処分会社に送りつけたら
さすがに怒るよな・・・
268Socket774:2012/05/11(金) 16:53:27.07 ID:03H89Y31
アルミなんだから簡単に折りたたんでペッタンコに出来るじゃん。
それで大ゴミ、金属、プラスチックなどに分けて普通に出せば処理してくれるでしょ。
269Socket774:2012/05/11(金) 17:01:16.92 ID:iq1XudNT
アルミ集めてる浮浪者にあげろよw
270Socket774:2012/05/11(金) 17:05:59.32 ID:YPqNdRLo
>>267
部品が欠けていてもOKで、受入不可製品でもないからたぶん大丈夫。
http://www.highbridge-computer.jp/recycle/products/index.html
http://www.highbridge-computer.jp/recycle/accept/index.html

多少状態が悪くてもそれなりに値は付くのでオクで売るも良し、
イズムイへの怒りを込めて原型を留めないほどバラバラにするも良し。
271Socket774:2012/05/12(土) 07:17:39.56 ID:LNtBaGpX
おいおい、確かに不況だろうが貧乏臭いのは自分だけだろ
自分の身の回りだけ見て、他人まで同じ貧乏と思うなよ
272Socket774:2012/05/12(土) 09:42:34.36 ID:h/u3eiir
「日本」「日本経済」「自作業界」=イズムイと星野INGだけを指します
「貧乏臭い」=社員に外食させるだけの給料も出してない、出せない星野INGの状況
「活気10倍」「活気100倍」=現金が欲しいからおまえらどんどん買え、の意
273Socket774:2012/05/12(土) 11:19:54.80 ID:h/u3eiir
>>267
パソコンファームは注意した方が良さそう。なんとなく、イズムイと同じ臭いがする。

【本当】 良心的 パソコンファーム 最高 【無料】
http://2chnull.info/r/used/1286441871/1-1001

オク出品リスト
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/disk_tkhs

パソコンファームさんでのPC処分
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3812789.html
274Socket774:2012/05/12(土) 12:10:59.82 ID:1qCy6ruM
275Socket774:2012/05/12(土) 19:55:56.23 ID:7+2/gy0O
PCケースだけで食っていけなさそうだもんな
副業か
276Socket774:2012/05/13(日) 07:23:10.32 ID:rTd4yrl+
セールごとに値下げしていったら、恨みない人間でも買うのは躊躇するだろね
277Socket774:2012/05/13(日) 08:33:14.40 ID:4RiUZ38f
せめて前セールのデリバリーが終わってから新セールをやるべきだろうな。

VX2200の端子類がサイドに避けてるんだから12cmファン2個分のメッシュを付けて吸気の弱さを少しでも改善する方が
サイドパネルに小っちゃく風穴開けるより効果あるだろ。
ついでにフロントパネルのIEEE1394とUSB2.0廃止してUSB3.0一つに絞る方が作るの楽だと思うんだがな。
278Socket774:2012/05/13(日) 12:47:42.08 ID:W754Doyf
PCパーツは趣味の世界なんだから
気に入ったのがあれば買う価格や時期なんて気にせず即買うものだと思う。
279Socket774:2012/05/13(日) 13:34:57.28 ID:S62/7Byd
でも買った次の日に更に安くなってたらモヤっとするだろ
その分他のパーツに金かけれるしな
280Socket774:2012/05/13(日) 14:29:00.42 ID:YUI5iOf+
んなこと言ってたらキリがなくねーか
他の店で特価やってたとかザラにある話じゃん
281Socket774:2012/05/13(日) 14:45:59.74 ID:wkgI5Osc
他の店で売ってないけど
282Socket774:2012/05/13(日) 14:51:03.65 ID:Jk1epEWV
>>281
馬鹿かお前
283Socket774:2012/05/13(日) 15:32:51.13 ID:K6J2yDDv
どっちにしてもここのケースを買う事は絶対無いわw
284Socket774:2012/05/13(日) 19:06:03.74 ID:rTd4yrl+
>>278
趣味で嫌な思いするのは辛いね
285Socket774:2012/05/13(日) 22:22:24.24 ID:9eGbCyUR
いつのまにかDX2200なくなってる。
販売再開待ちしてたら、ラインナップから消えてた。
286Socket774:2012/05/14(月) 02:13:13.23 ID:fozTbAmZ
この期に及んでまだ買う奴が居るとか

真性のマゾか
287Socket774:2012/05/14(月) 06:50:57.24 ID:m1D3oGsM
アルミの頃は、ゴリゴリ・ガリガリ削ってなんとかなったが、スチールでは今までのようにはできないね。
288Socket774:2012/05/14(月) 14:34:29.32 ID:Fmo0/AQ1
Alcart 100台一挙放出であと105台ってどういうこと?
289Socket774:2012/05/14(月) 14:44:09.84 ID:wgLrZFWW
100個追加したってことじゃ?
290Socket774:2012/05/14(月) 15:10:27.64 ID:Fmo0/AQ1
>>289
トップページに「ご好評につき!さらに追加」って書いてあったね、失礼^^;
291Socket774:2012/05/14(月) 16:12:35.68 ID:Vx6MfUbL
エア製品のエア追加
292Socket774:2012/05/14(月) 17:20:01.17 ID:/w2fR5PN
エアMAX!!
293Socket774:2012/05/14(月) 18:46:58.03 ID:6fRmVGLp
星野かあ、かって半分ぐらいの光学ドライブがつっかえて入らない
ジャズってケース掴まされたなあ。
確か4万近かったな。

あの頃はうんざりしたが今となっては懐かしいw
294Socket774:2012/05/14(月) 23:11:51.26 ID:xTgG65Tk
黒騎士安い買いそう
295Socket774:2012/05/14(月) 23:46:25.01 ID:wgLrZFWW
黒騎士は内部ツートンはともかく、フロントマスクのデザインネジまで赤にしたのはさすがに下品じゃねえかな・・・

あと塗装じゃなくてアルマイト処理に戻してくれ
せっかくアルミなのになんで塗装しちゃうのよ
296Socket774:2012/05/15(火) 00:33:48.14 ID:AhDgljLw
アルマイト処理だと塗装より金掛かるからなんじゃないの。
297Socket774:2012/05/15(火) 00:47:34.21 ID:yAKP4cXA
アルミにしてもちょっと触ってすぐ腐食するようじゃ・・・
298Socket774:2012/05/15(火) 01:02:27.07 ID:0oXmuwVf
半端な金額なのにポッキリw
ポッキリとはなんなんだろう
299Socket774:2012/05/15(火) 01:06:09.20 ID:p4wi6k6E
>>296
塗装の方が高いよ。
初期の設備費用はアルマイトの方が高いけどな。
300Socket774:2012/05/15(火) 09:30:21.94 ID:gRAelpfx
>>295
アルマイト加工業者が受けてくれなくなった
       ↓
設備だけ借りてバイトが加工
       ↓
加工ムラが発生し、褪色防止処理もまともにできなくなり
アルマイト着色そのものを中止

特に、赤色は褪色しやすく毒性や環境側面の制限があるために難しいとか。
http://en.nc-net.com/knowledge/morilog/detail/8763/
301Socket774:2012/05/15(火) 11:13:20.61 ID:4LaKW9rg
赤ってルビーじゃないの?
302Socket774:2012/05/15(火) 11:39:46.64 ID:lq+Gds8f
ここのを定価で買うバカいるのかね
セール価格でも、使えないモノ買うのはバカ
303Socket774:2012/05/15(火) 14:04:53.44 ID:vvYir/NK
欲しいくせに買う金ないからってひがんでるヤツはもっとバカ
笑わせるぜww
304Socket774:2012/05/15(火) 14:30:26.18 ID:gRAelpfx
定価はまずないけど、やっぱり買うヤツはいるんだな、と。

ALCADIA XEUS Type-R BLACK KNIGHTVにしました。
http://blog.livedoor.jp/nis_neo/archives/51821825.html
http://blog.livedoor.jp/nis_neo/archives/51822009.html

> 星野ING社製 ALCADIA XEUS TypeRを購入しました!
> 一寸した手違いで、TypeSの仕様で商品が発送されてきましたが、
http://cplus.if-n.biz/5002217/article/0312641.html
305Socket774:2012/05/15(火) 14:44:54.92 ID:8Mru6t0Y
>その問題も今日の午前中に解消し、早ければ明日にも新たなパーツが届く予定でいます。

なんでこれ省くの
つーかブログまで追っかけてたりとかID:gRAelpfxは星野好き杉じゃないのかw
306Socket774:2012/05/15(火) 14:45:46.80 ID:q4i0Z9gQ
欲しいけど高いのと扱ってなくてなかなか買えないんだよな…


●のケース
307Socket774:2012/05/15(火) 16:37:45.85 ID:WJ+iiBZv
テンプレQAはボロカス書かれてるけど、
実際は綺麗な仕上がりっぽいね
308Socket774:2012/05/15(火) 18:45:25.46 ID:Y/QgTEl2
注文して、まだ発送されてないのに、値下げされて腹が立つ
309Socket774:2012/05/15(火) 19:48:54.27 ID:gRAelpfx
商品サイクルが早すぎなので
「先行販売」「予約販売」「発売記念価格」でポチると
届く前に「FINAL」「最終販売」「処分価格」になることも。
310Socket774:2012/05/15(火) 21:04:12.84 ID:J63WNiYA
昔注文→値下げ→キャンセル→再注文

の無限ループやってたやついたなwww
311Socket774:2012/05/15(火) 21:13:14.01 ID:yAKP4cXA
星金2台、剃るダメ2台持ってるが未だハズレはない INGのにはまだ手を出してない
最近のがペラってるのは覚悟してるが星ケース買った全員がここを見てるわけでもないし
ひどいブログレポもそれなりに見るが全部がハズレってわけじゃないってことだよね
そろそろ一つ欲しいんだよ
裏配線とか無くていいからVX2200の型がいいなと
312Socket774:2012/05/15(火) 21:18:54.73 ID:3AbiZrW6
>>300って裏の取れてる話か?
なんか必死すぎて嘘くせーな
313Socket774:2012/05/15(火) 22:19:23.19 ID:04Hori5y
単発IDで妙なのが現れているが、イズムイか?
314Socket774:2012/05/16(水) 00:22:48.68 ID:sk9ChjGO
もう何年エア販売とエア購入してるんだろう
315Socket774:2012/05/16(水) 00:36:57.18 ID:1dKEO75Y
相当売り上げ下がって焦ってるな
316Socket774:2012/05/16(水) 00:46:18.09 ID:lNxVlbth
Luxteel II ポチってもうた
317Socket774:2012/05/16(水) 00:56:37.04 ID:SINRe1lt
XEUSはUSB3.0端子の取り付け方が客舐めすぎ&HDD載らなすぎでパス
VX2200は5インチベイ多すぎ使わねーよって感じでパス

つーか今時は5インチベイなんて1個ありゃよくね?
大昔は光学ドライブ2個載せとか憧れたけど、今はBD再生とソフトインスコで使うぐらいだわ
318Socket774:2012/05/16(水) 01:02:38.53 ID:FjiAqWGs
>>315
LUXTEELは俺も使ってるけどなかなかいいよ。ここにしては、だけど。
欠点もけっこうあるけどその分利便性も高い。着いたとき写真は詐欺じゃないかと思うかもしれないが
デフォだから気をつけろ!
319Socket774:2012/05/16(水) 01:16:31.48 ID:1dKEO75Y
おぉ、工作スゲーな
320Socket774:2012/05/16(水) 01:28:01.80 ID:P19bhRfa
>>318
結局詐欺じゃねーかw
321Socket774:2012/05/16(水) 03:46:41.35 ID:gvgUntWg
シャーシが鉄(切断面が錆びる)、HDD搭載部分(一番下がケース床にぴったり付く)
吸気用ファンフィルターの掃除方法(まさかのフィルター無しじゃなければ)
CPUの熱を排気する後付オプションのファン、電源搭載部分くらいはぱっと見て欠点だよな。
322Socket774:2012/05/16(水) 10:39:13.36 ID:6zw2M4ne
あぶく銭で稼いできたからALCADIA XEUS Type Rをポチってやったw
でもさすがにカード決済は物が届かなかった場合が怖いんで着払い。
以前はALTIUM S8使ってたが、何不自由なく使えてたし外観もきれいなものだったわ。
現在はわからんらかコエーけど・・・・
323Socket774:2012/05/16(水) 11:53:08.46 ID:3NKKoDXu
10年近く、MT-PRO2250を使っているが
処分に困るよ(汗)
324Socket774:2012/05/16(水) 14:34:30.73 ID:xHgiXu+h
なんか、このスレをみてると
おまえらがツンデレっぽくみえてワラエル
325Socket774:2012/05/16(水) 14:51:12.24 ID:HeKWhYmY
ここのケースだけだよな?
フロントUSB3.0の所がただ四角くくり抜いてあるだけって??
激安チャイナ製品でも見たことがないんだが
326Socket774:2012/05/16(水) 17:46:52.41 ID:xZyflRLy
>>304
この大きさで背面ファンはてっきり120mmだと思うよな
お気の毒

>>307

327Socket774:2012/05/16(水) 20:13:40.28 ID:mY5ftW32
8cmファンが付くケースがまだ買えるのか
貴重だな
328Socket774:2012/05/16(水) 21:55:28.93 ID:xZyflRLy
セールは15日で終われよ
329Socket774:2012/05/17(木) 00:50:30.95 ID:ZdHXD4jc
セールが定価なんだから止めるわけねーだろ

AX1000のフルアルマイト版のセールまで待機
330Socket774:2012/05/17(木) 06:46:13.50 ID:z/d5CopL
俺のは塗装ムラとブツブツw ベイリーフは閉じないw 電源も削らないと付かないw
イズムイ曰く、「基準内」だとw
331Socket774:2012/05/17(木) 11:28:57.22 ID:HJ3ZxoUe
>>330
涙ふけよ
332Socket774:2012/05/17(木) 13:25:29.23 ID:6I9sFu6i
>>330
イズムイ曰く「群馬で数人レベルの塗装技術」は悪い方から数えたのか、
やっぱりアルバイト加工だったのか。
333Socket774:2012/05/17(木) 13:34:17.34 ID:hGYvRFME
大掃除してたら足に付ける奴が出てきた
最初の父さん前に9Kくらいで投げ売りしてたときに買ったんだとおもうが
ケースはとっくに捨てちまったよw
334Socket774:2012/05/17(木) 13:40:59.63 ID:0Ou4e9Va
335316:2012/05/17(木) 18:18:41.57 ID:GZPdRK57
即納ってなってたが、一昨日夜ポチって今日届いたらしい
前に買った2台はずいぶん待たされたが、今回は拍子抜けするほどすぐだったわw
帰ったら明けてみるか
336Socket774:2012/05/17(木) 19:07:32.98 ID:ZdHXD4jc
>>335
気が向いたら写真うpしてくれ
わりと気になってるケースだ
337Socket774:2012/05/17(木) 20:04:34.11 ID:VtkCKk56
>>335
ほお。
ちゃんと在庫して売るようになったのか
338Socket774:2012/05/17(木) 20:14:04.51 ID:VMRVLlrV
>>330
どこぞの政府が発表する放射線量の安全基準値みたいなもんか
339Socket774:2012/05/17(木) 20:20:46.82 ID:eVBbKM16
1日開かずにまたセールかよと思ったらALCADIAのUSB3.0ベイのバラ売りを追加しただけかよ
340Socket774:2012/05/17(木) 21:03:54.49 ID:6I9sFu6i
http://s1-04.twitpicproxy.com/photos/full/580473147.jpg

こういう画像を載せれば誰でも義援金は寄付したと信用してくれるのに、
コメント欄閉鎖して証拠隠滅とかまるで正反対の行動をするのが
ここのバカ社長。
341Socket774:2012/05/17(木) 23:11:29.96 ID:kdz19leW
>>335
完成品の在庫を持っていないことには変わりないよ。

即日発送とは、外装と内装をバラバラに各色で通常1〜2台分だけ置いておき、
注文が入ってから色の組み合わせで組み立てて出荷するやり方。
その証拠に、ブログでは内装だけの写真を「在庫」と紹介していて、完成品は1台も出ていない。

こんなやり方なのと、組立する人員が少ないので、少し台数が多くなるだけで生産が追いつかなくなって
「○日より順次発送」になってしまうわけだ。
342Socket774:2012/05/17(木) 23:23:04.67 ID:HJ3ZxoUe
あったぞ>完成品画像
343Socket774:2012/05/17(木) 23:52:08.33 ID:kdz19leW
LUXTEELがFBに出ていたのと、前に箱詰めされた画像はあったか。>完成品画像
それでも、今のここの生産能力はせいぜい1日に数台までしかないと思う。
344Socket774:2012/05/18(金) 00:26:53.70 ID:jb52yYOr
ここの生産能力も何も、今は外注じゃなかったっけ?
345Socket774:2012/05/18(金) 00:34:59.86 ID:Nn/h4Av3
Abeeと同じとこだっけ?
346Socket774:2012/05/18(金) 00:35:50.21 ID:Yuagxz+l
いつの間にか製品だけじゃ無くて製造までabeeの後を追うようになってたのかw
347Socket774:2012/05/18(金) 00:43:51.15 ID:VaNxDa6H
アルミ加工:外注(過去ログにレンジフード屋とか広田とか出てた)
組立:INGの時給750円のバイト(求人情報がある)
塗装:バイト?
(ソルダム時代、アルマイトは上毛電化だったが、INGになってからは完全外注にしては品質が悪すぎる。
 塗装も同様?)
348Socket774:2012/05/18(金) 01:02:49.14 ID:RAoVPiCR
>>340
義捐金詐欺は絶対許せない行為だ
一昨日発覚した私立大学生の投資詐欺も2ちゃんねるが犯罪暴露に貢献している
どんどん突き上げるべし
349Socket774:2012/05/18(金) 10:49:04.87 ID:RAoVPiCR
セールの延長ばかり
350Socket774:2012/05/18(金) 10:50:43.44 ID:RAoVPiCR
ついでに消費者センターへの集団提訴に至れば最高
351Socket774:2012/05/18(金) 12:02:53.78 ID:jbagnPaW
消費者はセール・値引き・特価の響に弱いとイズムイは勘違いしてんだろな
残りあと数台・・・とか言いながら無くなりかけてくるといつの間にか増やしてやがる
ほんっと詐欺よな
何が特価だよ
ふざけんな
352Socket774:2012/05/18(金) 12:59:35.41 ID:fAAcv6iy
まさかとは思うがVX2200RRの黒騎士ってフロントファンフィルター無しじゃないよね?
VX2200RRに準ずるって書いてあるがフォトショ写真だと無いわけなんだが
群馬こわいからな〜
353Socket774:2012/05/18(金) 13:41:44.95 ID:jbagnPaW
スペックのとこに「前面/吸気:120mm角×2(防塵フィルター付)」ってあるがそれのことか?
354Socket774:2012/05/18(金) 13:45:32.82 ID:v9Y5HSfZ
それ魚拓とっておけ

いきなりこっそり消されるからな
355Socket774:2012/05/18(金) 14:06:42.37 ID:VYOvDVB7
>>352
通常品:製品紹介のうち、冷却性能の写真はフィルタなし、クリーンはフィルタあり
     仕様表はフィルタあり

BLACK KNIGHT III
製品紹介ではフィルタがなくファンガード付き
http://megalodon.jp/2012-0518-1358-26/windy-online.com/case/limited/premium/bk3/201106/images/vx2200san/in.jpg

セールページはフィルタなし
http://megalodon.jp/2012-0518-1403-35/windy-online.com/case/limited/premium/bk3/201106/images/vx2200/in.jpg
356Socket774:2012/05/18(金) 15:28:45.73 ID:fAAcv6iy
>>353
そうそう、それの「前面120mm角×2(防塵フィルター付)」ってとこ

>>354
ばっちり撮ったw でも「画像のとおりです」の一点張りなんだろなー
357Socket774:2012/05/18(金) 15:32:30.10 ID:fAAcv6iy
>>355
おーサンクス
もうめちゃくちゃだなw いつの間にかヒソヒソとコストダウンしてるし
フィルタなしとか怖くて使えないよ

いろんなセールやっててVX2200の価格設定もなんか崩壊してるし
どれ買っても不良ロットがくるんだろうけど

ただなぜか色だけは気に入ってる 色だけw
358Socket774:2012/05/18(金) 16:21:45.89 ID:q+DO8Qdd
5年振りにPC組み直そうかと思って自作板見たら、まだ星野金属スレあって噴いたわw
359Socket774:2012/05/18(金) 19:50:50.37 ID:QzOmDyPD
そしてまだエア購入ごっこが続いてる事に驚き
360Socket774:2012/05/18(金) 20:16:29.53 ID:d1nPcq8P
黒騎士の電源スイッチまで赤く塗装するのならハンドスクリューにも黒塗装版と赤塗装版も出せば買うのに。
361Socket774:2012/05/18(金) 20:24:29.59 ID:jb52yYOr
上でも言われてたが、スイッチ類まで赤いのはちょっとな
黒騎士は昔の方がかっこ良かった
362Socket774:2012/05/18(金) 22:44:41.85 ID:SZvHNOyH
それにしてもインシュレーターは高杉
これってメッキやアルマイト入ってね〜じゃね〜か
製造業やってる知人からすると一個250円ほどで出来るそうな
特価で売っても1000円近くの粗利・・・・うらやましいwww
363Socket774:2012/05/18(金) 22:55:21.66 ID:d1nPcq8P
販売価格が4個セットで1000円なら安いな。
364Socket774:2012/05/19(土) 02:00:35.90 ID:4BXbBUSz
足なんてプラで十分
365316:2012/05/19(土) 02:08:22.20 ID:gDX5yFot
脚なんて飾りです、エロい人には…
366Socket774:2012/05/19(土) 02:09:02.19 ID:gDX5yFot
あ、しまった名前欄消すの忘れた スレ汚しスマソ
367Socket774:2012/05/19(土) 06:57:38.18 ID:P9ciVFmc
>>362
高くても安くても不良品は使えない
中のゴムが無かったり・・・
368Socket774:2012/05/19(土) 09:01:24.98 ID:pb+x1iWd
>>367
その不良品はゴルァしても通らんのか?
金返せ か 交換しろとか・・・
369Socket774:2012/05/19(土) 09:26:53.01 ID:h9yMBwTQ
>>367
前にもインシュレーターのゴムがないと言う人がいたけど、その人かな?

交換しなかったのか?それとも、連絡付かない?
370Socket774:2012/05/19(土) 09:37:14.17 ID:UsZkE8ZB
俺の時は、欠品にも不良交換にも応じてもらえたぞ。
まぁ当たり前だが
371Socket774:2012/05/19(土) 19:02:55.01 ID:P9ciVFmc
この会社は自分が悪くても上目線なんだよ
明らかに欠品・不良品でも先に不良のブツを返送しろ、でないと代替品は送らない
とか、散々客を待たせて納品しておいて、さらに商品が使えない時間を求めてくる
372Socket774:2012/05/19(土) 19:04:18.68 ID:P9ciVFmc
だから放置した
相手にとっては思うツボだったろうと思うよ
373Socket774:2012/05/19(土) 19:17:49.56 ID:WPq1577o
インシュレーターは俺だな

メール送ったらメール便でゴムだけ送ってきたよ
たいした事ない小物ならすぐ応じるんだろうが、
ケースとかになると別なんだろうな

在庫がないか、あっても不良だったりするだろうし

374Socket774:2012/05/19(土) 19:30:01.34 ID:8arQkEbL
上のテンプレ見てそれでも買ってんだから同情の余地無し
375Socket774:2012/05/19(土) 22:14:39.89 ID:rIKaYPM6
テンプレも大分古いのを恣意的に残してはいるんだけどな
376Socket774:2012/05/20(日) 00:48:28.86 ID:w/4p13iy
恣意的に残したと言うより、余りに長すぎてメンテしにくいのと下手に削ると工作を疑われるので。
377Socket774:2012/05/20(日) 00:58:16.12 ID:xhrq0Fcs
事実上のアンチスレだしな、良くも悪くも。
ただ、ここの作法が自作板全体や2ch外でも通じると思っている困ったチャンとは視線を合わせたくないもんだ。
378Socket774:2012/05/20(日) 01:02:13.32 ID:WZdeFOwk
おいおい工作すげーな

そろそろXデーか?
379Socket774:2012/05/20(日) 02:09:05.69 ID:pfIv+dbi
>>378
あっさり釣られすぎ
380Socket774:2012/05/20(日) 09:33:49.85 ID:JxSFBFiG
>>377
日本語でどうぞ
381Socket774:2012/05/20(日) 10:02:25.01 ID:5wOAzD7w
>>377
ここで自作自演できちゃうのと、Wikipediaで自作自演編集できちゃうのを一緒にしちゃう人のことですねわかります
382Socket774:2012/05/20(日) 11:26:30.15 ID:bED8OJAn
wikiって誰でも編集できるんじゃないの?
383Socket774:2012/05/20(日) 14:08:01.60 ID:w/4p13iy
>>382
編集者がその記事の本人や関係者である場合、直接編集するのは自分自身の記事を作らない
編集方針に触れる。ノート欄で本人と名乗り出て編集して欲しい箇所を指摘するのは可。

利用者名:星野泉は、本人と名乗り出ずに会話記録への再三の呼びかけにも応じなかったので
Wikipediaのルール上、不適切な利用者名を使っているとして処理せざるを得なかった。
384Socket774:2012/05/20(日) 16:07:30.12 ID:OkQDI6OB
利用者名:星野泉にwikipedia改竄されたのが12/02日

その1日後12/03にblogでwikipediaについてコメントしてる時点で
もう本人乙としかいえないという。
ttp://windy-online.com/blog/tmol/2341

>いまでも、弊社の社名を検索すれば、様々な中傷記事が結果表示されます。
>あろうことにWIKIPEDIAにも、極めて信用性の低い憶測記事として弊社が掲載されています。
>笑えない話ですがWIKIPEDIAの記事は、当事者の私ですら容易に訂正できず、また掲載
>クレームも付けられないものなのです。
>普段便利に使っているWIKIPEDIAでさえ、極めて投稿者の私見に満ちたもので、客観性に
>欠けたものであると言うことが分かります。
385Socket774:2012/05/20(日) 16:08:42.31 ID:g67b86ko
> 当事者の私ですら
自白してるなw
386Socket774:2012/05/20(日) 17:50:43.30 ID:tl3IgFOV
愚か者の証明
387Socket774:2012/05/20(日) 21:56:10.95 ID:sUkFr0iU
>>384
客に対する態度等が跳ね返ってきてるのが分かっていないのか、もしくは故意に惚けているのか・・・
サポートの電話も出ず、明らかな非を突きつけると無視する
いつまでもそのようなことが通用すると思っているのか
正に愚か者
388Socket774:2012/05/21(月) 01:30:11.49 ID:pdfOdAUH
粘着して中傷してるのってせいぜい2〜3名だろうね
営業妨害になってるし法的解決を探った方がいいかもね
389Socket774:2012/05/21(月) 01:33:52.36 ID:bIssOTTU
返済ができなくて眠れないのかw
390Socket774:2012/05/21(月) 01:51:39.86 ID:psriX11C
おわコンもいいトコだろ、ココって。
綺麗な上澄みはみんな、Abeeに行っちゃって
底に澱んだ灰汁を固めたのが、INGでしょ?
391Socket774:2012/05/21(月) 08:46:36.17 ID:cslQTIm1
一つ気になってるんだが、フロントファンのタンデムファンってやつ、
あれって効果あるのか?
ファンを2個直列ってのがウリみたいだが。
あんな物で風の入り込む量がふえるんだろうか・・・
ファンの風量って決まってるのにな
392Socket774:2012/05/21(月) 09:17:56.16 ID:V2rtQcNa
>>391
WinPC 2011年10月号 P.56
> yabberさん 東京都/自作歴12年「80歳になるまでにもう一度組みたいです!」
> ポイントは2個のファンを重ねた(タンデム)背面ファン。
> ケースメーカーの説明を聞き、一級建築士の視点でも効率的だと判断した。
> {TANDEM FAN構成キットI+構成キットII}×2 \24,086
> PCケース ALTIUM SUPER X10

昔、頭の良かった年寄りを騙す効果はあるらしい。
しかもこれ、定価合計より\3,590も余計に取られてやがる。
393Socket774:2012/05/21(月) 09:28:16.93 ID:tQXw4zaY
>>388
脅迫キタ――(゚∀゚)――!!
394Socket774:2012/05/21(月) 10:05:47.46 ID:X13uzwhh
駅前でアビーケースの何処ぞのメーカーpcがズラリあったズラ
395Socket774:2012/05/21(月) 10:35:35.45 ID:cslQTIm1
>>392
やっぱりそうかww
単純に考えれば意味ない事ぐらいはわかりそうなものだな
ファン×2=風量×2にはならんだろうて
もしそうなるという確証や実証があるんならingも風量実験してみやがれってんだww

>昔、頭の良かった年寄りを騙す効果はあるらしい。
やっぱりお年よりは騙されやすいのか・・・いろんな詐欺が増えるはずだわww
ここを含めてな
396Socket774:2012/05/21(月) 10:46:19.42 ID:LcSa9GNn
どうせやるなら同じ形状で逆回転のファンを特注して
二重反転にして欲しいよね
397Socket774:2012/05/21(月) 10:55:32.21 ID:rgTT3fzA
タンデムというか、連ねるのは風量増えるよ。
気持ち程度だけど。 抵抗が減るからね。

隙間を開けるのは、どうだろう。
ベルヌーイの定理からいって、風量が増えそうな
気もするけど、力が四散する可能性も同時にある。


設置面積あたりの風量を稼ぎたいならあり。
コスパは最悪。 風量あたりの静音性はドッコイ?

普通、ラジエータとかヒートシンクとかに
吸気・排気それぞれ1つずつ付ける方法が
よく採られるんたけど
それは局所的に風量を上げたい為であって、
ケースのエアフローに用いるのは、疑問。

それだったら、前面吸気・背面排気に一つずつ
着けるのでも、同程度の効果はありそう。

つまるとこトータルでみても、眉唾ものってトコか。
398Socket774:2012/05/21(月) 12:12:14.61 ID:/r5S+B8k
>>397
風量は増えねーよ
排気抵抗があっても風量が減りにくいってだけ
そう言う用途で用いる場合は二つのファンの間に抵抗となる物を入れる
タンデムファンの場合は間にフィルターでも入れるなら意味あるかもしれんが
そうじゃない場合は外側のファンは内側のファンの排気抵抗になるだけだろ
399Socket774:2012/05/21(月) 13:01:52.89 ID:kuLs+5FU
>>388
義援金詐欺疑惑も機関に報告して白黒つけたほうがいいですね^^
潔癖なら自らやるとなお良いですね^^
400Socket774:2012/05/21(月) 14:02:02.97 ID:kuLs+5FU
おいおい誰もそこは潔白だろって突っ込みが来ないぞ・・・
401Socket774:2012/05/21(月) 14:22:03.75 ID:V2rtQcNa
義援金詐欺と言われることを潔癖症のように過度に恐れ、異常に嫌悪した結果、
コメント欄を潰して、震災支援のために通常営業しますと改めたというわけですね。
402Socket774:2012/05/21(月) 18:05:34.06 ID:xIwFIJ0f
緑の人 いいかげん うざいぞ。
403Socket774:2012/05/21(月) 18:29:09.19 ID:psriX11C
>>398
風量云々、そうなのか?
検証用に流体シミュ作ってみる。
出来たらうpする。
404Socket774:2012/05/21(月) 20:00:12.59 ID:a+L1Lv/1
最近星野のhpでセールの名前を見るのが楽しみになってきた
405Socket774:2012/05/22(火) 10:39:10.51 ID:/N0PtdAv
>>388
>>402
被害者の誰もが法的解決を望んでいる
詐欺が公になって罪を償うべきはソルダム
そもそも金を払っているのは客であり、不具合に対応してもらえずに被害を
被っているのも客である
被害者も2〜3人なんてレベルではない
406Socket774:2012/05/22(火) 10:54:49.50 ID:Lj90M6gK
・・・あんたはあんたで意地になりすぎじゃねーの?
407Socket774:2012/05/22(火) 10:58:26.81 ID:y9LUQwLv
2〜3人とか思い込んでる当たりイズムイ乙としか言いようがない
408Socket774:2012/05/22(火) 11:53:49.51 ID:3XaTMuFA
最後の咆哮ってw 最後なの?
409Socket774:2012/05/22(火) 11:57:31.04 ID:Lj90M6gK
いや確か前にも最後のアウトレットって言ってたぞ
410Socket774:2012/05/22(火) 12:07:28.70 ID:bCSfRS6c
5/31まで(延長の場合あり)のセールの名前が「オンライン伝統のアウトレット」
「最後の咆哮」で、終われば別のセールが始まります。

あくまでもセールの名前です。
411Socket774:2012/05/22(火) 13:02:47.60 ID:9dWwndwo
怒涛の一掃セールってた感じでさらにセールやりそうだな
ほんとにキリがない
連続のセールでありながらひとっつも安くなってない
これであと何人騙されるやら・・・・www
412Socket774:2012/05/22(火) 13:05:27.24 ID:ubOYrLAV
いい加減騙して儲けるんじゃなくていい物を作って儲けてくださいよ
413Socket774:2012/05/22(火) 13:32:49.09 ID:Yhh98W9Z
本人はいいものだと思っていて、なおかつ周囲の批判は誹謗中傷と思っているんだから無理だわな




特に期待していないからどうでもいいが
414Socket774:2012/05/22(火) 18:18:25.67 ID:2yxx2lbh
緑の人 いっそ自分でケース作って売ればいいんじゃね。
文句ばっかり言ってないで。
ソルダム?   ずいぶん前の名前だね。
アビーだって安くないよ。
欲しい人もいるんだよ たとえ星野でも。
415Socket774:2012/05/22(火) 18:29:39.76 ID:ec7WeODq
アビーのスレは穏やかなのに このスレは殺気立ってるなw
そんなにちがうのか?アビーとくらべて
416Socket774:2012/05/22(火) 19:26:46.28 ID:5RJbpbM1
上で購入報告があったが以後音信不通w
417Socket774:2012/05/22(火) 20:04:30.59 ID:DQlQUjb0
緑の人って義捐金詐欺とか被害者とか声高に喚いてる奴の事か?
418Socket774:2012/05/22(火) 20:17:50.50 ID:On/rf0pt
恐らく名前欄が緑の人のことなんだと思う
でもこれ使ってるの約1名だからわかんねw
419Socket774:2012/05/22(火) 20:34:41.18 ID:4jLPFE+L
あぁ、ageられると都合が悪いのか、なるほど。
そりゃ、こんなdisられまくりのスレなんて
被害者予備軍の目に入れられたら困るもんね。
420Socket774:2012/05/22(火) 21:22:09.99 ID:krtr2yXS
こんなスレが営業妨害になるとか
それは誹謗中傷が発生した時の話でしょ
事実を列挙されただけで困るとか無いわー

で、緑の人って何?
421Socket774:2012/05/22(火) 21:53:54.38 ID:krKvhZXz
>>355

騒音源のファン大杉ワロタ。

「ファン大杉=エアフローが悪い」

構造からして駄目なんだなこのケースはw
422Socket774:2012/05/22(火) 23:21:03.75 ID:5RJbpbM1
>>421
おまえ営業妨害で訴えられるぞ(棒
423Socket774:2012/05/23(水) 07:43:42.42 ID:SJgj8PGY
弁護士と喧嘩別れして裁判費用も出せないのに訴えるとかあり得ないから
424Socket774:2012/05/23(水) 10:04:09.56 ID:/t2V0al3
工作員は営業時間内にしか沸かないことを考えると
イズムイ本人ってより新しく入ったバイト君あたりじゃないの
425Socket774:2012/05/23(水) 10:32:08.31 ID:P3YjJetd
>>424
要は、「俺には工作員を見分けられる!(キリッ」って訳か。
426Socket774:2012/05/23(水) 11:05:04.41 ID:4m/VG/me
あまりに購入客の反感を買いすぎてアンチしかいないために
星野に好意的な意見が入ると常に工作を疑われる。

普通の会社ならそんなバカな話はないだろ、愉快犯じゃないのか?などと片付けられるのがオチだが
Wikipediaを社長名で都合の悪い場所をバッサリ消すとか、サポート電話のモジュラージャックに
電話機を繋いでないとか、常識が通用しない人間がやっている会社だから。
427Socket774:2012/05/23(水) 16:15:32.30 ID:F9D0gIUt
それはそれで飛躍してんな
428Socket774:2012/05/23(水) 16:23:54.36 ID:nGprfPX0
>>418
俺も緑の人だが、俺以外にも結構カキコあるんだがね

>>422
早く訴えろよ
できねえくせに
429Socket774:2012/05/23(水) 16:31:40.84 ID:F9D0gIUt
マジレスw
落ち着け

ちなみに俺は>>422じゃねーぞ
430Socket774:2012/05/23(水) 17:06:32.20 ID:TqzEHT1e
商品届いたって人が写真あげてマイナスイメージ払拭してやればいいのに^^
431Socket774:2012/05/23(水) 17:09:20.67 ID:zxO1N7HB
>>430
>>304とかは駄目なのか?
432Socket774:2012/05/23(水) 17:14:32.24 ID:ru2qAByH
あっ 5時だ。
工作の時間だ。  仕事 仕事。
けっこう視聴率あるみたいね
朝から書き込みあるし
10時すぎの書き込みはショップの店員カナ?
人気あるなー イズミ君。 
433Socket774:2012/05/23(水) 19:32:52.84 ID:nGprfPX0
訴えろと言われるとダンマリかよ
434Socket774:2012/05/23(水) 19:46:52.37 ID:gg1Q6y6/
もう何年も見てないから実物の買った人の画像見たいなあ
別にまともなら馬鹿にとかしないから
435Socket774:2012/05/23(水) 19:57:38.66 ID:zxO1N7HB
>>434
だから>>304
ALCADIA XEUS Type-R BLACK KNIGHTVにしました。
http://blog.livedoor.jp/nis_neo/archives/51821825.html
http://blog.livedoor.jp/nis_neo/archives/51822009.html
は違うのかと・・?

わざと無視してないか?w
436Socket774:2012/05/23(水) 19:58:44.85 ID:RST1tsPl
名前間違ってるぞイズムイだよ。
437Socket774:2012/05/23(水) 20:51:16.69 ID:F9D0gIUt
初代ALCADIAとPS400ならあるが、どっちも大分前のだな。
ちょっと前に買ったALYSTA505は、酷すぎて即座に処分しちまったし。
438Socket774:2012/05/23(水) 22:58:08.36 ID:gg1Q6y6/
>>435
お、あったんだ
なぜか気付かなかった

写真が暗くて塗装とか作りについて語ってないのが気になるけど
パーツが組めてるってのは一応普通に使えてるってことか
439Socket774:2012/05/23(水) 23:39:08.20 ID:6wc/ACG4
今更ながら、やっと緑の人の意味が分かった
firefoxとかで見た時に名前が緑色なのか
情弱専用janeで見てたからわかんなかった

304の人は未だに高性能と信じて使い続けてるのかな
人を騙す商売は楽でいいなぁ
440Socket774:2012/05/24(木) 06:40:31.94 ID:Hw/IOuUS
義捐金詐欺とか製品の不具合書くのは営業妨害らしいぜ
441Socket774:2012/05/24(木) 10:17:38.75 ID:xvO7NZfu
高性能なんて、思っちゃないんじゃないかな。
「この似非科学臭が」的な事言ってるからね。

作りに関しても、エアフローの概念図的に
バックプレート用の穴はおかしいんじゃね、とか
所々無駄があって配線引き回しに干渉しやがるウザ、とか
言う所は言ってるぽ。
442Socket774:2012/05/24(木) 13:26:22.68 ID:0T/fwOMn
88 :Socket774:2012/05/23(水) 23:56:50.27 ID:LsNvPWVx
なんか使ってて悦に浸れる高級ケースないかな

89 :Socket774:2012/05/24(木) 00:09:31.30 ID:VEaNP8Ox
>>88
好みによるけどabeeやLian Liのアルミフルタワーとか
大きさならCOSMOSIIあたりかな。

お金がたくさんあるなら↓
http://www.pc-zeus.com/

90 :Socket774:2012/05/24(木) 00:30:35.82 ID:mWf3as5F
昔は星野金属も高級ケースだったんだがな・・・

92 :Socket774:2012/05/24(木) 00:42:54.61 ID:oyU6er4u
>>90
それだまされてただけ

93 :Socket774:2012/05/24(木) 00:45:48.56 ID:fFQuDXVN
星野金属は10年前なら2chでも大人気だったな

95 :Socket774:2012/05/24(木) 00:54:06.99 ID:AAOGcNm6
星野は立て付け悪い・側面ペラペラで最悪だったわ
アルミで0.8mmもないってHDDの振動でビビるわ

96 :Socket774:2012/05/24(木) 05:12:37.02 ID:LY8AzY+K
>>95
マジで質悪いし、どんどん悪化していった
アルミのフレームってすぐネジ穴馬鹿になるし

今となっては正直使ってるのが恥ずかしいレベル
443Socket774:2012/05/24(木) 15:48:54.02 ID:RTa9wWYx
彼はリピーターになるのだろうか・・・
444Socket774:2012/05/24(木) 16:48:30.09 ID:pXUlBwKj
あのさー 440の人 こんなとこで
グダグダ言ってねーで 訴えるなり 電話して イズミと
話つけろよ。 
あんたの頭に冷却ファン増設だな こりゃ・・・
あと お医者さんにも相談ね
怒りを抑える薬を勧めるよ 。
445Socket774:2012/05/24(木) 17:11:42.09 ID:4Jm+NI9r
今日も本人降臨
446Socket774:2012/05/24(木) 17:40:54.48 ID:v/ePzSGl
まー馬鹿につける薬はないからここは直らないな
447Socket774:2012/05/24(木) 18:16:39.96 ID:LHtp551C
>>444
それができない、通用しないことは判っているのでね。

電話:オンラインサポートは受付時間内でも誰も絶対出ない。
メール:「このような意見がありました」と本文に付けられ、どんなクレームもただの質問・意見にすり替えられる。
訴訟:少額訴訟で勝ったとしても、時間と費用が割に合わない。通常訴訟に移行もあり得る。
448Socket774:2012/05/24(木) 18:55:05.80 ID:skDBE6hk
で、ここでクダ巻いてんのか。

少しはスッキリするの?
449Socket774:2012/05/24(木) 18:55:06.26 ID:Hw/IOuUS
>>444
俺も緑の人だ(笑)
いつまでもこんな会社やってる方が病気だし犯罪者
450Socket774:2012/05/24(木) 21:13:36.79 ID:MkT34cjL
>>444
怒りを抑える薬を飲めよイズムイ
あと、お前んちの電話止まってるぞw
451Socket774:2012/05/24(木) 22:57:13.03 ID:LHtp551C
× 電話止まってる
○ モジュラージャックに電話機を繋いでない

NTTに確認済み
452Socket774:2012/05/24(木) 23:51:19.66 ID:7bqP29a+
>>304
スゲー、他にも買ってる人がいた。
自分もXeus Type R Black Knight IIIオプション付を買ってXeon E5 dualで組んだよ。
フロントど真ん中にある銀○がスンゴイかっこ悪いの以外は素晴らしい。
ALCADIA 2台目。
453Socket774:2012/05/24(木) 23:59:30.83 ID:DxKxYWY2
>>444 怒りを抑えるお薬なんてあるんだ、さすが火病の国の人は詳しいな!
>>452 よかったら絶賛稼働中の写真を
454Socket774:2012/05/25(金) 01:45:37.18 ID:QgEh9mCT
>>452
写真ヨロ
455Socket774:2012/05/25(金) 15:04:47.36 ID:oyu49q/H
久し振りの製品写真
期待上げ
456Socket774:2012/05/25(金) 16:09:46.09 ID:G3aB6dAe
>>452
フロントど真ん中にある銀○ってやつ、シールみたいなのになってるの?
それとも外せれるようなパーツかな?
457Socket774:2012/05/25(金) 21:27:53.35 ID:691jCgSO
未だに2250Ω使っているが、次は餡か安倍か蔵?か内勝だな\(^o^)/
458Socket774:2012/05/25(金) 22:02:14.34 ID:yN7UEC9R
やられたわ〜〜
ボチってしまったケース、22日に順次発送ってのが26日に発送予定とメールきたが
発送直前の今日になって不良が見つかったんだと
発送は一週間延期だとさ
もしさらに遅れるようならキャンセルだな
チェックもまともにできない会社の製品を買う気がうせたわ
イズムイ見てるか?
オマエのとこの会社は製品管理もまとにできない素人集団の会社だってのがよ〜くわかったわ
遅れたときは受け取り拒否って送り返してやるからそう思え
459Socket774:2012/05/25(金) 22:08:55.03 ID:VVhKwAUN
最悪な客だな
460Socket774:2012/05/25(金) 22:11:12.39 ID:QgEh9mCT
>>458
捏造連呼するアレな人が居るのでキャプよろ
461Socket774:2012/05/25(金) 22:23:33.35 ID:qSU4ZV8O
チェックしたから不良が見つかったんじゃ?
何言ってんだこいつ
462Socket774:2012/05/25(金) 22:33:09.97 ID:691jCgSO
この開き直りっぷり

こいつらデキルルルル 工作員だ。
463Socket774:2012/05/25(金) 22:54:53.78 ID:UzIKthiE
使ってるとか言うなら写真くらいうpろうぜ
464Socket774:2012/05/25(金) 22:59:36.09 ID:VVhKwAUN
このスレってなんか購入者を敵視するよね
文句言っても叩かれて賞賛してもしょーこーしょーこー言われう
465Socket774:2012/05/25(金) 23:04:35.74 ID:tQufJY0A
>>461
在庫無しの受注生産状態なことを実質ゲロってるようなもんだがいいのか?w
466Socket774:2012/05/25(金) 23:08:47.53 ID:yN7UEC9R
>>465
同感だな
在庫もってりゃ品質管理が行き届いてもおかしくない
セールばっかりやってる割には受注生産ってとこかww
そうなら最初っからそう書けよな〜
467Socket774:2012/05/25(金) 23:24:49.30 ID:Z3ytmgkr
つーか在庫持ってない事なんて隠してすらいないよね?
購入ページにスゲー先の発送予定とかちゃんと明記されてんじゃん。
468Socket774:2012/05/25(金) 23:28:10.12 ID:Z3ytmgkr
てかやっぱそーゆートラブルは結構あんだね。
ここ2年位で5台程買ってるが、当初の出荷予定から遅れた事ないなぁ。
こっちの事情が変わってキャンセルした事はあるが。

僕は恵まれてたんやな。
469Socket774:2012/05/25(金) 23:36:25.10 ID:9Pk2IONy
大分前に非アンチスレが立ってたが、立て直した方が良いんじゃないのか?流れ的に
470Socket774:2012/05/26(土) 00:21:36.76 ID:a914Wj5c
いいんじゃないの
かまって君は付いてくるだろうけど
471Socket774:2012/05/26(土) 01:26:53.25 ID:rfjz4QtJ
>>453-455

稼働中ってか組んだ時に、光量不足のところをあいほんのHDRで
適当に撮った写真でなんですが、

http://i.imgbox.com/aagpoRlC.jpg
http://i.imgbox.com/aanba9bT.jpg


てかあれやね、
1年前位に過去スレで同じような流れになった時には、写真うpする
までエアだ架空だイズムイ本人だ、、、って煽りが凄かったのがうp
した途端一瞬しーんとなって面白かったんだが、今回は静かだね。
流石にここに常駐しているアンチ、ではないか、被害者の方も減って
きたのかな?
472Socket774:2012/05/26(土) 01:32:21.36 ID:rfjz4QtJ
>>456
銀○は別パーツになってて、穴にはめて接着してある。
なんで強引にはずしたとしても同じサイズの穴がポッカリ。

マァちゃんと作ってあるのだが、何故そんな手間をかけて
格好悪くするのかと、、、格好良い悪いは主観だけどさ。

外してアナログレベルメータかなんかはめると面白いかな?
473Socket774:2012/05/26(土) 01:33:10.22 ID:6UhEpfpL
やけにスレ事情に詳しいね^^;
474Socket774:2012/05/26(土) 01:53:36.33 ID:9rVPS376
>>471
カッコ悪い……
475Socket774:2012/05/26(土) 02:16:53.10 ID:szDLQMPj
>>471
カタログモデルが現実に1台たりとも客の手に渡ってないとは
誰も本気では思っちゃいないだろ。

扱うケースという観点に限定しても、機構的にもデザイン的にも
相場をはるかに超える額を投資する価値のないシロモノってのは
このスレだけじゃなくこの板での多数を占める認識だから
「うわ…本当に買った奴がいるんだ、ご愁傷様」ってな感じ。

一瞬シーンとなった(とお前さんが感じた)のはそういう理由だよw
476Socket774:2012/05/26(土) 02:33:24.06 ID:rfjz4QtJ
>>475
このサイズでEATXが入って3.5" HDDx6が納められる事、、、
という要求に見合うケースってまずないよ、探してみ。
大抵MBの前にドライブケージを置いちゃって奥行きが凄くデカくなる。
机にのらんっちゅーの。

Lina liのPC-100が唯一近いが、あの必然性の感じられない前後逆配置
が気に入らないのと、デザインもこっちの方が好き、自分はね。

ALCADIAは秀逸な構造だと思うな。ヘンテコに見えるけど。
しかもフルアルミ・フル塗装で3万で買えるってのは、自分にとっては
非常に安い。

因みにVX1100すぷりーむのブラックナイトも2台持ってるんだけど、
こっちはあの下品なデザインが僕の好みにミートした。
477Socket774:2012/05/26(土) 02:37:59.01 ID:rfjz4QtJ
あとALCADIAは仕事マシンとして組んだんだけど、これで久々にPC自作熱が
あがっちゃって、ただ家マシンのすぷりーむの内臓を入れ替え中。
478Socket774:2012/05/26(土) 08:20:53.69 ID:MI/00StE
やっとフル塗装の価値をわかってくれる人がいたよ。
まさに 別の次元の美しさだぜ。
アルマイトが安っぽく見えて しょうがないよ。


479Socket774:2012/05/26(土) 08:40:45.66 ID:lpCeh7Pf
其れでも
購入する
強者存在
驚愕事実!
事実捏造?
480Socket774:2012/05/26(土) 09:53:10.34 ID:MI/00StE
FBに載ってる地中海のシャーシの写真は実写だよ。
パールの外装のやつもね。
このシリーズ パネルも両面塗装だから
安く出てきたときは 普通買いだったんだぞ。
481Socket774:2012/05/26(土) 10:22:33.45 ID:5uurE31h
>>479
あんたみたいヤツがいること自体が驚愕事実だよ
ほんとに製品買って物言ってるのか疑わしいぜw
482Socket774:2012/05/26(土) 10:47:56.69 ID:nhKLL1k2
製品買って物言ってるぜ
電源削らなきゃ取り付かず・ケース内外キズ・ファン異音・USB断線・ケース内外キズ
塗装はムラもあり
フルセットの製品に感謝

工作員必死だね
483Socket774:2012/05/26(土) 11:13:08.91 ID:MI/00StE
それって ラクスチールのカチオン仕様の黒いやつだろ?
カチオンって普通外装には不向き さび止めといっしょ
当然コストの都合もあって採用したんだろうけどね。
ブツブツ 色ムラ 傷 あって当然だよ
安く買ったんだろうから 我慢しなよ
アイボリーのほう買えばよかったのに
フロントは綺麗に塗れてるよ 本体のほうは我慢だな。
484Socket774:2012/05/26(土) 12:09:41.53 ID:nhKLL1k2
アルミ
ちなみに2マソ以上w
電源がきついとか、どこかに当たるのはここの特徴
その後ベイリーフも開きっぱなしになったよ
すばらしい品質だね
485Socket774:2012/05/26(土) 13:10:23.60 ID:szDLQMPj
しかしここ最近になって急にスレが活気付いてきたな。
敢えて何が理由で…ということには触れないが
何かがあったorこれから何かが起きるんだろうかねw
486Socket774:2012/05/26(土) 13:13:12.28 ID:6UhEpfpL
まぁここで工作しても売り上げ上がらないことが分かったら静かになるんじゃ無いかな
ちゃんと納期守ってちゃんとした製品出してくださいね〜
487Socket774:2012/05/26(土) 13:22:26.13 ID:5uurE31h
反論されれば工作員w
おいおい 何かの見過ぎじゃないのかw
恐らくあんたは自作に向いてない不器用なんだよ
中華製電源のサイズのほうがよっぽどラフだとは
思わないのかな
ベイリーフもむりやりセットしてスプリング折ったんだろうな
自分のミスをケースの品質とすりかえてないかいw
488Socket774:2012/05/26(土) 13:45:55.79 ID:pd077B1b
売れてる笊のZ9plusもひでーよ
5000円だけど、5000円でも高いっていうレベル
489Socket774:2012/05/26(土) 13:47:14.98 ID:40YV5AkY
あれなんでうれてるんだろうね
490Socket774:2012/05/26(土) 14:28:16.54 ID:rfjz4QtJ
>>482
写真ヨロ

あー、捨てちゃって撮れないパターンか
491Socket774:2012/05/26(土) 14:35:56.89 ID:zwAeCIZh
過去アップローダもあったから今更ゴミケースの画像出せとかイズムイですか?
って言われても仕方がないよ。

どうしてテンプレができたのかを考えればわかるだろ?
アンチのみしかいないからテンプレができたとか思ってるなら被害妄想が過ぎるよ(笑)
492Socket774:2012/05/26(土) 15:33:04.42 ID:MI/00StE
>>490
写真アップ ありがとう。

493Socket774:2012/05/26(土) 16:05:04.25 ID:pd077B1b
>>491
スレにアンチをつけたほうがいいんでないのw?
褒めれば工作員とかどっちもどっちだろ?
すくなくとも建設的な話題なんてできそうにもないし

貶しまくりのスレなんてココぐらいのだぜw
あのザルのスレでも、もうすこし穏やかだ
494Socket774:2012/05/26(土) 16:51:55.36 ID:x5Fe38OC
>>468
で?その5台の品質はどうなのかね品質は?
495Socket774:2012/05/26(土) 16:59:03.18 ID:x5Fe38OC
>>471
ケースはまあいいとして正面のリムーバブルディスクケース?みたいなのがダサっw
あと配線汚いw
496Socket774:2012/05/26(土) 17:15:38.91 ID:zwAeCIZh
このスレとここのテンプレは義援金やwikipedia改竄の例を見てもわかるように
過去の悪行を平気で無かったことにさせない為の意味が大きいんだよ。

あとここのケース自体に需要がほとんど無いだろ?
497Socket774:2012/05/26(土) 17:46:09.00 ID:MI/00StE
需要がないケースメーカーのスレに
なぜあなたが わざわざ書き込んでくるんだろうか?
こんな弱小企業目当てに。
なんか気になる物でもあるのか?
498Socket774:2012/05/26(土) 18:04:18.57 ID:DKY5BUxc
WiNDyは買ってはいけない。不正やごまかしは許さない。

需要があるかないかとか、大企業か弱小企業かという問題ではない。
499Socket774:2012/05/26(土) 18:08:13.91 ID:szDLQMPj
ここ1〜2年は半年に一度程度こういう流れになるよね。
何の脈略もなく製品を褒めまくるレスや
突然泉やINGを擁護して住人を貶すレスが投下されて
しかもそれらレスにはとある共通する特徴があって(敢えて教えてやらんw)。
まぁ大抵長くても数週間も続かないんだけど。

それに>>497のレス、コピペなのか知らないけど既視感アリアリだよ。
500Socket774:2012/05/26(土) 18:19:22.49 ID:pd077B1b
>>499
>>488でザルケースを貶しているおれも言うのもなんだけど
せっかく買ってよかったって思ってる人がこのスレをみたら
ちょっと違うんじゃない?って思うのもわかるよ

だって、買った人は写真うpしてるのに
貶してる人は写真うpする必要なんてなんであるのー?てな態度だしなw
んで、写真アップした>>471を貶しまくりw
はじめから貶す気満々で、せっかくうpしたのに感謝の言葉すらないw
おれはあんまりココのスレを覗いたことなかったんだが、ざっとレスを見る限り
他のスレと比べても非道すぎるって思った
501Socket774:2012/05/26(土) 18:22:03.95 ID:MI/00StE
どうでもいいや 
個人的に 震災の寄付もした
その金はどうしたんかねー。
どこでもやってることさ
FBもその口 だろうな。

さて 遊んでくるか。
502Socket774:2012/05/26(土) 18:22:36.64 ID:rfjz4QtJ
>>495 >>499
いいね、このステレオタイプなリアクション(w
そうそうコレですよ、これがこのスレの雰囲気。
なぁんだ、まだ健在じゃないですか。


因みに"褒めまくるレス"ってのは具体的にどの辺を指してるん?
あと数週間も続かないって、自分は1年前も今回もPC作ったとこだから
来てんだが、そういうイベントもないのにこのスレに定住している人は、
一体どういうモチベで居るん?
って前にも聞いた気がするが、、、
503Socket774:2012/05/26(土) 18:28:57.91 ID:x5Fe38OC
>>496
統計を取らないと需要がないとは言い切れないがあれだけ投売りセールやるってことは
切迫してる=需要がないの可能性大だろうな

>>497
過去に悪業の被害者がたくさんいるわけでそれを風化させないために じゃね?
504Socket774:2012/05/26(土) 18:29:16.50 ID:rfjz4QtJ
>>500
ここのアンチ、もとい被害者の方々はそう正論で攻めても無駄なんよ。
という事を過去に悟った。

ただ仰るように、自分の気に入った物をあまり根拠が感じられない風に
けなされるのは多少ならずとも面白くない、、、ってのがあるんで、
ついつい弄っちゃうんだよね。
505Socket774:2012/05/26(土) 18:34:29.23 ID:MI/00StE
>>500
良いこと言うね。
買いたい人がかえばいいんだよ。
買ってはいけないなんて 言ってんじゃないよー。
506Socket774:2012/05/26(土) 18:35:02.22 ID:x5Fe38OC
>>502
星金とソルダメ時代のケースは買ったことはある
ここにはある程度は星金時代からのユーザーがいなくもないのは確か
だから動向を見ながら良くない部分()は叩くこともある
もちろんネタ冷やかしの人もいる
507Socket774:2012/05/26(土) 18:45:03.82 ID:x5Fe38OC
>>500
そうそう
おれはネタを提供してくれて感謝してるよ
でもうp写真見ても褒める部分がない貶すというかダサイなとしかおもえない

うp人曰く >フロントど真ん中にある銀○がスンゴイかっこ悪いの以外は素晴らしい
だそうだがあの写真内容じゃケースのどこが素晴らしいのか伝わるわけないっしょ

そろそろIDも顔も真っ赤になっちゃう恥ずかしい
508Socket774:2012/05/26(土) 18:50:08.65 ID:pd077B1b
>>507
せめて >>471乙ぐらいは いれるべきだったよね
写真ヨロとか期待アゲとかで急かしたんだからさ
509Socket774:2012/05/26(土) 18:59:18.78 ID:rfjz4QtJ
>>507
まずレイアウトが素晴らしいのですよ、>>476に書いたようにね。
写真から感動すべきポイントは、あれだけの内臓を詰め込めてる
ってところかな?

てかそもそも対抗馬がないのよねぇ。
510Socket774:2012/05/26(土) 19:00:03.11 ID:x5Fe38OC
>>508
まあそうだな
遅れたが>>471乙!
ただどうしてもフロントパネルには突っ込まずにはいられなかったw
どうせならLEDもREDにしちゃいなyo
「うpよろ」はここではいつものことなんでな
511Socket774:2012/05/26(土) 20:24:39.92 ID:HQuBrpF7
きみら一日なにやってんの
つーかID:x5Fe38OCははしゃぎすぎ
子供扱いされてんじゃねえよ
512Socket774:2012/05/26(土) 20:54:35.15 ID:n8M/SLbC
このスレの
アンチ以外は
工作員
513Socket774:2012/05/26(土) 21:44:45.37 ID:6UhEpfpL
で、売り上げは上がりましたか−?
514Socket774:2012/05/26(土) 21:49:30.08 ID:MI/00StE
工作員でもなんとでも言ってろ
この カマってちゃんが。
緑の人の方が 工作員だろー。
言いたいことは どんどん書いとけ すっきりするまで。


515Socket774:2012/05/26(土) 22:57:05.30 ID:DKY5BUxc
工作員出現・イズムイ降臨は頻度が多くなるほど信頼度が上昇する倒産リーチ
516Socket774:2012/05/26(土) 23:55:37.01 ID:2MuKyVkU
いよいよか・・・って何度目やねん
517Socket774:2012/05/27(日) 00:03:01.67 ID:6FlwB1W7
スレの伸び速すぎワロタ
518Socket774:2012/05/27(日) 00:25:10.38 ID:befqzI4K
そういえば最初のXデーって夏前だったか
これは・・・
519Socket774:2012/05/27(日) 00:27:31.79 ID:rhoipUnA
つーか、購入報告一つで揉めすぎだろ・・・
マジで別スレ立てた方がいいかもな
520Socket774:2012/05/27(日) 00:32:51.94 ID:s4GFloTq
ID:rfjz4QtJはよく頑張ったよ

>>519
ちょくちょく同じことばかり言ってるけど
自分が必要ならいちいちお伺い立ててないでさっさと立てればいいんじゃね
521Socket774:2012/05/27(日) 00:32:52.40 ID:befqzI4K
もめてるように見えるのは中の人だけでは?
522Socket774:2012/05/27(日) 00:36:58.79 ID:rhoipUnA
>>520
いや、別人なんだが・・・
523Socket774:2012/05/27(日) 00:43:58.33 ID:s4GFloTq
>>522
別にどっちでもいいけど
以前も別スレあったし2chのスレ立てぐらいで躊躇しないでいいよ
なんでなくなったかは知らんが
524Socket774:2012/05/27(日) 00:47:39.33 ID:Bian8RtK
ガーン、CPUクーラーに干渉してPCIのクーラーがあとちょっとのところでNG。
http://i.imgbox.com/aark1pST.jpg
まぁこれ効果微妙な気がするからいんだけどさ。

LGA1155ってLGA1366よりソケットが高いんだね、知らなかった。
1366では同じクーラーで問題なかったのに。
525Socket774:2012/05/27(日) 00:50:54.31 ID:IfTzmECk
本人降臨大杉ワロチ
526Socket774:2012/05/27(日) 06:50:42.85 ID:M+GQigvV
いい加減なサイズだというなら測れ。規格なんだからどっちがズレてるかは調べられる。
ずっとケースのせいにしてるけど測ってものを言ってるのか?
ムズカシイ、マンドクサ言うなら黙ってろ。
いっそ買い換えろ。測りもせずに文句言うならな。
市場にはいくらでも製品がある。自分に合うものを探せないなら単なる努力不足。
ネチネチ粘着してんじゃねぇぞ。
527Socket774:2012/05/27(日) 07:04:03.47 ID:wsxe0+P5
測ってちゃんとケース側の不良を指摘したらダンマリ決め込んだのはお前だろ
「当社の製品で不具合が発生した場合は他社製品に買い換えてください。」
と最初から書いとけ
528Socket774:2012/05/27(日) 08:44:22.03 ID:mTv00zRT
>>471 写真upサンクス
453でupしてって依頼した者だけど
その後の流れにワロタw

そしてやっぱり、かっこ悪いのな
デザイン以外に全くメリット無かった元メーカが
かっこ悪いとかどうしようもない
もう太極旗でも書いておけばいいんじゃね?
529Socket774:2012/05/27(日) 09:49:06.23 ID:befqzI4K
すげーなw
製品に不良があったらおまえのせいw

これぞイズムイズムww
530Socket774:2012/05/27(日) 09:52:37.28 ID:4g/eqTlb
・VX2200MarkIIはVX2200の販売残数の一部を一旦引き上げ、横穴を空けただけの製品でしかない
・同様に、"新製品"としているALCADIA LotusもXEUSからUSB3.0を追加しただけの製品
・その他のPCケースは全て「最終販売」「処分価格」「販売停止」、補充されそうにもない「在庫なし」

倒産するかどうかはともかく、生産もロクにできない相当に苦しい事情のようだな。
531Socket774:2012/05/27(日) 11:26:38.87 ID:jsM5tteC
この会社まだあったんだw
532Socket774:2012/05/27(日) 11:28:33.74 ID:M+GQigvV
日本の七不思議の一つに入れていいんじゃね?>この会社まだあったこと
533Socket774:2012/05/27(日) 12:33:12.65 ID:/S82UB+r
>>531-532
自分達の言ってたことと違ってきたからって
責任逃れの言い訳にしか見えないぞ
お前らの思考回路のほうがよっぽど七不思議じゃないのかw
534Socket774:2012/05/27(日) 12:36:34.52 ID:ewEde500
伸びてると思ったら…
535Socket774:2012/05/27(日) 12:41:40.60 ID:wdlFnDT1
ここが気になるんだね クスクス
536Socket774:2012/05/27(日) 13:49:36.44 ID:ydYbtLGg
>>530
VX2200とか塗装じゃなくてアルマイト加工に戻して作りがちゃんとしてたら基本カバーは
只のアルミのabeeより売れると思うんだがな。
サイドパネルの下のガイドをせこく1個に省略しないで2個に戻すのもしないと駄目だけど。
537Socket774:2012/05/27(日) 15:11:36.51 ID:IfTzmECk
今日も本人降臨か。 よっぽど暇なんだなぁ。
538Socket774:2012/05/27(日) 15:28:01.69 ID:SlSF3WVn
ここで降臨してる暇があるなら秋葉原行って最新のケースでも眺めて来いよ
グンマーに引きこもってるからいつまで経っても時代遅れのケース作ってんだよ
539Socket774:2012/05/27(日) 16:36:05.97 ID:Bian8RtK
>>528
"かっこ悪い"はもう食傷気味だよ、前も今回も"かっこ悪い"と"配線汚い"しか出てこないんだもん。
いい反応ではあるんだけど、もちょっとオリジナリティのある貶しもしようよ。

ほれ、流石に自分でもベッタベタでちょっと恥ずかしいと思う1枚を投下するから、グヌヌと唸ってしまうようなコメントを是非!
http://i.imgbox.com/aayDWr4x.jpg
540Socket774:2012/05/27(日) 16:42:52.71 ID:Bian8RtK
>>530
ALCADIA lotus酷いね、水冷対応ってコレは何にも変わってないやん。
フロントに大穴空けてUSB3.0追加しただけ。
そしてラジエータを通った空気はケース内へ、、、ちょっとコレは酷い。

AX1000だかの方は、超単純な手の入れ方だけど一応これまでまず入らなかった120サイズの簡易水冷ラジエータが入るように変更してるのに。
541Socket774:2012/05/27(日) 16:49:52.83 ID:ydYbtLGg
ちょっと寄りすぎじゃないか?あと、クッション代わりか知らんがダンボールじゃなくて別のにしようぜ。
542Socket774:2012/05/27(日) 16:56:06.67 ID:Bian8RtK
>>541
グヌ、、、そうきますか。

だって開いて捨てようとしてたamazon段ボールが転がってたんですもん。
丁度いい!って使っちゃっても仕方ないでしょ、そりゃ。
543Socket774:2012/05/27(日) 17:56:38.94 ID:5fI6ohIs
DX2200が再販されないので、中古でDX2000GETした。
VX2200と変わらず、処理が甘い。
かつての星野のクォリティは望めないんだな・・・・・
ALCADIAで残念水冷やるぐらいだった。
DX2200で天板に12cm2連にしてくれたほうが、遥かにいいのに。
ついでに、電源スペースを拡張してくれれば尚良し。
180cmのSUPER FLOWERの550WPLATINUMで
結構ギリギリな感じだから1000Wクラスは無理だろうな。
とりあえずで組んだからこんな感じ。
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file3026.jpg
ちなみにグラボは付けてないからSTORMBRINGERはタダ付いてるだけで、回してない。
気が向いたら、天板に12cm2連にして水冷仕様に改造予定。

544Socket774:2012/05/27(日) 19:28:15.81 ID:7OLZSSnj
上から目線装って住人貶して
何とか流れを変えようとする努力は認めないでもないが
星野がこれまで敵に回した元・愛用者の数を考えると
スレでの小細工程度で蓄積した悪評をどうこうできるわけでもないだろうにな。
545Socket774:2012/05/27(日) 19:46:10.01 ID:e/8BoG1w
>>543
確かそれ、NCQとかいう品質改善宣言の前の製品じゃなかったか。
NCQ前に俺が買ったALYSTA515は内部傷だらけだったが、その後に買ったのは傷無しだったぞ。
只の当たり外れかもしれんが
546Socket774:2012/05/27(日) 19:54:42.90 ID:NFsxLqTv
>>542
グヌヌ
側板は両面ダンボールですか?それとも写真の片側だけでしょうか?5mm厚ぐらいはありますかね?
547Socket774:2012/05/27(日) 22:47:52.32 ID:mTv00zRT
うわ、私へのレス
キモすぎ…
548Socket774:2012/05/27(日) 23:05:13.91 ID:URwi2Yzj
>>539
>>528
>"かっこ悪い"はもう食傷気味だよ、前も今回も"かっこ悪い"と"配線汚い"しか出てこないんだもん。

ずっとかっこ悪い、配線汚いって言われ続けてるのに、
全然進歩してないって事だろ
なにが食傷気味だ、アホか
549Socket774:2012/05/27(日) 23:30:51.66 ID:Bian8RtK
>>548
うん、全然進歩できないんですよ。
勉強したいんで是非カッコ良かったり配線綺麗だったりする例を見せて下さいな。
550Socket774:2012/05/27(日) 23:32:59.33 ID:Bian8RtK
>>546
両側で、ダブルフルートの10mm厚です。
551Socket774:2012/05/27(日) 23:45:51.19 ID:URwi2Yzj
星金時代は良かったとも言われてただろ
昔のように堅実に仕事しとけばいいんだよ
できる訳ないわな、会社支えてたマトモな社員
みんな辞めちまったしな
552Socket774:2012/05/27(日) 23:48:53.85 ID:Bian8RtK
>>543
自分ももちょっと時間がとれたら水冷やってみたいんで、>>539ので張った写真ではとりあえず適当なクーラーつけてる。

すぷりーむだとどう頑張ってもラジエータ内蔵は無理なんで、思い切って420サイズのラジエータを上に載っけたらアホっぽくていいなとか考えてるんだけど、固定方法とかホースの導入とか課題がいっぱい。
あとポンプを置くのは3.5"ケージの場所が丁度いいんだけど、台座がリベット止めで簡単に外れないんだよね。
このリベット外すのどうするのが一番楽かな、周り傷つくのを覚悟でドリルで頭グリグリやったらどうだろうとか考えてるんだが。

553Socket774:2012/05/27(日) 23:57:56.95 ID:URwi2Yzj
昔パーツショップに星金のケース買いに行った時の事、今でも忘れないよ
店に置いてないから店員に聞いたら言いにくそうに
「信用を無くすような事をしたので取り扱わなくなりました」
って言われたわ
因果応報って意味分かる?
自分のした行いは、良い事も悪い事も
巡り巡って自分に帰ってくるんだよ
一生やってろクズ
554Socket774:2012/05/28(月) 00:00:05.39 ID:7OLZSSnj
いやさ、現行ケースに関する評価はともかくとして
義捐金着服疑惑はケース云々以前の問題なんだから
一企業・一経営者として潔白なら潔白と、やらかしたならやらかしたと説明する義務があるわな。
555Socket774:2012/05/28(月) 00:05:42.61 ID:02roR2EQ
>>553
それはショップに対する信用だろう
ショップよりも安価で直販してたらショップの信用なくすってw
だれもショップで買わなくなるし
556Socket774:2012/05/28(月) 00:13:59.01 ID:5/2XEQn9
>>555
例えで出しただけだよ
結局今のような状況になったのも
自らの行いのせいだって言いたいだけ
557Socket774:2012/05/28(月) 00:27:42.51 ID:Ii0g5VxL
>>556
その件とケースの配線にイチャモンつけるのに、何の関係が?
坊主憎けりゃ・・・ってやつか
558Socket774:2012/05/28(月) 00:52:07.23 ID:Is2YZc/X
ここのケースは配線取り回しがうんこ過ぎるは擁護しようがない
外見とかそんなのどうでもいいからまず基本を見つめ直せ
559Socket774:2012/05/28(月) 01:03:50.34 ID:5/2XEQn9
>>557
配線だけじゃねーしイチャモンでもない事実
デザインもダメ、加工も最悪、嘘もつくし良い所なんて全く無い
過去の栄光が忘れられないだけのクズ会社に成り下がっちまった
二度と買いません
560Socket774:2012/05/28(月) 06:14:52.39 ID:MwB8CVYD
イズムイと会話を楽しもうスレ か? w
561Socket774:2012/05/28(月) 07:37:38.44 ID:Y0Wwy2h3
>>552
リベットなんざ4φのドリルでグリグリやりゃかんたんにオチるぞ
インパクトドライバー借りてきてやってみ?
リベットのタイプにもよるが中心にヘコミあるタイプであればそこを狙い打ち
簡単に貫通するわ
562Socket774:2012/05/28(月) 15:21:39.92 ID:wlc4ahqf
イズムイはここが気になって仕方がないみたいだし、時々我慢できずに書き込んじゃうんだろうな。
Facebookのお友達(笑)はいいね!と言ってくれても買ってくれないし
だいたいPCケースってそんなに頻繁に買う(買い換える)ものじゃ無いのにな。
長く使えるような(使っていきたいと思える)製品を求めてる人が多い

イズムイのは使い捨て感覚なんだよ、すぐモデルチェンジしたり毎回最強がどうたら
遊びで適当に作ったケース販売やってるような所から買いたいとは思わないわ。
563Socket774:2012/05/28(月) 15:23:02.71 ID:2XL+Q+jy
ここの会社って車関係のネームパクるの好きだけどイズムイは車が好きなの?
564Socket774:2012/05/28(月) 17:03:29.73 ID:TxKva8cs
車は好きだが仕事は嫌いだ!
565Socket774:2012/05/28(月) 17:35:21.88 ID:AGnvSeF+
>>562
> だいたいPCケースってそんなに頻繁に買う(買い換える)ものじゃ無いのにな。
> 長く使えるような(使っていきたいと思える)製品を求めてる人が多い
これに尽きる。こういう性格の商品なのに毎日毎日スパムメール送ってきやがって。
566Socket774:2012/05/28(月) 18:03:55.50 ID:kzM1VvPK
>>562
ここに居るアンチ以外はみなイズムイ本人か関係者、、
って事にしないと心の平穏が得られないんだよね
567Socket774:2012/05/28(月) 18:35:52.68 ID:2PjY1+Ab
ここに居るアンチの日記帳なんだよ。
几帳面なんです。
しかし おんなじ 話題の繰り返し。
クルクルパー・・・なんだね。
568Socket774:2012/05/28(月) 18:45:15.71 ID:2XL+Q+jy
おきまりの単語を使うからすぐに分かるな
569Socket774:2012/05/28(月) 18:45:54.18 ID:pjle7lSB
義捐金詐欺や自社の落ち度を具体的にレスしたものはスルー
当たり障りの無いレスには我慢できずに反応してしまう
クレームに対する扱いと全く同じだ
クズ野郎ども
570Socket774:2012/05/28(月) 18:47:11.00 ID:dyBoe4bl
うん。 今日も本人降臨ご苦労様だよな。
571Socket774:2012/05/28(月) 19:06:31.12 ID:2PjY1+Ab
馬鹿だな 遊ばれてるのもわかんないの。
ルアー釣りといっしょ
すぐに反応してくるところが 鱒とオンナジ
まさに  ライズしてやがる

572Socket774:2012/05/28(月) 19:11:26.02 ID:R8+TGSSl
>>562
PCケースは使用するM/Bの規格をケースのそれより上方修正しない限り使い回しが利くという
自作パーツの中でも特殊な性格を持ったパーツである上
高級・高価であればあるほどその傾向が強まるからね。
またそういう高級製品(突っ込みたいだろうが堪えてくれ)に手を出す購買層は
いいものを長く使うという発想からそれらに惹かれるのであって
目新しいデザインや機構といったものにはあまり興味を示さない傾向にある。

何というかさ、現状のブランド・マーケティング戦略には重大な誤りがありそうな気がするんだがな。
573Socket774:2012/05/28(月) 19:57:27.06 ID:bEM5eyVd
遊びの代償がスレの過半数を超えるネガティブなレスとか笑える。
体張りすぎだろ、イズムイw
574Socket774:2012/05/28(月) 20:42:58.04 ID:R9VG9TUL
もう、製品がどうのとか、どうでも良いんだよ
ただ3回目の倒産の知らせを待ってるだけ
ただそれだけ
575Socket774:2012/05/28(月) 20:43:22.07 ID:2PjY1+Ab
ほんと笑えるよ。
イズムイ顔して書き込んでればすぐに釣れちまうよ
釣り堀といっしょ
よーく見極めてくださいね
576Socket774:2012/05/28(月) 21:36:22.52 ID:bEM5eyVd
釣られてやんよw
イズムイのスレが荒れても、困るのはイズムイだけだしw
577Socket774:2012/05/28(月) 21:37:41.10 ID:pjle7lSB
そんなの関係ない
俺達は淡々とここの悪事を書き続けるだけだ
笑えない事態は間近
勝手にほざけ
578Socket774:2012/05/28(月) 21:40:12.87 ID:XDrdxUKq
8000円以下のけんか版のケースを作ればいい
579Socket774:2012/05/28(月) 21:44:21.95 ID:bEM5eyVd
廉価(れんか) な
580Socket774:2012/05/28(月) 21:47:43.25 ID:R8+TGSSl
釣れるだ何だという文言は
釣りを意図する方が口にしてはオシマイだよ。ネットの常識じゃない?

つーか多分、スレ住人にとって「イズムイ」呼ばわりする対象は
別に泉本人でなくてもいいんだと思うよ。
「うわコイツ泉と同程度のアホだw」ってことで敢えて喰い付く住人
釣りを逆手に取って「泉ってこの程度のオツムの持ち主なんだよ」ってことを殊更強調する住人
本気で泉だと信じ込んで怒りをぶつける住人、まぁそれぞれいる感じだけどさ。
581Socket774:2012/05/28(月) 21:55:09.28 ID:+2JI3RO8
>>578
大きさがATXなら、それは星野金属の時の倒産フラグ。

セールやアウトレットを廃止して実質3〜4倍の大幅値上げになったら
それもソルダムの時の倒産フラグ。
582Socket774:2012/05/28(月) 22:19:36.38 ID:F5qND/Ce
>>581
ようはどちらにせよ倒産ってこったな?ww
583Socket774:2012/05/28(月) 22:54:12.63 ID:+2JI3RO8
>>582
最近は同じ製品を細部だけ変えて出したり引っ込めたりの繰り返し。
>>458のその後が気になるが、もし再延期とか生産できなくなりましたと来たらその時は…!
584Socket774:2012/05/28(月) 23:02:50.86 ID:GUJZuTe3
>>561
さーんくす!
↓真ん中に穴空いてるタイプっす(外したいのはココではないけど)。
http://i.imgbox.com/aahev94q.jpg
インパクトドライバはすぐに入手できないから、とりあえず普通の電ドリでやってみっかな。
585Socket774:2012/05/28(月) 23:12:03.81 ID:Q7DWeIYk
リベット飛ばすだけなら電動ドリルの方がやりやすかったり…
インパクトだとどうしてもブレが発生してしまうので
586Socket774:2012/05/28(月) 23:17:18.29 ID:GUJZuTe3
>>585
> リベット飛ばすだけなら電動ドリルの方がやりやすかったり…
> インパクトだとどうしてもブレが発生してしまうので

確かに。
てか周囲にどれ位ダメージいくかなぁ。
とりあえず細い歯からおっかなびっくりやってきゃいいか。
587Socket774:2012/05/28(月) 23:59:48.44 ID:kJlmyJ6w
製品だけを語りたいのとアンチが混在してるのか。
そりゃ揉めるわ
588Socket774:2012/05/29(火) 01:04:41.99 ID:yNt9xOqm
>>584
画像うp乙
俺が思ってた通りのリペットだな
これはアルミタイプのリペットだから貫通はたやすい
電ドリはいいとしても力加減に注意
ちなみに4mmボルト・ナットで固定すんなら4.5φがオススメ
ワッシャーかますんなら5φでもおk
ちなみにドリルはホームセンターで手軽に手に入るよw
589Socket774:2012/05/29(火) 01:13:35.33 ID:bBJXy53Q
ここのケースのメリット
ぺらぺらだから加工しやすいw

褒められるのはここだけ
590Socket774:2012/05/29(火) 01:44:07.94 ID:5bDuRQFN
むしろイズムイに遊んで貰ってるなんて光栄です
こんな所で遊んでる暇があるならサポートの電話繋げとか言うつもりも無し
591Socket774:2012/05/29(火) 02:09:08.01 ID:7AJ5puzy
Lian-liとか高いのはもっとペラペラですよ
592Socket774:2012/05/29(火) 03:29:24.26 ID:AoGauldi
>>591
ネタ煽りじゃなくてマジ?
593Socket774:2012/05/29(火) 06:36:50.61 ID:QxG/44+L
アルミは加工し易いのは事実
加工しないとここのは使えない
必須条件
594Socket774:2012/05/29(火) 07:03:03.87 ID:ZPfXJ4Uz
>>592
リアンリは1〜1.5mm厚のアルミ板を多用してるわ
595Socket774:2012/05/29(火) 10:25:49.91 ID:KP7YTxyg
>>591,>>594
AX1000/SX1000だとスペック表からは板厚が消え、SX1000のシャーシが"極めて堅牢な"1mmにされてる。
Lian Liよりペラくした結果、厚さも書けないほどになったってことさ。
596Socket774:2012/05/29(火) 18:36:05.39 ID:kBTyTlEe
>>580
あまりにも 酷すぎるだろここのスレ
イズミ イズムイ・・
おまけに 家族のプライベートの話まで書き込む
ブログをやめたのもわかるよ
顔の見えない奴が毎日毎日書き込んでるんだしな
ネットの常識?
嘘も本当も見分けられないよ
そのために 常駐してるアンチを釣ってみたんだけどね
人それぞれ好みもあるだろうし アンチも当然いるだろう
しかし あまりにもひどい書き込みが多すぎるよ
電源がはまらねーとか そもそも自作だよ自分でなんとかしろよ
やれ 倒産 倒産  騒いでる奴いるけど
あいつら ユーザーでもなんでもないだろに。
597Socket774:2012/05/29(火) 19:04:46.86 ID:HJDfwUFA
さすがイズムイ、お仕事お疲れ様っす。
いい加減、電話出たらどうっすか?
自己弁護楽しいっすか?
598Socket774:2012/05/29(火) 19:27:08.61 ID:kBTyTlEe
こんな感じ 馬鹿ばっかり。
599Socket774:2012/05/29(火) 19:29:52.42 ID:LQzin/BJ
商品に不具合があったら自分で何とかしろwwwww


これじゃあ品質が上がるわけないwwwwww
600Socket774:2012/05/29(火) 19:34:17.25 ID:kBTyTlEe
こんな感じ バカばっかり
601Socket774:2012/05/29(火) 19:58:42.99 ID:QxG/44+L
本人 乙
正に商品の不具合を客に責任転嫁する非常識な思考w
正論にまともに反論もできず「バカ」としか言えない無能ぶりw
この会社の本質
これを見ている者が一番状況を分かりやすい展開
どんどん口をすべらせなさい
602Socket774:2012/05/29(火) 20:01:10.78 ID:4vPi7Dvc
まあ家族のプライベートまで晒すのはやり過ぎだとは思うな
ただここの製品、対応がクソなのには変わりない
以前の会社の製品より品質が悪くなってる言い訳にはならない
技術持った社員に見捨てられ2回も倒産、
挙句に以前の会社の借金も放置したまま
義援金の報告も無し
叩かれても仕方ないな
603Socket774:2012/05/29(火) 20:05:45.84 ID:rofCKCv8
604Socket774:2012/05/29(火) 20:16:38.30 ID:KP7YTxyg
2回倒産して経営者も変わらないまま同じ商売を続けるような会社は
どうせ3回目の倒産もするだろ、とは誰でも考えるよね。
605Socket774:2012/05/29(火) 20:40:43.14 ID:kBTyTlEe
3回目の倒産か
>>604
きっとあなたなら 最初の倒産で首でもつってたんじゃねーの。
それでも ない話でもない 倒産 だからって べつにどうなん?
>>601 は馬鹿だからどーでもいいや。
606Socket774:2012/05/29(火) 20:56:26.34 ID:JTPsM8W1
仰っている意味が分かりかねます

スペース使って区切るとなんか子供っぽいというかアホに見えるな
607Socket774:2012/05/29(火) 21:14:59.38 ID:gpV/bv4W
>>605
blogやめて暇になったから来てるのな。

>WiNDy PC & CASES [Truly Made in JAPAN]
>いいね! 2,939人 · 話題にしている人5人
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お友達の多いFACEBOOKで好きなだけいいね!と言ってもらってればいいのに。
608Socket774:2012/05/29(火) 21:26:40.74 ID:KP7YTxyg
>>605
星野金属・ソルダムの倒産では商品が渡ったお客もいるけど、
今度こそ金だけ取ってドロンされるかもしれん。
そして、それは明日起きても不思議じゃない。

そんな危ない会社から決して安くもない金を出してPCケースを買うくらいなら
もっと安心できる製品や会社はあるだろ、というわけだ。
609Socket774:2012/05/29(火) 21:28:21.30 ID:4vPi7Dvc
>>605
>きっとあなたなら 最初の倒産で首でもつってたんじゃねーの

イズムイが首吊ってないのは借金返す気が無いからだろ
そう言う事はちゃんと借金返済してから言いなさい
610Socket774:2012/05/29(火) 21:39:20.51 ID:8A0MYyMJ
被災地支援をこれ商機と、詐欺する良心の持ち主だもん。
借金踏み倒しなんて、屁でもないよね?
611Socket774:2012/05/29(火) 21:40:42.00 ID:HcZX+8o1
お前らいつまで口喧嘩なんかしてんの
612Socket774:2012/05/29(火) 21:56:48.37 ID:LQzin/BJ
身内のことを書いてたのそもそも本人だろw
613Socket774:2012/05/29(火) 23:08:27.28 ID:hpGSbmOC
>>588
重ね重ねありがとー
一回内蔵出してからやんないとこえーから、まとまった時間とれたらやってみる。
あとはどうやってラジエータを固定すっかだな、、、
614Socket774:2012/05/29(火) 23:31:05.40 ID:hpGSbmOC
>>593
> 加工しないとここのは使えない

何で僕は加工せずに使えているんだろう。


あでも確かにXEUSは加工したよ。
今回のXeon E5マザーはIntelとSupermicroがネジ穴変態で
自分も結局3つ穴あけたんだが、ネジに対して小さめの径で
穴あけて一度グリグリ締め込めばネジ溝切れちゃって便利。
スチールケースだとそうはいかんから、みんなスペーサーを
裏からボルトどめしてるね。

やっぱアルミはいいわ。
軽いし。会社のPrecision T5500とか重くて萎える。
615Socket774:2012/05/29(火) 23:33:37.59 ID:4vPi7Dvc
>>614
品質管理が出来てないんだろ
偶然良品掴んだんじゃないか?
616605:2012/05/29(火) 23:48:16.88 ID:kBTyTlEe
>>606言葉足らず補足
あなたが経営者でその会社が倒産したらどうしますかって意味
617Socket774:2012/05/29(火) 23:58:00.20 ID:kBTyTlEe
すいません 製品談義進めてください。
605横やり入れちゃった感じになっちゃた。
618Socket774:2012/05/29(火) 23:58:55.72 ID:hpGSbmOC
>>615
5台漏れなく良品掴めたって事は、オレの運もなかなか捨てたもんじゃないな。
619Socket774:2012/05/30(水) 00:04:33.48 ID:hpGSbmOC
>>617
んな気ぃ使わんでも。
>>596の内容は自分も同感。
620Socket774:2012/05/30(水) 00:50:55.50 ID:t0vUgD5S
LUXTEELをアルミで作ってIOを後ろ出しにしてくれれば検討に値するなぁ
デザインは気に入ってるから作ってくれれば値段次第では買う
621Socket774:2012/05/30(水) 01:09:03.51 ID:fJVMI1bW
同意。
LUXTEELはデザインはいい。

あと、AX1000のフルアルマイトやATX版は出さんのかね。
現行のラインアップでは、いくら安くされたって、欲しいの1個もないよ。
LOTUSなんて、既存のデザインに手元のUSB3.0部材を適当にねじ込んだだけなのが透けて見えるし・・・つーかUSB端子をフロントに4つも用意する必要はあるのか。
フロントはなるべくフラットにして端子の穴とかポコポコ開けない方がカッコいいよ

622Socket774:2012/05/30(水) 05:12:15.77 ID:tRYFFbwH
>>619ありがと。
623Socket774:2012/05/30(水) 07:07:49.47 ID:kAqXmJeO
>>616
倒産は免罪符か?
借金返せ
624Socket774:2012/05/30(水) 09:31:20.06 ID:Jg9/0FBz
>>616
倒産するくらいなら自主廃業・解散して迷惑を掛けないようにする
625Socket774:2012/05/30(水) 12:35:14.34 ID:gY9rdqfG
クレバリーは潰れたけどイズムイは生きている。
626Socket774:2012/05/30(水) 14:27:05.98 ID:f+8oFuwA
スレ住人に噛み付く奴が消えたと思ったら
何の脈略もなくケース加工の話を始める奴が現れる
見事な連携プレーだな。

スレの流れを変えればこれまで散々積み重ねてきた悪評が風化するとでも?w
627Socket774:2012/05/30(水) 16:54:42.98 ID:tRYFFbwH
>>623ふくめアンチのみなさまへ
リストラ及び給料引き下げまた勤務先の会社の倒産による
自己破産(住宅ローンがはらえません)仕事がありません
なってみなよ。心よりお祈り申しあげます。





628Socket774:2012/05/30(水) 17:17:43.21 ID:LYV2RWfG
相変わらず、イズムイは日本語が不自由だな。
629Socket774:2012/05/30(水) 17:27:40.84 ID:tRYFFbwH
きっと人生観かわるぜ
630Socket774:2012/05/30(水) 17:35:26.76 ID:LYV2RWfG
さすが、ブランドイメージと一緒に
モラルとか遵法意識とか、言語中枢を
2度も捨てた人は言う事が違うね!
631Socket774:2012/05/30(水) 18:02:55.89 ID:66tE4CxO
すげーな自分で会社潰して被害者面w
632Socket774:2012/05/30(水) 18:24:59.96 ID:tRYFFbwH
今日で書き込み最後にしとくよ
本人に迷惑かけると悪いしな
いっぱい書き込んで下さいね。
633Socket774:2012/05/30(水) 18:57:03.09 ID:FhYa4y+3
またしばらくしたら、釣りに来ましたって湧くんだぜw
634Socket774:2012/05/30(水) 19:33:02.47 ID:f+8oFuwA
>>632
仮にお前が泉本人ではないとするなら
>>627の内容で十二分過ぎるくらい大迷惑をかけてるわけでなw
635Socket774:2012/05/30(水) 20:27:04.07 ID:Sh0E7AT5
イズムイは過去に何度もブログ辞める宣言して、その都度再開してるからなあw
今度はどのくらい我慢していられる事やら・・・
636Socket774:2012/05/30(水) 20:31:22.71 ID:fJVMI1bW
>仮にお前が泉本人ではないとするなら

仮もクソも、万に一つもねえよ。
637Socket774:2012/05/30(水) 21:21:37.33 ID:Jg9/0FBz
> 最近視力の低下が激しく、また体調もすぐれませんので

嘘つけ。視力はメガネの度が合ってないだけ。
FBに毎日何回も投稿できて体調不良な訳ない。
同じケースを小手先だけ変えて何度も出すのも怪しい。
今回ばかりは3回目に期待しているぞ。
638Socket774:2012/05/31(木) 00:49:21.11 ID:JCk1Mt+h
俺がガンダ・・・イズムイだ!!
639Socket774:2012/05/31(木) 01:27:29.71 ID:unHbTYn4
>>626
> スレの流れを変えればこれまで散々積み重ねてきた悪評が風化するとでも?w

風化、、、すんじゃね?
星野ingに注目して活動し続けてるのなんざここだけだろうし(w


てかそんなに風化させず後世に伝えていかなきゃという使命感を
持ってるんだったら、被害まとめwebでも立ち上げてwindyでggっ
たら本家よりも上に来る位に頑張ってみたら?
SEOに金かけるような余裕もないだろうから妨害の心配もないし、
正しい事をやってるんだとしたら一般の理解を得て必然的にそう
なったりすんじゃないの?
※会社・ブランド名とかは流石に優先ルールがあんのかな?


その方が、こんなとこで壊れたディスクが如く同じ事繰り返し繰り
返し書いてスレ114枚も埋めるよりよっぽど効率的で建設的なん
じゃないのかなぁ、と思うのだが。


でもそれやる時は言葉や文章をもちょっと選んだ方がいいかも。
義援金詐欺だとか債権者への迷惑だとか正義をかざしてる割に
は倫理や道徳に溢れた人の書いたモノとはとても思えないのが
支配的だからねぇ。
640Socket774:2012/05/31(木) 01:36:43.88 ID:hwk1Mqv1
1日持ちませんでしたとさw
641Socket774:2012/05/31(木) 01:38:40.41 ID:unHbTYn4
>>621
> フロントはなるべくフラットにして端子の穴とかポコポコ開けない方がカッコいいよ

至極同意。
あの真ん中のデカい銀○は言うに及ばず、隅を囲う台座付きの
ネジも僕はない方がカッコいいと思うなぁ。

なんていいつつalexer vx1100 supremer赤黒の下品な顔がツボ
だったりもするんで、全然説得力ないんだけどさ。
642Socket774:2012/05/31(木) 03:31:41.50 ID:hwk1Mqv1
この本人降臨劇は父さんまで続くのかね
643Socket774:2012/05/31(木) 09:54:15.10 ID:h6LKEdyp
迷惑メールという概念が広まりつつあった頃から
メール送付の頻度を上げるという周回遅れのマーケティング戦略を打ち出した前科からすると
大方この不可解なケースネタはステマのつもりなんじゃないのかな。
644Socket774:2012/05/31(木) 11:26:37.86 ID:HF9Ro90f
ステマと思わないとネタにならないからお前が困るってだけだろ
645Socket774:2012/05/31(木) 17:51:55.64 ID:WQ5EMCKL
イズムイうざすぎるな。
星野ingでぐぐったらここの過去スレ、現スレ、交換部品がとどいた(笑)動画が
でるから十分役目を果たしてるよ。

いい加減自分でwindyケーススレでもたててそっちに行けよ
イズムイが来なければ同じ話題を繰り返す必要も無いんだわ。
646Socket774:2012/05/31(木) 18:04:39.48 ID:Gby8mXVb
おいおい
もう来ないって書いて次の日に来てるってどういうことだよ
647Socket774:2012/05/31(木) 18:21:57.48 ID:nXGkmNcu
何か書いてくれると、うれしくて、うれしくて・・・・
イズムイ 忘れられるのが怖いんじゃね?
648Socket774:2012/05/31(木) 18:42:37.89 ID:RPOyQMQA
先にここはアンチなのか、総合なのかを決めるべきだと思う
649Socket774:2012/05/31(木) 18:46:46.37 ID:eWD2hvP/
スレタイ見てから言ってるのか?
このスレが総合って話になると、もうどうしようもなく頭が逝ってるな
脳ミソ腐ってんじゃね?
650Socket774:2012/05/31(木) 19:45:58.09 ID:KsW+sBoi
キーボードのアウトレット出ないかと期待してたけど、結局こんかった
流石にもう残ってないのかな
651Socket774:2012/05/31(木) 20:17:33.60 ID:1MfoAGZj
イズムイさん

こんばんは!
652Socket774:2012/05/31(木) 22:02:53.03 ID:MHKsfxJW
イズムイ氏ね
653Socket774:2012/05/31(木) 23:03:57.68 ID:PRB833kE
恨まれ過ぎワロタ
654Socket774:2012/06/01(金) 00:27:57.56 ID:8OwF+1aU
>>649
ケースネタ(掴まされたネタ含む)・会社そのものについてのネタ・取引に関わるリアルな恨み…等々
ここはまさに「総合スレ」じゃないかw
イエスマンの信者とだけキャッキャウフフしたけりゃ別スレ立てりゃいいじゃん。
過去の実績からして極々限られた需要でいつまでスレが持つか知らんけどな。
655Socket774:2012/06/01(金) 00:34:08.05 ID:MuUIb+z8
>>654
いったい何と戦ってるんだ
656Socket774:2012/06/01(金) 00:39:51.70 ID:8OwF+1aU
>>655
それはアホみたいに好戦的な>>649にこそ投げるべきレスじゃね。
俺に聞かれても答え様がないわw
657Socket774:2012/06/01(金) 00:42:32.57 ID:a/E4ORMz
自分の意見を受け入れない人とだろ
総合スレにしたくて仕方ないらしい
658Socket774:2012/06/01(金) 05:54:26.69 ID:7snPoPM/
イズムイさん おはようございます
659Socket774:2012/06/01(金) 07:12:09.14 ID:L8rumhLH
皆様、おはようございます。
ついに6月がやってきましたね。
3回目か!?
660Socket774:2012/06/01(金) 15:14:48.79 ID:HouNuIrD
Q4-12. 星野アイエヌジーってどうなったんですか?
A4-12. 倒産しました。その後はダミー会社であったウィンディシステムアンドマーケティング株式会社を
    星野○○(仮)株式会社と社名変更し、一切の業務を引き継がせています。

テンプレにこう追加される日も近いか。
661Socket774:2012/06/01(金) 15:59:36.48 ID:i28yOB9Z
風雨の影響で遅刻しました
662Socket774:2012/06/01(金) 18:12:11.48 ID:TVPmMpiJ
( ゚∀゚)o彡°納金、納金、納金
663Socket774:2012/06/01(金) 22:35:38.26 ID:2GYNR+MD
セールやめて1日か、本当にこれからもセールしないとしたら夜逃げ準備としか考えられない
もうちょっと眺めてないとなんともいえないが、状況はサードインパクトを起こす要件を満たしてるな
664Socket774:2012/06/01(金) 22:41:40.65 ID:MuUIb+z8
セールはやめると言ってないだろ
アウトレットはそのうち復活するな
665Socket774:2012/06/01(金) 22:42:11.05 ID:o9koiy5y
消費税とかキチンと納めてるのかね
666Socket774:2012/06/02(土) 00:24:25.14 ID:EfdbJ33U
総合でも何でもいいよ
買ったケースで語りたい人と昔買ったケースで根に持ってる人と何も買ってないけど叩きに乗っかって気持ち良くなれてる馬鹿、どれも2chじゃ珍しくない
667Socket774:2012/06/02(土) 02:48:36.49 ID:gUSma+27
ケースを褒め称えたければWinDyケーススレを復活させれば良いやん
668Socket774:2012/06/02(土) 11:19:32.55 ID:G74BoHkc
もう倒産確定が見えて最後にしがみついたのがこのスレだったのか・・・
しかし逆効果でボコボコにされるだけだったという・・・
669Socket774:2012/06/02(土) 14:01:23.17 ID:hmn94Yw9
×セール
○バーゲン
という言い換えのミラクルが出るかもw
670Socket774:2012/06/02(土) 14:54:24.12 ID:Ve2LdZ5l
>>666
ケース買って怒りが爆発しているのが根底にあるんだよ
客を怒らせることを繰り返す方がよっぽどバカ
企業として成り立たなくなるのは当たり前の話
671Socket774:2012/06/02(土) 17:34:00.89 ID:WJ/WE/zw
クレバリーの事が心にズキズキ・・・
大丈夫?
672Socket774:2012/06/02(土) 18:26:13.46 ID:Ve2LdZ5l
おめでたいね
もうすぐ世間の笑いものになる
祝福してあげるね(笑)
673Socket774:2012/06/02(土) 19:04:44.10 ID:su6Qxfnw
イズムイ「東日本大震災の義援金は金額を確定させておりましたが、
星野INGは倒産しますので皆様の善意を被災者に届けることはできませんでした。
WLCも弊社ウィンディシステムアンドマーケティング株式会社には無関係ですので無効となります。」
674Socket774:2012/06/02(土) 21:48:49.92 ID:jP23WtqO
そんな言い訳無いんじゃない?潰れるなら単にこのままフェードアウトするだけ
今実際に何が起こっているかなんて、現地行かなきゃわかんないし
675Socket774:2012/06/03(日) 00:04:03.63 ID:R5kxw2QE
>>666
"何も買ってないけど叩きに乗っかって気持ち良くなれてる"
ここに居るのは殆どコレなんだろうなぁ。
しかしなんでまたこんなニッチなところに流れついたんだろう。
676Socket774:2012/06/03(日) 00:14:00.90 ID:wH5sgMSS
このスレ住人で被害者じゃ無い人っているの?

年商300万なければ消費税って納めなくていいんだっけ
677Socket774:2012/06/03(日) 00:19:32.01 ID:9yJ/he8M
フル塗装じゃなくてフルアルマイト出してくれ
本当は黒騎士が好きだったけど最近のは変だからSOJでもいいや
678Socket774:2012/06/03(日) 00:22:53.11 ID:rTBsvDr8
どうしても「ここでイズムイやingを叩いてるのは本来縁も所縁もない単なる愉快犯」と印象付けたい
ただそれだけのことじゃね。
余程の情弱でもなければそんな稚拙な印象操作に引っかかるわけがないと思うけどね。
679Socket774:2012/06/03(日) 00:26:05.33 ID:LewnWBJX
おし、悪事を風化させない為にもいつ頃何を買ってどんな被害にあったか改めて晒し合いしよーぜ。
680Socket774:2012/06/03(日) 01:12:01.70 ID:IDyqoDP5
>>679
なんかうざいやつだな
都合悪い書き込みを流したいのか?なんで今更いちいち報告せにゃならんの
書き込まないと、やっぱアンチの捏造だったかとか言い出しそうだし
681Socket774:2012/06/03(日) 01:18:23.39 ID:TRjJRS40
その昔ケース買ったら納期遅れまくって届いたら中にお詫びのキーボードが入ってたことあったな
なつかしい
682Socket774:2012/06/03(日) 07:26:12.81 ID:durceOch
>>676
資本金1000万円未満かつ、前々年度の売上が1000万円以下なら消費税免除
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6501.htm

INGは2008〜2009年度の2年間、売上実績がないことにより消費税納税から逃れており
新会社に移行すればさらに2年間消費税免除になる。
683Socket774:2012/06/03(日) 08:38:35.10 ID:G/nplUtT
俺が納めた消費税分はどうなってるんだ…
684Socket774:2012/06/03(日) 09:35:29.50 ID:durceOch
>>683
仕入れには消費税が掛かっているため、商品代金に上乗せすることはできるが
(商品の消費税)−(仕入分の消費税)+(海外販売分の消費税)はINGの利益となる。

益税と言われる消費税制度の欠陥ではあるが、設立時の資本金を10万円にしたのは
松本の指示だろうね。
685Socket774:2012/06/03(日) 10:07:09.88 ID:zB5M10Wz
>>679>>680笑える
686Socket774:2012/06/03(日) 10:51:25.45 ID:ObYScAuN
XEUS買ったのは大失敗だった・・・
届いてびっくり!
フロントファンにフィルター無し
手抜きもええとこ。しかもタンデムファンってのも風量が大した事ないし意味ね〜わ
場所とるだけだから中側のファンをとっぱらったww
何万するようなシロモノじゃないぞ、コイツは・・・・
塗装もチャチいし大失敗  orz
687Socket774:2012/06/03(日) 10:55:49.29 ID:yfua+NI5
さすがに嘘臭いw
688Socket774:2012/06/03(日) 11:05:16.89 ID:C6zuub+L
>>686
フィルターついてないのなんて、自分の確認漏れやんけ。
他のメーカーのケースでもフィルターついてれば明記してあるし、書いてなければ普通ついてねーぞ。
689Socket774:2012/06/03(日) 11:36:10.02 ID:VK9D1AUZ
>>688
それじゃ付いてないタイプは自分でつけろ、という事だな?
おk
690Socket774:2012/06/03(日) 11:52:09.24 ID:ZuWcDvpY
>>686
アンチ工作 乙w

691Socket774:2012/06/03(日) 11:53:35.04 ID:h+xctwjt
>>686
このスレで画像も無しにレビューは成立しない
692Socket774:2012/06/03(日) 11:53:34.90 ID:pUHFBJ7y
今の☆野見てるとLian-Liがまともに見えちゃうもの
693Socket774:2012/06/03(日) 12:00:06.45 ID:M1iaX42S
>>688
XEUSではフロントファンの製品画像はおかしな事になっていたんだ。

通常製品:製品紹介ページによってファンフィルタがあったりなかったりする
黒騎士:フィルタなし、ファンガードあり
セール:フィルタもファンガードもなし

フィルタもファンガードもなかった画像はセールページの拡大画像だけ。
単に確認漏れだけが原因とは言えず、自社製品の仕様も理解してないINGも問題かと。
694Socket774:2012/06/03(日) 12:00:37.53 ID:C6zuub+L
>>689
んな事確認するまでもない事だと思いまーす。
695Socket774:2012/06/03(日) 12:03:50.04 ID:h+xctwjt
>>355当たりでも別商品が話題になってるが、

仕様がころころ変わるのに製品ページすら統一されてない

さらに万一付いてなかったとしても仕様ってことで押し切られるのがINGクオリティ
スレでも散々既出なのに買う方が馬鹿
696Socket774:2012/06/03(日) 12:08:16.11 ID:HwdXRlJ3
>>686
買うなよ
697Socket774:2012/06/03(日) 12:21:07.13 ID:ZuWcDvpY
>>693
Xeus 2台持ってるが(TYPE R EBONY、ABMLimited)
両方ともセールで買ったせいかフィルターもファンガードも
付属してなかったぞ
塗装については中華の比ではないな 満足してるよ
参考までに
698Socket774:2012/06/03(日) 13:46:44.05 ID:QsNadk3B
アビー最強
699Socket774:2012/06/03(日) 14:58:36.95 ID:C6zuub+L
>>693
俺もタイプR黒騎士一台持ってるが塗装の質は文句なし。
同じくセール購入でフィルターもガードもついてなかったが、はなからそんなもの気にしてなかったからどうでもいいかな。
必要になったらつけりゃいいし、数百円のレベルだし。
確かに仕様が不明確なのは良くないとは思うけどね。
700Socket774:2012/06/03(日) 15:46:31.27 ID:foe6Vpqi
つーか仕様にフィルター有無は書いてある訳だがお前ら何いってんの
購入を検討した事あるから昨日今日追記されたんじゃねえぞ

まぁ今時のCPUクーラーを付けるとHDDがろくに載らなくなるという駄目構造に萎えて見送ったがw
701Socket774:2012/06/03(日) 16:32:08.48 ID:FUWt+NGQ
ここのケースって配線取り回しがめんどくさい
702Socket774:2012/06/03(日) 16:41:36.72 ID:LewnWBJX
>>700
> まぁ今時のCPUクーラーを付けるとHDDがろくに載らなくなるという駄目構造に萎えて見送ったがw

だめ構造じゃないよぉ。
それでこの大きさにこれだけの物詰め込めるんだもん。
それはLian liのPC-90/100とかもかわらんでしょ。


まぁ確かに最近のデカいクーラーは載らないし、水冷
も少なくとも本体に納めるのは難しいから、ガンガン冷
やしてオーバークロックとか超静音みたいな用途には
向かないかもね。


Dual Xeonとかで使うと超ハマる、と自分は思ってる。
クーラーはIntel、Supermicro、Dynatronとかのまさに
Xeon用って奴なら色々選択肢あるし、それを納めた
上更に3.5"x4のRAIDが入れられるのが素晴らしい。
703Socket774:2012/06/03(日) 16:42:23.98 ID:LewnWBJX
>>701
それってしょっちゅう出てくるけど、裏配線用のホールが
ない事を指していってるん?
704Socket774:2012/06/03(日) 16:49:06.88 ID:durceOch
>>700
VX2200とXEUSのType RとSを間違えたんだろ
ここは○○に準じますと書いてあってもそうじゃないこともあるし、分かりにくいよね
705Socket774:2012/06/03(日) 17:41:08.00 ID:JxrSRuT7
アビー最高って
なに?パネルの裏傷だらけなんですけど
706Socket774:2012/06/03(日) 17:51:02.08 ID:C6zuub+L
結局>>686はよくわからんな、XEUS Type Rでフロントにフィルターやガードがついてる写真は一つもないと思うのだが、それがSと間違えたって事?
単に架空で、前にあったVX2200に関するフィルターの書き込みをそのままなぞっただけという方がしっくりくる希ガス。
あと仮に本当だとしても、二連ファンで風量が凄くなると勘違いしてたのは自分に学がないだけやろ。説明文にも流石にそうは書いてなかった気がするぞ。
707Socket774:2012/06/03(日) 17:54:07.83 ID:FUWt+NGQ
後でしれっと改竄するから魚拓無いとなんとも言えん
708Socket774:2012/06/03(日) 18:32:38.35 ID:LewnWBJX
確かに>>686はちょっと嘘くさいなぁ。
内側のファンをとったってのが特に。
実物を前にしたら内側の方を取るって発想には
ならないと思うんだよなぁ、普通。

場所とるっても、内側のファン外して抑えられる
はみ出しって20mmない位。ATXのマザーを入れ
る分には何にも寄与しない。
あと外側のファンはケース内空間との間に隙間
があるからそっちを残そうとは思わなくないかな。
まぁボスなしで外側につけるという手もあるが。
709Socket774:2012/06/03(日) 20:15:32.61 ID:DH9M2Flg
俺がフロントファンをタンデムからシングルにしたのは、別にシングルでも別に不都合ないのと騒音対策の為。
4発と2発の騒音の違いは明らか。
それにタンデムだからといって誰が風量が凄くなると言ったよ??
バッカじゃないの、それぐらいシロウトの俺でもわかわwww
ファンの風量は決まってるんだから2個つなげただけで倍になるかよ
1個分にせいぜい毛の生えた程度。
>>708
シングルにしても取り付けの土台が本体にあるのよ
前列の間に取り付け板があって、その裏面に後列があるしくみになってる。
俺も分解してわかったことだし、それみて「後列はいらんわ」と思って外したのよ。
別に何かが干渉したのでもなく、気分的にちょっとでも広い空間を作りたかっただけよんw
710686:2012/06/03(日) 20:16:25.56 ID:DH9M2Flg
↑連投ごめんねw
686のレス主ですw
711Socket774:2012/06/03(日) 20:18:47.83 ID:cJ5vYsyu
> それにタンデムだからといって誰が風量が凄くなると言ったよ??
> バッカじゃないの、それぐらいシロウトの俺でもわかわwww


・・・なにこの不思議なキレ方
712Socket774:2012/06/03(日) 20:30:10.06 ID:45lKOkSY
売る方がキ○ガイなら買う奴もキチ○イって事だろ
713686:2012/06/03(日) 21:17:53.78 ID:DH9M2Flg
基地外だらけだなw
714Socket774:2012/06/03(日) 21:19:20.28 ID:JxrSRuT7
全然違うね
715Socket774:2012/06/03(日) 21:41:15.97 ID:C6zuub+L
>>712
買う奴にはアンチも含まれてる訳だな。
>>686に限らずここに居る奴はみんな一度は買って被害にあってるって話だもんな。
そうは思えない気もするが。
716Socket774:2012/06/03(日) 21:43:23.33 ID:Ao2HnMFW
ID:LewnWBJXの言動チェックすると面白いな
>>679で悪事晒そうぜとかいいながらWiNDY賞賛してるし、報告にケチ付けまくってる
ID:ZuWcDvpY、ID:C6zuub+Lとの連携も見事だ
本決算のはずなのに土日に全くの更新なしセールなし、これはマジで夜逃げしたんじゃねーの

717Socket774:2012/06/03(日) 21:48:35.05 ID:LewnWBJX
>>716
皮肉を理解して欲しかったなぁ。
>>680ですらスグに気付いているのに、まさかこんな
時間差でマジレスされるとは予想外でした。
718Socket774:2012/06/03(日) 22:00:52.00 ID:Ao2HnMFW
>>717
まじでイズムイ本人なん?文体でやっと気付いたわ
なんかヤケになってるように見えるけど、もう諦めたのかな
719Socket774:2012/06/03(日) 22:07:00.09 ID:cJ5vYsyu
お前はお前で落ち着け
720Socket774:2012/06/03(日) 22:11:32.33 ID:FUWt+NGQ
ID:LewnWBJXがいつものあの方ってのはすぐ分かったけど
発狂するからあえて触れなかった
721Socket774:2012/06/03(日) 22:22:11.79 ID:LewnWBJX
>>709
取り付けの土台は本体にある、というか別パーツに
なってますよね。
シングルにして土台の前側につけるなら、ボスを外
してつけた方が良いんじゃないかな。

とりあえずあまり根拠なく嘘くさいとか言ってしまっ
てスイマセンでした。
722686:2012/06/03(日) 22:45:58.87 ID:vRkqYDK1
>>721
別に気を悪くもしてないからいいですよww
あと「STORMBRINGER II」っていう部品が中古で手に入れたんで面白い使い方したよ
カバー部分を取っ払ってファン固定できるフレームだけを使い、観音開き左側に立て向けで付けますたw
自分は製造業の会社に勤務してるんで、HDD取り付け穴に取り付けれるように板を自作。
フレームは角度が少しついてたので万力でまっすぐにしたら案外使えるw
フレームを自作すると面倒したら不格好になるんでね・・・・
画像で見せれるようになったらUPします。
今はまだ、配線とかまとめてなくてぐちゃぐちゃで見せれたもんじゃないのw
ちなみにここのケースになったのは娘の意見でもあるので、俺は星野ファンでもないんで。
723Socket774:2012/06/04(月) 08:16:16.51 ID:AnPxO5SE
星ケースで最高の名機ってなんだろう
おれはFC500MBかな
724Socket774:2012/06/04(月) 08:33:52.42 ID:Ud3aZ8DK
Polo、Jazz、どっちも持っとらんが欲しかった。
725Socket774:2012/06/04(月) 08:52:09.26 ID:mPWTerMC
その当時で・・・と言う条件ならMT-1100 PRO
今では倒立電源とファンレイアウトがナニで使いづらいけど
726Socket774:2012/06/04(月) 09:38:22.57 ID:wIjNaOgH
初代の設計者?が作ってたあたりがやっぱりしっかりしてたよな
その後はすべて過去の栄光を追っかけてた偽物
727Socket774:2012/06/04(月) 09:52:33.92 ID:Ud3aZ8DK
1100proと最近のvx2200を持ってるが、特にそんな事は感じないな。
聞きかじりでこーゆー事言ってるだけできっと今のも昔のも持ってないんだろな。
728Socket774:2012/06/04(月) 10:10:10.58 ID:wIjNaOgH
ここはご本人が常駐してるので何を持ってるかは具体的には書かないが
処分した物を含めて結構買ってるよ

MT-1100 PROは今じゃ使いづらいけど作りはしっかりしてた
思い出の品としてこれだけは手放したくないな

一番クソだったのは背面吸気系の奴
あれはメンテ、振動も含めてマジクソだった
729Socket774:2012/06/04(月) 10:24:23.14 ID:aqbpcjJ2
>>728
>ご本人が常駐してるので何を持ってるかは具体的には書かないが

クソと言いつつ未だに買い続けてるのか?
730Socket774:2012/06/04(月) 10:59:36.63 ID:Ud3aZ8DK
本人が常駐してると具体的に書かないという理屈もわからない。
ひょっとして個人特定されるのが怖いとか?
731Socket774:2012/06/04(月) 11:07:35.85 ID:2Tzb6ipE
自分はソルダム時代からだから初期の製品は知らない
購入した製品はどれも一定の品質を満たしていたが
名機うんぬんは別としてVR1000のSUSシャーシ仕様が
1番良かったように思う
最近ではLAFESTAのSparkling Blackが気に入ってる
732Socket774:2012/06/04(月) 11:52:11.56 ID:vBaMMnb5
ここの製品は父さん以後買ってない

だって犯罪に荷担したくないもの

正確に言えば社長が替わったときに様子見して生まれ変わったなら買ってもいいかなって思ってた
でも気づいたらあのお方が戻ってきててさらに義援金問題だろ?

普通の神経してたらここの製品なんてもう買わんよ
733Socket774:2012/06/04(月) 12:41:10.63 ID:TsAleul7
>>732
そうなんだよね
品質とか、もうそういうことじゃないんだよね

ここのケースまだ3台使ってるけど
「ノーブランド」って言い張ってるよ
恥ずかしいから
734Socket774:2012/06/04(月) 13:11:10.20 ID:n/CAMgYN
>>732-733
シャドーボクシング乙
735Socket774:2012/06/04(月) 13:14:31.78 ID:gfCyegh0
むしろセルフフェラ
736Socket774:2012/06/04(月) 14:51:27.53 ID:Ud3aZ8DK
(w
737Socket774:2012/06/04(月) 14:59:17.53 ID:IRyTe5XT
FB、あれじゃあ宣伝にもならんだろ。ヒマな奴がいいね、つけて終わり。
早く見切りつけた方がいいぞ、イズムイ
738Socket774:2012/06/04(月) 16:35:52.33 ID:2Tzb6ipE
>>734-735
そんなふうにしか見れないお前らが哀れw
FBは確かによくないな、内輪でやってると言われても
仕方のない内容だ
あれなら社長ブログのほうがまだいいかと
739686:2012/06/04(月) 22:51:35.51 ID:D4mLAtOF
またやりよるな・・・セールと言う名の販売促進
いいかげんにセールの特価を売価にすれば?
どうせイズムイも見てるんだろ?

スパムメールもうっとおしいから送らないで欲しいし。
永遠に続けるんだろうな・・・・セールだけは
740Socket774:2012/06/04(月) 22:56:15.14 ID:D4mLAtOF
あれま・・・不覚ww
名前そのまんま投稿しちまったww
失礼〜〜w
741Socket774:2012/06/04(月) 22:56:51.02 ID:KWFlD97R
イズムイさんよ
VX2000のSUPREMER再販しないの?
ガンメタで2万くらいなら考える

デザインは気にいってるんだよ
742Socket774:2012/06/04(月) 23:09:40.34 ID:os2Bl1Ar
どうせならクーリングマスクA&Bのホワイトが欲しいな。
最近出回ってるのと比較してもしっかりしてるんだよ。
問題は昔はシルバーのケースしか持ってなかったから手持ちがシルバーしか
ないことなんだよな……最近AbeeのPureWhiteに買い換えたから白が欲しいw
743Socket774:2012/06/04(月) 23:33:51.23 ID:VuTSq3po
定価販売が一定条件満たさないといけないよね
744Socket774:2012/06/04(月) 23:57:47.15 ID:z+842GZw
MT-PROシリーズ2個
FCシリーズ2個
VX2200、とこんなかんじで持ってるんだが
MT-PROは当時としてはとても良くできてた、だが今の時代で使うには設計に無理がある
FCはマッチョなら設計的にはまだまだ使える、とにかく頑丈だ
VX2200は前面2吸気なのはうれしいがストームなんちゃら含めてファンが多すぎ
あと他の人が言うようにペラペラいので共振する
今思えばVRシリーズMBの末期買っとけばよかた・・・
745Socket774:2012/06/04(月) 23:58:51.95 ID:z+842GZw
>>733
おれも堂々とメーカーは言わずとりあえずフルアルミのケース使ってるぜ、みたいなかんじでw
746Socket774:2012/06/05(火) 00:01:30.63 ID:z+842GZw
>>741
まじでペラペラだぞ・・

>>742
セルフ塗装してるおれは変態だな
747Socket774:2012/06/05(火) 00:33:37.95 ID:eg1Dm/SR
alcadia fx200r4 jv evo2の黒騎士再販して欲しい
748Socket774:2012/06/05(火) 02:54:38.29 ID:aiD5B9jK
アウトレットで1万切ってたのをそのまま持ってきて値上げ?
749Socket774:2012/06/05(火) 05:11:25.26 ID:fZ4mZD4s
はははは また、セール!
750Socket774:2012/06/05(火) 09:34:19.67 ID:RhKW/5D/
ウケるwwww
751Socket774:2012/06/05(火) 09:44:21.47 ID:c/+y5hpN
アウトレットコーナーを無くした途端、1台も売れなくなったから
慌ててセールを出して来たんだよ。
752Socket774:2012/06/05(火) 10:08:30.86 ID:km1k80op
1台2台をチマチマと売る現状。それもセールにしてやっとw

こんなしけたビジネスにいつまでしがみついてるんだ?イズムイよ
753Socket774:2012/06/05(火) 12:09:06.96 ID:Km2MxA+m
よい子のみんなは気になって仕方ないんだね
ツンデレしてもすぐわかるぞw
754Socket774:2012/06/05(火) 12:32:19.34 ID:iepxkCcl
ゴキブリを踏み潰す行為をツンデレと呼ぶなら
きっとその通りで間違いないわ。
755Socket774:2012/06/05(火) 12:50:29.32 ID:c/+y5hpN
気になって仕方ないさ。
3回目の倒産がいつになるのかは。
756Socket774:2012/06/05(火) 12:55:04.41 ID:RhKW/5D/
ほんまそれ
757Socket774:2012/06/05(火) 14:16:17.13 ID:qx8elKza
>>753
大好きで大好きで仕方ないんだよ。
主張したい事や得たい事があるでもないのに足繁く通ってくる訳だからね。
そういう自分は何なんだって話でもあるんだけどね。
758Socket774:2012/06/05(火) 14:16:53.13 ID:RhKW/5D/
自己紹介ですか
759Socket774:2012/06/05(火) 14:19:04.29 ID:qx8elKza
えぇ、あなたと私の。
760Socket774:2012/06/05(火) 14:34:28.53 ID:uDElZqCL
なんでここの会社急に時代遅れのステマなんて始めたの?
761Socket774:2012/06/05(火) 14:47:34.24 ID:wWDUDw08
周回遅れでブームに乗るのはここの得意技だろ。
迷惑メールという概念が全ネットユーザに知れ渡ってるにも関わらず
「セールスメールはウザいと思われるほど送ってナンボ」という
10年以上前のセールス手法にいつまでも拘泥し続けたように。
762Socket774:2012/06/05(火) 14:50:05.61 ID:qx8elKza
> 時代遅れのステマ

がちょっと面白かった。
763Socket774:2012/06/05(火) 15:02:29.86 ID:uDElZqCL
>>761
そう言われると納得だな

本人達はバレてないと思ってるのか知らんがレスが明らかに浮いてるよね・・・
764Socket774:2012/06/05(火) 16:37:37.19 ID:ck98BRNu
既視感あるなと思ったら>>643
どんだけ狭周期でloop回してんのよこのスレは
765Socket774:2012/06/05(火) 16:48:14.21 ID:9DBGp0Ps
おじちゃんたちが少ない語彙とテンプレ頼みの商品知識で叩きをやりくりしてスレ維持してるんだよ
766Socket774:2012/06/05(火) 17:34:22.99 ID:wWDUDw08
要は俺に限らずそう感じる奴がいる
言い換えれば周りからそう見られてるというだけの話なのに
また訳の分からないところから反撃してくるのなw

あ、そうそう。
周期は通常「長短」で表すものであって「広狭」で表すものではないよ。
767Socket774:2012/06/05(火) 18:19:07.08 ID:qx8elKza
>>765
いい大人の文には見えないんでおじちゃんじゃなく若人と思われ。
768Socket774:2012/06/05(火) 18:27:59.26 ID:G2udGJrm
あれっ今日もにぎやかだねー
昨日とは違う感じもするけど
過疎ってるよりイイゼ。
あべえーのスレ過疎ってまっせ〜^〜。
769Socket774:2012/06/05(火) 21:01:34.98 ID:iepxkCcl
仕方ねえべさ。
新しい燃料は投下されないのに、種火だけ
ポンポン定期的に投下されんだもん。
古くなった薪でも、くべるしかねえべ。
770Socket774:2012/06/06(水) 07:36:14.48 ID:d/COWHUN
このスレにとって一番期待される燃料は星野ING倒産
771Socket774:2012/06/06(水) 08:26:36.59 ID:jvtSnJR+
アンチの諸君は言わば寄生虫
宿主が死滅すれば害虫共も・・・w
772Socket774:2012/06/06(水) 08:26:44.70 ID:UtKIoH0j
んでまた復活する事を内心期待する訳だろ?
不毛な繰り返しだ、、、
773Socket774:2012/06/06(水) 09:31:35.87 ID:2zRvVnh2
詰まるところ、イズムイがイズムイであるうちは
同じ燃料しか投下されないし、同じ燃料だから
同じ燃え方しかしない、っつーわけだな。

建設的なスレになるのは、イズムイが梁に
ぶら下がってからじゃね?
774Socket774:2012/06/06(水) 09:51:20.54 ID:UcKXNSxo
モギータンに変わったときにイズムイは潔く消えれば良かったんだよ
それがユーザーにとっての唯一の希望だった
775Socket774:2012/06/06(水) 14:03:03.16 ID:Jek/bbOD
イズムイ、入院で手術らしいね・・・
776Socket774:2012/06/06(水) 16:43:11.88 ID:8xTiJTSt
常時売り続けてないと死ぬ会社が販売する製品を減らしていく中で
中心人物が入院とはタイミングが良すぎ
777Socket774:2012/06/06(水) 18:02:48.23 ID:VC91NqOr
入院? 人に言えない恥ずかしいい病気?
 
778Socket774:2012/06/06(水) 19:47:33.45 ID:tDu+uo6s
実質客への不遜な対応はモギーがしてるのだから、ここは変わらないだろ
779Socket774:2012/06/06(水) 21:07:41.25 ID:tRqVHGLx
TRADのアウトレットマダー?
780Socket774:2012/06/06(水) 22:12:00.51 ID:clVcI/pT
イズムイ入院中にカノンロック練習しとけ
781Socket774:2012/06/06(水) 22:16:02.37 ID:clVcI/pT
>>770
おれにとっての期待は父産前の投売り
ソルダムのときはかなり世話になった
782Socket774:2012/06/06(水) 22:25:10.08 ID:7EqzXa2n
>>775
ソースは?
783Socket774:2012/06/06(水) 22:27:46.85 ID:8xTiJTSt
>>782
ソースは本人のFacebook(要ユーザーID)、胆石と胃潰瘍だって。
http://www.facebook.com/izu.hoshino
784Socket774:2012/06/06(水) 22:29:52.81 ID:BReoRE0b
おまえらのせいだな
785Socket774:2012/06/06(水) 22:31:22.96 ID:7EqzXa2n
>>783
あぁFB()か

>>784
おまえのせいだろ
786Socket774:2012/06/06(水) 22:31:45.27 ID:b/Ut9aT/
それは願ったり叶ったりだな。
787Socket774:2012/06/06(水) 22:39:17.85 ID:tlaxaQe0
一時の納期遅れも解消されたし、裏面の傷もなくなって仕上げキレイだし、最近に限ってはけっこう評価してるんだけどねぇ。

ただ、現行ラインナップには正直魅力が無いんだわ。
AX1000が多少よさそうなだけで、あとは旧製品にUSB3.0をブサイクに付け足しただけの、急場しのぎのケースばっかだしな。
つーかUSB3.0への対応が遅すぎるだろ一年ぐらい。
あと、スチールケースの内面塗装ぐらい今時どこでもやってるんだからやれよ、手抜きせずに。

読み返したらあんま評価してねえな俺
788Socket774:2012/06/07(木) 03:16:30.19 ID:1S2+6iVX
うーむ、同意だ。

一時期に比べると種類も少なし、大分前
から設計もデザインも殆どかわってない
かんなぁ。いや、PCケースなんてそんな
かわんなくてもいいんだけど、目新しさ
が全くないのも、ねぇ。
相当厳しいんだろうなぁ。

ちゃんと復帰して面白いorアホな新しい
モデルを出してくれると良いのだが。
789Socket774:2012/06/07(木) 03:27:01.73 ID:TI6OwcIJ
アベーとかリアンとか品数多いからな
そこは魅力
790Socket774:2012/06/07(木) 08:40:32.76 ID:ZoWa8ZDs
>>787
「どこでもやってる」のなら選び放題なんだし
こんな場所に愚痴や中傷してないで黙って他社製を選べばいい
791Socket774:2012/06/07(木) 09:28:55.21 ID:i8EXu1Yf
中傷してんのはお前だろ・・・
792Socket774:2012/06/07(木) 09:33:30.43 ID:IvqC2ktE
新しい設計に取組む体力が会社に無いんだろうけど、素人が加工したみたいなUSB3.0の穴だけは早急に直した方がいいと思う
これも愚痴や中傷になるのかな?
793Socket774:2012/06/07(木) 09:47:51.68 ID:h15rvhhK
客の意見はすべて中傷に見える奴がTOPに居る時点で会社が発展するわけが無い

関心が無ければ意見なんてそもそも出ないんだぜ
クレーマーは最大のお客様って考えがあるほどだ
794Socket774:2012/06/07(木) 09:53:47.73 ID:4eBTUOEO
USB2.0とIEEE1394が横向きなのに
USB3.0が縦ってところから凡人には理解できないぜ
795Socket774:2012/06/07(木) 10:04:15.32 ID:bdO+Xmqn
それ以前に今の世の中でIEEE1394を使ってる奴っているのか?
俺は未だ見たことないんだが・・・
796Socket774:2012/06/07(木) 15:49:10.80 ID:KEmGHVHX
星野金属からソルダム時代の部品在庫があるから廃止できないんだよ>IEEE1394
797Socket774:2012/06/07(木) 17:13:19.11 ID:EDRBE6Z4
RED METAあと1台 欲しいな AGIPやマルボロのロゴとか
カーボンのシールなんか使えばけっこう自己満足の世界に突入って感じだけど
派遣社員の僕には無理かな〜今日も仕事お休みでした(夢)
798Socket774:2012/06/07(木) 19:09:07.81 ID:V78qONZk
これでステマのつもりだとしたら酷過ぎる
799Socket774:2012/06/07(木) 19:56:08.43 ID:61Myq4ay
RED META製品画像
http://megalodon.jp/2012-0607-1940-13/windy-online.com/case/alexer_ax/1000/images/lineup/sx/rm.jpg

FBにある実物の製品画像
http://2ch-ita.net/upfiles/file3205.jpg

日本三大ガッカリ名所2番目までに入るはりまや橋
http://www.city.kochi.kochi.jp/uploaded/image/2268.jpg

実物と色が違いすぎる。百歩譲ってもフェラーリの赤には見えんな。
800Socket774:2012/06/07(木) 20:06:26.40 ID:D6QVx3Sw
フェラーリってこういう朱色っぽい赤じゃなかったっけ
どのみち、まんまを求めるもんじゃないと思うが・・・

つーか赤色外装って何でか一定の人気があるなw
801Socket774:2012/06/07(木) 20:14:36.06 ID:EDRBE6Z4
かっこいいじゃん 
802Socket774:2012/06/07(木) 20:33:29.86 ID:J78Qb8kV
>>795
FireWire400な外付けGIGAMOが現役な俺に喧嘩売ってるのか?
本当は800欲しいけど、Win環境じゃ拡張カード追加するしかないしな
803Socket774:2012/06/07(木) 20:43:48.35 ID:D6QVx3Sw
>>801
すまん、好きな人をディスるつもりじゃなかったんだ・・・(´・ω・`)
804Socket774:2012/06/07(木) 21:52:34.47 ID:sORnWbq1
>>784
本人曰く「2ちゃんねるは見てない」って前ブログで書いていたのでそれは無いな

社員がクズで売り上げが上がらないから胃に穴が空いたんだろ
社員責任とれよ
805Socket774:2012/06/07(木) 22:00:36.50 ID:qSi2VlHz
その割にここの書き込みにずいぶん反応してましたが
806Socket774:2012/06/07(木) 22:47:36.66 ID:sORnWbq1
いやいや、本人は見てなくて社員がこういう誹謗中傷が載ってますよ!って事だけを報告してたのかも知れない

んで、>>793の書き込み見て思ったがここでの要望は本人が見ていないから話が行ってないだけとも取れる
社員がここでこういう要望がありましたよ!とか言わずここでこんな批判がありましたよ!
と言うところだけイズムイに伝えたと・・・

そうするとつじつまがあうんだよ

つまり社員の責任
807Socket774:2012/06/07(木) 23:51:40.93 ID:L+eKBS7d
ちゃんと管理されてない環境下で撮って
見た結果で色あいがどうのとか語るのは
ナンセンスじゃない?

実際はわからないケド、少なくとも自分
のディスプレイで見る限り>>799の写真
は結構かっこいいな。
今のxeus買う時レッドメタと黒騎士で迷って、結局他の三台と揃えて黒騎士にし
ちゃったケドこっちにしてみても良かった。

808Socket774:2012/06/07(木) 23:55:59.21 ID:L+eKBS7d
>>795
確かに。
なんだけど、結構最近まで普通のマザー
には大抵ついてたよね。
この前買ったasus m5gにはついてなくて、
ちょっと感慨深かった。
809Socket774:2012/06/07(木) 23:58:00.61 ID:J78Qb8kV
>>808
ないと困るから最低でもピンヘッダでFireWire400があるのを買ってるよ。
ブラケット増えるからできればバックパネルにある方がいいけどね。
MOとかミキサー型オーディオデバイスとかUSBより安定していて使いやすいがねぇ……
810Socket774:2012/06/08(金) 00:31:43.83 ID:b0W4j92c
多チャンネルオーディオI/Oとか、それ
なりの帯域のアイソクロナス転送には確かに未だFireWireの存在価値あるね。
811Socket774:2012/06/08(金) 12:05:28.32 ID:TYiLM/FT
愛荘町職員、義援金着服 容疑で逮捕 滋賀
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120530/shg12053002050004-n1.htm

東日本大震災の義援金着服は9万円でも逮捕。
イズムイも逮捕されますように。
812Socket774:2012/06/08(金) 13:01:11.65 ID:37eUXm5W
これはカウントダウン開始かな
813Socket774:2012/06/08(金) 13:27:58.14 ID:TM8imnWy
>>811
ググッてみてもすぐ分かることだが
義援金を募ったところで法的には報告義務はない
犯罪でもないのにも関わらず犯罪者扱いするほうが
名誉毀損という犯罪行為になる
知らなかったでは済まされないんだぞ
814Socket774:2012/06/08(金) 13:48:25.51 ID:6w8F19vx
「総売上額の5%を公的機関の公的制度へ寄付する」と大々的に宣伝した以上
当然義援金寄付目的もあってケースを購入した客もいるだろう。
Web上には魚拓という形でしか残ってなくても2011/3/12付のメールが動かぬ証拠。
延べ4ヶ月の当該期間中に対象製品が1台も売れてないなんてことはさすがにないだろうから
対象製品を購入した客(第三者では難しい)が然るべき所へ訴えた時点でリーチ。
何なら刑事告発でもしてみたら面白いことになるかもよ。

もっとも、仮に5万のケースを購入したとして
1台当たり2500円のためにそこまで面倒なことをするのもな…というのはあるだろうね。
逆にいえばそこが泉の狙い所であったろうし、狡猾な所でもある。
815Socket774:2012/06/08(金) 13:52:10.70 ID:Fj2PrpSy
刑事告発でも何でも今日すぐやれよネット弁慶
816Socket774:2012/06/08(金) 14:01:27.32 ID:zLqLGxFy
>>799
赤より黒かシルバーの方が好きだな、保守的かもしれんが。
あとはせいぜい白。
塗装じゃなくてアルマイトならなおよし
817Socket774:2012/06/08(金) 14:02:50.53 ID:1dW+qhca
騒いでる奴は実際買ったのか?
買ってもないのに騒いでるのか?
誰かが買わないと売上にならないんだぞ
818Socket774:2012/06/08(金) 14:06:06.43 ID:6w8F19vx
>>813
そりゃそうだ、横領や詐欺は親告罪だから
報告しないことが即何らかの罪に相当するはずがない。
「法的には報告義務はない」とは「集めた側が義援金相当額をどうしようと自由」を意味しないよ。
もしそうなら>>811の町職員だって逮捕されてないさ。
特にここの場合は宣伝を行った証拠・対象製品名
そして利用者側の入金記録、全てが残っているんだから
無記名での街頭募金や店頭募金とはわけが違う。

しかしこの話が出てくるたびに妙なのが湧いてくるということは
余程のアキレス腱になっていると見えるw
819Socket774:2012/06/08(金) 14:23:09.76 ID:jlwr5cdy
最初からポッケナイナイするつもりで義援金を募った
→詐欺罪成立
そのつもりはなく義援金を募ったが、最終的に
ポッケナイナイした
→業務上横領罪成立
義援金〜云々を書いたが収めていない
→不当表示防止法 有利誤認に該当?

義援金収めてないなら、いずれのケースでも
余裕でアウアウだね。

あれだね、名誉毀損云々も、詐欺だ詐欺だと言わず
「義援金を納付した確証が取れてない」と言えば
間違いじゃないし、みんな気をつけろよ、という意味で
公益性があるから、名誉毀損の罰則対象じゃなくなるね。

これからは、言い方を変えよう!
820Socket774:2012/06/08(金) 14:31:41.07 ID:TM8imnWy
>>818
この町職員は自分で義援金を募って着服したわけではない
つまり着服した金がたまたま義援金だったという話しだ
義援金詐欺とはまったく関係ないんだよ
よく関係ないことを持ち出すもんだなw
821Socket774:2012/06/08(金) 14:39:00.17 ID:6w8F19vx
>>820
うん、そこは例示として全く不適当だったと思う。

で、その他に関して反論はないの?
町職員に関する不適当な例示が無効になったところで
件のセールス手法の不当性に関する指摘の根拠が失われたわけでもなし。
822Socket774:2012/06/08(金) 15:26:00.61 ID:37eUXm5W
ID:TM8imnWy

このあからさまな社員のレスはどう反応したらいいの

またイズムイの胃に穴が空いちゃうぞ♪
823Socket774:2012/06/08(金) 16:26:55.97 ID:mESKQq7j
間違いなく言えるのは、ここが義捐金を募ったこと
その報告を、ここが顧客に明示できていないこと
会社の経営状況を考慮すると、着服する動機が十分あるということ
まあ、これ以上は警察にしっかり裏をとってもらいたい
824Socket774:2012/06/08(金) 16:52:01.74 ID:fcsvQrHz
そんなに熱い弁論を繰り広げる問題なのかね?
825Socket774:2012/06/08(金) 17:12:45.91 ID:jlwr5cdy
なんか、社員っぽいのから、訴えるぞ的な
擁護レスついたからねー。
相変わらず、イズムイは身の潔白性を
証明してくれないし。

なんでだろねー。
826Socket774:2012/06/08(金) 17:26:34.27 ID:fcsvQrHz
小沢一郎といっしょなんだよ
グレー なんかイズミのブログ見てるみたいだけどさ。
827Socket774:2012/06/08(金) 17:37:40.56 ID:TYiLM/FT
私は、「応援のための絵」とか、そういう即興芸術っぽいことは苦手なので、
せめて「募金の額」で貢献したいと思います・・・。(何かカッチョ悪いなぁ・・・orz)
http://twitter.com/#!/KenAkamatsu/status/46809245982801920

ぶっちゃけ話ですみませんが、ある程度「まとまった額」を寄付したい場合、
どうせなら節税にも利用した方が良いと思います。コツは以下の通りです。

(1)「法人」の方から寄付すること。全額が損金扱いになります。
収入が減ることになりますので、節税になるわけです。

(2)ただし、日本赤十字など「指定寄付金」を選んで下さい。他の寄付では
損金算入に限度額があります。

(3)ちなみに日本赤十字では、まだ義援金を募集開始できいないようです。
もうしばらく待ってみましょう。http://www.jrc.or.jp/ 

(4)必ず領収証(払込金の受領証でOK)をもらって下さい。
でないと節税になりません。

イズムイはこのコメントから購入者を信用させて売上を上げるために日本赤十字の名前だけを利用した。
違うか? 違うと言うのなら、誰でも解る形で示せばいいだけだ。
828Socket774:2012/06/08(金) 17:57:30.49 ID:jlwr5cdy
>>826
小沢と違うのは、簡単に白黒はっきり区別できるとこ。
小沢の争点は、言った言わない、認識してたか
そうでないか。

イズムイは、ちゃんと納付したかしてないか。
確認すれば一発だし、身の潔白も領収書一枚
うpするだけで良い。
なのにしない。
829Socket774:2012/06/08(金) 18:17:40.10 ID:fcsvQrHz
>>828 なんでなんだろうね?僕にも解らない話
白黒つけたければ 出るとこ出れば良いと思うし。
しょせん2chなんだし。
830Socket774:2012/06/08(金) 18:50:59.85 ID:/6NAHZ6R
こんなにイズムイのために必死になる社員いるのかね 本人なんじゃないのか
831Socket774:2012/06/08(金) 19:00:47.34 ID:jlwr5cdy
消費者庁に一報いれてみようかな。
832Socket774:2012/06/08(金) 19:30:31.35 ID:37eUXm5W
>>831
逮捕のニュースを事例に上げてよろしく♪
833Socket774:2012/06/08(金) 20:01:40.69 ID:P1WgFbfa
イズムイの性格や過去の言動からして、受領書があれば、どうだ!と言わんばかりに出して来るはず
出さないのは、まあそういう事だろ
834Socket774:2012/06/08(金) 21:39:41.30 ID:4dyzzc1r
イズムイさん こんばんは
今日はいかがお過ごしですか?
835Socket774:2012/06/09(土) 08:47:33.96 ID:l7fB8DPC
この会社まだあったんだね
この会社まだあったんだね
この会社まだあったんだね
この会社まだあったんだね
在庫処分を買ったはずが納期1ヶ月という奇々怪々
応援してくれる人がいるから頑張れるだね。
どこにいるのか知らないけれど。
836Socket774:2012/06/09(土) 09:27:43.15 ID:mEFGZUGn
在庫処分品で納期一ヶ月??
在庫整理じゃなくて明らかな受注生産
本当にこの会社、イミフな事多いな
自社の売上を上げるためには手段を選ばんらしいwww
837Socket774:2012/06/09(土) 10:21:55.78 ID:CjxxOlfD
この会社の「在庫」とは、パーツ在庫を指し色の加工と組立を行ってから出荷となるため
一ヶ月といった長納期設定になっている。(INGに確認済み)

約一ヶ月でさらに引き伸ばされる事もあるのはそのパーツもなく、
材料のための現金を集めて、ある程度貯まってから発注していると考えるのが妥当かと。
838Socket774:2012/06/09(土) 15:55:08.49 ID:jq/yDNJb
>>834>>835>>836朝からの書き込み御苦労さまです
粘着してる君たちの行動のほうがイミフだぜ
わざわざホームページまで見てここに書き込んでるんかねー
みんな放置プレイだろなもうウンザリって感じだよ
>>821なんか人を打ち負かすこに喜びを感じてるようだしね
この手の人たちのコメには放置が一番そうしませんか?
あまりの馬鹿さにあきれますね。ほんとに。
839Socket774:2012/06/09(土) 16:43:38.34 ID:yJK4tSwf
おまえが一番必死に反応しててワロタ
840Socket774:2012/06/09(土) 16:51:05.77 ID:ZuWVGVaT
世界進出を目指す星野INGは当然、Computex TAIPEIに出展してたんだろ?
841Socket774:2012/06/09(土) 17:44:47.76 ID:YTIquqGM
現物なんか恐れ多くて展示出来ないから出展できないよ
842Socket774:2012/06/09(土) 18:19:44.21 ID:CjxxOlfD
>>840
目指すんじゃなくて、世界進出したんだよ。
販売しているのがXEUS 1機種だけ、amazon.comのAntec Soloと比べて
10倍以上の強気な価格設定のせいで外人さんにもそっぽ向かれているけどな。
843Socket774:2012/06/09(土) 18:34:46.27 ID:olnGCjhF
>>838
まったく同感だ
>人を打ち負かすこに喜びを感じてるようだしね
一見自分のミスを認めるフリをして開き直りすら感じる
これでごまかせたとでも思っているのかね
こんな姑息なヤツに人の批判などしてもらいたくないもんだな
844Socket774:2012/06/09(土) 20:37:02.43 ID:fIsHA1R+
どんな事情があるのか知らんが、擁護に必死すぎて痛々しく見えるよ
まあ頑張れw
どんなに頑張ってもアンチは一掃できないとは思うがなw
845Socket774:2012/06/09(土) 20:59:30.78 ID:3rsIdyfi
シーソーっていくら頑張っても進んだりしないけど
二人が逆の上下運動することで楽しいんだよね
ずっーと同じ場所から進まないんだけどさ
なんか楽しいのね
846Socket774:2012/06/09(土) 21:39:33.09 ID:yJK4tSwf
割と最近までここは過疎ってて話題も何も無く
放っておけば霧散したかもしれないのに自分でガソリンまいて発火してれば世話無いわ
847Socket774:2012/06/09(土) 21:43:23.41 ID:iePAfVli
自分って誰だよw
848Socket774:2012/06/10(日) 01:38:35.34 ID:x09snNQx
VX2200MB作れや
849Socket774:2012/06/10(日) 06:47:28.74 ID:u4j9NJ/7
>>844
反論したいのだが適当な理由が見つからない考えるのが面倒
そんなあなたにお勧めの一品「必死だな」
これ一言で相手の出鼻をくじけます
是非お試し下さいw
850Socket774:2012/06/10(日) 10:27:50.47 ID:OT1vgjc/
信頼は積み重ね
不信も積み重ね

一回で信頼を失う事もあるけど
ここは3回目だもんね
851Socket774:2012/06/10(日) 13:04:14.31 ID:WbAp+U9W
なんかまた同じループが始まってんね。
ホントみんな好きなんだなぁ。
852Socket774:2012/06/10(日) 13:06:17.47 ID:gZ8LjER7
明日は星野金属とソルダムの倒産記念日
853Socket774:2012/06/10(日) 13:54:11.65 ID:WbAp+U9W
んなのまで覚えてるんかい!
854Socket774:2012/06/10(日) 15:46:17.92 ID:rFq7yx+/
何度でも言ってやろう
客を欺く対応
義捐金詐欺
社会的に報いを受けて当然だろう
855Socket774:2012/06/10(日) 15:48:56.81 ID:I7aUHFFh
社会的な報いって何だ?
君が与えるの?
856Socket774:2012/06/10(日) 15:51:34.99 ID:sVqxqK1F
必死だな お前弱虫だろう
857Socket774:2012/06/10(日) 16:18:29.16 ID:sVqxqK1F
>>856
弱虫弱虫弱虫
858Socket774:2012/06/10(日) 16:21:07.79 ID:sVqxqK1F
854だった。
859Socket774:2012/06/10(日) 18:19:04.00 ID:HSFx/L+7
社員の開き直りが一番すごいスレ
860Socket774:2012/06/10(日) 18:38:59.34 ID:nGXHpWpn
社員の擁護がかえってネガキャンになるスレ
861Socket774:2012/06/10(日) 19:10:14.65 ID:ygy48VXY
毒キノコあ~どこに行った〜?
毒キノコ

苗字忘れちまった。
今頃新天地で頑張っとるかのぅ
862Socket774:2012/06/11(月) 00:55:50.55 ID:o+nU+1+H
AXSX1000って横の穴いらないんだけど
塞げないの?
863Socket774:2012/06/11(月) 08:21:42.78 ID:qIldO5ch
なんかへぼいラインナップになったな
鉄製、塗装、MATXケースにセールで1万円以上とかどんな需要があるんだろ

864Socket774:2012/06/11(月) 08:28:18.21 ID:Vy/umYPz
AX1000いった人いる?
865Socket774:2012/06/11(月) 09:59:08.42 ID:PkOqj8Gy
>>862
フルオプション装着時の画像には左カバー内側から板を取り付けて横穴を塞いでいるのに
http://megalodon.jp/2012-0611-0953-20/windy-online.com/case/alexer_ax/1000/chassis_csc.html
その板が売ってないために結局塞ぐことができない
866Socket774:2012/06/11(月) 14:41:02.33 ID:NwrLkUoK
本体に付属してないん?
867Socket774:2012/06/11(月) 16:32:31.65 ID:PkOqj8Gy
スペック表には「付属品:シールドプレート」と書かれてなく、
パフォーマンス−静音性能にある外側からの画像にもセールページの全体画像にも
横穴を塞ぐ部品はないから、付属してないだろう。

販売開始から1ヶ月経ってもPre-Pageのまま、横穴の周辺にネジ穴があるのは、
シールドプレートがオプションとしての予定はあったかもしれないが生産ができないか、
製品紹介ページを更新できないと見た。
868Socket774:2012/06/11(月) 18:20:39.48 ID:4m31Y0o/
よし、誰か凸して確認してみよう。
black night出たら買ってもいんだけどな。
869Socket774:2012/06/11(月) 18:36:48.64 ID:qhXeCyOb
そんな自ら人柱になるモノズキいるのかな・・・?ww
870Socket774:2012/06/11(月) 18:46:59.47 ID:JxlEpzEr
俺は別に塞がんなくても構わないからなぁ。
内装も塗装されてないとやなんでまだいかんけど。
871Socket774:2012/06/11(月) 21:25:03.59 ID:Od0lYb+U
ATX版+フルアルマイトが出たら、値段次第では凸してもいい。
仕様自体は無難かつド安定で、デザインも最近のじゃ一番マシだしな・・・

DX2000とか突っ走りすぎだった。
誰か止めなかったのかよ
872Socket774:2012/06/11(月) 21:55:48.96 ID:KfLciFoW
AX1000って全面はどこから吸うの?
873Socket774:2012/06/11(月) 21:56:11.04 ID:KfLciFoW
全面:×
前面:○
874Socket774:2012/06/11(月) 21:57:10.52 ID:YqM7L0Dx
下?
875Socket774:2012/06/11(月) 22:13:04.69 ID:H0eBTDJQ
フロントマスク下側に吸気用の穴や隙間が開いているのが普通だが
ここの場合はそれすらも閉じていた欠陥商品もあったから油断ならない。

AX1000/SX1000は出すのが都合悪いのか、その部分の画像がない。
876Socket774:2012/06/11(月) 22:22:21.92 ID:RLWv+qyY
AX1000ほしいな、でも会社の評判悪いし・・・
なんでレビューが全く無いんだよ
買った人いてないのか?
877Socket774:2012/06/11(月) 23:37:04.37 ID:YqM7L0Dx
120サイズのラジエータ載せる為に全体を2cm位上に上げただけで、基本的にはvx1100と同じと思われる。
今の値段なら悪くないんじゃないかな。

下から吸気は好みの分かれるとこだとは思うケド。
878Socket774:2012/06/11(月) 23:47:52.61 ID:RLWv+qyY
おし!ポチるか!!
このスレ読んでると勇気が出ない・・・
879Socket774:2012/06/11(月) 23:59:00.01 ID:Od0lYb+U
全部真に受けてるのかよw
880Socket774:2012/06/12(火) 00:05:24.62 ID:EFuSMq7F
別に嘘や騙しをやった覚えはないが
881Socket774:2012/06/12(火) 00:08:40.67 ID:aWm8aVib
ALCYON DX2000とかはフロントのデザインはともかく、
造りとか構成的にはどうだったの?
個人的には凸しようかとも思ったんだが、
安売りしてるときちょうどお金が無かった・・・
882Socket774:2012/06/12(火) 00:25:41.96 ID:EFuSMq7F
最近て電源下置きの方が主流な気がするが、メリットって電源の吸気を分離できるって事だけ?
かわりにフロントファンの風がMB全域に直接当たらなくなるのが気に入らないんだがな。

なんでvxで電源反転搭載して上から吸気が最強じゃね?と思ったが予想にたがわすスンゲー埃入る。
フィルタつけんとだめだ。
883Socket774:2012/06/12(火) 00:58:24.24 ID:WR0uBFIz
>>880
いや、どちら様?
884Socket774:2012/06/12(火) 01:08:13.24 ID:Ea8U8pS9
すまぬ、なんか今日はころころIPがかわるもんで…
885Socket774:2012/06/12(火) 02:16:42.49 ID:Hulg1fgb
STORMBRINGERって煩そう
886Socket774:2012/06/12(火) 06:48:30.14 ID:SbzgX2Pe
ここのご本人と社員さんは楽しいね
輪廻という言葉がピッタリだ
人を欺き、欠陥や不良品さえも客へ責任転嫁
脅し、賺し、泣き落とし
挙句の果ては、自分達のネガ板に関係ないレスで希釈
破綻・・・・
887Socket774:2012/06/12(火) 08:18:54.42 ID:jJaxPXIM
>>885
煩いか煩くないかは使うファンによるだろ。
ついてくるファンなら煩くはないが、どれだけ意味あんのか?て方が気になる。
888Socket774:2012/06/12(火) 20:58:43.56 ID:XVeCVA8B
昔の星金とかソルダムは、偉そうなくせに汚い商売する倒すべき悪者だった
今はすっかり弱って、死ぬ時を待っているチンピラ程度
もはや2ちゃんで宣伝活動するくらいしか手が無い
889Socket774:2012/06/12(火) 22:04:31.70 ID:oS1dK1wQ
>>885
それ以上に不吉そう…
890Socket774:2012/06/12(火) 22:51:58.42 ID:P1MP67ps
>>889
ムアコック乙
891Socket774:2012/06/13(水) 08:53:49.03 ID:Mird22SV
販売してるモデルご1つもない黒赤IIIと白青IIのバナーをトップに復活させてんのは何なんだ?
バナーが少なすぎて物足りなかったか?
さっさとAX1000の白青出せよ。
892Socket774:2012/06/13(水) 12:22:59.74 ID:rfI7DLbm
イズムイ「俺は悪くない。入院させた医者が悪い。」
893Socket774:2012/06/13(水) 13:30:49.59 ID:e8Hji5a7
オナブロを消して義援金詐欺の証拠隠滅を図ってきただけじゃなく
Kのブログまで消して友人の縁まで切るとは。
894Socket774:2012/06/13(水) 13:32:24.05 ID:xDqqP4WK
証拠隠滅に必死になってるあたり
ここ見てるのは確定的に明らか

やはり擁護してる連中は本人か社員か
895Socket774:2012/06/13(水) 15:01:16.49 ID:YbU+VYt9
>>891
いま見たが無いな
896Socket774:2012/06/13(水) 15:24:00.65 ID:bsm4VPYL
>>895
スマン、googleからトップに飛んだと思ったんだけど、よく見たら/caseだった
897Socket774:2012/06/13(水) 17:20:17.31 ID:sAAVhfAX
早朝の正義のヒーロー(ちょっとアレ)のコメないな
俺けっこう好きなんだよ。

898Socket774:2012/06/13(水) 21:10:12.89 ID:Mtw7pDdZ
Kと喧嘩したんじゃないの?どうせ金のことで
愛想を尽かされたか
899Socket774:2012/06/13(水) 22:57:57.62 ID:d8sUYxRv
件名: ==WiNDy ONLINE からのお知らせ ==
このたびは弊社製品をご注文いただきありがとうございます。
星野アイエヌジー株式会社の茂木と申します。

先日いただいたご注文品でございますが、
生産不良のため製品の生産・出荷が大幅に遅れる見込みとなりました。
誠に申し訳ございませんが、現時点ではまだ出荷日に関して
見通しが立っておりませんため、弊社への代金のお振込みをしばらく
お待ちいただけますでしょうか。

誠に勝手ではございますが、上記の件、なにとぞご了承の程
お願い申し上げます。

取り急ぎご連絡申し上げます。

オンラインサポート担当 茂木
900Socket774:2012/06/13(水) 23:35:28.79 ID:CBJf6xdT
これって、3営業日云々で販売してるやつだったら
有利誤認でアウアウになるんじゃね?
901Socket774:2012/06/13(水) 23:42:24.13 ID:3+pdf0km
>>899
なに買ったの?
902Socket774:2012/06/13(水) 23:58:11.22 ID:d8sUYxRv
>>901
Lotus
こんな一方的な時期未定の納期遅延などとても受けられないので
キャンセルで返信しておきました。
903Socket774:2012/06/13(水) 23:58:51.76 ID:nRMMKH5w
組み立てる人が入院してるの?
904Socket774:2012/06/14(木) 00:05:45.22 ID:KQinPisk
>>902
ご愁傷様。
初代ALCADIAは使ってたけど、また俺もALCADIAに戻りたいわ。
排気サイレンサーってあれでけっこう効果あったのね
905Socket774:2012/06/14(木) 00:21:06.93 ID:V/0V3rRL
プログラムが仕込まれてるわけでもあるまいし
906Socket774:2012/06/14(木) 00:29:01.57 ID:YMRynCs7
代金振り込み前で、事情を説明して振り込みを待ってくれって言ってる訳だから別に何も責められる事はなくね?

俺も二回キャンセルした事あるが、どっちも揉める事なく素直に応じてくれた。
907Socket774:2012/06/14(木) 00:45:36.67 ID:MN+xGqlf
対応がどうってよりも、内部でなにか起こってるんだろう
本決算とか言ってる割に、現金を集めようとしてないのが気になる
なんか行き詰ってる感じ?
908Socket774:2012/06/14(木) 00:47:46.35 ID:npum2tYw
生産管理杜撰過ぎ
受注窓口も適当過ぎ

表向きだけでもメーカ名乗るなら
次回納期未定とかふざくんな

って話だろ?
909Socket774:2012/06/14(木) 01:18:41.76 ID:Jv7jhN+P
>>899
前も同じメールが別の商品で来てた書き込みあったが

不良出過ぎだろ(嘘だろうがw)
910Socket774:2012/06/14(木) 02:54:11.00 ID:ST04YEoO
今は先払いはやばそうだな・・・
代引きで自衛しないと
911Socket774:2012/06/14(木) 03:10:35.29 ID:287P/DpY
お、何か買うんかい?
912Socket774:2012/06/14(木) 07:56:46.27 ID:P/pUtUba
俺も代引きで自衛したものの、塗装不良があった
フロントマスクの塗装が一部、ゴミが付着したまま塗装されてたんだけど初期不良として対処してくれた
一週間かかったがきれいになって返ってきたわ
ちなみに機種はゼウス
塗装よりもアルマイト仕様にすればよかった・・・orz
913Socket774:2012/06/14(木) 08:01:44.75 ID:Ivj4jXyC
ここから買う事自体がやばいというか
学習能力が無いのか、社員の工作なのか
お金捨てたい人たちなのか

まあ、頑張って買ってくれ
買わない方がお父さんが近くなるから
アンチ()としては嬉しいんだけど
914Socket774:2012/06/14(木) 08:22:22.85 ID:AKu3EImw
>>912
ロータス?
915Socket774:2012/06/14(木) 08:25:04.86 ID:aAJxLUIU
>>913
外野はこのスレはネタとして見てる分には面白いけど、そこまでアンチになれる理由はなんなのさ
安い給料で働かされた元バイトや社員? 理不尽な要求ばかり突き付けられる取引先(下請)?個人的な恨み?
916Socket774:2012/06/14(木) 08:45:03.27 ID:DtF8TYRl
このテの人達には聞くだけムダやて。
botのように同じ煽りを繰り返すだけだから。
917Socket774:2012/06/14(木) 08:59:16.54 ID:P/pUtUba
>>914
ロータスになる前
あまり書くと社員に特定されてしまうかなwww
ま〜いいけどね
電話しても出ないから実際に画像映してメールしたらフロントのみ送ってくれ、と
んで送ったら塗装不良です・・・とさ
しかたなしに本体にはMBなど組んでフロントなしで一週間過ごしたわw
918Socket774:2012/06/14(木) 10:01:21.02 ID:DtF8TYRl
>>917
w
XEUSもう1台欲しくて次アウトレットでいい値段だったら逝こうと思ってるんで、もしかしたらそのフロントパネル引くかもね
919Socket774:2012/06/14(木) 10:45:19.02 ID:AJJyZND6
>>918
ww
思わず笑ってしまった
そうならんことを祈るよw
920Socket774:2012/06/14(木) 12:25:50.57 ID:Jv7jhN+P
PCケースってどうやって処分するの?
921Socket774:2012/06/14(木) 12:32:54.04 ID:V/0V3rRL
うちは長辺50cm以下なら燃えないゴミ
922Socket774:2012/06/14(木) 15:53:53.81 ID:hvdVpL0V
逝ったか?
923Socket774:2012/06/14(木) 15:56:49.42 ID:Jv7jhN+P
フェイスブックで晒されてる奴ら拷問だろ
924Socket774:2012/06/14(木) 17:39:17.88 ID:stP9n2Zk
倒産とかガセねただろね アンチは何も買えない貧乏人
しかしナンカ気になるただのアホ。
あんまり騒ぐような話じゃなかろ。
ちゃんとクレームにも対応してるだろうに。レス見ると
それから>>913 何言ってるのかわかんねーな 
何でココの住人なん? 同業者?
925Socket774:2012/06/14(木) 17:49:03.07 ID:iWMYMRhj
社員キター
そんなアコギな商売してる会社にいて恥ずかしくないの?
926Socket774:2012/06/14(木) 18:05:54.94 ID:stP9n2Zk
>>925こんなスレ見てて恥ずかしくないの?っと
なんでお前はここ見てるん 貧乏なくせしやがって
残業でもしてろ コラ
927Socket774:2012/06/14(木) 18:27:18.32 ID:iWMYMRhj
恥ずかしくないよ^^
とりあえず、違法行為をしないだけのモラルは
持ち合わせてるからね^^

でもほら、自業自得で凋落してくサマとか
見てるだけでご飯が美味しくなるじゃん^^

それからごめんね^^
これでもグループで○兆円企業の一社員なんだけど
残業するなって通達が出てて残れないんだよね^^
928Socket774:2012/06/14(木) 18:40:27.96 ID:stP9n2Zk
自分で起業もできない能無し もやし小僧ってことか。
自分で書いた文字読み直してみろよ アホまるだしだぜ。
返信はいらないよ もやしに話はありませんから。
929Socket774:2012/06/14(木) 18:42:23.27 ID:rGXuFPQy
ご本人発言ktkr
んで、イズムイはマイナス何万稼いだの?^^
930Socket774:2012/06/14(木) 18:44:24.29 ID:KQinPisk
>>924-927
とりあえずお前ら両方ともNGしとくわ
931Socket774:2012/06/14(木) 19:58:06.91 ID:Mx52xnV6
流石にコレ>>927はアンチのイメージを下げる為の逆サイドの工作なのでは?と疑いたくすらなる。
932Socket774:2012/06/14(木) 20:48:44.48 ID:L6/BWlEF
倒産する小企業にいるほうがよっぽど不遇
さらに悪徳企業となれば具の骨頂
人生の敗者
将来の見込みなし
933Socket774:2012/06/14(木) 20:56:33.37 ID:6WuJ3CNV
社員キターとか言ってた人ってこーゆー人だったの なんか人間性歪んでる 単なる駒でしかないのに 残念でーす
934Socket774:2012/06/14(木) 21:00:30.28 ID:npum2tYw
イズムイ、いいからスレ閉じろ。 な?
また胃潰瘍で入院になるぞ
935Socket774:2012/06/14(木) 22:11:47.45 ID:hPesXLiC
>>928
イズムイの文章10年読み続けているとわかってくることがある
あんた、イズムイだわ
936Socket774:2012/06/14(木) 22:19:01.82 ID:NDnA3DrZ
イズムイ入院したんじゃなかったの?
2ちゃんねるなんか見てないで大人しく寝てろアホ
937Socket774:2012/06/14(木) 22:20:22.88 ID:Jv7jhN+P
まぁ入院してても今はスマホから書けるからな
938Socket774:2012/06/14(木) 22:21:20.36 ID:7iFKv++z
>>928>>933あたりの内容や文体って
2ch的コミュニケーションにあまり慣れ親しんでない
しかも割と実年齢の高い人間が比較的多用するものだよね
939Socket774:2012/06/14(木) 22:21:58.39 ID:Jv7jhN+P
精神障害者の強制入院、家族の同意不要に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339678242/

社員に朗報w
940Socket774:2012/06/14(木) 22:36:36.47 ID:gqwjqf6k
>>924
>ちゃんとクレームにも対応してるだろうに。レス見ると
”レス見ると”が浮いてるんですけどwww
文章全体読み返した?普通の人が書く内容だと思う?ww
941Socket774:2012/06/14(木) 22:43:27.65 ID:Mx52xnV6
すげーな、イズムイって世界に何人いるんだ?w
942Socket774:2012/06/14(木) 22:52:12.77 ID:gqwjqf6k
>>933
特定されて焦っている様子が見て取れるな
本人は気付いていないだろうが、常人のレベルを抜けちゃってる
次は違う病院か、な
943Socket774:2012/06/14(木) 23:19:58.98 ID:Bgm4HCMb
もう部品生産できる見込みがなく、現在INGにある部品を使い切ればINGは終わりとしか思えない。
星野金属倒産後の2006年6〜7月と同様、既に倒産していてその事実を公表せずに
販売を続けているようにさえ見えるな。
944Socket774:2012/06/14(木) 23:21:59.77 ID:KQinPisk
社員とかアンチとか、お前ら何と戦ってるの・・・
945Socket774:2012/06/14(木) 23:34:22.00 ID:zjDspv+R
すっかりメールスパムが減ったんだが大丈夫か?
946Socket774:2012/06/14(木) 23:56:18.84 ID:Bgm4HCMb
2006年以降のメール件数を調べてみると、5〜7月の範囲でメールが送られなかった日が4日以上続いたのは、
星野金属が倒産した2006年とソルダムが倒産した2008年。
現在6/12〜14で3日目。

 メール件数のデータ上では明日も来なかったら倒産

と、ここに書いておけば慌てて送ってくるに違いないw
947Socket774:2012/06/15(金) 00:04:25.48 ID:pvdbHhrb
イズムイ入院したから(嘘か本当か知らないが)送れないだけなんじゃないか?
948Socket774:2012/06/15(金) 00:20:43.53 ID:Fcd1Qg6K
うむ、俺もそれだけの話だと思うのだが。
やはりメールが来ないのが実は寂しかったりするんでないのか?
949Socket774:2012/06/15(金) 00:21:00.08 ID:bJXRlQMI
>>947
9日には退院したことになってる。
それを確認するためにFB見てたんだが、今度はWiNDyの公式FBまで消してやがる。
950Socket774:2012/06/15(金) 00:23:25.55 ID:Fcd1Qg6K
、、、なんでそんなみんな大注目なんよ。
ストーカーかいな。
951Socket774:2012/06/15(金) 00:44:35.57 ID:dUusrJgv
>>950
どんなキャラ設定なんだよw
952Socket774:2012/06/15(金) 01:31:09.19 ID:ex+36rlA
確かに10日から本人っぽいレスがあるな

こんなスレ見てないでちゃんとした仕事してれば
こんなに叩かれないのに・・・

バカだなぁ
953Socket774:2012/06/15(金) 01:31:35.02 ID:2MjOZ1vb
スレたてるつもりだったが、Lvが足りない云々で無理だったので
41番目のテンプレ候補を投下しときます。

■社長自らガイドライン違反のWikipedia改竄について

星野アイエヌジー - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F%E9%87%8E%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%8C%E3%82%B8%E3%83%BC

改竄された内容の差分
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%98%9F%E9%87%8E%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%8C%E3%82%B8%E3%83%BC&action=historysubmit&diff=40249155&oldid=40192784
会話記録
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:%E6%98%9F%E9%87%8E%E6%B3%89

利用者名:星野泉にwikipedia改竄されたのが12/02日
その1日後12/03にblogでwikipediaについてコメントしてる上自白している。

以下内容の抜粋
>いまでも、弊社の社名を検索すれば、様々な中傷記事が結果表示されます。
>あろうことにWIKIPEDIAにも、極めて信用性の低い憶測記事として弊社が掲載されています。
>笑えない話ですがWIKIPEDIAの記事は、当事者の私ですら容易に訂正できず、また掲載
>クレームも付けられないものなのです。
>普段便利に使っているWIKIPEDIAでさえ、極めて投稿者の私見に満ちたもので、客観性に
>欠けたものであると言うことが分かります。
ttp://megalodon.jp/2011-1213-2048-11/windy-online.com/blog/tmol/2341
954Socket774:2012/06/15(金) 07:26:27.64 ID:G4u0sbkH
このスレはストーカーが蔓延ってる様に見える・・・
ここの社長さんはそんなに魅力的なのだろうか?
955913:2012/06/15(金) 07:35:04.14 ID:ufR5NDut
伸びすぎワロタw
しかも叩かれまくりで嬉しいww
反応ありがとうーー
日本語難しかったみたいだから説明してあげるね


今は先払いはやばそうだな・・・

そんなレベルじゃなくてここから買う事自体がアウトだろ
956Socket774:2012/06/15(金) 08:20:58.33 ID:tzoD+wFg
スルー力検定か?
957Socket774:2012/06/15(金) 08:28:49.62 ID:em9pSg7n
どうにか曲解してまで印象ageしたい輩が居るようで
958Socket774:2012/06/15(金) 10:12:18.43 ID:/1QyiPEq
2年近くもの間B級品以下の代物を正規品として購入者へ出荷し続けて知らぬ存ぜぬ決め込んだことや
複数の下請けに何度も不義理かましたこと等の負の遺産を一切清算せず黙殺したまま
「現状の製品はこれだけ魅力的でまともな出来ですよ」とかアピールされたところで
前二者が納得すると思うのかねぇ。
イズムイと愉快な仲間たちの思考回路は常人には理解できんわ。
959Socket774:2012/06/15(金) 10:34:24.33 ID:4xxgzVpQ
サポート電話が載ってるのに繋がらない

マジ糞会社

チャイナ企業より糞

二度と買うかボケ
960Socket774:2012/06/15(金) 10:42:33.51 ID:dgU5rNam
今時こんなちっちゃい会社で電話サポートが機能すると思ってるなんて、どれだけおめでたいんだよ。
メールはちゃんと返ってくるぞ。
961Socket774:2012/06/15(金) 10:52:40.01 ID:ASRa2Gwa
会社の大小の問題ではなく電話サポートがあるふりをしておきながら
電話機をモジュラーから外して電話を受けない仕掛けを作るのは悪質
962Socket774:2012/06/15(金) 11:07:00.23 ID:4xxgzVpQ
>>960
おい糞社員

サポート出る気が無いなら電話番号なんて載せておくな

氏ねじゃなくて死ね

末代まで祟られろ!!!!!!!!!!!!!!
963Socket774:2012/06/15(金) 11:23:12.68 ID:4ubwFlZL
深呼吸しろ
964Socket774:2012/06/15(金) 11:29:56.04 ID:UNb7A1xd
アンチの皆様御用達の「必死だな」でございます
日頃のご愛好に感謝いたしましてこの度パワーアップアイテム
「本人 乙」「工作員 乙」「社員 乙」のいずれかプレゼントw
合わせてご使用されますと効果倍増間違いなし
相手を奈落の底に突き落とします
なお過度にご使用されますと法に抵触する場合もございます
ご利用は計画的にw

965Socket774:2012/06/15(金) 11:44:59.39 ID:YvHACQDQ
星野様 倒産したよ
マジ話だよ
貼紙はってありました
966Socket774:2012/06/15(金) 12:11:18.88 ID:XZrenKwP
>>965
張り紙の内容をkwsk
この高速電脳みたいに弁護士の名前入ってる告示書だったか?
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20080131008/TN/001.jpg
967Socket774:2012/06/15(金) 12:12:42.60 ID:4xxgzVpQ
>>965
は?倒産?

おいおいおい俺の不良パーツどうなんだよ!!!!!!!!
968Socket774:2012/06/15(金) 12:15:08.90 ID:pX35t3Ho
TOPページにおしまい宣言でてるじゃないかw
969Socket774:2012/06/15(金) 12:16:23.30 ID:bhfRmSNm
ほんとだったwwwwwwww
970Socket774:2012/06/15(金) 12:20:08.36 ID:Mso872nZ
ほんとだ・・・
とうとう逝ったか
971Socket774:2012/06/15(金) 12:20:33.96 ID:HUBDsCr1
ΩΩΩΩ Ω<なんだってー
972Socket774:2012/06/15(金) 12:23:40.62 ID:ZFPIqcIV
あーあ、アンチ君達が粘着するから。
てそれは殆ど寄与してない気もするが。

また復活するかなぁ。
973Socket774:2012/06/15(金) 12:29:34.20 ID:knzrQkW9
祝ってやるw
974Socket774:2012/06/15(金) 12:35:40.07 ID:NdG6d09y
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ


┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ
975Socket774:2012/06/15(金) 12:38:45.65 ID:IV+B9noq
ポイント5000くらいあったんだけど使えずじまいかー
976Socket774:2012/06/15(金) 12:42:45.60 ID:em9pSg7n
ざまああああああああwwww

宴じゃ、宴の準備をせえええぇえぇぇwwww
977Socket774:2012/06/15(金) 12:44:50.79 ID:D+n5Yr8n
個人情報とかいまだに削除せずに持っているだろうね きんめ
978Socket774:2012/06/15(金) 12:50:06.08 ID:Nu/PHdhM
みんな ちょっとまて

>>660
になるんじゃないのか
979Socket774:2012/06/15(金) 12:50:24.00 ID:50jWSgXT
サイトの記載から見ると債務超過にはなってないっぽいな
余力のあるうちに廃業ってところか
980Socket774:2012/06/15(金) 12:51:01.35 ID:ylOO26Pm
記念カキ
981Socket774:2012/06/15(金) 12:55:49.95 ID:v5ppZPIt
【自作PC】PCケースメーカーのWiNDy (星野アイエヌジー) 廃業
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339732503/
982Socket774:2012/06/15(金) 13:00:13.56 ID:5+gs+VsV
Xデーきちゃったか
決算悪かったんだろうな
983Socket774:2012/06/15(金) 13:07:30.15 ID:a2Easx8i
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ボクチンは悪くないのに!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
984Socket774:2012/06/15(金) 13:07:40.81 ID:em9pSg7n
しまった義援金はポッケナイナイしたままか
メシがゲロマズくなった
985Socket774:2012/06/15(金) 13:08:31.33 ID:9LN5oS91
倒産記念カキコ
今度は大復活なさそうで良いことだ
986Socket774:2012/06/15(金) 13:10:11.07 ID:5+gs+VsV
倒産じゃなく廃業にしたのはプライドかな?
廃業なら金銭周りはちゃんと処理したって事なのか?
987Socket774:2012/06/15(金) 13:16:34.31 ID:5pUBLM7s
やっぱり怒濤の社員降臨は最後のいたちっぺだったか

そうなるまえにユーザーの意見を聞けと言ったのにな
988Socket774:2012/06/15(金) 13:20:44.45 ID:5pUBLM7s
イズムイが入院ってのは債権者から逃げるためだったのかw
989Socket774:2012/06/15(金) 13:22:11.87 ID:4ubwFlZL
おいおいマジじゃねーかw
数年で3度も倒産とか、本当に経営センス無いのな・・・
最初は社長を一年交代でやってたが、その時はその時で納期遅延がドカドカ発生してたし、いずれこうなる運命だったか。

これならXEUS買っときゃよかったぜw
990Socket774:2012/06/15(金) 13:23:02.97 ID:5pUBLM7s
買っても届かないだろwww
991Socket774:2012/06/15(金) 13:27:01.65 ID:5pUBLM7s
最後の追悼スレはよw
992Socket774:2012/06/15(金) 13:29:27.00 ID:ARkxQwAt
10年来の長い付き合いがこれで終わるw さらばイズムイ MT-PRO3000は記念に取っておくよ
993Socket774:2012/06/15(金) 13:30:35.34 ID:knzrQkW9
あ〜 まったり、まったりw
994Socket774:2012/06/15(金) 13:32:06.54 ID:67niApnv
次スレどうなんの?梅
995Socket774:2012/06/15(金) 13:32:29.83 ID:QTM5CeBO
                      。:oο○.。
 廃業おめでとう        。◆◎。o.:O☆ο
       ございます ./。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
.     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ./ 。○。∂γ:☆O◇。σ
.        ∧∧ /   ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
        (,,゚Д゚)´    ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
         |,つ´       。●..io.。◇.: ★ 。.:
.  ___ ☆―――――――σ :∂io☆ ゜
.  \      し`J ̄ ̄ ̄\
   ||\            \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              ||
996Socket774:2012/06/15(金) 13:34:22.19 ID:tMRIMgjI
これでメルマガともサヨナラとなると嬉しい反面寂しい部分も

無い
997Socket774:2012/06/15(金) 13:34:52.41 ID:3Dios0wF
暗いニュースが多かった昨今だが、久しぶりに明るいニュースだなw
998Socket774:2012/06/15(金) 13:34:52.80 ID:beqMkhQv
ついにきたか
999Socket774:2012/06/15(金) 13:36:06.16 ID:5pUBLM7s
【廃業】星野ING・ソルダム115【整理】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1339734942/



テンプレよろ¢( ・・)ノ゜ポイ
1000Socket774:2012/06/15(金) 13:36:25.03 ID:bhfRmSNm
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ


┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/