1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2012/04/10(火) 08:32:59.72 ID:+L3a73S9
3 :
Socket774:2012/04/10(火) 08:33:51.38 ID:+L3a73S9
4 :
Socket774:2012/04/10(火) 08:47:59.12 ID:RZd3P9W7
ケース新調したばかりなのに弾倉ケースとかふざけんな
かっこ良すぎじゃねえか
5 :
Socket774:2012/04/10(火) 08:52:38.02 ID:xc04y7ON
降順の過去スレってスレ番が進むと結構イラつくんだけど…
次くらいで逆順に変えようぜ
6 :
Socket774:2012/04/10(火) 09:47:42.57 ID:0PFQjQP/
むしろ前スレだけでいいような気がしないでもない
7 :
Socket774:2012/04/10(火) 10:35:40.48 ID:LxjvePrn
基本1に前スレ、2以降に過去スレ列挙だな
1にごちゃごちゃ書いてるスレ見ると住人の質悪いんだろうなぁって思う
8 :
前スレ986:2012/04/10(火) 11:06:35.53 ID:H9ry6oAQ
フロント吸気、背面排気でCPUクーラーサイドフロー、サイドパネルとトップふさいで運用できるかな?
MBの排熱ってあんまり気にしたことないんだけど、
>>994の言うようにしたほうがいいのかな
9 :
Socket774:2012/04/10(火) 11:13:31.92 ID:DB5UtEzE
ここはひとつ同じコルセアのCWCH100を天井に貼りつけようぜ
みんな〜ケースで概ね満足だが
フタ付きの自爆ボタンを押したいw
H100はジーと異音するの多くて返品してしまった > <
>>1乙
俺の800DWにつく天板フィルターアタッチメントщ(゚Д゚щ)カモォォォン
天板フィルターって言ってる人結構いる気がするけど
天板吸気にしてんの?
>>14 フィルターないと電源OFF時にトップから内部にホコリが・・・
BTOで500R組んでもらって届いて2週間経つがトップにうっすら埃が積もってきた
てっきりフィルターついてるもんだと思ったら下しかついてないんだよな
リンクスの説明見るとトップにもフィルターついてますよとあるんだが・・
俺だまされてないよね?
>>15 なるほど
そのへん600Tは二重構造でいいかも
18 :
Socket774:2012/04/10(火) 20:21:11.70 ID:AWcIqoE/
CC800DWが値段下がりすぎ。なんかあるのかよ・・・
USB3対応ならポチりたいが。
>>15 そんなに埃が嫌なら、PCを24時間付けっぱなしにしてろよ。
>>19 550D買ってその不安から解消されてるので、ご心配なく
早く爆弾ケース出ないかなー
>>15 そんなに神経質になるほどか?w
電源入れたらエアフローで外に出るホコリの方が多いと思うけど・・・
とりあえず部屋の掃除からはじめろよ
俺も動かしてない時の埃まで気になるなら掃除しろって思うなー
日が当たった時にしか見えないような小さい埃はフィルターあっても侵入するしね
でっかい埃が飛びまくってる部屋は掃除した方が良いよ
PC以前に体に悪いw
>>16 取り外し可能なフィルタ
メッシュパネルと一体型のフィルタ
この違いが明確に表記されてない気もするが
騙されているというレベルでもないかな。わからん。
>>23 フィルターは使うよ、吸気でな
個人の気持ちだからなんとも言えないけど
ただ起動してない数時間の間に上から降ってくるホコリまで気にすんのかよって思っただけ
だったら天板塞がってるタイプのケースにすりゃいいんでね
http://www.bitfenix.com/global/en/products/accessories/spectre-pro-led/ 650Dのフロントファンに↑の200x200x25mmサイズのをつけてみた。
ファンは円筒形のメインフレーム(LEDの色に合わせた色の部分)
を両側から取り付け用のフレーム(ブラックスモークの部分)が挟むような形になっていて、
吸気側のフレームを取ることでHDDケージとファンの小加工で取り付けできる。
(ネジ穴は排気側についているので無くても問題ない)
ファンは4Vちょいから動き(約200rpm)
600rpmあたりから風切り音が気になり始める。MAXは約850rpm
モーター&軸音はデフォのファンより静かで気にならないレベル、
風量があるのでさすがに回すと風切り音はすごい。
日本ではまだ未発売のようだが、DiracがBitFenix扱ってるのでそのうち入ってくるかも
なんでこう人のする事に逐一いちゃもん付けたがるのか…
人に神経質という前に自分も十分に神経質だって気付こうね
>>26 なんとも言えないんだったら何故黙っていられないのか
お前が起動してないのは数時間でも、起動してるのが数時間の人間もいるんだ
フィルタ付けるのが変だの、掃除しろだの、いちいちイチャモンつけてんじゃねーよ
まぁ、なんだかんだ言っててもフィルターありの買っちゃうともう他使えなくなるんだけどね
前スレでCC600TWMをルミナスラックに乗せている画像あったけど
あれは25mmのかな??
埃積もるような部屋は掃除したほうがいいだろ
常識的にかんがえて
自分の体よりもPCが大事な人も居るだろ
自分自身も部屋でフィルター身につけるという荒技もある
常識だけが全てじゃないよ
>>32 勝手に、「積もる」に読み替える読解力が素敵
煽りたい年頃か知らんが、後で言い方変えるくらいなら最初から言わなきゃいい
埃嫌なら起動してないときは蓋でも布でもかぶせときゃいいだけなんでは
俺エアコン室外機用のカバーかぶせてるけど
埃はどうしようもないからなぁ
窓を開けて掃除をしても夜には付着してる
半導体用のクリーンルームならいけるか
コルセアのケースで今度新しいPCを組みたいと思うのですが
パンダでR4Eのマザーボードって入りますか?
利用されている方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか?
ホント埃ってどこから出てんだろうな
週一で掃除しても埃ゴッソリとれるわ
世の中には全身メッシュの冷却重視ケースを使ってる奴もゴマンといるんだし
気にしなくてもいいのかもな。
俺はその手のケースは誇りが怖いから使いたくないがwww
200mmファンつけてる人っているの?
いるけどなにか?
CC600TWMはデフォじゃん
電源はマザーボードからで平気?
D550ホコリや静音対策されててよさそうだけど、そのぶん冷却性能が心配だなぁ
ゲーマーには向かないかね
550Dか
>>44 >そのぶん冷却性能が心配だなぁ
えっ!?
冷却に影響あるほどの埃対策はしないよ
使えば分かるけど正圧で全部フィルター付いてるケース使っても埃は入るよ
サイズの大きい埃が防げるか防げないかの程度の話
前にケースの中掃除してたらゴキブリの死骸あったし
天板の200ミリファンの所から入ったのか…
ヤモリが回転中のトップファンから侵入してミンチ状態になったことがあるよw
ケースとファンの掃除が大変だったなぁ・・
一体みんなはどこに住んでいるんだ・・・
ヤモリはさすがに・・・・だが、油断してると、ゴキはどこにでも現れるからな〜。
北海道にでも移住しないと。
ゴキがファンでミンチになったらどうすんだよお前ら
>>51 最近は試される大地にも居るらしいぞ。
というか、家の作りが違うから、むしろ本州より快適だとかなんとか。
最近は温暖化で北海道でもGいるとかなんとか
札幌住みだがそんなん初めて聞いたぞ
未だかつて見たことが無いけどどこにいるんだ
あなたの心です
すすきのの飲食店で、小さいゴキが出たって、弟が言ってた。
札駅アピアの飲食店でバイトしてた時に見たな
小さかったけど
埼玉に転勤したとき
Gのあまりの巨大さにびびったな
夜中ふと何者かの気配を感じ目が覚めて明かりをつけたら白い壁に黒点が・・・
>>43 すまんBTOで組んでもらった素人なんでよくわからないんだ
今見てみたらファンから伸びてるコードは細いのでMBからだと思うぞ
あくまで500Rの場合だけど
ありがとう
おらは沖縄の地元のホテルに泊まった時に、白い壁に超巨大なGが
いて、怖すぎておばちゃん呼んじゃったよ。
そしたら「男のくせに情けないねえ」って、スリッパでパンってwww
500Rの3.5インチベイって皆さん外してます?
何でGスレになってるんだよ
軍曹・・・軍曹はおらぬか
ああ…ここはCスレだったな、英語でOK
軍曹いない家には、ブラックキャップという薬がおぬぬめ
C70北
>>34 誰と勘違いしてるかしらねーけど掃除はした方がいいだろ
俺はしてねーけど
550D届いたので軽く感想
・何より見た目が格好良い。黒のちょっとざらついたマットな外装が落ち着いた印象
・裏配線に配慮した作りが良い。裏配線やったこと無かった自分でも挑戦できた
・フロントの扉は両手で扉上方と下方を同時に引けばすぐに開けれる。
片手ではまず開けられないし、留め具も変な方向からの負荷に脆そうなので、面倒でも両手で開けること
・ケース付属のファンがちょっとうるさい? サイドとトップ蓋して扉閉めてても少し音がする。
静音こだわる人はファンコンで制御して調整するか、ファン買い替えた方が無難
>>71 乙。レビューが少ないからありがたい。特に扉の部分の情報は素晴らすぃ。
購入ほぼ決定だな。付属ファンの回転数って、どのぐらいかわかる?
CC600Tがキャッシュバックキャンペーンやっているから購入して先週応募したんだけど届かないし連絡もない。
これはキャンペーン終了まで届かないものなの?
じゃぁ俺はファンを3基買うか。
情報さんくすこ
ケースファンの件はちょっと待ってね。ボードのツールで測れるなら帰ってから確かめてみる。
>>73 >>75 リンクスに電話して聞いてみたけど、まだ誰にも発送してないんだってさ。
ある程度の応募数たまったら送るって言ってたよ。
>>79 ありがと。低回転でもうるさいのね。ファン選定するか。
かゆい所に手が届きそうで確実に届かないabeeちゃんから卒業するわ・・・。
>>79 知り合いの見に行ったことあるけど、うるさくなかったよ
元々どんなの使ってたかで体感変わるしねぇ
>>81 それもごもっとも。
一度どっかで現物みてくるかな。
IvyとGTX680で、どこまで静音に振れるかトライしたい。
それは幾らなんでも・・・
本気を出してパネル解放しないと無理じゃね
GTX680付けたら、静音なんて無理だべ
GPUに水枕つけるしかない
85 :
74:2012/04/13(金) 10:22:16.69 ID:fVV6PG8V
>>72 >>79の言うように大体800〜1100RPMくらいだったよ
これでサイドトップ蓋してCPU26℃、マザー28℃ってとこ(G530+HD6850)
ただうるさいっていっても、普通に使ってるときはほとんど気にならないレベルかな
寝る時にPC付けっ放しで、俺は静かじゃないと寝られない性質だから
>>71の評価になったわけですー
CC600TWMのHDDアクセスランプつかないなぁ
87 :
72:2012/04/13(金) 14:44:05.26 ID:Kdt++J9U
>>85 ありがとう。2000rpmぐらいの買って、FANコンで様子見ながら調整すっかな。
>>83 >>84 最悪全開放出来るのも、このケースの利点だと思う。
季節で開け閉めしても出来るしね。
今も680使ってるが、音はかなり静かなのよね。
如何に静かに廃熱させるかがカギだと思ってる。
多分連休中になると思うけど、組んだら報告に来るよ!
ずっと狙ってたCC800DWを尼セール24kの時ついに買ってしまった
今日届くわ
オメ! 800買う人はやっぱ水冷前提?
水冷のパーツはちょびちょび買いそろえてる
今使ってるCM690がHDD共振あるのと、裏配線厳しいし
水冷には小さすぎるからチャンス待ってたんだわ
SATA3、USB3対応済みのやつだった
800とか大きすぎてだな
個人ユースだあそこまでHDD積むスペースとか必要ないし。
600でも相当大きいし、収納もかなり余裕ある
93 :
Socket774:2012/04/14(土) 12:01:45.25 ID:y0fZVt9v
550DにRampage IV Extremeてつけれますか?
もしくはつけてる方でやっぱり狭いですか?
今日CC600TWM-WHTのキャッシュバック届いた
私も同じくキャッシュバック届いたー
キャッシュバックまだ間に合うかな?
>>95 むりなんですね
ありがとうございます。
違うケース探します。
今出回ってるCC800DWってSATA3&USB3.0対応済のやつだけなのかなあ
アマゾン24K組のはどうだったんでしょー
高くても全付きなら納得いくけど対応前のやつだったら目も当てられない
550D買ったけど裏配線しやすいし振動とかの心配も全くなくて静穏でいいわ
フロント一部シルバー最初気になったけど今では全然だし
晒しスレに晒してほしいな(チラッ
99の550D売り切れとるなw
>>105 昨日、日本橋をさらっと見てみたが、売り切れだったな。
月曜日だったのもあるかもしれないけど。
展示品をガチャガチャいじってみたけど、アレは感動物の設計だね。
数年後パーツ構成が変わったり、マシンコンセプトが変わっても応用が利く。しかもデカすぎない。
連休中に組むつもりだから、見つけたら即時保護しよう。
550Dは扉閉めて使ってた方が格好いいな
扉開いてると電源周りのパネルが出っ張っててちょっとダサい
ゲームよくやるから300R買おうと思ってたけど殆ど話出ないし
550Dの話題で持ちきりだから全然趣旨違うけど550D買ってくる
まぁ、550D買って、ゲームの時だけサイドとトップのパネルを
外すという使い方もあるかもね。マグネットなんだし
Q6600 G0(OC 2.4 => 3.4Ghz)を蓋+前の扉も全部閉じっぱだけど
今の時期でCPU 平常時 30℃、高負荷時60℃と扉付ケースながらも普通並に冷える
全部開放するともっと冷えると思う
あ、ちなみに私が使ってるのは水冷ではなく空冷ね
550Dは、フロントパネルのヒンジがうんたらかんたら言われてるが、用途に合わせて静音・冷却の両立ができる、いいケース。
標準ファンもとりあえずは悪くない。
淀は結構在庫あるな、売れてないのか?
ポイント差引後で考えると結構安いのに
>>113 店頭在庫あるのは新宿だけっぽい。
通販でも残り僅か・・・。
空冷でOC予定、静音なほうがいいけど、そこまでこだわらない場合
400Rでいいんだろうか
迷う・・・
あ、比較対象は550Dです
500Rじゃダメなの?
昨日ツクモで550Dぽちったわ
表示品薄だったから心配だったけど今日発送メールきてた
850AXJPも買ったしこれからCorsair関連スレにはお世話になりそうだ。
同じく、ヨドの550Dをポイントで保護した。
週末着にしたけど、早くも発送メール来てた。
せっかくだからH100もいっとくかな。
C70マダー
550DにH100つけた。
が・・・・これファンがうるさくね?
H100って無音じゃないの?
水冷は空冷より煩いよ
冷やすには、目の細かいラジにそれなりに風通す必要あるからね
ポンプも無音じゃないし
>>121 550Dの方は静かだけどH100のファンはうるさいよ
何か本末転倒だな・・・
エアフローを考慮しつつ
H100のファン回転数を最低まで下げ
550Dのふたを全て閉めてなおうるさいと感じるなら正直お手上げ
127 :
121:2012/04/20(金) 02:42:41.03 ID:PXETVoC+
上の蓋閉めちゃうの?それ窒息しない?
ファンの回転数下げて静音ファンに変えるかな。
ケースファンは3つとも換えちゃったんで、まぁ静かなんだがね。
>>126 H100のはラジエター冷やすため外か中へ
空気入れ替えないといけないからトップの蓋はしめられないよ
H100使わなければいいじゃん・・・・
130 :
Socket774:2012/04/21(土) 07:25:08.82 ID:m0o0UBPW
CC800DWの静音性はどうですか
FT02から変えても大丈夫ですか
______
| ___ |
| |´・ω・`| | <みんな〜
|  ̄ ̄ ̄ |
| l
| 550D l
| l
| l
|_______l
ずれまくってた orz
>>130 天井、背後、底に穴空きまくりなんだけど、その割には悪くはない。
アスペルガーで音に過敏な私がいうのだから間違いない(静かな22畳の部屋での使用)。
大丈夫かどうかは知らん。
>>130 机上置きだけど予想よりHDDの低音の駆動音が気になる(シークでなく)
HDD3つで日立の7600が2つにWDの2TBが一つ
あとは空冷利用ではないと思うけど最初付いてる140mmファンも低回転じゃなさそうで
ファンコンで絞らないとリアのやつもけっこううるさい
FT02はもってないから比較はできないけど
机上置き距離40cmで気になったのはそれくらい
FT02ならグラボは外排気だろうから大丈夫だろうけど、VGAは温度上昇しやすいかも
静音性と言っても実際の使用では、PCの位置で印象も大分違うと思う。
耳の高さにフロントファンがあると結構五月蠅く感じるし。
今日550Dが届いたんだけど、背面のファンの音が気になる。これって何とかならないの?回転数って設定出来るもの?
窓から捨てればおk
>>137 ファン交換すりゃいいだろ...
もしくはファンコン付けろよ
>>137 PWMファンならBIOSから回転数落とせるだろ
そうじゃなければ
>>139 さんの指摘みたいにしろよ
ファンコンあるから今は使ってないが、昔はSpeedfanにお世話になったな
秋葉で展示品の扉空けたら、下ヒンジ折れてて扉落っことしたw
こんなにこの部分脆いの?
嫌な展開だなw 弁償しろとか言われそう・・・
>>142 高いところから落っことすか、相当力入れない限り
そう簡単にヒンジ部分は折れない
知ってて折った確信犯だと思う
さすがに550Dのドアは改良してrev.B出してこないと
コルセアのブランド価値低下につながると思う
両開きだけど、普通は片方からしか開けないんだから
開けるほうが折れても無問題とか強弁してみる
まぁプラスチックだから不特定多数に毎日パカパカされたら厳しいかもね
社員見てるんだろ?早く改良版だせよ
扉が落ちてる画像とかまじネガキャンにしかならんが
折れても保守部材で販売するだろうから心配はしてないが
どうせなら現行550Dでも取り付け可能な改良版を出して欲しいね
>>150 届いてるけどまだ開封してないので参考になった
掃除するとき以外、開けたくない
光学ドライブが開こうとする力で扉が開く程度の固さにしてもらいたい
固すぎるとトレーが詰まって故障しそう
Antecの扉は簡単に開くけどDefine R3は詰まってしまう
CC600TWMとても気に入ってるだが、時々ラップ音するだよね
>>146 力がかかるから、蝶番として使う側が折れるだろw
>>155 使うほうが折れてもフタ閉まるやん
反対側が折れたらフタ落ちるけどさw
550Dのサイドパネルに付いてる外せるカバーってプッシュ式じゃないの?
ここだけ外せない...
プッシュ式だよ。
上のとこ押せば外れるよ。
550D幅220mmだけどCPUクーラーの高さはどれくらいまでおkなんだろ
CC600Tがキャッシュバックキャンペーンやってるけど、
次が出るってことなのかディスコンなのか
欲しいが踏ん切りがつかないお
550Dは折れてもいいように予備が4つついてるよ
C70はまだかー
公式にビデオきてる
CC600Tの後継出してくれ
サイドファン追加+H100設置に最適化するだけでいい
167 :
Socket774:2012/04/22(日) 22:31:24.75 ID:yZWIwlPU
自作初めてです
400rを購入しました
電源ユニットの取り付けには付属の銀色の大きめなネジを使えばよかったんでしょうか??
マザーボードの付属していたネジとごっちゃになってしまってどれを使えばいいのか分からなくなってしまいました
試行錯誤して頑張ってみたのですがsilversotneの750wの電源がとりつけられず挫折しました
どうやってもケースと電源のネジ穴が合わないのです
ネットで検索しても回答が見つかりませんでした
みなさんどうやって電源ユニットとりつけたのでしょうか??
僕は諦めてパソコンショップで有料の組み立て代行を依頼してしまいました・・・・
自作の本を読みながらやっていたのですが、本の中で取り扱ってるパーツと自分の使用しているパーツのネジ穴の位置や構造がまったく違うので全然参考にならなかったです
今回は断念してしまいましたがいつかまたチャレンジしたいと思ってます・・・
ネタ?
>>168 ガチです・・・・
silverstone SST-ST75F-Pという電源ユニットのネジ穴がどうしても合わなかったんです
マニュアルは英語で何書いてあるか分からないしネジはたくさんあってどれを使えばいいのか混乱してしまうし自作組み立てがこんなに難しいものだとは思いませんでした
結局、近所のPCショップに8500円払って組み立て代行依頼をしました
三日後に納品予定です
はぁ・・・・僕ってどうして何やってもうまくいかないんだろう
本当にネジが合わなかったとしてもだ
ネジ買いにいけばばいいだけなんだよね
>>169 おれも同じ電源使ってる
前使っていたケースとボルト専用の穴が合わなく
しっかり閉まらなかったの覚えてる
>>170 電源ユニットのネジを差し込む穴とケースの穴の位置が合わなかったんです・・・・
欠陥品だったのでしょかお・・・・
>>171 ケースの穴と電源の穴の位置合いましたかお?
>>171 僕の場合は一箇所以外は穴が大幅にずれていてネジを差し込むことすらできなかったです・・・
ただ、僕の取り付け方法が間違ってただけなのかなお・・・・
組み立て依頼したパソコンが完成したら電源ユニットがどのようにとりつけられてるのか確認したいと思います
はぁ・・・・悔しいお・・・・次回は必ず組み立て成功させたいお
>>169 初めてならちょっとしたトラブルでも凄く動揺したりするもんね。
ネジはインチとミリとややこしいしw
でも、ケース付属ネジの欠品とかじゃなければ問題なくいけるんだけどね。
組み立ててもらったとこで色々と教えてもらうと良いよ。
これに懲りずにガンガレ!
>>172 何だ穴が合わなかったのか。
400Rならば電源下置きだし上下逆にしても駄目だったのかい?
俺も銀石の電源使っているが、三つ位しかネジ止めてないな。
>>174 ありがとうございますお・・・
もう少し自作パソコンのこと勉強をしてから組み立て代行を依頼したパソコン
バラして一から自分で組み立ててみようと思いますお・・・
>>175 ケースの底に通気口があったので最初は電源を逆さにしてとりつけてみて合わなかったので上にしてみても駄目でした・・・
話がそれてしまい申し訳ないのですが、電源ユニットを取り付ける位置に固定用の板みたいなものがありますよね
あの下に電源を入れるときっつきつで壊れてしまわないかひやひやしてしまいました それが普通なのでしょうかお
ネジは四箇所全てとめなくても問題なかったのでしょうか?ネジ穴が合わなければ一箇所だけでもとめておけば問題なかったのかなお・・・
スレ汚し失礼しましたお・・・
次こそは頑張りたいですお
>>176 観察する分には良いけど、次にパーツ交換する機会までバラしたりしないほうが良いよ。
高確率で壊すおそれがあるw それまでは新しいPCで色んな自作マシンの画像とか探して勉強しときなよ。
>>179 せっかく8500円も払って組み立ててもらったパソコンを分解して自分で治せませんでしたじゃシャレにならいものですおよねお・・・
これからは週間アスキーとか読んでパソコンの知識を増やしたり新しいパソコンで画像みたり専門用語をググったりして勉強しますお・・・
ありがとうございましたお
週間アスキーww
コルセアのケースは、自社の電源以外は穴が合わないような気がする
オレも550DにシーソニックのM12つけたが、一箇所穴が合わなかった。
コルセアは良い製品を作るのだが
凡ミスが毎回あるな
H100と自社ケースが合わなかったり
550Dは扉がポッキー
詐欺スペックの糞SSD作ったり
俺が使っている400RはフロントUSB2.0死んでいるし
はは、コイツぅ!
550Dの扉がボッキーはネガキャンの情報操作だと何度言えば
通常使用で落としたりしても折れることなんてないよ、最悪折れても予備パーツ付属してるし
今更感があるけど今日CC600Tのフロントファン(初期型の700rpm版)
をクラマスのMegaFlowに換えてみました。
厚み+1cmなのでHDDケースを後方にずらし、
HDDケースと樹脂台座の間にスポンジゴムを挟んみ、
結束バンドで締めて設置。
過去ログは拝見してたけど、換えてみて本当にびっくり。
ファンコンで絞って450rpmで使ってたデフォファンより
全開のMegaFlow(700rpm)の方が静か。
おまけに風量は全然MegaFlowの方が多い。
唯一残念(?)なのは白LEDが無かった事(青購入)
青LEDが嫌でantecからcorsairに換えたのに、
実際付けてみたら思った以上に青くて安っぽい。。。
(青LEDが好きな人にはいいと思う)
初期型ファンの風量不足+音対策として本当にお勧めできる。
>>185 初期の600Tってフロントファンブラケットタイプだよね?
厚み30oのMegaFlowってどうやって取り付けた?
>>180 届いたら分解しなさい
ショップがどう組立てるのか理解しないと次も繰り返しそう
>>186 初期型ファンが載ってる600Tにもいくつか種類があるんでしたっけ?
ウチの600Tは、前面からネジで止めてあるだけで、
ファン側には何も付いてないタイプですね。
下二つのネジがドライバーが入らないので、困りました。
オフセットドライバーでもかなり低頭の物じゃないと入らないので、
安く済ませる為に超短ビット(19mm)+プライヤーでやっちゃいました。
取り付けは、また外す時が面倒なので他のファン付属のゴムブッシュで付けました。
600Tのフロントとリアとトップのプラスチックのガワは爪で止めてあるだけなので外せますよ
爪が折れるかドキドキもんだけど
で、フロントのガワとれば普通のドライバーでファン交換可能
初めて組んだPCで電源をネジで取り付けないでケース内に置いたままグラグラさせてたの思い出した
191 :
Socket774:2012/04/23(月) 04:30:35.80 ID:Xt493/Sv
>>189 そんなん誰でも知っとるわw
ちなみにトップはブラケット無いけどな
少し調べれば電源の取付穴は規格で決まってるのがすぐ判るのに
うちのパンダでもケース側では7カ所くらいあるがその内4つだけネジ穴が合うようになってる
穴になってないU字ぽいのとかもあるかもしれんが上下はっきりしてる
ケースに載せる前に電源のねじ穴で少し端からずれた穴を目安にすると判りやすいかも
粗悪な作りで規格通りの電源で穴が合わないなら初期不良で交換したほうがいい
550Dのデザイン実に気に入った600TM持ちの俺
こういうすっきりしたデザインのケースが減ってきたからな
ただ、これ持ち運びするときにまったくひっかかりがないな。腰痛持ちの俺には困る
あとフロントのUSBとかのパネルも黒でよかったんじゃないのか?
196 :
194:2012/04/23(月) 13:11:23.59 ID:cnQnb1Jy
撤回撤回
>550Dのデザイン実に気に入った600TM持ちの俺
シーリングパネルかよ。
糞決定。アホかい。
197 :
154:2012/04/23(月) 13:15:07.70 ID:REukmZ/u
>>195 バギバギっていきなり音がする
原因は分からん
>>197 マジレスするけど黒600TMはそんな音しないよ。
ちなみに3つのファンはファンコンにつないで、コントローラは9:00の位置にしてる。
もちろんフルに回してもそんなバキバキなんて言わないよ。
温度差でプラスチックが伸び縮みしてるだけじゃないの
CC600TWM持ってるけど
バギバギのような異音は聞いたことないな
デフォのファンコンで、ミニマムに絞って使ってるけどさ
うちの木製のテレビ台もバキバキうるせーわ
なんでファンコンの話出てくるんだよw
部屋の温度差でサイドアクリルパネルが収縮するときの音だよ
たぶん個体差はあるんだろうけど、酷いやつは部屋の温度定まるまでほんとバキバキうるさいよね。
PCケース内の温度変化でも鳴るけど
600Rのサイド14pに交換してフロントでLEDのON/OFFと風量調整できる?
どっちだよ
まちがえた、500Rだ
650の話もしてください
500R開けるの面倒だからいいや・・
うちのCC600TWM-WHTもキューと鳴くよ。かわいいもんだ
>>161 新銀矢いけたから、大概のは使えると思う
うちにもパンダちゃんキター
Ivyまでおあずけだけど眺めてニヤニヤしてる
気になる行
550Dだとファンコンつまみが干渉しそうだけども、
みんな何使ってるん?
つまみプッシュで隠せるやつ買えばいいだろ
550D買ったが、左サイドパネル歪んでたorz
>>217 うちは、一番上の5インチベイのガイドレール?が下向きにひん曲がっててドライブ入らなかった。
ペンチで戻したけどw
>>218 そういった不具合報告ほとんど書き込まれないんで安心してたんだが・・・
みんな気にしないか自分で何とかしてるのか。
販売店に連絡したら、展示品も歪んでますだってw
あまり工作精度良くないのかなぁ
>>219 abeeからの乗り換えなんだけど、確かに微妙な作りっぽい感じはちらほら。
Ivyで組むからまだドライブと電源ぐらいしかつけてないし、もっと凄い不具合出てくるかもなw
まあ、それはそれとして、組みやすい良いケースだと思う。
元々の設計やら組み立て指示は知らんけど、結局は中国人が作ってるわけだし、検品体制なんて期待出来ないだろうな。
>>217 板金の要領でプラハンマーにクッション巻いてコツコツ叩いて直す
223 :
217:2012/04/27(金) 17:19:17.91 ID:xQcBfrZX
リンクスに連絡したら、パネルの在庫あるんで送ってくれるとのこと。
これでひと安心w
サポートはしっかりしてるんで助かった。
リンクスのサポート連絡する時に購入情報入れる項目あるけど
レシートとか提示は求めないでそのまま代理パーツ発送してくれる神!?サポートだった
自分はちゃんと買ってその保証を利用して交換頼んだけど、悪用されそうで心配
225 :
217:2012/04/27(金) 17:48:27.77 ID:xQcBfrZX
>>224 自分は電話で話したけど、納品書をデジカメで写して
メールに添付して送れって言われたけどw
リンクスアウトレットのジャンクケースについては保証無しを徹底してる
そのあたりさすが外資系(なのか?)だと思った
>>225 電話の場合は記録として残るものが少ないからじゃない?
俺が問い合わせした時は550D発売直後と言うこともあって
正規購入してれば新品以外ありえなかったからかな
不要だったのは購入店舗と名前から店側に確認取れてたのかもしれない
228 :
217:2012/04/27(金) 18:25:46.35 ID:xQcBfrZX
>>224 なるほど
あと、扉の機構で本体側のピン?の下を触ってみたら凹んでる
実は裏からネジで取り付けされてて、折れても交換できるんじゃね!と
思ってひっくり返して見てみたら凹んでるだけだったw
フロントパネル側は予備ついてるし折れても交換できるけど
本体側は折れたらやばいよねw
229 :
217:2012/04/27(金) 18:27:48.03 ID:xQcBfrZX
>>224 なるほど
あと、扉の機構で本体側のピン?の下を触ってみたら凹んでる
実は裏からネジで取り付けされてて、折れても交換できるんじゃね!と
思ってひっくり返して見てみたら凹んでるだけだったw
フロントパネル側は予備ついてるし折れても交換できるけど
本体側は折れたらどうすんだよw
230 :
217:2012/04/27(金) 19:23:24.31 ID:xQcBfrZX
あああ
ERROR!
あたりー!! anago.2ch.net は忙しいのです。もう怒った寝てやる。
こんなの出て連打してしまった申し訳ないorz
550意外?と取扱少ないよな。
そうかな?どこでも在庫潤沢で意外と売れてない印象だが
自分が買おう(組もう)と思うタイミングで売り切れるんだよなこれがw
おととい祖父でぽちった 550D
今見たら在庫切れだった・・・よかったw
到着は今日、早く来ないかなぁ
234 :
121:2012/04/28(土) 09:34:32.52 ID:oQP/xm1L
おめ。良ケースだよ
このスレはじめてです。
CC-9011015-WWを買おうかなと思ったのですが、
スレではみませんね。
もしかして、
CC-9011015-WW = 550D
でしょうか?
よろしくお願いいたします。
自己解決しました。
どうやらそのようですね。
>>235 そうだよー
うちはもう届いてるけど肝心のIvyが評判悪いので開封はいつになることやら・・・
今のSandy引越しさせるのもバカらしいし困ったもんだw
238 :
185:2012/04/28(土) 21:22:06.76 ID:Abnjy7nH
ものすごくどうでもいいかもしれないけど後日談です。
フロントファンをMegaflow(青)に交換したものの、
やはり色が気に入らなかったので、白LEDに交換しました。
付いてるLEDはφ5mmのものでした。
LEDは最低注文額が無い「しまりす堂」というお店で購入。
白色LED5mm 15°を付けましたがいい感じです。
それでは失礼しました。
ivyでたら600Tで組もうと思ってたが
550Dに目移りしてきた
値段も今では同じようなもんだし悩むなぁ。。。
550Dのパンダが欲しい
昨日九十九のイベントでAMDのデモ機が550D使ってたけど
実際に組み込んだ状態でのケーブルとかも取り回し簡単そうだった。
んで気がついたら九十九のレジ並んでた。
550DとC70の内部スペースって
比較するとC70のが広いよね?
初自作にあたって550D購入考えてる。
BDドライブベゼルをシルバーに交換するとかっこいいかな。どうだろう。
パンダにH100って丁度はまる?
トップにラジ付けたいんだけど、どうなんだろ
500Rのサイドパネルの20センチファンより上のメッシュをふさいだらめっちゃ冷えるようになった。
あの部分がメッシュなのは設計ミスのような気がするんだが、リンクスさんに文句言っても改良品もらえるわけでもないだろうから
ここに報告しとくわ。
ちょっと前に、550DにIvyとGTX680で組むとか言ってた者ですが、無事組終えました。
FANを変えたりコントロールしたりで、なかなか静かになりました。
負荷かけたりとかはこれからだけど、ひとまずご報告。
ファンは何に変えたの?
400RはH100付けようとすると12Vの8ピンコネクターとラジエターに設置したファンが接触する。
ラジエター設置部の高さにもう少し余裕を持たせて欲しいよ。
おかげで15mm厚ファンを手配した。
>>248 オール山洋にしました。
全面2個、背面は静音タイプ1,500rpm。
上部はH100をPWMタイプ850-2,850rpmを2個で排気取り付け。
側面は超静音タイプ450rpmを、ケース内空気をかき回す狙いで1個。(サイドパネルは閉じたまま)
251 :
250:2012/04/30(月) 16:53:09.67 ID:zNpLwyE0
3770Sを定格運用なんで、H100は静音タイプでもよかった気もするんですが、
通常はマザーのファンコンで絞って使い、万が一の時に強制廃熱できるように、回転数の幅を広くしました。
H100を選んだ理由は、VGAの廃熱を考えるとサイドかトップにFANを付けたかったので、
それもかねて、という感じです。
>>251 GTX680のアイドルとフルロード時は何度くらいになるの?
Ivy買ってきたから今日になってCC600Tで組んでたら
ケースからでてるコネクタで「RESET SW」が2つあった。
HDDアクセスLED用がなかったから間違えたんだろうなあ、
仕方がないから、えいやで選んだら逆だった。差し替えで完動。
電源の白LED明るすぎじゃないか
550Dの電源LEDはケースにぴったりな感じ、かこいい
>>254 確かに明るすぎるわ
俺はワンルーム暮らしでスリープで点滅してると目障りで眠れんからライトのところに布掛けてる
みんな550Dに何のファンコンつけてる?
パンダの背面にH2O-920付けようと思ってるんだけどこれって吸気と排気どっちがいいんじゃろ?
H2O-920は排気推奨みたいだけどH80は吸気推奨で公式でもパンダにもそうやって付けてるし
そんなに大差ないもんなのかねぇ
そこはお前さんが試して報告だろ?
>>252 手持ちですぐ実行できそうなので試すと、
PSO2ベンチ78℃、FF14ベンチで80℃でした。解像度は1920x1080。ウインドウモード。
680のリファレンスが、そもそもかなり静音思考で、ファンがフル回転しないんですよね。
80℃時で2130rpm。回転数58%です。
>>262 なるほど。サンクスです。
MSIのアフターバーナーとかEVGAのプレシジョンだっけ?
ツールでファン弄った方がいいですな。
そろそろ、XLATXやEATX対応のゲーミングケース出して欲しい
c70とか光る部分はあるものの半端なんだよな
>>259 何これ独立なのか。面白いな。
風鯖狙ってたけど考慮してみる。
266 :
Socket774:2012/05/01(火) 23:53:51.91 ID:z18uOqT8
300Rに、ASUS R4F,3960X,NH-D14 SE2011(Frio Extremeも試した),
ELSA GLADIAC GTX 570 V2,Seagate ST2000DM001 x 2,BDR-S07J-KR,
SS-760KM を搭載。
@ペラいが全体としてはまあ気に入った。
Aサイドに140mmファン2発付けてもNH-D14 SE2011にギリギリ干渉しない。
B電源SS-760KM取り付けでケース側の切り欠きの位置が一箇所合わず、
ケース側をヤスリでけずった。
600Tパンダ付属のアクリルのみが欲しいんだけど、リンクス扱い品はサイドパネルごとだけだよね?
中が見えればいいので、プラスチック板を張り付けるだけでもまあいいんだけど
今日550届いた。
で、でけぇ。
550Dのフロントオーディオはヘッドフォン使うと
ノイズのりやがる
糞が
>>269 俺の600Tなんかフロントオーディオ動作してないぜ。
めったにつなぐもんじゃないから放置してるが
もう組んじゃってるから持ち込む元気も起きないしな
フロントオーディオ使ってる人いるんだ・・
ケース内はノイズ発生源の宝庫だろ
ノイズもまたスパイス
500RのフロントUSBに、かたっぽしか信号来てない。返品するのめんどくさいからそのま手持ちのハブつなげて使ってるけど。
フロント系なんて電源とリセットとランプ以外使わないからぶった切ったよ
と男気溢れる行動したいけど、切るのは抵抗があって
5インチベイで場所取ってる('A`)
600Tパンダが届いたが、ずいぶん小さいな
前後のでっぱりのところをつかみやすいのはいいけど、プラパーツだから折れそう
CPU裏の開口部が大きい割には剛性は確保されてる
天板のメッシュは強度無し
>>269 ノイズ?自分のにはのらないけどな
毎日深夜はイヤホン大音量で聞いてるけど特にノイズなし
接点復活剤使って様子見るとか
550Dがほしいのですが、側面のアクリル窓があるケースも捨てきれないのですが
ちょうどいいケースはありませんでしょうか?
>>277 550DのホロントI/OじゃなくてマザボのノイズでしょJK
ワイルドだろ〜?
ぶった切っちゃうんだぜ
>>276 それはおまえの耳が悪い。
PC内部をオーディオのようなノイズの嫌うケーブルを引っ張るならホットとGNDを最低撚らないとだめ。
カノプのフロントベイに引っ張るケーブルなどはほとんどそうなってた。
500Rの前面フィルターってパネルはずさないと掃除できないよね?ワンタッチで外せないのか?
>>283 個人の環境でその使用者が問題無いという感想にたいして、
耳が悪いなどと決めつけ、一々貶める発言者のも大概だけどな。
550Dってどの位の高さのCPUクーラー入るかな?
14cmのとかいけちゃう?
>>285 あほかおまえは、
PCの筐体内部をアンバラでひっぱたらノイズ乗るんだよバカタレ。
それを聞き取れないのは耳が悪い証明だ。このつんぼ野郎が。死ねよあほはよ
>>285 糞カタワ野郎が
その糞耳切り取ってほしいか?あぁ?
春は基地外が湧くな
TSUKUMは300Rの無慈悲な値下げ合戦してるニダ
6000円台か、いつのまにかすごい安くなってるのな
まるで在日朝鮮人みたいですね
怖いです
550を今作りだしたけど、CPUクーラーの取り付け間違って排気が上向きになっちゃったテヘポロ
考えようによっちゃグラボと電源の熱も吸ってくれていいかもだし、上蓋外しておきゃいいよね。
H100使ってる奴とか上排気がデフォじゃね?
>>286 自分は1366マザーにkabuto使ってる
それにプラスサイドパネルに一般的な25mm厚の14cmファンつけても余裕
下にファン付けて煙突効果だろ
550D欲しいんだけどどこも在庫無いなー
発売日に買ったけど今人気そこまで上がってるのか、確かに使いやすいケース
Ivy発売と同時に秋葉で実際みてみて買ってしまった
かなり気に入った
こりゃコンテナ1つ追加で輸入してもらわんとな
普通に売ってあるのは気のせいなのか?550D
ネット通販な
売り切れじゃないけど、扱うところが減ってきた。
このGWでだいぶ売れちゃったみたい。
価格とコネコのは全滅してるね
尼も全滅してる
550Dって600に比べたらずいぶん薄くなったけど
その分裏配線がやりにくいんじゃないの?
PC本体のオーディオ端子なんて飾りですよ
偉い人にはそれがわからんのです
amazonじゃだめなの?
4〜5日以内に発送だよ
550Dは下に穴開いてるから電源ファンは下向きでいいのよね?
ネタだよね?
えっ
いや真剣です。
下の穴は吸気用
普通に背面に向けておk
逆だとねじ穴あわねーだろ…
ごめん
ファンは上に向けるべし
お前ら息を吐くように嘘をつくな
朝鮮人かw
どういうことなの…とりあえず上向きでつけるわ。
>>315 Corsairの750AXだけど、何かどっち向きでも合わないっぽい。
>>311 やめてください、死んでしまいます(AA略
誰が嘘をついてるか、優秀なお前ならもう判ってるよな?
先生、ヒントを下さい
そうやって、俺に組み立てを再開させないつもりか。
本当にクズのすくつだなw
325 :
Socket774:2012/05/04(金) 12:14:39.89 ID:3xxEJA64
>>318 ケース背面部分のねじ穴が合わないの?
それとも、ケース内で電源が止められないの?
ケース内なら、ねじ穴で止めるのではなくて、電源から出てるベロみたいな金具の上に留め具をかぶせる方式じゃない?
600Tも650DWもその方式だよ
326 :
Socket774:2012/05/04(金) 12:19:47.33 ID:3xxEJA64
あ、すまん
動画見たら金具が無いからネジ止めっぽいな
>>327 有難う。この動画凄い助かる。
しかし改めてみると凄い便利だよなこのケース。
いい買い物だわこれは…
母さん、インターネッツは恐ろしいところです
店員にコルセアといわれるまでコルサーと言ってたのはイイ思い出
ivyは未だにいびーだと思ってる
どのみち、俺はフタとっちゃうし
550Dに飛びつくべきか微妙だ
フィルターはナイスだけどさあ
>>332 おれもそうなんだよね。
たぶん蓋とって運用するだろうし、
いいケースないかなぁ。。。
550Dと650DWで悩みすぎてゲロ吐きそう
C70待ち
>>334 今は時期が悪い
↓
新ケースが出る
↓
今は時期が悪い
以後無限ループ
そんなあなたに
っ500R
探してた550Dがやっと見つかったのに
今から注文しても届くのが日曜だと買う気が失せた
俺が買うからおせええて
俺もさっき注文した。ツクモで売ってるよ。楽しみだなぁ。
550Dのフロントファン2個交換しようとしたら下のファンの
下のネジ外せなくて、これどうやって外すんだと1時間考えた
外さなくても交換できることに気がついたw
オレバカすぎww
いや、俺の方がバカだ
傷つけてないけど下のネジ外した
550Dは詰めが甘いよ
>>344 確かにね。
ボトムのフィルター半分ににして、電源のはしょうがないにしても
ボトムファンのは横から抜けるようにしろとか
あともうちょっとなんだよね・・・
ぶっちゃけコルセアのフィルターって網戸レベルの粗さだからあまり掃除する必要なくね
TOPのフィルターだけ自作してるけど埃がひっかかるのTOPだけだわ
自分の550Dはボトムも絶賛ホコリ回収中
陰毛吸いこまんだけマシ
サイドにファンつけようと思ったけど、開く時コードが毎回邪魔くさくなるのかこれ。
スマイルペディキュアおもしろすぎwwww
テラ爆
>351
作ってくれたの中国の方かしら? ありがとう。
持ってる人、550Dのリセットボタンって指で押せる?
押せるよ
大阪で550D展示してるとこ無いのかな
あるYO!
ゲーム用途として
550Dに追加ファンを足しまくった状態を脳内シミュレートしてみたが・・
サイドファン:200mmファン or140mmファン*2
シャドウベイ裏:120mmファン*2
トップ:140mm*2
リア換装:140mm*1
ボトム:140mm*1
気になる所分のファンガード
http://www.ainex.jp/products/cfg-a.htm ・・なんか追加ファンの代金+550D本体価格を合わせると
普通に2万円後半の高級ケースが買えてしまうという罠
つーか3万超えるな
シャドウベイ裏なんて付かないぞ、それに全部足す必要ないんやで
そこまでするなら最初からスカスカのメッシュでエアフロー確保すればええやん
>>361 スターーップ!
oh...
ワレワレ米国コルセアハ
ソンナナヤミヲカイショウスベク
アルモノヲカイハツシマシタ
ソウ フタデース!!ユーアーオーケー?
サイドも〜トップも〜フタで〆レバー?
フムムムム、、、フムムムム、、、
ファンタスティック!!!
5kエン サイフにモドッテキタネ!
スシデモーシャブシャブデモークイヤガレ
>>361 550Dが視野に入ると言うことは、静穏も目指してるんでしょ?
それを最初からファン満載のただエアフローだけ良いケースで両立しようとすると無理だよ
>>364 俺もそう思ったけど
ちょっと頭のおかしそうな子みたいなのでレスしなかった
静音から入って中身の変化に合わせて色々対応できますよって話なだけで
エアフロー重視だけでいいならもっと良い選択肢がいくらでもあるからな
ちなみにちょっと長めの電源だと、ボトムのファン追加は不可能。
SP-1000XPとか860XPとか。
煙突効果が・・・・
そんなにファンを付けたいなら550Dという選択は間違っている。
まな板+USB扇風機の方が幸せになれるんじゃないか?
ゲーム目的で使うんだけど、どの程度までファン増設するか迷ってる。>550D
やり過ぎない、いい塩梅が難しい。
550D俺も買う予定だから色々妄想してる。
ボトムにファン追加して、外排気タイプのグラボに直接送風。
上段のHDDケージを外してCPUクーラー付近に直接風が届くようにする。
背面の排気ファンをPWMファンに交換、マザボのCPU FAN端子につなげて自動制御。
蓋は全部閉じた状態、正圧維持。
これでどれだけ冷えるかな〜ワクワク
扉の有無というより、吸音シートがケース前面にも設置できるというのが
550D静音の肝になっている
吸音シートが劣化しない素材か、容易に交換できるものだと長く使えるんだろうけど、、、
制振シートで静かになるというP280よりは、まだ良心があると思ってるので、
グラボ導入するクセに静音とかほざくなら全て550Dでいいんじゃないかな
CC650DW-1 か 550D で悩むな
それ悩むよな
550Dがもっと頑丈だったら上位互換って感じだったのに全体的な薄さとフロントパネルの蝶番プラスチックが気になる
650Dのトップ用にフリーカットのフィルタにマグネットテープ仕込んだの作って吸気にしたら最強じゃね・・・とか考え出すとハゲそうになる
550Dのが圧倒的に人気がある現実
何が原因でその圧倒的な人気の差がついてるのかな?
パンダも含めてあの価格帯は一長一短があるようにしか見えないんだよね
実際使い込むと全然違うのかな?
見てきた感じだと550の方が裏配線しやすそうで、フィルタも完全装備、パネルの着脱でエアフローの作り方に弾力性がある
一方で似たサイズなのに3.6kgも軽く近くにあったZ9と厚みが変わらないレベルに感じた、樹脂製蝶番の故障報告も多い
サイドアクリルな新しいケースでないかなー
誰だよ、ツクモで550D買い占めた人・・無くなってる orz
550Dまじでどこにも売ってないよな
そんなに人気あるのか
秋葉店頭でも売り切れ多いからな…
祖父で残ってたから店頭だと送料高くつくけど買ってきたわ
初心者に優しいからじゃね?俺みたいな。
BF3発売あたりから自作PC需要は増えてる筈だし。
でも実売ランクだと600Tの方が売れてるんだよな
単純に需要に対して生産が足りてないだけじゃないかな
売れ過ぎてないって感じではなさそうだし暫く待てば落ち着くと思う
GWで代理店に在庫がないんだろ
>>384 売れ筋ランキング見てる限り600Tの方が売れてたのは前までの話かもしれないよ
大阪で550展示してるとこ一つもねぇ
550Dもパンダもどっちも売れてると思う。喜ばしいことだね。
某メーカーの安さだけが売りみたいなケースが1位だと、なんか悲しくなるもん('A`)
俺、今は見た目重視だからパンダにしたけど、飽きたら選択肢に入る出来だと思う。
価格comだと1位だな
あんまりあてにならないけどw
しかし最安値が\15331って・・・腑に落ちないな
フロントパネルがどうたらこうたらって話だったので回避してSilencio 550買ったのに…選択ミスしたか
Silencio 550は完全な窒息ケースじゃないか、なぜ道を踏み誤った
>>387 ワンズにあったはず。
少なくてもIvy発売日にはあった。
フロントの扉取れてたけど。
550DでGWに組んで使ってるけどフロントパネル問題ないよ
他のと比べると開閉が硬いのは間違いないけど思ってた程の不安感はない
最初は前評判気にして恐る恐る触ってたけどもう慣れたわw
慣れた頃が一番危ない
子猫のレビューの人も大絶賛してるけどフロントパネルは落として蝶番やっちゃったみたいだな
理想に近いケースなのにコスト削減なのか色々と惜しい
>>389 コスモスの位置からして有り得ないだろw
幾らなんでも4万のケース、しかもアレだけ重くデカイ物があんなに売れる筈が無いわw
550DにH80かH100どっちを付けようか悩んで決められない
蝶番の替え付いてるから心配すんな。
550D、茨城だけど俺の家で展示してるぞ
>>398 H100でいいんでない?うちも100にした。
付くかどうかとか、悩む必要が全く無いのが良い。
天井にジャストフィットよ。
550DはフロントUSBが4つだったら文句無しで買ってたんだけどなぁ
価格とかconecoの売り上げランキングってどうやって決まってんだ?
404 :
Socket774:2012/05/09(水) 19:08:59.41 ID:PyvnDbs+
表示している情報だから電話で聞けば答えるよ
答えないと消費者保護に対する違反になる
価格はクリック数とアフィの実績からの推測と公表してる
価格比較サイトには実際の売上データを知る方法がないからconecoも同じだろうね
あーあー550D売り切れてるね
代理店何やってんの!弾数足りないよ!
550Dのmicro-ATX版作ってくれないかな
コルセアのデザインってセンスあるよな
インフィンさんとは大違い
550Dのサイドパネルって正面からみて左側って外しにくい?
プッシュボタン押すと右側だと勝手に外れて倒れそうになるけど左側はそうならない
先日500R買ったけど、
これも左側面パネルを外すのがものすごく硬い(本体が歪みそう)
あとプラの成型が悪いせいか前面パネルをきっちりはめても
右側だけ隙間が大きくなってる
コルセアって工作精度低い?それともハズレ品を引いたかな
>>413 うちも左は片手で開けられるけど、右は両手必要な感じ。
外し難いというのか、ちょっとだけ硬いというのか。
まあ、他の部分の加工精度から見ても、こんなもんかな、と思って気にしてないw
>>415 開け方まちがってない?
とくに硬いと思ったことはないよ
指引っ掛ける部分なにもないけど
後ろのストッパーゆるめてパネルをズルッと後ろにずらせば外せる
ただ俺の場合は納品時に外観確認したら
左側面パネルの凸部が凹んで歪んでた
プラスチックハンマーで裏からコンコン叩いてすぐ治ったけどね
むしろフロントパネルとか置物になってるわ。
>>417 ネジゆるめて後ろに引くだけだよね
右は抵抗無く外せるけど左はパネルの爪が
本体フレームにかなりキツキツにはまってるようで
何回も出し入れしてたら少しゆるくなってきたw
前に550Dの左パネル歪んでたと書き込んだものだが
左パネルが外しずらいのはパネル歪んでるからじゃね?
真上やバックパネル側から右パネルと比べて見てろ。
オレも最初左が硬くてよく見てみたら歪んでたんだぜw
フロントパネルに近づくにしたがって、中央がへこんでた。
×見てろ
○見てみろ
もし凹んでたらこのスレ217から見てもらえば
いいと思うw
>>415 それは無いけど、ファンが付いてるパネルに指紋みたいな指の跡&塗装のハゲがある。小さいけど。
リンクスに連絡すれば送ってもらえるのか
見た目で買って500R組んだけどこれどうやってフロント掃除するの?
うわーエロい
丸見えやんか
550Dはまだ売りに出ないんだね
次日本に入ってくるの5月末〜6月上旬みたいだぞ
入るならH100からSilver Arrow SB-Eにしようかな
ivyと共に組もうと思ってたけど
ケース以外揃っちゃって我慢できなくてFT02に早漏しちゃった
安かったから衝動買いした400Rで今頃組んでるけど
マニュアルがひでぇな。こんなフニャフニャのHDDマウンタどうすんだ?とか
BD-Driveどう付けるんだ?フロントパネルどう外すんだ?
とか思ってたけど、メーカーサイトの動画見たら解った。
頼りなそうに見えても、組んでみると意外といいねこれ。
本当だ、次の入荷は5月末以降って聞いてたのに
よう分らんけど誰か買った?w
完売になってるんだけどw
ついでにインテルのSSDも120G10K程度になってるよんw
intel新型はSandForceなのでびみょい
保障も短いしねw
>>439 価格で見れる店とかでも確実に在庫ある店となると怪しいなw
札幌のツクモで11980で売ってたよ。
買わんかったが
>>434 銀矢SB-EはH100よりも冷えるし静音だしおまけに安いと良いこと尽くめなんだが
その大きさ故に取り付けられるか不安なのがネックだな
H100使ったら快適過ぎて、もうハイエンド空冷には面倒で戻れないな。
冷えてくれれば文句ないんだけどな
GTX680SLIのために
CC800のサイドパネルにグラボ用の穴をあけてやるぜ
アウトレットで失敗した時用のも注文済み
>>434 ハーレムから銀矢SB-Eに換えてみたが、ファンとサイドパネルのメッシュまでの隙間が0.8mm位
あったのでサイドパネルに当たるという事はない。
ただクーラー自体がでかいのでファンを固定するクリップがつけずらい。
ちなみに550Dにビープ用スピーカーなんてないよね?
今までケースは線があったからあるものかと思った。
近くの電気屋行ってくればビープ用スピーカーなんて数百円で売ってるがな
緊急時のみ役立つくらいだから普段あると邪魔に感じる
>>452 そっかー。asusのz68にはついてないんですね。了解です!
>453
・・・それ、ケースか?w
455 :
Socket774:2012/05/14(月) 03:06:12.19 ID:x3p/9LXs
c70はよ
550D、ネットショップが5/16入荷とか書いてあるからその辺から続々と第二弾が来るのかね。
今、通関手続き中かねえ?
今使ってるケースのストレージ取り付け用のプラ部品が経年劣化で脆くなってた
550D早く来てくれ
550Dは天板にフタがあるのがいいよね。
電源が下に移動した途端に天板が穴だらけ。
起動中は排気だから問題ないんだろうけど、停止時は大きい穴だと
ホコリ落ちまくりだと思うんだよね。
XPのサポート終わるまで次の本格自作はやらないつもりだったが550Dヤバイ欲しい…
どうせなら水冷と電源で同じメーカーを揃えようと脳内で構成組み上げてるのだが
850AXのレビュー見てると裏配線がやりにくい、長さが足りないという評価がちらほら。
550Dと850AXで問題なく裏配線できます?
どっかに20万ぐらいポンと落ちてないかなあ…
750AXと550Dでやってるけど、特に問題なく裏配線できてる
お世辞にも裏は綺麗とはいえないけどね
550Dがやってきて、起動するとえれぇーファンうるせぇーなって、なにが静音ケースだ!って
怒ってたんだけど、ASROCKのBIOSでCPUファン速度がなぜかMAXに設定されていたorz
ごめんよ 疑って。修正以降、快適快適。
>>460 550Dと850AXで裏配線問題なかったよ〜
板はZ77-VDELUXE
TSUKUMO 550D入荷したかとおもたら速攻完売かよ…
550Dで追加ファン付けた人何付けた?側面12mmが無難なのかな。
底面は14cmが良いと思う
大阪で550展示してるとこ教えて
>>468 底と後ろに14cm、上に12cm一個付けた
ファン増設したいけどペリフェラル->3Pin変換でお勧め製品ある?
出来れば一つで沢山変換出来るのがあるといいのだけど
それより、550D買い占めないって約束したじゃないですか・・・