【GIGABYTE】GA-Z77/B75総合【LGA1155】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
GIGABYTE GA-Z77/B75シリーズのスレです

日本ギガバイト
http://www.gigabyte.co.jp/
GIGABYTE TECHNOLOGY
http://www.gigabyte.com.tw/
製品情報
http://www.gigabyte.com/products/list.aspx?s=42&jid=2
2Socket774:2012/03/09(金) 05:23:06.05 ID:AL73LWP3
GIGABYTEのM/Bって糞杉じゃね?
俺は保障期間中に3度同じ故障に遭遇したんだが。
3Socket774:2012/03/09(金) 13:29:02.72 ID:yagHnG9Y
ASUS,GIGA,INTEL,GIGA,MSI,ASUSと使ってきたけどGIGAだけが壊れた。
4Socket774:2012/03/09(金) 16:49:58.54 ID:+7kVZReo
このように悪質工作員にネガキャンされるメーカーの製品は良い製品であることが多い
5Socket774:2012/03/10(土) 00:17:21.54 ID:uor5MYYr
>>4
と思ってギガ買って、すぐ壊れて後悔した奴が多い。
6Socket774:2012/03/10(土) 04:37:20.35 ID:AKb3BTN+
ネガキャンはともかく、今回の仕様はなんか全体的に他社より見劣りを感じる。
NICとかAudioとかどうなのよこれ。
7Socket774:2012/03/10(土) 07:57:26.08 ID:mWJPuOq+
基盤が黒になったから、もう買う価値なし
8Socket774:2012/03/10(土) 08:14:41.11 ID:UYSWdUF8
ギガは青だよな、MSIは赤、アススはウンコ色
9Socket774:2012/03/10(土) 08:39:21.37 ID:xVDnHMEb
>>6
NICのAR8151はASUSのP8H67-Vなんかにも使われているみたいだぞw
で、結構レビューがあったのでざっと見てみたが、LANのトラブルや不具合を訴えている人は誰もいなかった
だから大丈夫なんじゃないか?
省電力が売りのチップのようだし・・・

サウンドのVT2021は一応VIAオンボの最高チップでカタログスペックはDAC110dB
蟹のオンボは十分使えるレベルで安定感があったので、ちょっと残念ではあるが、
今回はXonarのDGでも挿そうと思っていたので個人的にはどうでもいい

目には見えないがやっぱり銅箔2倍は効果絶大だと思うし、
オンボオード上に電源スイッチやCMOSクリアスイッチ、電圧チェックポイントなどを付けてくれたのも評価したい
mSATAもあれば使う機会もでてくるかもしれない
あと、地味な部分ではあるが、ファン端子がすべて4ピン化(PWM対応化)されて、たぶん個数も一つ増えた
6系でCPUソケットがメモリソケット側に寄り過ぎていた点も改善された

ということで、ギガのUD3にほぼ決定だ
10Socket774:2012/03/10(土) 14:36:41.50 ID:X9qxN3RF
UD5のLAN1がAtherosって事だけど、intelより良いのかな? intelが一番良いのかと
思ってたんだが、2番手になってるな・・・
11Socket774:2012/03/10(土) 16:19:25.30 ID:c/r7Yer2
マウスBIOS対応してねーと思って選択肢から外したが、キーボードの
方が操作は簡単なのが判明。
12Socket774:2012/03/10(土) 23:17:59.90 ID:j1crtUww
13Socket774:2012/03/10(土) 23:33:24.15 ID:j1crtUww
>>10
ttp://www.qualcomm.co.jp/news/releases/2011/11/30/qualcomm-atheros-gigabyte-killer-e2100
Qualcomm Atheros社、GIGABYTE社製マザーボード向けKiller E2100ゲームネットワーキングプラットフォームを発表
これの一部機能を省いた奴とかでは?

Atheros自体は、NECのルーターの中の人
Qualcommに買収されたってのは初耳だったけど。
14Socket774:2012/03/10(土) 23:56:54.89 ID:WvSa1bVI
>>9
SE-90PCIのSPUがVT1708Sだった。GA-G41M-ComboのオンボードSPUにも使われてる。
蟹全盛のオンボードサウンドでVIAのSPU自体は珍しいが、最新型みたいだしいいんじゃね?

銅箔2倍も魅力的だが、MSIのルネサス製DrMOSもいいんだよな・・・。
15Socket774:2012/03/11(日) 09:36:03.87 ID:szcuXuhi
>>13
おお!NECで使われてるのがAtherosだったのか。じゃあ安定動作してくれるから
良いじゃないかw ちょっと購入意欲が沸いて来たおw dクス〜!
16Socket774:2012/03/13(火) 23:14:30.24 ID:Z2jlZkdO
>>9
>>CPUソケットがメモリソケット側に寄り過ぎていた点も改善された
これ大して変わってない気がする
17Socket774:2012/03/26(月) 01:21:45.04 ID:jI70Smem
でも、メモリのOC、1866・2133とか対応してないのか?
見た感じ1600までしかかいてないんだが。
18Socket774:2012/03/28(水) 00:07:54.81 ID:Lb/9as0i
19Socket774:2012/03/28(水) 01:12:09.63 ID:vWlnm5wP
>>18
GIGABYTEのGA-Z/H7シリーズは何となく地雷っぽい気もするなぁ。VT2021だけは魅力的だが。
UD5H以外のATXはx4スロットがx1と排他利用だそうだが、x4をx1で動かすと他はx1で問題なく動くんだろうか?
20Socket774:2012/03/28(水) 01:26:03.65 ID:dw0zE5lo
>>18
D3H系は電源6フェーズか。
デジタルPWMだからこれで十分という判断なのかな?
21Socket774:2012/03/28(水) 21:57:01.42 ID:jjm533y2
Lucid Virtu MVPというのがどんなものか興味あるな
これって特定のソフトだけに対応してるのか?
22Socket774:2012/03/28(水) 22:06:13.31 ID:Qos61HfM
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/521/816/070.jpg
左の青がオンボGPUだよな、青+赤でも黄には程遠いんだが胡散臭ぇー
23Socket774:2012/03/28(水) 23:40:43.54 ID:j8ReR1hw
オンボGPUってなんだよ
24Socket774:2012/03/29(木) 11:28:58.71 ID:BcwNgLLP
on board graphics processing unit
25Socket774:2012/04/04(水) 09:32:17.66 ID:GBPYa+tf
Z77/H77のmATX買う決定
26Socket774:2012/04/05(木) 22:11:32.93 ID:1wWm8lPq

「40越えたところで、数えるのやめました」(4/3)
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201204/03a.html
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201204/02_01.html


意外と最初から安いな
27Socket774:2012/04/05(木) 23:26:12.80 ID:brQ+pjuB
Z77で1万切るモデルもあるのか
UD3の予定だったけど約2倍…ぐぬぬ
28Socket774:2012/04/06(金) 15:02:13.69 ID:Fdx8kGUa
Z77マザーの拡張スロットは条件付き?CPUによって仕様変更
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120407/etc_msi.html
29Socket774:2012/04/08(日) 00:48:37.05 ID:XTCIXOuO
GA-B75M-D3Hで十分な気がしてきた
30Socket774:2012/04/08(日) 01:03:29.37 ID:a7g5Cix3
オレもGA-B75M-D3Hだなぁ
31Socket774:2012/04/08(日) 04:17:49.98 ID:YVxCnpHt
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.132
新チップセットIntel「Z77 Express」搭載、「GA-Z77X-UD5H」検証
http://www.gdm.or.jp/review/mb/gigabyte/z77x-ud5h/index_01.html
32Socket774:2012/04/08(日) 08:32:06.38 ID:+XZYukam
Windows XPでは、Intel USB 3.0ポートおよびVIA VL810ハブはUSB 2.0
の転送速度までサポートしています。

ってあるな
33Socket774:2012/04/08(日) 09:09:01.00 ID:jrAXJMa4
俺もB75かH77Mで迷ってる
消費電力的にはB75っぽいが
B75はオーディオもLANもカニ、SATA3が1つ
H77MはVIAにAtherosにSATA3が2つ
機能的にはH77Mがいいんだが
34Socket774:2012/04/08(日) 11:44:23.60 ID:xZRBuCoA
>>24
CPU内蔵なんだから、オンボードじゃないだろうってことだろう。
35Socket774:2012/04/09(月) 13:10:04.27 ID:QgR6xVQt
>>33
H77MもオーディオとLANはカニだけど
SATA3の数と、PCIがネイティブかブリッジかの違いだな

PTうんちゃら使うならH77MのPCIブリッジはAsmediaだから
ネイティブと比較しても問題ないと思うが
ただ消費電力的にはギガだろうな


てか、正直俺もこの2つで迷ってんのよ・・・
36Socket774:2012/04/09(月) 13:17:40.10 ID:055mgyaD

H77MはVIAとAtherosだが?
37Socket774:2012/04/09(月) 13:18:47.25 ID:QgR6xVQt
H77MってGA-H77M-D3Hのことか
変態のH77Mだと思ってたメンゴ
38Socket774:2012/04/09(月) 13:18:58.31 ID:055mgyaD
ああ、Asrockの話か?
33はどうみてもH77M-D3Hのことだろ
39Socket774:2012/04/09(月) 13:22:06.36 ID:QgR6xVQt
いや悪い、GA-B75M-D3HとH77Mで迷ってたから
仲間がいたと思っちゃってね
40Socket774:2012/04/09(月) 13:35:40.79 ID:055mgyaD
低消費電力厨の俺としてはAsrockは選択肢にならんな
今回も確実に他より数W高いし
安定性は素晴らしいんだがな
41Socket774:2012/04/09(月) 20:43:23.70 ID:+B20sneM
深夜販売でGA-B75M-D3H買ってきた。
とりあえずおまけのG530で様子見。
42Socket774:2012/04/09(月) 22:44:06.40 ID:MxMgLG1z
マニュアル、本家公式で公開
購入を検討している人はDLして熟読を

UD3HとUD5Hで悩んでいるんだけどPT3使用を予定していて5だとビデオカード上にしか
させないけどUSB3が豊富
3だと一番下にさせるけどUSB3が足らない
悩ましいところだ
43Socket774:2012/04/09(月) 22:57:09.43 ID:kEnxQ8iP
フロント/リアで4つもあれば充分でしょ
44Socket774:2012/04/09(月) 23:09:28.15 ID:MxMgLG1z
>>43
ケースも同時に買い換えを計画していてフロントにUSB3.0が3つ搭載してるんですよ
搭載している以上、全部使えるようにしたいのが心情ってもんでそれで選択の迷路に
迷い込んでいるんですよ

購入予定ケース
http://www.links.co.jp/item/p183-v3/
45Socket774:2012/04/09(月) 23:43:16.05 ID:qAOumfMq
なんで今更183?280がもう出てるのに
46Socket774:2012/04/10(火) 00:03:19.84 ID:MxMgLG1z
>>45
280なんて出てたのか
今使っているのが180で不満が無いので買い換えるんだったらその後継でと考えているんですよ
長期間使ってるせいで上部ケースファンが死んでる、USB端子の一つが死んでるとか不具合が
出始めているので買い換え決定
47Socket774:2012/04/10(火) 00:31:21.47 ID:urrdjtMC
>>45
にわか乙

>>46
P280はELEVEN HUNDREDと中身一緒でガワだけ違う。
中が分割されていないし、電源が底面吸気という大きな違いがある。
しかも底面吸気のフィルター、サイドパネル外さないと取り外しできない仕様。
そんなこんなでP180シリーズの後継を待っていた人からは批判的な扱いにw
48Socket774:2012/04/10(火) 00:41:04.05 ID:n/BfH7FD
>>47
見てきたけど確かに中が分割されてないし、後継とは言い難いなぁ
やっぱり信念を貫き通してP183 V3 3.0を買うことにします。
ただ、今旧バージョンと混在している状況で通販で買おうとすると地雷原状態にw
49Socket774:2012/04/10(火) 01:52:09.68 ID:zzUT/KBf
PS/2キーボードでのS5からのwakeup 以前のようにパスワード(5文字まで)も有効にしてください
50Socket774:2012/04/10(火) 02:08:02.88 ID:n/BfH7FD
51Socket774:2012/04/10(火) 02:32:35.47 ID:ykRA7pZI
G1.Sniper3って栗のCore3Dにオペアンプ積んでるみたいだしマイク用には良さそうだな
Killerさんはどうなのか判らんけど
52Socket774:2012/04/10(火) 11:00:03.24 ID:tQl1i1Qb
53Socket774:2012/04/10(火) 13:18:36.59 ID:wafNqNRo
>>41
新しいUEFIの起動は早い?
54Socket774:2012/04/10(火) 14:03:08.78 ID:MXoTwlIK
前世代で回収騒ぎがあったから、まずは様子見
55Socket774:2012/04/10(火) 16:16:31.14 ID:8Z7hdg4W
スレチだと思うのですが、どこで聞いていいかわからないので
メモリの1600は22nmの時のみって書いてるのですが
sandy積んでたら1333のメモリを付けないと不具合が起きるってことですか?
56Socket774:2012/04/10(火) 16:41:18.95 ID:RLeiSlhA
下位互換はあるからその周波数で動作するだけ
それにマザーによってはsandyでも1600設定できるかもしれない
相性抜きにすれば不具合はありえないし、速度も微々たる差でしかない
57Socket774:2012/04/10(火) 17:29:16.41 ID:8Z7hdg4W
>>56
レス有難うございます!!!!
マジデスカ・・・・とんでもなく速度かわるのかと思ってました
58Socket774:2012/04/10(火) 18:34:00.04 ID:8CU/LuIw
Z77X-D3Hと1600メモリ4枚で16GB
[email protected]
Windows7
Handbreakでエンコードさせながら、ブラウザやメールしてる。
とりあえずちゃんと動いてるよ

P67マザーからの乗せかえだが、vcoreとVTTの電圧をちょっと低くできたのでCPU高負荷時の温度が5度下がったのが地味に嬉しい
59Socket774:2012/04/10(火) 18:50:36.58 ID:MXoTwlIK
windowsエクスペリエンス いくつ?
60Socket774:2012/04/10(火) 18:53:42.26 ID:7x6Bs6kg
7系マザーの本スレが1000超えちゃったのでこちらで質問させてください。

> ギガは最近リビジョン商法とかUEFI対応遅いとかX79でマザー焼いたとか色々あるので
こんなレスがあったのですが、
1.改良したよと告知してくれるだけマシ
2.今回はUEFI対応
3.マザー出火は極端なOCが原因
ということで、これらの指摘は戯画ママンを回避する決定打にはならないですよね?

戯画スレでの質問はマンセーレスばかりになってしまわないか心配ですが、ぜひ忌憚のない意見をお聞かせください。
61Socket774:2012/04/10(火) 18:58:24.37 ID:WdttWgsE
心配性な人はASUS買った方がいいと思う
62Socket774:2012/04/10(火) 19:03:15.21 ID:hka3j6Xy
gigaは銅2倍ってだけでOC的に物凄く訴求力があるって思ってるんだけど、
なんで世界的な売り上げはasusに負けてるんだろうな
asusってたいした"売り"無さげなんだが
63Socket774:2012/04/10(火) 19:05:38.04 ID:8CU/LuIw
>>59
プロセッサ7.8
メモリ7.9
以下はCPUとMEMORY関係ないけど一応。
グラフィックス7.6
ゲームグラフィックス7.6
プライマリハードディスク7.8
64Socket774:2012/04/10(火) 19:09:37.01 ID:hEC/jTVo
>>60
悪いことは言わん、ASUSにしとけ
65Socket774:2012/04/10(火) 20:41:13.81 ID:d7xci+m0
B75って3770K買っても倍率変更のOCはできないんだっけ?
TB最高倍率固定くらいもできない?
安心のPCIネイティブ対応は魅力なんだけどなぁ・・・
66Socket774:2012/04/10(火) 21:01:06.62 ID:tQl1i1Qb
4コア稼動時のTB倍率に固定はできるはず
Sandyはそうだった
67Socket774:2012/04/10(火) 21:03:23.84 ID:tQl1i1Qb
意味わかるよね?
1コアの最高TBにはできないけど4コアの時ならできるってこと
例えば2500なら通常MAX3.3Ghz、4コアTB3.4Ghz、1コアTB3.7Ghzくらいだったが
H67で3.7Ghz固定は無理だが3.4Ghz固定で使うことは可能だった
68Socket774:2012/04/10(火) 21:11:04.55 ID:d7xci+m0
>>66-67
ありがとう、記憶があいまいだったのですっきりした。 4コアTBの時なのね。
録画&エンコ用に考えてたので、それだと少し物足りないかな。

69Socket774:2012/04/10(火) 22:46:37.78 ID:aTYuyHGK
GA-B75M-D3H 検討してるけど、無印CPUで倍率落とすことできるんだっけ?
あと、EasyTuneで倍率落いじれるかな?
Easytune6で 7シリーズチップセットサポートとあるが、B75も含まれてるのか気になる。
有線LANでAtherosってどうなんろう。カニの方がうちでは実績あるが。
70Socket774:2012/04/11(水) 00:21:08.39 ID:FHKqlwT2
Maximus V GENEよりSNIPER M3のほうが省電力なんでしょうか?
71Socket774:2012/04/11(水) 09:19:45.59 ID:Eb7N0Y/H
省電力を求めるなら機能てんこ盛りのゲーミングマザーじゃなくて下位グレードのシンプルなマザーにした方がいいんじゃない?
72Socket774:2012/04/11(水) 10:24:58.30 ID:M7ERS2U8
GA-B75M-D3H届いた
今から組む
質問あるならどうぞ
73Socket774:2012/04/11(水) 10:36:39.17 ID:AArg3Pgm
・BIOSで電圧周りの調整できますか?
・内部SATAをeSATA扱いにできますか?
74Socket774:2012/04/11(水) 10:58:14.79 ID:GLTUbGLE
>>72
easytune6が動作するか(倍率変更、ファン速度
ダウンクロックできるかおせーて
75Socket774:2012/04/11(水) 11:03:22.95 ID:WvyoHWLc
>>72
インテルのUSB3.0のドライバーを入れる前って
デバイスマネージャーではどんな表示になっているの?
(USB 2.0モード?、不明なデバイス?とか)
76Socket774:2012/04/11(水) 11:11:24.84 ID:fXjPZJRR
変なこと、知りたがる奴が居るんだなw
77Socket774:2012/04/11(水) 11:24:57.06 ID:WvyoHWLc
>>76
今のところ使わない→ドライバーも入れない。
(ドライバーを不必要にロードしたくない)
互換性はあるにしても手持ちのUSB2.0デバイスとの相性。
個人的に現在USB3.0を発揮するものがない。
という理由です。
78Socket774:2012/04/11(水) 12:09:27.54 ID:GLTUbGLE
説明書pdfみるとBIOS?画面のxHci設定あたりでusb3関連いじれそうね
7972:2012/04/11(水) 13:11:57.30 ID:q4WFt4t3
組んだ
省電力性を期待した自分としてははっきりいってかなり不満
なぜならDB65ALでIdle19Wだった構成でマザーだけ変えて24,5W
これじゃP8Z68M-PROの方が低いし、Z68Pro3-Mと同じ程度だ(全部持ってる)
つかCPUやチップセットの電圧調節ができないとか・・・・orz(メモリは可能)
しかも電圧かなり高めで動作してるし・・
見事な人柱になってしまったね

>>73
ってわけでメモリ以外電圧調節できない
eSATAはわからないけどSATAの各ポートをHot plugにするかどうかは選択可能
>>74
ET6動作する
ダウンクロック(上限の?)も可能
>>75
不明なデバイスっぽいなあ

あとSandyだとメモリは1333Mhzまでしかできないので注意
6シリーズと違ってbclkは簡単に変えれるんだっけ?それならいけるかもね
すまんがOCはする気ないんでわからない
80Socket774:2012/04/11(水) 13:16:25.64 ID:q4WFt4t3
まあ安定性は悪くない気がするんで
PCI欲しい人には選択肢になるとは思うが
省電力性はこのクラスにしてはダメだ
低消費電力厨には選択肢にはならないだろう
81Socket774:2012/04/11(水) 13:57:26.53 ID:WvyoHWLc
>>79
ありがとうです。他も参考になりました。
82Socket774:2012/04/11(水) 15:51:12.45 ID:GLTUbGLE
トン
83Socket774:2012/04/11(水) 19:47:53.06 ID:o2gFxiEu
電圧変更できないってまじ?
今時そんなママン出すのかよ
糞じゃん
84Socket774:2012/04/11(水) 19:53:20.64 ID:q4WFt4t3
まじっすよ
オフセットも固定もできない
俺もできないというのは想定外だったww
本サイトにマニュアルないから確認できないしな
GIGAのママンは両方できるのが利点なのに・・

確かインテルもできないけどあっちは最初からかなり省電力だからな〜
85Socket774:2012/04/11(水) 19:57:42.40 ID:Kz4EJMaB
>>79
色々参考になった。電圧盛り盛りの固定はちょっと考えてしまうな
ありがd
86Socket774:2012/04/11(水) 20:00:42.96 ID:i1VSN72K
おれもGA-B75M-D3H買ったが、たしかに電圧の変更はDRAM以外出来ない。

下位のマザーでも電圧を自由にいじくれるのがGIGAの利点だったのに。
H61M-DS2当たりから電圧の下げが出来なくなって、今回ついに変更自体出来なくなった。

使えん
87Socket774:2012/04/11(水) 20:07:41.50 ID:oSICdti/
せっかく買ったのに劣化してるのかよ
前まで出来たのに出来なくなるとかひどいな
88Socket774:2012/04/11(水) 20:42:25.54 ID:fXjPZJRR
Z買いもしないで
あれができないこれができない いわれても(´・ω・‘)
89Socket774:2012/04/11(水) 21:12:38.70 ID:2oanEUeV
>>79
GIGABYTEのBIOSって昔はメニューでCtrl+F1押すと隠し機能がどばっと出てたけど
UEFIになってからはなくなったのかな?
何か出てこない?
90Socket774:2012/04/11(水) 21:17:35.97 ID:GLTUbGLE
HでもZでも構わないだけどネイティブPCIがね。今となっては古のカード扱いか
91Socket774:2012/04/11(水) 23:35:54.64 ID:5ZDU8UX0
Z77マザーPCI安定してますよ。PT2あっけないほど安定動作…
電圧も低くできたのでまえより消費電力下がったし当然温度も低い
B75は、とんだダークホース()でしたね
まーPCI2本以上欲しいとかだと仕方が無いのか…
92Socket774:2012/04/11(水) 23:37:58.21 ID:w5mtOIbD
>>86
下位でも上位でもマザーによって違ったよ。
マニュアル見てから買えばよかったのに。
93Socket774:2012/04/11(水) 23:56:16.22 ID:ZhHjlxqV
>>91
PCIのサウンドカードを挿した場合、遅延(レイテンシー)はどれ位、発生するんだろ?
完全な誤差レベルで体感できない程度だといいんだが・・・。
94Socket774:2012/04/12(木) 00:03:16.57 ID:BKYpOpQK
>>93
サウンドカードは積んで無い。あと正確なはかりかたがわからん。
とりあえずPT2で4番組同時録画状態で、例のdpcレイテンシチェッカーだと50ツs()未満だけど、これもどこまで正しいやら。
正しいはかりかた教えてくれればやってみるよ
95Socket774:2012/04/12(木) 00:38:27.97 ID:Kkim8VhW
H77だけど、電圧設定はできない。
少し盛っている気がする。
PCIのサウンドカードは、きわめて安定。
biosの更新に期待。
9693:2012/04/12(木) 00:47:56.11 ID:lJkOZx9o
>>94
自分もそれ以上の測り方を知りませんので十分です。

>>95
安定動作可能ですね。Windows 8発売後に(購入済)SE-90PCIを使おうかと考え中。
今はDSP版XPとセットで買ったSound Blaster Live! 5.1 Digitalですがw
97Socket774:2012/04/12(木) 00:58:08.95 ID:mJ7H2xjD
>>83
>>86
>>87
B75はそういう位置づけ。
他社は出来るかもしれんが、オマエら期待しすぎw
前回のB65も日本にはほとんど入ってこなかっただろ!
(うるせぇ日本でB65出しても目に見えてるって〜)
98Socket774:2012/04/12(木) 00:59:24.16 ID:hIwVIRMo
>>94
スタンバイから復帰した際にPT2使えますか?
マザーによってはスリープ復帰後に認識しない(テレビが映らない)症状があるようで。
99Socket774:2012/04/12(木) 01:40:18.15 ID:hQwXmAbZ
Z77-DH3買ったんだけど、VT2021のイコライザって他の人は使えてる?
HD Audio Deckにはスピーカー補正とラウドネスイコライザしか出なくて、
サウンドデバイスのプロパティにはイコライザあるけど、設定しても有効にならない…
100Socket774:2012/04/12(木) 02:33:35.59 ID:BKYpOpQK
>>98
スリープ復帰後でもPT2でTV映りますよ。予約録画も走ってる。マザーはZ77-D3HというPCI一本のやつ
101Socket774:2012/04/12(木) 06:31:32.46 ID:UlcR/0At
GIGAのB75期待してたんだけどなあ
ASUSのは液コンだし買う気しねえ
メモリスロット4つ欲しいのでAsrockは×
となるとBiostarか!?
いつ出るのかしらんけど
102Socket774:2012/04/12(木) 08:16:03.95 ID:r4p0MvHt
>>89
ヘルプがでてくる
103Socket774:2012/04/12(木) 08:28:51.16 ID:cQFWa4yC
>>79は電源がクロシコ530W Goldなのとi3 2125(HD3000)なので
ACアダプタとHD2000にすればマウス、キーボード有りでも20W切れると思うが
そのあたりを省電力と考えるかは人次第
少なくとも俺は思わなかった
DB65ALは15W切るみたいだからね
まあ一般的には十分省電力なのかね
104Socket774:2012/04/12(木) 08:52:58.08 ID:z/e37n06
単純に7シリーズが6シリーズに比べて電気食いになっただけの可能性はあるんかね?

B75とZ77とで同じ環境で比較できれば分かるんだけどね
105Socket774:2012/04/12(木) 17:37:29.18 ID:BKYpOpQK
CPUは不安な噂も出てる様だが、Z77マザーボードというかチップセット的には、むしろivy世代は省電力になってるよ。スレでもSandy使って5度下げれた報告あったけどあのてのはガチ。
B75マザーが単に下げれないだけ。BIOS更新で対応出来るのか仕様としてそもそも出来ないのかは知らない
106Socket774:2012/04/13(金) 11:22:22.79 ID:eUHqD7qF
>>105
しらねーなら黙ってろよハゲ
うぜー
107Socket774:2012/04/13(金) 11:47:35.52 ID:F4cyrupf
あらあら。残念マザー買っちゃって顔真っ赤な人ですか?
ivy世代は電圧下げられるって報告だけでも充分ありがたいがなー
108Socket774:2012/04/13(金) 12:01:24.57 ID:eUHqD7qF
いや、Z77でも下げられたって報告無いよ
109Socket774:2012/04/13(金) 15:54:02.64 ID:cb1xehzw
ASUSとASRockのマニュアル落してみたけど、offset modeしか無かったなぁ
どうせ下がるんだし固定だけでいいのに

B75は諦めて使うしかないのかも
110Socket774:2012/04/13(金) 15:57:04.32 ID:ewL+XdIc
GIGAはoffsetが無くなってるんだよね〜微妙だわ
111Socket774:2012/04/13(金) 17:52:12.14 ID:4nAYo9SA
B75を昨日やっと組んだのだけど、起動がすげー速いな。
画面見てからDELキー押すと間に合わないw
112Socket774:2012/04/13(金) 21:28:43.99 ID:w+04DmDk
Z77M-D3Hを買ってみたのだが
GPU側のOCってできる?

設定では1500とかにできるんだけど
再起動しても左側に表示される値は1350のままなんだけど。
113Socket774:2012/04/14(土) 11:49:47.10 ID:dkYIYNzp
Z77X-Ud3Hだけど、Offset設定はありますぜ。
それはいいんだが、皆さんスリープ復帰後にOC設定無効になってません?

ggったらP67、Z68と毎回言われてる問題っぽいけどGIGABYTEはOCするならスリープ運用禁止とか、そういう方針なのか?

これさえなければ今の所文句なしなんだが、この一点が致命的だ
114Socket774:2012/04/14(土) 12:25:21.99 ID:MRB5Nc1m
G1SniperM3期待して買ってみたけど サウンドも5.1だし音的にSonerDGっぽいのな
115Socket774:2012/04/14(土) 13:19:19.06 ID:vic4VDqs
CPUが熱い子濃厚だから次のステップまでマザボも待とうかな
116Socket774:2012/04/14(土) 18:44:04.32 ID:KaENjywp
iシリーズになってから保持しないのは仕様で突っぱねたのしか覚えてない
117Socket774:2012/04/14(土) 19:37:44.47 ID:pXx9bTXv
Z68x-UD3H-B3G3買ったから、77世代は見送りかな
劇的に進化してるのは、オンボVGA使うときだけだからね
EX VGA使ってる人にはあまり関係ないよね
118Socket774:2012/04/14(土) 20:41:19.37 ID:sy5wkaCc
>>114
M3のレポもっと詳しくおねがいします
119Socket774:2012/04/14(土) 22:11:56.57 ID:C6F3HGNr
ううん…なんだか評判芳しくないようですけど
ぶっちゃけ定格運用でも問題出るレベル?
120Socket774:2012/04/15(日) 01:45:01.33 ID:wlrmkK24
>>118に同じく
121Socket774:2012/04/15(日) 03:45:35.18 ID:Z2GglR61
>>114
M3のレポ期待age
M3とFatal1tyとMaximus Vで迷ってて・・・
OCがそこそこ出来るならM3確定なんだがなぁ・・・
122Socket774:2012/04/15(日) 12:22:13.07 ID:Xp5TInfq
GA-H77-D3Hの情報を、ここで聞いたもいいですか?
Z77/B75になってるから。
123Socket774:2012/04/15(日) 12:32:00.69 ID:aJei9fxc
いいんじゃないの。
124Socket774:2012/04/15(日) 12:35:58.81 ID:Xp5TInfq
ありがとう御座います。
聞きたいと言っても、GigabyteはSandyではいまいち不安定だったから(2枚マザボが
逝ってしまわれた)Ivyでは安定してくれるかと言うことなんですけどね。
H77チップのマザボでPCI Express×1が3スロット以上あるのが今のところでは、
GA-H77-D3Hだけなので。
125Socket774:2012/04/15(日) 12:57:38.23 ID:aJei9fxc
H77は中途半端な存在だからあまりこのスレで話題にならないと思われる

激安民はB75に飛びつくようになり
それ以外の一般自作民は全部入りのZ77を見てしまうからね。

値段の差もZ77とH77のボードで数千円くらいだし。
126Socket774:2012/04/15(日) 13:08:05.62 ID:Xp5TInfq
>>125
確かに。
でも知りたいのはIvyとGigaの相性がどうかだから、ここをROMっていれば
わかるかな?と。
それに、どうもH77はVirtu MVP対応をうたってないから俺もZ77になるかも?
127Socket774:2012/04/15(日) 14:12:58.36 ID:tnOQTm4A
P67A-UD7が最新BIOSでなんとか安定したからこのままでいいや
UD7に相当するものはZ77ではでないのかな
128Socket774:2012/04/15(日) 15:29:03.49 ID:qmS1sn+a
Z77X-Ud3HはCPU電圧変えれるけどZ77M-D3Hは変えられないな
なめとんのかごるぁ
129Socket774:2012/04/15(日) 17:09:08.49 ID:iYh+qneh
モデル表記でXついてないのは危険なのか?
130Socket774:2012/04/15(日) 17:16:46.47 ID:C1ThDQR8
戯画「OCしたかったら高いマザー買ってね」
131Socket774:2012/04/15(日) 17:24:05.47 ID:iYh+qneh
OCしたかったら高級機買ってねはいいけど、スリープ復帰で定格動作になるっていうのマジなの?
GIGAハードはOC意識した独自規格なんか用意してて良さそうなんだけど、売りのOC設定が勝手に無効になるとかコントみたいなんですけど
132Socket774:2012/04/15(日) 22:25:44.57 ID:gFK7iooE
>>125
GIGABYTEがB75のATXを出してくれれば欲しい俺もいる。
B75ならばPCIのサウンドカードを安心して流用(レイテンシー対策上)できる。
MSIのB75A-G43はCPUコアが3フェーズなんだ。せめて4フェーズ欲しい。
133Socket774:2012/04/15(日) 22:44:52.48 ID:IlD730QJ
ATXあるけど日本じゃ販売なさそう
http://kakaku.com/item/K0000360498/
http://kakaku.com/item/K0000360497/
134Socket774:2012/04/16(月) 03:25:13.23 ID:VKHTglBg
135Socket774:2012/04/16(月) 07:11:53.42 ID:/Bqg+qF1
2700と何が違うんだこれ?
136Socket774:2012/04/16(月) 11:49:43.56 ID:q0hl8Wb1
885 名前:Socket774[] 投稿日:2012/04/16(月) 00:24:23.79 ID:gcTK1FxT
次スレのテンプレに入れとけ(と言っても立てるのはAMD工作員だから、絶対に入れないだろうな)

ttp://www.techpowerup.com/forums/showthread.php?t=164203

TDPは既報通り77wで確定な
馬鹿なAMD工作員が相変わらず発狂しているが・・・

ttp://www.cpuid.com/softwares/cpu-z/versions-history.html
Report TDP on main page when available

あえて直訳すると、「入手可能な場合は、メインページ上にTDPを報告する」

なんだが、馬鹿なAMD工作員のレスはこうだ↓

866 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/04/15(日) 23:56:41.81 ID:w7O+yEep [2/2]
>>865
CPUZのTDPがCPUから拾ってると思ってる馬鹿発見




873 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 00:01:11.95 ID:akC92Q8K [1/2]
>>869
77Wって定数を埋めるだけなんだよモゾウ君

876 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 00:08:36.96 ID:kWwT/wnz
3以上はたくさんだからな
95も77も同じ

877 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 00:09:19.14 ID:iysmCfDw
データベースからCPUIDをキーに引っ張ってきているだけと言わんと分らんだろw

886 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 00:25:17.17 ID:4xxIKZQ2
おそらくモゾウはCPUの中に「TDPは77W」って書いてると思ってるのであろう
137Socket774:2012/04/16(月) 20:23:18.33 ID:kOogcxwc
ちょっと不安だったけどUSB3倍給電でiPad3の充電いけた
USBの給電能力ははまったく不安なさそうだ
138Socket774:2012/04/16(月) 20:29:11.67 ID:KRFvMXYM
ちゃんと三分の一の時間でフル充電できた?
139Socket774:2012/04/16(月) 23:04:53.12 ID:m7Ysu41x
戯画今は人気あまりないんだな。Z77のスペックだけみたら他より良さそうなんだけど
日本人のレビューや報告が殆ど無いじゃん。
P45では戯画使ってたので、現状どうなのか調べてたのだけど、どうしてこうなった?
140Socket774:2012/04/16(月) 23:19:12.02 ID:cHfn4ous
今買っている奴って、ステマか新しいものをすぐに買わないと気が済まない奴だけだろ
で、レビュー(特にコネコ)書いている奴は完全にステマと・・・
ギガはステマを利用するなどというユーザーを騙す汚い手は使わないということ
自作板でも悪質工作員にやたらとネガキャンされているしな

俺はそういうメーカーの製品を買う(ステマやネット工作などに頼るメーカーの製品は絶対に買わない)ポリシーだ
141Socket774:2012/04/16(月) 23:30:55.24 ID:/SZm7jOQ
つかまじでIVYまだ出てないのにレビューとか無意味すぐるし
142Socket774:2012/04/16(月) 23:38:54.96 ID:oFrcgocF
Z77のWi-Fi付きいつになるんだよ
143Socket774:2012/04/16(月) 23:45:18.24 ID:Jkr7MNz/
919 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 17:30:10.25 ID:Q87U4cF6 [1/2]
ジグソーは、戯画ばっかだよ。
ttp://zigsow.jp/portal/item_detail/237687/
144Socket774:2012/04/17(火) 04:30:57.88 ID:9Wnu5k2q
UEFIの起動めっちゃ早いな
電源ポチ→1秒くらい黒画面→3秒くらいロゴ表示→Windowsを起動しています
後はスペック次第
145Socket774:2012/04/17(火) 07:51:44.74 ID:RCvx/k5R
>>137
3ってバッタもんだろ。
146Socket774:2012/04/17(火) 09:31:53.27 ID:bz4V1Rkx
>>144
cpuは何を使ってますか??
147Socket774:2012/04/17(火) 14:27:16.85 ID:9Wnu5k2q
>>146
2700kです、板はGA-Z77X-UD3HのSSDはm4

Ivyに愛想尽きてSandyにしちゃったしでOCとやらでもやってみるかー思って
EazytuneとかいうのでAuto Tuningに全部任せてたらあっさり5Ghz回ってワラタw
これって当たり石ってことでいいのかな?
なぜかV2Cとの相性だけ悪くて書き込み欄開くとたまに固まるけど・・・
148Socket774:2012/04/17(火) 14:34:58.28 ID:JWL0dxeZ
>>143
テレカのサイトか?w
149Socket774:2012/04/17(火) 16:02:38.66 ID:KVTtb0ad
z77使ってる人どう?
ギガのZ68は地雷だらけで悲惨だったんだが、bios起動のところでループしたりとかしない?
150Socket774:2012/04/17(火) 16:34:43.45 ID:6rbkjpZe
Z68が地雷だったのは別にGIGAだけではないからな

でもZ77はさすがにそういうこともないようだ
neweggのコメント見る限りUD3H、UD5Hともに快適そのもののようだ
151Socket774:2012/04/17(火) 17:53:08.57 ID:jUz3kqTa
Z77-D3H使ってるけどなんも問題ないよ。
152Socket774:2012/04/17(火) 18:59:54.15 ID:tUPEFPvo
なにも問題無いはちょっと言い過ぎだと思うけどね
OC設定がスリープ復帰後に無視され定格動作になってしまうのは確認した。BIOS更新でなおるといいがなー
それ以外は今の所致命的なのはなさげ。
153Socket774:2012/04/17(火) 19:09:13.86 ID:hfDPAPjZ
Z68が地雷ってどういうこと?
154Socket774:2012/04/17(火) 19:11:29.31 ID:tUPEFPvo
いやZ77X-D3Hでその現象出てるってこと
155Socket774:2012/04/17(火) 19:38:11.92 ID:FWqlDlYR
ギガのZ77はかっこ悪い
P67とかは良かったのに
156Socket774:2012/04/17(火) 20:20:31.32 ID:KVTtb0ad
>>153
知らないお前は幸せ
ググればアホみたいに出てくるから
157Socket774:2012/04/17(火) 20:22:21.01 ID:yejuhQYi
再起動病の他にあるの?
158Socket774:2012/04/17(火) 21:45:08.40 ID:40bh8Wht
G1SNIPER M3やはり使えないな、ゲーミングマザーなのに田コネが4ピンでいくら省電力化とはいえ
ゲーミングマザー謳って置いてあんまりだと思った それとサウンドだが通常型オンボサウンドに毛が生えました
程度 いっそ別基盤化するくらいにしてほしかった(X1接続できるよう)
159Socket774:2012/04/17(火) 21:51:47.13 ID:KmpNxE2o
田コネが4ピンだと具体的にどう悪いんだ?
160Socket774:2012/04/17(火) 21:52:56.87 ID:O8BbsOZV
>>158
トン。温度はやっぱこっちのほうが低そうだな…
ゲームしないからこっちにしよう。
161Socket774:2012/04/17(火) 22:09:16.56 ID:jUz3kqTa
>>152
あぁ〜、すまんそうなのか。
その辺まだ弄ってなかったわ……

あと今まで使ってた965P-S3がアレ過ぎて対比が
162Socket774:2012/04/17(火) 22:48:01.09 ID:JcEN9qzS
>>151
オンボードのAtherosのLANは、動作の安定性的に問題なく常用可能ですか?
163Socket774:2012/04/17(火) 23:07:00.59 ID:jUz3kqTa
>>162
100G弱のデータをNASにバックアップした位で、そんなにヘビーに使ってる訳ではないけど、
今のところは特に問題は出てないよ。速度とかは測ってない。
このまま常用していくつもり。

Marvellのゴミカスに較べれば雲泥の差。
164162:2012/04/17(火) 23:20:11.54 ID:JcEN9qzS
>>163
乙。個人ユースでは問題なく常用可能って事ですね。
不具合が出たらIntelのNICでも挿せば良しと・・・。
165Socket774:2012/04/18(水) 00:34:58.75 ID:06sBNYp2
今週のアスキーのショップ’店員のひとりごと’に
GIGABYTEのZ77X-UD5HとMSIのZ77A-GD65は、
3基のPCI-E×16あるけど現行のCPUでは1基使用できなくなる
不具合があると書かれていたな。
166Socket774:2012/04/18(水) 00:42:26.03 ID:ILPZeK9l
電圧設定が出来ないからって地雷とかほざくな
定格で動けば問題ないだろ
OC出来なきゃ不良品だというのか?クソども!
167Socket774:2012/04/18(水) 01:29:00.10 ID:JX255TIv
PCIのクロックを最初に分離したというのに
新卒のCFD工作員は使えなさすぎ
168Socket774:2012/04/18(水) 06:12:22.04 ID:hCtpdYl2
>>165
不具合というか仕様
169Socket774:2012/04/18(水) 12:51:38.00 ID:65Wqbf+K
拡張スロットはx16形状を3本備えるが、
Ivy Bridge搭載の場合は上からx8/x4/x4で利用でき、
Sandy Bridge搭載の場合はx8/x8/disableとなる。
CPUのPCIeレーン数の違いから拡張スロットの利用にも違いが出る点に注意が必要だろう
http://news.mynavi.jp/articles/2012/01/17/ces03/index.html

1月ですでに分かっていたCPUの仕様です。
170Socket774:2012/04/18(水) 13:41:54.42 ID:tv3xB/J3
ASUSやASRockみたいに外部チップ積めば回避出来るんだけどね。
171Socket774:2012/04/18(水) 14:41:00.87 ID:65Wqbf+K
GIGABYTE Z77 G1.SNIPER m3を買ってみた
http://hidegon.dreamlog.jp/archives/1689689.html
172Socket774:2012/04/18(水) 15:38:51.31 ID:fiJ5FG2k
どこのショップ店員の独り言なんだろw
そこじゃ買いたくないわなw
173Socket774:2012/04/18(水) 18:31:39.89 ID:2ynmk4gx
174Socket774:2012/04/18(水) 22:14:10.17 ID:EQGMUw+P
VIAの音源て少し放置してフォルダをクリックするとぶちって音ならない?
GA-Z77M-D3H+Win7でなるんだが。
ASRockのP55 Deluxe3の時もなってたし。
Win8CPの標準ドライバーだとならなかったけど。
175Socket774:2012/04/19(木) 02:52:02.29 ID:mkUqqDGR
>>174
アクティブスピーカーとかのオチじゃなくて?
アンプに通してるけど、そんな音しないよ
176Socket774:2012/04/19(木) 08:00:05.67 ID:b/7TwIXy
>>175
そうですか。
三菱のディスプレイについてるスピーカなんだけど。
一定時間音がなってないとそうなるので
何か省電力の設定があるのかなと思ったのだが。


177!ninja:2012/04/19(木) 11:58:38.18 ID:PxkQf4Vl
>>171
使えないな、てかサウンド部分のコンデンサが液コンなのが気に入らない
178Socket774:2012/04/19(木) 15:37:54.22 ID:QMqkRmVj
>>171
マキシマムより省電ならまだいいけど、変わらないならあっちにするか…
179Socket774:2012/04/19(木) 18:24:46.39 ID:OnFQgOU0
SNIPER M3シンプルで結構いいかもって思ったけど、もしSLIしようとしたらUSB2.0のヘッダはもちろん下手するとフロントパネルヘッダも潰れそうなレイアウトだな
mATXでSLIしちゃう人ってって言われたらそれまでだけど・・・
180Socket774:2012/04/19(木) 19:13:03.69 ID:igFtL3Qr
んーUD3でintelのNICとチーミングしようとしたらスケーリングがどうので受信側で機能しないよと警告出た
蟹の時は問題なかったんだがこれUD5の人とかどうなん?
181Socket774:2012/04/19(木) 19:26:47.70 ID:igFtL3Qr
あーそれとデバイスマネージャでVIA USB 3 Root Hubが
機能してないんだけど同じ症状出てる人いるだろうか
公式からドライバ落として入れなおしてもだめだ
182Socket774:2012/04/20(金) 00:28:08.42 ID:IOiilPP4
>>179
俺もそれ狙いだったな。
オーバークロック能力が不安すぎるからレポ見てからMaximusから乗り換えようと思ってた。
183Socket774:2012/04/20(金) 20:49:35.39 ID:wPh3gAzD
Lucid Virtu MVP(Lucid Logix Virtu MVP)を試してみた
http://hidegon.dreamlog.jp/archives/1691690.html
184Socket774:2012/04/21(土) 10:29:45.44 ID:DFqsOGKm
>>174
ああ、サンプリングレートがらみのやつじゃないかな?
ブラウザのクリック音やWINの音がサンプリングレート変換が
おかしくて変な音になる。それだったらVIA以外でも発生するよ。
録音ボリュームのどっかいじるか(やり方忘れた)
「SoundFixer for CMI8738」ってやつ常駐させたら直るから試してみて。
(チップ違うけど改善した)
185Socket774:2012/04/21(土) 17:27:33.82 ID:e8hc2KaY

4月29日から販売解禁となる“IvyBridge”。
ここにきてTDPの数値が話題となっているが、実際のTDPは「77W」で間違いないとしている。

http://www.gdm.or.jp/voices_html/201204/19a.html

>> 実際のTDPは「77W」
186Socket774:2012/04/22(日) 16:31:49.97 ID:XvrgVBLx
アマゾンでUD3Hが15k台
187Socket774:2012/04/22(日) 21:08:16.32 ID:f8ICXnWp
>>186
いきなり価格破壊だね。売れないから投げ売りかな?
ほかのショップも追随して投げ売りしてくれないかな。
188Socket774:2012/04/22(日) 21:12:26.76 ID:tMZUc67F
並行輸入のGA-Z77X-UD5Hが19470
189Socket774:2012/04/22(日) 22:36:18.37 ID:TVFHCYP3
190Socket774:2012/04/22(日) 22:46:47.11 ID:dovzfV1N
戯画は一月後にrev1.1とか出してきそうだからな〜
スペック的には理想的なんだがな〜。迷うよ。
191Socket774:2012/04/22(日) 22:53:22.61 ID:sm9BZUv/
M3の人柱たのむよ。
192Socket774:2012/04/22(日) 22:59:09.86 ID:NN6ZOqPK
>>187
売れない理由の一つに、上位モデル以外はCPU電源コネクタが4ピンなのも影響してるんじゃないか?

製造コストは誤差レベルで、8ピンに変えても特に問題ないだろう。
他社製品に客を取られる事と自社製品の上位モデルと若干の競合、前者が利益を生むのは明白。
193Socket774:2012/04/22(日) 23:01:26.78 ID:trZl6dda
>>192
もしかして使えない電源がでてくる?
194192:2012/04/22(日) 23:02:02.60 ID:NN6ZOqPK
訂正
前者が利益を生むのは明白。 → 後者が〜。

競合企業も複数あるんだし、最近はASRockに客を取られつつあるからコストをかけろと。
195Socket774:2012/04/22(日) 23:03:08.55 ID:ozZ6tc5F
>>193
流せる電流の問題じゃね?
OCする時の。
196192:2012/04/22(日) 23:04:37.39 ID:NN6ZOqPK
>>193
十中八九の電源は8ピンを4ピンに変えられるけど、オーバークロック重視の人たちには不安かもw
197Socket774:2012/04/23(月) 01:22:12.35 ID:lQd8gcWK
UD5Hもスリープ後OC設定クリアされちゃう?
198Socket774:2012/04/23(月) 11:15:27.29 ID:HgS5Gwzi
>>197
むしろそうならないものを聞いた方が早いかと
199Socket774:2012/04/23(月) 12:17:04.86 ID:H/S6oNPX
Ivyの為にZ77買おうと思うんだけど
それぞれの違いがわかんねぇw
UD3H買っておけばいいのかな?
GIGABYTEのBIOSが慣れてるからGIGA一択のつもりなんだけど
>>197みたいな感じで何か不穏な空気??
200Socket774:2012/04/23(月) 12:43:33.05 ID:H/S6oNPX
201Socket774:2012/04/23(月) 13:09:23.51 ID:Nmek33Oz
GIGAって見た目の艶消しは格好いいよな。
何でZ&8じゃヒートシンクも艶消しのブラックだったのに
77じゃ青にしたんだ?
ダサくなってない?
202Socket774:2012/04/23(月) 14:13:39.59 ID:SQcXZ6T+
>>192
特にそれで割り食ってるのがSniperM3だなw
ゲーマーのツボをすごい抑えているのになw
203Socket774:2012/04/23(月) 15:29:56.21 ID:H/S6oNPX
Z77でスリープ使ってる人居ますか??
スリープ復帰が遅いというのを見たけど
どんな設定でも30秒程かかりますか??
昔ギガのでAHCIじゃなくてIDEで使ってたら遅くなるのはありましたが・・・
204Socket774:2012/04/23(月) 18:30:00.59 ID:eIpYQaZh
VIA VT2012って、蟹に比べて良いのかなと思ってたのだけど、
http://techreport.com/articles.x/22755/14
ここ見てみると、オンボードは、どのチップでも似たり寄ったり
なんだね。
MSI Z68A-GD80とAsus P8Z77-Vは同じALC892使ってるけど
Asus P8Z77-Vの方が良いのは位置とか設計の違いからかな。
ALC898が現状では一番良いのかな?
205Socket774:2012/04/23(月) 20:50:37.27 ID:Zfn34qHG
>>203
Z77M-D3H Win7 64 2600K
SSD+HDD×2
WOLコマンド発行→デスクトップ表示で7〜8秒くらい。
マウス操作での復帰も同じくらいの時間。

スリープの問題はOCの設定が有効にならないことくらいじゃないかな。
206Socket774:2012/04/23(月) 21:17:04.24 ID:LUQjf+3v
>>203
スリープじゃなくて完全冬眠(メモリ内容をHDDに全退避、全電源カット)の方じゃないのそれ
207Socket774:2012/04/23(月) 21:47:34.93 ID:snHWcxxi
GIGABYTE「GA-Z77X-UD3H」最速レビュー
ttp://kakaku.com/article/pr/12/04_gigabyte/index.html

時代はGIGABYTEマザーかもな
208Socket774:2012/04/23(月) 21:49:36.41 ID:XwCmcv+I
>>207
記事中、「容量64MBのUEFI」とかあるけど… 64Mbit じゃない?
209Socket774:2012/04/23(月) 22:33:02.51 ID:oqLW1imc
https://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4972/-/sid=0
祖父がマザボ買うと10%ポイント還元中だぞ
いそげー
210Socket774:2012/04/23(月) 22:36:58.66 ID:2fkpYaeK
>>204
オンボオーディオは基本的にお察し下さいだと思うよ、まじで。
211Socket774:2012/04/23(月) 23:00:58.68 ID:gxGDIbiV
>Z68チップセット用放熱板が熱いです。
>画面がチャタリングします。熱暴走の予感。
>BIOS画面でシステム温度を確認すると40度でした。
>ファンで風をあてる必要があります。
>(これ、Z68系のマザーボード全般に言える事です)

Z77系ってこの辺どうなの?
212Socket774:2012/04/23(月) 23:31:57.06 ID:SQcXZ6T+
>>204
Asus、Asrock、Gigaのゲーマーモデルのオンボは別に音質がいいんじゃないのよ。
THXでヘッドフォンに擬似サラウンドエフェクトかけれて、それがゲームで有効なだけ。
まともに音のこと考えるならUSBDACアンプ使うべき。
213Socket774:2012/04/23(月) 23:52:20.70 ID:gxGDIbiV
>>212
ゲーマー向けマザボが決してOC向けマザボでは無いことをM3が教えてくれたしな
214Socket774:2012/04/24(火) 03:24:50.28 ID:hlZOFVG7
>>212
へー、じゃあSPで聞いたら音質に差はでないってこと?
それ以外の面での音に関する作りは同じってこと?
USBDACって、USBで外付けのアンプに繋ぐってこと?
215Socket774:2012/04/24(火) 03:31:24.45 ID:hlZOFVG7
>>213
オレはゲームやる気もOCする気もないからゲーマー向け限定というのが困った所なんだが
ゲーマー向けのM3が一番、ギガのマイクロでは品質や性能がいいんじゃないの?
216Socket774:2012/04/24(火) 03:34:44.35 ID:hlZOFVG7
ゲーマー向けのマザボだとそれ以外の構成が同じでも消費電力があがってしまうのかな?

東芝などのメーカー製パソコンってどこのマザボ使っているんだろ?
217Socket774:2012/04/24(火) 03:36:16.21 ID:Zs8JgePI
大分昔だが、NECがMSIだったな。
ASRockというかPegatronとかもかなりの数作ってるはずだぞ。
218Socket774:2012/04/24(火) 03:40:15.01 ID:hlZOFVG7
Gigaのマザボはバイオスパスワードって設定できる?
219Socket774:2012/04/24(火) 03:42:49.84 ID:hlZOFVG7
>>217
なるほど、ありがと、NECはてっきり自社かと思っていた
日本社のマザボって聞いたことがない、海外に価格で負けるからかな?
220Socket774:2012/04/24(火) 03:44:46.79 ID:Zs8JgePI
>>219
価格はでかいだろねー。
自社で作ってる分もあることはあるだろうけど。
221Socket774:2012/04/24(火) 04:17:30.26 ID:hlZOFVG7
M3は単なる「PCI」というのがないんだけど
これは「PCI Express x1」とかで代用できるの?
222Socket774:2012/04/24(火) 05:52:14.17 ID:WALBPDrf
できない
223Socket774:2012/04/24(火) 07:24:47.18 ID:RgOEfxdH
GA-Z77X-UD3HのBIOSをF8dにしたらスリープから復帰できなくなった・・・激しく後悔
224Socket774:2012/04/24(火) 11:26:28.80 ID:Zs8JgePI
昔だとDualBIOS使って古い方に戻せたけど今は無理なんだっけ?
225Socket774:2012/04/24(火) 12:10:33.10 ID:jZ+YSsMU
>>205
SSDなのにスリープ復帰が7〜8秒って遅いですね
うちはHDDだけど2秒程度ですよ
あ、Z77じゃないけど
226223:2012/04/24(火) 12:28:10.06 ID:RVC1sPc/
>>224
そういえばそんな感じの機能があったっけ
後で試してみる
227Socket774:2012/04/24(火) 18:17:15.45 ID:Y0bSjeGv
UD3Hだけど3秒で復帰しとるよ
ハイブリッドスリープとか使ってないので込みなら知らない
228Socket774:2012/04/24(火) 21:17:05.24 ID:kP0jqM6/
スリープでOCリセットってCPUだけかな
今のゲームはCPUのパワーそんなにいらないからGPUのOCだけ維持出来ればいいんだが
229Socket774:2012/04/24(火) 21:29:28.37 ID:/8QYMn5q
>>217
昔のNECのMBは自社製だったよ
230Socket774:2012/04/24(火) 21:29:29.46 ID:3b4t7EYF
スリープのリセットってeasy tuneでOCしてる場合のみじゃないっけ?
普通に手動で設定してたらならないんじゃなかったか
231Socket774:2012/04/24(火) 21:40:52.13 ID:Zs8JgePI
>>229
あれ、昔の基準が違うんかな?
P4とかPIIIとかの頃だったと思ったが
232Socket774:2012/04/24(火) 22:19:37.65 ID:CZWb/Ca6
98x1は自社ばかりだった気がする。インテルcpuにチップセットはワイルドキャットだったかな(かなり曖昧

DOS/V互換になってからは知らない
233Socket774:2012/04/24(火) 22:47:06.04 ID:kLc3UZ4V
初期のDOS/V互換は自社だったけど、やらかしてやめたな
今は廉価がMSI、鯖機がGIGA
234Socket774:2012/04/24(火) 23:26:08.33 ID:jaVuNf7H
G1.Sniper 3はよ!
4/29までに発売しなかったら買わない
235Socket774:2012/04/24(火) 23:46:09.60 ID:6C9DUDhR
今年でDOS/V互換機は消滅です
EFI化しちゃったらもうPC/AT互換機ではないのでした
236Socket774:2012/04/25(水) 00:02:48.16 ID:j51241p4
ソフトから見れば互換保ってるし、
ハード面ではとっくに互換性なくね?
237Socket774:2012/04/25(水) 00:03:05.45 ID:5QhuXIrr
ドスパラはどうするん
店名変えるんか
238Socket774:2012/04/25(水) 01:25:00.83 ID:XdwWhPpr
M3のレビューぜんぜんないな…
239Socket774:2012/04/25(水) 02:22:03.22 ID:8gHErqBE
OCしたかったら高級機買ってねはいいけど、スリープ復帰で定格動作になるっていうのマジなの?
GIGAハードはOC意識した独自規格なんか用意してて良さそうなんだけど、売りのOC設定が勝手に無効になるとかコントみたいなんですけど
240Socket774:2012/04/25(水) 03:39:35.00 ID:4Gva7LL1
>>222
回答ありがと、

単なるPCIないと困ることってある?
マイクロATXだとあとから困ることってある?GPU刺す気ないんだけど
241Socket774:2012/04/25(水) 07:01:42.23 ID:qpMHiTzc
お前次第
242Socket774:2012/04/25(水) 10:46:41.76 ID:ZLVq0gFV
必要になったら必要な物を買えばいい
243Socket774:2012/04/25(水) 12:21:40.30 ID:Avgd7Ujc
最悪ライザーカードでも買って変換すればいい
取り回しは酷いことになるけど
244Socket774:2012/04/25(水) 12:32:16.63 ID:2IKy6RyO
今後買うつもりのでPCIしか対応してないのってまだあるのか?
手持ちにPCIボード無いなら要らないんじゃね??
245Socket774:2012/04/25(水) 15:41:02.64 ID:70xkm86Z
>>230
さすがにそこまで馬鹿じゃない。OS起動前にUEFIで設定しててもスリープ復帰後に無効にされる。
使っても無いくせにトンチンカンな想像で嘘を語るな
246Socket774:2012/04/25(水) 16:12:51.19 ID:2IKy6RyO
GIGAって昔からその辺怪しいと思ってるんだけど
なんか挙動不審に陥りやすい
247Socket774:2012/04/25(水) 16:21:07.32 ID:eh2EN1nw
>OS起動前にUEFIで設定しててもスリープ復帰後に無効にされる

これの方がよっぽど酷いじゃねぇかw
248Socket774:2012/04/25(水) 16:43:52.77 ID:7Vp644Nf
少なくとも2世代前からあるのに今更
249Socket774:2012/04/25(水) 18:04:26.70 ID:j51241p4
C2D初期とかP4後期とかのGIGAマザーでもなった事あった気がする。
250Socket774:2012/04/25(水) 18:44:21.47 ID:D4c5o+Wv
俺の使ってるP35-ds4はOCしてるとスリープ復帰出来ないし、復帰出来ないから電源切って立ち上げ直すとOC設定がクリアされてる
って素晴らしい仕様だけど
251Socket774:2012/04/25(水) 22:48:35.96 ID:BSsJbQdo
スリープ設定する奴がOCしてんじゃねえよ
ってことだろ
252Socket774:2012/04/25(水) 23:10:59.15 ID:n42P4k1A
P8Z77-V DELUXE 7GHz CPU and Five World Records on Maximus V GENE
http://forums.vr-zone.com/hardware-depot/2122746-p8z77-v-deluxe-7ghz-cpu-five-world-records-maximus-v-gene.html

7GHz越えだと!?すげーな。さすがASUS!
253Socket774:2012/04/26(木) 05:01:42.14 ID:13sxKCnB
Z77X-UD5Hが届いたけどCPUがないから飾ってるわ
254Socket774:2012/04/26(木) 07:20:40.71 ID:aidBWIkC
3000円のCeleron保険オススメ
255Socket774:2012/04/26(木) 13:59:59.13 ID:RkiEzKqh
H77 MicroATXを比較してみた。価格はツクモ
ASUS P8H77-M PRO \11,266
GIGA GA-H77M-D3H \9,980
ASRock H77 Pro4-M \9,480

ASUS、ASRockにあってGIGAに無いもの
デジタル電源(GIGAはアナログ)、追加チップによるeSATA(6G)、光S/PDIF
ASUSはさらにDisplayPort付き

GIGAファンだが、これはちょっと厳しい
もうひと頑張り欲しかった
256Socket774:2012/04/26(木) 14:11:31.24 ID:/OmZSLOp
値段ならZ77Mが11000円だから、そっち選べる利点がある
257Socket774:2012/04/27(金) 04:52:54.99 ID:x0mk70k8
>>255
HならASUSだな
258Socket774:2012/04/27(金) 14:48:21.80 ID:b4btCCJA
GIGABYTE Z77 G1.SNIPER m3を買ってみた Sound編
http://hidegon.dreamlog.jp/archives/1697033.html
259Socket774:2012/04/28(土) 05:36:17.54 ID:92jndpnb
マザボにのっけるおすすめmSATAのSDDおしえてくだちい
260Socket774:2012/04/28(土) 07:30:01.23 ID:NbqSnCrR
選択する程種類がないからインテル純正
261Socket774:2012/04/28(土) 09:04:05.50 ID:92jndpnb
やっぱインテルか
OSをSSDに入れたとしてマザボにmSATAのSDDつけても
速度は上がるんだろうか?
262Socket774:2012/04/28(土) 11:05:42.48 ID:owibqBMR
>>261
体感出来る程速度変わらんと思う
下手するとメインのSSDの足引っ張りそう
あくまでHDDとの連携に使うもんだと思うよ

つーかVIAのサウンドチップ酷いなぶちぶち煩いし
デジタルアウトで音声複数ある動画再生するとAC3フィルターが暴走してまともに再生できねぇ
263Socket774:2012/04/28(土) 11:53:26.76 ID:mkx63OUS
SniperM3が12V減らしてたのはOC耐性のなさを見越してだったのか・・・
264Socket774:2012/04/28(土) 11:57:32.69 ID:92jndpnb
>>262
だ、だよねえ
プログラムファイルズ用のHDDと連携させるかな
265Socket774:2012/04/28(土) 12:43:54.46 ID:vdXTlFFn
>>264
IRSTで使うのでなければインテルに拘ることもないでしょ
C400のmSATA版もあるし
普通の2.5インチ買ったほうが安いけど
266Socket774:2012/04/29(日) 02:49:07.65 ID:eORUGZpy
そこにmSATSソケットがあれば挿したくなるのが性じゃないか
267Socket774:2012/04/29(日) 02:50:07.14 ID:eORUGZpy
mSATSってなんだよばかー
268Socket774:2012/04/29(日) 03:00:35.50 ID:+oLtJyW0
>>266
なんかいやらしいです(///
269Socket774:2012/04/29(日) 10:48:38.32 ID:Epg0lW7z
UD5高いな-
すぐに暴落するのわかってるから手が出せない
270Socket774:2012/04/29(日) 21:30:33.83 ID:CFyY1LsL
GA-Z77M-D3H BIOS F5からF6にアップデートしたら
スリープ復帰でもOC設定が有効になった。
1.Improve Sandy Bridge CPU overclocking とあるが、
Sandy Bridgeだと問題があったってことかな?
271Socket774:2012/05/01(火) 00:39:05.19 ID:AX0PNMpj
低〜中価格帯のマザボの写真を眺めてると、ASUSやASRockとVRMのMOSFETが違うな。
低RDS(on) MOSFETって奴なんだろうが、効果はあるんだろうか。
272Socket774:2012/05/01(火) 09:41:12.03 ID:evHw60IT
>>270
同じくスリープ復帰後にOC効いてるのを確認した。
これ以外は消費電力も下げられて、ど安定な板だったから、文句無くなったかな。
今回GIGAマザーは結構良いかも
273Socket774:2012/05/01(火) 10:12:12.26 ID:KOZ/GI7V
ギガにはASUSとかASRockみたく細かく設定できるファンコンのユーティリティみたいのはあるのかな
274Socket774:2012/05/01(火) 10:50:21.80 ID:PC4jmrfS
魔座簿に付いてるユーティリティーなんて一切使わんよ
しょうがなくBIOS書き換えるのだけ使った事あるけど
それ以外はゴミな事が多い
275Socket774:2012/05/01(火) 14:22:34.67 ID:ajn9DcjR
SNIPER M3買った。
SLIやらないけどMSIの560Tiをスロット4に付けてみたら、案の定フロントパネルヘッダのうちHDD LEDが付けらんなかった。
それ以外はグラボの基板とTwin Frozr IIのヒートパイプの間にギリ入った。
リファレンスタイプのグラボ持ってないから分からんけど、Twin Frozr IIと比べてどうだろう?隙間とかあんの?
SLIやろうとする人は注意必要かも
276275:2012/05/01(火) 14:38:52.96 ID:ajn9DcjR
あとPCHが熱い。まな板ケース室温26度ぐらいで61度だった。
スロット1にグラボのTwin Frozr IIつけて、PCHに風が当たるようにすると55度ぐらいまで下がった。
ちょっと不安。他の板のPCHの温度ってどんぐらいなの?

>>273
ついてた。CPUとケースファンがいじれるみたい。
277Socket774:2012/05/01(火) 17:47:25.20 ID:WXDnX/qr
ttp://forums.whirlpool.net.au/archive/1909520
英語苦手だからよくわからんのだけど
これってZ77X-UD3HはベースクロックとiGPUをデフォルトでOCするってことでおk?
ほかのマザーに比べてOC対生高いのかな?
もしそうなら、このマザー買おうと思う。
278Socket774:2012/05/01(火) 20:31:14.57 ID:rkPa/nJE
>>277
最初の2行で分からんのか?

gigabayteは、レビューでライバルメーカーより良くみせるために、
BIOSでズルをしてる。
279Socket774:2012/05/01(火) 20:48:37.60 ID:KOZ/GI7V
>>276
サンクス
sniperM3は海外レビューにもヒートシンクが熱くなるって報告があった
あくまでOCer向けじゃなくゲーマー向けなんだね
自分も購入検討してるから参考になる
2枚刺しが厳しいのはちょっと痛いな
>>277
投稿者はサンプルが実際の製品と違うかレビュワーが不正をしてるんじゃないかと疑ってる
それに対して信者みたいな人がそんなの誤差レベルじゃないかといちゃもんをつけてる
280277:2012/05/01(火) 21:34:14.46 ID:hN9F+Wkp
>>278, 279

ありがとうございます。
投稿者がESとか言っているのが見えて、ES版CPUだけの仕様?
とか思っていました。
盛ってる、盛ってないって話だったんですね。
通常だと3770Kは他マザーと同じ仕様ってことですよね。
だとしたら、普通のマザーなのか…。
定格使用だったら安いH77で十分かなぁ。
迷う
281277:2012/05/01(火) 21:40:44.42 ID:hN9F+Wkp
アンカミスってる…
すみません。

教えてもらった内容から察するに
このフォーラムの投稿者が他社のステマっぽく感じましたw
とりあえずASUSは高いだけで無駄多いし
価格だとGigabyteかASRockかなぁと考えてます。
282Socket774:2012/05/02(水) 07:21:33.97 ID:Rlt752Jm
EasyTune6インスコしようとすると某ファイルがウイルスと認識されてできない
これウイルスじゃないと思って大丈夫?
ちなみにアンチウイルスソフトはパンダクラウド
283Socket774:2012/05/02(水) 07:28:33.09 ID:tob9W3NQ
ウイルスって出たなら種類出るから、そのままソフトメーカーにHPで調べれるんじゃ?
284Socket774:2012/05/02(水) 09:21:24.26 ID:TeqbakCr
285Socket774:2012/05/02(水) 12:10:29.38 ID:GqURnuny
>>284
それ面白いと思ってやってんの?
マジ死ねばいいのに
286Socket774:2012/05/02(水) 12:31:38.25 ID:VEMTXul2
m9(`Д´)通報しますた!マジで
287Socket774:2012/05/02(水) 13:15:12.91 ID:cWejmERt
UD5HでIntelチップセットにHDDを5台 DVDを1台乗せたら1台どれかが認識しない・・・
なんだこれ
288Socket774:2012/05/02(水) 13:20:42.86 ID:GqURnuny
そのどれかはランダムになるのか?
289Socket774:2012/05/02(水) 13:55:02.42 ID:cWejmERt
Intel SATAをの一番最後のポートが無効になるね。5番。
デバイスマネージャでは見えてるけど
「このデバイス用にインストールされたドライバーがありません。 」
とか出てる。ただビックリマークとかはついてない。

DVDはオフにして戦うという選択肢もありかな・・・
290Socket774:2012/05/02(水) 14:11:13.61 ID:+8faWlJp
mSATAを使ってるとかそういうのじゃないよね?
291Socket774:2012/05/02(水) 14:14:52.10 ID:Pc8hBLqy
5番ってmSATA兼用のとこか
Marvellに差せばいいじゃない
292Socket774:2012/05/02(水) 14:16:14.81 ID:cWejmERt
mSATAは使ってないけどやっぱりあのポートは不安定なんだろうか。
Marvellの方は非常に安定してるよ。
293Socket774:2012/05/02(水) 14:48:57.82 ID:cWejmERt
お、DVDドライブを5ポートに入れたら全部正常に認識した!
光学ドライブなんて不安定になっても別に問題ないしこれはいけるかも

というわけで相談に乗ってくれてありがとう
294 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/05/03(木) 00:11:23.74 ID:hINw9bNL
スナイパーm3何気にリビジョンupしてないかな?
295Socket774:2012/05/03(木) 00:25:27.35 ID:tcKa7X4s
296Socket774:2012/05/03(木) 06:39:01.23 ID:/RM7m/fs
M3のATX12Vが8ピンになるか、4ピンでSandy載せて5GHz達成するレポートが来たら買うわ・・・
297Socket774:2012/05/03(木) 08:26:19.88 ID:SZnor/IP
リビジョン変わって8ピン+上部ヒートシンク追加になってたりしてw
298Socket774:2012/05/03(木) 09:40:43.87 ID:+m7dmKEI
Rev1.0は取りあえずビール みたいなもので
Rev1.3が本物である
これギガの常識ね
299Socket774:2012/05/03(木) 10:24:44.33 ID:KjkclE7J
Z77X-UD5H買ったけど、UEFIがUSBキーボードを認識してくれないんだが
Win7起動後は問題なく使えるのに
ちなみにバージョンはF6
PS2ポートもないし困るわあ
300Socket774:2012/05/03(木) 11:09:12.93 ID:ZEDVCdup
>>299
うちはF6で問題なく使えてる
リアパネルも、オンボードから引っぱってきたフロントも全部使える
ちなみにキーボードはロジの安っすいやつ
301Socket774:2012/05/03(木) 11:23:40.49 ID:SGj/O+IJ
何気に sniper M3 OCメモリ対応になったんだな。
302Socket774:2012/05/03(木) 12:15:57.95 ID:v0njIO3O
うちのUD3HもロジのUSBキーボード、
マウスUEFIで認識しなくてパニクった
最初にインスコする時は大丈夫だったのに

フロントのUSB2.0の方は大丈夫なのに
気づいてなんとかなったが

何とかして欲しい
303Socket774:2012/05/03(木) 12:19:25.70 ID:v0njIO3O
間違えた

URFIじぁなくてWindows 7のインスコの
時だった
最初にインスコした時はキーボード、マウスとも
使えたのに再インスコしようとしたら認識しなかった
なぜだろう

ちなみにUEFIのときは普通に使えた
304Socket774:2012/05/03(木) 12:34:16.81 ID:w2kT9pSI
>>303
(´・ω・`)ドライバー入れるまでUSB2.0しか認識しないからじゃなくて?
305Socket774:2012/05/03(木) 12:36:11.77 ID:w2kT9pSI
バックパネル全部USB3.0だからフロント用USB2.0がないとインスコ出来ないよね?
306Socket774:2012/05/03(木) 12:50:44.10 ID:KHuPFhTM
俺のUD5HもUSBキーボード認識しないよ
唯一認識するのはCMOSクリア直後の1回のみ
挿すポート変えてもだめだった
早くBIOSのVer UPしてくれ
307Socket774:2012/05/03(木) 13:37:28.98 ID:gIHM7jhh
最初にWindowsインスコした時は
使えたんだけどなぁ
308Socket774:2012/05/03(木) 13:54:11.94 ID:VXlKD1oa
おまいら、ちょっと助けてください

Z77X-UD3H BIOS rev.F8で
基本的なセットアップ終わったので、
ビデオカード差し込んで起動したらBIOSトンだっぽい
一応OS起動はできるんだが・・・

DELキー押してUEFIの画面が出ても設定項目が表示されず、マウスキーボード操作も受け付けず。
CMOSクリアやBIOS更新かけても変化なし。

POSTコードはD5、取説によると「レガシーオプションROMの初期化用スペースがありません」という
エラーのようだが、これどうやったら復旧できるんだ?

DualBIOSじゃなかったら詰んでたぞこれ・・・
309Socket774:2012/05/03(木) 15:20:32.71 ID:/1upCeUd
これはエスパーの出番だな
310Socket774:2012/05/03(木) 15:22:32.46 ID:PFXLEPxe
>>308
買ったショップに持ち込め
311Socket774:2012/05/03(木) 17:56:12.30 ID:xT37oOQY
>>308
なんでBIOS飛んでるのに、OS起動できるの?
312Socket774:2012/05/03(木) 18:01:46.27 ID:XX3jjrb0
dual BIOS
313308:2012/05/03(木) 20:40:47.07 ID:VXlKD1oa
>310
          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  休み中になんとかしたかったんで交換してきた。三時間で。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \

>309
ごめんよ。BIOSとUEFIをどう使いわけるべきか迷ってな。
最近の板はUEFIに移行してるけど、メーカーサイトのDLコーナーは
相変わらずBIOSって書いてるし。

>311
UEFIっていくつかのモジュールに分かれてんのかね、
GUIを構成してる部分がどうにかなってたぽい。



とにかくD5で止まるってのはどういう理屈なのか
先生方解説お願いしますわ

314Socket774:2012/05/03(木) 20:41:42.49 ID:E1Ew0g9Q
>>308
OS起動できるんだったらGIGAのBios更新UTILITY使えるだろ
WindowsからBios入れ直してみな
315Socket774:2012/05/03(木) 22:44:24.01 ID:43xCIXA7
ゆうこ引っ張りダコw
316Socket774:2012/05/03(木) 23:21:44.33 ID:0I1LQosD
Z77X-UD5H(またはZ77X-UD3H)を持ってる方に2点お聞きしたいのですが、
1点目はファンコネクタは、CPU以外に4個ありますが、これらはすべてPWM制御で
コントロール出来ますか?
2点目は、フリーのセンサー系で数値が正常に取得出来ないというのがZ68の時に
あったようですが、Z77になっても同じでしょうか?
317Socket774:2012/05/04(金) 14:03:02.73 ID:SNlpbXj8
>>316
4個もあったっけ?SpeedFanで3個は今制御してる。
数値に異常は特にないと思う。


>>303
UEFIの画面でxHCIの設定をいじるとUSB3.0につないだインターフェース機器は
繋がらなかったりすることがたまにあるけど問題ない?
318Socket774:2012/05/04(金) 14:29:47.07 ID:7nTpRGAg
>>316
4個は制御出来てるよ
CPUFANは使ってないのでわからない

スピード表示は全部同じ回転出てるから問題ないと思うけど
319Socket774:2012/05/04(金) 14:31:29.62 ID:JIDK9oTa
>>316
PWM制御はCPUとSYSFAN1,SYSFAN2までです。
HardwareMonitorで数値の取得は問題なし
320Socket774:2012/05/04(金) 14:34:36.55 ID:7nTpRGAg
ごめん使ってるのは1,2,3だ
4は制御出来ないかも
321Socket774:2012/05/04(金) 14:35:37.34 ID:JIDK9oTa
ごめん、SYSFAN3,4も回転下がってた
322316:2012/05/04(金) 15:25:13.94 ID:dhleCN2V
>>316
ASUSなんかのマニュアルみると、すべてにPWMの表記があるので
すべてのファンがPWM制御でコントロール出来ると思うけど、
Z77X-UD5Hのマニュアル見ると、CPU_FANはPWMと電圧制御、
SYS_FAN1は電圧制御、SYS_FAN2/3はPWM制御、SYS_FAN4は制御なし
と読めるね。なんでGIGABYTEのファン制御はこうもバラバラなんだろ?
俺は指摘のMB持ってないので、実際の動作がどうなってるかは
わからん。スマンね。
323 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/04(金) 20:56:47.60 ID:SXiS0Lzy
mSATAにoczのmSATAのやつつけたけど早くないな・・・。
NOC-MSATA-60Gだが。

Sequential Read : 110.156 MB/s
Sequential Write : 78.983 MB/s
Random Read 512KB : 106.428 MB/s
Random Write 512KB : 77.634 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 19.195 MB/s [ 4686.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 73.848 MB/s [ 18029.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 48.875 MB/s [ 11932.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 76.930 MB/s [ 18781.7 IOPS]

Test : 1000 MB [Y: 0.2% (0.1/55.9 GB)] (x5)
Date : 2012/05/04 20:55:14
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
324 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/04(金) 21:08:26.94 ID:SXiS0Lzy
HDD
IRSTやってみるかなぁ。

Sequential Read : 73.332 MB/s
Sequential Write : 71.575 MB/s
Random Read 512KB : 27.214 MB/s
Random Write 512KB : 47.521 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.340 MB/s [ 83.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.830 MB/s [ 202.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.843 MB/s [ 205.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.828 MB/s [ 202.1 IOPS]

Test : 1000 MB [D: 33.2% (309.1/931.5 GB)] (x5)
Date : 2012/05/04 21:07:28
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
325Socket774:2012/05/05(土) 01:04:03.20 ID:hUwUQ4lj
UD5HのサウンドALC898は、Z68のALC889と比べたら、Dolbyのサポート無くなってるじゃん。
DTS ConnectもDolby Digital Live!もサポートしないんじゃ、S/PDIF出力で5.1ch出力出来ないじゃん。
X-Fi Xtreme Fidelityとか嫌がらせかw
326 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/05(土) 07:01:26.14 ID:RjSPgAc6
Z77-D3H 拡張

Sequential Read : 104.056 MB/s
Sequential Write : 66.027 MB/s
Random Read 512KB : 101.353 MB/s
Random Write 512KB : 47.264 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 15.974 MB/s [ 3899.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.834 MB/s [ 203.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 33.868 MB/s [ 8268.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.843 MB/s [ 205.8 IOPS]

Test : 1000 MB [D: 35.3% (328.9/931.5 GB)] (x5)
Date : 2012/05/05 7:00:47
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
327 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/05(土) 07:08:55.02 ID:RjSPgAc6
高速・・・。

Sequential Read : 104.711 MB/s
Sequential Write : 73.061 MB/s
Random Read 512KB : 101.126 MB/s
Random Write 512KB : 73.023 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 16.166 MB/s [ 3946.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 8.055 MB/s [ 1966.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 32.426 MB/s [ 7916.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 17.146 MB/s [ 4186.0 IOPS]

Test : 1000 MB [D: 35.3% (328.9/931.5 GB)] (x5)
Date : 2012/05/05 7:08:12
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
328Socket774:2012/05/05(土) 07:24:40.57 ID:WeKOyGS/
UD3Hのチップセット温度がアイドルでも60度行くのが気になって
グリス塗り直したけどあまり変わらんかった(´・ω・`)

これビデオカードファンの余風があたるレイアウトになってるんだろうけど
高TDPカードだとゲーム中は逆効果だし・・・

x8で我慢するのが無難か
329Socket774:2012/05/05(土) 07:45:47.45 ID:uOplpgxL
なんのソフトで?直貼りの温度計で45度
HardwareMonitorで41度だよ
330Socket774:2012/05/05(土) 08:19:18.01 ID:C56onS63
糞ケースなんだろ、察してやれ
331Socket774:2012/05/05(土) 08:27:04.56 ID:WeKOyGS/
>>329
添付ソフトのEasyTuneとBIOSでの値

HardwareMonitorだとTMPIN1がチップセットの温度ですかね?
それだと18度低い値が表示されますね。

ちょっとGigaにメルってみますわ
レスdクス
332Socket774:2012/05/05(土) 08:40:51.03 ID:uOplpgxL
>>331
ET6入れて確認してきた、ファン全部低速で48度、全開で42度
ファン全停止で59度

だから問題ないんじゃないかな?
333Socket774:2012/05/05(土) 10:26:37.25 ID:diqV803J
>>327
それあまりにも酷すぎないか?
最初の書き込みのぶんHDD単体より遅くなるような・・・
何が悪いんだろうね
ギガなのかOCZなのかmSATAなのか
334Socket774:2012/05/05(土) 10:30:09.70 ID:yvIyEcJA
>>331
メールの返事気になる。18度って違いすぎし。
触った感じはどっちなんだろう。
335Socket774:2012/05/05(土) 10:51:53.79 ID:eDBpgOW2
>>308
UD5Hだけど俺もOS起動できるのにBIOS操作できなくなった
F12ブートメニューからBIOS設定にフリーズせずに入れるようになったが
336Socket774:2012/05/05(土) 14:17:03.86 ID:FxkTvS+Y
今月いくつか新製品が出ていることを
オマエらは知っているのかな?
337Socket774:2012/05/05(土) 14:22:09.39 ID:C56onS63
kwsk
338Socket774:2012/05/05(土) 14:23:04.79 ID:zkhKcuDE
kwsk
339Socket774:2012/05/05(土) 14:31:49.62 ID:ThyROZvw
な、なんだってー!
340Socket774:2012/05/05(土) 15:02:19.66 ID:FxkTvS+Y
例えば、GA-B75M-D3P

Marvellチップが追加されSATAが2つ増えた。
(MicroATXのくせに計8個になったw)
PT使いにはうれしいのでは?

Sandy載っけても、PCI Express x16が3.0動作するようになった。
(以前のGA-B75M-D3HはSandy載せると2.0で動作したみたい)
341Socket774:2012/05/05(土) 15:55:23.99 ID:ThyROZvw
>Sandy載っけても、PCI Express x16が3.0動作するようになった。
>(以前のGA-B75M-D3HはSandy載せると2.0で動作したみたい)

そんな規格外の動作するか?Ivyじゃなきゃ3.0にはならんでしょ。
342Socket774:2012/05/05(土) 16:07:44.64 ID:FxkTvS+Y
そうだよね。読み違いかぁ?ん〜
343Socket774:2012/05/05(土) 16:15:34.52 ID:FxkTvS+Y
スマン読み違った〜CPUに依存する、だった。
でも欲しいです。
344Socket774:2012/05/05(土) 19:03:36.51 ID:xZ4CCQKG
3.0ってもう必要なのか?
345Socket774:2012/05/05(土) 20:07:45.33 ID:ctoO77zg
Z77X-UD3Hを購入して来たけど背面パネルのUSB3.0が4個とも使えない。(LAN下の2個は使える)
デバイスマネージャーをみるとVIA USB 3 Root Hubに!マークが付いてるんだけどなんで?
ドライバをインストールし直してもダメだった。なんとかして。
346Socket774:2012/05/05(土) 21:40:22.77 ID:Ts+n0BlC
>>335
俺も起動できるけど入れなくなったw
F8にしてから
347Socket774:2012/05/05(土) 21:41:01.18 ID:zTUZoyo3
いきなり USBのマウスとキーボードが無効になるんだが....
WIN7 pro x64
348Socket774:2012/05/05(土) 21:41:49.76 ID:Ts+n0BlC
>>345
LAN上はチップセットじゃないっけ?
349Socket774:2012/05/05(土) 22:08:30.86 ID:erAPkflj
USB3.0ヘッダピンに接続したUSBハブをいきなり見失ったりするし、
USB関連は不安定なイメージ
BIOS更新はやく
350Socket774:2012/05/05(土) 22:37:28.11 ID:zTUZoyo3
USB3 自分だけでなくてよかった反面 これでいいのかギガバイト
キーボードとマウスはUSB2.0に接続推奨ですね
351Socket774:2012/05/05(土) 22:40:18.16 ID:11glCQUE
早くも新リビジョンの予感
352Socket774:2012/05/05(土) 23:31:15.53 ID:SbKGxJIR
メーカーのページ見に行ったらIntelしかなかった
VIAの最新ドライバー探したらここにあったのでとりあえず、それ入れてみて

http://station-drivers.com/page/viachip.htm
353Socket774:2012/05/06(日) 00:00:13.56 ID:nOL689XZ
エルミタによるとGA-Z77X-UD5Hは 、USB3.0対応HubコントローラVIA「VL810-Q8」 
だから、VIAかぁ
354Socket774:2012/05/06(日) 00:19:01.02 ID:tHHNxS6d
USB3.0でHub使ってるの戯画だけだよね。MSIはINTELだけ、Hub無しのせいで数少ないし
他は数増やすのにチップ積んでるね。HubのVIA VL810は信頼性どうなのかな?
355Socket774:2012/05/06(日) 00:31:24.06 ID:nOL689XZ
対応するデバイスが見つからないとのことでインストールできず。
BIOSまちかな VL810のファームも最近UPdateされてるけど
356Socket774:2012/05/06(日) 00:53:38.81 ID:uthZaUWh
Z77X-UD3Hのマニュアル見てたら、LANの下のUSBポートに機器を繋いでから
VIAのドライバをインストールしろとか11ページに書いて有るなぁ。
色々制限、相性が有るかも。
357Socket774:2012/05/06(日) 01:38:33.25 ID:bFMa7xIA
本来、XHCIという規格があって
ハードウェアのレベルでI/Oが規格化され、
メーカーを問わず共通の標準XHCIドライバで
全部動作するようになってないとまずいのだが。

メーカー何やってんだろ
358Socket774:2012/05/06(日) 14:05:20.80 ID:Xms+G6/K
USB3.0につなぐと2.0まで巻き込んで死亡。
359Socket774:2012/05/06(日) 19:23:53.50 ID:SVInIl5I
スナイパーさんはいつでるんだろうか・・・
360Socket774:2012/05/06(日) 19:34:24.47 ID:Zrl0RGDv
Z77X-UD3Hを使っています。
OS起動完了後のデバッグLEDは「 A0(エーゼロ) 」になってるのですが皆さんもそうですか?
361Socket774:2012/05/06(日) 19:45:06.25 ID:384BxFbB
>>360
UD5だけどA0です
362Socket774:2012/05/06(日) 19:57:12.41 ID:Zrl0RGDv
>>361
ありがとうございます。
マニュアルによるとA0は「IDEの初期化が開始されます」ってあるので、
ここで止まってるのは正常なのか心配だったんですよね。
363Socket774:2012/05/06(日) 19:57:57.07 ID:/BvjcQ4i
>>360
A0ですね
364Socket774:2012/05/06(日) 21:07:12.36 ID:7eLS2ufj

UD3HだけどA0です
365Socket774:2012/05/06(日) 22:58:09.16 ID:UOtwU2GG
なんか不具合報告多いな
俺だけかと思ったら仕様なのか
BIOS操作できないなんて過去のマザボじゃ無かったから
壊れたかと思ったがOS起動できるんだから壊れてないんだよな
この先思いやられるぜ
366Socket774:2012/05/06(日) 23:05:52.26 ID:lol3ktP+
BIOS操作できない人は>335の方法で復旧できてるのか?
F8当てようか迷ってるんだtが
367Socket774:2012/05/07(月) 00:37:24.63 ID:HGptIIH6
>>345
インスト時PS2ポートつかうか、マザボ拡張用USB2.0に、
PCケース用?USBHubケーブル取り付けて、そこに
キーボードとマウスつなげてインストすると、認識した。
後で、背面戻すと、使えるようになるので、やってみて
ただし、緊急モード時はUSB2.0ポートでないと、だめ
368Socket774:2012/05/07(月) 07:36:26.75 ID:diBcAREr
>>367
最インストールしたら使えるようになりました。
ありがとです。
369 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/07(月) 07:57:25.23 ID:LpXQqYjT
Z77X-UD5Hだけどうちの環境じゃ、F12でも受け付けないな。
3DモードとかどうでもいいからまともなBIOS作れと・・・いずれBIOS更新で直るだろうけど、それにしたって突貫BIOSすぎるw
電圧いじれないし・・・・
370Socket774:2012/05/07(月) 20:00:20.19 ID:STPWUCVr
デュアルBIOSが売りの一つなのに
まさかこれほど脆弱とはね
CMOSクリアボタン押しても駄目とか
びっくりしたわ
371Socket774:2012/05/07(月) 21:11:40.48 ID:cI8Sz92G
それはBIOS壊れたってこと?
デュアルBIOSじゃなきゃやばい状態じゃないの。
372Socket774:2012/05/07(月) 21:41:30.36 ID:STPWUCVr
OSは起動するから壊れてはいないんだよ
操作きかないだけで
373Socket774:2012/05/07(月) 22:06:58.74 ID:oXfLJtKQ
不具合報告多いね。

UD3H使ってる。(BIOSはF8にアップ済み)
俺のところは操作できないとかは起こってなくて、今は特に問題ない
(マウス、キーボードは、USB切り替え機経由でVIA側USB3.0に接続)

ただ、メモリで相性出た。
CorsairのCMZ16GX3M2A1600C10 Ver2.20を使うつもりだったんだけど、
OSインストール中にリブートしたり、Memtest中にフリーズしたり。
結局別メモリに載せ換えた。
サポートリストに載ってないメモリだから、仕方ないと言えば仕方ないけど。
374Socket774:2012/05/08(火) 00:55:12.05 ID:cK3qqQzS
>>328
うちもPCHがアイドル61度で、ちょっと心配です。
ケースはP182でファン5個を500から1000回転前後で稼働。
念のためHWINFO64の画像UPします。
ttp://xfs.jp/06Eyz
この部分どうしても気になってます。
375Socket774:2012/05/08(火) 06:57:59.81 ID:4e3Y4vhx
SATAがIDEモード構成でAHCIのSATA増設カードが刺さってるとBIOS操作不可になるっぽいな
抜いたら操作できるようになったけどBIOS関係ねえだろとw
376Socket774:2012/05/08(火) 08:06:48.75 ID:9AEA18ZJ
>>375
戻すとまた操作できなくなるんですか?
377Socket774:2012/05/08(火) 19:01:54.41 ID:4e3Y4vhx
>>376
今帰ってきて起動したら起動画面でキーボード操作できなかった
どうやら関係ないようだw
本当に厄介なママンだなあ
378Socket774:2012/05/08(火) 20:31:34.05 ID:0z3ZDjK9
xHCIをきってEHCIにすると起動は落ち着くよ。
379Socket774:2012/05/08(火) 21:45:36.27 ID:4e3Y4vhx
なるほどねえ
やっぱマザボにPS2は必要だな
380Socket774:2012/05/10(木) 00:09:04.10 ID:Kf/2Q1V8
LANの上以外のUSBマウスかキーボードを につなぐと
操作ができなくなって OS凍るね
381Socket774:2012/05/10(木) 00:13:36.12 ID:8KDmE12z
USB周りでトラブってる人はBIOSをF7以上に上げてみれば
βしかないので入れるのは自己責任で
382Socket774:2012/05/10(木) 01:04:59.63 ID:G8e0kl2l
383Socket774:2012/05/10(木) 01:07:24.62 ID:N8WpL28o
t
384Socket774:2012/05/10(木) 02:23:02.19 ID:G8e0kl2l
385Socket774:2012/05/10(木) 02:28:23.39 ID:Mf7ZgsQW
>>384
そう
さっきも書いたけどβなので何が起きても自己責任で
386Socket774:2012/05/10(木) 02:43:22.23 ID:G8e0kl2l
IntelR USB 3.0 eXtensible Host Controller Driver

gigabyte公式のよりintelのこっちのほうが
ttp://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?lang=jpn&changeLang=true&DwnldID=21129

新しいね。
387Socket774:2012/05/10(木) 05:55:34.59 ID:1nJF86jg
>>381>>384
マンクスTT
UD5HだがF8aにしたら不具合解消された
388Socket774:2012/05/10(木) 17:46:05.60 ID:G8e0kl2l
F7とTBをenableでUSB3.0は安定したが、勝手に強制終了してるのはまだ直らないなぁ
UD5H
2万超えでこれはひどいww
389Socket774:2012/05/10(木) 21:51:35.11 ID:Mf7ZgsQW
>>388
それメモリ相性の可能性大
クロック落とすかメモリ替えてみな
390Socket774:2012/05/11(金) 00:33:18.64 ID:ToEBrBBI
UD5Hの最新βのF7bが出てるよ
391Socket774:2012/05/11(金) 00:37:32.83 ID:hGZ4fQp8
UD7とかは出ないのかな?
392Socket774:2012/05/11(金) 04:41:34.20 ID:pD+W6+JW
>>373
その別のメモリの名前言わないのはどういうこと?
393Socket774:2012/05/11(金) 04:53:49.78 ID:pD+W6+JW
Z77X-UD5H>G1.Sniper M3>GA-Z77X-UD3H

消費電力が多い順ってこれであっている?
394Socket774:2012/05/11(金) 05:03:45.75 ID:pD+W6+JW
そういえば他のサイトでもギガのチップセットの温度が高いという報告があったな
アイドルで60度だとCPUより先に壊れるかな?
395Socket774:2012/05/11(金) 17:55:50.81 ID:8fZJGnvB
UD5HのF7bはやめとけ 地雷だ。
チップは60度近いね ASUSもらしいけど
396Socket774:2012/05/11(金) 18:23:55.27 ID:+4RRjKrn
チップセットは夏場限定でファンぶら下げることにした
397Socket774:2012/05/11(金) 22:50:31.75 ID:8fZJGnvB
新規に組んだPCでこんなにフリーズ繰り返すM/Bは初めてだなぁ
398Socket774:2012/05/12(土) 00:01:52.84 ID:5xKeSiY8
GIGABYTEのZ77かZ68の投げ売りしてる日本限定モデル買おうと思ってたけど
スレ見る限り不具合のオンパレードじゃねーか・・

大人しくMSI行くか・・
399Socket774:2012/05/12(土) 00:03:03.99 ID:XscAj6Rd
G1.Sniper M3 - F6
GA-Z77X-UD3H - F9
GA-Z77X-D3H - F8
GA-Z77-D3H - F13
GA-Z77M-D3H - F7

全部βなので自己責任で
400373:2012/05/12(土) 00:08:47.60 ID:pfkNfiK2
>>392
>その別のメモリの名前言わないのはどういうこと?
手元に有ったADATA 4GB*2とCFD-Pro 4GB*2をとりあえず混ぜて載せてたけど、
安定しないようなら、さらに載せ換える可能性も有ったからね。

CFD-ProはSPDにあまり登録されていないようで空欄が多い。
メモリタイミング等はXMPデフォルトのままだけど、電圧は1.65V→1.50Vに落としてる
どこまで電圧を下げられるかは試してないけど、1.50VでMemtestは一晩通った。
特に問題ないので、この構成で常用中。

http://jisaku.155cm.com/src/1336748084_726019982ee04404268ad56383a5fa1890483aa5.jpg
401Socket774:2012/05/12(土) 05:12:18.80 ID:bQpy9XUh
BIOSアップデート後、最初の起動は操作できるんだが
数回で操作不能になるな
402Socket774:2012/05/12(土) 05:17:40.36 ID:XscAj6Rd
G1.Sniper M3 - F6
GA-Z77X-UD5H - F7
GA-Z77X-UD3H - F9
GA-Z77X-D3H - F8
GA-Z77-D3H - F13
GA-Z77M-D3H - F7

Improve system compatibility


今回のはβでは無くオフィシャルリリース
403Socket774:2012/05/12(土) 05:27:16.35 ID:XscAj6Rd
>>401
フォーラム見てるとキーボードによって相性問題出てるらしい
特に専用ドライバーとかが必要なゲーミングキーボードとかがヤバいみたい
404Socket774:2012/05/12(土) 05:49:56.09 ID:c4XrZ9c3
ハブなんで入れるからハブられんだよ
405Socket774:2012/05/12(土) 07:34:23.75 ID:bQpy9XUh
UD5HのF7は今のとこ良い感じ
406Socket774:2012/05/12(土) 08:20:02.09 ID:uQJFQmwr
USBの相性なんて1.x時代以来だよ
407Socket774:2012/05/12(土) 09:45:08.44 ID:uQJFQmwr
UD3H RevF9にしたらBIOS起動一発目で操作不能になったわ( ゚∀゚)アハハ八八

・・・で、俺の場合止まる原因はキーボードじゃなくてゲームパッドコンバータだった
BIOS画面開いてる最中に挿しても止まるし
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/input/gamepad/converter/bgc-ups101/

とにかく、BIOS内でのUSB初期化がらみのトラブルであることは間違いなさそう

408Socket774:2012/05/12(土) 14:10:39.97 ID:aYoLgIAz
F7aが出た後F7 F8a F7b が来てまた、F7だけど 最初のF7と一緒なのかな
409Socket774:2012/05/12(土) 21:17:58.07 ID:BQ8se3bz
UD5HのF7来てたのか
さっそく入れてみよう
410Socket774:2012/05/12(土) 23:17:18.14 ID:aYoLgIAz
>>409
一応マウスとキーボードは背面のUSB2.0につないだほうがいいよ。
411Socket774:2012/05/13(日) 18:15:27.52 ID:D2yPlpCN
前面パネルのUSB2.0につなげるよりはバックの3.0につなげたほうがいいのな
BIOS修正で直して欲しいがしばらくは耐えるか
412Socket774:2012/05/13(日) 19:39:51.99 ID:RsdiYW7c
背面USB2.0/1.1が一番安全。
M/Bのチップセット2.0/1.1ピンから前面に出したところも古いバイオスでは不安定だった。
413Socket774:2012/05/13(日) 20:44:50.79 ID:fHRzfV0y
このマザー電圧いじれないよな・・・・BIOS上がればいじれるようになるのかね?
どうにかして弄りたい・・・・
414Socket774:2012/05/13(日) 21:05:13.69 ID:jNVTgCrt
UD3HだけどF9にアップして今のところ問題なし
良かった
415Socket774:2012/05/13(日) 21:27:48.83 ID:SmVL2dwS
>>413
GIGABYTE TweakLauncherもしくは3D Powerを入れれば弄れるよ
416Socket774:2012/05/13(日) 22:25:37.42 ID:sivRECkO
BIOSで電圧変えるときはキーボードで数字を直接入力するんだぜ
417Socket774:2012/05/13(日) 22:35:55.18 ID:LXRX0Cmh
GUIにするんならスライドバーでも導入すりゃいいのにな
418Socket774:2012/05/13(日) 23:52:40.32 ID:iDN7AEn5
どおしてオマエラ懲りずにギガの初物なんて買うの?
419Socket774:2012/05/13(日) 23:55:09.96 ID:cWb2SDol
好きだから
420Socket774:2012/05/14(月) 00:09:41.18 ID:pJl/+B4o
代理店CFDの工作員だから
421Socket774:2012/05/14(月) 04:59:38.32 ID:Lj+YP3UD
>>416

サンクス!
入力時の点滅がでないからできないと思ってたら、ほんま直接入力でいけたわw
おかげさまで4.2Gで回しても65度いかないようになった!
422Socket774:2012/05/14(月) 08:57:45.33 ID:zcgyiexe
シナ製以外のマザーはこの会社以外ではほとんど無いから
423Socket774:2012/05/14(月) 19:48:59.26 ID:DOAh+8NQ
GA-Z77X-UD3H検討してるんだがこのスレ見てると
まだ全モデル微妙なのかな
424Socket774:2012/05/14(月) 20:57:53.16 ID:k89SiB0g
>>423
今回の公式BIOSで安定したように感じる Z77-UD5Hは
425Socket774:2012/05/14(月) 22:14:46.96 ID:eQa99Vsx
Sniper以外はパス
AsrockかMSIのほうがよさげ
426Socket774:2012/05/14(月) 22:19:51.62 ID:BDchrVUW
ポチってしまった
今のうちにマニュアル眺めておこうと思ったら
GIGAのサイトがサーバエラーでダウンロードできん
427Socket774:2012/05/14(月) 22:58:33.84 ID:cuiIw3Us
>>426
日本公式は落ちてるけど本家なら大丈夫だよ
BIOSもこっちが早いので本家は押さえておくのは基本

ttp://www.gigabyte.com/
428426:2012/05/14(月) 23:57:14.53 ID:BDchrVUW
>>427
行けたわサンクス
429Socket774:2012/05/15(火) 08:56:39.40 ID:WWR/3NpI
今回下位製品に軒並み「U」がついていないけど、
箱には漏れなくultra durble4って書いてあるのは新手の詐欺?
マイクロATXのUD2Hシリーズが好きだったのにUが消えてガッカリ
430Socket774:2012/05/15(火) 14:42:06.29 ID:HcKCeLwQ
「P」も少ないだろ。
rev商法はやめて...?

今月「P」をつけて改善されたマザーが出ているしw
431Socket774:2012/05/15(火) 20:53:24.20 ID:UuSCUxWR
>>424
修理出したグラボが帰ってくる見込み出たら
SLIするのにポチらせてもらうわ
432Socket774:2012/05/15(火) 21:31:43.10 ID:smvOFbY2
>>424
フロントのUSB2.0がOS入らないと効かなくなる問題が残ってるが
知ってれば避けられる問題でもあるな
逆にOS入らないと認識しないと思ってたバックのUSB3.0が起動&OS画面で操作できるし
433Socket774:2012/05/15(火) 22:50:29.69 ID:75PCC1A+
>>432
UD5H@F7での話しだけど、USB2.0ピンにつないだフロントUSBキーボードはbios操作できるよ。
黒のほうのピンね。マウスは念のため背面2.0ポートにさしてるけど。

ET9って単体でインストールしても 3D powerとか入れないと動かない?
434Socket774:2012/05/16(水) 13:38:17.85 ID:Zb7aOAjU
>>15
NIC Part28
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1315107223/252

252 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 21:25:04.34 ID:BF8W1190
歴代最悪のLANって何?
昔の蟹?
nVidia?
Atheros?


Atherosには苦労させられた思い出しかない
M4A78 PROでどうにも安定しなくてカニを挿した
435Socket774:2012/05/16(水) 21:55:20.34 ID:+zBItz4Q
MSIのマザーだとサウンドカードにピーって雑音が入っていたけど
ここのは大丈夫だった。さすが。でもGA-MA790X-UD4Pの蟹LANは熱のせいなのか
いつの間にか壊れた。
436Socket774:2012/05/16(水) 22:33:42.60 ID:aPSdsrVV
蟹はパケット観測すると取りこぼしが多いので
LAN上でUDPなどを使うときに不利と考えられるが
TCPでWEBにアクセスする時ははさほど問題ない。
速度も接続数が少ない時にはインテルを超える。
熱問題は最近のモデルでは解消、ドライバも安定してる。
CPU負荷ではいささか負けるが今のCPUでは比率的に僅差。

Atherosはドライバが動かないとかデータ化けとか
いまだに地雷の模様w
性能的には蟹と大差なしw
437Socket774:2012/05/16(水) 22:49:24.02 ID:B09N+Xgm
Z77M-D3Hにi5-3570K組んだ。
SSD初体験だったのもありXP起動22秒に感動

F4だとBIOS落ちまくりだったがF7にしてから2日今のとこ落ちてない

でもーHDMIから音が出ないのは何故だー!
もちろんイヤホンからは聞こえます。つないだTVに音が出てない・・・

サウンドドライバはデフォの VIAHDaudio。
438392:2012/05/17(木) 00:03:01.47 ID:E1SGw/o7
>>400
なるほど回答ありがと
>>437
CPUとチップセットの温度はどうだい?アイドル時負荷時OCせずTBはOnで
439Socket774:2012/05/17(木) 01:55:54.23 ID:ast+KwRS
GA-B75-D3V
日本でも売ってくれー
440Socket774:2012/05/18(金) 04:21:16.47 ID:rOKxRGw8
興味深いデータがコメントに

Z77X......................BIOS 2 x 64 Mbit flash (full 2D + 3D BIOS)
P67A and Z68X.........BIOS 2 x 32 Mbit flash (since the memory size of the BIOS chip is smaller, no graphical 3D mode)
X58A......................BIOS 2 x 16 Mbit flash (?)
441Socket774:2012/05/19(土) 00:36:03.76 ID:o6fwqyN8
G1 sniper M3買ったんだけど、これってmegaraidカード認識しないんだね。
しょんぼり。
442Socket774:2012/05/19(土) 04:21:12.45 ID:64TojVYY
「Ivy Bridge」オーバークロックを「GA-Z77X-UD5H」で試す - 4コア時47倍/4.7GHzに成功
ttp://news.mynavi.jp/articles/2012/05/18/ivoc/index.html
443Socket774:2012/05/19(土) 08:55:10.11 ID:iNW/Aoe2
>>442
>OC向けの「GA-Z77X-UD5H」を用意した。>なお、同じフェーズ数で「G1. Sniper 3」もあるが、こちらは主なターゲットがゲーマーということもあり、同社としてはOC用途ならGA-Z77X-UD5Hの方がベターと説明している。

俺ずっと勘違いしてたわ
ゲーマー向け=OCer向け=最上位フラグシップマザーって思ってた
444Socket774:2012/05/19(土) 09:17:56.39 ID:uxB6M3TP
ゲーマー向け=LANやサウンドに拘る、マウスやキーボード回りも重視
OC用とは似て異なるもの
445Socket774:2012/05/19(土) 12:04:22.54 ID:/6NENmS2
でもゲーマーとOCerは割りと層が被ると思うんだがなぁ。
446Socket774:2012/05/19(土) 12:19:07.09 ID:VVdPH6op
B75で電圧上げ下げできるのどれ?
447Socket774:2012/05/19(土) 12:21:06.87 ID:I6K45QoI
アスス一択
448Socket774:2012/05/19(土) 14:01:40.09 ID:vN8eCdJ1
これか。
ASUS P8B75-M 6980円
http://kakaku.com/item/K0000360494/

価格もギガバイトと対して変わらんな。これならASUS一択かも。
449Socket774:2012/05/19(土) 15:11:04.72 ID:yS7KM0NW
そんな産廃勧めるなよ。しかもギガスレで。
450Socket774:2012/05/19(土) 16:05:16.15 ID:X+IjTtwt
価格コムだとギガダントツだよね
451Socket774:2012/05/19(土) 16:06:34.89 ID:D4OLe+jf
>>448
液コン+台湾製固体コンでハンパ過ぎる。
452Socket774:2012/05/19(土) 17:56:34.90 ID:oAmFsgg2
sniper3とGA-Z77X-UD5HでOC時にそんなに差が出るのかな
sniperM3はヒートシンクとかコネクタがケチられてるからあれでOCしようとは思わないけど
453Socket774:2012/05/22(火) 01:49:56.38 ID:Niop8lnN
GA-Z77X-UD5H - F8c
GA-Z77X-UD3H - F10

βなので適用は自己責任で
454Socket774:2012/05/22(火) 23:14:30.65 ID:FFFYV9FF
>>448
P8Z68-VからB75Mに取り替えたけど、液コンさえ無ければこっち買ってた気もする
455Socket774:2012/05/23(水) 11:31:44.82 ID:+7FGuYf5
価格もこなれてきたしGA-Z77X-UD3H買おうと思うんだけど
スリープから復帰しないとか、USB見失うとかってまだ治ってないの?
βBIOS - F10の更新内容がわからんのだけど…。
ttp://forums.tweaktown.com/gigabyte/28441-gigabyte-latest-beta-bios.html
誰かβBIOS入れた人いる?
456Socket774:2012/05/23(水) 11:51:09.35 ID:/13hDOmI
>>455
BIOS画面でUSBマウス/キーボードが動かないのは直ってないらしい
f7: USB only works on top two ports next to ps/2 in bios
f8: no USB ports work in bios
f9: no USB ports work in bios
f10: no USB ports work in bios
http://forums.tweaktown.com/gigabyte/28441-gigabyte-latest-beta-bios-605.html#post428260
457Socket774:2012/05/23(水) 21:29:58.47 ID:m5GuTIPL
>>455-456


G1.Sniper M3 - F7a
GA-Z77X-UD3H - F11a

- USB fix (Corsair & Logitech)
- 22.May 12



458Socket774:2012/05/23(水) 22:55:25.14 ID:RX/pJIQa
GA-P67A-UD5-B3 2600kからGA-Z77X-UD5H 3770kに乗り換え
セットアップ前にF7に上げておいたおかげか
何も問題なく稼働中。

あんま人気無いみたいだけど、いいよコレ。
459Socket774:2012/05/23(水) 22:58:19.37 ID:YlZ0u9UK
BIOS不具合時のPOSTコード A6 なのはおれだけか??
460Socket774:2012/05/24(木) 09:47:19.38 ID:CA9cgchi
>>456-457
情報thx
BIOS F10だと治ってなくて、
もっと新しいBIOS F11aだと限定的に治ってる、と
コルセアとロジテックのみって…
MS SideWinder使ってる俺はまだダメと…
気長に待つしかないかのぅ
461Socket774:2012/05/24(木) 23:54:16.78 ID:pM1/KaBs
>>458
俺もP67Aから移行だけど
ファンコン機能が良くなってたりオンボサウンドのフロント用の位置が下の方にいったり
今までGIGAで不満だった点が改良されてて満足
462Socket774:2012/05/25(金) 08:47:52.93 ID:TL5ThKGm
GA-Z77X-UD5H - F8d

- Fix USB keyboard such as Logitech G510 or Corsair
- Power On / Off Fix
- DRAM, VTT and PLL Voltage Fix
- 24.May 12
463Socket774:2012/05/25(金) 12:00:35.54 ID:0wbGbWLo
GA-Z77MX-D3H狙ってるけどレビュー少なし、売り上げも圏外
誰か持ってる人おらんですか
sniper m3のサウンドチップがあんな微妙じゃなかったら迷わずあっちにいったのに
464Socket774:2012/05/25(金) 21:45:26.56 ID:AJy1J50D
>463
使ってるよ。メモリとCPUの電圧を下げてるのと、BIOSをF11にしたくらいで、
他は特にいじってるわけじゃないけど、HD7750でVirtu MVPも動いてるし、
何のトラブルもなし。
465Socket774:2012/05/25(金) 22:32:57.32 ID:ODFSjsqC
466Socket774:2012/05/25(金) 23:23:22.84 ID:0wbGbWLo
>>464
>>465
参考になります、ありがとう
この価格帯としては結構いいのかな
http://www.overclock3d.net/reviews/cpu_mainboard/gigabyte_z77mx-d3h_review/1
467Socket774:2012/05/26(土) 06:51:33.74 ID:fOsj3spZ
GA-Z77X-UD5H - F8d
GA-Z77X-UD3H - F11b

- Improve USB Mouse compatibility
- Improve system compatibility
- 24.May 12
468Socket774:2012/05/26(土) 12:01:23.40 ID:4ZKzJOmo
GA-Q77M-D2Hが俺得すぎる
日本でも扱ってくれるかな
469Socket774:2012/05/26(土) 12:31:55.40 ID:Ly53Plbt
俺も欲しいな〜 Q77マザー
470Socket774:2012/05/26(土) 22:39:41.52 ID:2XWPEyRP
UD3H買ってきたんだけどBIOS画面から進むと画面が表示されない・・・
LEDはABになってるんだけど何か考えられる原因ある・・・?
471Socket774:2012/05/26(土) 23:36:36.40 ID:/bJw7ZwK
biosはアップ済み?
あと、最小構成にしてる?
472Socket774:2012/05/27(日) 00:56:18.73 ID:aij77xF6
OS起動できないからBIOSのダウンロードもできないんだ・・・
最小構成でも試した

接続をDWIからDSUBにしたらBIOSまでは表示されたけどOS起動しようとするとブルスクになる・・・
473Socket774:2012/05/27(日) 06:32:02.71 ID:fkerhQWe
>>472
別PCないのか
474Socket774:2012/05/27(日) 09:02:17.79 ID:yvM7k4t6
初期でこける理由はUSB周りだろうから。
1. USB1/2ポートにキーボードとマウスをつなぐ。
2.何とかして、BIOSをゲトして注入する
3. OSは新規に入れなおす

もしかして、別MBにつないでたシステムドライブを引っぺがしてつないでないよな?
475Socket774:2012/05/27(日) 09:05:10.09 ID:xgIwH3gk
>>472
そもそもOSはどうやって入れたの?
別マザーでIDEモードでインストールされてたOSをAHCIで起動しようとしているとか
476Socket774:2012/05/27(日) 09:09:58.55 ID:OHHkETpV
情報何もないのに、相性だろぐらいしか言えんわ
477Socket774:2012/05/27(日) 17:11:41.94 ID:V+C6CQF2
日本未発売分だけど、一部Ver.1.1のマザーが出てるね。
共通点として、LANがAtherosからRealtekに変更されてる。
それ以外の細かい変更点は不明だけど。
478Socket774:2012/05/27(日) 19:06:00.24 ID:MeFj1vA+
もうかよw
479Socket774:2012/05/27(日) 19:21:52.71 ID:gK508dle
戯画<Athrosの在庫が切れたので蟹に代えます、サーセンwww
480Socket774:2012/05/27(日) 19:24:28.93 ID:MeFj1vA+
Atheros使えねーから換えられただけじゃないの
481Socket774:2012/05/27(日) 21:36:07.00 ID:333/3KpE
>>477
ついでにCPU用電源コネクタをEPS12V/8ピンに変更してくれればなぁ・・・。
482Socket774:2012/05/27(日) 22:32:10.61 ID:+DAG6jgL
>>481
個人的にはRev上げるなら
CPU用電源コネクタをEPS12V/8ピンに変更もそうだけど
USB3.0のピンヘッダをマザーに対して水平に、LANはIntelに変更ぐらいしてほしいかな

Atherosや蟹とかは過去に痛い目に遭ってるので避けたい
483Socket774:2012/05/27(日) 23:35:12.31 ID:JAzKCU2w
>>477
他のスレで3日前にオレが書いたよw
484Socket774:2012/05/28(月) 12:46:07.63 ID:kSm98P9g
祖父セール終了\(^o^)/
485Socket774:2012/05/28(月) 23:24:24.74 ID:QE1PuqAF
> 155 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 15:23:29.01 ID:zZ/hDmBw
> 戯画のZ77X-UD5H、CPUソケット裏のコンデンサが付いてないとか記事があるんだが
> ttp://www.kitguru.net/components/motherboard/carl/gigabyte-address-z77x-ud5h-rumours/
> CPUソケット裏のコンデンサってVcoeの電圧調整するやつ?
> これ書いたやつが戯画に電凸したら問題ないって回答みたいだけど
> 実際このコンデンサが付いてないだけで、そんなにOC耐性とか変わるものなのかい?
> 記事にあるようなCPUの互換性は流石に嘘だと思うが…

> 156 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 15:28:15.89 ID:1cxFMcPv
> >>155
> コンデンサ付けるパターンはしっかりあるのね
> GIGA大丈夫か?

> 166 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 16:33:38.86 ID:G7bf+LIZ
> MSIはちゃんと盛り上がってるやん
> 画像がブレてるだけでちゃんと付いてる。
>
> 戯画は真っ平らww

> 178 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 17:57:26.95 ID:4QhRIMzt
> 当初別の問題も起こったようだし今世代のマザーでは取りあえず
> GIGAが地雷だったようだな。

> 192 名前:Socket774[] 投稿日:2012/05/28(月) 22:05:42.74 ID:K0JTpLlo
> >>189
> G1.Sniper M3もコンデンサなさげ
> ttp://forums.vr-zone.com/hardware-depot/2027516-the-intel-z77-motherboard-owners-users-thread-31.html
> ttp://forums.vr-zone.com/hardware-depot/2130556-gigabyte-g1-sniper-m3-baby-hulk-here.html#post11480657
>
> Gygaはこれがデフォかもね
486Socket774:2012/05/28(月) 23:48:20.46 ID:OcoqeFYI
MSIに負けるなよ・・・戯画
487Socket774:2012/05/29(火) 00:26:42.30 ID:1noL9QoZ
B75のやつもUSB壊れてるの?
488Socket774:2012/05/29(火) 23:44:57.22 ID:Kcfg8O5s
>>485
CPUの互換性に問題があるってのは、TDPの高いCPUがでたら
コンデンサが少ないと安定しないってことじゃないかな?
だから、OC耐性とか言われるとか。まぁ〜Rev変更はされんだろうけど
489Socket774:2012/05/31(木) 00:14:02.41 ID:RZbW2+h+
GA-Z77X-UD5H

公式
F8c
1.Beta BIOS
2.Support Intel Xeon (Ivy Bridge) Process

非公式
F8

490Socket774:2012/05/31(木) 23:10:45.14 ID:mHhqg6NS
うちの G1 Sniper3は CPUソケット裏側にポチポチあります。

491Socket774:2012/06/01(金) 10:08:18.69 ID:FYJ74SJR
UD5H 内部usb3.0ポート2つとも死んだっぽい
492Socket774:2012/06/01(金) 11:21:09.48 ID:FYJ74SJR
USB3.0ドライバー削除
ボタン電池外してしばらく放置
USB3.0ドライバー 1.0.4.225 インストール

直った!
GIGAサポートの方、ありがとうございました
493Socket774:2012/06/01(金) 20:02:46.37 ID:a27xz95M
UD3H、Windows上で11aにBIOSうpしたら
システムドライブのCrucialM4をBIOSレベルで認識しなくなったわ・・・

どうすらいいんお
494Socket774:2012/06/01(金) 22:35:14.17 ID:KicAx09x
ET6インスコ時にアドウェア判定されたファイルが削除されたんだけど
問題ない?
一応インスコ終わって起動もするんだけど
495Socket774:2012/06/01(金) 23:03:27.13 ID:ztI+OUSi
>>493
BiosUP→再起動してBios画面でデフォルトロードして保存、再起動
496Socket774:2012/06/02(土) 08:39:56.26 ID:wvpL90JQ
>>495
いやーそこら辺は試したが駄目だ
他のM/Bにセットしても認識しねーし
一晩寝ても妖精さん直してくれんかったわ
ぐふぅ
497Socket774:2012/06/03(日) 11:34:20.63 ID:kAajWBaN
ほかのに繋いでだめってことは、ブートレコードが逝ったとかじゃね?
リカバリー系のツールでファイルとかは見れないのかな。

498Socket774:2012/06/03(日) 11:50:28.87 ID:kAajWBaN
UD5HのF8を入れたが、USB DACがスリープから帰って来なくなるなぁ
これは、以前のver.からだが。ほかは安定。

INTELのVGAドラバと、USBチップドライバもGIGA公式でもver UPしてますね。
499Socket774:2012/06/04(月) 21:59:25.14 ID:tg9tri/u
いよいよフラグシップの登場
32フェーズ電源にブリッジチップ搭載で4-way SLI/CrossFireXを実現
そしてUltra Durable 5採用

Gigabyte's 32-Phase Power Motherboard: Z77X-UP7
ttp://vr-zone.com/articles/gigabyte-s-32-phase-power-motherboard-z77x-up7/16147.html
500Socket774:2012/06/04(月) 23:34:05.42 ID:Zuy/fImW
501Socket774:2012/06/05(火) 01:17:04.74 ID:n07vp9JH
UD5HはソフトウェアEAX付けてるのに話題にもならんしアピールもせんな
ASUSはROGで同じALC898+ソフトウェアのセットご大層な名前付けてアピールしとる
音質的にはsniperよりこっちのがいいはず
502Socket774:2012/06/06(水) 10:16:46.07 ID:WLMnWW5L
503Socket774:2012/06/07(木) 01:36:59.51 ID:zfcjkUe4
GA-Q77M-D2Hはよ
504Socket774:2012/06/07(木) 04:06:19.65 ID:Q0YPNDHY
[COMPUTEX]GIGA-BYTE,「Ultra Durable 5」を発表。液冷時代に向けてマザーボード電源部の大幅な発熱低下を狙う
http://www.4gamer.net/games/132/G013252/20120605015/
505Socket774:2012/06/08(金) 02:23:03.31 ID:7RMAlPnP
Updated with new official BIOS:
G1.Sniper 3 - F5
G1.Sniper M3 - F7
GA-Z77X-UD5H - F8(25.May 12と31.May 12で2種有りでハッシュ値は別。正式版は後者)
GA-Z77X-UD3H - F11
GA-Z77X-D3H - F9
GA-Z77-D3H - F14
GA-Z77M-D3H - F8
GA-Z77MX-D3H - F12

- Improve CPU stability
- Improve keyboard compatibility (UD5H)
*現時点ではBetaBiosのフォーラムからのみDL、公式HPからのDLは数日以内?の予想
506Socket774:2012/06/09(土) 21:14:23.16 ID:EwG2ouHW
GIGABYTE GA-Z77X-D3H
F9入れたらEFI上でキーボード効かなくなったorz
507Socket774:2012/06/10(日) 02:20:50.75 ID:UaXARzLl
UD5HのUSB修正まだなの
508Socket774:2012/06/10(日) 03:14:37.38 ID:ZuT/QroW
http://kakaku.com/item/K0000357409/

このマザーボードを買おうと思っているのですが、光出力(S/PDIF)の端子が
バックパネルにありません。

http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4150#sp
には、
「S/PDIF出力をサポート」

と書いてあるのですが、どういう意味でしょうか?
S/PDIF出力用のパネルか何か付属するのですか?
509Socket774:2012/06/10(日) 03:28:31.60 ID:L+3RTSXt
>>508
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3076483.jpg

基本的にHDMIへ音声出力するための一部のグラボ用じゃないかな
510Socket774:2012/06/10(日) 09:16:51.49 ID:VsMUOV4y
GA-Z77-D3Hマザーでシステムドライブ用SSDの交換をしようとして
Windows Backupのシステムイメージから回復させようと思ったのですが、
Windows7のインストールディスクや、作成した修復ディスクでは
「EFIで作成されたイメージです。BIOSモードで起動されている場合はできない」
的なメッセージで失敗しました。続く
511Socket774:2012/06/10(日) 09:19:06.75 ID:VsMUOV4y
また、いったん新SSDにwin7をインストールしてから高度な回復から起動した場合は
起動ドライブをフォーマットできないといわれやはり失敗。
この場合DVDからの起動でEFIブートできればいいようなのですが、
BIOS(UEFI)画面からはそのようなオプションは(すぐわかる場所には)見つかりません。
なにか見落としがあるのでしょうか?またはDVDからはEFIブートできないマザーなのでしょうか?
512Socket774:2012/06/10(日) 12:12:55.32 ID:ZuT/QroW
>>509
B75 チップセットは、光出力はそのままでは使えない、と考えていいのでしょうか?
513Socket774:2012/06/10(日) 12:29:43.82 ID:L+3RTSXt
>>512
いや、別にチップセットで光出力をサポートしてるわけじゃないので…
あくまで、ベンダ次第ってことだよ、GA-B75M-D3Hの光出力は無理
514Socket774:2012/06/10(日) 13:34:56.05 ID:ZuT/QroW
>>513
asus, asrockなどもみてみましたが、S/PDIF出力がついているものはなかったので、
B75には無いのかと判断しました。

B75で光出力がバックパネルについているのがあれば、どなかた教えていただけますか?
515Socket774:2012/06/10(日) 22:43:16.78 ID:+vhArZFn
Ivy版のXeonはまだまだ出ないだろうと思い、Sandy版のxeon 1230と
G1.Sniper M3を衝動買いしてしまった。
ところがいきなりIvy版xeon 1230v2が発売され、
しかもG1.Sniper M3はなぜか対応するBIOSが公開されない。
なんかすごい無駄遣いを久しぶりにやってしまった・・・
516Socket774:2012/06/10(日) 22:48:23.86 ID:Uk9Mh9jc
人生いろいろ
517Socket774:2012/06/10(日) 22:52:23.88 ID:aPYHqrBp
俺は店の人に Ivy の iGPU では 1920 x 1200 出力が限界だから
それ以上のモニターなら安くても ビデオカードが必要と言われて HD6450 買ったよ。
後日 GA-Z77X-UD5H 買ったら DisplayPort がついてて、普通に 2560 x 1440 映ったでござる。
どーすんだよこの HD6450 。
518Socket774:2012/06/10(日) 23:25:42.92 ID:zI/irk/C
モニタを増やせば良い
519Socket774:2012/06/11(月) 00:01:11.13 ID:xeYdQj5A
何でこのマザーボードってに全く人気が無いんですか??

http://kakaku.com/item/K0000286305/
520Socket774:2012/06/11(月) 00:09:34.59 ID:BEXKuBc0
>>515
CPU Support Listに載せ忘れで、F6以降でE3V2対応してるって海外の掲示板には載ってた様な?見間違いかな?
Xeon E3系を乗せた時だけ、裏モードでECC対応出来るならそのマザー買ってたんだけどな。
521Socket774:2012/06/11(月) 00:09:48.53 ID:hE6eS0fO
今なら77じゃないの?
522Socket774:2012/06/11(月) 00:10:18.35 ID:MLAMgcxT
Z77もZ68も違いないですよね??
523Socket774:2012/06/11(月) 00:12:27.14 ID:FDCguPuP
>>522
>Z77もZ68も違いないですよね??

タイツとソックスくらい違う
524Socket774:2012/06/11(月) 02:10:01.48 ID:RcvkxHES
>>517
いくらなんでもその店員アホ過ぎるだろwww
525Socket774:2012/06/11(月) 05:14:03.41 ID:0gJeLoiK
DisplayPortで2560x1600いけるんだから
デュアルリンクDVIにしても良さそうなもんだけど
そう出来無い理由でもあるのかね?回路が全然別とか。
526Socket774:2012/06/11(月) 20:29:18.10 ID:FDCguPuP
ぜんぜん別
527Socket774:2012/06/11(月) 23:01:32.41 ID:PDNuU71C
>>517
1920x1200なんてVRAM32Mあればいける
昔のRADEON9000PROでも余裕なのにw
528Socket774:2012/06/12(火) 22:04:20.36 ID:DK0vwHLA
自分の恥をさらすようだが、gigaのCPUピン弱すぎる
何とか修正できたけどさぁ
529Socket774:2012/06/12(火) 22:12:51.07 ID:8q3TEtXW
CPU ソケットを自社生産してるベンダってほとんど無いだろ
530Socket774:2012/06/13(水) 04:26:29.65 ID:dGMBHBRP
>>511
これってブートメニューひらいてEFI:DVDからインスコすればいいだけだよね?
SSD載せ替えで前したような気がする
531Socket774:2012/06/13(水) 20:14:45.62 ID:FQgUzFoH
new BIOS:

GA-Z77X-UD5H - F9c
GA-Z77X-UD3H - F12d
GA-Z77X-D3H - F10a
GA-Z77M-D3H - F9b
GA-Z77MX-D3H - F13b
532Socket774:2012/06/13(水) 20:19:31.09 ID:FQgUzFoH
Special BIOS for new Ivy Bridge world record @ 7089.33MHz (by HiCookie) :

GA-Z77X-UD3H - S3
533Socket774:2012/06/13(水) 21:26:03.75 ID:VpsiP8ro
>>531
GA-Z77X-UD5Hだけど、F9aからF9cでCPUのMicroCodeがUPされてる
"CPUID=306A9 UpdateRev=10 2012/02/20" がUpdateRev=12 2012/04/12へUP
他のCPU分はそのまま



534Socket774:2012/06/13(水) 21:50:40.19 ID:HCUVvxRI
F8の2番目は安定している
535Socket774:2012/06/13(水) 21:51:44.46 ID:VpsiP8ro
あ、追加で
CPUID=206A7も Rev=25 2011/10/11 から Rev28 2012/04/24へ上がってる
536Socket774:2012/06/13(水) 23:50:29.87 ID:ZXB80Fdi
GA-Z77X-D3H使ってるんだけどF9にうpしたらシステムディスクのSSDが認識しなくなった…
bios上ではブートディスクでも認識はしてるみたいなんだけど、再起したらReboot and proper boot deviceはいて先に進まない。
Windowsインスコしようと思っても他のディスクは出てくるのにシステムディスクのssdだけは出てこないんだよね。

biosはf8のままだし、CMOSクリアしてもダメだった。
これはどうしたらいいんだorz
537Socket774:2012/06/14(木) 00:09:07.55 ID:82l7b3fJ
>>536
F12おして選択画面がでるならBIOSからブートドライブを指定とか。
538Socket774:2012/06/14(木) 00:34:03.66 ID:nIP60jWe
>>537

それもやってみたけどダメだった。
ブートレコードとかボリュームが壊れてるのかもしれない。
windows修復でコマンドプロンプト使ってフォーマットやっとできたからこれでインスコできればありがたいね
539Socket774:2012/06/14(木) 01:12:14.63 ID:nIP60jWe
windows修復プロセスではcドライブのssd参照できるのにインスコ画面では出てこないってどうなってんだwwww
おいおいbiosの更新だけなのになんだよこれorz
540Socket774:2012/06/14(木) 02:55:14.93 ID:jDUPcZbG
>>539
DiskPartでClearしてみたら?
541Socket774:2012/06/14(木) 11:26:56.13 ID:nIP60jWe
>>540
そうか!
BOOTMBR IS MISSING出るようになったからMBRを修正しようと思ってたけど、よく考えたら中途半端にフォーマットしたし、どうせならMBRごと消せばいいんだw
さっそくやってくるは
542Socket774:2012/06/14(木) 16:51:36.67 ID:nIP60jWe
>>540
あんたネ申や!!
一発で認識してインスコできましたw
スレ汚し失礼しまんた<(_ _)>

結局BIOS更新時に何が起こったのかわからずじまいでしたが・・・
543Socket774:2012/06/14(木) 18:22:51.19 ID:pLBPQWGA
安売りしてたから購入したよ。
結果、後悔しまくり
544Socket774:2012/06/15(金) 07:24:31.76 ID:jOJqOYEt
AHCIがIDEになってないかと思ったけど
545Socket774:2012/06/18(月) 02:06:52.73 ID:+UPhsBqY
ここじゃないかもだけどb75チップセットでメモリスロットが二つしかないのってどのマザボか分かりませんか
546Socket774:2012/06/18(月) 02:47:35.67 ID:kGEavtft
>>545
そんなに数あるわけじゃないしそれくらい自分で探したら?
547Socket774:2012/06/20(水) 00:48:41.34 ID:RXwor2po
43 :Socket774:2012/06/18(月) 23:15:41.10 ID:FxfRe6KC
GigabyteなんてICH10RどころかPCIネイティブのICH7のでもPCIの問題があった。
#そもそもカードを認識しない、稼働中にカードを見失う、ドライバ入れた瞬間ハングアップ、などなど。
548Socket774:2012/06/20(水) 04:41:55.22 ID:XG8yASWH
>>545
価格コムのマザーボードのとこで詳細検索でもするといい
GIGAのB75はメモリスロット4だ
549Socket774:2012/06/20(水) 12:57:39.80 ID:TBy5jaFm
GA-Z77X-UD3HのCPUのVRMフェーズ数は幾つ?
4それとも5?
550Socket774:2012/06/20(水) 13:39:07.03 ID:l+c8b26c
みっちゅ
551Socket774:2012/06/21(木) 11:01:27.43 ID:YcCjs6VE
>>549
9層
552Socket774:2012/06/21(木) 22:42:20.85 ID:p0UggMNi
GA-Z77 - Previous BetaBIOS

G1.Sniper 3 - F5
G1.Sniper M3 - F7
GA-Z77X-UD5H - F9d
GA-Z77X-UD3H - F12d
GA-Z77X-D3H - F10a
GA-Z77-D3H - F15a
GA-Z77M-D3H - F9b
GA-Z77MX-D3H - F13b
553Socket774:2012/06/22(金) 22:53:39.66 ID:QbZ2TWpj
米尼でG1.SniperM3が$154.99(13K円割)・・・じゅるり
554Socket774:2012/06/23(土) 06:26:53.82 ID:koYikt23
77でEtron地獄から開放されたの?
555Socket774:2012/06/23(土) 13:40:38.07 ID:xgv2r4zo
>>549
5層
556Socket774:2012/06/26(火) 18:00:23.12 ID:5ESXi35v
GA-Z77X-UD5Hに3TのHDDつないでUEFIのBDから起動してWindows7の64bitを
インストールしても2Gと740Mに分かれてしまう。なぜ?
557Socket774:2012/06/26(火) 18:12:29.81 ID:sR3L1hJK
>>556
GPTでフォーマットしたんけ?
558Socket774:2012/06/27(水) 12:57:57.70 ID:Tp38pvCs
559Socket774:2012/06/28(木) 08:33:13.40 ID:mrbReFjb

(4F)GIGABYTE GA-H61M-DS2H(LGA1155 M/B,H61,GPU内蔵CPU向けVGA/HDMI,1000Base-T LAN,microATX,パッケージ版) 2,480円
(4F)GIGABYTE GA-Z77M-D3H(LGA1155 M/B,Z77,GPU内蔵CPU向けVGA/DVI/HDMI,1000Base-T LAN,microATX,パッケージ版) 6,980円
560Socket774:2012/06/29(金) 00:26:47.77 ID:5NgE+O6Z
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755004329/

これ安くなってるけど
後継でも出るのかな?
561Socket774:2012/06/29(金) 04:19:09.99 ID:Uq7MLiUR
>>560
先月デポで17890円で買ったし、普通なんじゃね?
他店対抗で値下げしてもらったけどさ
562Socket774:2012/06/29(金) 08:44:20.32 ID:QNF7e481
サンダーボルト積んだUPシリーズが出るんじゃないかな
563Socket774:2012/06/29(金) 12:13:34.81 ID:8B3G4rIg
>独自の品質規格「Ultra Durable」の最新版「Ultra Durable 5」サポートの
>マザーボードを揃えたGIGABYTE。Z77モデルから順次移行予定だ
Ultra Durable 5に移行するから型落ち→安い
564Socket774:2012/06/29(金) 12:33:47.18 ID:3JZDTnOf
サンダーボルトもれなく付いてきます
GA-Z77X-UP5 TH
GA-Z77X-UP4 TH
GA-Z77MX-D3H TH
565Socket774:2012/06/29(金) 12:46:26.12 ID:5NgE+O6Z
>>564
どこで発表されてますか?
566Socket774:2012/06/29(金) 13:02:56.14 ID:3JZDTnOf
567Socket774:2012/06/29(金) 13:04:30.07 ID:5NgE+O6Z
>>566
ありがと。
これって日本だといつ発売ですか?
568Socket774:2012/06/29(金) 13:32:00.68 ID:3JZDTnOf
たぶん8月じゃないかな
569Socket774:2012/06/29(金) 21:55:23.89 ID:i4moFcVh
GA-Z77MX-D3H TH ってFANコネクタの位置とかTH無しでも酷い配置と思ったが、
以前のマザーから比べると使い勝手がどんどん劣化してるな
570Socket774:2012/06/30(土) 07:13:01.07 ID:E4LEd19H
FANコネクタの位置?
俺は歓迎できる位置なんだが
571Socket774:2012/06/30(土) 07:38:10.51 ID:DVlOWanC
ファンの位置いいじゃないか、一番うれしい変更だぞw
572Socket774:2012/06/30(土) 13:13:59.77 ID:xubrXF/6
俺もSYS_FAN1の位置は中途半端に感じる
ASSEM:の印刷のあたりにリアファン用が欲しい
573Socket774:2012/07/01(日) 06:58:42.53 ID:W9dM8tuw
GA-Z77X-UD5H - F9e
GA-Z77X-D3H - F10d
GA-Z77M-D3H - F9d

- Fix saving/loading profiles from USB
- 25/27.Jun 12
574Socket774:2012/07/01(日) 08:40:26.07 ID:PSM33dzd
俺もsysファンはあの位置がいい
575Socket774:2012/07/01(日) 08:43:13.21 ID:PSM33dzd
あの位置ってのは今の位置って意味ね
576Socket774:2012/07/01(日) 15:17:58.99 ID:ZRg7Qsm5
>>547
それGigabyteでなくIntel製のチップセットが原因だったはず
その辺りのチップセットは不具合があって回収騒ぎにもなってた
577Socket774:2012/07/01(日) 15:22:52.48 ID:ZRg7Qsm5
>>541
SSDの場合もFIXMBRとかFIXBOOTで修復出来るのかね?
まだSSD使った事ないけど話を聞いてたら買うの不安になってきた
578Socket774:2012/07/01(日) 15:47:07.43 ID:ZRg7Qsm5
H61+Celeron G530のセットがクソ安いので一台組んでみようと思ったけど、
新しいチップセットでも千円程度しか違わないので、後々を考えてB75にした
最上位の買っても一万円ちょっとしかしないけど、なぜこんなに安いんだろう
何年か前ならローエンドの値段だけど、円高だけが理由って訳じゃないよね?
579Socket774:2012/07/01(日) 17:53:30.92 ID:wwc880T7
B75の機能制限は穏やかだからお得感あるかもな
580Socket774:2012/07/01(日) 23:29:16.29 ID:XdFd+yPw
うちのB75快調!
581Socket774:2012/07/02(月) 00:18:11.41 ID:gPqP9x/+
GA-H77M-D3H を購入予定なのだけれど、
メーカーサイトの製品紹介では付属品が明記されてなくて
ケーブル類やI/Oシールドなどが付いているのかいないのか
わかりません・・・

流用できる余分が何もないのでSATAケーブルとか別途
購入すべきなのかどうか困っています・・・
582Socket774:2012/07/02(月) 00:27:36.14 ID:c+HF88a+
>>581
販売代理店CFDに電話かメールで聞くか、販売店に電話したらいいのに
583Socket774:2012/07/02(月) 00:37:45.06 ID:gPqP9x/+
>>582
そうしなきゃだめですかね

「書いてなくても普通についてるよ」 とか
「ここのはだいたいついてないのがデフォ」 とか
そんなレスを期待してたのだけど・・・
584Socket774:2012/07/02(月) 00:45:45.88 ID:c+HF88a+
>>583
ばか?
585Socket774:2012/07/02(月) 00:59:49.99 ID:gPqP9x/+
久々の自作につき他にも不安要素が色々あったんで
結局BTO注文に走ることにしました
失礼しました
586Socket774:2012/07/02(月) 04:17:41.07 ID:Q5VJNR9D
>>583
GIGABYTEのマザボ何枚か買ったけど、いつもケーブル二本とIOパネル付いてた
つか、どこのメーカーのどのマザボ買っても、それくらい付いてるはずだぞ?
587Socket774:2012/07/02(月) 08:50:30.23 ID:ROLxE7N1
マニュアルpdf読め
ボックスの内容
GA-Z77M-D3H-MVP、GA-Z77M-D3H または GA-H77M-D3Hマザーボード
マザーボードドライバディスク
ユーザーズマニュアル
クイックインストールガイド
SATA 6Gb/sケーブル (x2)
I/O シールド
上記のボックスの内容は参照専用であり、実際のアイテムはお求めになった製品パッケージにより異なります。ボックスの内容は、事前の通知なしに変更することがあります。
588Socket774:2012/07/02(月) 09:02:29.90 ID:Q5VJNR9D
>>983
つか500円程度で買えるケーブルくらいで心配するなんて
いったいどういう経済状況なのだろうかと

中学生とかなのかな
589Socket774:2012/07/02(月) 09:13:47.21 ID:eobuaFpu
>久々の自作につき他にも不安要素が色々あったんで
>結局BTO注文に走ることにしました

ほんとは自作したことないだろ
590Socket774:2012/07/02(月) 10:08:08.95 ID:MnvxgTKu
安いパーツを選んだら付属品が最小限で、いろいろ買い足したら結局一つ上買えたんじゃねってのはまあよくある話
でも若そうだね、今より昔のほうが自作ははるかにハードル高かったし
591Socket774:2012/07/02(月) 11:43:33.07 ID:c+HF88a+
まあこだわりがなければBTOのほうが安くついたりするしな
電話して不明事項が聞けないようなやつがBTOでトラブったらどうするのかわくわくするお
592Socket774:2012/07/02(月) 12:46:23.78 ID:ydfb37J7
もう見に来ないであろう相手に食いつきすぎ

つか、この板にいるのが嫌になるような性根の悪さだなお前ら…
そんな感覚じゃパンピーと仲良くできねぇぞ
593Socket774:2012/07/02(月) 12:57:04.66 ID:c+HF88a+
>>592
ふたつの顔を持ってるので日常生活はE感じです
594Socket774:2012/07/02(月) 15:59:20.13 ID:EcjlAyF9
BTOなら戯画じゃなくて変態マザーあたりかな?

ま、どうでもいいか
595Socket774:2012/07/02(月) 20:02:31.84 ID:JU8Mvo0n
Ultra Durable 5はこれから出る新製品に使われるけど
今まで出たZ77マザーもリビジョン変更で4から5に変わることってあるかな?
596Socket774:2012/07/02(月) 20:13:47.52 ID:MnvxgTKu
型番変えて新型として出したほうが売れるのにわざわざそんな事しないだろ
597Socket774:2012/07/02(月) 20:23:46.49 ID:Q5VJNR9D
BTOってどんな人が利用してるんだろ
PC初心者なら分厚いマニュアルのついてるメーカー製PC買うだろうし
会社なんかだとリースが多いからそもそもPC購入しない
ジサカーなら絶対に妥協出来ないから自分で組むと思う
BTOはケース見ても購買欲をそそられるものがない
他人が組んだ中古PC買わされる感じでありがたみを感じない
598Socket774:2012/07/02(月) 20:33:52.06 ID:Q5VJNR9D
B75とCeleron G530でPC組んで今セットアップ中なんだけど
メモリの速度だけ独自に設定する事は出来ないんだね、これ
後々を考えてDDR3-1600のメモリにしておいたのだけど
Celeronの制約に縛られて1066でしか動作せずちょっと寂しい
599Socket774:2012/07/02(月) 20:35:18.15 ID:yTpU6llU
>>598
?それサンディー世代だろ
今月予定のi3とセレロンなら動くよ
600Socket774:2012/07/02(月) 20:36:18.22 ID:DQ4BYYUx
Sandy Celeronは1066までね
601Socket774:2012/07/02(月) 22:30:00.48 ID:c+HF88a+
>>597
え、DELLやHP、EPSONとかBTOじゃないのか・・・
602Socket774:2012/07/03(火) 02:33:30.30 ID:XL7McN0F
>>597
私用なら最初メーカー製、次に自作はちょっと敷居が高いかなと思った人がその前にBTOじゃないの?
603Socket774:2012/07/03(火) 08:02:04.99 ID:WCKK33o4
>>602
通常使うPCはdell(BTO)買ってる
自作機はあくまで趣味用
604Socket774:2012/07/03(火) 08:42:04.88 ID:qCdNTZDw
>BTO

店と構成によっては自分でパーツ買い集めるより安くつく上に
玄人の組んだものが動作確認してから送られてくるわけだから
バカにできんよ    ~~~~~~~~~~~~~~~~~

トラブル上等のジサカー根性なんかにポリシー持たなければ
賢い選択ともいえる
605Socket774:2012/07/03(火) 08:49:47.28 ID:WEoJFpPS
Ivy廉価石楽しみ
606Socket774:2012/07/03(火) 09:07:36.56 ID:Fq2GyjxF
>>599
こんなこと書かれてるよ

>CeleronについてはSandy Bridge世代のまま変更されない。
ttp://blog.livedoor.jp/sapr/archives/924229.html

新しいi7も買えない値段じゃないけど出たばかりだし
20000円くらいで買えるようになるまで待ちたいな
607Socket774:2012/07/03(火) 09:44:04.79 ID:FFacXLF1
いつの記事だよ
608Socket774:2012/07/03(火) 09:44:24.23 ID:Ba+oFcHN
>>604
先端をいくやつはトラブル上等かもしれんがおれは枯れモノホイホイだよ
昔は全パーツ自由なBTOがあったから安さで利用したことあったけど、今はそんなの無くなったから自作しか考えられん
609Socket774:2012/07/03(火) 12:22:26.18 ID:Fq2GyjxF
なんかおかしいなと思ったら、うちのCPU
Celeron G540でなくG530じゃないか!
どーなってるんだァァァァー!!!!
610Socket774:2012/07/03(火) 12:30:44.48 ID:qCdNTZDw
その差が体感できたという話ならスゲェ
611Socket774:2012/07/03(火) 12:45:55.63 ID:WEoJFpPS
530かったのに540と思ってたってこと?
612Socket774:2012/07/03(火) 15:36:24.95 ID:TfaQOWKm
G530買ったのにG540だと覚え違いしてて 「なんか微妙に非力じゃね?
おめー本当にG540か?」 → モデルナンバー確認 → 「G530じゃないか!
どーなってるんだァァァァー!!!!」

だと思ったが

G540を確かに購入して使ってたのに知らぬ間にG530に摩り替えられていた
(悪友の仕業) なんていう超展開の可能性も期待しつつある
613Socket774:2012/07/04(水) 00:17:45.01 ID:y6tEbKTc
G1-SNIPER 3を購入し、以下の構成で組みました。

CPU: Core i7-3770K BOX
クーラー: Silver Allow SB-E
メモリ: GeIL GB316GB1600C10DC
GPU: Palit GeForce GTX 680 JETSTREAM 2GB
PSU: Corsair CMPSU-1200AXJP
TV: アースソフト PT3
LAN: intel Gigabit CT Desktop Adapter EXPI9301CT

BIOSデフォルト設定での起動や動作は非常に安定しているのですが、
BIOSやツールでXMP設定を読み込ませたり、CPUのOC設定を弄って再起すると、
短いビープ音が9回くらい鳴って電源が落ち、その後自動で再起動して「Boot failure detected」と出てしまいます。
そうなるとデフォルト設定を読み込ませるか、BIOS画面に入って設定戻すまでは起動できず、
現状OC関係の設定がまったく使い物になりません。

もちろんBIOSを更新したり、メモリスロットを変えたり試行錯誤してみたのですが、
一向に改善せず完全にお手上げ状態です。いったいどうしたらOC設定弄れるのでしょうか?
電源は買ってそろそろ1年経ちますが、OOCTでCPUとGPUに負荷かけてみても安定性には問題ありませんでした。
ギガのマザーは数年ぶりなので、なにか改善方法がおわかりになれば、ご教授いただければ助かります。
614Socket774:2012/07/04(水) 00:23:59.30 ID:BWn4nhuz
オンボグラボとメモリーの最小構成で試したの?
615Socket774:2012/07/04(水) 00:34:06.43 ID:y6tEbKTc
>>614
試してみましたが変わりませんでした。
ちなみにビープ音9回と記載しましたが、14回くらい鳴ってました。
マニュアルにはビープ音の原因が記載されてないのでさっぱりです。
616Socket774:2012/07/04(水) 00:40:57.36 ID:80ApRxeI
>BIOSデフォルト設定での起動や動作は非常に安定しているのですが、
お前はそのまま使え
617Socket774:2012/07/04(水) 00:47:52.44 ID:y6tEbKTc
>>616
バカはしゃべるなってじっちゃんが言ってます

XMP読み込むだけでアウトとか、これはマザー自体の不具合になるんでしょうか…
現状メモリは1333でしか起動できず、Maximus V GENEでは1600動作に問題ありませんでした
618Socket774:2012/07/04(水) 02:24:12.30 ID:mo0O7gFe
>>617
マザーの不具合というよりパーツの相性ってやつじゃないかな
XMPでアウトなんてなると
メーカの動作検証メモリリストにそれ載ってる?
619Socket774:2012/07/04(水) 02:37:06.07 ID:YgJ7ewBw
デフォだと正常に動くのだからMBの不良ではないでしょう
個人的経験からいうと電源の容量不足が原因である気がする
定格ではOKでも劣化しててOCでの要求電力を満たせないとか…
電源の容量不足はシステム全般を不安定にして問題を起こすよ

短いビープ音はメモリエラー起こした時に鳴るんじゃなかった?
ヘタレメモリに当たるとOCに耐えられずそういう事が起こる
でも別のMBでは1600で動作するというのだから、たぶん違う





620Socket774:2012/07/04(水) 03:14:00.03 ID:y6tEbKTc
1600動作でMEMTESTは3週パスするので、メモリが原因だとすると相性の可能性があります。
電源はOOCTのPOWER SUPPLYで1時間回ったので気にしてませんでした。
とりあえず代理店にビープ音の意味を問い合わせてみたいと思います。
621Socket774:2012/07/04(水) 08:48:48.17 ID:bVQ+mwK1
通常で問題ないのにOCTOBER出来ないってクレームするの?・・
622Socket774:2012/07/04(水) 09:14:30.40 ID:lTXQnZjv
>>615
ノーマル状況で問題ないのであれば正常ですので問題はないです
それとOCはマニュアルでやりましょう
623Socket774:2012/07/04(水) 16:10:21.81 ID:o+FQLmxN
うちのasus/P8H77-I+2600k(定格)と同じ症状かも

XMP2133のF3-17000CL9D-8GBXMを使っているんだけど、
XMP設定すると起動しなくなる。っていうか1333以外で設定すると起動しない。
P67 UD7のときはXMP2133で問題なく動いたんだけどね・・・
624Socket774:2012/07/04(水) 16:47:33.53 ID:YgJ7ewBw
>>623
似たような症例が出てたけどCPUの欠陥だったらしいよ
そんな事あるのかね?

XMPで1600で設定すると何故かシステムが不安定になる
→メモリーコントローラーの故障? →CPU交換で解決
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000368067/SortID=14536048/
625613:2012/07/04(水) 23:40:11.00 ID:y6tEbKTc
>>613ですが、解決しました。

CFDにお電話して確認したところ、短いビープ音が何回も鳴るのははメモリのエラーだそうです。
そこで青鳩の1600メモリを買って来て取りつけてみたところ、XMPを読み込ませることなく最初から1600で動作しておりました。
また、CPUのオーバークロック動作も問題ありません。現在は4.7GHzでASUSのときより低電圧で回ってます、
メモリの相性?が出たのは初めてなので勉強になりました。ただ、マニュアルにはビープ音の意味を記載していて欲しかったです。

なにはともあれありがとうございました。
626Socket774:2012/07/05(木) 00:03:58.86 ID:u/U3+w+Y
>CFDにお電話して
自分の行為に「お」を付ける馬鹿
627Socket774:2012/07/05(木) 00:06:45.76 ID:DhRhVK+s
酔ってるんでさーせんw
クソみたいな優越感満たしていただければ幸いです!
628Socket774:2012/07/05(木) 17:38:09.78 ID:+iVdcFDc
>>625
怖いなぁ
うちのはCeleronなんで1066までしか速度出せないけど
先を見越して1600対応のメモリ載せてあるんだよな
あとでCPU載せ替えた時に同じ障害が起きたら悲惨だ…
629Socket774:2012/07/05(木) 19:38:19.68 ID:ImMcWyxE
GB316GB1600C10DCってネイティブPC3-12800じゃないからな・・・・
そら相性出てもしかたない

俺も気をつけておこう

630Socket774:2012/07/05(木) 21:12:21.94 ID:tW3SD9+t
一昨日GA-Z77X-UD3HのMB買って使い始めたんだけどPCH(多分チップセット)の
温度が55〜60度付近で付加高いゲームやると65度とか行くんだけどこれって
温度高い?ファンで風当ててこの温度、、、
631Socket774:2012/07/05(木) 21:38:07.36 ID:yS7XlaQP
>>630
過去スレ読んだ?
632Socket774:2012/07/05(木) 21:43:59.88 ID:tW3SD9+t
>>631
過去スレ見に行きます
633Socket774:2012/07/06(金) 00:59:17.54 ID:mFQ610uo
>>630
正規品のソフトの温度を信じろでFAだったようなきがする。
634Socket774:2012/07/06(金) 18:37:43.24 ID:3cAaa8Ob
635Socket774:2012/07/06(金) 19:16:42.51 ID:qZNNwgIi
Thunderboltはデイジーチェーンってところが糞
デスクトップでは問題にならんが、今のところノートだと消費電力食いすぎだし普及するのかこれw
636Socket774:2012/07/06(金) 21:18:19.33 ID:Jr+AwnL2
UD5で組んだけど、サンダーボルトに憧れてMacBook Pro買いました
637Socket774:2012/07/07(土) 01:24:08.34 ID:el+qyQGz
UD5HのF8ですがBIOSが操作できません F7・F6と戻してみましたが
なぜかF6さえも同じ画面で操作できなくなっていました 拾ってきたF9eも
試しましたが症状変わらず。 
638Socket774:2012/07/07(土) 01:27:19.72 ID:el+qyQGz
637です その後バックアップBIOSのほうも動かなく
なっていました。 もうなんともなりません なんとなくですがBIOSを上げても
直らないような気がしてきました。これ壊れてるのかな?
しかしWINDOWS7は問題なく立ち上がるという・・・ 
639Socket774:2012/07/07(土) 03:45:07.32 ID:FcI1IUL4
サンダーボルトマザーいつ出るんだよ
アナウンスすら無いのか
640Socket774:2012/07/07(土) 03:47:45.98 ID:gnqbldK9
ばあさんやUD7はまだかね?
641Socket774:2012/07/07(土) 05:02:57.98 ID:awYMzVBh
ケース 電源 メモリ SSD HDD DVD-RW CPUファン が余ったので、GA-B75M-D3Hで
サブPCを今週末に組む予定。PC depotで5980円だったし、B75はサイドブレーキが
引かれている部分(H77からの機能落ち)が少ない割に値段差があって良いね。G33以降
久しぶりのGibabyteもM/Bだ。
CPUはi7 3770Sを格安で譲ってもらったので定格でも十分だな。
642Socket774:2012/07/07(土) 09:26:05.16 ID:APQoQymp
>>638
コンセント引っこ抜いてボタン電池外して2-3時間放置してCMOSクリアボタン押す
643Socket774:2012/07/07(土) 16:30:10.28 ID:+orFvSQv
thunderboltあったところで何に使うん?
644Socket774:2012/07/07(土) 16:54:51.63 ID:el+qyQGz
>>642
指示の通りにしたところBIOS起動と操作できるようになりました! ありがとうございます
CMOSボタンだけではだめなときもあるのですね
2時間ほど使いましたがBIOSのベータF9eは今のところ突然再起動することもないのでしばらく
これでいこうかと思います
645Socket774:2012/07/07(土) 17:06:58.54 ID:zZhg0Wna
>>644
f9h出とる
646Socket774:2012/07/07(土) 17:10:07.76 ID:uiVxLQJ0
>>644
良かったね
ところで、F9hが出てるよ - システム互換性の改善 -02-06.Jul 12
GIGAはまめにベータBIOS公開するところがいいね
使えないものも出るけど
647Socket774:2012/07/07(土) 17:11:12.96 ID:uiVxLQJ0
かぶった^^
648Socket774:2012/07/07(土) 19:42:39.91 ID:3f/wxDnL
GA-H77M-D3Hの急な値下がりに困惑
649Socket774:2012/07/07(土) 21:45:01.06 ID:7K2aPYiY
UD5HのβBiosだけど、CPU Pachおかしくなっているので注意
F9e→F9fで一部CPU Pachが削られている→F9hで削れている分を戻すがF9eより一部古いCPU Pach

CPU Pach部分だけはF9eが最新
650Socket774:2012/07/07(土) 22:11:53.02 ID:daafYyf5
GA-Z77M-D3HでTweakLauncherってのインストールしたんだけどプログラムのところからクリックしても何も出てこないんだけど
このマザーは対応してないのかな HPみてこのマザーのとこにこのソフトあったんだが
651Socket774:2012/07/07(土) 22:27:20.26 ID:pai/bo8R
H77が値下がりしてB75の存在意義がなくなってきたw
652Socket774:2012/07/07(土) 23:48:54.53 ID:3xxy3HtM
>>651
何を言ってるんだ?B75だけの機能あるでしょ
BusinessのBなんだし
653Socket774:2012/07/08(日) 00:00:10.22 ID:0EfC1nzZ
>>652
オフィスがめっさ速いんですか?
654Socket774:2012/07/08(日) 00:28:49.60 ID:+kjhMhoD
>>645-647 649
情報ありがとうございます
ところでUD5HのF9e入れたときも適当に検索して出てきたものをいれたので
いまいちどこにあるのかよくわかっていません ギガのフォーラムしか手に
入らないとはきいたのですがそこがサイトのどこなのかよくわかってません
日本語サイトじゃないですよね・・・
655Socket774:2012/07/08(日) 01:39:01.27 ID:gpFXkUC6
>>652
いろいろ機能あるけどぜんぜん利用してないなー
盗難防止機能とかノートPCでもないから意味ないし

スモール・ビジネス・ アドバンテージとかみんな利用してるの?
ホビー用途だとあまり意味がないような気がするんだが…
656Socket774:2012/07/08(日) 05:08:36.87 ID:PIMCI1wy
GA-Z77M-D3HでOCしてる人いる?
良かったら使用感教えて
657Socket774:2012/07/08(日) 09:18:20.46 ID:aNtvrasJ
>>654
GIGABYTE Latest Beta BIOS
http://forums.tweaktown.com/gigabyte/28441-gigabyte-latest-beta-bios.html
たまに落ちてて見られないことがある。
更新内容は最後のページに投稿されるよ。
658Socket774:2012/07/08(日) 09:35:42.67 ID:HzV1TYBl
GA-Z77P-D3を昨日買って設定してるんだけどBIOS画面で

GIGABYTE-UEFI DualBIOS

と出るだけで操作受け付けなくなったorz
リセットすれば普通にOSは起動するのに
659Socket774:2012/07/08(日) 09:47:10.52 ID:tabH9BSv
うちはステアリングホイール(GT force pro)つなげると受け付けなくなった。外すとまた受け付ける。
660Socket774:2012/07/08(日) 09:48:25.96 ID:HzV1TYBl
と…このスレ最初から読んだらBIOS不具合でまくりじゃないか
読んでから買えばよかったorz
とりあえず電池外して放置してみるか…
661Socket774:2012/07/08(日) 09:50:50.01 ID:gtCCy2tx
去年あたりからギガはガラクタに成り下がった
662Socket774:2012/07/08(日) 09:52:54.05 ID:HzV1TYBl
>>659
うぉおおお!当たりです!
自分の場合USBコントローラーパットを外したら起動しました!
ヒント有難う!!
663Socket774:2012/07/08(日) 10:43:36.80 ID:Wue5JH6S
>>656
電圧盛れない
664Socket774:2012/07/08(日) 13:46:27.12 ID:PIMCI1wy
>>663
情報サンクス
OCにはあまり向いてないんだね
665Socket774:2012/07/08(日) 14:11:59.35 ID:EXE52Tnq
ギガのUEFIは不安定
666Socket774:2012/07/08(日) 16:23:20.33 ID:+mJb4aib
15.98kで投げ売りZ77UD5H-WBをちょっと悩みつつもゲット。
今のところ安定してるようだ
667Socket774:2012/07/08(日) 16:31:37.89 ID:2OtRNbNP
>>666
どこでそんなに安く売ってたんですか??
668Socket774:2012/07/08(日) 17:18:15.85 ID:+mJb4aib
>>667
ツクモ本店、現金特価
669Socket774:2012/07/08(日) 17:32:58.96 ID:2OtRNbNP
>>668
それってWifi付きのですか?
670Socket774:2012/07/08(日) 17:37:11.43 ID:eMTC+HmG
>>666
物はいい、レイアウトも理想的だけど、消費電力ワースト1位なのが残念だよな
671Socket774:2012/07/08(日) 22:50:28.89 ID:ZAnTmp6Q
Ultra Duable5のSniperは出ないんかね
672Socket774:2012/07/08(日) 23:06:44.86 ID:2svn0P2S
もしZ68のやつみたいにでかいゲーミングマザーを10月くらいに出すならそれに使われるだろうね
出ないなら今あるsniperをrevあげて対応して欲しい
673Socket774:2012/07/09(月) 07:38:22.56 ID:7D/eEAq9
上でD75M-D3Hでサブシステムを組んだ者だが、オウルテックのUSB内蔵カードリーダが
5回に1回くらいの確率で不明なデバイスになる。他のボードで使用していた時は問題なし。
AC OFF/ONで回復するorBIOSでLegacy USBをdisabledにすると発生しなくなるものの、
気持ちが悪い。
BIOS F6更新するも不具合は改善せず。USB周りに何か問題でもあるのだろうか。
674Socket774:2012/07/09(月) 09:35:51.78 ID:eaSkvxF/
>>673
おれの他にもいたのか!オウルのやつは1年過ぎると昔からそうなるんだよなぜか。買い換えると治るよ
675Socket774:2012/07/09(月) 18:14:57.52 ID:KHV7wEBh
>>673
βBIOSにすると良くなるかもしれないが自己責任で頼む。
内部チップでHUBにしてるのギガバイトだけなんだよなぁ
676Socket774:2012/07/09(月) 19:05:27.37 ID:zHtwmE7F
ん?M-ATXのやつでVIAのHubチップ搭載機種はないはずだが?
俺の記憶違いか?
677Socket774:2012/07/09(月) 19:48:08.36 ID:MlZ7mFQh
>>676
M-ATXの話してるの君だけだと思うんだが
678Socket774:2012/07/09(月) 20:11:59.36 ID:sppv/jPf
>>666
ウチもZ77UD5H-WB買ったが、なかなか機嫌良く動いてるよ

7とXPのデュアル運用だけど、XPのとき機能制限かかるのがもったいない
679Socket774:2012/07/09(月) 20:12:50.51 ID:uqu27axr
休止状態から正常に復帰できる?
680Socket774:2012/07/09(月) 20:38:46.11 ID:zHtwmE7F
>>677
75M-D3HってM-ATXなんだが、
673からの流れはそうじゃないって?
直接675へアンカ打てば良かったか?
681Socket774:2012/07/09(月) 20:46:57.32 ID:MlZ7mFQh
>>680
675の1行目と2行目で関係ある話じゃない可能性もある
682Socket774:2012/07/09(月) 20:49:06.71 ID:zN47SDhM
そんな無茶な…
683Socket774:2012/07/09(月) 21:57:55.40 ID:4tKFBjc9
G1 sniperm3使ってるけど、
スリープモードから復帰した時に、usbハードディスクが未接続になる。

差し直したら認識するけど、これって仕様?
ちなみにBiosは最新にしてる。
684Socket774:2012/07/09(月) 23:00:05.98 ID:uqu27axr
GigaのUEFIは 復帰時によくデバイスをみうしなう
685Socket774:2012/07/09(月) 23:05:34.13 ID:RDS1/Vhu
ツクモで安売りしていたので、Z77M-D3Hを買ってきて動かしたら、最初のロゴのところで固まってうんともすんとも言わない
もしやと思って、WDの3TBについてきたRocket 62Xを外したらあっさり動いた。

このカードを1枚刺して動かなかったマザーなんて初めてだわ。
686Socket774:2012/07/09(月) 23:09:02.27 ID:RDS1/Vhu
このマザーで動くSATAカードってあるのかな。クロシコのやつとか使えるのかな。
687Socket774:2012/07/09(月) 23:30:44.01 ID:RDS1/Vhu
>>375で既出だったのね。どのチップ使っていても駄目なのかな。
688Socket774:2012/07/10(火) 03:42:34.38 ID:SwevQZil
AHCI ROMが原因ならどうにもならんな
689Socket774:2012/07/10(火) 05:51:16.65 ID:pp86aH93
>>662
なんでそんなもので不具合出るんだろうなぁ
うちはUSBにいろいろ繋げてて切り替え器まで使ってるけど
今のところ何も困ったことは起きていない

余談だけど昔、SDメモリーリーダーが原因で起動しない事があった
ここにメモリー挿しっぱなしにしてるとBIOSで止まっちゃったり
人から教えてもらって分かったけど、ほんと意味わからんよな
690Socket774:2012/07/10(火) 05:56:35.87 ID:pp86aH93
>>673
>>674
と思ったら、似たような話が出ていてワロタ
やっぱりカードリーダー側の問題って事もあるのか

BIOSは結構Ver上がってるから、もうそろそろ
不具合とかは出尽くしてるものと思ってた
691Socket774:2012/07/10(火) 06:04:42.87 ID:pp86aH93
>>685
うちでは昔、Promiseのボードで同じような事がおきたな
画面真っ黒で何も映らなくなっちゃったりして
相性問題らしく、HighPointのに買えたら普通に動いた
マザボにより動いたり動かなかったりするので
PromiseとHighPointの二枚を使い分けてたよ

692Socket774:2012/07/10(火) 09:07:51.68 ID:h1Srm2DX
>>658
キーボードのUSB違う場所にさしてリセットしてみ?
693Socket774:2012/07/10(火) 15:52:29.51 ID:Sr/Taxjc
Z77UD5HでBDドライブを挿すポートの場所によって
EFIでブート出来たりできなかったり、説明書見てもわからないし
なんだこれ?
694Socket774:2012/07/10(火) 15:56:41.85 ID:5+1PWN6c
>>693
Intelチップのポートに指すだけじゃ?説明書にかいてある英語で
695Socket774:2012/07/10(火) 19:11:54.63 ID:G1oaYeOs
>>662
ああ、俺もそれになるな
俺の場合最初にはつけてなくて正常だったから疑えたが。
696Socket774:2012/07/10(火) 22:23:39.24 ID:ZtwrxZmA
ギガのZ77は地雷なのか…?
697Socket774:2012/07/10(火) 22:48:34.99 ID:EyMJPsnz
>>696
>ギガのZ77は地雷なのか…?

ギガの1155は去年から地雷
p67h67z68全部だめ
698Socket774:2012/07/10(火) 23:04:50.20 ID:BGRJ7VsB
H77とB75は?
699Socket774:2012/07/10(火) 23:54:27.35 ID:4FvtCmmj
LEGACYからUEFIにしたら
休止から復帰できなくなった
だからもうGigaは買わない
700Socket774:2012/07/10(火) 23:57:51.61 ID:bAzVK45K
( ´,_ゝ`)プッ
701Socket774:2012/07/11(水) 00:25:05.77 ID:1P84fVMA
>>699
でもちょっとは後ろ髪ひかれてるんでしょ?
じゃなかこんなスレこないし、うふふ
702Socket774:2012/07/11(水) 00:35:24.20 ID:1zAKbztG
>>694
説明書日本語なんだけど?
703Socket774:2012/07/11(水) 00:36:37.71 ID:tOMjsxni

あっしのGA-B75M-D3H、休止状態から勝手に立ち上がるでござる
WOLもDisableだし、仕方ないので電源のスイッチを切るか
シャットダウンにしているでござる
704Socket774:2012/07/11(水) 01:10:18.44 ID:5tTQrCit
>>701
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がハゲやあぁっ!!!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     彡⌒ミ-=3 ペシッ
705Socket774:2012/07/11(水) 06:49:09.51 ID:1P84fVMA
>>703
復帰のトリガ設定でUSBデバイスころさないと、マウスをちょっと動かしただけでも
706Socket774:2012/07/11(水) 10:04:24.25 ID:TVK/+a0U
>>703
昨日多発したでしょ?大地震の予兆だよ
707Socket774:2012/07/11(水) 10:23:40.61 ID:u27e+8iz
>>703
マウスとネットワークアダプターの電源管理
スタンバイから解除させないように設定する(チェックを全部外す)
708Socket774:2012/07/11(水) 10:29:20.39 ID:myWXMNH4
>>703
WindowsのデバマネにあるNICの設定のところで
「マジックパケットでのみスタンバイ状態を解除出来る」
とかいうのをチェックしておかないと、
LAN上の他のPCに反応してすぐに起動しちゃうよ
WOLの他にこちらも見直してみた方がいいかも
これチェックしないと他のマザボでもなるよ
709Socket774:2012/07/11(水) 13:14:03.20 ID:tOMjsxni
>>705〜708 諸氏、
ありがとうございました。

>>708殿
チェックはおかげさまで入っておりました

>>705殿
ころしておきました

>>707殿
すべて外しました
気付きませんでした

>>706殿
こわいお!
710Socket774:2012/07/11(水) 19:50:41.94 ID:ycsDbt/R
きもっ
711Socket774:2012/07/11(水) 20:24:49.41 ID:myWXMNH4
しかしすべて無効にしちゃうと本当にレジュームしたい時に困らないか?w
712Socket774:2012/07/11(水) 20:44:41.52 ID:gFlx9liv
たま
713Socket774:2012/07/11(水) 22:10:46.75 ID:lqz3DpWV
>>706

長野県中野市など震度5弱…気象庁「余震注意」
http://news.livedoor.com/article/detail/6742547/

つまり、↓これの警告書き込み後、一時間以内に↑ってことは。。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1337139292/289
そういえば、HAARPの低周波の計測値が異常となってきたから、
サーバとかの運用には気をつけてね。
http://www.haarp.alaska.edu/cgi-bin/scmag/disp-scmag.cgi?date=20120709&Bx=on&By=on&Bz=on
http://www.haarp.alaska.edu/data/scmag/images/latest-Bx.gif
714Socket774:2012/07/11(水) 22:44:27.40 ID:I0uJ94pl
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー

715Socket774:2012/07/12(木) 00:11:53.44 ID:LLYFOQEh
amazonでGA-Z77X-UP5-TH とGA-Z77X-UP4-THの予約開始
716Socket774:2012/07/12(木) 00:18:38.23 ID:hyK+V0H0
717Socket774:2012/07/12(木) 09:48:34.11 ID:MIev/3H9
Marvell何か使わないから省いてもよかったのにな
718Socket774:2012/07/12(木) 10:36:40.53 ID:uAB02rxL
>>716
mSATAに割り振られているから
719Socket774:2012/07/12(木) 10:36:46.35 ID:A0crf4Z4
A-Z77M-D3Hを購入したのですが、Wake On Lanの設定がBIOSで見つかりません。
もしかしてPXEBOOTの項目をEnableにしないとダメ?
なんでマニュアルに載ってないんだ・・・orz
720Socket774:2012/07/12(木) 10:38:41.92 ID:iwsfB7kD
>>718
それは以前からだよ
721Socket774:2012/07/12(木) 14:32:03.16 ID:OXKKHFTR
722Socket774:2012/07/12(木) 15:58:21.24 ID:RxEEeQ/Y
UDかららUPに変わったの?
何がどう変わったの
煩雑でわかりにくいわ
THはサンダーボルトってのはわかるけどさ
723Socket774:2012/07/12(木) 16:16:38.71 ID:owyUPYUY
>>722
「今後BIOSが更新される」的な意味での
サポート寿命かのう。
724Socket774:2012/07/12(木) 16:57:50.64 ID:Ef+7i8Tm
UPはUltra Durable 5
725Socket774:2012/07/12(木) 17:27:44.13 ID:EC1HryNy
省電力と発熱低減と詠ってたけど
どうなんだろうね
726Socket774:2012/07/12(木) 18:20:21.26 ID:Z+HYq3Ch
e-SATAよりもサンダーボルトか?
USB3.0か?
727Socket774:2012/07/12(木) 19:29:28.78 ID:gkCnJEB4
UP5THとUP4THは台湾製か。
実売価格早くわからんかなあ。
728Socket774:2012/07/12(木) 23:06:01.65 ID:OXKKHFTR
729Socket774:2012/07/14(土) 09:38:28.40 ID:mjrriRjM
すまん
Z77X-UD3Hを使っているのだが、
cpu-z読みで「spd.ext」に何もないのは、
手持ちのメモリがxmp情報を持ってないということで確定?
「BIOSの都合wや、CPU仕様でxmp非対応状態」って筋はなし?

 mom : GA-Z77X-UD3H ※現在F8g
 cpu : i7-3770s ※TB設定36/38/39/39で運用
 mem : hyperx blu KHX1600C10D3B1K2/8GB×2
 vga : GTX680/2GB/elsa
 nic : intel82574L/PCI-E[x1]

指南求む><
730Socket774:2012/07/14(土) 10:20:11.29 ID:Bs64mdnN
>>729
全く関係ないけど
3770SにGTX680て使い勝手はどうなの?高負荷時は逆に電力くわない?
731Socket774:2012/07/14(土) 10:27:20.55 ID:S3g8wcQh
>>730
使い勝手ってつまりどういうことよ?
732Socket774:2012/07/14(土) 10:46:54.03 ID:mjrriRjM
>>730,731
前がkなしの2600だったんだが、何となく魔がさしてivy逝ってしまったのさw
大体同じぐらいの性能出ればOK?なつもりでorz

それなりに電気食いなGTX680は
盛大にクロック落としてなんとなく自己満w
733Socket774:2012/07/14(土) 11:20:55.35 ID:h+vB80uw
自己満
なんだかH
734Socket774:2012/07/14(土) 20:30:23.13 ID:FhsVx2X4
初見です。 
CPU i5 3570KをB75M-D3Hに入れたら起動、動作はするのだが突然雑音は言って砂嵐になり、
落ちるのですが・・・
前はCeleron G530を使ってまったくそういう事象がなく、今も戻して使ってます。
735Socket774:2012/07/14(土) 23:34:53.11 ID:pksU022I
>>734
メモリーの動作速度かわってね?
736Socket774:2012/07/15(日) 02:43:32.15 ID:PWvN7eGH
>>734
CMOSクリア
737Socket774:2012/07/15(日) 06:14:31.95 ID:U1XPG8/6
うわーGA-Z77X-UP5 THのブロック図ないわーw

ThunderboltでPCIe x1 4本分の帯域使うから、PCIe x1が3スロットあるけどスイッチチップで帯域共有されてるw
PCIとかマーベルいらねえからw 

あと、無意味にVIA VL810でUSB3.0増やさなくていいからw 
738Socket774:2012/07/15(日) 06:45:16.29 ID:Z+U7P5a+
あれもこれもいらないなら
それ、買わなきゃいいだろ
他に選択肢は山ほどあったのに
739Socket774:2012/07/15(日) 06:50:31.07 ID:RSRouuwZ
いやいや、Thunderboltは要るんだろw
PCIとマーベルは諦めてそれ買え!!
740Socket774:2012/07/15(日) 10:57:21.81 ID:VOyKJAa2
今回最上級はUP7なのか
741Socket774:2012/07/15(日) 15:16:09.14 ID:fBDs77WK
投げ売り無いの?
742Socket774:2012/07/15(日) 15:18:00.90 ID:evrOQzd5
>>741
アキバ逝けよ
743Socket774:2012/07/15(日) 16:49:55.77 ID:XenjyZVl
サンダーボルトを使うには
外付けディスクをSSDにしないと意味ないからな
小容量しか保存できないし
保存庫にそんな速度あってもあんま意味ない
後5年は要らない子だと思うぜ
744Socket774:2012/07/15(日) 18:45:41.88 ID:vzICHhq8
確かに。
どうせストレージメインになるだろうし
USBで事足りると思うよ。
745Socket774:2012/07/15(日) 22:40:15.88 ID:U1XPG8/6
Thunderbolt Thunderbolt HDMIだとivyだとマザボだけで三画面できるんだっけ?
746Socket774:2012/07/15(日) 22:45:16.10 ID:fBDs77WK
>>742
秋葉では投げ売りが始まってるんですか?
747Socket774:2012/07/15(日) 23:01:29.11 ID:38yLf9b0
始まってますよ、とっくに
気付くのが遅過ぎた
748Socket774:2012/07/16(月) 00:01:29.40 ID:3OmjP712
流石に明日はアキバは辛いな、モノがもう無いよw
749Socket774:2012/07/16(月) 00:06:05.24 ID:jIU13284
z77m-d3hなら99本店で6980円だった気がする
750Socket774:2012/07/16(月) 11:03:30.10 ID:EDmUDBLL
>>734
BIOSのバージョンは? 私が買ったB75M-D3HはBIOSが F3 で、買って即updateする羽目になった。

ちなみに、IvyBridgeの公式サポートは、BIOS F4以降。というか、CPUサポートリストを見ると、
どうも本来F4が初期出荷Verになるはずだった感じ。(全てのCPUのサポートがF4以降になっている)

# この辺、最近のGIGAは平気で見切り発車でする、というか、しっかりとした仕事をしない。

なお、最新版は F6 です。
751Socket774:2012/07/16(月) 15:46:23.79 ID:IVaKgPMm
なんの苦労もしたくないならASUS買うし、
多少のトラブルを楽しめる人以外はGIGABYTE買ってはいけない。
752Socket774:2012/07/16(月) 21:09:35.79 ID:d7/QfcMh
GIGAのマザー音がいいな
753Socket774:2012/07/17(火) 01:32:06.36 ID:b8yNuhxo
>>751
おれはどうもASUSと相性が悪いらしく毎回何かしらトラブルが起きる。
GIGAとかMSIでトラブったこと無いのに。
754Socket774:2012/07/17(火) 01:45:59.56 ID:KubNzhja
ASUS今回買ったらマザーの裏にチップいっぱいあって
バックプレートのクーラーつけれなくて戯画に買い直したw
755Socket774:2012/07/17(火) 01:53:25.66 ID:FwZjofw5
z77-ud3h使ってるんだけどsysfanで1だけ極端に回転数低いのはもしかしてちゃんと回転数拾ってない?
sysfan2と3は1200〜1300でsysfan1だけ700とか同じファン使ってるしbiosの設定(normal)も1〜3で設定共有してるはずなのに
なんでかな?bios.f7からf11にしてみたけど変わらず
756Socket774:2012/07/17(火) 03:21:23.80 ID:ogbdHscp
>>751
GIGABYTEはトラブルとは無縁
バックプレートも最初から付いていて驚いた
BIOSアップデートはどこのマザボも最初の頃は頻繁に続く
ましてや新アーキテクチャに移行したばかりだと尚更
チップセットそのものにハード的欠陥がなけりゃとりあえずOK
757Socket774:2012/07/17(火) 03:23:01.96 ID:ogbdHscp
>>755
ファンが死にかけてたりして
本来ファンの健全性をモニターするためのものだし
758Socket774:2012/07/17(火) 03:25:20.31 ID:79XLA6PD
俺もなんかASUSと相性悪いんだよな
GIGAやMSIではほとんど問題起きてない
これはもう偶然の確率だから縁というオカルトで済ますしかないけどw
759Socket774:2012/07/17(火) 04:58:36.51 ID:DH/6nbKS
440BXからこれまで30数台作ってきたけど
今回の7シリーズで初めて(!)戯画を買った
いいマザーで好感触!!

個人的にはMSIとABITが相性悪かった
思い出に残るのは安定していたSuperMicroの440GXと
ものすごく不安定だったi840
Rioworksっていうのもあったな

すんません、チラ裏で
760Socket774:2012/07/17(火) 08:14:04.54 ID:FwZjofw5
>>757
fan入れ替えてみたけど同じだったsysfan1に接続するとどのfanも
最大回転数の半分位の回転数表示になる、mbリセットしても同じ
当たり引いちゃったかな、、、
761Socket774:2012/07/17(火) 12:22:15.90 ID:KJJkW4SH
>>760
サポートにすぐ電話だ!
762Socket774:2012/07/17(火) 12:34:11.91 ID:POl0wSvj
sysfan1にオウルテックの1350回転つなぐと700回転前後、クラマスの14cmの1000回転つなぐと500回転
sysfan1が不具合かと思ったらsysfan3にオウルテック1350回転をつなぐと回転1200〜1300、でもサイズの
鎌12の1200回転つなぐと800回転表示、、もうわけわかめ状態w
763Socket774:2012/07/17(火) 12:42:53.36 ID:KJJkW4SH
>>762
電源ユニット大丈夫だよな?
764Socket774:2012/07/17(火) 13:00:39.87 ID:POl0wSvj
電源は特にあやしい感じはしないんだけどなぁ、付加高いゲームやってもきっちり
動くし不安定になったりも無いし、、、pc自体ど安定ただfanの回転表示だけ???状態w
電源なのかなぁ、、予備が無い、、どうしよう不安になってきた、、、
765Socket774:2012/07/17(火) 13:05:52.03 ID:KJJkW4SH
>>764
じゃ、全ファンの電源を電源直でとってマザボコネクタ無視・回転数は気にしないでいけばー
766Socket774:2012/07/17(火) 13:29:36.65 ID:POl0wSvj
サポート電話したら不具合じゃなとのこと、仕様ですとまでは言わなかったけど
他の人からも似たような問い合わせきてるらしいが本社から外部機密みたいに言われてて
一切情報持ってないらしい、どうすれば良いですかって聞いたら分かりませんだってw
でも不具合じゃないって言い切られたからこのまま我慢しかないっぽいw
767Socket774:2012/07/17(火) 15:41:39.15 ID:2nKq8VGb
>>760
俺はEasyTuneのファンコンで回転数制御してるけど試してみた?
768Socket774:2012/07/17(火) 16:09:36.13 ID:fiqwaHlu
>>767
ファンコン買ってきたのでこれ使って制御しますw
769Socket774:2012/07/17(火) 22:43:41.93 ID:FYkA5uty
>>753
>>756
それ一般論じゃないから
770Socket774:2012/07/18(水) 10:50:46.21 ID:b1yMur/R
>>759
じゃじゃ馬メーカー勢ぞろいでクソワロタ
その辺りはクセの強いマザボばかりだった
771Socket774:2012/07/19(木) 09:00:08.63 ID:sutZM/JE
>>762
P55使ってた時は、使い始めはケースファンの回転数が低いけど、
温度が上がると回転数が上がっていって音が聞こえていたよ。
インテルのマザボはCPUファンの回転数制御だけだったなあ(北森時代)
今使ってるASUSのだと1000回転のが400回転しかないってPOSTで止まってしまう。
(笑い話だけど、Joypadを起動ドライブと誤認して、システムがないと止まってしまう)
BIOSのPWMとかVoltageによるファン制御の項目はどうなってますか。
772Socket774:2012/07/19(木) 09:04:39.81 ID:ZYL7w4yF
インテルのマザボはかなり前から使ってるが
ファン制御がCPUだけなんてことはなかった
773Socket774:2012/07/19(木) 09:39:17.06 ID:sutZM/JE
>>772
昔のASUS(P5〜P2時代)だった。Intel Active Monitorは他のファンの制御もしてたね。
774Socket774:2012/07/19(木) 21:25:42.68 ID:21wQZLQu
G1.sniper M3とE3-1230v2を買う算段で探してるけど
最近、ギガだけ店頭もCPUセット割引ないね
775Socket774:2012/07/19(木) 22:04:04.33 ID:gKuztxEf
代理店のCFDがケチくさい名古屋商人だからな
協賛金でないなら割引できん
776Socket774:2012/07/20(金) 23:28:53.59 ID:APoAMG9l
Z77X-UD3Hで初自作しました。
OSインストールまで正常に終わったんだけど、マザボ側のポートが全て認識しません。。
なぜ??
777Socket774:2012/07/21(土) 00:29:40.99 ID:b5jKD95T
マザボに付いてたCDインストールした?
778Socket774:2012/07/21(土) 10:45:07.93 ID:7OTR3wqN
>>777
できました!
ありがとうございます。
779Socket774:2012/07/21(土) 15:40:36.93 ID:he+Jn1zV
B75のラインナップってこんなに豊富だったっけ
780Socket774:2012/07/21(土) 20:18:42.47 ID:DdPOp6GK
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120720_548187.html
GIGABYTE、Thunderbolt搭載のZ77マザー 〜オーバークロックしても1年間無償修理
781Socket774:2012/07/21(土) 22:22:13.34 ID:1B+JmGUN
P45チップのマザーをXPと7のデュアルブートで使い続けてきたんで、
Z77でもデュアルブートしようと思ったら、G1.Sniper 3とG1.Sniper M3だけが
XPのドライバがないみたいですね。
普通のZ77のドライバじゃ駄目でしょうか?
782Socket774:2012/07/22(日) 10:26:20.25 ID:n2cGnlO5
下記の構成で、どうやってもGeForce GT 240がx8でしかリンクできないん
だけど、外付けGPUをつけてx16でリンクできてますか?

B75M-D3H
Core i3-2105
GeForce GT 240 (一番上のPCI-Eスロットに装着)

http://kie.nu/hoS
783Socket774:2012/07/22(日) 10:52:18.60 ID:a7y/feUk
B75じゃ無理
784Socket774:2012/07/22(日) 10:53:39.07 ID:nb7vNhnW
240程度じゃx8とかx16で差なんか出ないわ
x4とかx1でも変わらないだろ
785Socket774:2012/07/22(日) 10:56:58.40 ID:n2cGnlO5
>>784
なぜ無理なんですか?

x16スロットに、ビデオカードのみ差してる状態で、x8に制限される理由なんてあるの?
786Socket774:2012/07/22(日) 11:35:38.31 ID:Xtda47ic
H77/B75は、SLIには対応してないが、x8でしかリンクしない制限なんてないよ(x16一本のスロットになってるだけ)。

一番下のx16形状のPCI-eは、PCHから出ててるから、x4でしかリンクできんけど、それと勘違いしてね。
787Socket774:2012/07/22(日) 11:53:10.41 ID:htUlFmF3
GT 240を手でペタペタとかして端子が汚くなってるんじゃね
ファミコンのカセットみたいに綺麗にしたら治るかもよw
788Socket774:2012/07/22(日) 12:32:00.23 ID:TptBF9kD
ASrockのB75Mはちゃんとx16でリンクする。B75M-D3Hの不具合じゃね。

http://kie.nu/hpo

789Socket774:2012/07/22(日) 13:18:02.38 ID:VOsiL8h2
Core i3-2105ってSandyだけど、B75との組み合せた場合、Ivyじゃなきゃx8になったりしない?
790782:2012/07/22(日) 13:59:12.54 ID:n2cGnlO5
>>789
Core i3 2105をCore i7 3770Tに変えたら、x16でリンクするになりました。
SandyなCPUと組み合わせると、x8でしかリンクしなくなるんでしょうか?
仕様なのか不具合なのかどっちなんだろう。。。

http://kie.nu/hpW
791Socket774:2012/07/22(日) 21:46:05.65 ID:evS9nVIw
7*系のマザーにSandy載せるとスロットに制限あるって記事あっただろ
それ関連じゃねーの?
792Socket774:2012/07/23(月) 01:47:50.78 ID:uArBZw0+
Z77P-D3でHDMIから映像が出力されません
VGAからは出力されるようです
これは仕様なんでしょうか?
3570Tは内蔵グラフィックあった気がしたんですが
793Socket774:2012/07/23(月) 07:50:36.82 ID:Ws2Xc0Qs
>>792
VGA指してるとかのオチ?
794Socket774:2012/07/23(月) 09:50:52.89 ID:WYk6RaKa
GA-Z77M-D3Hでマルチモニタは出来るのでしょうか??
出力ポートはあるのは確認してるんですが、同時に出力できるのかが不明でしたので

ちなみに忍者参取り付けした場合、メモリに干渉するかわかれば教えてください
795Socket774:2012/07/23(月) 11:18:20.69 ID:uArBZw0+
>>793
VGA刺さないで起動しても何も出力されないみたいです
BIOSで内蔵グラフィック優先にしてもダメでした
内蔵GPUだけ初期不良とかあるんですかねえ…
796Socket774:2012/07/23(月) 11:30:26.72 ID:0tvx8WDn
>>795
ドライバー入れてあるの?
797Socket774:2012/07/23(月) 12:07:46.47 ID:hZczQnKw
初期不良よりどこかミスかポカしてる可能性のが100倍高いな 知識なさ杉だぞ
グラフィックのプロパティくらいは見たか?
798Socket774:2012/07/23(月) 12:41:36.06 ID:6DbLQnOs
>>792
その話で関係あるのは、Z77でCPUから出てるPCI-E(形状はx16)を3本に分配させてるマザーの場合、
うち1本がSandyだと使えないってことで、H77/B75は関係ないよ。

ASRockのB75Mで問題ないなら、B75の制限ではなく、B75M-D3Hの不具合じゃん。
799Socket774:2012/07/23(月) 12:44:39.37 ID:DYqZ4PZQ
人によって言葉の定義が違うからね
まずVGAはなんのことを言ってるんだ
外付けのビデオカード(PEG)
内臓のオンボードグラフィックス(IG)
わかりやすく書こうよ

HDMIから出ないということは、D-sub、DVIからは出てるということなの?
それとHDMIからでないというのは、Windowsの画面なのか、BIOS画面すら出ないのか?

まずは、ここを整理しようじゃないか
800Socket774:2012/07/23(月) 15:57:49.03 ID:uArBZw0+
>>799
VGAは外付けのビデオカードのことです
出力されないのはBIOS画面からで、マザーボードからはHDMIの端子しかついていません
外付けのビデオカードにはDVI-DとD-sub端子がついていて、それを刺すとDVI-Dからは出力されて問題なくOSが起動します
801Socket774:2012/07/23(月) 16:10:29.84 ID:0tvx8WDn
>>800
CMOSクリアしてみて、だめだったらサポートに聞いた方がいい
802Socket774:2012/07/23(月) 16:29:18.59 ID:uArBZw0+
>>801
一応CMOSクリアしてみましたがダメでした
サポートに電話してみます
803Socket774:2012/07/23(月) 18:52:51.10 ID:MuIdBIFr
GA-Z77M-D3H使ってるけどモニターの電源落とすとデスクトップのアイコン変になるんだが
字欠けたりクリックしても反応しなかったりカーソル合わすと別のアイコンになったりする
804Socket774:2012/07/23(月) 23:24:03.46 ID:ZUvV3XnO
おかんに組んだASUSP8H67Vが一年ちょっとでぶっ壊れたんで
GA-Z77P-D3 がATXの中ではそこそこ安くていーかなって思うんですけど
これは内臓GPUを起動できる奴ですか?CPUは2600K、メモリは青鳩だった気がします
805Socket774:2012/07/23(月) 23:28:33.79 ID:PWC7WjYc
M-ATXでよくね?
806Socket774:2012/07/23(月) 23:31:29.23 ID:ZUvV3XnO
あ、Z'77Pだからできない奴っぽいですね
GA-H77-D3H-MVP こっちならOKですよね
807Socket774:2012/07/23(月) 23:34:50.46 ID:ZUvV3XnO
夜フラッシュゲームやったりオフィス動かす程度なのでM-ATXでも良いかもしれません
ケースが300ABなのでぴしっと埋まってるほうが見かけがいいのかなwという理由だけですし
兜を今ついてますけどM-ATXでも問題ないですよね、何かそこそこ安くて良さげなマザーあったら教えてください
808Socket774:2012/07/23(月) 23:56:36.15 ID:au5dmWaJ
>>807
M-ATXバカにするやつには教えてやんない

なるちゃんより
809Socket774:2012/07/24(火) 00:59:26.01 ID:m2CVCB+t
なるちゃんごめん!
810Socket774:2012/07/24(火) 01:54:20.08 ID:3sjlYCNK
>>809
なるちゃんネタに反応できるとは地下住民か?
811Socket774:2012/07/24(火) 02:19:01.98 ID:m2CVCB+t
>>810
>>808に「なるちゃん」って書いてあったのでノリで書いただけです。
元ネタ知りません。すみません><
812Socket774:2012/07/24(火) 08:59:07.18 ID:96QqDerX
内蔵と外付けのグラフィック併用出来ないか試していて
内蔵優先にして起動したら画面映らなくなって焦ったな
一度グラボを引き抜いて内臓グラフィックだけにして
BIOS再設定したら直ったけどボード抜くの面倒臭かった
813Socket774:2012/07/24(火) 11:31:39.97 ID:yQWt5HPJ
MultiDisplayのとこオンにするだけやないか
814Socket774:2012/07/24(火) 12:28:09.83 ID:mekxTtNd
GA-Z77P-D3なんだけどBIOSにMultiDisplayの項目がない…
あー、もしかしてこの板は内蔵と外付けのグラボ併用できないのかなorz
815Socket774:2012/07/24(火) 12:49:42.88 ID:96QqDerX
>>814
そういうの結構あるよ
下位モデルはだいたい出来ないのでは?
816Socket774:2012/07/24(火) 23:31:57.07 ID:Pjf04MyB
修復モード/通常起動の選択でキーボードが動かねえ
817Socket774:2012/07/24(火) 23:48:12.67 ID:TYniumob
>>816
USB機器をキーボードだけにしてみ
818Socket774:2012/07/24(火) 23:50:29.45 ID:gHUoIssH
GA-B75M-D3Hなら改善Bios出てるよ
819Socket774:2012/07/25(水) 14:47:26.61 ID:JgltWbu9
GA-Z77M-D3Hが安いんだけど、これって地雷?
3570K+Radeon HD 5670あたりで組む予定。
MVPが使えないんだよね?
820Socket774:2012/07/25(水) 15:42:47.40 ID:+bFRke52
ちょっと質問です
Z77X-D3H(F9)を使っているのですが起動直後DELキーを押してUEFI画面を起動したところ
GIGABYTE-UEFI DualBiosという文字が出た状態でフリーズしてしまいます

http://jisaku.155cm.com/src/1343198547_49aa729c3b61605032a4e50c32a9b47a2b5d86ba.jpg
☆画像付けます

メモリ相性、カード相性、SATA相性も考えて、持ってるメモリ(W3U1600HQ,VengeanceLP,PSD38G1600KH)を1枚ずつ試してみる
拡張カードを全部抜いてみる、SATAコネクタ、キーボード以外のUSBコネクタも全部抜いてみましたが改善しませんでした

この状態で、修理に出し今日帰って来たのですが、現象が確認できなかったので修理しなかった
みたいな感じの説明書があり交換期間も過ぎてるのでどうしようか困っています
※修理に出すとF9だったBIOSがなぜかF11aというどこにも無いバージョンになって帰ってきました

このほか、電源ON時にディスプレイが信号無し(電源ON/OFF)を繰り返す)などの事象が発生、
UEFIが触れないのでメモリが全て1333MHzモードでしか動かないなど困っています
他に自分のような現象が起きている方で何か回避策があったら教えてくれませんか?

ディスプレイの件は一度ディスプレイの電源を落として再度ONにするとなんとか表示されます
接続はHDMI−HDMIもしくはHDMI−DVIで内蔵オンボードVGA接続端子です。

よろしくお願いいたします。
821Socket774:2012/07/25(水) 15:56:03.45 ID:uO5Wr4Vd
>>820
コンセント抜いてボタン電池外して2,3時間放置
できれば一晩放置
822Socket774:2012/07/25(水) 16:00:34.05 ID:+bFRke52
>>821
CMOSクリアはもう試しました
823Socket774:2012/07/25(水) 16:09:49.57 ID:uO5Wr4Vd
>>822
>>644
これ実施済みで変化無ければ、もうわからん
824Socket774:2012/07/25(水) 16:14:59.23 ID:W9aNeLyN
>>820
あきらめてマザー買い換えましょう
残念だがその方が早い
825Socket774:2012/07/25(水) 16:16:14.55 ID:cv37bHqF
Z77X-D3Hは俺も同じ目にあったからもう先週売っちゃったわ
確かにCMOSクリアじゃどうしようもないからね
多分Z77X-D3HはZ77Xの中で地雷マザーだと思う。俺もディスプレイの電源切れなくなったし(君とは逆のパターン)
ビデオカード入れたら直るけど、せっかくのZ77が生かされなくなるけど…。

GA-Z77X-UD3Hなら安定して使えてる
ATX+12VがD3Hは4つ、UD3Hが8つなのが利いてきてるのかな
とにかくZ77X-D3Hは地雷なのでさっさと打っちゃってください
826Socket774:2012/07/25(水) 17:56:33.15 ID:f674tL8E
※個人の感想です
827Socket774:2012/07/25(水) 18:34:47.00 ID:36RObQXH
しっかし ひどいマザーがあるんだね
AMIBIOS(UEFI)になってから、どうしようもないね
828Socket774:2012/07/25(水) 20:34:17.15 ID:jqHFbnch
USBキーボード繋いでの不具合は、7系チップ積んだAsusのやつでも一部出てるみたいだし
最小構成での不具合確認には、PS/2経由のキーボードがあれば切り分けが楽になる
あと、S-ATA経由で調子の悪いストレージ(ケーブル含む)があると、Biosに入れないとかもあったんじゃなかったっけ?

しかしなんだね、マザーの型番以外の構成を書かないで、不具合の質問する人増えたね
829Socket774:2012/07/25(水) 20:38:55.63 ID:RHkAfnZd
暑いからなー
830Socket774:2012/07/26(木) 00:21:35.80 ID:3awhbrgW
>>820です。
アレから部品を買って今組み込んだところです
結局アドバイスどおりM/Bを買い換えてしまいました。
P8Z77-Vに変えたのでもう来ないですが一応報告ということで…
ノントラブルで動いています…最初からこっちを買えばよかった…。

Z77X-D3Hは次の金属ゴミにでも捨ててやります
そして何度かGIGABYTEを買ってきましたが
今回の事で二度とGIGABYTEは買わない事にしました。
さようなら、そしてアドバイス有難うございました。
831Socket774:2012/07/26(木) 02:12:09.07 ID:wcRMbqDz
Ivyスレにも書き込んだが、ここにも書いとくわ
Z77X-UD3Hが突然死した

3770K殻割り4.8Gで運用始めて3日目
CPU死んだと思ったがマザーだった

K付きの倍速上げOCでマザー死ぬとか

おれももう二度とGIGABYTE買わね
832Socket774:2012/07/26(木) 02:49:10.64 ID:JmTykF/n
>>831
http://www.cfd.co.jp/gigabyte/release/release20120720.html
シール無くても交換してくれるらしぞ
833Socket774:2012/07/26(木) 11:23:53.75 ID:+b9MHTt8
>>820
マウスとキーボードを違うUSBにさしてから起動すると動く事あるよ。
834Socket774:2012/07/26(木) 13:06:35.86 ID:/mX/aTQl
あーなんか手持ちのUSBでぶつかってるとかありかもね。

>>820
>現象が確認できなかったので修理しなかった
コレに尽きるんじゃね。
メーカーで再現してないってことは。

俺もマザーじゃないけどモニタ買ったら入力切替利かなくて修理に出そうと思ったら
それまで普通に使えてたケーブルの相性だったという嘘みたいな経験があった
835Socket774:2012/07/26(木) 13:11:31.25 ID:78VCA01k
conecoのG1-SNIPER 3レビューに同様の不具合について書いてあったな
あっちはUSBコントローラーが原因だったようだがUSBの入力機器が原因臭いね
836Socket774:2012/07/26(木) 16:16:55.91 ID:+b9MHTt8
俺はUD5Hだったが最初その症状がでてBIOSに入れなかった。
マウス外してキーボードを違う場所に挿して再起動したら上手く行く事が出来た。
ただしBIOSの設定をして再起動したらまた次は同じ症状になる事が多かった。
でBIOSをアプデしたら全くならなくなったよ。
今バージョンは9βだったかな?
837Socket774:2012/07/26(木) 18:19:30.07 ID:JWQsgzFT
driverやらなにやらが色々upされてるのに今気づいた。
838Socket774:2012/07/26(木) 20:16:52.36 ID:JWQsgzFT
UD5Hのbios 10aはsafety
839Socket774:2012/07/27(金) 19:11:29.61 ID:MIf8uiE1
GIGABYTE「GA-Z77X-UP5 TH」を徹底チェック - 新電源回路とThunderbolt搭載のZ77新世代マザー
http://news.mynavi.jp/articles/2012/07/27/up5/
840Socket774:2012/07/28(土) 00:13:42.48 ID:HPlY0i5j
841Socket774:2012/07/28(土) 07:02:54.04 ID:8I4PCdQO
お、レビジョン商法はやめて、型番変えるようになったんだな
842Socket774:2012/07/28(土) 08:44:55.80 ID:1pHhKkLM
全く売れなさそうだな
843Socket774:2012/07/28(土) 11:43:09.44 ID:+hwPDO+T
なんちゃってmacには面白そう
844Socket774:2012/07/28(土) 12:29:38.93 ID:97gY4tJ3
なんちゃってmacコミュニティはこれで盛り上がってるよ
845Socket774:2012/07/28(土) 12:37:24.83 ID:mC3N/put
なんちゃってMacって普通のAT互換機にMac OSをインスコすること?
EFi-Xってやつ
846Socket774:2012/07/28(土) 13:30:12.48 ID:97gY4tJ3
EFi-Xはコスパ悪いから流行っていない。BIOSをmacのEFIに見せかけるフリーウェアのブートローダーを
使って、市販のOSXを起動するのが一般的。技嘉のマザボはmacと同じパーツ採用率が高いので鉄板。
今回の新製品もASUSやMSIと違って、macと同じTBチップDSL3510を使っているので期待されている。
847Socket774:2012/07/29(日) 07:34:17.06 ID:qOIDCT3J
サンダーボルトディスプレイって解像度過多だろ
解像度高けりゃその分PCに負荷かかるし
32インチのレグザZP2をモニタにしてるけど1920x1080でギザなんて見えない
848Socket774:2012/07/30(月) 00:08:41.72 ID:VUbmgF0B
映せるからって最大で映す必要はないだろ
849Socket774:2012/07/30(月) 02:36:27.18 ID:Yt0U7gq6
最大値が最適値である以上
最大で移す必要はある
嫌なら買わなければ良いだけだけど
850Socket774:2012/07/30(月) 17:13:02.07 ID:QZNH2Alg
>>842
>全く売れなさそうだな

あからさまなネガティブキャンペーン乙!
アンチが付く商品ほどよく売れてる法則
851Socket774:2012/07/30(月) 17:34:41.63 ID:UqLc5+O1
画像扱うとppiスペックは気になる。
852Socket774:2012/07/30(月) 17:38:36.87 ID:c/XLhzWu
853Socket774:2012/07/31(火) 00:12:21.15 ID:yO9rLcJr
バックパネルのIFが減ってるのが気に入らん。

多い方がいい
854Socket774:2012/07/31(火) 01:11:14.80 ID:gajCVfpq
こういう製品を買う新しいもの好きはD-SUB/VGAコネクタなんてもう使わないだろーに・・・
855Socket774:2012/07/31(火) 02:22:52.27 ID:8ThPzq6Y
sataの数も減ってるし売れないだろ
856Socket774:2012/07/31(火) 02:23:31.02 ID:8ThPzq6Y
sataの数も減ってるし売れないだろ
857Socket774:2012/07/31(火) 11:31:27.61 ID:1qrAYTvx
ThunderBolt使えってことなんだろ
858Socket774:2012/07/31(火) 12:59:36.75 ID:3610aIpc
TBはアップルの勢いでUSB3.0よりメジャーになるかもね
今から買うならTB付きだわ
haswell世代のマザーは一部の格安品以外、TB付きが当たり前になる気がする
859Socket774:2012/07/31(火) 13:07:54.25 ID:DMcMl3PU
なぜ サンダーバードにしなかったんか!?
860Socket774:2012/07/31(火) 13:26:58.00 ID:xCDNeTtw
>>859
いろいろ戦うハメになるからだろw
861Socket774:2012/07/31(火) 13:41:49.74 ID:gVyILmeG
>>858
そうかな?
デバイス側からみると低速までカバーしたUSB程手軽ではないし用途が限られちゃう。
APPLEがゴリ押ししたけど結局廃れたIEEE1394(Firewire/DV)の二の舞になりそうな気がする。
862Socket774:2012/07/31(火) 14:26:34.23 ID:K7qh9GA6
>>861
そのころのAPPLEは今のソニーみたくオワコン感が漂ってたじゃんw
863Socket774:2012/07/31(火) 14:27:12.12 ID:8ThPzq6Y
IEEE1394をゴリ押ししてたのは
ソニーだろ
864Socket774:2012/07/31(火) 14:32:58.41 ID:xCDNeTtw
>>863
そのわりにソニーのレコーダには付いてないんだよな
865Socket774:2012/07/31(火) 21:18:36.94 ID:itqTp8LJ
IEEEはレコーダよりもDVカム向けの転送規格だったからな。
まあDVカム自体も廃れた規格なんだが
866Socket774:2012/08/01(水) 16:05:54.80 ID:cKCr+mOy
USB1.0(1.1?)も普及させたのは 初代imacからだもんなあ

>>863
PS2も途中から削ってサーセンw
867Socket774:2012/08/01(水) 16:33:00.59 ID:b1aN5q2I
>>847
版下制作が目的だとプリンタ並みの高解像度が欲しくなる
iPhoneやiPadのRetinaは印刷物並みの解像度があるけど
強力なクアッドGPUでもってぶん回してるとのこと

超高解像度のモニターが増えてきたら
グラボのスタイルも様変わりしそうだなぁ
868Socket774:2012/08/02(木) 01:59:52.95 ID:mCt6r7C0
iPhone4SはDualcoreGPU
869Socket774:2012/08/02(木) 05:10:19.98 ID:IKbQhdtG
>>867
いや版下制作などの2DグラはGPUの性能なんてほとんど関係ないから
870Socket774:2012/08/02(木) 05:29:33.73 ID:GICJjho6
GA-G33M-DS2Rからの載せ換えにGA-Z77MX-D3Hポチろうと思ったら
SATAコネクタ横向きとかNSK2580じゃ使えんくて泣く泣くP8H77-Mにした
871Socket774:2012/08/02(木) 15:51:43.04 ID:qjcaNXjM
MATXでPCIEが多いMB欲しかったからGA-Z77MX-D3Hぽちった。
手遅れだけどMATXでPCIEこれより多いの在ったりする?
872Socket774:2012/08/02(木) 16:02:01.34 ID:KdsDe4iq
また一人犠牲者が・・・
873Socket774:2012/08/02(木) 16:25:27.12 ID:j8Jn8SGc
>>869
retinaのような解像度の高い画面を描画するにはGPUパワーが必要
このようなモニターで版下作成するなら強力なGPUが必要になる
だから極端に解像度の高い新しいiPadはクアッドGPUを採用してる
874Socket774:2012/08/02(木) 19:03:36.44 ID:QHJ7SVnJ
クアッドGPUとクアッドコアGPUじゃ
だいぶ違うぞ
875Socket774:2012/08/03(金) 00:46:16.47 ID:wI3aPPeg
z77x-ud3h買ったんだけど、全く起動しない。
電源ユニットの主電源をオンにするとマザーボード上 の電源ボタンは一瞬点灯するが、その後その電源ボタンを押しても起動しない。

同じCPU、メモリ、電源ユニットで他のマザーボード (ga-z68ma-d2h-b3)では起動するので、マザーボードの初期不良かな〜


ちなみに使用パーツ は
cpu intel 2700k メモリcorsair cmx8gx3m2a2000c9
電源ユニットlepa g700-ma

これ調べろ!とかあったら教えて下さい。
876Socket774:2012/08/03(金) 01:38:47.77 ID:LZaHhycN
俺のZ77X-UD3Hも同じ症状で初期不良交換してもろた
877Socket774:2012/08/03(金) 02:00:21.01 ID:GXHJDxm9
電源スイッチとリセットスイッチ逆に付けて焦った覚えはあるな
878Socket774:2012/08/03(金) 02:50:57.38 ID:1CWnUYy2
>>877
くそわろwww
879Socket774:2012/08/03(金) 03:06:51.53 ID:Mb/nbuPI
スペーサじゃねーの
880Socket774:2012/08/03(金) 05:56:14.34 ID:Q6oZocDP
>>875
あーあ、やっちまったな・・・
881Socket774:2012/08/03(金) 06:20:24.96 ID:fhhiH1pK
最小構成でチェックしなおせ
882Socket774:2012/08/03(金) 06:45:14.51 ID:LWwp0oDd
>>876
やっぱりそうかな。

>>877>>879
箱に付けてない。

>>881
使用パーツ見てよ。
これ以上最小に出来ないわ。
883Socket774:2012/08/03(金) 12:08:16.95 ID:YcAIm2Gd
ギガマザー不良多くね?
うちも1台初期不良で交換してもらった
その後別のもう1台はUSBサージうんたらの警告が出るようになった
USB機器挿してなくても出るから内部のハブがいかれてる予感
884Socket774:2012/08/04(土) 06:36:39.30 ID:50xs5xHd
UD5H使いだが
起動時にWindowsロゴでフリーズすることが時々あるけど
今のとこ不具合は無いなあ
885Socket774:2012/08/04(土) 06:38:47.21 ID:mjXPUwFR
それ、立派な不具合やろw
886Socket774:2012/08/04(土) 08:30:08.31 ID:pCBPxRyY
変なデバイス繋げてると起動で止まったりするからなぁ
メモリーリーダー繋いでるだけで止まる事もあったし
一度全部取り外して原因を探るしかあるまいよ

マザボでなくCPUの欠陥だったなんて人もいたからね
今のPCはCPUの方にいろいろ統合されているので
CPUの欠陥まで疑わないとならなくなった

余談だけどUSBはいろいろ無茶なものを繋ぎすぎると
マザボ上の電源回路を壊してしまうので怖い
新iPadとか繋いで壊してる人とかいそうな気がする
電力不足だと動作が不安定になることがあるので
なるべくセルフパワーのハブかました方が安心だよ
887Socket774:2012/08/04(土) 17:27:04.31 ID:z8tfCZaA
888Socket774:2012/08/05(日) 02:06:22.63 ID:4R7lnWNk
 
889Socket774:2012/08/05(日) 08:50:46.31 ID:TFX3l1FB
Z77X-UD5HのBIOSアップデートまだー
890Socket774:2012/08/05(日) 09:05:47.48 ID:QfpKcarz
GA-Z77X-UD5H - F9q システム互換性の向上
GIGAのUEFI-BIOSで更新後に動作がおかしい場合は
コンセント抜いてボタン電池外して2,3時間放置して完全に初期化させること
891Socket774:2012/08/05(日) 15:46:55.45 ID:iLb1AfcO
ちょっと失礼します

一週間ほど前にZ77X-D3Hを買ってきてBIOS(バージョンは購入当初からF9です)を触ろうとすると
「GIGABYTE-UEFI DUALBIOS」という画面タイトルが出た後、フリーズしているのか
BIOSが一向に表示されません。
それからPCの電源をONしてもモニタの電源がON/OFFを繰り返しまともに表示してくれません
(モニタの電源を一旦OFFにしてONにすると表示される)
ここもシングルリンクDVIを使っていたものをHDMI、DVIと試しましたが変化ありませんでした

メモリ相性かと思いつつ、CFD W3U1600HQ-4GとCML8GX3M2A1600C9Wを1枚から4枚まで試してみましたが一向に改善されず困っています
そのためメモリがDDR3-1600であるにも関わらずDDR3-1066(表示は533)、電圧も1.65Vで動いているなど
当初想定していたものに設定できず困っています。

ビデオカードは刺さっていません(持っていないので試せません)
CPUはCore i7 3770です、他にPT2が1枚とサウンドカードとしてXonar Essence STXが刺さっています
ためしにこの2枚とも外してみましたが変化ありませんでした。
ドライブはBDR-S07J-BKとDVR-S16J-BKが、SSDはPX-512M3P、HDDはST3000DM001が1台、WD7500AALXが1台です
また電源はSST-ST75F-Pを使っていますが、これもサブ用のSS-560KM、予備用のEA-650共に試しましたが変化ありません

他に録画機としてGA-H61MA-D3Vを持っていますが、こちらにCorei7 3770を使うとディスプレイ、BIOS(UEFI未搭載のため)共に表示されますので
CPUのトラブルでは無さそうです。なおM/Bは昨日、相性保証で交換を行っています(交換された商品のBIOSもF9でした)。
この状況ですが、自分何か間違っているのでしょうか。設定等ありましたら教えてください。かなり困っています。
892Socket774:2012/08/05(日) 15:50:50.49 ID:8X7233r/
>>891
エスカレーターでパンツが見えたくらいしかわからん
893Socket774:2012/08/05(日) 15:59:00.91 ID:yAU3n4Mj
>>891
>>820-830辺り参照
結論から言うとマザーボード買い換えろとしか言えん
もしくはUSB相性を疑ってキーボードを変えてみるとか
ちなみにキーボードとマウスは何を使ってるの?
俺はUD3Hで全く同じ状況に陥った時、
Unifying対応のlogicool機器を外せば普通に動作したんで
内部機器と言うよりはこちらの可能性が非常に高い
894Socket774:2012/08/05(日) 16:00:56.67 ID:8WqwRRRL
>>891
交換したマザーボードでも同じ症状なわけですか?
895Socket774:2012/08/05(日) 16:04:02.00 ID:QfpKcarz
またD3Hか
896Socket774:2012/08/05(日) 16:08:45.41 ID:jK9FVRxp
D3Hは不具合報告多いな。
まずCMOSクリアか電池外して数時間放置
CPUとメモリ1枚だけの最小構成で試して
ダメならマザボが不良だ。
897Socket774:2012/08/05(日) 16:11:04.74 ID:QfpKcarz
>>891
・コンセント抜いてボタン電池外して2,3時間放置
・メモリー1枚のみ IntelポートにSSDだけ刺す 光学ドライブ他すべて外す
・キーボードがUSBなら黒いポートに
・だめならサポートに電話
898Socket774:2012/08/05(日) 16:13:20.54 ID:iLb1AfcO
>>893
まさか全く同じ現象が近々に出てるとは思いもよらなかったです

USB相性ですか…それは気づかなかったですね
キーボードは東プレのRealforce106ですのでPS/2接続になります
マウスは今年発売のRazer Naga(MSE)を今使っていて
予備に同じくRazerのMambaとRazer Lachesisを予備に持っていまして
何れも有線のUSBとなっています
USBキーボードは持ってないので試せませんが、Realforce106の予備があと1枚あるので
一通りの相性など試してから駄目だったらまた来て情報を待つことにします。

>>894
そうですね、交換してもまったく同じ動作です。

>>896-897
USB相性で駄目ならCMOSクリアも試してみるしかなさそうですね
899Socket774:2012/08/05(日) 16:19:19.29 ID:yAU3n4Mj
D3Hって値段の割には上位の仕様を踏襲してるから
品質面で不安があるから買わなかったわ
x-D3Hを買うならx無しのZ77-D3Hの方がいいカモしれないな
900Socket774:2012/08/05(日) 16:27:49.47 ID:QfpKcarz
>>898
ジャンパーピンでクリアしただけだと不十分だから必ず電池外してね
901Socket774:2012/08/05(日) 17:00:11.01 ID:UgQNIufL
B75-D3Hだがド安定してるわ
902Socket774:2012/08/05(日) 18:03:35.33 ID:kP162FYc
>>901
うちも山獅子用に購入したけど
安定してる。
903Socket774:2012/08/05(日) 19:57:58.17 ID:iLb1AfcO
CMOSクリア、電池・電源抜きを試しましたがやっぱり駄目ですね…
キーボードとマウスは関係ないみたいです
もう一回交換してもらって、駄目なら他を買うしかないです…。
904Socket774:2012/08/05(日) 20:07:42.98 ID:QfpKcarz
D3H核地雷か ヽ(´Д`;)ノ
905Socket774:2012/08/05(日) 21:03:06.56 ID:fJBj2ocu
GA-Z77-D3Hぽちった
やっぱあの安さは魅力的だわ
自分だけはハズレを引かないと信じてる
906Socket774:2012/08/05(日) 21:28:57.60 ID:oRo9tanI
ハズレはGA-Z77X-D3Hじゃないの
っていうか総称としてD3Hて呼ぶのやめろよ
型番にD3Hが付く板なんて10枚以上あるんだぞ
907Socket774:2012/08/05(日) 21:40:35.23 ID:wM7hgQeK
目くそ鼻くそだから
1緒くたでいいんだよ
908Socket774:2012/08/05(日) 22:00:39.77 ID:w9MGU+IY
>>906
混乱するわけだぜ…
909Socket774:2012/08/05(日) 22:37:34.10 ID:R0ugz+1Z
PCWizard2012起動すると固まる
910Socket774:2012/08/06(月) 00:24:24.04 ID:J7Znn+vq
>>909
IRSTの新しいやつ入れた?
911Socket774:2012/08/06(月) 01:29:25.68 ID:lQ/NhgYC
MSIは品質は知らんが見た目がダサいのと
背面IFが貧弱なのがマイナスだな

逆に最近のAsRockはクールな見た目だから食指が動く
ASUSはハイエンドは良いんだけどミドル辺りからダサくなる
912Socket774:2012/08/06(月) 02:47:16.44 ID:+Y+5My+d
ASRockの消費電力が半端ネェんだよ…
MSIは低消費電力だけどさっさとPCIを排除しちゃうし
まともなのがASUSとGIGABYTEしか無いという…
913Socket774:2012/08/06(月) 12:09:24.19 ID:1RBGg3Ci
>>875だけども、やっぱり初期不良だった。
新品交換くるけど、若干不安だわ〜

しばらくMSI使ってて、たまにはGIGAでもと思って買った
ga-z68ma-d2h-b3が良かったから次もGIGAにしたらハマった。

まあ不具合も自作の楽しみだけどね。
914Socket774:2012/08/06(月) 14:50:23.48 ID:cL2SY1Zp
不具合報告多いなオイ
まあ俺も今回はスロット数と価格でGIGA買ってみたが、
次回も買いたいかと問われれば(´ε`;)ウーン…だな
なぜか起動時にUSBメモリをまったく読みに行ってくれない困りもの
915Socket774:2012/08/06(月) 14:57:50.70 ID:vvpjG6R2
Z77が地雷でB75が鉄板?
916Socket774:2012/08/06(月) 19:10:38.08 ID:3p2hWKgz
質問を一つ
Z77X-D3Hを買ってきたんだけど、mSATAのCT128M4SSD3にOSを入れたいんだけど
どう設定してもIRST用としか読み込まれなくてかなり困っておるところです
HDDを取り外すと認識すらされません
SSDの故障を疑い変換コネクタを使いSATAとして認識させOsをインストして
mSATAスロットに戻すとまたIRST認識でOsインストを要求されます
BIOSはF6なんだけどどこかチェックポインツとかありますか?
917Socket774:2012/08/06(月) 19:17:21.47 ID:+Y+5My+d
またZ77X-D3Hかよ…
地雷M/Bらしいので、絶対買うな
もう買っちゃってるなら、IRSTがOFFとしているならもうその先は分からない
よっぽど相性が激しいか、BIOS上の不具合か
どっちにしてもかなりの地雷みたいだから、次スレでテンプレに入れたほうが良い
918Socket774:2012/08/06(月) 19:47:09.16 ID:sXGmvz7c
>>916
使ってないのでよくわからんけど

「GIGABYTE 7シリーズのATXマザーボードは、mSATAスロットをオンボードで搭載しており
IntelR スマートレスポンスやIntelR ラピッドスタート等の
さらに進歩したSSDベースの技術を有効に活用することができます。」

つまりOSインストール用としては想定されてない?
さらにcrucialのSSDは動作確認済みSSDメーカーリストに載ってない
919Socket774:2012/08/06(月) 19:55:56.33 ID:ATNcJUzU
>>916
持ってないからメッチャ適当に言ってみるけど、
BIOSでAHCIにしてインストールした?
920Socket774:2012/08/06(月) 20:10:44.64 ID:+Y+5My+d
最近のM/Bだったら自動的にAHCIになるよ
921Socket774:2012/08/06(月) 20:15:15.07 ID:exrNVhyY
M/Bの種類が違うから方法違うかもしれんけど
GA-Z77X-UD5HならCT256M4SSD3でのインストールは可能だから
IRSTだけOFFにしとけば大概はそのまま認識してインストできるよ

できないって事は相性が悪いか、そもそもZ77X-D3Hでは想定されてないか
ただON/OFFが出来るならインストは出来るはず。
それでも出来ないならmSATAスロットの初期不良を疑っても良い
もしくはUEFIの出来が駄目駄目みたいなのでそれの関係もあるのかも
922Socket774:2012/08/06(月) 20:17:36.87 ID:exrNVhyY
>>921の続きでごめん
今確認したところ、公式HPで公開されている最新BIOSはF9の模様だから
まずBIOSをF9に上げて、それからUEFIの設定を変えてからインストできるか試して欲しい
923Socket774:2012/08/06(月) 20:32:18.93 ID:bXdHJM7l
>>901
うちもド安定してる
他メーカーでもB75はトラブル報告を聞かないな
むしろZとかの上位機種の方が色々苦労してるみたい
924Socket774:2012/08/06(月) 20:37:40.96 ID:bXdHJM7l
ここで話した事か忘れたけど、内蔵と後付のグラフィック共用出来ないかって話
BIOSに設定項目がないとムリという話だったけど、BIOSに設定項目がなくても
Windows上で内蔵グラフィックのドライバ入れると共用できるようになるんだね
内蔵メインにしようとセットアップしたらnVidiaの方も映ったんでびっくりしたわ
925Socket774:2012/08/06(月) 20:47:06.32 ID:3p2hWKgz
>>917-922
BiosをF9以上に上げるとヤバイみたいなんでF8まで一段ずつ上げてみて
今後の対処を決めることにしますわ
Z77X-D3HってmSATAが付いてることとSATAコネクト部が横向きなので裏配線しやすそう、
PCIがあるのでPT2が流用できるって条件にピッタリっだった
Z68の戯画の評判悪かったんで期待したんだけど甘かったかなぁ
926Socket774:2012/08/07(火) 00:53:36.63 ID:5giKWpGF
ギガのPCIはブリッジチップの帯域足りてないから
927Socket774:2012/08/07(火) 01:48:57.83 ID:6Pz4PURr
PV4複数枚刺しならまだしもPT2を1枚仕様如きで足りなくなる訳がない
928Socket774:2012/08/07(火) 12:36:39.96 ID:F8JhVgyt
おっと、もうrev.1.1がきていたか。
若干変更が見受けられるが...

1.1も欲しくなった。いつ頃出回るのかな?
929Socket774:2012/08/07(火) 14:52:15.63 ID:mNPXMmov
OSはmSATAじゃ無くSATAドライブに入れろとマニュアルに書いてある。
大体普通にSSDにOSを入れておけばその技術の必要はないはず。
HDDを早く使いたいとかキャッシュをmSATAに置いて使いたいとかのために
あるんじゃねぇの?
良く解らんけど。
930Socket774:2012/08/07(火) 15:55:19.97 ID:yGYSbqIW
>>916
IRST専用なんでろう
まあCFDに電話してみるのが多分一番早いよ
931Socket774:2012/08/07(火) 17:16:29.93 ID:6Pz4PURr
>>930
そんな馬鹿な話があるわけない
上の人の中でも>>921のZ77X-UD5Hでは一般的な普通のSSDとして使えてるし
自分使ってるローエンドのGA-B75-D3VですらmSATAスロットにIntel310s(80GB)入れてOSとして機能してるんだから
それよりもはるかに上位のZ77X-D3HがmSATAはIRST専用なはず無いだろ
932Socket774:2012/08/07(火) 17:27:07.89 ID:fKyTQG02
それをやっちゃう馬鹿がGIGABYTEだからやめられんのよ
過去にもなぜかミドルクラスだけBIOSがおかしくて機能が載ってなかったり
そもそもチップの時点からなかったリしたから
今回もZ77X-D3Hは安い割に無理をしたミドルマザー風ローエンドマザーだし差別化してるんでないか
933Socket774:2012/08/07(火) 17:27:43.62 ID:6O21D+SG
じゃあ、やっぱ地雷か
934Socket774:2012/08/07(火) 19:18:32.63 ID:EIMhyjmZ
うわぁ…買う前にここ見て正解だった
今店頭でZ77X-D3HとZ77X-UD3Hを迷ってたんだけどUD3Hの方にするわ
D3HのほうがSATAコネクタが多くて無駄な機能載ってないから心惹かれてたけど
この様子をスマホで調べて正解だった
IRST用のmSATAとPT2用のPCIスロットが条件だったし
intel 9301CT LANカード持ってるんでintel lanはなくても良かった
935Socket774:2012/08/07(火) 19:34:54.98 ID:qflsJ6VH
UD5Hだけど普通にmSATAはどっちにも使える
936Socket774:2012/08/07(火) 23:14:24.54 ID:ijvXGfem
UP5買おうと思ってるんだけど、買った人いない?
937Socket774:2012/08/07(火) 23:20:37.97 ID:mW0ZpsW+
俺も気になってるUP5
かっけぇよな
938Socket774:2012/08/07(火) 23:29:53.69 ID:klzo433F
>>913だけども、交換してもダメだった。
こりゃ相性かな。
ていうか気付かなかったが、これってi2700kでpc1600以上のメモリつかえないのか?
939Socket774:2012/08/08(水) 07:06:58.86 ID:1utnD8jT
以外と電源かもしれんね。
940Socket774:2012/08/08(水) 08:19:28.84 ID:SWyeo0dq
>>931
若干の変化だが>>928
せめて蟹ぐらいに変更していれば最高だったのに
941Socket774:2012/08/08(水) 12:41:10.79 ID:agtdptkc
Z77P-D3使ってるんですが
USB3.0接続頻繁に切れちゃうんですがどうにかなりませんかね
前面でもバックパネルでも切れちゃいます
942Socket774:2012/08/08(水) 14:51:21.50 ID:z1Zw89v0
どっかかんかおかしい戯画
943Socket774:2012/08/08(水) 16:56:42.73 ID:969QiRVy
もっばらHackintosh専用かもしれない
944Socket774:2012/08/08(水) 17:47:28.07 ID:gwOWb5pb
D3Vってどうなの
945Socket774:2012/08/08(水) 17:48:51.46 ID:QreV2xTE
>>938だけども、2700kというかサンデーとpc1600同時使用は出来ないみたいなので3770kとエリクサーの1600を買って試したがダメだった。

のでCFDに電話してみた。

cmosクリアとか色々試したが、結果再び初期不良の可能性とのこと(^0^;)
ショップに初期不良交換を依頼しろと。
ひとつ引っかかるのは、biosが古くて3770を認識してないかも、てことだった。

今度はショップに電話してみた。

結果は再び交換するか、返品するか選択しろとのこと。
店でbios上げられないか聞いてみたが、自己責任でやることなので出来ないと。

後は会社から1333のメモリ持ってきて、それでダメならcfdに泣きつくかだな〜

なんか楽しくなってきた。
946Socket774:2012/08/08(水) 17:50:09.04 ID:zH+M3Gkg
迷惑な客だな
947Socket774:2012/08/08(水) 17:51:40.09 ID:juPL2lqo
基地外な客は怖いね
948Socket774:2012/08/08(水) 17:51:42.81 ID:QreV2xTE
>>945
あ、サンデーとpc1600同時使用不可はガチだった。ソースはcfd。
店は知らなかったようだ。
949Socket774:2012/08/08(水) 18:12:38.72 ID:xG/VGXPa
うちはZ77X-UD3Hと3570KでPSD38G1600KHは問題なく1600で動いてるよ
P67A-UD3Pと2500KでW3U1600HQ-4Gも1600で動いてる
950Socket774:2012/08/08(水) 18:56:26.79 ID:aDhw+OHy
メモリの設定も出来ない人なんて放っておけ
951Socket774:2012/08/08(水) 20:43:41.33 ID:QreV2xTE
>>950
bios起動しないのにメモリ設定する方法があるなら教えてくれよ。
952Socket774:2012/08/08(水) 21:04:15.43 ID:vzXzNsX1
bios起動しない板で何を試してたんだよw
953Socket774:2012/08/08(水) 21:08:11.63 ID:QreV2xTE
おいおい、いつからこの板はスレも追えない文盲が発言して良くなったんだ?
954Socket774:2012/08/08(水) 21:31:24.42 ID:XDMxWqLB
結局の所何も試せてない事に変わりないだろ。
955Socket774:2012/08/08(水) 21:45:59.02 ID:QreV2xTE
bios起動しないと何も対処出来ない人なんだな。
よくわかったよ。
956Socket774:2012/08/09(木) 06:00:52.01 ID:P/rSIY0z
最近の自作事情よくわからずGA-Z77MX-D3Hを買ってしまったけど、
i5 3570K、DDR3-1600 32GBで特に問題なく動いてるからいいか
957Socket774:2012/08/09(木) 08:16:49.63 ID:x3n6hTAh
>>923
こちらも使用中
HDD x6だし 拡張スロットいっぱいだけど、安定感がすごい。
シリコンパワーの安メモリーでも問題なし。
ワットを表示するタップつけてるけど、消費電力も全然低いと思う。
GIGAが電気食いみたい言われる根拠ってなんだっけ?
958Socket774:2012/08/09(木) 11:39:04.25 ID:P5CkrCXU
>>948
1600で動いたとしても
素直に1333にしないのが悪いんだよ
959Socket774:2012/08/09(木) 12:27:46.74 ID:vFIDM+5H
>>958
安定性を取るならそうだろうね。
まあ前のマザボでも1600使ってたしな。
あえて1333を購入する目はなかったわ。


今回の問題を切り分けると、

1.sandyと1600を併用出来ない事が不確定だった。
2.使用できないというレベルがどこまでか不明確だった。
3.biosが古いとivyが使用できない。そしてそれが流通している。

というところだな。
1と2は明確になったので、biosが古くても使用可能であるsandyと1333で確認して、
起動すればbiosupして、ivyと1600にする。
ダメなら初期不良で他の商品と交換だな。
960Socket774:2012/08/09(木) 21:36:17.88 ID:UERvwy3a
GA-Z77-D3HのPCI-Express X4スロットってBIOSでX1動作に出来るらしいけど
その設定なら残りのPCI・PCIExスロットと併用出来るのかな
961Socket774:2012/08/10(金) 00:20:18.55 ID:Lvp2fq7x
HDMI接続のモニタをWin7上でメインモニタにしててサブをDVIに接続してるんだけど
GIGAのBIOSでメインをHDMIにする方法ってある?
Win起動するまでDVIにしか映らなくて・・・夏
962Socket774:2012/08/10(金) 02:56:18.20 ID:25CB6OQ+
そりゃ君、Win7の画面設定やろ
963Socket774:2012/08/10(金) 08:09:26.89 ID:DCqrxgYC
POST画面出力はそう簡単に変更できるもんじゃないだろ
964Socket774:2012/08/10(金) 08:09:48.99 ID:Jki386si
CPUの売上もボロボロだけど、、、
MBの方は比較にならないくらい酷い。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026_month.html
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026.html
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026_month.html
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0025.html

セールスランキングTOP30にAMDのボードがゼロってのはw
そりゃマザボベンダも、販売店もキレるわな
965Socket774:2012/08/10(金) 10:07:51.94 ID:zQQcgZZ8
AMDに華があったのはpentiumに対するam5x86の頃からギガヘルツ神話のThunderbirdの頃まで
モデルナンバーを導入してからおかしくなった
1995-2000年の栄光が10年かけてやっと終わったと思えばいい
966Socket774:2012/08/10(金) 11:12:41.13 ID:2lXjBJtK
ギガはなんで最近まで昔ながらの古いBIOS使ってたんだろう
ゲイツOSクラッカーの連中が「GIGAはザル」とか言ってたけど、
それが理由なのかと思った。
(UEFIはクラック対策が施されているようなので)

ROMライターまで買って解析してる人もいたけど、
それなら素直に正規品のOS買った方が安上がりだろうと
DSP版なら一万ちょいで買えるし高いものでもないだろ
カネの問題じゃないのかな、こういう人達は…
967Socket774:2012/08/10(金) 11:16:58.61 ID:2lXjBJtK
マルチコアCPUの道を切り開いたのはAMDだったんだけどなぁ
それを見たIntelが慌てて自分もデュアルコアのCPUを出したけど
ダイにコア二つ貼り付けただけのインチキデュアルコアCPUで
Intel死んだな、終わったなと、2chでも散々こき下ろされてたのに
968Socket774:2012/08/10(金) 11:47:48.51 ID:+Md8nZSZ
>>966
戯画のUEFIは割れないってマジなんですか??
969Socket774:2012/08/10(金) 11:51:18.04 ID:vFEXCskB
Celeron450ADualCPUだったからどうでもいいわ
970Socket774:2012/08/10(金) 20:01:05.58 ID:25CB6OQ+
B75M-D3H買ってきたけどこれすごい安定してる
一昨日に買ってから35日で死んだP8Z77-Vよりぜんぜん良かった
金をドブに捨ててしまったよ
971Socket774:2012/08/10(金) 21:24:07.63 ID:2lXjBJtK
B75鉄板伝説はほぼ確定だなw
972Socket774:2012/08/10(金) 21:32:08.68 ID:bX2v1Qs6
安定してるけどパスワードによるキーボード電源オンが出来ないのは残念だ
BIOS更新で付加しておくれやす
973Socket774:2012/08/10(金) 21:59:25.37 ID:25CB6OQ+
でもB75に踏み切れたのはCPUがCorei7 3770だったからかもしれないな
3770Kを買っていたら、ローエンドでもZ77だったと思うよ
974Socket774:2012/08/10(金) 22:37:46.81 ID:qnT5a4/4
UEFIはAMIでっしゃろ
キーボードPowerON(パスワード)は未来永劫無理っすよ
975Socket774:2012/08/10(金) 22:52:13.18 ID:bX2v1Qs6
仕組みはよく解らんけどそういうもんなんですね
諦めるでやんす
976Socket774:2012/08/12(日) 05:08:59.87 ID:Neu7n+it
パスワードかからないとマズイのなら
OSのログオン画面でパスワード打ち込むようにしとけば?
977Socket774:2012/08/12(日) 08:48:25.78 ID:9bYAn631
セキュリティーロックのパスじゃない
任意のキーを押すことによって、PCの電源をONにする機能の事なんだよ

一組の(キーボード、マウス、ディスプレイ)で2台以上のPCを切り替えて使うとき、任意のキーからパワーオンができることが重要
978Socket774:2012/08/13(月) 20:24:52.41 ID:boybRkkK
3ヶ月使って、予期せぬ不具合で再起動が今日で3回目
あまり支障ないけど、1回だけ作業中に再起動がかかった
2回はアイドル時

これ仕様?
979Socket774:2012/08/13(月) 20:29:07.31 ID:boybRkkK
巣マソMBはUD3H
980Socket774:2012/08/13(月) 21:04:47.02 ID:aW4Yvgcc
>>978
うちはそんなことないな。
定格使用で?
981Socket774:2012/08/13(月) 22:49:21.73 ID:X6tyLIPn
MBも構成もbios ver.も書かないで質問とは
USB周りが戻ってこなくて みたいなトラブルはある。
自己責任でよさそうなβbiosにUP
982Socket774:2012/08/14(火) 01:25:47.83 ID:zEC5zL7O
ちょー適当なエスパーだが、きっと電源だな。
983Socket774:2012/08/14(火) 02:34:04.32 ID:f6yZSQcw
【GIGABYTE】GA-Z77/H77/Q77/B75【LGA1155】part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1344879204/

H77とQ77も追加でpart2立てました
984Socket774:2012/08/14(火) 06:29:30.12 ID:PKX0QS1d
>>,977
そういう機能のある板が昔あった気がするなあ
今までに使った昔の板はtekramのP5T30-A4、gigabyteのGA-586SGX、
tekramのP6BX-A、同P6B40D-A5、gigabyteのGA-8I945Gあたり
わざとパスワードを間違えて起動しないのを確認してたりしていた
P6BX-AとGA-586SGXは現物あっても電源入れられないしなあw
985Socket774:2012/08/14(火) 06:59:58.05 ID:74Hr3VG5
UD5Hの最新ベータBIOS入れてやった
起動成功したので報告しとく
986Socket774:2012/08/14(火) 08:04:17.81 ID:NBnt68A3
おめでとう
987 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/14(火) 08:07:18.56 ID:oOwMDPqb
987
988Socket774:2012/08/14(火) 18:37:09.12 ID:74Hr3VG5
トータル32G対応しか謳ってないUD5Hに16Gメモリ4枚挿したらどうなる?
チャレンジャー求む!
989Socket774:2012/08/14(火) 18:44:26.61 ID:9dC8nObF
>>988
どのメモリ?16GBはまだ出てないはずでは?
ECC+レジスタードバッファのやつは使えないでしょ?
990Socket774:2012/08/14(火) 19:04:26.07 ID:74Hr3VG5
まだregisteredしかないのね
991Socket774:2012/08/14(火) 19:07:49.46 ID:jrp4OXxz
GA-Z77X-UP5 TH - F6x
GA-Z77X-UP4 TH - F3c
GA-Z77MX-D3H TH - F4a
G1.Sniper 3 - F6i
G1.Sniper M3 - F8
GA-Z77X-UD5H - F10x
GA-Z77X-UD3H - F13
GA-Z77X-D3H - F11
GA-Z77-D3H - F17d
GA-Z77M-D3H - F11
GA-Z77MX-D3H - F13e
992Socket774:2012/08/14(火) 19:08:18.79 ID:jrp4OXxz
>>985
それって10x?
993Socket774:2012/08/14(火) 19:37:39.83 ID:74Hr3VG5
>>992
そうだよ
今んとこ不具合なし
994 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/14(火) 19:46:23.45 ID:T3FGN/+t
994
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/14(火) 19:49:13.70 ID:TP+hToy4
埋め
次スレはここらしい

【GIGABYTE】GA-Z77/H77/Q77/B75【LGA1155】part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1344879204/
996 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/14(火) 20:09:33.33 ID:T3FGN/+t
996
997Socket774:2012/08/14(火) 20:12:22.00 ID:39VlhvQ8
梅ていいかな
998 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/14(火) 20:16:53.93 ID:T3FGN/+t
998
999 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/14(火) 20:17:58.24 ID:T3FGN/+t
999
1000Socket774:2012/08/14(火) 20:18:04.36 ID:TP+hToy4
産め
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/