特価品1756

このエントリーをはてなブックマークに追加
180Socket774
http://hatsugen.zakzak.co.jp/qa7341492.html
幼なじみの彼が頑なになっています。
幼稚園、小学校とすごく仲のよかった男子がいます。
幼稚園では何も一人で出来ずに、私がカバンをかけて上着を着せてあげて、手を引いて家まで連れて帰ってあげました。
(略)
彼は浪人して、私は東京の医大に入りましたが、その頃から一切の音信不通になってしま
いました。お互いの両親の力を借りて再会を果たしました、昔とは見違えるように強靱で
浪人はしたものの誰もがうらやむような大学に入学していました。
ただ、態度がとてもつれないのです。
私「久しぶりね、色々と積もる話もあるでしょう、今日はゆっくりと今までのことはなして」
彼「・・・・・・・・・・・・・・」
私「どうしたの、私何かしたの?今日は機嫌が悪いの?」
彼「いや、俺の性格でな」
私「私はあなたが、昔いじめられたとか、勉強が出来なかったとかそんなふうに考えていないわ、私だけは信じて」
彼「あんたは、それが差別だって事がわかってないんだ」
「予定あるからこれで帰らせてもらうよ」
私「素敵な人でも出来たの」
彼「いや、そんな事に特に興味はないんだ、俺にとってはどうでもいい話さ」
「悪いがこれで失敬させたもらう」
と気まずく別れました。
彼の母上が心配してメールをくれました。帰宅後彼は半泣きでつぶやいていたそうです
「許せ○●。君はぼくと一緒になると幸せになれないんだ、○●にはもっとふさわしい男性がいるはずだ」と。
本当に本当に、彼のお嫁さんになるつもりで色々とあった男性からの誘いも断ってきました。
これだけ彼の事を思っているのに・・・・・・
なぜ、幼なじみは素直になれずに見栄を通してしまうのでしょうか。