【intel】インテル グラフィックス総合スレッド4
1 :
Socket774 :
2012/02/25(土) 03:35:31.70 ID:RKuwT3hb
2 :
Socket774 :2012/02/25(土) 03:37:59.09 ID:ggjOxfuN
2
3 :
Socket774 :2012/02/25(土) 06:12:05.07 ID:942P81LK
じゃぁ 3
4 :
Socket774 :2012/02/25(土) 06:15:58.75 ID:/HVRpivw
_.r-―‐-,、_ こ、これは乙じゃなくて __,ノ -─―‐-,、) 乳首を引っ張られてるだけなんだから ー‐''"´ ̄ -─―‐-,、) 変な勘違いしないでよね!! -─―‐-,、) ,;r'" r-─―‐-、)______ ,ノ | (_ 〉 ,ィ´ ____ "、____,ノ⌒i ̄ ̄フ / ,;r'"  ̄``'‐、____,_..-'" / / .,‐':、 / {____,ノ ゙l、 〈 }  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``'‐、,i´ `ヽ、 ノ ``'ー、 ,人
5 :
Socket774 :2012/02/25(土) 11:33:35.11 ID:KkCM3YBl
覚醒はよ
6 :
Socket774 :2012/02/26(日) 21:24:13.23 ID:P8lIqVtv
覚醒したオンボって今まであったっけ?
7 :
Socket774 :2012/02/26(日) 21:35:27.87 ID:jGigBQ7Q
特定の不具合解消ってことじゃね?
8 :
Socket774 :2012/02/28(火) 06:20:54.15 ID:R9yI0uab
最近のドライバてデュアル出力でどっちかのモニタ切っても設定リセットされなくなったんだな
9 :
Socket774 :2012/03/01(木) 22:38:43.98 ID:vkS4PEcP
h
ずいぶん過疎ったな。 前スレでアホがHD3000で録画専用機って騒いでたのが嘘のよう。
蒸し返すアホっているよな
むしろ構って欲しい本人
ビスタパソコン買って5年目で、テンプレにあるドライバを初めてインストールしたけど 何がどうなったのかな?
なんかパソコン、キビキビしてる すごい
俺は最新のを常に落としてきたから劇的な違いがわからん
ドライバを入れるとDVIから出力されなくなります。 (Windowsロゴの後のタイミングで表示されなくなります。D-Subだと映る。) 最新の8.15.10.2622のドライバを入れてもだめ。 H61M-USB3-B3 + i5-2400 なんですが、解決策は無いもんでしょうか。
>>16 .2622は前HDグラフィックス用じゃないの?
://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=3794#dl
ここでBIOSやドライバ更新を試すとか。
gigabyteのやつ試したら映った! 先月Gigabyteのサイトのドライバを試したときはだめだったんですが、 今見たら2618というのが新たにアップされていて、それを入れたら映った!助かりました。 2622は前HD用なのか。よく知らんかった。
G530からivyのHD4000のに変えたら何か変わる? CPUのことじゃなくHDグラフィックのことで ゲームしないエンコしない俺には無意味かな? youtubeのHDも今んとこ余裕で見れるし
ASUSも2618きてるな けれど板によってアップされてたり、されてなかったりだな
>>20 そろそろGMA詐欺に騙されるのは飽きたんじゃないのかなぁ?
まだ夢を見たいというなら止めないけどさ
まあノートユーザには多少恩恵があるかなっと
ノートでGPU付きを買わなくても3Dゲームできる可能性が上がるかもってことだね
プロセッサグラフィクスの方で辿ると2509で止まったまんまなんだよな。 Z77自体は第2世代Core i対応のチップセットだし、当てちゃっても大丈夫なんだろうが。<2639 なんでこういう齟齬をきたすかねえ?
>>28 前スレのLv=40でわかったw
低レベルなネタというのは発展しないもんだなぁ・・・
Ivy出たらまた今度のGMAは凄いと狂乱騒ぎなんだろ あとには騙された情弱の死体が転がるのみ まさに低レベルなネタというのは発展しないな
Ivy出る前まではまただな 出る前のFUD(フカシ)がこれだけ凄い会社もそんなないって まだ3K円のAシリ買った方が(GPUだけは)マシってもんよ
>>25-26 2639をダウンロードしてINFファイル(igdlh.inf/igdlh64.inf)の中を見てみたら
[IntelGfx.NTx86.6.0]
%iIVBGD0% = iIVBD0, PCI\VEN_8086&DEV_0162
%iIVBGM0% = iIVBM0, PCI\VEN_8086&DEV_0166
%iIVBGD0SRV% = iIVBD0, PCI\VEN_8086&DEV_016A
%iIVBGD0GT1% = iIVBD0, PCI\VEN_8086&DEV_0152
%iIVBGM0GT1% = iIVBM0, PCI\VEN_8086&DEV_0156
%iIVBGD0SRVGT1% = iIVBD0, PCI\VEN_8086&DEV_015A
[IntelGfx.NTamd64.6.0]
%iIVBGD0% = iIVBD0, PCI\VEN_8086&DEV_0162
%iIVBGM0% = iIVBM0, PCI\VEN_8086&DEV_0166
%iIVBGD0SRV% = iIVBD0, PCI\VEN_8086&DEV_016A
%iIVBGD0GT1% = iIVBD0, PCI\VEN_8086&DEV_0152
%iIVBGM0GT1% = iIVBM0, PCI\VEN_8086&DEV_0156
%iIVBGD0SRVGT1% = iIVBD0, PCI\VEN_8086&DEV_015A
iIVBGD0 = "Intel(R) HD Graphics 4000"
iIVBGM0 = "Intel(R) HD Graphics 4000"
iIVBGD0SRV = "Intel(R) HD Graphics P4000"
iIVBGD0GT1 = "Intel(R) HD Graphics"
iIVBGM0GT1 = "Intel(R) HD Graphics"
iIVBGD0SRVGT1 = "Intel(R) HD Graphics"
のような記述になっていたので
このままだとIvyの内蔵HDにしか適用できないIvy専用ドライバになってますね
デバイスID書き換えでSandy以前でも使えるかどうかは分かりませんが
GPUは大幅に変更されたからしょうがないんじゃない
今Ivy専用って…笑うところなのかそれは。 何考えとんじゃintelは。
評価機用のドライバ配布とかネットでやった方がコストダウンでしょうに
7xのボードは中国で販売してるようだしES品使ったベンチもでてるな。
ドライバダウンロードした後 これは削除してもいいんですか? ↓ System Requirements Lab For Intel
ラデやゲフォは昔のカードでも最新ドライバは適用されるよね?
HD以前のラデとFX以前のゲフォは切り捨てになってる だもんでどのくらい昔かによる
i7 2700KのHD3000を使用して、WMP12で動画を再生すると 「Windows Media Playerは動作を停止しました」 と出てplayerが強制終了してしまいます。 WMP12以外のMPCやGOMなどのplayerだと問題なく再生ができます ドライバーは最新なのですが、どうやったらWMP12で再生できますでしょうか? 恐らく動画再生支援が関係してそうですね。
41 :
Socket774 :2012/03/04(日) 22:10:49.74 ID:Ja1yFyH8
いやそれは・・・
あ GPUを別にHD6870を使っています。 メインにHD6870 サブにHD3000です WMP12の動画再生支援は切ってもエラー出たので違うみたいですね
メイン液晶をHD3000 サブ液晶をHD6870にして HD3000側でWMP12で動画再生すると普通に再生される・・ 逆にするとやっぱりHD3000側でエラーが出るなぁ
>>41 >ドライバーは最新
これ書くヤシは相手にしなくていいよ
香具師
IntelのGPUってやっぱゴミだなぁ BD再生してると性能なんちゃらって出て、Aero勝手に切られちゃうし こんなゴミならZ68じゃなくてP67買えばよかった 結局HD6870でデュアルディスプレイにしたわ
>>46 あんたのPCだけだよ。
そんなに糞環境なのは。
以前悪戦苦闘してずっとあきらめていたモニタの識別番号の入れ替え(なぜかDVIが2番)が タスクバーをセカンダリに移動したらあっさり解決した HD3000ってこういう仕様なのか?
まあ間違った仕様ではないからなあw
速度も安定性も全く不満ないけど、 ビッグデスクトップができたらなあ、と思う。
HD3000とRadeonだとJaneの文字の画質が違う気がするんだけど実際の所どうなんだろ?
ASUSのノートでPentiumB940(Sundybridge)なんですが、 エクスペリエンスインデックスの評価が Aeroグラフィック 5.1 ゲームグラフィック 5.8 だったのが、 最新Driver 8.15.10.2622にした所、 Aeroグラフィック 4.9 ゲームグラフィック 5.9 と下がりましたが、こんなもんでしょうか?
>>53 そうですか・・・
40%UPとか、話題になってたので期待していたけど
Driverだけでそんなに上がる訳ないですよね。
ありがとうです。
釣り乙。
そもそもエクスペリエンスはアテにならん
0.2くらいは誤差の範囲だろうな まあ他のベンチ回したほうが数値的にも分かりやすいだろう
>>1 このスレにもテンプレつくれよ
お勧めとかのうpも必須だな!
現在のお勧めって意味ね!
Windows Updateのオプションの更新が来てるんだけど これはどのバージョンだ?
私が確認してやろう
8.15.10.2653になったでござる
>>25 のリンクが2639みたいだけどリンク先消されたな
2559の時もだったけど最近良く消えるな
>>62 ありがと
自分は2622だから後で更新してみる
8.15.10.2509
↓
8.15.10.2653
再起動後にエクスペリエンスを更新したらゲームグラフィックのスコアが0.2あがっていた
あとなぜかプライマリハードディスクも0.1アップ
【プロセッサ】 6.3
【メモリ】 7.4
【グラフィックス】 4.9
【ゲーム用グラフィックス】 5.7
【プライマリハードディスク】 7.9
【CPU】
[email protected] 【MEM】 W3U1333Q-4G×2(8G)
【VGA】 HD Graphics
【HDD】 m4 128G
【M/B】 P8H67-M PRO REV 3.0
【OS】Win7 Pro
モード一覧に59Hzというのが追加されていた
できれば120Hzもおねがいします。
>>65 そのSSDならもとから7.9でないほうがおかしい
ダウンロードセンターよりWindows Updateのほうが新しいってどういうことだよ。 というか去年あたりからなんぞバグってドライバ更新できなくなってたのに すんなり入ったぞ。さすがじゃんMS。だめじゃんインテル
>>66 検索ワード何にした?
うまいこと引っかかってくれん。
70 :
Socket774 :2012/03/07(水) 13:45:13.39 ID:rwim7jE3
H61チップセット、CeleronG530で プライマリディスプレイ:DVI(液晶モニタ) セカンダリディスプレイ:HDMI(AVアンプ経由でTV) 拡張デスクトップ のデュアルディスプレイ環境なんだけど、 TVの電源落とすと、液晶モニタが「DVI信号 なし」で何も出力されなくなる。 再度TVの電源を投入すると、TVには電源OFF前の状態に戻るが、液晶モニタは出力がないまま。 拡張デスクトップのままTVの電源落としても液晶モニタに画面表示されるようにしたいんだけど、解決方法はある? ちなみにクローンデスクトップだとTVの電源落としても液晶モニタの出力は維持されてる。
>>70 1.相性出てる可能性がある(HDMIケーブルとの相性、テレビとの相性、アンプとの相性等原因様々
2.PC用モニタでも古いドライバでサブ若しくはメイン電源落とすと設定がリセットされる事があるので
新しいverのドライバ試す
テレビ使ったトラブルは結構あるからテレビの型番でググるかマルチモニタスレで聞くと良いかもよ
72 :
Socket774 :2012/03/07(水) 14:30:19.29 ID:rwim7jE3
>>71 ありがとう。該当するスレ探してみるよ。
Directxが11になった
>>69 8.15.10.2653で検索してみてくれ
i5 2500所有の自分では最新のドライバ入れたら スコアがエアロ ゲームともに下がった 今2622で運用しててエアロが0.2 ゲームが1も下がった 組み合わせによってはスコアあがるかもしれないから各自で試してみるといいかも l5 2500 H67チップセット(初期不良のやつね) えぇ復元しましたよ(´・ω・`) 他の方の情報求む
8.15.10.2653からIntel Media SDKのAPIが1.3になってる 同梱のIvy用のと同じになってる 試してみたらAviutilの拡張QSV出力でIntel Media SDK 1.3使ってハードウェアエンコ出来たよ Z68@2500K
自分のサブ機Z68+i3 2125のAeroが0.2下がって5.7、ゲームは変わらず6.2だった
i7-2630QM グラフィックがどちらも6.3から6.2にダウン モンハン絆で回したが、スコアに変わりなし しかし、画面のチラつきは少なくなった気がする
>>76 > エアロ ゲームともに
エロゲーにしか見えぬ
エクスなんちゃらスコアなんぞまやかしだと何度
IvyでQuicsyncのエンコ1.5倍くらい速くなるな Sandyですでにかなり速いのに
速度はそのままでいいから低ビットレート時の画質あげてほしいな
ワシもそう思う
拙者も
我輩も
某も
おいどんも
余も
こ・・・小生も
ござるもござる
禿同
朕も
それは不敬w
新しく追加された アプリケーション最適モード ってなんなんだろうな。具体的にどんな時にどう効くんだろう。
麻呂も
インストールログにエラー書かれたし次のセンタードライバーを早く浴びたいな
98 :
Socket774 :2012/03/09(金) 00:42:22.99 ID:uCB2K/pI
さっきWindowsの更新でHD3000の更新したら 7.6 7.6 5.8 6.4 5.9が 7.6 7.6 6.4 6.4 5.9になった なんか凄くパソコンの調子が良くなった感じ ちなみに2500Kです。
>>98 Intel Corporation - Display - Intel(R) HD Graphics
ダウンロード サイズ: 68.8 MB
2012/3/6
これのこと?
重要以外の更新は滅多にやらないようにしてるんだがやったほうがよさそうだな
やつがれも
madosevensptwoに弾かれないのはどれなんや
102 :
Socket774 :2012/03/09(金) 21:59:08.21 ID:uCB2K/pI
>>98 の続き
サブ機のG530も更新してみた。
6.3 5.9 4.9 5.5 5.9が
6.3 5.9 5.0 5.7 5.9になった。
特攻してみるか・・intelのドライバは一か月待てという掟を破って
超期待して更新したが何にも変わらない件 HD2000だけど
今回はMSのお墨付きのドライバだぞ。 Intelが単に出したドライバとはわけが違う
ビ、ビッグデスクトップには対応したの?おにいちゃん
悪くならなきゃ別にいいだろ
プロセッサとディスクの評価以外全部ポイント下がったw まぁこんなポイント深刻に考えるものじゃないけどさ。
>>98 そんな感じがするのは再起動の恩恵では?
俺も2500kだが体感では変化ない。
インテルさん、見てたらEyefinityみたいなビッグデスクトップに対応おながいします! せっかくマザボは複数のディスプレイ端子が付いているのに、 ゲームとかやると1画面以外は表示されず無意味になってしまいますから ゲームだけじゃないです。Youtubeなどの動画だって、web上でフルスクリーンにしても 1画面にしか表示されないとか悲しすぎます。 せっかくのマルチモニタにしているのに。 縦だろうが横だろうが、画面組粟得て フル画面で動画再生できるようにしてください
Radeonの2000円から3000円の安グラボですらできるんだから、 Intelオンボードにできないはずはないです。 インテルの技術営業さん、見てるのはわかってます、ぜひおながいします。
特許とかの絡みなんだろ 文句はAMDに言えよ
クロスライセンス結んでるだろ 単にIntelの技術力不足をAMDにこじつけるな
115 :
52 :2012/03/11(日) 00:06:53.16 ID:2M8jy0EN
>>52 ですけど、
WindowsUpdateに8.15.10.2653来てたので入れてみたら
2622で変わった数値が元に戻ったでござる。
>>105 前はそれを入れたら、その後不具合で
「intelのページから消えた」
>>116 Intelは自社にとって都合の悪いドライバは証拠隠滅のためにリリースノートからバージョンも消す会社
>>99 の指している奴をインストールしてから
「COM Surrogateは動作を停止しました」
ていうエラーが頻発するようになった(画像とか表示してる時)
だから即効前のバージョンに戻した
そういうこともあるんじゃよ
>>119 ぬ、やっぱこれが原因なのか
こっちも
>>99 のドライバ入れてからjpgを Windowsフォトビューアで見ているだけでそのエラーが出るようになった
COM Surrogateをググったがコーデックの問題としか出なかった。・・・jpgで?w
>>120 サムネイル表示と生成に使用されるコーデックの事を指してる。
以前、カメラのRAWファイル閲覧するときに入れたフリーのコーデックが不具合起こして同じ症状でた事ある。
新ドライバを導入すると、動画にしろ静止画にしろサムネイル表示する際に使われてるコーデックに支障がでるんじゃ無いかな。
サムネイル非表示設定にすると出なくなるかも?
>>121 ふむふむ、そういうことか
しかしエクスプローラは常時詳細表示でサムネ表示にしてないしフォトビューア以外ではエラーが出ない(他のビューアは試してないが)
ってことはフォトビューアが内部で該当コーデックを使ってるってことなのかな
なんにしてもやっぱりMSドライバは予想の斜め下だったw
前世代のi シリーズのHD グラフィックスと SundyのPentiumとCeleronのHD グラフィックスじゃあ どっちがいいのかね? Sundy世代の方がグラフィックチップとCPUが統合されてる分 有利ではありそうだけど。
旧iの時から統合だよ ベンチだとピーク性能はSandyのPenやCeleの方がちょっと高い程度だが メモリが1066までしか使えないというのも影響している メモリ無視のGPU性能はやっぱ1.3倍くらいSandyの方が上だよ それに動画の画質が全然違う 旧iはかなりしょぼい
>>124 旧iから統合でしたか・・失礼しました。
詳しくありがとうございます。
ダイレベルでの統合はsandyからだから間違ってもないんだけどね
>>119 うおー俺もそれ連発してて困ってたんだよ jpg開くだけで出るのよ
ドライバが原因だったのか。さてどうするか
うわ、様子見してて良かったわ。 またもクソドライバだったか。
2509は問題無いが、それ以降の入れると暗転時とかにティアリングみたいな チラツキが起こる… HD3000@Win7x64 ワシだけか
jpgエラーとか俺のところは出ないんだけど
>>119 俺も同じ状況だ(WIN7 64bit 2500K)
133 :
Socket774 :2012/03/12(月) 02:28:03.90 ID:imkn+ucR
>>119 同じく俺もエラーでる(WIN7 64bit 2600K intel HD 3000)
WEIも0.1下がったし(6.5->6.4)、早く修正版ドライバ出ないかな。
2656のmuiサイズは22016欲しい人は手を挙げて
WHQL…あんなの飾りですを地で行くな
>>82 24時間つけっぱなしのPCにGPUのパワー必要か?
やらせることにもよるんだろうけど。
139 :
138 :2012/03/12(月) 13:09:54.44 ID:3s0xBuv5
すまん、書き込むスレ間違えた。 誤爆。
Aシリをまるっと否定
新しいドライバでも全然問題無いが
MediaSDKの1.3で新規にJPEG, Motion JPEGのデコードをサポートしたのだけど、 ソレを使っていて何かが起こっているとか、予想してみる。
143 :
Socket774 :2012/03/13(火) 21:56:19.96 ID:8H9qRPcC
2653を入れた。誤差かもしれないが変化した。 グラフィックスは上がった。5.9 → 6.2 ゲーム用は下がった。6.3 → 6.2
8.15.10.2653 2.0.556.36397 6.14.00.3086
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・ | . : )'e'( : . | ` ‐-=-‐ / \ ||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\\. \ ∧_∧ ||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ) . \\ \ / ヽ. . \\ / .| | | . \∧_∧ (⌒\|__./ ./ ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ . _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
sandyだから2509で止めててそろそろ更新したいのに 2653はインテルのページにはいつうpされるんだ さっさとバグ取りしたのをリリースしる!
WindowsUpdateからやればいいじゃん
バグってるって報告あるからいやよ
Ivy ReadyのZ68マザーにIvyを載せた場合 HD4000でちゃんと機能してくれるのかが心配
2653調子悪い、妙にひっかかる。i3 2105 7x64sp1 2618にロールバックで好調。
>>151 俺もデュアルモニターで動画を再生してるときにマウスのボタンがちょっと止まったり
するのだけど、そういう症状ってあった?
結局2618に入れ直したところ、上野症状も消えた模様 g530から2500kに交換した時期と重なっていたのでちょっと焦ったw
WoWのRaidダンジョンソロにサブのノートPCで2垢目起動して使ってるけど昨日から数えて二回何も無い所でクライアントがフリーズしてる
2653今までまったく問題ない
結婚してください!
店頭2559鉄板とかw
XPでBD再生できるドライバない?
>>157 そんな糞使わなきゃ出ないなら問題なしw
フォトビューアー1時間て。今晩のおかずでも探すの?
興味本位でHD6850(DVI、HDMI)+HD3000(HDMI)の3画面でやってみたんだけどHD3000のモニターでWMP再生したら動作停止します ドライバーはATIが12.2、インテルが2653 HD6850のほうでは問題なく再生できるってことは2653の問題でしょうか 以下コピペ 発生元 Windows Media Player 概要 動作が停止しました 日付 ?2012/?03/?20 12:38 状態 レポートが送信されました 説明 障害が発生しているアプリケーションのパス: C:\Program Files (x86)\Windows Media Player\wmplayer.exe 問題の署名 問題イベント名: BEX アプリケーション名: wmplayer.exe アプリケーションのバージョン: 12.0.7601.17514 アプリケーションのタイムスタンプ: 4ce7a485 障害モジュールの名前: StackHash_0a9e 障害モジュールのバージョン: 0.0.0.0 障害モジュールのタイムスタンプ: 00000000 例外オフセット: 00000000 例外コード: c0000005 例外データ: 00000008 OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.768.3 ロケール ID: 1041 追加情報 1: 0a9e 追加情報 2: 0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789 追加情報 3: 0a9e 追加情報 4: 0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789 この問題に関するその他の情報 バケット ID: 2563074463
何かめんどくさいことやらせると馬脚を露すね
そもそも違うベンダのグラフィックアダプタを同時に使えるという事自体今までできなかった画期的な技術なわけで ある程度こちらも無理のない使い方をしないといけない
XPだとできたような気がするが
win98でも問題なかったよ
>>164 vistaではOSの仕様で出来なかったってだけのことでしょうに
その障害が沢山あれば手帳を貰えるのに
よう分からんけど、欠損と知っている奴はxxすればいいんじゃないの。これだからデバイスマネージャ・コントロールパネルくんは、 成功******だよ。
お、おう
辛口2653 36397 31647 中辛2622 36397 31647 中辛2559 36397 31647 甘口2509 31773 31647 甘口2653 39233 38793
何のスコアだ一体?
ちょっと関係ない横レスで恐縮だが、、、、
2D性能計測のベンチ
Intel 3000が、6000点越えてるけど、
どうやってもこの数字が出ない
http://dejiko.mine.nu/ 何度やっても2000点ぐらい。
CPUも同じなのになんでなんだろう。。。。
クロック揚げてるのかな?
上げたって絶対無理w 2000くらいが正常 何か間違ってんだろ
俺も今試したが3500くらいだな 2405Sと2618だが
おっと、GDIだったかすまない GDIは1500くらいだったな
2669を浴びてきちゃった
どうよ?
あなたはどうなのよー
公式の2656が最新?
つか公式更新されたのか。 抹消ドライバの2559入れてることだし、アップデートしてみるかな?
ドライバのナンバーはどこで確認するのでしたっけ? 不安定なので確認後状態によってはインストールの検討をしたいのです WIN7(32bit)です
タスクトレイのコントロールパネル→オプションとサポート→情報センター
2656まだjpeg不安定じゃないか
なんだ、またダメなのか。 んじゃやめとこ。 ウチじゃ一応2559で安定してるからな。 人柱乙。
2656、マルチでプライマリ以外のモニタ電源落とすと設定リセットされるクソ仕様 2653だっけ?OSアプデで来たドライバのが使い勝手が良かった
お前のほうがクソ
最近めっきり更新させてないんだけど近頃のドライバも更新中にモニタ見失って真っ暗だったりする? 前スレ見たらなんかセーフモード推奨とも書いてあったから 最先端を行くみなさんはどんな手順でおまじないしてる?
さっきドライバ更新したけど普通に真っ暗になったよww 5分くらい待って祈るように再起動。 もう慣れたわwww
>>191 やはり・・・
プログラムからドライバ削除してあらかじめ保存しといた新verを実行すると見失うらしいけどデバイスマネージャーからだとうまくいくとかいかないとか
2559→8.15.10.2656に変更してみた win7 x64 2500k FF14ベンチ 1シーン終わりまで 162→204 えくすぺりえんすインデックス 6.3→6.4 6.3→6.4 crystalmark2004 GDI、D2D誤差の範囲 OGL 5%ほど悪化 ゆめりあ エスケープキーで終了させると解像度崩壊 スリープさせて復帰すると解像度復元したw しばらくこのドライバ使ってみます
GPUクロック 1400Mです
2622ですので8.16系の動向を見極めてからにしようかしら
Windows 7 Home Premium, 64-bit versionの第二世代HDは まだ2509が最新だなダウンロードセンター 人柱が阿鼻叫喚してる様をのんびり見させてもらうわ
もう覚醒ドライバネタは飽きられたなw
2656にしたらJPG病治った
おりょ。
>>186 はダメだったって報告してるのに、何が違うんだろね。
>>184 現在別件でシステム不安定中ですので遅くなってしまいましたが無事に更新できました。
描画は2653にして気持ちはyくぁくなったように感じます。ありがとうございました。
JPG病治ったと思ったけど頻度が下がっただけでやっぱ発現した…
RADEでもNVでも聞いたことないタイプのバグ 楽しまして貰えるねぇw
206 :
Socket774 :2012/03/25(日) 02:06:37.38 ID:oU/+z7D2
win+pじゃだめなん?
208 :
Socket774 :2012/03/25(日) 07:23:37.19 ID:oU/+z7D2
>>207 ありがとうございます
win+pはじめて知りました
できました
こんな機能あったのか。知らんかったわ
何このウィンドウ初めて見た
214 :
Socket774 :2012/03/25(日) 16:21:19.29 ID:6B/WIyxQ
やべえ 正直感動したわ
感動したけど、オレは使うことなさそうだw
あれ? うちじゃ何も起こらん(2622)
俺のキーボード、Winキー自体が無かった(´∀`)
218 :
Socket774 :2012/03/25(日) 21:08:28.11 ID:6B/WIyxQ
win8からwinキー無くなるんだっけか
.2669 15.26.6. .2656 15.26.5. .2653 .2639 15.26.3. .2626 15.26.2. .2618 15.26.1. .2598 15.26.0.
2696パスワード掛かってて解凍できないぞ
NOTICE: This download requires a program password to unzip. Contact your Intel salesperson if you received a sample board that requires this driver.
ィ'" \ i 、ミ ::.. , . : : ヽ. .::::彡i.ノ/./ ,r' ヽ、 :.:.:. }: / `^ヽ,_ノi \ !、_ミ: :::.. /ヽ =、__,.ィ= ノ::. ..::::::彡i :/ /゙'^'- '^'゙ヽ l / _,,...,_,,..,、l \ ミ : : ::.. / : : ヽ. ..::: : : : ::/ / ,..,_,..、 丶 l / ,ィiTTTTTト, ,} ,/ \ ,: : : : :. ,ィニニ=ニニ=、_ ', . : :: : : /しi i ,イエエエ>、 ヽ ,l { ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l / \: : : : :. /、^'^^T^^``ー、 i : :; : :/ ヽ. l l l{、:.:.:.:ノ:.:.:l) l イ l {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、 \:: : : | ト、_ .! _,,ィiヲ′,': :,'/ ヾ! l ヽゝェェェァツ } ,/: 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー \ ヾTエェェェエエン′ ,' / >、 `ー-‐ '" ノ ,ィ'{^~ 、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l \ \ .∧∧∧∧∧∧∧∧ /l, ト、 ,ィ" Y lト、 ─────────────―< Z I P で!! >──────────────― ,r __ ) ! / VVVVVVVVVVV \ 丶イ ,ィ ヽ l:l ,. `´ 'ーイ ,' / /.: \ li, / `^'ー'^'丶 l:し' ,' ,:'´ / _,,__,、/ / ,ィ/ : .:'^ヽ、.. \ し jノ / / /_,∠二,ーアノ/ / ',:/.:.,{、: .: ,ノ 丶:::.. -、 ハ\ ,r===、 ハ、 . :l ,' ,. h、:.:゙':.:.lf´,'/ ./ ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙ヾ ノ / , \ K!::::::::l,} ,ィ' リ ト . .:; :; :, ヾゞzェソ ;/ / ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ } ,/ l l:\ , l:.L::::ノノ ,. ' ,/ l/ /:. 、 丶 、_`'一' // _r/ /:.`i ヽヾェェシ/ ゙' / ,' ,':.:.:`\ヽ'二'ン ,:' ,// /:.:.
これもう通称名のivyの括弧がないや
222の書き込み見て、手元にある物のバージョンを見てみたら下4桁の前の数字が系統っぽいな 22がSandy対応で26がIvy対応かな? 15.16.5.2021 15.17.15.2281 15.17.17.2413 15.17.18.2555 15.21.12.2321 15.22.1.2361 15.22.2.2372 15.22.4.2418 15.22.9.2476 15.22.50.2509 15.22.51.2538 15.22.52.2559 15.22.54.2622 15.26.0.2598 15.26.1.2618 15.26.2.2626 15.26.3.2639 15.26.4.2653 15.26.5.2656 15.26.6.2669
インストーラーはIntelのものなんで純正と言えば純正なんだろうけどWHQL通ってるかは知らない デュアルモニタ環境で入れてるけど自分の環境では問題ない
>>190 >>191 みたいな症状を回避して安全にドライバを更新する手順ってないですかね?
真っ暗になるのはどうも心臓に悪いのでうまくいってる人の方法教えてくださいまし
>>230 ブラックアウトするけどすぐ戻るけどな、仕様なんじゃないの?ラデもなるし
ブラックアウトしたままの環境の奴はインストーラーに必要なRuntimeがクラッシュしてる
とかじゃないのか?
>>231 d
ブラックアウトのままで復帰できないんだよね
必要なRuntimeがクラッシュしてる可能性があるのか
もうちょっと調べてみるよ
とりあえずモニター真っ暗でもエンターを数回押せばインスコ終了時の再起動かかるから今はこれでしのいでるんだけどみんなどうなのかな?と思って
##, #######, #, ## (DwnldID=21135)
>>235 3rd generation Intel Core processors (Intel Z7x/B77/H77)
アーカイブファイルにパスワード付き
HDグラフィックス4000って2000からどんだけ変わるんお 2倍なんかお?おっおっおっ?
次期MacBookAIR
誤爆
今更だけど、HDMI接続で落ちるのWindows Updateで来たドライバで直ってたわ オンボードで1920x1080デジタル2画面幸せです
>>241 それ片方のモニタの電源切ると設定リセットされない?
Ivyでトリプルモニタができるマザーは存在しないらしい
なにそれ。もうちょっとダライアスのことを考えてほしい・・・
お前やらないのかよ じゃあ俺がやるよ
いやここは俺がやるよ!
りゅうちゃん これ勝てるよ!!
久しぶりにドライバ更新したら10%ほど性能アップしてたな インテルさんやるやん
どんだけ古いの長く使ってんだよ 最近のは10%upなんてしねーから
なんたって、最終目的は40%うpだからな
そんな話ミンスとマニフェストと同じで嘘ですw
昔から"覚醒"ドライバはネタだしな 誰もが存在しないと分かってるけど、どこか信じたい ツチノコみたいなものです
2712の人柱まだか? 俺がなるか
>>251 前から2656入ってるんだがなんでこれ日付が4/5なんだ
PV#5なんだけどよく知らないわ
258 :
Socket774 :2012/04/07(土) 11:11:52.48 ID:PmU+VKG1
8.15.10.2669 残念 システム要件満たしてないいてはれられました。
2696も駄目だー readmeには2nd generation i5もいけるって書いてあるのに
多分、過去レスか、過去スレにあったどっかの中身書き換えるとインスコ出来る様になるんだろうな
普通に選んでPCゲー選別品が簡単ですYO
2656でjpg病にならんけどなんで?
vBIOSによる違いがあるのかもね
俺のは2656でjpg病になるな
最近Nvidiaのグラボを買ってそっちで使おうと思ってるんだけど、 Intel HD グラフィックスのドライバは完全に削除してしまった方が良いの? RadeonとNvidia間で移行する時は、Driver sweeperなどで完全に削除して しまった方が良いとかいうよね? そもそもDriver sweeperに、Intel HD グラフィックスの項目が無いんだけど、 どうすればいいんだろうか…
DriverSweeper使うときはOSクリーンインストール前提で使うのが最近のデフォ Intelのドライバ入れたままでも特に問題ない。 OSが7だと勝手にドライバインスコするんで嫌なら手動でインテルのディスプレイデバイス停止
>>251 2669
┌───┐
↑ ↓
H77 Z77
???
268 :
Socket774 :2012/04/11(水) 10:45:05.67 ID:+fV/D1h7
>>265 もうグラボ刺さなくなって何年も立つから最近は知らないけど
RADEONのドライバが残ってればいろいろなエラーが出てしまうけど
IntelやNVIDIAはそういうの全く気にしなくてもいけたよ?
昔の話だけど。普通にビデオカード買ってドライバーインストールするだけ
以前のドライバも消さなくていけた。
基本ラデオンは情強用だなっと思った。他にもいろんな不具合が出たから
NVIDIAばかり使ってた最近は内蔵GPUで十分な性能があるから使って無いけど
COM Surrogateの動作停止問題が解決されたドライバって、もう出たの?
どうせまた地雷なんだろo(`ω´*)oプンスカ
きたか…!! ( ゚д゚ ) ガタッ .r ヾ __|_| / ̄ ̄ ̄/_ \/___/
274 :
Socket774 :2012/04/12(木) 16:11:09.12 ID:CmkhBGrV
>>271 8.15.10.2696 64bitとりあえず更新できました。
エクスペリエンスインデックスは2656と変わらず…
6.9 7.4 6.3 6.3 5.9
しばらく様子みます。ドライバーを元に戻すが無効になってます。
上書きされたのかな?
275 :
Socket774 :2012/04/12(木) 16:44:04.12 ID:CmkhBGrV
>>274 自己レスです。単にsetup.exeから更新したミスでした。デバイスマネージャーから
ディスク使用とやればよかったんですね。お騒がせしました。
jpg病って何?
2656でjpg病でないから今回はスルーでよさそうか きっとjpg病の特効薬追加だけだろうから
連投すまん
>>275 exe実行前に古いドライバ削除してからやりました?
それとも上書き?
相変わらず俺の環境だと前者でやるとモニター見失うんだよね
ダウンロードセンターに繋がんねえファック
普通につながるけどなんだろ?
さっきまでなかなか繋がらなくて 繋がってもドライバの検索が激重で使い物にならんかった 今いけた
あーやっぱダウンロードも重いわこれ 17〜60KB/sをフラフラしてる
回線のせいだろ?
いや他のところは普通 インテルのサイトだけ遅いんだよね
全然違う他のドライバ試しにDLしてみたら普通だった。
どうやら
>>271 のドライバが置いてある鯖だけ特に重い、のか?
downloadmirror.intel.comにtracertしてみたらプロバイダの管理してるっぽいミラー鯖がルーティングされてた。 多分そこの鯖が腐ってるんだと思う。Intelは悪くなかった。Intelさんごめんなさい。Ivy速攻買うから許してね
288 :
Socket774 :2012/04/13(金) 02:15:36.93 ID:xd8+JZly
HD4000って3000よりクロックが減っているんだけど なんで性能が向上したことになっているの?
EUが12から16に増えた && 積和演算のSIMD並列度が倍になった
290 :
Socket774 :2012/04/13(金) 02:28:55.47 ID:xd8+JZly
naruhodoありがと、 でもなぜ、能力向上したのにクロック数が減るの?
たぶん、クロック上げたモデルを後で出すつもりだから。
292 :
Socket774 :2012/04/13(金) 02:44:03.98 ID:xd8+JZly
でも低いヤツでもベンチの結果がいいんでしょ 計算力が上がったから性能向上したけどクロックは下がった、これが不思議なんだけど
別にクロックを上げなきゃいけない決まりなどない 上げればその分消費電力が増えるわけで、必要な性能を低クロックで達成するに越したことはない
千円札2枚より500円玉5枚の方が金額が上
E8500(3.16GHz)とQ9550(2.83GHz)どちらが総処理能力上でしょう 全てのコアが常時定量処理されるものとします とでもかんがえれば
小さい中にいっぱい詰め込んだから、局所的に熱くなりすぎちゃった。 再設計して対策するのは次にしてこっそりクロック下げてごまかしちゃお。 って気もする。
298 :
Socket774 :2012/04/13(金) 09:24:38.85 ID:OqnuaXfO
>>279 削除せずインストール(上書き?)です。
続報ですがAcerの8.15.10.2712インストールを試みましたができませんでした
「このWindowsをサポートしてません」ってWin8用ってことでよろし?
299 :
Socket774 :2012/04/13(金) 09:42:06.50 ID:OqnuaXfO
自作板でなに頓珍漢なこと書いてるんだ
Ultrabookなんて規格作ったせいでガンガン消費電力・排熱量を減らしたいから クロック数下げるのは普通の設計だろ ゲームやらなきゃsandybridge世代でも十分だし ゲームやるならグラボ積めでいいと思うけどな
ultrabook用の17W SandyはGPUクロックを抑えてあるので 17Wモデルでもturbo 1.15GHzに設定してあるivyだと同程度〜上がる傾向だけどね
303 :
Socket774 :2012/04/15(日) 19:27:37.64 ID:IEwrI8NZ
GFX_Win7_64_8.15.10.2656.exeよりGFX_Win7_64_8.15.10.2712_PV.zipのほうが新しいんだよね? 後者のパスワードが知りたいんだけどどっかに載ってないかな
>>119-120 (ナンバー) (Merit)
----------- -----------
2653,2656,2669,2696 08000032,08000032,08000033,08000035
ソウナノ!?
クリーンインストールしたらJPG病治ったよ どういうこと、ドライバの問題じゃないのか?
306 :
Socket774 :2012/04/16(月) 19:06:47.16 ID:I6F1cFsN
今スリープ復帰したらディスプレイ映らんかったわ HD3000のせいかは知らんが
_ ,,-r'ヽー‐-- - ,, ,,-''~ _ : : : : : ヽ、 /::`':::~ /;;;;;l :::.. : : : : : : ヽ、 /.::: ト、::: /;;;;;;;;| ::.. : : : : : : ヽ / ::: |;;\ l;;;;;;;;/ ::.. : : ヽ / :::: |;;;;;;\{;;;;;;/ ,, ::. . . :ヽ / : : |;;;;;;;;;;;;;;;/ l.|ヽ, _ : : : : : : :ヽ { |;:ト'''''''' { 1| /ゝ,,, ::::: ::. ヽ | ト=、、, |/ !'r'戈ぐ ::: :::. : ヽ | :: : | .,-'`'ヽ|;〈 )ヽ ::: :::::::. ::. ヽ . | ::: : |.{ }i '`、 ,,、‐' ヾ`、:::::::::::. : :::. ヽ | ::: ヽ | ヽ-‐'ノ_,, ヽ, :::::::|l:::: :::::. ヽ . | .::: ::ヾ、ヽ、 、-‐‐'======・~|::::. :::::::. | :::| :: .::lヽ::.` ‐ 、_~ / | .::| .|:::::. :::::::. . |.:::| ::: | l:::. |:::::::::ー ‐'l/| .::| |:: ::. ::::::::. |:::|: :: .::::|::. ::::::: ::: / .| .::|/ |::: :..... . | |:: : .:::|:::: : :. :. :.{ '^l, .| .::| /`-,,::: ||::::. _,,--‐‐-‐‐‐⊂,'~i_r| .::|/ ~ ー -- ||l:::ヾ、 _,,- 'ー―| .::| |l |:::_.ヽ _,,-''~ / /| .::| ノ ,,|~ _,,-''~ / / .| :::| ,,-''~ r' // | :::| インテルグラ
OSのアプデで2696来てる
人柱逝ってくる
>>310 特に変わってないみたいだけど何から2696に上げたの?
ダウンロードセンターは2656のままっぽい
上のリンクからだと2712とかいけるようだけどだれか試した?
そそ だれかパス通したのかな?と思って
>>311 ID変わってしまったが2656からだよ
IvyのHD2500って意味あるのか?HD4000の下はHD3000でいいじゃん
映ればいい層がターゲットなんだろ。
デスクトップ版はほとんどDH2500じゃないの
1.0〜7.9の0.1刻みの数字で 上がっただの下がっただの分かるわけねえじゃん
フルHDの60コマが再生できれば事は足りるので 2656あたりからカクツキもなくなっていい感じ G620Tで十分です
HD3000の神ドライバ<40%アップ まだですか? 教えて下さーい
,-、 ,.-、 ./:::::\ /::::::ヽ /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::| /,.-‐''"´ \:::::::::::| / ヽ、::::| / ヽ| l l .| ● | んーとね・・ l , , , ● l ` 、 (_人__丿 、、、 / `ー 、__ / /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ ,-、 ,.-、 ./:::::\ /::::::ヽ /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::| /,.-‐''"´ \:::::::::::| / ヽ、::::| / ● ヽ| l , , , ● l .| (_人__丿 、、、 | 存在しない l l ` 、 / `ー 、__ / /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
323 :
Socket774 :2012/04/22(日) 02:23:51.14 ID:J5DjmE36
上野言葉に対し下の言葉が現実を見つめすぎていて怖い
どのバージョンからかわからんが2656は以前とメディアの画像調整のインタフェースが微妙に変わってるね あとデノイズや鮮明化やスキントーン調整が向上してる気がする 前はもっと荒い処理だったような
ゴッド・ドライバーとすると必殺技っぽい
結局2696の不具合報告はなし?
んー、とりあえずウチでは不具合無いっぽい。 マルチモニタとかはしとらんから、そっちで何か問題あったとしても分からんけど。
サブで常時地デジ流してる環境だけど2696問題ないな@i3 2125 出力だけなんで何の参考にもならんけど
エラーで停止しましたって出なくなった<2696
>>325 その公表って取り消されたのか?
俺も40%upドライバの配布有無確認のために、たまにこのスレを覗きにくるわけだが
野良Ver.>メーカ献上Ver.>自己責任Ver.
6月頃Ivyブリッジではらってから、Godドライバ出るんじゃないかと思うよ。 2〜3ヶ月待て。
40%アップのドライバなんて出たらIvy買わなくてもいいな
336 :
Socket774 :2012/04/24(火) 03:20:11.07 ID:hlZOFVG7
>>289 >>294 意味がわかったぞ
エンジンで言うなら5000ccV12のセンチェリーのエンジンと
クラウンの3000ccV6エンジンの差みたいなもんだな
つまり、スペックとして表示されているクロックというのは1気筒当たりの話しみたいなもんだな
紛らわしいな、総パワーの表示とばかり思っていたよ
このようにわかりやすく説明しないとダメだよ
HD2500はHD2000とEU数同じみたい・・・ つまりゲームパフォーマンスはHD3000以下だな アイドル時はクロック低いのでHD2000と同等になると思われる まじいらねえな
もうちょっと強化してほしかったな・・
エロゲやるには十分じゃね
マジ最近のエロゲ舐めてると、痛い目に合うからな
痛い目に合ってるのなんてまだPen4とかから卒業できてないような奴ぐらいだろ 確かに2D紙芝居でVRAM128M以上要求してくるの増えだしてきたけど、 このスレで言うならHDグラフィックス世代なら余裕だし 3Dエロゲやりたきゃ普通にグラボ積めで終わる話
3DエロゲはMSAAを有効にしておかないと女体がジャギってて萎えるから MSAA有効時に3D性能が大きく下がるIntelオンボはそもそも向いてないよ
ただ、ブォーンと騒音の中でエロゲやるのも敗北感でいっぱいだ。 そこはなんとかオンボでがんばってほしいのだが
>>343 >3Dエロゲやりたきゃ普通にグラボ積めで終わる話
いつの間にかタスクトレイアイコン右クリックメニューにプロファイルの変更が追加されてたんだね これがまさに欲しかった機能なんだ よかったー
やだやだオンボじゃなきゃやだ
このスレって自作民がIntelオンボ(Sandy)のノート使ってて話題を出すのもNGなのかね? 一応Intelのリファレンスドライバは適用できるみたいだが
ばれなきゃOK ばれたら潔く引くこと。
新作がこないね そうすると次はエロゲtockですか
>338 無理矢理誉めるとこ探してる感じの苦しい記事だなw
さて、HDG4000でNL-Means for DX11はまともな速度になったのかな? 同程度の3D性能を持つNV/AMDチップの数分の1って速度差が治っていればいいけど……
>>348 口先だけ「俺、ほんとは自作民だけどー」とか言ったところでな
それでノートの質問したところで、そりゃ石投げてぶつけるわ
今度こそ40%アップだな
8.15.10.2712
2712もミラーなんだな めっちゃダウソ重い 251kbってw
パスかかってる奴を延々落としてもたw
読めるな
まだHD4000報告来てないのか
グリス塗り直したら覚醒する。
なんでいちいちパスかけてんの?
, -― ’ , _____ `ー--‐'"/ / , / / /: : : : : : : :.| | 、 / . / ,イ ,' | ム、-――-..| | | <__ 麻呂のこの手が真っ赤に燃えるッ! // /. | l−- <,ィ-−| | | . / /l___ l |或tュ 、 ィt或| :| | ___ / ZIPを掴めと轟き叫ぶッ! |// ̄ ̄|/\|二ノ | 「` ‐''|_/| | `''ー-‐ ,.ー/ ,r' __\ (,、 ,、| | |) ばぁぁぁぁく熱ッ!・・ジィィィップ!フィンガァァァァッ!!! / ー、、_ ´_  ̄ヽrェェzュ、,〉| ,' __,.. { } l/ 厂 `'' ┴、ェッ',シ 」 / 、 `ーッ ! lヽ/_/ヽ\_l,、 | / l/ | |`ー‐ ' | {\ヽ13/∠ ヽ _j- '" / .|/リ | ゝ、ヽ王/ l 〉 |\、 ヽ、≧('x')≦ / / `ー- ...._」/ ト、_
CPUだけ乗り換えてHD4000にしたけどいろいろ未成熟だわ。 うちで前はできて今はできないことを書き込んどく IOデータのTVチューナー XZ2でテレビ見ているときにUACが動くとテレビの描画が止まる。 IOデータのTVチューナー XZ2でテレビを見終わってもAeroが復帰しない(ベーシックのまま) それからインテルの公式サイトからHD4000用のドライバー落とせないし、 そのほかのドライバーもリンクが切れて落とせないというふざけた状態 マザーボード:P8Z68-V CPUは2500Kから3770へ ドリアバーバージョン:2598 TVの描画自体は改善した。これならVGAカードいらない。 TV周りでできなくなったことが多いのでIOデータかintelの最新ドライバー待ち
ドリアバーってなんだよ・・・ ドライバーな 脳内変換してくれると思うけどw ちなみにモニターとの接続はHDMI
>>366 適当なベンダーの公式HP行って落とせばいいだろ
VGAドライバーなんてベンダー関係ないし
ドリアバー…新しいな、ファミレスかなんかかw
インテル公式なんか今おかしくないか?
それとドライバーなら
>>299 のは今でも落とせるようだけどそれじゃダメなんか?
検索から飛べなくなっているんだよ・・・ このスレのログ見れば直リンあったんだな、いろいろすまん 今ダウンロードしているんで落とし切ったら試してみる ありがとう
2712にしたけど改善せず。 多分IO側だな、それかZ68か・・・ とりあえずTV以外では特に問題ないです。 ちなみにWEIは6.5でした。
2712きてたのか Sandyだが入れて様子見てみる
>>371 惜しい、残念
しかしさっきからドリアバーが気になってしょうがないw
ぐぐってみたがやっぱりそういうのはないんだな、残念
まあ実際ドリア食べ放題と言われても困るが…
ミラノ風ドリアとドリンクバー1つ→ドリアバー
インテルのサイトで配布されてる2712は あくまでインテル製マザボ用のドライバという位置づけだからな。 検索では引っかからない。
>>374 その発想はなかった
よくよく考えたらドリア食べ放題ってのもすごいな
胃もたれ的に
ここのスレ住人じゃあんま興味ないかもしれないが、
FF14のベンチで1480(Low)叩きだしたw
最低動作のボーダラインまで@20
動きそうだなこれ。
2712にしたらWEIが6.6になったしGPUの伸びはすごいね
>>373 ドリアバーなんてあったら匂いがすごそうだw
てか・・・誤変換すまん。
ドライバ ドリア ドリアン ドドリア 次はなんだ?
Sandyから乗り換えたって人はまだいないのかな? コンパネで何か変更点があったら教えて欲しいんだけど
HD4000いいじゃん!今日帰ったら早速3770Kちゃんで試すわ
試してもいないのに、いいとはこれいかに?
XP向けの14.51.4.5407にVideo BIOS入ってたが何に使うんだろ
385 :
Socket774 :2012/05/01(火) 03:13:12.83 ID:IJXn5cKo BE:2357985375-2BP(5033)
Windows フォトビューアで画像ファイルを閲覧していると「COM Surrogateは動作を停止しました」とエラーが出てPCがフリーズしていました。 そこで仕方なくRadeonのグラボを買ってそちらのグラフィックを使用していました。 ところが、今回リリースされたHDグラフィックス3000のドライバ(バージョン2696)をインストールすると上記のエラーが出なくなりました。 とりあえずこのままHD3000を使ってみようと思います。何か不具合があればまた報告します。 【CPU】 Intel Core i5 2500K(定格使用) 【マザボ】 GIGABYTE H67 【OS】 Windows7 64bit 【CPUクーラー】 ワロス 【HDD】 WDの黒 【電源】 EA-650 Green 【ケース】 Z9 Plus 【メモリ】 16GB
HD3000の時はXeon用のP3000があったけど、 HD4000にもP4000ってあるの?
>>386 Ivy対応ドライバのINFファイルの記述が
>>32 のようになっていて
Ivyベースの22nm版Xeon E3(Xeon E3 v2)が6月発売予定になっているので
その内蔵グラフィックスがP4000(デバイスID PCI\VEN_8086&DEV_016A)になると思われます
俺もテレビと一部動画で画面が乱れるようになったが ffdshow捨ててLAV Filtersっての使ってみたら直ったよ
はいてない
>十十十十< Π | n n | ||∩亅 じ じ L∩ H∪> ≡≡≡≡ <∪ || (〈口 ̄ ̄口〉) (⌒O \\_口_// |\\_>――イ (⌒二/┼┼┼// Π /|土土// _ H  ̄ヒニニ2_|コ 冊 /┼┼┼∠_|コ _ノ|L|土土/  ̄ フ//| \\_ イ// / />  ̄ ヒ∠>
8.15.10.2622が第一世代のCore系CPU内蔵グラフィックス用ドライバ臭い
>>391 Win7用の最終ドライバという意味です
結局40%UPドライバなんて出ることなくHD4000がでてしまったわけだが・・・
この分だと、40%UPドライバは、サンディとアイビーの両方同時期に来るな!
Ivyのドライバー、2Dだけクソみたいに性能低下する不具合がある しかも再セットアップしないとなおらんどころか ドライバーアンインストールして入れ直すと更に性能低下するwww 何かと競合してんのか?
IvyBridgeでGPUのアーキテクチャ切り替わってるから もう2D自体が切り捨てられたんじゃね?
ということは、サンディだけに神ドライバが来るのか? 胸が熱くなるな!
2712入れたらほとんどのゲームの最大化出来なくなったんだか、どして?
401 :
Socket774 :2012/05/05(土) 05:33:53.60 ID:xbjwWl8C
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、 釣り師 ↓ /| ←竿 ○ / | . (Vヽ/ | <> | ゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________ | 餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜 の組み合わせだと思ってたんだけど、 最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか 言ってるの多いよね。 これは、どっちかというと、 ,〜〜〜〜〜〜 、 |\ ( 釣れたよ〜・・・) | \ `〜〜〜v〜〜〜´ し \ ゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト>゚++< ノ) かと思うんだけど、どうよ?
402 :
Socket774 :2012/05/07(月) 17:20:21.20 ID:vP0D/VkU
あげますか。
もう40%こないんだから上げんなカス!
いじけんなよごみ。
406 :
Socket774 :2012/05/10(木) 20:27:07.20 ID:QibnVmOk
どうしてこんなに過疎っているのか。
オンボでHD6450くらいあるのか〜オワッテルな
HD2500がどれくらいのパワーなのか誰か報告してくれよ あちこちレビュー回っても全然見つからん
型番から性能は察してください
全て定格駆動でHD4000/2500にDDR3の1600と1333では、各種ベンチマークでそれぞれ何%程度の差が出ます?
才能を察することは可能だがHD3000より上なのか微妙なところなんだよ そこが知りたいから正確な情報が必要
じゃあ人柱よろしく
それIntelのGPUじゃない…
ビッグデスクトップに対応してー
ビッグデスクトップってなににつかうん? 動画再生しようにもGPU効かないよね?
G530から2600kに今日乗り換えるんだけど HDグラフィックのドライバは入れなおしたほうがいいの? HDグラフィックからHDグラフィック3000になるみたいだけど
久々にGPU-Z更新したらSandyでGPUクロック、メモリクロック、GPU温度、GPU温度負荷、メモリ使用率が見れるようになってた やるねえ
>>416 最近のAMDのグラボではビッグデスクトップでアクセラレーション効くのだよ
しかもモニタは縦でも横でもどんな配置でもいい。
それでゲームも動画もばっちりアクセラレーションが効く。
Eyefinityという名前でアピールしてる
そのぐらいIntelなら軽いとおもうんだが
420 :
Socket774 :2012/05/12(土) 10:50:48.58 ID:/kjrBx+9
>>418 Z68だけど起動しても何も情報出ないわ
古いQ6600マシンだと問題ないんだが...
>>417 HDグラフィックのドライバは8.15.10.2622で更新止まってたでしょ
HD3000なら入れ直しというかさらに新しいのが試せると思うけど
>>424 G530は2ndHDGraphicsだよw
>>422 しかし、いい加減情報の下部が切れるのを直さないのかね?
Computing関係の対応/非対応が見れなくて不便。
>>425 じゃあそのまま動くんじゃね
NVでは8400->8800GTXは入れ直し必要だったけど
これドライヴァイれないといけないのな んでドライバスコって起動したら画面真っ黒 怒って元のGTX680を取り付けてやった
>230 いまさらだけど、ドライバ更新のブラックアウト後に、 ちょっと上の方に書いてあったwin+pを2回押して エンターしたら一瞬画面が復帰して再起動かかった。 再起動はエンターのせいかもしれない。 なのでwin+pを何回か押せば画面が切り替わって表示が戻るかも。 次回の更新でエンター押さないバージョンを試してみようかな。
SサポB,ME7,RST10,GFX22 S.7.10.26 S.7.11.22 S.7.11.26 S.8.10.22 S.8.10.26 S.8.11.22 S.8.11.26 I.7.10.22 I.7.10.26 I.7.11.22 I.7.11.26 I.8.10.22 I.8.10.26 I.8.11.22 I.8.11.26
431 :
230です :2012/05/13(日) 12:50:23.15 ID:fVBKzQdA
>>429 まじすか
次回からそれ使わせてもらいます。φ(..)メモメモ
ありがとう
>>419 まじかー。
最近AMD触ってなかったから全然知らなかったわ
インテルが対応しないのは技術的に難しいのかと思ってたけどやってないだけってことかー
特許かね。
HD4000の再生支援でH264のm2tsファイル再生するとかなり破綻するんだけど どうにかならんのコレ HD3000以下だぞ
2712が闇に葬られた
>>434 まだデコーダが対応できてないんじゃないかな
XP時代みたいに、 ノートなどで搭載液晶より大きい解像度を指定すると 画面をスクロールして使えるようにしておくれ Win7になって急に各社あれができなくなった Win7の仕様なんだろうけど、画面が狭い液晶では、とっても便利なんだよね またできるようにしてほしいわ
>>438 「パン」ってヤツな マルチディスプレイでクローン表示設定にしてる時も
便利だったんだよね メインモニタが解像度1920x1200・TVが1920x1080の
場合でもDot by Dotでいけた 足りない縦120ドット分はスクロール表示
今は強制的に解像度低い方に合わせられてメイン側も1920x1080にされちまう
あれ使ったことないな 仮装サイズは1920x1080で物理サイズが1280x800のときに縮小して表示してくれるような機能あれば使ったんだけどなー ないよね?
EeePCが流行った時に 極小の画面に色々映したいからって、それと同じことをやっていたはずだが しかもEeePCもインテルグラフィックスだし
>>439 >今は強制的に解像度低い方に合わせられてメイン側も1920x1080にされちまう
1920x1080と800x600のモニタ使ってるけど
それぞれの解像度で使えてるよ?
>>440 それができるソフトならフリーでもいくつかあったはず
HD4000で3Dエロゲーはどれくらい動く?
縮小したら表示が潰れるだろ
>>445 (;・∀・) (;・∀・) (;・∀・)
く > く \ く >
└─────┘
1ms
>>445 3DエロゲなんてGPUよりもCPUの馬力のほうが重要だから
画質を重視しない最低設定ならどれでもいけると思うよ
最高設定ならタイトルにも寄るが
最近のやつならHD7970〜HD5870程度の性能は欲しいかも
せめてLlanoには勝って欲しかった
LlanoはGPUにハードウェア割きすぎで肝心のCPU性能が高くない。 IvyほどのCPU性能を持ちながらそれを言うのは贅沢だと思うが。
トータルはほとんど同じ規模なんだよな
トータル言われてもゲームとかしませんし
ゲームはしないのになんでベンチ回したくなるだろうか
intelのgpuでopengl/openclはもう期待してない 動かないのが当たり前過ぎる
458 :
Socket774 :2012/05/21(月) 10:27:39.71 ID:xWItouD/
一月以内にGTX570買おうと思ってんだけど買わない方が良い理由無いよな? 今使ってるのはGTX260
マザボ Z77-V PRO OS Win7 64bit CPU i7-3770 SSD PX-128M3P って構成でグラボを刺さずに使いたいのですけど、 マザボ付属のグラフィックドライバを入れるとエラーすら吐かずに真っ黒になり操作不能 起動に成功してもあらゆるウィンドウを開こうとすると同様に暗転、以後操作不能 と、構成を戻す事も適わず再度クリーンインストール 3770内蔵はHD4000だと思うのですが、公式見てもどのドライバを入れればいいのやらよく分かりません それっぽいドライバをいくつか試すもパフォーマンス評価は1から変わらずでお手上げです どなたかご教授願います
>>459 構成を戻すとはどういう意味?
グラボを挿して使ってたのならそのドライバ削除してみる
>>461 ややこしかったですね
上記は現在使用とは別の全パーツ一新したPCでクリーンインストールです
構成を戻す云々については、グラフィックドライバをインストールすると暗転して何らかの表示が一切無くなり、
全くの操作不能に陥るのでインストール前の構成に戻す事ができないんです
要するにドライバを消したり、復元ポイントの利用等もできなくなるので、その度にクリーンインストールするしか対処法がなくなってしまいます
追記で、インテル公式の自動判別を使おうにもsystem requirements labをダウンロードしようとすると100%ハングするのでお手上げです
>追記で、インテル公式の自動判別を使おうにもsystem requirements labをダウンロードしようとすると100%ハングするのでお手上げです 何かハードに問題ありそうだな
BIOS更新も必要かもね
ありがとうございます SSDで何度もクリーンするのは辛いのでゴミHDDに交換してました でもBIOS立ち上がらなくなってしまいました 復旧しだい順次試していこうと思います
ドライバインスコ時の暗転ストップしたらwindowsキー+Pを何回か押すと画面が切り替わる と過去レスにあるけど試した? 自分の環境だとドライバ入れても暗転してすぐ復帰するんで試してない
>>467 試しましたが無反応です
>>463 ではなく、HD4000のwin7-64bitを入れてから質問したのですが、
その後はCMOSクリアしてもBIOSが死んでるのでマザーに問題があるような気がしてきました
似たような現象でメモリ電圧盛ったら治ったことあるよ。
一昔のインテルはhdmiで更新すると青画面だったがそれとは関係ないか 俺も更新するとき古いものを削除で100%暗転復帰しないけど操作はできるんだよね ハングしてるわけじゃなく単純に出力されないだけならwin+pで回避だろうけど
マザー、電源共に問題は無いようでした
>>463 を入れてみましたが改善しませんでした
追記ですが、過去試したものも含めてドライバインストール後に再起動に成功しても画面が粗いというかザラザラしてます
入れるドライバはこの辺りしか無いと思うのですが、ドライバ自体が合っていない様なチラつきがでます
色んなパターンのアドバイス頂けて大変参考になります
次はメモリ関連を見ていこうかと思います
Haswellからソケット変わるんだっけ? またマザボごと買うのは面倒だ
>>460 3万未満に抑えたいんだよな
特になさそうだし570買うわ
>>473 今ならショップ価格2万ぐらいで売ってるよな gtx570
2Dが異様に性能低下するのはうちでもなったけど 起動できないとかはさすがにないな
2729 Win7で使えたんだな
MPCのデフォのデコーダでDXVA使うとMP4とかブロック化しまくる
そこでmadVRですよ
madVR0.82.5デフォ設定@HD3000なら意外と大丈夫 サブマシンで液晶小さいからフルHDとかは試してないけど
>>484 どうやらFlashが怪しいらしい
202.235にアプデされてから様子がおかしい人が増えてる模様。
Intelのハード支援が腐ってるのは昔からだと思うけど… もっと前のバージョンでも無茶苦茶になる動画が多かったし たしか去年買ったノートがずっとおかしいw 直る見込みがないからアクセラレーション切って見た方がいいんじゃないかな? Firefoxに乗り換えてPugin-containerをGeforceでアクセラレーションするようにしたら直ったけど コレはOptimus機みたいなのじゃないと出来ないしね っとノートはスレ違いでしたな まぁ こんな解決法もあったと… デスクでこう言う機能無かったっけ? あぁ でもグラフィック搭載する必要があるからダメか…
>>478 ダメだったぞ!
デュアルディスプレイ環境だが、起動後プライマリ(HDMI)が認識されなかった。
ivyでまともになったかと思ったけど、やっぱ今回も色々トラブルあるのね。 グラボを挿すのが現実的か。再生支援がばっちりなら内蔵でいくつもりだったのだが。
期待する方がおかしいっつーか 内蔵でまとめるならAシリ一択
んなもっさりのゴミいらねえよ
HD4000てGフォースのどれと同等?
492 :
Socket774 :2012/05/23(水) 13:02:43.95 ID:oJOlbaOc
長時間、複数のソフトを使っていたあとソフトを終了すると デスクトップが黒く欠けて表示されない部分が出てくるよね ちゃんと開発しろよ
>>490 流石にドライバが開発できないのは問題あるでしょうよ
CPUとは違うんだから
昔からIntelの出すソフトはカスと決まってる
494 :
Socket774 :2012/05/23(水) 13:12:47.81 ID:Yd5Arndx
NVでもGF8200とかオンボのGPU支援でflash使うと腐るから淫のドライバ品質だけを責めるのは酷と思う 現状少なくともWin上でのGPU内蔵CPUという点で評価すればAMDは別格
支援の安定性だと確かにRadeonは優秀。 困ったことがない。
でもCPUがゴミだからGPU目当てならintel+外部にする
intelが売ってるのはCPUであって内蔵のGPUはおまけじゃないのか
おまけと言うよりはお荷物だけどな
Intelってチップセットも未だにSATA3の数少ないし、技術力あるのかないのか よく分からん会社だね
>>491 旧世代でいえば9500GT相当、
現世代では430の三割落ちと言われている。
得意不得意があるようでベンチの種類で大きく成績が変わる。
マビノギとかECOとかアニメ調3Dゲームではかなり良好。
リアル調の重いゲームにはキツイらしい。
>>500 適当な製品でも出せば売れてしまう会社だからね
たとえ、PentiumDの様にケチが付いても代わりのPentiumMに流れるか
次の新型までユーザーの買い控えが起きる程度だし
売れ残ったDは特価で少し安くすれば情弱が買い漁ってくれる
その隙にライバルが良性品で出し抜こうにも、Intel程度の生産規模がないと
その膨大な需要の生産増加に追い付けず、メーカへの供給が滞り逆に自滅するし
sata3が6ポートあったとして そのすべてにSSDつなぐのか
単に DMI の帯域足らないからじゃなかったっけ?
Windows7でHD4000をデュアルディスプレイで使ってるんだけど、モニタの省電力状態から復帰すると、セカンダリ側にあったウィンドウが全部プライマリモニタ側に移動されちゃう。 地味にイライラ。
>>505 それHD3000の初期にあったけどHD4000でも出てんの?
やっぱintelのドライバ糞だな
いやラデとかも一緒だろ
一緒とかねーから なにゴミと混ぜてんの
>>507 え、こんな不具合あるのってインテルだけかと思った
サブをHDMIとかDPで繋げるとモニタoffで不具合出る事思い出した@HD3000
いつまでも直らないトラブルの種を抱えて自作やってる感を味わうにはイイと思う 若者向け
セカンダリ(液晶テレビ)をHDMIでつないでるからかな たまに重いページやyoutubeのページがある マウスカクカク状態になるんだよね プライマリ(液晶モニタ DVI)で見ると正常 テレビ1枚で使ってたときはそんな事なかったからテレビの問題じゃないし HD3000と無印HDどちらでも
省電力から復帰するとウインドウサイズが全部800*600になってたり サブモニタ切るとウインドウが全部メイン側に飛んできたりといった まるでケーブルを引っこ抜かれたかのような挙動を示すときは たいていモニタ電源オフ時のEDIDの扱いがうまくいってないのが原因 EDIDについては各自ggr モニタ変えるかPC変えるか、 どっちも嫌ならその間にEDID保持機能付きHDMIセレクタをはさむという手がある
>>513 なるほど。
今までDVI x2で接続してたから気付かなかったけど、HDMIだとそういうことになるのか。
場合によってはありがた迷惑だなあ。
インテルに限った話じゃないがDisplayportはモニタの電源切って入れなおすと 開いてる窓が全部小さくされる ドライバ入れた時のようにね この仕様まじうざい
516 :
Socket774 :2012/05/30(水) 14:26:47.59 ID:UEgH+NUF
TurboBoostMonitorを使い始めて1年弱だが初めて落ちたバージョンは2.5 最近、システムを変更した記憶は無いけど何某かのアプリケーションとの相性問題って報告されてます?
ステーションに15.28.2747 beta来てた
>>518 Win7でも適用できるよ。Win7/8共通だと思う。
試してみるからURLぷりず
サンクス! やってみる。
よく考えてみりゃ酷い王様だよな 「死んでしまう」のが「情けない」ってw 全死者への冒涜だぞ
DQ世界での冒険者はカネ半分取られるかわりに 復活できる前提だからな 色々リアルとは違う
重過ぎてまだ落とせてない。 しかもギリギリでDLエラーでやがったから後1時間かかるorz
あと、基本的に勇者は(敵に勝って)生きて帰ってきてこそ、ってのもある。 だから「(敵に負かされて)死んで(帰ってきて)しまうとは情けない」となるわけで。
質問です 初めてノートPCを買ったので、グラフィックがインテルは初めてなのですが、 RADEONにあるシアターモード(動画をプレーヤーで見ると、その動画のみがマルチディスプレイに拡大表示される) みたいのは無いのでしょうか?
板違いなのだw
きのうはおたのしみでしたね
>>528 ないよ
今時シアターモードが必要な状況ってどんなんだよ
(・・?) エッ RADEにはそんな機能があるの?
XP以前+古いラデだっけ? あんな腐れドライバもどき使うより アプリ側で設定した方がいいと思うけどね
534 :
Socket774 :2012/06/01(金) 10:10:40.59 ID:h4TuI51e
24xxあたりのverからパワーアップが全く感じられない もう限界かhd3000
>>531 SD解像度のものはSDブラウン管に映した方が綺麗だし、
フルHD動画だから、ハーフHDのノートPC液晶じゃなくて、フルHDTVに映したいとか、
手持ちだとモニタじゃなくてTVに映した方が綺麗だからそっちで見たいとか、そういう時に便利だよ
>>533 アプリ側ってどういう事?
>>536 フルスクリーン時のモニタを設定できるプレーヤーを使ったら?って事
>>537 なるほど、そんなプレーヤーあるんだね
でもISO見るからVLCしか使わんしなぁ・・・
>>521 8.15.10.2696から64bit版に入れ替えてFFXIVベンチしてみた。
どちらも
[email protected] , Z77A-GD65を使用、3D設定はパフォーマンス。
8.15.10.2696 1.45GHz 1.35v .動作 スコア1950 (1:08,1:24,5:35に不具合あり)
15.28.2747 . .1.45GHz 1.255v動作 スコア1846 (1:08,1:24に不具合あり。)
15.28.2747の方がドライバエラーも少なくて安定動作するけど、スコアは減ってる。
あと、パフォーマンス設定や異方向性フィルタリングx2だと、殆どフィルタが掛かっていないっぽい。一部の2D画像がかなり汚くなる。
ちなみにFFXIV以外でも大体同じ傾向だった(´・ω・)
数値だけはけっこういいね 一応遊べる範囲のパワーはあるようだ
いや、ゴミだよ
描画でエラーが出るならゴミだね
Radeon9xx0の描画バグ状態をリファレンスにしてるから それ以外のGPUでは描画エラーになるってのはあったな
545 :
Socket774 :2012/06/08(金) 00:34:29.74 ID:rdKs6o++
IntelCPUの内蔵GPUによる動画再生支援機能について教えてください。 Intel Quick Sync Video(IQSV)はi3以上のCPUに含まれている機能のようですが、 IQSVなしのPentium G620とかCeleron G530などでも、 動画再生支援(つまりはデコード)は効く、という認識であっているでしょうか。 それともPentium以下のCPUでは内蔵GPUによる動画再生支援は無いのでしょうか。 宜しくお願いします。
再生支援ある BD余裕
547 :
545 :2012/06/08(金) 00:43:33.95 ID:rdKs6o++
>>546 あるんですね!これで安心してPentium、Celeronが買えます!
ありがとうございました!
いちいち2chで答え待つだけじゃなくて、 レビューサイト等でいくらでも情報転がってるだろうに
本人が満足してるなら別に良いが、掲示板でたった2行の言葉をソースもなく信じるってのもどうなんだ
再生支援がXPで使えないの知ってるといいね
まぁ、再生支援無くてもBD程度は再生できるだろうけど
G530では無理ですけどねw
nano x2 1.7ghzで可能なものが 無理とは思えないけど ま、nanoのsimdは化け物性能だからな
>>553 使ってもいないのに可能とか……例のP3でH.264楽勝君と同レベルかw
コアツー2.4GHzで可能なんだから大丈夫じゃね?
Quadって落ちか?w それならIIのつかないPhenon 1.8GHzでもOKだよw
CPUでブルーレイ?全然おkだよ。>G530
H/W再生支援の変なバグがなくてスッキリ見えることすらある
消費電力と熱がやっかいだけどね。 まあAMDのローエンドボードでも追加すればいいのだが。
CPUでゴリゴリやると、発熱でファンが五月蝿く なるからな 当然、再生支援が効いてくれた方が良いだろ 俺は、この為だけにグラボ入れてる。
Win7、HD3000(i3 2105) HDDをHDT721010SLA360からWD20EARXに変えたついでに8.15.10.2696にしたら エクスペリエンスでグラフィックス:Aeroが0.1下がって 1080p60fpsH.264再生で、SMPlayer(direct3d)ではカクつくようになり MPC-HCでのDXVAで起きてた破綻(盛大なブロックノイズ的な現象)が無くなって問題なく再生できるようになった 良し悪しは置いといて、皆さんも傾向は大体似たような感じでしょうか? エクスペリエンスが下がった事とdirect3dでのカクつきが起きるようになった事が気になっているのですが 前回使ってたドライバのバージョンが幾つだったか書き留めてなかった上にインストーラーも消してしまったので 検証が出来ず終い、しくじりましたわ
>>560 CPUへのGPU統合を否定するのかよw
ivyでデュアルディスプレイを使っててチラツキが発生するんだけど同じような症状の人いない?
ありとあらゆる未知のインテルバグがおんどれらを襲う
解像度が高くて性能が追いついてないとか
ドライバだよ 毎度お決まりの
8.15.10.2696でdownloadcenterにアクセスすると 製品ファミリーの選択で横のスライドバーを上げ下げすると スクロールする文字に青い線が付いてバグる 自社サイトなんだからすぐに気付くハズだけどこの会社どうなってんだろ
3770TのHD4000を使ってるのだが、クロック固定機能はない?
>>567 2405s 2696だが
Win7でIE8、Firefox13どちらもそんな現象でないよ
HD4000使ってみたが MPC-HCでH.264/AVC系の動画が画面崩れるようなノイズ乗る事が多いのと 全画面表示にしたら画面の端が切れたりするようになったわ 最新のドライバあててもNG ほんとクズ過ぎて萎えたから、ファンレスのラデ5750に戻したわ
>>571 HD3000もMPCのデコーダでDXVAでH.264再生するとおかしくなる
DXVA使わなければ全く問題ないんだけどな
>>570 そうか orz
1500MHzへのOCに成功したから、メモリもOCして、
オンボオンリーでゲームしようと思ったのに・・・7750をポチるわ
5750でファンレスって大丈夫?
MPCでダメなら他のcodecパック入れるといいって うちの爺さんが
そうそう MPCのH264/AVC(DXVA)切るか他のデコーダ入れりゃおk
>>571 WIN7とかのデフォだとMPCの内部フィルタと二重競合して再生がおかしくなってるだけだから、
MPC内部のデコーダーチェック外してやればちゃんとDXVAで映るけどな。
HD3000で2747入れたらゲームによっては垂直同期が乱れまくって正常に表示されなくなったw しゃーないんで2712に戻したら直ったが…うーん Windows7 64bitだけどいろいろ謎不具合がまだあるっぽい あとやっぱり雷電IIIのポリゴン欠落発生してる XPだと問題ないんだけどそっちはそっちで画面比率がどう調整しても正しく出ない スクショ撮ってインテルに上げてみるか…
>>579 自分もゲームじゃないけど地デジ視聴でなったから2747のバグだろうね
俺のX31エアログラスが効かないんだけど
インテルにしたらグラフィックチップメーカーの牙城を崩す気はないだろ
Microsot Updateカタログから8.15.10.2752 にしましたがエクスペリエンス変わらず ドライバ名がHD4000となってますが、HD3000にも 対応してますのでインスコできます もう最近のドライバ パフォーマンス伸びないですね?
40%アップドライバを予定していますのでご期待ください
容量が
なんかないですかねぇ
少なくともローエンドはいらねーから 明らかに牙城崩せてると思うよ AMDさんはIntel同様にAPUあるからいいけどNVは相当厳しいだろうね
AMDのビデオカードの価格が上がるから Nvには頑張ってもらわないと。 それだけの存在なんだけどそれが結構重要
もうNvidiaは自作パーツ業界では、高くてごっついハイエンドグラボが売れてればいいてスタンスなんじゃないの?
>>588 Appleが採用してくれたから少しは息を吹き返したろ
Tegraも数出てるみたいだし、とりあえず生き残るには問題無さそう
受けよ!わが秘技!ゴッドドライバーッ!!!
592のリンク先のドライバ入れたら地デジの発色が鮮やかになった 設定はデフォルトのまま、地デジはPIXELAとI/O共存
>>580 >>579 だけど2761入れたら同期の乱れは改善された
雷電IIIのポリゴン欠落はそのままだけど
>>581 性能が低いと勝手にエアログラス切ってくれるよ
ウソだろ?w
ティンコパッドか…MOBILITY RADEONじゃん GMA関係ねーし
2761でもエクスペリエンス変わらず 限界?
>>563 数分ごとにちらついてるよ。数世代前からのジャンプアップだからこれでも十分
っていうかこういうもんかと諦めてるw 動画の再生して、さらに他の作業を
しながらだと数秒毎にちらつくのもざらにある
ほんとにそんな問題が発生するなら大問題になってる でもなってないってことは つまりあなたの環境のどこかに問題があるってこと
どうせ安物ケーブルで繋いでるんだろ
リモートデスクトップでつないだ後に画面が省電力のoffから復帰しないって話があったわ 液晶モニタ依存の話 ゲフォだけど
605 :
Socket774 :2012/06/16(土) 20:59:07.41 ID:tO3JqMxB
>>596 何故か今回の8.15.10.2761はexe版がストレートにインスコできる
いつもはzip版でディバイスマネージャーからゴニョゴニョしなきゃ
インスコできなかったのにね
zip版は解凍時にダウンロードのデータ化けを検出できるから そっちがおすすめ
exe版もデジタル署名を確認すれば破損してるかどうかはわかるんでない?
win7でも2761が最強なのか? マイナス評価が今のところなさそうだが
>>563 >>601 うちの場合はWin7でクローンだけど
Ivyというより、Z77 H77 + sandy でも2台目設定のモニタでティアリングでる
どっちかって言うと、77系チップセット+インテルドライバ の不具合の可能性があるんだけど
報告が少ないからなんとも
2761でだいぶましになったけど、サブ画面では窓移動でティアリング出るね(AeroなのにXPぽい感じ)
インテルコンパネからサブとメイン入れ替えると症状が逆転するんで
ケーブルとかそういう問題ではないわ
611 :
Socket774 :2012/06/17(日) 15:53:36.75 ID:ibM9EdaQ
Sandy 2500k 使ってたまにQSVでエンコしているんですが、CPUではなく HDエンコーダの使用率とか分かるツールありませんか? あとnVidiaのGFGTX460で2画面出力しているんですが、GTX460で1画面 CPU内蔵グラフィックで1画面出力にするとたいした負荷もかけてないのに時 間がたつとほぼ必ず青画面かフリーズするんですが、原因分かりますか? MB:Asrock Z68 Extreme4 MEM:4GBx4 VC:玄人志向 GF-GTX460-E768HD モニタ:1920x1200 DVI接続x2 Windows7 x64
>>592 ノートにぶっ込んでみたがエクスペリエンス変わらず
FF14ベンチはlowで800から850に上がった、見た目は紙芝居だけど
2761でFF14ベンチやったら4101エラーでた 「ディスプレイ ドライバー igfx が応答を停止しましたが、正常に回復しました。」 2405s Win7 x64
2761 G530 2display Win7x64 FF14完走スコア200
>>611 質問スレじゃないんだけど…
マザーのBIOSとかVGAドライバ上げてみるとか
メモリチェック掛けて死にかけのメモリを探すとか
QSVはGPUに積んだ専用回路であって、GPGPUではないからね
あら、そうなのか HD3000とHD2000で差が無いからGPGPUではないと思ってたわ 別にところにボトルネックがあるのかね
>>608 本来デジタル署名は改ざんがないかを確認するものだからね。
ただファイルのプロパティのデジタル署名タブから、さらに「詳細」まで
見ないといけないけど。
QSVがよくわからなくてエンコードにCraving Explorer使ってた SDK 2012入れてFreemake Video Converterにしたらエラク速くなった 信じるか信じないかはアナタしだいです
624 :
Socket774 :2012/06/18(月) 18:00:02.21 ID:+4pERATN
信じます
>>601 >>610 チラツキの症例はあんまりないんだな、デュアルディスプレイにしている人が少ないのか、原因が別にあるのか?
一応自分なりの、再現方法と対策を書いておく
「SiSoftware Sandra」 のGPGPUメモリー帯域のベンチマークか、グラフィックスメモリーのベンチマークでよく出る、GPUのメモリー・バンド不足?
対策としては、デュアルディスプレイのどちらかの解像度を下げる「1680x1050」「1080x1920」
これが一番効いてる気がする
他には、システムの詳細設定→パフォーマンス→パフォーマンスを優先するに変更、
Flashの「ハードウェアアクセラレーションの有効化」を無効に、
動画再生時は再生支援を使わない
それぞれの有効性は不明
環境
BenQ E2200HD HDMIをDVIに変換して接続
Dell U2212HM 縦で仕様DVIで接続
Core i5 3570K + P8Z77-V
Memory: DDR3 8GBx2 10-10-10-20
>>625 どうも。601です。チラつきは一瞬だし、自分は解像度下げるまでして直したいレベル
じゃないかな。PC自体詳しくないけど、設定いじってみて改善したら報告します。
環境は MF234XNR×2 DVI接続i7 3770 メモリ16GB H61(hp s5-1270jp)
>>626 さすがになにHP民がシレっと当たり前なツラして自作板に居座ろうとしてるんだ
おかしいぞお前
どっちかっていうとこのスレが板違いじゃね。 インテルグラフィックスはメーカーPC御用達だもの。
デュアルでちらつくって単純に馬力不足じゃないか?
Sandy i3でデュアルにしてるけどチラツキは今まで一度もなったことない 原因メモリじゃないの?
631 :
610 :2012/06/19(火) 10:49:13.83 ID:hsnaEekZ
>>630 もしZ77 H77 使ってましたら、一瞬だけクローンにしていただいて
2台目のモニターで窓をグリグリ動かしてティアリング出ないか確認してもらえないでしょうか?
他の人が言ってるチラツキがティアリングじゃ無い気がしてきたので別の症状なのかもですね
今のとこCPUはIvyでもsandyでも出るので関係なし
知り合いもティアリング出るぽいのですがMBが同じASUSの77系であり
不具合がASUSなのかGPUのドライバなのか絞り切れてないのが現状です
というかnvidiaのquadro以外クローン表示ってティアリング避けられないって思ってたんだけど違うの?
633 :
610 :2012/06/19(火) 22:05:43.39 ID:hsnaEekZ
>>632 余ってたカード(HD5570)つけてクローンすると目視出来るティアリングは出ないです(Win7 x64 Aero)
HD4000のクロックを上げたまま維持するソフトとかないのかな? PCSX2でfpsが落ちるくらい重くなっても、全然クロック上げないし・・・
GPUMeterってHD4000認識しないのな CPUmeter、DrivesMeter、NetworkMeterとかと一緒に使ってたから何とかならんもんだろうか
>>634 GPU使用率が70[%]を超えたあたりから、ようやく動作周波数が上がるね。
いつのまにかドライバ更新来てたのか、直ってるいいなぁ
2761にしたら文字が滲むので2559にしますた
2761でマルチモニタのディスプレイの位置関係を変えて適用押すとデフォに戻されてしまうんだがおれだけか?
誰かintel GPUでOpenGL 3Dレンダリングするならこうやれー、みたいなintel文書のリンクしらんかね? PDFでサンプルソースもついて解説してるの、後で読もうとおもてたら紛失してもうた。
>>643 もっとソフトよりにサンプルあげて、こうやって書き直せばパフーマンスあがるっしょ的なものなのよ。もっと具体的にあげたいがまったく思い出せないorz
645 :
642 :2012/06/27(水) 06:14:29.64 ID:MU25SltM
タイルベースか… スマホ向けだよな
>>641 おれもなるわ
だからプロファイル作成できねえw
糞すぎる
適応コントラスト調整って微妙だな アニメだと邪魔以外の何物でもないのに 実写だと結構うまく効いてくれるんだよな いちいちコンパネ出して切り替えるのめんどいわ
>>648 プロファイル作っておけばタスクバーのアイコン右クリックから変更できるよ
ただし階層が深すぎww
あほかと
現行のインテル内蔵GPUというのは 32bit版Windowsで 4GB以上のメインメモリで使用する場合、VRAMはOS管理内と 管理外、どちらの領域から割り当てられるのだろう?
管理内
管理外の時代ってあったの?
AMDのオンボは選べたな
>>651-653 有難う
やはり管理内か…
APUは管理外らしいのでもしやインテルも?と
ちょっと期待したのだけれど
655 :
Socket774 :2012/07/03(火) 03:35:15.83 ID:0cXHOo9y
1366×768に固定したいのに1368×768になってしまう。。。だれか助けて
asus H67のちょっと前のbios更新に iGPUのメモリ割り当てを最大256Mから512Mに引き上げる項目が出来たから入れてみたけど 体感も、エクスペリエンスインデックスの数値も、何も変わらんかった
まぁ最大値が変わるだけだからな そこまで使わなければもちろん何も変わらない メモリ多く使いたい場合はAUTOの方が良い場合多いから注意な
最大値は主記憶の量に依存、BIOSの設定では最小値のみ変わる。
Linuxのドライバーの方が伸びしろあるね Ubuntu 12.04 12.10でxorg-edgersのppa入れてると解るよ ベンチ結果はPhoronixで確認できる 多分グラフィック関連のテストすると結構動く事に驚くよ
アプリ自分で書くなら犬もいいんだろうね
今のINTELのCPUは基本性能を確認するのがめんどくさすぎる。 自分の場合は「グラフィックスプロセッサーが何か?」だけが知りたいのに それを端的に知る事が出来ないのが大問題。 今なら極端な話HD Graphics 2000か3000か4000かだけが重要で 最低限それだけがわかればいいのに、それを一覧するグラフやサイトが見つからない。 どなたかこれをTXTでも画像ででもまとめてみませんか? 本当に有用な情報だからアフィサイトへのうpでもいいですよ。 スゴイやっつけだけど大体こんな感じのシンプルな表で。 プロセッサー名 ┃動作周波数┃世代┃HD-G 2000.│HD-G 3000.│HD-G4000 ━━━━━━━╋━━━━━╋━━╋━━━━━┿━━━━━┿━━━━━ Core i3 … ━━━━━━━╋━━━━━╋━━╋━━━━━┿━━━━━┿━━━━━ : ━━━━━━━╋━━━━━╋━━╋━━━━━┿━━━━━┿━━━━━ Core i5-2310 ┃ 2.9 GHz┃第一┃ ○ │ │ ━━━━━━━╋━━━━━╋━━╋━━━━━┿━━━━━┿━━━━━ : ━━━━━━━╋━━━━━╋━━╋━━━━━┿━━━━━┿━━━━━ Core i5-2500K ┃ 3.3 GHz┃第二┃ │ ○ │ ━━━━━━━╋━━━━━╋━━╋━━━━━┿━━━━━┿━━━━━ : ━━━━━━━╋━━━━━╋━━╋━━━━━┿━━━━━┿━━━━━ Core i5-3210M ┃ 2.5 GHz┃第三┃ │ │ ○ ━━━━━━━╋━━━━━╋━━╋━━━━━┿━━━━━┿━━━━━ : ━━━━━━━╋━━━━━╋━━╋━━━━━┿━━━━━┿━━━━━ Core i7 …
内蔵GPUの性能比較とCPUのクロック数(大雑把に考えて クロック辺りの性能は大体同じと仮定して)くらいでいいなら 簡単なのまとめてもいいけど、そんな感じでいいのか? 表記方法はこっちで適当に見やすそうなの考えるよ
そんな一覧にするほどの情報か? 第一世代はi3以上で数字3桁とG6950 第二世代は今のとこCeleron全部と他Pentiumとi3以上は4桁で数字の頭が2 第三世代はLGA1155で数字の頭が3 LGA1366とLGA2011とP付と末尾50はグラフィック無し グラフィック有りのi3以上でk付か末尾5だと第二世代はHD3000で第三世代はHD4000 Xeon除けばこんなもんじゃない?
IvyとSandyのスレ見りゃテンプレに書いてあるんだからいらねえし
覚え方も簡単
>>663 は滅茶苦茶だが
>>664 そんな感じの簡易表で実際の性能差がどうとか無くていいんです。単に搭載してる
「Intel HD Graphics」の型番がわかれば9割事足りるんです。お暇があったらお願いします。
>>665 主にそのゲームの初心者質問スレの「スペックは足りますか?」質問に答えるにも
俺がcore世代・Win7世代の自作超サボってるからワケわからんのですよ。
じゃぁ知ってる人に任せればいいじゃんとおっしゃるでしょうが
みなさんが「高性能VGAの必要なネトゲ」と聞いて想像する世界と違って
驚くほどハードに疎い素人ばかりの集団なんです。
こんな俺でもその質問スレの質問の3〜5割に答えざるを得ないほどなんです。
喩えていうなら、ノートかリビングPC使ってブログ書いてる主婦と
3〜5万くらいの予算でPC買えないか質問してくる「オンボ」が通じない若者と
このゲームを始めるために10年ぶりに自作する金だけはある年寄りの集まりで
彼らに「マウスがコスパ最高でドスパラのゲームPCは贅沢」と抜かす知ったかが
「ゲームをやるならGeforce」とアドバイスを垂れるような世界なんです。
以前ならINTELオンボが(少なくともこのゲームでは)使い物にならなかったので
無理だから諦めろで済んでたんですが、3000から実用的な動作をするようになったんで
CPU型番で速攻振り分けられる速見表の必要性が急速に高まっているんです。
さすがに自分のためでもないのに毎回型番ググるのはめんどくさいんですよ。
第二世代の頃は結局i7でなければ2000しか無いから切って良かったと思うんですが
今はi5でも4000のとかあるみたいだしその辺の性能差がわからないから
動作報告から大体の動作ボーダーを作り上げようとしても
俺には型番から元のヒエラルキーが即座に浮かばないからそろそろ限界なんです。
今のところ世代自体はそれほど問題じゃない(自作相談でもなければ)けど
周波数は問題になるかもしれないという程度で、その辺を明らかにするためにも
わかりやすいCPUの一覧表が欲しいんです。
>>666 >>663 はテキトーです(特に世代)。IvyとSandyのスレですか。
スレタイ検索したんですが出てきませんでした。
INTELで検索してここにたどり着いた次第です。
出来ればその二つを統合して「インテル HD グラフィックス」に焦点を当てて
CPU型番を可能な限り多く網羅した見やすい表が欲しいんです。
上級者向けのものだと帯に短したすきに長しになりそうな予感が…。
別にINTELのCPU性能と世代と特長を知識として習得したいというわけではないので
みなさんが「憶えやすい」と感じているものが私には簡単には憶えられないような気もします。
すいません、このスレのテンプレにという意味では無かったんです。 このスレに来たの自体初めてですし。 誘導していただいたスレのテンプレは想像以上に見やすいです! とりあえずコレでも十分事足りそうです。 i3にも3000や4000あってビビックリです。 かなりのCPUパワーが必要な時もある特殊なゲームなので この辺が通用するのかどうか大変興味深いです。 お願いした以上このスレは巡回コースに入れましたが ご面倒&無意味と感じられたら私の発言は無視していただいて結構です。 お騒がせして申し訳なく、また的確な誘導ありがとうございました!
Wiki見たら早いんじゃないの?
なんか一人相撲やってる感じ
>>663 第一世代はCorei5 655k搭載のHD1000
>>663 Core i5-2310 は、第2世代だぜ
4桁だろ
意味分かったか?
2761がaudio切ってるせいでインスコできない アホかと
\もうね、アボカド/ \バナナかと/ ┌┐ ヽ / / γ⌒^ヽ / / i /:::::::::::::ヽ | (,,゚Д゚) /::::::::(,,゚Д゚) |(ノi |) i:::::(ノDole|) | i i ゙、:::::::::::::ノ \_ヽ_,ゝ U"U U" U
>>671-674 どう見ても自作やってるレベルの人間じゃないし、一通りブッ叩いて追い出すぐらいで十分だったのでは
AcerのドライバーダウンロードサイトでAspire 5750シリーズの Intel VGAが 8.15.10.2418から8.15.10.2342にダウングレード 2012/6/25付けです 何があったのかな?
681 :
Socket774 :2012/07/07(土) 16:45:20.63 ID:w2KiKJtF
>>680 インテルのドライバの話だから板違いじゃない
気になる
ノート用のドライバって独自に各社でカスタムしてたりすんの? してたらスレ違いだとは思うけど
ノートって時点で板違い
>>682 当然自社ドライバだよ
インテルと言っても汎用性はないからacerで聞かないとここじゃわからんよね
>>680-686 ずっとこのスレ参照して汎用のドライバーアップデートしてたので
ここに書き込みさせていただきました スレ違いならすみませんでした
スレどころじゃねえよw 板が違うと皆に指摘されてるってのに、シレッとテメエの罪軽くしようとすんな
>>678 の質問に答えてやれよ
インテルのスレだから、それ位はいいだろ!!!
ACERはノートでも、汎用ドライバで動かしてる奴も多いぞ
>>688 みたいな荒らしがスレ違い
死ね・消えろやアホは
PanasonicのドライバーダウンロードサイトでLet's note J9シリーズの Intel VGAが 8.15.10.2281のまま放置。 何があったのかな?
だからノートは板違い…
>>690 8.15.10.2418のドライバ自体に不具合あったかどうか聞くならともかく
>AcerのドライバーダウンロードサイトでAspire 5750シリーズのIntel VGAが
こんな事自作民が知るわけないだろ
ノートpc板のAcerスレか機種スレで聞けばいい
ノート板にインテル総合スレないんだっけ
>>694 話をすり替えるな
ドライバ同士の比較を聞いてる訳だろ、質問者は
ドライバについて聞いてんだよ、分かる?
比較は聞いてないだろ
i5-2500k使ってるんだが、Windowsアップデートで来てるドライバ入れたらバイオ5ベンチのDX9-Aで途中で動かなくなった 元のドライバ(2596)に戻したら問題なし
>>696 強盗の居直り屁理屈じゃないんだからw
>AcerのドライバーダウンロードサイトでAspire 5750シリーズが〜
こんなこと言った時点で、ノート板でどうぞと追い出されるだけ、というか現状そうなってるでしょw
なにがなんでもノートPCでも情報引き出せる場所にしようと頑張ってる連中が紛れ込んでるようだな
まああれだな 一先ず聞くのはいいがここで回答が集まるとは思えんよ 中の人でも見てればもしかしたら?と思うがまず無理じゃまいか acerがどうして旧verをデフォにしたどうかなんて・・・・わかりますん
ノート用でも差はないからここでいいよ
必死だなw
インテルグラフィックのスレはここしか無いわけだから、 みんなここでやればいいでしょうに。 気に入らない人は、スルーしなさい!
どうせ過疎っている訳でしょう。 話題ももっと増やしましょう。
ふざけんな
>>701 ,703,704
ここでいいって言ってるお前が答えてやればいいだろ。質問者本人じゃないならwww本人乙
ノート民がここくる場合はどうせくだらねぇ質問でしょ 百害あって一利なし
板違いなのに必死な奴がいるなw
>>707 ノート民だけど新ドライバの報告が見れるから来てるんだが
書き込むと板違いになる可能性高いからROMが基本だけど
前から思ってたが、 ここの連中は人間的に劣っており、 視野も狭い。 考えも偏斜してるね。 世間では通用しないはず。
本当にそうだよね そんなところに居たら苦しいだろ? さっさと消えた方がいいぞ
緑内障かも知んない
おまえら楽しそうだな
intel HD graphicsでバッチファイルでモニタの切り替えとかって出来ないですか? モニタ1、2にケーブル繋げてて1にだけ映してたのをバッチを実行したら2にだけ映すみたいな作業をさせたいんですが
Win+Pじゃダメなのか?
ここに時々貼られるドライバをノートに入れてたよ ヤバかったのか?
落としたサイトがインテル公式なら問題ない
ノートの悩みは板違い
じゃあ僕がいなくなりま〜す
そうしてくださ〜い
俺も俺も
ほんとにメーカー機&BTO&ノート厨は自作板の癌だな
ハードウェア板にスレを立てればいいだけの話しなのにね
>>726 そこまで行く必要すらないぞ
ドライバ程度の話題なら、普通に一般板で各メーカーや個別型番のスレでやれる話
>>728 俺一人が許すのは別に構わんけど、どこ行っても当たり前に叩かれるぜ?
ドスパラで買ったんですけど〜な奴とか
731 :
Socket774 :2012/07/10(火) 22:02:37.51 ID:10aV7TnF
スレ違いか否かで数十レス消費しちゃう とても有益なスレはここですかい?
はい
>>731 別にここだけじゃないし、
それに「否か」なんて主張したがるのは、なんとかここを自分たちも利用出来るようにしようと画策したがる馬鹿だけ
Flash 11.3.370.178 (Pre-installed in IE10@Win8) Windows 8 Release Preview x64 Intel HD Graphics 3000 Driver 9.17.10.2770 (Latest beta for Windows 8) ようつべでシークしようとすると即クラッシュしています。 再生のみなら問題ないしこのままで生きていきます。
736 :
!ninja :2012/07/11(水) 09:58:48.46 ID:IqN6IYjM
11.3.300.257は入らんの?
738 :
Socket774 :2012/07/11(水) 20:45:01.43 ID:Ii3Ddjf7
>>738 何の動画?
こちらHD3000だが地デジをTVtestで再生の時にフィルムモードの検出をオンにすると
60fpsが30fpsになったような感じの映像になる
オフにすると問題ないし、オンでもインタレのない動画は大丈夫なんだけど
環境も書かずに文句言われてもねえ…
741 :
Socket774 :2012/07/11(水) 21:19:31.11 ID:Ii3Ddjf7
とりあえずフィルムモードの検出をオフにしなよ つべがかくかくってのは俺はないなあ むしろラデならあるんだがww MPC-HCのDXVAデコーダで画像が崩れるってのはあるけど それ以外はとても安定してる
>>741 HD4000な人がカクカクが再現するかチェックしてくれるだろうから、
最低1つ位、実際カクカクになる動画のリンクを貼りなよ(youtubeとかでもおk)。
でないと、ただのネガキャンだぞ。
744 :
Socket774 :2012/07/11(水) 21:42:47.33 ID:/tODdWJc
>>741 そのブログ「綺麗」という本人の主観だけで、
何の検証データも掲載されていないので信憑性がないわな
ポスプロセシング使ってるだけで綺麗とか言ってるんだろうって容易に想像がつく
>>742 DXVAデコーダなら未だにPowerDVD9体験版のデコーダが最強。
intel HDシリーズで出がちなフラッシュノイズも発生しない。
しかし実験以外で使い続けるのはライセンス的に真っ黒なのが痛い。
K-Lite入れとけばいいだろ
QuickSyncが使えるLAV Video Decoderもいいよ
>>747 最新のPowerDVD12より9の方がいいのか
9以外のデコーダーは他のアプリで使えないと聞いた覚えが。
使えるよw
認識されないんでしょ?
7のデコーダーも使えたはず
755 :
Socket774 :2012/07/12(木) 20:05:49.67 ID:WC9CZhQg
>>738 インターレース解除ミスについては最近買ったG640(インテルHDグラフィックス1000)でも最初あった。
通常使うプレイヤーはdixim digital tv。このアプリの更新ファイル、インテルのドライバを最新に
更新した今はこの問題は自分の環境では出なくなった。
今時のドライバに珍しく、これインストール順かなり影響するな ていうか、ドライバ完全削除でインストールしても効果出てない気がする OS再インストールだと効果ある
インストール順kwsj
>>758 最初チップセットドライバ最初に入れて、あとDirectXとか他ドライバ適当な順番で入れたら
ベンチスコアでGDIが笑えることになった
>>735 ですが
>>756 のドライバー入れて不具合直りましたので申告しておきます。
9.17.10.2792
>>759 普通おかしくならねえよ
君のPCぶっこわれてんじゃね
762 :
Socket774 :2012/07/16(月) 00:29:05.20 ID:ag4+3xVg
OpenGL 4.0対応とかOpenGL関係は DirectX9c相当→DirectX11相当に大幅進化だな
763 :
Socket774 :2012/07/16(月) 12:06:36.79 ID:xrxh1Fep
2696からちょっとは進化したの?
>>759 vistaだか7になってからか、そのXP時代によく言われてたインスコ順は気にしなくてよくなった〜
みたいなことどっかで読んだが、結局守ったほうがいよ、てことなのか
内容をまともに出してない時点でお察しだよ 気にしなくておk
2792入れたら起動時にいちいちグラフィックドライバの起動警告出るようになったんで戻した @7pro64bit
767 :
Socket774 :2012/07/17(火) 10:17:06.88 ID:5bs7CGug
いま安定してるverどれ
2696
2761
MediaCenter起動のI/Oのチューナーにノイズが乗るようになったんでチューナー逝ったと 思ったらドライバが原因だった@2761 2696に戻して直ったっぽいけど様子見中
インテルはこんな糞ドライバしか提供できないのかっ!!
インテルのグラフィックドライバがウンコッコーなのはもはや伝統
773 :
Socket774 :2012/07/18(水) 15:03:03.80 ID:7iHgVF0O
bokkishita
>>771 ディスプレイドライバだけじゃなくて、たいていのドライバが
どのチップセットに当てられるか、型番がカオスになってるし、
型番が合っててもシステムが要件を満たしていないぞ!とかざらにある。
いろいろなメーカーに供給するため仕方ないんだろうけどさ。
ていうかそれ上でも報告ある2Dの不具合だろ? インストール順が原因なのか?
第一世代Core i PentiumG CeleronG HD Graphics(DirectX10) 第二世代PentiumG CeleronG HD Graphics(DirectX10.1) 第三世代PentiumG CeleronG HD Graphics(DirectX11) 見分けがつかんネーミングとか詐欺だな
ネーミング云々よりも、ドライバの出来の糞っぷりのが全然タチ悪いと思うんだ…。
>>779 どのドライバが最終ドライバかの区別に迷うな
まぁ最終ドライバ探して当てたところで(ry
個人的に第一世代は2509が安定してる気がする
第一世代は最終の2622でいいわって感じです
ゲームやらんから 何番でもいいわw
ゲームやらんでもadobe flashという試練があるw
第二世代でいいのは、何?? .
ひたすら新しいバージョンを入れて動くことを期待する
ドライバがKUSOだと判ってればHDG4000のIvyなんて買わなかったのに HDMI出力の設定を変更しても保存できないしフルRGBにならねーし 使えねー 倉に入れてあるG210を挿して使うZE
789 :
Socket774 :2012/07/26(木) 22:21:17.48 ID:kzYMFoO3
>>789 ブラウザ変えてみたら?
裏でなんか回ってるとか
flash playerのバージョン HD4000のドライババージョン オーディオドライバのバージョン
G530も2700kもコマ落ちなし てか回線が遅いってオチじゃねえだろうな
Flash Playerなら新しいのが来てる
youtubeは字幕が表示されるタイミングで絶対コマ落ちするが、 それという可能性は?
HD解像度でもない動画でコマ落ちとか、
>>789 個人のPC環境で他の原因があるか、>>7897の意識がコンマ何秒か飛んでるか、とかどっちかしかねえだろ
まあどうせ自作じゃねえんだろうし
ワロス
i5 2500 HD3000だが全然問題なし
G530買った決め手が
つべの1080p再生だったから
>>795 が正解
ファンレスのHD6450かGT520を刺すだけの簡単なお仕事です> 1080p
youtubeでコマ堕ちするわけないでしょ ストリーミングで負荷なんか感じるのはむか〜しのPCだけ 単にフラッシュとブラウザ
youtubeはいつもローカルに落として見てるから コマ落ちとか体験したこと無い。
どのバージョンからかわからんが マルチディスプレイにした時ディスプレイ配置の設定がデフォに戻されてしまうのはおれだけ? 前はこうじゃなかったと思ったがなあ
コマ落ちはないけどカクツキはある(HD4000/9.17.10.2792) ただソースによるから気づかない、又は気にならないだけ カクツキが気になるなら安いHD6450でも試してみればいいよ 内蔵GPUが動画再生には向かないことがはっきりするから
動画再生すら向かないとなるとご家庭用には厳しいな
内蔵GPUが向かないんじゃなくてintelが(ry
youtubeコマ落ちなんてチップセット統合でもないんじゃない?
鼻毛鯖でもFullHDソースのFullHD全画面で無問題 ダメだったのはニコニコベンチマークの高解像度くらい
インテルにグラフィックス性能求めちゃダメだって
馬鹿が必死すぎw
そのうち40パーセントアップ神ドライバがでるさ
カノープスで爆速ドライバを書いてた人とかどこ行ったんだろうね
爆速って、HDBenchだけだったろw
3770KでAionもFF14も動いたことに驚いた
インテルの工作員うぜえ
上の方でも書かれてるけど、これマルチモニターのチラツキ症状が出るとどうやっても直らんな
構成やドライバにケーブルと色々試したけどサッパリで、結局は画像度を落とさないと安定しない…
77系の不具合かもしれんけど
>>625 と同じBenQ E2200HDを使用してるんでこいつの相性なのかね?
環境
メイン BenQ 2411HD HDMI接続
サブ .BenQ E2200HD DVI
すべて定格
CPU 3770
MB H77M-ITX
メモリSanMax DDR3-1600 8GBx2
>>813 単にS3の出すドライバが腐りすぎてたって話。
818 :
Socket774 :2012/08/01(水) 23:54:30.74 ID:dZtGNTi7
HD3000とGeforce7600でデュアルディスプレイにしてるんだけど WMV形式の動画をWMPで再生した場合、HD3000側で表示するとびっくりするほど汚くて (細かい所で画像が崩れたり、ノイズがあったり) Geforce側のディスプレイで再生すると綺麗に映るんだけど、こういうことは普通にあるの?
ドライバいろいろなバージョンを試してみ。
ExcelやWord用と割り切った方がイイで>淫のGPU
821 :
Socket774 :2012/08/02(木) 19:23:12.59 ID:467gOO0Y
2696の次まだ
2712,2747,2761,2792があるけど?
823 :
Socket774 :2012/08/03(金) 08:32:40.33 ID:Ndy+7mhv
>>818 intelの画質補正機能はオマケだからな…
元々は動画再生支援というより画質補正機能が
主だったPurevideoをナメてはいけない
GTX560Tiを買おうと思うのですがメーカーによって違う点などはありますか?
でもPurevideoって色空間や動画によってなんか効いてくれたりくれなかったりでめんどいんだよね
俺もwin7-64bitマシンに乗ってるHD2500で フラッシュプレイヤーでネットの圧縮動画を再生させると XPマシンで使ってた5年前のゲフォよりびっくりするほど画質が汚くなる。 どうせ3Dやらなくてニコツベの動画見るぐらいだし ビデオカード買わなくてもいいやとかタカくくってたが正直萎えた。
>>822 第2世代ならどれでも(2696含め)同じじゃね?
828 :
Socket774 :2012/08/03(金) 13:19:23.05 ID:mMcUdF6M
G640に2761を入れてみたけど今までのドライバの中では一番いいかも。 でもまだちょっと古いバージョンのソフトでカクカクしてたものは改善は見られないね。 結局いろいろと調べてnvidiaの低スペグラボを増設しようと思ってる。 2DのHD動画再生で問題が起こりにくいのはnvidia>radeon>intelのようだ。 インテルGPUのマニア向けゲームスコア自慢ばかり目立つがもううんざり。
Geforce導入するなら一つだけ… ドライバに気をつけてな 再生支援を使うとクラッシュしたりするから、クラッシュしたらドライバ入れ替えるんだぜ 古いPCにWin7 64bitをセットアップしたときにWEIの動画デコードでクラッシュしまくり 原因調べたらドライバだった 302.57から280.47まで落としてとりあえず安定 とりあえず一番新しいドライバを導入→青画面→ドライバのバージョン落とす って感じでテストして行くと良いかも 個人的に再生支援とか3Dの安定性はAMD>Intel>nVidiaだった 少なくともIntelまでは応答停止が多発したり、再生支援で青画面で死ぬことは無かったしね Intelは画面が滅茶苦茶になる動画があったからちょいと評価低め
そういうときはβドライバに逝くだろJK
>>789 おれもWin7-64bitのHD2500だがニコ動がカクつくなー
なんでだろ
省電力化の為にDCしててCPUパワーが足りてないとかは? 動画のデコード以前にフラッシュが糞重い。
って、ニコか。 それは知らん。
>>831 フラッシュだろうに
あっちでさんざん言われてるのにドライバのせいとかもうね
別にドライバのせいにはまだしてないだろ
まさか、クロムつかってるのか? !
ChromeもFirefoxも最近バグだらけでやばいな。 IEが再評価される時代が来かねん。
そこでoperaですよ
最近はチョロメもダメなんだ キツネ使ってるから関係ないがキツネも(ry
HD4000に入れるならどれが安定してますかね? 何分情報が少ないので経験者おられましたらご指南願います
>>840 自作板なんだから自分で幾つか入れて安定したのを報告するのが筋
そんな大してめんどくさがるほど数あるわけじゃないだろが
>>840 自分で試す気が無いならマザーボードベンダーが用意してる最新版でも入れとけよ
お、win7でもいけるのか。 俺も入れてみよう。
>>834 フラッシュが原因っていわれても最新版にする以外にそっちの改善策はないからなぁ。
カクツキは再起動で治ったがやっぱり画質が昔のゲフォより異様にボケる。
purevideoもuvdも伊達じゃなかったってことで
でも、インテルもクリアー・ビデオHDテクノロジーとかやってるじゃん。 写真のように完璧な品質とか売り文句にしてるぞ。
GM45でもYouTube全画面でクリアービデオ効くけど、 設定しないと当然、素の画質のままだよ。
965のときゃドライバが未完成ってのを言い訳にしたまま、結局完成版のドライバ出なかったがな。
>>843 >>848 ありがとうございます
早速いれてみますね
ついでにHD3000の方も入れてみます
俺がルールだ。by intel
>>852 他の会社のVGAでは考えられんバグが出る
それがGMAクオリティ
>>756 入れてみたんだけどインターレース解除が前よりひどくなった感じ
設定項目もないみたいだし、どうにもならない?
858 :
Socket774 :2012/08/05(日) 22:17:54.36 ID:owMcNNHk
>>847 クリアー・ビデオHDテクノロジー
これはただの宣伝だな。ペンティアム系の内蔵GPUでもソフトしだいできれいになる。
powerDVD12とインテルHD1000の相性はばつぐんだわ。
合わないソフトもたくさんあるけど。
>>858 PowerDVDのコーデックは良く出来てるよ、実際。
これ再生支援の限界超えてねえか?ってくらい能力を使い倒してくれる。
無料コーデックじゃ破綻するような動画でも綺麗に再生する。
まあそれなりの金を取ってるだけの事はあるわな。
>>859 WMP, TVTestともに設定項目なし。先述の設定項目はドライバのほう
比較対象の前使ってたRADEONはHQVのベンチマークで宣伝するくらいだから仕方ないのかな?
>>861 もう前使ってたラデを移植するしかねー罠
MPC-HCにPowerDVDのフィルタを(ゲフンゲフン
>>863 MPC-HCのデコーダ単体を入れてソフトデコードにしてみてだいぶ改善
そういえばちょっと古いけどPDVD持ってるから入れてみる。サンクス
試供品のPowerDVD12の(ぉ もう悪ノリはやめようねorz
>>853 クリアビデオHDテクノロジーの有効化。
965じゃ結局HD再生支援はちゃんと動かなかった。
まあ覚醒ドライバ詐欺はintelのお家芸だからな…
PowerDVD9製品版以降は対策されちゃってコーデックフィルタだけ抜き出せないからねえ。
流石商用製品 良く対策できてるな
>>867 HD再生支援は965にはもともと無い。
クリアビデオは、色合いと単純な鮮明化。
覚醒ってのは、2chのデマじゃね?40%がどうこうとか。
ドライバで覚醒するからといって覚醒しなかったから詐欺なんであって
2chはガセネタばかりだからなぁ。
淫のガセGPUには負けますって
忍法帖【Lv=40,xxxPT】のヒトは役にも立たんし、だいいちつまらん。
お前誰?
>>870 「覚醒」という表現は2chのデマ
「40%」てのはインテルの事前イベやニュースでのいつものフカシ
お前のほうこそ2chしか見てないんじゃね?
フカシじゃないだろ あれはモバイル向けだろ
インテルまでベンチ用いかさまチューニングしてるのかよ
それは誤解だ。 そもそもチューニングなんて出来る科学力自体、もっていない。
あ、処理をはしょる手抜きはいつもしてるかもw プロパティに設定項目まである機能なのに、実際のレンダリング結果には一切反映されてないというw ……これも手抜きではなく実現する為の科学力がないだけかもw
過去のドライバ置き場ってどこかにあったっけ? 探しても見当たらん。
HD2500は下位のグラフィックカード並みって嘘だろ? 2D動画の再生がめちゃ汚くなったぞ
はあ
とりあえず動画に関しては、ちゃんと設定を詰めるか、それが面倒なら WMP以外のプレイヤー使うとちゃんと綺麗に再生されるな。
Intelのは、味付けをしていないだけでしょ。
887 :
Socket774 :2012/08/06(月) 20:39:17.34 ID:SxS8bD2n
インテルGPUはインターレース解除失敗とか動画再生が引っかかるとか普通にあるよ。 msconfigで不要なサービル止めろ、とか言われたりするけどNVIDIAやRADEONのグラボなら いちいちそんなこともしなくていいし。素直に低スペグラボ積んだほうがいいんじゃないか。
>>885 3Dゲーのベンチソフト試すカクつくけど画質は普通に綺麗だが、
メインにしてた低容量の圧縮動画はボケて間近では見れたもんじゃない。
フラッシュプレイヤーの問題かとおもったけど
一度保存してからGOMとかで再生しても普通にボケるし・・・
もし設定でどうにかできるんなら教えてほしい。
>>887 2D(というかアニメ)がメインだったのでオンボで十分かとおもったけど
やっぱビデオカードいるかなと思い始めてきた。
ID:rNNfm25Iの抜かす「2D動画の再生がめちゃ汚くなったぞ」が、 何から移行したら汚くなったか、が記載もしてない件 なおかつ見てるブツが「普段はフラッシュプレイヤーで見てると思しき」「低容量の圧縮動画」 元から低画質で投稿されたニコやつべ動画とかというオチだったら笑う
GOMはクリアビデオHDが効かないんじゃなかったかな。
インタレ解除もまともに出来ないGOMで再生しながら画質を語る馬鹿に触れるなよ
GOM入れてOS汚す男の人って…
GOMって朝鮮プレイヤーですかww ほんと気持ち悪い人たちですねw
一方、俺はロシアのMPCHCを使った
GOMはデフォだと再生支援が一切効かない。 操作性はいいんだけどね。
結局圧縮動画に何の補正も働かないintelの内臓GPU&ドライバは糞ってことでFAですか?
>>896 お前がFAにしたけりゃお前の脳内だけで勝手にFAにしてればいい
実際物足りなければグラボ刺せばいい
そのレスだけじゃ、馬鹿がネガキャンしてるだけ
intelの内臓GPUがいけるといいたいならその根拠を示せばいいのに 人格攻撃でファビョることしかできないってことはそういうことなんですね
内臓 <ゴゴゴゴゴゴゴ 内月 ========蔵 <ズキュゥーーーーン!!
GMAが糞なのはお約束で それがドライバでなんとかならないかな〜(なるわけないけど)というのがこのスレの趣旨 ニヤニヤ観察するか本気で覚醒ドライバを渇望するかは自分次第 そのうち淫はドライバ更新止めてスレの興味もより新しいチップに移っていくけど だからといって状況は何も変わらないのもお約束
>>ID:4aRYp/2Y とりあえず、IntelGMAやHDをつかってないから、設定とか分からんのじゃないの? 価格の某常連タイプだな。
使ってはないけど手の届くところにあるよ 普段はGFかラデだからわざわざこんなヘンコなもん使おうと思わんね
動画を好みの色合いにしようと思ってffdshowのRGBガンマ補正で調整したら デスクトップの色合いも一緒に替わったな、ラデやゲフォでは替わらんのに。 GMA4500HD
904 :
Socket774 :2012/08/07(火) 18:30:22.77 ID:NjAQZdys
内蔵→内臓 確率→確立 この二つは良く見るが世の中そんなにバカが多いのか?
オマイ2ちゃんは初めてか? 力まずに尻の力抜けよ(笑)
尻の力ってwww 肩の力だろw
このスレバカばっかり 類は類を呼ぶんだな
PC上ならふつープログレッシブ。 QSVでH.264なのを出した場合、元画像に無い長い線が入った場合がある。 SWとHWのどちらに問題があったのかまでは調べていないけど、こういうのはダメかなー。
エンコなんぞ完璧スレ違いやろうがカス
ゲームやらない、ならオンボでOK × ゲームやらない&動画も見ない、ならオンボでOK ○ 結局これが正解だろ。すっかり騙された
でもみんな北森とかのベンチステマ大好きじゃん… 今度のGMAは凄い!みたいなw
>>913 で、結局お前はCPUは何使ってるの?
結局グラボ追加したの?
馬鹿なメーカー機やノート厨ならともかく、
自作なら物足りなければパーツ追加すればいいだけだし、「騙された」なんてセリフは普通出てこないよねw
G530(内蔵GPU)で見られない動画あるの?
QSVのコピペあちこちで見るけど無理やりコントラスト上げただけで 白は飛んでるし黒は潰れてるしで一番酷い画質だと思うのは俺だけ? ユーザーのディスプレイ品質を小馬鹿にしたようなチューニングなのが癇に障る
素直にグラボ買えよ 3Dカクカクで動画ボヤボヤでも 我慢できるヤツ以外は無理
動画ボヤボヤとか言ってる知的障害者にはグラボが必要
920 :
Socket774 :2012/08/09(木) 20:30:26.74 ID:/U6L2b99
インテルGPUに不満があってHD6450増設してみたけどこんなもんかなとちょっとがっかり。 他社グラボでもソフトにより画質もさまざまだな。 結局グラボを変えるよりpowerDVD12を買ったほうが一番きれいなんじゃないかと思えてきた。 v12ならDTCP-IPプレイヤーにもなるし。 radeonはデフォルトの色設定だと暗いところが黒つぶれする傾向があるか?
>>920 その通り。
インテルオンボードは確かにそのままでは汚いんだけど
プレイヤーをいろいろ変えてみると結構見られるんだよ。
>>920 俺もDXVA使用ならPowerDVDが一番だと思うな
923 :
Socket774 :2012/08/09(木) 20:58:57.88 ID:dUW5hEz6
ゲームやらないならプロセッサーグラフィックスで良いじゃん まぁ金なし小僧のオンボはしらんがな
intel工作員は相変わらずキモいな
>>920 カクカクしまくりで動画もまともに再生できないインテルGPUと決別できて良かったね
色調に不満ならまともなモニター買った方が良いよ
ソフトの違いなんて微々たるものだから
intelGPUに親でも殺されたのかw
927 :
Socket774 :2012/08/09(木) 21:50:06.59 ID:5C751hlc
幼少の頃、intelGPUに噛まれた に10ガバス
内蔵GPUのせいでグラボ売り上げ激減した会社の社員か店員が工作活動開始って事でいいのかな
今更Llanoと比較して勝ち誇られてもねえ…w
プレイヤーで画質が変わる。intelは悪くない。 とかいってる馬鹿はマジ笑える
↑プレーヤーがどうこう逝ってる奴もあほだがお前が一番アホ
グラボメーカー社員
淫のネタGPUはドライバ当てるたび笑いを取るためのチョイ役でしかない
>>927 は、いつもAMDスレに同じものを貼ってる、
頭が不自由な人だから、気にしなくていいよ
まあ画質以前に変な不具合が多いのがな… 環境によっては安心して常用できる物ではないと思う
画像沢山張り付けてあるブログとか、スクロールがおかしくならね?
>>938 うちの環境でもあったな。
当初はトラックボール使ってるから、そのドライバーが悪さしてるんだろうと思ってて我慢してたけど
ビデオカード刺したら解消されたんだな。
いつでもレタス
ネットメイン、時々動画編集って使い方だから、余計なカード付けたくなくて MBもHD3000使えるのにしたのに、なんだこのウンコちゃん。 追加でカード買わせる気かよ。
マニフェストに騙される方が悪い ベンチマークに騙される方が悪い おれおれ詐欺に騙される方が悪い そういう時代です
>>941 intelの事だから旧世代のHDGraphics3000のドライバサポートは期待出来ないし
HDGraphics4000搭載のIvyBridgeの購入をお勧めする
944 :
Socket774 :2012/08/11(土) 09:04:13.92 ID:BvhBMgpe
2500K(HD3000)と3770K(HD4000)持ってるけどベンチ以外ほとんど変わらんぞ
intelのGPUは糞だということはググれば出てくる
>>938 たまにスクロールすると縦にヒビ入るサイトがあるなw
ただそれくらい別にたいしたことないな 他は特に問題なし 動画もDXVAなんて使わんのでまあOK MPCの完全な浮動小数点演算とかシェーダとかは使えんけど
>>943 Haswell出る前ぐらいにはドライバ更新切ってくるとは思うけど
今のところサポートレベルに差はないでしょ
インテルの場合気に入らなきゃソフトウェアレンタリング使えばいいよ 今のCPUパワーなら動画やFlashの再生なんて負荷にもないぞ
ぼけーっと動画見てるだけならそれでもいいんだけど
951 :
Socket774 :2012/08/11(土) 15:45:11.49 ID:POnJg4Js
>>920 だけどMSIのHD6450を増設したのはレノボH520sのG640モデル。
pDVD9とdixim digital tvはOKだがioの地デジソフトは動きのある絵でぼやけやチカチカ。
インテルGPUとあまり変わらずがっかりだったが、その後手持ちのDELL Inspiron580 i5-750に
GT220と入れ替えでHD6450付けてみたらすごく調子がいい。
DELLのほうではGT220、HD6450どちらもOK。
次にH520sにGT220を移植するとioの地デジソフトの映像がきれいじゃない。
H520sのほうではGT220、HD6450ともにあまりよくない。
G640cpuが力不足でグラボつけても動画の質に効果ないのか?
それともインテルHDグラフィックスが邪魔をしてるのか?
結局G640のH520sでは内蔵GPUのまま、BDや地デジ録画の再生はpDVD12を使う、
地デジのきれいな映像でのリアル視聴はあきらめる、って感じで増設グラボは
メーカーを問わず投資に見合わないという結果になった。
>>950 >>ぼけーっと動画見てるだけならそれでもいいんだけど
同時に出来ないお前のPCのスペック晒せ
レノボだのDELLだの…w >ioの地デジソフト コイツがCPUパワーを勝手に測定して描画品質を弄ってるんじゃねーの?
954 :
!ninja :2012/08/11(土) 15:58:50.77 ID:CQoZ1YT1
>>952 H/W支援使えるなら使ったほうがいいだろ
使えないならしょうがねーけどよ
>>955 ごめん。幾らなんでもG640程度じゃCPUパワーだけでの再生は性能不足だしGPUの性能も低すぎだな
インテルのスペックシートみたら普通のIntelR HD Graphicsで、HD Graphics2000でもないのか
このクラスのPCだと完成品で3万円台位のPCだよな。値段相当の性能しかないから性能は期待したらダメ
もし性能に不満があるようなら、次はi3クラス含む上の製品買った方がいいよ
ラデかGFを刺すだけの簡単なお仕事です
>>957 無印と2000の違いってQSVだけだよ
あと、コア数も一緒で2割程度の性能アップじゃ体感は変わらんかと
>>959 一応ClearVideoHDとか諸々の機能もカットされている
カットされていてもまったく困らん機能だけど
HD4000でも糞なのに無印を話題にするのか・・・
>>962 そういえばメモリ帯域も違ってたね
Z68+DDR3-1600で使ってるんで忘れてたや
>>963 マザーに1600を指してても、G640が足引っ張って1066相当までの性能しか出せないよ
>>965 よくあるCPUZのバグっぽいけど
本当ならメモリの性能はチップセット側の制約のみて事か
いやZならできるのは常識
IntelHD3000/4000をローカルの動画再生で使う場合は下記の問題が出てる ・MPC-HCの内蔵デコーダとffdshowのDXVAによる再生支援は一部デコードミスが出て破綻する ・HWインタレ解除は解除漏れ、ミスがそこそこ出るので縞が気になる場合はYADIFの倍フレームを使う ・クリアービデオの色調整は10bit再生で階調表現に問題が出る 再生デコーダをLAV VideoDecoderに指定してmpeg2やH.264のデコードをHWのQuickSyncに設定、 インタレ解除はYADIFの倍フレームに設定すれば縞も出ないし、必要かは別としてクリアービデオも使える、 再生負荷も低いし、インタレなtsやらx264でエンコしたファイルを普通に見る分には不満は無いかな DVIのDualLink不可、HDMIも2560x1440の30pまで、DPはモニタ制御に問題が有るとかHW制約の方が厳しい
>>968 LAVのDXVA/Quicksync試したことあるけど、H264でやっぱおかしくなったよ
それにMPCのEVRカスタムではGPU負荷高すぎて使い物にならんわ
YADIFなんて更に無理
970 :
Socket774 :2012/08/11(土) 20:08:03.20 ID:POnJg4Js
MPC-HCってよく出てくるけど日本仕様のブルーレイ(地デジのダビングなど)は見れないんだよね? windows media playerじゃなくてMPC-HC使う意味ある?
とりあえず、PowerDVD12のインテルクリアビデオモードを標準に議論してほしい。
グラボ買わせようとする店員の工作がひでえwww G530でも3Dの重いゲームやらないなら何の問題もないのにさ、グラボよほど売り上げ激減してんだなw
>>970 ん?
最近のバージョンはプロテクト無しのブルーレイなら仕様に関係なく再生可能な筈だけど?
>>972 GT520かHD6450のファンレスなら\3k程度ですケド…
こんな安物のためにネット工作って効率悪いんじゃねーかと
3Kってネットでの最安値でないかぎりHD5450や210の価格帯の気がする
こんな安もん買いにリアル店舗まで逝ってられんですワ
>>974 それ、ファンレスでも使えるの?
どの程度になる?
>>970 標準でそれなりのファイルに対応しているのと安心感のあるUIが好き
BDはPCで見ないから知らね
ファンレスGPUは温度気にしたら負け 価格聞いてるならconecoとか適当に漁って
intelのGPUはやっぱし不具合出るよ 3Dゲームやらなくてもビデオカードは買ったほうがいい まあメールとHPめぐりしかしない人は別だが
HD3000で動画見てるけど俺の中では全く問題ない
俺も i3 2105 7x64
HD3000・4000持ってるならGT520やHD6450買うのはかなり無駄
一万円くらいグラボ買わないと意味ないな
>>983 そんなローエンドの3千円ぐらいのカードと比べても
性能だけ見てるとしたら自作の実際をよく知らないヒトと思います
>>984 それインテルの無線LANも必要
試した事あるけど激しく金の無駄だったわw
>>984 それ、ページ見る限りじゃGPUの機能じゃなくね?
単にintel提唱のデータ伝送技術ってだけに読めるんだが。
990 :
Socket774 :2012/08/11(土) 22:38:23.15 ID:POnJg4Js
>>978 それならなおさらwindows media playerのほうが簡単でよくないか?
綺麗なはずだがよくわからない形式の動画を拾ってきて再生したいんじゃないか。
>>972 このスレをよく読めばインテルの工作員の必死さがわかるはずなんだがね
>>993 乙
またゴミにドライバ当てる仕事が始まるお…
>>980 環境によるんだよね。
モニター一枚とかなら特に問題ないけど、マルチモニターやボードと併せて使うとか三枚だとか
少し違った使い方すると、とたんに不安定になるんだよね
確かにあるね。たとえモニタが一枚でも ドライバでのアス比調整とか60Hz以外のリフレッシュレートとか16の倍数じゃないカスタム解像度とか RGB個別の色調整とかも怪しい感じ 調整できる項目はあるのにちゃんと動作しなかったりする
リフレッシュレートが59Hzになっちゃう問題、 Vista時代のRADEONで喰らったけど結局何だったんだコレ。
俺の環境だとプライマリは60Hzだけどセカンダリが59Hzになる いつ直るの?これ ちなみにドライバーは2792
999 :
Socket774 :2012/08/12(日) 11:01:05.85 ID:tC5Lg2Bl
999
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread