【2013年】Haswellが出るまで待ち続けるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Ivyを待ち続けるスレがなくなったし、徐々に情報が出てきてるので立てました
2Socket774:2012/02/01(水) 14:33:53.26 ID:nRxPzr0H
Intel、低消費電力を目指す22nm 3DプロセスCPU「Haswell」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110915_477478.html
Intelの「Haswell」のダイと省電力技術
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110930_480539.html
2013年の「Haswell」は,大きな転換点。Ultrabookで「PCの再定義」を狙うIntelはHaswell世代で何をもたらすのか
http://www.4gamer.net/games/132/G013298/20110904002/

Detailed Intel Haswell specs revealed
http://vr-zone.com/articles/detailed-intel-haswell-specs-revealed/13908.html

Haswell graphics expectations: A quantum leap or just another small step forward?
http://vr-zone.com/articles/haswell-graphics-expectations-a-quantum-leap-or-just-another-small-step-forward-/14399.html

Next generation Intel Haswell video engine - covering all the standards in 2013
http://vr-zone.com/articles/next-generation-intel-haswell-video-engine--covering-all-the-standards-in-2013/14648.html

今ある信頼できそうな記事はこんなもんかな
3Socket774:2012/02/01(水) 14:47:11.54 ID:VWMg33qQ
(・∀・)人(・∀・)
4Socket774:2012/02/01(水) 16:34:20.17 ID:8eWksDuY
Haswell来たら本気出す
5Socket774:2012/02/01(水) 17:01:52.27 ID:jUznz7c4
IPCが20%くらいは伸びますように (人∀・)
6Socket774:2012/02/01(水) 18:12:29.75 ID:HrvkPmoU
Haswellはパホーマンスより省電力に期待
7Socket774:2012/02/01(水) 18:35:22.31 ID:86TZ4eE6
>>1

次スレは、何ヶ月目にしない?
気が早いけど。年という程の待ちもないし。
8Socket774:2012/02/01(水) 18:57:28.04 ID:LPK7Fx1H
今日からここの住人か…
9Socket774:2012/02/01(水) 21:10:11.01 ID:3z24HHeo
お引越し〜
10Socket774:2012/02/01(水) 22:43:35.06 ID:wPW1en7x
蓮植える
11Socket774:2012/02/02(木) 01:36:34.26 ID:yXK59rea
Ivy比で負荷時のワットパフォーマンスは若干伸びる程度だが
平常時の比較だと1.5倍くらいに上がってるレベルを期待したい
12Socket774:2012/02/02(木) 03:00:37.44 ID:SwDqgPIu
新拡張命令前提の性能向上だろうな
13Socket774:2012/02/02(木) 03:29:23.26 ID:rLLwIEvo
95W程度なら問題無い
14Socket774:2012/02/02(木) 11:14:42.24 ID:yXK59rea
TDPが95Wに戻ることから見ても性能の向上と共に高負荷時の消費電力は上がるだろうけど
アイドル時・低負荷時はCPPM導入とかVR内蔵とか色々改良があって下がるだろう
15Socket774:2012/02/03(金) 03:18:44.74 ID:POZtKyDT
4月にもっと情報が出るかな
16Socket774:2012/02/04(土) 01:58:12.33 ID:y/aGEMis
ageてみる
情報欲しいなあ
17Socket774:2012/02/06(月) 00:52:20.95 ID:YPcNWdcS
VR内蔵とCPPMって何者
18Socket774:2012/02/06(月) 01:59:57.09 ID:WZxYwJ6y
IvyのOC耐性ガッカリでHaswell6コアに期待
19Socket774:2012/02/06(月) 07:11:10.47 ID:6uHa32i8
とりあえずivy買うけど評判がいいようだったらhaswellに組み替えようかな…
どうせマザボとCPUで5万くらいだべ


5万か…
20Socket774:2012/02/06(月) 20:09:57.99 ID:Ks0d49LI
乗り換えないでもスカイリムがそこそこ遊べてしまったから
Fo4でも出ない限りHaswel待つわ
21Socket774:2012/02/07(火) 14:37:03.07 ID:Pzz8Yw7z
AVX2はどれくらい効果があるんだろう
22Socket774:2012/02/07(火) 19:30:34.49 ID:SV7EZfJV
FMAに期待。倍精度浮動小数点演算の理論値はどれくらいまであげられるだろう
23Socket774:2012/02/07(火) 22:17:46.79 ID:+s0ywaXE
今年は、自作我慢の、年になるのか…??
24Socket774:2012/02/08(水) 01:42:37.00 ID:X3ikzn9e
SandyもIvyもHaswellも大体の方向性は同じなんだよな

Haswellの特徴として
@IPC向上
AGPU強化
Bベクタ演算強化
C周辺機能統合
D省電力化
この5つがあるけど

Sandyで、@とAとBとCとDが
Ivyで、@とAとBとDが
同じく前世代と比べて進歩してる



25Socket774:2012/02/08(水) 02:16:00.34 ID:LOf0oLc7
Dの省電力化に注目したいな。
次点でAかな。ノート組にはありがたい
26Socket774:2012/02/08(水) 14:13:33.39 ID:X3ikzn9e
27Socket774:2012/02/08(水) 22:09:55.92 ID:klgL6Ibp
28Socket774:2012/02/08(水) 22:30:02.25 ID:X3ikzn9e
GT3は40EUもあるの?
さすがにないでしょと言いたくなる
ダイサイズとか発熱とかモバイルに向かない仕様になってしまう
29Socket774:2012/02/09(木) 13:00:30.33 ID:V+/5fOyb
GT3が40EU
GT2が20EU
GT1が10EU
ってことか
30Socket774:2012/02/09(木) 18:18:28.81 ID:1+gNOPjx
Haswell多?程技??秘,Intel推出TSX?展
http://www.expreview.com/18371.html
31Socket774:2012/02/09(木) 23:32:42.77 ID:1+gNOPjx
32Socket774:2012/02/09(木) 23:59:42.23 ID:HAhl7Vi/
5〜6月かよ
33Socket774:2012/02/10(金) 00:20:47.36 ID:YE5FAj+e
3月〜6月だね
34Socket774:2012/02/10(金) 00:22:36.65 ID:nK0jzesH
おいおいw
3〜6月だぞ
35Socket774:2012/02/10(金) 00:29:22.99 ID:IA0+U6eC
Haswellでるまで中学校レベルの英語復習しようかなorz
指摘してくれた人サンクス
36Socket774:2012/02/10(金) 04:40:44.06 ID:Vct56OKV
確かに一瞬rがyに見えるな
37Socket774:2012/02/10(金) 12:14:49.80 ID:WDlG/BQq
>>28
確かIvyも初め24EUとか言われてたしな
38Socket774:2012/02/10(金) 16:39:04.69 ID:YE5FAj+e
Clark→Sandyで構造を大きく変えてEU数据え置きだったし
次は単純に、マイナーチェンジ+EU倍増と予想してたんじゃないの
39Socket774:2012/02/10(金) 17:07:50.90 ID:qOOciPYs
GPUで発熱増とか誰得すぎるw
40Socket774:2012/02/10(金) 17:42:12.08 ID:vOH3iio9
DDR4が出ても発売当初はどうせ高いだろうからHaswellあたりで一回組む。
ハードも枯れてきた頃に買うのが好き。
41Socket774:2012/02/10(金) 17:44:22.64 ID:YE5FAj+e
http://assets.vr-zone.net/13908/sharkbay_4.jpg
前の情報では40EUあるというGT3はモバイル向けだけらしいが
Ultrabook版のTDPは、GPUがGT3+チップセットを合わせても15W
チップセットを含まないIvyの超低電圧版は17Wだから、同じプロセスでも結構ワットパフォーマンスは向上してることになる

チップセットを含まず、GPUを大きく拡張しないデスクトップ版のTDPが上がってるのが気になるけど
42Socket774:2012/02/10(金) 22:31:15.98 ID:iYN3i/qO
>>27
Sandy比5倍とかHD6750相当だぞ
さすがにそれはねーよw
43Socket774:2012/02/10(金) 23:31:57.84 ID:YE5FAj+e
単純にEU数が2倍になってもメモリ帯域の制約があるからリニアに2倍にはならんでしょう
44Socket774:2012/02/11(土) 02:08:21.44 ID:mgIRmiDk
はっすぅぇる
45Socket774:2012/02/11(土) 10:15:12.09 ID:/j6ph6rw
Haswellが出るまで待ち続けて発売された
Haswell買うの?
46Socket774:2012/02/11(土) 13:47:43.63 ID:flyQ2/MJ
その時はBroadwell待つスレの住人になるさ
47Socket774:2012/02/11(土) 19:46:16.68 ID:EArswMQb
Ivyスレに居たけど
E8400積んだ板かメモリが死なない限り
買い替えしない気がしてきた…
48Socket774:2012/02/12(日) 19:38:40.63 ID:k887FYAJ
もしGT3が40EUならULTの15Wまでどうやって抑えているんだろう
49Socket774:2012/02/13(月) 12:21:16.66 ID:yQDuf2m6
GPUの定格クロックをグッと落としてくるんだろね
今も通常電圧版が650MHzで低電圧版が500MHz、超低電圧版は350MHzだし
50Socket774:2012/02/13(月) 18:07:21.48 ID:uvkrs+qP
cebitで新情報が出てくるか
51Socket774:2012/02/13(月) 18:14:16.32 ID:uvkrs+qP
Intelの情報公開は主にこんなもんかな
1月のCES
2月のISSCC
3月のCEBIT
4月のIDF
6月のCOMPUTEX
9月のIDF
52Socket774:2012/02/13(月) 22:18:06.34 ID:uvkrs+qP
http://www.donanimhaber.com/islemci/haberleri/DH-Ozel-intel-Haswell-mimarisi-DX-111-ve-OpenCL-12-destekli-GPU-ile-geliyor.htm

・チップセットはLynx Point(USB 3.0、SATA 6Gbps対応)
・PCI Express 3.0対応
・22nm
・CPU性能向上、OC強化、電圧レギュレータを内蔵
・AVX、AES-NI性能向上
・DirectX 11.1、OpenCL 1.2対応
・3D、メディア性能が大幅に向上
・3画面出力対応、HDMI/DVI/DP/D-Sub出力対応
・LGA1150で2013、2014年のプロセッサ互換性あり
・2ch DDR3/DDR3L、最大4DIMM、1600MHz対応
・95/65/45/35W
53Socket774:2012/02/13(月) 23:09:43.08 ID:3WoC8DLP
大体今までのリーク通りで何ともだな
95WはTBで4GHzは超えてくれるんだろうか?
どうもCPUに関しては-Eのスローペースで足枷されてるようで歯痒い
54Socket774:2012/02/14(火) 02:49:02.06 ID:GDQn0ssB
低消費電力ということで期待してたけどTDPは95Wか
55Socket774:2012/02/14(火) 07:19:37.38 ID:6Y/Ol4VF
この前発表してた太陽光CPU(現段階じゃPen3?)を出してくれよ
56Socket774:2012/02/14(火) 13:30:06.01 ID:FQ35HTyC
お日様の下でPCとかしたくありません
57Socket774:2012/02/14(火) 13:44:46.66 ID:vIn/Sg1e
室内の蛍光灯があるじゃないですかー
58Socket774:2012/02/14(火) 17:40:46.87 ID:f8XV0SZX
1150にBroadwell乗るってことはDDR3メモリも使えるのか
59Socket774:2012/02/14(火) 18:52:51.81 ID:vIn/Sg1e
60Socket774:2012/02/14(火) 19:11:07.50 ID:+M1GqLGN
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110425023/
そして,Haswellが対応しないなら,
そのシュリンク版となる「Broadwell」(ブロードウェル,開発コードネーム)
がDDR4に対応する可能性も低いというのが大筋の見方だ。
61Socket774:2012/02/14(火) 21:02:25.18 ID:ebaRDDnh
DDR4スルーじゃ内蔵GPUは絶望的だな
いくらキャッシュでベンチスコアを誤魔化せてもメッキが剥がれるのは時間の問題
62Socket774:2012/02/14(火) 22:49:17.66 ID:vIn/Sg1e
DDR4が対応しても初めは1866くらいでDD3との差がないし、高価安定でほとんど普及しないだろ

>キャッシュでベンチスコアを誤魔化せても
スコアが上がったらそれは高性能化とは言わないのかね?
63Socket774:2012/02/15(水) 01:33:02.11 ID:wU++kmbC
>>59
Thunderbolt対応とかしないかなあ
64Socket774:2012/02/15(水) 15:34:24.44 ID:HHI2kGg7
1150に1155のクーラーは使えるのかな・・・使えそうだけど
65Socket774:2012/02/15(水) 15:40:39.47 ID:LDUarTl3
ソケットの大きさ自体が変わるわけじゃないから、多分いけるでしょ
66Socket774:2012/02/16(木) 16:22:54.68 ID:wssXA/M+
IvyBridgeの大量出荷は6月以降か
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52259252.html

Haswellもさらに遅らせる気ですねわかります

勘弁してくれ・・・orz

つかiGPUの情報はもういいからCPU部分の新情報もっとだして欲しい
67Socket774:2012/02/16(木) 16:38:36.31 ID:wfYmOnoG
iGPUなんてゴミなのにステマに踊らされる情弱の如何に多いことか
68Socket774:2012/02/16(木) 20:12:17.25 ID:1Wa696Fo
リンク先のが4コア+IGP(40EU?)で180〜190mm2だと仮定すると
CPUの改良はWestmere⇒Sandyより地味なんじゃない?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110930_480539.html
69Socket774:2012/02/16(木) 21:15:49.93 ID:FYu/w2Vf
んー、4コア+GT2(20EU?)で185mm2なんじゃないかと
Ivyが4コア+16EUで160mm2程度だから、拡張の余地は25mm2台なんだが
アンコア部強化やFIVR統合で5mm2、GPU強化で12mm2、CPU強化で8mm2
くらいじゃないか
70Socket774:2012/02/16(木) 21:59:41.23 ID:3VMk4cLy
IDFのが4コア+GT2とすれば
GT3の為にはもう横長すぎて拡張不能だよ?
だからあれは4コア+GT3じゃないかな?
71Socket774:2012/02/17(金) 00:23:54.75 ID:+RmlAywK
4コア+GT3なら185mm2で抑えるのは不可能だろう
Sandyの216mm2以上になってもおかしくない

よって、2コア+GT3の可能性が高いと見る
72Socket774:2012/02/17(金) 01:18:08.03 ID:xfVGMcMK
さっぱりワカメ
73Socket774:2012/02/17(金) 07:54:27.84 ID:wfx2YbO5
>>71
GT3の為にダイをあれ以上横に伸ばせないだろう
俺は4コア+GT3でGT3が40EUってのがガセ説を押すよ
74Socket774:2012/02/17(金) 08:35:55.46 ID:uHFsjxGO
http://www.obr-hardware.com/2012/01/intel-haswell-in-qs-samples.html
Ivyのダイサイズが162平方mmらしいから
GT3が40EUでも4コアで185平方mmはあながち不可能でもないと思う
75Socket774:2012/02/17(金) 13:19:38.97 ID:+RmlAywK
しかし16EUで160mm2の1/3くらいの面積なんだぞ?
16EUで50mm2だとしても、40EUなら単純計算で125mm2・・・?

GT3:30EU
GT2:20EU
GT1:10EU
この方がわかりやすい
76Socket774:2012/02/17(金) 22:10:54.12 ID:6W6lleAs
メモリチップスタッキングは結局止めたの?
77Socket774:2012/02/17(金) 23:28:11.21 ID:RILNl9IC
あれはスカイなんちゃらからじゃね?
78Socket774:2012/02/18(土) 00:33:53.34 ID:p/8rDWeF
スッタキングの威力は確かに物凄い
しかし売り物になるまでの実装が難しいだな
79Socket774:2012/02/18(土) 11:00:19.31 ID:YgqeWi2Y
シリコンインターポーザーでDRAMをパッケージで統合するって話あったけど、
結局とばしだったんだろうか。
80Socket774:2012/02/18(土) 15:08:09.72 ID:p/8rDWeF
トランザクションメモリのサポートが明らかとなったIntelのHaswell
http://news.mynavi.jp/articles/2012/02/16/transaction_memory/
81Socket774:2012/02/19(日) 23:16:33.41 ID:+TiVXZ+N
OS側はwin8から対応とかになるんだろうか
82Socket774:2012/02/20(月) 22:15:43.50 ID:4nTeYtiq
hasに追加されるというAVX2とFMAが良さげならivyスルーするわ
多少の性能差なら気にしないが、機能的に出来ないことがあるってのは嫌なもんだよな
83Socket774:2012/02/20(月) 22:28:34.36 ID:HutZFJfU
機能があるって言っても
ソフトが本格的に対応するのは、2年後くらいじゃないの?
84Socket774:2012/02/22(水) 15:55:45.24 ID:wm/n1p7q
85Socket774:2012/02/22(水) 16:25:02.85 ID:ALLkuM93
4コア+GT2と2コア+GT3の可能性が高いってことか
86Socket774:2012/02/22(水) 18:01:44.98 ID:1z3NqnSg
これはまた興味深いな
それじゃIDFのチップは>>85
TDP95Wがどっちのタイプかわからないけど
CPUorGPUがIvyからかなりパワーアップされるな、ワクワク
87Socket774:2012/02/22(水) 18:26:34.88 ID:1z3NqnSg
自己レスだがデスクトップはup to GT2か
95Wのは定格4GHz越えを期待する
88Socket774:2012/02/22(水) 20:30:05.16 ID:3WPyWlzu
89Socket774:2012/02/22(水) 23:22:43.89 ID:3WPyWlzu
4コア+GT3がないのは、やっぱりコストが高くなるからだろうね
製品化してもそれ程需要があるとは思えんし
90Socket774:2012/02/23(木) 11:04:43.40 ID:smrByBp0
小ダイCPU売って儲けまくることしか考えてないなもはや
それでもAMDの遥か上を行くことは確実だから始末が悪い
91Socket774:2012/02/23(木) 12:44:52.30 ID:uexCh0xi
不思議なことするなー
ある意味IGPは-Eには無い付加価値なんだから、
4コアとGT3は組み合わせない&デスクトップはGT2までの意味が分からん
Haswellあたりでビデオカード挿すのやめようと思ってんのに
92Socket774:2012/02/23(木) 15:59:14.92 ID:WQKpjMRD
4コア使うやつはだいたいグラボつけるからじゃ無いの?
93Socket774:2012/02/23(木) 19:32:15.68 ID:7zaGkh83
broadwell待ちかもな>4コア&GT3
94Socket774:2012/02/23(木) 21:24:40.23 ID:xIK4uegI
Haswellのダイサイズを当ててみせる!
4コア+GT2は、183mm2
4コア+GT1は、144mm2
2コア+GT3は、181mm2
2コア+GT2は、138mm2
2コア+GT1は、102mm2

ついでにIvyも
4コア+GT2は、158mm2(160mm2らしいけど)
4コア+GT1は、126mm2
2コア+GT2は、117mm2
2コア+GT1は、88mm2
95Socket774:2012/02/24(金) 11:02:03.48 ID:M47crmx/
4CORE+GT3は出るはず。
96Socket774:2012/02/24(金) 12:00:35.29 ID:28UJbYiI
出なきゃおかしいよな
CPUとGPUはバランス取れてなきゃ性能引き出せないものなのに
2コアの方がGPU早いとか、存在自体が矛盾してるし
97Socket774:2012/02/24(金) 18:48:09.31 ID:q9VbpYwj
ヒント:発熱
98Socket774:2012/02/24(金) 18:48:33.39 ID:q9VbpYwj
じゃなかった消費電力だった
99Socket774:2012/02/24(金) 20:58:14.00 ID:By7cgs1W
両方納得できる
あと>>92かもね
100Socket774:2012/02/26(日) 23:14:07.85 ID:FJwg1N+y
GT2とかGT3ってなんじゃい?
HD2000、HD3000と比べて何がどーなっとるんや?
101Socket774:2012/02/27(月) 00:09:42.52 ID:M1/XqitJ
GPU部分の名称>GT2、GT3
HaswellはGT1〜3の三種類らしい
HD2000、3000と比較して性能は向上してる…はず
102Socket774:2012/02/27(月) 00:14:41.52 ID:zzsLBFCy
GT3はCPU2コア削ってるんだしAMDやNVIDIAのミドルレンジに並ぶ性能を出してほしいもんだ
103Socket774:2012/02/27(月) 00:40:25.67 ID:Akqb4nnm
理想はそうだけど現実問題
発熱とか消費電力のせいで無理じゃ無いかな
良くてその世代のゲフォラデのローエンド以下、
今と同じ位置関係で性能向上じゃないの
104Socket774:2012/02/27(月) 01:58:51.53 ID:Z54iVqv9
GT3は40EUといわれているが、実際どのくらいの性能なのか推測してみた

IvyGT2(16EU、650-1100MHz)は、ベンチリークからGT240の4割ほど下の性能
GT220と同じくらいだと思われる

HaswellのGPUは、ユニット数が16EUから20EUに増え、若干IPCも向上するだろう
クロックが同じなら、ユニット数増加分を1.25、IPC向上分を1.1とするとIvyGT2比でHaswellGT2は理論上1.375倍
ということはGT240に非常に近い性能になる

そして、GT3はGT2の2倍のEU数があるので、2倍して理論上2.75倍の性能になると言いたいが
帯域の制約があり、ここまで向上は期待できないため2割減の2.29倍とする
クロックが同じならHaswellGT2比で1.66倍なのだから、9600GTを超えGTS250に迫る程度はあると思う
但し実際はGT3はモバイル版しか投入されずクロックが抑えられるから、9600GTとせいぜい同じくらいが限度だと思うけど
105Socket774:2012/02/27(月) 02:09:30.50 ID:M1/XqitJ
デスクトップ向けにもGT3投入すれば鬼に金棒なのに勿体無い
106Socket774:2012/02/27(月) 11:43:52.37 ID:Z54iVqv9
メインストリームに投入するにはダイが大きくなりすぎるし、
現在のリングパスでは拡張していくと横長になっていくから歩留まりはダイの増加分より悪くなってしまう
強い需要があれば作るんだろうけど、デスクトップにコスト増に見合うだけの需要がないと見込んでるんでは?
dGPUを自由に追加できるデスクトップに対し、薄く軽くしていかねばならないUltrabookを推し進めるモバイル
実際SandyでもIvyでもデスクトップ向けはGT1がほとんどだしな
107Socket774:2012/02/27(月) 12:08:24.17 ID:F/asNzY3
デスクトップは実質進化ゼロだからなあ
あくまでも作る側の都合
108Socket774:2012/02/29(水) 12:49:05.89 ID:gGbajsi7
デスクトップは拡張できるから無理して作らないんだろ?
グラボを潰そうと考えてるならデスクトップにもGT3をつけたはず
そうしなかった(あるいは、できなかった)のは、それなりの理由があるんだろう
109Socket774:2012/03/01(木) 18:08:43.53 ID:Ns/JHt+Z
GPUなんて金にならないじゃん
GPU載せる代わりに6コアにすれば確実に高値で売れるのにGPUじゃおまけ程度の価値しかないし
おまけ程度ならコストかけなくても良いと考えるのが自然
そのGPUに6コア並みの値段で出して買うんならIntelも考えるだろうけどさw
110Socket774:2012/03/01(木) 18:38:50.07 ID:t8c1+ywY
GPU別途乗せるからいらないっていうデスクトップ派が少数だしな
高くても売れなきゃ話にならん
デスクトップ派にとってはおまけ程度でも
GPUって何?ってくらいの一般ユーザーならおまけ程度の価値ではない
111Socket774:2012/03/01(木) 19:43:09.10 ID:350n3mNo
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2700256.jpg
これ見るとよくわかるな
112Socket774:2012/03/01(木) 23:26:54.06 ID:fGKOcocN
CPUがGPU寄りになればなるほど電力食いの糞チップに成り下がる。
最初からおまけ程度の性能が前提なんだよ、メモリ帯域の縛りもある以上これ以上の性能アップは「無い」
113Socket774:2012/03/02(金) 01:29:57.86 ID:BtLh8zV0
でもなんでi5 2500Kとi5 2550Kは一緒なん
114Socket774:2012/03/02(金) 01:35:27.33 ID:mBJ23O19
GPGPUにも問題あるよね
あくまでコンシューマ用途での考えだが

CPUがGPU寄りになれば、ワットパフォーマンスはあがるだろう
ただし、ソフト側の対応が必要だろうし、
折角の得意な汎用処理能力を捨てることになり、劣化GPGPUになって結局別途CPUが必要になるだけ

GPUがCPU寄りになれば、汎用性は向上するだろう
ただし、ソフト側の対応が必要だろうし、
CPUと同じように使用できなければ、ワットパフォーマンスが悪化したGPUのまがい物にしかならない

メモリだって分野ごとに規格が分かれそうな感じだし、餅は餅屋
115Socket774:2012/03/02(金) 12:57:11.29 ID:MlPzxRjt
>>109
頭悪そうな文章だな
Haswellみないなアッパーミドル以下がターゲットのCPUで何言ってんの?
"おまけ程度の"IGPが付いたCPUがどれだけ出てるか調べてみ?
6/8コアとの価格差がいくらあろうがそれ以上に出荷数が違いすぎるから
大部分を占めるモバイル向けは未だ2コア+"おまけ程度の"IGPがメインの現状で
IGPを除いて4/6コアにしたモデルにどれだけの価値があるの?
116Socket774:2012/03/02(金) 13:36:36.25 ID:uU689LiL
iGPUこそデフレ思考の賜物

そもそもGPUに金をかけるのも惜しいという貧乏人がターゲットなんだから性能なんて求めるのがおかしい
あんなゴミを付加価値だなんだと有り難がる情弱は自作板にはいないよな?
117Socket774:2012/03/03(土) 03:21:46.92 ID:fR0Ert8R
機能の統合は、デフレというよりPCの家電化の現れだな
118Socket774:2012/03/04(日) 13:38:05.25 ID:RCHeGkhO
爆熱・電力喰いのGPUはイラネ
内蔵で十分(非ゲーマー)な能力が有るなら、それで十分
119Socket774:2012/03/04(日) 15:24:40.44 ID:Q0b3x2UB
それならGT1がおすすめ
120Socket774:2012/03/04(日) 22:17:15.69 ID:DlAdKXsf
HD3000は十分な能力ではなかったから
HD6450やGT520あたりをわざわざ買って付けてる人はいるみたいだね
まぁほんの一部だろうけど
結局APUよりコスパ悪くね?みたいな
121Socket774:2012/03/04(日) 22:20:26.45 ID:z7LB9rXX
GT3でのオレゴンチームの一転攻勢に期待
HD3000の5倍のGPU性能ならAPUに十分勝てる
122Socket774:2012/03/04(日) 22:32:21.61 ID:uXI7Vnjf
オレゴンってどっちだっけ?
123Socket774:2012/03/04(日) 23:34:34.76 ID:z7LB9rXX
ヒルズボロチーム
Pen4とかNehalemとか作っただめな子の方
124Socket774:2012/03/04(日) 23:52:41.51 ID:uXI7Vnjf
haswellってイスラエルじゃないの?
125Socket774:2012/03/05(月) 00:39:42.42 ID:Pv9ina1h
Haswellはオレゴン

あとNehalemはダメな子とは思わないが
126Socket774:2012/03/05(月) 00:41:07.40 ID:Pv9ina1h
>>120
それは多分性能云々ではなくドライバとかバグとかそういうのが目的だと思われる
127Socket774:2012/03/05(月) 01:29:06.50 ID:m7BW2k5v
キャッシュをどのくらい載せてくるんだろう
128Socket774:2012/03/05(月) 01:48:10.41 ID:Pv9ina1h
L3ならIvyと同じだと思う、つまり1コア当たり2MB
L2はどうだろ、変わらんと思うけど
129Socket774:2012/03/05(月) 23:03:21.13 ID:XhpGpWox
sandybridge→イスラエル
ivybridge→オレゴン
haswell→イスラエル
だと思ってたんだが違うのか
130Socket774:2012/03/05(月) 23:23:14.33 ID:QO3Tk9Rt
アーキテクチャ毎にチーム変わるんじゃね
ivyはあくまでシュリンクだし
131Socket774:2012/03/05(月) 23:38:37.82 ID:4sVguUjr
SandyBridge,IvyBridge→イスラエル
Haswell,Broadwell→オレゴン
Skylake,Skymont→イスラエル
132Socket774:2012/03/06(火) 00:40:45.48 ID:rXTp4JUY
省電力と効率化にフォーカスした今後のIntel
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120306_516630.html

Intelが発表する技術を見れば、Haswell(or将来のIntelCPU)がどのようなアーキテクチャになるかは想像できそう
133Socket774:2012/03/06(火) 01:14:34.28 ID:Ls3k4Lem
haswellを買ってskylakeを待とうかな
134Socket774:2012/03/06(火) 01:55:39.15 ID:xw4cAZwv
すかいらーくみたいだね
135Socket774:2012/03/06(火) 02:01:31.30 ID:rXTp4JUY
Intel sticks with DDR3 till 2014
http://www.fudzilla.com/home/item/26169-intel-sticks-with-ddr3-till-2014

HaswellはDDR3でBroadwellはDDR4となるみたいだな
136Socket774:2012/03/06(火) 02:22:07.94 ID:rXTp4JUY
BroadwellはDDR3とDDR4を両方対応していて欲しいなあ
DDR4が高かったらちょっと嫌だ
137Socket774:2012/03/06(火) 06:47:57.60 ID:pOBvzBiL
intelもそれを考慮していきなりメインストリームのDDR4全面投入はしないだろう
Broadwell-Eとか次のハイエンドプラットフォームから転換するんじゃね?
思えばDDR3もそんな感じだったような
138Socket774:2012/03/06(火) 10:23:44.49 ID:rXTp4JUY
確かにDDR4は、サーバとモバイルにメリットが大きい設計になってるらしいから
2014年はサーバだけかもねえ
あるいは、Haswell-EからDDR4対応だったり
139Socket774:2012/03/06(火) 13:58:56.86 ID:CfAUej1f
HaswellがDDR3でBroadwellがDDR4だった場合、ソケットは1150のままでいけるのか?
PhenomIIの時みたいな感じになる?
140Socket774:2012/03/06(火) 17:32:51.54 ID:/4CYvGZa
今のところBroadwellは1150に乗るということだから
DDR3・4の両方に対応するんじゃないかな。
DDR4が遅れるようなら、DDR3だけになるかもしれないけど
141Socket774:2012/03/06(火) 19:50:24.28 ID:pOBvzBiL
DPはSkylakeからの移行の気がする
サーバーならちょっと早くなるかも
142Socket774:2012/03/07(水) 19:36:00.70 ID:/Op0qXNQ
DP?
143Socket774:2012/03/07(水) 20:10:38.67 ID:liA6nUx6
デスクトップじゃね
144Socket774:2012/03/08(木) 00:30:58.10 ID:AA/7NHK8
DeskTopなら、DTだろ?
デスクトップ用のSandy-DTという名称もあるし
145Socket774:2012/03/08(木) 02:04:26.77 ID:eHlwIABf
ディスプレイポートかと思ったわ
146Socket774:2012/03/08(木) 19:11:30.78 ID:DxeH5xju
Developer Preview
147Socket774:2012/03/08(木) 20:41:50.79 ID:AA/7NHK8
Haswell 2013 to come as 1-chip platform
http://www.fudzilla.com/home/item/26234-haswell-2013-to-come-as-1-chip-platform

モバイル向けはSoCになるのかね
148Socket774:2012/03/08(木) 21:51:51.73 ID:DxeH5xju
前から言われてるじゃん
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5425.html
149Socket774:2012/03/08(木) 22:14:48.71 ID:AA/7NHK8
1チップといっても真のSoCではなくClarkdaleのようなMCMになる可能性もあると言われてたんだよ
150Socket774:2012/03/09(金) 00:30:12.54 ID:NHrVj3Dv
ハスウェルに期待している
151Socket774:2012/03/09(金) 00:34:37.23 ID:wfr9/z2L
俺もGT3には期待している
CPUなんて2C4T有れば十分だろ
152Socket774:2012/03/09(金) 01:42:30.59 ID:G5FD8+ce
DDR4はいつまで経ったら出るんだって今まで思ってたけど
もうDDR5のウワサが出始めてるなんて
153Socket774:2012/03/09(金) 01:43:01.23 ID:G5FD8+ce
×いつまで経ったら
○いつになったら
154Socket774:2012/03/09(金) 07:29:08.27 ID:bDXzT2ZQ
4コアGT3も出るだろうな
22nmが成熟して歩留りあがれば、余裕
ただいきなりは出ない、haswell発売後1年とかして売れ行き鈍ってきたら出す感じ
155Socket774:2012/03/09(金) 19:38:06.01 ID:G5FD8+ce
Sandyの1年経ってもほとんどてこ入れがない状態じゃあ、あんまり期待はできないが
156Socket774:2012/03/09(金) 19:58:37.91 ID:wnGFwSdQ
>>154
Haswell発売後一年経ったらBroadwellが来るからないよ
157Socket774:2012/03/09(金) 23:36:34.07 ID:I8bi2WNJ
>>156
ivy出すのにこんだけかかってるし
次のシュリンクは半年手古摺るカモヨ
158Socket774:2012/03/10(土) 08:19:45.40 ID:QIN+8KiX
その場合、ダイサイズどんなもんになるのかね
Bloomfield程度(260mm3)で済むならありえるかも
159Socket774:2012/03/10(土) 09:36:00.42 ID:MfqusOPN
>>157
>半年

5年の間違いだろw
160Socket774:2012/03/10(土) 11:54:55.19 ID:RxvpFdgr
Ivy(4core+GT2)=160mm2だと
CPU(LLC2MB)=74mm2(18.5mm2×4core)
GT2(16EU)=48mm2
残り=38mm2

Haswell(4core+GT2)=185mm2のCPUが10%程度拡張されるとして
CPU(LLC2MB)=82mm2(20.5mm2×4core)
GT2(20EU)=60mm2(適当)
残り=43mm2

と仮定して、更にGT3(40EU)=90mm2としても
Haswell(4core+GT3)=215mm2くらいかな?
かなり無理やりな仮定だけどこれなら余裕で出せるな
出す気があればだけど
161Socket774:2012/03/10(土) 13:30:43.97 ID:mvO60FDA
こっちも独自でやってみた

IvyのGPUダイを見ると、左側にEUが配置されている
EU部とそれ以外の比は大体1:1だから
IvyのGPUを20EUにすると、GT2比で1.125倍になる
IvyのGPUを40EUにすると、GT2比で1.75倍になる
Haswellだと拡張されるだろうから、それぞれ1.25倍と1.9倍と仮定する
IvyGT2のGPUを45mm2とすると
HaswellGT2のGPUは54mm2、HaswellGT3のGPUは85.5mm2
ただし、GPUが大きくなるにつれてメモコンのデッドスペースも増えるから
HaswellGT2が185mm2だとすると、GT3は185+31.5*1.2=223mm2くらいか

確かにコストが高くなりすぎるわけでもなさそうだな



162Socket774:2012/03/10(土) 17:55:20.69 ID:QIN+8KiX
おーう、計算ありがとう
やはりダイサイズ的には問題ないか
intelのやる気の問題だぬ
163Socket774:2012/03/12(月) 02:52:47.24 ID:JkUUjFDM
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120306_516630.html

全種でVRの統合とかUltrabook向けのSKUではチップセット統合とか言われてるけど
もし技術的ハードルが高くてMCMになったら余計なコストが掛かるよな

VRとチップセットの両方がMCMなら1パッケージに3つを乗せる必要があり
(メリットはたくさんあるわけだけど)Ultrabook向けはややコストがかさむ

164Socket774:2012/03/12(月) 08:34:03.84 ID:6WRX3kG0
去年出ていたスライドによると、チップセットはMCMで統合っぽい。
VRMはオンダイぽかったけど、後藤氏が不明というなら、MCMの可能性あるんだろうな。
165Socket774:2012/03/12(月) 12:22:54.79 ID:3n85WMVt
つっても去年のIDFの写真見る限りVRは見当たらないからオンダイでしょ
チップセットに関してはUltrabook向けだけに別ダイはありえないからMCMでしょ
166Socket774:2012/03/13(火) 00:58:51.83 ID:6k4VyXLo
確かに下の画像見る限りVRはオンダイだな

MCM化されたVR
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/516/630/html/15.jpg.html
Haswellのパッケージ
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/480/539/html/4.jpg.html

167Socket774:2012/03/13(火) 15:36:49.12 ID:HGPWadwh
VRがオンダイなら電力管理は期待できそう
168Socket774:2012/03/14(水) 12:41:31.14 ID:ZQU7AmR5
チプセトMCMはソケット共通の都合もあるからbroadwellでも変わらんだろなぁ
完全統合はハイファのターンかな
169Socket774:2012/03/14(水) 12:47:21.08 ID:ZQU7AmR5
と思ったらMCMはUltrabookの話なのね
170Socket774:2012/03/15(木) 22:53:02.18 ID:hv08lWAK
Intel Haswell and Lynx Point Chipset Arrive in March 2013: Report
http://www.techpowerup.com/162429/Intel-Haswell-and-Lynx-Point-Chipset-Arrive-in-March-2013-Report.html

最新のウワサでは、Haswellは来年3月に発表らしい
171Socket774:2012/03/15(木) 23:13:05.21 ID:jU2JXOqy
GPUがぐだぐだになって結局遅延するような気がする
本気でGPU作るの初めてだし
172Socket774:2012/03/15(木) 23:53:21.77 ID:6OTEL+JO
HaswellのGPUはIvyBridgeのGPUをベースに改良したものだから、
GPUのせいで遅延って可能性は低いだろう。
ドライバの出来が云々なら、いつも通り、後で改良版出すからという口約束で、
機能制限有りで出すだろうし。
173Socket774:2012/03/16(金) 00:29:48.99 ID:RYZicwqA
haswellが発表されて数ヶ月後にivyのセレロン、ペンティアムが市場に出るとな?
amdが息してないから余裕たっぷりだな、インテル。
174Socket774:2012/03/16(金) 00:52:09.68 ID:eBlUKL2V
Celeron E3xxxもメインストリームが発売されてから1年半くらい後でNehalemが出た随分後だったな
175Socket774:2012/03/16(金) 15:59:45.34 ID:DeEimhuw
>>173
Ivy世代のPentiumは、i3と同時期。
Celeronは、Ivy世代ではお休み。
176Socket774:2012/03/18(日) 13:54:43.32 ID:7XFR4xHv
Mystery solved - Haswell expected to up the graphics ante further again
http://vr-zone.com/articles/mystery-solved--haswell-expected-to-up-the-graphics-ante-further-again/15272.html
177Socket774:2012/03/18(日) 20:02:51.14 ID:7XFR4xHv
これってメモリが載るモデルがあるってことだよな?
178Socket774:2012/03/18(日) 21:14:32.48 ID:OJCYS3at
ちゃんと読んでないけど、
TSV接続じゃなく一般的なMCMなのか。
179Socket774:2012/03/18(日) 22:30:07.25 ID:pL+zsEyL
蓮植える
180Socket774:2012/03/19(月) 01:08:15.38 ID:JlrYwb8z
>>176を要約すると
Haswellには大きく分けて3つのダイがあり
Ultrabook向けに2コア+GT3
デスクトップ向けに4コア+GT2
モバイル向けに4コア+GT3
GPU性能については、GT2はIvyGT2と比べて20-50%向上、GT3は2-3倍になる。

HaswellではeDRAMをMCMしたL4キャッシュを搭載している可能性がある。
実現された場合、メモリ帯域が拡大されるのでGPUコンピューティングやグラフィック使用時に効果がある。

通常のDDR3メモリバス上に搭載してもレイテンシを増加させるだけだが、
4コア+GT3が通常の4コア+GT2と異なっているなら、ダイにL4キャッシュバスを設けることでは実装できるだろう。

Haswellは広くMCMの形を取るので、モバイルを中心に基盤や部品の節約が期待できる。
HaswellGT3の登場でエントリーdGPU市場は長期的に見て消滅するだろう。
UltrabookのGT3にL4は用意されない。
181Socket774:2012/03/19(月) 01:41:21.24 ID:ryitU1Pt
いやちょっと違う
今までの記事で明らかになってたのが
モバイル向け(主にUltrabook?)に2コア+GT3
デスクトップ/モバイル向けに4コア+GT2
http://vr-zone.com/articles/intel-haswell-igpu-there-s-something-for-everyone/14976.html

で今回明らかになったのが4コア+GT3+L4 cache?のハイエンド向けフルスペック版
L4は主にGPU computingのscratchpad memory用か? というお話

本当ならAMDはさっさとFusionしないと終わっちゃうぞ
182Socket774:2012/03/19(月) 02:20:16.34 ID:ZJQfB8zz
IntelとFusion
183Socket774:2012/03/19(月) 07:42:07.69 ID:vka1WbrU
>>181
巨大なCPUダイになりそうだけど本当に作るんかな
184Socket774:2012/03/19(月) 08:53:37.15 ID:wDl3RWwB
またGPUキャッシュだけ強化の4コアかよw
ゴミだな
185Socket774:2012/03/19(月) 09:58:14.84 ID:ZfwKJ+Nv
4コア+GT3でも200mm2後半にはいかないんじゃないだろうか
186Socket774:2012/03/19(月) 12:19:05.45 ID:JlrYwb8z
>>181
なるほど
翻訳に自信なかったので、助かる

187Socket774:2012/03/21(水) 14:13:13.12 ID:fDOljYhY
L4ってメモリかな
188Socket774:2012/03/21(水) 21:29:40.29 ID:Z9kA/n8Y
haswellは発売延びるのかね?
189Socket774:2012/03/22(木) 20:37:23.99 ID:KNv+JY10
Ivyは3〜4月と言われて色々あったけど一応期日通りだから
Haswellも6月30日までに出るでしょう
190Socket774:2012/03/23(金) 18:38:16.90 ID:X0YjVE/r
10年代のCPUアーキテクチャの道筋がわかるわけだね
191Socket774:2012/03/25(日) 13:23:06.35 ID:raaQg2Z2
6コアになるのはブロードウェルか
192Socket774:2012/03/25(日) 13:28:44.30 ID:6DndqPYZ
IvyBridgeの状況を見ていると
Haswellもロードマップ通りにはいかないような・・・
193Socket774:2012/03/26(月) 00:17:53.40 ID:rtpndcAy
Windows8パソコンの売れ行き次第だろう
スマートフォンやタブレットに押されてパソコン売り上げ落ちたら計画も狂ってくる
194Socket774:2012/03/26(月) 00:36:06.89 ID:kGLdomSn
Gutswell
195Socket774:2012/03/26(月) 14:48:58.20 ID:tTTaqlOj
GPUなんて無くてもいいんだぜ、俺は
196Socket774:2012/03/26(月) 15:24:36.79 ID:nR4QGE6p
22nmの6コアはいつ出るのか
197Socket774:2012/03/26(月) 23:20:34.48 ID:y2MymEDL
L4が載ったら値段がやばいことになったりする?
198Socket774:2012/03/27(火) 06:31:47.82 ID:mnhH3mWj
お前らintelの小ダイ戦術に調教されすぎ
過去最大益を更新し続けるわけだわ
199Socket774:2012/03/27(火) 12:56:47.12 ID:p4GoccAX
そういうあなたは私たちとは何が違うのですか?
ここで吠えてるだけですか?
常に$/mm2でCPUやGPUを選んでいるのですか?
200Socket774:2012/03/27(火) 15:48:22.12 ID:lZwCxz+j
intel買うか、何も買わないかしか事実上選択肢ねーし
201Socket774:2012/03/27(火) 18:21:43.62 ID:fF9DLoMg
ミドル買うよりロー買いで細々と待つのがいい
今のi5くらいがそのうち4000円で買える様になる
202Socket774:2012/03/27(火) 18:39:15.88 ID:OHrKAlSc
空冷で全コア5GHz回る奴出るまで1090Tで粘るから好きなだけ延期してくれていいよ
203Socket774:2012/03/27(火) 18:56:11.74 ID:PCexO1dO
クロックだけなら回る奴はあるだろう
性能が高いかは保証できないがw
204Socket774:2012/03/27(火) 22:04:07.85 ID:Q1bW6qT9
>>201
ねーよ
129 Socket774 [sage] 2012/03/26(月) 02:07:27.44 ID:jnqbt2bG Be:
        CPUにこんな粘着してる猿が女にモテる云々語るなよマヌケ

    マヌケ、朝鮮って言葉が気に入ったのかその後使いまくってるな
    名前欄使ったり俺の真似ばっかしてたどこぞの基地外モノマネ朝鮮猿を思い出すわw
池沼モゾウ猿はいっつも煽り文句モノマネばっかりしてるからすぐバレるよな(失笑)
低学歴丸出しの”モゾウ”って女に臭がられて顔面もキモすぎのデブだから引きこもってスレに粘着しまくってる哀れな生ゴミなんだろ?

「「「お前ユニコーン(笑)が研究するほど大好きでポケモンスレに粘着し続けてる30歳の童貞野郎だったっけ?wwwww」」」

連レスするほど悔しかったのか”女にコンプレックス”なんて言葉がモノマネ朝鮮猿から出てくるってよっぽどなんだな・・・
自己紹介しすぎだろwwww相変わらずの自爆猿wwwwwwww
206Socket774:2012/03/28(水) 10:24:27.19 ID:FeoiO3U2
4コアのままTDP上げるほどGPU強化のHaswellだとすると
dGPU仕様前提のユーザーにとっては買いにくい商品になりそうだな
207Socket774:2012/03/28(水) 10:40:28.61 ID:FN8crjHC
だからぁ 俺はGPU無くてもいいんだぜ。
208Socket774:2012/03/28(水) 12:39:30.12 ID:jN9uzVYu
次々世代のsky〜からはIGPをIMCに変えてくるんでしょ?
TDPもダイも今以上にIGPのほうに裂かれるだろうから
Broadwellどころかそれ以降も4コア以上にはならないんじゃない?
4コアまでのミドルと6コア以上のハイエンドに分かれると思う
209Socket774:2012/03/28(水) 12:45:53.42 ID:aEhAKW2M
そもそもMICは通常のGPUとして利用できるのか?
MICを内蔵するにしても、CPU+GPU+MICとかになりそうだ
210Socket774:2012/03/28(水) 12:46:18.73 ID:FeoiO3U2
たぶんな
だからdGPU派は最終的には22nmハイエンドに行くしかなくて
繋ぎを22nmメインストリームにするか、32nmハイエンドにするかって選択
211Socket774:2012/03/28(水) 12:54:31.82 ID:jN9uzVYu
ああ、IMCじゃなくてMICか
CPUはもしかすると1C3Tとか1C4Tみたく
コア数は増えない代わりにスレッド数が増えるとか
212Socket774:2012/03/28(水) 13:01:55.34 ID:FeoiO3U2
それってエンコ以外、あまり意味ないような…
現状でも4コア以上だと、エンコ以外HTTはあまり意味ないし
213Socket774:2012/03/28(水) 21:23:44.88 ID:YcSzftQD
処理に使ってない部分を集めて2スレッドにしてるようなレベルだし
2から3スレッドに増やしたところで、2スレ比で1割も性能向上しないと思うな
もし3スレ4スレにして目に見えて効果が出るくらいなら
単一コアの性能自体余りすぎてるわけだから
それこそそのコア自体を2つに分けたほうが無駄がないと思う
214Socket774:2012/03/28(水) 21:59:02.13 ID:hSKdglEN
むしろHTTの逆を開発してほしい
2Cを1Tにするとか
215Socket774:2012/03/28(水) 22:57:33.16 ID:lXISDaSB
>>214
それなんてBulldozer?
216Socket774:2012/03/29(木) 02:37:08.32 ID:uJXRmcOx
Bulldozerはそんなことしてないだろ
217Socket774:2012/03/29(木) 04:18:23.67 ID:VVPlOmR0
スレッドを増やすのはヘルパースレッドの為、意味ないと言ってる人は
非対称マルチスレッディングとか投機的マルチスレッディングでおググりなさい
218Socket774:2012/03/29(木) 04:46:50.24 ID:41ggzsZo
AnaphaseTechnologyでIntelはレポートだしてるけど、
シングルスレッドを分解して処理するって電力効率の方はどうなんだろうね。
219Socket774:2012/03/29(木) 10:11:25.70 ID:FRp61BI+
>>214
そういうのは熱力学第二法則が成立しない宇宙じゃないと無理
220Socket774:2012/03/29(木) 17:15:04.18 ID:9NICGIqM
2Cを1Tに処理できるCPUってすでにあるのかね
221Socket774:2012/03/29(木) 18:35:26.00 ID:MeqIgNXw
>>216>>220
Bulldozer マイクロソフト パッチ
でググれ
222Socket774:2012/03/29(木) 19:32:00.40 ID:ReAalj5H
それは違うんじゃないの
223Socket774:2012/03/30(金) 12:29:57.09 ID:ZmI/hOCP
224Socket774:2012/03/30(金) 12:49:40.52 ID:ZmI/hOCP
L4が追加される理由はGPUの高性能化に加えAVX2とFMAのため、か
MCMがダイに統合されるモノの先取りというのは同意
225Socket774:2012/03/31(土) 09:00:31.36 ID:Rak4qlOL
DRAMのダイスタッキングはまだまだ先かな。
1GB超のメモリが広帯域でCPUに繋がってる
世界を早く見たい。
226Socket774:2012/04/01(日) 10:54:59.57 ID:58GTdiny
Haswellのラインナップ

Haswell-E
i7-4960X (8C/16T/3.4GHz/TB時4.4GHz/L3 20MB/L4 80MB/130W)
i7-4930K (8C/16T/3.3GHz/TB時4.3GHz/L3 15MB/L4 70MB/130W)
i7-4820 (6C/12T/3.8GHz/TB時4.4GHz/L3 12MB/L4 60MB/130W)

Haswell
i7-4600K (4C/8T/4.0GHz・1050MHz/TB時4.4GHz・1550MHz/L3 8MB/L4 40MB/85W/HD 5000)
i7-4600 (4C/8T/4.0GHz・900MHz/TB時4.4GHz・1400MHz/L3 8MB/L4 40MB/85W/HD 4500)
i5-4500K (4C/4T/3.8GHz・1050MHz/TB時4.2GHz・1550MHz/L3 6MB/L4 35MB/85W/HD 5000)
i5-4500 (4C/4T/3.8GHz・900MHz/TB時4.2GHz・1400MHz/L3 6MB/L4 35MB/85W/HD 4500)
i5-4450 (4C/4T/3.7GHz・900MHz/TB時4.1GHz・1400MHz/L3 6MB/L4 35MB/85W/HD 4500)
i5-4430 (4C/4T/3.6GHz・900MHz/TB時4.0GHz・1400MHz/L3 6MB/L4 35MB/85W/HD 4500)
i5-4410 (4C/4T/3.5GHz・900MHz/TB時3.9GHz・1400MHz/L3 6MB/L4 35MB/85W/HD 4500)
i5-4350 (4C/4T/3.7GHz・800MHz/TB時4.1GHz・1300MHz/L3 6MB/L4 35MB/85W/HD 4500)
i3-4250 (2C/4T/3.5GHz・800MHz/L3 4MB/L4 25MB/55W/HD 4300)
i3-4230 (2C/4T/3.4GHz・800MHz/L3 4MB/L4 25MB/55W/HD 4300)



227Socket774:2012/04/01(日) 12:55:47.80 ID:4ZHDbwfm
ん?ソースあんの?
228Socket774:2012/04/01(日) 13:11:50.40 ID:VEobm+5V
Ivyは爆熱地雷なのが判明したし、haswellに期待するしかないな
229Socket774:2012/04/01(日) 13:13:59.25 ID:Z+HKysm1
今日は4月1日
230Socket774:2012/04/01(日) 17:06:56.87 ID:wAbFONS/
HaswellからHDxxxxやめてGT3とかの名称になるんじゃないの?
231Socket774:2012/04/01(日) 17:10:34.81 ID:Vd+Qaxut
4/1は嘘言ってもいい風潮、まじファックだよね
232Socket774:2012/04/01(日) 18:35:39.57 ID:4ZHDbwfm
Haswell
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB   GPU定格/TB  GPU名  L3.  TDP
i7-4770K  4C/8T  3.70/ 4.10GHz  650/1150MHz HD5000 8MB 95W
i5-4570K  4C/4T  3.60/ 4.00GHz  650/1150MHz HD5000 6MB 95W

L4付き版は適当な文字を与えるはず

 MN  コア/スレッド CPU定格/TB   GPU定格/TB  GPU名  L3.    L4  TDP
i7-4770G  4C/8T   3.70/ 4.10GHz  650/1150MHz HD6000 8MB  64MB 105W
i5-4570G  4C/4T   3.60/ 4.00GHz  650/1150MHz HD6000 6MB  64MB 105W
とかね
233Socket774:2012/04/03(火) 02:59:34.72 ID:W+6a6dhJ
234Socket774:2012/04/03(火) 21:44:18.31 ID:GZfp/irr
235Socket774:2012/04/03(火) 22:19:48.67 ID:dZmIKaR8
どうせ性能向上分の8割がGPUに行くんだろ
236Socket774:2012/04/03(火) 23:06:43.14 ID:GZfp/irr
Ivy Bridge to ramp up to 30 percent of market share
http://www.fudzilla.com/home/item/26599-ivy-bridge-to-ramp-up-to-30-percent-of-market-share
Haswellへの移行は割りと速いらしい
237Socket774:2012/04/04(水) 00:03:13.33 ID:GvF3Snm8
PC新しくしたい欲求がムラムラだぜ
Haswellってその次も含めてGPU強化がメインになるのか?
238Socket774:2012/04/04(水) 10:41:24.53 ID:A/tuJBG1
メインストリ−ムは半永久的にGPU強化優先だろ
それがイヤならどっかでハイエンドに移行するしかない
239Socket774:2012/04/04(水) 14:25:57.87 ID:uX4EhKdC
AMDがdGPU派の受け皿になってくれればよかったんだけど
ブルドーザーがあの様ではなwww
240Socket774:2012/04/04(水) 17:41:05.19 ID:UA6bZEx3
Sandy-Eがあるではないか。
241Socket774:2012/04/04(水) 23:01:13.44 ID:EnHqp0oR
242Socket774:2012/04/05(木) 01:11:37.34 ID:CgKaXQ45
ブロックダイアグラムにeDRAM?が追加されてるなw
243Socket774:2012/04/05(木) 12:37:49.57 ID:kXecLiHM
後藤のモジュール解説もういいって
3,4回やってね?
244Socket774:2012/04/05(木) 18:20:47.25 ID:KHX66EsX
ネタ切れなんだろ、最近進化鈍ってるし
245Socket774:2012/04/05(木) 19:21:27.45 ID:BmTNDgQb
Intel Haswell-EX Enterprise Processors To Introduce DDR4 Memory
http://www.techpowerup.com/163592/Intel-Haswell-EX-Enterprise-Processors-To-Introduce-DDR4-Memory.html
やっとDDR4か
246Socket774:2012/04/05(木) 20:44:11.91 ID:sCsnLJXi
DDR4特需でエルピーは借金返せるのかな
247Socket774:2012/04/05(木) 22:15:52.91 ID:sbRw4KSa
それまでに会社がバラ売りや吸収されずに残っていればの話だがな
248Socket774:2012/04/06(金) 18:17:14.63 ID:ZaeA92UG
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5827.html

クライアント向けには2013年に“Haswell”、2014年に“Broadwell”が登場するがこれらはDDR3のままである。
メインストリーム向けの4-core+GPU製品においてはメインメモリはDDR3とし、これに内蔵DRAM搭載あるいはL4キャッシュなどを用いれば十分であるということだろう。

クライアント向けにDDR4が用いられるのは2015〜2016年の“Skylake / Skymont”世代からである。
この時期にはDDR4の大量生産が立ち上がっている頃だろう。
この結果、DDR3はDRAM史上最も長命な規格となる。
249Socket774:2012/04/06(金) 20:52:13.95 ID:3/w0SaTw
どうなってる?
250Socket774:2012/04/07(土) 21:51:56.50 ID:wa0eNKJQ
Evolution: Intel Haswell high end offerings to up the QPI speed and use it to join with MIC multi-teraflop chip by VR-Zone.com
http://vr-zone.com/articles/evolution-intel-haswell-high-end-offerings-to-up-the-qpi-speed-and-use-it-to-join-with-mic-multi-teraflop-chip/15476.html
251Socket774:2012/04/07(土) 23:06:37.93 ID:Ix4PgP6l
Haswell-EXにMICがつくの?
252Socket774:2012/04/08(日) 01:33:11.28 ID:I5DLDN+f
案外ちまちま伸びるな、このスレ
253Socket774:2012/04/08(日) 05:01:54.66 ID:31dFVksR
http://looooooooop.blog35.fc2.com/blog-entry-889.html
http://www.youtube.com/watch?v=HvaVX5Awdvg
AMDの糞生ゴミっぷりが際立つな(失笑)ドカス信者の大法螺吹きっぷりもよく分かるクズさ
貧乏な池沼に好かれるだけあるわwwwwバグまみれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
JPCSPでもキャラハゲ上がるぐらいバグまみれでカクカク、生ゴミグラボ専用の設定欄があるぐらいバグ多い
トランジスタ数35億と43億8億も多く使ってるくせに性能も消費電力もオワットル
この糞っぷりまるでチョン並の役立たずだわwwwwwwww
254Socket774:2012/04/08(日) 18:39:33.21 ID:CWdpduI8
HaswellーEXは12-14コアらしいけど
Ivy-EPが10コアなのを考えると
ものすごいモンスターになるな
255Socket774:2012/04/08(日) 18:47:18.88 ID:ODT7gpuJ
256Socket774:2012/04/09(月) 15:53:02.32 ID:vYc3ETIC
てかEXはIvyで最大16コアという噂
257Socket774:2012/04/09(月) 22:38:16.93 ID:fp5xEEVw
258Socket774:2012/04/10(火) 23:06:18.30 ID:i9RWYfCb
それよりENで8コア開放して欲しいんですけど
259Socket774:2012/04/12(木) 01:49:26.60 ID:o36KEIaG
■笠原一輝のユビキタス情報局■
Haswellが作り出す新しいデジタルデバイス市場
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20120412_525532.html
260Socket774:2012/04/12(木) 11:47:49.32 ID:OKbI66cq
チップセットのプロセス移行が上手く行きますように
261Socket774:2012/04/12(木) 13:59:46.09 ID:+H2SJ7p4
ポストPCというなら、ファンレスで稼動できるTDPまで落とせと言いたい
薄くなってもファン頼みで逆にうるさくなるのではかなわない
262Socket774:2012/04/12(木) 17:09:12.64 ID:jHBZCTjK
まだチップセットって65nmだったの
Nehalemから変わってないね
263Socket774:2012/04/12(木) 19:54:46.75 ID:0d6s9aE0
4コアでTDP57Wになるの?
264Socket774:2012/04/13(金) 20:34:41.29 ID:Vwx6sjfy
265Socket774:2012/04/14(土) 08:48:19.26 ID:7WyVW8gE
>>259
HaswellってL2を2MBにしてL3無なのか?
266Socket774:2012/04/14(土) 15:39:03.23 ID:4l9kQuzY
どこ見てんの?
267Socket774:2012/04/15(日) 02:09:52.64 ID:sKg6TzLJ
14 nm "Broadwell" A True System-on-Chip (SoC) | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/164176/14-nm-quot-Broadwell-quot-A-True-System-on-Chip-(SoC).html
268Socket774:2012/04/15(日) 06:19:39.14 ID:qFJiHzcl
soccka
269Socket774:2012/04/15(日) 06:43:01.72 ID:sKg6TzLJ
270Socket774:2012/04/15(日) 06:56:04.24 ID:nP4tde4k
3年くらいIvy待ち続けてきましたが、Haswellまであと一年待ち続けることにしました
新参ですがよろしくお願いします
271Socket774:2012/04/15(日) 06:58:18.78 ID:pC/Y26tg
俺も今sandyなんでいvyはスルー決定です。宜しく
272Socket774:2012/04/15(日) 09:37:50.62 ID:fU6fWC9r
Haswellは、ivyと同じ22nmプロセスだから、
高電圧高クロック領域の特性は変わらないので、待つだけ無駄
14nmプロセスを高クロックにフォーカスして開発することを祈りながら
Haswellのシュリンクか、その先のBroadwellを待つのかな?
273Socket774:2012/04/15(日) 11:16:29.21 ID:jwwcO30J
トライゲートの失敗で8コア化も怪しくなってきたな
274Socket774:2012/04/15(日) 12:14:24.15 ID:2tNSDmAG
おいおいおいおい・・・
haswellも爆熱なん?
275Socket774:2012/04/15(日) 14:59:17.75 ID:HzYiCi6w
いつまでもCore2は古い!アーキテクチャ改良のLGA1156まで待て!
 ↓
短命のLGA1156は酷い!高性能&省電力なSandyまで待て!
 ↓
Sandyはチップセットが糞仕様!トライゲート採用の22nm Ivyまで待て!
 ↓
トライゲートに本格対応していないIvyは半端!アーキ刷新のHaswellまで待て! ← いまここ
 ↓
22nmでHaswellは無理があった!14nmまで待て!
276Socket774:2012/04/15(日) 15:00:46.92 ID:cKfT1/pV
ワロタ
haswellでも性能あがらんだろこりゃ
277Socket774:2012/04/15(日) 15:04:47.79 ID:lawNWJEY
x264エンコ厨的には整数演算のAVX2には大きな期待をしてしまう
278Socket774:2012/04/15(日) 17:06:08.59 ID:Z5Do+jp4
QSVの出来やAVX2の効果によっては、2コアでもいいかと思っている俺がいる
279Socket774:2012/04/15(日) 18:45:29.77 ID:cX1jVK1L
プロセッサーは直せなくてもチップセットは結構進化する模様
45nmじゃなくて32nmだとか...
http://news.mydrivers.com/Img/20120414/2012041406273527.png
280Socket774:2012/04/15(日) 19:23:15.53 ID:MWFSY4Q4
確かBroadwellの一部のSKUではCPUがMCMになってて、
ペリフェラルI/O機能がCPUにオフダイで取り込まれるんじゃなかったっけ
さらにその次の世代では、メインストリームの全SKUで
オンダイのペリフェラル機能が搭載され、チップセットという概念が消滅、
未来的にはメモリも統合だろうな

Haswellのチップセットが32nmなのは、異なるプロセスルールを混在させた
MCMをBroadwellで実現するための布石かもね
281Socket774:2012/04/15(日) 21:36:44.64 ID:w77mhaYb
>>280
異種プロセスノードのMCMをBroadwellで実現つっても
ULTのHaswellはCPU(22nm)+LynxPoint(45nm?32nm?)のMCMなんだけどな
もっと言えばWestmereの時点で既にCPU(32nm)+IronLake(45nm)
282Socket774:2012/04/20(金) 00:37:12.11 ID:j1LNwQiY
283Socket774:2012/04/22(日) 18:53:45.74 ID:NUykWBR1
一年後に出るんかな
現時点では知る由もないけど…
284Socket774:2012/04/22(日) 19:49:06.80 ID:6cFle+eU
欲しがりませんHasまでは
285Socket774:2012/04/23(月) 10:31:33.92 ID:4GrwGkaU
AVX2ーーーーー!!
はやくきてくれええええええええ
286Socket774:2012/04/23(月) 10:40:59.06 ID:FPPX4Any
同じくHaswellそのものよりもAVX2が非常に待ち遠しい
287Socket774:2012/04/24(火) 04:47:21.46 ID:pa/pet9J
Pen4→NehalemときてるからHaswell待つわ
288Socket774:2012/04/24(火) 05:15:41.29 ID:GZ+QLvrx
Ivyは65nm。Haswellは32nm。Chipsetの差は結構でかいですね。
289Socket774:2012/04/24(火) 05:45:09.80 ID:XmGAYw0M
>>287
俺と同じだ
290Socket774:2012/04/24(火) 07:40:22.75 ID:uT2r100g
メインストリームに6コアが来たら買い替える
今更4コアはちょっと物足りない
291Socket774:2012/04/24(火) 07:41:06.41 ID:OB3kBTVR
来るのか?
292Socket774:2012/04/24(火) 12:20:55.85 ID:rZ9rVGP1
メインストリームじゃ一生来ないんじゃね?
HaswellってかintelはIGPの強化にご執心だし
仮にBroadwellでIGP→MICに変わってヘテロジニアスマルチコアっぽくなっても
大型コア(今で言うCPUの方)は4コア止まりなんじゃないかな
293Socket774:2012/04/24(火) 12:34:58.13 ID:nSGjn+v4
AVX2でエンコ速度どのくらい上がるか楽しみ
AMDのK8とK10がクロックあたりのSSEのスループットに二倍の差があったけど
同一クロックで比較してx264エンコで20〜30%くらいの速度差になった
x264はまっ先にAVX2とFMA3に対応してくるだろうけど、
従来の128bit SIMDとどのくらい差が出るか
294Socket774:2012/04/24(火) 14:18:28.69 ID:GZ+QLvrx
Haswellが4画面出力になることを祈る。
295Socket774:2012/04/24(火) 14:26:15.95 ID:4kNUGCLJ
セレロンが4コアになる日は来るのだろうか
296Socket774:2012/04/26(木) 10:31:15.55 ID:dZDeKRrN
Sandy、Ivyや-Eはスルーするから暇つぶしに980X買っちゃった
297Socket774:2012/04/26(木) 10:49:40.76 ID:R4ChkIlm
世の中には物好きがたくさんいる
298Socket774:2012/04/26(木) 11:43:57.25 ID:jTdWI38w
エンコって例上げただけでエンコ厨?
エンコで100万の専用機買わない奴は貧乏?

↑この理論w頭に障害でもあんの?w極論語るしか脳がない池沼って哀れだなw
ゲームやらないネットしかしないノータリンのドカスがなんでivyスレに粘着してんの?
貧乏すぎて買えないからってすっぱい葡萄してるだけなんじゃね?wwww
299Socket774:2012/04/26(木) 12:03:12.41 ID:zGXOXo+i
なんでここで発狂するんだ。
300Socket774:2012/04/26(木) 14:41:32.73 ID:8vuS0BYv
>>298
wwwxwwww
301Socket774:2012/04/26(木) 20:08:29.11 ID:uU2GM0/R
最近の厨って
蔑称として使うというより「〜する人たち」を面倒だから
使ってるって方が多いように感じる
302Socket774:2012/04/27(金) 00:45:39.53 ID:4vAatC6H
HaswellはTDP95WだからIvyみたいにダブルグリスバーガーになったりしないよね?
303Socket774:2012/04/28(土) 03:29:59.75 ID:s1xAkdro
haswellはCPU性能維持したまま省電力にしてくれればいい
304Socket774:2012/04/28(土) 10:44:17.97 ID:eSiw3+vE
IPC上がるみたいだが
305Socket774:2012/04/29(日) 17:08:59.56 ID:nZpqlfP3
Ivyはワットパフォーマンスは向上したが
同じ22nmでHaswellがどれだけ向上できるのか期待
306Socket774:2012/04/29(日) 18:07:54.46 ID:p6tk320d
Skylakeから本気出す
307 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/04/30(月) 08:07:39.43 ID:gCSc+LPQ
Haswell Bridge はよ
308Socket774:2012/04/30(月) 10:13:52.94 ID:DZc8/V4I
Ivyがグリス確定したので2500Kを買いました
Haswellもグリスにならない事を祈ります
101 火病しか起こせないアム猿の末路 [sage] 2012/04/30(月) 12:33:50.08 ID:ELE7AcAb Be:
    >>89←そのゴミ猿見物しにいってやれwwwwwwwwww
    ノウナシサル?しょっぱなから自己紹介か
    「サル」が悔しすぎてオウム返しとかノウナシ以外ありえん
    死んでほしい?何時の時代でもお前みたいなカスのお前の思うとおりにはならねーよw
    いじめられて負け犬の遠吠え言いながら泣き喚くのがオチwww
310ほざくしか「脳がない」←モノマネ朝鮮猿w:2012/04/30(月) 12:50:17.13 ID:ELE7AcAb
アム猿は妄想しか取り柄がないからなw
インテル派がベンチ結果出せば即論破
反論出来ないゴミは必死だ在日だのほざくしか脳がないし哀れな猿にはお似合いだわwwwww
何時まで経っても発売されないクソゴミニティの比較対象がivyではなく屁飲むの時点で・・・(失笑
モバイルかGPUに逃げ込んでも結局ivyで潰された糞間抜け猿wwwwwwwwwwwwww
311Socket774:2012/04/30(月) 12:59:16.44 ID:4Xy37tcz
ivyは愛せない
多少の利点を帳消しにする爆熱という巨大すぎる欠点
hasはsandyのような神バランスのCPUになることを期待する
312Socket774:2012/04/30(月) 15:47:17.41 ID:pmAH13X6
グリスウェル
313Socket774:2012/04/30(月) 16:02:00.63 ID:zEIRhySz
>>308
コスト削減でやってるし定格で問題ないなら今後はずっとグリスでしょ
314Socket774:2012/04/30(月) 19:29:39.83 ID:QR9D6kU7
ivyってsandyの廉価版でしょ
315Socket774:2012/05/01(火) 01:02:26.81 ID:yL2/tRGQ
ivyがsandyより熱くてアイドルの消費電力も高いのでhaswellで改善しますかねえ?
316Socket774:2012/05/01(火) 01:03:23.18 ID:yL2/tRGQ
GPUが発熱と余分な消費電力を生み出すから外して欲しいわ。
sandy世代でさえGPU無しのxeonの方が省エネだったし
317Socket774:2012/05/01(火) 01:51:27.68 ID:I1HBzdFC
>>315
haswellもグリスなので、その望みは叶いませんね
318Socket774:2012/05/01(火) 02:18:09.72 ID:PPlSAqXC
319Socket774:2012/05/01(火) 18:52:01.12 ID:EL/aKwtd
>>316
時代はノート以下の小型機なんです
320Socket774:2012/05/01(火) 19:13:14.89 ID:MUGtQJi3
もうK付いてるのはスプレッダ付けなくていいよ
321Socket774:2012/05/02(水) 08:35:00.06 ID:cyAHeXz6
>>317
グリスでも半田でも変わらないって検証結果が出てるよ
新たな技術革新が必要じゃないの
322Socket774:2012/05/02(水) 11:12:38.31 ID:165K/OyN
Tockこそが正義
323Socket774:2012/05/02(水) 18:55:36.72 ID:sT7OpDgU
ivyもHaswellもIGPの性能向上の話ばかり全面に出してきてるから
あんまり期待はしてないな。
TDP95Wらしいから定格で動かす人は性能向上するかな。
324Socket774:2012/05/02(水) 22:57:52.25 ID:b6+y00zX
Haswellでもトライゲート採用するのかな
放熱を妨げてる原因っぽいから止めて欲しいんだけど
325Socket774:2012/05/02(水) 23:04:03.04 ID:l9ZvKDkc
んなこと言われても
326Socket774:2012/05/02(水) 23:45:43.59 ID:h9MNX6Z0
多少の性能向上はあるにせよ
haswellの目玉は何と言っても省電力化だろ?
327Socket774:2012/05/03(木) 00:24:35.25 ID:rNUW8Nye
プロセスそのままなのに省電力なんてできるんか?
さらにオレゴンチームだし
328Socket774:2012/05/03(木) 00:38:45.23 ID:+AqnFpgd
x264厨の俺にとってはHaswellの目玉は何と言ってもAVX2 + FMA3
329Socket774:2012/05/03(木) 00:44:14.50 ID:5k9k1AB8
>>327
CPU単体でどうっていう話じゃなく
システム全体の電力消費を管理してより効率よくしてっていうことだから
330Socket774:2012/05/03(木) 00:44:20.61 ID:XtIXY+JQ
アーキテクチャとプロセス技術で車の両輪なので
Ultrabookの兼ね合いもあるし、
Haswellでは特にアイドル時の消費電力削減が注目される

と言いつつ、パイプラインにも手が入って
AVX2対応に加えてさらなるIPC向上が図られるという話もあるが
331Socket774:2012/05/03(木) 05:12:35.35 ID:0zVrtBFA
つまりアイビーでがっかりした場合、待ってもまたがっかりするわけか?
332Socket774:2012/05/03(木) 13:09:21.01 ID:9cxvU66J
HaswellをつかえばファンレスPCが簡単にできる。
世の中が静かになる。
333Socket774:2012/05/03(木) 13:11:42.42 ID:z1rMYdi1
一部の噂通り命令発行ポートが増設されるならCore2以来だが
334Socket774:2012/05/03(木) 14:59:37.47 ID:sUYsQKRu
スカイモントの次って何?

335Socket774:2012/05/03(木) 15:57:13.70 ID:MGtjObBP
スペースエイジ
336Socket774:2012/05/03(木) 21:16:23.15 ID:xR2WQz+E
>>328
どの位変わんの?
337Socket774:2012/05/03(木) 21:34:01.71 ID:z1rMYdi1
AVX2でクロックあたり+50%は期待できるのではなかろうか
338Socket774:2012/05/03(木) 22:51:36.72 ID:4+b+NLY8
3割上がればいいほうだと思う。
それよりも排熱をなんとか。
339Socket774:2012/05/03(木) 23:42:16.06 ID:5KI2m23n
SSE→AVX2でSIMDのスループットは2倍になるけど
それ以外の部分はそんなに速度変わらないだろうから1.2〜1.25倍と推測

根拠はSIMD128bitのスループットが2倍になった
AMDのK8とK10でx264のクロックあたりの速度がだいたい1.2〜1.25倍速くらいだったから
340Socket774:2012/05/04(金) 00:07:34.07 ID:1glbvL7a
haswellスレがここにきて伸びてきたな
hasについての興味というより別の要因がありそうだが・・・・
341Socket774:2012/05/04(金) 00:25:50.35 ID:1Ngzm/dL
Ivyはもう発表されたし、ES出まわってるっていう話も出たし、
これからウォッチャーの注目も集まっていくだろう
342Socket774:2012/05/04(金) 01:21:58.68 ID:GV5UdLXo
しかしAVX2に対応してないと駄目なんでしょう?
343Socket774:2012/05/04(金) 01:35:21.76 ID:chsZHkIy
そもそもAVX2期待のやつは当面はx264くらいしか対応しないことは織り込み済み
344Socket774:2012/05/04(金) 13:42:06.82 ID:DynfhzJU
部分的であってもivyより大きな性能向上を見込めるのは大きいな
345Socket774:2012/05/04(金) 15:20:08.37 ID:EGB7wPb7
ネタ変えてグリスの話しようよ
こっちのほうが気になる
346Socket774:2012/05/04(金) 17:50:59.11 ID:GV5UdLXo
キャッシュの帯域が倍増するなんて話もあるけど
ほんとだったら嬉しいな
347Socket774:2012/05/04(金) 17:57:35.50 ID:Aq6LPW1i
>>346
マジか!
帯域倍増ってすげぇ嬉しいんだが
IvyにIYHして自作のヒートシンクの重量でM/B壊して結局i5-760に戻って何してんだって感じだったけど
M/B買いなおさないでIvy売ってHaswellの資金に回すわ
ついでにG.SKILLの1.25Vで1600に出来るやつ買って来よう
348Socket774:2012/05/04(金) 23:20:24.66 ID:3+LJzWgP
やだ、惚れちゃいそう…
349Socket774:2012/05/05(土) 00:29:15.73 ID:5cFLPb17
帯域強化は、AVX2とGPU強化の布石なのかなと思ってる
350Socket774:2012/05/05(土) 00:43:18.94 ID:1jqvKUOf
Haswell出たら10万+流用でファンレス組む!
351Socket774:2012/05/05(土) 01:42:29.99 ID:/NzG/gxC
sandy出る前からhaswell狙ってたから待ち遠しい

PC好きだけどものを同じものを長く使うのが好きなので
352Socket774:2012/05/05(土) 01:49:00.22 ID:1jqvKUOf
>>351
そういう志向もわかるよ
Pen4シングル>i5-760>i7-3770S>i5-760
って換えてった
グラボには一円も掛けてないです
3つ全部もらい物です
i5-760の時点で性能は満足してるけど静音性が満足できないからLGA1150でHaswellにしてグラボをたぶん外して使うかな
そんでファンレスにできるまで繰り返しそうな気がするw
グラボが一番の発熱+五月蝿さだから画面出力をHDMI2系統欲しいです
そうしたらグラボなくせるのに
353Socket774:2012/05/05(土) 06:56:56.17 ID:q+/RAmnF
全然わかってねージャン
354Socket774:2012/05/06(日) 01:30:50.43 ID:Y+XP6Xno
次にHaswellの公式情報が出るのは6月か?
355Socket774:2012/05/06(日) 14:24:41.91 ID:X/TRyr6X
公式は9月のIDFじゃね
Sandyの時はIDF前にベンチのリークはちらほらあったけど
356Socket774:2012/05/07(月) 00:03:32.45 ID:0Zww/LdZ
まだ1年くらい後なのかよ
気の長い・・・
357Socket774:2012/05/07(月) 19:24:39.48 ID:KNU5qTfJ
新情報がリークしないね
358Socket774:2012/05/07(月) 20:15:06.69 ID:HyPfpM+t
SandyもCPU部に関してはAVXが載る以外の情報が秋IDFまで殆ど無かったし
359Socket774:2012/05/08(火) 13:04:11.21 ID:Y7b5MkUB
あと4ヶ月待つか、ここまで待ったんだから・・・・・・
360Socket774:2012/05/08(火) 22:22:15.96 ID:LQD0efQ0
人生つまんなさそう
361Socket774:2012/05/08(火) 22:35:59.66 ID:2/PztmWI
Ivyはステッピング変更の話もあるが、その場合は今年後半になるだろうな。
もうHaswellまで待った方が良さそうだな。

Sandyの時はチップセットの不具合があったし、いつが買い時なんだよ・・・。
362Socket774:2012/05/08(火) 23:38:24.12 ID:fUEfAaEb
量子コンピュータまで行けばもう打ち止めだろうからその辺で

Broadwellの情報出始めたあたりでHaswell買えばいいんでないか
363Socket774:2012/05/08(火) 23:53:49.45 ID:mPk5Di3d
haswellまで滑ったらいったい何を買えば
364Socket774:2012/05/09(水) 00:48:10.94 ID:A7surwkz
Haswellもグリスなの??
365Socket774:2012/05/09(水) 00:49:24.70 ID:rnxGN0Iz
蓋を開けるまで分からないッ!w
366Socket774:2012/05/09(水) 02:39:34.79 ID:pPQZKwky
>>362
いあいあ
CPU自体を大きくしていけばいくらでも高性能にできるんじゃないのか?
今の倍の大きさのcPUにすれば単純にトランジスタ(?)とかを倍積めるようになるし
まぁよくわからんが
367Socket774:2012/05/09(水) 06:52:05.86 ID:MThiTn41
スキャナーの一ショットがほぼダイサイズの限界(26mm X 33mm)
これ以上大きくするにはつなぎ目が出るから必要なオーバーレイ精度が跳ね上がって現有の技術では歩留まりよく製造不可能。
ごく少量なら作れるかもしれないけど、値段は多分IBMのPower CPUも真っ青なものになっちゃうだろう。
368Socket774:2012/05/09(水) 07:00:40.18 ID:iiPTMft8
じゃあマルチCPUでいいやん
369Socket774:2012/05/09(水) 13:22:08.50 ID:2x4fdaMP
現有の密度で大型化したらそれだけ熱も増えるだろうし
単純に歩留まりも半分とかになってくる
370Socket774:2012/05/10(木) 06:46:39.23 ID:PDfP/zaO
上手い話はないんだな
371Socket774:2012/05/10(木) 10:18:59.92 ID:FQDBja2a
大体、今のソフト環境ではいくらコアを乗せたってあまり意味がない
100個コア乗せれば100個同時に同時に作業は出来るかもしれないけど
どんな作業でも一つの作業に集中して0.01倍の時間で終わらすことは現状無理

だから無限に増やせるという結論は今は正しいとはいえない
372Socket774:2012/05/10(木) 10:21:54.32 ID:FQDBja2a
3行目が違った

できるのもあるけど全部そうするのは無理ってこと 
373Socket774:2012/05/10(木) 20:00:08.83 ID:nBCkDG3u
俺の通帳、普通預金口座と貯蓄預金口座の2つがあるので、
Haswell-Eを睨んで貯蓄預金でもするかな。
374Socket774:2012/05/10(木) 21:13:56.18 ID:EIi3Tywt
・DirectX11.1、OpenCL1.2対応で3D、メディア性能が大幅に向上
・CPU単体で3画面出力に対応
・DDR4に対応?
・ソケットはLGA1150を採用、1156,1155のクーラーの使い回しは不可らしい
・TDPは95/65/45/35WとSandy時代のものに戻る
375Socket774:2012/05/10(木) 21:14:57.51 ID:R/CyRSNm
きっと変態さんならクーラー使いまわしさせてくれるはず
376Socket774:2012/05/10(木) 21:38:48.29 ID:GuZDlWjG
むぅ
GPU機能が最上位の物を載せればグラボがプログラム組む時くらいしか使わなくなるな
逆にCPUが最上位な物を載せてグラボを載せるという手もあるか
悩むな
377Socket774:2012/05/10(木) 21:51:39.43 ID:2HKYtDrT
>>374
DirectX 11.1対応はWindows 8用に丁度いいな。
現行チップセットはかなりの発熱量だそうだから、32nmシュリンク?のHaswellを待てるなら待つ。
378Socket774:2012/05/10(木) 22:28:05.94 ID:32TOelU8
Haswellになったらx264 FHDで
半分位の時間で終われば良いなぁ
379Socket774:2012/05/10(木) 23:48:09.03 ID:ebN78SrI
うちのおあつーちゃん生きてるといいなあ
380Socket774:2012/05/11(金) 00:02:18.54 ID:sXdyaHhk
>>378
さすがにそれは無理だ
せいぜい同クロックのIvyの1.2〜1.3倍速くらいだと思う
381Socket774:2012/05/11(金) 01:01:37.29 ID:XdghGIiG
>>380
379じゃないけど
1.5倍位行くと思ってたな・・・エンコとかしないけど
382Socket774:2012/05/11(金) 02:12:48.55 ID:33jFAZXq
>>368
結局、いろいろ統合してきたのを逆コースに戻ることになるだろ
構造的に一つのダイに詰め込めるものの限界に突き当たったんだから
多コアでクロック上げたいハイエンドデスクトップの予定が未定なのも
そのへんの方針転換に時間がかかってるんだろう
383Socket774:2012/05/11(金) 03:08:15.55 ID:Kh5daOda
DDR3Lも1Wから0.5Wに減るとしても本当微々たるものなんだよなあ
384Socket774:2012/05/11(金) 08:36:42.39 ID:UXt3mRbS
Exclusive: Intel's mobile Haswell chipset names revealed
http://vr-zone.com/articles/exclusive-intel-s-mobile-haswell-chipset-names-revealed/15836.html
英語よめません
385Socket774:2012/05/11(金) 16:17:37.07 ID:meGBS6/e
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20120511_532119.html
このまま粗悪グリスがhaswellに採用され続けたら爆熱でOC耐性も低いだろうな
386Socket774:2012/05/11(金) 21:35:01.60 ID:x7YM4Ziz
誰だよ、グリスのせいじゃないっていってた奴wwwwwwwww
387Socket774:2012/05/11(金) 22:06:35.91 ID:Cc41b2zz
グリスバーガーにするぐらいならいっそコア剥き出しにしてほしいわ
388Socket774:2012/05/11(金) 22:16:51.41 ID:duFQ+C2f
コア欠けが流行りはじめるな
389Socket774:2012/05/11(金) 23:33:29.58 ID:AOl+cGHo
何でグリス変えたの?
390Socket774:2012/05/11(金) 23:53:54.37 ID:vX+GH3LC
論理的に言うとグリスのせいかどうかはその記事の評価内容だけではわからないよ。
Sandy Bridgeとの比較があればよかったんだけどなあ。
391Socket774:2012/05/12(土) 03:11:24.06 ID:P/q8IF7k
試しにグリスをはんだで埋めてみろっと
392Socket774:2012/05/12(土) 07:27:55.24 ID:cshsX0Rl
もしHaswellのパフォーマンスが思ったほど上がらず、OCしたIvy Bridgeのほうが
良いなんてことになったら、その後の予定が狂っちゃうから、わざと発熱するようにして
OCの上限を下げる狙いがあったんじゃないかな。もしHaswellの性能が良ければ、また
安いグリスを使うだろうし、性能が悪かったり、AMDが追い上げてきたら、熱伝導率の
良い材料を使うんじゃないかな。
393Socket774:2012/05/12(土) 11:31:34.26 ID:g29O+boA
んなこと考えてないに100万ペリカ
394Socket774:2012/05/12(土) 11:53:22.38 ID:FksE06hb
んなこと考えているわけない。
はっきりいうと、寿命を保証できるTjmaxの温度以下であれば、
定格で温度があがっても製品としては何の問題もない。
そもそもOC自体が製品の動作保証外の動作なわけで、
温度に余裕あったらグリスにコストダウンするのは製造業者として普通の思考。
温度はあがりやすくなったが、発熱の総量は減っているしな。

ここまで話題になっていると、Sandy Bridgeをグリスに変えたら
どこまで温度があがるかってのは興味あるが。
395Socket774:2012/05/13(日) 11:57:53.81 ID:pOxraGhV
リキプロ特需で親和産業大勝利か
396Socket774:2012/05/13(日) 23:50:41.00 ID:rF6dLvds
Haswellで性能・消費電力が向上するのに
Broadwellで14nmになったら2014年は物凄いことになるな
397Socket774:2012/05/14(月) 01:07:09.17 ID:Ycb49ZDW
SandyBridgeで性能・消費電力が向上するのに
Ivy Bridgeで22nmになったら2012年は物凄いことになるな


あ、あれ?
398Socket774:2012/05/14(月) 07:44:07.67 ID:TPXTpCa3
オレゴンはケチらないと信じてる
399Socket774:2012/05/16(水) 02:33:24.22 ID:7l3uR5J/
Pentium3  →モビルワーカー

Pentium4   →旧ザク

Core2    →MS-P06  試作型ザクII
C2Q     →MS-06A  先行量産型ザクII
Sandy    →MS-06F  量産型ザクII(中間生産型)
Ivy      →MS-06F2 後期量産型ザクII       要するに全てザク世代

Haswell   →MS-07系 グフ 「ザクとは違うのだよ!ザクとは。」

信じていいのか?
400Socket774:2012/05/16(水) 03:20:23.03 ID:JWKAkBe4
>>386
グリス関係ないよ、殻割りして直接ダイにクーラーつけてもなんも変わらないもの
401Socket774:2012/05/17(木) 04:26:26.70 ID:qE5weGba
402Socket774:2012/05/17(木) 10:16:36.05 ID:v2ouien6
E8400で耐えてたけど、Haswellを待ちきれずに3450を買ってしまったよ。
Broadwellが出たら本気出す。
403Socket774:2012/05/17(木) 12:03:04.59 ID:4Ai0oO33
>>399
Nehalemを抜かしてる時点で糞
404Socket774:2012/05/17(木) 19:59:01.68 ID:wDlESyZb
>>402
うちは8400とノートで迷ってノート買った。
まあ買いたいときが買い時ってやつだな
405Socket774:2012/05/17(木) 20:56:08.26 ID:qMm2Zjgk
決めた!Startrekまで待ちます!
406Socket774:2012/05/17(木) 20:57:21.54 ID:q5qi7nki
>>402
俺も8400持ちだけど漏らすぐらい速くなった?
407Socket774:2012/05/17(木) 21:20:40.69 ID:5/wuSnEl
写真の現像処理に使っていて、E8400との定格どうしの比較で1.6倍速ぐらいだった。
推測
・コア数2倍: 実際には1.4倍(ルート2)ぐらいだろう
・IPC: せいぜい1.05倍ぐらいか
・クロック: 3GHz→連続負荷時はTBで3.3GHz程度、よって1.1倍
3世代ジャンプにちょっと夢見ていたが、AVXを使わないならこんなもんか。
おしっこは出なかったがいい買いものだったと思うよ。
408Socket774:2012/05/17(木) 21:22:43.88 ID:5/wuSnEl
>>406
あ、ID変わってるけど>>402です。
409Socket774:2012/05/17(木) 22:37:43.63 ID:wDlESyZb
>>407
写真現像処理が4コア使い切ってないとかは?
410Socket774:2012/05/17(木) 22:43:29.58 ID:AZQ3DIHz
>>409
4コア使ってくれてはいるんだけど、
1コアは比較的使用率が高いけど、
残り3コアはアイドル時間がちょっとあるみたいなのね。
ディスクアクセス周りとか、並列にできない処理があるのでしょうなあ。
411Socket774:2012/05/17(木) 22:49:38.65 ID:wDlESyZb
なるほど、そっちか。
‥でも、それだと元のE8400でも2コア目は使い切ってなかったんじゃ?

まあ確かにi5の代わりにi3にして、差額でSSD入れた方が体感
早いなんてはなしはよく言われてることだものな‥。
412Socket774:2012/05/18(金) 00:23:46.85 ID:qhe/lFcR
>>411
SSDは使ってるけど、データ置き場に使うほどの度胸も容量もないわー。
バッチ処理の工夫で、複数のファイルを並行で走らせるとアイドル時間が
削れることまでは分かった。
こういう処理はHTTのほうが得意かも。
413Socket774:2012/05/18(金) 02:28:24.45 ID:xfPiHH8+
Ivy = Sandy + GPU×2
Haswell = Sandy + avx2 + GPU×4
こんなもんだろ、CPU性能はもうそんなに向上しない
そしてコアを増やせば、熱処理が厳しくてクロックが下がる
414Socket774:2012/05/18(金) 02:42:37.44 ID:NPHwdpB7
>>11
そんくらいいくでしょ






GPUが
415Socket774:2012/05/18(金) 03:32:23.63 ID:rPwvdBtH
ゲームで100体のAIを動かすのでいっぱいいっぱいだったのが1000体までいけるようになるのはいつになるの
416Socket774:2012/05/18(金) 05:14:09.44 ID:Gyv/cJa1
ivyはTDPは下がってないけど、
実際の全発熱自体は下がってるんだよね?
417Socket774:2012/05/18(金) 11:48:35.23 ID:xfPiHH8+
>>410
XPだと、普通のファイルコピーでもそういうかんじだった
418Socket774:2012/05/18(金) 20:28:50.41 ID:dkL2dKyf
>>416
TDPは下がってるぞ
77Wに
419Socket774:2012/05/19(土) 17:39:57.07 ID:rg2o6SQX
AVX2って普通のアプリでも恩恵あるの?
420Socket774:2012/05/19(土) 17:51:06.36 ID:A1FKsd0k
まず「普通の」アプリが64bit環境向けで作られ、
しかもHaswell以降専用にチューニングされるだろうか。
421Socket774:2012/05/19(土) 19:35:03.52 ID:j2xBLTwk
今になってようやくSSE2非対応のCPUでは遊べないゲームとか出てきてるけど
足掛け12年でやっと必須環境になったかどうかってところだから拡張命令には期待しないのが吉
エンコやらその手のアプリ前提なら話は別だけど
422Socket774:2012/05/19(土) 23:01:12.38 ID:3Pzhph+Q
AVX2とFMA3にhaswellが対応して、その次ぐらいからFMA4とMIC(旧ララビー)とTSV2.5D対応でしょうかね
TSV3Dは更に先になりそうだしL4キャッシュが更に追加されるかもしれないという噂もある
423Socket774:2012/05/19(土) 23:02:27.75 ID:3Pzhph+Q
>>399
性能上がったといっても所詮グフじゃん
424Socket774:2012/05/19(土) 23:18:48.93 ID:u+HkcXye
Haswell   →AMX-004 キュベレイ
信じる者は救われるような気がするような気がする
425Socket774:2012/05/19(土) 23:21:47.03 ID:Xp/5yIwo
流れからするに、グフではなくてザクレロになるんじゃまいか?
426Socket774:2012/05/20(日) 02:28:32.75 ID:v0NVUICu
ターンAとかターンXクラスはいつになったら出てくるの?
427Socket774:2012/05/20(日) 05:11:54.48 ID:Vk8NAjpK
Hawell世代でのAVX2+FMA3は実質x264専用と割り切ってる
428Socket774:2012/05/20(日) 09:35:52.11 ID:gwvglcva
BroadwellでL4キャッシュとTSV2.5D対応とFMA4かな?
429Socket774:2012/05/20(日) 09:38:58.77 ID:Qh25FARo
そういう大変革はtockでやるんじゃないの
430Socket774:2012/05/20(日) 10:11:20.38 ID:oGoYO49r
FMA4採用するなんて話あった?
AVXで採用切ってから、特にIntelからそういう話なかったと思うんだけど。
431Socket774:2012/05/20(日) 19:48:51.72 ID:3e7m3BUA
AMDの石にしか実装されないのは惜しすぎる。
432Socket774:2012/05/21(月) 00:45:57.26 ID:+CyeUOME
Intelの事だからHaswellで
AVX2+FMA3で一つの拡張命令セットにして
AMDのFMA3/FMA4を無かったことにしそうな予感
433Socket774:2012/05/21(月) 20:24:45.18 ID:TTmhFDvn
いやCPUIDでフラグ別だし
434Socket774:2012/05/22(火) 13:59:21.82 ID:kbJDpkbH
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB   GPU定格/TB  GPU名  L3.  TDP  値段  発売日
i7-4700K  4C/8T  3.30/ 4.00GHz  650/1150MHz HD5000 8MB 95W  $313  2013
i5-4500K  4C/4T  3.20/ 3.80GHz  650/1150MHz HD5000 6MB 95W  $212  2013

ただの想像なんだけど、ターボ幅が広がると予想
435Socket774:2012/05/22(火) 16:05:00.57 ID:cwTdBSsN
AVX2 は Windows7 でも使えるようになるのかな?
436Socket774:2012/05/22(火) 16:38:34.12 ID:jmJbQfFM
なに意味不明なことを
437Socket774:2012/05/22(火) 16:44:34.47 ID:E39H7IQx
Windows 7 SP1 までAVXが使えなかったのはレジスタのスレッド切り替え時の退避の関係で
レジスタの数が変わらないからAVX2はそのまま使えるんじゃ
438Socket774:2012/05/22(火) 18:37:46.27 ID:cwTdBSsN
>>436
ttp://softlab-pro-web.technion.ac.il/projects/SPhinxCMU/src/cpuid.c
の int _os_support(int feature) の所をみると、
SIMD命令を使う前に行うサポートOSのチェックが SSE と SSE2 で別みたいなので
AVX2 と AVX は違うと思ったんだ。詳しい理由はわからんけど...

>>437
thx。これも理由は分からんけど Windows 7 SP1 でAVX2 は使えるのですね。
439Socket774:2012/05/22(火) 18:42:55.30 ID:4R9arf07
>>434
たしかi7だとGPU機能落とすんじゃなかったか?
440Socket774:2012/05/22(火) 21:57:23.51 ID:Mod9IEAd
>>438
その関数って実際に命令を実行してみて実行できるかどうか確かめるだけの関数やん。
441Socket774:2012/05/23(水) 00:14:06.70 ID:sEMwlQHq
>>440
その通りなんだけど cpuid とは別に _os_support として SSE、SSE2
の実行可否をチェックしてるでしょ。
それにこれ Visual C++ のヘルプにあるのと同じだから Microsoft 的には
OS毎にサポートするSIMDバージョンが違いますよ、
ってことなのかなあと思ってたけど?
442Socket774:2012/05/23(水) 00:25:23.20 ID:V/gKSHFm
まあ、少なくともAVXに対応してるOSならAVX2, FMAは特に何もしなくても対応だ
443Socket774:2012/05/23(水) 07:27:41.88 ID:GTxyLbes
>>441
_p_info.feature (cpuid) がSSEとSSE2で分かれているから、
ビット構成を同じにしている _p_info.os_support も便宜上分かれているだけ。
featureはCPUが各拡張命令に対応しているかどうか表しているフラグで、
CPUとOS共に対応していて実行できるかどうかを表しているフラグがos_support。
444Socket774:2012/05/23(水) 13:47:41.85 ID:0ZrtQIGc
プロセス変更で大きく変わるIntel 8シリーズチップセット
http://ascii.jp/elem/000/000/695/695207/
445Socket774:2012/05/23(水) 13:56:50.57 ID:/8ItUaa0
この8シリーズでは、久しぶりにチップセットも製造プロセスが大きく変化する。

Intel 5シリーズからIntel 7シリーズまでは、ずっと65nmプロセスを利用しての製造だったが、
8シリーズからは45nmプロセスを飛ばして、いきなり32nmプロセスでの製造に切り替わる。

この結果として、まずUSB 3.0のポート数が6ないし8ポートに増えるほか、SATAがすべて6Gbps対応になる。

もっとも、この世代での目立った変更はこの程度である。
446Socket774:2012/05/24(木) 04:22:41.35 ID:tMOS1i+P
>>445
最後の一行(´・ω・`)
447Socket774:2012/05/24(木) 05:37:09.52 ID:phY3rjXj
9からが本番
448Socket774:2012/05/24(木) 14:57:44.53 ID:ejyZ658H
新CPUが出てもママンが残念の可能性が大なのか
449Socket774:2012/05/24(木) 15:06:55.38 ID:gu6FmjS7
>>まずUSB 3.0のポート数が6ないし8ポートに増えるほか、SATAがすべて6Gbps対応になる。
ここらが本当なら十分だと思うけどな
本当なら・・・
450Socket774:2012/05/24(木) 18:13:10.30 ID:tcl9MhIZ
DMIの8Gbps化は、次の世代(Intel 9シリーズ)に持ち越しになったようだ。

技術的には32nmプロセスならば、PCI Express 3.0(Gen3)のPHYが動く見込みは高いらしいが、
一足飛びに実装して「駄目でした」ということがないように、まずは既存のGen2世代のままで確実に動く製品を、ということらしい。
加えて言えば、CPU側に接続されるGPUに関してはGen3への移行が進みつつあるが、
PCH側に接続される周辺機器に関してはいまだにGen2はおろかGen1対応の製品も少なくないため、
Gen3を急いで実装してもあまりメリットがないから、という事情もあるようだ。

ただし、SATAがすべて6Gbpsになるから、6ポートだと36Gbpsという計算になり、これを5Gbps×4のDMIで受け止めるのはちょっと辛い。
Gen3相当の8Gbpsに引き上げると、SATAが600MB/秒×6=3.6GB/秒、DMIが1GB/秒×4=4GB/秒ということになり、
一応帯域はマッチする。Intel 9シリーズでは、この方向に進むのは間違いないと思われる。
451Socket774:2012/05/24(木) 22:00:38.98 ID:7H1rm48W
sata3は今みたいに2個くらいでいいからさ、あとsata2で10個くらい実装してくれよ
452Socket774:2012/05/25(金) 01:54:51.65 ID:qvFAZ9qL
Intelも出し渋りして儲けようとしてるな
当たり前か
453Socket774:2012/05/25(金) 12:59:50.47 ID:lZfXAlbw
sata2なんて安物のカードでいくらでも増設できるだろ
ネイティブのsata3こそ重要
454Socket774:2012/05/26(土) 01:10:56.25 ID:nm1lzttF
Haswellも最初はデュアルチャンネルメモリからスタートなのか?
455Socket774:2012/05/27(日) 21:53:21.81 ID:xjyJX4hX
クアッドなら泣いて喜ぶ、無いだろうけど
456Socket774:2012/05/27(日) 22:06:48.99 ID:mgGWTjzr
6コアCPUやトリプルチャンネルはメインストリーム向けには出さないみたいだがな
457Socket774:2012/05/27(日) 22:15:42.01 ID:Bj1YfwAY
クアッドとかDDR3の性質上大丈夫なのか?
458Socket774:2012/05/27(日) 22:18:35.75 ID:xr5Bb2ZE
i5 2500Kで組んで、ハスウェルまでゆっくり待とうと思っていたが...
まさかソケット規格が変わるなんて事は無いよな

もし変わったらXeonE3でも積もうかな・・・
459Socket774:2012/05/27(日) 22:21:18.83 ID:+WaykWD9
haswellから変わるはずだよ
460Socket774:2012/05/27(日) 22:25:07.11 ID:3WInvqYH
現時点では1150になるとアナウンスされてるな
今のインテル環境はアーキテクチャが変わるたびに周辺チップの統合が進むから
その辺のポリシーが変わらない間は毎回ソケット変更だろ

電気的にまったく互換性のないバスが同じソケットだったらそれはそれで問題だが
461Socket774:2012/05/27(日) 22:29:03.70 ID:jxFzO+Ru
>>455
Sandy-Eは豪勢に4chだが、
その主目的は大量のメモリを積むことだから……
サーバープラットフォームの流用で自然にそうなっただけで
462Socket774:2012/05/27(日) 22:30:41.68 ID:xr5Bb2ZE
>>459 >>460
MBはASrock Z77 Xtreme4なんですけど...やはり無理ですかね
駄目なら駄目でi7 3770か2500KのOCで持たせますが
463Socket774:2012/05/27(日) 23:03:43.82 ID:3WInvqYH
6系だろうが7系だろうが全部無理じゃね
今公開されてる情報見るだけでも電気的な互換性を維持できるとは思えないし

今日先代のメインだった2500K+H67マザーを1万5千円で売ってきた
Sandy発売当日に計28000円で買った物なので月あたりの費用は約1000円か
Haswellが出たら同じ事やると思うので大したコストはかからないという考え
もっとも今使ってるIvyはセット売りの値引きが少なかったからもう少し高くなりそうだが
464Socket774:2012/05/28(月) 00:26:44.22 ID:r/yamrfZ
>>455
クアッドやるならPIN数増やさないといけないけど、1155→1150 減っとるw
465Socket774:2012/05/28(月) 00:59:14.39 ID:wVFC/A9H
コア数、メモリチャンネル数、CPU周波数、ここら辺は-Eとの差別化しないといけないから
-Eがどん詰まりなのに更に差を縮めるようなことなしないだろね
反対にGPUや省電力性は-Eにない部分だからそこを伸ばすのが普通の考え
466Socket774:2012/05/28(月) 01:15:16.18 ID:O7XEYJL5
差別化とか以前に6コアとか4chメモリとかを持ってこられても
メインストリームではあまり意味がない
467Socket774:2012/05/28(月) 01:17:44.03 ID:Ps3PgVj0
むしろ単コア性能の伸びが小さくなっている現状では
6コアとかが出ないと買い換える意味が少ない
468Socket774:2012/05/28(月) 01:26:36.00 ID:6TbvtwBJ
お前らって4コアの時代になったとき、今時2コアなんてwwwとか言ってたくせに
6コアにはやたら消極的なのな
469Socket774:2012/05/28(月) 01:40:53.45 ID:+idSJSQM
2の累乗がいいんだよ
なんだよ6って
中途半端過ぎだろ
470Socket774:2012/05/28(月) 01:40:54.29 ID:O7XEYJL5
コア増やしたいなら、ダイサイズは置いとくにしても
クロック下げるかTDP上げるかしかないのが見えてるもの
サーバなら許されるかもしれないがメインストリームでは困る
471Socket774:2012/05/28(月) 02:02:22.10 ID:Ps3PgVj0
結局4コアの次は6コアではなく
4コア×2になるんじゃないかという可能性が見えてきたのが
IvyとSandyEかもしれない
472Socket774:2012/05/28(月) 02:06:47.28 ID:HJGw2Kh+

8コア16スレッドぉぉぉ!!
473Socket774:2012/05/28(月) 02:07:24.61 ID:pncy8jMw
1コアで12GHzとかでないの?

たくさんコアあっても使い道ねーよ。ゲームだって4コアあれば十分だし。1コアしか対応してないやつも多いし。
474Socket774:2012/05/28(月) 02:10:22.04 ID:HJGw2Kh+
火を吹くぜ!
475Socket774:2012/05/28(月) 02:15:34.76 ID:8fh2FCkl
今の主流が4コア3GHzぐらいだから4×3=12GHzってか?
そんな簡単にクロック上げられるならマルチコアなんてしねーよ
476Socket774:2012/05/28(月) 02:22:44.82 ID:8y6IQFMi
>>473
AMDのBluアーキテクチャがクロック重視の設計だから期待すればいいよ

Intelは既にNetBurstで失敗してるから、余程の事がない限りその方向にはいかない
477Socket774:2012/05/28(月) 02:38:27.29 ID:/6Yn2YZn
現状4コアで十分足りてるけどコア当たりの性能が伸びないのであればコア数増やして欲しいな
省電力性とGPUを向上させるのが全体としては良いんだろうけど自作民的にはつまらない
478Socket774:2012/05/28(月) 02:42:36.85 ID:Ps3PgVj0
どうせメインストリームはAVX2とGPU強化だけだろうしな
かといってハイエンドはどういう構成にすればいいか
Intel自体、袋小路に陥っているような印象
479Socket774:2012/05/28(月) 02:43:07.39 ID:TF5Udzx3
ITX民としてはCPUコア数を2個に減らしてその分EUを盛ってほしいわ
480Socket774:2012/05/28(月) 02:43:54.77 ID:A9ovZaWY
クロック数は変わってなくてもクロックあたりの効率が伸びてるだろ
コア数もクロック数も多いのに負けてる某社とIntelでは相当な差があるのは明白
481Socket774:2012/05/28(月) 02:49:09.56 ID:/6Yn2YZn
Sandy〜Ivyは微妙に感じたな
Haswellには買い換えを悩ませないレベルの進化をお願いしたい
482Socket774:2012/05/28(月) 02:50:51.98 ID:q5aJSyIu
まぁそれはアーキテクチャ同じだからしょうがないっしょ
483Socket774:2012/05/28(月) 02:54:52.42 ID:Ps3PgVj0
LGA2011が放置され過ぎ
corei時代は、半年毎にラインナップ追加があったと思うが
484Socket774:2012/05/28(月) 02:55:32.65 ID:/6Yn2YZn
まぁそうか
3次元トライゲート云々の時にテンション上がって期待し過ぎた
485Socket774:2012/05/28(月) 09:52:39.60 ID:bMkiKJrN
IntelのGPUもK110の方向でいくべき。
K110のダイ面積は500mだがIntelなら300mで作れる。
486Socket774:2012/05/28(月) 09:54:29.57 ID:bMkiKJrN
IntelのGPUもK110の方向でいくべき。
K110のダイ面積は500平方mmだがIntelなら300平方mmで作れる。
487Socket774:2012/05/28(月) 20:04:36.77 ID:NdM6/ZfO
4コアで。

@   A   B   C
@   A   B   C
@   A   B   C
@   A   B   C

って処理しないで、微妙にずらして

@   D   H   L
 A   E   I   M
  B   F   J   N
   C   G   K   O

ってやって、処理させていけば、擬似的に12GHz出来ると思うんだ。
あれ、俺、天才じゃね?w
488Socket774:2012/05/28(月) 20:22:19.43 ID:3fwgznVM
かわいそう
489Socket774:2012/05/28(月) 22:50:37.22 ID:ezDl72X/
最近のIntelのtickはダメな感じだからhaswellのハイエンドまで粘って凄いの組むぜ
8コア5Ghzで回りますように
490Socket774:2012/05/28(月) 23:11:59.46 ID:56PINW0Q
Haswellたんちゅっちゅ
491Socket774:2012/05/28(月) 23:16:39.33 ID:camxD0Zb
最近って言われてもな
492Socket774:2012/05/29(火) 05:27:09.59 ID:lB5LjVwk
>>489
3Dトライゲートだから絶対に無理。
493P8P67 WS:2012/05/30(水) 06:58:25.39 ID:SplAjwW7
もうこうなったらAMDに期待w
494Socket774:2012/05/30(水) 07:39:16.59 ID:/yL4lvst
AMDのFXシリーズがIntelのメインストリームだけでも超えてくれりゃいいんだけどな
大爆死したBullの後継だから大した期待できないけど
495Socket774:2012/05/30(水) 12:37:30.65 ID:2UWukSjo
メインストリームより遅いハイエンドっていったい・・・
496Socket774:2012/05/30(水) 14:34:27.86 ID:KcLmiCea
FXは2600Kとは競合できないから比較しないで><。って以前AMDコメントしてたよね
497Socket774:2012/05/31(木) 17:35:18.21 ID:YIm1XfNz
その一方で980Xと比較して圧倒的なコストパフォーマンス! とやるのがAMDクオリティ
498Socket774:2012/05/31(木) 19:25:52.34 ID:BvJAWeQq
SandyEは発熱大き過ぎて
OC限界の単コア性能はH2にかなり劣るので今一つ魅力が無い
499Socket774:2012/05/31(木) 19:49:18.26 ID:90o7gljo
最近の情報よくわからんけど
よーするに
Ivy = iPhone4
Sandy = iPhone4s
みたいな差ってことか
500Socket774:2012/05/31(木) 19:50:28.82 ID:90o7gljo
ゴメン逆ねw
501Socket774:2012/05/31(木) 20:15:16.43 ID:s0SJ2pDx
単コア性能では劣るかもしれんがマルチコアならSB-Eは圧倒的
というか5G回るんだし別に良いだろ
502Socket774:2012/05/31(木) 20:47:25.31 ID:0jacbAo/
x79もかなり魅力的
503Socket774:2012/05/31(木) 21:11:15.60 ID:BvJAWeQq
本当にそう思うヤツはHaswellなんか待たんw
504Socket774:2012/05/31(木) 21:15:53.46 ID:0jacbAo/
sandy-Eでは組んでるけどx264バリバリ使うからAVX2目的でhaswell待ってる奴は多いだろ
そのままivy-Eに移行してもエンコ鯖って手があるし
505Socket774:2012/05/31(木) 22:24:18.14 ID:rkrs+3Gk
haswellの内蔵GPUが
どの程度まで性能UPするのか楽しみだ
506Socket774:2012/06/01(金) 00:17:51.45 ID:WhoGOJML
E6600ちゃんよ持ってくれ頼む
507Socket774:2012/06/01(金) 00:30:53.71 ID:WwkQtD+R
うちのt7200機がついに死んだぜ
508Socket774:2012/06/01(金) 11:52:39.36 ID:eXiiFxqf
結局去年Sandy買っといて、今年はIvyノート
そして来年はLGA2011というのが正解のような気がする
509Socket774:2012/06/01(金) 14:10:06.91 ID:a6cfXhif
ノートはhasswellが本命でしょ
510Socket774:2012/06/01(金) 14:18:25.13 ID:eXiiFxqf
デスクトップとの兼ね合い、自作板的に
今年はデスクトップCPU不作の年だから
511Socket774:2012/06/01(金) 14:35:28.44 ID:OLhRRZLS
LGA2011はもうこのまま終わるんじゃね?
元々鯖用でしょ?あの規格
512Socket774:2012/06/01(金) 14:42:36.07 ID:Qe/WfyGS
ゲームとかは自作機でやるから3万ちょいで買ったSandyノートで困った事が一度もない
ノートはIvyどころかHaswellで買い換えるかも怪しい勢い
昔は低スペックじゃ何やってもストレス溜まったのに最近のは快適すぎる
513Socket774:2012/06/01(金) 17:18:58.91 ID:iJd/h0o2
celeronにssd積んでおけばいい
514Socket774:2012/06/01(金) 19:04:22.72 ID:OLhRRZLS
正直もう内臓GPUってオワコンになりそうなんだろ?
Thunderboltで外付けGPU出てきそうって噂だし処理速度強化か省電力化に回してほしい
515Socket774:2012/06/01(金) 19:15:07.89 ID:ERtHjMvG
内臓GPUとかノートぐらいしか恩恵無いじゃん
516Socket774:2012/06/01(金) 19:21:15.31 ID:6NUuqZnf
そのためのhaswellなんだろ
intelもultrabookをおしたいわけだし
517Socket774:2012/06/01(金) 19:40:29.45 ID:eXiiFxqf
Intelが内臓を推進してる限りはオワコンになりようがないだろ
518Socket774:2012/06/01(金) 20:04:50.58 ID:ahWVQ71y
今なら漏れなく内蔵GPUがついてきます
519Socket774:2012/06/01(金) 20:07:16.84 ID:n8iUQJYT
ノートは糞モニタが命取り。
大きさも制限され、且つ色も正しくでない。
楽天レビューで、「色が画像と違っていました」なんてたまに見るけど
それ、モニタのせいでもあるかもしれないと疑えよ。
520Socket774:2012/06/01(金) 21:53:23.34 ID:TI9ot96g
スピーカーも破壊的に糞
521Socket774:2012/06/01(金) 22:30:31.18 ID:wMXVam0i
ハスウェルたんはよ!!!!!!!!!1111111
522Socket774:2012/06/02(土) 00:51:38.44 ID:B8SCb4tM
あと11ヵ月くらい
523Socket774:2012/06/02(土) 01:45:59.88 ID:nreY8lu4
ノートPCにスピーカーとか要らないと思うんだ
失くせば重量と消費源力が減るぞ
524Socket774:2012/06/02(土) 04:32:51.32 ID:vsjeZI4h
ビープ音くらいは欲しいな
525Socket774:2012/06/02(土) 05:41:16.90 ID:ZD/emikd
あと6ヶ月くらいで出して欲しい。 ivyはいらない子。
526Socket774:2012/06/02(土) 09:36:41.96 ID:nreY8lu4
>>542
確かにビープは欲しいかも・・・
故障したノートでビープなったことないな
527Socket774:2012/06/02(土) 10:05:53.32 ID:gUyGTO4+
モニタが電力食い過ぎじゃね
528Socket774:2012/06/02(土) 12:01:39.54 ID:Ekj4GjAP
Haswell搭載ノートはWindows8なんだよな
529Socket774:2012/06/02(土) 12:28:40.61 ID:mdd7WzSD
時期的にそうなるだろ
Haswell自体もWin8に最適化してるしな
530Socket774:2012/06/02(土) 21:32:42.18 ID:BvW3cjMM
逆じゃね?w
531Socket774:2012/06/03(日) 01:25:02.93 ID:TEd4BnFB
Win8に最適化してるってDirectXのこと?

>Haswellでは特にアイドル時の消費電力削減が注目される
これって割り込み周りを変更して云々だったと思うけど
このへんの対応がWin7でも使えるのかどうか気になる
532Socket774:2012/06/03(日) 04:49:33.84 ID:BLttXSln
>>529
インテルはいまMicrosoftとケンカしてるからそれはないな

533Socket774:2012/06/03(日) 05:36:48.19 ID:4q6Cp4g0
win8でスリープ中でもメールの受信出来るモードが追加されて
それにHaswellが対応してるんだっけか
534Socket774:2012/06/03(日) 13:48:32.41 ID:vtwY+xeY
comptexで何の発表もなかったら
ハイエンドは、少なくとも年内は完全放置だな
535Socket774:2012/06/08(金) 01:23:03.91 ID:0e+hQ3/1
>>532
うわっ、バカが居るw
536Socket774:2012/06/08(金) 22:55:30.71 ID:bvIuMLQ6
Intel Haswell-EP Brings DDR4, to Eat up to 160W, 190 Amps
http://vr-zone.com/articles/intel-haswell-ep-brings-ddr4-to-eat-up-to-160w-190-amps/16141.html

AMDは眼中になし
537Socket774:2012/06/09(土) 02:28:43.60 ID:rYrqYPjG
Haswell世代ではDDR4対応は-EPのみで、
デスクトップ向けはBroadwellからかな。
538Socket774:2012/06/09(土) 16:32:51.32 ID:XrC8xw7L
まだまだだと思ってたが1年半後にはDDR4来ちゃうのか初物は高いし容量も速度もすぐ抜かれるから悩むなぁ
539Socket774:2012/06/09(土) 16:39:25.68 ID:a6diHAEk
DDR4来ても恩恵受けるのは内蔵GPUだけな気がする
CPU的には今のDDR3でも十分だろ
540Socket774:2012/06/09(土) 16:40:33.62 ID:9emxp5mZ
メモリがボトルネックという自覚がない奴がこのスレにいるのか。
541Socket774:2012/06/09(土) 17:56:36.00 ID:9EDglCeZ
メモリは確かにボトルネックになるときは有るが、さして問題ない程度じゃね
ガチなFPSとかなら話は変わるが
一番のボトルネックはSATA3とかの記憶装置だろ
まぁRAID組んだりPCI-Eタイプを使うってのは別な
542Socket774:2012/06/09(土) 18:22:19.64 ID:9emxp5mZ
FPSってガキかw しかも真性かよw
おまえにはセレロンで十分。

Haswellは何のためにメモリキャッシュを大幅強化するんだか
543Socket774:2012/06/09(土) 18:52:45.61 ID:cRpJupw1
GPUのためだろ?
544Socket774:2012/06/09(土) 20:38:30.79 ID:WLMLnrit
10GbイーサなどもIntelなんちゃらって技術でCPUキャッシュに直接送ってシークタイムを削るやらなんやらってのがあったhず
545Socket774:2012/06/10(日) 22:53:03.19 ID:DNIspydv
>>534
結局、何の発表もなかったんだよね?
あったらPC WatchとかMycomとかに上がってるはずだもんな
秋のIDFまで待つしかないか
546Socket774:2012/06/11(月) 14:47:04.69 ID:kTOx2mGj
3980Xの噂も全く聞かなくなったしな
547Socket774:2012/06/12(火) 23:43:33.11 ID:3qxgjBkv
Haswellで定格4Gオーバー確定か?
548Socket774:2012/06/13(水) 00:16:32.73 ID:zlGz2wSR
Skylakeが本命な気がしてきた、その頃はDDR4きてるしなぁ(;´Д`)
549Socket774:2012/06/13(水) 00:22:45.20 ID:2Ow45h0H
内蔵GPUがGT640以上なら買うわ
550Socket774:2012/06/13(水) 04:37:16.49 ID:axeeS0Rq
DDR4本格普及はskymontからでしょ
まだまだ先の話だな
551Socket774:2012/06/13(水) 05:00:00.49 ID:9g9qwSDN
2014年くらいから出始めるとか言われてるし 普及するのはそれから1年か2年後だろうな
どちらにしてもあと3〜4年はDDR3で戦えそうだ
552Socket774:2012/06/14(木) 23:18:46.94 ID:6nOergh6
DDR3-1866な8Gメモリが安くなったら換装してDDR4待ちしようw
553Socket774:2012/06/19(火) 12:27:38.13 ID:lusJyyQo
値段は据え置きだといいな
554Socket774:2012/06/19(火) 18:19:38.83 ID:rkmQzCVG
555Socket774:2012/06/19(火) 19:18:40.69 ID:V1WQRLht
>>554
Ivyは短命になりそうだね
このままSandyで引っ張るわ
556Socket774:2012/06/19(火) 20:28:43.33 ID:KOOZo1/C
6月までには出る見通しかな?
557Socket774:2012/06/19(火) 22:28:11.26 ID:kJwm5J29
2013の6月中にHaswellのシェアを10%にしたい
2012の6月中にIvyのシェアは5%程度

Ivyの発売日4/23より前に発売するとか上から下まで一気に出すとかするのかな
558Socket774:2012/06/19(火) 22:42:37.40 ID:Q+IJOb3r
Haswellも遅れ気味なんじゃねーのか?
559Socket774:2012/06/20(水) 20:20:36.42 ID:pOTlhNbp
あと10年待つとすっごいいいCPUがでるよ
560Socket774:2012/06/20(水) 20:46:55.66 ID:PFMpehz2
プロセス更新だとFabの新設、更新の必要があるから、
Fabがある程度できたあとのTockの方が普及の速度が速いのかな?
561Socket774:2012/06/21(木) 01:08:21.61 ID:grxSNMKG
あと10年待つとすっごいいいCPUがでるよ
あと15年待つとすっごいいいCPUがでるよ
あと20年待つとすっごいいいCPUがでるよ




562Socket774:2012/06/21(木) 02:18:07.08 ID:T7ROhTIs
永遠買えないな
563Socket774:2012/06/21(木) 09:35:45.68 ID:trMak+qs
AVX2搭載CPU>>>>>>>非搭載のゴミ
理屈は簡単。haswellは間違いなく買いだ
564Socket774:2012/06/21(木) 10:43:51.07 ID:jNBrPS2x
iGPUと外付けGPUがうまく連動するようになったら買い
565Socket774:2012/06/21(木) 15:42:09.52 ID:oXvMUjay
566Socket774:2012/06/21(木) 18:10:40.28 ID:8v/bgdvt
>>565
いつ発売されるの?
567Socket774:2012/06/21(木) 22:37:35.01 ID:fJ9HJrh1
>>566
2013年前期と書いてある
568Socket774:2012/06/21(木) 22:38:43.96 ID:fJ9HJrh1
飛ばし読みで間違った・・・2014年だな
569Socket774:2012/06/21(木) 23:59:21.58 ID:T7ROhTIs
14コアて…そんな馬鹿な
570Socket774:2012/06/22(金) 01:15:26.75 ID:DzKF+OHr
14ってキモチワルイな
571Socket774:2012/06/22(金) 02:34:35.01 ID:B2SKnxDW
その調子だとxeon phiは100コアとかなってそうだな
572Socket774:2012/06/22(金) 02:43:31.48 ID:gygMkJUw
せめて16
573Socket774:2012/06/22(金) 11:52:44.37 ID:lb8SmAMI
2の累乗がいいよな
574Socket774:2012/06/22(金) 11:55:01.58 ID:WIC9GAr/
Haswell-EPってXeonだろ?
既に10コアなら作ってるし普通の進化だと思うが
575Socket774:2012/06/22(金) 11:56:12.57 ID:JNmRV2rs
i7もあるぞ
576Socket774:2012/06/22(金) 19:27:59.79 ID:G1WCQGp5
ivyはグリス問題で買い換える気無くなった
来年までE6600で我慢するぜw
577Socket774:2012/06/22(金) 22:27:38.66 ID:0JQAdOiD
正解。特にiGPU使わない3Dゲーマーからしたらsandyから何の進歩も無い駄作でしかないな
578Socket774:2012/06/22(金) 23:05:13.49 ID:BB/XN8lp
haswell-eを待て
579 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/06/23(土) 07:25:53.77 ID:xYrsFFBo
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い136
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1338008219/

今PC買おうと思ってる奴、今買うんだ今しかない!!5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1298035010/
580Socket774:2012/06/24(日) 06:36:40.11 ID:eRfkUH2R
ビデオカードが不要になって欲しい。
GTX560程度のCPU内蔵GPU性能になるのは3年後か?
ビデオカードの終焉www
581Socket774:2012/06/24(日) 09:05:50.06 ID:n24Q6bgn
ビデオカードはもう迷走してるよなあ
発熱電力がえらいことなってるし
今はメモリを盛って売ってるけどSLIとかCFは苦し紛れすぎる
582Socket774:2012/06/24(日) 11:46:41.31 ID:C7gmIn3I
そのうち不要になるでしょ
性能なんて内蔵で充分高性能
583Socket774:2012/06/24(日) 11:54:38.91 ID:EBuN2Sam
LANカードとかサウンドカードと同じように、特定用途用になるんだろうなぁ。
もっと以前だと演算ユニットとかも別部品だったわけだけど。
584Socket774:2012/06/24(日) 12:04:02.58 ID:eRfkUH2R
近い将来、ゲーム専用機も消える。
激安PCやタブレット型端末、スマホで、PS3以上のゲームがヌメヌメになる。
近い将来ゲーム業界にも革命でおきるだろうな。小売販売は姿を消す。すべてダウンロード販売に切り替わる。
585Socket774:2012/06/24(日) 12:11:10.76 ID:eRfkUH2R
http://www.youtube.com/watch?v=G41OA0qZiBY
実際、HD4000の2倍から3倍程度あれば十分だ。できれば5倍程度欲しいなww
586Socket774:2012/06/24(日) 12:18:18.35 ID:eRfkUH2R
http://www.youtube.com/watch?v=o2xMsb0AtSU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=qw8aDHIkDpc&feature=relmfu

もうPS3レベルには達してるかもなww
HD5000 HD6000あたりで、もう十分な性能になるなww
587Socket774:2012/06/24(日) 12:31:26.03 ID:mbv2vpTO
>>586
HD4000の次はGT1〜GT3
GT3はシェーダー数2.5倍らしいけどデスクトップはGT3ないらしいからなぁ

正直一般人にはこれ以上グラフィック強化も処理能力強化もあんまり恩恵無さそうだ
ノートの省電力性とデスクトップハイエンドの処理能力特化に期待
588Socket774:2012/06/24(日) 13:04:06.84 ID:KiXIx7J1
あとはハイエンドモデルに価格調整なんかしないコア数特化のやつを出すだけか・・・
もう進歩が・・・
589Socket774:2012/06/24(日) 14:03:47.11 ID:UkqcyXHP
ドライバが糞な間は性能10倍でも使い物にはならんよ
590Socket774:2012/06/24(日) 14:40:10.64 ID:E/NJnSb8
一般用途的にはドライバをなんとかして欲しいわな…
591Socket774:2012/06/24(日) 15:37:30.72 ID:lvy8o9Qo
ノートPCの寿命が伸びてるのは実感する
以前は毎年買い換えてたのに今はゲームしないなら3年位余裕で持ちそう
592Socket774:2012/06/24(日) 16:06:59.69 ID:BOawxYQD
え、どんな使い方したらそんな早くつぶれんの?
593Socket774:2012/06/24(日) 16:21:34.75 ID:lvy8o9Qo
自作のデスクトップが年々進化してノートの遅さに我慢できなくて買い換えてた
今はゲーム以外で差を感じなくなったから長期間持つのではと思ってる
594Socket774:2012/06/24(日) 16:23:54.46 ID:QmoqRpsx
キーボードの寿命が製品寿命だなノートは
だから黄粉餠ぶちまけたりすんなよ
595Socket774:2012/06/24(日) 17:05:41.31 ID:OsxXgfG5
スマホがDualCoreでギガバイトメモリとかなってきてんだから携帯端末系はバッテリーの進化の方が重要だな
PC自体は速くなってるけどCPUって基本的にNetBurstから周波数的には進歩ないよな
L2やL3盛ったり、メモコン内蔵してGPUとかいうのもコアの仲間入りしてとうとう低消費電力化ぐらいしかなくな
ってしまってこれからどうなる
596Socket774:2012/06/24(日) 17:51:18.89 ID:BKheo55p
32bitOSの限界だな
64bitOSでマルチスレッド対応が当たり前になって
複数コアを駆使したスピードアップを狙う
そして量子コンピューターの実用化で性能は100倍以上
1ペタヘルツも夢じゃない・・・
その頃にはホログラム技術、バーサタイトディスク、電力の無線伝送・・・
ばら色の未来が待っている
597Socket774:2012/06/24(日) 19:02:03.92 ID:u8uP/BlL
量子コンピューターの実用化で性能は現在世界最高速のスパコンの100万倍以上です。
実用化なんかされなけど。
598Socket774:2012/06/24(日) 19:50:27.30 ID:yOqo8S5b
だめだ、使い方がエンコ以外に思いつかない
599Socket774:2012/06/24(日) 20:13:37.53 ID:+xE7NUQf
暗号の解読が主
600Socket774:2012/06/24(日) 20:46:06.96 ID:VAPqonhL
敵国の極秘情報も筒抜けって訳だ
601Socket774:2012/06/24(日) 21:21:37.77 ID:eRfkUH2R
5年後のPC
超小型化 超消費電力 高性能  これが常識になる。
5万円程度でPS3の2倍程度のゲームが可能になる。
ゲーム専用機の時代は完全終了ww
602Socket774:2012/06/24(日) 21:23:27.33 ID:yOqo8S5b
シミュレーター作る方法ってどこで勉強するの?大学?
603Socket774:2012/06/24(日) 21:24:35.26 ID:eRfkUH2R
PCで進化が期待できるのは、HDD SSDに変わる超高速記憶装置とCPU内蔵グラフィック。
604Socket774:2012/06/25(月) 00:15:24.99 ID:EF9ATM1l
俺にとってはSSDでも十分速いな(´・ω・)
605Socket774:2012/06/25(月) 00:37:01.23 ID:EiY1QWWo
補助記憶が今の主記憶ぐらいの速度にならないとだめだな
606Socket774:2012/06/25(月) 00:56:08.74 ID:BIGNc3mn
内蔵GPUはメモリが足引っ張ってる部分もあるような…
DDR4世代からが本領発揮なのかな?
まさかメインメモリでGDDR5とか積むわけにもいかないし
607Socket774:2012/06/25(月) 01:03:33.91 ID:xou9cPBF
メモリが速くなる頃にはGPUのメモリ消費量はもっと増えてるので
結局ギャップが埋まることはない
歴史的にはむしろ悪化する一方
608Socket774:2012/06/25(月) 04:26:44.71 ID:hanqJTTm
メインメモリの容量もうこれ以上要らんからGDDR5積んでみたい
609Socket774:2012/06/25(月) 15:36:12.05 ID:0fcI4QqK
haswellってCPU性能アップすんの?
ivyがあれだったからあんまり期待できないんだけど
610Socket774:2012/06/25(月) 16:49:15.49 ID:ktpY9Mpp
TickTockを知ってればむしろ期待しかできないんだけど
611Socket774:2012/06/25(月) 18:07:35.20 ID:EiY1QWWo
AVXはメモリ速度のせいでSSE4と大して差が無いってあった
2.0なら少しは良くなるかも
612Socket774:2012/06/25(月) 18:29:56.34 ID:EF9ATM1l
ivy はただのシュリンクじゃん
613Socket774:2012/06/25(月) 18:39:00.59 ID:/ch19j0B
シュリンクに期待するもの

省電力化又は低発熱化
小型化又は高性能化

みんながシュリンクに期待するのは両方だから、Ivyは文句を言われる立場になっただけ
614Socket774:2012/06/25(月) 18:49:16.34 ID:00Iqvjkj
シュリンクにそこまで期待してたんだ
615Socket774:2012/06/25(月) 18:56:31.00 ID:/ch19j0B
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  Ivyになったら水冷で6G常用・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

Sandy-EでHaswell出るまで待つよ

616Socket774:2012/06/25(月) 20:54:11.66 ID:RryXtIPN
期待はしてるけどCPU性能はどうなんだろうね
GPU性能の方は景気のいい話もみかけるけどCPUの方は余り出てこないね
617Socket774:2012/06/25(月) 21:29:44.38 ID:1an5EkkA
vr-zoneの妄想が本当ならかなり大規模な拡張だが
618Socket774:2012/06/26(火) 09:42:23.26 ID:KYp/2X4B
3DマシンはSandy-Eにして満足したので
現在i7 930のフォトショマシンはHaswellが出たら変えようと思う
619Socket774:2012/06/27(水) 01:31:04.38 ID:xNe5GJBm
俺は多分待てない。
620Socket774:2012/06/27(水) 02:39:41.82 ID:VrSpAucJ
>>614
そりゃトライゲート採用でリーク電流1/50とか吹いてりゃ期待するわ
621Socket774:2012/06/27(水) 07:37:26.93 ID:3N9Uwcd7
Haswell-EPまで待ちたい…
Ivy Bridgeで組んだから余裕で持つだろうけど
622Socket774:2012/06/27(水) 15:38:53.13 ID:BUOtEBVD
ハンダをグリスに変えるためのシュリンクwww
623Socket774:2012/06/27(水) 22:52:51.48 ID:TpbuATFn
CPUクーラー使えないんだっけ?
色々と物入りになりそうだな
624Socket774:2012/06/28(木) 01:25:10.76 ID:rRni4XeN
サイズでもどこでもすぐにリテンションキット出し始めるだろ
625Socket774:2012/06/29(金) 10:11:31.80 ID:GaqgJSpz
消費税前だからHaswellは最高SPECで組もう
626Socket774:2012/06/29(金) 13:59:58.53 ID:wLzOHnm5
増税まえに駆け込みが増えるのは家
値下がりの激しいPCはまったく影響がないと思う
627Socket774:2012/06/30(土) 21:38:27.39 ID:hnCrGctn
>>626
あるだろww
628Socket774:2012/06/30(土) 21:53:05.35 ID:4eITa9Na
じゃあ5%なる前に買ったPCの値段とスペックを教えてよ
629Socket774:2012/07/01(日) 07:38:52.23 ID:Lb6o0HO0
PC買い換えても使い道がないからな。
もう、ぶっ壊れるまで使おうかなwww
630Socket774:2012/07/01(日) 08:14:26.70 ID:ta7J0pYx
俺はQ9450に限界を感じて
最近OCしたけどたかがしれてたわ
やっぱ買い換えたい
631Socket774:2012/07/01(日) 09:19:06.11 ID:v+7zzR5+
繋ぎで買ったLlanoが本CPUになるとは思いもしなかった。
Haswelまで長くて待てる気がしない。
632Socket774:2012/07/01(日) 17:10:53.85 ID:qfLFsm1k
>>630
quadでも限界感じるんだな、こちとらPen4だってのに\(^o^)/
633Socket774:2012/07/01(日) 18:17:04.20 ID:zxsBobfU
Q9450で遅く感じるのは脳がボトルネック。
634Socket774:2012/07/01(日) 20:13:10.92 ID:VRHbZmOy
Haswellも安物グリスになるの?
635Socket774:2012/07/01(日) 20:42:05.50 ID:+wyzIr/Y
グリスでも殻割りしてリキプロに塗り替えればいいだけのことだろ
636Socket774:2012/07/01(日) 21:02:24.02 ID:wB2fE1ng
爆熱ダブルグリスバーガーのIvyBridge、運が悪いと90℃オーバー!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341142526/
637Socket774:2012/07/01(日) 21:32:58.61 ID:qfLFsm1k
目玉焼きできるな
638Socket774:2012/07/02(月) 15:01:10.19 ID:qzoZ0GS8
>>628聞いて驚くなよ…
フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
639Socket774:2012/07/03(火) 11:25:26.51 ID:buy2Flox
色々な意味で古いわ
640Socket774:2012/07/07(土) 20:03:49.91 ID:pv5T3SJB
DDR4になるのはいつごろかね
641Socket774:2012/07/08(日) 12:49:30.85 ID:TXlG9G95
Pentium Mでここまで踏ん張ったから待つか。
642Socket774:2012/07/08(日) 14:17:19.43 ID:QeA+No/N
ivyで反省してくれればハンダに戻る可能性もあるよね
CEOがサウザーみたいな奴だったら残念
643Socket774:2012/07/08(日) 17:08:24.35 ID:n2kX5aTa
そもそも”失敗した”という認識はないのでは
騒いでるのは、ごく一部のハイエンドな連中なだけなんだろ
644Socket774:2012/07/08(日) 17:18:27.72 ID:gPD3s+de
だがHaswellも含め今後もずっとグリスだとしたら・・・
今は希望を捨てずに待つしかない
645Socket774:2012/07/08(日) 17:26:23.34 ID:nJ11yLxy
intelにしたら戻す必要性も薄いしグリスなんじゃないかな
646Socket774:2012/07/08(日) 17:48:20.39 ID:CpXyjhXW
haswellたん出てきたら速攻殻割りされるなww
647Socket774:2012/07/08(日) 17:58:21.48 ID:75Qa45fo
結局22nmだからスルーする人は多いと思う
648Socket774:2012/07/08(日) 18:00:13.82 ID:rLa4Ipbo
Tモデル買うつもりだから殻割は勇気が要る
簡単にスッポンと取れる殻割り機出してくれ
649Socket774:2012/07/08(日) 19:58:12.20 ID:IqAHPFfY
グリスだと定格でも熱暴走すると判断されない限り、グリスには戻さないだろうね。
650Socket774:2012/07/08(日) 21:31:14.12 ID:9ipECdkn
あー22nmでivyと同じか
でもTDP下がるんだっけ?
651Socket774:2012/07/08(日) 21:36:10.51 ID:J6myXIkI
>>650
未定。逆に標準版は95Wに戻るという話も無くはなかったはず
652Socket774:2012/07/08(日) 21:36:12.53 ID:epZYOVCZ
非グリスのハンダの場合って殻割りできるの?
653Socket774:2012/07/08(日) 21:41:48.19 ID:9ipECdkn
>>651
まじかよ
ivy買っちゃいそうだw
654Socket774:2012/07/08(日) 21:43:38.10 ID:lKdjt+pv
機能統合進めてるんだからシュリンクなしでTDP下がるってことはないだろ
655Socket774:2012/07/08(日) 21:49:20.33 ID:KZOvYOYs
>>652
バキメリ
656Socket774:2012/07/09(月) 10:57:50.26 ID:heHoYy6o
チップセットまで含めるなら65nm→32nmで多少下がる かもしれない
モバイル用のSoCに期待
657Socket774:2012/07/10(火) 17:43:11.71 ID:dG0rJPZB
Intelの最新CPU IvyBridgeのXeonもグリスバーガーである事が確認される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341888013/
658Socket774:2012/07/10(火) 19:43:03.71 ID:riBE7I3c
同じ4コア製品なのに違ったら(グリス)、そっちの方が不思議だわ
659Socket774:2012/07/10(火) 20:28:06.55 ID:Bo0HKIoZ
GPUの話だが
ゲフォはずっとグリスバーガーだけど
ラデより冷えてるけどな
ダイサイズが巨大ってのもあるけど
660Socket774:2012/07/11(水) 00:09:43.66 ID:BQvn0tXE
661Socket774:2012/07/11(水) 00:16:58.53 ID:jeUP4zoV
>>660
> Desktop quad-cores will have better GT2 graphics, and quad-core mobile products will come with GT2 or GT3 graphics.

Fuck!!
662Socket774:2012/07/11(水) 00:39:49.01 ID:Vy2ggVjT
ノートはAPU対策でGT3が要るけどデスクトップは相手がFXだからGPUは重要じゃないって読みなのかな
663Socket774:2012/07/11(水) 02:00:51.44 ID:TSvH1upt
XeonE3のナンバリングどうなってんだよ
なんでv3とかつけてんだよ
664Socket774:2012/07/11(水) 12:49:05.34 ID:5e2hX/xL
発売時期からいってivyを完全に捨てているな
665Socket774:2012/07/11(水) 14:38:47.73 ID:bYtekW51
>>663
同じXeon E3-1290でもSandy世代(無印)とIvy世代(v2)とあるから。
E5やE7も同じ流れになると思われる。
666Socket774:2012/07/11(水) 22:26:03.10 ID:bqISPh6z
667Socket774:2012/07/11(水) 22:43:26.38 ID:jeUP4zoV
>>666
77W→100Wハネ上がりすぎわろえない
もしGT3載せたの出したらさらに何W増加するんだか
Tモデルの45Wは死守してほしい
668Socket774:2012/07/11(水) 22:46:34.21 ID:VRmlOdpb
GT3になるから跳ね上がるのかと思っていたら、GT2でってことは、
HaswellのCPUコアはかなりでかいのか?
669Socket774:2012/07/11(水) 23:09:01.07 ID:2jZCqo3V
トライゲートとは何だったのか…
CPUチップに色々まとめた分システム全体の消費電力が減るならいいんだが
670Socket774:2012/07/11(水) 23:10:43.52 ID:6KoRkJs7
HaswellにとってのSandy-Eみたいなのってあるの?
671Socket774:2012/07/12(木) 00:02:58.51 ID:aQszvCqR
TDPとかいう最大負荷時のことなんてどうでもいい
672Socket774:2012/07/12(木) 00:08:02.37 ID:kwLC+p45
自作的には>>668みたいな事になってくれたらありがたい
Ivyは本当につまらなかった
673Socket774:2012/07/12(木) 00:22:12.88 ID:7yeSZO3I
IvyはMP版が出るのかどうか未だによく分からんけど
アーキテクチャが変わるHaswellは出るでしょ
674Socket774:2012/07/12(木) 00:55:18.27 ID:mnHq2RS3
内蔵GPU自体不要
675Socket774:2012/07/12(木) 03:46:19.16 ID:C8sTdC3t
デスク用は無しでいいわマジで
676Socket774:2012/07/12(木) 06:36:54.02 ID:aFVrLpi/
そういう住み分けになりつつあるよね
ライトユーザーはノートかスマホって感じだし
677Socket774:2012/07/12(木) 10:04:29.31 ID:OB6XjQUw
>>673
IvyもEPのESあるから出るんじゃないの?
以前あったサーバー用のロードマップの通り、
サーバー用の別チップが出るのはどんどん遅くなっていくんだろう。
678Socket774:2012/07/12(木) 11:40:58.22 ID:bRpIigg5
まぁGPUなしが欲しければハイエンド買えって事だろうね
679Socket774:2012/07/12(木) 13:36:48.54 ID:/oknWXVu
需要が一番あるi5とCeleronのコスパはいいけど
他は価格に見合わないから売れないよ
680Socket774:2012/07/12(木) 14:09:36.54 ID:FMIH9MMO
内臓GPUは、必要なければ使わなければいいだけの話だと思うが。
それとも、内臓GPUがない分、安くしたり性能を上げて欲しいのかな。
681Socket774:2012/07/12(木) 14:23:58.10 ID:GEyGIcy1
>>680
後者です
682Socket774:2012/07/12(木) 15:08:13.58 ID:6VlFO72d
Knights内臓への布石でもあんだからちったー我慢しろっての
683Socket774:2012/07/12(木) 17:45:39.99 ID:5EnFl35O
Haswellもグリスのままだろうし、更に消費電力も上がるとか
内蔵GPUが上がるといってもHD7750には及ばないだろうし
Ivyに乗り換えてHaswellはスルーしたほうがいいのかなー
684Socket774:2012/07/12(木) 17:55:51.37 ID:mnHq2RS3
-eとxeonもグリスってのがありえんな
685Socket774:2012/07/12(木) 19:25:57.41 ID:FMIH9MMO
>>684
TDP130Wになると事情が違ってくるような気がするが。
686Socket774:2012/07/12(木) 19:43:59.20 ID:fwq/ZLU4
TDP77WのIvyだからグリスでも問題ない温度なのであって
TDP90〜100Wでグリス使ってしまったら80℃超えるに違いない

まぁPentium Dなんて当然のように80℃超えてクロックダウンまでかかってたけど仕様だったし
100℃くらいまでは仕様で押し通されるかもな
687Socket774:2012/07/12(木) 19:46:20.09 ID:6j/XQ/Tc
そろそろ具体的な仕様って見えてこないのかな。
ivyが期待はずれでスルーした身としてはhaswellに期待大
688Socket774:2012/07/12(木) 21:03:41.05 ID:GEyGIcy1
そうなんだよね
ivyがゴミだからホントに…
689Socket774:2012/07/12(木) 22:00:24.01 ID:/oknWXVu
ivyはゴミじゃない
高いだけ
690Socket774:2012/07/12(木) 22:05:29.18 ID:flWDKNdq
新情報はIDF待ちか
691Socket774:2012/07/13(金) 00:58:37.38 ID:fyG8mtlX
早くAVX2使ってx264回したい
692Socket774:2012/07/13(金) 01:06:43.59 ID:fgm4S+K4
> AVX2

正直どのくらい効果あるんだよ
693Socket774:2012/07/13(金) 10:57:34.48 ID:lB+hmK2H
詳しい事は知らんけど
http://blog-imgs-33.fc2.com/r/i/g/rigaya34589/x264_speed_asm.png
これのmmx2とsse2の差とsse2とavx2の差が同じくらいだったらいいなあ、っていう感じの期待?
694Socket774:2012/07/13(金) 17:53:39.73 ID:NLc9SxpN
695Socket774:2012/07/14(土) 17:12:10.67 ID:qWHUUbj0
知ってた
696Socket774:2012/07/15(日) 16:12:43.51 ID:g7XlIZ+q
おれも
697Socket774:2012/07/15(日) 17:35:21.24 ID:9QomdbNe
ぽーぱーやーwwwwポパヤwwwwぽーぱーやーwww
698Socket774:2012/07/15(日) 22:35:48.97 ID:j0hyaN2V
?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+Wccftechcom+%28WCCFtech.com%29
RSS経由か
699Socket774:2012/07/15(日) 23:36:26.77 ID:8NPi3m8Z
来年のいつ頃Haswellを買おうかね
SSDの値段推移も気になるから発売直後に買うのは難しいかもなあ
700Socket774:2012/07/15(日) 23:47:15.57 ID:vfgfOB54
SSDガシガシ値段下がってるよな
CPUよりそっちを見極めたい気もする
701Socket774:2012/07/16(月) 00:00:42.46 ID:jISbk0ag
SSDはライバル多数で戦国時代だから値下がりまくってるけど
CPUは・・・
702Socket774:2012/07/16(月) 00:03:46.53 ID:j0hyaN2V
AMDさんにも頑張ってもらいたいということですねわかりm
703Socket774:2012/07/16(月) 00:09:53.63 ID:MX5U9+jR
もうSSDは十分安いだろ・・・
256GBでも2万切ってるしこれ以上はTBのHDDの代替になるわけだけど
それはあと数年かかるだろうし

AMDってもうCPUに関してはVIAポジションだしむりぽ
704Socket774:2012/07/16(月) 03:51:59.24 ID:g2eHz+cN
ストレージとか320GBあれば十分
705Socket774:2012/07/16(月) 04:16:18.72 ID:kJy3ppbg
今のところSSDはどれも256GBモデルが一番性能出るし
録画鯖でもない限り256GB×2で全て事足りてしまうなぁ
706Socket774:2012/07/16(月) 06:10:08.85 ID:OSzAdggi
>>705
ゲームをバリバリインストールするのならSSDは480GBは欲しいな。
707Socket774:2012/07/16(月) 06:51:00.25 ID:rzvHgSsR
CPUも十分安いと思うけどなぁ
今高くて買いたくないのはグラボとHDD
708Socket774:2012/07/16(月) 07:11:25.50 ID:OSzAdggi
>>707
GTX670、4万と3TBのHD12000円、別に高くないじゃん。
709Socket774:2012/07/16(月) 08:04:55.86 ID:1Fi6P9YC
強がらんでいいから
710Socket774:2012/07/16(月) 11:58:42.39 ID:b2WbNMYD
>>674
最近ラデのドライバーが不安定で
PCつけっぱなしで数時間放置すると
停止したまま復帰しなくなる
その時は内蔵の方に一旦繋がないと復旧出来ないから
内蔵は一応あった方がいい
78××シリーズのドライバ2.60にしてからなんだけど
因みに最初取り付けた時もドライバ入れるまで認識しなくて
内蔵GPUで画面映してラデのドライバ入れてから配線繋がないとだめだった
内蔵なりオンボなりないとラデは怖くて使えない
711Socket774:2012/07/16(月) 13:35:20.32 ID:KncLtQt7
SATAを12台くらいまでせつできるようにしてくらはい
712Socket774:2012/07/16(月) 13:37:46.80 ID:0t2fD3Cs
せつ・・・せつ・・・節分だな!
713Socket774:2012/07/16(月) 13:39:48.72 ID:VxwHd8yb
節子、それ飴やない。小石や。
714Socket774:2012/07/16(月) 13:40:27.98 ID:VxwHd8yb
以上、うろおぼえ火垂るの墓でした。
715Socket774:2012/07/16(月) 14:11:04.91 ID:7t97eA9C
――――――――――終了――――――――――
716Socket774:2012/07/16(月) 17:02:18.49 ID:hSVlVoiy
Ivy Bridgeの後継となるINTELの次期CPUのHaswellは13年4月に発表予定
デスクトップ版のHaswellは現行のIvy BridgeのLGA1155(SocketH2)とは異なる新しいLGA1150(SocketH3)を採用。
AVX2.0命令セット、よりパフォーマンスの高いGPU、オーバークロックの改善など多くの新機能などが追加されています。
http://nueda.main.jp/blog/archives/006298.html
717Socket774:2012/07/16(月) 17:49:17.13 ID:Gm4Q76CH
ivyだってオーバークロック云々言われてたのに信用出来ん
718Socket774:2012/07/16(月) 19:10:37.95 ID:rWtxIFwf
TモデルだけでいいからデスクトップにもGT3出してくれよ
719Socket774:2012/07/16(月) 19:50:12.71 ID:b3bagPxi
HaswellのGT2でも、HD4000からは向上すると思うけどね。
720Socket774:2012/07/17(火) 09:35:53.89 ID:UrTZ8cau
何でもいいよ
グリスウェルじゃなかったら買う
721Socket774:2012/07/18(水) 00:19:55.61 ID:1ZtcMwM/
>>716
4月か・・・。と言う事は14nm版の発売は2014年4月って事か。
XPからハードとセットで8に移行しようにも、4月発売だとXPのサポート期間ギリギリか。

Ivy Bridgeマザーの投げ売り時に脱LGA775するか・・・。
722Socket774:2012/07/18(水) 01:22:18.66 ID:hH6m91Ns
グリスでもいいや
AVX2さえついてれば
723Socket774:2012/07/18(水) 02:52:28.85 ID:pTLQ5Ttg
haswellもグリスなら安くなってるivy買うかも
724Socket774:2012/07/18(水) 07:03:29.29 ID:5hnW3uaN
ハンダより劣るけど
一番問題なのは安物グリスってことだろ
せめて普通のグリスにしろ
725Socket774:2012/07/18(水) 12:28:25.82 ID:cZz7hv7d
ファンでぼろ儲けしてるクソ業者にとっては重要な問題だな
726Socket774:2012/07/18(水) 12:35:10.75 ID:Q67XEqnQ
殻割技術磨いとけー?
727Socket774:2012/07/18(水) 15:11:30.03 ID:NC6ze2ns
グラボもグリスバーガーなのにあんまり話題にならないよな。
728Socket774:2012/07/19(木) 04:32:09.60 ID:V0Su2sgJ
ビデオチップにヒートスプレッダなんてあったっけ
729Socket774:2012/07/19(木) 05:08:57.51 ID:261GQv3R
>>728
ヒートシンクとの接合部の事じゃね
730Socket774:2012/07/19(木) 05:49:19.86 ID:6BlyefGw
ゲフォのコアってグリスバーガーじゃないの?
731Socket774:2012/07/19(木) 10:41:23.77 ID:/Ps97t2u
>>729
そこが半田じゃ別売りクーラーの取り付けが大変になるじゃないか
732Socket774:2012/07/19(木) 11:02:10.32 ID:PHA7OU2S
ヒートスプレッダとヒートシンクの違いがよくわかんね
733Socket774:2012/07/19(木) 15:17:34.73 ID:xhPgO7qn
はんだはEUの規制とか関係あるのか?あったらHaswellでも無理そう。
734Socket774:2012/07/19(木) 15:18:47.93 ID:0RawdQ0i
>>732
言葉のまんまじゃねーか。
735Socket774:2012/07/19(木) 16:49:17.80 ID:UElJ1vfV
>>733
正常動作し続ける限りあのグリスのままだと思う
そのうち2500KのOC性能も超えるだろうから素直に待つべき
736Socket774:2012/07/19(木) 19:51:20.72 ID:UCH4KxYZ
Haswellさんもグリスバーガーだったらどうしよう
737Socket774:2012/07/19(木) 20:16:26.33 ID:+oVMc3Zz
>>732
カフェオレとコーヒー牛乳みたいなもん
738Socket774:2012/07/19(木) 20:31:50.27 ID:yfhL+Xms
グリスバーガーでも何でも良いけど性能上げていただきたい
739Socket774:2012/07/19(木) 21:54:17.39 ID:gAARiWUy
SoCメインになって平均すれば下がる予感
740Socket774:2012/07/20(金) 00:57:48.04 ID:KngINnxk
SoC時代のマザーが想像できん
真ん中にちょこんとあるだけなんだろうナァ
741Socket774:2012/07/20(金) 02:01:54.85 ID:TzKxybSC
真ん中にSoCチップが乗ってて、パラパラとチップコンデンサが有って…
見た目Slot1のCPUみたいな感じ?
742Socket774:2012/07/20(金) 16:50:33.47 ID:PdqtPd73
Intel to release 8 series chipset in April 2013
http://www.digitimes.com/news/a20120718PD208.html
743Socket774:2012/07/20(金) 23:50:25.05 ID:MEHNPTHx
ケースの中にマザーが置かれてる位置は、空っぽになるんじゃないかな
代わりに、電源の中にCPUソケットやメモリソケットが搭載されて
HDDの電源ケーブルと一緒にシリアルATAのケーブルが生える
背面には映像やオーディオの出力端子やUSBにLANとか付くんだよ
744Socket774:2012/07/21(土) 07:52:58.21 ID:dZCGqOwf
>>743
そして電源の中にSSDの基盤仕込んで、光学ドライブをUSBでつなぐと。
それ、電源じゃなくてケースやんw
745Socket774:2012/07/21(土) 08:52:23.89 ID:hOOSjB6k
そしてその中には電源が
746Socket774:2012/07/21(土) 10:29:28.38 ID:FWO24i1D
わろたw
747Socket774:2012/07/21(土) 11:59:19.01 ID:R3bg3pGH
今のSSDぐらいのサイズに2600k相当のCPUとHD7850相当のグラフィック、 64GB程度のRAMメモリ、256GB程度のストレージが収まるのはいつ頃かな
それがPCでなくても5年内には実現してると思う
748Socket774:2012/07/21(土) 12:09:28.79 ID:Fh8X87sN
無理だな
そんなの全く用途が見えない
749Socket774:2012/07/21(土) 12:12:53.44 ID:7ybya4p1
ノートPC、タブレット、スマホ

用途ありありじゃないですかw
750Socket774:2012/07/21(土) 12:17:09.82 ID:Fh8X87sN
まあ想像は自由だが
絶対ない
751Socket774:2012/07/21(土) 12:19:04.92 ID:vZTUcWQn
>>749
全部バッテリーがマッハで無くなるものばっかりじゃねーか!
752Socket774:2012/07/21(土) 12:45:56.61 ID:dZCGqOwf
世の中にはゲーミングノートって需要もあるからな
HD7850相当のグラボが低消費電力って呼んでもいいぐらいになればそれもありだろうし
今、メーカー製のスリム筐体や一体型のPC買っていく層なら問題ないんじゃないのか(メモリは多すぎだがw)
PCなんて小さいにこしたことない
753Socket774:2012/07/21(土) 14:47:20.81 ID:q3B6E68n
今のSSDくらいのサイズに詰め込めるってことは、Medfieldクラスじゃないとまず無理だろう。
で、5年以内だと、理想的にうまくいって、使えるプロセスは11nm。
32nmのMedfieldからしたら、3世代進むけど、8倍トランジスタ使って、
MedfieldのCPU性能だけでもを2600k相当にするって可能だろうか。
754Socket774:2012/07/21(土) 18:12:24.80 ID:7ybya4p1
5年以内にそれが実現するかどうかはともかく
需要は確実にある、というかつくるだろうけどな

ビル・ゲイツですらメモリが640KBがどうこう予言して思いっきり外してんのに
いらないと断じる根拠は何処にあるんだかw

10年前のPCより高性能な携帯電話が既に登場してるってのに年寄りみたいだなw
755Socket774:2012/07/21(土) 18:47:36.53 ID:q3B6E68n
作れれば、需要はあると思うけど、実現はかなり大変だと思う。
昔は大体のファブが2年で2倍のペースを維持できてたけど、
最近はintelですらあやしいんだし。
下手したら、intel以外、これから10年かけて3世代しか進んでない可能性も。
756Socket774:2012/07/22(日) 16:52:27.87 ID:hxdar6rl
意外といけるんじゃねーの?
現行最小はこれだと思うんだ。こいつが1.325リットル。
http://www.geocities.jp/hangaya_craft/pcg3/dh61ag_g01.html
この人はG620TとRAM2GB×2とmSATASSD40GBで作ってるけど、
同条件で現行最強スペックにすれば2100TとRAM16GB×2とmSATASSD256GBにそのままできるよね。

2.5インチSSD1つが0.794リットル。容積比で1.325リットルの約60%。
この条件下でCPUを2100Tから2600k相当に。
GPUをHD2000からHD7850に。
RAMを32GBから64GBに。
SSDはそのままでおk。

5年あれば普通にいけるんじゃねーの?
757Socket774:2012/07/22(日) 16:57:18.77 ID:czr73OfL
>>754
その予想が外れてからがMSの躍進がはじまった。
758Socket774:2012/07/22(日) 19:19:20.80 ID:qa3HlLQ7
nano ITXだっけか 規格がないとマザー自体が小さくなるのは難しそうだね
SoCになってmSATAが普及するようになれば面白そうだ
759Socket774:2012/07/22(日) 22:26:20.06 ID:MDiVHzE1
>>756
その人は静音性をえらく気にしてるみたいだけど、
そこを無視すれば65Wいけそうだね。となると3770Sが乗る。
容積60%だとすごく小さくなるイメージだけど
縦横高さそれぞれ85%にすれば容積60%。
GPUさえ無ければ2年後には頑張ればいけそうだな。
760Socket774:2012/07/24(火) 17:10:02.42 ID:w5aIdyf/
電源が…
761Socket774:2012/07/24(火) 18:12:50.15 ID:ig3UlUlR
そんなに本体小さくしてどうするのかという
モニタと一緒に運ぶのか? それならノートでいいよな
動かさないけど本体置きたくない ノートも嫌ってなら一体型とかそういう系で良さそうだし
SSD並みの媒体に納めてどういう状況で需要があるのか分からないな
スマホに乗せるならSSDの大きさはちょっとでかいしバッテリー積まないといけないってのもあるからもっと小さくする必要があるだろうし
タブレットにするにしても薄くして横に伸ばした方が良いだろう それなら基板の大きさも余裕ができる

まぁ少なくともHaswellでそんな物が出るわけないだろうからこの話題はスレチなのは間違いないな
762Socket774:2012/07/24(火) 18:32:20.26 ID:pE1+QQMS
>>761
べつに、ノートなり一体型なり筐体とほぼ同じ大きさの基盤が
入っていなけりゃならないなんてことは無いんだぜw
何でそんなにむきになって否定るるんだろ?
763Socket774:2012/07/24(火) 19:09:52.95 ID:HGGfxRfe
なぜ例え話でSSDのくらいのサイズと言っただけで
基盤のサイズがが丁度SSDと同じじゃなきゃいけないという話になるんだ?w
SSDと同程度の体積で実現できるかって言いたいんだろ彼はw
どんだけ頭固いんだよw

現状でも2.5inchSSDと同程度の体積でウルトラブックは実現してるしなw
そして需要も拡大してるw 用途がないだの需要がないだの言ってる年寄り連中は
コンピュータの進歩が小型化との戦いだったという当然の事実を忘れたのか?w
764Socket774:2012/07/24(火) 19:10:51.97 ID:HGGfxRfe
同程度の体積ってのはバッテリーとガワとディスプレイを抜いた
コンピュータそのものの体積ね。馬鹿に突っ込まれそうだから補足しとく
765Socket774:2012/07/24(火) 19:38:29.82 ID:ig3UlUlR
>>762
俺は「上記の性能でSSD並みの大きさのPC」を作れるかどうかについては否定も肯定もしてないし作るだけなら可能だと思ってる

ただそれが売れるか 流行るかって言うと別 5年前にゲームが快適に動いたスペックなんてその頃には産廃扱いになってるだろうしな
キワモノ扱いでマニアに少数売るとか自己満足で作る程度にしかならんだろう って言う事を言ってる

そもそも俺は一言も「ノートなり一体型なり筐体とほぼ同じ大きさの基盤が入っていなけりゃならない」なんて言ってないんだが
何が言いたいのかの分からない返しになってるしむきになってるのはお前さんじゃないか?

>>763-764
一言も同程度の体積なんて書いてないんだが
そもそもそのサイズに「収まる」って書いてあるんだからガワの大きさがSSD並みって事だと思うが
言い訳が苦し過ぎて笑えるわ
766Socket774:2012/07/24(火) 19:48:37.43 ID:HGGfxRfe
>>765
>一言も同程度の体積なんて書いてないんだが

文脈読めよ。「同程度のサイズ」でSSDの形状に限定してるとしか読めんのかお前は?

>そもそもそのサイズに「収まる」って書いてあるんだからガワの大きさがSSD並みって事だと思うが

じゃあ並でいいよ。ウルトラブックの基盤部分を抜いて側に納めりゃいいんだからw
あ、お前の定義だときっかりSSDの形状じゃなきゃダメなんだっけ?w

そもそもウルトラブックもスマホもタブレットもキワモノでも何でもない件
むしろ現状じゃ自作PCのが遙かにキワモノと言えるなw
767Socket774:2012/07/24(火) 19:55:30.38 ID:mbRKDhVR
元々>>747が余計な事言ったのが悪い
768Socket774:2012/07/24(火) 20:52:18.87 ID:ig3UlUlR
>>766
SSDの形状に限定しているとは思わないが勝手に体積に限定されるのは謎だわ
これは極論かもしれんが体積が同じだったら長さ1mでもいいのか?
体積同じでも2倍くらいの長さあったら同じサイズとは言えねーだろ
体積違っても良いから一回り大きくなるくらいの方がまだ「SSDぐらいのサイズ」と言えるわ

そもそも性能云々の前に現行ウルトラブックじゃCPUファンとヒートパイプ含んだ時点で同程度の体積すら絶望的
769Socket774:2012/07/24(火) 21:03:55.70 ID:DdrolJg8
キーボードに内臓すればいい。ワイヤレスhdmiだっけ?積んでさ。
リアフォモデルとかあれば欲しいぞw
770Socket774:2012/07/24(火) 21:10:28.33 ID:k7r+9M5Y
既にそういうPCはあるし、ITXが入るキーボードも既にある
771Socket774:2012/07/24(火) 22:49:02.97 ID:pE1+QQMS
>>765
わるかったなあ、うちのノートPCが産廃で
購入時ですら(09年モデルでもちろん09年に購入)すでに5年前のゲームはまともに動かねーよw
772Socket774:2012/07/25(水) 00:28:52.88 ID:rTl97MZw
>>761
何でオマエは自作板に居る?
意味が有ろうが無かろうが、作って遊ぶのが自作erだろ

目的が欲しいならメーカー製のかっとけ&二度と来んな
773Socket774:2012/07/25(水) 03:16:53.59 ID:+KB3YH6/
5年後は無理だって
774Socket774:2012/07/25(水) 08:39:41.79 ID:Eh6F0Cz6
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         ID:rTl97MZw_)  ヽ
775Socket774:2012/07/25(水) 13:13:18.17 ID:L5L+BCpi
そんなに悔しかったのか…
776Socket774:2012/07/25(水) 13:44:03.98 ID:U69gUJ5J
なにを言おうと所詮単発
もちろん俺も
777Socket774:2012/07/25(水) 14:04:40.38 ID:vSyb6ysr
以上次世代Atomスレでした
778Socket774:2012/07/25(水) 17:50:45.42 ID:k8hJw+YO
PLX Expands PCI Express Gen3 Portfolio, Adds Versatile 96-, 80-, 64-Lane Switches | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/169456/PLX-Expands-PCI-Express-Gen3-Portfolio-Adds-Versatile-96-80-64-Lane-Switches.html
779Socket774:2012/07/26(木) 12:51:06.68 ID:ZJ8LfPaV
デスクトップは最大100Wだそうだが
Ivyの77Wと比べて同じ4coreでIGPも16→20EUなのに
ここまでTDPが上がるのは何故なんだぜ?
VR統合だけじゃ説明付かないし、周波数を超上げてくるのか?
780Socket774:2012/07/26(木) 16:55:34.55 ID:YOJiWIny
キャッシュが増えるから面積はそれなりに大きくはなる
781Socket774:2012/07/26(木) 18:11:46.75 ID:CNUNKkE2
Haswell-Eの投入時期が遅くなりそうだから、TDP100Wモデルを中継ぎに投入?
782Socket774:2012/07/26(木) 19:31:02.43 ID:cggaf1sM
>>779
TDP100Wじゃなくて、95Wを四捨五入しているだけだと思うけどね。
783Socket774:2012/07/26(木) 19:54:14.59 ID:Nx/IqHpF
まさか今度もTBのmaxが3.9GHzなんてドSなことは無いよな?
784Socket774:2012/07/27(金) 03:33:54.89 ID:Sj2JGsi8
3.9とか実に中途半端ですな
785Socket774:2012/07/27(金) 06:45:41.63 ID:A5LMn4HZ
786Socket774:2012/07/27(金) 07:00:17.22 ID:A5LMn4HZ
Intel invites PC vendors to discuss Haswell development
http://www.digitimes.com/news/a20120725PD207.html
787Socket774:2012/07/27(金) 07:27:01.69 ID:NysrW+1u
Intelも必死ね
788Socket774:2012/07/28(土) 16:28:38.76 ID:x1RgPb8U
>>748
いや、軍用なら需要はある。
>>747以上の性能のウェアラブルPCを全ての歩兵に携行させたら
その国の軍隊は圧倒的に強くなれるよ。
まぁコスト度外視する国があるかどうかが問題だけど。
789Socket774:2012/07/28(土) 16:35:13.02 ID:x1RgPb8U
http://www.mod.go.jp/trdi/research/center.html

今陸自が取り組んでるのが、上のサイトの2番目の画像だな。
で、将来的にはナノスーツとなって完成を見るわけだ。
790Socket774:2012/07/28(土) 16:45:03.26 ID:TaRJ8JID
>>789
そのHPの先進個人装備システムの写真なんだけど
アンテナ付ける場所何とかしてあげて欲しいw
791Socket774:2012/07/28(土) 22:40:22.30 ID:CuVxt1ns
今ivy買うのとhas待つのどちらが賢いのだろう
792Socket774:2012/07/28(土) 23:13:19.06 ID:LVHKU5QO
内臓GPUが必要でない人はhas待つ必要はない。
793Socket774:2012/07/28(土) 23:16:00.19 ID:RC3gcDWU
AVX2だけ必要なのでHaswell待ちます
794Socket774:2012/07/29(日) 00:23:11.41 ID:RpjoKnAq
ハスは-Eを待望している。GTX780とハスEでクライシス3をやりたい。
795Socket774:2012/07/29(日) 00:54:40.65 ID:fonjnGF2
ハズじゃないの
796Socket774:2012/07/29(日) 03:27:18.55 ID:23uJZD9d
ハスウェル
797Socket774:2012/07/29(日) 15:13:36.22 ID:krw25rhP
hasを待つ→ハズを待つ→夫を待つ→やらないか(モホォーーーッ!
798Socket774:2012/07/29(日) 15:44:48.95 ID:etc5vdNJ
はずれる
799Socket774:2012/07/29(日) 16:03:39.53 ID:zGbcVZ1G
ホモウェル
800Socket774:2012/07/29(日) 17:49:11.32 ID:ECSnoG9W
TDP100Wとかウンコじゃん
はずれる
801Socket774:2012/07/29(日) 17:50:56.33 ID:U9m+NKt6
TモデルがGT3載せて45Wなら許す
802Socket774:2012/07/29(日) 18:12:43.79 ID:XcjSicn0
どういうラインナップになるんだろうな。
今でさえi7, i5, i3, Pen, CelのブランドにKやSやT, iGPUの違いで末尾5のやつ
などごちゃごちゃしてきてんのにiGPU3種類とか勘弁してくれ
803Socket774:2012/07/29(日) 22:08:39.26 ID:XbrjkzjB
これでてもサンデー勝ち組だったら待ち組はどれだけの機会損失を計上すればいいのだろうか
804Socket774:2012/07/29(日) 22:11:00.94 ID:xWHiG4t0
>>800
>>792にも書いたけど、恐らく95W→約100Wのことだと思う。
805Socket774:2012/07/29(日) 23:25:22.09 ID:XZSVk0tM
core2そろそろガタきそう
だけどあと一年持たすよ!
806Socket774:2012/07/30(月) 00:41:03.74 ID:M4iryysq
TDPなりに性能でるならいいじゃん
AMDみたいにTDP120Wのゴミ量産するようになった時がオシマイなワケ
807Socket774:2012/07/30(月) 03:13:02.10 ID:cEayLlMY
i7 4800Kみたいな名前になりそうだな
808Socket774:2012/07/30(月) 04:13:53.24 ID:qh9uqZNf
ここのところは消費電力下がってもTDP下がらない状態だから、
求めてるものによって判断が変わってくるというか
809Socket774:2012/07/30(月) 12:18:43.92 ID:x7iDtaIv
IvyでTDP下がったばかりだが
810Socket774:2012/07/31(火) 01:30:18.53 ID:EcQmezfx
ウェハース
811Socket774:2012/07/31(火) 10:06:26.44 ID:E7+ERjXq
ハスハスちゃん期待しているよ。
812Socket774:2012/07/31(火) 19:39:06.06 ID:oZo2aUcC
出来はそこそこでいいから
ダブルグリスバーガーとかはやめてほしい
TDPが上がるならなおさら
813Socket774:2012/07/31(火) 19:47:37.43 ID:B0qZW6mp
DGBにしないなら自然とTDPは下がるのではないかと
814Socket774:2012/07/31(火) 21:32:02.46 ID:UgAFGmXE
TDPとグリス関係ねーから
殻割ればいいだけだから出来が良ければダブルグリスバーガーでもいいわ
815Socket774:2012/07/31(火) 22:08:26.18 ID:ECN1s4BU
せやな
816Socket774:2012/07/31(火) 22:37:41.38 ID:B0qZW6mp
>>814
消費電力下がっても、構造次第でTDP上がるが
817Socket774:2012/07/31(火) 23:05:11.77 ID:9ptn5mJJ
ピーク時は増えても、平均消費電力は抑えるというスタンスじゃないか。
818Socket774:2012/08/01(水) 15:05:59.36 ID:x8RpmG4m
ビデオカードのPCIeはgen3だけど、その他のPCIeてGen2のまま当分いくの?
次から変わるとかある?
819Socket774:2012/08/01(水) 16:43:41.31 ID:Ka4UBrEp
>>818
少なくとも、Haswell世代の8シリーズチップセットから出るのは、Gen2のまま。
820Socket774:2012/08/01(水) 17:28:31.39 ID:6A+HH9+6
GPUを取っ払って6コアにしたのとか出ないの?
半端なGPUいらん。
821Socket774:2012/08/01(水) 17:35:09.29 ID:UFC2fwJM
LGA2011買ってください
822Socket774:2012/08/01(水) 17:51:21.53 ID:AdnfFkVK
AMDがAVXに対応した8コアフェノム2出してくれてれば買っただろうな割と本気で
正直、4コアは今更感がけっこうある。2006年のC2Qで達成した領域だし
823Socket774:2012/08/01(水) 18:55:38.12 ID:cW8u4LK7
コア数だけ増えても意味ねーんだよな
シングル性能の向上も一緒にやれと
824Socket774:2012/08/01(水) 19:07:16.76 ID:OEVNSi2v
どちらかだけ増えても意味ないどころかどちらも大して向上していない件について
825Socket774:2012/08/01(水) 19:55:06.39 ID:vRBVzEbF
シングル性能って何したら上がるの?
826Socket774:2012/08/01(水) 20:10:20.12 ID:EQIZgBPu
Larrabeeェ・・・
827Socket774:2012/08/01(水) 20:14:22.29 ID:3NIzo+Vw
Larrabeeは並列化が容易な用途向けだから、
汎用のでかいCPUコアを増やすのとはまた別だろう。
828Socket774:2012/08/01(水) 20:30:29.98 ID:Ka4UBrEp
LGA1150クラスに6コアが下りてくるのは、早くて14nmのBroadwellからだろうね。
GPUなし版出してもたいして安くならず、結局GPUあり版買う人の方が多いんじゃないの。
829Socket774:2012/08/02(木) 04:29:31.30 ID:vF0nBPKo
富士通の2004年夏モデルのL50H(Socket478世代)っていうPC使ってるんだけど、やっと買い替え許可下りたんだよね・・・。
初めて買ったPCだから親が適当に選んだやつで性能がクソすぎてまともにオンゲできなかったからずっとイライラしてた。

正直Sandy Bridgeが出たあたりで買い替え許可が出ればよかったんだけど親がうだうだ言って今になってやっとやわ・・・。Ivyのローンチから何ヶ月経ったか・・・。
で、本題だけど正直5年〜6年は部品換装で持たせられるようにしたいからHaswell待つつもりだけど、実際後1年Haswell待つメリットあるほど性能向上するの?
830Socket774:2012/08/02(木) 05:05:09.78 ID:0gI67BSB
自分で稼いで買ってから文句言えや、ガキが
831Socket774:2012/08/02(木) 05:22:11.70 ID:sX4GwVf5
ほんとだわ
親に買ってもらってる分際でよくそこまで言えるよな
832Socket774:2012/08/02(木) 07:41:16.39 ID:MQeHyWg0
>>829
クズが
てめーにPCなんか10年はえーよ
833Socket774:2012/08/02(木) 08:40:37.82 ID:1+5xUriW
まったく、親に頼るとか情けない・・・
オレみたいに生活保護貰って独り立ちできるくらいになってからPC買えなさい
834Socket774:2012/08/02(木) 09:05:24.13 ID:t3XtDiyn
>>829
そんなことがわかっていたら皆お前にこのような罵声を浴びせない
わかったら帰ってママのおっぱいでも吸ってな
835Socket774:2012/08/02(木) 09:06:01.88 ID:1TzTUfWW
いや、高校生だろ
自分の金だよ
836Socket774:2012/08/02(木) 10:10:33.28 ID:qTCIh77e
すげー軽いソフト(2ちゃんねるブラウザやウェブブラウザ等)を
重い重い言う奴が多くて、どんな使い方してんだと疑問に思ってたところだ。
そうか、高校生とかは8年前のPCとかメインに使ってたりするのか。そりゃ重いわ
837Socket774:2012/08/02(木) 20:15:58.98 ID:lSX5JwZe
高校生ならまだいいがニートだったら面白いのに
838Socket774:2012/08/02(木) 20:39:47.82 ID:/x/j6kms
俺も高校の頃は親が買った家族共用PCが家に1台あって
リビングに置いてたからエロ画像も保存できなかったし遊びであんまり使えなかったな。
今こうやって自作やってて自分の部屋に自分専用PCを置けるようになって
エロ画像保存し放題でエロ画像をデスクトップの壁紙にしてても誰にもばれない逮捕もされない親に通報もされない。
それが自作やることのメリットだな俺は。
839Socket774:2012/08/02(木) 22:35:07.18 ID:YsPTIwkq
通報しますた
840Socket774:2012/08/03(金) 00:39:14.15 ID:9i57yxS+
無知だな。。。

家族共有でも、フォルダーごと隠してしまうフリーソフトもあれば
有料だけど、隠蔽するソフトその物までも完璧に隠蔽するソフトも有る

幼いな
841Socket774:2012/08/03(金) 04:27:17.69 ID:1lBp6bjq
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
842Socket774:2012/08/03(金) 05:48:03.22 ID:WEFXGd7C
>>836
一般人は10年くらいパソコン買い替えしない
自サカーとは違う
843Socket774:2012/08/03(金) 05:57:55.53 ID:ew4xljsT
>>836 の知ったかにワロタw
844Socket774:2012/08/03(金) 11:16:13.33 ID:uw+VXuf0
haswellはivyより1割くらい性能が良い程度だろう
だがしかし、sandyからだと3割くらいはパワーアップしているはずだ!!!
845Socket774:2012/08/03(金) 11:20:14.91 ID:htltrHpc
sata3が6本になって、QPIの帯域もシュリンクで大幅アップなんだろ
そっちはけっこう大きい
846Socket774:2012/08/03(金) 11:54:30.27 ID:LnkzR1E3
>>844
そのりくつはおかしい
847Socket774:2012/08/03(金) 16:42:11.13 ID:GpLmaP+c
>>829
自分の金で買えるようになってから質問しろや糞ガキ
848Socket774:2012/08/03(金) 17:19:42.31 ID:2D3hBh0n
国の予算の無駄遣いには何もいわないですか
849Socket774:2012/08/03(金) 18:14:51.40 ID:2/JcXlAt
確かに国の金=俺らの払った金だからな
850Socket774:2012/08/04(土) 08:55:00.10 ID:bmddVBXv
いや、俺らから搾り取った金だろ
851Socket774:2012/08/04(土) 13:42:14.30 ID:wB3bRBZC
2年以上前にi7 870で組んで半年後「インチキ8コアより、漢は純粋な6コアだね(きりっ」って
1090Tに変更して後悔しながら2年経つんだけど、hasが出たら乗り換えかなと思ってる。
俺の選択どう?
852Socket774:2012/08/04(土) 13:43:10.25 ID:UBahT77Z
FX-8150がオススメだよ(棒)
853Socket774:2012/08/04(土) 14:36:17.29 ID:soT9kUMN
俺は940BEから1090Tに乗り換えて激しく後悔した。
sandyに変えてから今までの苦悩が嘘のように消えて
もう一生AMDのプラットフォームを構成の一部にでも入れない徹底的に排除するようになった。
854Socket774:2012/08/04(土) 15:53:38.24 ID:SHL8TLUx
要するにアム厨が必死に垂れ流す風評による被害にあったってだけだな。
855Socket774:2012/08/04(土) 18:21:13.57 ID:RC7nt/CU
phenom辺りまではよかったのにね
856Socket774:2012/08/04(土) 18:38:45.22 ID:KAt0Oc1K
情弱にAMDを買わせて自分はインテルを買うパターン
857Socket774:2012/08/05(日) 18:36:40.29 ID:hdcS+CKV
とりあえずシングルスレッドでLinfield比6GHz相当のが出るまで待ち
858Socket774:2012/08/06(月) 00:28:30.23 ID:/dWvW0H5
>>857
どこぞの地名ですか?
859Socket774:2012/08/06(月) 00:35:52.90 ID:oQlTXeH6
綴りはもう忘れたにゃー
860Socket774:2012/08/08(水) 22:00:44.14 ID:xbD+3x8s
ivyとマザーに買い換えようと思ったけどX58-GD45を4000円で買えたのでhaswellを待ちます。920で来年まで戦い続ける!
861Socket774:2012/08/09(木) 21:17:05.46 ID:YePe5B7D
862Socket774:2012/08/10(金) 10:37:32.86 ID:TPwB6msp
ミニマル・ミュージックか。
863Socket774:2012/08/10(金) 13:18:11.96 ID:K9bsZbcK
864Socket774:2012/08/10(金) 17:49:55.78 ID:CAk0GOyK
どうせドライバがウンコなんだろ
865Socket774:2012/08/10(金) 18:29:41.61 ID:5wTz2TPY
どの道GT2なんてオマケみたいなもんでしょ
ノートのGT3は気になるけどね
866Socket774:2012/08/10(金) 18:35:29.74 ID:E/QUMf96
867Socket774:2012/08/10(金) 18:57:00.38 ID:56I873Dx
当たり前だがhaswellが本命だなぁ
二年ごとのアーキテクチャ更新で揃えるのが鉄板なのに
たかがプロセス改良のIvy買っちゃった人って・・・
868Socket774:2012/08/10(金) 19:05:52.23 ID:QOo1WOWt
>>863
元記事読むとHD2500と比較して3倍のようだからGT640並みか
内蔵GPUにしてはかなり進化しそうだね
869Socket774:2012/08/10(金) 19:09:40.97 ID:56I873Dx
GT2がGT1(HD2500)の3倍か
GT3はノート用ディスクリート以上になりそうだな
870Socket774:2012/08/11(土) 17:36:13.82 ID:+rDkkzYM
>>866
Ivyから10%増って微妙な感じだね
定格派はHaswell待つ必要ないかもな
871Socket774:2012/08/11(土) 17:39:01.64 ID:mYCqi8YG
オンボで3画面はDPが2つ必要という仕様のままなのかどうかが気になる
872Socket774:2012/08/11(土) 18:32:15.06 ID:lm4TZNX2
Sandyから乗り換える予定だからHaswellでちょうどいいなー
その頃にはSSDの値段もかなり下がってるだろうし
873Socket774:2012/08/11(土) 19:41:54.56 ID:cdgAg54q
プロセス変更に飛びつくのが三流
アーキテクチャ変更で買うのが二流
一流は6コアまで待つ
874Socket774:2012/08/11(土) 19:43:51.18 ID:pSSSc2ee
うっせーよハゲ
875Socket774:2012/08/11(土) 19:46:29.85 ID:T/GUl/pQ
必要になったときに買うのが一般てところか
876Socket774:2012/08/11(土) 20:03:39.23 ID:mK0+imqS
普通の人はOS発売時期に買い替え
その前後を狙うのが自作
877Socket774:2012/08/11(土) 20:38:11.91 ID:olBraTDu
確か内蔵GPUの一番良いのってi7出ないんだよね
正直グラボなくてもいい気がしてる
878Socket774:2012/08/11(土) 21:05:11.77 ID:xhlXYEbE
メインストリームで6コアになるのはHaswellの次のアーキテクチャかな
879Socket774:2012/08/11(土) 21:29:53.32 ID:jazoC07J
さすがにそこまで待ってられんぞ
880Socket774:2012/08/11(土) 21:31:19.30 ID:Li2Sn5ZW
6コアなんて微妙なやつ要らんから8コアはよ
881Socket774:2012/08/11(土) 22:27:24.84 ID:KmD0BPd2
>>877
モバイル版i7の上位がGT3搭載だろ多分
882Socket774:2012/08/12(日) 04:13:17.48 ID:WUEjEFVz
>>881
デスクトップの話しだが。
883Socket774:2012/08/12(日) 05:15:48.27 ID:ccCnC6Yo
LGA1150のTDPが95Wに戻るから、GT3採用だと思ってたけど、
なんかGT2までっぽいね。
CPU、GPUのクロックをかなり上げるんだろうか。
884Socket774:2012/08/12(日) 08:42:09.27 ID:p3Hb+wc2
デスクトップ向けi7にGT3を採用したらグラボが売れなくなるから
GT2までの出し惜しみ商法。今までもそうだっただろう。
885Socket774:2012/08/12(日) 09:51:05.26 ID:fgRyxCRC
低スペックのグラボが売れなくなって困るのはAやnなんだから
Intelが出し惜しみする理由にはならないよ
それに、Intel的には自社のVGAのシュアが増えれば増える程に
VGAの仕様のスタンダードとしての立ち位置も大きくなる
886Socket774:2012/08/12(日) 10:17:58.82 ID:ptwE+uYg
AMDがもうちっとマシならintelからも出てくるんだろうけど、こればかりはいかんせんどうにもならんなぁ
887Socket774:2012/08/12(日) 10:37:19.01 ID:YlRlpSy9
多コアを望んでいる人はLGA2011をなぜ買わないんだ
ゲームは4コア時代がしばらく続いていくと思われる
888Socket774:2012/08/12(日) 10:43:29.17 ID:S2zmcKJ7
LGA2011は欠陥品でしょ
889Socket774:2012/08/12(日) 11:00:05.42 ID:LEOsiC9i
GT2の実力はどんなもんかな
とりあえずエロゲが動けばいい
890Socket774:2012/08/12(日) 11:08:30.12 ID:9VyjG/li
Haswellが発売された予算15万でハイスペックなPC組むんだ
891Socket774:2012/08/12(日) 11:47:31.50 ID:ck5e48Tc
HaswellでたらCPUとGPU買い替える
そしたら、研究用に処理させてる時以外はGPU外してCPUのみで運用したいってのと
研究で1週間位PCつけっぱで処理させてるのが3日位になればいい
CPU:i5-760
GPU:GeForce460
の状態なんだが
流石にGeForce680とかは高すぎて無理
GDDR5って相当変わるもの?
892Socket774:2012/08/12(日) 12:06:01.57 ID:2WYhH75X
その都度ケース開けるのか?
893Socket774:2012/08/12(日) 12:18:50.11 ID:l4a50Wod
耐久性が心配だな
もし待機電力が気になるなら少ないやつを選べばいいんじゃない?
894Socket774:2012/08/12(日) 12:32:38.06 ID:TxrQS5WT
GTX5xxまでならともかく
6xxならいちいち外すほどアイドル時の消費電力があるとは思えないが
895Socket774:2012/08/12(日) 13:17:54.48 ID:ogootKSs
>>892
ケースは常に開けっ放し
研究時って言っても年に2〜3回位しかやらない

>>894
680の高すぎて無理ってのは値段的な意味です
896Socket774:2012/08/12(日) 15:01:31.84 ID:0Jqic2tr
intelさんダブルグリスバーガーは勘弁してください
2,30$ぐらい高くてもいいから
897Socket774:2012/08/12(日) 15:05:04.47 ID:XqQoawad
高かったら文句言うくせに・・・。
定格派はダブルグリスバーガーだろうと関係ないしなー。
898Socket774:2012/08/12(日) 15:11:35.77 ID:p3Hb+wc2
関係ある!
定格派は安定志向だから寿命に影響するダブルグリスバーガーは×
899Socket774:2012/08/12(日) 16:17:44.84 ID:5l4Gaxez
何の寿命に影響するって?
CPUの温度が高い事で寿命が短くなるなんてデータはない
コンデンサだってそれ自体が65℃に晒されてても22.8年の寿命
900Socket774:2012/08/12(日) 17:47:44.57 ID:l4a50Wod
温度が低い安心、プライスレスです
901Socket774:2012/08/12(日) 18:39:18.60 ID:vbVvMCx/
暗黒時代の液コンデンサはすぐに妊娠してたじゃん
902Socket774:2012/08/12(日) 23:13:20.37 ID:ugrPoX2/
アーキ変わるのにたった10%か…
903Socket774:2012/08/12(日) 23:47:00.45 ID:HhmUN9+F
これで6コア化するなら文句ないけどな・・・
絶対ないよな

haswell-EPで14コアだろ?差つけすぎだろ
904Socket774:2012/08/13(月) 01:59:48.39 ID:K0c5I5Si
HaswellEは14コアのうち8コア殺した6コアとかが出るのか
905Socket774:2012/08/13(月) 02:06:52.26 ID:CrqYfr3D
さすがに別ダイだろw
906Socket774:2012/08/13(月) 02:10:13.52 ID:tic9ZNt9
>>904
HaswellEが6コアなわけねーから。8コアかそれ以上は確実。
907Socket774:2012/08/13(月) 07:32:32.79 ID:mDYedun/
メモリってどうなるんだっけ?規格変わるっけ?
908Socket774:2012/08/13(月) 08:40:24.08 ID:cfJoTfky
ddr3l

ddr4

ddr5
909Socket774:2012/08/13(月) 08:48:15.73 ID:cfJoTfky
910Socket774:2012/08/13(月) 09:15:50.49 ID:YnO8IssQ
Haswellではアイドル時の消費電力が激減するって話だよな
更にGPU強化が目玉らしいしIvyよりノート向け重視って感じがする
911Socket774:2012/08/13(月) 10:30:13.94 ID:oeCNPBXX
>>910
そう言ってなかったっけ?
Ultorabook向けに最適化するとか何とか
912Socket774:2012/08/13(月) 11:02:38.75 ID:95VtF4i3
OCerは文句だけで買わないから無視するということだ。
913Socket774:2012/08/13(月) 12:01:36.59 ID:cfJoTfky
何も触ってない時に電源が切れてバッテリーが増えたって言ってるだけ
ただのスリープ詐欺
914Socket774:2012/08/13(月) 12:34:48.46 ID:95VtF4i3
こういう情弱が困るんだよな。なにがスリープ詐欺だよ。アホ杉る。
設計したことのないただのアホだな。
915Socket774:2012/08/13(月) 12:40:19.92 ID:Ci4QHMqV
流石に設計したことのある奴はそういないだろw
916Socket774:2012/08/13(月) 12:56:13.66 ID:Df53SIW5
今や OCer=貧乏人のひがみ
917Socket774:2012/08/13(月) 14:30:41.28 ID:fVPBqjHg
コンシューマ向けに6コアが出てくるのはSkylakeからでしょ
HaswellとBroadwellは4コアまでしか出ないことが確定してる
918Socket774:2012/08/13(月) 14:31:37.04 ID:lM1UwCuK
そんなに生きていられるかな…
919Socket774:2012/08/13(月) 14:34:06.08 ID:fVPBqjHg
Broadwellが出るころに消費税増税だからなぁ
920Socket774:2012/08/13(月) 15:03:41.48 ID:K0c5I5Si
来年チップセットがシュリンクされて帯域が大幅アップらしいから
HawellとIvyE買って五年ぐらい使うか
その間にデスクトップの規格も小型化に向かうような気もするし
921Socket774:2012/08/13(月) 15:15:09.37 ID:a5FcIRL1
haswellのGPU性能は、どのぐらいうpするんだろうか?
グラボを挿さなくても、高負荷の3Dゲームがヌルヌル動く時代が来るんだろうか?

あと数年後には・・・

「グラボ・・・ああ、そんなもん挿してたっけ
 爆熱で電気代食うわりに、描画性能しょぼいしw」

なんてふうに、超小型薄型ケースのPCを使って
当時を懐かしむような書き込みをする時代になってるんだろうか。

922Socket774:2012/08/13(月) 15:55:30.01 ID:6FoAPj9D
10年後にはそうなってそうだな
923Socket774:2012/08/13(月) 16:21:20.99 ID:3TMHcLml
10年後には人間の脳がCPUに移植されてる。
924Socket774:2012/08/13(月) 16:23:03.10 ID:uP+ceFKJ
FPUが吸収されたのがここ20年だし
ノースブリッジ吸収はここ数年だしね
十分ありえる
925Socket774:2012/08/13(月) 16:32:59.34 ID:vAgXYyEO
Haswellって名前がすごくかっこいいね
3年ぶりに買いたい
926Socket774:2012/08/13(月) 16:38:00.27 ID:Xh8Mh/Q/
sandy比でどの程度性能が向上するんだろう?
927Socket774:2012/08/13(月) 17:05:47.14 ID:im23H/Br
> “Haswell”は同周波数の“IvyBridge”比で10%高速となる
CPU性能はIvyで10%アップ、Haswellで10%アップだとすると、
1.1*1.1=1.21
20%アップぐらいかな

> Intel Haswell GPU chip 3x faster than Ivy Bridge GPU?
GPU性能はIvyで50%アップ、Ivyで3倍アップだとすると、
1.5*3=4.5
4.5倍くらい?

消費電力も減る

マザーも2年使ったし性能もそこそこ上がるしで
買い換えてもいいのかなあと
まだ全部が噂状態だけど(発売来年だよな)
928Socket774:2012/08/13(月) 17:18:41.90 ID:B8wc4jug
IvyのGT1と比べて、HaswellのGT2が3倍速いって話。
HaswellのGT2のEUが20って話なので、IvyのGT1のEUが6だから、
3倍だとちょっと遅くなってる。
EUの数が増えた分、GPUのクロックを落としてるとしたら、辻褄が合うけど。
929Socket774:2012/08/13(月) 17:35:39.30 ID:Xh8Mh/Q/
ivyはsandyの同周波数比で4〜5%早いだけじゃなかったっけ?
発売前情報は大概吹いてくるからなぁ。
930Socket774:2012/08/13(月) 18:01:36.39 ID:guUPNEXJ
>>928
GT1はivyのHD2500のことだよね。
それなら8EUじゃなかったっけ?
931Socket774:2012/08/13(月) 18:08:37.73 ID:B8wc4jug
>>930
HD2500のEUは6。
なぜにHD4000の半分の8じゃないかは知らない。
932Socket774:2012/08/13(月) 19:05:09.15 ID:guUPNEXJ
確かに6EUとなってるみたいね。
歩留まりの関係かどうかは知らんがこんなんで40EUとか大丈夫なのか。
933Socket774:2012/08/13(月) 19:15:42.93 ID:CrqYfr3D
その3倍っつーのは3D描画だったかエンコだったかとにかく限定された領域っつー話だったでしょ?
全般的に3倍になったかのように吹聴するのはなんちゃらの刑に処せられちまうぜ?
934Socket774:2012/08/13(月) 19:17:31.42 ID:CrqYfr3D
あったあった。3Dで3倍、エンコで2倍。しかもベストシナリオ。
> Of course, up to three times in 3D and up to two times in video conversion are best case scenarios,
あと俺が言いたかったのは風説の流布だった
935Socket774:2012/08/13(月) 19:17:33.84 ID:vAgXYyEO
24時間つけっぱだから、アイドル減はありがたいでえ
ほんとだったらね
936Socket774:2012/08/13(月) 22:09:11.91 ID:v8lpC9si
Haswellなんて待つほどのもんじゃないよなー
CPUとしてはivyと大差ないし、GPUの面じゃ
グラボ必須なんだから、ゲーマーには意味ないし
937Socket774:2012/08/13(月) 22:32:49.71 ID:rZIqj+qN
なんでゲーマー前提なんだよw
938Socket774:2012/08/13(月) 23:03:46.34 ID:vaNgqkLm
エンコしたり動画編集したりする人だっているだろ
939Socket774:2012/08/13(月) 23:05:45.48 ID:v8lpC9si
つうか、消費電力の面だって
実はゲーマー以外どうだっていい話だろう
ゲームやんないんだったら、さほど負荷もかからんでしょう
結局、haswellなんて待つだけ無駄
940Socket774:2012/08/13(月) 23:06:39.91 ID:vaNgqkLm
いやいやいやw
ゲーム以外でも負荷のかかることって普通にあるからwww
941Socket774:2012/08/13(月) 23:23:46.38 ID:VGpB1PRB
電気代なんて年間500円も変わらんから馬鹿なの?
942Socket774:2012/08/13(月) 23:30:04.49 ID:blAz2UTP
>>907
デスクトップ領域がDDR4に変わるのは すかいらーく からじゃない?
943Socket774:2012/08/13(月) 23:49:26.77 ID:vL6t/YBJ
>>939
偏見かもしれないがバリバリのゲーマーはOCしたり200Wとかのグラボ挿したり省電力なんか知るかって言いそうなイメージ。
それほど負荷かかることをしない人こそ待機時の省電力に力を入れてるらしいHaswellは気になる存在だと思うが。
944Socket774:2012/08/13(月) 23:56:07.12 ID:rZIqj+qN
仮に平均消費電力が20W違えば24h365日運用で5年間だと2万円近くも違うんだぜ
945Socket774:2012/08/14(火) 00:11:17.36 ID:puI5XccI
5年で2万なんて大した額じゃないだろ
946Socket774:2012/08/14(火) 00:42:58.50 ID:EOYPHNEc
947Socket774:2012/08/14(火) 00:51:29.38 ID:OaEflgDB
知りたい事の半分くらいもうネタバレしてるな
948Socket774:2012/08/14(火) 00:56:33.67 ID:x5H0qya/
DDR4ってBroadwellじゃなくてすかいらーくからなのね・・・
どうすっかな
Haswellだって待ちきれるか解らないのに
949Socket774:2012/08/14(火) 01:02:51.55 ID:ngFabJdi
HD映画が30分で綺麗にエンコできるのは何年後だろう
950Socket774:2012/08/14(火) 01:03:07.63 ID:rEnfhBy8
>>947
いや新命令対応以外にCPUコアにどの程度手が入ってるのかさっぱり分かってない
951Socket774:2012/08/14(火) 01:04:30.22 ID:3IkZS7ZK
このままさんでーのせろりんかうことになってしまいそうだ
952Socket774:2012/08/14(火) 01:05:33.02 ID:dVfP3Oh0
>DDR4
対応するようになっても最初は割高だろうしな・・・
953Socket774:2012/08/14(火) 01:11:25.00 ID:etk11eaB
Haswell-EPがDDR4だと言われている。
LGA2011のHaswell-EもDDR4だと思われ。
954Socket774:2012/08/14(火) 01:44:58.89 ID:dGb4K3dF
Haswell特価まだ?
955Socket774:2012/08/14(火) 02:18:20.47 ID:vQdixe8e
Haswellを待つ必要はないって言ってるのは
SandyスルーしてIvy買っちゃったヒトだろw
956Socket774:2012/08/14(火) 03:04:09.62 ID:puI5XccI
俺は今i7-3820だが、待たない派。
32bitでphotoshopCS6は、かなりきつくなってきたから
haswell-Eが出たら乗り換える。そうなって、やっとやろうと思ってた脱XPをやるのだ!
957Socket774:2012/08/14(火) 03:08:46.38 ID:dGb4K3dF
>>226
TDP高くね?
アイドル時の省電力は期待できるんかな
958Socket774:2012/08/14(火) 03:20:37.18 ID:4+glpzjG
何いっちゃってんの?
釣り?
959Socket774:2012/08/14(火) 04:11:15.25 ID:EOYPHNEc
960Socket774:2012/08/14(火) 04:15:25.19 ID:cOh8UwNU
>>953
DDR4なのはHaswell-EXとEPじゃなかったか?
まぁどちらにしたってあと2年はDDR3だし
961Socket774:2012/08/14(火) 15:15:27.44 ID:saesQEfR
いま使ってるSandyでも十分だけど、
パーツの消耗具合と下取り価格を考えると、
来年の春頃がいいのかなあってだけだな
結果的にそれがHaswellだってだけで、
Ivyが嫌だとかHaswellを待ってるってわけではない

買うものも決まりきっていて、
上位のiGPUを積んでるやつの中で一番安いCPUと、
ASROCKかGIGABYTEの安いマザーでサウンドチップがマシなやつ
OCももうやらない
やっても電圧下げくらいだな
962Socket774:2012/08/14(火) 15:44:08.33 ID:nA+vcyGn
出るのは来年の夏か秋辺りかね
963Socket774:2012/08/14(火) 15:56:42.28 ID:VI0y9oP1
>>960
DDR4導入時期はこんな感じだな
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/531/800/01.jpg
964Socket774:2012/08/14(火) 16:57:08.77 ID:puI5XccI
gigabyteだけはありえないな
965Socket774:2012/08/14(火) 22:49:36.48 ID:HUf3yErv
-Eでもいいから6コア出たら980Xから乗り換えるは
966Socket774:2012/08/15(水) 06:44:20.69 ID:r0gYzbCx
>>923
阿呆か?あと50年くらいかかる。
967Socket774:2012/08/15(水) 08:44:16.79 ID:tCNHc59S
ivyのi3とか出ないままでHaswellって出るの?
968Socket774:2012/08/15(水) 09:04:44.17 ID:Pl40af8h
i3は今年中に出る Haswellは来年の4〜6月かなんかだと思うが
969Socket774:2012/08/15(水) 10:48:42.98 ID:MyOoKS7V
>>949
その頃にはHDが今のDVD解像度扱いになって廃れてるかもね
970Socket774:2012/08/15(水) 11:21:43.00 ID:7SQgPQg2
full hdがーry
4k2kがーry
8k4kがーry
971Socket774:2012/08/15(水) 12:12:21.10 ID:9JGjVXZ6
エンコは電気代がかかるけどサブPCで放置しておけば1日で終わるだろ
972Socket774:2012/08/15(水) 18:41:31.01 ID:J1jbPvaq
>>946
これだな
09/11/12 10:30 am
Technology Insight: Intel Next Generation Microarchitecture Code Name Haswell
Ronak Singhal
Senior Principal Engineer,
Intel Corporation
Hong Jiang
Intel Fellow, Chief Media Architect, Intel Graphics Products,
Intel Corporation
Thomas Piazza
Intel Fellow, Director, Graphics Architecture,
Intel Corporation
973Socket774:2012/08/15(水) 20:16:22.27 ID:gHptZokt
DX11ゲーなんてどうせ動かないんだから915Gまで戻してもかまわないよ
それよりデスクトップにもOptimus搭載してくれよ
974Socket774:2012/08/15(水) 22:06:59.48 ID:vvr5AzXo
やめてくれ
975Socket774:2012/08/16(木) 01:29:05.26 ID:DN+nW+6q
>>902
そのうえ95Wに戻すんだろ?10%程度じゃきかないきがする。
976Socket774:2012/08/16(木) 02:05:14.17 ID:gW4tpmvS
SandyからSkylakeが勝ち組な気がしてきた
977Socket774:2012/08/16(木) 07:30:49.11 ID:xJ08rClb
すかいらーくからDDR4に行くなら
今C2DからIvyに乗り換えて、はすうぇる、ぶろーどうぇるスルーしてすかいらーくって手もあると思うんですよ
少なくともそう思いたい
978Socket774:2012/08/16(木) 08:27:50.41 ID:5QJqaVph
>>976
その間のhaswellも悪くないだろ
979Socket774:2012/08/16(木) 11:48:58.67 ID:3CkPIsI9
勝ち負けを意識している時点で負け組。
980Socket774:2012/08/16(木) 12:16:41.58 ID:3g0ZTjSm
バフェット氏、全インテル株売却 IBMは積み増し
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL15090_V10C12A8000000/
981Socket774:2012/08/16(木) 12:36:29.08 ID:xk9CK6Ej
来年にはi3とかi5って名前じゃない新しい感じのが出るの?
i3かよ糞だせぇなおい、とかなじられるのかな?
982Socket774:2012/08/16(木) 12:39:55.89 ID:yQfzd/Lg
Core iブランドで大失策したことまだないし、Haswellも第4世代Coreシリーズで、
i7、i5、i3のままだろう。
983Socket774:2012/08/16(木) 12:44:23.85 ID:uU9PB3VR
>>980
半導体関連はもうアレだろうな
莫大な投資し続けるチキンレース
984Socket774:2012/08/16(木) 13:24:17.70 ID:FomFdwyk
とりあえずシュリンクで帯域広がってsata3×6になるなら
Haswellは買っといてもいいかなと
985Socket774:2012/08/16(木) 17:31:43.90 ID:2GFzPmFe
>>983
これから大きく成長するってことはもう無いだろうしねぇ
986Socket774:2012/08/16(木) 17:49:23.98 ID:1KnW4NWg
【速報】米Microsoft 「Windows 8」の90日評価版提供開始キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345091219/
987Socket774:2012/08/16(木) 18:32:07.47 ID:5QJqaVph
やっと来たか(ガタッ
988Socket774:2012/08/16(木) 19:50:55.84 ID:vXgSKN9y
嫌儲け速報板てw
989Socket774:2012/08/17(金) 04:48:54.17 ID:x3nTtZbd
>>984
あすーすのROGシリーズはすでに、とっくに積んでますが?
990Socket774
わかったからちょっと黙っててね