Z77・Z75・H77のLGA1155マザーボード総合
1 :
Socket774:
Z77・Z75・H77のLGA1155マザーボード総合スレです。
各種メーカー出始めたのでスレ建てました。
2 :
Socket774:2012/01/10(火) 23:23:16.23 ID:8OuXKbNZ
3 :
Socket774:2012/01/10(火) 23:42:29.96 ID:8OuXKbNZ
4 :
Socket774:2012/01/10(火) 23:52:02.23 ID:Hrk0/gB/
5 :
Socket774:2012/01/10(火) 23:57:02.65 ID:8OuXKbNZ
戯画党の漏れの個人的見解
フラッグシップモデル出てないけど戯画は全般的にいい感じだと思う
全機種Gen3.0とPCIスロット完備は嬉しいところ
漏れ的本命はGA-Z77X-UD5H
6 :
Socket774:2012/01/10(火) 23:59:46.84 ID:KDwdNE3Y
7 :
Socket774:2012/01/11(水) 00:21:00.09 ID:qcn1fuTH
正直メーカーや性能より、拡張スロの位置と種類にバリエーション出して欲しいな
8 :
Socket774:2012/01/11(水) 00:37:22.84 ID:9zMfCMyn
ゴギガー常用したい…
9 :
Socket774:2012/01/11(水) 01:06:28.58 ID:KgTjo/1U
未だにギガバイトに抵抗のない奴って鳥頭か狂信者だろ
>6
まとめ乙
CES 2012でマザー試作品が展示されて情報が出だすといよいよって感じでwktkするね
MSIのレイアウトいいね。PCIはウザかったので、すっきりした。
日本人は多少、PCに関心あってギガは聞いたことあってもASSは
知らない方が普通だろ。
Z68ASUS MAXIMUS4 EXTREME-Z+2700k+GTX580を使ってるけど
Z77にして良いことありますか?
Z68からZ77の違いは・・・・何だっけ
>19
・USB 3.0ネイティブサポート
・SSD caching搭載
SSD cachingはZ68にもあるけど、それとは別の機能?
>21
Z68にもあるのかスマソ
だったらUSB3.0ネイティブサポートだけだね
ええいっ!
変態は!変態のマザーボードの情報はまだかっ!?
>>6 乙です。USB3.0の内部ピンの有無が気になっているので助かります。
戯画も内部USB3.0ピンヘッダあるんじゃね?
画像見た限り電源24pinとメモリスロットの間のコネクタが確かUSB3.0ピンヘッダのはず
>25
まだ試作品展示の段階だから確定させるのは早計じゃね?
多分、今までの傾向からするとマザーの端っこに内部ピンヘッダ置くのは伝統だし
SandyのCPUって7チップのママンに乗るんだよね?
今のママン気に入らんから買い換えたい
CPUはSandyで文句なし
z68にivyは乗るけど
z77にはsbダメなんじゃなかった?
同じソケットで過去のCPUが載らない例はほぼありません
30 :
Socket774:2012/01/11(水) 11:51:22.39 ID:sxptlmma
今P67だけどそのままで行こう
PCI付いてねーのかよ!中古のZ68漁るか
?
M3早く来い!
36 :
Socket774:2012/01/12(木) 00:14:22.47 ID:23bSoi82
USB3.0ピンヘッダがあると何が違うんですか
今でもUSB3.0仕えてますけど
ネイティブサポートになると余計なチップを使う必要がないのでトラブルの原因を少なくすることが出来る
電力もびっみょーーに下がるんじゃないかい
>32
まだ他メーカーはMSIは非搭載なのは確認済みだけど戯画は1機種除いて全て載ってるよ
>>36 ケースのフロントでUSB3.0が使えるのが大きい。
今でもリアパネルのポートから引き回すタイプがあるけど
配線が嫌だ
>40
ここまで来ないとなると展示してないんじゃ無いかと疑ってしまう
ってここで展示しないってのも余り考えられないんだけど
ASUSはSandyの時もGen3の時もドンケツじゃなかったっけ?
図体でかいからなのか、万事ノロマな印象
結局Z68マザーから買い換える価値なしって事でFA?
AM3+の時は「ペナルティなんか関係ない」とか言ってたのに、どういうこったよASRockさん
もしかしてビックリ変態ママンを用意しているのかぇ?
ギガはH67はPCIなかったのにH77ではあるんだな
やはり失敗だったんだろうね
日本の自作PC市場にはPT1とかPV4みたいなPCI需要がある程度ありそうだけど
外国ではどうなんかね、古いサウンドカードくらいなもんか?
サウンドカードはPCI Expressに乗換えができるけどPT1とかPV4は乗換えが利かないからきつい
>48
全てって訳じゃ無いけどPCI付き多いので需要はあるんじゃね?
何に使ってるかはちょっとわからないけど
77のUSB3.0もブート時から使えるって事にはならないんだろうかね・・
そりゃ当然使えるようになるっしょ
Z75のライナップなさすぎw
今回はGIGAに興味あったんだけど、サウンドカードをもって行きたい所にPCIが残ってるのでパス。
ASUSとASRockがもしPCI残しレイアウトだったら、MSIに行く。ただ、ASUSとASRockにもMSIみたい
なレイアウトのモデルは有りそうな気がする。
ギガは今度こそUEFIなの?
55 :
Socket774:2012/01/12(木) 14:51:19.88 ID:0abrCXr7
外付けHDD(USB3.0)からのWindows起動の事かな
普通はWindows仕様で出来んわな
WindowsPFだっけ?は起動するんじゃなかったかな
5000円以下の激安価格でまともな品質の光出力付きのサウンドカードとなると
envy24のファーム改造してprodigy7.1化しか現状
選択肢がないんで、PCIスロットはないと困るわ。
mSATAスロットを全面搭載、と書いてあるけど、
Sniper M3には見当たらないな。
>60
記事読んでみたら地味にLANチップが蟹からインテルに変更されているな
サウンドチップはとにかくLANチップはイマイチ信頼性に欠けるのでこれは嬉しい変更
前にも言ったけど戯画党の漏れとしては大本命はGA-Z77X-UD5H
M3早よ。
>>53 同意。PCIスロットは一番下に装着して欲しかったなぁ。
拡張スロット配置は、上からPCIe x16/x1/x1/x16/x1/PCIにして欲しかった。
そういやそうだな
わざわざ変換チップ使ってまでPCI用意して
なぜx16スロット近辺の死に位置に配置するのかってのは
言われてみればおかしいな
>>65 俺も同意。ブリッジチップ経由の共有バスなんていい加減邪魔。どうしても使いたければ、
現行のZ68・P67やAMDのやつがあるし。
俺もPCIeのサウンドカードをビデオカードから離れた下の方へ持って行きたかったから
MSIのやつが気に入った。
ギガまたsandyと同じでUEFIじゃないのかよ
>67
戯画は全板Dual UEFI BIOSで大半の板は3D BIOS対応
ASUSやASRockみたいなUEFIじゃないんじゃ買わないな〜
タッチBIOS・・・
GA-Z77X-UD5Hが24800円程度なら買っちゃいそうだ
後はASUSとASRock次第か・・・
>70
初値はともかく最終的にそれくらいの値段で落ち着きそうだな
漏れは去年の件があるので3ヶ月くらい様子を見てから買う予定
>>71 去年の件があるからこそインテルも慎重になるから、今回は逆に大丈夫でしょう。
それに、CPUもチップセットも全くの新設計と言うよりマイナーチェンジ版だし。
Windows Vistaが出てすぐに買うべきじゃなかったのに対して、7はいきなり買っても
OKだったのと一緒だよ。
CPUはマイナーチェンジではないだろう
ギガはx79でリコールをやらかしたばっかりだしなぁ。
自作にとってはあんま影響は少ないよね
その分ノートが盛り上がると思う
>>76 全員がSandy持ってるわけでもないし
チックタックが今のIntelの戦略だからIvyが出るのは必然だろ
>73
インテルはチップセット2回やらかしているからなぁ
3回目はないだろうと思うけどここは石橋を叩いて渡る方針で
上でも書かれたけど戯画もX79でやらかしたのでこっちも不安材料
LGA1155マザーボードでなんかオススメってありますかね?
Ivyで久しぶりに環境一新しようと検討してるんだけど
今の案牌メーカーってどこなん?
と言うかスレチかこの質問は
>83
スレチじゃないけど、全メーカー揃ってないし試作品展示の段階なので案牌メーカーが
何処とは言える段階ではない
氣志團
>>84 反応ありがとう
仰る通りですね、まだ出てないのに案牌どれだ?ってのは確かに変な質問だったなと
ZOTAC、USB内部ポートを削ってmSATAとか、
mSATAはそんなに重要なのか。
CESは、いよいよ最終日か。
CPUは4月ですがマザボだけ先に出たりしないんですかね
>89
日本はともかく台湾とかだったら平気でやるよ
91 :
Socket774:2012/01/14(土) 05:20:55.13 ID:iWxzd6GB
Z68ASUS MAXIMUS4 EXTREME-Zより性能が良いの出るのいつごろですか?
1年以上かかるならZ68ASUS MAXIMUS4 EXTREME-Z買おうと思うけど
日本もAMDはやってなかったっけ?
戯画の初物は直ぐモデルチェンジで消えるから避けるが吉
マザボベンダーは60系にivyが乗らない仕様にして欲しいだろうな
60系と70系の性能差がこれほど少ないのに60系は底値まで落ちてるし
CPUはディスコンですぐ消えるけど、マザボは製造中止しても数ヶ月は市場に出回るしな
型落ちハイエンドマザボおいしいれす(^q^)
CPUが異常すぎるんだろ
競争相手いないし
Z77発売後にZ68が下がっていくのを楽しむ
1156は5枚も買ったのに1155は1枚で耐えてるから、7シリーズは欲しいな
USB3.0がどれくらい使えるか試して終わりそうだけど
7シリーズのDVIの解像度の情報無いですか?
Z77とZ68の違いてUSB3.0ネイティブとSSDキャッシュのみ?
H77もGen3なんかな
SLI に対応しないマザーは6シリーズからGen3対応だわ
SSDキャッシュってZ68にもあると思うが、Gen3も
Gen3てVGAに関しちゃ性能誤差程度しか変わらないんだよな
SSDキャッシュも要らないし
出るまで分からないけどなんか微妙だな
Gen3もUSB3もSSDもいらん。
DVI解像度とQSV性能だけ気になる。
DVI+HDMI+HDMIのM-ATXマザーが欲しい
SATA3.0が4つあるMicroATXが欲しい。
7シリーズはWQHD (2560x1440)が普通に出せなきゃダメだろうなぁ。
新MacBook Proは、解像度2880x1800のHiFDPIモードをサポートするんだし。
DPなら6シリーズから対応してるだろうに
オンボDVIで2560x1600とか夢見るのヤメにすれば?
>>112 WQXGAの黎明期から使ってる人には
DVIがありがたいんだが、そんなに多くはないんだろうなぁ。
msata採用してるとこ多いな
あんまり使ってるって話を聞かないけど
手持ちのLGA775のGF9300オンボのDPが2560x1600対応だけど
DP付きのモニターを持っていないから宝の持ち腐れ
手持ちのDualLink DVIのKVMはDualLink DVIのモニターを持っていないので(ry
DPはケーブルもKVMも高いから悩ましい
オンボDVIで2560x1600のどこが夢なの?
Llanoはもちろん890GXでもDual-linkだし対応してるぞ
性能的にはSandyでも全く問題ないはずだ
チップセットのデータシートくらい読めよ
チップセットつーか、マザーの製品仕様な
実装はマザー毎に違うわけで
安物はシングルリンクってこともよくある
いやIntel6シリーズの場合はチップセット自体の仕様が問題
TMDSが0〜2までしかないからデュアルリンクのマザーは作れない
あーそういう理由か
Z68で超高解像度出そうとするとDP積んだマザーしか選択肢無いんだよな
Z68ITX-B-E・・・いやなんでもない
いつ買えば良いのか悩むよ、Z68かZ77のギガ、i7 2700Kで行きたいな
GTX660Tiか760Tiが出るまで待つか、いつ頃が買い時ですか?
>>122 あと3か月。Z77/H75まで待て。オンボードのサウンドやLAN等に加え電源回りも改良されてる。
基本的にはX79マザーで実装されたチップ類が、Z/H7xでも採用されると考えていい。
virtuはどうなの?
なにか情報はないの
>>124 お前,探していないだろ。
ググってみろよ。
>>122 z68も含めて訊くならivyスレでやればいいんじゃないかな?
ここは7シリーズのスレ
Thunderbolt、内臓するマザボもあるのか
x79環境整備おわったからZ68は撃ってくるわ
7シリーズはHaswell載らないよね?
HaswelはLGA1150のはず
ではHaswell-Eだな
LGA2011である保証もないがw
131 :
128:2012/01/19(木) 01:12:48.22 ID:p9IfCl77
そっかぁ、ソケット変更だと7シリーズ短命だよね。
Haswellまで1366で頑張るかな。
むしろシリーズ最後のチップは、製品としての寿命自体は長い
ASUSの最上位オーバークロック向けZ77マザボ来そう?
メモリはPC3-12800のデュアルチャネルでいいの?
itx オンボ同軸 intelNICを満たす奴を頼むぞ
ド短命といわれたX58・LGA1366が異例のロングラン商品になるぐらいだから
何が長生きするかなんかわからないものだね
137 :
Socket774:2012/01/21(土) 12:22:43.39 ID:7rhjdwmQ
1156は公式にも一代限りとカンファレンスで発表されたしリークも裏付け有ったか、
1366が短命予定なんてハナシは無かったぞ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0822/ubiq223.htm ●普及価格帯のLynnfiled/Havendaleは2009年第3四半期
最初のLGA1366ソケットのCore i7は、プラットフォームとしては短命なものとなる宿命を背負っている。
というのも、パフォーマンスからメインストリーム向けには、別のプラットフォームが2009年の後半に投入されるからだ。
ちょうど、Pentium 4導入時に、Socket 423のプラットフォームが1年程度しか利用されなかったのと同じように、
LGA1366のCore i7に関してはほぼ1年だけの短命なCPUソケットになる可能性が高い。
(2008年8月22日)
当時はこんな記事がごろごろしてたろ
ハイエンドとしては次がすぐ来るから短命に終わるだろうって
次が来なかったから3年以上もハイエンドとして活躍してくれたけど
>>138 >パフォーマンスからメインストリーム向けには、別のプラットフォームが
1156だから、
ハイエンドはそのまま1366としか読めないが?
じゃあここで好きなの探してくれ
http://www.google.com 1366が短命ってのは当時よく書かれてたから
それがどこが言い出した情報かは知らないけど、何回も目にしたろって言いたいだけだ
>LGA1366のCore i7に関してはほぼ1年だけの短命なCPUソケットになる可能性が高い。
そして実際にこういう感じで書かれてるじゃん
予想は当たらなかったわけだが
いつまで,スレ違いの話をしているんだ>馬鹿ども
142 :
Socket774:2012/01/22(日) 15:56:36.28 ID:7OeS5cSx
age
物が出ないと盛り上がらんな
早くモッコリ・・いやニッコリさせろよ
変態とASUSの情報が一向に来ないなぁ。
CPU発売日には、ギガは10種類以上のマザボが並んで在庫潤沢、
変態とASUSは2〜3種類くらいしか間に合わず、数も少なく瞬殺。
そんな気がする。
んーどうかな
今までと違いCPUだけでマザボを必要としない層も結構いそうだし
発売日にはまだZ68も潤沢に底値で流通してるだろうし
sandy発売の時とは色々と状況が違う
CPUだけ買ってIvyママンは夏くらいにと思っているけど、
発売日にお得なセット割が来たら、セットで買っちゃいそう。
3画面とUSB3.0ぐらいだからなあ
Z68でIvyのBCLK変更が問題なくできるのならマジで必要ない
149 :
Socket774:2012/01/24(火) 14:57:21.88 ID:/TuSjRp0
iGPU使うなら画質が大きく改善されてる可能性は高い
そんな話あったっけ?
マザボで画質かわるの!?
電力会社コピペ↓
153 :
Socket774:2012/01/24(火) 17:06:35.71 ID:/TuSjRp0
>>151 画像処理してるのはマザボじゃねえぞ?w
ここで815やnForceで苦労したおっさんが登場
Z68って、新規格のテストモデルみたいな感じだろ。Z77から
軌道に乗る風で。
7で揃えたいからはよ
Z77
HD7770
Core i7-3770K
Windows7 pro
これで7年は戦えるな
それいくらくらいになるんだろう7万くらい?
MSIはPCI無いのか。PT2載せられないじゃないか!
そうでもない
z68で十分長く戦える
z77こそ、ほぼ意味なしだな
163 :
Socket774:2012/01/27(金) 13:22:26.40 ID:CKk+6XAw
>>158 カッコいいなww
7月7日発売で
こういう構成どっか出しそうだw
ななみがアップを開始しました。
USB3.0もSATA3も外部チップでなくなるんだろ。GEN3は標準、
レーン拡張も二段ゲートもいらない。
おまいら早まるなw
>>165 SATAは既にPCHから生えてるわけだが
ポート数も相変わらずSATA3*2 SATA2*4のまま
Gen3だってブリッジの問題だしPCHから生えてるのはGen2の4レーンだし
USB3.0と3画面出力対応以外は殆ど変化ないよ
SATAはそうだな。ブリッジが変わってPCIEレーンは強化されるはず。
Z68のUSB3.0は使いものにならないからな。PCIに2.0カード挿したら
起きるのが遅いし。
最新規格であるのなんて半年だ。半年。
Ivy Bridgeは倍率変更じゃなくてもOC楽って聞いたけど本当なのぉ?
PCH内にUSB3.0が入れば
レーン数の振り分けで機能が使えたり使えなかったりすることが無くなる
現行だと上位マザーはブリッジチップ使って回避してるけど
安物はカード挿したらUSB3.0が使えなくなるとかザラ
170 :
Socket774:2012/01/27(金) 22:37:57.37 ID:OhPPFSEU
ASUSのZ77のハイエイドフラグシップっていつごろ発売?
新CPUと同時?
ハイエイドなんか発売されない。
テスト
H67H2-A3は?
176 :
Socket774:2012/02/01(水) 01:15:08.51 ID:Wu8utmvG
ASUS発表マダー
178 :
Socket774:2012/02/01(水) 19:31:32.12 ID:Gbi2YvE+
7ってeSATA 6Gbpsって付く?
これでX79にしようか悩んでる
他人に意味が伝わらない
maximum gene gen3 出したばかりだしz77積んだのは出さんのかな・・・
181 :
Socket774:2012/02/01(水) 22:43:34.86 ID:WHvDQ2Ny
サンデー1156に乗るとかいってて1156で組んだらサンデーのらねえ
CPUとマザー実売するまでゼッテー互換あるとかいってるマザーだけとか買わねーよ。
情弱乙
183 :
Socket774:2012/02/01(水) 22:47:38.56 ID:WHvDQ2Ny
コンビニで偶然合計が777円になって、一瞬店員の表情が変わっても
すぐいつものフクレ面されて釣り銭渡されるんだよ、どーせ俺はよ〜
生きてても楽しくないだろw
185 :
Socket774:2012/02/01(水) 22:59:35.59 ID:Wu8utmvG
Maximus X Extremeが出ないかな
186 :
Socket774:2012/02/01(水) 23:08:08.17 ID:GnSVBaA4
Z68でIVY使うにはBIOS上げないとだめなんだよね
ってことは
IVY発売して、そのとき一緒にZ68買っても、BIOS上げてないから乗っからないってこと?
別途サンデーCPU買わないとだめ何・
BIOS更新サービスやってくれる店もあるんじゃね?
フリートならかってに更新されてそうだ
189 :
Socket774:2012/02/01(水) 23:22:45.23 ID:SG84tMue
Z77っていつ頃発売すんの?
やっぱ4月?
190 :
Socket774:2012/02/02(木) 01:42:52.29 ID:gN/aQE1N
777超たのしみ
さらにRadeon 7777
IntelのUSB3は新参だから地雷になるかもしれんな
どこまで7で纏められるか楽しみだな
>>192 ありえるね
5シリーズでもUSBに問題あったし
6と7シリーズの違いってUSB3.0ネイティブサポートなだけなの?
197 :
Socket774:2012/02/05(日) 14:33:55.93 ID:QI45sdEu
内臓グラが三系統同時可能とか、イロイロ機能改良、追加されとる
198 :
Socket774:2012/02/05(日) 15:15:23.37 ID:jwoSA+40
77発売日っていつだよ
七夕だろ
>>197 グラフィック関連、例えばその三系統出力はマザー依存なのかねえ
ならSandy+7シリーズでもokなのか?
CPU依存だったらIvy+6シリーズでokなのか?
どうもその辺がよく分からない
>>200 俺もそれ疑問だったんだけど、出力はあくまでCPU依存で
MBはそれを引き出してるだけじゃね?
だったら、68とかでも三画面出来そうな気がするんだけど。
Ivy+7シリーズ→3画面
Ivy+6シリーズ→2画面
Sandy+6シリーズ→2画面
203 :
Socket774:2012/02/05(日) 20:25:37.72 ID:Et/ec4xL
Sandy+7シリーズ→2画面
Ivy+7シリーズ→3画面
Ivy+6シリーズ→2画面
Sandy+7シリーズ→2画面
Sandy+6シリーズ→2画面
で、桶?
愛橋が6マザボで動作するのは確定だけど、
桟橋は7チップマザボで動くのは確定なの?
206 :
Socket774:2012/02/05(日) 21:04:11.01 ID:1HEeKeRz
Sandy+7シリーズ→2画面
これはまだわかんないじゃないかなあ
オンダイグラどうせ使わない
できるといいね( ̄▽ ̄)
きっと3画面でも
モニタ2つ電源切ったら1つの画面に凝縮される糞仕様なんだろうなぁ
>>206 いやいやそれは確定として、寧ろ
Ivy+6シリーズ→3画面あ
あるかもしれんぞ。
>>211 >Ivy+6シリーズ→3画面
その辺りのキモがCPU側依存なら、有り得る、鴨
DP付いた6シリーズマザーなら+Ivyで3画面ありえるかも
DP付いた6シリーズマザー6枚持ってる俺wktkすべきなのかな?
3画面も気になるが、HDMIで2560*1600(1440)も出せるようになってたらいいな
それは無理
その解像度ね27とか30ならDP有るだろ
>>215 従来のタイプAコネクタ(19pin)じゃなくてタイプBコネクタ(29pin)じゃないと
DVIデュアルリンク相当の信号は流せないはずだけど、そんな全然普及してない
端子が付いててうれしいのかw
それはあれだろ、HDMIを2本繋ぐとかいう方法で出来るわけないか
鶏とたまごみたい
端子が搭載されないから対応モニタが出ない、対応モニタがないから端子が乗らない
そういうのは外部GPUがリードするよねぇ
221 :
Socket774:2012/02/05(日) 23:08:50.59 ID:1HEeKeRz
>>211 すまんww
コピペミスってた
俺が言いたかったのはそれ
222 :
Socket774:2012/02/06(月) 00:16:44.34 ID:00c0/jTD
Virtuってどのチップに対応するかわかってる?
今Z68でグラボ挿してるんだがエンコはiGPUにやらせてる
たった+10WでCPUより全然速くて作業にも全く影響与えないエンコができてマジ最高だわ
ぜひこのシステムは7チップでも引き継ぎたい
引き継ぎたい → 引き継いでもらいたい
あ、Mini DisplayPort-DVI 変換ケーブルの間違い
>>223 どこかの誤爆かな。
KVMなら,ATENだと思うね。
誤爆じゃないよ。DP付きのH77/Z68/H67をDP→DualLinkDVI変換かまして、
KVM使って、HPの2560x1440モニタで使おうと計画中。
サンワサプライのハイエンドDVI KVMはATENのOEM品だから
まだASUSは発表していないの?
>>222 Z77なら大抵乗ってると思う
マザーベンダーがLucidにライセンス料払ってBIOS(EFI)にコード埋め込む方式だから
Z75をもっと発表してくださいよぉ
まともにオーバークロックできるZ77ITXマザーを・・・Z68のリベンジ頼む
ITXにOCの耐久性もとめるな
P55とH55は4.8Gまで回るminiITX板あったけどねぇ
廃熱が問題になるMiniITXでOCとか正気を疑うが
ミドルしか持ってない厨は既成概念に囚われてツマンネ
Z68のITXマザーは耐性云々の前にOC設定(Vcore昇圧・倍率変更)が無かったり、
有ってもバグでまともに反映されないマザーばかりなので一部のハイスペITXファンからZ77が嘱望されている
日本だと7尽くしPCが流行りそうだけど
中国だと次の8尽くしPCが人気でそう
ゲームアカウントで7並びが入ってるヤツはキチ
これは常識
777は幸運といってもギャンブルだしな
元はギャンブルじゃなくて野球かなんかだろ
ギャンブルに7を入れたのは後からだろ、カジノにしろパチョンコにしろ
尽くしPCって何
発売日と予想価格お願いします
SSDはそのまま使うから、SSDキャッシュいらねーからZ75にしようと思ったけど
玉数少なすぎ死ね
>>242 ラッキー7自体は野球が起源だけど7自体に特別な意味を持たせるのは西洋の宗教によくみられる考え方
神や天を意味する3と大地を意味する4の和がキリスト教的な完全数になるんじゃなかったかな
SATAが12個ついたモデルでんかな
>>247 またチップセットでこけてCPUが売れない、とか避けたいだろうからな
>>250 詳細は自分で見に行くんだけどやっぱり一覧はありがたい
まだまだ歯抜けだなー
いつ埋まる情報でてくるのやら
ええいアスースはまだか!アスースを映さんか!
ASUSはCPU発売日にすら間に合わないんじゃ、という気が・・・
Sandyママンの在庫がたんまりあるしなぁ。
ラインナップからやる気が感じられないので、iPod繋ぐとUSB3.0のポート全部遅くなるとか
そーいう不具合に期待
その不具合で投げ売りされるなら俺は買うなw
256 :
Socket774:2012/02/09(木) 01:12:32.51 ID:+WS0OS9I
実際は不具合で高騰したけどな
オークとか買値より高く売れたし
259 :
Socket774:2012/02/09(木) 13:52:43.32 ID:+WS0OS9I
ヤルジャン
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、MSIはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | ASUSを映せっ! ASUSをっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
ASRockはIvyに手こずってるのか?
Z68 Gen3マザーにすらまだ対応BIOSがこないが
MSIて物を出すのは早いけどBIOS含め結局イマイチなんだよね
値段も相応ならいいじゃない
だからASRockはやめとけと・・・・。
この板だけ見てるとまるでトップブランドかのような扱いだが
所詮はキワモノメーカーだぞ。
ASRockが一番SATAてんこ盛りだしてくれる可能性があるんだよな
IVYに全板対応 まさかのBIOSTAR最強伝説
TZ68A+かってよかったお。
>>262 え?去年の終わり頃のバージョンアップで対応してたと思ってたよ。
ところが対応してないのが凄い
まあ、流石にGen3とか言ってて対応しなかったら詐欺だから
最終的には対応はするだろうけど。
ただ、Gen3を謳ってないのは危ないなw
Biostarはマザボの質低いのに、こういうBIOS対応はしっかり対応してくれるから困る。
社名からしてBIOS.tarだからな
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/:::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|:::::::::::|| :( ;∀;): . |
|:::::::::::||_____________|
|:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|:::::::::::|| :( ;∀;): . |
|:::::::::::||_____________|
|:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|:::::::::::|| :( ;∀;): . |
|:::::::::::||_____________|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄イイハナシ棚 ̄
ビックリする位ASUS情報出てこないなw
早く情報出してくれないとZ68のMAX-GENEを買う踏ん切りがつかないぜ。
Ivy Bridgeはまだ少し先なのにZ77のマザーもう出るのか
Sandyでも使えるからな
6シリーズ失敗作だから抹消したいんでしょ
2011は7にしてるし汚い
>>258 i5-3475S待ち。Windows 8が10月に大手PCベンダー向けに出荷だと。
ルネサスのDrMOSが魅力で次はMSIを買う気だが、俺的には今年の下半期までお預け。
>>273 単にZ/H6系の(流通分含む)在庫が大量にあるだけじゃね?
シュリンクだけで2割弱向上してりゃ十分だろ。
問題はOC耐性なんだが、最低でも空冷4.6GHz常用ができるなら買うんだけど・・・
そりゃ性能向上でなくTDPを減らす方向に振ったんだから当然だわ
i7-3820なんてのが上にいるからやむを得ない措置なんだろう
>>279 4.6程度なら今でも高めのクーラーつければ空冷でいける。
問題は4.8Gあたりから
CPUはファンレスでいきたいからこの性能を維持したままの節電は嬉しい
2割も伸びてると思った俺は買う
それだけのこと
Z75のラインナップの少なさを見るに
マイナーな位置づけになりそうだな
徒にラインナップ増やしても利益率下がるだけだからな
各社もうちょっとラインナップを整理すべきだと思う
Z75買うくらいならOC向けZ68板の特売探すのがベター
だなー
Z75はメーカー向けなんかな?
情報出てこんなぁ
もうちょっとリークされるかと思ってたが
7シリーズは全部LANがチップに統合されてるんだって?
そうなると今後はオーディオ以外はRealtekの搭載品がなくなるじゃん、やったじゃん
前から載ってたよ
統合されてはいるけどそれを使うのに82579チップが別途必要で、
安物マザーで内蔵LANが使われないという事は
82579より単体LANチップの方が安いという事なんだろうな
もったいなさすぎるだろ…
asusさんPCIなしでお願い
Sandyの時のASUSは初動が死ぬほど遅れた印象があったけど、今回はどうなんだろうね
100万枚だかの在庫抱えてるらしいSandyマザーの処分との兼ね合いもあるだろうし
ASRockの方がかなり遅れた
しかしそのお陰でB2チップ回収が速く済みB3ステッピングマザーを最初に出せたのもASRock
>>298 優先度は在庫処分>新製品発表だろうな。
SABERTOOTH Z77だけは興味があるんだが・・・。
ASUSマダー
ASUS遅れる→欠陥フラグじゃないだろうなw
ASUSだけが欠陥に気づいているのか
IVYのZ77、Z75、H77、Q77、Q75、B65だと、
Virtuには全て対応しているのですか?
おっそ
ただでさえ優勢だったのが一人勝ちになったからもうやりたい放題やな
EUがIntelに介入するのも時間の問題だな
大量出荷って俺達に関係ないノートやらOEM向けの話じゃないん?
自作向けとかは全体で見れば少数だろうし
自作市場に流れてくるのはそのノートやらOEMのおこぼれのわけだが
おそらく6月まで自作でも単体売り無くて組み込みのセット販売でしか手に入らんぞ
INTEL調子に乗りすぎ
全体からすれば少数だからこそ自作市場はないがしろにされるよな
今のHDDの扱いがいい例
ちょうど7再インストールしたところだから、登録がきれる4ヵ月後がうれしい
ivyマザーとsandyを買う奴が絶対出るな
俺か
315 :
Socket774:2012/02/16(木) 18:56:35.92 ID:imcgviAu
大量出荷を延期ってふざけんなwwwwwwww
sandy売るためのステマだろ だまされんな
当初はZ77 + Sandyの組み合わせで使うことになるのか(´・ω・`)
延期はモバイル用Ivyだけだろ
ソースは?
Ivyが遅れれば遅れるほどHaswellも遅れるんだろうなあ
その分性能向上してくれれば嬉しいが・・・
321 :
Socket774:2012/02/16(木) 22:08:49.77 ID:imcgviAu
CPUは今のi3でいいんだがママンが気にくわないのでいいのが出れば買い換えたい
>>18これとかよさそう
ギガの7世代は6世代が惨敗だった反動で期待が持てるような気がする
実際にこの前リークされた写真を見るかぎり、かなり良さげ
物自体がいくらよくても企業自体の信頼が地に落ちてるから
発火リコールあったからイメージ悪いんじゃね?
ギガも悪質ステマ工作員によくネガキャンされているよな
詐欺やらかしたうえにその事実を無かったことにした企業にステマも糞もねーよw
ステマ工作員()
むしろ反動で期待とか全く根拠のないことをいってる方が
かなり工作員臭い。
バカの一つ覚えのようにステマステマと言う奴は自分は影響受けやすいんだって事に気づいた方がいい
ステマと騒ぐ奴ほどステマに引っかかりやすい=ネットの書き込みを素直に信じやすいってことだな
CFDに移る時はもっと酷かった訳だがw
ギガはリビジョン商法で嫌になって買ってない。まぁ、インテルよりマシだと思うがw
ステマなんて以前からあるのに最近知ったんで使いたいんだろ
その時点で情弱
ステマと騒ぐ奴は「私は情弱です」と宣言してるようなもんだ
まあconeco騎士団を正式に募集してた所もあるからなあ
sandyではASUSもリビジョン商法やってたけどな
gen3なんてどこもやってるけどリビジョン商法みたいなもんだろ
GIGAのリビジョン商法はいち早くトレンドを商品化させるという
点ではプラス
物は言いようというやつだな。さすがに無理がある。
ここまで俺のステマ
ここから俺のステマ
そして明日から、君たちのステマ
俺はようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠いステマ坂をよ…
日本語でおk
訳:Z68の在庫捌きたいんで必死にステマしてますアル
HD7950が良作だったからZ75買っちゃろとか考えてたけど玉数少なすぎだろ・・・
しばらく待ったら何種類かでるのけ?
各種I/Fコントローラーを内蔵したのでOCは期待してない
倍率上限の一点突破に賭けるぜよ
>>347 H61はZacate殺し担当。
新チップセットの威光を損なうことないまま
ライバル社を牽制する重要な役割を担っているのですよ。
349 :
Socket774:2012/02/18(土) 21:02:01.06 ID:regjIbQB
350 :
Socket774:2012/02/18(土) 21:31:04.51 ID:QVYnUcBG
これはZ68のせいだろ
USB3.0のネイティヴサポートとオンボの3画面出力に興味が無いならZ77とZ68の差は事実上無いし、
更にオンボGPUとSSDキャッシュも使う気無いならP67とも差が無い
叩き売りP67+Ivy+28nmGPUというのは選択肢として充分アリだろう
なんかこうさ、Z68と違いがそんなに無いならすげーカッケー!っての作ってくれないかな
無駄に回るギミックとか
そんな差別化が欲しい
マザーボード上でテトリスできる、とかな。
最近閉園続きのMSI遊園地とか
P67でカバー付いたやつあったな、あれのZ68版出たら買おうと思ってたが結局出なかったな
あ、Z77の上位機種はThunderboltが付くだろうしBluetoothも3.0になるかもね
ただどちらもあんまり使い道がないな
同じような値段なら新しいほう買っとくか感で買うつもり
thunderboltはそのうち増えるのかなぁ
Z68がZ77と大して変わらない(笑)
変わらないとZ77買えないんですね?
コントローラの価格がなあ
大量生産すれば下がるにしてもやっぱり高価すぎる
2014年にアナログ出力廃止されればDVIの利点も消えて端子を共有するDPへの移行が進むだろうから2015〜16年が勝負だと思う
>>355 sabertoothだろ
どっかのサイトでカバー無い方が冷えるって指摘されたんで
後続の製品ではカバー無くしたのよ
差がない≒デメリットがない
だからZ77安定だろ
USB3.0のネイティブサポートって実際使い勝手はどう変わってくるの?
今でもUSB3.0付いているZ68あるし、なければカード挿して増設すればいいだけだと思うんだけど、
ネイティブサポートだと速度が速くなったり給電の電力が上がったりする?
Intelならブート時から使えr
外付けHDDから起動できるってことか。
うーん、あまり使わないかも。
あとはPCIeにぶら下がらなくなって帯域を占拠しなくなるので、
6x世代のマザーで時折見られる「USB3.0を有効にするとPCIex1スロットが一つ無効になります」ってのが解消される
でもベンダーが引き続き外部チップを使ってUSB3.0 6ポートや8ポートを売り文句にするようなら状況は変わらんけど
ほ
>364
社外チップはデータを消去する機能がついてるので
1155プラットフォームではインテル謹製のチップが待望されている。
ivyネイティブのUSB3.0は、おそらくバックパネル2ポート、フロント2ポートの計4ポートは用意されるだろう
これまでだと外部チップ2つ(PCIe x2を取られてしまう)必要だった
最近は1チップで4ポートサポートするのが出てきたけどね
OSがUSB3.0をサポートし始めたらネイティブ以外は(ry
372 :
Socket774:2012/02/19(日) 08:54:29.52 ID:A6aXWQFR
USB3.0って2009年だったかな?
今までなにしてたのと言いたい。
サンダー・・・フォースだっけ
IntelがUSB3.0を採用したがってなかったからね
趨勢に屈した感じだが
>>374 帯域とスペース、電源周りに余裕がなくて、単にサウスへ組み込めなかっただけだじゃないの?
Light Peakを対抗規格として考えてたからじゃないの?
成れの果てがThunderboltらしいけど
>>367 >6x世代のマザーで時折見られる「USB3.0を有効にするとPCIex1スロットが一つ無効になります」ってのが解消される
うちのもオンボUSB3.0を有効にすると増設USB3.0ボードが認識されなかったけど、これのせいだったのか
この問題ってどっかで解説されてるのかな、検索してもみつからない
>>377 PLX PEX8608とかその辺で解決してる
まぁそのせいでGen3対応が上位じゃ対応してなくて下位は対応できるとか起きてるんだけど
>>378 てことはオンボのUSB3.0がx4以上扱いだからx1が使えなくなるって解釈でいいのかな?
いやそのスロットとオンボUSB3.0がレーンを共有してるだけだろ
>>380 そうなのか
自動でどうにかしてくれるわけではないのね
win8までにgen3出るかな?
USB3.0をネイティブサポートするようになったら、もうeSATAとか必要なくない?
一般的な使い方をするなら必要無い
eSATAからOSを起動とかを考えてるなら別
USBとeSATAじゃ安定性が違いすぎる
それにこのクラスのCPUだと影響薄いがAtomやZacateではCPU負荷が無視できない
でもeSATAはIEEE1394やSCSIみたいな規格になると思う。
もう必要な人はカードで増設すればいいんじゃないかな。
場所とらないからバックパネルに置いてやってる感じ。
387 :
Socket774:2012/02/20(月) 00:11:05.79 ID:vWYvIP8U
USB3.0ってたまにUSB2.0になるから・・・
まぁ上位互換は保たないと普及は難しいだろう。
フルHD映像をやりとりするには一番お手軽なポートにはなるじゃろ
オーディオも移行するかと思ったら、オーディオI/Oは軒並みTBに移行したな
USB3.0ネイティヴか
初期版でなんかやらかしてZ78が出るとかやめてくれよ
”Z77”が欲しいんだから
どうしてリネームするの?
純正ママンの情報も出てきたか。
で、変態とASUSはまだ?
DB75EN (mATX)
拡張スロット:PCIE(x16)、PCIE(x1)、PCI、PCI
内部:SATA 6Gbps×1、SATA 3Gbps×3、USB3.0×2、USB2.0×4
背面:PS/2×1、USB3.0×2、USB2.0×4、eSATA×1、DVI-D、D-Sub、オーディオ、LAN
DQ77MK (mATX)
拡張スロット:PCIE(x16)、PCIE(x4)、PCIEx1、PCI
内部:SATA 6Gbps×2、SATA 3Gbps×3(内1はmSATA)、USB3.0×2、USB2.0×4、IEEE1394×1
背面:USB3.0×2、USB2.0×4、eSATA×1、IEEE1394×1、DVI-D/DVI-I、DisplayPort、オーディオ、LAN
DQ77KB (miniITX)
電源:19VのACアダプター
メモリ:SO-DIMM×2
拡張スロット:PCIE(x4)
内部:SATA 6Gbps×2、SATA 3Gbps×3、LVDS、eDP、USB2.0×5
背面:USB3.0×4、DisplayPort、HDMI、オーディオ、LAN×2
B75とQ77はスレチか・・・
スレ無いんだから良いんじゃないの。売ってる所あるし
俺がPT2目的なんでPCIネイティブに注目してるだけだけど
エイサス
伸び率悪いな。
Z77になってまでPS/2とかD-Subとか付いてんのかよ・・・
NICと音とビデオを除外した、そこそこ高性能で安いマザボが欲しい
>>406 PS/2は青画面になったときキーボードリセット使えるんだっけか
キーボード用PS/2はないと同時押しが制限されるからゲーム用途で問題がある
D-SUBはいらないというかDVI-Iに統合しろよと思う
409 :
Socket774:2012/02/21(火) 07:04:43.43 ID:EZ84cYuo
USBキーボードは糞だよな
糞な使い方しないからUSBキーボードで十分だわ
412 :
Socket774:2012/02/21(火) 13:20:55.42 ID:Lx/mISE6
>>183 こないだうちのコンビニにヤクザが来たんだよ。
レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。
そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、
そしたらお釣りが110円でさらに爆笑
これを思い出した
同時押し制限なんてキーボード側の問題だし自分のがしょぼいだけだろ
RealForce使ってるけどいくつでも同時押しできるし
975Xまではインテルマザーだった
その後インテルはPS/2を付けなくなったので他社に乗り換えた
Nキーロールオーバー≠全キー同時押し
USB接続のリアフォはNキーロールオーバーだが同時押しできるのは6+修飾キーまで
まあ普通はこれで不足することはないし上記の差を感じることもないがな
X4も多くなかったっけ
糞すぎて論外だけどw
> but are still backwards compatible with the 6-series
まで書いてやれよw
それにしてもIvyの新OC情報といい、ここにきてようやくSandy/6系チップセットを殺しにかかってきたな
グラボのほうは勢いあるのにここは人いない・・・・
変態ASUS遅すぎィ!
DZ77BH (ATX)
PCIe(x16)、PCIe(x16)、PCIe(x1)、PCI、PCI (配置順は不明)
SATA6G 4ports、SATA3G 3ports、eSATA
USB 3.0 内部2ports、背面4ports
HDMI、IEEE1394
DZ75SL (ATX、DZ68DBの後継)
PCIe(x16)、PCIe(x4)、PCIe(x1)、PCI、PCI、PCI (配置順は不明)
SATA6G 2ports、SATA3G 3ports、eSATA
USB 3.0 内部3ports、背面2ports
HDMI
DH77EB (mATX、DH67BLの後継)
PCIe(x16)、PCIe(x1)、PCIe(x1)、PCIe(x1) (配置順は不明)
SATA6G 2ports、SATA3G 3ports、mSATA、eSATA (mSATAはSATA3G 1portと共有)
USB 3.0 内部2ports、背面2ports
DisplayPort、DVI-I、HDMI
DH77KC (ATX、DH67CLの後継)
PCIe(x16)、PCIe(x4)、PCIe(x1)、PCI、PCI、PCI (配置順は不明)
SATA6G 2ports、SATA3G 3ports、mSATA、eSATA (mSATAはSATA3G 1portと共有)
USB 3.0 内部2ports、背面2ports
DisplayPort、DVI-I、HDMI
DH77DF (miniITX、DH67CFの後継)
PCIe(x16)
メモリ:通常DIMM x 2スロット
SATA6G 2ports、SATA3G 2ports、eSATA
USB 3.0 内部2ports、背面2ports
DisplayPort、DVI-I、HDMI、IEEE1394
純正の情報はだいぶ出たな。
残るはドクロちゃんシリーズのDZ77REとDZ77GA
Dsub殺しにかかってるな
そろそろ世代交代か
アナログはDVI-Iの中だけで生きて行くのです
アナログ廃止されればDVIがもつ利点が無くなるわけで
これからは後継規格のDPへの移行がどんどん進むよ
評判イマイチみたいだけど
DPよりHDMIのが好きだ
何も考えず使えるから
VirtuはZ77だけか
試してみたいからこっちだな
>>423 ついにマイクロATXからPCIスロットが無くなったか・・・、PT2積めない(´;ω;`)ブワッ
>>430 録画鯖用途なら別にivyにする必要ねーじゃん
mATXでZ77は無いの?
>>430 Q7xやB75ならネイティブでPCIスロットあるみたいだから探してみたら?
出回るかわからないけど
PCIのような高電圧を要求するデバイスは切り捨てないと微細化できないからなあ
というか別にイソテル製以外のasusとかギガ他のは載せてくるんでないの
何だってDH77DFはFireWireなんか載せるんだろ
ThunderBoltの間違いだろか
ASUSもGIGAもQ6はM-ATXでもPCI2本あったよ
C206のもPCI2本だったな
チップセットI/Fは、マザボの制限じゃないから
PCIスロット載ってるマザボ買えばいいだけ
最悪でも、PCI-E〜PCIブリッジボード刺せば良いし
ASUSもASRockもZ68ではMATXでもPCI付けてた
発表まだ〜?
やっとmini-ITXでUSB3.0ピンヘッダつきのがでたか。
機能的には6x世代と殆ど変わらないから、
マザーだけ先に買って取り替えてもあんまり有難味が無い
マジかよ…
4月には値段もこなれてくるから丁度良かったのに…
PCIを廃止 あとはUSBをPCIに変換して使えればいいな
>>446 えってpantherpointで何やりたいんだよ
448 :
Socket774:2012/02/23(木) 09:39:23.92 ID:U8rRUG0F
PCI Express3.0はどれくらい搭載されますか
一つか二つ
ASUSはまだか!
まだまだ
変態チンチン
ヽ('A`)ノ
( )
ノ●|
おっぱいが好き
出始めは高いとか不具合あるとかじゃないのか???
アスロックちゃんはスペック発表すらまだなのか?
マザーボードはGIGAが鉄板かな
使いたくないランキング1位に鉄板
AsusさんはきっとOEMの方が忙しいんだヨ
火を噴くなんてどこのメーカーもやってる事だからね
ASUSは錆びたからか
H71出さんかい
H71はUSB3.0をサポートしません。とかならH61とスペック同じじゃんww
466 :
Socket774:2012/02/24(金) 18:50:11.65 ID:g7e/fLyD
「GW直前ですね」(2/24) ---某ショップ店員談
4月8日販売解禁を予定していたIntelの新型CPU「Ivy Bridge」だが、4月29日へ延期となったという話が飛び込んできた。
理由は定かではないが、初回流通量の少なさも原因のひとつなのだろうか。
なお、発表日に変更はないようで、3月6日に展示解禁、4月2日に正式発表とパフォーマンスレビュー等の解禁が行われる予定だ。
イランと戦争するからだろうな・・・
468 :
Socket774:2012/02/24(金) 21:58:42.59 ID:eHR+F1Qh
震撼性能!アイビーブリッヂに刺客なし!!
刺客は死んだしな
イチロー批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
報ステ中畑見てただろw
変態のZ77も情報出てきたな
473 :
Socket774:2012/02/25(土) 00:48:31.81 ID:RKw1iKX5
俺のアスロックちゃんきてるやん
Z75ェ・・・
下手に互換性持たせたおかげでZ77以外要らない子
どうせグラボ付けるのにマザーのビデオ端子じゃまや・・・
Intel's Extreme series Z77 motherboard spec's revealed
http://vr-zone.com/articles/intel-s-extreme-series-z77-motherboard-spec-s-revealed/15017.html DZ77RE (ATX)
PCIe(x16)、PCIe(x16)、PCIe(x1)、PCIe(x1)、PCI、PCI (配置順は不明)
SATA6G 4ports、SATA3G 4ports、eSATA 1port
USB 3.0 内部4ports、背面4?ports
HDMI、LucidLogix Virtu、Thunderbolt
DZ77GA (ATX)
PCIe(x16)、PCIe(x16)、PCIe(x4)、PCIe(x1)、PCIe(x1)、PCI、PCI (配置順は不明)
SATA6G 4ports、SATA3G 4ports、eSATA 1port
USB 3.0 内部4ports、背面4ports
HDMI、LucidLogix Virtu
上位版DZ77REのほうがPCIeスロットが少ないのは、Thunderboltのためと思われ
Thunderboltって普及するのかな。
IEEE1394やSCSIみたいになりそうな予感。
どっちも大々的に普及させようとしたわりに泣かず飛ばずに終わった感が否めない。
俺のPCケースの前面端子にはIEEE1394端子があるが一度も使ったことないし困ったこともない。
SCSIに至ってはオンボードで採用するM/Bも皆無だった。
サンダーボルトは名前が悪い、長い
名前が悪いは同意
TBって略すとターボブーストのほうが思い浮かぶ
サンボルか?
>>480 音や映像やってる奴ならIEEE1394もTBも必須だろ
まぁWinにはいらないとは思うが
>>480 SCSIが普及してないって?
おまえが使ったこと無いだけだろw
Thunderboltは多段HDDケースが出たら使う
TB付きでDZ77REはPCIも使えるのか
MSIのはみんなPCIeになっててどうしようかと思ってたから
これで安心して買えるな
>>479 >DZ77RE (ATX)
> PCIe(x16)、PCIe(x16)、PCIe(x1)、PCIe(x1)、PCI、PCI (配置順は不明)
> SATA6G 4ports、SATA3G 4ports、eSATA 1port
> USB 3.0 内部4ports、背面4?ports
> HDMI、LucidLogix Virtu、Thunderbolt
北か
ん?
SASって知ってるかい?
Ivy世代の各社ハイエンドマザーのUSB3.0ポート数は、
サウス4ポート+4ポートチップx1の計8ポートが標準になるのかな?
ただ、内部4ポートにされても大抵のケースのフロントUSB3.0は2ポートだから、
スロットかベイを使って引き出す事になるんだろうけど
内部を前後2本ずつ前後から挟み撃ちが標準だろ
全部3.0がいいならHaswellまで待て
>>488 何わけ輪kんないこと言ってんの。
自分が使ったことないだけだろ。
493 :
Socket774:2012/02/26(日) 10:48:46.51 ID:MIsV5QlS
Ivyってすごい性能優れてそうじゃん…
ついここ一ヶ月でsandyで組んじゃった…
ギガバイトのGA-H61M-USB3-B3マザボ
Ivyに対応するのでしょうか
>>494 スレ違い。
公式サイトを調べれば分かること。
待った甲斐があったってもんだぜ!!!
結局、4月8日に出るの?
でますん
500 :
Socket774:2012/02/26(日) 14:00:11.15 ID:+6/esW4n
いよしゃああ!
501 :
Socket774:2012/02/26(日) 15:14:38.75 ID:YD498MY+
Z68GEN3で昨日組んだ。
i3を乗っけといてIvy待ちです。
正直、MBは今が一番買いどきだと思うんだが?
あと、Z71でSATA3とUSB3.0が標準になったら購入予定。
余ったi3を乗っけるつもり…だけどそこまで待ったら結局新しいCPU買いそうw
インテル石ならリセールバリューも高いでよ
アムド石は絶望的だが( ̄▽ ̄)
Ivyが発売されたら,Sandyの中古価格は暴落する。
暴落したら適当に中古拾ってサブマシンの更新でもするかな
Z68マザーならZ77との性能差は無いに等しいから、コスパは非常に高くなる
2500Kオクに流したら買った時と同じ値段で売れた
最後まで小スパ高くてありがとう
>>504 Z77にSandy積むの?
Z68にivy積むの?
暴落中古で組むんだから、当然Z68にSandyだよ
でもCPUについては、価格性能比で中古Sandyより新品Ivyの方がお得になるならIvy選ぶけど
Sandy世代からはOCがIntelの完全制御下に置かれたから、
中古買う方からしても楽になったな
K無しなら、中古で買ったら中身ボロボロ壊れかけの石でしたなんてケースはまずない
Z77+ivy
Z68+Sandy
性能差はゴミだけど
機能はいろいろ違うよね?
Z77+Ivyてオンボ3画面以外はZ68で可能なものばかりじゃないの?
HD3000はアレに対応してない
511 :
Socket774:2012/02/26(日) 17:48:24.18 ID:q9tOP6xj
おそらく画質はかなり改善されてる
だといいけどインテルさんだしね…
513 :
Socket774:2012/02/26(日) 18:00:13.84 ID:YD498MY+
サンダーボルトと3画面、オンボード、
あとはSATA3とUSB3がネイティオブで4個づつになるくらいかな。
正直、システム用のSSDで4台ライド以外恩恵がない。
HDDはSATA2でも十分だし。
グラフィックでインテルには期待してないw
むしろ、ivyの省電力版が2700Kを超えてきてるって情報の方が興味ある。
RAIDてレイドじゃないのか?
レイドです。
SATA3は2ポートのままさ
日本語から色々と間違えてるなw
518 :
Socket774:2012/02/26(日) 19:43:01.23 ID:JGjoyyJ1
マザーボードは見た目
性能はどうでもいいからカッコイイの出してくれよな
ライド オン!
ピストルとか機関銃みたいなヒートシンク付いたやつですねわかります
サンダーボルトTMは実装してないマザボのが多いだろな
インテル純正はまた発売日から遅れるんかね
Z68の時は最後発だったが
Z68に対するZ77の利点を教えてください
数字が揃ってて気持ちいい
目を細めて見るとスリーセブンに見える
俺はRX78が良かったな
Q77ってPCI-Ex16がでないって噂があったけど間違いだったのね
527 :
Socket774:2012/02/27(月) 16:49:17.42 ID:I9hbRjvG
イランと戦争するからな
油買っとけ
その頃にはZ77マザーも値段が落ち着いてると思うから延期歓迎
sandy捌きたいのが本当の理由
世界的な不況で余ってるだろうから間違いなくそれはある
P67の二の舞踏みたくないベンダーがSandyの在庫だぶつき理由にしてZ77チップ買い渋ってる・・・
てのは?
533 :
Socket774:2012/02/27(月) 18:28:53.68 ID:4Zu4Amfm
Z75はVirtu使えないってまじすか?
エルピーダオワタ\(^o^)/
>>533 iで使うと消費電力は減るが性能が却って落ちる、
dで使うとVGA依存でオンダイ使われない。
つまりVirtuとオンダイGPUの関係を考える必要はない
536 :
Socket774:2012/02/27(月) 18:56:35.37 ID:4Zu4Amfm
>>533 チップセットレベルで非対応というよりは、中途半端な存在にしかなれそうにないZ75で
わざわざコストをかけて対応マザーを作るところがないだけという結末のような。
#Virtuに対応させるにはLucidlogixとの契約が必要だったはず。
IvyCPU + 7シリーズママン
○ ネイティブUSB3.0
○ PCIe Gen3
○ IGPのDX11対応
○ IGPの3画面出力
SandyCPU + 7シリーズママン
○ ネイティブUSB3.0
× PCIe Gen3
× IGPのDX11対応
× IGPの3画面出力
デスクトップ版での三画面はHaswellまで待たないとだめよたぶん
そもそもオンボで3画面とかなにするんだよ?
デイトレ
>>539 >× IGPの3画面出力
これは分からんでも無いが
>× IGPのDX11対応
これはホント?
2ちゃんに書かれてることを信じられずに2ちゃんに質問するような類にどのように答えるべきか(ステマ検定:6点)
どっちかというとスルー検定じゃね?
>>543 とりあえずまともなゲームも動かんようなiGPUで
DX11の効果が発揮できるシーンが思い浮かばん…
っ 背景
延期は確定的な流れだな
どこまで延期するかが気になる
r‐-、 ,,、
| `ヽ\ /,^ヽ
| `、\ /, ´ |
| `、:.\ /, ´ |
| ヽ: :.:`''ー‐-ァ‐rー - ,ィ´, ´. |
| , ,,、」: : : : : :,、'´:;,:;:;:`ヾ〈 ゝ-、 ,!
| ,ィ´: : : : : : :,ィ´:;:;:;:;:;;゙;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;゙、 ! おやおやインテルさん。
,ゞ゙': : : : : : :,;'´:;:;:;:;:;:;:;,;゙ ゙:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ、 / Ivy Bridgeの量産歩留りが
/: : : : : : : :.,;゙:;:;:;:;:;:;:;,.'´ `ゞ:;:;:;:;:;:;:;,. '´ヾ,k かんばしく無いのですか?
.,イ: : : : : : :,イ:;:;:;:;:;:;:;,;゙ ゙;:;:;:;:;:;;: : : : ,;;;i
〈 j: : : ,..,ィ;:;:,ィ´ ̄iIヽ, ,ィ Ii ̄ノゞ: : ,;:;:;! どうして遅れるのか理由をおしえてくれないと
,ィ: .゙i: : :.,.'"´``  ̄`''ヽ ゝ´ ̄ '´`ヽ、j;:l いろいろと勘ぐっちゃいますよ?
: : : :|!'´ , ,,. _ ,リ
: : :,イ ,.、`ヽ, r-‐-、 ,;゙ `ヽ、, ,!`ヽ、
:/ `, `丶、,.'´,.゙; ゝ ,r' ,;``ヽ ,イ/``丶'、
′ `ゞ、,' ,` ,ヽ、ゞ.、. _人_ ,イ ,ィ´ゝ`、ヽヽ ヽ
,、 ' ´,、'´,、゙`,、 、'´, `ヽ、 ,.ィ´ _, ィ´`丶、 丶丶 `、
., ´, , ' , ' ,' `ヽ、 `"゙゙゙゙´ ,ィ´ `丶、 `ヽ ` 丶 、
,'. ,' ,' ,' `ー====='i ヽ `, ゙, ' ',
.,' ; ' ,! ; ; ; '
,! ' '
全力出すとAMDが息しなくなっちゃうから
あ、もう息してないか
マザーの方は再延期無いみたいだぞ。
マザーが1ヶ月以上先に手に入るとして、買う?
マザー先買いは色々不利だからなぁ
マザーだけ先って昔のCPU載っけろってこと?
ivyが何カ月も延期しないって意味だろうか
r‐-、 ,,、
| `ヽ\ /,^ヽ
| `、\ /, ´ |
| `、:.\ /, ´ |
| ヽ: :.:`''ー‐-ァ‐rー - ,ィ´, ´. |
| , ,,、」: : : : : :,、'´:;,:;:;:`ヾ〈 ゝ-、 ,!
| ,ィ´: : : : : : :,ィ´:;:;:;:;:;;゙;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;゙、 ! おやおやインテルさん。
,ゞ゙': : : : : : :,;'´:;:;:;:;:;:;:;,;゙ ゙:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ、 / Ivy Bridgeの発売がどうして遅れるのですか?
/: : : : : : : :.,;゙:;:;:;:;:;:;:;,.'´ `ゞ:;:;:;:;:;:;:;,. '´ヾ,k
.,イ: : : : : : :,イ:;:;:;:;:;:;:;,;゙ ゙;:;:;:;:;:;;: : : : ,;;;i 実は私、理由を知ってるんですがね。
〈 j: : : ,..,ィ;:;:,ィ´ ̄iIヽ, ,ィ Ii ̄ノゞ: : ,;:;:;! 競合他社のCPUの実力が対抗できないから発売を遅らせても大丈夫?
,ィ: .゙i: : :.,.'"´``  ̄`''ヽ ゝ´ ̄ '´`ヽ、j;:l ほんとにそうでしょうか?
: : : :|!'´ , ,,. _ ,リ ああ、私の口からは言わないので安心してください。
: : :,イ ,.、`ヽ, r-‐-、 ,;゙ `ヽ、, ,!`ヽ、
:/ `, `丶、,.'´,.゙; ゝ ,r' ,;``ヽ ,イ/``丶'、 競合他社といえば、外付けGPUとか内蔵GPUとか、がんばってますよね。
′ `ゞ、,' ,` ,ヽ、ゞ.、. _人_ ,イ ,ィ´ゝ`、ヽヽ ヽ ところでインテルさんの内蔵GPU、デバイスドライバの開発状況は
,、 ' ´,、'´,、゙`,、 、'´, `ヽ、 ,.ィ´ _, ィ´`丶、 丶丶 `、 今どんなもんでしょうか?
., ´, , ' , ' ,' `ヽ、 `"゙゙゙゙´ ,ィ´ `丶、 `ヽ ` 丶 、
,'. ,' ,' ,' `ー====='i ヽ `, ゙, ' ',
.,' ; ' ,! ; ; ; '
,! ' '
だれだよw
猫が突然寺田農の声で喋りだしたら超コエーと思う。
若本声だったら逆に驚かないと思う
>>554 買う。
PCIが結局必要なんで、
マザーを買い換える必要があるから
ぬこすまん
オレフォントいじっちゃってるんだ
CPU先のが困るだろ
cougar pointの例があるからのう
Ivy買う前に弄っておいてもらおう
マザー先でいいよ
各社4/8に出るなら現状ivy最速発売日は4/29以降とみて20日以上あるんだろ?
G530あたり買って遊んでも1日150円位と思えばペットボトル一本分じゃん
>>566 んなことしたらCPUからもう一台生えてきちゃうだろ
春だもんな
いろんな芽が生えてくる
>>566 あわてて買ってもIvy出るころには次のRevになってて泣き見るよ
ivy二ヶ月延期確定したな
6月はノートのだろ?
今のところ5月中旬ぐらい
575 :
Socket774:2012/02/29(水) 23:18:53.32 ID:Ro5m+DpY
>>570 既にマザーは出来てるんだからCPUの頃に次ってことは企業的に利点が無くないか
慌てる乞食はなんとか
2ヶ月前に2ヶ月延期を繰り返してAMD復活まで時間を稼ぐッ!!
個人的に、マザーを先に出してもらっておいて、とりあえずsandyをのせておく。
で、win8発売と同時にivyを買う、みたいなことをしたいw
デスクトップにAMDは復活しないでしょ、もう復活する気もあまりないようだし
公式にノート以下の分野に力を入れていくとか発表してたような
ASUSはまだか…
ARMに占拠されてるモバイル・タブレットに食い込む尖兵だけが遅れるのは犯しいと思ってたら結局製造プロセスの問題なのね
選別してかき集めた初期ロットはギリギリ定格超えましたって感じになるのかな
Ivy下位品を低価格で供給してTrinityを締め上げるシナリオ
583 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/03/01(木) 09:29:59.52 ID:YSnhEK4m
ふむ
ProfessionalがFatal1tyか。
>>584 Asrockって
Proー梅
Extー竹
Profー松
でグレード分けされてるん?
ProはProfessionalの略じゃなかったのか…
出たなゴールドコンデンサ
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
変態の金色ぃのは通常の2.5倍の速さ
2.5倍速く寿命こないだろうな。。
かっこいいな・・・鋳直して刀の鍔にしたい
IDEコネクタ(パラレルATA)が付いてるマザーを選びたいんです。
Z77・Z75・H77のマザーで出してくれるところはあるでしょうか?
AsrockのFatal1tyは今回はIDE廃止みたいなので、他にあるか
探してます
純正は全部、蟹音だな。
: :: :::: ::::: ::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : : :: ::: :::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: :Z75・・・
: : : :: ::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
∧ _∧::::::::::::::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ∧ _∧
::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ::::::/ :::/;;: ヽ ヽ ::l::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:
 ̄/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |::::(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |
::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: : ::::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ
 ̄l;;;;;;::: /::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;;;;;;::: /
Virtu MVPは6系では使えないんだな
599 :
Socket774:2012/03/02(金) 06:28:15.82 ID:y/wovI/J
CPU PLL V 1.906V
DRAM V 1.600V
これ高い?
Extreme 4あたりが売れ筋になるのかな
Fatal1tyじゃ、GameBlasterは付かないか。
605 :
Socket774:2012/03/02(金) 19:05:02.99 ID:qeAoBxSx
北
きたか…
ASUS P8Z77-V Deluxe (ATX)
PCIe(x1)、PCIe(x16)、PCIe(x1)、PCIe(x1)、PCIe(x16)、PCIe(x1)、PCIe(x16)
SATA6G 4ports、SATA3G 4ports、eSATA 2ports
USB 3.0 内部2ports、背面6ports
NIC Intel 82579V + Realtek RTL8111F
Audio Realtek ALC898
D-Sub、DVI、HDMI、DisplayPort
欲しいけど高いだろうなー
毎回寺とその下どっち買うかで迷いまくる
>>607 いい加減、IntelとRealtekの混載やめて欲しいんだけど・・・。
なんかメリットあるのかな?
でゅあるらんというのがある
青歯がついてるのってASUSだけ?
内臓の青歯はあまり評判がよくないような
(・∀・)デムパ!!が弱いとかよくみるが。
出始めは高そうだしZ68でいい気がしてきた
買ってくる
Z77、H77もチップセットはDUALLINK DVIには対応してくれなさそうだな・・
DISPLAYPORTはバグの出るモニタが多いし
CPUのGPUだけ高解像度対応って意味無いんだが
6シリーズ+ivyだとただの爆熱ヘタレコアに成り下がるんだけどそれでいいのか?w
ivyは高電圧は苦手だからsandy基準で電圧ガンガンかけるとヘタレるぞ。
M3、USB3.0は外部2ポートのみで内部ポートは無しか。
D-Subなんて邪魔なんだけど必要あるのか?
ideなんかも個人的にはオワコンだけどそりゃ要る人には必要で、レガシーに足つっこんでるパーツでもそれを目的に選ぶ人だっている
サブ機に回したときに重宝する
ideなんて付いててもネイティブじゃないんだから
必要なら拡張ボード刺せば良いじゃんと思ってしまう
レガシー排除の会の会長でございます
D-subと爺婆は排除OKです
D-subは全くいらんがIDEは残してほしかったな
まぁパーツごと買い換えたからもうどうでもいいが
現状では最強モニタはCRTだから、素人解ってないとしか言いようがない
消費電力は最強だな
CRTの何がダメって後ろに回ったときの高周波音がダメ
昔のTV売り場なんて近づけたモンじゃなかった
プラズマも結構うるさいんだよな
プラズマも情弱用のまま消えていったな
FDD用電源コネクタ
D-Sub
IDE
は要らん
高周波はなぁ
あれのせいで消し忘れは無かったけど、液晶になった今あのうるささは考えられないね
変態mini-ITXきた!
D-SubはいらんというかDVIに統合しろと思うがついでにキーボードのPS/2殺されると困る
北か
やだ、何この変態設計///
あの誰も使ってない機能用?
USBも来てるから6230とかも使えるのか
惚れぼれするほど変態だな
ああ…次はmATXだ… まだかチンチン
646 :
Socket774:2012/03/04(日) 10:01:05.86 ID:5kzdVm+S
>>554 Gen3なZ68買うよりはマザーだけでもZ77買った方が良いな。
短命そうなので、うっかり間違うと、Ivy買うタイミングを逃して、
2600Kや2700Kのまま寿命になりそうだが…。
昨年1月に買ったP67マザー、SATA2ポートが使えないんで、
HDDのRAID0が組めずに重要データーが入れられず、
未だに本格稼働できていない。T_T
HDDの値段が元に戻る頃にマザー更新したい。
横長のmATXwww
なんでASUSの方が変態度上がってんだよ
Virtu MVPとやらに期待してる人はあまりいないんだろうか
Z68では使えないんだよね?これ
グラボ持ちだからVirtuいらない
Virtu MVP
名前からして糞性能臭がする
今までのVirtuは若干のパフォーマンスダウン、互換性と引き替えにアイドル時の消費電力がちょっと減るだけであまりおいしくなかったが、
Virtual Vsyncが使えるようになればパフォーマンス面で大きなメリットが得られるはずなので期待している
p8z77 proマダチン
Virtual Vsyncは音沙汰ないし物理的に無理なんじゃ
説明読んでも意味が解らんかったし
>>649 m-ATXて書いてあったねすまんこ
でもお高いんでしょ?
はい、ROGだから高いです
IvyBridge3770kで自作デビューする予定なんですが
>>640で組むのは初心者には敷居が高いのでしょうか
予算は15万程度で考えております
自作なんて簡単だよ
665 :
Socket774:2012/03/04(日) 16:33:58.30 ID:UAhsL4ij
別にMaximusだろうが5000円のマザボだろうが組立の難易度は変わらん
>>664-665 そうなんですかありがとうございます
このシリーズは配置や構造が独特で初心者向けではない的なレビューを見たもので…
うまくいかないから力づくでハメようとか叩いたら直るだろと考える人間じゃなけりゃ大丈夫
まったく力入れないで作れると言うわけでもないが
予算15万とかウマヤラシイなと思う既婚者の俺
>>666 初めての自作なら、構造が一般的だろうが独特だろうが同じことだろw
初心者が俺より高性能なPC組むなんて生意気だプンスカ
自作は自組み立てだから
プラモみたいなもんだよ
正確にはプラモより頑丈だからそうそう壊れない
電動ラジコンでも組んで練習しとけ
そっちの方が難しいだろw
ジェットエンジンのラジコン飛行機組んでみたいな〜
力づくじゃないとメモリは刺さらないし
socktAのクーラーもつかない
昔TWOTOPで売っていた、マザーボードの組み立てキットで
自分で半田付けするやつを思い出した
あれは、敷居が高そうだった
677 :
Socket774:2012/03/04(日) 20:47:58.48 ID:Vrut7kN3
ちょw
Z75の情報探しにここ来たら全然出て無いのな・・・
Gen3.0あるみたいだしOC出来るならH77で良いかな。
678 :
Socket774:2012/03/04(日) 20:50:46.22 ID:Vrut7kN3
>>677 自己解決
H67引き継いでOC無理だった
最初はめいいっぱいお金かけて作るのも悪く無いと思う
それから取捨選択できるようになればいいんだし
馬鹿でRIMMとか買ったのはいい思い出
それにしてもEVGAはまだ発表ないな
i850ではRIMMしか選択できなかったから仕方が無い。
俺なんて30万以上するメーカー製を95からOSでるたび買いかえてたよ
どんだけの金をどぶに捨てたことか…
ほぼ1からの自作は7世代が初めてだわ
そんな俺に比べたらおまえらみんな天才だから…
デラックスにはもともとついてるのか・・・
z68vはgigaと迷って最終的にヒートシンクのデザインで選んだから変わらないならこのままz68でいくか・・・
でもZ77って名前も捨てがたい・・・
>>685 Z77にi7-3770もセットでどうです?
俺もああいうヒートシンクは嫌い
何か虫っぽくて
689 :
Socket774:2012/03/05(月) 02:15:53.99 ID:i8TkRHaw
虫のこと悪く言わないで
>>651 俺にとって最上の構成で来たな
電波法的にアレだが、mPCIeスロットにUltimate-N 6300突っ込んでやるぜ
DPも搭載されたし全く死角が無い
ASUSはSandyのマザー駄々余りだから、使えるパーツは可能な限り流用する方針にしたんじゃないのかな
・・・つーかこれ、PCB設計もほぼ完全に流用なんじゃないのか
流石にR.O.G.はある程度変えてきたけど
ASUSのお高くない方のmATXの情報はよう
俺も俺も
P8Z68-M PROみたいにPCIが二本付いてたら買いたい
>>682 メーカー機の痛さに気付いただけましじゃん
MSIはメーカ比較で消費電力低目な場合が多いから、判断難しいね
CeBITが明日開幕だな
700 :
Socket774:2012/03/05(月) 22:58:24.93 ID:zXgrLsxj
Virtuのマークついてないけど使えるのかな
701 :
Socket774:2012/03/05(月) 23:00:19.94 ID:zXgrLsxj
711 :
Socket774:2012/03/06(火) 17:19:40.90 ID:agtg8XL9
MSIはチョンメーカーだからパスw
台湾メーカーのASUS・ASROCK・GIGABYTEから選ぶぜ!
SABERTOOTHにカバー復活してる
P8Z77-V PROでいこうと思ったけど、eSATAがバックパネルに無いな
JMB362やJMB363は乗ってないのかな?
intelのSATAはZ77になってもポートマルチは相変わらず使えないんだよね?
DELUXEにPS/2ポートがない(´・ω・`)
GIGAxxxE
MxI
AsRxxk
次にAsrockがハンマーで砕く板が決まったな
SABERTOOTHのカバーは踏みたくなる柄だなぁ
三画面の可否まだー?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
最近のASUSは全く買う気がしなかったから、今回は頼むぞ・・・
PT3出るらしいし、そろそろPCIないモデルにしてみようかな
ここでQ77M出すASRockはやっぱずれてるな
アースは正式発表きてから大体八ヶ月ぐらいみたいだぞ出るのが。
PT2を買ってそのまま置物にしてた…
>>725 今春発表らしいから下手したら来年かw
じゃあ一個だけ付いてる戯画でいってみるわ
Q77M vPro かな
SATA6Gが1ポートしか無くvProにも対応しないQ75、B75なんて願い下げ
いまのところZ77のmATXでPCIがあるのはGA-Z77M-D3Hだけか…
まあUEFI対応したんならいいか〜
OCする気は全くないからH77に期待してるが、GIGABYTEのGA-H77-D3Hは惜しいな。
CPUにEPS12V入力端子がない。DriverMOSFETでもなさそうだし・・・。
GA-H67A-UD3Hの正当後継機は発売してくれないんだろうか?
732 :
Socket774:2012/03/06(火) 23:47:40.12 ID:kqkIioaB
ASUSはP8Z68-M PROの構成でZ77にすれば良いだけなのに、なぜそれをやらない!!
お、ASUSのマザーにPS/2が復活してる!
p8z77 pro・・・PCIあるじゃnんkldっふじこpl@;
デラックスはやだよー
サウンドカードがPCIだからPROにしようかなと思ったけど、
この際だから全部PCI-Eにしてしまうのも悪くないかも。
PCIって日本じゃPT2っていう鉄板の用途ががあるけど、海外じゃ何に使ってるんだろうな。
未だにPCIじゃなきゃ駄目なジャンルって無いように思う。
古いサウンドカードとかはあるだろうけどPCIじゃなきゃ選択肢がないってこともないし。
むしろmATXあたりでも未だにPCIを搭載してるボードがあるほうが不思議。
日本の自作市場って影響度大きいのかな。そうも思えないけど。
水冷で組んでも光学がIDEの付いてたりする国だからなぁ
(え・・・普通IDEじゃないの・・・)
PCを静かにしたい→なるべく耳から離れた位置に置きたい→メディア出し入れするたびに歩いてくのだるい
= 外付けドライブを手元に置く
4年くらい前からもう新PC組むときに内蔵光学ドライブを用意しなくなった
>>736 なんか6シリーズの寺が7シリーズのプロになった印象だね。
6シリーズ寺買ったけど、7はプロ買いそうだ。
PT2がてばなせんのよ。PT3は早くて今年冬だろうし。
ところで、z77v寺のUSB2.0 マウス&キーボードシール貼ってある端子直下はWiFi用アンテナってことでいいのかな?
>>742 俺もそう思ってやってたけどUSB2.0だったからスピードが出なくて結局分解して内臓しちゃった
USB3.0のBDが安くなったらまた外付けに戻したい
MSIは随分思い切ったなwPCIなんかいらねーしな
MATXで1,3番目に16レーン持って来ないのって、電源の問題とかあるのかね
FatalとROGくらいしかないよね
1,4とか意味ナス
CFXさせたくないなら1段下げてくれてもいいのに
P8Z77-V
eSATA端子ぐらい付けてくれたたってよかったのに、ブラケット付ければ良いんだろうけどさ
>>747 3番目にx16があるのはCPUからのx16をx8 + x8に分けた場合で
4番目にx16があるのはPCH配下のx4を回してる場合(SLIは考慮してない)
Z68はの時はそういう風になってたと思う
ファンが付いてると気付いた途端SABERTOOHが欲しくて堪らなくなった・・・
小さいファンだしすげぇうるさそう
しかも2箇所にあるし。
音とかウルサイくらいが丁度よい( ̄▽ ̄)
>>750 ファンに関わらずSABERTOOH欲しくなった
勝手な販売価格予想33,000円くらい!?
PCIなし、みんなモニタ出力オンボがないなー
予備VGAがないとVGA壊れた時がががが
Virtuのi-mode使いたいのに。うーむ
>>743 俺は飯食うときしかTV見ないからPCI要らないんだよなー
ASUSも起動時にロゴが見たいだけで・・・我ながらアホなパーツの選び方や
P8Z77-Vは無印とPROでどう違うんだろ? VRMのフェーズ数だけ?
PCIスロットはいらないんだが、SABERTOOTH Z77だとPS/2なしで困ったもんだ。
まぁでもPCIがなくなったらなくなったでPT2用にライザーカードやら変換ケーブルなんかが
今よりももっと商品化されるでしょ。
下手にPCIが残ってるおかげでそういう製品があまり商品化されてないのかもよ。
脱PCIが実現できればMini-ITXだってもっとPT2を活用できるかもしれない。
USB3.0でPT2を動かせる外付けケースなんかが出たらアツいかも。
758 :
Socket774:2012/03/08(木) 00:29:20.78 ID:JVbXXoZp
実用性はどうなのか知らないけどSABERTOOTHは夢があるよなw
760 :
Socket774:2012/03/08(木) 02:45:59.93 ID:JVbXXoZp
拡張スロットやDIMMスロット,筐体前面用USBピンヘッダなどを埃から守るためのカバー
「Dust Defender」を用意するのもSABERTOOTH Z77の特徴である。
DIMMスロットの保護カバーは,グラフィックスカードを取り外すときにも役立つ
↑
こだわってるなー、いい感じ♪
「Thermal Armor」の効果は未知数だが、それだけにワクワクするし、夢がある。
こういうのって自作でしか味わえない楽しみだよなーって思う。
埃つまりそうだし、カバーない方が冷えそう
762 :
Socket774:2012/03/08(木) 03:57:52.82 ID:MGDFOaAH
まな板運用してる俺のために作られたとしか思えない
765 :
Socket774:2012/03/08(木) 04:21:33.16 ID:MGDFOaAH
>>757 PT3が出るのに、そんな商品化が活発になるわけないよ
PT3は出る出る詐欺
SABERTOOTHのアーマーつきは、厨ニ心がそそられるねw
まあ、ちょっと高めで、スロット配置があれなので、なかなか導入には至らないだろうけど。
あと、いまいち回らないレビューも多かったような。
PCIは、最近色々なプラットフォームのマザボでチェックしたけど、
PCI優先ならP67が数も付いてるし、結構いい配置のがあったよ。
Ivyも乗るから、割り切りなら悪くないな。
予算があれば、PCIeカードへの買い替え進めるんだけど、壊れないし、機能十分だから、全然進まない。。。
ホコリガードにカバーが有効なら
工業用マザーでガチムチフルアーマー製品が出ててもいいと思うんだが・・・
SABERTOOTHは定格安定用だと思ってた
買うのはproの方だが、あのカバーはさわさわしたい
>>757 すでにITXでPT2*2動かしてるよ。
一応ちゃんと動いているけどたまに起動失敗するし、固定も結構強引だから次はやりたくない
SABERTOOTHが3画面出力なら完璧だった・・・
DPの数珠繋ぎって規格上はあったよな?
できる物が出てるか知らんが・・
DPハブ、モノは有る
が、グラボより高いよ
なぜオンボにこだわる
今までグラボ買っても毎回初期不良で返してたんだよ・・・
そのうちオンボ&オンダイマニアになって今に至る
pt2に似たx1接続の発売されてるのに、なぜ乗り換えないのかという疑問
ノウハウの差
トラブルがあったときに対処法を探しやすい
うへ、めっちゃアホなこと書いた。
>>755です。
ASUSのIOパネル、SPDIFの下にあるのがディスプレイ端子だよね。
デラックスにしとこー
あいかわらず、GENEだけ音チップを隠蔽しているのぅ。
栗チップかな?それとも、GENE-Z68の時のように、
X-Fiソフトウェア+蟹チップのなーんちゃってX-Fiかな?
下位のオーディオチップは892のままか
隠蔽してるんだから蟹だろ(笑)
COMING SOON か…
788 :
Socket774:2012/03/08(木) 17:49:37.36 ID:ffnctbbo
>>782 .
<⌒/ヽ-、___ 取説DLできるようになったら起こしてくれ
/<_/____/
NICが揃いも揃ってAtherosなギガ
U5H以外は音源が蟹からVIA VT2021、
LANは、全部蟹からAtheros。U5Hのみ+Intel
GSATAはMarvell 88SE9172
追加のUSB3.0はVIA VL800
MSIちゃんも国内早くしてよ!マザーほしいんだぜ
むしろNICなしでいい、自分でつけるから
クロシコの怪しい100円NIC付きマザーとか良いと思うよ
性能的にはproで事足りるはずなのに所有欲が寺を買えと促しやがる
>>800 なんか最近、ECSがすごく頑張ってる気がする。X79とかさ。
803 :
Socket774:2012/03/08(木) 20:32:05.23 ID:BWxVUZ7a
LucidLogix Virtu MVPってのがあるんだね
AMDのHybrid crossfireみたいなやつか
804 :
Socket774:2012/03/08(木) 20:40:45.78 ID:BWxVUZ7a
>>786 GIGAがオーディオVIAにLANがAtheros
どっちもカニよりええのん?
P5K-PLに載ってたVIA HDAudioが青画面吐きまくったからカニの方がまだマシだと思う
金が無いからオンボの音質が良いやつを買うか。
ASRockのZ77系の英語マニュアルがアップされたんで
MSIちゃんはLANがインテルなんではいってる!
809 :
807:2012/03/08(木) 21:11:00.10 ID:PbLjfaJW
送信ミスったorz
オンボ3画面同時出力できるかどうか確認したら
67系と同じで同時に2つまでという注記が載ってた
誤植であることを切に願う
流れぶった切ってわるいが、いつごろから発売になんの?
. _, ,_ ∩
( `Д´)/ >807さんおはようございます!
⊂ ノ
(つ ノ
(ノ
___/(___
/ (____/
ってやっぱ三画面はモバイル限定なんかねぇ・・・
<⌒/ヽ-、___ 三画面可能な板があったらもう一回起こして
/<_/____/
銅箔2倍、オールニッケミ固体コン、グラボ用の4ピン電源コネクタ搭載・・・
この辺の作りを評価してギガかな
糞コン使ってたアスースも一応日本製に戻したんだな
DP搭載増えたな
見た感じ半数が搭載か?目的通り次の規格になれるかね
現行機種でもDP入力端子のないモニタが結構あるのが問題やね
まあこれだけDP搭載板が増えればモニターの方も徐々に増えるだろう
あとはこなれて安くなるのを待つだけだな
818 :
Socket774:2012/03/08(木) 23:53:46.86 ID:JVbXXoZp
ASUSのZ77マザーボードでは
「Virtu MVP」と「Smart DIGI+」もキーワードに
http://www.4gamer.net/games/047/G004755/20120306007/ (HaswellベースのUltrabookプラットフォームである)『Shark Bay』で
導入する新しいVRD仕様『VRD 12.5』にいち早く準拠し,
簡単にCPUの消費電力を落とせるようになったこと」が,
Smart DIGI+ Power Controlの新要素であると述べている。
写真で見る次世代マザーボード「P8Z77-V」シリーズ(ASUSTeK Computer)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20120301/1042642/ ASUSが新シリーズの大きなセールスポイントとしているのが、改良した電源回路「SMART DIGI+ POWER CONTROL」。
従来の「P8Z68-V PRO/GEN3」では、「DIGI+VRM」によりCPU用に12フェーズ、内蔵グラフィックス用に4フェーズ用意し、
メモリーの2フェーズはアナログ制御だったが、SMART DIGI+ではメモリーの2フェーズもデジタル制御にした。
「CPUと内蔵グラフィックス機能、メモリーへの電力供給を全てデジタルで制御することで、正確な供給ができて
システムの全体的な安定性が高くなる」(ASUS)という。
この他、ASUSがアピールしている新機能に「Wi-Fi GO!」がある。
これは、PCとスマートフォンやタブレット機器の連携を想定した機能。
PCを家庭内ネットワークでデジタルコンテンツを共有する「DLNA(Digital Living Network Alliance)」
のサーバーにする、携帯機器をPCの入力機器として使う、携帯機器にPCの画面を映して使う
(リモートデスクトップ)などの機能をまとめたものだ。
>>818 iPhoneやiPadでリモートデスクしたいんだが
Wi-Fi Go! とやらはmATXには付かないんだな
チェ〜つまんないの
今回は板の色的に変態かな
SABERTOOTHも面白そうなんだけどちょっと無駄に高そうだなぁ
>>823 >SABERTOOTHも面白そうなんだけどちょっと無駄に高そう
2.5万から3万だろな(>_<)
ギガは最近色々と問題あったけどそれが解消されていれば
候補にいれるつもり まぁ人柱待ちだ
ギガ日本も代理店CFDも企業体制に問題ありだから未だに選択肢にない
827 :
Socket774:2012/03/09(金) 12:50:08.02 ID:PsvZ/Tbs
また変態一強か
Extreme6 に決めた
Z77もASUSだな
830 :
Socket774:2012/03/09(金) 13:21:07.78 ID:B96Dr7SV
matxでpciあるのないあるよ
あるけどDPない
ASUSのVRM部分のヒートシンクがトタン屋根にしか見えないw
各メーカーともデザインが劣化してる気がする・・。MSIはけっこう好きだけど。
Pro4/MVPとPro4(無印)の違いって
フロントUSB3.0に対応してるかどうかの違いだけなのかな?
リンク先を見たが他の違いがわからん
チップセットがZ77かH77か
つ 差は数千円
Intel Smart Response TechnologyってSandy+Z68だと
最大64GBしかサポートされてないらしいけど、
Sandy+Z77やivy+Z77で最大容量が増えるって話ってあります?
>>821 P8Z77-Vの無印とPROとの価格差の理由がそのブラケット付属と電源周りなのかね
毎回だけど基盤を共有してコストを抑えるのは構わんが、無理に差別化するのも
>>836 上限それ以上増やすより単騎運用で良くね?
>>838 SSDにOSとオフィスと各種アプリは入るけど
スチームとかゲームまで入れるのはキツイ
128GB〜くらいSSDキャッシュ対応してくれると心理的に安心できるので聞いてみますた。
E4G3の変態スルーしたから同格の買う予定だけどE4買えばいいのかな
でも人柱報告待ってからじゃないと怖いな…
ASUSはセット割引してくれて安い可能性もあるし値段によってはアリかな
ギガは一生買わない
>>765 死蔵してるPT2需要はかなりのもんだぞ。
そもそもPCパーツ市場なんてニッチな製品ばかり。
H77のATXでPCIex16 1本 PCIe x1 6本のやつとか出ないかな・・・。
見た目はなんかしょぼくなりそうだがw
16は1と互換性ないんだっけ?
しーっ
互換性はあるっちゃあるけど、CPU直結の方じゃなくてチップセット側で
6本のPCIeが欲しいのね・・・。
×1って使い道がLANカードぐらいしか思い浮かばない
サウンドカードもあるでお
848 :
Socket774:2012/03/09(金) 22:53:14.51 ID:lxLkXxLW
ASUSTeK、VRM部がドーターカードになったZ77搭載Mini-ITXマザー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120309_517711.html 、iPadなどをDLNAのリモコン、リモートデスクトップクライアントなどとして利用し、
さらにコンテンツの共有などが可能な「Wi-Fi Go!」を搭載。
また、CPU/メモリ非装着時でもBIOSを更新できる「USB BIOS Flashback」、
UASPプロトコルが利用できる「USB 3.0 Boost」、
CPU内蔵GPUとディスクリートGPUを組み合わせて性能向上できる「Virtu MVP」などをサポートする。
849 :
Socket774:2012/03/09(金) 23:01:37.93 ID:lxLkXxLW
850 :
Socket774:2012/03/09(金) 23:07:35.69 ID:lxLkXxLW
>>849 Maximus IV GENE-Z/GEN3ではHDMIしかついてなかったけど、ディスプレイポートを
搭載するようになったのは大きいよね。
852 :
Socket774:2012/03/09(金) 23:24:51.24 ID:lxLkXxLW
>>851 うん、うん、そうなんだ。何かと便利。
寺もZ77からHDMIとDPがあるみたいだし
どれにしようか迷う。
1年そこらでまた買い替えなのに、Z77は力の入ったマザボばかりだな
買うけど
結局いつ発売なんだ…
Ivy Bridgeの解禁が4月29日で、マザボはそれより早く発売されるみたいな話もあるようだけど
VRMにドーターカードか
懐かしいな
昔GA-8KNXP使ってたわ
早くIvyに移行して今使ってるメインの1156を録画PCにまわすつもりの人って多いと思う。
PCIが2本ついたMicro ATXのM/Bも激安で売ってるし、うちもCore i3 540使いまわして
Mini-ITX録画機からMicro ATX録画機に昇格だ。
HDD増設もPT2の2枚挿しも考えたら最初からMicro ATXで録画機を組めば良かったよ。
P8Z77-M PRO、PCIスロットがないオワタ……
860 :
Socket774:2012/03/10(土) 01:35:40.63 ID:uor5MYYr
Z77もASUS無双だな。
GIGAはLANがゴミだしAsrockはしばらくたったら超安くなるだろうしなあ
でもAsusは無駄なデバイスが載りすぎBTとか要らんわ
GIGAに続いてASUSもWiFi付け出したけど誰が得するんだよこれ・・・
肝心の値段はいくらよ?
15kで買いたいのだが
79シリーズが30kしてるからこれもそれくらいかな・・
ASUSのWiFi好きはP5BやP5Kの頃から
サンダーボルトってノートの外付けグラボ用じゃないの?
こんなに、色々情報が出てきているから
今月発売しないのか
870 :
Socket774:2012/03/10(土) 11:09:19.32 ID:ns8rTjy2
872 :
Socket774:2012/03/10(土) 11:59:37.39 ID:f+554xJu
Z68を安くかった方が賢いか・・・
戯画の上位モデルUSB3.0が10個とかw
ハブチップかまして増やしてるだけだけどな。
いつになったら表裏どちらでも挿せるUSBが標準になるんです?
くだ質?
変態は相変わらずBIOSチップ1個かよ
880 :
Socket774:2012/03/10(土) 18:46:37.40 ID:+F35NFlr
多けりゃいいというものでもないがな
どうせVirtuWDDM.sysがブルスク吐いて使い物にならないんだろ
まあ確かにバグ多そう
実ゲーでの評価が出ないことには何とも
BIOSチップ一個って言うけどBIOSが飛ぶことなんてあるのか
ないよ
BIOS書き換え失敗も飛ばしも1度もない
公式遅いから改造BIOSよく入れるんだけどASUSみたく違うBIOSを書き換え無しで試せる
のは楽で良い
ASRock BIOS 飛ぶ
>>885 結構飛びますね
最近ではASUSOC無しでP67の初期時
後はOC状態で2度ほど
ASUSはROG以外、ASRockは全部BIOSは1個
サンダーボルトって結局はディスプレイポートの上位互換でストレージなんかも繋げることができる
何でもポートって感じでしょ。
でもそれでディスプレイポートをなくしちゃったら結局どれか一つしか使い道ないし、USBみたいに
バックパネルにサンダーボルトが3つ4つ並ぶくらいじゃないと意味無いような・・・・
ディスプレイはディスプレイポート、ストレージはUSB3.0で、他が入り込む隙がない。
Z77、CPU側にPCIeスロット三本接続の板全然無いな
期待してねぇけど
と思ったら>863のGD65がそれだった
>>885 実はこの前、サブマシンが戯画のDualBIOSに助けられた。
確かに便利だと思った。だがもう戯画は買わない。
>>857 EVGAやっときたか
ともあれDisplayPortかThunderboltどっちかにしてくれないかな
今ThunderboltってAppleくらいしか使ってないような気もするからDisplayPortでいい気もするけど
>>894 デイジーチェーンってことはSCSIと一緒だな。
機器を設計するときに下流に迷惑かけないように設計しないといけないから
周辺機器メーカーって結構面倒くさくない?
そりゃガイドラインに則って設計すればそうそう問題起きないんだろうけど、
下流のためのポートもつけなきゃいけないんでしょ。
まずディスプレイにつないで、そこに周辺機器を繋ぐって使い方を想定して
いるんだろうけど、流行るとも思えないな。
すげえ
よく防ぐわ
アナルビーズ
-○-○-○-○-○・
>>897 個人的には多画面がやりやすそうだから期待してる
あー多画面は良さそうだね。
遅延とかは大丈夫なのかな。
当然想定内だろうから大丈夫なんだろうな。
>>888 何をしてる時、どこ製のFlashがとんだの?
マザーだけでも早く出してくれ…
G530で遊ぶから
Z68とそう変わらないと思うの
てかサンダーボルトってx4相当だよね。
ならグラボ載せて終わりよりx1ボード4枚自由に挿せるようにした方が需要たかくね?
それだとitxだと物凄く助かると思うし。
H系のチップセットにビデオカード用のPCIEスロットはいらねぇだろ
何のためのHなんだよ
HentaiのHだから
OCしない人ならHの方が安いんだからHにしても良いと思うんだぜ
変態御用達、ASRock H77マザー 思う存分変態プレイ可能!
あいむかみんぐすーん!
>>907 いや〜んHのHってHentaiのHだったのか
他に
ASUS→ゆとり用
ASROCK→変態用
GIGA→信者用
どうすりゃ、いいんだよw
| ∧
|Д゚) MSIも入れてあげて・・・
|⊂)
| /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サイト落とすような子はだめです
MSIはすぐに処分特価になるから
出始めの高い時には絶対に買いたく無いな〜
H61とG530で組んで値が落ち着くまで待つ
P67でOCしてみて回らないようだったら鉄板が決まってから乗り換える
我慢できん。
Z77買ったらすぐに2500Kを買ってしまいそうだ。
Z77は死守する。我慢できずにZ68を買ったら本当の負け組みだ。
USB3.0ブートは欲しいところだ
今は買うな時期が悪い
A75の3.0はドライバ入るまで使えないくせに、ブートからは使えるんだよなぁ
外付チップはブート出来てもドライバ無くて止まるから結局使えないよな・・
え
うちのG1.Guerrillaは3.0でブートもできればOSのインストールもできるぞ
NEC(Renesas)なら問題無いとかなのかね
最新情報でも、マザボだけ四月上旬に先行なん?
マザボは現行のでも使えるしな
俺のP35とE6400は今日も元気です
>>920 z77発売直前にz68の値段が下がるのは間違いないからおまえが誘惑に負けてz68を買っちまうのも間違いない
俺の場合z77の狙ってたMB、仕様がz68から落ちてるんだよな
前面USB3ピンは無いけどz68にするかなあと考え中
モニタ3枚も使わないし
三画面の無いZ77に未来はにい
はにいふらっしゅ
Virtu MVPが普通に機能しちゃったらと思うと怖くて今からZ68は買えないな
933 :
Socket774:2012/03/12(月) 18:59:35.71 ID:fr99hKPO
MVPは今までのVirtu的な使い方もできるのかな?
価格.com見てきたんだけど、昔よりマザ−ボードを出すメーカー減ってない?
>>935 青ペンはグラフィックカードもそうだけどMSIや戯画並みに出してたからな
なんか寂しくなったな
ABIT
アルバトロン
DFI
とかね〜
減ったね〜
もうマザーボードはASUS,GIGABYTE,MSI,INTEL,FOXCON,ASRock,BIOSTAR,ZOTACくらいしか生き残れないな。
なんか無意味にTekramのSCSIカードDC-390を思い出した。
Adapteckが高くてこっち選んだ人も多いはず。
EPoXの事も思い出してあげてください。
MatroxのMillenniumとか憧れたなぁ。。。
ECSも思い出したげて
SAPPHIREはどうなんでしょうね
最近JETWAYに元気が無い感じ。
ウニコマーク好きなのに。
>924、起動時にもUSB3.0使えるけど速度がUSB2.0相当と変わらないとかだろ
OS起動してドライバ読み込まれてからじゃないと本領発揮しないのは外部チップの宿命だから
EVGA < 解せぬ・・・
946 :
Socket774:2012/03/13(火) 14:47:19.60 ID:xhV+3oYj
USB3でOSインストールはまだできないはずだが
途中でドライバを要求されるからそこで入れればいいんじゃなくて?
WinPE3.0をUSBメモリから起動してSATA3端子につないだSSDに
インストールDVDのコピーおけば爆速でインスコできるよ。
無論、WinPEにUSB3のドライバーあらかじめインスコしとけばUSB3からもできるけど
速度変わらんし。
z77マザーの発売はいつなんだ?
sandyで動くからivy発売より前に出てこないのかな
マザボだけ、4月上旬に先行発売するよ(>_<)
1155CPU持ってないから買えねえ
あいびーさん早くー
3月じゃなかったのか・・・まだまだか・・・
この調子だと落ち着いて組めるのは初夏あたりかのう
まあしょーかないかな
発売から2ヶ月くらいは、CPUもマザボも人気モデルは即日完売
ASUSって無線ついてんのか
やべぇ欲しい
958 :
Socket774:2012/03/14(水) 00:39:03.60 ID:nzT2I53/
1.5倍くらいは常用で回るもんかね
Z77ってZ68とほとんど同じで買う価値ないと思ってたけどvirtu vsync載るんだな
安グラボでハイパフォーマンスが手に入ると超期待
ASUSって無職ついてくるのか
に見えた
60番台のチップセットの場合はIvy対応にBIOSアップデートが必要になる場合も
あるかもしれないから、最初から70番台の方が導入しやすいな
965 :
Socket774:2012/03/14(水) 21:10:59.24 ID:24hDW+6z
>>964 7シリーズにIvy載せる場合うpデは必須でしょうな
なんで?
先に板が発売されるから?そりゃ杞憂ってもんさ
もちろん遅れて出るi3やpen、celeはその可能性があるかもしれないけど
ZH77A-G43
Z77なのかH77なのかまらぎわしい。