Core2Duo E8600/E8500/E8400/E8300/E8200 Part20
1 :
Socket774:
E8600、E8500、E8400、E8300、E8200 について語るスレです。
前スレ
Core2Duo E8600/E8500/E8400/E8300/E8200 Part19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1306893312/ Core 2 Duo
コア数 2 / FSB 1333MHz / 2次キャッシュ 6MB / ソケット LGA775 / TDP 65W / 45nmプロセス
・Wolfdale
PNO 動作周波数 VT TXT
E8700 3.50 GHz (333x10.5) ○ ○
E8600 3.33 GHz (333x10.0) ○ ○
E8500 3.16 GHz (333x 9.5) ○ ○
E8400 3.00 GHz (333x 9.0) ○ ○
E8300 2.83 GHz (333x 8.5) ○ ○
E8200 2.66 GHz (333x 8.0) ○ ○
E8190 2.66 GHz (333x 8.0) × ×
2 :
Socket774:2012/01/07(土) 21:41:40.21 ID:4VigyElQ
俺乙
3 :
Socket774:2012/01/07(土) 21:57:46.72 ID:tIp7hhi4
8600さいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおつ
4 :
Socket774:2012/01/07(土) 22:15:28.44 ID:mtQg26Zk
5 :
Socket774:2012/01/07(土) 22:22:53.95 ID:5XDvraAj
6 :
Socket774:2012/01/07(土) 23:33:23.73 ID:hYA33j6h
7 :
Socket774:2012/01/08(日) 00:04:03.71 ID:ptLgkJtV
もうちょっとだけE8500ちゃん頑張ってね。
半年ほど前はSandyが欲しくてたまらんかったけど、ピーク超えたらどうとでもよくなった。
なんだかまだまだいけそう。
8 :
Socket774:2012/01/08(日) 00:22:32.92 ID:NBQ6Vt8D
Ivy出たらSandy買おうか迷う
9 :
Socket774:2012/01/08(日) 00:45:09.29 ID:xzUQNmNc
実際ゲームしない人にとってはSandyの
ほとんどのモデルはオーバースペック
Core 2でまだまだ戦えるだろ
PSO2が普通にプレイ出来たら生涯連れ添う
俺の用途では未だにE8400+4GB RAM+vista sp2で特に問題無い。
OSサポートが4月で終わるが、
vistaもう終わっちゃうのか
俺のE8500もエロ動画再生マシンだから
全力なんて出したことないな
消費電力で考えたら
Ivyの一番省電力なので組むのはありかもしれん
>>9 自作病が発症したんだ
手遅れになる前に自作しないと手足が腐り落ちる
かゆ
うま
Core2Duo E8500でも、ネトゲでも3Dゲームでも快適に動いてるからなあ
もちろんものによっては重かったりするんだろうけど。
エンコも寝てる間に時々やるくらいだし、まだまだCoreiへ移行する気は起らない・・・
旧世代CPUでもここまで出来るんだぞってなると逆に限界まで使いたくなる
>>1乙
俺はE8500をエロゲに使うのが何か失礼な気がしてるので
サブのフェノムマシンでエロゲしてるな
エリクの調子が悪くなり
4Ghからでふぉに戻した8600
今からまたDDR2買うのかよ
2600K買ったらからE8400がタンスの肥やしになった・・・
ぶっちゃけE8400で満足なんだけどね、やっぱ定期的に組みなおしたい。
20 :
Socket774:2012/01/09(月) 20:58:30.81 ID:GG0ps1us
>>20 Q9650とE8500は僅差じゃん。
そもそも4コアならCoreiがあるんだから、 Q9650なんか不必要。
3fps差とか、もはや誤差レベル
Vistaのサポート切れるから7に乗り換えるついでに一式更新しようかとも思ったが
エンコは別PCのSandyでやるからSSDだけ追加してE8400にはまだ馬車馬のように頑張ってもらうお
24 :
Socket774:2012/01/10(火) 22:02:53.77 ID:oVAkxkAK
E8700って本当に存在するのか?
外国にも数百個ない気がするんだが。
そう思わせて値段を吊り上げる手口かも知れないゾ
アンティークみたいな感じか
価格コムにもあるし、存在しなことはないんだろう。
しっかしねぇ、、、、まあ戦略上うらないんだろうけどね。
ぶっちゃけちょっとほしくないこともない。
C2D意外とまだ高いんだな
ivyに乗り換えたあと売るから、もう少しの間高くいてくれ
>>28 4コアなんてほとんど値下がりせず、1年近く高値安定だよ。
人気があるんだねぇ。
Sandy セレロン G530 (3,390円) 買ったんだけど、早くてワロタ
E8400と同じ性能らしいw
内蔵GPUももちろん使用
CPU+内蔵GPUでTDP65Wとかww 最高だわ
新規で1155マザー買っても投げ売り4,980円だし、
G530(3,390円)と合わせてもたった8,370円、ワロタw
さすがにE8400とG530なら前者のほうが早いだろうよ。
ただGPUは高性能なのでいいわな。
内蔵GPUはドライバーがカスって聞いたがどうなんだ
いまや昔、今のインテルさんのGPUはそれなりにまともなので困る。
AMDさんやっていけませんぜ。
>>34 今の時代、GPU含めて比較しないと。
ま、当時は内包していないので、G45あたりとの比較になるのかね。
長い付き合いだったが、あと4ヶ月もしたらお別れだな
>>36 まあ嘘は言いすぎじゃね?
>>35にもあるが、GPU含めると嘘とも言い切れないぜ。
古セレBTO()笑
E8400 と G530
うーーん・・・
総合的には G530>E8400でしょうね
同じTDP65Wでも、かたやGPU内蔵→無し
製造プロセスも、かたや35nm→45nm
同じ処理をしても、それにともなう発熱量が、かたや小→大
CPUファンの音(騒音)も含めて
E8400が1万9800円で安っ!と飛びついて買った俺ら
ここまでの低価格・低発熱でGPU内蔵CPUが出てくるとはね
セレロンは格下の貧乏人向け石だから、ここじゃ需要がないな。
そもそもSandy Bridgeはベースクロックを上げる事が(殆ど)出来ないので
CPU倍率がロックされたG530では(殆ど)オーバークロックが出来ない。
4GHzくらい楽にOCできるE8500と違って、ほぼOC出来ないので、自作kerには需要が少ない。
ivyが22nmだっけ
飛びつきたくなるねw
G530はコスパ最強じゃね
今まででここまで安くて使いやすいCPUはなかったと思う
AMDは簡便な
気軽にオーバークロックも楽しめないのに
C2Dスレッドで使いやすいとか言われてもな(w
スレチな格下CPUの、ワケわからん粘着自慢を続けている奴は何者なんだろうね?
そんな暇な奴がいたのか
プレスコ時代のセレロン乙 (´∀`
いまだにプレスコCeleronを愛用なので、劣等感で狂いそうになって、E8xxxスレを荒らしたくなるんだろうなぁ・・・
>>45 コスパ的に言えばPenGだと思うんだけど
超昂天使エスカレイヤー 2の最後のエロシーンを編集したくてたまりません。
Core2Duo でも出来ますか?
漫画喫茶オススメ
新型PCの入ったとこでも500円/時間ぐらいでお試しできる
とりあえず、動画編集だったらsandyの方が絶対にいい。値段もそんなに変わらない
画像編集ならどんなpcでもできるわな
sandyの方が絶対にいいんじゃなくて、
コア数が多い方が早いダロ。
>>54 いや、sandyの方が絶対にいい。
ってか数年前と現在じゃ現在のほうがいいに決まってる。
1コアあたりの性能だってsandyの勝ちだろうよ。
ただ、3年前と今とでは思ったほど離されてはいないんだろうけど。
>>56 話を振り出しに戻すなよ、糞カスチョンのプレスコCeleron野郎。
sandyっつーても、
セロリン(G530)は2コアでHTなし、TBなし(CPU部)、キャッシュ少ない、OCもほぼ出来ないから、
エンコでもE8xxxより速くなる要素は無いよな。
>>57 >E8400とG620で互角
自分で認めてるじゃないか。
G620だってCeleronだが。
もう一度言うが、GPU含めて考えような。
エンコだったら2600買うしかないw
エロアニメの為に買うとか胸熱
>G620だってCeleronだが。
G620はセレロンではないぞw
セレロンはG530までだ。コイツは平気でウソを付くな、、、、
GPU性能は関係ない。ビデオカードも買えない超貧乏人は去れ。
Intel CPU
Pentium G620
Celeron G530
ああ、すまんすまん。もう書かれていたな。
G620はPentiumだな。
>GPU性能は関係ない。ビデオカードも買えない超貧乏人は去れ。
ビデオカード以外でもGPUはいかせるが。
GPU性能まで待ち出すんなら、オーバークロック性能まで持ち出さないとな。
CoreiのKシリーズのように、オーバークロックし易さで差別化しているCPUもあるからな。
E8400ならスキルなくても3.8GHzまで簡単に上げて常用できるから、
GPUまで持ち出すならE8400@3.8GHzと比較してくれや。
>>66 SandyBridge世代のセレロンは、
オーバークロックがほとんど出来ないし、
HTもTBもないから、E8400@3.8GHzの圧勝。
それにしても、E8xxxスレでセレロンをマンセーしている阿呆は
まるっきり半島人みたいだね。
G620もセレロンだとウソを平気でついて、指摘されるまで知らん顔をする。
GPU性能まで加算しようとする。
スレチな宣伝/嫌がらせを何時までも続ける。
まるっきり半島人の荒らしそのもの。
ウチのE8400ちゃんマジいい娘
最近のエロアニメは進化してるからな、わかるぞ
一般日本国民として日本での半島人の悪行を
効果的に抑止できない事に関しては「くやしい」けどな。
>>66そんなん読んでOC(調べるほど)興味ない俺が今、気軽にEasyTUNEでE8400を
3.5GHzまで上げたら余裕で落ちたぞ。どうしてくれる。お詫びに対策をエスパーしろ。
E8400
GA-EP35-DS4
HD5770
abee 450w
>>73 メモリ速度を下げろよ、ハゲ
DDR2-800だったら667に下げるとかな
>>73 OCは自己責任なんでm9(^Д^)プギャー
>>55 自演じゃないよ
それにそんなに腹立つならスルーしたほうがいいんじゃね?
こうやってレスがつくこともないんだしw
>>59 アップグレードの事も考えてなー
775だと性能伸ばそうと思うと逆に高くなってしまう
迷うよなぁ
今E8400+9600GT+DDR2 4G+XP32なんだけど
ゲームやらないしi5の2405Sにして内蔵GPUで省エネ作るにしてもOS買い替えたくなるし
このまま余ってるDDR2の1G2枚を追加で挿してOSを7の64bitにして次のCPU待つか迷ってる
>>73 初心者を装ったプレスコセレロン・ニートは引っ込んでなよw
>>76 アホかw
E8xxxxスレの人間がCPUを変えるのに
格下のセロリン(G530)なんて、好ましい選択肢ではないw
世迷言を書くと、こうやってレスが付くぞw
>>79 なんでそんな必死なの?
こうやってレスが付いちゃうよ(w
E8xxxを持っていて、これから新しいPCを組むとしたら
わざわざE8xxxより実用性能が低いG530セレロンでは組みたくはないな。
新しいPCを組むならCore iクラスだわ。
>>61 いや、それにしてもエスカレーヤ2の場面の切り替えの多さは酷いと思わないか?まさに糞編集。
それに、ついでに息子の運動会のビデオとかも編集するので、アドバイスをお願いします。
パーツ相談事務所か見積もりスレに池
息子が18歳になったら、その動画をプレゼントするというなら教えてやらんでもない
>>78 ちょっと怖いぞ。気づいてないんだろうけど。
短ければE8400でもいいと思う
E8400、メモリ4GB、winXPとHDDでエンコ時間=動画時間
ぐらい
>>86 なんでそんな必死なの?
ちょっと怖いよ。気づいてないんだろうけど。
セロリン宣伝が通じなくて悔しいんだろう。
しかしなんで8700売らなかったんだろう
作ってからやっぱり発売中止、とかあるのか
流石に作ってしまったら、そのまま売っちゃうんじゃない?
Celeronには追いつかれていないかもしれないが、PenGには追いつかれてしまったC2D
べつにどうでもいい
PenGに追いつかれたからと言って、わざわざカネ出してまで
今までと同じくらいの性能のPCを組んでもムナシイだけ
最低でも現状(OCしてるならOC状態)よりも体感で明確なまでの差がないと
PentiumDCの後継だと思えば悔しくない
悔しいとかどうでもいいだろw
重要なのは自分の使用用途で不満があるかどうか
といってもほとんどの場合E8xxx系でこなせるけどな
ダメなのはベンチ、最新ゲーム、大量エンコくらい
一体何年前のCPUと張り合ってるんだろ
ベンチで負けるって全くもってなーんの損害も損失もないのに妙に悔しい
※早売り等、公式発売日前のネタバレは全面的にご遠慮下さい。
web拍手でネタバレって新手の嫌がらせを知ったんだけど
スレ間違えた
>PenGには追いつかれてしまったC2D
サンディのPenGってオーバークロックが禄に出来ないんでしょ。HTもTBもないし。
実用じゃ追加の設備投資なしで、気軽にオーバークロックできるE8xxxxの方が、まだいいじゃん。
>>101 今の新型PenGとCeleronは、自由にOCできない、CPU部分はHTもTBも無いんだよな。
実際に自作人が使う分には、まだまだE8400辺りの方が良いね。
E8400を末永く使いたいから、動作周波数は定格通りで行くぞ
OC前提で考えればCPUの性能は充分だけど、まともなマザーボードが残っていない件
E8400がブッ壊れたら普通に2500Kとかいくがな(´・ω・`)
もうぶっ壊れてもいいからFSB400で動かしてるのに、全く壊れる気配がない。
ありすぎて困る
>>106 FSB1600で壊れた報告なんてあったっけ?
109 :
Socket774:2012/01/14(土) 00:09:52.99 ID:GwFoIvEW
ものすごく電気食いそう
>>110 CPUは大して食いませんね。
ビデオカードがHD5970+HD5870で、
HD5970をHD5870X2状態になるようにクロックアップして
結果的にHD5870X3状態で使用しているので、ゲームやゲームベンチを走らせている時は、
700Wくらいの消費電力になりますけど。
でもビデオカードがPCI-E3.0 に対応する時代になったので、
さすがに現マシンをサブにして、ゲーム用に新しいマシンを組もうかな?と考えています。
でも現マシンもWin7ドライブがSSD(256GB)で、
[email protected]、メモリDDR2-1066だと、
サクサクと高速に動いてくれるので、実用上は何も不満がなくて、新しいマシンを組くむ必要があるのかな?という気分になります。
素直に言えよ
組みたいから組むんだ―――
ってな
オーバークロックしてc2d使うなら2500kか2600k買ったほうがいいよ
何故ならSandybridgeにおけるオーバークロックは
turboの最高倍率の上限を上げる事だから
アイドリング時は1.6G位で動作している
必要な時のみ4.3Gまで上がる感じ
G530もアイドリング時は1.6Gだからc2dより省電力
E8xxxもってるならわざわざ買い換える意味は全くないけど
まあ、今すぐ必要ってわけでないならIvyまっていいかもな
俺は人柱でて問題なければ夏のボーナスで組むつもり
22nmで発熱しなさそうだし
昔買ったのを使い続けてるだけだから、新しくC2D買うわけじゃあるまいよ。
Ivyは魅力いっぱいだから期待してる。
E8400とかって売るといくらくらいが相場なの?
つ Google
E8xxxスレ見たら結構荒れてた
Gと比べてどうとか・・・
半端者と比べてどう住んだよ
スレ間違えた
間違えたふりをして諫めに来たんですねわかります
つか性能追いつかれたとかどうでもいいし、
壊れない限り乗り換える必要も無いし。
9800GTX使いにGTS250進めてるようなもん。
乗り換えや追加考えてる、既に持ってるヤツは各CPUスレも見てるだろうし
何がしたいのか分からんわ
>9800GTX使いにGTS250進めてるようなもん。
無知だなぁ…。
GTS250は9800GTX+のリニューアルだ。
セレロンやPenGは、今も昔もE8xxxより下位の石。
>つか性能追いつかれたとかどうでもいいし、
いや追いつかれていないからw
>>101
あ、はいそうですね
昔の最高速の石と今の最下層の石を比べてみたばあい、後者のほうが圧倒的に早いわけで。
今の最高速の石と未来の最下層の石を比べてみたばあい、後者のほうが圧倒的に早いわけで。
なんでこんなネタで荒れるのかがよく分からん
俺のPen4なんかG440にすら・・・
荒らしている古セレ使いはチョンだから、
放置されていると→工作エスカレート
反論されると→なんでこんなネタで荒れるのかがよく分からん
という流れになるんね。
妄想
>>140 現実 G540(3,390円) = E8400(19,800円)
くやしいのはわかる
>>140 E8400 = 製造プロセスも古く、GPUすら内蔵されておらず、ソケット形状も化石(G530=115は次期ivyにも対応)
でもオマエラが一生懸命買ったE8400も、最新激安CPU(+GPU)G530に駆逐された・・・
それが現実・・・
化石を大事にしてても老いるだけだよん♪
最近の化石はすごいんだなあ
>〜オーバークロックが禄に出来ないんでしょ。HTもTBもないし。
>実用じゃ追加の設備投資なしで、気軽にオーバークロックできるE8xxxxの方が、まだいいじゃん。
その辺はハイエンド系統のE8xxxと、
セレロンみたいなバリュー廉価用石の違いだよね。
プロセスが変わっても、石の用途は変わっていないからね。
>>141 140>>じゃないが
よくわからないがもし自分の持ってるCPUが
何々に負けて悔しいなんていう気持ちを持つんだったら
現行の6コアのi7が何年もまえに出てるんだから
少なくともそれを買ってるでしょw
>>109みたいに、Core i7 930マシンを組んでから
わざわざE8600@4.4GHzマシンに戻しているユーザーも居るくらいだもんな。
>>109 自作したいという劣情を満たすためだけに自作し続ける狂気のMAD自作er
ある意味純粋な真の自作er
OCして高クロックで使うなら、E8xxxは当時のCore i7より扱い易かったから、
エンコのように多コアが物を言う作業以外は、E8xxxの方が良かった面があるんだよなあ。
FSB400くらいだと電圧盛らなくても動くんだなぁ
まだまだ頑張れそうだ
>>150 前のメイン機がCore i7 920だった。4GHzまでOCすると負荷時に
冬場で暖房なしの寒い部屋で楽に70度越えた(w 夏場は怖くてOCできなかったよ。
サブのE8500機は夏場に4GHzまでOCしても負荷時に60度越えなかったもんな。
アイドルなんか30度以下だったしな。
その当時は高クロックならCore i7が地獄でE8500は天国だったわ。
OC、OC、って言うけど
でもオーバークロックしないと死ぬの?w
それが純粋な疑問
言ってる意味がわからん
もう少し考えてから書こうね
>>154 死なへんけど人の趣味にいちいち口出しするもんでもなかろう。
疑問でも何でも無い。
OCできない定格セレロン(G530)のBTO小僧が
あちこちで宣伝、工作、嫌がらせに励んでいるw
おかげでPenGのスレなんか廃れてしまった。
オーバークロックの話題を封印しないと死ぬの?
定格Celeron儲だから困るんじゃない(´∀`)
いろいろ文句言う奴は一度PenDを使ってみろって話だ
写真を数回クリックするだけで好みが分かるというサイト
http://findrjp.com/ これはセレロンでもいいぞー
結果:正統派美少女しか認めず、白い肌の女の子がタイプです。
まぁ、合ってる。
あなたのタイプと一致する女の子:南明奈の画像
全然合ってない。
納得がいかない。
ちなみに2回早見あかりの画像が出てきて2回選んだ。
E8400 と G530
うーーん・・・
総合的には G530>E8400でしょうね
同じTDP65Wでも、かたやGPU内蔵→無し
製造プロセスも、かたや35nm→45nm
同じ処理をしても、それにともなう発熱量が、かたや小→大
CPUファンの音(騒音)も含めて
E8400が1万9800円で安っ!と飛びついて買った俺ら
ここまでの低価格・低発熱でGPU内蔵CPUが出てくるとはね
G530があるのに当時高い金出してE8400買ったやつは馬鹿
すげー理論ですねw
>>163 根源的な部分が何かおかしい
発売当時にE8xxx買って現在までその性能をずっと享受してきたケースと
最近まで遅いCPUで我慢し続けて、今になってようやくG530を買って
その性能をまだ少ない日数しか享受してないケースでは
受けた恩恵の量を考えると、圧倒的に E8xxx>G530 じゃないか
購入してから、性能が陳腐化するまでの期間の長さも
E8xxx>G530 でG530は購入から陳腐化までの時間が短い
そもそもG530の性能が必要で買ったヤツなら
E8xxxが出た時点でE8xxx買って使い続けたほうがシアワセになれただろう
色んなベンチマークで検証してみたけど、シングル性能なら
C2D
[email protected]とLlano 2.8HGzがおおよそ同じぐらい。
3年以上前のCPUなのに、まだまだ頑張れるなぁ。
Llanoだったらシングル性能は一緒ぐらいじゃないのか?
>>167もセレ厨雑音だろう。
Intel好きのくせに、よくAMD信者に成りすまして暴れて反感を煽る手口の常習犯だしな。
>>166 E8xxxの性能を持て余した奴が悔し紛れに書き込んでるだけじゃないか
ここはそんなにカオスな住人ばかりなの?
豚臭がカオス(w
発売前
____
/ _ノ ヽ_ \ セレロン?G530?3300円ww 初心者用ww
/。(⌒) (⌒)o\ E8400が負けるわけないお
/ :::⌒(__人__) ⌒::: \ _________
| ヽr┬-ノ | . | | |
. \ `ー'′ / | | |
/ ` \ .| | |
| r .| \.| | |
| ┴rェェァ_ |\ | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
発売後
●E8400 < ○G530 製造プロセス(32nm)
●E8400 < ○G530 低発熱・低消費電力
●E8400 < ○G530 GPU内蔵
●E8400 < ○G530 LGA1155(次期ivyでも採用で長寿命)
●E8400 < ○G530 総合性能
●E8400 < ○G530 価格(実売3300円)
| | | |
| | | |
/ ⌒`"⌒`ヽ、 | | | |
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ | | | |
/,//:: \ | | | |
;/⌒'":::.. |⌒ヽ | , | | |
/ /、:::::... /ヽ_ \ |ノ 、| .| 、|
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) ノ_____,ゝソ___ゝ
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
何度でも貼れば定着すると思ってるんだろうか
何世代前のCPUと多々買ってるんだよ
G530の内蔵GPUなんか使った時点でGPU性能はボロ負けほぼ決定
しかもGPUがフル回転してる時は帯域不足でCPUの性能まで低下するオチ付き
性能の違いを誇示したいヤツが内蔵GPUを誇る矛盾
E8400に限定した比較なのは、E8400に個人的なトラウマがあるんだろう
内蔵GPUなんてオマケ程度のもんだろ。
ゲーム等本当にグラフィック性能が必要になるときは高性能なグラボを買うしな。
というか未だに4年前のCPUにすら追いつけないってあたり、やっぱりCeleronはCeleronだな。
何年前のCPUに勝負いどんでんだよw
こちとらもうすぐ4年だぞ
4年経っても勝負になっちゃうから変なのが沸いてるんだよw
しかも性能ではE8xxxが勝ってるから
内蔵GPUとか将来性(笑)みたいな論点ずれた反論でループしまくりww
E8500の俺には無関係な話って事でOKだな。
年末に型落ち新品ワークステーションを格安で買ったら乗ってて
早い早い。良い買い物出来た。
ここらで結論を
セレロン
その名だけで格下
セレロンとシェンロン、少しだけ似てないか
セロリン呼ばわりされてた頃は可愛げがあった
オマイラまだ遊んでたのかw
4年も遊べるおもちゃなんてそうそうないよね
だな。
191 :
Socket774:2012/01/22(日) 12:16:17.00 ID:/OBP/AhI
GPUがそもそも違う件
ビデオカードの消費電力的には
GTX480-SL(合計2GPU)の方が、HD5970+HD5870(合計3GPU)より上だけどな。
GTX480=1200ccのビックエンジン
HD5870=500ccの中型エンジン
GTX480-SLIだったな。
【】結論【】
●E8400 < ○G530 製造プロセス(32nm)
●E8400 < ○G530 低発熱・低消費電力
●E8400 < ○G530 GPU内蔵
●E8400 < ○G530 LGA1155(次期ivyでも採用で長寿命)
●E8400 < ○G530 総合性能
●E8400 < ○G530 価格(実売3300円)
【】結論【】
G530って何かと思ったら、セレロンGという下級なCPUのことか。
インテルCPUなのに、オーバークロックできない、CPU部分はターボブーストが未実装、HTテクノロジーも未実装と
三拍子そろった貧乏石で、自作PC界では性能いいビデオカードを買えない人が主に使うそうで。
4年近く前のCPUにも全然勝てない状態なんだね。
>E8400とG620でやっと互角、G530は格下
http://www.anandtech.com/bench/Product/56?vs=406 >しかもE8400は更にオーバークロックして性能アップ可能
サブ機用だとすんげーコスパよくて素敵
E5200というXPモードすら使えないクソCPUから
@E8x00系にグレードアップ
Asandyに移行
どっちにするか迷った。
検討ポイント
・同時にメモリを4G→8Gにしたいが、@の場合DDR2が高い
・Aの場合、M/B、CPU、メモリ8Gで安いの選んでもだいたい16000〜、@なら1万以内に収めることが可能
・Aの場合、総入れ替えなんでOS再インスコしたいところだがめんどくさい。
ということで、¥6000でE8500購入したのでこれからはよろしくです。
202 :
198:2012/01/23(月) 20:07:35.41 ID:QdUTWTQ6
>>201 マジかいつのまに・・・
今日DDR2の2Gx2を¥3280で購入したので、
GA-E7AUM-DS2HにE8400+MEM8Gという構成になりました。
あと2年は戦うつもりです。
XPモード使ったら以前よりモッサリになったら笑うなw
G530ならマジでありそうだから怖い
ubuntuでJD起動まで45秒だぞ
G530なめんなよ…
と思ったけど、XPならやるかもしれん
JDってなんだ
女子大生
ありがとう納得した
JDが最強だよね!
ジョディが最強か。そうか
九十九式艦爆が最強?
九十七式艦攻が好き
ジュディは彗星艦爆だろw
214 :
Socket774:2012/02/01(水) 15:12:50.74 ID:YNOAdulC
俺のE8400のTDPが、CPU-Zで45Wになってるんだけど・・・
寒いしな
216 :
Socket774:2012/02/01(水) 16:01:57.21 ID:YNOAdulC
寒かったらTDP下がるんかー?
CPU-Zで45Wになってるんやけど、何でや?
やる気がないんだろう
45nmと間違えてるんじゃね?
そんなことね?
ア!!!
今日はたまたまヤル気がなかったということにしておいてあげましょうよ。
やる気が無いのか それじゃしばかんとな
何かセレロンと熱い戦いが繰り広げられているな
俺もサブでG530使ってるかけどそれより性能が良いなら
普通に使う分にはあと5年は使えるな
メイン機は2500kを4.3Gで使ってるけど
XPから7にしても重さ変わらないかな
総重量は変わらないと思う
E8500とDDR2メモリをセットにして今日オクでお嫁に出しました
いままでありがとう
あとはこのG45マザーをどうするか・・・
227 :
Socket774:2012/02/02(木) 08:04:45.65 ID:xXQwvVWZ
>>217-221 いやいや、CPU-ZのMaxTDPのところだぜ?
ほんまに何度やっても、最新Verをダウンロードしても45W
MBはDELLの事務用だから電圧なんて弄れない。
頼むわ。
DELLスレ逝けよ池沼
229 :
Socket774:2012/02/02(木) 14:02:16.95 ID:xXQwvVWZ
DELLに搭載されていたCPUじゃないんだよ。
しかも、他のE8400を乗せても65Wで表示されとるんじゃ、この包茎野郎が!
ぶっちゃけE8400とかってCeleronG530と同レベルだよね
そうだね
>>230 何年前のCPUだと思ってんだよw
それにしてもceleronもマジに進化したな
もはや一般用途なら数年つかえるんじゃねーか
というかこれから出る奴ってOSが重くならない限りずっと使える
OSが重くならない限りね・・・
円盤の重さは変わらないだろうけど、パッケージの重さは変わるだろうな
そのうちダウンロードコードのみとかになんじゃない?
ロジとかドライバCD廃止しちゃったし
OSでやるとサポートが大変なことになりそうだ
何GBもあるファイルをダウンロードするのはかったるいな・・・・
steamのゲームコンテンツがそうだから想像がつく
ADSL3km圏外のうちにはきつい話だ・・・・400kb位しか出ないw
性能を持て余してるなら値崩れ前に売ってGに買い換えるのは別にアリだと思うんだけど
まさに下の文を地でいっているなw
>自作板には、Core2,C2D→セレGに変えた等というコスパが悪いお馬鹿ネタ〜を、延々と〜繰り返し投稿して、
>G5xxのステマに励んでいるつもりのセレG宣伝厨が粘着しています。
自己紹介乙とかけばよかったかw
243 :
Socket774:2012/02/04(土) 18:04:36.47 ID:8LT7/Oti
E8xxxシリーズもCeleronと比較される時代か
まあ所詮2コア(笑)の廉価CPUだしな
セロリンも倍率いじれるようにしてくれたら最強なのに
Celeronも3年後に比較できる最新CPUがあるといいね
マザボ最新に変えてセレロン→マザボ最新に変えてセレロン→マザ(ry
こんな買いかただと、永遠に数世代過去のCPUとしかはりあえない
ベンチではりあって何かいいことあるのか
せれろん()みたいなのと張り合ってご苦労なことだ
このスレ最初からせれろんとの対比しかねーしコンプレックス持ちすぎわろちw
さすが貧乏人向け2コアCPU
E8ともCeleronとも関係ないらしい248がこのスレに粘着する理由がない件
(本当は関係がある→自分も貧乏人でコンプレックス持ち)
(本当に関係がない→貶すためだけに来てる→心が貧乏)
俺がE8500を使ってるのはウルフデールって名前がグッとくるから
性能なんざ二の次三の次よ
実際大して困ってないしな
もともとPCの3Dゲームなんてしないし、めんどくさいしHDD安いしでエンコもしないから、
E8500でも持て余すほどのハイスペックなんだよな。
こんな贅沢なCPU何に使うんだよっていう。
俺は今までテレビ録画をPSP用に変換するのに、
プレスコ3.2GHzでだいたい再生時間=エンコ時間だったのが
E8600になったら1/3だ。最初の1本を見てる間に次の3本が変換できるので
今はこれ以上何も望まん。
頻繁に動画エンコするならsandy逝ったほうが良さげなんだが。
>>250 それあるな
俺はyonahって響きがスゲー好きだったけどそれとは関係なくE8400だ。
正直ちょっと公開してりうr
これがブッ壊れて次行くときはCPUの名前で買いたい
自作PCパーツなんて自己満足の占める範囲大だから
コードネームは結構大事なファクターだ
そういった面でもAMDはマーケティングが下手くそだと思う
ブルドーザだのパイルドライバだの、個人的にはそそられん
i3-2xxx@3.1GHz≒i3-5xx@3.8GHz≒Core2Duo-E8xxx@4.2GHz
2世代違いのローエンドとの比較とかウザいですな
上位CPUと比較されるとカワイソスなのは判るよ。
値段、性能どれをとっても微妙なi3、i5、CeleronDC、PentiumuDC
だからって旧世代引っ張り出して性能比較って幼稚園生相手に勝った勝ったいってる稲中卓球部かwww
間違いなく一時代築いた名機E8xxxとは違いがありすぎるよ
258 :
Socket774:2012/02/06(月) 11:06:21.36 ID:Gz7ne05W
i5 750、i5 2500k
ここらへんはかなりすげえCPUだと思うが・・・特に2500kのコスパやばすぎだしどこが微妙なんだw
259 :
Socket774:2012/02/06(月) 12:16:16.38 ID:CoHqdKOS
Celeronと激しいバトルを繰り広げるE8xxxスレ
というマッチポンプ
それだけceleronの性能が上がったってことだな
名機が陳腐化してしまうのは大変悲しいことだが、仕方ない
ドラクエ1みたいなもんだな
俺、E8400とP5K-Eという2008年初めごろの定番で組んで
これまでしばらく自作から離れてた。
久しぶりにPCゲー熱がもりあがってきて、
さすがにそろそろ組みなおさんと最新ゲーは動かんだろうと
情報集めに自作PC板にきたわけだが、なんというか前とぜんぜん変わらんね。
ほかの趣味、たとえば車やらオーディオやらに比べたら、
一式そろえてもすげー安いんだから
そんなに煽りあわんでもw
だって昔はどうかしらんけど今は貧乏人の趣味だし
こいつはサブ機にしてi7 2500Kにしたいなー
さすがにエンコ遅いわ…
>>264 突っ込みどころ多すぎだろw
・「こいつ」ってドイツだよw
・E8xxxもそこまでエンコは遅くない
・「エンコ」もそろそろ死語だろ
G530はコスパ最強だし信者がいてもおかしくないと思うんだが
古セレ雑音は、持っていないのに信者面して一番暴れるんだよな(w
ゲース、豚村、古セレ
どいつもレスで速攻でばれるwwww
www
>>265 お前一番肝心なツッコミ所を外してるぞ>i7 2500K
>271
ネタにマジレスカコイイ
273 :
Socket774:2012/02/07(火) 11:04:02.39 ID:G102DnlS
OCできないCPUのスレって伸びないね
LGA775のころりんDCスレなんてすげえレスついたのにsandyころりんのスレ閑散としすぎw
OCできないケロリンはメーカー製の廉価版PCに適したバリュー向けだからね。
もともと自作板では需要が少ないね。
E8xxxのような元ハイエンド向けの石とは事情が違うね・・・
さすがにcore2時代でも8xxxがハイエンド向けはないだろうwww
初値でe8600でも3万ぐらいしかしなかったぞ
E8xxxがハイエンド向け・・・?
お手ごろミドルって感じじゃないの
ハイエンド思考はこぞって4コア行ってたし
>>274 C2Qが登場するまではE8xxxがハイエンドだったもんな。
>>274 C2Qが出た頃は4コア対応のソフトがほとんど無かった上に、
OC限界が低い爆熱石だったから、ハイエンド志向の人達の間でもE8xxxは人気あったよね。
Core2のハイエンドはずっとCore2ExtremeでQシリーズはまだしもEシリーズなんかがハイエンドになった事なんて一度もないが
まあ自分の持ってる石を少しでもよく思いたいんだろ
ほほえましいじゃないか
うむ。
C2Qは1コア性能がE8xxxxと同じなのに、E8xxxxよりクロック上げられないし、
4コア対応アプリがほとんどなかった時代だったので
実性能では
高クロックE8xxxx > C2Q だったもんな。
実質的には高クロックE8xxxxがハイエンドみたいなもんだったな。
>>280 まさにそんな感じのレスの応酬でちょっと吹いたw
確かに価格が安くて流行ってたけどハイエンド向けでは無い気がするw
いまどき2600kや2700kをハイエンドって言ってるようなもんですげえ違和感
いいCPUだとは思うけどね
Core2Extremeは業務用ワークステーション向けという感じで
通常の自作PC向けの石とはジャンルが違う印象。
ワークステーションや業務系向けなら別にXEONってのがあるよ
あくまでデスクトップのハイエンドはずっとEEシリーズだぜ
>>283 個人ユーザー向けハイエンド志向→D2D、C2Q
ワークステーション用ハイエンド→Core2Extreme
Core2Extremeこそデストップ向けハイエンドというのは正しいけど、
Conroe-XEなんてC2Dとほとんど同じだったからなぁ…。
実運用の性能ではC2Dもハイエンドに近い性能だったと見なしてよいかと。
>>285 サーバ/ワークステーション用はXEON。
情報が錯綜?しているようなので、結論はこの辺でw
286 :Socket774:2012/02/07(火) 12:14:10.60 ID:dJN0vZpN
Core2Extremeこそデストップ向けハイエンドというのは正しいけど、
Conroe-XEなんてC2Dとほとんど同じだったからなぁ…。
実運用の性能ではC2Dもハイエンドに近い性能だったと見なしてよいかと。
287 :Socket774:2012/02/07(火) 12:18:16.70 ID:dJN0vZpN
>>285 サーバ/ワークステーション用はXEON。
まぁ値段的にはE8xxxはハイエンドでは無かったが
マルチスレッド対応ソフトがエンコソフトくらいしか無かった当時では
性能的にE8xxxはハイエンドだったということで
soreha haienndotoha iimasen
事実Extreme Edition以外はハイエンドじゃねーんだしE8xxxの値段がどうとか性能がどうとかどうとかアホだろw
本当に自作板かここ
結局ビンボー人間的がしがみついてるだけの石ということがよくわかったw
これがハイエンドとかどさくさに紛れて捏造もたいがいにせえやw
せめてクロック数ほ同等だからマルチスレッドに対応してない作業ならほぼ同等とか言って欲しかった
そういやネットゲームってどうなの?
グラボの比重が大きいのはもちろんだけど、
このクラスでCPUがネックになることとかあるのかな
余裕であるよ
人気のあるネトゲで大量のプレイヤーキャラを表示する時など
まぁこの場合2600kとかでも無理みたいだけど
スカイリムなんかCPU依存が強いらしく
サンディー4.5GHzあたりでもきつい場面があるらしいぜ
ネトゲはFF14とかTERAだと2コアと4コアで凄い差がでるね
まあゲーム自体があれだからどうでもいいけど
そういう一部のゲームは、インテルの営業にゴマをすって
新しめの石じゃないと早く動かないように細工してある。
CPUベンチもインテルの石じゃないと高スコア出せないように細工したり
色々とずるいことをしている。
サンクスコ
CPUを実感するためにネトゲ入れたくなってきたぜ
思いっきり手段と目的逆だけど楽しみだぜ
細工というか最適化だと思うけどな
マルチスレッド化やHTTやメモコン内蔵CPUへの
まぁそれをベンチやゲームを作ってるところにやらせるだけの
影響力と資金があるから汚いと言えば汚いが
ぶっちゃけ汚くてもどうでもいいけど実際に一部のゲームで新しい石しか早く動かないなら糞じゃんw
そもそもCPUは機能を落としてバリエーション増やしてるんだし今更じゃないの
何のためにハード会社がゲーム会社に資金支援してるのかと
>>293 貧乏石の定格セロリンを信仰して、ここまで宣伝にくる厨には言われたくないんじゃないの?(w
自作板では定格セレロンって、
ブラボも買えない貧しい層がよく買っている様だな。
俺はグラボ買わんよ。
ゲームとかしないし、故障率あがるし、無駄な金だと思うし。
CPUはいいの買うけど。
てかもう3年前のCPUだから最新型セレロンと比べられても困るよな。
>>306 定格セレで組んだダチの話では、定格セレの内蔵GPUは、CPUが忙しくなるとGPUが遅くなって、
動画がコマ落ちしたりするそうだ。
それで結局、ビデオカードも買う羽目になった。安物買いの銭失いだと苦笑いしてたよ。
>>308 それだと安物買いの銭失い状態っすね…。
>>308 インテルのGPUのドライバにも原因がある場合もあるそうだよ
基本的にインテルのGPUのドライバは糞だからね
動画再生支援も外付けのグラボの方が安定している
BとGのキーは近いもんなw
ブラボーおおブラボー
小学生みたいな反応だなw
小学生ですがなにか?
317 :
Socket774:2012/02/08(水) 07:35:45.31 ID:iQf8+LCA
CPU名がタワーブリッジになったら乗り換えようと思ってる
限界まで使いつぶそうと思う。
だけどまだまだ高額で売れるLGA775、その同額でパワーアップできるんだよなぁ。
>>318 高額?なわけねーだろw
と思ったらまだ4500円で売れるのな、P45のマザボ
いまだにcore2quad 9650とか2万以上でうれるしどういう層がかってんだろ・・・
おめー2万ちょいだせばi5 2500kとマザボかえるじゃねーかとw
c2dが出始めた頃478ソケットの北森ペン4が馬鹿みたいな値段ついていた記憶がある
そのときのc2dへの乗り換えはおいしかったw
北森ペン4 3GHzが1万円くらい。たしか1年前くらいに中古で1万円くらいで買った記憶
ECS 865Gのマザーが8000.円これは新品で6000円くらいだったかな?487マザーが品薄だったのか高値で売れた
ラデの9700proが7000円くらいこれもペン4と同じく購入、8000円くらい一年使って1000円しか下がらないww
これもAGP規格がフェードアウト中で品薄から高値で売れた
そういや売り忘れてたAGPのグラボが2000円ぐらいで売れた
中古PCパーツの相場がよく分からん
メモリだけはゴミになってるけど
マジかよAGPのX800XTPEとDDR1GBx2売ってくる
発売前
____
/ _ノ ヽ_ \ セレロン?G530?3300円ww 初心者用ww
/。(⌒) (⌒)o\ E8400が負けるわけないお
/ :::⌒(__人__) ⌒::: \ _________
| ヽr┬-ノ | . | | |
. \ `ー'′ / | | |
/ ` \ .| | |
| r .| \.| | |
| ┴rェェァ_ |\ | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
発売後
●E8400 < ○G530 製造プロセス(32nm)
●E8400 < ○G530 低発熱・低消費電力
●E8400 < ○G530 GPU内蔵
●E8400 < ○G530 LGA1155(次期ivyでも採用で長寿命)
●E8400 < ○G530 総合性能
●E8400 < ○G530 価格(実売3300円)
| | | |
| | | |
/ ⌒`"⌒`ヽ、 | | | |
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ | | | |
/,//:: \ | | | |
;/⌒'":::.. |⌒ヽ | , | | |
/ /、:::::... /ヽ_ \ |ノ 、| .| 、|
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) ノ_____,ゝソ___ゝ
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
もう↑に触るなよ、何回ループさせる気だっつーのw
E8200とか結局見ないままだったわ
>>325 対応マザーボードの値段が違うからなあ。
>●E8400 < ○G530 LGA1155(次期ivyでも採用で長寿命)
新しい環境に移行するときにこんなショボイCPUもっていく自作erっているのか?
全然現実的じゃない気がするw
ヒント:鬼嫁
333
世間の事務処理機は、まだまだCore2世代使ってる。
会社のメンテナンス担当が保守用に買うんだよ。
特殊電源なんかはいい値段してる。
うちの会社なんかシダセレのFM-Vだw
40GBHDDのせいでオフィス開くのもガリガリいっておそいw
336 :
Socket774:2012/02/09(木) 10:29:58.11 ID:Xvnn0cbu
世の中の中小零細はそんなもんだ。
1155なんて後5年早いわ。
Windows2000とか見かけると泣けてくる。
てーかまじでSSDの今時のパソコンにするだけでも作業効率変わるのにな。
あと、モニタをマルチモニタにするとか。
それで何十万もかかるならともかく、1台で数万使えばいいだけだろ
ああ言うのに気が回らない経営者がサビ残とかさせるんだろう
低スペックノートPCにVistaが入ってるよ・・・
これは最新型CPUですか?
旧型です
341 :
Socket774:2012/02/09(木) 11:42:32.34 ID:Xvnn0cbu
一般社会では最新型。
ひきこもりの世界では旧型。
ちょっと何言ってるのか分からないですね
おじいちゃんの遺品を整理してたら
P5KPremiumとかの箱にマザーボード+E8600+メモリがありました。
>ああ言うのに気が回らない経営者がサビ残とかさせるんだろう
まさにその通りですが
Soket478 の PenDノート。朝20分はロクに動かないわ。出社朝一で電源ON
朝会議をやってる内によぉーやく真っ当に(?)使える様になる。
とーぜんサービス残業の嵐ですが
上司曰く
「一度やった事の有る仕事で時間が掛かるのはオマエの努力が足りないからだ!」だとさ
毎日サービス残業して頑張ってるのは努力が足りないですか。そうですか。。。
>>341 そう?
もうExxxxは売ってないと思うんだけど
パソコンをフルに使ってる商売なら、1155のSSDとかでも割に合うけど、
見積もりや請求書作ったり、簡単な資料作成程度にしか使わない会社なら775も要らんもんねぇ…
atomで十分だな
だからこそ、真の猛者はAtomと言われている。
8400でPSO2はいけたよ…
350 :
335:2012/02/10(金) 08:45:02.10 ID:kJWV7AR/
HDDが足を引っ張ってる感じだよね。会社のちょっと古いPCって
>>346がいうように見積もり、請求書、オフィスソフトぐらいなら478世代でもできるからね
自分なんかも346が言うような用途だから何とかなるけど、長年使い込んだHDDがアップアップ言ってる感がすごい
いつもこのPCに自宅であまっている500GBの青キャビア突っ込んでやればまだまだ使えるって思うんだけど
いかんせメーカー製だし、そもそも私物を投入するほど会社に対する愛着はないし・・・・・責任取れないしw
近日新しいPCが支給予定だけど、XP環境保持のために支給されるのは他の部署で使い古されたXPノートorz
ノートって打ちづらいから今使ってるモニターとキーボードつなげて使おうっとw これでノートの意味なしwwww
文句があるならデルの最安、XPダウングレードぐらい用意してくれよ
CPUなんかより
XPをずっと使い続けたいなぁ
OSなんか興味もないし数年サイクルで
MSにお布施するのはバカバカしくて仕方がない
同感。
むやみにOSのバージョンを上げられるのは迷惑千万だわ。
大概のことはサービスパックだけで済ませておけや。
3DエロゲーマーにWindowsOSは必須
>>350 それはHDDというよりメモリが足りなくてスワップしてるんだよ
まぁ常駐ソフトの管理してやればマシになるし
そういう判断も出来ないのに自作板で語るのは恥ずかしいw
>>354 釣りとは思うが一応答えると、HDDの劣化だよ
SSDに入れ替えるだけで超早くなる
メモリ入れても大差ない
>>354 >>355の言うとおりだと思う。実はメモリーは既に追加済みw
これは会社の許可とって近くのショップでバルクのメモリー買ってきたんだ
デフォルトで512MB一枚挿しだったのを1GB*2枚にした(スロットが2箇所しかないw)
やっぱり何をするにもHDDアクセスランプがガリガリいって遅かった
オレは推測で書いたけど実機を触っていながら
改善しないメモリ追加してる時点でお察し下さいって感じだなw
会社のPCって増設とかほとんどできないんだよん
359 :
Socket774:2012/02/10(金) 18:16:52.90 ID:bd8KL4kV
スリムタワーでもメモリ増設ぐらいはできね?
HDD交換はやろうとしたら流石に怒られそうだが
物理的にはできるけどね
スリムタワーはメモリスロット2つの事も多い
設備に言うと増設はいいけど交換は面倒くさがられたりする…
日本のオフィスには
Celeron500MHz メモリー256MB
なんてPCがまだ多数あるんだぜ
その世代は既に減価償却的に損だから、さすがに多数はない。一部の負け犬だけ。
>>362 数年前ならありえたが流石に今は毎日使うPCでそんなの中々お目にかかれないかと
実際には会社勤めしていないセレロン愛用ニートが、
見栄を張って、知ったかぶりな投稿をしてしまっただけか…
>>362 windows2000でオフライン、文書作成程度なら使い道ありそうなスペック
ただし電源がヤバそうだがw
>>364 総務がこの間まで95使ってたな
銀行との直接回線を引いてるとか
ネットバンクの方が安いし使いやすいって行ったら買い換えたな
20数年ほど前にNECの研究所の古びた机の上に、元祖PC-9801が鎮座していたのを見た時は、ちょっと感動したな。
オレ:「これって元祖9801じゃないですか!スゲー!さすがメーカーには現物が残っているんですね!」
先輩:「気に入ったみたいで良かった。君のちょっとした作業は、これでやってもらうから。」
オレ:「・・・・・・・・・・・・( -ω-)」
だが、その感動は長続きしなかったけどね。
元祖は死ぬほど遅かったよ。
その当時家で使っていたPC-9801RAは、元祖に比べたら天国の速さだった。
何が速いのかさっぱりわかりませんが。
NECがあれでひと儲けしたのは事実。
買ったやつはただのばか。
当時の日本電気の社員なら
9801ぐらい楽に買えるからいいんじゃないの。
逆に社員のくせに持っていないと肩身が狭そう。
馬鹿なのは、今時プレスコの古セレロンBTOがメインPCで、
必死に自作板で暴れるような臭い物体(w
372 :
Socket774:2012/02/11(土) 15:29:52.10 ID:FgxBcvwI
G530でてから急にくさくなったなこのスレ
豚臭い悪臭を運んでくるセレロン、、、
パソコンは進化したけど
日本は退化したよ
98全盛の頃はネットも携帯もなかったが
他のモノは全部いまよりずっとマシだった
98全盛の頃もネット(パソコン通信)で盛り上がっていた(´・ω・`)
今と違って騙し専門の悪質業者のサイト(BBS)がほとんど居なかったので
ほのぼのしてたなぁ。
まじでタイミング逃した@8500
オタクにゃ今の世界のがむいとるよ
臭い古セレロン豚に向いている世界がなくて悲しいね…半島も在日は要らないと受け入れ拒否してたみたいだし…
>>375 ネットに法律が殆ど無かったのでみんなやりたい放題だったな
2chのウィルスがすげー多かった印象
アングラ時代の2ch懐かしい・・・
E8500で5年戦えますか?
3DMMO・エンコはさすがに追いつけなくなると思う
逆にこの2つをしないなら戦えなくなる気がしない
今まではこういって陳腐化していったけど、
E3xxx辺りでもまだまだいけると思う
こないだE5200からE8400にかえたけど普段使いではまったく違いを体感できないな
SATA 2.0だとかメモコンが無いとかプラットフォームごと買い替えないとだめか
全く同じアップグレードだ
エンコは1.6倍→ほぼ等速ぐらいだったと思う。
プログラムのコンパイルは特に変化なしだった
E3300で特別問題ないけどE8xxは欲しい。
>>383 普段使いなら何に変えても体感できるわけない
E5200で限界を感じた処理をさせないと
あまりに正論すぎて「・・・・」としか言えないw
おまいさんはもっと丸くなったほうがもてると思うぞ
定格4GHzのCPUが出るまで
E8600@4GHz(400MHz×10)で行く
E(´86ω00`) <殺す気か!もう限界です親分!
Inлд゜)それだけ言えるならまだまだ大丈夫だな、ガンガン使ってやって下さい
>>388 E8600なら4.2GHz常用は楽勝だね。設定を詰めれば4.3〜4.4GHz常用も可。
CPUの動作クロックが1GHzに達したのは2000年3月。
あれから12年。
ムーアの法則通りならとっくに10GHzのCPUが出ているはずなんだが、
5GHzにすらまだ到達してないね。
でも当時のCPUの1Gあたりの性能と比較したら、今時のCPUは10Gぐらいの性能はゆうにあるだろ。
>>394 あーそれ今月号DOSマガ?(WinPCかも)に載ってた。
シングルスレッドだと、9年前のPCの役4倍だってさ。
まあ順当じゃね?
だがね、そろそろ頭打ちと個人的に予想。あくまでシングルね。
すまん、1Gあたりの性能ではない。CPU]自体のだ。
ただし、クロック自体それほど変わってないのでまぁまぁ比較になる。みて損はない。
Pentium G620と価格(E8xxxは中古価格)と性能でためはってるからまだ現役じゃね。
Sandyペンやセレは、OCして4GHzで常用するようなことが出来ないしね。
OCってベンチで「すげええwwww」って遊ぶためのものと思ってたんだけど
常用とはコレいかに
安定させることもできないのが吠えてるのか
FSB400化は普通に常用できるからなぁ
最速で燃え尽きたら満足した
実際はOCしたことがないから
OC常用に驚いているBTO厨というオチ。
うちの格安構成だとOCが不安定で少しクロックアップしただけでも起動後すぐ落ちる。
OCって運かね。他のパーツもOCに特化させなきゃならないのかね。
とにかくOC出来ない。
>>405 OCは電源とマザボとメモリと石のバランスだからな
どこかに問題あると安定しないぞ
大抵は冷やして電圧盛れば安定するが程度問題だしガンガレ
>>405 メモリのクロック比率を弄らないままFSB1600にするとメモリが960MHzになってしまう
比率を下げて800MHz動作にするかDDR2なら1066MHz対応メモリを使う
>>407 その辺は気をつけてる。
ちゃんとしたアドバイスを貰ってやってみたけどダメだった。
思い当たるのは電源容量がギリギリな事くらいかな。
電源の変換効率も悪いだろうし、電源変えてみるか。
電源ギリでOCとか問題外だろ
>>408 まぁPCパーツの構成書いてみ
おそらく安物のM/Bが原因だろうけど
安物M/BはOC関連が貧弱というかわざとできないように作ってある感じ
おっとECSの悪口はw
ECSをメインで使ってる奴等は心底から自作を楽しんでると思う
というか高級M/BがOC出来るように丈夫に作ってあるんだろw
それが価格に跳ね返ってはいるけれど。
>メモリのクロック比率を弄らないままFSB1600にするとメモリが960MHzになってしまう。比率を下げて800MHz動作にするか
自動OCマックス時に合わせてメモリ対比を800 → 533に落とすとアラ不思議w
OS起動時がバカみたいに遅くなる。OCしないでメモリ対比を落とさなければ、当たり前だが、普通の速度
メモリ800と533でこんなにも速度が違うのか!とひとしきり感慨深いものが
超初心者のBTO使いがご託を並べて、OCにケチつけているだけとはつまらない。
OCって常用できるものなの、なんて聞かれると、こっちの方が驚くよなw
地峡って丸かったの?、と今どき聞かれるようなレベルの話。
OCっていうと限界OCしか存在しないと思ってる人もいるからな
FSB1600みたいな常用できるカジュアルOCを知らんのよ
訂正:地球
333MHz→400MHzは
オーバークロックというより
第二定格だと
昔この板で誰かが言っていたな
>>337 そういう面ではホリエモンは良い経営者だな。
パソコン手当渡すから、仕事のパソコンは自分の使い良いのを調達して私物持込、ってやつ。
C2DからLlanoに乗り換えただ。
コアのピーク性能は変わらないけど4コアの快適性とVGA外したことにより静穏化。
一番のメリットは、C2D一式売ったことによりお金が増えたことw
そうですかさようなら…
セロリンにすら追い抜かれた化石のスレってことでOK?
>>423 また得意の巨大AAでコピペしてくださいよw
C2D金になるのか
中古PC市場とかだと値段が1万円超だしな
775でそんな金になるのってC2Qの上位モデルぐらいだろ。
CPU単体は安くなったけどね(ノート用や高クロック品はまだ高め)
CPUも含めたPC本体になると一気に値上がりするからね
ソフマップとかでさえ1万円台中盤〜後半辺りだし
2万円台でごろごろ売られてるのが現状だろ
ちょっと売ってくるわ
このスレともお別れだな
おまいら、元気でなー
結局セレロンの話題がでないとまったくレスないんだね
セレロンと違って、持っているユーザーが満足しきっているからなぁ。
ワゴンでE8500を手に入れたんだけど
オーバースペックにならない丁度いい
グラボのおすすめってどんなのあるます?
HD4670
GF8800GT
dクス
これであと10年は戦える…
古セレロンだと
>>434の構成でも
かなりオーバースペックな悪寒。
蛙の4670ハードオフに売ったら300円だったw
E8500 HD5770
2014年まで持ちそうだな
ゲームさえしなければ10年ぐらいはいけそう
ってこれPen3でも同じなんだよな
電源とか合わなくなってくるのかな
G530との比較たまに見るけど、ベンチや常用の使用感ってどんなもんなんだろう
一度L3キャッシュ使ってみたい
446 :
445:2012/02/21(火) 10:21:27.80 ID:u/njJUki
(・∀・)ニヤニヤ
>>441 俺がPen3捨ててCore2に移行したのは、ゲーム以外の用途でも
苦痛になってきたからだよ。
PCの性能向上に合わせてWebコンテンツも重くなっていくんだろう。
あぁでも、webはGPUアクセラレーションの時代になってきたから、
また楽になるよ。
HD5770からゲームに強いGeforceにだけ買い換えようか迷う
5770でもキツイのか
G530の内蔵GPUに比べたら天国だけどね。。。
それと比べたら大抵のグラボは天国だろう…
G530とかセレロンとか言ってるやつってスクリプトなのか?
なんでこのスレに粘着してんだ
フ【鏡】
なんかもう、速くするため交換しようって気分にならずに、壊れたら交換しようって状態だわ
Pen4の頃はほんとうに楽しかったな
セロリン厨がウザいのは確かだけど、C2Dの立つ瀬が危うくなってるのは確か
売るなら今しかない
交換しても体感できんからなぁ
確かにベンチやエンコは早くはなるけどさ。
E8500とSSDで他にほしいものがない・・・けどそろそろ
USB3.0ほしいな
マザボの交換だと中途半端だけど、一括交換する程でもない
さすがにクロック数は落としたくない
i2325が5000円ぐらいなら買い換えちゃうんだけど
周辺機器も全てUSB3.0対応に買え代えないと意味なし。
ぶっちゃけ今のi7もそのうち新セレロンとやらに抜かれる時はくるんだからどうでもよくね?
同じ世代ではセレロンに圧倒してたんだし
466 :
Socket774:2012/02/22(水) 16:17:44.03 ID:fB4WBZUA
ハードウエアなんて用途しだいだろ。
携帯の中にだってマイコン入ってるけど、C2DどころかPen2にも余裕で負けちゃうくらいのもんだ。
でも、この携帯電話帳おせえなぁとか、新型はバックライトのレスポンスいい!とか、πが早い!とかないし。
実際のとこC2Dで要求を満たしている人はかなり多いと思うよ。
Pen4使ってた頃は憧れだったC2D
結局買うことなく965BE使ってまつ
売ってもIvy組む時の頭金にもならんだろ
いや結構高くうれたぞ
DDR2も意外とな
いくらで売れたか書けよ、話終わらないだろw
ソフマップでしか見てないけど、E8400が4500、マザボが4500
メモリは10円だった
ちなみにHDDは1G1円換算。50Gの外付けとか不要なんで売ってしまった
もったいなかったかな?
Linux入れて遊べた
linuxは使ったことあるな
ブラウザ立ち上げて喜んで終わった。宝の持ち腐れってやつだな
売るならドスパラのほうが高いと思う
この前E7500で5000円位で売れたし
でも買うのは嫌だわ
>>474 LinuxはWine入れて古ゲー専用機にしてるな
Linux一台あると結構役に立つよな
まあ次乗り換える時は4コアだろうな。
C2Q中古への載せ替えは相場が性能に見合ってないのでパスだし、
i5乗り換えでもそれなりに追加がいるけれど。
もし現時点で移行するとすればi3 2120かなあ
自分には物理4コアまでは必要なさそうだし
i3はコスパいいよな
俺も2125にしてグラボ無しにしようと思ってる
i5も相場が下がればほしいな
内蔵GPUは、CPUが忙しいと性能低下して動画がコマ落ちしたりするそうだよ。
ターボブーストもないし、もともとOCできないから、
3.8〜4GHzぐらいにOCして使うのが当たり前だったE8xxxユーザーは
もっと高位の石じゃないと物足りなくなるかと。
E8xxxは4コア対応アプリが増えるまでは、ハイエンドより一歩下ぐらいの石だったから、
i7に乗りかえた方が釣りあいが取れるよ。OC好きが多いE8xxxユーザーならi7のKが吉。
>>482 E8xxxユーザーには、ビデオカードを持っていない貧乏人は居ないしね。
インテルはGPUのドライバ開発に消極的なので、動画の再生支援が効かずに、
CPUパワーで再生してしまっていることも多いそうだし。
>>482 買った時期や購入価格でも感じ方は違うのかも知れん。
俺がE8400買ったのはE0が出て今のi5ぐらいの値段で買えるようになった時期だった。
どこに行ってもE8が売り切れてた頃に必死に探した人だったら、当時E8400買った
ぐらいの値段でi7のKも買えてしまうな。
>>482 そうだな。
ハイエンドよりちょっと下ぐらいの石だったしOCにも強いからなぁ。
E8xxxから変えるならi7のK辺りが良いな。
定格オンリーでTBもない石なんかつまらないな。
同等性能のLlanoで4コアにしてお茶を濁すって手もあるよ
当時ほどのハイエンドは必要ない時代になったし
ビデオカードも捨ててサッパリしたぜ
Llano遅すぎ
>定格オンリーでTBもない石なんかつまらないな。
それは言えてるなw
OCに強いE8xxx系で自作していると、弄る楽しさも求めたくなるからねぇ。
directx11ゲームやるなら、CPUはそのままで問題ないが、HD5870x2のCFXぐらいは欲しいもんな。
E8500@3.8G+GTX580の組み合わせは俺くらいのもんか
前はGTX260でその前は9800GTX+だった
わかるかな?
わっかんねーだろーな
494 :
Socket774:2012/02/26(日) 15:30:09.04 ID:oJ5J3LQX
あんた
495 :
Socket774:2012/02/26(日) 16:12:46.39 ID:NC04NO4J
>>486 8xxxシリーズ買うハイエンド気味の人がLlano買うなんてありえんだろw
同等性能だからCeleronG買えといってるようなもんだぞそれは
マザボ・メモリと併せて総とっかえなら思いっきりスペック上げるよね
当事はハイエンドが必要だったからな。
今は正直ローエンドと言われるものでも大抵のことはできてしまうから
お金を重視するのも分かるが?
はいはいCeleronスレにかえりまちょうねw
へ へ へ〜〜い
いぇい
>>445-446 Core i7 980X 4.4GHz、GTX580X2 SLIと似たようなスコアを叩き出しているんだな
E8x00機もまだまだいけるなぁ
【MHF】モンハンフロンティアベンチ結果報告スレ4
300 :Socket774:2012/02/26(日) 10:23:22.90 ID:OzkL6Zcn
【CPU】980X 4.4GHz
【Mem】4G*6
【M/B】asus RVF
【VGA】580*2 876MHz
【VGA Driver】 最新
【DirectX】11
【 OS 】 win7 64bit
【解像度】 1920x1080
【SCORE】 28736
SLI記念
3年程前に買ったC2D E8400、メモリ2GB、OSはXPで運用しています。
今度Win7にしようと計画しています。
32bitか64bitを迷ってますが64bitが気持ちの中では優勢です。
ともかく現在1枚刺しのメモリを4GBに増設してみようと考えています。
(マザボの仕様を調べたらメモリMAXは4GBでした。)
しかし、時代は流れました。
メモリを買って延命するよりは新規格のパーツを買った方が幸せかもと考えています。
お金はまあまあ有りますが無駄使いはしたくない方です。
メモリを増設するか、全とっかえするかアドバイスをお願いします。
よろしくお願いします。
502 :
501:2012/02/26(日) 20:51:14.52 ID:dSmSQbNP
すれ違いだけど自分が思ったことを言ってみる
まず32bitと64bitなら間違いなく64bitにしておけ。値段も変わらないしメモリー4GB以下縛りは後々不便になる
システム含めて総使用量が4GB以下だとゲームとかお絵かきやってれば絶対に足りなくなる
互換性を心配するならまず気にしなくていいレベルまできている、ソースは自分。今まで動かなかったソフトがなかった
それでも心配なら自分が使ってるソフトの互換性確認してくれ。ググれはでてくるだろ
あとシステムは総取替えしてもいい時期だなw メモリー4GB上限ってことはメモリ−2枚しかさせない
ローエンドマザーだろうと勝手に予測。ある程度予算があるならOS入れ替えるついでに買い換えると幸せかも
最後の使ってるソフトの互換性でどうしても32bitじゃないとダメってならシステムそのままでOSだけ入れ替えればいいんじゃないかなぁ
これが一番お金がかからないし、一番簡単
504 :
Socket774:2012/02/27(月) 09:34:24.56 ID:rMUKembo
どうしても動かないアプリがいくつかあって仮想環境でXP上で動かしてるよ
時系列がおかしいアホ作文に自演でレスついとるしw
向こうのスレでも、
いつもここのスレでやっている「重いゲームはやらないし、ブラウジングとメールだけだから〜E8x00で大丈夫」という
ウソを前提にした嫌がらせ投稿を自演で書いていますな(w > 古セレロン雑音
何に使うにしろCeleronって響きがよくない。
E8500使ってるけどソリティアやるにはオーバースペック過ぎて困る
PCをソリティアにしか使い道を見だせないヤツにPCは不要。
ばかやろう!
ソリティア実際にトランプでやると凄く面倒くさいんだぞ?
>>500 ビデオカードが良ければやっぱり似たようなフレームレートが出るんだね
俺も同じビデオカードを持っているi7の友達の家でたまにプレイするんだけど
自宅のE8500とほぼ同じ軽さだわ
>モンハン-ベンチ大討伐ver3.01
>【CPU】
[email protected] >【MEM】 G.Skill DDR2-1066 2GBx2を1050MHzで運用。
>【M/B】 GA-X48-DQ6
>【VGA】 HD5970+HD5870(3GPU@850/1200->HD5870*3相当)
>【VGA Driver】 Catalyst10.5a(CFXプロファイル11.5cap1)
>【OS】Win7 32bit
>
>【解像度】1920x1080
>【SCORE】28101
>【CPU】980X 4.4GHz
>【Mem】4G*6
>【M/B】asus RVF
>【VGA】580*2 876MHz
>【VGA Driver】 最新
>【DirectX】11
>【 OS 】 win7 64bit
>
>【解像度】 1920x1080
>【SCORE】 28736
>
>SLI記念
Core2で64bitってどうなん?
同時代のCeleronより早い
OCすれば今のCeleronにも圧勝
なあにOSは64bitでもアプリは未だに32bitだ、パフォーマンス低下は気にならないレベル
メモリ多けりゃタスクスイッチがスムーズでメリットの方が大きい
ソリティアベンチwktk
ソリティアいくつひらけるんだろう…
10ぐらいが限界かと
>>516 Vistaで試してみたら多重起動防止されてて1つしか開けなかったw
Winに付いてるゲームは一度もプレイした事がない俺ガイル
520 :
Socket774:2012/02/28(火) 10:39:57.56 ID:0CdFEDTL
マインスイーパーやった事ないって何処のゆとりだよwwwwwwwwww
ゲームのサービスとか切るだろ
OSインスコ後に削除が基本
暇そうな上司がPCで作業していると見せかけて
ソリティアとかの付属ゲームで遊んでいそう
tick厨的にivyでたら乗り換えようと思っていたんだが
思い返してみると2コアで困ったことがほとんど無い件
ゲームの4コア対応もイマイチ鈍いよな。skyrimとか・・・
安定の全半角君ktkr
ピゴキュウちゃんの呪いかと思ったら違ったか
どうせBIOSでオーバークロックして、そのままの状態でOSインストールした口だろ
今更すぎてなんなんだれりど、
最初に出たコアと
E0とで、
何が改良されて良くなったのか、教えて。
ググった方が早い
お役に立てないうえに揚げ足取り、俺ってホントやな奴。でもどうしても気になるの、
>今更すぎてなんなんだれりど
いったい何をどうしたらこんなタイポが発生するんだ?
>>529 な〜に、普通に使う分にはまず影響ない変更だからから気にするな
>>531 iPhoneとかスマフォからだとあるかも知れない
もしくはかな入力
ローマ字入力だと気づかないけど「り」と「れ」と「け」は近接してる
8600を4GHzにして常用してるんだけど、気分転換で簡易水冷付けようかと思ってる
CPU周辺のコンデンサとかに当たる風がなくなるのだけが少し心配
ぷちOCだろ、窒息ケースじゃなきゃ大丈夫じゃね
ウチの環境でE8600@4GHzだと
アイドル30度、高負荷50度程度にしかならないので
水冷は全く不要だな。
気分転換で水冷にして遊んでみるのはアリだと思うが。
ってかもうCPUをCPU速度だけで見ている時点でだけっすよ。
チップセット、GPU含めてみないと。
そういう点で、E8X00はちょっとって感じよね。
>>539 あー、そうだねーそうだよねーじゃ、帰ろうか
またいつもの彼か
馬鹿なんだから回りくどい言い方しなくていいのにw
542 :
Socket774:2012/03/04(日) 11:07:08.49 ID:UPlmQKSM
>>539 しょうがないよ最近のコロリンなんかに負ける化石だぜ
ロリコンに見えたバカは手を挙げろ!
544 :
Socket774:2012/03/04(日) 12:50:11.24 ID:CAoGuZjR
>>538 Antecのファン、かなりの確率で壊れるから注意した方がいいよ
3個買って、2個壊れた
1つは軸バランスが壊れて音が出たのと
もう一つは、オイルが飛び散ってケース内が汚れてしまった
掃除大変だった
今は、普通の10pファンにフレキシブルのアームを取り付けてます
この方がファンも静かで良いですよ
ノミ
もうセレとE8400とではどっちが性能上だ、とかは置いといてさ
名前で既に劣ってるだろ、Celeron
2500K買ったけど8600と体感は何も変わらず・・・しょぼーん
でも省電力を考える分には良いかもねコレ
パソコンが静かになった
> パソコンが静かになった
これCPU関係なくね?
550 :
Socket774:2012/03/04(日) 22:48:00.98 ID:652XMF1C
ティンコが硬くなった
>>549 ケース・電源・CPUクーラー・ビデオカードをそのまま使用したのにシステム温度がかなり下がり
結果パソコンが静かになったという流れ
あとウィンドウズの起動とシャットダウンがちょっとだけ速いw
Core2シリーズに乗り換えた時の感動と比較してしまうと
4万も投資してこれかよ!って思えちゃう
ストレージは流用してないみたいだから、起動速度が速くなるのは当然じゃないのか
確かに同じSSDでも775→1155になることでSATA2→3になるから速度上がるんでありえる気はするけど
エンコでもしないともう体感速度は打ち止めかね
>>552 SSDもそのまま使用
ってことは起動が速いのはSATA3の恩恵なのか〜
正直8600にSSD載せた時のほうが感動した感が
自分ペン4ノースウッドからコア2E8400に乗り換えてすごく感動したよ
こんなにサクサクしていいんか?みたいな
>>537 むしろファンレス化&SSD化して無音PCに挑戦してみたら?
高負荷時で50℃のマシンなら楽勝でしょう
ペン4から乗り換えると冬の寒さが身にしみる
>>555 シングルコア ⇒ デュアルコア はすんげえ体感違うよな。
デュアルコア→4コアは、シングルからデュアルに代えた体感の半分程度だったな。
エンコでもするんじゃなければ2コアでもいいっちゃいいわ。
560 :
Socket774:2012/03/05(月) 10:05:07.80 ID:NqL9knTM
1→2 は2ちゃん見るだけでも体感に差がある
2→4 は2ちゃんくらいじゃ体感できない
4→8TH は2ちゃん見ても空気のような印象しかない
動画やゲームに入れ込んでる人でもなきゃ2コアの高クロックが実はいいのかも
VMwareを使ったときくらいだな4コア欲しいと思ったのは
仮想PCでもやらんと4コア使う場面なさそう
562 :
Socket774:2012/03/05(月) 10:48:31.95 ID:nfxTLT2g
まーだおめえらコロリンみたいな石つかっちょるんか
ロリコンなら本望!
呼ばれた気がした
>動画やゲームに入れ込んでる人でもなきゃ
>>191>>511 実際は今どきのゲームでもほとんど無問題。
セレロンと出てくると多少荒れ気味になるのは10年前から変わらんな
ある意味すごい石
>>562 コロリンってConroeコアCeleronの愛称だからE8x00とは比較にならんほど遅い石だぞ
>>562 こんな糞みたいに遅い石にしがみついてる連中を余りいじめてやるなよ
>>568 爆速ベンチかっけーっす!!ぱねーっす!!!
>>568 すぐ劣等感丸出しのレスくるから釣堀スレとして欠かせない存在だからそれは難しい
572 :
Socket774:2012/03/05(月) 11:44:20.70 ID:NqL9knTM
コロリンなんかは良い石だけどね
今では糞みたいに遅い石だけどね…
コロリンはシングルコアの4x0とかのことかな。
あれはどうしたってダメだ。
サブで使おうと思ったけどメインのE8400と比べあまりに遅いので
Pentiumに載せ替えた。
e8000と同じということだな
当時は良い石だったんだかなあ
>>559 そう?
自分は以前Q9550s買ったんだけどE8500より遅かったから(体感が)売っちゃった
クロック下げといて、体感早くなるわけなかろ
win2k載せたPen3は妙にサクサクしてた気がする
重い処理はだめだけどね
>>575 今じゃAMDのAPUより使えないゴミだしなぁ
セレロンがお似合いのスレだよここ
セレロンスレにしたら?
E8xxxから買い換えるならどの辺だろう
グラボ外したいってだけでi3の2125が欲しくて欲しくて仕方がない
オンボにしたいならそれこそLlano。
いまと同程度のCPUで我慢できるならね。
もともとハイエンドに近くOC耐性も良好なE8xxxから、
手間と費用を掛けて移るならi7のKシリーズ辺りが普通の線。
セレGのようにグラボも買えない貧乏人が多い世界と違って、
E8xxxは高性能なグラボを持っているユーザーが多いので、
中途半端な内蔵GPUを邪魔に感じる人が多いし。
ここじゃなくE7x00スレでも行けば同等かそれ以上で
セレロンでもホルホルできるだろうに
過疎ってルシあそこ
とはいえE7x00すれが
GF8400スレみたいになっても困r・・・ないかもしれん
>>590 だからさー、嘘つくなよ。
おまいが言っているのはCPUの計算性能だけであって、GPU,チップセット等は完敗だぞ。
なので、
>>589は嘘とも言い切れない。
G530のGPU,は中途半端だし、E8x00ユーザーにグラボを持っていない貧乏人はあまりいないしね…
200 :Socket774:2012/03/03(土) 22:44:10.40 ID:4BsVcFv1
G530の内蔵GPUはCPU部が忙しい時は動画がコマ落ちすることがあるし、
Intelのドライバがタコなせいなのか、再生支援が効いてなくてCPUパワーで再生していることもあるわ…
201 :Socket774:2012/03/03(土) 23:14:17.49 ID:SVZJFHqJ
まあインテルは「ウチはハード屋だ。ソフト屋じゃない。」という風潮が強い企業だからな。
インテルのドライバー開発部隊は窓際族に近い部署らしい。
中途半端な内蔵GPUを、CPUの性能比較に持ち出すこと自体、小学生みたいな行動ですな。
ニート/低所得が多そうなセレG信者らしい行動ですな。。。
>>591 dGPUを禁止してショボい内蔵GPUを使うレギュレーションでしか勝てないと自ら認めちゃったか
ビデオカード挿したらボロ負けするからそこは絶対に譲れない、と
>>593 そんなGPUが内蔵されていたら、逆に減点対象じゃん。
高性能なビデオカードを持っているE8x00ユーザーにとっては
半端な内蔵GPUなんて、逆に迷惑千万なシロモノ。
>>595 SSDの速度が倍。
だからさ、なんで総合的に見れないかな君達は、、、、、
小学生アタマはCPUもGPUもチップセットもごちゃ混ぜ比較(w
>>596 DiRT3やCrysis2というDX11対応のゲームをしていると、
旧メイン機のE8500@3.8GHz+GTX580の方が
サブ機のG530(内蔵GPUオフ)+GTX580よりも快適に動作するよ。
どっちも速い規格に対応したSSD積んでいるけどね。
総合的にもE8500@3.8GHz環境の方が速いよ。中途半端な内蔵GPUなんか不要で、かえって邪魔だしね。
Ivyでi7の新メイン機を組む予定だけど。
>>597 こいつのキチガイ理論だと1コア1スレッドのG440でもE8x00に勝てることになるなw
さすがにセレはあれだけど、pentiumならGPU,SSDの総合環境で圧勝だろうな。
これは俺も認めるわ。
>>601=口からデマカセを繰り返す小学生アタマのセレ厨。
いやもう相手すんなと
何回ループしたら気が済むんだよw
河童1GHz約4年→北森2.4GHz約2年→E8500、4年目
みんなどんな感じで今に至るん?
H14-16 Pen3の1G2年 買ってもらった。NEC製の20万。OSはwinME
H17-20 Pen4の2.4G3年 ネトゲのために買い替え。自作キット(店が選んだパーツ一式)を購入。10万もしなかったかな?
H21-22 E5200 2年 爆熱に耐え切れず買い替え。自作。
H23-24 E8500 1年 CPUのみバージョンアップ。
そろそろi3、i5辺りに乗り換えるかな
北森3.06GHz、2年→PenM1.6GHz、2年→E5200、1年→E8600、3年目
それ以前は忘れた・・・
メイン サブ
2001 Pen3 1BGHz K6-2 450Mhz
2003 Pen4 3GHz AthlonXP2500+
2005 Athlon64X2 4800+ AthlonXP2500+
2007 Core2Duo E6600 Core2Duo E6300
2009 Core i7 920 Core2Duo E8500
2011 Core i7 2700K Core2Duo E8500
記憶あいまいだけど2年ごとならこんな感じ
E8500をメインで使ってた事があるはずだけど短期だったんで覚えてない
サブになってからはド安定のマシンとして使い続けてるけどivy出るしそろそろ引退かな
608 :
Socket774:2012/03/07(水) 14:17:47.77 ID:0jcj9gR5
P4 1.7GHz → Athlon64X2 4200+ → Core2Duo E8500 → Core i7 870
こんな感じで渡り歩いてきてるけど
現在一番メインで使ってるのは
[email protected] サブが4200+
サブサブでi7870なんだよな・・・
E8500は3.8GHzにして、安定しすぎて他に移れないから困る
870の方は、システムもSSDにしてあるんだけど・・・
ivyでたら、一台新しく組みたいけど4200+がPT2いれてTV視聴や録画用につかってるから
どれも引退できなさそうだ・・・
年寄り来て古さ自慢になるぞ・・・
負けるものか
Motorola 68LC040 33MHz→PowerPC G3 500MHz+PentiumIII 500MHz
→PowerPC G4 1GHz→Core2DuoE8400(C0)→検討中
負けでいいです・・・
メイン サブ
1997 MMX-Pen 166MHz
1999 Celeron 366MHz MMX-Pen 166MHz
2004 CeleronD 320
2007 Pentium4 1.8AGHz (500円)
2008 Core2Duo E8400
2009 Core2Duo E8400 AtomN270
2010 Core2Duo E8400 AtomN270
2012 Core i7 2677M AtomN270
DT卒業
ivy出たらQ9650の中古が11000円位になることに期待
値崩れしなすぎ
永遠にゲットできず?
最近全く値下がりしないね
まぁコスパはどれもこれも十分高いんだけど
DTって童貞のこと?
E8600@4GHzにAntecの簡易水冷付けた
CPU温度はアイドル、高負荷時共に10℃近く下がって満足なんだけど
ポンプ音?が気になるな
あと、マザボ冷やす為にファン追加したらケース内のエアフローが変わったのか
グラボの温度が5℃位上がってしまった
次の休みにファンの位置見直してみる
ってかASROCKさんがやってくれるんじゃね?
C2Dがのる最新マザー。そうすりゃSSDの速度も速いし、ほぼ完ぺき。
ただ、オンボが使えないけどね。
水冷ってよく冷えるかわりに煩いからいややねん
620 :
Socket774:2012/03/08(木) 10:49:41.58 ID:5nh+8HWE
最近のasrockは変態志向がすくなくってきてつまんね
いつのまにかLGA1156から鉄板メーカーの仲間入りだし
チップセットの構成上、いじりようが無くなっただけだろ
いまだにE8xxx使ってる奴なんている事にスレみて驚いた。ネタスレかと思ったよ(笑)
セロリンレベルw
>>622 こういうレスするやつに限って使ってるCPU上げてみろって言われたら逃げるんだよな
あと雑音とか言ってるやつも
どうせこいつら自演だろ
みんな意外にサブ器をわざわざそれ用にしつらえてることに驚いた。
新しいの作ってそれが使用頻度高くなったらメインで、入れ替えに今までのがサブに降格とかいう
ものとばかり思ってた。
サブはスペースや色々な問題で、ノートがいいと思うんだけどなぁ
頻繁に持ち運ぶわけじゃないけど、あると便利な時が2年に一度ぐらいある
ノートPCはスマートフォン買ったら使わなくなった
そういうもんか。スマホもってねーや
セレロン使いが集まるスレと紹介されてきたけど本当にセレロンの話題ばかりで不覚にもフイタ
>>628 寝転がってネットやら動画やらゲームやらできる便利さを味わってしまうともうね…
バッテリーもノートPCの数倍持つし
もうサブの時代は終わったな。
スマホかタブレット、ノートがサブだよ。
スマホは外で使うにはいいが
しょせん劣化PCだから性能的に無理だわ
「閲覧」主体の用途ならスマホやタブレットで充分だわな
動画のエンコとかプログラム作成とかどうせ外ではやらんし
>>634 外で動画のエンコするから。ただしあなたとおんなじタブレット派。
えんかくがあるじゃまいか。
リモートなんとかってよくきくけど、みんなそんなに使ってるの?
>>637 使ってる。
例えば、録画。居酒屋でテレビ見てあ!これいいな!って思ったら即遠隔で録画。
便利だよね。
お前ら寿命きそうになったら処分どうする?
PCワンズに手間隙かけて売るか、ハードオフにOSありで12000円で処分してもらうか
>>639 バリバリ元気なうちにバラして売っ払う
>639
ソフマップが近いからなー
かばんに入れて持って行ってるわ
そのせいかケースがゴロゴロ余る
ソフマップに見積もってもらったら3万円だった
OS買い取ってくれるところないかな・・・Windows7とXP SP2
7は使えるだろ自分で使えよ
>>626 うちの場合前使ってたのが古すぎてサブとしてもきつかった。
そんな訳でサブは安いパーツのかき集めで組んでこんな感じになってる。
メイン P5K-E + C2D E4500 → E8400
サブ P5KPL/1600 + Celeron 420 → Pentium E6300
あとはネットブックとスマホが一応ある・・。
>>645 サブ機にE4500が不足でE6300わざわざ調達したの?
そんなにシビアな性能差あるんかいな。
E8500だけど、Windows 7 SP2が出た後がPC買い時かな?
USB3.0とSSD並に進化したCPUとGPUがこないとなぁ
自分で欲しいと思った時が買い時
ivyはcpuは期待できないけどgpuはそこそこ期待できる気が
グラフィックカードなしで1台作ってみようかなと考えてる
E8400から乗り換えて、こっちをサブにしようと思ったらマザボにディスプレイ端子が無かった
当時はこれがサブになるなんて思わなかったな
結論としてE8X00もセレもスマホ、タブレットには及ばないってことか。
それはそれで正しいかもな。
もともとセレは論外でちゅ。
E8500には愛着があるんですけど文句ありますか?
>>653 同じく、2014年なったら買い換えよう
Celeronスレはよくのびるなあ
グラボかマザボが調子悪いんだけど、usb3や静音化のために一式買い換えてきた
E8500今までありがとう
>>646 サブを組んだのはE4500を売ってE8400に換えた後だった。
それで安くサブを組むのに中古420を使ったら・・・。
E8400に慣れた後だと露骨に性能が悪いorz
E4500が手元にあったら良かったんだが売った後だったので
手頃なCPUを買おうとしたらE6300だった。
もうちょっと待てばCeleronのE3200が出たのだが待てなかった。
1コアはもう無理だよな
今なら数百円出せば530だ
>>657 その時期だと、E4500・1個売って、E3200・2個買えるくらいだったよねー。
>>659 E4500を売ってE8400にしたのは2008年末。
E6300を買ったのは2009年夏・・そのE3200が出るちょっと前あたりだな。
E8400も買って3年になるんだな・・。
661 :
Socket774:2012/03/11(日) 17:40:45.41 ID:grXcK2D9
E8500ぐらいのCPUなら後5年は余裕で戦えるでしょ
一昔前はそういうのが笑い話になってたよな
サブをceleron420からE4500にした
メインのE8400機をあまり使わなくなってしまった
俺にはE4500程度で十分だったらしい
会社でG630のPCを購入したんだが思いの外快適…
HDグラフィックもチップセット内蔵の頃と比べたらかなりまともになってた
もうIvy来たら確実に買い換えるわ
まっ、待ってくれ!
俺をおいていかないでくれ!
L3キャッシュはうーまいぞ
ペンティアムは知らないけど、セレロンの内蔵GPUは今でも不安定だったり、機能制限が多いらしいね…
282 :Socket774:2012/03/08(木) 18:02:02.53 ID:aXN52kuY
週アスの記事だとWindows7で
QSVのハードウェアデコードだけ働くそうです>G540、G630
283 :Socket774:2012/03/08(木) 18:13:14.19 ID:NoWsg44M
530は?
284 :Socket774:2012/03/08(木) 18:20:14.30 ID:EYBxBLBN
エンコードが動かなかったら意味ねー
286 :Socket774:2012/03/08(木) 19:02:21.37 ID:aXN52kuY
QSVのHWエンコード・デコードが機能するのi3以上
G600/500系列でもエンコード時、i7-2600k比6〜8倍の
時間がかかるだけですので、3〜6000円のCPUなら立派な性能ですよ
デコードに限ればQSVが働くわけですしね
DDR1333対応がG800系からなので、G800系ならHWエン・デコもひょっとしたら・・・
200 :Socket774:2012/03/03(土) 22:44:10.40 ID:4BsVcFv1
G530の内蔵GPUはCPU部が忙しい時は動画がコマ落ちすることがあるし、
Intelのドライバがタコなせいなのか、再生支援が効いてなくてCPUパワーで再生していることもあるわ…
201 :Socket774:2012/03/03(土) 23:14:17.49 ID:SVZJFHqJ
まあインテルは「ウチはハード屋だ。ソフト屋じゃない。」という風潮が強い企業だからな。
インテルのドライバー開発部隊は窓際族に近い部署らしい。
275 :Socket774:2012/03/08(木) 14:54:22.69 ID:iPLFhJcA
地デジ視聴最高画質でCPU使用率30%前後。
画像に乱れはない。
ただ、録画と視聴同時だと50%いくけどな。
276 :Socket774:2012/03/08(木) 15:00:00.69 ID:oYuktzmg
>>地デジ視聴最高画質でCPU使用率30%前後。
やはり再生支援は効かないのか。
さすがにE5xxxクラスはほしいな
事務用ならG530で十分だけど
>>511 >>191 4GHzぐらいにOCしていれば、外付けグラボが優秀なら高負荷ゲームでもi7機にひけを取らないんだな。
でも今のCeleronやPentiumはOCもTBも無いから、4GHzぐらいにOCしたE8x00のようにi7機とゲームで並ぶことはできないよ。
やはりお金と時間を使って新PCを組むのに、C2DからCeleronやPentiumみたいな格下の石にすると損だね。
4GHzぐらいにOCしたE8x00に、新しく組んだばかりの定格Celeron機が勝てないんだから。
C2Dから新PCを組むなら、もっと格上のKシリーズがある石の方がコスパ良いね。
>>670 現行セレやペンみたいな格下CPUで新PCを組んじゃうと
旧E8xxxPCを4GHzにオーバークロックしただけで、旧PCが新PCに勝ってしまうから損だよなぁ。
新PCを組むなら格上のCPUにした方が良いよ。
672 :
Socket774:2012/03/12(月) 12:31:20.22 ID:qR5IEN4v
E8xxxってセレロンと同等(このぐらいの差なら誤差ですよ笑)なのにプライドだけはやたら高いアホばかりw
そうだな
買い換えたいけど、全く不便を感じない
まあ、実際に新しいものに触れるまでは不便なんて感じないもんだよ
676 :
Socket774:2012/03/12(月) 13:25:06.03 ID:fBC9Mc6S
だろうな〜
確かに今も不便ではないが
俺もIvy待たずにそろそろ変えようかな
SSDにして
E8500から2600Kにするつもりだが
どこまでウラシマ気分味わえるだろう
E8500、XP、HDD→Win7x64、SSD
これでかなり幸せになれた
>>677 うちもそのパターンでもともとそんな不満なかったけど
快適さが増した。
サンディと7とSSDのどれがどのくらい快適さに貢献してるか
よくわからないけど。
SSDはほんと感動だよね
E8500クラスなら永遠にシステム変更不要と思えてしまう
ただISRT目的でZ68に乗り換えるのはありかと
LGA775だとSSDからハードディスク(データ保存領域)へのアクセスがちっと遅い
>>667 そもそもなんか勘違いしてるけどセレロンのiGPUはSandy世代でも
第一世代のHD Graphicsだぞ。区別のために古いのが統合されている。
第二世代の2000/3000系じゃない。
>>679 PCIEにSATA3.0ボード挿すといいかも
>>671 >現行セレやペンみたいな格下CPUで新PCを組んじゃうと
>旧E8xxxPCを4GHzにオーバークロックしただけで、旧PCが新PCに勝ってしまうから損だよなぁ。
>
>新PCを組むなら格上のCPUにした方が良いよ。
まったくその通りですな。E8000系はOCしやすいので
次の石も倍率フリーなKシリーズがある石にしようかと思っています。>Ivy
>>670 >4GHzぐらいにOCしていれば、外付けグラボが優秀なら高負荷ゲームでもi7機にひけを取らないんだな。
それはゲームによって違うから2つの例だけで結論出すのは早すぎる
例えばBF3のような最近のゲームはデュアルコアではキツくなってるからね
>>670 DiRT2もDiRT3も4コア対応ゲームだけどE8500@3.8GHz+HD5970で快適だわ。
実際は4コア必須のゲームって非常に少ないね。
>>684 そりゃそう
ゲームを4コア以上必須にしてしまったら
多数派のネトゲ好きなライト層を切り捨てることになるから
2コアでもそこそこ快適に動くように設計されているものが多い
好き好んでユーザーを減らすのは馬鹿だからね
>>681 良さげな案だけども
ボードだとsataケーブル接続部がケース外に出ちゃうんだけど
それをどうやって中に入れるの?
カードスロット1つ空けてそこから長めのsataケーブルで戻す感じ?
>>687 ありがと
完全に勘違いしてた・・・
これは良い
買おうかしら
>>687 帯域がx1だけど、速度はまともに出るのかな
まともなraidカードだとx8なんだけど
asusと同じだったらいやだな
これがいいかはどうかしらんぞ。形はこういうのだってだけだからな
なんかそれなりの速度が出る増設ポートは出んかね
x48マザーだがCFでx16は使えんし、HDD4台SSD2台BRD、eSATA
で全部埋まってしまっているのだが、あと2台ほどHDD増設したい
693 :
Socket774:2012/03/13(火) 02:01:27.77 ID:bKNJrylt
つなぐのがHDDならx1でおつりが来るわけで
G530>E8400
わかったからそろそろ涙拭いてくれ
セレロン云々とか雑音とか書いてるやつはマッチポンプの自演荒らしして何が楽しいんだろうか
君らみたいに相手してくれるから楽しいんだよ
いい加減スルーしてくれw
スルーされたら自演が始まるだけだからなあ
泣き疲れて眠るのを待つしかないのよ
>>694>>697=雑音
>いい加減スルーしてくれw
いや半島人は、放置すると悪事をエスカレートさせる連中だから。
1回悪さしたら10発はぶん殴った方が宜しい。
スクリプトかコイツ
自己紹介レスきたw
703 :
Socket774:2012/03/14(水) 14:39:45.05 ID:TeFyMU+f
8600箱クーラー付7980円 安い?
安い
>>703 8600は買いやで
8500なら高いけど
その値段ならLinux用に俺も欲しくなる
LinuxならSandy Celeronのが安いし性能も省電力も上
708 :
Socket774:2012/03/15(木) 03:39:51.43 ID:gIS9ndlS
E8400と同性能でいいならフルロード時に20〜30Wぐらい減りそう
>>708 それよりQ6600と2600Kのフルロード時がほぼ同じなのになんか切なくなった・・・
最近のインテルCPU乗せるM/Bはノースブリッジ無いから
ノースブリッジ有りのE8400は優秀だよ、まぁ古いCPUにしてはね
>>708 地味に955BEがすごいと思う
Q6600の1.5倍性能で同じ消費電力、E8系よりも快適で安い
更に同じ消費電力で数倍性能の2600kという化け物もいるけどな・・・
ivyってのはそんなに凄い物なのかのぉ
サブPCのE8500でYouTubeのフルHD動画再生しても
CPU使用率20%行かないくらいだから、、普段困ること無いと言えばないかもね
ビデオカードの動画再生支援が利いてるという可能性もあるなら何ともいえん
ああそうだね。まぁ最近のGPU内蔵CPUは再生支援全部効くから再生支援入れて考えた方が良いんじゃないかな?
とりあえず、再生支援をOFFにしてYouTubeのフルHDを再生してみたよ
CPU使用率が35〜45%位の間で行ったり来たりって感じだね。たまに30%位に落ちることもあるけど
それくらいです。
メイン機のi7 870でも試してみました
再生支援をOFFにすると、CPU使用率13%前後ですね
再生支援をONにすると、3%前後かな・・たまに1〜2%に落ちることもあるね
そこまで下がるのか
ローカルにあるH.264動画なら再生支援の利用でCPU使用率は1%あるかないか
BD再生だと復号化でCPUちょっと食うけど
>ローカルにあるH.264動画なら再生支援の利用でCPU使用率は1%あるかないか
そやね。ウチのE8400もそう。
低クロックLlanoのクワッドコアな安いノートで再生できるニコニコベンチマークが
メインの
[email protected]でカクカクだったときはデュアルコアの限界を感じた
動画がGPUさんが頑張ってくれればいいですし
ニコニコベンチって再生支援効かないから実用性無いんだよな
ネットの動画は再生より読み込みにCPU食われるな
CPU本体の刻印も箱もE8600なのに、システム上もBIOS上もE8400と認識される
何なんだよ、コレ(´・ω・`)
懐かしのリマーク品(゚∀゚)キタコレ!!
リマークリマーク!!
うおお…実物に触れることができるとは羨ましい…
ちげーよ
Pentium4やらMはあったような気がするけどCore以降もリマークあったのか
前にヒートスプレッダだけ張り替えてヤフオクで売ってた詐欺野郎がいたな
まあ8600と8400じゃ旨味ないから違うとは思うが
やっぱ性能はE8400なのかな???
まぁ・・考えたらE8500を3.8Ghzで動かして何年もド安定するくらいだから
倍率だけ上げて、高く売りたいよね・・・・
738 :
Socket774:2012/03/18(日) 23:38:58.59 ID:vEpWEjSU
E8500に行こうかと思ったが、後のこと考えるとQ9650かQ9550が良いな。
最上位は価値が下がりづらいから今オクで買えば叩くときもトントンでいける可能性がある。
普通にsundyのほうがいいと思う
スンディってインドっぽいね
これは恥ずかしい
C2Qのお手軽3.6GよりC2Dのお手軽4GHzの方がサクサク感が味わえる
これからCPUを代えようとするなら、もちろんサンディアイビーちゃんだけどね
それとたまにはクボックのことも思い出してあげてください
>>738 E8500の中古辺りはまだしも、Q9650なんかお金が無駄。
早くSandyかIvyに移行しろ。
sandy i5に換装しE8400 8600 E3110を処分。今までありがとう。
換装!?
そんな変態マザーがあるのか
ASRock辺りが出してんのか?
Q9650かQ9550は、E8500よりも格段にOCしずらくて爆熱になって使い辛いしね。
これから4コアに行くならIvy一択だね。
最近のベンチはHTTに最適化されてるから凄い差に見えるけど
実際のところ最適化されてるゲームはほとんど無いんだよね
昔も今も最適化されてないゲームではHTT切る方が良かったりw
1155チップセットに1156CPUはあったけど・・・
実際使ってる人いるのかなぁ
>>748 なもんでi5ぐらいあれば当分性能には困らんわな
朝起きての連投ですまないが
Kentsfieldから現在のiシリーズは大幅に進化を成し遂げているのに今更C2Qはありえんよ
此処の住民はC2Dを長年使い続けているだろうが
次のIvy Bridgeは消費電力が下がる分OC耐性もそれなりとのこと
これは長期運用のきく第2のE8xxxになるかもな
752 :
Socket774:2012/03/22(木) 00:15:09.66 ID:9+pmpC7I
一から使い慣れた便利な環境を作り直す暇が有る奴なら良いんじゃね?
でもな、世の中、金は有っても時間が無い奴も沢山居るのよ。そんな奴が次ぎの自作マシンを組んで遊ぶ
時間を作れるまでC2Qでお茶を濁すってーのは有効技なのよ。
C2D → C2Qでエンコ時間はダンチだし(E8500 → Q9550の実体験)
春は人事異動で忙しい、GWは家族サービスで忙しい、盆暮れは親戚回りと忙しい、正月も何やかんや実家回りや家事で忙しい。
PCを組むなんて1日で終わるが、OSのインスコから、メールの設定、各種便利なSOFTのインストール等々までじっくりやったら
連続して3日は欲しい。
暇人が裏山だZe
意味わからん
マザーとCPU変えてもOS再インストなしでそのままで普通に動くわ
もしかしてXPとか骨董品使ってんのか
忙しい人はPCなんて触ってる暇無いだろw
エンコも設定、編集してたら何気に時間かかるし
755 :
Socket774:2012/03/22(木) 01:59:02.62 ID:tiA1gNx7
E8600もらった
時間は「有る」のではない。「作る」のだと父から教わった
特定の環境で最速かそれに近いCPUってのは昔から中古相場が割高。
メーカー製のCPUを載せ替えようとする奴もけっこういるからな。
sandyに移行する
4年間ありがとう・・・
27000円でE8400買ったのに今は1万円台で遥かに高性能なんだよな・・・
27000円って漢らしく発売直後に買ったのか。
俺はヘタレだから買ったのは発売された年の年末だった。
おいら3年半前にE8500を19800で買った
>>759 8月くらいにE0が出たからそれはそれで正解だと思う
おれも、C0で27000円だった。
E0がうらやましかった。
高電圧爆熱になった。
低発熱
でも、しばらくだった。
すぐに定格運用だった。
>>763 duck氏も認めた耐性の高さ、低電圧、低発熱
俺の買ったC0が有名人のお墨付きでゴミと化して悲しかった
>>761 買ったのはもちろんE0だけど、俺にとっては16000円台で買えると
いうことのほうが重要だったらしい。
それまで使ってたE4500が7000円で売れて差額は1万弱だった。
E0の方が消費電力も低いんだよな
アイドル消費電力で5Wくらい低くて結構な差がある
C0はOCのときのソフト読みの温度で
高めにでてドキッとした。
771 :
PentiumY:2012/03/23(金) 19:19:47.22 ID:IB7V0V4v
Core2DuoE8200〜E8600当時買うなら?
772 :
Socket774:2012/03/23(金) 19:37:20.30 ID:KkOeWKGT
最初から最後までE8400が人気だった。
E0が出てからはE8500も人気が上がったと思う。
E8200は価格差の割にクロックが低くて影が薄かったな。
女子高生とかいう痛いコテハンがこのスレには居た気がするんだが
最近はセレロンセレロンと念仏を唱える疫病神になったのか?
銭湯の黄色い桶に「セレロン」って広告があったような
E8400(C0)に換装したらcore temp読みでアイドル時53℃(室温22℃)なんだけどこんなもんだよね?
DTS読みで20度くらいから下がらなくなることはあるけど53度は高すぎる
負荷かけて落ちなかったりヒートシンクが熱くなるなら大丈夫だと思うが
あとM/Bのセンサー使った方がいい
>>776 ヒートシンクがおかしい。
ピンは押すだけだぞ。
俺のは45度で固定これより温度が上になると上がるみたいだが下にはいかない
温度が正確に読めない時の奴みたいだ
ちなみにマザー付属のソフトだときちんと上下する
やっぱりおかしいか
リテールクーラーで電圧ちょっと盛ってるからこんなもんかと思った
ちなみにマザーボード(Open Hardware Monitor)で見ると47℃になってる
明日CPUクーラー付け直してみるよ、レスサンクス
温度が不自然に高く表示される場合はBIOSでPECIをON(通常OFF)にすると
改善される事もって何かの本で読んだ希ガス
ちなみに俺の今の温度はアイドル時で
室温:17〜18℃でCPU:17℃@E8500(C0)3.8G
クーラーはNH-D14でファン140が1機、LiquidPro使用
発熱体が室温と同じとは・・・!?
>>780 電圧上げてるなら正常かもね
というかそれを最初に書いてくれと
C1切ってたりして。電圧盛ってるのも最初から書いてないし、もういいや。
ああ以降スルーでいいな
俺のE8400(E0)はアイドル80℃を指しつつ指でシンク触ってもヒンヤリ
あきらかに温度計おかしかった
半年たって計ったら40度くらいになってんな
まぁいいや
>>781 うちのマザボにはPECIの設定項目が無かった、残念
>>783 情報後出しで申し訳ない
>>786 E0でもセンサーおかしいのかね
ヒートシンク付け直してみたけど温度に変わりなかった
負荷をかけてもシステムが落ちることなくヒートシンクもちゃんと熱くなってるから
ちょっと気持ち悪いけどこのまま使うことにするよ
皆さんレスサンクス
E0もおかしいよ
どっかにE8700落ちてないかな
Xeon5260は持ってる
8700相当かな
意外に熱くならんし使い勝手はいい
FBDIMMが泣けてくるけども
それってE8600相当じゃ・・・
ごめん
確認したら3.33Gだった
すまんです
E8200〜8700まで揃えたE8マスターいる?
E8700って結局販売されたの?
E8500(OC3.8GH)とGF560TI
スカイリムの最高設定で普通に遊べた
ちょい重くなる場面もあるが、まだだ…まだ戦える
ハイレゾパックとかMODの導入状況によると思うけどそのあたりは?
ってか、素の状態だと最高設定のウルトラでも結構軽いよね
さすがに4コア推奨のBF3はきついね
グラボ7970にしてもCPUが足らんようでガクガクだw
4.5GHzまで上げても使用率100%ってドンだけ重いゲームなんだよ
BF3とかはハード売るためのゲームだからね
インテルがスポンサーだからすんごい手間かけて
4コア以上、HTTに最適化されてる
まぁその他大多数のゲームは2コアで十分なのが現実だけどw
PenG630のPC使った後にE8500のPC使うともっさり感があるな…
逆にサブのPenG630より
E8500のメインの方が何もかもサクサクして
新PCを組む気がおきないので困っている(´・ω・`)
E8500使ってるけどVLCで3倍速再生させるとCPU使用率が40-50%になる。
さらにW録すると80-90%。
Ivy出たらサヨナラ。
Ivyでたら中古相場が下がるのかのぅ
805 :
Socket774:2012/04/06(金) 21:55:29.84 ID:XoYZxcNL
CPU使用率0%の時に、5%くらい使う軽い作業をすると、当然さくさくだよね
これが、80%使ってる時にだと変わらないのか遅くなるのかどうだろ
システム全体でならHDD帯域やメモリバスの空きもあるけど
CPUにだけ注目すると、100%にならなきゃ速度低下はないと考えていいもんかな
>>803 セレGを信仰している貧乏人なんかはグラボ持っていないのが多いけど、
E8500ユーザーって普通グラボの再生支援を使うから関係ないんじゃない。
808 :
800:2012/04/07(土) 02:23:16.94 ID:+TE6Boa0
>>806 うん
E8500を3.8GHzにOCすると
サブのPenG630より面白いほどサクサクになって
新PCを組む気がおきないので困るのです(´・ω・`)
勝負にならないという現実にやっと気付いたようだね例のG530キチガイ君
あそこまで何度も叩かれないと理解できないってのはガチで頭に障害があるのか?
>>799でやっと勝てそうなG630を持ち出してきてる
>>804 もう下がり気味。
E8400の中古を買って、DDR2で苦労するより、
メモリテスト用にセレロンG530を買った方がトータルで安いからな。
G530に負けた
>>807 最近Radeon HD 6850買って試してみたんだ。
たしかにCPU使用率は下がるけど、パワーが足りずにスムーズに再生ができない。
ノートが2630QMなんだけど、こっちは1,300MHzまで絞っても3倍速でスムーズ。
>>807 E8400+HD5870環境だけど、
HD5870を再生支援に使っている。
ブルーレイの映画をフルHDで再生しても
CPU負荷は10%〜0%の間に収まって、実に滑らか再生ですな。何倍速にしも無問題だしさ。
815 :
Socket774:2012/04/07(土) 12:05:02.04 ID:v7DdpRPv
お知恵をお貸し下さい、
XP
E8500 (OCしない派)
9800GT 512M(省電力)
グラボ MSI P45NEO-F
メモリ DDR2 6400 2GB×2 (3GB認識)
電源 550W(SK4)
スカイリム、セインツロウ3、GTA4など、意外と中〜高設定で動きますが、
もうひとつ上の設定で出来ればなと、今後出るゲームも少し余裕で動かしたい、
この構成で延命しようと思ったら、最低限グラボ交換でいけますでしょうか?
>>815 正直厳しいやろな
最近のゲームはリアルタイムの物理演算が多いから4コアでも負荷が高い
大抵はBF3以上になっていくやろ
BF3推奨構成
?OS: Windows 7 64ビット
?CPU: 4コア以上のCPU
?メモリ: 4GB RAM
?グラフィックカード: DirectX 11互換、1024MBのメモリ(Nvidia GeForce GTX 560 あるいは ATI Radeon 6950)
818 :
Socket774:2012/04/07(土) 12:24:34.65 ID:v7DdpRPv
>>816 ありがとうございます、、
やっぱ総入れ替えですか、10万+3年保障代金が、ゲーム用PCに出せる予算です、
不景気なものでなかなか踏み出せません。
>>819 大抵のゲームはグラボが良ければE8000系でOKだよな。
むしろゲームはCPUよりもグラボのドライバとの相性の方がシビアに出るな。
ウチは
[email protected]とGTX580-SLI環境だがスカイリムも画質はUltra設定でけっこう快適。
>>818 HDD転用や安いSandy環境でうまくやれば10万で相当なマシンが組めるやろ
俺もE8400機はサブ機に回したけど最近全然使ってないわ
今さらだがE8400機を7x64にして高いDDR2で8Gに増設したのを後悔しとる
>>819 >>820 SkyrimやCrysis2はE8環境でも、今時のHD6xxx、HD7xxx、GTX58x〜を使っていて、
Windows7-64bit メモリ8G以上だと、ハイレゾpatchデータを適用して、更に綺麗なグラを堪能できて良いよな。
そろそろ限界でしょ。4〜8スレ動作にPIC-Gen3やDDR3-2000以上が当たり前になるし。
当然ゲームやVGAもそれを前提に設計されるから付いていけない。
>>820 ゲームはCPUよりビデオカードの相性だよね
GeForceとRadeonはそれぞれ苦手なタイトルがあるからね
>>822 メモリが少ないとハイレゾは無理だから64bit環境も作ったよ
Windows7 64bitとE8500とGTX580の環境で
Crysis2やスカイリムにハイレゾデータをあてて割と快適に遊べている^^
>>820 BF3やSkyrimは、GeForce&E8000系との相性良いよな。
GPUカードだけ新しくしたり、64bit環境にしただけで、最近のゲームをハイレゾパッチ当てて結構快適にプレイできてしまうことが多いよな。
>>818 10万あれば速くて静かなマルチコアマシン組めるね。うらやましい。
あぁたしかにゲームは
CPUよりビデオカードに起因する問題の方が多いわなw
いまどきのゲーム自体がGPU依存だし
というわけでGeforceをそれなりに応援しましょ
ラデしかなくなったら競争原理が働かなくなって悲惨だよ
>>819>>822 E8環境って、ビデオカードを良いのにしただけで、
今時のゲームもわりと快適に遊べちゃうことが多いんだよねぇ。E8はOCしても静かだしね。
>>827 どう転んでもNVが無くなることはないでしょ(w
一般ユーザーは、そんな経営的な心配なんかしなくてもよいかと思われ。
たしかに・・C2DスレでNVIDIAの経営を応援するのはスレチすぎるwww
どっちが経営ヤバイのかは明白なのに
何故か自作板じゃ某社と敵対する企業が負けてることになってるな
熱烈信者の成せる業か
intelもNVも圧勝なんだがな
当時はハイエンドとはいえこんなロートルCPUスレを荒らしたり、啓蒙活動したりするが不思議だ
もうセレロンニモ勝てない
>>832 お前のその執拗な投稿目的は次のどれに当てはまるか答えよ
1)スレが荒れるように挑発して反応を見て気持ちよくなりたい
2)E8にコンプレックスがあるのでE8を貶して気持ちよくなりたい
3)セレ使いであることがコンプレックスなので、せめて過去のCPUを見下して気持ちよくなりたい
pentium proも今のセロリンに勝てませんねwww
そっちの方が優越感浸れるんじゃね?雑音さんw
構うな危険
実際はE3系のOCでやられる程度のゴミだろう<G530
必死すなぁ
>>839 そいつセレロンしか持ってないんだな
で、中古のGTX260ゴミと組み合わせたゴミPCか
っていうか中学生じゃないのか?お小遣いで組みました雰囲気が出てるわ
中学生がお小遣いでPC組んじゃいかんのか?
てめー中学生かあああ???
精神年齢が中学生だったということかも?
お前どこ中だよ
3300円セレロンに負けた
この認識はOK?
基本OK。
G530ゴミクズのお知らせ
CPUが3300円なら他のパーツや周辺機器の値段なんて言うまでもないだろう
CPUだけ底辺を選んで他は1つ残らずハイエンド級なんです(キリッ)なんて言ったら笑うけど
現実に、CPUが3300円の信者の人って、
ビデオカードはGTX260とかGF9600GT止まりだったね。
あの960GT厨がGTX260に買い換えたのか
迷惑だから消えてほしいわ
>>848 CPがすべてって感じの構成だろうね。
液コン満載の安マザーにノーブランドのバルクメモリにワット数だけ
高くて作りがチャチな動物電源とか・・。
まだ今のところ、OSの立ち上がりが3〜4分かかるのだけが不満
SSD買うかな
それSSD以前の問題かと。
こういう人がPC変えたら速くなったとか言うんだろうなw
でもOSの管理できない人にはSSDはいいかもね
E8500-Win7環境だけど、PC立ち上がりにそんなに掛からないな。
多分それって古セレロンPC所有者の投稿だと思うw
なんか飼ってんだろ
PCケース開けたら、キシャァァアアアアア!!とか叫びながら謎の生命体が飛び出してくるんだろ?
夏になると窓あけて寝るからその時に解放してるPCIスロットからカエルやらが侵入する事は良くあるな
冬でも温かいPC筐体の中には、台所の夜の支配者たちが蠢くスクツに・・・・・・
昔、電源を交換して中のゴミを振って出してみたら
バラバラになった支配者だったものの欠片がボロボロ落ちてきたわ…
そんなGミキサー(?)から排気される風が室内を循環してたわけか・・・
それ何て芳香剤?
一ヶ月後…
そこには元気に部屋を走り回る子供達の姿が!
「もう恋なんてしないよw」
866 :
Socket774:2012/04/23(月) 15:30:37.51 ID:+EAoKC5l
E3300@3.5Gで使っているがE8200を手に入れた、換装するべきだろうか?
FSBや二次キャッシュは遙かに上だがクロック数は負けている
E8200もOCすればいいだけの話かも
867 :
Socket774:2012/04/23(月) 15:40:05.92 ID:UgPX1L1X
換装して比較してみりゃいいでしょ
マザーとメモリによるが4GHzは超えれるだろうから変えるべき
仮に廻るメモリが手元にあったとしてももE8200、300じゃちと辛くないか@4GHz
870 :
Socket774:2012/04/23(月) 17:50:05.50 ID:RaH435uN
期待を裏切らない!流石糞パラw
久々にゲームやったがE8500OC3.8Ghzでも結構いけるな
GPUだけ変えて延命するか悩むわ・・・
俺のE8500ちゃんはCOだけどまだまだ頑張るよ
CPUはE8400で満足してるんだがMBの規格が古くて困る
メモリがDDR2ってのが悲しいぜ
自分はこないだ延命対策で3000円投資してDDR3のマザー買った
DDR3-1600の8GB挿して使ってるけど快適快適
体感は文句なしだけどVirtu MVPに興味津々で買おうか迷ってる中
DDR3対応のマザーなんかあったのか
俺は延命を諦めて8400とマザーとDDR2をサブ機へ移植予定
i3とB75にするよOS含めて30K弱
いつだったか、P5Q3寺とかヤフオクでバカみたいな高値で落札されてた記憶がある。
メモリDDR2→DDR3にするよりも、
HDD→SSDにした方がよっぽど体感が上がるしな。
>>879 それが正解。
サンディのCore i3環境じゃCPUはTBもOCも効かないから
OCしたE8x00環境を続けるよりもコスパが悪いしね。
3年振りに来たんだけど、
女子高生って名乗ってたおっさんいなくなったの?
現行8400、DDR2を2G、P5KPRO、SSD搭載済みの俺はどうすればいい?
OSはXPなので7に移行しようか悩んでる。
>>882 今から金を掛けて変えるなら、Corei5以上の環境にすればいいんじゃない。
Corei3は止めとけ。TBもOCも効かないからヘタすると、OCしたE8400を下回る。
OSも7の方がいい。
>>878-879 現在すでにメモリへの投資を済ませて、最大まで積んでしまってる人は
DDR2のままでいい。
問題はこれからメモリを増設したい人だろうな。
最大まで増やそうと思うとDDR2の価格がネックになり、DDR3への移行を
考えるようになる。
みんなありがとう
ちょっと考えてみる
>>887 だな。
メモリDDR2→DDR3にする効果なんて大したことがなくて、
>>878の通りDDR3のG530が、定格のDDR2のE8400より劣る。
重要なのは、CPUをi5以上にすると、好ましいステップアップになる点ですな。
特にこれからならば、ivyのi5以上が良い。
DDR2-1066メモリを1枚だけもらったんだけど、
すでにDDR2-1066/2GBx2枚を挿しているマザボに
このもらったメモリ1枚(2GB)を追加した場合、
シングルチャンネルが混在することになるけど
どんな帯域配分になる?
CPUをOCしてFSB1600MHzで運用したとして、
その場合デュアルチャンネルメモリでは
1枚あたりFSB800MHz分まで帯域を使えるけど、
シングルチャンネルで追加したメモリも
FSB800MHz分までしか帯域を使えないのか、
それともDDR2-1066シングルだから
FSB帯域を1066MHz分まで使える?
(マザボはGA-EP45-UD3Lです)
Flex Memory Technologyで3枚でも
2GB+2GB+4GBなら2GBx4と同じデュアル動作で性能も同じだが
2GBx3じゃ見かけ上、デュアルになるマザーでも実性能はシングル
とすると全メモリ容量がシングルチャンネルになるのか
・・・このメモリ増設だとダウングレードすぎるなorz
892 :
Socket774:2012/04/26(木) 18:41:06.90 ID:MrtudQR/
2G二枚の4Gまではデュアルに動いてそれ以上の6Gまでの2Gはシングルになるよ
メモリ使用量が4Gまでならデュアルで、それ以上だと混在になるてこと
ああ、それなら安心
6GB中の4GBはデュアル動作するとして、
残りのシングル動作の2GBは
DDR2-1066としてメモリ帯域をFSB1600のうちの1066MHz分まで使えるのか?
それとも、FSB1600÷2でFSB800MHz分までしか帯域をつかえないのか?
という質問でした(超わかりにくいですが)
なんつーか、根本的に…
まあシングルチャンネルの1066と800じゃ体感できる差ではないし
知ってどうなるわけでもないのも確か
6GB中4GBがデュアルチャンネル動作するだけ良し思うことにしよう
896 :
Socket774:2012/04/26(木) 23:07:45.61 ID:MrtudQR/
チャンネルで大域を沸けるような仕様はないからw
遅いメモリ混在だと遅いほうに制限されるけど
2Gを3枚の1066でデュアル・シングル混在でもマザーやCPUの仕様にあれば全て1066になるよ
メモリは癌だよね
Windows7だとメモリ8GB載せておきたいところだけどDDR2高いし
マザーボードも2スロットの物が何気に多い
自分がDDR3のボードを買ったのはそんな理由
E8500だけどメモリが足りない……
いまさらwin7 64bitにするぐらいなら全部買い換えるけど……うーん
CPUパワーは余ってるんだよねぇ
xpだとメモリ4Gでもあまりまくってんだけど7だとそんなにメモリ使うの?
ゲームとか?
7は習性上何もしないと積んだら積んだだけ喰う
ブラウザと2chブラウザだけでコミットチャージ3.2GB超えるんだけど……
あ、XPの32ね。4GB積んで3.2GB認識
>>899 XPは4GB積んどけばサクサクだけど
7は4GBだとちょっとイラつく
気にしなければ良いんだろうけど、気にし出しちゃうとイライライライラ
904 :
Socket774:2012/04/27(金) 04:01:35.64 ID:jhWFAHuy
DDR2と3が両方使えるマザボは
DDR3を2の性能で使っているだけかな?
ASRock G43Twins-FullHDだとDDR3は1066MHz動作だったな
DDR3-1333のメモリを使っていても1066MHzまでしか対応してなかった
ジャンパ設定でDDR2と同じ800MHzでも動作可能だけどやる意味がない
>>896 シングルチャンネル2GB分は1066MHzのメモリ帯域
デュアルチャンネル4GB分はFSB制限で1600MHzまでのメモリ帯域
というわけか。疑問が解決しました、感謝っす
907 :
Socket774:2012/04/27(金) 07:07:51.03 ID:xgTgtQ0W
デュアルのバスは各全帯域持ってるから
シングルチャンネル2GB分は1066MHzのメモリ帯域
デュアルチャンネル4GB分は1066X2のメモリ帯域てなるよ
自分でシングルとデュアルの帯域測りゃ間違いに気付くんだろうけど
失礼、FSBの制限とかは関係なく、デュアルとシングルのメモリ帯域は2倍差なのか
910 :
Socket774:2012/04/27(金) 09:58:32.42 ID:3YdHr0Eo
E8200はOC耐性低いのかな?3.0Gを超えられない
E3300でさえ3.5G回るのに
E8200はE8600以上の高耐性だと言う報告多かったぞ
3Gぐらいなら大丈夫だが4Gになるとせいぜいベンチ廻すぐらいで常用レベルまでいかないだろうってことだろ
これから暑くなってくるのというのに水冷でも使うつもりかい
>>905 ASRock G41MH/USB3は1333でもいけたよ
変態がでたとしても、USB3.0とかSATAの関係がある。
流用は目も盛りくらい?
なので、ivy一式まるまる変更のほうがよさげだね。
しかしivyは堅調という感じ、大幅なアップではないけど悪くはない感じだね。
>>887 >だな。
>メモリDDR2→DDR3にする効果なんて大したことがなくて、
>>878の通りDDR3のG530が、定格のDDR2のE8400より劣る。
>
>重要なのは、CPUをi5以上にすると、好ましいステップアップになる点ですな。
>特にこれからならば、ivyのi5以上が良い。
これは本当だよねぇ。
おいらもivyのi5以上を狙っているよ。
そもそも、OC込みでE8000番が必須だった用途の代替でG530を検討とか、脳に異常が有るとしかwww
軽負荷用途にG530は最高の選択肢
つか、これから出費して環境を変えるんなら、メインもサブもIvyでOK。
絶対的な低コストを無視するなら、あたりめーだろうがwqw
3770KとG530が同等のコストで組めるなら、あえてG530えrぶのはセレ愛に溢れた聖人しかいねーだろうwww
ほんと、正常な判断力を持たない池沼揃いでウケルわwwwww
どっちもグリスブリッジか
G530と必死に戦っているスレはここですか?
くやしいかつてのハイエンド(笑)
922 :
Socket774:2012/04/29(日) 06:49:08.29 ID:sSi/vhkn
いんてるのハイエンドはxeonなわけで
そんなこともしらないばかなこなのかなかなかな
朝から即レス
おつかれさまです
まぁ、OC出来ないG530なんて敵ではないしw
素直にG620あたりで比較すればいいのに
G530信者は本当に馬鹿だね
香ばしい風味
酸味強、モカブレンド
議論の余地もなく100%挑発だけが目的のカキコミにはスルー
あきらかなウソには、機械的なコピペのみで対応
自演して対立を煽っているのかね
まぁどうでもいいけど
IVYはずれっぽいからビデオカード強化したくなってきた
HD7800シリーズが安くなるの待ちかな
930 :
Socket774:2012/04/29(日) 22:14:42.64 ID:EBXwJEtI
IVYはずれってw
じゃ、C2Dはどうなんだよ、過去の汚物?
メインがE8500から2700kになった。
E85はダイニングで料理のレシピやyoutube用となる予定。
お疲れ様でした。
やっぱりインテルの歴史で強く輝いているのはペン3とC2Dだなぁ。
最近は外れが多いね。
性能は悪くないでしょ最近のも
期待しすぎて勝手にガッカリしてるだけで
>>934 オレの中ではPenMも輝いてたよ
省エネでOC出来て尚且つパワーがあったからな
この頃のCeleronMあたりからCeleronがCeleronで無くなり始めたんだよな
2700Kより3770が劣ってるわけじゃないのに今さら2700K買うって何なの?
貧乏なの?
いまからC2Dから乗りかえて
4.4GHzぐらいまでの常用OCで使うCPUならIvyでいいじゃん。
定格で使うのもIvyでいいし。
CPUクーラー用のグリスと寿命が違うしな >ヒートスプレッダの接合グリス
ペンティアム4の藁や北森もヒートスプレッダはグリス接合タイプばっかりだけど、
グリスが原因で壊れたなんて話はないよ
>>937 E8xxxの住人だとOCするでしょ。
2700Kだと1.400V未満で5.1GHzくらいまで空冷でOC出来るから。
もうちょい盛れば5.3GHzくらいまで行ける。
(Ivyは殻割りしても無理っす)
俺はずっと定格で使ってるがな(´・ω・`)
だって俺の使い方ではやる意味ないからね
用途が2chやネットだけなら、別に買い替えしなくてもそのままで充分だな
オレでもネットするだけならC2Dが載ったノートでこと済ませてんだからさ
>用途が2chやネットだけなら、別に買い替えしなくてもそのままで充分だな
今時のゲームでも大丈夫なのが多いし。
↓
>>819 >>445
なになに?Ivyは期待はずれだったの?
>>939 CPUが壊れて原因が特定できる人っているのかな?
とりあえずIVYのPentiumがどんな感じか見ものだわな。はたしてどれくらいの性能upしているか?
いつ出るかわからんが。
8x00を使ってる人ってOC状態での常用がほとんどなの?
なんか最近G530の人と変わらない位のOC自慢ばかり。
俺はまったり定格使用なんだが少数派?
OCできないDG31PRで使ってるよE8400
Intel VTが使えない糞マザーだと思ったらBIOSの問題だった
新VerにしたらVMwareでIntel VTが使えるようになってよかったよかった
理想
____
/ _ノ ヽ_ \ セレロン?G530?3300円ww 初心者用ww
/。(⌒) (⌒)o\ E8400が負けるわけないお
/ :::⌒(__人__) ⌒::: \ _________
| ヽr┬-ノ | . | | |
. \ `ー'′ / | | |
/ ` \ .| | |
| r .| \.| | |
| ┴rェェァ_ |\ | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
現実
●E8400 < ○G530 製造プロセス(32nm)
●E8400 < ○G530 低発熱・低消費電力
●E8400 < ○G530 GPU内蔵
●E8400 < ○G530 LGA1155(次期ivyでも採用で長寿命)
●E8400 < ○G530 総合性能
●E8400 < ○G530 価格(実売3300円)
| | | |
| | | |
/ ⌒`"⌒`ヽ、 | | | |
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ | | | |
/,//:: \ | | | |
;/⌒'":::.. |⌒ヽ | , | | |
/ /、:::::... /ヽ_ \ |ノ 、| .| 、|
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) ノ_____,ゝソ___ゝ
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
>>947 >OC自慢ばかり。
俺もプチOCして使ってるけど、どこにその自慢が書いてあるん?
定格で使ってる人もそれなりに居るんじゃないかな?
それと定格でも省電力切ってる人も居るだろうし
OCしてても省電力入れてる人も居るだろうし
色々居ると思うよ
OCなんてやらねーな。原チャリ小僧が80ccにボアアップして遊んでるような馬鹿さ加減を感じるもん。
PCの場合は別に違法でもなんでもないけどね。それに小手先でできる程度のOCなんて技術的にも興味がわかないし。
OCするくらいならハイエンドのCPU買えばいいじゃん。ハイエンドのCPUでOCするなら理解できる。
とはいえ、趣味だからいろいろと「言われる」筋合いはないだろうね。
人それぞれ
>>947 いちいち定格運用してるなんて当たり前すぎて書かないし、安定運用で
まったりしてるからスレに書き込むネタも無い。
ネットは声の大きい人が目立つだけで=数の多さでも無い。
>ハイエンドのCPUでOCするなら理解できる
当時4コアよりOCしやすい2コアのハイエンドだったからOCしたわけだし、
現在ハイエンドじゃないからといって定格に戻さないといけない理由が見つからない
>>954 PC系のブロガーだから、現在進行系でハイエンドのCPUじゃないとブログのネタにならないって意味じゃね
>>947=
>>951 セレG530貧乏人
OCer御用達のhwbotなんか見たら発狂するだろおまえ
今更nvidia8800シリーズのOCを競ってるしw
>>958 ああ、やっとわかった
ソケットが取れてるのかw
>>947 E8600をかれこれ4年使ってますが、OCの仕方が分かりませんし、
今の状態で満足してるのでOCをやろうとも思いません。
OCするしないは人それぞれだよ
>>962 だとしたら書き込む必要性ないじゃん
自作板にはOCする人の方が有為的だし
966 :
Socket774:2012/05/02(水) 15:06:09.31 ID:2DToOcrj
8300についてなんか語れ
見た事無いです
Ivy買っちゃいました、今まで有難う
>>968 いつかこの日が来ると思ってた。達者でなノシ
970 :
Socket774:2012/05/02(水) 16:53:27.02 ID:+M/nPBkd
4年目もこれでいくか
そもそも自作PC最近触ってない。
ノートPCが便利だからそっちばっかり触ってる。
自作とか半分どうでもいい。まだ趣味だとは思ってるけど。
972 :
Socket774:2012/05/02(水) 18:11:37.03 ID:GwqNyj0V
自作のメリットは手早く修理しやすいと言う事に尽きるだろうな
パーツ全てが市販品なんですぐ手に入るしメーカーみたいに何日も何万もかからない
マザボ変えればパーツのグレードアップも可能
まあその分知識と経験が必要だけど
SOTEC SD7010(CPU:E8300)のジャンクを友達から貰った…
んでマザーを交換したいんだけど、どれがおすすめかな?
ASRock G41MH/USB3 R2.0
GIGABYTE GA-G41M-Combo
BIOSTAR G31M+
974 :
Socket774:2012/05/02(水) 19:57:25.42 ID:eruXnW4n
8300って人気ないのかな・・・
当時はコスパでocするならE7xxxやE5xxx、上を目指すならE8400からだったような気がする
8300でいいならPenDC買うだろ?
E8400より下は売ってなかった
E8200/8300はメーカー製のスリムPCなどで見かけるほうが多いかな。
BOXではあまり売られていなかった感がある。
メーカーへのバルク供給が大半だったのかも。
当時の人気はE8400で、品薄のためE3110への代替も流行ったね。
979 :
Socket774:2012/05/02(水) 21:50:09.45 ID:cLLe+mlI
つか8300はなぜ他モデルより半年ずれての発売?
性能も中途半端だし時期も中途半端なんだが・・・
980 :
Socket774:2012/05/02(水) 22:46:49.50 ID:nYg9Nkv0
>>973 ASRock G41MH/USB3 R2.0 だろうな
HDMIもついている
DDR2が余っているならG31かコンボもありだが
>>973 その3つだったらDDR3で8GB積めるので真ん中かな
PC3-12800にすればシステム変更時にもそのまま使えるから損はしないし
失礼
G41MH/USB3 R2.0もDDR3だった
だったらこっちのほうが良いな
メモリはPC3-10600だと後々買いなおしたくなるのでPC3-12800で
3770を買ったから今夜8500とお別れしようと思ったけど
いざ再インストールするとなるとめんどくさくなった。
歳は取りたくないもんだ。
985 :
Socket774:2012/05/03(木) 03:06:36.87 ID:xLimjgWO
HDDだけ移せばいやん
986 :
Socket774:2012/05/03(木) 06:12:03.54 ID:4xCG820w
昨日からペットの体調が悪くてあんま寝てない・・・疲れた
C2D E8X00をペットと呼ぶ人を初めて見たが違和感がない
おれのペットの体温が51度から56度くらいあるんだが・・
無問題
うちは80度行くぜ
情熱がある憎い奴さ
それグリスブリッジの間違いじゃね
窓締め切りエアコンなし
ケースRH-F030-2SW、CPUクーラーApache EP-CD901
の通気の悪い構成でも@3,8Gで53℃だぞ
992 :
973:2012/05/03(木) 19:30:58.71 ID:NYs/BOe2
グリスって塗り直すべき?
E8200とリテールクーラーで4年くらい使ってるけれども。
トラブってないからこのままでいいかな。
問題ないなら触るな、これ鉄則
初めからリテールに塗ってあるヤツは、いいグリスだから多分大丈夫かな(使用頻度による)
温度が上がってるなら塗り替え推奨
社外のヤツに塗り替えたなら注意が必要、たまにカッピカピになってるヤツがあるw
どうしても気になるなら塗り替えたほう精神的にいいと思う
996 :
993:2012/05/03(木) 22:50:19.85 ID:g2DlWwpt
ありがとう。
このまま行くぜ!
グリスでまんべんなく隙間を埋め
999 :
Socket774:2012/05/04(金) 01:22:18.61 ID:pAWnneVR
銀河鉄道999
senzuri
1001 :
1001: