【AMD】 HD7xxx Part07 【SI/RADEON】
■RADEON HD7xxx ( Southern Islands = SI )
●Radeon HD 7900 シリーズ (Tahiti) 28nm、GCN
◎HD 7970:2048sp、925MHz、3GB/5500MHz/384bit、TMUs128、ROPs32、3/300W
2012年1月上旬発表予定
4 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 01:19:00.98 ID:m69FetEi
1スレ立て乙
8 :
Socket774:2011/12/25(日) 17:30:19.80 ID:9t7KlTMU
ラデキチは新作ラデのベンチ結果だけ見て
ゲームもヌルヌル動くと勘違いしてんだろうなあ
アホすぎるw
>>10 あなたは実物を見ないでヌルヌル動かないと分かる凄いヒトなんですね。
分かる
ラデはベンチはよいが実ゲームでガクガク
ドライバの不具合でゲームがまともに動かない
人がいきなり変われないようにラデも変われない
歴史はまた繰り返すw
どのGPUがどのゲームのどんな設定でガクガク?
わかる・・・俺にはわかるぞ!!
今酷い自演を見た
田村がまた必死だな
ネガキャンにもなってないぞ・・・
どうした?力抜けよ
18 :
HD7970に選ばれなかった敗者(つ0^) ◆XXXXXXXXf. :2011/12/29(木) 20:51:14.46 ID:v5pI2fL5
19 :
HD7970に選ばれなかった敗者(つ0^) ◆XXXXXXXXf. :2011/12/29(木) 20:55:10.65 ID:v5pI2fL5
ゲロチョンビディア儲は人間的に根本から腐り切っているんで平気な顔して捏造や
風説の流布をやってのけるカスだからなぁwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
ビョーキですよビョーキ!!wwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
田村とか全国にわんさかいるんで他の田村さんに迷惑だつーの
わかりやすいようにフルネームの田村仁寿で呼んでくれ
21 :
HD7970に選ばれなかった敗者(つ0^) ◆XXXXXXXXf. :2011/12/29(木) 21:17:35.72 ID:v5pI2fL5
>>20 オーバークボッカーの久保田昌宏ってカスも全国の久保田さんに大☆迷惑かけてたなぁwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
「KUBOKUBOこと〜」のスレでリアルクボさんが超☆迷惑だと嘆いていたのを思い出したわwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
この自演釣針はタンカーの碇クラスだなクマー
ゲフォの方が速いが、俺は手を出さない
ゲホに基地外多すぎて一緒にされたくない ただそれだけ
| |
| |ヾ∧
|_|・ \
|文|丶._) ここは頭のおかしな奴が多いな!
| ̄| )
正気にてはRADEONならず
>>23 うわー、わざわざIDチェックまでしてんのかー
田村仁寿さすがやな
キチガイじみた行動全部記録されてて
本名をネット検索したら一発だし、社会的にすでに終わってるに等しいよな
必死に晒し返そうと頑張ってるんだろうが、涙ぐましい努力だ・・・
田村懲りないねー
ほんとこいつ末期すぎんだろwww
LGA2011のDual CPUで組んでほしい。
しかしゲームも勢いがなくなってきたね
今のところGPU買い換える理由がBF3とSKYRIMくらいしかない
これからどんどん出てくれればいいけど・・
GPU買い換える理由なるか判らんが
Diablo3がもうすぐ
田村スレでも別人の俺を晒しとか
勘違いで晒すID:xTkb6Xy7は本当に死んでくれ
>>29 しかも住所と電話番号までバレているんだぜ
偽物の住所をアピールしようとしても、瞬時に田村乙と突っ込まれる
>>30 しょっぼい560Ti使いの分際で、買いもできねーのに
HD7XXXスレに毎日荒らしに来てるお前のが末期だろwww
2600kに乗り換えた嬉しさかスレチなしょっぼいベンチデータ貼り付けて
皆に総スカン喰らってるから笑えるよなww
ゲフォネタ引き合い出してスレ煽ってるのこいつですよぉー。みなさん
ゲース 田村 勇者 馬
キチガイ四天王ここに集う
>>34 今田村スレも見てきたけどクソワロタww田村と間違えられるとか災難だな、お前www
しかし
>>23は他人を勘違いで晒しちゃダメだろ
>>36 またID変えたのかよ糞田村
お前そんなんでよく被害者面できるよな
それで7xxxはいつ発売なん?
1月9日って聞いてるけどなぁ。新しいGK104のGeforceが6月登場って
週刊アス●ーにかいてたお。
さっさとHD7970発売してもらわないと冬休み中にゲームで遊べないわ
>>44 そいつIDポンポンかえて他スレにも書き込みしてるからな
まぁそんなクズはもう忘れるわ
新型のゲフォが6月に来るなら新型のラデ買ってもよさそうだな
流石に6xxxみたいに発売日には買いに行けなさそうだけど
>>46 変態である事実に変わりないもんな
田村スレの住人どもは同じ穴のムジナな
きめぇ荒らしどもは巣に帰れよ。
>>42 AMDが1月に対しNVIDIAは6月って……
HD5870とGTX480の状況まんまじゃないか
そしてその年の12月頃にまたラデの新型が出て
ゲースが大暴れするパターンか
>>51 まーた、人のせいにしてるしwwww
ID真っ赤にしてお前も暴れてるじゃん?
知能的に同レベルだから、他スレでわざわざ田村崇拝してんだろ?
新参者は話についていけないのぅ
ついていかなくていいんじゃね
完全にスレチだし
個人輸入するとして、尼以外にどこがあるだろ?
わからない時点で個人輸入とかやめたほうがいいと思う
>>47 コアクロック1GHz、VRAM2GBか。
スコアを見る限りだと、HD5770に毛が生えたくらいでHD6850未満だな。
PCBがスカスカだから、Powercolor・玄人志向がいずれボードの短い廉価版を1万円くらいで出してきそうだし、
補助電力なし版も現れそうで、HD5670・6670あたりのユーザーの乗り換え候補になる。
HD5770はもともと2万円くらいしてたから、そのポジションとしては後継はHD78xxだな。
7777がでるまでまつわ
3DMark 11 GPU
HD7770 P3138 X965
HD6850 P3207 X990
HD6790 P2821 X846
HD5770 P2430 X767
GTX550Ti P2226 X708
お…御祝儀
ごしゅくぎ な
葬式とか結婚式いったことないのか?
それ「しゅうぎ」だろ
しかも葬式は香典「こうでん」だし
ここまでくるとアホなのかネタなのか判らん
1月9日分って先行販売的な感じで弾数少ないんだっけ?
それはもう過ぎた
AMD信者の気持ち悪さは個人攻撃にあるな。普通そこまでやらない
そんなのは信奉対象に関係ないよ。○○信者はコレだから、みたいな考えする奴も所詮同類だ。
ハードは所詮ハード。自分が持ってるハードが優れてたって自分が優れてるわけじゃない。
以上、ゲハ住人からの有難いお言葉でした
あと10日
7770>6850
>>7750くらいだと思ってたが
6850にかなわないのか?7850の値段下がるのを待つか…
ドライバのverが進めば超えると思われる
6870に届くか届かない位にはなるでしょ
帯域的に難しいんじゃね
DX11タイトルでは場合によっては手が届くかもしれんが
77 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 11:21:44.71 ID:mz6gbegg
で?一番のお勧めはどのチップなんだ?
今北俺に教えてくれ
現在使用しているのは5870だ
s.t.a.l.k.e.r copの大型modを最高設定でグリグリ遊べるボード希望
お前の希望が叶うとでも思ってんのか
投げ売りになる68が狙い目か
今思ったけど欧州で1/9に発売ってことは
日本に来るのはもっと遅いってことなのか…
なんとなくだが、ゲフォの28nm製品が登場するあたりで
XDR2搭載のマイナーアップグレードをしそうな気がする
>>82 既にXDR2のメモコンは内蔵済みって話しあるけど、ほんとだったらXDR2のチップ待ちだな
HD7970のメモコンがRambusの新型って話が本当ならAMDはXDR2のライセンスをすでに持ってるんだろうけど
肝心のメモリー製造メーカーのどこがライセンスをもってるかすら明かされてないよな
サンプル出荷すら何時になるかわからないのになんでこうもXDR2が期待されてるだ
1/9に7950は出るのかな・・・
7970の弾数次第ではそっちに流れざるを得ない
>>84 同じメモコン、同じチップ数、同じ消費電力でメモリ帯域2倍となれば期待せずにはいられないでしょう?
まあ早くて2年後になるんじゃと思います。チップ自体がありませんからね。
ライセンスは既に締結しているSamsungかElpidaが有望です。Hynixのほうは先ほどの裁判でRambus側が負けたので不明。
Micronは独自のHMCにいきそうなので興味ないでしょう。
わざわざご祝儀価格で7950を買う意味が分からない
Skyrim用に7950待ってたけど
高そうだからGTX570を2万5千円で買ってしまった・・・
7950を米尼から個人輸入すれば3万くらいじゃねーの?
>>79 そうすると7790辺りが6850位になるのかね
まあでもこればっかりは出てみないとわからんよね
>>91 消費電力10〜20w低くて同じ性能で値段は倍以上かもね
93 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 14:31:16.80 ID:BntEdixG
HD7770Green(補助なし・FANレス・デジタルPWM)出たらかなりすごい
おまけにカード長短いPCBとかだったら・・・でも値段はそれなりに高いだろうね
お求めやすいお値段で
>>89 スカイリム程度ならそれで十分
今度の最新ゲームでパワー不足になる可能性はあるが
7750はよ
スカイリムなんて安鯖にHD5450 1Gでぬるぬる遊べてる
7770は性能よりも型番に持つ意義がある
GCNアーキ普及帯はよ
7750補助電源無しのファンレスどっか頼む
GCNは、別にグラフィック性能があがる訳ではないのだが…
VLIW4とSPの数が同じなら、性能はほとんど同じだよ。
テッセは、世代が新しくなって効率はアップしているみたいだけど
消費電力気にするような人がわざわざ祝儀価格では買わないだろうwwwww
そもそも消費電力気にしちゃうような人はハイエンドグラボなんて買わないでしょ
7970性能すげー上がってんな
6970並の消費電力でこれは恐れいったわ
俺が買う予定の7770もこれくらいの性能向上があるかと思うとwktk
>>103 >>104 HD4970よりもHD4950、HD5970よりもHD5950、HD6970よりもHD6950と、
1個下のGPUのほうがワッパ高いんですよ。
これは半導体製品の多くがそう。
性能や仕様はあまり落ちないけど消費電力は大きく落ちるのがHDX950の良さ
過去の例を見ても2番手のはずのHDX950の人気が常に高いでしょ?
HD7970
日本国内でも 1/9発売 たぶん14時解禁
弾数はHD5XXXとかHD6XXX発売開始のときと大差ない少なさ
2次ロットは旧正月前に飛ぶかどうか微妙なところ
どうしても手に入れたい人は大手の通販サイトで時間直後にポチポチがんばるのをオススメします。
>>106 >>88は「ご祝儀価格で」と書いてるだろ
ワッパが良ければコスパは気にしないっておかしくね?
海外は予約割引がある。つまり初値最安。
HD5970とか5950って何?
RadeonHD5970・・・HD5xxx世代のフラッグシップビデオカード
RadeonHD5870を2基、GDDR5メモリを1GB*2搭載し、4.64TFlopsの演算能力を持つ
クロックこそRadeonHD5850並であるものの、発売当時は世界最速を誇った
HD5950は噂はあったけど結局出なかったのかな
>>88 バニラなら選択肢としてあり。
MODを入れ出すとメモリが足りなくなる。
>>108 おかしくないでしょ
そこを理解してないからズレたことばっかり言い続けるんだよ
>>111 thx
HD5990じゃなくて5970だったか。6990とごっちゃになってたわ。
5950なんてのも噂はあったのね。
グラボもコアだけ交換できるようにしてほしいわ
>106
>HD4970よりもHD4950、HD5970よりもHD5950、
5970以外存在して無いだろww
本当に年内来たか…
マザボにあんなにも拡張スロットいらんから、一個のGPUスロットを作ってくれww
けどDDR3までしか使えんぞ
でも7950微妙そうじゃない?
7970からクロック落とさないでspだけ減らしてるから地力でかなり劣って
ワッパも7970より悪くなりそう
ワッパがコスパがっていうけど、ハンパな性能で満足なら糞箱やPSで充分。
最高画質&高解像度でやらなきゃPCでゲームやる意味がない。昔と違ってPCでしか
できないゲームなんてほとんどないんだし。
とか言ってるのはごくごく一部のベンチオタだけで売れ筋は2万円前半
パラ子www
俺も概ねそう思うけど、人それぞれじゃね
PCゲーならMODがあったり、ロード時間を圧倒的に短く出来るとかそういうメリットもあるし
PS懐かしいな
でも流石にPSはもう古すぎるような
ただ今のゲームでMODを存分に入れようと思ったらやはりVRAM2GB以上は必須だし
そしたら結局ハイクラスGPUカードが必要なんだよね。とはいえフルHD程度なら
大抵のタイトルで2万以下の6950で充分なのも確か。いい時代になったもんだ。
古参のPCパワーユーザにとっては今のPCパーツの値段なんてハナクソみたいなもんだよ。
5870→5850のSP/TUの低下率が10%
6970→6950のSP/TUの低下率が9.4%であるのに対し
7970→7950のSP/TUの低下率は12.5%にもなるんだよな
これがどの程度響くか興味ある
上に同じく
あと復活できるかも気になる
6950→6970みたいなどの板でも成功!にはならなそう
HD6950もどの板でも成功するわけじゃないけどなー。
出来るものは限られてる。
同じようにやられたら商売あがったりになりかねないから
今度はなにか対策ほどこしてくるんじゃないかな?
同一チップをBIOSレベルで制御して低価格化するのが
設計や製造コストは安上がりなんだろうけど。
なんで男なのにパラ男じゃなくてパラ子なんだろう
>>133 ではお前が神と信仰する田村は男なのに
なんでアムドラディエは天使ちゃんなんだ?
スレチだ失せろスレ荒らし教徒
何言ってるのか全く分からん
自分以外は皆敵に見えてるんだよきっと
うわぁ…
仮想敵と戦ってる田村君ですよ
キチガイ活動はGeforce葬儀スレでやれ
でさ、HD7970購入に向けてHD6970化した950Mhzまで
問題なく回せた当たりのHD6950も処分検討中なんだけど、
どの位で売れるかなぁ・・・2万くらいで売れるとおもう?
新品購入で使用期間は1ヶ月くらいなんだけどさ。
売ればわかる
次のモデルが発表されてるし1万ぐらいじゃね?
>>140 tamchin777のIDで売れるわけ無いじゃん田村君w
ゲフォと比較用に1枚置いておこうとおもったがどう考えても
HD79XXシリーズの方が優れてそうで69XXを残しておくメリット感じなくなった。
たぶん、HD7950でGTX580と同等くらいになるのかねぇ・・・価格帯的にも。
>>143 え?一枚売れたよー^^購入者も大満足してたさw
ハズレのHD6970を2万で買って2万1千円で掃いたったw
ヤムチョン品買っちゃった馬鹿いたのか、さすがヤフオク
>>146 しかし、俺基準でハズレといえ俺のお墨付きだから良いのは確かだよ。
OCしてたっていってもBIOS設定範囲内だけで常用してないし壊れやすいメモリ
等は無理させずにベンチ実験してたからね。下手な新品の初期不良品を掴むよりも
きっちり管理して大事に使われてた中古商品だからかえって安心かもねw
今まで何年も使ってるPCでも、グラボ壊した事ないよ。
定期的にホコリ飛ばしたりメンテやってあげてるからかPCちゃんもご機嫌。
HD7970かHD7990をCFするためにtj11を買ったぜw
これでデュアル電源にしてニヤニヤできるってもんよww
ID:UYOtGd0C
やっぱ 2ch病だな田村
荒らすのも健在か
全く学習できないんだね
さて、次ラデ買うときはサファ以外のを買ってみるか
去年の今頃は5800祭りだったなー
再来の予感
勇者のQuad-CFXのベンチ結果を待ってるぜw
それによって自分もIvy-Eが出るころにHD7970を4枚買うかHD7990でお手軽Quad-CFXするか考えるからなw
いや、40nmとかもう要らないだろ
HD5870vsHD6950、GTX480vsGTX570のように比較検討出来たのも同じプロセスだったから
28nmが来れば40nmはゴミ……とまでは言わないが、よっぽど投げ売りされない限りは触手もとい食指が全く伸びないわ
勇者はいい加減SANDY-EにしないとCPUがボトルネックになるな。
でも次は確かIvyが控えてるんだろ?
今は時期が悪い、もう少し待て
実際の本人がどうかはともかく、書き込んでる内容からすると
待てるようなナマモノではないでしょう
例のチックタックのアレだとIVYはシュリンクのターンで劇的なアップは期待できなそう
だから今買えば2年は戦えるんじゃないの。
980ならボトルネックにはならないとおもうけど
でも折角なら全部新調してもらいたいな
リーク来てた
SAPPHIRE Radeon HD 7970
Atomic RX 1335MHz 5735MHz 3GB
Atomic WC 1335MHz 5735MHz 3GB
Toxic 3G 1125MHz 5600MHz 3GB
FLEX 6G 925MHz 5500MHz 6GB 6xMini-DPort
VaporX 3G 1010MHz 5500MHz 3GB
Dual-Fan 3G 925MHz 5500MHz 3GB
Da Original 925MHz 5500MHz 3GB
>>162 周波数やべえ・・・・こんなに上がるならリファ買うのもったいないな
同じナンバーで性能変わり過ぎやろ
Atomic RX 1335MHz 5735MHz 3GB
Atomic WC 1335MHz 5735MHz 3GB
違いがわからんw
WCで水冷と予想
WCでトイレだけに。
そういうことか。
>>170 次はガリガリ君買ってみようかしら
縦長のパッケージにそそられる
172 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 06:00:36.62 ID:gHk3GfXg
マジか…1325MHzとか…このクロックはパネェな…
来年前半は間違いなくRADEON最強が続くだろうね
同じHD7970でも選ぶものでスゲー差がでそうだ。
慎重に見比べてから手を出すのが吉だな
GTX580買わなくてよかった…つい最近まで欲しかったが
これみたら急にいらなくなったわ。
壊し屋続出
>>164の情報が本当ならメーカーレベルのOCでそれなのだから
もっと高い位置に限界があると言うことなのだろ?
楽しみだな
まあ買うかどうかは結局のところ値段次第なのだが。
>174
前スレに出てたけどLN2冷却でコア1650は達成済み
1325は選別品だろうから限界値は更に伸びる事が予想され
177 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 06:58:15.23 ID:Dbsf93Ix
>>162 GeForceのhot clock(コア倍速)とはなんだったのか
マジなん?
選別できるほど28nmは順調なんかな。
ゲフォ得意の熱暴走だろ
限界まで熱量を高めて熱くする
ゲフォの方は、Fermiベースっぽくて早くも葬式だし
GCNで性能上がりつつも消費電力は前回並みにしてきたラデはマジすげー
まぁそれ以上にすごいのはIntelだが
テレビってGPU使ってるの?
将来的にはAPUのSOCみたいなの積むだろ
そのページなんでわざわざ読みにくいフォント使ってんの?
あとデジタルとディジタルは意図して使い分けてんの?
俺が書いたんじゃないから、わかんないよ。
今のギャグを水に流したい
誤爆
水に流していいんだぞ
1335MHZやべぇw
どんだけOC耐性ある化け物なんだ
おれ2枚買うわ、おまいら買うなよ買うんじゃねーぞ?
潤沢いうてたし大丈夫やろ
今回は潤沢(北米のみです!アジアのイエローモンキーは知らん!!)です!!
期待してください!!
7950待ちだったが、こりゃオリファンOCの7970一択か
>>194 > オリファンOCの7970
また3スロット占有の悪寒…!!
液体窒素で1650MHzだと・・・・
>>162 FLEX 6G 925MHz 5500MHz 6GB 6xMini-DPort は6画面推奨かこれは
アーキの問題なのかTSMCの28nmプロセスの特性なのか現時点ではわからないけど
1335MHzは冗談抜きで凄いなwwww
オリファンで冷却さえ可能ならここまで伸ばせるのか
リファレンスだと電力リミッターがかかると思うんだけどリミッターも解除済みなのかな?
1335ってにわかには信じられんw
性能のみならず消費電力もGTX580置いてきぼりにしそうな予感がするんだが
>>172 すいません
oc耐性って買うまでわからないんじゃないではないんですか?
でもお高いんでしょう?
そういえば出力系統ひとつ減ったのね
EKの水枕と同時購入決定だな
すげぇ…耐性高杉…値段も凄そう
上位の二つは水冷か。
人とケースを選びそうやな。
そして高そうやな。
個人輸入確定しました。
海外通販で良いところないかな
>>200 GPUとCPUの簡易水冷が繋がってるの?
それ冷やしきれるのかな?
1300Mhz超が可能とはすごいね
しかもメーカー品で・・・・
最上はカスタムBIOSっぽい
基盤もカスタムかもしれない?
ATOMICは水枕なんて付けて売るなら簡易なんかじゃなくてEKとかの水枕付けて売ってくれ
VRAM6GのモデルはシングルGPUだよな…?
もはや何に使うのかわからんが取敢えず欲しい
6GBとはすごいな
GTAとかskyrimがヌルヌル動きそうな予感
216 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 13:54:36.71 ID:bEDMa1Ed
4k2kトリプルでskyrimやったら6GBはきっと使ってくれるはず
これってHD4870X2 atomicの画像でしょ?
HD7970は簡易水冷にならないんじゃね
グラフィック系MODをどか積みしても3G超えることなんてあるんだろうか
モニタ何枚もないと無理よな
>215
いくらVRAM積んでてもプログラムが対応してなきゃ意味無い。
GTA4はリミット1GBだからそれ以上積んでても使ってくれないし。
勇者がCrysis 2でUltra設定、DX11、高解像度テクスチャ、2560x1600環境で
VRAM7.2GB要求されるって報告してた
>FLEX 6G 925MHz 5500MHz 6GB 6xMini-DPort
これはEyefinity6になるのかな
>>214,219
だからDPx6でモニタ6枚繋ぐためのカードなんだって
今は6970使ってるがフルHDx6だとVRAM2GB程度じゃ全然足りんから俺は有り難いぜ
>>223 いいや、>215の事。
>221みたいな報告もだいぶ気になるな
おいおい
シングルで前世代のデュアル超える気か
HD5000シリーズ並みの大ジャンプが可能なポテンシャルとはな
誰だよGCNはGPGPUに振ったから性能はさほど上がらないって言ったのは
消費電力上げ過ぎないようにリファはクロック抑えてただけじゃねえか
最大グラフィックカード出力だったらコア1100ちょいくらいでも余裕だろこれ
どっかにCFXのレビュー載ってないんだろうか。
228 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 15:58:43.26 ID:w4yq7Cm5
RADEON本気汁。
やっぱMSIが良いのかな?
>225
/4ってどういうこと
>>231 キチガイが4枚使ってるから7.2なんだよ。
実質は1.8Gだ。
>>229 すげーな まさにモンスターマシンだなw
ID:XA0zvMZk
キチガイゲース
>>229 ありがとう。
てか、3枚挿して排熱大丈夫なんだろうか・・・
HD8xxx世代の情報も出てきたね
投入時期は2012年末〜2013年ってことだから、時期的にちょうどGXT780とぶつかることになるな
次世代の時期は実機のリーク出るまでもう信じない
239 :
HD7970に選ばれなかった敗者(つ0^) ◆XXXXXXXXf. :2011/12/31(土) 19:48:46.68 ID:mJgpHRwX
もうゲロチョンビディアもゴミフォースも選択肢には無いんだよwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
マトモな人間は全てRADEONを買いマス!!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
ゴミフォース儲はニッチにひっそりとやってろやカス!!!wwwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwwww
240 :
HD7970に選ばれなかった敗者(つ0^) ◆XXXXXXXXf. :2011/12/31(土) 19:53:10.71 ID:mJgpHRwX
いや〜、とうとうHD7970投入でゲロチョンビディア帝国のベルリンが陥落したねぇ!!wwwwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミフォース儲、アワレwwwwwwwwwwwwプッッwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwwwww
241 :
HD7970に選ばれなかった敗者(つ0^) ◆XXXXXXXXf. :2011/12/31(土) 19:54:30.24 ID:mJgpHRwX
赤軍RADEON、大☆勝利!!wwwwwwwwww∩(^0^)∩バンジャーイ!wwwwwwwwwwww
HD6xxxもゴミになってしまうん?
投売り来るかなー
243 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 19:58:22.55 ID:rcfpzWWI
780がリークスペックどおりなら
7990でも十分迎撃できるね
というか8xxx世代ってアーキどうなるんだろ
これだけは言える!HD8xxxは28nmのままだから消費電力はさらに増えるw
水枕セット出てくれないかなー
まだ水冷したことないから始めてみたい
>>242 ゴミにはならないんじゃないかな
同じ性能で消費電力わずかに高くて値段半額ならまだまだいける
お年玉で7970買うんだ。
>>246 今更40nmを欲しがる人なんて誰もいない
そのままの価格ならね
だから欲しがる価格まで確実に落としてくる
それを投売りと言うならそうだよ
HD6990が3万5千円
HD6970が2万円
HD69502GBが1万5千円
ぐらいになれば欲しいかも
皆に配る分のお年玉を5000円ずつ減らせば、7970が2枚買える、やったね!
6950は7850が出る頃にはその位になってそうだな
6970と6990はまだかかりそうだけど
253 :
HD7970に選ばれなかった敗者(つ0^) ◆XXXXXXXXf. :2011/12/31(土) 21:01:38.97 ID:mJgpHRwX
7950なんか無くなっても良いから7970早く出せ!!(^0^)
254 :
HD7970に選ばれなかった敗者(つ0^) ◆XXXXXXXXf. :2011/12/31(土) 21:04:18.72 ID:mJgpHRwX
HD7970@1400MHz>>>>>>>>>>GTX780 4waySLiwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
オリファン、1300MHzのOC版が熱すぎるな・・・
リファ買うのがもったいなさすぎるぐらい性能差ありそうだw
2048sp x 2 x 0935MHz = 3.79TFlops
2048sp x 2 x 1300MHz = 5.47TFlops
ギャグかww
LN2使用
2048sp x 2 x 1650MHz = 6.76TFlops
すごすぎる・・・・
7970の引きが多いのと、
選別オチがあまり無いのとが
重なったのかね。
しかし7970のOC耐性はすげえな。
これは名機の予感。
>>255 逆にリファでもそれなりのOC耐性ありそうで期待できる
水冷化考えるとリファしかない可能性もあるしな
7950CFしたかったが
7970の水冷OCも面白い…
オリファンOCは8pinx3になるんだろうか?
今年最後の調律か・・
PvP何かな?
64人が来そうな予感がする
PvEは2個で簡単なのお願い
>>266 あああ・・・誤爆した
今年最後なのに・・・orz
>>226 だ〜か〜ら〜、頭悪いやつだな
HD7970をもしVLIW4で作っていたらどんな性能になっていたか分かんないだろ
それなのにどうしてGCNが効率いいと思えるんだおまいは
GCNは、4基のベクターユニットがローテーションで動いてて、
かつそれら全てにレジスタがくっついてるから、糞詰まりがないんだよ
その先のキャッシュで糞詰まることはあるかもしれんがな
だから基本的に常に稼働率100%だし、OCしても空回りがない
OCの邪魔をするものがないから耐性が高く、かつOCが素直に反映される
その代わり、VLIW4より並列処理の効率は悪いんだよ
スカラーユニットとかついてるしな
こういったものを実装しなければその分のトランジスタも削減できるし、
その分のリーク電流も減るんだぜ
ローギアのまま愚直にひたすら回り続けてスピードを出すのがGCN
トップギアな代わりにギアが破損する可能性のあるのがVLIW
不要なモーターがついててそれにもガソリンを注ぐ必要があるのがGF100、110
実効効率最大133%のブースト機能付きなのがGF104、114
サファのリークがマジだとしたらサファのリファモデルは選別されて
OC廻らないってことかな。リファでもいいかと思っていたけど、
性能差がでかいので待つのが得策か?
Wikiに載ってるね
>>268 VLIWでも効率いいのかな?
NOPが続くから5→4へ落とした訳でしょ、VLIW4
NOPがあるのが前提ならGCNの方が並列処理における効率は高いんじゃないかな
GCNで並列処理って言い方もおかしいとは思うが
VLIW4_3000spのゴリ押しアーキの方が速そうじゃね
>>271 NOPがあるならそりゃムダにトップギアのVLIWより堅実ローギアのGCNだが、
旧来のグラフィック処理はNOPがない(少ない)前提だべ
DX11やGPGPUでは間違いなくGCNの方が効率がいい
でもテッセレータが強化されてるとは言え従来の二基、これはきつい
で、旧DXの効率は並列処理がやや遅くなることを考えるとやっぱきつい
ある意味、全てをそつなくこなせるが、器用貧乏とも言える
7950延期かよオイ
>>271 ゲームの性能だけならVLIW5が最強だが、GPGPUも考えてGCNに移行したと考えている
来年以降に出る家庭用ゲーム機も、VLIW5ベースという見方が大だからな
もっとも任天堂とMicrosoftの話で、SONYは知らない
7950延期ということは7970に回せる石が多いってことか?
その可能性が高いね
延期してもこの性能なら当分敵無しだし、楽しみで仕方ないわ
不毛だな
それぞれ一長一短あるんだから
特定の条件のみで無理やり優劣つける必要もない
>>262 3DMark 11 Performanceの世界記録はGTX580QUADSLIのP25293なわけだが
HD7970OCなら2枚で更新できそうだなww
あけおめことよろ〜
Radeon HD7970買うぞ〜^^
7970初値5万切ってくれないかなぁ・・・
あけおめ
>>278 ああ、不毛だな
そんな不毛なことを続けているのがゲフォ対ラデの宗教戦争なんだがな
絶対性能のゲフォ、ワッパのラデ
というわけで、あけおめ
どうせ今年も宗教戦争は続くんだろうなぁ(゚Д゚)y─┛~~
NVIDIAが28nmを投入するまでの半年間は戦争にさえならないだろ
誰が好き好んで40nmを買うんだって話
武器が無きゃ戦争にもならないって事か
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!とは正にこの事
7570はよ
7850でもいいから早く欲しい
個人輸入てどこでどうやんの
>>291 英語出来ないと無理だよ
海外の買ったらOSの言語も英語じゃないとドライバが応答しなくなる
>>291 馬鹿すぎワロタ
書き込む前に検索しろよww
現地に行って買い付ければいいんじゃね
それだと逆に金かかるやん…
>>292 「海外の買ったらOSの言語も英語じゃないとドライバが応答しなくなる」
これうそだろ?店で普通に輸入品おいてるの見た
お、おうよ。
VLIWは静的実行の極北だからリソースと実行するプログラムが限定されるような
用途には向いてるけど処理対象の手を広げるほどコンパイラが問題になってくる
最後までプレディケーションフラグのスケジューリングができなかったあたりにそれを感じたりする
あと単純にAPU路線にはスケジューリングでコアが持っていかれるのもまずかったんだろうな
HD7970にこれだけOC耐性があると、
わざわざ下位クラスを買う気が無くなるな
>>299 OC耐性と下位クラスの購買意欲が繋がらない件
電力とか、よく意識する人なら下位クラスは重要なわけで、
VRMがOCしない時点で最適な場合、OCした時点で電力パフォーマンスは悪化する。
悪くなっても、OCしたい欲求が〜という意識でFA?
>>296 本気で洋物のRADEONさんが日本語理解してくれると思ってんの?
もしかしたらメモリ3GBもいらない人は下位クラスのOCで十分かも
ってサプライズ来るで
>>298 スケジューリング、GPUに内蔵されてるコマンドプロセッサにやらせればいいんじゃないの?
ワッパ重視ならどれ買えばいいんだ
基本的にASKが日本に入れる時に日本語対応にしてるから日本語OSで動く
海外から直輸入だと日本語OSでは動かないよ
ドライバも日本語入れると動作停止するから直輸入するなら英語の知識は必須
>>300 そんなに怒るなよ。
嫉妬は見苦しいぞ。
しかし1.3GHzオーバーってすごいな
電力消費もすごいだろうがCFX組んでみたい
電力気にするなら7870以下なのかねぇ。
7950で195W?
7890で180W?
7870で165W?
こんな感じになるのか?
妄想消費電力はおいといて、5850の後釜的には7890が微妙に気になるけど
登場時期遅すぎだろ・・。
>>307 何言ってるのかよく分かりません^^;
7970買いたいなら買えばいいし、意味の通じない理由を指摘されて切れるなら、そんな文書くなと
嫉妬も何も意味が分からないというものに嫉妬出来るかよ、もうそこから意味が分からない。
たまに勇気だしてハイエンド買えばいいんじゃないの
ハイエンド買った方が長く遊べるし
たしか次世代出たり値段下がったりすると、違うの買えばよかったとか
待てばよかったとかってなるけど それは仕方ない いつまでも永遠に続く話だろう
たまにハイエンド買って 俺は最速GPUをもってるぞって優越感を楽しもうよ
金ないなら別の話だが
今MATRIX5870なんだけど5870と7970の比較ない?
まあ出てすぐは手が出なそうなんだけどさ
78xxは7870と7850の2製品のみでしょ
水冷版は値段がぼったくりになりそうだし、オリファンかなl
5870のVapor-Xはなかなかよかった
いつもx970 x870、x890、1GPUの最高クラス指名買いですよ・・
サード未満はx670、補助電力無し最高クラスも好きだ。
>>313 昔は4890があったね。そのころは49xxは無かったけど
1.3GHhz仕様は 8Px2電源かもしれないな。
>>300 もうちょっと視野を広げようぜ。
コスパを考えて下位でいいやってのもよくある話でしょ。
大きな性能差がなければ無理して上位狙わなくてもいいかなと思えるけど
OCで大差が出るなら奮発しようと思うのはおかしなことではない。
ただ7950も耐性高いならまた話は変わってくるが。
MSI、ASUSの正規OC品待ちがいいと思った。
MSIはライトニングさん待ちかな
>>306 よくそんな嘘が言えるなww
HD 7970のライバルを蹴落としたいのか?w
ところで、ASRockはグラボ作ってなかったよね?
マザボとグラボは同じメーカーにしたいなあ。(個人的意見)
>>323 元ASUSの子会社だし ASUSでいいんじゃね?
>>324 なるほど。 となると、マザボをASrock、グラボをASUSにするのも
ありですね。
>>323 あるある
個人的にはGIGAは好きなので「IvyあたりでGIGAマザーも復権するだろうから7xxx台のGIGAグラボと合わせるかな」と思っていた矢先にx79でやらかしたので無理そうだ
ASUSはグラボはさほど評判聞かないしMSIはマザーが産廃だし、メーカー揃えるのはなかなか難儀そうだ
結局グラボはサファかHISかなw
>>292 >>301 なんかこいつ等のウソに悪意を感じるんだが、ショップ側の人間で個人輸入されると困る人たちと予想してみる
ウソだと思うなら買えばいいだけでしょ?
買ってからここで動かないとか文句言ってこないでね
何だかエスパー戦になりつつあるなw
>>328 >買ってからここで動かないとか文句言ってこないでね
なんで?動作報告に文句付けるスレ住人なんて居ないだろw
てかお前何様チャン?クレーム = 面倒事なリアル店員様?
こんなんに騙される情弱は居ないだろ
個人輸入したことない奴でもググればすぐわかるような嘘を一人必死について何がしたいのかわかんねー
洋ゲーが任天堂のハードに参入しない理由
売れないのに、ハード使用料がアホみたいに高いから。
一部のソフト会社だけ優遇。バカす。
335 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 15:59:15.32 ID:cFGWv2n/
ドライバってAMDのHPからもってくるだろ?
付属が対応してなくとも最新もってくりゃ間違いなくうごくだろ
それともなにか? biosレベルでロックかかってると?
初期不良引いた時怖いよな
まともな店だと修理の期間も待たせず2日後とかに代替品送ってくれるからなー
まあ他人がどっちで買おうがどうでもいいけど
337 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 16:12:32.47 ID:4joeHmIo
FXとAシリーズの代理店税がいつの間にか下がってるなw
流石に日本AMDも看過出来なくなったのか
HD7000の日本価格はどうなるか解らなくなってきた
売れないから値下げしてるだけだろ
一昨年の10月は6850が日本だと23000〜25000円
海外通販だと17000円だったな。
今回もそうしよう。
俺はASK税=保険料と考えても、商品価格の50%は高いと感じるけどな。
5570と同じくらいか少し割増の消費電力で性能upさせたいんだけど
何かおすすめありまちゅか?
海外からの輸入品で初期不良とかにあたると
面倒なことになる?
Trinity
344 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 16:52:04.48 ID:X6KkMaSk
>>342 英語が苦手なら面倒だが
取り替えてもらえないことはない
返金もしてもらえる
万が一店が拒否してもメーカー交換を自分で頼めばいいわけだし
動かないわけないじゃん。頭おかしいのに構うなよ
確かに昔は英語版が動かないこともあったらしいが
今のドライバはほとんどがマルチリンガル対応だろ
347 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 19:17:34.27 ID:ggdjwyQY
PCパーツの個人輸入ってみんな何処で買っているの?Amazon?
ゲームと人には言えない物しか海外から買ったことがないから分からない。
普通にアマゾン+スピアネットでいいじゃねぇの?
知ってるだけで使ったことはねぇけど。
海外グラボで嫌な経験したんだろうな
アンチ活動家になったようだ
個人輸入のデメリットはもちろんあるが、嘘をつかなくてもいいだろう。
ちょっと思ったんだけど、韓国にはPCパーツショップてないの?
海外旅行ついでに遊びにいって売ってたら買ってこようかと考え中なんだが?
>>351 高い買い物にならなきゃいいがな
「<射撃場火災>韓国の病院、遺体引き取りに1000万円の保証要求 雲仙市が応じる」
そもそも、お前が朝鮮に行って金を使うという事は、朝鮮人へ金を恵みに行くという行為だぞ?
その金で、日本大使館前に売春婦の像を建てたりするんだぞ?
XFX好きなんだけどそんな俺は少数派っぽいな
XFXとAFOXとクロシコは極力買いたくないな・・・
マザーボードでいうとBIOSTARとかJETWAYと同じにおいがする
XFX6870とクロシコ6850使ってる俺全否定されたw
6870発売日はXFXしか選択肢無くて
6870買って余った4870を処分して安い6850買ったわ
どっちも今のとこ気になるような問題とか騒音は無いかなぁ?
比較対象が無いからか?
357 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 20:18:18.22 ID:lPm3epQt
韓国の焼死したのは死ぬまでICUに入ってたからでしょ。
ICUって症状の内容にもよるけど、一日当たり40-50万とかざらだよ、保険適用前だと。
その死ぬまでの治療費を請求されただけだから、全然普通。韓国と日本の物価は違うので
詳しくは知らないけどね。
358 :
347:2012/01/01(日) 20:18:24.60 ID:ggdjwyQY
>>348 どうも。製品によっては代行サービス使うのね。
それはちょっと避けたいので、直接買えるショップを探します。
玄人とかXFX買うくらいなら他の買えるまで待つ。
輸入代行はWEBから入力失敗するような変なサイトだと代行断られた事あるw
初期製品はサファ一択だろが
10年ぐらい前にアメリカにあるどこかの業者からPCパーツを個人輸入したことあるなあ。
日本では売ってない(アキバにもない)ものだったけど、どうしても欲しかったから。
XFXは付属品が少ないだけで、サポート体制はサファと変わらんイメージがあるけど。
まぁ、その付属品が「マイクロDP→各種変換アダプタ」だったりするので、持ってない人には数千円分の差額がある。
マイクロじゃなくminiDPか
>>355 メーカー買いは危険だぞ
サイクロンSに劣るHD6850は無い
そのサイクロンSを出したのはMSIなんだ
クロシコ 銀河 蛙は論外
>>366 クロシコラデってほとんどパワカラだろ。
>>355 スレチだが、マザボで個人的に最近の一番の地雷はMSIだと思う・・・
BIOSが特にひどいみたいだし(初歩的なバグ多すぎで)
あと、BIOSTERのTpowerI45にサファのHD6970載せて
普通に4日間連続稼動とかさせてる漏れに謝れ!
sparkleもあるよkrsk
ASUSの独自回路設計とMSIのミリスペは高品質に感じる
リファレンス基盤からコストカットしているヤツや品質の悪いコンデンサ積んでいるヤツは買いたくないな
Postal3ってRadeonで動く?
>>357 圧倒的ウォン安なのに日本円換算なんだ?へぇー
支払いしないと遺体引き取りさせないのは普通なんだ?へぇー
ゆすりたかりの国は違うねー
あと1週間と3時間だな!待ち切れないぜ
>>372 俺が医者なら請求するよ
当たり前じゃん
法外な金額ではしないがな
OCモデルと非OCの価格差が気になる
水冷であろうAtomic RX、Atomic WCの1335MHz/5735MHzばかりが注目されるが
空冷シリーズのToxic 3Gで1125MHz/5600MHzっていうのも十分に凄いからな
RXは空冷だよ。WCが水冷
>>381 マジですか?w
空冷で1335MHz/5735MHzは尚更凄いわ、凄過ぎるわ
しかも一発ベンチ通ればOKの限界OCじゃなくて、ベンダー保証の安定クロックでそれとは
>>381 2ch.net内の情報を鵜呑みにしないで興味のある情報はちゃんと調べて真贋や盲点も確認しろよ池沼。
両方水冷だよ。ドヤ顔で恥ずかしいねお前?え?馬鹿野郎!
改めてコホン、RX WC共に水冷となる。
どちらかというと北森情報だろ
RXはリーク表から見るとオリジナルBIOSなのでカスタム基盤の可能性もある。
WCはリファエレンス基盤の8Px2とVRMの抜けてる部分の実装でリファレンス用水枕流用の可能性が考えられる。
あの写真のどこに水冷空冷って書いてるんだ?
>>384 結局水冷なのか……
1125MHz/5600MHzが空冷での安定動作を保証出来るラインなんだろうな
それでも40nmでは水冷でも到達出来なかった領域が、販売モデルの空冷で届くってだけで十分凄いけど
WCはネーム的には水冷と予想されてるだけかも?
RXはカスタム基盤ならその為だけに水枕もカスタムは経費かかるし
今までのサファイヤの実装例の予想だとACEXの流用が予想範囲なので、
北森のソースのVRでは そう予想したのかもしれない。
北森なんか一切見て無いよ俺は。何で北森だとか頭の悪そうなソースしか探せない分際で自作してるんだか…
両方水冷で確定だよ。
RXとWCでカタログスペック全く同じなんだから、水冷と空冷の差と考えるしか無くね
サファイア発表で両方水冷だとおもいっきり書いてあるだろがw
空冷で1350回したらどうなるかも想像できんのかw
片方はCPU用のヘッドも付いてくるタイプもう一方はGPU用のみのタイプだよ
水冷モデルは水枕が付いてるだけのやつで十分のような気がするんだけどな・・・
395 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 00:25:41.78 ID:jsA3gw/R
どうしても7970に目がいくなあ。
>>389 どう見ても
>>385の一行目は2chの情報を鵜呑みに伝々の話にかかってるんだが。
要するに
>>381が北森の情報を鵜呑みにしてただろうということ。
伝々ってまさか云々(うんぬん)と書きたかったのか…?
でんでんww
んでんでんでwwww
ふう
伝々www
お前はまず日本語の勉強からし直せよ
北森がどうこう言ってる場合じゃないだろ低能
でんでんむっしむっしかったつっむりー
ひゃっほー指摘するつもりが馬鹿晒しちまったぜえええ
でんでんwww嘘だろ?ってレベルw
まあ中学生位なら間違えるだろうな
社会人でそれならヤバいけど
新手の釣りじゃないのかwwwww
だんだん
中学生とも仲良く自作
7970のOC耐性が凄そうなのはわかったけど
他の7xxx番はどうなんだろう
>>351 あるだろうが、日本語どころか英語が通じないと思うから
通訳が必要になるぞ。
>>365 もともとMSIはたまに地雷を出すよ。
逆にクロシコもパワカラのくせに良品も出す。
>>366 ゲフォ買うならリド銀河鉄板だがな。
いっつもどうせ大してかわらんやろってことでリファってたが
これだけアホみたいに回るなら高品質版からバンバン売れていきそうね
様子見とかしてたらなくハメになりそうだ
ブログ批判してる俺カコイイ上級者
でも実はそれ以下の低能厨房でした^^
412 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 07:46:34.17 ID:OLFi8lMV
コミケで7970の金まで使ってしもた・・・
VRAM6GB版っていくらになるかなー
下手すると10万超えそうな悪寒
>>413 まだ1週間あるからその間に稼げ!!
7xxxからドライバーにリージョン入るみたいだね
>>414 たぶんこのくらいになる
コスト85ドルのGPUが150ドルで売られてるから
HD7970(6GB) 700ドル
コスト 295ドル(GPU75ドル、RAM170ドル、その他50ドル)
HD7970(3GB) 550ドル
コスト 210ドル(GPU75ドル、RAM85ドル、その他50ドル)
GTX580(1.5GB) 500ドル
コスト 210ドル(GPU120ドル、RAM32ドル、その他58ドル)
>>415 サファイアは DPからのデュアルリンクDVI変換ハーネス付き
>>414 給料日は、毎月25日だから、ムりだよぅ
>>417 うん…ありがとう
日本価格だとふつうに10万コースっぽいね…
>>414 6Gって何に使うんだw
モニター10台とか使うのか
あー、7990にするか7970でCF組むか迷う
7970の方が早く手に入るしOCなど面白いかな
1月 7970
2月 7950
3月 7990
4月 7970 Lightning
CFXのスケーリングも大幅向上だし今更ニコイチを買う理由がない。
VRAM6GBってドスパラで見たぞ
Quadroで20万くらいだったが
えっ、7770、6850より性能ちょっと低いのかよ
普通にちょい上くらいを期待してたんだけど、ガッカリだわ
それなら安くなってる6850でいいじゃんっていう
>>422 んだな、フライトシミュが本当に好きな人は3画面以上必須だよな
理想は自分の顔の周囲に配置したいよな
漏れもフライトシミュやってたことあったからわかるぜよ
マジモニターに一番かかるのがフライトシミュってわかっちゃったから
もう手を出したくないと思ったからやめたwwwwwww
>>428 やっぱ帯域がどうしても問題になるんじゃないの。
384bitとかやるなら77XX系も192bitにしてほしかったな。
ダイサイズ的に無理ならもうちょっとsp数増やしたりするとか。
432 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 12:07:05.44 ID:Xv63bfx7
下位クラスの性能なんてどうでもいいっしょ。
とりあえずゲームでも使えりゃいい人向けなんだし。
期待するほうが間違い。
>>430 7770→6850 メモリ帯域幅 77%アップ
7770→6850 3DMark11 3%アップ
余力のあるGDDR5 4.5GHzだし問題なさそうだと思うけど
>>432 そりゃ上位製品買う人からしたらどうでもいいだろうけど。
結局一番ワッパが良いのはどれなんだよ
>>433 128bitで4.5Gだと5750や5770よりスペック上はメモリ帯域減ってるからなあ
GPU自体の性能は5750や5770よりずっと上なのにメモリ帯域は下がってるからかなりバランス悪く見えるよ
7770のリークは5.5Gですが
帯域のスペックだけ見ないで
メモコン改良されてることも考慮しないとな
>>440 具体的にどの程度効率良くなったのかわからないからとりあえずスペック上は、って言い方にしといた
まあ、スペックがどうのと言うよりメモリ帯域とGPUの性能がバランス良く伸びてるのか気になったんだよね
5770の時は5870と同じクロックだったし7770も高クロックで来るだろうと思ったから4.5Gと聞いた時そんなんで足りるの?って思った
5770が出たときと同じ流れだろ
それで気に入らなければ上を買えって話
次スレはHD79xxスレでいいよ
7770厨鬱陶しすぎる
5万円あればPS3が2台買えるな
ゴミが2台あってもゴミだろ
PS3とPSβのセットでお値段なんと5万円!!
軽自動車2台より普通車1台所有でいいです^^
battlefield3がこけたから、もうビデオカード市場は当分の間、極寒の冬到来。ww
市場を引っ張るゲームがない。
どこの平行世界だよw
>>449 こけようがこけまいが、BF3は意外と軽かったから関係無い気がする
しかもオンラインでバトルするならある程度設定下げないとグラフィック効果で見辛くなるし
スカイリムの良MOD次第じゃね?
>>451 BF3は重いよ。最高設定で、勝てる設定FPS60以上キープとなると、GTX580SLIでも難しいのではないかww
またパラ子か
時期が悪い。wwwなぜそんなに焦るのww
何もゲームがない。www
AMDの焦りを感じるよな。nvidiaより絶対に先に発売しないといけない。ww
自爆ワロタww
nvidiaは、windows8の発表直前まで発売しないのではないか。
スカイリムのためにグラボ見に行ったら、店頭デモはBF3ばかりだ。
売り方間違ってないか?w
BF3の方が見た目映えるんだろうが。
>>456 battlefield3はもう過疎ww
早く氏ねと言ってるのに、まだ生き恥を
晒すのかよ。
ゲースよ。
一番早く氏ねと思っているのは俺たちじゃ
無くお前の一番近くにいる親なんだぞ。
早く親孝行と思って早く氏ね。
お前の来るところじゃない。
自分自身と共にその産廃を海の藻屑となれ
3年前のGTX285でbattlefield3 フルHD中設定余裕。いつになったらゲームって進化するのww
GTX570なんか買うんじゃなかった。ww無駄だった。
GTX570 1万円くらいで売れるかなww
1万なんて小銭のために売るのがそもそも面倒くさい ゴミ箱行きでおkだよ
GTX285であと何年戦えるのかwwお楽しみに(*^_^*)すでに3年
GTX285って本当に名機だな。ww
なんで570を否定してるんだw
頭が悪いから。
BF3フルHD中設定でドヤ顔って…
だってお父さんに昨年のお年玉として
買ってもらったのだけど、本当は580が
欲しかったのに貧乏すぎて570を買って
貰ったが、580所持者や対抗している
6970所持者を妬み、無知なのにOCして
電源破損。ドスパラのせいにするも
クレームと受け入れられずのドスパラで
交換して貰う。勿論、自分では何も
できない癖にまたOCして570を破壊。
手元にある285っwしかないので使用する
しかない状態なのでとやかく言っている
だけ。他に産廃ノートPCもあるが
何のゲームも困らない余裕と言うことを
普通に公言する施設入り手前の知恵遅れで
ある。早く氏ね。
ま、できることはできるんだし別に悪かないとは思うが。
しかし今やそのデカいカードと消費電力に見合うパフォーマンスじゃないのも確かだけど。
これは信者に見せかけたアンチ
ID:raP/r1mv=キチガイゲース 旧愛称パラ子
RADEON HD5xxxシリーズ全盛期にドスパラでGTX285搭載機を購入して
この板の住人に叩かれパラ子と呼ばれはじめる。
パーツの知識は乏しく、ホラを吹くことしかできない。(ブーメラン)
例えば電源はワット数で判断しろとほざいていたが、自らの電源は
12V 2レーンでPCI-Eへの供給アンペアが20Aのスペックの電源。
GTX580をお父さんに買ってもらえなかったのが悔しかったらしく
産廃蛙GTX570をオーバークロックさせ破壊。(アンペアの計算もできない)
自分で交換することもできないのでドスパラに送って交換依頼。
ついでにCPUクーラーの交換も依頼したが、なぜ自分で交換しないのかとの
問いにはお漏らしするのが怖いから、と。簡易水冷ごときも自分で交換できない
さらには簡易水冷を使った程度で水冷全部を否定する。
産廃蛙570をオーバークロックし、電源を破壊したせいでマザーの調子がおかしいと
ドスパラから連絡がくるがCMOSクリアを依頼する、自分ではできなかったようである。
BF3をプレイするためにメモリを増設しようとしたがマザーとの相性が悪いとほざき
なぜか産廃蛙570をはずしGTX285でプレイし始める。
Crysis2スレではAA必要論を叫びまわっていたがDX11のハイレゾパッチが出た途端に
DX11は不要、GTX285でも快適などとほざいている。
過去にはGTX580発表時、DX11不要説を叫んでいたがお父さんに産廃蛙570を
購入してもらうと途端にDX11必要説を叫びまわる。
ビデオカードのレビューは4亀しか信用せずGTX550TiはGTX460を超えてくる、これは確実。
などと知識がないのにほざきブーメランの常習者である。
http://www.4gamer.net/games/123/G012385/20110315018/ その他にはGTX590はHD6990を超えてくる、これは確実。などがある。
http://www.4gamer.net/games/123/G012385/20110324056/ このように信頼のおける4亀の記事を貼って指摘すると逃げるのが通例である。
自分でベンチ動画をあげることはできず、他人に命令、催促あげくには文句をいう始末。
自らあげるスクリーンショットはFPSを稼ぎたいらしくいつも空を見上げたものばかり。
そもそもスレにかじりついてる人間はろくにゲームをしない
時間は単一で有限なんだ
>>467 キチガイさんww
もっと簡単にね。(*^_^*)
HD7970は時期が悪すぎる。絶対に売れない。
AMDバカじゃね。www
windows8発売直前に出せばいいのにwww
>>469 無理、なぜならお前がキチガイブーメランばかりするからw
産廃BTO機に付属していた慶安の糞電源破壊したあとも
自分で電源を選ぶことすらできず、価格の口コミを貼って
この板の住人に聞く。
BF3本スレではさも自分が選んだかのように自慢するキチガイ
それがID:raP/r1mv キチガイゲース。
>>471 どうした?お前の予想は当たったことないじゃないかw
お前が知恵遅れだからだろ、これは確実。
また産廃BTO機の画像晒してくれよ、あれ最高に面白いからさ。
473 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 17:11:40.49 ID:VotjQeDk
>>470 コピーライターの才能あるな。クソワラタw
やっぱりパラ子のほうがしっくりくるな。
発売直前なのに盛り上がらない糞スレww終わってる。
>>472 ブーメランだのキチガイだの産廃だの
お前も大概だよ
477 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 17:14:21.87 ID:VotjQeDk
売れない?
お前の言ってることはいつも正反対じゃないか。
売れないのではない。
ゲース本人”おまえ”が買えないだけ。
ただおまえが貧乏なだけ。
それだけ。早く氏ね。
パラ子っていつの間にかゲースって呼ばれてんのか
何かあった?
479 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 17:17:29.24 ID:VotjQeDk
そういえば・・・
何時からどの様に変化して行ったのか
ゲースよ。みんなに説明しろよ。
その位は知恵遅れでもタイプぐらい打てるだろう?
>>475 お前の知恵遅れの頭の中では終わってるんだろw
それに終わってるって思ってるならこなくていいよ、貧乏キチガイさん。
去年のクリスマスプレゼントは買ってもらえなかったのか?
産廃BTO機、自分で修理できなくてお店に送って直してもらったから
無理だったかw
来週は有休とって突撃かなぁ…
482 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 17:31:35.78 ID:VotjQeDk
自分は水枕が出るまで様子見かなぁ。
在庫潤沢になる3月頃に2枚は買おうかなと思ってます。
ASK税の割合が馬鹿にならんので個人輸入するかねぇ
いつでも買えるようになる高値のゴミ掴みに
わざわざ有給とるとかカモネギ信者だな。
486 :
HD7970に選ばれなかった敗者(つ0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/01/02(月) 17:48:15.54 ID:ASUSenys
まぁASKがボッタくろうとしてもまたAMDがゴルァ!してくれるさwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
勇者が再び勇者になる日はやっぱり深夜販売凸するの?
>>483 HD5870とHD6970は個人輸入で手に入れたな
初期の価格設定は差額でメモリやSSD買えちゃうぐらいだし
>>487 このごろは米国時間の0時に合わせた解禁で、日本では昼過ぎとかじゃね
しかしSIの素性の良さは半端ないな
14:01とか17:01じゃないの?
あのキチガイは他人のレビュー見ないと買えない軟弱者だからな
今必死にバイトしてお金稼いでそう
494 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 18:29:09.09 ID:VotjQeDk
知恵遅れでも働くところがあれば良いが。
恐らく毎週訪れるごみの日のアルミ缶や段ボール、本を
無断に収集し業者に売っているんだろうと思うけどね。
違法でも違法じゃないと平気で言いそうだしな。
>482
待って2枚なら7990買った方がいいと思う
おまけでCUDA専用カード差せるしね
496 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 19:47:25.16 ID:j2AuXTAd
physixカードは?
あskがあまりにもクソ過ぎて
納得いかないから
個人輸入する
はやく潰れろ
Windows8って普及すると思えない
どうせ全然売れなくて、7にダウングレードして使うのが主流になるんだろ
>>498 同じくそうおもうわ。
モバイル向けに8は重点視されてるようだけどデスクトップで
要らない機能ばかり追加されてそうなイメージだなぁ。
開発版の8を手に入れてみたが興味もわかず未だインストールしてないや。
>>498 普通に売れるだろ。XPからアップグレードできるんだろ。
win7の場合、XPからは新規インストールしかできなかったからな。ww
MSもXPのサービス期限が迫ってきたから本気だな。ww
まぁXPの引きはがし役にはなるよね
7じゃまだ終わってないし
やっぱり7770/7750のメモリ帯域痛いなあ
コア性能自体はもっと高いのに上位を食わないための足かせがつけられてるってのは何とも
>>498 Windows8はNT6.2なわけだからダウングレードする意味ないでしょ
まさかMetro UIのみだとか荒唐無稽な勘違いしてないよね?
OSだけの問題じゃないが、これだけCPUのマルチコアが普及してるのに
それを生かせる環境がゲームに無いのがな〜
そこを何とかして欲しい。
つか、特に企業で多くがXPに留まってる理由は7が設定項目の場所とかGUIを改悪しすぎて
企業の管理者にとって使いにくいってのが一番の理由だから、期限切れてもまだ乗り換えないと思う
7のシェアが上がってるって言っても今は選択肢がそれしかないんだし、仕方なく使ってる人も多い
一般的なビジネス用途ならXPでも不便ないしな
>>503 上位を食わないための足かせって……
上位のOC耐性も同等だろ
HD7770はおそらくダイサイズ的な問題
会社にCel 0.9GHz i810 512MB 200台近く残ってるけどwin8動くんけ?Office動くんけ?
510 :
HD7970に選ばれなかった敗者(つ0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/01/02(月) 21:11:29.49 ID:ASUSenys
オレ様のID、ASUS!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
動かないから買い換えたら?
それぐらい設備費だせるでしょ?
この不景気のおり
会社のPCとOS両方総入れ替えとかできんよな
ASUS製が出るまで買えなくなったのか
>>512 PC自体は安いからどうってことない。問題は業務システムの引継ぎやら再構築、互換性チェック等々。
515 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 21:23:38.42 ID:54CXf3tI
>>508 そのバカバカしい主張よくみかけるけどw
実際に256bit128bitではそれぞれどれだけダイ実寸必要なの?
輸入代行って3000円くらいでできるのか安いな
でも保証だよね万が一変なの引いてしまったらめんどい
あぁあすく死なねえかな
>>515 知らないよ
でも下位をOCしたところで、上位は食えない
SP数が違う
79x0以外はシュリンク製品なんだから、過度の期待を持つのは如何なものかと。
所詮、79x0以外は69x0のSP削った性能しか出ない。
512bitワイドでの接続には500〜mm2のダイサイズが必要だが、そこから逆算していくと・・・
ダイの3辺+αをメモリ用に回すと、パッド部分の長さはおよそ√500×3+α=72mmとなる(割り易いので72とした)
256bitなら36mm必要で、パッドに2辺を割くなら18^2=324mm2、3辺を割くなら12^2=144mm2
128bitなら18mm必要で、パッドに2辺を割くなら9^2=81mm2
適当なので悪しからず
>>518 アンパンやりすぎて脳がシュリンクしたのか?
ゲース判りやすいレスでワロタ
いい加減コテにすればw
レス内容で速攻わかっちゃうからwwwww
>>520 シュリンクの意味も、まともに判らん奴はレスしなくて良いよ。
シュリンクするくらいの脳みそを持ってない奴に言っても無駄だろうが。
>>496 今更PCIか? エンコ方面にも使えんし
PowerVRっぽさが(ry
ゲースは脳がシュリンプなんだろ
>>514 互換性にしても自社独自のシステムとか導入してない限りあんまり気にする事ないと思うぞ。
設備〜導入の費用と旧型機を使い続けることの生産性低下を相殺すれば半年くらいで取り戻せるんじゃね?
だがMS Office テメーはダメだ
>>526 > 温度が高すぎると縮みすぎて本が波打ってしまったり
あるある…(怒
あう
>>526 それはシュリンクラップの事な。
>加熱すると、袋が縮んで
とあるように包装材を縮める事から付いた名前だ。シュリンカーって名前から分かるとおもうけど。
shrink自体は縮む・萎縮する(自)とか縮める(他)とかの意味だよ。
つまりシュリンクヌードルは縮れたラーメンってことか
win8のアップグレード版はxpからになるのかな?
そら後出しジャンケンやし
逆に超えないと出さないでしょ(OC版は分からんけど)
それがいつ出てくるかの方が問題
消費電力が楽しみだな
その辺は推して知るべしってところだろうね
大体モバイル向けのチップセットで碌なパフォーマンス出せない時点で
技術ないのが丸わかりだ
ゲース(パラ子)の稼ぎはこんな感じだと思う。※1〜4は流れを表します。
1.必死にバイト
2.そしてバイトの合間に近所の家庭の前で粗大ゴミ(家具)を回収。無断で持っていく勇気はないからキチンとお伺いを建ててから貰う。
3.そして綺麗にしてからヤフオクとか楽オクに出品。修復できない物は業者に売り渡す。
4.自分のブログとかで細々と稼ぐ。
こんなところだと思うがどうだろうか?何か足りないものあるかな?
5500MHz/256bitのHD6970 vs 4008MHz/384bitのGTX580だった状況ならいざ知らず
5500MHz/384bitのHD7970 vs ????MHz/384bitのGTX680で超えてくるのは厳しい案件だな
RADEON最大の弱点が補強されるわけだし、向こうも弱点であるメモリクロックの補強がいるか?
余計なライセンス払わないとこにそんなミラクルは不可能
384bitと書いていて思い出したが、HD69xxスレあたりで俺が「次は384bit」と願ったレスを書いた途端に
「ゲロチョンビディアに毒されたカス」呼ばわりして来やがった某クソコテの記憶ががが
なんでも256bitの上は512bitじゃないと認めないんだとさ
384bitのような半端なものは許さないんだとさ
しれっと384bit肯定側に回っている某クソコテにちょっと腹立ってきたわ
コテなんてどいつもクソばっかだろうに
メモリ帯域はGPGPU用でしょ
GTX780は単精度浮動小数点演算大幅アップの噂があるから
CUDAコアごり押しアーキで
GPGPUのための拡張は今回少量の可能性高い
HD7970のGTX580比20%UPは楽勝かと
>>541 今回、ゲフォのx80は512bitの予定だぞい? x60は384bitだが、それを指してるんかの
メモリクロックに関しては、最近のゲフォはストリーミング処理的な
旧来のグラフィック処理をやめて、キャッシュにためといて一気にどっかん作戦
今回、CUDAコアそのものを強化したらしいから、より一層そういう傾向
クロックは多少低くても問題ないじぇ、いや、高い方がいいのは確かだがぬ
多分、旧DXの性能はかなり残念なことになってるんじゃないかのぅ
その代わりGPGPUとDX11は天にも届くほどの破壊的な性能になってると思うが
7970より上ってのは、DX11限定の話じゃないかのぅ
今期中には512bitは無理して480のようにするなら出るかもしれない。
練りこんで580相当に最適化してから、そのつなぎに384bitからリリース予定なのでは?
ラデの旧DXを捨てない姿勢はゲーマーとしてはありがたいな
>>543 一応この前見たときは384になったことを嘆いていたぞ。
今はなかったことにしてるかもしれんが。
以後AMD信者の妄想他社叩きは続くのであった。シェア負けてるのにね
出張ごくろうさまーっす
78xxの発売日まだ?6950もう一枚追加すると電源足りなさそうだから早く欲しいわ
>>550 GT520をゲフォのシェアと言えるなら負けてるなw
llano以下のゴミカードをBTOに押しつけたおかげだな
HD7000スレでシェアとか言われても
nvidiaも公言しておいて出さないわけには行かないからGTX480的な未完成品を
繋ぎでリリースすると見た。消費電力を無視したり誤魔化したりすればリファ7970を
上回るのは不可能ではない。後はリネームでお茶を濁して真打の580的なカードを
必死に開発するんだろうな。
>>556 無理してるなあ・・って思いながら使用するのなんかやだね
精神的に
待ちきれんからもう一枚6870追加して過ごすわ
どっか安く売ってるとこない?
nvidiaは購入を検討してもいい価値ある製品を生み出す開発力がないわけではないけど
マヤカシが多すぎるからな。株主やHPC市場へのアピールに惑わされないよう注意しないと
カス掴まされる危険が高い。
>>562 私はあと2回変身を残しています、ってか
>>561 コア1100でそのレベルかよ
余裕有り杉
ベンダーオリジナル版てGW前後に発売かな?
>>561 これみるとHD6970がいかに糞だったかよくわかるな。
HD6970に4万近く出す価値はまるで感じなかったが、
少々高くてもHD7970は買う価値あるとおもうわ。
>>567 VLIW4アーキテクチャがとことん残念だったな
だが製品として見れば、HD6950 2GBとHD6970 2GBには、VRAM2GBを標準にした功績がある
あれでVRAM2GBが全体的に安くなった
VAPOR-X HD5870 2Gが良すぎたせいか
6970はパッとしなかった
繰り返すが、ゲームパフォーマンスはVLIW5最強で間違い無いと思う
家庭用機と共通のアーキテクチャで、安定性も申し分無し
DirectX11に弱いという批判もあるが、DirectX11ベースのゲームなんてBF3しか無い
他はDirectX9ベースで作って、表面をDirectX11で飾るだけの簡易対応
Radeon 7970と7990だけが新アーキなの?
78xx以下はVLIW4で確定?
正式発表迄は何ともだな
>>570 あたかもDirectX11ベースでないゲームでDirectX11の機能を局所的に使っても無駄、
もしくは大した負荷ではないと言うかのように書いてあるけど、そうであれば両方間違い。
3WayCFでここまでリニアに伸びるのか・・・
久しぶりにwktkできるパーツが出たなぁ
CFだとBF3ですらEyefinity推奨になるな
GPUパワーが有り余る
579 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 15:46:25.53 ID:xuv/z5xD
7970素性がいいな。
28nmがこんだけ出来る子なら何故Krishnaをキャンセルしたんだ…
むしろ何が出来ないのか知りたい
よくわからんのだが、これだけ回るのにリファは0.9GHz台に抑えているってのは
温度とか消費電力の関係なの?
>>580 キャンセルってのはGFへの委託の話
TSMCからは出るかもしれんよ
>>582 GPGPU使用時の消費電力を基準にしたのかもよ
で、GPUとして使う場合は余裕があるとかね
早く出てくれ
オンボ脱出したい
結局コスパ一番いいのはなんなの?
7950?7850?
>>582 歩留まり向上も勿論だがAMDのGPU部門は省電力性やワッパをアピールしたいんじゃないか。
絶対性能だと後出し&同プロセスルールの競合より劣るのは避けられないからな。
エンスー向けにはリファの性能よりもOC耐性やら2304SPなどの「脱いだら凄いんです」的な
ギミックのほうが好まれると思ったのかも知れない。
>>585 ご祝儀が終わって値下げされんとワカンネー
>>585 コスパ求めるのなら三ヶ月〜半年待たないとな
案外型落ち品のほうがよかったりするぞ
>>581 VLIWからSIMDになったので、4*16way(VLIW-5は5*16way)の超弾幕が張れなくなった
今は普通の16way弾幕、その代わりジャムがなくて連射性能が上がってる
単純なピクセルフィルレートは別に速くないんだじぇ、ただ「遅くない」だけだお
比較対象が今のところないし、HD6970より実際に速くなってるから分かりづらいだろうけど、
HD6970より速いのは単純にコアが増えてるからってだけで、
もしHD6970と同じ1536SPで同一クロックだったらピクセルフィルレート負けるよん
GCNは、コア数とクロック数まんまそのまんまの性能が確実に出せる構造だけど、
コア数とクロック数まんまそのまんまの性能しか出せないとも言える
トランジスタ数を増やせない限り性能上がらんので、
完全にプロセス進化頼りだから、今後どん詰まりになってしまう
今回、ちょうど28nmになったからいいんだが、次のHD8000系はまずいじぇ
何らかの「工夫」をしない限り、マジでもうこれ以上性能が上がらん
ついでに言うと、ドライバ更新での劇的な性能向上も今回多分ないじぇ
その代わり、すぐ安定バージョン出せるはず
VLIWはスケジューリングに「工夫」の余地があって、
うまくスケジューリングするとものっそ速くなる可能性があったんだけど、
GCNだとそういうのがな〜んもないでのぅ
ちなみに、弾幕の例えで言うとゲフォは8wayくらいかの、ただし一発一発が重いが
CPUは1wayのレーザーカノンだぬ
5870を最安の頃に買って、ここまで踏ん張らせて来た奴が一番の勝ち組
何を言ってるのかさっぱりわからんが何でドライバは既に熟成してると思ってるんだ?
それ以上煮詰まらないのなら
そこで熟成だろw
>>590 例えだと分かりづらいんだが・・・
SIMD一基が(4*16way)か(16way)かの違いだけであり
その説明通り、”コア数そのままの性能”がでるなら、同数でもGCNの方が性能が上がると思うのだが
ピクセルフィルレートに関しては、コア自体同じものだしROPも同じ
メモリ帯域、速度を同じにするならそこはHD69xxとなんら変わりがないと思うのだが
>>582 GPUはクロック上昇するとワットパフォーマンスが
悪くなるのが今までの常識だった
出来るだけSP積んでクロック低めが王道だった
最新のGPUではどうなってるのかは知らんな
GPGPUに置いてはメモリ帯域が広がる事で
割りと性能上がるらしいが
>>594 SIMDクラスタ(GCNだとCU)に訂正
趣味で欲しい物は
欲しいときに値段など気にせず手に入れる方が
人生の勝ち組な気も
尚且つ、GPU全体で(クラスタ数は一先ず置いておいて)最大スレッド数を比較すると
HD6970:1536/4=384スレッド(VLIW4=4x16way)
HD7970:2048スレッド(16way)
まったく違うものだろ
つーかクロック上昇でワッパ悪くなるのはどのチップでも常識か
まあでもGPUでは特に性能が上がり辛いらしいな
Powertuneで-50%とかできるようになると
7970の-50%設定が一番ワットパフォーマンス高くなりそうだな
その分VLIWに比べて、スケジューラ等のフロントエンド部に対するハードコストが大きくなると思ってる
>>594 大丈夫だ、厳密なことはオレにも分からん(ノ∀`)
ただ、半導体チップは減点法
GCNはクロックそのまんまの性能と書いたが、厳密にはそうではないはず
テッセレータや命令発行ユニットを通過する時間とか、なんか色々ある
コアを通過した後のレジスタやキャッシュでの糞詰まりもあるかもしれん
そういった減点部分が、GCNだと大抵一定になるっぽい
VLIWだと、命令発行ユニットかな、ここの時間が変わる
単純なピクセルフィルレートなら、ここの時間がかからないはず、と思っただけ
わざわざ「単純な」と言ってるべ、いろいろ処理がごねてくるとVLIWはあぼんするじぇ
ばあさんや、ASK税の公示はまだかのう。
オリファン採用したOCモデルが超期待できるな・・・製品登場が楽しすぎる
PCIe3.0対応パーツが出揃うまで全裸待機
3〜4ヶ月たって安くなってきた頃にちょうどIvyが出るからまとめ買いのチャンスはその辺かな
それだけ経てばドライバ安定するし
オリジナルモデルも出てるだろうし
値段も落ち着いていい買い時になるかもな
ASUSは基本的にBIOSアップでほぼ全ての6シリーズマザーが既にIvy対応済み
GEN3以外(無印P8P67など)もIvyを載せるとPCI-E3.0として動くモデルもある
HD6850のオリファンみたいなヤツ中堅クラスをはよぅ。
VRAM領域がちょっと足りなかったけどCFでコスパ、ワッパ最強すぎた。
>>602 その説明に沿うなら、単純なピクセルフィルレートでGCNが負ける筈がない
コアは同じ、ROPは同じ(厳密に言うなら稼働率はGCNが上)
さらに、単純な処理であっても命令発行ユニットのサイクルはVLIW4から1/2に短縮されてるのだから
そこがボトルネックになる事はない、アクセス粒度も変わらずの64bitなので
VLIWの利点は命令段階での粒度の細かさであり、スレッドの細かさではない
その点がVLIW5が未だに健闘している事の現れでもある
よって、同条件(=ユニット数)にしたとしてもGCNがVLIWに負ける事はない
HD7870の仕様が判明してないけど単純にHD6970とsp数同じでGCNなら
ROP含め前者の方が速いってことになるな
メモコンとかROPとかの足回り強化されてるし、スケジューラも効率化されてるからSPの稼働効率上がって性能は伸びるんじゃないかねー
ROPって確かAAの処理性能に大きく関わったよな?
ROPが強ければAA掛けても殆ど性能落ちないと何かの記事で読んだことある
>>610 命令サイクルは4サイクルで同じはずだじぇ
それにGCNは、2048のコアが16コずつ中3サイクルのローテーションで回ってるから、
同時に動いてるコアは1/4の512だお
みぃが困ってるのは、VLIWの命令サイクルが4サイクルってことしか分からんことだ
それと、8サイクルで糞詰まるとのことなんだが、
あれのスケジューリングどうなっているのかの
VLIW5も、ベクター長64の処理をどう割っているのか分からん
VLIW4なら想像つくんだが、はて?
VLIW5は4基の演算器に超越関数のユニットがついてる4+1だっただろ。
AMDは64pixelな
> それにGCNは、2048のコアが16コずつ中3サイクルのローテーションで回ってるから、
意味不明
>>609 ワッパは認めるが所詮ゴミの寄せ集め程度でしょ。
肝心なところで使えんわ。
実際は1CUにつき64pixelが振り分けられる
後藤記事はちょっと疑問
>>614 複数サイクルに渡って1waveを処理する事になるVLIWと考えは基本変わらないと思うが
ドライバも最適化したら大幅にゲームのベンチで伸びてるのに上がらないとか意味不明なこと言ってるからなー
ご察し下さい
7970の歩留まりが良くて数が揃えられないって事かな?
ひょっとしたら7950もおみくじあるかもな
7970化できるので1ヶ月ずらします
1月中は正規の7970を買ってください!
さらに選別して7975とか出しとけよw
ライバルがいない時期に少しでも高いのを売りたいんじゃないの?
>>627 飛行機の便名みたいになっちゃったじゃねーかよw
ボーイング747!
>>621 中3サイクルだから計4サイクル、1回処理して3回休み、だから中3
大きくて燃費の悪い747じゃなくて最新鋭機の787にしてやれよ
>>622 ドライバの最適化でスコアが上がるのは、
GCNの場合は単に力を100%発揮できるようになるってだけ
現在まだ100%じゃないから伸びしろがあり、それ使いきったら止まる
VLIWはスケジューリング次第でいろいろ変わる
というか、何をもって100%とするかはあれの場合よく分からん
GCNは単にコマンドを順次コアに送るだけだが、
VLIWだとうまいことコマンドを並べないとNOPだらけになる
まぁGCNでも16処理を並列してるから、
VLIWほどでないにしてもスケジューリングは必要
自分で自分を器用に否定しながら何を言いたいのか分からん
MSIも3ファンくるかな
GCNと似たようなゲフォだってドライバで上がってるんだけど?
>>631 パイプライン処理されるから演算器自体はフル稼働するのだが。3回休むってどこ情報?
>>631 3回休むって意味わからん
始まりと終わりがズレるだけですべてフル稼働だろ
その休みソースはどこよ
HD7xxxでは、Turksの後継は新アーキテクチャーじゃなくて、単なるリネームになるってことなの?
あと5日と8分だな!待ち遠しいな
Postal3ってRadeon7970で快適に動きますか?
ギリギリアウトじゃないかな
>>643 やっぱりそうなんですねぇ。CFなら大丈夫ですよね?
>>640 HD77xxも出てないのに、決めつけるには早漏過ぎ
>>635 ACEXはガチ最強だったASUSの3スロより冷える
だけどツイフロの存在意義が無くなるからもう出なそう
>>646 ケース外ラジエータの水冷>
>>3スロット3ファン>3スロット2ファン
>>2スロット3ファン>2スロット2ファン>2スロット1ファン
だいたいこんな感じか
ヒートパイプが2本しか出てない蛙みたいなのもあるから一概に言えないけどな
ファン数の差より冷却フィンの面積と
構造による差が大きいんじゃね?
同じグラボでも使用ケースでも環境差あるだろうな
最近みた雑誌ではシルバーストーンの上背面で下から
エアー送るケースが冷却効率最高みたいだた
12000円ほどでリーズナブルだしよさげだったな
型番忘れたが。
上に物置くの怖くなるけどな
マザーボード倒立配置のケースはヒートパイプとか大丈夫なんだろうか
水冷モデルの予約ハヤク
>>573 6600以下はAPUに内蔵、デュアルにするためにVLIW4のままで
歩調を合わせていくんだろうなぁ。
>>582 HD8000シリーズをSP微増クロックアップ/SP増量クロック微増で乗り切るためとか
>>633 VLIWもGCNもコア性能100%使い切ったら止まるわな
100%にいくと仮定して、VLIWは100%にいくまでのスケジューリング率がGCNより低いのは致し方ないところ
VLIWの利点は、ソフトウェアでのスケジューリングに重点をおき
ハード側でのスケジューリングコストを抑え、その分をSP数に回せる事が大きな利点
だから、VLIWはGCNにコア数で並ばれたら負けるのは必然なんだよ
RISCとCISCの関係において、RISCの利点が単純でクロックを稼げる点にあるように
CISCがRISCと同じクロック帯に到達できた時点勝負は決まったと同じ事
>>649 ファンよりヒートシンクの体積が重要だな
ケースを選ぶが3スロットはよく冷える
AMDはRadeon HD 7950のローンチを1月9日ではなく2月第1週に延期したという。
つまり、1月9日にRadeon HD 7950が発売されることはない。
657 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 06:23:36.72 ID:IdvonFgR
HD7770のチップ単体性能は存在しないけどたとえでいうなら
GF104-256SPのような性能かもね
900Mhz駆動で動かすと675Mhz駆動のGTX460と同等性能になると思う
1200Mhz駆動で動かすと800Mhz駆動のGTX560Tiと同等性能(リファは822Mhz)
メモリバンドが理論値近くでるならOCモデルとか結構面白い事になりそうだ
一月九日が休みになった……だと……
7970を買えということか?
おkBOSS日本橋に突撃してくるぜ……
1/9の発売日にいきなりオリファン+OC版(1100MHzぐらいの)こいこいw
660 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 07:40:47.78 ID:63+9H2kF
発売延期
m9。゚(゚^Д^゚)゚。
で7970は おいくら万円になるんだよ
すげー欲しいんだが教えて
662 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 08:31:13.51 ID:jXqVoT7Z
35円
国内価格と個人輸入の差額がどこまでなら許せるかな。
まぁこれだけ前評判いいしHD7970はやっぱりオリファンOC版かのぅ
6万以内なら特攻する
>>664 アスクに良心が残っていれば5万切るかもしれない
いつものアスクさんなら5.5万
7950≒GTX580くらい?
7870≒580くらいだとうれしいんだけど
今AMDにはAPUがあるけど、7000シリーズはローエンド展開はやるんだろうか?
ファンレスの74xxとか75xxは出て欲しいんだが、需要無しとみなされると
メインストリーム以上の展開になったりするのかなあ
>>667 「GTX580」ここいるか?
ステマならほかでやれ
>>666 アスク「初心に立ち戻ることにしました」
アスク税の全盛期というとX800/X800XLの頃かな?
当時って1ドル200円越えがごろごろしてたよなww
余分なパーツ売り払ってとりあえず6万程確保できたが
お目当てのLightningクラスが出るのはまだ先なんだろうなぁ…
1500MHzくらい回ればいいのにな、想像だけでヨダレでるわ
モルモットどもの報告みてからにしよっと。
ASKってサファイアだけだよね?
アスク:Sapphire
CFD:GIGABYTE、PowerColor
ユニティ:ASUS、AFOX
リンクス:MSI
マイルストーン:MSI
昔と違って今はアスク一社を責めるのは可哀想だな。
あ、忘れてた。
恵安がHIS、シネックスがXFXの代理店だったかな。
12・13に台湾に行くんだけど、向こうでは普通に買える?
直接送ってもらったほうがやっぱ到着が早いね
関税ってどれくらいかかるんかねぇ?物品によって違うんかな
>>680 台湾のどこに行くんだい?
牛肉飯食って来いよ
売っていれば、買えるぞ
買ったパーツは機内持ち込みにしとけ
パーツの箱はトランクに入れて、預けとけ
あとは日本についてからパーツを指摘されたら「ジャンクで買ったから」
値段きかれたら「10台湾ドル位」と申告しとけ
これで税関はパスできる
分かったな、箱は出しておけ
>>669 過剰に反応しすぎ、それともラデ信者装ったアンチ?
現行品のGTX580は比較対象としてわかりやすいし
>>667見て今からGTX580買おうと思う奴がいると思うのか
持ち上げてるわけでもないのに
685 :
Socket774:2012/01/04(水) 13:14:41.27 ID:IdvonFgR
>>672 もう1枚GTX480買って盛大にぶっ壊れて氏ねばよかったのに^^
580の対抗は7950-1.5GB-$399
性能同じで価格は1万安く消費電力は80W低い
688 :
Socket774:2012/01/04(水) 14:02:01.60 ID:IdvonFgR
GTX480 384W
リミッター付いてないとこうなる
689 :
Socket774:2012/01/04(水) 14:33:58.38 ID:/QEnxK3g
歩止まり良すぎて7950にまわす石がないのか?
そのまま7950にして売れば7970化が流行って7970が売れなくなるから出さないのか?
7970CFの性能ゲームで出し切ろうと思ったらどのくらいのCPUがいるんだろうか・・・
「GTX580 365W」ここいらねーだろ
さりげなくステマするなよ
国内販売の値段早く知りたい
693 :
Socket774:2012/01/04(水) 15:10:23.86 ID:olOIoalH
>>686 性能が同じでも、 もう安定してきている
GTX580と、これから不具合がどうなるのか?
が解らない79XXシリーズとでは、 比較できないよ。
とりあえずステマっていっておけばいいの?
ステマって言うとRadeon性能上がって7950も
発売早くなるの?
ステマの意味分かってないんだろ
スマタなら良かったのに
プロセスルールがシュリンクしてるんだから消費電力は有利になるでしょう。
そりゃあそうだろう。40ナノメートルだったのが28ナノメートルになったんだっけか、どうやってそんな細い線引いてるのかわからないけど
さすがに水銀灯の180ナノメートルじゃあもう無理だろうからレーザー光源になったのかな
妹でスマタしたことある?
そりゃ今後ドライバで性能が上がるものと比較しても意味がないな
HD7xxx系の価格が落ち着いてきてから買いたいんだけどそれまでの繋ぎには何がいいかな
今オンボだからとりあえず入れてプレイしておきたいスカイリム
>>689 69xxシリーズの時のようにはいかないとおもう。
そもそも今回7970選ぶメリットの一つは超OC耐性だとおもわれるから
あえて電源ピン的に弱い7950を選ぶメリットは7970化できてもほとんどなだろうな。
ゲフォの糞ワッパを指摘されると即反応お疲れッス
信者か在庫残りまくりんこの店員だな
4割アップものOC耐性を残したGPUとか未だかつて存在したことのない異次元レベルなんだよな
今なんて2-3%アップの誤差レベルの物がOCモデルとして高値で売られてる状況
580はたった7%アップの物が450Wで値段は1.5倍とかアホらしいのがあるし
そして7800も7700も同一クロック帯までOC可能という事になるわけで…
>>703 >そして7800も7700も同一クロック帯までOC可能という事になるわけで…
は?
え?
77xxまでアーキ同じだから同レベルまでの高クロックが可能っていいたかったのかな
伝統的にミドル製品のクロックは高めになるだろうな
思い込みって恐いね
ま、CPUみたいにクロック上昇により性能向上は殆ど無いから
GPUをOCするくらいなら1ランク上のカード買っとけとは思う
情弱アピールスレになってね・・・
え?
>>709 CPUもクロック上昇の恩恵はひくいぞ
10%あげたってベンチ結果がせいぜい数%上がる程度ってのはGPUもおなじ
メモリなら上げた分がほぼスコアアップになるけどな
無理してOCするなら上位買えというのは同意
最上位の場合はこの範疇ではない
>>713 >CPUもクロック上昇の恩恵はひくいぞ
>10%あげたってベンチ結果がせいぜい数%上がる程度ってのはGPUもおなじ
え?
>メモリなら上げた分がほぼスコアアップになるけどな
志村、クロックだけじゃ決まらない。レイテンシ忘れてる。てかそっちの方が重要。
HD6970は256bitのメモリ帯域がボトルネックになって
GPUクロックを上げてもたいして伸びなかったが
それは256bitのメモリ帯域のせいであって
HD7970に当てはまるわけじゃないからなぁ
>>714 >>715 書き方がわるかったな
単純にクロックあげるだけじゃ
>>716が書いてるようにボトルネックで詰まるから
思ったほどあがらないぞって言いたかった
>>717 コア1100MHz,”メモリ6300MHz相当”で安定動作したときのスコアを「HD 7970@1100MHz
よく見れ
VGAをOCするくらいなら1ランク上のカード買うのが一番良くて
次にCFが効率いいと個人的に思ってる。
最近CFの高効率化が凄いとは思うがタイトル次第だしな
お前の個人的意見なんて知るかスレだなw
>>717 7970通常でもはえええええええええw
SLI()とは効率の次元が違うCFをした場合どうなるのか楽しみだ
誰か、Socket774とSocket774@組み続けて12年の違いを教えてくれ
専ブラ使わないでブラウザに名前が記録されちゃってるんじゃね?
てs
黙ってクッキーでも食べてろよ
2ch mate
729 :
Socket774:2012/01/04(水) 21:42:53.06 ID:hDTJGGlQ
>>720 ウィンドウモードではダメとか、そのへんがね
作る立場だとCFはメモリが2個に分かれるので面倒w
5870で快適じゃないゲームってなんだ?
最近のゲームほとんど
WUXGA、最高設定、V-Sync ONの状態で最低60フレームを確保できないと快適とは言えん
未だにHD5850CFXで余裕
>>733 意図的に重くしてるのか致命的にプログラムの効率が悪いとしか思えん・・・
Crysisって山の向こうまで読み込んで描写してるから重いってどっかで聞いた
たぶん効率が悪いってことだと思う
Metro2033もそのクチだね
手抜き開発か、それとも最も重いって事で注目よせようとしたのか
重い=高画質 って思う人が居るしマーケティング目的臭いな
今更crysisってステマすぎワロタ
どんだけ露骨なステマしてんだよ
ステマしたところでCrysisは面白くならんよ
若本ボイスを堪能したら即アンインスコ
7970って6950CFよりも価格も性能も悪くない?
かろうじてワッパがいいくらい?
ステマを使いたくてしかたない中学生なんだろう
生暖かく見守ってやろうぜ
本当に流行ってると思ってるνカスの中でも底辺が迷い込んだだけで気にする必要はない
6万以下で出てくれると嬉しいんだけど
ステマステマって(^ν^)って覚えたバカの一つ覚えって奴だな
>>743 本命クーラー来たな
でも高OCモデルは元々それなりのクーラー積んでそうだからなぁ、追加で買う必要あるかどうかは様子見すべきか
冬休みってまだ終わってなかったのか
成人の日まで我慢
751 :
Socket774:2012/01/05(木) 00:15:47.70 ID:TPUUWhVQ
ステマって言葉があちこちで流行ってる件
こんだけ釣られる奴がいるからなw
日本での価格って実際買えるようになるまで不明?
>>743 どう見てもメモリ冷やさないからゴミだな。
ランスロット。
初めて聞いたわ。ステマ
知っていても使いどころが全くない言葉だな
なんで流行るん
小学生とか覚えたばかりの言葉異様に使いたがるだろ