【22nm】IvyBridgeが出るまで待ち続ける 7年目
1 :
Socket774 :
2011/12/07(水) 03:35:17.41 ID:G6BlMxDQ 2012年3-4月期発売予定のIntelの次世代CPUまで待ちわびる人々のスレです
IvyBridge
・SandyBridgeのシュリンク版+トライゲートトランジスタ採用でリーク電流を1/50に削減
・製造プロセス:22nm
・ソケット:LGA1155、対応チップセット:Z77/Z75/H75/Q77/Q75/B75
・USB3.0に対応
・内蔵GPUはDirectX11サポート。
・Execution Unitが24
・4コアのTDPは77W、2コアは55W
前スレ
【22nm】IvyBridgeが出るまで待ち続ける 6年目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1322245316/
2 :
Socket774 :2011/12/07(水) 03:35:51.80 ID:G6BlMxDQ
3 :
Socket774 :2011/12/07(水) 03:36:13.90 ID:G6BlMxDQ
4 :
Socket774 :2011/12/07(水) 03:36:34.08 ID:G6BlMxDQ
5 :
Socket774 :2011/12/07(水) 04:27:14.78 ID:clrh2iTQ
通常版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-3770 4C/8T 3.40/ 3.90GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 77W $? 2012/Q2 i5-3570 4C/4T 3.40/ 3.80GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 77W $? 2012/Q3 i5-3550 4C/4T 3.30/ 3.70GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 77W $? 2012/Q2 i5-3470 4C/4T 3.20/ 3.60GHz 650/1100MHz HD2500 6MB 77W $? 2012/Q3 i5-3450 4C/4T 3.10/ 3.50GHz 650/1100MHz HD2500 6MB 77W $? 2012/Q2 i5-3330 4C/4T 3.00/ 3.20GHz 650/1050MHz HD2500 6MB 77W $? ? 倍率ロックフリー版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-3770K 4C/8T 3.50/ 3.90GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 77W $? 2012/Q2 i5-3570K 4C/4T 3.40/ 3.80GHz 650/1150MHz HD4000 6MB 77W $? 2012/Q2 省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-3770S 4C/8T 3.10/ 3.90GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 65W $? 2012/? i5-3570S 4C/4T 3.10/ 3.80GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 65W $? 2012/? i5-3550S 4C/4T 3.00/ 3.70GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 65W $? 2012/? i5-3475S 4C/4T 2.90/ 3.60GHz 650/1100MHz HD4000 6MB 65W $? 2012/? i5-3470S 4C/4T 2.90/ 3.60GHz 650/1100MHz HD2500 6MB 65W $? 2012/? i5-3450S 4C/4T 2.80/ 3.50GHz 650/1100MHz HD2500 6MB 65W $? ? i5-3330S 4C/4T 2.70/ 3.20GHz 650/1050MHz HD2500 6MB 65W $? ? 超省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-3770T 4C/8T 2.50/ 3.70GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 45W $? 2012/? i5-3570T 4C/4T 2.30/ 3.30GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 45W $? 2012/? i5-3470T 2C/4T 2.90/ 3.60GHz 650/1100MHz HD2500 3MB 35W $? 2012/?
6 :
Socket774 :2011/12/07(水) 06:42:30.20 ID:2u4g4SiW
TDNが77Wってすごいな
7 :
Socket774 :2011/12/07(水) 06:43:43.73 ID:6+F1U56i
こっちが早いか
8 :
Socket774 :2011/12/07(水) 07:13:03.05 ID:2mgB/IGi
>>2 Broadwellが14nmだよ
直ってねーじゃんカス!
9 :
Socket774 :2011/12/07(水) 07:13:59.42 ID:rzVJEsuU
モバイル向けのラインナップが出てるね 4コア35Wが出てくるかと思ったらそんなことはなかった Configurable TDPで対応ってことなのかな
Q2ってことは5〜8月か その間にGフォースの6シリーズ出たら一緒に買う
11 :
Socket774 :2011/12/07(水) 07:46:57.15 ID:s+MNPNSP
Q2って4-6月じゃねえの?
>>3 のコピペ見る度に思うんだが
>トライゲートに本格対応していないIvyは
これってどういう意味?
キャッシュ性能変わらんのか? 変わらんのならクロックあたりの処理能同じだから2600kOC4.8GHzから買い換える必要ないな 内臓GPUなんてエンコ基地外しか使わんしw
>>12 ベターであってベストではない、ということだな。
きっと。
常に改良されていくものだから、次世代はベターでも次々世代はモアベター。
ベストを求めるのなら永遠に買わないことしか選択肢は無い。
>>12 トライゲート前提のアーキテクチャじゃないって意味かな?
それ書いたの俺なんだけど、深い意味はないよw
モバイル向けは順調にクロック上がってるな ノートの方を買い換えるか
SandyBridgeっていう平屋建てのアーキテクチャに部分部分天井突き抜けた家具設置するivyみたいなイメージじゃね Haswellからは天井突き抜けなくても住むように対応と
出る出る出る出るついに出る ゴージャス
>>1 ・Execution Unitが24
積和演算を2倍にして16だと見た記憶があるが
>>3 ■その他
いつまでもCore2は古い!アーキテクチャ改良のLGA1156まで待て!
↓
短命のLGA1156は酷い!高性能&省電力なSandyまで待て!
↓
Sandyはチップセットが糞仕様!トライゲート採用の22nm Ivyまで待て!
↓
IvyはSandyと大して変わらなかった!AVX2のHaswellまで待て!← いまここ
↓
22nmでHaswellは無理があった!14nmまで待て!
もう2500K買っちまえばいいんじゃねって思えるようになってきた Ivyを選ぶ理由がわからなくなってきた
PCIe gen3対応は見送り CPU性能もsandyと大差ない ただGPU性能は現行HD3000同等を下位モデルに充てた 製造プロセスの向上で消費電力が下がった。 完全にノートPC向きのbridgeすなぁ 待つならAMDのPiledrverを期待した方がよいんじゃね?
24 :
Socket774 :2011/12/07(水) 13:15:26.12 ID:3VPy/1c/
それ750でも思った
>>23 Ivy待ってるような層が今更性能でダメっぷりを晒したBulldozerアーキテクチャはないでしょ
PiledriverってZambeziから「モノによっては2割くらい性能上がるよ」程度だって話みたいだし
ついでに言うとPCIe gen3対応って大半のユーザーには別に大きなメリットないんじゃね?
ハイエンドGPUのSLIですらgen2.0のx8スロット2本でほぼ間に合うわけだし
14nmプロセスを使用した製品は予定では2014年で、“Broadwell”がその最初の製品となります。さらに2018年までには10nmプロセスを目指すようです。
IvyかLlanoか迷ってるような人がターゲットじゃないの。まぁ俺なんだが 鳥煮はすでに死臭が漂ってる気がしてならない
ノート用の最上位が高性能すぎて今のCPUを窓から投げ捨てたくなる
E8400から乗り換えて失禁するレベルになったら買う。 Haswellで失禁予定。
ハズになったら8コアが標準になって 4コアのsandyはゴミwみたいに言われるかもしれんな
Haswellでもメインストリームは4コアのままだけどな
Hascolla
マルチコア対応のアプリがもっと一般に使われるようになったら Broadwellあたりで6コアがメインストリームに来るかもしれん
Execution Unitが24て何の話かと思ったらGPUか 結局GPUは最大16EUという話ではなかったか
それはまだ不明
毎回スレ立ての度に14nm, 10nmって指摘が入るのに 何度新スレになっても変わらないのは意地なの?
お前が立てれば?
38 :
Socket774 :2011/12/07(水) 19:58:36.63 ID:f5x8WxOy
結局Sandy4コアからIvy8コアに行くのが良さそうだな Sandy8コアは出たとしても発熱が大き過ぎる
今一番早いスーパコンの性能を一つのCPUで電卓並の消費電力になるのは何年位先になると思う 30年後位かな?
Ivy8コアなんて出るの?
何も考えずにとりあえず2500kにしたけどエンコしないからタスクマネージャー見てもCPU使用率50%超えてるシーンが無い… 次ぎ買い換えるときはi3でいいや
42 :
Socket774 :2011/12/07(水) 20:30:09.41 ID:HQwYRlhO
ハスウェル待ちかなー
43 :
Socket774 :2011/12/07(水) 20:43:45.97 ID:X0ujMdFC
ボクはブロードウェルちゃん!
そうだよ ほとんどの人が実用的には i3ですむんじゃないかな?
>>39 京が10MW
電卓が数mW
電力で9桁以上差がある
古典的スケーリング則が生きていたとしても
3桁シュリンクする必要がある(45pm)
18か月でトランジスタ数が倍になるムーアの法則が生きていれば
30年後
今はスケーリング則は死んでいるから
シュリンクしても遅延一定で 45年後 (1.4pm)
そろそろムーアの法則も終わるから
と考えるともう無理かもしれんね
何か新技術が出来ていてほしいけどね
もう新技術はいらん 無駄なことに金を使うなよ
物に執着しすぎるのは 心の平安が乱されるぞ 常に欲求不満となるから・・・
>>46 金が回らなくなる
ということなんだけどね
49 :
Socket774 :2011/12/07(水) 21:46:13.58 ID:HQwYRlhO
>>46 Intelも社員食わせてかないといけないからな
50 :
Socket774 :2011/12/07(水) 22:45:18.78 ID:DxJzwXtl
>34 16からは増える。
量子コンピューターを待つしかなさそうだ
本当は今日出荷開始で一ヶ月後に発売だったんだよな
当時はメインストリームで6コア出るぜsandy買った奴ざまあって流れだったのにな 結局4コアで性能もそこまでときたからかなり奮発してsandy-e買っちゃったよ なんか騙された感じで悔しいのう…騙されてるのかな
幻想抱き杉
SnadyもIvyもAVX使わなきゃCore-iとたいし変わらん性能だろ?
言いたいことは分かるがCore-iは現行シリーズもそうだぞ
>>53 俺は8コアが出るまでと思ってCore 2 Quad使い続けてたけど、
メインストリームで8コアが当分出ないと分かったんで諦めて
こないだ3930Kにしちゃったよ
6コアってのがちょっと中途半端だけどもう待つのは疲れた(´・ω・`)
>>55 NehalemアーキテクチャのCore iシリーズのこと?
まあ確かに劇的には変わらないだろうけど
20%ぐらいか
OCで5ghz常用が突破できない限り買い換える必要性は全くこれっぽっちも1ミリもない
>>45 一番小さい水素原子の直径が50pmとするとその数十分の1ほど小さいトランジスタを作るのか
素粒子使って作るしかないな
密度や重量がすごいことなりそうだ
>>60 L1かL2キャッシュが強化されてるって意味だろ
HD4000になることくらいしかメリットないけど、HD3000必要としたこと無いから買わないかもな
64 :
Socket774 :2011/12/08(木) 09:15:44.35 ID:YcJjo5nq
6CORE+32GBのPCが16万で売り出されているけど。 ちょっと前なら100万円だ。
HD4000ってHD3000の1.5倍くらいだっけ?
66 :
Socket774 :2011/12/08(木) 12:24:07.43 ID:5qNZIcll
2世代Sandyなら買い換える理由はまったくないが、 その前からの人にすれば買う理由になる。 理屈はわかるがジサカーにはつまらん展開だよな。安定しすぎだ。 世の99%の「パソコンなんて電源入れて動けばなんでもいい」って人たちには、 今の流れのほうがよいのだろうけどさ……。
今のMBに6GbpsのSATAないからSSD乗り換えと同時に買い換え
z68でも動くならi3で待ちながら準備しておくのもありだね
セロリンで待つZE☆
>>65 ラデでいうとHD3000がHD5450→HD4000がHD5550くらいだったかな
71 :
Socket774 :2011/12/08(木) 15:24:43.49 ID:5qNZIcll
おおお。HD4000でAMD-HD5550を越えるのか。わくわくする。 オンボードでは十分すぎる性能だな。
ボードじゃないけどね
73 :
Socket774 :2011/12/08(木) 16:58:21.02 ID:G+rDNXQ7
乞う、ご期待ってところかな intelが期待を裏切らないといいんだが・・・
Radeon HD5550のゆめりあが40000だから、これぐらいはたぶん超えるだろうw
それは凄い 簡単なゲームくらいなら十分動くな…
Sandyだとノート向けは全部3000だったけどivyはどうなるかな
77 :
Socket774 :2011/12/08(木) 18:55:07.54 ID:G+rDNXQ7
自作派にとってノートのことはどっちでもいいんじゃが・・・
ノートはスレチ
じゃねえイタチだ
ある意味期待を裏切ってくれるのがIntelだからな。 優秀なソフト開発者いるんだからGPUドライバチームに回してくれよ
>>57 そうだったな確か当時、クアッドはハイエンドで手が出なかったのを思い出した
sandy-eにいくわな・・・ すげーーーーーーーーーーーーーー
>>77 SandyみたいにK無しがHD2000、K有りが3000という意味不明の展開にならないかって事だろ
またK有りとノート用だけオンボ性能良かったら萎える 選択肢が多いようで少ないSandy オンボ使うかどうかは別として、変に削られてる感が購買欲を落とす
84 :
Socket774 :2011/12/08(木) 20:12:53.25 ID:G+rDNXQ7
>>83 intelの中の人の考えガ方が
ユーザーのニーズとマッチしていない典型だな
K有りが無条件で最高かっつうとそうでもなくVT-d,TXTが削られてるしな
>>67 俺と同じだ。SSDしたいんだけど再インスコめんどいし、実力発揮できないから待ち。
とくに今の性能に不満ないけどSSDにしたいし、どうせならな。
ノートこそ2500でいい層が多いと思うんだがな。 Sandyでもxxx5はi5が1つi3が2つだし。 デスクトップユーザは基本的に外部GPU乗っけると思ってるんだろうな
89 :
Socket774 :2011/12/08(木) 22:49:28.01 ID:Jspj6ysr
>>88 ノートは外部ディスプレイつながない限り解像度は決まってるから、HD2000で十分なんだよな。
デスクトップ向けはメーカー製を中心に解像度はバラバラなんだから、HD3000にすべきだったんじゃないかと。
AMDを買収してGPU部とチップセットを作らせろや この糞淫テルが!
エンコすることあるから100%は何度も見てるな ivy6コア欲しいなぁ 安くならないから買わないけど。
実際はノートのHD4000のが高クロックモデルあるじゃないか
3920XM HD4000 1300Mhz 3770K HD4000 1150Mhz
cpuはi7/i5/i3で同クラスの周波数差は無し 内蔵グラフィックを良い、普通、無しの3種とかで良さそう
3920XMみたいなCPUがデスクにないよなぁ まあグラボ積むから関係ないが
Core i7 3920XM 4C/8T/2.9GHz・650MHz/TB時最大3.8GHz・1300MHz/L3 8MB/55W/HD 4000 少し下も1250Mhzだな 完全にノートの方がGPU上の仕様になってる。
バッテリーや厚さに制限のあるノートにグラボ排除のためにHD3000/4000を優先しているんだと思う
いい傾向だと思うけどなぁ
自作だと10割型グラボ買うから内臓GPUなんかつかわんしな ivyノートにのみ期待だな。価格の下落が早いことを望む
オフィス用途にはGPUを刺さないからi3とか下位の方を強化すべきだな
でも35Wの登場が5月だろ 遅すぎ いつも通り1月に出せよ
>>99 10割www
ゲーマーしか自作しないと思ってるのか
>>102 いやいやw
HD4000みたいな10年前のゲームが動く程度のGPUをさ、今時何に使うの?って話
つかわんでしょw 今のゲームするには全く足りない、メールブラウザエクセルのみなら全く不要
半端で無意味なんだよね
>>103 常に最高設定でゲームしないといけないわけじゃない
2100TのHD2000でもStarcraftIIをちょっと妥協すれば60フレーム出せる
ゲームできるレベルだよ
>>103 自分のPC使用範囲を世界中の人間すべて同じだと思い込んでるところがすごい
しかも10割なんてたった1人の人間がオンダイ使っただけで間違いになる
エクセルで「全く不要」とかディスプレイ出力なしで目隠しでやるつもりか
内臓とか言ってる時点でアレ
静音PC省電力PC計算用プログラミング用数え切れない用途があるだろうに
ivyでdx11に対応してくれるから、ようやくハッキリとした性能がわかるな どれだけくそなのかがわかりそうだ
そんなことより965Gの覚醒ドライバまだかよ
i7-3770Kとi5-3570Kってそれぞれいくらくらいになると思われる? CPUを発売日に入手したことないんだけど大体の予想とか分かれば助かる
いやHD4000なら少しOCするだけで最近のゲームも解像度落とす程度で遊べるだろ
G33でMinecraft遊べるけど快適じゃないからHD3000あれば快適だろうなぁと夢見てる勢がここに1人
自作じゃないi5-2300機なら持ってるがHD2000だしなぁ 最初からHD5670挿してるから素の状態のパワーが分からん
10割ワラタ
また今回も「K厨」出るの? せっかく買ったのにムカつかされてヂャンパラで売らされた上で 他社ので欲しいのを待ってたらいつまでも出て来ないなんて話はもうやだよ。
>>107 ごめん、たぶんきっと965Gは覚醒どころか更新すらされないと思ふの
>>108 i7-3770K 29800円
i5-3570K 19800円
sandyの販売開始価格と同じと見る
intelに良心があれば、ダイ縮小でこれより安めとかね
K厨は金返せ!
>>115 3Dトライゲートのせいで、製造コストは2〜3%微増するみたい。
それ以前にチップセットでやらかしちまった分も稼がないとだから同価格じゃ出せんだろ
超初歩的な質問で申し訳ないが、DDR3の1333と1600って速度が体感で違うもの? それともエンコードやウイルスチェックあたりで差が出る? 未だにDDR2使いです。
ベンチスコアで5%位の差しかない 体感はほとんど変わらない
122 :
120 :2011/12/10(土) 01:11:16.72 ID:h+e5IPN2
>>121 ありがとう。
5%程度の差ならば、安定性優先でチップメーカー等を重視します。
まだまだ1333のが鉄板が多いイメージだなメモリ
他スレで「海老厨」なるものが出没している。 よい子の皆さんは洗脳されないようにご注意。
126 :
Socket774 :2011/12/10(土) 10:13:01.93 ID:shY+CboX
sandyの数値を探した Cinebench R11.5 (Single Threaded): Core i7 3770K: 1.65 Core i7 960: 1.10 Core i7 860: 1.13 (Core i7 2600K: 1.50) (Core i7 2500K: 1.48) Cinebench R11.5 (Muilt Threaded): Core i7 3770K: 7.52 Core i7 960: 5.48 Core i7 860: 5.06 (Core i7 2600K: 6.91) (Core i7 2500K: 5.46) Fritz Chess Benchmark (Single Core): Core i7 3770K: 2643 Kilonodes/s Fritz Chess Benchmarks (Multi Thread): Core i7 3770K: 13869 Kilonodes/s (Core i7 2600K: 13267) 3D Mark06 (HD4000 IGP Test): 6841 3D Marks SM 2.0 Score: 2158 (Core i7 2600K: 8934) SM 3.0 Score: 2776 (Core i7 2600K: 12531) CPU Score: 7170 (Core i7 2600K: 6436) 2600K比5%〜10%増しって所か。最後の文が気になるけど The User also mentioned that Overclocking upto 5Ghz is possible with VCore of only 1.17V and proper cooling.
>The User also mentioned that Overclocking upto 5Ghz is possible with VCore of only 1.17V and proper cooling. 適切なクーラーさえあれば1.17Vで5Ghz越可能とはオーバークロック耐性上がりまくりか? 発売されたらゲットするしかないな
「適切な冷却すれば1.17Vで5GHzのOCできるよ」って感じか? 本当ならすげぇ・・・
Cineで7.52か かなり期待できそうだな
起動だけの瞬間芸だろうけど、1.17Vはすごいな sandyは起動だけでも1.35Vはいるんじゃないかな
実際出たら思わぬ所が原因で5G無理でしたとかありそう というか期待して裏切られたくない
OC関係のリーク情報は今までろくに当たったことが無いから、あんまり期待しても仕方ないか 1.17Vで5Gはいくらなんでも飛ばしすぎな感じもあるしな
プロセスが22nmになってるってことは低電圧化は当たり前。 Sandyの時みたいに1.4Vかけると簡単にぶっ壊れる可能性があるって勘違いに注意だな。 もちろん、電圧下がるってことはより省電力化がなされてるってことだけどな。
>>127 2770kが複数コアスレッド性能でsandy-e 4.5Ghzに勝つには6Ghz以上必要だな
もうだめだ! インテルの広告塔が少女時代だよ! 朝鮮人だぞ! 日本人の俺たちがチョンを広告塔に使うインテルのCPU使えるわけないじゃないか! 家にあるインテルすべて処分してAMDに行く。 性能低いけど仕方ないよ! 裏切られたな!俺たち!
kasperskyがakb48使いはじめた時はもうダメだと思った
SandyBridgeのCMに少女時代を起用→チップセットエラッタ発覚・回収
MSは竹島を日本の領土から韓国の領土に変更したんだよな AMDは義援金1円も出さなかった反日だし 日本国内で作れよ
140 :
Socket774 :2011/12/10(土) 17:34:10.35 ID:ffMwSvht
公務員がみんな車2台持てば良いんだよw
1.6GHzアイドル時の電圧が0.88Vなのは分かった CPUZは当てにならないらしいが2600Kがアイドル1.08Vロード1.136Vと他のレビューがあるので8割ぐらいになってる 消費電力=周波数×電圧×電圧なら64%の電力消費だがアイドル時のコア消費は元々大きくないか
>>141 CPU-Zの表示がアテにならないのと他のレビューはアテになる根拠は何だ?
お前アホだろw
他のレビューもCPUZ読みの電圧なんだけどw あてになるって一言も書いてはいないけど、信用してくれたんだ。すまん
ところでボーナスでたんでいっちょ組むかと思ってるんだけど Ivyの発売ってやっぱり来年3月? あと4カ月もあるなら今2700Kあたりで組んで次のボーナスでIvyに突撃したほうがいいよね?
いえ5月以降です
あーんだめ もうまてない
東原のブログに取り上げられるよりはいいんじゃね
新チップセットはZ68からほとんど変化無しかな? sandyからの買い替え需要が無いからマザーベンダーはあまり面白くないだろうな
PCI-E3.0スロットの数とか
HD4000で設定低くして3Dゲーム動くなら買うか 4月に出るなら夏くらいに価格が下がるだろうな
むしろintelのが親日だろ intel最初のプロセッサに関わってたのが日本人だし
153 :
Socket774 :2011/12/11(日) 08:41:00.82 ID:xcD3kZkk
NECに売却されてからは 知らん
そのうち夏になるな
そこまでは伸びないでしょ
皆さんの予想を裏切って1月発売
それはそれでsandyに突撃してしまった俺が悲しい
158 :
Socket774 :2011/12/11(日) 20:50:44.15 ID:cjHa3gki
本当に4月とか5月になるなら もう今 sandy-E 買う
>>158 もちつけ
よく考えるんだ
別に必要ないだろ?
待つんだ
いくらなんでもsandy-Eはないわww
>>157 結果的には大正解だったよな。
どうせ予定通りに出ねぇよって順調に延びるに決まってんだろカスって何度言われても
キコエナーイってやってたIvy待ちの情弱がほんと息してないしw
7系のマザー売れるんかね? Z68から進化はほとんど無いんでしょ?んでZ68は値下がりしきって安いしさ
結局マザー買い替える必要すらないっていうね・・・。 ほんとIvy待ちにたいしてIntelは酷い事をしたよねw
>>162 USB3.0標準対応で外付けチップにPCIeレーンを削られずにすむ。
PCIe 3.0対応でx8*2動作時でも、帯域が実質PCIe 2.0 x16*2で動く。
後はX79マザーから考えられるのが、GIGABYTEとMSIがデジタルPWMになるっぽい。
MSIはルネサスのDrMOSがIIになってる。GIGABYTEはUltra Durable 4になりそう。
俺ならば、Z/H6系を買うならあと数千円出してZ/H7系を買う。実際に7系待ち。
Z77 3770K OC 5Ghz 1.17V これが事実なら定格低すぎるだろ? intelは全体のクロックを10%底上げすべき
166 :
Socket774 :2011/12/11(日) 22:07:02.57 ID:cjHa3gki
>>165 オーバークロッカーの為の余白みたいなもんですよ
だってK付き高いんだもん kなしのクロックあげてくれー
i7-3820を超えることはできません。
>>168 あっちはLGA2011プラットフォーム自体に優位性があるから
別枠だと思うけど
intel「性能上げたいならK付のをOCすればいいじゃない」
i7-3770Tは欲しいわ。これデスクトップ用のマザーで動くんでしょ?
>>165 不安定にならないように選別すると製品として出せるものなんてほとんどなくなるから
これでいいの
>>165 今は性能アップより省電力化の方がセールスポイントになる時代だ
というのは建前でLGA2011を超えさせるわけにはいかない
所詮メインストリームなんだからそこそこの性能でいいんだよ ベンチマーカーやゲーマーはハイエンド買えばいい
177 :
Socket774 :2011/12/11(日) 23:07:28.47 ID:iQnHuHDm
>175が正解だ。省電力化は聞こえも印象もよいが、ビジネスへの影響はない。
なんで正解が分かるんだよw
大量導入する企業向けのクライアントではまったく無関係という事もなさそうな気がするけど エンドユーザーよりも主にシステムベンダー側の要望として それにSandyリリース時は2500や2600が980Xのクロック超えてなかったか
パソコンを大量に使ってる会社だと電気代という経費削減によるビジネスへの影響はない、まる
>>179 プロセスルールが並んだAMDの次世代CPUの発表が控えていたからね
クロック控え目のコアを複数搭載すれば性能維持しつつ消費電力落とせる、っていうのが最近のCPU 言ってみればデフォルトでクロックダウンしてる状態だから、昔よりOC耐性高いように見えるんだよね Core2が当時10万のFX62を超えた上にOC出来て驚いた 懐かしいぜ(*'A`)
Ivy-E出たら買うんだ… TDP130Wで8Coreでおk
8コアは20万円のXeonになりますってオチ
お前だったのか
許容できるTDPは65Wまでだろ・・
IvyスルーしてSkylakeまで待とうか考え始めた俺ガイル
お前もIntelだ
Intel
>>180 普通の企業ならなおさら性能アップより消費電力落とした方がマシに思えるけど。
動画の編集でもしない限り負荷が50%越えることなんてsandyですらほとんどないだろ。まさか会社でゲームはしないだろうしw
電気代云々というか「バッテリー駆動時間○%アップ!」を宣伝したいんだろうしね、インテルは
それもあるだろうけど発熱量気にしてんじゃね? ウルトラブックゴリ押ししたいみたいだし
ocめんどいからもう定格でいいや
195 :
Socket774 :2011/12/12(月) 09:45:48.39 ID:HYrcTXMX
>>158 > 本当に4月とか5月になるなら
> もう今 sandy-E 買う
こんなに延期されたの?
AMDが復活するまで何度でも延期します
お互いに不幸だなそりゃw
結果論でなく以前から多くの指摘があった通り 2600kの爆発的人気 後継2700kも好調 ハイエンドのEを投入したばかり ライバル自爆 急いで出す必要がどこにあるw
ivyスルーでいいから早くhas来てくれ
>>198 Haswellなんかもっと出す必要がないなw
FXが使い物にならない以上ビシュラまでは安泰だししばらくはivyきそうにないな
でも3月にはアレが来るんだろ?
>>198 せめてブルが2600k並の性能なら話は違ったんだろうが
結局、今出てるもので組もうと思っても、インテルしか選択肢がないからな…
あちらの最大のイベント、クリスマス商戦で買い控えられたらたまらないから 「当分ださないから、お金のある子はEで、その他の子は2×Kでよろしくね」と言った意味の 告知が必ずあるだろうと言われていたからな
205 :
Socket774 :2011/12/12(月) 13:09:31.74 ID:ABdoUSHJ
クリスマス過ぎれば本命発表ってことだな インテル商法コワイコワイ
トリニティちゃんで化ければハスウェルちゃんが予定通り出る可能性もあるな AMD頑張ってくれー!
化けて出るのはちょっと
Haswellが予定通り出なくてもPiledriverが遅れて1月に出ればいいよ
ivyでたらsandy-e買うわ
子供のクリスマスプレゼントにCPUとか英才教育だな
千尋の谷に突き落とすために、ブルをプレゼントすべきだなw
>>211 あちらのクリスマス商戦の意味わかってないだろ
>>207 2M4CのTrinityが化けるには1巻悟空から最終巻悟空並のゆがみが必要だな
CPUはFX4xxx+αの性能
鳥煮はCPU性能じゃLlanoにすら及ばないんじゃないかって気すらする
元がBullだから普通に爆死するイメージしかない>Trinity
http://vr-zone.com/articles/intel-s-mobile-ivy-bridge-cpu-line-up-revealed/14148.html Intel Core i7 3920XM EE 4C/8T, 2.9~3.8GHz, 8MB, 650~1300MHz, 55W (= i7 2960XM EE + 200MHz)
Intel Core i7 3820QM 4C/8T, 2.7~3.7GHz, 8MB, 650~1250MHz, 45W (= i7 2860QM + 200MHz)
Intel Core i7 3720QM 4C/8T, 2.6~3.6GHz, 6MB, 650~1250MHz, 45W (= i7 2760QM + 200MHz)
Intel Core i7 3520M 2C/4T, 2.9~3.6GHz, 4MB, 650~1250MHz, 35W (= i7 2640M + 100MHz)
Intel Core i5 3360M 2C/4T, 2.8~3.5GHz, 3MB, 650~1200MHz, 35W (= i5 2540M + 200MHz)
Intel Core i5 3320M 2C/4T, 2.6~3.3GHz, 3MB, 650~1200MHz, 35W (= i5 2520M + 100MHz)
Intel Core i7 3667U 2C/4T, 2.0~3.2GHz, 4MB, 350~1150MHz, 17W (= i7 2677M + 200MHz)
Intel Core i7 3427U 2C/4T, 1.8~2.8GHz, 3MB, 350~1150MHz, 17W (= i7 2557M + 100MHz)
>>145 Ivyが5月以降ってソース無いよね?4月っていうのは見た気がするけど・・・
正直もう待てないわ
改めてサイトみてみたら、そんなに関係ないか。ごめんなさい。
skymontまでずっと待ってろカスども
>>29 亀レスだがi7-2600Kで十分失禁するレベルだと思う
当然Windows7にSSD構成で
Ivy待ってたんだけど Q6600 →i7-930 →Ivy で3台続けてクアッドって事に気づいて SB-Eポチってしまった
227 :
Socket774 :2011/12/12(月) 21:37:40.24 ID:U1hYDs0d
>>218 なんか、がっつりApril 2012って書いてあるなあ
どーせお前らってskymont来てもまだ速いとか言うんだろ?
ボーナス出て小金が入って我慢の限界に達した 2700kにSSD構成一式今週末に買ってくる Q9650からの乗り換えだけどウヒョーできるレベルかな?
そりゃ速いに決まってるだろ
99%はSSDの性能なわけですがw
援交すれば差が出るだろ
>>233 いや、そうはいってもよう
LGA775のプラットフォームじゃ6GbpsのSATAVなんてないだろ?
買い換えたい衝動の本元はSSDから来てるからそれはわかってるんだ
SATAUじゃ性能の2/3も出せないわけじゃない
つーことはプラットフォームを根底から変えなきゃダメってことだろ
おい
Ivyは4月で確定なの? だとすると3月には組めないのか…。
100日もあるんじゃな
>>235 ならASSRockのやっすいママンでも買えばいいよ
俺は4月でも5月でも待ってるぜ
どうせ俺も受験で忙しいし待つ
俺はHaswell待ち TDPまた95Wになるから性能はIvyBridgeより大幅に向上するだろうし
俺のH61マザーじゃSSD付ける気にならない
何が嫌って128GB程度じゃゲームいっぱい入れることを考えると足りなさ過ぎる
逆に考えるとゲームやめるって選択肢もあるな
ぶっちゃけ同時に複数のゲームなんてやらないから steamのクラさえ入ってればおk
おまいらアホ
248 :
29 :2011/12/13(火) 00:44:48.47 ID:b89cxnGe
>>224 待ちきれなくて、もうSSD+Win7は入れたんだ。
写真を扱うので、整数の積和演算が失禁するほど速くなってほしいの。
スレチ気味になって申し訳ないがivyリリースと同時にそれ搭載したノートって発売する?
するべ
251 :
Socket774 :2011/12/13(火) 01:02:16.32 ID:53FsExvl
すると思うよ。
ただしモバイル向けCPUはデスクトップ向けより一ヶ月ほど遅れる関係で ノートの発売も同程度遅れるはず
現在i3 530@4Ghzから乗り換えるとなるとどうかな? ivyでも空冷常用となると4.5Ghzくらいだろうし、4コアフルに使い切る用途でなければ 劇的な体感速度向上は難しい?
254 :
Socket774 :2011/12/13(火) 01:23:51.86 ID:7UeEpWMr
で、Ivy-Eはいつよ?
この分なら再来年でもおかしくないな AMD超頑張れ
Ivyの初期にでるノートはSandyBridgeとM/B共通で 6xチップセットの可能性があるよね IRSTや内蔵USB3.0はノートにこそ欲しい機能なのに
257 :
Socket774 :2011/12/13(火) 04:11:20.73 ID:ITjhBINh
>>248 27インチのIPSで2560×1440の奴が4万円台になってきたから
写真扱うならそっち買ってマルチディスプレイのほうが満足度高そうだな
そのうちQ3に延びるだろ
3年くらい前に21インチ1650*1050を3万で買ったが 今だったらもっといいやつが安く買えるんだろうな 16:9は買う気になれんが
フルHDが普及する前に1920*1200安くかっておいて良かった 16:9は違和感あるよね
Thunderbolt標準サポートはいいけども対応商品少な過ぎワロロン HDMIみたくライセンス料かかるの?
1920x1200と1920x1080のデュアルで使ってるけど、すぐ慣れるよ縦横比
未だにスクウェア2枚の俺には隙がない 液晶は新製品が劣化してくからなあ
ちょうどHDDも足りなくなってて、そんなこんなで我慢してるけど そのHDDも復活しつつあって!もう我慢がヤバいレベル あーサンデー買っちゃうかなー てかカタカナで書いたら週刊誌みたいだな
サンディ
本名はヨシオ?
シングルスレッド性能は断トツだな
AMDさんを救いたまえ
AMDマジで頑張ってくれ Trinityには大成功してもらわないと色々困る まあ厳しいだろうけど
Sandy使ってるけど次はマザー換えずにIvyにして8Core出たらIvy-Eにするかな グラボも580から変えたいがなかなか出ないなw
俺も半年ぐらいは、今のマザーを使うかな なんか、またトラブルとか面倒くさいし
Z68→Z77だとUSB3.0くらいしか変わんないんだよね?
>>270 今C2Qでそろそろ2600Kあたりで組もうかと思ってたけど、こんなにシングルスレッド性能あがるなら迷わず待ちだな
俺のするゲームはシングルスレッドしか対応していない(*‘ω‘ *)
アムドにお布施しろ
このスレで言われてもっていう
>>276 あとはIvyで可能になったトリプル出力がサポートされるかといった内蔵グラフィックス周り、
それからメモリがDDR3-2133までサポートされるので足回りの速度や安定性に余裕が出るかな
>>280 ありがとうございます。
なるほど内蔵グラフィック周りとメモリ関係ですか
外部グラボ使うから内蔵グラボ関係はいいとしてメモリは少し気になるけど
変えるまでもなさそうですね
1年でIvyが出ると思ってたから2500Kとマザーを特に考えもせず発売日に買って適当に組んだが こんなに長く使う事になるならもう少しちゃんとマザーを選べばよかったかも まあ今のマザーでも(例の回収騒ぎ以外)別に不具合はないのでこのままIvyが出るまで使うけど
USB3.0は遅れに遅れた感があるから、バグなしで完璧な形で出してくれよ。
USBでなにするん? 2.0で事足りるだろ
俺は電源として 2.0だとスマホの充電すらできなかったりするからな
ストレージは2.0じゃ事足りないだろ
USB機器で電源別に刺さなきゃいけない奴うざすぎるよな
とはいってもUSB2.0が2.5W/PortでUSB3.0が4.5W/Portだから、 雀の涙が一滴から二滴になった程度だけどな 今のところ3.0の給電能力でもBDドライブの書き込みは無理っぽいし
291 :
Socket774 :2011/12/14(水) 10:18:54.33 ID:mxgYXbjz
ドライブも省電力化に努めろよ。
だねぇ。これからの時代、容量アップより省電力
いやいや 容量アップと省電力セットだろ
外付けに高速性が求められるのはバックアップ用途が主だから 省電力は必要ない
使い方は人それぞれ
だとしても私は省電力には拘りたい
メインとなる容量はどこも同じくらいだから、後は何で差別化するかの話でしょう
ドヤ顔出来る高スペック、高電力消費 と それなりスペック、省エネ この2種類出せばいい 中途半端の奴はいらない
マルチコアでコアに余裕出てきたから、モニタ、マウス、キーボードを複数セット挿して 1台でマルチユーザに対応できるOS欲しいわぁ・・・ 出来れば使い慣れてるWindowsで出来るようになって欲しい。 自作してると旧パーツで何台も作っちゃうけど、デスクトップだと邪魔に感じる。
つVMware
ごめん良く読んでなかった
一人で使うなら マルチモニタ+仮想環境のほうが使い勝手いいよね。 ホスト環境汚さずに色々遊べるし
まあ正直1〜2っこあれば十分なんだよなぁ ただ、自然とUSB 3.0になるのは悪くない それよりMP3のUSB 3.0版って出てる?
クラウドコンピューティングだろ LANでサーバー立ててやればいい
メモリは1333を使いまわしじゃいかんのか? 相性とか考えると1333が楽なんだよなぁ
DVDドライブの電源ケーブルだけ外してるから1-3Wの節約ができてるはず。 われながらせこい
ノート用の最上位は5570ぐらいないか?
>>306 誤差レベルだな。
まぁivyに期待されてるのは消費電力面だから性能はどうでもいいけども
8コアに増やせるなら早くして欲しい いい加減Q6600から乗り換えたいお
もうがまんできないんですがsandyにいっちゃってもいいですか?
ivy買ったほうがいい人は 電気代気にする人、ベンチマーク好きな人、コア数欲しい人、新しもの好きの人 少しでも処理能力欲しいけどsandy-eとか買う金がない人 3Dゲームするけどビデオカード買いたくない人、静音・省電力スレの人、早漏の人
sandy持ってたらいらんなivyは
>>314 Core2シリーズで耐えてる人も買わせてくれ
317 :
Socket774 :2011/12/14(水) 21:54:16.33 ID:AxNTVa6F
sandyもそれなりに名機だからな
>>313 年末年始のセールでsandyPC探してみれば
ここにいる人 旧PCから乗り換えでivyを待ち焦がれる人 sandyだけどivy出たら乗り換える人 sandy買ってivyはいらないと自分を納得させる人
メインストリーム向けに8コアを出してくれれば即決なんだけどなあ ivy-Eはよ
>311 そんなに省電力がいいのなら AMDのAPUかatomでも使ってろよ。
またわけのわからんキレかたをしてるやつがw そんなに省電力がいやならIvy買わずにスレも見るなよ 明らかに省電力に重きを置いてるCPUのスレで、何できもしない願望垂れ流してんの?
性能はいいから消費電力はよ
>>313 いいんじゃない,ivyがでたら
sandy売って、買い換えればいいじゃん。
省電性もシステム全体じゃ大して変わらないんじゃね?
>>322 AMD's Cafe管理人の抜粋手法がミスリードを誘ってるのが最大の原因ではあるけど、
ニュー速民って元記事読まない脊髄反射レスする奴しかいないのか
読んでる奴もいるだろうけど多分理解出来てない
まあシュリンクだし、良くて10%程度の違いだからな コア数こそ正義
しかし、Intelはコア数据え置きの方針だぞ?
アムドに謝罪と賠償を要求する
春までにノーパソ必要なんだが、SandyとIvyだとオンボ性能がややアップと微妙に省電力化、DDR3-1600と1333サポにCPUテスクチャが立体化で軽量化って感じだよな? いつノーパソ買えばいいかな・・・。
マルチコアに移行すると聞いた直後は 今頃32コアぐらいになっていると思っていた
コア数を増やすに当たっては発熱の問題が大きいが、そこがどうにかなっても メモリ帯域の事を考えたらクライアント向けは当分4コアが上限だろうね 現時点でそれ以上が必要な人はEEなりXeonを買えというスタンスだし
演算性能はキャッシュのご利益が大きいからメインメモリの帯域はそれほど必要ないと思うけど?
>>332 少なくとも並列化率が95%ぐらいはないと
マルチコアはおいしくない
そういうのが欲しいユーザはKnightsシリーズを買うだろう
>>312 俺も8コアになったらPenrynコアのCore 2 Quadから乗り換えるつもりだったけど、いつまで経っても
メインストリーム向けで出る気配がないからもう諦めてi7-3930Kで妥協しちまったよ
6コアだから8コアに比べるとちょっと少ないけど、まあCore 2 Quadからは順当に速くなったからまあ満足
多分メインストリームが8コアになるのは3年くらい先じゃないかな??
どうもHaswell世代でもコアが増えるかどうかは怪しい感じだし
北森使いの俺からすればCore 2 Quadへでもいいから乗り換えたい気分だわ
>>335 その法則なんだっけ
プログラムに逐次実行の割合が多いとコアを増やしてもパフォーマンスが上がりにくいってやつ
ポラックの法則?
>>338 アムダールの法則
ちょっと観点を変えた類似のものにグスタフソンの法則がある
GPUのSP数はいくつになるかまだわかってないの?
IvyBridge 4月14日 強制発売
寒いうちに出してくれた方が弄りやすいんだけどな〜
>>337 流石にNorthwoodはなぁ・・・
その辺りからだと今のCeleronに乗り換えたとしても速過ぎて小便ちびりそうだ
>>342 そんな先なん?
さすがに待ってられんのお
intelは既に14nmプロセス技術最終段階に入ってるっていう噂はマジ? 22nmすっ飛ばして出せよと
Broadwellで14nmになるのが決まってるんだから2014年まで待つんだな
Sandyの機会損失+22nmラインのコスト回収+AMDのオワコン化 ぼったくりフラグ(;´ω`)
>>322 早速湧くんだなこういう奴
96 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 22:33:29.77 ID:qriA+gGg0 [1/3]
FUD で、 ベーパープロダクツだろ。
インテルのクズ根性には反吐が出るわ。
133 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 22:55:48.58 ID:qriA+gGg0 [2/3]
>>127 Intelに洗脳された変人より少ないがな。
228 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 23:58:06.78 ID:qriA+gGg0 [3/3]
>>226 洗脳されて何も感じなくなるよ。
>>340 それだそれだ
グスタフソンの法則ってのもあるのか
>>339 それはあれじゃね?
ダイサイズを2倍にしてもパフォーマンスはいいとこ1.4倍くらいにしかならないってやつじゃなかったっけ
352 :
Socket774 :2011/12/15(木) 19:55:21.41 ID:OEp9pNRL
エエエエェェェ(´Д`)ェェェエエエエ
22nm3D構造にしただけなのにクロックあたりの性能格段に上がると思ってた情弱いるのか?w
以前言われていたivyの性能向上率知らないでドヤ顔で突っ込んでる情弱いるのか
>>351 おいおい、とうとうCPUと婚約した奴まで現れたぞ
これぞ2ちゃん自作板
新参情弱乙
単なる省電力版化ケテーイか
HD7970もアイドル3W以下だし、いい傾向だ。
俺のgoretecは防水デュアル性能! 水分子を通さない1μmアーキテクチャ!!
鱈セレ マンセーな一方で、焼き鳥だったという展開は、 今と似たような状況だな。
同クロック帯の比較よりOC耐性の方が楽しみだ というか、ネガキャンぽい書き込みをポツポツ見かけれるけど、 シュリンクなのにクロックあたりの性能が劇的に上がるとか思ってた人多いのかなw
364 :
Socket774 :2011/12/15(木) 21:51:34.97 ID:Zp3D5Uyr
>361 30が当たり前のときに40〜60と1.5倍から倍近くのものが出てきたら、馬鹿にされて当然だ。 結局、人は相対評価だ。 絶対評価なら今のCPUはどれも電力使いすぎだが、相対評価だからAMDだけが馬鹿にされる。 そして、それでよい。
そもそも今のCPUは常時フル稼働じゃないからな、充分エコ 昔とただ比べても意味ないぽ
EIST切って常時フルスピード駆動させてる俺は異端のようだ ・・・TBも切ってるから完全に定格だがw
367 :
Socket774 :2011/12/15(木) 22:48:17.66 ID:li1b/tQ6
>>351 韓流スターの名前かと思った。
Sandy-E か Ivy か、値段しだいだなぁ・・・
368 :
Socket774 :2011/12/15(木) 22:52:45.91 ID:Zp3D5Uyr
>359 7000番台は優秀か。アイドルとはいえ今はそこまで落とせるんだな。
369 :
Socket774 :2011/12/15(木) 23:03:30.85 ID:r4VEluMF
>>367 多コアよりも高クロックでEXTREME出してくれんかな。
370 :
Socket774 :2011/12/15(木) 23:22:16.26 ID:Fj6++eTs
>>348 ____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| Ivy は市場に供給する・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 供給するが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その卸値の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' Sandyの開発費回収のために
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 200 % 300 % アップということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / |
>>361 1コアで30Wあって当時と今のCPUへの負荷の掛かり具合からすると一般的な利用状況では消費電力は今と大して変わらんだろ
寧ろ今の方が低いくらいかもしれんぞ
しょっちゅう重い処理を長時間する人間にとっては最近のPCは爆熱(主に動画エンコとか) ほとんどアイドル状態で軽い処理しかしないような奴にとっては省電力(ウェブのみとか)
>>361 BartonのAthlonXP2500+には標準でアイドル時に消費電力を落とす機能が付いて無くて
そのためのフリーソフトを入れたら1000円ぐらい電気代が下がった思い出がある
Ivyが出たら、 i5-3475Sにしようかなあ。HD4000だし。 でもそれ以外だったらi5-3330Sでいいかなあ?
確かに3475Sが良さそうに見えてくる
いいけどi5-3570、i5-3470シリーズは2012Q3だぞ i5-3550、i5-3450が先に出るから
>>370 あまりにもバカ高いならivy買わずにsandyに流れるだけじゃねw
敵はAMDだけじゃなくIntel内にもいるんだぜw
完全にsandyから置き換える感じで値段変わらないならいいけど、 sandy残す意味で値段上げてきたら考えちゃうね。
値段上げるに決まってるじゃん ライバルいないし
もうサンディちゃん買うわ
--彡 ̄ ̄\/\ / 彡 _∧ミ`\ / ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》| | |::::::::::::::::::::::::::::| |≠ | / |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/ /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\ ジッ・・・ ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ \《 | \::::::::::::::::::::::/ |__> 丿 ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃サンディが仲間になりたそうにこちらを見ている ┃ ┃ ∇ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
core2 duo E7300で耐えてるから早く出てクレー
384 :
Socket774 :2011/12/16(金) 03:21:10.12 ID:Zb7xVcDC
>>374 月に1000円はさすがに他の要因もあるんじゃね?
俺の地元だと16.8円/kWhだから、1000円分の電気代って80ワットを24時間×30日消費し続けてもお釣りくるぞ。
sandyはディスコンでしょ?ディスコンされると値段上がっていくよね
Core2Quadみたく
まぁショップ相場はあがっても、sandyからivyは乗り換えやすいからオクに大量にsandyがながれるだろうね だからオクでは大暴落するんじゃない?
Ivyの上積みも大したことないから、あんま下がらんと思うよ。 まぁそもそもオクで大暴落ってよほど異常にダブつかない限りないよ。 バカは途中の入札価格だけ見てあーだこーだ言うけど、 最後には結局競り上がりますからw 主要なPCパーツなんて競り上がる典型みたいなもんだし。
E1260Lが暴落してオクに相当数出てきたら俺得
アイビーはコアIPCが上がらないだけで、実性能は上がるだろ。
990Xから3960Xになっても大して変わらねーじゃんって話だったが 実際結構変わったしな 同様にSandy→Ivyも変わるだろうよ
コンシューマ向けで4GHz越えはあるのだろうか
当たりなら差し替えりゃいいだけだし Ivy待ちしてSandyスルーした真正の情弱以外にはどう転ぼうとどうでもよい
>>391 レビューみると体感さほど変わらずといったのと、かなり違うと両方あるな
使用環境によるのか
>>394 主観の評価なんてその程度のバラつきは普通だろ
そもそも日常作業における体感なんて随分前から飽和しとるし
CPU以外の環境統一した条件下でのブラインドテストで判別できるとは思えない
惨めな泥 惨泥wwww
sandyは1.2Vで4.5Ghzぐらいまで回っているようだが、ivyでは5Ghz回るだろうか?
>>391 Gulftown → Sandy Bridge-Eはアーキテクチャ自体が変わってるけど、Sandy Bridge → Ivy Bridgeは
基本的には単なるシュリンクだから、990X → 3960Xと比べると差はつかないと思うが
シュリンクされた分クロックが上がればよかったんだろうけど、今のところはそれもないようだし
定電圧耐性はどっちかというと個体差の方が大きいからな 何でもかんでも回るっていうことはありえない
というかプロセスが変わると回るようになるのは確かだが電圧が今までと同じようにかけられるというのは大間違い。
0.8Vくらいに下がってるよな
もうここまで来たら意地でも2600Kは買わないという感じ sandyと同じくらい回ってくれればそれだけでいい
5.5GHzでの常用とかだったら神
5.2Ghz くらいで電圧が低くなるくらいじゃねーの
>>398 なるほ
内蔵GPU性能上がって、CPU性能変わらないorOC耐性若干下がったりしてな
95Wの4GHzを出せばお前ら満足なの?
130Wの5GHzで頼む
折角i7-ウンタラって大量に出すのだから Extremeなら150W 5GHzがOCなしで行けるとか そういうの出せばいいのにな
各TDPで5段階くらいラインナップすればよさそうなのにな。 35W : i3 2つ、i5 2つ、i7 1つ 45W : 〃 65W : 〃 95W : 〃 130W : i5 1つ、i7 1つ くらい。多すぎるか
4GHz超えは次の販促ブースト用にとってあります。
gpuなし6コア95wなら大満足だよ
SandyのXeonでよければ70Wの8コアだってあるぜ
すまん ×あるぜ ○予定されてるぜ
1155の6コアなんて出しちゃったら2011のi7が… Lynnfieldの時と同じと思えば別にいいか。
>>412 でもその手のCPUってクロック低くなかったっけ?
いくら8コアでもクロックが2GHz代前半とかだとさすがに食指が動かん・・・
8コアで4GHzとかは10nmのSkymontで出てるかどうかって感じだろうな
Ivy世代なら6コア3.5GHzは普通にいけるはず
まあSandy-Eで6コア3.3GHzは現状達成できてるしIvyなら6コア3.5GHzも普通にいけそうだな クアッドコアが定格クロックで3.5GHzまで到達した今だと、いくら8コアといえど定格で3GHzくらいは欲しい
2600K+P8Z68-V PRO/GEN3を買いそうになってる俺を引き留めてくれ
ていうかすべてクロック可変にして、性能により全体で4種類ぐらいのモデルで十分じゃないか? ・i7 3Ghz時TDP35W〜4Ghz時TDP65W〜5Ghz時TDP95W ・i5 3Ghz時TDP45W〜4Ghz時TDP95W〜5Ghz時TDP130W ・i3 3Ghz時TDP65W〜4Ghz時TDP130W〜5Ghzは稼動不可 ・i2 3コア版
>>419 Z68はあと4ヶ月で爆下げ確定なんだから今は時期が悪い
無理。バリエーション商法だから。細かく区切ってバリエーション展開すると、 単一モデルしか無い場合に比べて値落ちしにくい。 そして全体的に値下がりしそうになったら下位モデル追加→ 下位モデルがこのお値段なので上位モデルはこのくらいの価格が正当なんです(キリッ
>>420 ムリムリ
クロック可変なら定格の概念がなくなり
即ちOCの概念もなくなるから、とても全てのCPUの保証ができないもの
仮にそうなったら、Intelが保証するクロックの高さでSKUを分けてくるよ
後から下位モデル追加するのは、 選別落ち品を性能絞って出すからじゃないの?
CPUの進化遅すぎるだろ・・・ 一体いつになったら8コアでTDP95W、クロック3GhzのイケメンCPU出るんだよ・・・
イケメンなら鏡の中にいるだろ
うちの鏡にはボストロールが写ってる
なんでHT無しのi5のがTDP高いんだ?
>>430 HT部分に不良をある上に電圧を盛ってようやくi5として動くようなハズレ石でも製品として売るため
ようするに歩留まりを上げより多くの利益を確保するためだよ
4コアでいいから定格4.5Ghzくらいのが欲しい OCで夢の6Ghzとかやりたい
434 :
Socket774 :2011/12/17(土) 10:29:37.53 ID:q3F77izE
Ivy一式が出る頃はメモリ16GB数千円がデフォになってるだろうか それなら時期的にはちょうど良いと思える。
Ivyはまだ5か月先なのか 発売直後は地雷だから8か月後じゃないと手が出せないな。。。 sandyでも買っておくか。。。
>>434 4GB×4枚でよければ既にそうなってるが、16GBモジュールが1枚数千円という意味なら
多分無理じゃないかと思うぞ
8GB×2枚のことではないかとエスパーしてみる。
8GBが1枚3kくらいで欲しい
もうそろそろ倒産するDRAMメーカー出てきそうだな。
8GB×2なら少し前から8000円台になってるな
半年後なら5000円になってても不思議じゃない
円安になったら値上げもあるだろうし。 でもなんか合計8GBもあれば十分な感じするんだよな。 どうせまだまだ32bitアプリが多いし。
>>443 VMwareとかVirtualBox使う人はあればあるだけいいけどな
メモリとSSDでハイブリッドドライブできないかなあ。 起動時にSSDの中身を500MB/sec.で全部RAMに転送しても 2分もあれば立ち上がるだろう。
ベンチが最近のSSD以下だしDDR2だし
>>444 あとは動画編集のテンポラリRAMディスクとして
使いたい場合も。50Gぐらいあると、便利そう。
CPUはシュリンクでクロックアップよりもTDP減に振ったって理解はできるんだが、 GPUは以前は6割増とか言われてたよね?(時にはHD2000比で3倍とも) あれはなんだったの?実際は30数パーって。。。
ドライバで将来的に60%になります(キリッ
>>449 3DMark Vantageではスコア3倍というリークがある一方で、
3DMark 06では一説に35%増という話だが、別に矛盾はしない
ベンチの種類にも、ベンチの設定にも、構成にも依るし そもそも、性能2倍=ベンチ2倍でもないしな
そもそも性能って何だという話になるよね
その通りなんだろうけど詭弁臭さが拭えんなぁ。 Vantageと06でかなり違うってのは何を導くんだ? 比較的新しい命令セットを有効活用するようなアプリなら差が出るってか? そんなの当たり前じゃね > そもそも、性能2倍=ベンチ2倍でもないしな でもできるだけそうなることを目指したスコアづけでしょ。できていないとしても
>比較的新しい命令セットを有効活用するようなアプリなら差が出るってか? 違うだろ。 GPUのスコアに与える比重の違いだろ 3DMark 06のスコアはプロセッサのパワーで稼げるが、VantageのスコアはGPUの比重が高くなったんだろ
でも、お高いんでしょう?
つか、CPUにGPUいらなくね? どうせグラボ載せるんだし。
寧ろ別にした方が… 一緒だと故障リスク増えるでしょ 無論それを計算に入れている可能性も否めないけど
>>457 5.5Ghzで常用出来ればsandy-e4.5Ghzの1.7倍ぐらいの性能になるかな?ちょっと期待
ソケット変わらないみたいだけどSandyちゃんから乗せ変え可能なの?
コア数は絶対正義 イイヨイイヨー
ぐぐったらできるみたいなことが書いてあるな。 交換するのもありだなぁ。
>>459 ハイエンドのE系はもはや超ニッチなので置いとくとして
広範囲をカバーするCPUにすべてインテルGPUをある意味強制的に搭載することは
長期的戦略でインテルにとって重要なんだろうね
どうせグラボ載せるんだしってのは間違った考えになっていくと思うよ
インテルのGPUはシェアが世界一だけど、sandyでさらに拡大したらしいし
これをデフォルトスタンダードにしてしまえばゲーム開発もインテルを考慮するようになる
ivyではCPU性能よりGPU性能が大幅に伸びるようで、CPUとGPUを両方とも名実ともに支配する戦略なのかと
466 :
Socket774 :2011/12/18(日) 09:27:18.14 ID:1nGM8Cpz
デフォルトスタンダード=ギリシャのこと
「どうせグラボのせるんだし」という人自体がニッチだからな。
PC利用の半分以上は、CPUにGPU統合マンセーだから。
>>465 が言うように、将来GPGPUが主流になったときにGPU統合されてないとAMDに対して
不利になるから今のうちから種まきする戦略は企業として取っておくだろうね
ダブルスタンダード=民主党
そろそろ独禁法対策でAMDを殺してしまわない 戦略が必要
金渡しとけー
>>467 今やPCそのものがニッチだからな
一般にはタブレット端末しか売れないから投入されるリソースも減ってPC関係は進化らしい進化もなくさらに衰退していく
ARMもGPUに力を入れ始めたから数年後は血をみるでぇ
2011年第3四半期 PC売上 9000万台 タブレット売上 1800万台
デスクトップに限ればさらにシェアは少ないだろうな モバイルを意識したからこその今回のTDPの引き下げなんだし
これからモニターの解像度増えてくんじゃないか コスト削減の為にフルHD作ってるけどもう十分安いだろ そうなるとそれなりのGPUを最初から積んておくのは間違いじゃ無いと思う
>467 書き方悪かったな。 ハイエンド製品はGPU機能いらないだろう。 CPU機能生かすには内蔵グラじゃ生かしきれないし。
そんな当たり前のことはIntelも考えた上での 今の戦略なんだから、お前が気にする必要はないよ
テレビ業界も3D頭打ちで次は4K2Kにシフトするらしいし解像度増やす流れにはなるよな
そういえば3Dてオワコン? 必要性がないんで使ったことないけど
地デジ移行にコレだけ時間かかったのに 4K2Kとか何十年後ですか?
×デフォルトスタンダード ○デファクトスタンダード
482 :
Socket774 :2011/12/18(日) 12:35:51.68 ID:pPlyGb8+
ていうか3Dテレビって不自然じゃん あんな3Dなら無いほうがいい
4K2Kはコンテンツが無いからな ブルーレイのソフトからまた買い換えろとか さすがにAVオタでも切れるだろ
>>480 TV放送じゃなくて次世代BDとかビデオカメラを売る文句にしたい家電業界の考えがあるらしい
液晶テレビ ↓ BD ↓ 地デジ ↓ 3D ↓ 4K ↓ ???
3Dとか正直どうでもいい、ホログラフィー的なものをはやく・・・
アダルトビデオの臨場感を向上させるには どうするべきかを考えてほしい 考えてほしい
4K2Kは確かに解像感は素晴らしいが 負荷もハンパないからな、接続するだけでDVIが4本分必要
DP一本で繋げるようにならないなら4K2Kのハードルは高いな
491 :
Socket774 :2011/12/18(日) 12:59:15.15 ID:pPlyGb8+
やっぱ綺麗だよな4k2k さっさと普及して欲しい
この流れは3Dスマホ使ってる俺にたいする冒涜か?
>>488 hmz-t1に3D表示の一人称視点AVでリアルドールをヌプヌプ
ここにはIvyを待ってる人はいなかったのか いつから3Dスレになった?????
何ヶ月も先の話だと雑談も出てくるわな
Ivyのオンボは3D表示可能
Ivyのオンボ 意味不明
Core i7-3770T 4 8 2.5 GHz 3.7 GHz 8 MB HD 4000 45W これいいな、買おう。
Core i7 3770K (4C/8T/3.5GHz・650MHz/TB時3.9GHz・1150MHz/L3 8MB/77W/HD 4000) これが最上位か
>>500 HD2500って書いてあるサイトの方が多いようだ > 3770T
>>501 12Q3には3770Kより上位が出るっぽいけどね
504 :
Socket774 :2011/12/18(日) 14:39:24.83 ID:3/d5s61X
そんな未来まで考えていたらいつになっても買えないぞ。 数ヶ月なら考えるが、半年以上なら気にしなくてよい。
年末に出ると言われてた頃が懐かしい
しっかしすぐ上に3820があるのに3770なんて番号付けて大丈夫かねw
TiとかGTとかGTXとかXTとかUltraとかつければ問題ない
まるで車みたいじゃないか
ラインナップ商法すなぁ
SX/DX/DX2/DX4の頃が懐かしいな
>506 今のペースだと3770の上が出ても3780とか1個ぐらいで 結局3770の選別品じゃねーの? 2600kと2700kみたいなもの。
Ivybridgeが出て1年位経ったらHaswellが出てくるから、その間のアップデートが出来るだけの番号が空いてれば充分だろ
ふふ 果たして1年で出るかな‥?
そうそう。AMDちゃんが息してないからそんな簡単に予定通り発売していくとは思えんけどね
Ivyが3〜4月に出るってのも信用出来ないわ
昔ポケモン金銀を待ってたあの頃を思い出す
ARMに頑張ってもらわないと、インテル手抜きそうだな。
AMDの動向より大手ベンダーの意向の方がIntelにとっては重要なんじゃないの 4月になったのもアメリカのクリスマス商戦に間に合わないなら その時期に新製品を投入したいと考えたDellやHPの要望があったように思う もちろんAMDが強力な対抗商品を出してくるならその限りではないだろうが、今は無理だな
IvyはノートPCが楽しみだ
省電力というのが、何よりの強みだな
宇宙人が影でAMDに未知なる知恵を授ける事に期待しよう
え?bullってロボコップに搭載されるために開発されたんだろ?俺そう聞いたぜ
んじゃIvyはターミネーターて所か
sandyで叩きのめされたんだからivyいらねえだろそれw
待ちきれなかった・・・ i5-2405S注文しちゃった
Q6600から乗り換え予定で待ってるんだよ 早く頼むよ
俺なんてE6600だよ… 早急に頼む
4k2k対応の24インチモニタでフォントのギザギザが解消されるだろうな
>>527 俺がもう一人いるw
つかマジで早く出して欲しいわ
Sandyだと今更感があるしな・・・
どうせ買い換えるなら高速メモリでクアッドchくらいないとな 体感差が4倍くらいなら意味はある
ivy買うにしても4~5ヶ月またにゃならんのだろ? それまで待てない輩は何を買えばいいのだ・・・・
>>533 待てなかったからSandy-EをIYHした俺
値段情報ktkr
>>533 >それまで待てない輩は何を買えばいいのだ・・・・
とにかく高性能がいい!→Sandy-E
CPU性能が高くてコスパの良い物がいい→Sandy i7、i5
GPU性能が高いものがいい→Llano
ネタ狙いの物がいい→Bulldozer
通常版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-3770 4C/8T 3.40/ 3.90GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 77W $294 2012/Q2 i5-3570 4C/4T 3.40/ 3.80GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 77W $205?. 2012/Q3 i5-3550 4C/4T 3.30/ 3.70GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 77W $205 2012/Q2 i5-3470 4C/4T 3.20/ 3.60GHz 650/1100MHz HD2500 6MB 77W $184?. 2012/Q3 i5-3450 4C/4T 3.10/ 3.50GHz 650/1100MHz HD2500 6MB 77W $184 2012/Q2 i5-3330 4C/4T 3.00/ 3.20GHz 650/1050MHz HD2500 6MB 77W $177? ? 倍率ロックフリー版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-3770K 4C/8T 3.50/ 3.90GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 77W $332 2012/Q2 i5-3570K 4C/4T 3.40/ 3.80GHz 650/1150MHz HD4000 6MB 77W $225 2012/Q2 省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-3770S 4C/8T 3.10/ 3.90GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 65W $294 2012/? i5-3570S 4C/4T 3.10/ 3.80GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 65W $205?. 2012/? i5-3550S 4C/4T 3.00/ 3.70GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 65W $205 2012/? i5-3475S 4C/4T 2.90/ 3.60GHz 650/1100MHz HD4000 6MB 65W $201?. 2012/? i5-3470S 4C/4T 2.90/ 3.60GHz 650/1100MHz HD2500 6MB 65W $184?. 2012/? i5-3450S 4C/4T 2.80/ 3.50GHz 650/1100MHz HD2500 6MB 65W $184 ? i5-3330S 4C/4T 2.70/ 3.20GHz 650/1050MHz HD2500 6MB 65W $177? ? 超省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-3770T 4C/8T 2.50/ 3.70GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 45W $294?. 2012/? i5-3570T 4C/4T 2.30/ 3.30GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 45W $205 2012/? i5-3470T 2C/4T 2.90/ 3.60GHz 650/1100MHz HD2500 3MB 35W $184 2012/?
3770Tすげぇ欲しいわ
HD4000なら買いだね
お値段変わらずかー3770Tが4月発売なら速攻で買う
そりゃあ値段上げないでしょ というか、高クロック版が400ドルくらいにラインナップされていたら 実質値上げと判断されても不思議じゃないし
消費電力以外目立った進化なしか・・・ これじゃあ待つよりSandy買ったほうがいいね
クロックあたりの性能も上がってて尚且つ省電力 ビデオ性能抜きにしても十分嬉しいけどなぁ 2600kは売らずにサブに回すわ
Sandyと基本アーキが変わってないから 鉄板すぎてワクワク感には欠ける
28nm世代のグラボとセットで買いたいのになあ 無駄に抱き合わせするくらいならGPU削ってコア+1〜2した製品出してほしいわ
22nm化による低消費電力化とGPUのDX11対応? でもZ68マザーでも使えるってとこは大きい
俺も1090Tから乗り換える予定
今i5-6504.5GHz常用+5750x2CFXで不自由無いけど Ivyi5-3570Kがハイエンド空冷で5.5GHz常用できるようなら買うわ。
>>549 同士よ、少なくともおれはお前を裏切らない
Socket370は永久に不滅だ
もう2600K買っちゃおうかなという気になるなぁ。 というかSandyBridge-EとIvyBridgeがなんで同じ3xxxなんだよ。紛らわしいだろ。 SandyBridge-Eは29xxにすべきだったんじゃないのか。
流石に今更2600Kを買う気にならない
2700Kならいいんだろ?
555 :
Socket774 :2011/12/20(火) 00:02:14.76 ID:FOFsCvuc
内臓GPUが糞なのにー
ゲームしないから内蔵GPUなんてどうでもいいはずなんだけど、 やっぱりスペックに差があると、いいほうが欲しくなる
ゲームする人間こそ内蔵GPU気にしてないだろ
558 :
Socket774 :2011/12/20(火) 00:19:52.34 ID:Zz5nTDdW
上からくるぞーキオツケロー
559 :
Socket774 :2011/12/20(火) 00:41:51.39 ID:IEogR9Kc
>>555 そりゃ内臓で糞は作られるけどなw
CPUとは関係ないがね
>>537 の中では、
i7-3770Tがいいけど高いから、i5-3475Sかな?
でも割り切ってi5-3330でもいいかな?
と迷っているときが一番楽しい自作PC
3475Sは初めはラインナップされないだろ 3450Sのクロックアップ版の5付きだぜ?
>>556 むしろゲーマーは適当なビデオカード買うからCPU内蔵のIGPなんて眼中にないのが多いはず
HD Graphicsがいくら高速化されたといっても、所詮nVidiaやAMDのミッドレンジ以上のGPUと比べたらウンコも同然だからね
まあQSV使いたいならIGPがないとダメだけど
>>563 そもそもミドルレンジのグラボと比較になるはずがない
ミドルならダイ面積だと40nmで200mm2前後
メモリ帯域は100GB/s以上を要求される
40nmの200mm2ダイを22nmプロセスでシュリンクしても100mm2弱にしかならないし
DDR3-1600-4chという相当重装備でもメモリ帯域は51GB/sだから
どう足掻いても元々の性能は発揮されずダイの無駄遣いとなってしまう
そもそもミドル以下のCPUに4chなんて不経済だから採用されることはない
となるとますます性能を絞らざるを得なくなる
帯域はメモリをオンダイにするとかTSVになるとかすれば解決できるんだけど、普及するのは数年先だろ
3770はK以外のもHD4000なのか。3475Sの立場がないな
i7-3770もi7-3770Sもお値段変わらずか
ゲームしないなら今のSandy Bridgeでもよくね?ってのはたしかにあるな
価格は順当な感じか
ゲームするにもSandyでいいんじゃね。どうせビデオカード挿すだろうし Ivyで喜ぶのは省電力目的のヤツだと思う。俺とか しかしさすがに3770Tお高いな
同じ型番でTとかKとかSとかつけるの止めてほしいな
3770Kは5月くらいなの?
3770Tはi7ブランドで出してくれることが大きいな 今でもi7 2600T相当のE3-1260LがあるけどXeonって事で認知度は今ひとつ サポートリストにも載らないしね。問題無く動くようだが
E3-1260Lは対応マザーがどうこうより扱ってる店がもうないような 海外でもあんまり在庫ないし、オクで出るの気長に待つぐらいしかない 入手性悪すぎ
/ヾ∧ 彡| ・ \ 彡| 丶._) 堅実すぎて,面白味のないCPUやな! ( つ旦 と__)__)
と思ったら1,sでセット売りだけど一応扱ってるのか
このまま円高のままで発売してくれ
予想 将軍様が他界により韓国が軍事緊張←今ココ ↓ オバマが「韓国応戦だぁ」と日本海に軍艦配備 ↓ 中国も負けじとロシアのお下がり空母で北の応戦 ↓ 戦争準備でドル買い ↓ 円安になってIvy事実上値上げされてローンチ 中国は出てこないと思うけど円安になるかもね
ゲーム目的だけどGPUが電力馬鹿食いするから他は極力、省電力低発熱が欲しいという俺みたいなのもいる。
>>577 そこは2500Tだって同じじゃん、と思ったけど同じバルクでも更に入手性悪いのね
3770Tもバルクだけなら中々手に入らないのかも(´・ω・`)
リテールパッケージを希望
>>580 省電力目的ならHaswellまで待つべき(・∀・)
いつまで待ち続けさせる気だよw
TDPが1W切るまでかな...?
それ生きてる間に買える気がしねぇw
あれだけ熱かったPen4もAtomになって1Wを切れたんだからもしかしてw
AppleのA5がTDP0.5Wだから、10年先にはデスクトップも 実用上、そんなもんで間に合うのかも
松なんてとんでもない 全部買うのが正解
haswellの省電力って待機時の話ばかりが取り上げられてるけど、デスクトップユーザーにとってはivyと大して変わらないの?
どうしよう…PCケース買い替えして併せてCPUクーラーも変更することになったら、 CPUとM/Bも買い換えたくなってしまった。メモリ他一式は流用できるんだよな…。 2700KとZ68買ったら後悔するだろうか…。 ちなみに今は1090Tと890GXで後悔しまくりなんだけど。
その調子だとほぼ確実に後悔するからIvy待ったほうが良さげだと思う 2700KとZ68買った数ヵ月後の予測 「あ〜〜、どうせならIvyにすれば良かったな、何であの時の俺は2700k買ったんだ・・・」はありそうw
1090T使ってるならそこまでのランクアップじゃないだろ haswellまで待て ゲーマーなら話は変わるが
ivyはsandyに比べて、CPU性能は2割増しくらいじゃないの 2700Kでもあまり後悔はないと思うけど
32nmと22nmの差は90nmと45nmのときに比べて少ないがやはり差は出る
sandy-E行こうぜ
596 :
Socket774 :2011/12/20(火) 16:15:51.96 ID:7DspFwBW
「1090Tを買わずに2700Kにすればよかった」の後悔ならわかる。 だが「1090Tの性能に不満がある、買って後悔した。2700Kにしようかな」なら、やめておけ。 ivyやその後を待った方がよい。
597 :
Socket774 :2011/12/20(火) 16:49:38.61 ID:7PasNIaT
なにが不満かによるな
>>594 なぜ後者は2ステップ飛ぶんだよ
90nmと45nmの間に65nmがあるだろ
599 :
Socket774 :2011/12/20(火) 17:25:39.31 ID:sZMb0gpd
ゲームでの話なら、4亀レビューだと1100T vs 2500K(のOC)ですら倍近いfps差が出てるから、 不満になることはないんじゃないの? ただ、ivyとPCIe3.0グラボを同時購入した方が遥かに満足できるのは確定的に明らか
ivyはbulldozerみたいにハズれる要素がない haswellはハズれる可能性あるから 絶対待ちがいいとは言えないが、 ivyは待てるなら待ったほうがいい
>>593 SandyとIvyを同クロックで比較すると1割も違わんようだけど
2割差が出るとしたらシュリンクによる高クロック化がないと無理では?
世界中のレビュアーに大量の金を握らせたらsandyの2倍3倍、1億倍の性能も夢ではない
今Intelが恐れてるのは、AMDの息の根を止めてしまうことじゃね。 世界中のレビュアに金をまいて、ivyの性能を控え目に宣伝させることもあり得る。
次期MBPにはどれがのるんじゃろ
>>600 拡張性が全く無いのに鼻毛を名乗らせるとは
おまえは鼻毛を分かっていない
鼻毛カッターついてないとな
樋口カッターじゃあかんのか?
ゲームしないならサンディーでもいいけど ゲームしないのにサンディーとかアイビー必要ないじゃんって言われると困る 特に嫁に言われると困る、なんでうちの嫁はそんな詳しいんだ
変換するのに必要なんだと説明すればおk
俺は買い換える事を強いられているんだ
>>612 ぶつくさいってるとお前も買い換えるぞって嫁に言ってやれ
待てないで3930kポチッた・・・
おめ
買えるうちに買っとけ 一寸先は闇だよ
待てずに3930X買ってしもた 意外と低消費電力で爆速だったし満足
ごめん、俺もワロタw
何か一個交換しようと思うと全部交換したくなる気持ちは分かる 特にケースがATXだと動かす手間が非常に面倒でどうせ動かすなら一新しようと思ってしまい 出費がかさみ続けた俺はITXケースにして欲を抑えてるわ。
>>615 気が付いたら、夫が売りに出されていましたとさ。
お互いがお互いを売り飛ばす あれ? 利害一致してね
625 :
Socket774 :2011/12/20(火) 22:52:02.00 ID:BndkabA9
>>612 嫁がジサカーって萌える展開だな
しかしこっそりパーツ入れ替えようとしても一発でバレてしまう諸刃の(ry
デバイスマネージャの画面とか突き付けられたら言い逃れきかないwww
和んだw 612はいい嫁もってるな。いつもこんなんじゃアレだけどたまにはこういう流れもいいなw つかこんな話になるのは、AMDちゃんのせいもあるかもしれんが、すぐに発売しないインテルのせいだm9っ`Д´) ビシッ!! 最初の最初は今月末発売だったんでしょ?発売日がのびるのはドラクエだけでいいわ。
Sandyのチップセットの不具合がなければ今頃出てた
なんか気持ち悪いスレだな
待ち続けるスレじゃなく待てなかったスレになってるぞ。 お前ら勘違いするなよ?待ち続けるスレだからな?
CPUにバグがあるってのにチップセットに不具合くらいあるわな 愛撫慰ブリジにバグなければいいがな
22nmのお初CPUなんて地雷すぎる
シュリンクこそ正義
22ナノの次は何なの?
14nm
そうナノ〜?
今から3ヶ月以内くらいでSandy+Z68が安売りになったときに買うのが勝ち組な気がしてきた SandyとIvy、CPUそのものがかわらないんじゃなあ
SandyもZ68も安売りは無いでしょ
Ivy出たら値下げ合戦だよ
今までの例からするとあまり値下げは期待できない 買い替え中古は出回るだろうがな
4月とか遅すぎてインテルオワッテルは
4月は絶対に守れよ 絶対にだ 第2Qとかにするんじゃないぞ
運が良ければ親切なインテルのアーキテクトが教えてくれるかもしれない
据え置きには小さな進歩かもしれないけど ノートには大きいな進歩
sandyのディスコンは発表されてないけど、ivyとのかぶり方から見ると100%ディスコン路線だと思うがな Z68もマザボメーカーは製造中止するだろうし、つーかすでに底まで落ちてるっぽいけど ショップはダブついたらBTOにして情弱に流すから、あんまり単品でセールしないんだよな 今までの経験則からsandyの安売りは無い、Z68の大安売り処分はツクモとかソフとかが多少する程度かと
3770がいくら安めで8コアとはいえ、2600kをマザボからはずして乗せかえるのはもったいない気がしちゃうなああ Z68にでも乗る、ってのは逆につらい助けて
ああ8スレッドか。よかった
8スレッドというのは どこの情報なの?
>>653 散々既出だと思ったが
基本的に一般的なジサカー向けのデスクトップ用はコア数は据え置きだよ
つまりSandyと同じで4コア8スレッド
655 :
Socket774@組み続けて12年 :2011/12/21(水) 11:42:55.25 ID:qoycTdtV
>>654 2012年末に登場予定のXBOX360後継機は6コアだと言うのに。、、
656 :
Socket774@組み続けて12年 :2011/12/21(水) 11:56:10.64 ID:u90kofV/
対抗馬が今のありさまでは4月と言わず6月8月まで延ばしても、シェアは同じままだな。AMDしっかりしろ。
4コアでもいいけどシングルコアの性能を上げて欲しい
>>655 win8だとpcで箱○のソフト出来るらしいのに後継機出すのかw
>>655 現状6コア以上がほしい奴はSandy Bridge-Eでも買っとけってことだな
俺は8コアまで待ってられなくてそうした
>>655 〜だというのに
って言うの好きだねそっちの人は
海外じゃ箱○が勝ちハードだからな 日本はいろいろガラパゴス
ゲハは巣に帰れよ
それおかしくね?だってここ日本だしのAAを思い出した
>>655 お前の頭は知的障害者並だというのに。、、
一般人は6コアも使い切れないよな 俺はブラウザとメーラーとあと2ちゃんビューアで 3コアあれば十分だよ
でもスマホのCPUも4コアの時代だしな
668 :
Socket774@組み続けて12年 :2011/12/21(水) 14:03:57.49 ID:u6WjBknj
最高であれ!妥協を許すな!AMD FXをシステムに搭載せよ!
SandyBridge 200MHz程度のCPUが4つあっても・・・
>>666 その辺は使うソフト次第だな
俺はデジカメの動画変換にフリーのコンバータ使ってるけど、6コア12スレッドの3930KですらCPU使用率をほとんど持っていかれる
コア数減らして4コア8スレッドにすると負荷が100%に完全に張り付く
「一般人は6コアも使い切れないよな」 おかしな表現 普通に使ってればOSが勝手に6コア使ってくれるんだが
所詮ivyもつなぎです
>一般人は6コアも使い切れないよな それはアプリがうんこなだけ ループをコア数で分割すれば6コアだろうと10コアだろうと簡単に使いきれる
その6コアを使い切れるアプリを使う機会が一般人にはあまりないって話をしてるんだろうが
675 :
Socket774@組み続けて12年 :2011/12/21(水) 14:56:57.80 ID:qoycTdtV
>>666 カタログスペックで自作PCがスマホやゲーム機に負けるのはいやとか思わないのか?
マイクソ自身で3コア6スレッド認定したばかりだろ
64GBのメモリ目当てにSandy-Eに行こうかとおもったけど、 今週のAKIBA PC Hotlineみたら64GBのメモリって仮想PCを のっけてもあんまり関係ないのなw 4コアと8コアでも、発熱で上限が決まるなら現状だと、ほとんど 関係ない気がしてきた。 いや、お金もないんだけどね。
コア数が増えると ターボ上昇率がよくなるから ivy-Eに8コアきてくれーー
>>677 ん?あれは仮想マシンもいくつも起動させても
余裕って話で、関係無いわけじゃない。
みんなどれ買うの? やっぱり3770K?
3475Sが結構人気なんじゃないかと思ってる。価格次第だが
俺はFX-8150を買うよ
すでにメインは2600KとGTX570で満足しちゃってる俺がIvyに期待するのはサブ用の性能そこそこの低消費電力版だな Sandyで言う2xxxSクラスのローエンド性能のほうが気になる 今はAthlonX2+240GTでなんとか堪えているが、これを35WクラスでVGAカードなしにしたい サブでオンゲー起動しだしたのはつい最近だし今更SandyにするのもアレだしSandyじゃまだグラフィック機能がVGAカードなしにはできないしって感じ
>>682 こんなところでBulldozerを謳っても誰一人買わないだろw
HD4000と低価格を両立させるなら i3-2105後継の2コアだろうなあ
8月までにi3が出ますように
スレチ消えろ
どのスレ行ってもアム虫が難民化しとるw
>>673 そこまで依存がないループなんて存在しねーよ
というか、ループ処理なんてマルチスレッド化一番むずかしいんだぞw
x264があらわれた!
>>690 簡単だよ
まず汎用で使える関数を定義してからスレッド生成時にパラメータを渡してやる
for文なら各スレッドで初期値をずらしてカウンタをコア数ずつ加算してやる、これだけ
>>692 こんな単純なケースでさえ破綻する
必要なのはマップではなくてリダクションだからだ
sum = 0;
for (int i = 0; i < N; i++) {
sum += a[i]
}
690じゃないがその初期値を予め決められるようなループなんてねーよって話だろ。 大抵のループはn回目のループ時にn-1回目のループの出力を使うなりなんなりの依存関係がある。 それでも単純なループ(極論で階乗とかクイックソート程度)ならどうにでもなるけど、 実際はどうにでもなることなんてそう多くはないと
スレチにも程があるぞ
>>692 書くだけなら#pragma omp for parallelでいいだろう
等価性を保っているか・速くなるかはともかくとして
>>568 IE9やchromeなどブラウザ、flash、動画再生ソフトなどは
GPUのハードウェアアクセラレーションを使っているのでは?
だからある程度の能力は欲しいと思っている。
>>590 それやったらまたhaswellにすれば・・・ってなるから、やめとけば?w
アーキテクチャが大きくかわったときに変えたほうが面白いとも思う。
俺はちょいちょいいじることはなくなったので、OSが出るごとにしている。
>>655 IBMって低性能だから林檎から外されたんだろ
GEN3ってラデもゲフォも消極的で流動的だな 2012年の新型GPUでも実質未対応っぽい マザボは全然交換する気になれんな
HD7970はGen3対応っぽいね 少しは期待できるようになったかも
>>700 Gen3対応MBも買えない貧乏人哀れ
くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwww
703 :
Socket774@組み続けて12年 :2011/12/22(木) 19:25:27.80 ID:ywpC5fID
早く出して!
ベンチ見るとG3なんて誤差程度だったでござる グラフィックに関しては帯域は2.0で十分みたいだ
じゃあPCIe4.0からは供給最大電力を半々にしていくか もちろん補助電源をつけたら感知して強制射出
そもそもPCIe2.0x8とPCIe2.0x16が誤差レベルだしなぁ・・・(5%くらいの差はあるんだっけ?)
まあ、これからはあえてgen2モデルを買う理由はなくなったな 以前にどうせgen3にならないから、で、あえてgen2モデル買った人は残念だが
そうね そのうち徐々にミドル以下も無意味にGen3対応になるだろうしw
>>708 いいIDだな
新しい技術が出来れば段々とそれに合わさっていくのは当たり前だわな
連番でも無理か
>>710 そこで買った誰かが億万長者になってるわけか
4コア通常電圧版は95W→77Wと19%下げてクロック据え置き。 2コア通常電圧版は65W→55Wと15.4%下げてクロックどうなる? 据え置きならなんとなく損した気分だし、かと行って100MHz上がってもなんだかなぁ
ivy欲しいけどhaswellも捨てがたい。 消費税アップギリギリまで待つのも手なのかな。 i7 860だからそんなに急に欲しいという訳では無いんだけどSATA3が無いから厳しくなってきた。
おまえはおれか
sandyをオクで売り飛ばしてivy買うけど、気分の問題だ どうせ体感は変わらん 俺みたいなやつが結構いるだろうから、安く済ませたい人はオクのsandy買ってね 2600Kが1.5万割れるくらいかな?もうちょっと下がるか?
どんなムチャOCしたかもわからんCPUをオクで買う気にはなれんわ オクで1.5万もだすなら中古ショップの保証一ヶ月付きを2万で買ったほうが数倍マシ 2.5万出せば新品買えるし、普通のやつなら迷わず新品かうわなw
だがオクでバンバン売れてる現実w
オクでCPUを売り飛ばすって書いたらID:BgiLcXFLがヒステリックに怒っちゃってるようだが 過去にオクで酷い目にあったんだろうね、かわいそうに 別にあんたに買ってもらわなくてもいくらでも購入希望者がいるから構わんよ
どっちの反応も過剰やな 冷静になれや
おかしいのは
>>719 だけ
買う奴の気がしれないって書き方ならともかく、こいつ自身が買うとか買わないとかどうでもいい。誰も聞いてない
俺もオクでCPUは無理
オクで買う前にOCどの程度か聞いてみたらいいのに まぁ他人の発言を全く信用出来ない奴なら質問なんて関係ないか
古いCPUならともかく今からcorei買うなら新品だわ
うん
>>726 そういう質問に本当の答えが返ってくると思ってるとしたら頭おかしいぞw
OCの限界に挑戦して液体窒素とか使ってるような奴に質問したらOCってなんですか?と言い出すとか OC全然やってないのに、見栄をはってバリバリっすよやりまくってますなんて まったく参考にならないことを言うと信じているんだな まさに人間不信以外の何者でもない
信じられぬと嘆くよりも♪ 人を信じて傷つくほうがいい♪
それでやたらと高い壺を買わされるんですね、分かりますw>人を信じて傷つくほうがいい♪
>>730 小学生?
もう少しすると社会がわかるようになるからね
>>733 こいつ日本語話しているが日本人というのはきっと嘘だ
外を車が左側通行しているが数十年かけて国家規模で俺を騙しているに違いない
地球が丸いなんて当然嘘、それらしい話で全人類が俺を騙そうとしている
あんたみたいな人間不信って大変だよな、ほんと同情するよ
どうでもええわ。
>>733 は自分自身がそういう嘘はって利益を得るクズなんだろ
>>734 はそういう奴も世の中少なくないということを知らなきゃやっていけないよ
仮に聞いて正直に答えるような人間なら はじめから出品品説明に書いておくのではないだろうか・・・ というような疑問は小学生だから浮かばないのだろうな
オクなんて相手は一般人なんだからすべての状況を把握して予め出品品品説明に書いてあるのが当然と思うのはちょっと思慮が足りないな むしろパーツに詳しくない素人を相手に「なんか動かなくなったのでジャンクで」なんて掘り出し物を探すとかしたらいいのに しかしやたらと小学生にこだわるのは自分が中学生だからだろうか
>>737 まともにオクやったことが一度も無いんじゃないのか
なんだその言い草はw
CPU・グラボの類の説明の多くには殆ど呪文のように「定格運用を・・・」とあるのをみたことないのか
これを鵜呑みにするのかオクをやるにあたって正しいかどうかという話
やはり小学生(並)のようだ・・・
貴方様はまともにオクやっているんだろう そして相手の説明を一切信用してないにも関わらず購入したことが一度以上あるということか もはや目隠しでのギャンブルだな ジャンク屋行ったほうがマシじゃね
好きなようにすればいいじゃないかw PCパーツなんて大して高くないんだし 自分は中古とかで買ったこと無いけどね 誰か使った後ってのが嫌いなんで
変なのが沸いてんな
定格運用の俺は新品だろうが中古だろうが気にしないな ・・・HDDとSSDは新品でなきゃ嫌だが
メイン機は新品がいいけどサブは安く上がればそっちのがいいかな オクはめんどいからやらんけど
組み続けて12年
>>739 そう思うのも自由。
そう思わないのも自由。
あなたがどんなに鳴いたとしても、人の考えは変えられないよ。
先週、C2Q9650から2600Kに変えたんだけど恐ろしく早くなったマジでびびった 主にSATAVでのSSDの所為だと気がついたのはついさっきだった CPU的には俺の使い方ではそんなに変わらなかった('(‘ω‘*∩ `ヽーっ メモリが4Gから16Gに増えたからいいもん。ニヤニヤできるからいいもん!
>>747 なぜsandyスレで言ってあげないのか
>>738 そうそうw
倍率可変CPUなのに「OC等は一切していません」とかなw
その他の出品物見たらRanpageEXも一緒に出品してたりとかもうね
つーか、オクで落としたものがすぐ壊れて どうも無茶なOCやられていた可能性があるとして 「商品説明には定格運用と書いてあったのにおかしい」 とか文句つけたら、つけた方が笑われるだけ オクで落とすというのはそういうリスクが常に付いて回る (商品に付いている説明が必ずしも正しいとは限らない) それを踏まえた上で自己責任でやれ これ現在のネットオクの常識だろ? これを「それは人間不信だぁ」とか 馬鹿じゃないのかw だから小学生かと言ったんだ
まーだ続けるのかよしつこいな お前が言ってるのはオクの記述は参考にならないじゃなくて 自分以外でも全員オクでの発言は何一つ参考にしてはいけない だろ 押し付けがましい性格だな オクでCPU買ってメモリが送られてきても記述を信じた自己責任て言いそうだわ
>>749 マザボがRanpageなだけでOC確定かよw
おまえとことん短絡思考だなwww
>押し付けがましい性格だな つ 鏡 押し付けがましいのはID:vVvBLQokも一緒にしか見えん
オクの記述を信じる奴が存在するのは許せない人間が押し付けがましいのか オクの記述を信じる自分が存在するのを許して欲しい人間が押し付けがましいのか
争いはry
CMの後もまだまだ続きます
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > わりとどうでもいい <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄ ヘ(^o^)ヘ |∧ /
別に中古じゃ無理ってほど金に困ってないって奴が多いのも事実
ivy i5 noteまだか?
ivyがでてないんだからノートもまだでしょ・・・
え?まだなのか?
俺もノート待ちだけど春モデルはivyのらないんじゃないかな
夏まで待てない
HDDの価格が夏ごろ落ち着くから、夏まで待つわ
>>752 どこにもOC確定なんて書いてないが?w
短絡思考ってお前の自己紹介かよwww気付かなかったわwww
H67ママンにIvy載せたらDual linkになるとかそんなことないよね? やっぱママンも変えないとだめ?
あれ?Dual Linkになるのってソース出てる? 今はDual Link出すためだけにdGPU付きのノート使ってるからIvyいいな
ソースはないがならないわけないと思う
Dual Linkで実現できる解像度はSandyでもDP接続ならできてるから、Ivyでもやらなさそうに思える
え?Ivyって1155なの?Z68ママサン使えるの? だとしたら俺歓喜
夏まで待てなくてサンデーで組んでしまったから、しばらく出なくてもいいわ。
>>773 メリー
_ .._ __ ____
j|||||l __.. `||lョ ゙゙lllョ、 、 __,,u-.._ ゙]llllllllァ
__lll广 `l||i、 __ニゝ=u 、 |lllll′ |lll 、 .. 、 _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、 ''" __
jl厂 `|||li广 |llll、 ..llll| |||| ゙ll'、 lll′ lll′ ゙l||li lョョョl广`l|||li
`廴 ゙tョil|||"lll、-___jllll′ ゙llll llll 丿 lllll |lll| ,,jlll′ lllll ゙′ lllll|
゙llョ 、 " ''il|li ´"~~~~ lll| r ゙lll|_〃 -4lllll′九 _jlll′ _||||l′ ||||
'l||||'、 |llll、 'lll、 __uF ''l||ll、 ´ il||l厂 _j|||l′ ,|||l
l|||l |lllll! ゙l|||lllllllll广 "゙゙′ ´ ..-= ̄ ,jl厂
゙゙ ゙゙  ̄ '′
マザボベンダーは1155から変更して欲しいだろうな
Intel 7系チップセットでの vt-d 対応について情報ありますか? q77では、もちろん対応するんだろうけど、 PCIe 3.0対応しないみたいだし・・・ 仮想化で遊びたい一般ユーザ向け、マザーは出るのだろうか?
>>776 VT-dはどっちかというとCPUのほうの問題かと。
IvyではKつきとi5-3450(S)は対応してないがその他のHD4000・2500モデルでは
対応のチェックマークがついていたスライドがあった。
(SandyではHD3000=VT-dなしだった)
i5-3450はその上にも下にも対応モデルがあるのにどうしてこれだけw
Sandy-Eは仮想化に問題があって云々 とか言ってたからな 同様にIvyで修正されるだろう
まだチップセットでの vt-d 対応情報はみたことないな デスクトップ向けだとSandyと同じでQ77でしか対応しないんじゃない? Xとか、Cのxeon向けとかなら対応するだろうけど
K付き狙う予定だけどVT-dとTXTって具体的にどんなことできるの?
宝くじで一等当たるわ、彼女できるわ、仕事で昇進するわでもう大変なことになります。
かさはなあ
早くZ77の板発売しろよ5月までセロリン乗せて遊ぶから
結局ivy-Eってでんの?
チックタック
いいか、荒らしとおんなじだ 触るな触れるな クリスマスなんて無視しろ
>>777 VT-d はチップセットの対応必要っすよ
Ivyでも相変わらず、K付きとかで差別しているみたいで、
購入には注意が必要みたいですね。
>>779 一から検索しなおしてみたけど、やっぱり情報ないですね
ひっそり Z7x で非サポートでいいから対応してくれるといいんですが・・・
790 :
777 :2011/12/24(土) 20:58:48.18 ID:jLoENojw
>>789 Oh...すまんかったです。というか現行はQ6xじゃないと対応しないんですねorz
Windows8にHyper-Vが標準で入ってくるんだからZ7xでサポートしてもいいのに・・・
Ivyの改良点として上位グラフィックモデルでも仮想化支援機能を搭載できて
それで77Wに押さえられているのはうれしい
>>778 Sandy-Eはバグがあるから来年修正されたCPUが出る
i3i5の価格改定っていつだろ
ivyの人気が微妙なので価格改定はありません
32nm atom が出始めたから既にsandyのラインはatomにゆずってしまったんじゃないかな? あとはsandyの在庫状態を見ながら売り切れる頃を見計らってivyを出すはず。 なのでオマイラsandyを買って在庫をさばいてくれよ
幹部「あれ?Sandy Bridgeが良く売れるな。Ivyの投入をさらにもう少し遅らせるか」
スマフォのためにsandy削るなんて・・・
今度でるワークステーション向けのCPUもSandy-EPっていう名称なんだねw ivyシリーズはしばらくでないのでは?
Ivy据え置きで2800kとか出すんじゃないか
2800k(3.6GHz)〜3800k(4.6GHz) ラインナップはこうだな
それより早く3770Tだっけ?ivyで頼むわ
毎回思うんだがコアの名前をカタカナで書いてくれ 次の新しいのはアイヴィーブリッジでええんか?
みんな読み方知らんからな 俺もだけど
カタカナとか幼稚園児かお前は
>>803 Ivy Bridge(アイビー・ブリッジ) [出典 ウィキペディア]
2012年に発売予定とされているSandy Bridgeに改良を加えたマイクロアーキテクチャ。
32nmプロセスルールで製造されるSandy Bridgeとは違い、22nmプロセスルールで製造される予定。
製造技術の刷新が行われるため、マイクロアーキテクチャの改良は小幅なものとなる見込み。
プロダクトネーム=Core i7/i5/i3 3xxx (LGA1155)
カタカナ表記だとなんか間の抜けた感じになるのがなぁ 初級者向けのPC雑誌とかで「Core 2 Duo」じゃなくて「コア2デュオ」と書かれてるのを見た時は 何故だかすげーモヤモヤした気分になった
808 :
Socket774@組み続けて12年 :2011/12/25(日) 09:10:22.55 ID:aQC22kb/
Ivyの6コアは、4コア殺したのになるのか
>>808 基本は10コアってことか?
つーか、sandyのi3とてi7のコアを殺したブツではないのに、
どうしてコア殺しという発想になるのか意味が分からん。
夢を見たいのさ
811 :
Socket774@組み続けて12年 :2011/12/25(日) 14:52:17.86 ID:aQC22kb/
>>809 IvyDTは4コア用のダイ、IvyEのサーバー用は10コア用だろ
その中間で6コア用のダイを別途用意するか否かという話
1コアも殺してない1366のだけが真の6コア
>>812 コア2デュオを3個連結して一つのダイにしたXeonがあるよ。
TDP改善で8コア出たら6コアとかゴミじゃんw
今はどれに逝けばいいの? Ivy待ったほうがよさげなの?
>>815 IvyはGPUの強化と省電力化
べつにいいやって思うならSandyでおk
haswellまで待ちなさい
ペン4だけどhaswellまで待つわ
ノート買い換えてぇな core2の2GHzだから遅すぎて困る sandyノートも悪くないんだが もう少しGPU強いの欲しいし電池も持たせたいし・・・ 年明けにHaswell出てほしいわ
別にCPU内蔵GPUならゲームやるからグラボ入れるし 省電力も別に気にしてないぬん(/・ω・)/ 2013年までまちたくねえよw
デスクトップならそれでいいけどな ノートはそうもいかんしなぁ
ノートはiPad3で我慢しろ
生きてるうちに好きなのカット家
毎回Celeronを買い換えるのが楽しいくて安いよ
>>823 iPadはFlashが再生されないのが不便過ぎてダメだ
ultrabookに期待している
性能はsandyと比較して余り上がってないけど消費電力下がってるからOCし易いのか? 耐性が高いならOCで常用するんだけど・・・ 耐性高いかどうかは発売してからの人柱待ち?
OC耐性については出るまでほんとわからん sandyのときはOCできないっていうリーク情報があったし X58のときもリーク情報ではOC不可能っていうガセが長い間流れ続けた 消費電力とOC耐性はそれほどリンクしないでしょ?石のポテンシャル次第だと思うけど
それOC耐性じゃないじゃん
そんじゃAMDのFX-8150は周波数で世界一になってOCにとても強いみたいな事前情報で 実際出てみると熱と消費電力で常用OCは高く望めないって例が
プロレスの微細化は、OCマージンがどう化けるかは本当に出るまでわからないよ
833は年末の格闘技が楽しみで仕方ないのだろう 許してやれよ
OCは関係ない TDPを下げればコアが倍にできる→性能倍化
マージンってだれ(´・ω・`)
想像してごらん 天国なんて無いって
暇人
haswell何年後よ
…うん、入力支援に頼っちゃダメだという、いい例だなorz プロセスだ
,.. ''' "" ''‐:.::.=-:....、 〃 ` :..ヽ :: .:、 } i:.: :: ..: ヽ l i: .: .: :. .:ハ ;' ,,.,、 ,,,....,,,,,, ト: : .: ノ ::i:i ', rtt) ィッュ、ヽ {;: :.::. .r-、:l l ,ィ′ `=-' ノ : .:ソ ,リ l ′ 、 ;::.:i''" 〃 |_ ゝ-‐' ノ::;i..:l `-ノ {:.:,ィ竺_:.::.:.:ヽ ノ:.:. :..::! / ノ: :. ノ:. : :.ヽ:. .}:.:v/:.. :ソ | }:..::.. :.:: ..:. :..:.}:. i:.ソ::''" ト、 Y:.:. :;:.. : .:. .ノ''" イ:ハ `〉'''l _ - ':..:.:.:.:.:.:.:..、 _ ノ:.:./⊥__ -‐ _:..:.:..:.:..:.:..:/:.:.:.ヽ ,. ..:.:.:.:/:.::/7;;;;;;;;;ヽ,.:.:.:.:..:.:.:.:../:.:.:.:.:.::..::ハ /:.:..:.:.:/:.:.//;;;;;;/:.:..:..:|丶:::/:.:.:.:..:.:..:.::.:..ハ ,.:i.:.:..:.:.∧:.:..:レ;...:.´.:..:.:.:.:.:」:..:.:.:.:...:.:..:.:.:..:.:.:..:...:.:::} O・C・マージン 【O・C margin】 (1939〜1997 イギリス)
ひまーじん
プロセスをプロレスと間違えたのはネタにされて当然だけど、なんでOCマージンがネタになってるのか、本気で分からん まあいいんだけどね
クロック至上主義の時代は既に終わった感がある 一般的なマルチメディア処理はほとんどが並列化可能だしな
2008年5月にE8400買って早3年半。 m4買って凌いでいるがもう玄海。 あと半年待つのは正直辛い。
我慢は体に悪いよ 俺は我慢するけどね
でもTDP下がってるんだから、その分OCマージンがあるのは間違ってないでしょ? 当たりハズレじゃなくて普通に考えてだけど
OC魔人
※同じ材質、同じ構造なら。
熱 Sandy ↑□□□□□□□□□□■焼損 |□□□□□□□□□■■ |□□□□□□□□□■■ |□□□□□□□□■■■ |□□□□□□□□■■■ |□□□□□□□■■■■95W |□□□□□□□■■■■ |□□□□□□■■■■■ |□□□□□□■■■■■ |□□□□□■■■■■■ |□□□□■■■■■■■ |□□■■■■■■■■■ |■■■■■■■■■■■ |■■■■■■■■■■■ |■■■■■■■■■■■ └───────────→クロック 定格↑ ↑限界 熱 Ivy ↑□□□□□□□□□□■焼損 |□□□□□□□□□□■ |□□□□□□□□□■■ |□□□□□□□□□■■ |□□□□□□□□□■■ |□□□□□□□□■■■95W |□□□□□□□□■■■ |□□□□□□□□■■■ |□□□□□□□■■■■65W |□□□□□□□■■■■ |□□□□□□■■■■■ |□□□□□■■■■■■ |□□□□■■■■■■■ |□□■■■■■■■■■ |■■■■■■■■■■■ └───────────→クロック 定格↑ ↑限界 【O・C margin】は同じ。
TDPが下がると、下がった分だけOCマージンがあるという考えは間違いだと思うけど どういう理屈なんだろ、普通に考えてってのが謎
ブルのグラフ誰か作って
妄想グラフとかいらねw
>>857 TDP130WのCPUより希望は持てるんじゃね?
俺もそこらへんは直結するわけじゃないとは思うけど
>>857 より低い電圧で同じ動作周波数が実現できる (Vddあたりのゲート遅延が短くなっている) なら
同じ電圧でより高い周波数で動作できると考えるのが普通
ここの人はお金持ちが多いな 俺なんて会社のPCこそi5で次期PC導入にあたってこういうとこ見てるけど 自宅で使ってるPCは未だにSocket370のPen3-S 1.4Gだわ 使ってるOSがLinuxで何も不自由感じない 不自由というかVGAがAGPなのが心細いってだけかな 最新のCPUでパーツ揃えるのはバカかゲーマーだけと思ってる あと、M$に寄付したいボランティアって人もいるか
そんな貧乏アピールいきなり初めてどうしちゃったの? 自殺前の書き込みなの? penS linux(笑)
会社のPCと逆だったらえらいけどね
ゲーマーより先にクリエイターを思いつけよ
自作なんて貧乏趣味もいいとこだろ ハイエンドのCPUだって10万いかないし それらで一式組んでも30万40万で50万いくかもねって位
>>863 貧乏をアピってるんじゃない
ハイエンドが必要なゲームでもするのならまだしも
使えるものをわざわざ切り捨てるバカが居るのか?ってこと
ものの大切さをわかってるか貴様?
>>857 Intel自身がそういっているからそうなんだろ。
Ivyでは何%クロックを上げるか、もしくは何%消費電力を下げることができるようになった。
って昔言っていたよ。物理的にも正しいし。
>>865 ハイエンドPCのユーザーが大きく占めるのはあきらかにゲーマーであってクリエーターではないだろ
馬鹿かおまえw
>>862 この人はどこからどういった経緯でこのスレに迷い込んできたんだよw
しかも迷い込んだだけじゃなくて突然意味不明の自分語りレスしてるしww
なにこれwwww
貧乏なら近い性能を維持しつつ省電力で電気代削減できる AtomかE-450マザーに交換した方がトータルコストを下げられるよ。 HALT利かない鱈Pen3使い続けてる時点で馬鹿
>>871 おれはlinux使いだと先に書いてるがそれが読めるか?
Atomでどの鳥を満足に動かせると思ってるんだ?
>>867 会社にもものの大切さ(笑)を訴えてみたらいかがだろうか
とても働いてると思えんような思考回路だが
そう思ってるのは個人の勝手なんだけど、 なんでそうじゃない人を批判し出すのかな? わざわざスイーツ同好会の会合に出向いて、 「なんで甘いものなんて食べてるの?人間、穀物・野菜・肉・魚で十分生きれるよ」 とどれだけ熱弁したところで、それがいかに正しかろうがキチガイだと思われるだけだと なぜ分からない
>>873 それこそクリエーターではないが職業上i5を現状使う必要があるから
ってのは察してもらえなかったか?
すまんが帰宅後酒を飲んで少し乱暴な書き込みになってしまってる
迷惑かけてるからこの辺で
悪気はなかったので、そのへん理解してください
>>872 Pen3-Sで動いてるようなディストリなら大抵満足に動くんじゃね?
まったく理解できんな。会社がそういう状況にあると判断できるのに 最初のレスではこのような構成を構築できるのは馬鹿かゲーマーかMSに寄付したい奴だけときた 酒のせいとか関係なしに根本的に馬鹿なんだと思うよ
スレの趣旨を否定して煽っておきながら「悪気はない」ってどの口が言ってるんだよw PCの使い道が2ちゃんで糞レス書き散らかすだけならPen3+Linuxでも事足りるんだろうが ここはそういうスレじゃないからw
この人、Linux使いですらない気がする そもそもi5を使う必要がある職業って?w CPUって職業別にそんなに細かく分かれてるんだ i3でもi7でもダメでi5ならいいと
よーし来年はivyで自作ゲーム機組み立てるぞー燃 え て き たー(棒
エンコのためにCPUを買う私のような人を忘れないであげてください
えっ?みんなベンチのためにCPU買ってんじゃないの?
ivy発売したら型落ちの1156買うぜ
エンコだろjk
ゲームは無駄ですか?
量産機がi5なんでテストマシーンは当然ながらコストの関係で開発マシーンもi5でないといけないってパターンはわりとあるよ。
>>875 悪気がなけりゃわざわざあんな書き込みしねーわ
お前PentiumIII-Sがいつの時代のCPUか分かってて言ったのか?
仮にお前がそのCPUを積んだPCを導入した時、10年前の386や486を後生大事に使い続けてるユーザーから
「PenIII-Sなんて最新CPUで組むなんて馬鹿かゲーマーだけだろ、MS-DOSなら386でもマトモに動くし
何も不自由感じない」とか言われたら「はぁ?こいつ馬鹿か??」って思わんか?
どだいPenIII-Sじゃマトモに今のWindows使うことすらできんけどな
かといってアップデートパッチのリリースすらされなくなった古いOSを今のご時勢に使い続けるのは自殺行為
もういいじゃん。ね
>>862 Socket370のPen3-S 1.4Gって究極の憧れの品だったもんなあ
捨てられないのも分かります
ミスったw 去年買ったってパターンかもよ?w
今度はゴルファーか
もういいじゃんね どうでも
熱 アムドFX ↑□□□□□□□■■■■焼損 |□□□□□□■■■■■ |□□□□□■■■■■■125W |□□□□□■■■■■■ |□□□□■■■■■■■ |□□□□■■■■■■■ |□□□■■■■■■■■ |□□□■■■■■■■■ |□□■■■■■■■■■ |□□■■■■■■■■■ |■■■■■■■■■■■ |■■■■■■■■■■■ |■■■■■■■■■■■ |■■■■■■■■■■■ |■■■■■■■■■■■ └───────────→クロック 定格↑↑限界
895 :
Socket774@組み続けて12年 :2011/12/27(火) 01:16:02.82 ID:hsXqW1Yl
>>861 問題はCPUの中が、低電圧前提のキャパで設計されちゃってるとしたらだ
22nmFinFETの特性見ると低電圧の方が従来よりよりクロックを稼げるようになってたよね
>>895 ターボブースト時には一時的にTDPを上回るほど
高クロックで動作しなければならないので、
そういうチューニングは考えにくいと思うが
898 :
Socket774@組み続けて12年 :2011/12/27(火) 01:59:29.18 ID:hsXqW1Yl
>>897 むろんSandyだってターボ時用のマージンは大きくとってあるからOC上限高いわけだが
Ivyはターボ時も定格同様、Sandyより低いTDPで動作可能なわけで
マージンをSandyよりさらに増やした設計になるとは限らないような
俺もTDP下がる=OC耐性上がる とは思えんけどな。感覚的にそう思うのも分かるけど、何の根拠があって「普通」なんだ? それって、新型車の燃費が向上→一回の給油でより遠くに行けるに決まってる って言ってるようなもんだろ。
>>889 具体的に当時はいくらくらいの品物だったの?
ググれよ
OCマージンの定義がずれたままで話してる気がしないでもないが、俺も厳密な定義は知らんし 3.4Gのsandyが5.0Gで回ったら、OCマージンを1.6Gとすると ivyのTDPだとどういう計算でOCマージンがいくらになるの?こんな単純計算があてになるのか?
ivyがsandyより低い電圧、低い消費電力で5Gで回るのは全然あると思うけど sandy並みの電圧と消費電力にしたら常用6G突破!なんてのはピンとこない
>>905 プギャーーーーーーーーw
PCIe3.0意味ねーwwwwwww
高い金出してゴミ買った奴ww
VGAに関しちゃ2.0で十分なのは判りきってることなのに勝ち誇ったと思い込んでるアホ
PCIe3とか狙って買わなくても勝手に付いてくるレベル
909 :
Socket774@組み続けて12年 :2011/12/27(火) 11:05:14.26 ID:hsXqW1Yl
>>903 そういうことだな
マザボ側はOC前提の設計でキャパを確保すれば耐性上げられそうだけど
CPU内部のキャパをどれだけ余裕持たせて設計するかはわからんからな
5.5GHz、95WでOC常用できるようになんてIntelは考えないだろうし
で、てめえら結局Ivy買うのかよ?
>>906 別にGen3.0が目的じゃなかったから対応してようがしてまいがどうでもいい
リアル6コアで3GHz超のCPUがほしくてSandy-Eに手を出しただけだからな
むしろ何でそんなに勝ち誇れるのかが知りたいもんだな
>>910 X79の改良版次第だが買うつもりでいるわ
X79じゃivyのらないじゃん 79がちゃんとできてりゃ77も出来てるだろうとかそういうこと?
ネイティブのSATAポートたくさん欲しいんだよ。X79は当初10ポートの予定だったはず 俺の用途なら4コアで十分だからポート増えないならIvyを選ぶまで
>>901 ググってみても見つからなかったから聞いてみたんだよ
SATAやUSBみたいに3になってもはやいわけじゃないんだ
917 :
Socket774@組み続けて12年 :2011/12/27(火) 15:30:50.64 ID:hsXqW1Yl
>>914 Asrockは何をしているんだ、ECSは4本復活させたマザボ出したのに
早く出せ Q9650から乗り換えたいんだ
>>918 ノートならともかく、デスクトップだとUSB3.0に勝る点がな無いんじゃないか?
そんなもん付けるくらいなら11nのWifiをオンボで積んでほしい
>>718 まあ、オクなら2〜5kが妥当だな
15kとか妄想もはなはだしい
>>915 俺は398で手がでず、
348になってきたあたりで買ったような気がする
いいCPUだったけど、母板が先に逝きやがってな
散々OCで酷使されてそうだもんな いわばガバガバの中古w
下品な発言慎んで
すまんこ
シングルの次はデュアルコア次はトリプル、クワッドなんだけど五つ目がわからなくて今日眠れんあ!!
>>926 オクタに決まってんだろ
しかしなぜそういう最新モノをみなはなぜ追うのかわっけわんね
ひと昔前の865P+下駄+PenM730で十分だろに
そういう俺はLINUX使いですが
オタクだろ
>>928 その構成で満足な人が、なんでこんな板を見てんのか
不思議だ…
>>926 クインクエとかそんなんじゃなかったっけ?
ペンタゴン(五稜郭)のペンタじゃね
それだと4はクアッドじゃなくてテトラポットのテトラにならない?
>>929 なるほどいい疑問だ
ゲーミングPCが別にあってそいつは常にハイエンド構成にしているからだ
メールやストリーミング含めたブラウズ等の用途ではIvyなんていらねぇよ
逆に昨今のLINUXがどれほどのスペックが必要か一度インストロールしてみるよろし
何の下調べもせずopenSUSEかUBUNTU辺りをデフォルトインストロールするがよし
Ubuntsuはプログラマー ハッカーからしたらかなり使えるOSなんだが
937 :
Socket774@組み続けて12年 :2011/12/27(火) 22:33:29.36 ID:hsXqW1Yl
また香ばしいのが湧いてるな
940 :
Socket774@組み続けて12年 :2011/12/27(火) 22:50:06.80 ID:HSamcYJu
>>934 むしろ普段使いこそ微細化の進んだivyだと思うんだけど。
ハイエンドなら -E でいいわけで。
5コアになったらコアペンタィアムテクノロジーだろ
ついに自分もやってるのに他人がやってる理由が想像できない精神病患者まで現れたか
普通にペンティアムコアは避けるだろ
>>926 社会人になって上司に教えてもらうまでトリプルの次はテトリスだと思ってた俺に誤るべき
クインテットだろ。 ペンティアムは、第五世代に由来する第五要素という意味の造語。
946 :
Socket774@組み続けて12年 :2011/12/28(水) 00:20:39.64 ID:9S5yztS7
SSDはSLC(シングル)MLC(マルチ)TLC(スリー)とよくわからない道を歩んでるしな
>>934 自分で答え出てるじゃん
ゲーミングPCはハイエンド構成だって
>>928 では用途のことには触れずに「865P+下駄+PenM730で十分」って言っときながらセコイ奴だな
951 :
Socket774@組み続けて12年 :2011/12/28(水) 08:32:42.91 ID:SLLk2XF/
バーニング!!
>>950 それ今、フジのとくダネでちょうどやってたぞw
>>945 4コアはカルテットと命名されてたっけ?
>>948 ギリシャ語由来の数詞は誰も聞いてない
>>947 TLCのTはTripleじゃないのか?
Three Level Cell らしい。
TLCはR&Bシンガー
IvyはH67でもOC出来る?
32GBのmicroSDHCは現状全てTLCらしい
成程そういう所に使われているのか
5コアよりぺんちうむ5が気にぬる
ivybridgeのUSB3.0対応とは、今までのsandybridgeパソコンについているUSB3.0となにが違うんでしょうか?
>>961 余計なチップがいらないからマザーが安くなる
余計なチップがいらないからマザーが安くなるという最新の付加価値が生まれて高くなる
PCIeへのぶら下がりではなくサウス内蔵になるから、 PCIe帯域に余裕が出るし実効速度も上がるかな?
965 :
Socket774@組み続けて12年 :2011/12/28(水) 17:34:48.70 ID:o3R+RMxq
しかしそうなってくると、チップセット側のPCIeは何に使うんだろうな もっと2本使うチップのsata3とか増えて欲しいんだが
>>962 性能面での違いはsandybridgeのUSB3.0と特に違いはないでしょうか?
PhenomII X8が出るっぽい アイビー死んだなw
>>967 ※Bulldozerコアのクロックが上がらない産廃をPhenomII X8として出すだけw
>>966 その辺はチップとドライバ次第で変わる
今のIntel6シリーズでも皆同じというわけではない
ただ、チップセットデフォということで、以降に発売される対応機器の安定性は上がると思われ
流石にネタだろwwww
5月か更に遅れるって言った人はどこいった?出て来〜いwww
通常版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-3770 4C/8T 3.40/ 3.90GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 77W $294 2012/4/8 i5-3570 4C/4T 3.40/ 3.80GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 77W $205?. 2012/4/8 i5-3550 4C/4T 3.30/ 3.70GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 77W $205 2012/4/8 i5-3470 4C/4T 3.20/ 3.60GHz 650/1100MHz HD2500 6MB 77W $184?. 2012/Q3 i5-3450 4C/4T 3.10/ 3.50GHz 650/1100MHz HD2500 6MB 77W $184 2012/4/8 i5-3330 4C/4T 3.00/ 3.20GHz 650/1050MHz HD2500 6MB 77W $177? ? 倍率ロックフリー版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-3770K 4C/8T 3.50/ 3.90GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 77W $332 2012/4/8 i5-3570K 4C/4T 3.40/ 3.80GHz 650/1150MHz HD4000 6MB 77W $225 2012/Q2 省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-3770S 4C/8T 3.10/ 3.90GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 65W $294 2012/4/8 i5-3570S 4C/4T 3.10/ 3.80GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 65W $205?. 2012/? i5-3550S 4C/4T 3.00/ 3.70GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 65W $205 2012/? i5-3475S 4C/4T 2.90/ 3.60GHz 650/1100MHz HD4000 6MB 65W $201?. 2012/? i5-3470S 4C/4T 2.90/ 3.60GHz 650/1100MHz HD2500 6MB 65W $184?. 2012/? i5-3450S 4C/4T 2.80/ 3.50GHz 650/1100MHz HD2500 6MB 65W $184 ? i5-3330S 4C/4T 2.70/ 3.20GHz 650/1050MHz HD2500 6MB 65W $177? ? 超省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-3770T 4C/8T 2.50/ 3.70GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 45W $294?. 2012/4/8 i5-3570T 4C/4T 2.30/ 3.30GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 45W $205 2012/? i5-3470T 2C/4T 2.90/ 3.60GHz 650/1100MHz HD2500 3MB 35W $184 2012/?
チップセット 4月8日 Z77($48) H77($43) Z75($40) B75($37) 5月13日 Q77($44) Q75($40)
4月8日か。。。 地雷を避けると7月くらいの購入になるな もうしばらくQ9550で頑張るか
OCしないから3770無印を選ぶとするか Sandyと違って無印でもHD4000だから損した気にもならんし
>>975 Z75よりH77の方が高いのか
不思議な設定だなw
少しでも電気代を抑えたいから1156から乗り換えたいんだが PCIスロットがないと困るなぁ そこはベンダー次第だろうか
HD4000 これはどのくらいの性能?
発売しても2ヶ月くらいは品薄でまともに買えそうにないな チップセットも安定する夏前くらいか 3470程度のパワーと消費電力でHD4000のがないのが残念
9800GTもあったらびっくりだなwwww
>>981 みたいなのには好きなように答えてやりゃいい、ってことだろw
4月じゃおせーよ…
漸く発売日が決まったのか(`・ω・´)
ま、実際のところHD3000でGT220より下だからいいとこGT240くらいかな?
>>979 3770はTDP95Wちゃうよ77Wだわさ
TDP65Wなんて中途半端なモノを選ぶなら45Wに行くわ。つーか65Wのラインは存在価値無い
でも3770Tは2500Tの様にバルクだろうし一般に手に入るか分からんわな
省電力思考でIVY待つぐらいなら 確実に手に入るE3-1260L買った方がいい。1,sで新品買えるぞ
>>991 常用クロックを下げてTDP下げてる感じだから、無印かKでいいわな。
スペックはあんまり上がってないね 電力下がっただけ? ivy-eを待てって事かしら
sandy-eが出たばっかりなのに?
正直微妙だよsandy-e
TDP130Wの8コア狙うなら22nmのIvy-Eまで待つしかないでしょ 1366も32nmで6コアが出たわけだし
Core i7-999K
Core i7-1000K
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread