CPUクーラー総合 vol.250

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
CPUクーラーに関するスレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
また、取り付け等の報告は是非Wiki内データベースへ登録を。
冷却性能やM/Bとの干渉は質問する前にwikiのデータベース参照をして下さい。
データベースに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を晒す事。

●次スレは>>960を目処に。重複・乱立防止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
 なお、次スレが立つ前に埋まってしまった場合は、重複を避けるため一旦下記の避難所へ。

前スレ
CPUクーラー総合 vol.249
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1321656708/

Wiki by ぷりぷり氏
http://wiki.cpu-cooling.net/
※ 比較した人はコメント欄に【載せ替え/取り付け 報告テンプレ】のデータも書いて頂くと有りがたいです。
※ 過信しすぎないよう、参考程度に。

規制で書き込めない人の為に避難所作ってみました。
各空冷総合スレなので適当に使って下さい。

【ひんやり】 空冷総合 避難所 【マターリ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1259233304/
自作PC避難板
http://jbbs.livedoor.jp/computer/42023/

CPUクーラーwiki
http://wiki.nothing.sh/2695.html
2Socket774:2011/12/06(火) 23:16:25.24 ID:/N6/3r+n
>>1
3Socket774:2011/12/06(火) 23:19:28.09 ID:noQw+5C0
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
4Socket774:2011/12/06(火) 23:20:52.76 ID:noQw+5C0
>>3
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
5Socket774:2011/12/06(火) 23:35:09.03 ID:ep11cXQ7
>>4
そうですね(苦笑
このスレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました
6Socket774:2011/12/06(火) 23:38:04.31 ID:Ja9RzYD+
>>4
自演やってもばれないと思ってる馬鹿って本当にいるんだな・・・引くわ
7Socket774:2011/12/06(火) 23:38:22.48 ID:rXmf7zfM
8Socket774:2011/12/06(火) 23:43:06.58 ID:kI+lODrb
>>5
>>6
ネタにマジレス

まぁ廃れたネタだしな しょうがないか
嫌がる人もいるから最近見かけなくなったし
9Socket774:2011/12/07(水) 00:01:10.66 ID:0Gr6hmtW
やばいどこまでがテンプレなのかわからん
10Socket774:2011/12/07(水) 00:06:51.38 ID:d6XO9ZJQ
新製品レビューが来るまですべてテンプレ
11Socket774:2011/12/07(水) 01:13:43.80 ID:r04YQakX
多分8までコピペ
12Socket774:2011/12/07(水) 03:17:24.76 ID:r04YQakX
ジェネシスって本当に冷えるのか?
銀矢とかNH-D14の方が冷えそうなんだけど
13Socket774:2011/12/07(水) 03:21:17.81 ID:/v2PDeVM
絶対能力的には銀矢やD14より劣るけど、十分ハイエンドを名乗れるぐらいには冷えると聞いた
14Socket774:2011/12/07(水) 03:56:01.89 ID:D20pNv4W
くじらは雪だよね〜 ♪
15Socket774:2011/12/07(水) 04:45:15.48 ID:YoBzJQOW
グラ鎌も一歩間違えたらGenesisさんみたいなデザインになっていたんだろうか
16Socket774:2011/12/07(水) 04:50:40.27 ID:76xLEj3Y
いくつか回った中で俺的に納得できたgenesisの位置。
megaが妙に低い気はするけど。あとはconecoレビューとか見るといい。
ttp://www.vortez.net/articles_pages/prolimatech_genesis_cpu_cooler_review,13.html
17Socket774:2011/12/07(水) 04:52:48.06 ID:76xLEj3Y
あ、別にmega低くなかったわ。
見間違えてた。
18Socket774:2011/12/07(水) 06:05:43.35 ID:wQtBadtH
http://up2.iyhoo.net/up/download/1317656195.png

ワンズのテスト結果、やはり笊がゴミ。
まあケースに入れてはないらしいが。
ジェネシスは無限参についてるファン2つ、サミュエルも同じのかな。
19Socket774:2011/12/07(水) 08:22:21.66 ID:5+hLu6hB
値段考えると
グラ鎌と兜のコスパのよさが目立つな。
20Socket774:2011/12/07(水) 08:32:14.73 ID:T/2xLBoY
うちのsuper megaを銀矢と交換してもらいたいぜよ
21Socket774:2011/12/07(水) 11:42:08.63 ID:n1rDOP4R
パイプの数を増やし土台部とパイプの隙間を完全に無くしたグラ鎌改が出たら本気出す
22Socket774:2011/12/07(水) 13:03:37.67 ID:sZHFyJs/
笊の回転数が下がらない
爆音なのじゃ
23Socket774:2011/12/07(水) 15:12:25.92 ID:e5Ur+Pl4
ネジ式
トップフロー
縦横10cm高さ5、6cm
LGA 1155

探してきて
24Socket774:2011/12/07(水) 15:14:10.01 ID:Tfpsjckf
もしかして:リテールクーラー
25Socket774:2011/12/07(水) 15:15:49.59 ID:e5Ur+Pl4
いやまじで
なんかキーン音してるみたいだから交換したいんだよ
26Socket774:2011/12/07(水) 15:18:19.95 ID:j/y6cpUF
>>23
10cmにこだわらなければサイズのがあるだろうけど・・・
12cm角じゃだめなの?
27Socket774:2011/12/07(水) 15:20:15.95 ID:2rTgQVMP
28Socket774:2011/12/07(水) 15:20:22.70 ID:e5Ur+Pl4
12cmだとメモリにドカンなのです
29Socket774:2011/12/07(水) 15:21:00.40 ID:w8eDEiA7
コイル鳴きじゃね?
30Socket774:2011/12/07(水) 15:22:22.72 ID:2rTgQVMP
31Socket774:2011/12/07(水) 15:26:17.61 ID:2rTgQVMP
32Socket774:2011/12/07(水) 15:29:03.84 ID:e5Ur+Pl4
>>27
これ最大TDP82Wってかいてあるけど俺のi5ちゃん95Wなんですけど
>>30
プッチン系は穴が広がってるみたいで上手くハマらないんです
33Socket774:2011/12/07(水) 15:44:27.38 ID:e5Ur+Pl4
>>31
http://www.qualista.co.jp/product/titan/cooler/ttc-nc25tz-ku.html
これマザボの裏からボルトを締めるだけですよね
これに決めた ありがと
34Socket774:2011/12/07(水) 17:58:35.34 ID:UQdGqbHO
俺なら完全スルーなのにID:2rTgQVMPの優しさに嫉妬
35Socket774:2011/12/07(水) 19:42:12.70 ID:nhQua438
音がうるさいから交換すると言って
音がうるさいと評判の奴を紹介し(まんまと掴ませるとは)
なかなかの悪よのう
36Socket774:2011/12/07(水) 22:14:54.14 ID:nhQua438
アイビー用は電圧から考えると2600kに使えるやつならほぼ全部おkということになる
どうせならこの機会にでかくなる一方の風潮を改め小型化してもらいたい
37Socket774:2011/12/07(水) 22:22:02.69 ID:RXhpM1hX
リテールで十分だろ
室温22.1℃
クーラーに貼り付けたセンサー25.3℃
38Socket774:2011/12/07(水) 22:29:56.24 ID:YoBzJQOW
そう思う人はそうすれば良いよ
ただそう思わない人にまで押し付けないように
39Socket774:2011/12/07(水) 22:37:59.23 ID:nK59o1iM
ヒートパイプの伸びる馬鹿でかい空冷や、唸るラジエーターの水冷にはロマンがあるんだよ。
40Socket774:2011/12/07(水) 22:40:17.70 ID:UQdGqbHO
リテールで十分なヤツがこんなスレに来んなよ
41Socket774:2011/12/07(水) 22:54:14.11 ID:qhsto3Ry
バックプレートで固定しない
サイドフローのクーラーで冷えるの
教えてもらえませんか?
42Socket774:2011/12/07(水) 22:58:43.74 ID:/v2PDeVM
>>41
夜叉
43Socket774:2011/12/07(水) 23:11:37.07 ID:Pb5QvBo8
小型化には銅が必須
44Socket774:2011/12/07(水) 23:22:58.05 ID:hstuZFOZ
全銅で小型ってこれの出番だろ

 (⌒\o` ´o/⌒)
  ⊃ > (゚Д゚) < ⊂
 (  / V \  )
  V       V
45Socket774:2011/12/07(水) 23:35:16.48 ID:qhsto3Ry
>>42
ありがとうございます
46Socket774:2011/12/07(水) 23:51:40.64 ID:yavGMbeP
ケースのパネルをヒートシンクにするようなアタッチメント等があればいいのにね。
熱はPC内にこもらないし、方熱効率はよさそうだし。
なんとかなりそうな気がするけどなぁ。

47Socket774:2011/12/08(木) 00:46:14.68 ID:Qq2hlH0b
そんなケースがあったような・・・
48Socket774:2011/12/08(木) 00:48:15.24 ID:KcQfQcve
ああ、メビウスの輪から抜け出せなくて、いくつもの罪を繰り返す・・・
話題のループって怖いね
49Socket774:2011/12/08(木) 00:53:59.25 ID:Nl/RBGsY
メビウスの輪から抜け出せ〜なく〜て〜
50Socket774:2011/12/08(木) 01:03:01.21 ID:lKK98KVR
             _,,_、,,
         ,, -ー''゙"    ` ..、
       /::::::::::::        ヽ
       /::::::::::::::::         ヽ
     /::::::/::::   人:::::::..     |  君…サイド3でも
      |/ノ ノ  _,-'_,,-ヽ::::::::..    |
     ('ヽ' _-┬'_tl.   ー_ゥ, ヽ、::::   |   同じ事言える…の?
    _,-l-'( i  |  ノ,,       i::::  |
  ._,i' し i | |  、       /::   |
 /_ノヽ'    | ヘ   =一'  ノノノ   ゝ
   l /   ,| ) ヽ ^   ./ 'ヽ_/
    ヽ   /  `ー` -__''__|_'
   _|__l_   ,「=|||,-''ヲ ノ7|
   |l_)v(  l|_,,.|_-|||ニ'__,,..:::::|..,,,___ _,,
   /;;;;;;;;;;;;;;;;|_ (-ヘ ,-――-,   __フ;;;;(((ヘ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ニ ヽ;;| |;;;;;;;;;;;;;;/   ニフ;;;;;;;|_L| | |ヽ
51Socket774:2011/12/08(木) 02:23:28.86 ID:kQI8D0u0
いくつ〜も〜の〜 つみを〜
52Socket774:2011/12/08(木) 08:47:35.66 ID:syC/DcRv
銅って熱伝導もいいけど蓄熱材じゃないっけか
銅パン使ってた元コック的に
53Socket774:2011/12/08(木) 10:01:44.44 ID:GMvLhw8x
>>52
銅・アルミの同型の鍋かフライパンを用意して
その中に60度のお湯を投入して環境温度20度の場所に放置した再の温度低下速度を計測したの?
54Socket774:2011/12/08(木) 10:54:53.64 ID:UetqtZ0N
>>53
その方法だと、アルミ素材の方が、速く20度に近づく。
55Socket774:2011/12/08(木) 11:20:07.28 ID:laQHGI1q
今グランド鎌クロス使ってて、サイドフローにちょっと興味出てきたんですが
グラ鎌のサイズが177*140*137mm、ファンで高さ+25mmってことは
高さ162mmまでのものなら今使ってるケースにそのまま取り付け可能と考えて問題ないでしょうか?
(カタログ見る限り、サイドフローのものは大抵縦横はグラ鎌より小さそうなので)
56Socket774:2011/12/08(木) 11:23:14.05 ID:5Jnt9RUM
大丈夫
57Socket774:2011/12/08(木) 11:34:03.14 ID:vjKVOIGy
だめぇ。
58Socket774:2011/12/08(木) 12:21:50.04 ID:6rG4nHo3
グラ鎌の高さ137mmってファン込みでの高さじゃないっけ
59Socket774:2011/12/08(木) 12:23:59.19 ID:5Jnt9RUM
念のため言っておくが「高さ」にかんしては「大丈夫」
だがクーラーに関しては他にも干渉という問題がある
これはというクーラーをみつけたら、それと自分のマザボでググって見ること
60Socket774:2011/12/08(木) 12:58:11.40 ID:SXOU2YT5
元コックとか底辺自慢まじきついっす
61Socket774:2011/12/08(木) 12:59:26.75 ID:QOJxBaIb
背の低いヤツなら昨今のVGAクーラーのほうが良く冷えそう。
62Socket774:2011/12/08(木) 13:11:00.00 ID:laQHGI1q
>>56,57,59
そうか、メモリとか低いとこでの干渉も考えないとダメなんですね
もうちょっと色々調べてみます、ありがとうございました

>>58
あー、クーラー全体ってことはファン込みなのか
指摘ありがとうございます
63Socket774:2011/12/08(木) 13:15:12.39 ID:avTz1BpY
>>60
それでお前
元コックより熱伝導を肌身で理解できてるわけ?
叩きしかできないならお前の立派な仕事に戻れよ
64Socket774:2011/12/08(木) 13:17:12.84 ID:GMvLhw8x
>>54
熱源に隣接〜極短距離での冷却に差が出るなら
一定以下の中〜小型クーラーでの全銅+メッキは性能劣、重量増、コスト増で良い事なしか
65Socket774:2011/12/08(木) 13:37:10.02 ID:3imqWwJj
>>63
誰も聞いてないのに勝手に自己紹介する方が痛いと思うよ
自慢になると思ったのかしらないけど
66Socket774:2011/12/08(木) 13:52:15.65 ID:avTz1BpY
俺はコックじゃねえから自慢になると受け取った人に聞いてくれ
http://hissi.org/read.php/jisaku/20111208/U1hPVTJZVDU.html
67Socket774:2011/12/08(木) 15:28:26.54 ID:GMvLhw8x
なんだいつものえせ関西弁のksか
68Socket774:2011/12/08(木) 16:02:14.11 ID:7KTuL9RV
全銅銀矢まだー?
69Socket774:2011/12/08(木) 17:24:25.89 ID:zZn9lGMy
>>68
すでにそれ銀矢じゃねーじゃんw銅矢だろ
70Socket774:2011/12/08(木) 17:40:26.05 ID:ts2icb6c
どや顔w
71Socket774:2011/12/08(木) 18:01:26.84 ID:/B88IT/x
>>69
βακα?
72Socket774:2011/12/08(木) 18:03:29.23 ID:uy6dVRPw
鏡面アルミは赤外線を輻射しても熱に変換しにくいから
アルミメッキがいいかもよ
73Socket774:2011/12/08(木) 18:19:39.09 ID:AZ5Kth7G
銅製の銀矢が銅矢なら、アルミ製の銀矢はアルミ矢と呼ぶべきだな!
74Socket774:2011/12/08(木) 18:54:33.53 ID:4SXB+swV
じゃあ鉄は
75Socket774:2011/12/08(木) 18:55:38.82 ID:Qk44pRpZ
>>52
だよなあ、湯たんぽとか保温性をウリにしてるし
76Socket774:2011/12/08(木) 18:59:08.49 ID:oTjt4sVq
銅なんかすぐに錆びる糞素材だよ
アルミ様最強なんだよ銅厨はアルミ様に平伏せ
77Socket774:2011/12/08(木) 19:05:58.64 ID:wz6SsiQT
はいはいナノカーボン
78Socket774:2011/12/08(木) 19:18:54.30 ID:Qk44pRpZ
1156以降マザー裏面(CPU裏)にバックプレートみたいなソケットの補強材?が付いてるけど
これってヒートシンクの役目とかあったりする?
775まではこんなの付いてなかったのになんで突然付くようになったんだろう
2011みたいにソケットにクーラー固定ならわかるけど
79Socket774:2011/12/08(木) 19:28:28.78 ID:VP59JdIQ
アルミは錆びないんじゃなくてもうすでに表面が錆び(酸化)てるから錆びようがないんだっけか
80Socket774:2011/12/08(木) 19:53:22.17 ID:xE9VkDnj
ちなみに銅の熱伝導性はアルミの1.7倍な
81Socket774:2011/12/08(木) 20:19:04.63 ID:syC/DcRv
>>80
銅コアアルミフィンが理に適ってる?
銅ヒートパイプとアルミフィン進化は適正?

より多くのフィンに早く熱を伝えて早く冷ます?
82Socket774:2011/12/08(木) 20:19:41.73 ID:Q+PzybDt
>>316
画像右の水色が俺の妹
ロリ巨乳とか言われてるし、実際に身長低い

>>355
これが限界でしょ
写メ取りまくってたら不審がられた
俺にそんな感情はまったくない
83Socket774:2011/12/08(木) 20:20:30.67 ID:Q+PzybDt
すまん
壮大に誤爆しにたい
84Socket774:2011/12/08(木) 20:25:13.33 ID:iZpu+57s
>>83
画像のURL希望
85Socket774:2011/12/08(木) 20:26:01.26 ID:Nl/RBGsY
>>82
どこのスレかさっさと教えろよ
86Socket774:2011/12/08(木) 20:27:39.35 ID:eZJbW5ys
>>82
期待してるよ
87Socket774:2011/12/08(木) 20:31:43.35 ID:kme5BCEr
どのクーラーか考えちまったよw
88Socket774:2011/12/08(木) 20:47:04.77 ID:AZ5Kth7G
ロリ巨乳クーラーっていうと…DuOrbか?水色に光るし
VGA用だが
89Socket774:2011/12/08(木) 20:47:16.09 ID:syC/DcRv
>>76
生のアルミの怖さを知らんらしい
90Socket774:2011/12/08(木) 21:27:15.44 ID:QOJxBaIb
フィンの厚みに研究の余地ありそうな気がしてきた。
理想的なバランスがあるとしたら、同型のクーラーでアルミフィンと銅フィンがあった場合、
二つを比べるとアルミフィンは厚め、銅フィンは薄めとなると思う。
91Socket774:2011/12/08(木) 22:02:22.82 ID:syC/DcRv
>>90
全銅製クーラーの冷えが価格比でイマイチな感じなのは完全に同型で作るからかも
薄いと展性高くて変形しやすいか?
92Socket774:2011/12/08(木) 22:02:39.87 ID:OYtEkHNc
アルミだの銅だのくだらねえな、銀の熱伝導性には敵わんだろ
93Socket774:2011/12/08(木) 22:03:25.17 ID:Plqohfdf
フィンの替わりにヒートシンクでパイプ挟んだクーラーまだー?
94Socket774:2011/12/08(木) 22:15:24.82 ID:QOJxBaIb
あと、こういう方法使えば風量と風速稼いでより静かに冷やせそうな気がするけどどうかな?
掃除機みたいな音になるのかな?
http://uproda.2ch-library.com/461509SJ8/lib461509.jpg
95Socket774:2011/12/08(木) 22:33:52.77 ID:fxcTJAeM
>>94
Pen4/PenD時代のBTXケースの中がそれに近い構造になってた気がする
96Socket774:2011/12/08(木) 22:35:50.29 ID:2timvJCH
>>94
圧力損失が大きくて静圧の相当高いファンじゃないとあまり吸い込めないと思うし
ホースまで使うなら水冷のほうが効率がいいし、見た目もいいような
しかもそれだと空冷の長所がすべて台無し
97Socket774:2011/12/08(木) 22:36:14.97 ID:613dON1r
>>94
細いところが思いっきり抵抗になるから回転数(静圧?)上げないと空気の流れ作るの難しいと思う
それと風速は上がっても風量は上がらない、水道の蛇口で考えるとわかるけどホースの先端を絞っても、
流速は上がるけど単位時間あたりの水の量が変わるわけじゃないでしょ

静かに、効率的に冷やすというよりは、限られた空間でより冷やす方法に見える
98Socket774:2011/12/08(木) 22:39:09.80 ID:hlMtyDsL
だから静かに冷やしたければ全銀スサノオに20cmファンしかねーって
99Socket774:2011/12/08(木) 22:39:27.57 ID:fxcTJAeM
あと、パイプとフィンの接触面積が減ってるものがあって
そこがボトルネックになってる製品がいくつかある
100Socket774:2011/12/08(木) 23:09:19.36 ID:c4UjKyZH
夜叉と峰2どっちが冷えますか?
101Socket774:2011/12/08(木) 23:26:58.84 ID:VP59JdIQ
ファン増設すれば峰2
102Socket774:2011/12/08(木) 23:31:10.19 ID:syC/DcRv
銀は高価なのと同時に劣化しやすいから加工品には向かない
王侯貴族が金に明かして銀皿使ったのは毒を検出するため

銀で水冷ヘッドなんか作ったらすぐオジャン
103Socket774:2011/12/09(金) 00:30:49.10 ID:G48bVnOw
俺の企画力ガーとか言う前に流体力学の基礎の基礎の基礎だけでもかじってくるべきだと思う
104Socket774:2011/12/09(金) 00:31:00.19 ID:K092BA/o
>>101
返信ありがとうございます
105Socket774:2011/12/09(金) 10:25:55.66 ID:SGTZoi8s
初めてクーラーで怪我をしたぜ…
軽く掃除しようとしただけなのに、すばらしい切れ味
106Socket774:2011/12/09(金) 11:16:41.02 ID:wca6Viak
今宵の夜叉も血に飢えておる
107Socket774:2011/12/09(金) 11:54:09.10 ID:6b5vYPf2
よるまたのち !
108Socket774:2011/12/09(金) 13:25:03.18 ID:nJREbFpB
>>101
ファン増設で何度ぐらい変わった?
109Socket774:2011/12/09(金) 13:27:44.76 ID:GVr0CpF9
ファン追加してもデカさの割には冷えない峰2
110Socket774:2011/12/09(金) 15:06:39.73 ID:05Qr1ZjC
まあ峰だからな
しょうがない
111Socket774:2011/12/09(金) 15:19:47.25 ID:El9MNdRC
あのオプションでファン追加というの結構あるけど
どのくらい効果あるのだろう
どこかにそれ専門にやったような検証サイトでもないかな
112Socket774:2011/12/09(金) 15:23:01.86 ID:GVr0CpF9
峰2付属をミドル配置にして1200rpmで回してて
一般的な形状の12cm角1200rpmFANをフロント側に追加したら
TDP95W石定格シバキ時に-3℃前後違うとかそんな程度
113Socket774:2011/12/09(金) 16:16:05.71 ID:fWDm+wPC
114Socket774:2011/12/09(金) 16:43:55.39 ID:ot5GlaHt
>>113
NF-P14FLX優秀だなぁ・・・
115Socket774:2011/12/09(金) 18:11:35.73 ID:xIGScAym
この温度の下がり方ならGentleTyphoonじゃない奴ならもっと冷えそうだな
116Socket774:2011/12/09(金) 18:16:53.47 ID:El9MNdRC
やはりファン追加しても3−4℃なんだな
117Socket774:2011/12/09(金) 18:27:00.70 ID:g5aZi/98
峰2ってミドルの隙間が小さすぎるからそれがダメな気もする
いっそミドルのファンを廃してフロントとリアの方がマシかもしれない
118Socket774:2011/12/09(金) 23:45:39.23 ID:lUiCNvf+
そんな峰2さん
起動最低限回転数600にしておいたらCPUFANエラーが出た
壊れたかと思ったが、冷えてるので自動で520ぐらいで運転してたw
119Socket774:2011/12/09(金) 23:46:58.35 ID:0MsY5Qk2
600でエラーとかゴミボードだな
120Socket774:2011/12/09(金) 23:50:04.34 ID:7n+vComd
峰って安いよな。
775時代も安かったから買ったしまったが
また峰買いそうだわ
121Socket774:2011/12/09(金) 23:53:47.57 ID:lUiCNvf+
>>119
EFIで自分で設定するんだけどさ、組んでからそこはいじってなかったのね
デフォだと600、今さっきちゃんとファンは動いてるの確認して無効にして来た
ちょうどいじられてる流れだったから峰2さんいじけたかと思って一人笑ったよw
122Socket774:2011/12/10(土) 00:32:46.26 ID:8C2x8mQo
この時期で冷えないとかリテール以下やで
まあ峰2はリテールよりちょい上程度だな
123Socket774:2011/12/10(土) 01:04:13.21 ID:bP0fb4cQ
寒すぎて起動時にCPUファンエラーを強いられる季節になったな
124Socket774:2011/12/10(土) 01:14:08.32 ID:UVutxSBb
ファンコン使えよ
125Socket774:2011/12/10(土) 01:17:35.66 ID:A3WEAkp7
2011で安くて静かなのでお勧めありますか?
126Socket774:2011/12/10(土) 01:23:18.23 ID:8C2x8mQo
ファンレス
127Socket774:2011/12/10(土) 01:32:55.47 ID:twfOCa7g
>>122
おまいのリテールクーラーは規格外に強力なんだな
128Socket774:2011/12/10(土) 01:43:03.57 ID:9UrDlb2W
灰色紳士の在庫瞬殺すぎてワロタ
129Socket774:2011/12/10(土) 02:24:35.71 ID:6ikNqOuX
>>125にあえてトリニティを薦めてみる
130Socket774:2011/12/10(土) 02:27:49.74 ID:UIIpOWUJ
オロチの新作がでますようになむなむ
131Socket774:2011/12/10(土) 04:42:07.56 ID:twfOCa7g
大蛇の新作か……HR-02みたいになるんじゃない?
132Socket774:2011/12/10(土) 05:08:52.61 ID:KdFBaQcu
Thermalright LGA 2011 Retention kit ってしげるには対応してないの?
133Socket774:2011/12/10(土) 05:16:38.03 ID:Db8mtkkx
なんで今更contac30が復活してるんだ、あっというまに終息したから仕方なく江成のにしたのに・・・。
134Socket774:2011/12/10(土) 05:57:33.45 ID:ZE4XZzuJ
銅で作って銀メッキ
135Socket774:2011/12/10(土) 06:42:16.61 ID:598UyHNr
それぐらいなら現実味あるな
136Socket774:2011/12/10(土) 08:55:11.55 ID:Ie5LaAFy
銅で作ってる時点で銀メッキとか無駄じゃね
酸化保護ならもっと安いメッキでいいし
137Socket774:2011/12/10(土) 08:59:34.11 ID:A3zOHMGW
つか銀は酸化含む変化に最弱
電動効率の劣る金が接点メッキに使われる所以
138Socket774:2011/12/10(土) 09:02:42.49 ID:+cCFdXU5
銅で作ってアルミメッキ
コレ最強
139Socket774:2011/12/10(土) 09:14:55.34 ID:bP0fb4cQ
アルミでメッキしてどうすんの
140Socket774:2011/12/10(土) 09:17:05.50 ID:Ie5LaAFy
めっきするなら銅で作ってニッケル(対腐食性)→クロム(表面光沢)しかない
要するに笊の真似すればいい
141Socket774:2011/12/10(土) 09:26:10.96 ID:eT7zndtQ
環境で大きく変わるが、耐酸化性は金>銀>銅のはず
142Socket774:2011/12/10(土) 10:35:03.76 ID:WkS0MsT3
金ならよほどのことがない限り、そうそう腐食はしないと思うけど、
ケースの躯体含めた金属部分が全部純金とかお財布的な意味で恐過ぎる
143Socket774:2011/12/10(土) 10:51:03.37 ID:p+m+MSYT
ハイエンド側のテンプレがなくなったけど、今一番良いのはどの当たり?
i7-950をOCして(4Ghz)80度を超えているので、Super Megaなどを検討中
144Socket774:2011/12/10(土) 10:57:00.34 ID:+QUb2BUt
ハイエンドで悩んだら銀矢にしとけ
高性能はもちろん、ファン2個付きなのに比較的安価で入手性もいい
145Socket774:2011/12/10(土) 11:13:39.87 ID:5GvnR3tH
スパメガ買うなら今はハレムRev.C
14cm使うならアルマゲドンだけど1136対応だっけ?
146Socket774:2011/12/10(土) 11:23:47.23 ID:UIIpOWUJ
鼻毛鯖ってサイドフローのかっこいいやつついてるんだな
でもいまさら1156は欲しくないな
147Socket774:2011/12/10(土) 11:28:15.54 ID:p+m+MSYT
>>144
銀矢か…大きさに躊躇していたが、P183にも入るみたいだし静からしいのでこれかな…
確かに14cmのファンが2つついてくると思えば魅力的だな

>>145
ハレム?Rev.Cって
ttp://ascii.jp/elem/000/000/454/454911/
コレ?


そのほか
ttp://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=492/p=3/
見ながらZALMAN CNPS9900 MAXの冷却性に惹かれるが騒音がなあ…ここは銀矢コースかな


液体金属シートなんかもかまそうと考えているが…どんなもんだろ
あんまり情報がないんだよな
ttp://ascii.jp/elem/000/000/021/21767/
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1100730563
148Socket774:2011/12/10(土) 11:31:53.55 ID:B/VOmUo1
>>137
一度接続して、壊れるまで繋ぎっぱなしなら、銀のほうが良い。
頻繁に着脱するなら金メッキ。

でも、プロアーティストが、好んで録音に使うスタジオの機器は錫メッキ。
そっちの方が音がまろやかにるらしい。
149Socket774:2011/12/10(土) 11:35:28.61 ID:CIOL2wEH
風車と呼ばれるこの大型手裏剣は、
大きく重いので、数多くは持てないが
威力はご覧のとおりである
手裏剣は、刀で弾き飛ばせると信じた
サイズの常識が命取りになったのである

忍者の世界では常識など一切通用しないのだ
150Socket774:2011/12/10(土) 11:45:10.08 ID:mKXIGTJI
ハレムのLGA2011リテンション欲しいが、まだ出てない?
151Socket774:2011/12/10(土) 12:29:36.71 ID:/ZmJQql8
真っ黒いのがそろそろ出るんじゃね
152Socket774:2011/12/10(土) 13:32:50.39 ID:ZEZvzTEl
真っ黒い?ぐちゃぐちゃ?
153Socket774:2011/12/10(土) 13:49:39.50 ID:WkS0MsT3
>>151
Gをモデルにしてるのかと思ってしまった。熱が上がるとカサカサ音が増加するとか
154Socket774:2011/12/10(土) 15:03:41.40 ID:OBabLUvZ
うほっ いいしげる
155Socket774:2011/12/10(土) 15:07:00.51 ID:/9XivVQa
ETD-T60はヒートパイプ4本側を下向きに設置する場合
戯画GA-EP45-UD3RやGA-X58A-UD3Rみたいなマザーだと干渉する?
海外サイトや昨日コネコに上がってたレビューも横向きなんだよね。
ttp://www.tweaktown.com/reviews/4383/enermax_etd_t60_vd_cpu_cooler_review/index5.html
156Socket774:2011/12/10(土) 15:09:53.05 ID:5hBUH5Y6
今日もサイズ社員さんは頑張ってますね
157Socket774:2011/12/10(土) 15:28:10.15 ID:Uol1CzUB
>>155
AMDマザーだから状況は違うけど、ETD-T60使ってる
レビューとかが横向きなのは取付説明書の指示がそうなっているから。
んで縦向きの件は推測だけど、X58Aの下部VRMヒートシンクに干渉する可能性が高いかもしれない
158Socket774:2011/12/10(土) 15:50:13.25 ID:/9XivVQa
>>157
d、説明書に書いてあるのね。
戯画が駄目でもFatal1tyに使えるから買ってみる。
ヒートシンクの背が低いので問題なさそうだ。
159Socket774:2011/12/10(土) 18:11:35.95 ID:w8Dp52qx
>>132
VenomousBTK(1980円)との併用で対応可能と2011Retentionkit(880円)のパッケージには書いてあるよ

銀矢用に2011Retentionkitを手に入れたのは良いが未だにCPUが手に入らないw
160Socket774:2011/12/10(土) 18:52:48.31 ID:+QUb2BUt
LGA 2011 Retention kitはMachoとかTrue Spirit 120みたいな最近の廉価モデル用
LGA 2011 Adaptor kitがVenomous BTK用
161Socket774:2011/12/10(土) 19:24:32.07 ID:wwJc7mPF
変態のZ68 Ex3に余らせてるFenrir積もうとしたら固定金具がVRMシンクと干渉して上下方向限定だった
上下も固定可能だけどシンクにぶつかる
162Socket774:2011/12/10(土) 20:56:08.27 ID:OiEkKj6l
>>161
入るならマシ
GIGAのZ68XP-UD4も、左上にCPUソケット来る向きで説明すると
CPUソケ左下のVRMか何かが邪魔で、刀3の取り付け金具削った
163Socket774:2011/12/10(土) 21:32:05.01 ID:wwJc7mPF
>>162
ソケット左下だとバックプレート側VRMシンクでいいのかな
刀3でそれは酷いなと思って板写真みたら納得した
バックプレート側シンクはEx3と大差ない位置になってるけど
ソケット上側のVRMシンクとのスペースに余裕あるからまだマシな板だよ
164 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/10(土) 23:28:13.10 ID:S/xGR/ow
最近のM/Bは、大型CPUクーラーには辛い所があるけど、リテールよりマシだから心配するな。
どうしてもというなら水冷だな。(簡易タイプは除く)
165Socket774:2011/12/10(土) 23:31:49.13 ID:O/midEaf
水冷は空冷よりもいいとは聞くが漏水した時のリスクがでかすぎて怖い。
166Socket774:2011/12/10(土) 23:40:11.07 ID:Wo0LbiKN
>>147
P183にSilver Arrowは入るか微妙じゃないかな
NH-D14かMegahalems Rev.Cのほうがいいと思うけど
167 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/10(土) 23:42:55.05 ID:S/xGR/ow
水漏れが怖くて諦めたとしても、自作脱落者じゃない。新たな冷却への模索。
人には、それぞれの冷却手段がある。時には過ちを認め、引き返す勇気が必要。
貴方達も勇者だと信じている。
引き返すなら早いほうが良い。(空冷では対処できないCPUが出る前に)
168Socket774:2011/12/11(日) 01:16:48.85 ID:DTx1qups
おもちゃ水冷は大型クーラー越えられるようになってからで十分
169Socket774:2011/12/11(日) 02:20:53.15 ID:QQ3daCU6
Black Arrowマダー
170Socket774:2011/12/11(日) 06:39:08.04 ID:fIOSNGfR
i5なんですけどとにかく静かでそこそこ冷えるおすすめの空冷クーラーってどれでしょ?
できれば安いほうがいい
171Socket774:2011/12/11(日) 06:39:46.41 ID:fIOSNGfR
サイズはバラックPCなのであまり気にならないです
172Socket774:2011/12/11(日) 06:45:47.74 ID:FI5I7Jsi
大きさ気にしないならNOFAN
173Socket774:2011/12/11(日) 06:59:19.32 ID:fIOSNGfR
>>172
http://www.nofencomputer.com/eng/products/CR-100A.php
みたら残念ながらメモリやVGAに当たるみたいで取り付けれないみたいでした
よさそうに思ったのに残念・・・
情報ありがとうございます
174Socket774:2011/12/11(日) 07:58:52.51 ID:BaAAj5PM
高さ15chくらいのサイドフローでよい品ありましたら
教えていただけますでしょうか
175Socket774:2011/12/11(日) 08:21:19.73 ID:FI5I7Jsi
15cmくらいの「くらい」がどこまで許されるかで変わる
現行の12cmファン搭載のサイドフローは154mm〜160mmの製品が大半で
153mm以下になると途端に選択肢が減る

9cmファンのならどれ選んでも大差ないから
取り付け方法なり見た目なりお好みでどうぞ
176Socket774:2011/12/11(日) 08:26:20.30 ID:Yj4Ysr6I
日曜ってかんじだな
177Socket774:2011/12/11(日) 09:45:31.94 ID:M+996JHG
>>170
スサノヲならVGAにもメモリにも干渉せずこれらも一緒に冷やせる優れもの
23cmファンを括り付けておけば音も静か
178Socket774:2011/12/11(日) 10:09:20.29 ID:BaAAj5PM
>>175
どうもありがとうございます。
ちょっと小さいですが、nocturaの9cmの奴を試してみます
179Socket774:2011/12/11(日) 18:35:53.58 ID:6+9X4+lL
15cmのサイドフローならとりあえずTrinityだろう。
180Socket774:2011/12/11(日) 18:44:52.39 ID:/uajhu1t
峰2ポチるとこなんだけど、これ新しいソケットになったらやっぱ買い替えるしかないよなぁ・・・
181Socket774:2011/12/11(日) 18:57:55.01 ID:C2Rv02kU
よくパーツショップでリテンションキット売ってるからそういうのを使うんじゃないか?
直近のヤツで言えばintelがLGA2011出したのに伴って売ってるのを見かけたし
182Socket774:2011/12/11(日) 18:57:59.37 ID:j7rOwdYV
サイズは変換パーツとかもサプライで作ってくれたりすっけど
今の峰2の安さならそのパーツが本体と変わらない値段とかになっちゃうかもよw
その時には一緒に峰3買うべ
183Socket774:2011/12/12(月) 02:05:43.98 ID:hdcoHY0Z
さて、なにか心引かれるクーラーはでてこないものか
184Socket774:2011/12/12(月) 02:23:59.73 ID:sC6VGwmZ
>>183
最近投げられ気味のスサノヲ
今日は祖父で3980だった

それにしても峰の投げられ具合も酷いな
後継機でも出るの?
無限あたりを買うくらいなら、遥かにコスパいいじゃん
185Socket774:2011/12/12(月) 02:46:45.81 ID:ibwM5WaT
忍者や無限みたいにリテンション変更の新revが出る前兆じゃね
186Socket774:2011/12/12(月) 09:50:44.21 ID:jXOrWd2a
Made in GermanyやMadein Holand のが欲しい。
187Socket774:2011/12/12(月) 11:26:40.37 ID:J2Mp1h3H
Made in Uholand
188Socket774:2011/12/12(月) 12:40:12.86 ID:BqL4+pP6
>>184
どこの祖父や!!
189Socket774:2011/12/12(月) 15:08:15.55 ID:hdcoHY0Z
>>186
ジャーマングリスをおごってやろう
190Socket774:2011/12/12(月) 15:14:12.88 ID:ujXMedAc
ジャガイモでも入ってんのか?
191Socket774:2011/12/12(月) 15:21:42.62 ID:hdcoHY0Z
>>190
熱伝導率が脅威の10W/m・Kなのにどの検証でも脅威の最下位を記録するかの有名なジャーマン()グリス
あまりの冷えななさをみるにジャガイモ入りでも間違ってはない
192Socket774:2011/12/12(月) 17:49:18.30 ID:1zBarXZF
Made in Thonsllia
193Socket774:2011/12/12(月) 21:18:01.54 ID:Xxc0F+2y
>147
megahalems rev.C
194Socket774:2011/12/12(月) 21:55:19.11 ID:sC6VGwmZ
>>188
秋葉原のリユース
山積みだったから今週末でも平気で残ってるだろう
無駄に倉庫食うから、そのうち他の店も追随すると思う
195Socket774:2011/12/12(月) 22:44:32.62 ID:+DP7SZt1
祖父は通販でずっとその価格だね。

<商 品 名> <数量>

・(新品)【限定特価】 SCSO−1000            1個

・(新品)LGA2011 SCREW KIT (SCCLIP20 1個

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご注文合計額 4,660円

お支払い総額 4,660円

196Socket774:2011/12/12(月) 23:44:53.17 ID:+9hiEmIz
>>195
先週末から通販は切った模様
197Socket774:2011/12/13(火) 00:48:00.40 ID:BIj060gA
売れ残りの無限弐を買ってきた。
何周遅れなんだかw
でも俺には十分な性能だからいいさ。
198Socket774:2011/12/13(火) 00:55:32.64 ID:oSf7efHI
そんな卑屈になるような性能じゃないでしょw
199Socket774:2011/12/13(火) 01:47:11.24 ID:H4msd0Sq
自分は無限弐買いたかったけど売ってなくて仕方なく夜叉買ったけど、
今でも売ってるところあるんだね。羨ましいぜ。
200Socket774:2011/12/13(火) 01:50:24.37 ID:fmXtcFTO
妙に高性能なベンチ比較もあったしな
コスパは極めて高い
201Socket774:2011/12/13(火) 01:54:20.01 ID:mgarJPRO
ベンチなんて信用ならん
202Socket774:2011/12/13(火) 06:36:59.16 ID:KHqmpDVZ
>>197
自分は無限参買った。
C2Q Q9650にZikaray(古いヤツ)つけてて換装。
十分冷えてる。(アイドル時で3〜5度、負荷時で10度近く)。
203Socket774:2011/12/13(火) 07:29:49.04 ID:71gVcxI1
無限2は回せば結構冷えるし、ファンの取り付け方向が自由だから使いやすい。
フィンピッチが狭くてほこりが溜まるけどね。
204Socket774:2011/12/13(火) 07:50:03.50 ID:eZoy5YQH
>>194
ありがとういてみるわ!!
205Socket774:2011/12/13(火) 08:57:02.44 ID:D3uVg3sG
intelが他メーカーこきおろしてまで出したDBX-Bって結局どんなもんなん?
オクで結構安いんだけど
206Socket774:2011/12/13(火) 09:12:26.25 ID:gD//a5TK
>>205
オクで安い → だぶついている → ゴミ
207Socket774:2011/12/13(火) 09:13:52.26 ID:yxntagd7
208Socket774:2011/12/13(火) 09:54:55.80 ID:7vT5Rayx
>>205
氷刀にボロ負け
209Socket774:2011/12/13(火) 09:58:13.27 ID:cBTEWgWi
友達のPC作るときサイズのトリニティー使ったけど静かで良かったなー
210Socket774:2011/12/13(火) 11:30:16.16 ID:iEQPTkhB
トリニティーって何気にネジとか付属品が1つ多目についてるのが良いw
211Socket774:2011/12/13(火) 11:35:33.87 ID:u7PYutfn
TRINITY良さそうなのに汎用ファン使えないのが最大のネックだ
212Socket774:2011/12/13(火) 11:49:06.38 ID:dLRKPB39
簡易水冷の導入をしてみたいが水漏れが怖過ぎてもうね
213Socket774:2011/12/13(火) 12:16:40.35 ID:7UKfuB8J
>>212
intelが3年保証を付けた意味を考えてみよう
214Socket774:2011/12/13(火) 12:23:16.28 ID:nWpU7v1v
定期的にフィンにエタノール噴きつけてくれる装置ついたクーラーつくればたぶんソコソコ売れる。
215Socket774:2011/12/13(火) 12:52:41.42 ID:a1ydeLJK
エタノールも揮発する前は通電性あるんじゃねーの
216Socket774:2011/12/13(火) 13:01:30.92 ID:JPCrKx0S
>>208
ありがとう、他のクーラーとの比較レビューが見当たらなかったので気になって
でも氷刀に負けるようじゃ駄目だな
217Socket774:2011/12/13(火) 14:32:41.85 ID:4uIG8way
峰2、ドスパラwebで2012円になってるね
うちのケースには入らんけど1500円切ったら買うか
218Socket774:2011/12/13(火) 14:34:04.39 ID:JsXwNrYW
>>217
飾るの?
219Socket774:2011/12/13(火) 14:34:13.44 ID:BFURapD7
峰とか金ドブに捨てゆのかよ
220Socket774:2011/12/13(火) 14:44:57.83 ID:q6PWidyN
>>219
ピノコ乙
221Socket774:2011/12/13(火) 14:45:46.95 ID:4uIG8way
やっぱ新年の福袋に入ってそうな予感がするからやめておこう
222Socket774:2011/12/13(火) 14:51:50.44 ID:QneQGEYm
それは安いな。性能的には無限3の下あたりだろう。
223Socket774:2011/12/13(火) 15:30:19.80 ID:l2CVPZqk
>>213
漏れてパーになったマザーまで保証してくれんのか?
224 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/13(火) 16:12:31.48 ID:bZp8P6tQ
>>214
炭酸ガスを吹きつけるほうが効果的。
225Socket774:2011/12/13(火) 18:22:21.78 ID:KTotlwyT
>>215

水溶液中で電離しないから電気は通さないと思う
226Socket774:2011/12/13(火) 19:17:53.02 ID:Yn3WkRob
>>214
発火しないように窒素封入とかしないとダメだな、消化器も常備で
227Socket774:2011/12/13(火) 19:51:37.19 ID:9mZyNTa5
>>217
つい数日前に2600円のをポチって今日組み込んだとこだよ畜生
228 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/12/13(火) 19:58:23.65 ID:bZp8P6tQ
峰2はZOAでも安くなっているな。
近々2011に対応したRevでも出すのかな。
229Socket774:2011/12/13(火) 20:13:07.17 ID:GMqgCNjR
エタノールためた洗面器でざぶざぶ洗ったけど大して汚れ取れなかったな
230Socket774:2011/12/13(火) 20:30:11.55 ID:h3Dx1fXB
マイペットでおk
231Socket774:2011/12/13(火) 20:41:49.98 ID:3IaUImty
>>216
氷刀側のレヴューなかったっけ?
232Socket774:2011/12/13(火) 20:48:16.60 ID:R51NED/3
>>223
つかintelがそう簡単に保証をつけるとは思わない。
根拠あっての三年で故障確率が天文学的数字じゃないと踏み切るとは思えん。
不良率が高ければOEM元をどんな目に合わせる事か・・・。
233Socket774:2011/12/13(火) 21:33:46.29 ID:KbSqQOBy
見た目が気に入ったのでザルマンの、CNPS9700をかおうか考えてるんですが
刀と比べて極端に冷却能力がさがることはあるんでしょうか?

ケースはZ9+
cpuは2500k定格
234 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/12/13(火) 21:40:38.51 ID:bZp8P6tQ
>>233
>1から読み直せ
235Socket774:2011/12/13(火) 21:46:49.06 ID:BISESOt4
トップとリアに12cmファン*2搭載できるケースと
H100のラジエーター2個付けてH200とかいう変態クーラーをセットで販売して欲しい
236Socket774:2011/12/13(火) 22:18:18.62 ID:YW4l8Qxm
そこまでするなら簡易に拘らず本格水冷にすればいいじゃん
237Socket774:2011/12/13(火) 23:20:40.63 ID:nWpU7v1v
水冷ならラジエータを氷水に浸して置けばよい。
238Socket774:2011/12/13(火) 23:30:53.85 ID:7kuj8dXr
そうだね、プロテインだね
239Socket774:2011/12/13(火) 23:36:57.65 ID:MsDHcDWW
氷水じゃないがノートPC使って頃にアイスノン当ててたのを思い出したw
後で結露の危険性知って速攻でやめたが。
240Socket774:2011/12/14(水) 00:04:34.68 ID:8rT4oIw0
外部貯水槽がある水冷で氷投入して冷やすってのやってるサイト見たことあるな
241Socket774:2011/12/14(水) 01:17:25.76 ID:vtClctg3
>>232
IBMのPC部門を葬り去ったからなぁ
242Socket774:2011/12/14(水) 04:32:13.42 ID:v5YtTIJY
峰が2000円はさすがに投売りだわ
ぽちった
243Socket774:2011/12/14(水) 05:05:36.98 ID:zBjgT3Md
忍者の世界では徐至綺など一切通用しないのだ
244Socket774:2011/12/14(水) 06:00:24.57 ID:hoJwPAGv
>>242

峰2が散々バカにされていますが、
サイズの普及価格帯cpuクーラーは、
夜叉、無限など工作精度が粗雑でも安価でそこそこ冷えるのが売り。

なぜ、峰2がここまでコケにされるのか、
cpuファン前面増設で実力を発揮できないかと考えます。

245Socket774:2011/12/14(水) 06:11:29.57 ID:t/egTrtX
峰が2000円?
246Socket774:2011/12/14(水) 07:50:04.48 ID:UNpnlgGR
峰2は2600K用に購入したが回収騒ぎでキャンセル、3930Kに使用しているがOCで全然冷えない。
ケチらずに同サイズのハイエンドクーラー買っておくのが正解だったな。
247Socket774:2011/12/14(水) 08:10:50.12 ID:oIkslnZq
回収騒ぎって何?
248Socket774:2011/12/14(水) 08:12:50.56 ID:vwdJpjHc
ジェネシス来た。デカさにビビったけど無事装着
バックプレートと台座のパーツ多いけどすげー取り付けやすかった
ファンクリップも付け易くてフィン曲げずにすんだwこのクリップの形は他メーカーも採用してほしい
現在2600k@4.2Ghz 58℃で稼働中
若干高いけどこんなもんか?まぁカッコイイから許す
249Socket774:2011/12/14(水) 08:14:13.76 ID:CYVYPtp8
2000円で武器が買えるのか
250Socket774:2011/12/14(水) 09:05:26.35 ID:orSr8K9X
>>247
マザーの回収騒ぎだろう。
251Socket774:2011/12/14(水) 09:34:11.45 ID:oIkslnZq
>>250
あぁすまん
峰の回収騒ぎでもあったのかと勝手に勘違いしてたわw
252Socket774:2011/12/14(水) 10:51:50.92 ID:8+vm7BA+
>>244
山洋3連ファンにすれば冷えるんじゃないかと思ってた時期が僕にもありました。
設置しづらい、干渉が多い、うるさいの三重苦に合わせたいして冷えません、簡易水冷のほうがよく冷えるくらい
ファンの代金考えるとサーマライトや、プロリマのクーラーのほうがお勧めです。
253Socket774:2011/12/14(水) 13:14:25.35 ID:lqUfDx63
サイトフローで高さ140mm以内で120mmファン乗せられるクーラーが欲しいんだけど流石に難しいかな
254Socket774:2011/12/14(水) 13:29:43.92 ID:uBCd99e2
9cmファンのクーラーに無理矢理12cmくくりつけれ
255Socket774:2011/12/14(水) 13:31:13.73 ID:Cil0Qa5G
775から1155に変えるから無限2revbからなんかに乗り換えようかと思ったけど
サイズ公式でも使えるって書いてるみたいだしこのままでいいだろうか
256Socket774:2011/12/14(水) 14:20:34.31 ID:Xe1A2Qld
>>255
無限2で満足してるなら変えなくていいんじゃない
LGA775の頃からもう一段上が欲しかったとかなら別だが、
当時から劇的に冷却性能上がってる訳でもってないんだし。
257Socket774:2011/12/14(水) 14:45:21.01 ID:Cil0Qa5G
>>256
了解
掃除して使い続ける事にする
258Socket774:2011/12/14(水) 16:34:29.91 ID:QbitfQWO
だな、2600Kとかなら無限2でも4.8G程度なら楽。
259Socket774:2011/12/14(水) 19:29:20.80 ID:R216deuJ
260 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/14(水) 19:47:03.34 ID:fXosQ5el
サーマルテイクの桜スリーズって、作りが荒いよ。
ベースとヒートパイプなんか隙間だらけ。
261Socket774:2011/12/14(水) 20:59:04.42 ID:AmXy22xn
ズロース?
262Socket774:2011/12/14(水) 22:28:43.89 ID:UmeB6q41
スレチだが、マザーのピンヘッダからCPU温度を横取りする
ファンコン出して。

CPUに当たるプレートにセンサーを挟み付ける金具とか。
263Socket774:2011/12/14(水) 22:35:01.13 ID:Ibv/+PBL
むしろ接続した全てのファンをCPUファンと連動させるファンコンが欲しい
264Socket774:2011/12/14(水) 23:00:38.02 ID:UmeB6q41
CPUファンの回転数を横取りするケーブルは売ってるだろ。

デスクトップから各種センサーをファンに割り当てるにはUSBを
介するのが良い。
265Socket774:2011/12/14(水) 23:51:26.62 ID:UmeB6q41
と思ったんだが、ハブ介さないと分岐は不可能らしいな。

内部ヘッダを潰さずにファンコンをシステムに連動させられ
ないか考えたんだけどもw
266Socket774:2011/12/15(木) 01:31:58.96 ID:Q2RMMZdP
pwm二股ケーブルでCPUクーラーとリアファンを無理やり使ってるんだけどなんかうるさいし間違ってる気がする

ぶっ壊れる前に温度計買わないとな・・・
267Socket774:2011/12/15(木) 03:09:08.31 ID:hbHynXij
2100Tだけど
峰2でファンレスにするわ
268Socket774:2011/12/15(木) 03:25:59.41 ID:yD88Trmx
峰2でわざわざファンレスにする意味あんの?
269Socket774:2011/12/15(木) 03:35:24.88 ID:Q2RMMZdP
つい先日買ったが結構うるさいと感じた
静音化の為に買ったのに・・・
270Socket774:2011/12/15(木) 06:12:55.86 ID:/CuVwYgU
>263
speedfan
271Socket774:2011/12/15(木) 08:31:42.24 ID:y7jHGT9A
>>266
俺もAinexの4股分岐でCPUファンと前後のケースファンを同期させてるんだけど、確かに少し煩い。
鼻毛鯖のCPUとマザーボードを換装して、ファンは使いまわしなので、前後のファンが80ミリなのが原因かも。
等と言いつつ、まだ1つ分岐が余っているので、安いPWMファン入手したら増設しちゃいそうw
272Socket774:2011/12/15(木) 10:55:20.79 ID:1Jtl6BsZ
ファンコントロールを手動にしたわしたで、これまた煩わしいんだけどな
273Socket774:2011/12/15(木) 12:25:25.99 ID:y7jHGT9A
>>272
風升とかファンコン自体が熱で壊れるので、ヒートシンク付けたり、ファンで風当てたり、そのファンを風升でコントロールしたり、本末転倒でかなり笑えたw
その効果か、4年以上故障知らずだけど。
274Socket774:2011/12/15(木) 20:38:34.79 ID:yhQsGcVe
トップフロー型ってもう廃れたの?
275Socket774:2011/12/15(木) 20:44:38.41 ID:lZFhzNqr
>>274
廃れてはいないだろ。キューブみたいにスペースが無いケースだとそれ以外に選択肢なさそうだし。
ただ、静音ケースみたいなストロータイプには不向きっぽいし、
デュアルでファン設置とかも出来ないだろうからそれなりに幅が見えそうな感じはあるが
276Socket774:2011/12/15(木) 20:58:33.43 ID:QzyRfrQT
ETD-T60、NH-C14、羅刹、グラ鎌、FIENDSHARK あたりが大型トップフローのめぼしいものかな
さすがにサイドフローに比べれば終わりつつあるよなぁ・・・

スサノヲは存在がネタだから除外。
277Socket774:2011/12/15(木) 21:00:56.31 ID:uSH5SxZr
まぁ風の流れが悪いからねぇ
278Socket774:2011/12/15(木) 21:16:12.63 ID:QzyRfrQT
エアフロー云々は窒息ケースや静音ケースなら問題だろうけど、ゲーミングケースみたいに排気が強力なら言うほどのものでもない気がする
279Socket774:2011/12/15(木) 22:30:23.32 ID:hbHynXij
初代忍者が出たのが6年以上まえか
あれから巨大化のインフレがずいぶん進んだわ
280Socket774:2011/12/15(木) 23:23:23.80 ID:bg9Qzyqm
ETD-T60とかCPU側のプレートが遊んでるのがちょっと。
風神鍛みたいにプレートにフィンが直結してんのが良い。
281Socket774:2011/12/16(金) 00:00:48.06 ID:1CdmcHLp
いつもいつも流行りものを向かって右から左に受け流すような
生き方しかしない奴らはサイドフローを使っていれば良いんだ。
282Socket774:2011/12/16(金) 00:03:24.08 ID:f6UDO65Y
つまりトップフローは下手の横好きって事か
283Socket774:2011/12/16(金) 00:17:54.98 ID:zFnbxTeM
トップフローの排熱をケース外に有効に排熱しようと考えると、とんでもない負圧になるよな
284Socket774:2011/12/16(金) 00:23:15.53 ID:Aj2LXe6i
そうでもない。
さすがにイメージで語りすぎ。
285Socket774:2011/12/16(金) 00:23:26.93 ID:1CdmcHLp
GTX580の廃熱を良く見るんだ…
286Socket774:2011/12/16(金) 00:30:36.69 ID:HQLa9sdx
http://www.coneco.net/taiken/recruit/detail?recruit_id=126
kussoワロタwwww
30名らしいし、お前ら応募してみたら?
俺はソケットあわなくて無理だ・・
287Socket774:2011/12/16(金) 01:43:35.52 ID:IdAVT4wf
どこでkusso笑えるんだ クソガキ
288Socket774:2011/12/16(金) 01:45:46.72 ID:l2xirGND
ただの洗濯機の中身のミニチュアやん
289Socket774:2011/12/16(金) 01:51:04.84 ID:aNkrpDdT
そもそもNOFANは既出中の既出
290Socket774:2011/12/16(金) 02:31:35.21 ID:Xh2LSaC4
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110709/image/sfnf3.html
NOFANでけえwww

俺は笊以外の韓国製ってだけで全部NOだ
291Socket774:2011/12/16(金) 02:40:51.76 ID:l2xirGND
なんだチョンの工作員か
292Socket774:2011/12/16(金) 02:43:57.84 ID:0PziFrp3
NOFANはどうしてその針金みたいなのをヒートパイプにしなかったんだ
293Socket774:2011/12/16(金) 03:19:34.47 ID:aNkrpDdT
>>292
あれヒートパイプの一種じゃなかったっけ
294Socket774:2011/12/16(金) 04:32:05.38 ID:bn0pFLG3
>>286
これ下置きじゃないと使えないのかなw
295Socket774:2011/12/16(金) 09:25:18.75 ID:dt+60syO
中にVガンのリガミリティアMSを乗せるんですね
296Socket774:2011/12/16(金) 10:04:16.87 ID:guxCtt4G
トリニティーでも買うか...
297Socket774:2011/12/16(金) 10:07:16.07 ID:1CdmcHLp
横風バカのせいで倉枡のGeminUのS524がこっちに来ないだろ。
298Socket774:2011/12/16(金) 11:12:03.65 ID:ns3/xnFL
ヒートシンクの埃エアダスターでも取れないんだけど水洗いしたら綺麗に取れるだろうか
299Socket774:2011/12/16(金) 11:13:29.82 ID:ns3/xnFL
と思ったけど腐食しちゃうからだめか
うーん
300Socket774:2011/12/16(金) 11:23:34.72 ID:mLab6e5p
羅刹リビジョンBきたで
301Socket774:2011/12/16(金) 14:24:07.43 ID:aNkrpDdT
>>297
geminiIIより江成のほうが冷えるで 多分
302Socket774:2011/12/16(金) 14:28:01.20 ID:mXUNy9+B
>>298
アルコールの中でジャブジャブしたらどうだ?
はかどるぞ
303Socket774:2011/12/16(金) 14:29:13.82 ID:bn0pFLG3
グラ鎌に忍者の金具付けてうってくれよ 

鎌忍者とかそんな名前でいいよ
304Socket774:2011/12/16(金) 14:49:41.61 ID:MbU5F4s/
>>296
trinityと迷ったが、true spirit 140を買った
しげらないの後継ぽくてよいよ
305Socket774:2011/12/16(金) 14:52:20.13 ID:aNkrpDdT
>>304
旦那ぁ、140はArchonの廉価版ですぜ
306Socket774:2011/12/16(金) 14:58:28.37 ID:MbU5F4s/
>>305
うん知ってる。ツクモ店頭で1時間弱見比べたがw
Archonはどうもフィンのデザインが好きになれなかった
307Socket774:2011/12/16(金) 14:59:08.87 ID:16R6NCVF
>>303
普通に余剰パーツ使い回せばいいじゃん
308Socket774:2011/12/16(金) 15:07:52.50 ID:bn0pFLG3
>>307
あまってないよ!
309Socket774:2011/12/16(金) 15:08:56.27 ID:aNkrpDdT
>>308
サイズのバックプレートって単体販売してたと思うけど
310Socket774:2011/12/16(金) 15:27:25.02 ID:mxdETeUN
>>274
2ch等で話題にる突出した性能がないだけで実際はトップフローの方が出番多くなってきてる
今はCPUの温度よりMOSFETやチップセット基盤冷却の方が疎かになってて
長く使いたいならそこ冷却重要
311Socket774:2011/12/16(金) 15:31:56.93 ID:Ibf29kfu
>>310
そのためにスポットクールつけてるけどうっせーわw
312Socket774:2011/12/16(金) 15:34:33.94 ID:aNkrpDdT
DrMOS採用msiマザーだから他に比べれば発熱は少ないけど、やっぱトップフローでVRMとかが冷えてるってのは気持ちがいい
140mmファンで下がシンクから飛び出すタイプのサイドフローでも冷えそうだけど
313Socket774:2011/12/16(金) 15:36:19.39 ID:FMRx/l9a
そこでジェネシスですよ
CPUが低いのは当たり前でメモリもマザーも冷え冷えですぜダンナ
314Socket774:2011/12/16(金) 15:49:36.00 ID:bn0pFLG3
>>309
リテンションキットの事?
315Socket774:2011/12/16(金) 15:55:55.51 ID:aNkrpDdT
>>314
それじゃだめなん?
316Socket774:2011/12/16(金) 16:37:17.95 ID:bn0pFLG3
>>315
AM3環境はリテンションが金具に変えるだけって見たんだけど違うのかな?
317Socket774:2011/12/16(金) 16:56:13.99 ID:aNkrpDdT
使ったことないもんで
318Socket774:2011/12/16(金) 23:22:06.38 ID:Q908zHPT
>>310
自分もそう思って銅鯱様にしましたわー
他の選択肢はかなり少なかった
319Socket774:2011/12/17(土) 01:03:28.24 ID:3v6eMIky
峰2つけたけど気に入った
初代峰の2倍くらいある
MicroATXケースなのですげーボリューム感
2011対応がでるだろうから投売りなんだろうけど
どうせ高いCPUは買わないからいいや。
俺は2000円で買ったけど、conecoの書き込みで1000円てのがうらやましい
320Socket774:2011/12/17(土) 01:32:20.36 ID:o0aNqGjJ
1000円はすごいな 1000円だったら自分も買ってしまう
321Socket774:2011/12/17(土) 01:33:24.77 ID:d6H6APwU
付属ファンより安く無いか?
322Socket774:2011/12/17(土) 01:45:01.18 ID:7U6TdBBw
1000円は箱買いしちゃうわ
323Socket774:2011/12/17(土) 01:52:27.98 ID:3v6eMIky
パワーデポの在庫処分みたいだね
abit Fatal1ty F-I90HDて775ママンに乗せたけど
ノースチップのヒートシンクをリューターでしこしこ削るはめになった
324Socket774:2011/12/17(土) 08:45:31.91 ID:xndyUfCl
>>310
そこで峰2ですよ
325Socket774:2011/12/17(土) 10:55:09.91 ID:Ky5FeTRE
( ゚ω゚ ) お断りします
326Socket774:2011/12/17(土) 12:33:01.57 ID:CFdmj7GN
メモリ増設で一年ぶりくらいに忍者のファンをを外したんだけど、
あの細い針金でファンを付けるのが相変わらず苦手だ…
ケースがSOLOで狭いしグラボも外すのが面倒だから、いつも悪戦苦闘してしまうw
327Socket774:2011/12/17(土) 12:43:02.68 ID:pjhshLZ8
ちゃんとネジでファン固定できるようにすればいいのにね
ファン増やしたくても専用クリップ別売りでどこにも売ってないとか
328Socket774:2011/12/17(土) 13:04:16.15 ID:OvtHiSUx
あの程度なら作れそうなもんだが
329Socket774:2011/12/17(土) 13:23:47.76 ID:qCi0tDWs
>>327
ぼったくりデツ。

入手性はAmazon(価格:¥ 900 通常配送無料)で購入できるので、比較的簡単。

サイズ/Scythe 12cm FAN CLIP SCY-12FC Type.B 最安値 \744
330Socket774:2011/12/17(土) 13:44:12.07 ID:jOJBKSsU
忍者参のファン用クリップ
いつかサンドイッチにすることもあろうかと買っておいたが
手間考えるとまぁ付ける気がしないな
331Socket774:2011/12/17(土) 20:18:15.95 ID:2pRdq0p6
トップフローの風って下まで届いてないよな
というか、現実的には板方向へのサイドフローだしね
332Socket774:2011/12/17(土) 20:29:11.04 ID:YZC0nW3n
>>忍者参のファン用クリップ
発売当初は、どこにでもあったのにね
リブ有り用買って、今でも回して使っている
忍者以外でも使えるの救いだ
333Socket774:2011/12/17(土) 20:35:41.18 ID:1rMSwpMl
忍者の世界では徐至綺など一切通用しないのだ
334Socket774:2011/12/17(土) 20:43:54.49 ID:qCpQ0hUU
>>304
TRINITY販売終了っぽいな
335Socket774:2011/12/17(土) 21:05:42.03 ID:C3IGpM15
TRINITYなんかダサいんだよなあ
黒くすりゃいいって門じゃない
336Socket774:2011/12/17(土) 21:32:03.83 ID:nQ9Rn7aZ
クーラーマスターのhyper212evoとかhyper412とかって
日本では発売してないの?
337Socket774:2011/12/17(土) 22:39:27.57 ID:cQ4nUI6H
>>335
トップフロー好きな俺だけど、TRINITYはカッコイイと思ってたんだがw
サイド買うならTRINITY欲しいかも。

トップなら DEEPCOOL FIEND SHARKがカッコイイかなと。
グラ鎌とかは名前からして厨二っぽいイメージがあるんだよなぁ……w
338Socket774:2011/12/17(土) 22:43:28.90 ID:fn3+mA+T
そもそも自作パソコン自体厨二病の塊だろw
339Socket774:2011/12/17(土) 22:47:42.66 ID:+oWcmso9
直接風届かなくても空気が動くから大丈夫じゃね?
どっちが良いかはケース次第だろ
340Socket774:2011/12/17(土) 22:52:45.34 ID:qCpQ0hUU
>>335
おれもトリニティーはカッコいいと思うww
341Socket774:2011/12/17(土) 23:58:08.45 ID:hOW5soO4
true spirit 140はarchonの廉価版ではあるけどどの程度性能差あるんだろう
パッと見はフィンのギザギザないだけであまり冷却能力落ちそうに見えない
342Socket774:2011/12/18(日) 00:02:17.23 ID:CmoRx1cw
343Socket774:2011/12/18(日) 00:24:02.18 ID:J2MYR3eg
>>342
ナイスタイミングw
うおーすげーってほど差がないな
344Socket774:2011/12/18(日) 01:04:14.93 ID:bLejCjCw
Ultra-120 eXtremeによく似てるね
俺もこのデザイン好き
345Socket774:2011/12/18(日) 01:32:45.00 ID:c6rklFsw
パンサーのロゴぶさいくすぎじゃね?
もっとロゴを可愛くしたパンニャーとか出してくれよ
346Socket774:2011/12/18(日) 01:51:12.95 ID:32b5hbit
347Socket774:2011/12/18(日) 02:53:25.55 ID:xTR3ZcRU
hyper212evoとかhyper412
348Socket774:2011/12/18(日) 02:58:42.23 ID:hv2TaU+P
淫獣は死ね
349Socket774:2011/12/18(日) 11:13:47.92 ID:4JVVx6yh
KATANA 4は8mmヒートパイプか
350Socket774:2011/12/18(日) 12:15:40.35 ID:gws1+W+l
旧羅刹買おうと思うんだけどAM3+ソケット対応(AM3対応とは書いてある)って書いてないんだけどつく?
351Socket774:2011/12/18(日) 12:28:43.81 ID:rM65Qzzh
AM3とAM3+は同じ穴だからつくはず
352Socket774:2011/12/18(日) 12:35:05.37 ID:gws1+W+l
>>351
ありがとう
353Socket774:2011/12/18(日) 12:40:36.98 ID:iATh/6Hj
そもそも羅刹はクリップ式だったような
354Socket774:2011/12/18(日) 17:24:27.11 ID:6l80lHKA
このスレ前からやたらDEEPCOOL推してる輩いるけど
なに?中華製のCPUクーラーを推すのは業者しかいないんだけど
355Socket774:2011/12/18(日) 17:28:06.73 ID:32b5hbit
DEEPCOOLは銅鯱だけでいいや。
後UF-140が安くて箱と内容物が豪華なのが印象的。
356Socket774:2011/12/18(日) 17:28:17.45 ID:OX4x5/ww
>>354
コスパはいいんじゃね?たぶん。
ただ推されても扱ってる店少ないのに買いようがない。
357Socket774:2011/12/18(日) 18:10:53.56 ID:SXNi4ZKz
最近のDeepcoolはあまり強力なクーラー出してないんじゃないかな。
リテール以上、サイズ以下って感じ?
358Socket774:2011/12/18(日) 18:17:22.89 ID:Qs0Tt07J
>>357
かろうじてアイスブレードプロが夜叉並の冷却力。
その他のcpuクーラーを買う必要はない。
359Socket774:2011/12/18(日) 18:40:37.43 ID:6rWlOomj
冷却力重視なら氷刃も論外だし銅鮫さんか新型でるまでDeepCoolは終わり
360Socket774:2011/12/18(日) 18:51:48.61 ID:iATh/6Hj
9cmファンのサイドフローがディスコンになったからもう用はない
361Socket774:2011/12/18(日) 19:47:42.13 ID:LVOMekue
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201112/18_01.html
KATANA 4
風神スリム
と良さ気だがT様正統後継機のEXTREME COOLING CUPが注目だな
362Socket774:2011/12/18(日) 19:49:07.76 ID:W5W2EXxE
ペンたてに1万とか狂ってやがる
363Socket774:2011/12/18(日) 20:06:35.58 ID:oRFdzGmc
KATANA 4 AM3で横向きかい ?
364Socket774:2011/12/18(日) 20:10:42.02 ID:iATh/6Hj
ほとんどのマザーでフロント→リア向きにできるタイプみたい>刀4
早く出ないかな
365Socket774:2011/12/18(日) 20:11:27.02 ID:iATh/6Hj
あ、違うわ 上下向きだこれ だめじゃん……
366Socket774:2011/12/18(日) 20:19:45.57 ID:LplYYzXL
極冷の世界はC/P気にする方が無意味と思うが
カップがアルミに見えるけど銅じゃないのは何か意味あるん?
絶対性能で劣る仕様の物を売る方が無意味と思う
367Socket774:2011/12/18(日) 20:25:01.55 ID:SQpPUtqa
>>366
加工のしやすさと価格の問題かな?
wikiで強度や熱伝導率とか比較してみた感じ銅の方に軍配が上がる感じだし。
368Socket774:2011/12/18(日) 20:33:10.65 ID:UjSPRmDr
なーる。212evo来月発売か。どーりで売ってないわけだ。

>>361
うむ。よく教えてくれた。
369Socket774:2011/12/18(日) 20:48:41.81 ID:bnHE8qEl
刀4
どう見てもAMDは上下方向です
舐められてるな
370Socket774:2011/12/18(日) 20:53:06.52 ID:iATh/6Hj
旧式の兜とかグラ鎌と同じリテンションじゃなくて新造ってのが泣ける
前のと同じでいいのに
371Socket774:2011/12/18(日) 21:27:12.59 ID:8+QAmdz5
グラ鎌のAMD用は糞クリップだから新規に作ったことは評価できる
372Socket774:2011/12/18(日) 21:37:19.55 ID:k+2td3/6
AMDも939世代位になると、対応listに入っていても
えらい付けにくかったからね、自社のユニバーサルリテンションキット買えって感じで

元々AMDに対しての対応悪い感じだったけど、刀4残念仕様だな
373Socket774:2011/12/18(日) 21:54:08.83 ID:AoxxffKI
AMDのCPUって淘汰されてもう売ってないでしょ?
374Socket774:2011/12/18(日) 21:56:40.29 ID:W5W2EXxE
現地で刀4触ってきたが、斜めフィンが3ブロックに分かれてるのな
375Socket774:2011/12/18(日) 22:09:02.52 ID:1LSdyTL8
>>374
もう触れたなんてうらやましい
なるほど
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201106/03_09.html
376Socket774:2011/12/18(日) 22:10:36.55 ID:1LSdyTL8
>>375
ごめん。ずいぶんと古い記事だった
377Socket774:2011/12/18(日) 22:47:47.84 ID:ljPCWz+D
うおおお今週だったのか!行きそびれたちくせう!!
378Socket774:2011/12/18(日) 23:59:54.45 ID:4PIpRGEH
>>374
実物は結構しっかり色物感がでててよかったよね。そういやPANTHERも置いてあったけど。
379Socket774:2011/12/19(月) 00:14:26.06 ID:/w+WLw7U
刀4全然冷えそうに見えないんだけどどうなんだろ
9cmの選択肢少ないから期待はしてるが…
380Socket774:2011/12/19(月) 01:37:40.06 ID:xrxgh3X4
風抜けんのかよこれ
381Socket774:2011/12/19(月) 02:07:15.04 ID:CX+7Dre2
>>361
EXTREME COOLING CUPとか出ちゃうとT-shooter終わりだな
382Socket774:2011/12/19(月) 02:07:50.75 ID:66CMejUJ
>>380
ブレードマスター9cmの出番だな
383Socket774:2011/12/19(月) 03:05:33.37 ID:1AwWHitl
刀4
あーあ、やっちゃったなって感じだな
384Socket774:2011/12/19(月) 03:22:25.27 ID:66CMejUJ
刀4が刀2の方式で初代刀のデザインは刀3に受け継がれる つまり刀5は刀3の進化系になるのかな
385Socket774:2011/12/19(月) 03:27:29.35 ID:3yLE4J8o
刀5はGENESISの9cmファンバージョンだよ
386Socket774:2011/12/19(月) 03:30:15.70 ID:66CMejUJ
>>385
二刀流でMUSASHIになるのかと思ったがすでにグラボノクーラーに先をこされてたな
387Socket774:2011/12/19(月) 03:44:36.68 ID:CX+7Dre2
刀5は奇数伝統の斜めサイドフローを引き継いで、
こんなふうになるといいなw
http://www.coneco.net/ReviewList/1080215002/
http://kakaku.com/item/05124510949/
388Socket774:2011/12/19(月) 04:45:11.94 ID:cir5GfZe
実はZIPANG2を曲げて起こすとそうなるけどなw
389Socket774:2011/12/19(月) 07:20:20.29 ID:wBbkOfmP
阿修羅14cmファンで結構冷えそうな予感
4000円前後でコスパも良さそうだし
390Socket774:2011/12/19(月) 09:31:10.59 ID:CXu2Wrj7
刀4をdisってる人は何を期待していたんだ?
大きさ違うけど、忍者miniみたいな使い方でいいんじゃないの。
391Socket774:2011/12/19(月) 09:39:36.47 ID:XGP5RXfi
Big Shuriken 2って使ってる人いる?
冷えますか?
392Socket774:2011/12/19(月) 10:13:15.31 ID:amKLBvSz
風車と呼ばれるこの大型手裏剣は、
大きく重いので、数多くは持てないが
威力はご覧のとおりである
手裏剣は、刀で弾き飛ばせると信じた
サイズの常識が命取りになったのである

忍者の世界では常識など一切通用しないのだ
393Socket774:2011/12/19(月) 10:25:19.39 ID:XGP5RXfi
ごめんよくわからなかった
394Socket774:2011/12/19(月) 10:51:19.42 ID:gldVC2+c
販売終了
3が出ない
推して知るべし、かと
395Socket774:2011/12/19(月) 10:55:01.15 ID:/w+WLw7U
販売終了って何の話だ
rev.B出たばかりじゃん
396Socket774:2011/12/19(月) 11:59:13.85 ID:CX+7Dre2
397Socket774:2011/12/19(月) 12:36:44.93 ID:QssqdIDx
>>394
おまえはなにを言ってるんだ?
ほんとうに恥ずかしい奴だなぁ
398Socket774:2011/12/19(月) 13:22:27.48 ID:dZhbdo+b
CNPS12X@coneco
http://www.coneco.net/special/d106/
・比較はリテールのみ
・大きいノイズの件は触れるも数値無し
「ZalmanのCPUクーラーは、魅力的である」(笑

オークションじゃ軒並み安値で落ちてるし、
笊信者も飛びついてみたけど冷えなくて
しょうがなく売ってるんだろうか。
399Socket774:2011/12/19(月) 13:33:32.77 ID:NZ3G1qeA
こねこの笊信者のレビューですから叩かれてるしゴミだろう
400Socket774:2011/12/19(月) 14:12:54.92 ID:bt6qcbZU
笊の旗艦なんだろうけどシングルファンの旧製品にも負けてるからなぁ
401Socket774:2011/12/19(月) 16:09:06.08 ID:9Ebs4jry
タワシみたいなクーラーすねwww
402Socket774:2011/12/19(月) 16:17:47.58 ID:qXdZJFUW
汚れ落としによさげ!
403Socket774:2011/12/19(月) 16:22:13.49 ID:hZUEzLL7
元々笊クーラーは笊信者が信者だから買ってたアイテムで
性能はカスだったが誰も気にしてなかった
冷える冷えるといいながら何と比べてどの位冷えるか定量数値示さないし
あってもリテールと比べてとかなw

信者の笊離れが加速してるのは笊ブランドのカリスマが衰退してるから
かつてその背景にあったのはハイエンド水冷システムだが
今や水冷の主流は簡易のコルセアに取って変わったし
バカ高いフラッグシップの威光にあやかってウンコクーラー売る時代じゃないって事だな
404Socket774:2011/12/19(月) 18:03:25.77 ID:gJe04JQO
とある店にクーラー見に行ったら
笊しか置いてない・・・
405Socket774:2011/12/19(月) 18:04:55.89 ID:tNNJ5S4Z
どんな偏った店だよw
406Socket774:2011/12/19(月) 18:05:21.79 ID:Yg3HC5IG
>>404
逆に考えるんだ
残ったのがそれだとw
407Socket774:2011/12/19(月) 18:19:44.69 ID:fAaC5jTu
silver arrowってPC-K62に収まる?
ギリっぽいんだが・・・・。
408Socket774:2011/12/19(月) 18:36:18.14 ID:0lKp5TBX
家電量販店だと品揃えは笊とサイズとクラマス、簡易水冷くらいだな
409Socket774:2011/12/19(月) 19:22:12.61 ID:tNNJ5S4Z
そういやPH-TC14PEって全然くる気配ないな
410Socket774:2011/12/19(月) 19:44:12.97 ID:fvAyKArN
>407
今時のマザーならほとんど大丈夫だと思う。
ケースは高さは入るけど排気やサイドファンと干渉しないかよく調べた方がいいよ
ぐぐれば情報無いかな
411Socket774:2011/12/19(月) 19:48:52.49 ID:NCc04Kde
サイズのヒートパイプの先っぽはなんであんななの?
412Socket774:2011/12/19(月) 20:32:32.94 ID:wbVil5Hj
お前らが怪我しないようにとの配慮だろ

フィン?しらね
413Socket774:2011/12/19(月) 21:01:28.27 ID:wBbkOfmP
414Socket774:2011/12/19(月) 21:09:21.87 ID:UU9xQAMN
勝ったつってもこれほぼ互角じゃねーの。それよりファンレス時に明らかに差がついてるのが面白い
415Socket774:2011/12/19(月) 21:11:52.83 ID:8lDzOJcg
>>413
レッドアルマイト仕上げかな、カコイイ。
色的にMaximusやFatal1tyにも良さげだね。
416Socket774:2011/12/19(月) 21:33:29.32 ID:hZUEzLL7
毒の一件で海外の批評はアテにならないと何度言ったら
417Socket774:2011/12/19(月) 21:33:36.46 ID:tNNJ5S4Z
>>413
日本で発売してくれないかな
418Socket774:2011/12/19(月) 21:36:37.44 ID:667SmNwF
ファン外せないのは部屋のオブジェとして失格。
419Socket774:2011/12/19(月) 21:38:01.60 ID:kS5VyXmS
>>413
低速時にしっかり冷えそうで良いな、高速時はほとんど誤差だな
他にも青、オレンジ、銀とかあるんだっけ?日本発売まだかよ
420Socket774:2011/12/19(月) 21:43:47.64 ID:moXK+GkV
NH-D14から買い換えるほどじゃ無いな。
421Socket774:2011/12/19(月) 21:44:48.07 ID:tNNJ5S4Z
まぁデブ持ちならいらないわな
422Socket774:2011/12/19(月) 23:25:15.74 ID:Wh2zwuMB
いい色だけど、それ100ドルするぞ...
423Socket774:2011/12/19(月) 23:30:02.76 ID:cy7hLHD0
普通じゃね?
424Socket774:2011/12/19(月) 23:35:06.15 ID:eKQAX41D
>>413
何気に銀矢って優秀なんだな・・・
425Socket774:2011/12/19(月) 23:47:55.43 ID:xrxgh3X4
Phanteksってどこの会社?
426Socket774:2011/12/19(月) 23:53:20.66 ID:UU9xQAMN
オランダゆーとるやん
427Socket774:2011/12/19(月) 23:57:29.91 ID:CXu2Wrj7
>>424
なにげにっていうか、現状最強の空冷クーラーですよ
428Socket774:2011/12/20(火) 00:23:29.93 ID:NwR/oM6G
デブ形状のクーラーが一番冷えるからな
PH-TC14PEもそうだし銀矢もそうだし
429Socket774:2011/12/20(火) 00:24:12.55 ID:ZbQXKrIX
銀矢くらいに冷える空冷トップフロークーラーが出たら1万超えてても買うのに
430Socket774:2011/12/20(火) 01:29:18.67 ID:rzaZjeaE
>>414
しかしそう考えると登場から2年こえてもトップグループに居続けるNH-D14はそれなりに優秀なんだな。

やっぱ高いけど。
431Socket774:2011/12/20(火) 01:30:24.23 ID:zjiDlgmF
2年前から頭打ち状態だったからな
432Socket774:2011/12/20(火) 01:31:35.37 ID:oioDyGxy
まあファンの性能考えるとNH-D14しか無いよな
銀矢とかPH-TC14PEのファンは使い廻す程良い物じゃないし
433Socket774:2011/12/20(火) 01:34:04.65 ID:BNWX43Fm
つまりノクチュアのファンで銀矢をトリプルオマンコサンドイッチすれば最強
434Socket774:2011/12/20(火) 01:40:06.22 ID:kmNQ5PSl
優秀なファンを使ってようやく銀矢と戦えるレベルなのか
まあ価格や入手性を考えると銀矢しか無いよな
435Socket774:2011/12/20(火) 02:55:14.77 ID:oioDyGxy
冷やす性能だけならどっちのファンでもたいして違いは無い
もっと冷えるファンに変えた時に使い回し足りするならって事だよ
436Socket774:2011/12/20(火) 05:31:04.24 ID:flY5DT9z
笊は冷えるぞ
うるさいのとファン交換できないだけ
そこまで回せばそりゃ冷えるわって感じ
ただ冷える冷えないの話みたいだから、それは冷える
437Socket774:2011/12/20(火) 07:19:30.82 ID:e2nb5PwM
その他「市場のニーズから静音ファン付けよう」
ザルマン「じゃ俺ら高速ファンな」
レビュアー「ザルマンの方が冷える」
438Socket774:2011/12/20(火) 07:21:55.36 ID:gBVOjaMg
2chではうるさいと叩かれているようですが、当環境ではとても静かです(アイドル)
439Socket774:2011/12/20(火) 07:36:51.78 ID:u/lViDle
価格ドットコムの金さんは朝鮮人なの?中国人なの?
440Socket774:2011/12/20(火) 07:45:55.32 ID:wsqjR9BL
刀4なんでフィン斜めなんだよww
意味あんの?
441Socket774:2011/12/20(火) 07:47:40.83 ID:5ZwLoq2Z
各社社員がうようよしてるようだな…
銀矢は同じファンでD14に負けたってレビュー無かった?
笊は3ピン制御でファンコン使わない限りアイドルが静かってありえないだろ
ものによっちゃ1300回転以上でブン回るのでケースの外まで回転音聞こえるわ
442Socket774:2011/12/20(火) 08:12:39.95 ID:09B9bILr
>>438
他の倍の回転数でまわってて静かって言われても、体感の問題だし。
純正と比べれば、そらちょっと静かで、かなり冷えるだろうが。

>>441
俺は12cmで2000回転を超えてこないと気にならないな、
VGAがうるさいからかき消される。
443Socket774:2011/12/20(火) 08:21:35.25 ID:gBVOjaMg
かぎ括弧付け忘れた
444Socket774:2011/12/20(火) 08:43:41.49 ID:bPWjPHRU
>>413
3倍冷えそうとか 言ったほうがいいのかな
445Socket774:2011/12/20(火) 10:28:58.21 ID:1ziSrhOu
笊は風が放射状に拡散するから、シンクを冷やすには余計に
回転数が必要にならないか?
446Socket774:2011/12/20(火) 11:02:13.98 ID:f5va4rOJ
銅の棒にアルミ板ぶっ挿すだけじゃ冷えないんだなぁとNH-D14や銀矢見てて思った
その点この2製品はフィンをガッチリ加締めてある
447Socket774:2011/12/20(火) 12:31:44.86 ID:wN1YjGdt
俺は頭きて3つほど
糞○イズばらしたけど
見事に ただの保温パイプだった
448Socket774:2011/12/20(火) 12:51:42.35 ID:vDx/B0eN
ヒートタイプをPCケースに溶接すればいいのではないだろうか
449Socket774:2011/12/20(火) 12:51:58.16 ID:vDx/B0eN
ぱいーぷ_|\○_
450Socket774:2011/12/20(火) 12:54:31.32 ID:nrCK0KSG
もしかしてヒートパイプを分解してみたらただの金属粉だけしか入ってなかった!とか言い出すんじゃあるまいな?
451Socket774:2011/12/20(火) 13:16:10.31 ID:bv9lSb3v
そのあと銅がいいの銀がいいのナノカーボンだの言い出すんじゃあるまいな
452Socket774:2011/12/20(火) 13:21:35.73 ID:vDx/B0eN
めんどくさいから、ヒートパイプを水槽の中まで伸ばせばいいのではないだろうか
453 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/20(火) 13:24:58.43 ID:ft0QYRUc
>>452
水冷でいいだろ
454Socket774:2011/12/20(火) 13:38:01.09 ID:X5i+dbOy
保温パイプって事はアルミフィンに熱移動出来ずに
ヒートパイプから直で空気に熱移動してたってことじゃないのかね
455447:2011/12/20(火) 13:59:57.53 ID:wN1YjGdt
>>450
おおっ同志よ
おれの言いたいことを言ってくれてありがとう
ってか
頭きてミネやらカブやらぶっ潰したのは
俺だけじゃなかったんだ


456Socket774:2011/12/20(火) 14:00:44.29 ID:2NQcbk/N
>>448
もうとっくに笊がやった
457Socket774:2011/12/20(火) 14:07:03.25 ID:vDx/B0eN
>>456
PCケースを一回り大きくして外部ポンプが貼り付けられてる
で、一回り大きくした分の中は空洞となっており、油冷でPCケースを循環する
(´・ω・`)ドヤアアアア
ここCPUクーラーすれだよな
458Socket774:2011/12/20(火) 14:11:49.32 ID:wN1YjGdt
しかしそのケースを冷却するために扇風機を必要と
するはめになるとは
誰も気がつかなかった。
459Socket774:2011/12/20(火) 15:15:54.91 ID:35V8j1oM
赤いクーラーいいな、多少冷えなくてもつけたい
460Socket774:2011/12/20(火) 15:46:02.46 ID:MBL9xNyr
色がついてるとメッキされた分冷えないんじゃないか?
461Socket774:2011/12/20(火) 15:57:43.80 ID:8HNFi7j1
メッキされてても関係ないでしょメッキも金属なんだし
それに写真見る限りアルマイト加工っぽいけど
462Socket774:2011/12/20(火) 16:00:24.78 ID:ncXhN6JK
銀やニッケルメッキにすると赤外線を反射するから多少効果はある
塗装すると・・・
463Socket774:2011/12/20(火) 16:06:27.04 ID:RFH4v7+H
>>456
あれ、冷却目的じゃなくて静音目的だったからなぁ
煙突ケースで上に巨大なヒートシンクを内蔵しているケースとか出してほしいよ
464Socket774:2011/12/20(火) 16:08:40.69 ID:53D/Zawx
ケース触って火傷とかこわい
465Socket774:2011/12/20(火) 16:42:10.92 ID:GSnwWGfK
>>463
・曲がった超ロングパイプ
・それをつけるベース
・天板にパイプ通す穴開けたケース
・ケースに載っける巨大ヒートシンク
のセットだな、ベースもシンクもパイプとの密着具合がいまいちでファンレス以外冷えなさそうだ。
ケースとのセット販売になると買う人少ないだろうし。
夢はあるんだけどなぁ。
466Socket774:2011/12/20(火) 17:36:22.86 ID:+q8GjWsG
>>446
この2製品って何?
467Socket774:2011/12/20(火) 17:51:14.75 ID:l7W6AGP5
ヒートパイプってジョイントできないのかな
重ねてくっつけるだけで熱伝導の要領は一緒?

468Socket774:2011/12/20(火) 18:02:52.06 ID:oA4BbKkJ
ヒートパイプをぶった切ってつなげるのは無理。
ただ単にヒートパイプの先にネジをつけて熱伝導でつなげることはできるかもしれんが強度が足りなさそう
469Socket774:2011/12/20(火) 18:52:49.09 ID:MBL9xNyr
あれって中空なんじゃなかったっけ?
470Socket774:2011/12/20(火) 18:55:09.88 ID:1nAPHoH/
冷媒液が入ったヒートパイプをぶった切る→瞬時に気化する冷媒液→中を見てもカラ→「中空じゃねえかふじこふじこ」
471Socket774:2011/12/20(火) 18:55:41.59 ID:MBL9xNyr
中空ってそういう意味じゃないだろww
472Socket774:2011/12/20(火) 19:13:13.69 ID:RFH4v7+H
ていうか冷媒ちがう
473Socket774:2011/12/20(火) 19:14:11.21 ID:1nAPHoH/
作動液だっけ?
474Socket774:2011/12/20(火) 19:15:05.72 ID:BDkcnDZQ
超雀の涙の純水
475Socket774:2011/12/20(火) 19:44:23.83 ID:ueAjwsg1
そもそもパイプの意味が…
476Socket774:2011/12/20(火) 19:53:46.44 ID:5ZwLoq2Z
パイプの中には通常何が入っているの?
477Socket774:2011/12/20(火) 19:54:26.23 ID:5ZwLoq2Z
夢とか希望
478Socket774:2011/12/20(火) 19:57:05.02 ID:ypfegtRI
魂だろw
479Socket774:2011/12/20(火) 19:57:52.37 ID:1nAPHoH/
>>478
脱脂綿は詰まってねえぞ
480Socket774:2011/12/20(火) 20:22:52.36 ID:e2nb5PwM
ttp://img2.coneco.net/review/38184_01l.jpg?d=20111220082114
真ん中奥のフィンピッチぱねぇw
481Socket774:2011/12/20(火) 20:23:25.64 ID:fPDQPLb1
絶望
482Socket774:2011/12/20(火) 20:41:55.88 ID:z9x8vNkk
483Socket774:2011/12/20(火) 20:57:50.71 ID:OWoODemY
>>480
URLのjpg以降を削って
ttp://img2.coneco.net/review/38184_01l.jpg
にしてくれると簡単に見られて助かる。
面倒ならそのままでいいが…。
484Socket774:2011/12/20(火) 21:27:54.25 ID:jHVnj5ub
>>480
真ん中奥はグラ鎌じゃねって思ったらなんか違うな
485Socket774:2011/12/20(火) 21:29:05.48 ID:1nAPHoH/
ワロスか
486Socket774:2011/12/20(火) 21:47:33.30 ID:e2nb5PwM
>>483
言われるまで全く気付かなかった、すまない
487Socket774:2011/12/20(火) 22:13:07.54 ID:/thEoTe6
>>484
初代だ
488Socket774:2011/12/21(水) 01:17:21.29 ID:MtbU6uXx
すげぇな
これ風通るのか?
489Socket774:2011/12/21(水) 01:31:52.85 ID:+/pEZJvw
http://forum.cpu-cooling.net/downloaBigTyphoonVX d.php?id=59
昔のCPUクーラーはフィンピッチが狭いやつがおおい
490Socket774:2011/12/21(水) 01:33:17.97 ID:zA1KMUYu
えっ
491Socket774:2011/12/21(水) 01:51:51.95 ID:uW+0sCPI
昔は小径のCPUファンを高速に回してたから静圧が高かったからね
フィンを狭くしても空気が流れるから、そっちの方が温度が下がった

今だと12cmファンがデフォだから、昔ほど狭めちゃうと空気が流れなくなって
逆に温度上がるだろうね
492Socket774:2011/12/21(水) 02:35:58.14 ID:GIA0TIWH
昔ってこいつ知ったかか、ヒートパイプ使われてるからそんな昔じゃないだろ
高速たって8cmとか9cmの頃からだからたいしてかわんねえよ
ピッチが狭いっていっても限度があるし、だいたいファンついてる場所がフィン関係ない
493Socket774:2011/12/21(水) 02:45:09.22 ID:+/pEZJvw
Big Typhoon Rev2なんかは2006年の製品だで 時が立つの早いね
494Socket774:2011/12/21(水) 04:06:11.32 ID:gcuvpZdh
天使の後継まだ?
495Socket774:2011/12/21(水) 06:19:54.34 ID:fSVhO42l
確かGIGABYTEの全自動洗濯機みたいなおパイポクーラー使ってたぞ
シロッコファンのヤツ
一般市販品では初期の方だと思う
496Socket774:2011/12/21(水) 08:00:22.89 ID:sp7oRvxO
>>495
G-POWERか?それともSpinQか?
497Socket774:2011/12/21(水) 09:53:00.02 ID:fEv0xnAz
498Socket774:2011/12/21(水) 09:58:28.55 ID:fnpbHvt9
499Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 11:02:47.30 ID:fSVhO42l
3D Coolerですな
特別初期でもなかったか…

ttp://uploda.jisakupc.info/file/1045.jpg
500Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 11:45:46.68 ID:QQbLLhBJ
なんだこのきたねえ配線は !
501Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 17:10:43.73 ID:QvTCwQAw
こんな愚劣で粗野な配線は見たくありません。
502Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 17:23:23.16 ID:c/NpFrH3
親の顔が見てみたいな
503Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 17:57:11.99 ID:eoSJ/F6C
三馬鹿か・・・
504Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 19:17:21.70 ID:vpsXOEgi
一見クソ配線っぽいが、チューブとタイラップでまとめてあるじゃないか。
IDEがツライが。
505Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 19:18:41.95 ID:CwO1pZZZ
悪いのはP5Qだろ
506Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 19:19:44.06 ID:CwO1pZZZ
あ、さすがに違うか
507Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 19:26:43.13 ID:nbfKa+LW
>>499
けっこう昔のものだね
508Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 19:48:15.06 ID:rmW0lpby
えっ、この配線が汚く見えるんだ
もしかして最近のゆとりは配線が見える=汚い
と思い込んでて汚美も判断できないとか?
裏配線の弊害かね?
509Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 19:52:59.80 ID:niuL/FU3
>>508
えっ、これ必要最低限にまとめただけで、美しいとか汚いとかそういうレベルに達してないだろ。
510Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 19:59:46.71 ID:6mRaCPMW
とりあえず自分の顔の前に鏡を置いておちつけ
511Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 20:00:04.09 ID:sp7oRvxO
配線の話は愛機スレでどうぞ
512Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 20:21:31.89 ID:jmlwAlGQ
とりあえずDOS/V PowerReportのテストだと、配線が汚かろうが裏配線で整理しまくりだろうが、
冷却には全く寄与しないという結論だったな。
513Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 20:27:02.61 ID:f6vNXpif
あからさまにコードグチャグチャじゃないかぎり関係ないだろう
まあ2chは人のもんにケチ付けてなんぼだからしょうがないな
514Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 20:34:24.42 ID:rYcXfdjN
自分が整備しやすければぐちゃぐちゃだろうが、裏配線だろうが関係なし。
画像のは特に問題ないよ、普通。
515Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 20:35:37.23 ID:CwO1pZZZ
配線綺麗にしようとしすぎて、ケーブルにテンションかかったままのが100倍気になる
516Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 21:22:54.52 ID:rmW0lpby
無駄にケーブル引き回す裏配線のほうが電気工学的にはよっぽど汚いね
何cm無駄に伸ばしてシールドしてないケーブル纏めて電磁波干渉させてんだか

最短距離で中空配線こそ至高
517Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 21:23:02.85 ID:+3/uhS7e
>>286
conecoのNOFAN CR-95Cのレビュー当たよ
教えてくれてありがとさん
518Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 21:55:57.52 ID:nn3JcTiL
>>517
俺も欲しかったけどCPU低電圧化についてのレビューはかける気がしなかったから無理だった・・・
やはり俺は周辺機器専門か
519Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 22:19:03.95 ID:tEuvLQG5
捻りたくなる配線
520Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 22:28:28.34 ID:gHk5E3y9
そんな配線すらうまく隠せるGenesis
521Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 22:49:29.52 ID:epuRiVr2
>>516
正論かもしれないけど、現実にはPCの内部電源なんて、ケーブル長が10cmや20cm伸びたからって
何か影響が出るほどセンシティブなモンじゃない
522 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/21(水) 22:59:21.23 ID:Bij3Wbv+
配線は凝りだすときりがない。
SATAケーブルにしても市販品は150mm、200mm、250mmと50mm刻みぐらい。
電気街に行って、端子なしのケーブルと、フリーのカプラやコネクタを買い出すと
数センチの配線のたるみが許せなくなる。
523Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 23:04:03.64 ID:jmlwAlGQ
ファンだのに巻き込まれない程度にはまとまっていて欲しいけどなw
4chのファンコン着けたら、電源とセンサーで8本余計な線が増えて完全にカオスになった。
524Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 23:07:30.59 ID:+CnMkji3
配線に限った話じゃないが、自作PCはなにかを気にし出すときりが無いからな・・・
525Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 23:08:49.67 ID:gn3dH5WV
SIBERIAはよ
526Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 23:09:02.63 ID:jmlwAlGQ
CPUクーラーに話題を戻すと、
P9X79Deluxにスサノオ使ったら、メモリもチップも冷やすせいか
すこぶる調子が良いな。
まぁケースやグラボを選ぶけどね。
527Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 23:24:37.32 ID:Hb5dExct
デブとか銀矢くらいに静かに冷えるトップフロークーラーをどこか作ってくれ
やはり全銅グラ鎌しかないのか
528Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 23:31:10.46 ID:+CnMkji3
グラン銅鎌クロス
529Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 23:43:08.91 ID:N3ekJbjB
グランド羽釜クロスIH
530Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 23:53:45.53 ID:+CnMkji3
CPUの熱で調理するんですね、分かります
531Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 23:53:49.00 ID:yS2ss99C
>>528
おまいセンスあるなあw
532Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 07:52:53.84 ID:/FpOdqiF
銅って伝導いいけど蓄熱も良くないか?
533Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 08:25:50.93 ID:mzPU4bNO
この銅の厚みがいいのよ
534Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 08:38:07.73 ID:GQe07h+F
どうでもいいよ
535 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/22(木) 09:57:54.34 ID:56/BHbKC
パンサーのレビューまだないのか
536Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 09:58:25.85 ID:6v+wruC3
>>532
熱伝導率が良ければ、熱容量が大きいのは悪いことじゃないんだぜ
537 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/22(木) 10:06:14.44 ID:61nFiFIz
>>532
蓄熱という言い方はどうかと思うが、間違いじゃないよ。
100度まで加熱したアルミと銅を空気中に放置すれば、アルミの方が先に室温に近づく。
逆に、-20度まで冷やした物を同じように空気中に放置すれば、やっぱりアルミの方が先に室温に近づく。
これは、熱の移動先が「空気」の場合。

クーラーは空気中に熱を逃がすの(移動)も大事だけど、
CPU→ベース→ヒートパイプ→フィンへと熱を移動させるのも重要。
そして、移動の時は、同じ金属同士の(伝導率の差が小さい)ほうが効率がいい。
538Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 10:51:27.36 ID:ue9pnZnb
アレ?蓄熱能力=密度じゃないのか?
539Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 10:58:24.14 ID:6v+wruC3
相関関係はあるけど違うねぇ
540Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 11:09:54.83 ID:/FpOdqiF
>>537
なるほど、全銅製クーラーと言っても悪い事じゃないけどいい事だけでもないって事かね。

岡谷がCPUクーラー作ってた時に言っていた「ヒートシンクが熱くなるのは空気への熱交換がうまくいってない」って奴の意味がわかった。
541Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 22:38:10.08 ID:MHtqNCCK
熱を逃がすんじゃなくエネルギーに変換してしまえばいい
542Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 22:50:35.73 ID:7Zy/1TT5
エネルギーが変換した結果が熱なんだから
それをエネルギーに再変換できたら永久機関が完成するな
543Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 23:01:02.02 ID:uEOCQoYV
地熱発電
544Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 23:02:54.53 ID:nGOGJfuf
つ蒸気機関
545Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 23:39:10.09 ID:lQ7kHbg4
>>517
おめでと
俺も応募しようとしたけど
一番自信のあるレビューとかっていうのが特に無くてあきらめてしまった
546Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 12:33:35.00 ID:/lxhAugg
忍者参と無限2で迷ってますがどっちがいいかな?
もしくは今775で忍者弐をもってるけど1175に載りますか?
過去に載せたレビューがあった気がするけど見つからなかったので
547Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 13:49:02.86 ID:Bwsa/uWB
>>546
その忍者2がリビジョンBなら乗る
リビジョンB以外でもこれ使えば乗る
ttp://scythe.my-store.jp/shopdetail/003001000003/order/
548Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 13:52:45.75 ID:JNNBhvUZ
Socket1175ってなんぞ?
549Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 14:11:48.58 ID:4ZmAoA7B
LGA1156(1155)て言うIntelのsocket
自作板でそれも知らないのはちょっと…
550Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 14:18:15.33 ID:eFv6S2Fw
これはソケット名なの?
ソケット名はアルファベットだよな?
551Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 14:20:27.57 ID:JNNBhvUZ
ごめんintelで組んだこと無いんだ(´・ω・`)
552Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 14:22:40.79 ID:WSdDXrfl
いーいなごとおぼえよう
553Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 14:28:14.00 ID:2hJ/IrQT
「選択した言語でSocket1175と一致する情報はみつかりませんでした。」
554Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 14:31:40.96 ID:2hJ/IrQT
intelのサイト内検索
http://search.intel.com/default.aspx?method=text&c=ja_JP&q=1175

結論:存在しない
555Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 14:37:00.55 ID:JNNBhvUZ
「intel Socket 1175」でぐぐったら、銀矢の重さがヒットしたお
556Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 14:44:18.99 ID:wBTvrsWV
そんな必死に揚げ足取り正当化しておもしろいの?
陰険すぎるだろ
まあニートか
557Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 14:47:26.46 ID:f6rDIFRF
ひとびとなこう=1175年. ◆称名念仏の確信を得た法然は、1175年に浄土宗を開きました。
558Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 15:44:05.54 ID:QQ5imbIQ
無限参を黙殺すんな
559Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 16:05:58.69 ID:IwJN1Rxg
無限参は存在意義が判らん
完全に忍者3のレッサーだよね、取り柄はちょっと軽いぐらいか?
560Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 16:10:50.35 ID:JNNBhvUZ
微妙に縦横比が違うから微妙に干渉度が違うんだよ
561Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 16:14:24.38 ID:F+DaV5aA
無限は忍者より手を切り難い気がする
562Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 16:37:41.70 ID:nGvINR87
薄いからファンサンドにはしやすい
563Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 18:36:24.78 ID:QpHZQMjM
でもクリップはお高い
大部分の人は自作する気にもならない
564Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 19:09:18.22 ID:EHHxUlww
干渉が少ないのがメリット。
565Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 19:17:57.25 ID:tQc8myX6
MUGE・ん…参っぽい
566Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 20:44:52.35 ID:9sPj5EcL
>>565
おまえセンスあるな
567Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 22:40:35.49 ID:eKCvxQv+
メモリがCMZ8GX3M2A1600C9だとKABUTOはやっぱ干渉するかな
568Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 00:36:24.77 ID:e6yREpsm
実際に忍者参は付かないが無限参なら付くという事例はあるのかな
忍者参でも付かないことはないが無限参の方が付けやすい例なら多そうだが
569Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 00:56:23.19 ID:LbYVw6mG
フィンは高さよりも横に広いほうがいい?
CPUから遠い一番上のフィンは下のフィンで冷まされた熱しかパイプ伝わってこないよね?
570Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 01:17:22.07 ID:Wnjz600F
横に広くてもCPUから一番遠い端のフィンは同じく冷まされた熱しかパイクに伝わってないんじゃね
571Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 07:51:36.02 ID:RhCMiD7D
無限3はサイズのフラグシップだろ
忍者3とか話になんねーよ
572Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 07:54:50.90 ID:iPpSHvfZ
スサ…いやなんでもない
573Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 09:00:18.43 ID:2vwOuDpc
コタツトップ用にPCの排熱を使うPCがあってもいいと思うんだ
574Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 09:01:09.74 ID:2vwOuDpc
排熱を使うコタツ*
575Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 11:23:33.61 ID:1dAjEjlN
>>573
コタツ型のケースはあったけどね
576Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 13:12:11.09 ID:LN9xtEI9
ケースがTJ08-Eで、クーラーとHDDの干渉が予想されるため、
できればクーラー本体がCPUの真上に来ないで、リア側に
オフセットされるようなものを探しているのですが、そんな都合の
良いものでお勧めはありますでしょうか。
イメージ的には、シャトルのベアボーンに入っているような感じの
ものなんですが...
577Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 13:24:14.24 ID:Wnjz600F
「TJ08-E CPUクーラー」でググったら色々出て来たよ
別にオフセットなんか無くても無限参とか普通に入ってるし好きなの使えばいいんじゃね
578576:2011/12/24(土) 13:56:46.98 ID:LN9xtEI9
>>577
入る入らないで言えばそうなるんですが、ギリギリなのよりは
多少でも余裕が欲しいのと、NAS用途でHDD4発は搭載するので、
できればなぁと...  言葉足らずすいません。
579Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 14:03:09.11 ID:BAwT5wlo
しげるとかメガハレムとかすっかり過去のものとなってしまった感があるな
580Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 14:04:32.37 ID:kqyD98MO
>>579
今使っても十分冷えるけどね。
581Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 14:06:15.39 ID:vC2bTOi7
そもそもTJ08-EがHDDたくさん積むのに向いてないんだよね
(無印よりだいぶマシだが)
オフセットということならNT01-Eなんかがあるけど性能は微妙
582Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 14:12:02.43 ID:iPpSHvfZ
>>578
トップフローにしても良いんだぜ
NASなら負荷殆ど無いし過剰な高冷却は必要ない

というかそういう用途ならまずケースを変えるべきだと思う
583Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 14:24:34.48 ID:+tITI7SN
NASならリテールをPWM制御にしてもいいだろ

ttp://www.links.co.jp/items/antec-cooler/kuhlerflow.html
お勧めするほど冷えるクーラーでもないが定格ならどの石でも余裕
584Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 14:26:15.72 ID:G+ldZiDF
>>579
あのサイズであれだけ冷えるんだからまだまだ現役でしょ
585Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 14:26:50.18 ID:6WsWawj7
>>583
いつみてもブサイクやなぁ
586Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 14:36:03.62 ID:+tITI7SN
>>585
メジャーな忍者や兜と同レベルの質に対して不細工とか言ってたらキリないよ
587Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 14:39:23.41 ID:rwcNIqwE
Hyper 212 EVOが近々発売されるけど、
ヒートパイプ通しを接地させるダイレクトタイプが無かったのは何故なんだ?
加工が難しいのかな?
http://blog-imgs-49.fc2.com/k/i/s/kishinkannet/1_20110928071902.jpg
588Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 15:05:43.38 ID:b3WgxxrP
おパイポダイレトタッチ自体が加工が簡単な廉価版なのになに言ってるんだ?
589Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 19:00:53.86 ID:RhCMiD7D
>>587
銅パイプ同士が隣接してて接地面は研磨済み
現状ではベース部分はソレが一番効率良さそうだね
そのクーラー何か知らないけど滅茶苦茶冷えるんじゃない?
590Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 19:28:58.15 ID:pmW1/tDP
お、おう
591Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 20:12:24.88 ID:MRfBAF7P
そ、そうだな…ハハッ…
592Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 23:12:33.56 ID:vTQ49xwu
>>576
うちと同じケースだけどCPUファン反対側に取り付けして余裕もたせたよ
593Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 23:26:49.79 ID:kl1uQgbV
さて夜も更けてきたので、好きなのを選びたまえ
http://jisaku.155cm.com/src/1324736728_2515ca678c57c4a7c55bb702b64ea484cb457b91.jpg
594Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 23:28:03.40 ID:RhCMiD7D
右のクーラー何か知らないけど滅茶苦茶冷えるんじゃない?
595Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 23:28:49.37 ID:tHzMUTgi
ながもんはなんで鉛筆立て持ってるん?
596Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 23:31:59.04 ID:LbYVw6mG
ヒートパイプ途中で何本も分岐できるようになればフィンを無駄なく使用できるのかな
597Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 00:05:01.01 ID:uOkYrUMn
T様がいるのにスサノヲが無いとか、ガッカリだ
598Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 00:24:50.30 ID:CPIYUDaS
これで4年目かな今年も来たよ
お前さん達の近所の店のワゴンに忍ばせておいたからね

Merry Kamacross
599Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 00:27:48.86 ID:mq1uHHJe
その鉛筆立ては液化窒素を入れれば世界最強を狙える魔法の筒なのだ
600Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 00:29:25.47 ID:+hcrm84U
単体だと全く冷えないけどなww
601576:2011/12/25(日) 00:31:37.89 ID:DcYkgcYx
みんなありがとう。
ケースを変更する方向で考えます。
JX-FM500B とか。
今はP180mini で運用中で、忍者3乗っけてるので
そのまま移植できるほうがいいかなと。
602Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 00:51:25.48 ID:/sKx2rtF
>>593
なにげにまんなかが変わってる?
603Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 00:53:18.90 ID:uscsiCYe
全銅スサノオでたのむ
604Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 01:25:35.16 ID:fOsfTByG
>>587
Corator DSがとっくにやった。Kolinkが実験的ブランドの方とはいえ採用したってことはそれなりに効果あるんじゃない?
でもコスト的にはあんまり芳しくないんだろう。いままで他に出てこなかったし。

>>601
なんでそんな変なケースを選び続けるんだ…TJ08-EもFX500Bも使ってるけど、
500Bはそのままだとすぐビビるぐらい剛性が微妙だし、HDDベイは全部埋めるのはやめておいた方がいい。
移植するなら同じくらい余裕のあるケースにするべき。コンパクトにしようとか考えるのは泥沼行き。
Arc miniあたりとかで妥協すれば?
605Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 02:15:46.49 ID:mq1uHHJe
全銅NH-D14なんか出たらウィーンの本社前に行って
「Sieg Heil!」って叫んでやるべ
606Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 02:53:23.52 ID:QWbUCBq0
607Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 08:41:44.30 ID:UmZyCKnq
アルマゲドンと似たような感じだな
608Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 08:55:13.55 ID:Uo8sO35L
パイプ少ない劣化板じゃねーの?
609Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 09:21:56.94 ID:EbxJdLAL
もう少し背が低くてファン無しだったら欲しかった
610Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 09:34:11.03 ID:q9mD4dIw
Thermaltake Contac 30+ CLP0579-Aって無限と比較して
どっちの方がいいですかね
611Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 11:26:25.19 ID:DcYkgcYx
>>604
最初はマザボまで変えてArray-R2も考えてたんだけど
Arc miniとか全然忘れてた!
調べてみたら、すっごい安いし、仕様もいい感じです。
これなら今のマザボ+忍者3をそのまま移植できそうです。
612Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 14:01:03.99 ID:rSjH8cdF
パンサーは実物みると分かるけどフィンの重ね方が独特
交互に積み重ねる形というか、不思議な付けか足してる
613Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 14:15:43.52 ID:KkFyV4Dr
フィンが重なってる箇所で空気が詰まりそうだな
614Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 14:16:48.04 ID:7fx0/tn3
>>612
ヒートパイプに接する部分のフィン密度を高めている感じだね。
ファンに近い方はピッチを広目にして、低速でも風が入りやすしているのかな。
615Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 14:48:45.13 ID:rSjH8cdF
企業の売り文句とか見るの好きな自分にとっては、パンサーならずともプロリマとかのそっけないパッケージには物足りなさがあるなぁ
サイズとか江成みたいに「こんな技術をつかったんですよ!」みたいな広告を見たい
そうすればパンサーの構造の理由もわかるし
616Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 14:59:39.27 ID:oZ8cpULL
Thermalrightの質素な箱がいい
617Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 15:00:36.12 ID:fKUTQFbv
比較検証だとスサノオ様はさすがに冷えてるね。
618Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 15:07:08.09 ID:4CBpdc4m
>>616
箱の派手さと中身のデキが反比例する分野だよな
619Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 15:12:30.05 ID:r20X0eEt
Noctuaェ…
620Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 16:36:53.75 ID:QWbUCBq0
やばい江成とパンサーで迷ってしまった
どちらも大差無いといえば無いけどな
621Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 16:53:29.22 ID:rSjH8cdF
2つ買って両方を比べて結果を張るという手を打とうじゃないか
622Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 16:57:39.75 ID:QWbUCBq0
イヤッッホォォォオオォオウ!!
623Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 17:02:16.50 ID:D8OvvzUV
>>620
なるほど、ではそこへcontac30というのも候補にあげてはどうか、
気に入りそうだが・・・・・・?
624Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 18:11:40.97 ID:a/fxVoAb
今のThermalright派手じゃん
625Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 18:25:02.33 ID:hPNrDu7Y
えっ、少なくとも銀矢さんはボール紙に側面白黒プリント&天面シールだけだったんだが
626Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 18:30:21.29 ID:rSjH8cdF
廉価版の二製品でしょ
毒Xも派手じゃないけどダンボールとシール梱包じゃなかったし
627Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 18:31:34.22 ID:7fx0/tn3
箱は、販売代理店による。
サイズ経由だと地味
628Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 18:43:21.64 ID:Uo8sO35L
え?サマライでも直輸入だと豪華だったりすんの?
629Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 19:21:11.45 ID:Hh4+eezv
ttp://www.frostytech.com/articleview.cfm?articleID=2521

これ使ってる人いる?
基本的にレビューサイトは信用してないので、使っている人がいたらどんな感じか教えてほしい
630Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 19:22:57.54 ID:rSjH8cdF
重ねレビューサイト通り
使うならAMD推奨。ただしつけづらさが倍増する
基本的に大薙刀と同じだから大薙刀での評価がそのまま通用する
631Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 22:38:11.45 ID:oFSUwhG2
サーマルライトとサーマルテイクが混同して死にたくなるんだが。
632Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 22:57:30.41 ID:EbxJdLAL
いまいちパッとしない方がテイク
633Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 23:23:01.05 ID:o9lGsS/w
ライトは少数精鋭のラインナップ。最近はサイドフローが主力
テイクはトップフローから水冷まで豊富なバリエーション。ネタクーラーもチラホラ
634Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 23:27:39.46 ID:+85Jdeyp
クーラーのシンク部分にホームセンターに売ってる薄い銅版を
貼り付けて見たいと思ってるんだけど何で接着したらいいかな
635Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 23:36:34.63 ID:7fx0/tn3
636Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 09:39:58.35 ID:iZLSp/BI
>>634
http://www.sunhayato.co.jp/products/details.php?u=496

Z600のベースに
ttp://www.ainex.jp/products/yh-3000a.htm
貼り付けてみたけどTDP100W程度の冷却なんで温度変化は誤差程度だった
637Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 11:35:12.20 ID:xwNC7TXl
>>634
シンク部分とは?
638Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 12:15:41.41 ID:tXbXg4hb
>>635>>636>>637
フィンとフィンの隙間に銅版を2つ折りに曲げ、上下のフィンにバネのような感じで
圧着するように。クーラー本体との接着部位にはグリスで対処。伝導接着剤ってはがすの大変そうだし
テープは伝導性に今一信用できない。

これで効果あるならマザボの余裕ある部分に張り出す形で放熱の面積稼げると思うだけどな。
639Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 12:32:44.62 ID:9L3Wa+7l
>>638
それ、ヒートパイプ式だと逆に邪魔になるから
上下のフィンつなげちゃだめだよ。
温度差があったほうが効率あがる。
繋がらない感じで、下側のバッファーにチップセットクーラー貼りつけてる人はみたことある。
640Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 13:06:40.84 ID:tXbXg4hb
>>639
          ================フィン
 /ーーーーーーーー
<
 \________
          ================フィン
     ↑
    銅版

こんな感じ想像してるんだけど
641Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 13:16:50.75 ID:xwNC7TXl
放熱部がヒートパイプの能力より明らかに劣っているならあれだが
普通のものでは邪魔にしかならないと思うがどうだろうか
642Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 16:06:04.14 ID:JTnIYF0d
昔、空冷のバイクでフィンに金属の洗濯ばさみを装着するのが流行ったのを
思い出した。
643Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 16:48:31.42 ID:PsUL1FbC
それ意味ないんじゃね?
銅板貼るくらいで効率あがるなら市販品がやってるはずじゃね?
644Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 16:59:17.62 ID:tXDEqxym
単純にフィンの面積を広げたいだけだろ。接着剤で付けた程度では殆ど効果ないよ。
アルミのフィンを取り外して、銅板で作り成すぐらいの事はしないと無理。
645Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 17:59:44.05 ID:K3la+p53
ファンレスなら意味あるかもね
646Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 18:34:14.71 ID:HNpTZslJ
元のフィンには風が通らなくなって丸損だな。
よっぽど巨大な板を用意しないと、差し引きで赤字になる。
無論、巨大化したクーラーに空気を押し込む轟音ファンも要る。

性能を求めるなら、アルミでいいから素直にでかいの買えと。ケース一式換えろと。
人間用エアコンが銅パイプ+アルミフィンなのはそういうことだろ。
>>644の鈍い輝きにも惹かれるが……。
647Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 18:52:06.84 ID:XreusJrM
昔ヒートシンクをクリップまみれにした画像を見たなー
648Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 22:48:24.47 ID:WghFe26y
こういうふうにヒートパイプ通したら冷えそうなのに
なんでどこもやらないんだ?って思ったんだけど
書いてる途中で不可能なことに気づいた

ttp://219.94.194.39/up2/src/fu47801.jpg
649Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 22:58:12.36 ID:8xfuxrbq
岡谷のZenのヒートレーン式はどこも非採用なんだなぁ
うちの家族マシンで現役なのに(3.0Eがファンレス)
650Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:10:17.75 ID:dpwCKsv4
>>648
会社の恒温槽のラジエータ?がそんな構造だ
651Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:14:25.88 ID:1ZFpqIx7
「プロリマ ハレム」で画像検索したらこんなん出てきた
ttp://news.mynavi.jp/articles/2010/06/04/computex10/images/003l.jpg
ttp://news.mynavi.jp/articles/2010/06/04/computex10/images/004l.jpg
投げやり過ぎんだろww
652Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:18:00.16 ID:nCUjzvje
なんかどっかの高層ビル群みたいだなw
653Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:22:26.38 ID:4pQc0SmQ
>>651
表面積を極限にまで広げた結果・・・なのかな?これ
654Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:23:28.25 ID:lFatj4vn
>>651
だいぶ前に見た気がする
655Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:24:09.76 ID:p2kVlUcw
>>651
センチネルだね。
656 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/12/26(月) 23:24:14.57 ID:6G2kpT+x
socket370の鱈鯖に忍者miniをヒートパイプ2本切ってまで取り付けたのに
MBのどこかに傷つけたのか、BIOS起動しなくなったでごさる……
657Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:46:12.10 ID:p2kVlUcw
ショートしてるとか?
658Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:54:46.94 ID:WghFe26y
>>656
それって切った方とその反対側のフィンまでほぼ御飾りになるんじゃないかな
しかもCPUに近いほうのパイプだと致命的な気がするよ
BIOS起動前にオーバーヒートしてたりしない?

あと、CPUファンの電源ピンにファンが刺さってないとBIOS起動しないM/Bがあるけどそこは大丈夫?
659Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 02:32:59.68 ID:BsQGJPUf
銅鯱ってもう売ってないの?
660Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 02:35:17.22 ID:onEmf6s7
>>659
地元と秋葉原のドスパラにはもうずいぶんと見かけてない 家にあるけどつかってないなぁ
ETD-T60と比較してみたいけど寒いしOCも今してないしめんどくさいし
661Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 07:09:16.60 ID:NUcdcC/v
銅鯱は何気に最高の実用クーラー
元の冷却性能が高いうえにフィンピッチも広いからこの時期ならファンレスでも使える
662Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 07:17:54.79 ID:6AAyYVoq
>>659
札幌のドスパラにあるよ
安いからいつも手が出そうになる
663Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 07:30:16.75 ID:3+jCU4TA
>>648
ハレムみたいなコの字型のフィンなら可能だと思うが
コストかかる割に効果が出ない気がする
664Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 11:01:22.55 ID:lOlho42Z
センチネル発売まだー?
665Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 12:34:52.06 ID:i/NGUC5g
全銅大台風希望
666Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 13:26:29.40 ID:fJBUcuHt
銅鯱、A8-3850にファンレスで使ってる。
いやー、捨て値の時に特に使い道考えないで買ったのがこんなに役立つとは。
667Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 16:04:09.93 ID:g0Getb63
>>649
汎用CPUクーラーには、殆ど使われていないけど、
ノートPCなどスペースが限られた機種には普通に使われています。
ゲーム機やBDレコーダーなど家電製品にも使われています。
668Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 16:41:53.46 ID:6PMTmu7t
うわー蜂2やすいな
PC一式を4月まで買うの待ってたんだけど、
いまのうちに蜂2だけでも買っといたほうがいいかな?
あとで高くなったりすんの?
669Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 16:47:00.93 ID:A2BCDLnh
常識で判断
670Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 16:52:23.91 ID:g0Getb63
>>668
後ろに2011版が控えていると予想。
現行モデルが無くなったら終わり。
671Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 17:00:21.56 ID:uVklvPZh
峰2?
672Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 17:01:08.25 ID:hLTeY7Ns
蜂わろたwwww
673Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 17:14:43.39 ID:lOlho42Z
674Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 17:19:54.71 ID:D4KIRkhH
ここだと鯱とか笊とか天使とかローカル用語があるから蜂も何かの略かと思えば…
675Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 18:29:30.03 ID:EyDW/upQ
>>648見たらハレムで実現できるじゃんって思った、フィン分割だし
むしろフィンに穴あけるだけでいいのに何故分割したし、でも結果的に冷えてるのが意外だわ
676Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 18:33:08.76 ID:jn4/UGRO
銅鯱じゃなくて、ノーマル鯱ユーザだけど、
付属のファンは、PWMで一番絞った状態でも、若干音がしない?

ファン取り替えようかなと思っている
677Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 20:54:07.79 ID:av9IMURp
音のしないファンなどあるだろうか?
678Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 20:58:36.63 ID:JaXrfhB+
はやく紳士の出荷作業に戻るんだ
679Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 21:18:15.19 ID:xNtiGwgX
 ,.. _ 、__ 、、
 }ミ ェェ〉 ェェ`jj;t、  
 ゞ} <..,. , ,リ;;<  はちと読んでいた時期が
  '心 ゙三'' ,ィ:`{´  俺にもありました
680Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 21:42:17.84 ID:/NwoWaNa
静穏>冷却で、むちゃなことしないから低価格帯で探していたんだが
夜叉って今更感ある?ファンコンつきで安いしいいなぁと思ったんだけど、付属ファン静かかな。

もしくは、安めのクーラーにSWiF2 120P換装しようかなと考えてる。
SWiF2以外にお勧めの換装静穏ファンありますかね?
681Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 21:51:43.78 ID:9Wa4xr4W
今使ってるケースSilencio550はクーラ高156mmまで対応と書いてあるのですが、
160mmのクーラはなんとか使えないでしょうか?
682Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 21:54:39.27 ID:Xue17sEa
吸音材剥がせば良いよ
683Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 21:59:14.67 ID:iojPm7l4
>>681
穴をあければ解決・・・というのは流石に冗談だが、
防音材が干渉してるからなんじゃないかと思ったりする。
684Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 22:12:23.79 ID:D4KIRkhH
素直にTRINITYあたり買っちゃうのがいいかと
685Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 22:18:28.15 ID:9Wa4xr4W
ありがとうございます
見た目で峰2を買ってみようかなと思ったのです
調べて、吸音材を削っても大丈夫そうなら試してみたいと思います
686Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 22:33:59.40 ID:NUcdcC/v
>>676
ちょっと軸音する まあここは中華クオリティな部分
687Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 22:39:51.15 ID:wNeLgyjt
メモリーのヒートシングが大きいのでもとりつけられるよく冷えるクーラーてありますか?
688Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 22:42:18.37 ID:Qd81iok5
春曲鈍
689Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 22:48:02.67 ID:Qz0VeuUg
>>687
T様
690Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 01:50:01.18 ID:8/qIpz4R
蜂2買おうかな・・・
691Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 02:06:24.12 ID:FtbNHt99
692Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 03:11:43.82 ID:Y80cAjSK
>>690
えらいうるさそうだな
693Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 03:40:56.58 ID:uneBiLOb
ハチのムサシは死んだのさ
694Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 04:01:23.79 ID:9LsUFr86
お前おっさんだろ
695Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 08:01:20.59 ID:yuj2FPju
合言葉はBEE
696Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 08:06:29.23 ID:ic2Fnw2w
>>684
TRINITYもう売ってなくね?
697Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 08:48:00.66 ID:E6ESc6Js
TRINITY2011として普通に売ってるよ
698Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 12:07:02.54 ID:RkjzKDCU
年末はプロレスだよな
http://www.youtube.com/watch?v=mlwzQEdGTls
699Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 12:08:25.31 ID:RkjzKDCU
誤爆!オッスオッス!
700Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 12:14:21.13 ID:ic2Fnw2w
>>697
マジかお。
ちょっとググってみる
701Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 20:12:57.55 ID:0t9RX0N3
今日『EclipseII』届いて取り付けようとしたらAMD用のナットの1つにネジ山が無かったよ

ところで、プッシュプルでファン付ける時、弱いファンと強いファンを組み合わせて
強い方をPWMで制御するとしたら弱い方と強い方どっちをプッシュにしたらいいのかな
それともやっぱりファンの能力は揃えたほうがいいのかね
702Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 20:25:16.25 ID:1S/AIrkd
基本的に揃えたほうがいいと思う
703Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 20:25:54.46 ID:Yqi2VGiA
うちだと排気側が強めの方が冷えてるけど、
環境によるかもしれんから入れ替えて試してみるのが一番だと思う
704Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 20:40:04.13 ID:PKn00lRo
峰2と兜と鎌クロスを冷える順に並べて
705Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 20:42:30.97 ID:ugiHQYPv
ggrks
環境も書かずに聞くなよ
706Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 20:43:14.59 ID:qNZadWKB
>>704
ケースは?
あとグラフィックカード類の有無は?
707Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 20:43:24.13 ID:Vt0G11kR
環境書いたら705様が教えてくれるってよ
708Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 20:45:50.11 ID:0t9RX0N3
ありがとさん
EclipseIIがフィンの間隔狭くてしかもサイドが塞がってるから圧損が大きくて
プッシュプルが効きそうだなぁと思った次第です
色々試してみるつもりではいるのですが、定説があるのであれば知っておきたいなぁと思いました

自分の経験ではスカスカのクーラーはプッシュプルがほとんど効かないような気がします
709Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 21:01:04.75 ID:PKn00lRo
>>704補足
ケース:GZ-X1BPD-100
CPU:core2quadQ6600
710Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 21:01:51.65 ID:PKn00lRo
>>709書き忘れ
グラフィックオンボード
711Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 21:28:37.09 ID:+iU2bM1q
そう(無関心)
712Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 21:32:01.09 ID:Yqi2VGiA
>>709
そのケース峰は入らないんじゃね
713Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 22:17:11.97 ID:JQCdvKoU
>>704
優秀な順に峰2、兜、鎌クロス。
「グランド鎌クロス」のことなら峰2の次に来るかと。
714Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 22:18:21.00 ID:PKn00lRo
>>713
ありがと
715Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 22:28:00.80 ID:QizmKPZL
CWCH100にするか、空冷にするか迷うな...
716Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 22:51:53.04 ID:zpmYQ6T8
簡易水冷ってそもそも、メモリとかチップセットの冷却は別途考えないとならない訳だよね。
水冷としては簡易であっても、冷却機構全体としてはちっとも簡易じゃないよなぁ・・・。
717Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 22:53:50.05 ID:lqxABUoQ
まあサイドフローのクーラーでも似たような状況だけどね
ファンは必ず追加するもの位に考えてもいい
718Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 22:57:29.92 ID:5625jjgW
CPUクーラーはトップフローに始まりトップフローに終わるのだ
719Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 23:02:34.33 ID:l/Twipan
昔トップ吸い出しのトルネードなるクーラーが有ったなぁ
ヒートレーンZenとか

あの延長線上で簡易水冷好きなんだなぁ俺

実用には困らないし
720Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 23:09:06.16 ID:Uvh4b+xb
キューブPC用に簡易水冷にしてる

ってのはあってるんだろうか
721Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 23:20:28.16 ID:Yqi2VGiA
自作なんだから好きにしる
正解なんて無い
722Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 23:23:09.55 ID:y7msjYyc
徹甲弾ファンで一直線に風通していれば、周辺冷却なんか考えなくていいから楽だわ
723Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 23:44:02.74 ID:zpmYQ6T8
>>718
リテール>風神匠>スサノヲ ですね。

LGA2011で、H100とスサノヲ比較すると、CPUの冷却はH100が少し上なんだが、
メモリのOCはスサノヲのが安定してるな。
H100の方は側面パネル外して風当てたら改善したので、やはり別途冷却は必要だね。

さて、3年後くらいにスサノヲを超える物体は存在するのだろうか。
724Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 00:41:25.96 ID:W5Egw/tM
>>687
TRINITYをすすめますぜ
高さも低い
静かで冷えまっせ
でも横に広いからPCI注意
725Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 00:59:24.39 ID:X7dwA6O5
CWCHみたいに1万超えの簡易水冷なんて意味あるのか?
2000円空冷にすら負けてるのに
同じ事がV10にも当てはまるけど
726Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 01:01:30.45 ID:fy2bgKvz
はいはいくうれいえらいねー
727Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 01:13:35.56 ID:058F3WD9
簡易水冷は金出してでも格好だけ付けたい人に需要あるんじゃね
728Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 01:19:12.85 ID:ev3Tx4dp
音が気になるから簡易水冷に手を出してみたい


と思ってたけど騒音の原因はグラボですた
729Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 01:20:39.04 ID:mCVSIFe7
糞狭いケースに無理やりTDP95WのCPUつけるとかには向いてると思う
730Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 02:44:12.26 ID:uHPY9mIW
>>728
H100にゆるゆるファンとかじゃないとたぶん全然静かじゃない
空冷みたいに一気に温度上がらないから冷えてるような気がするけど
静音重視でファンを弱くすると冷えないし特に長い時間の負荷には耐えられなかった
しかもいったん温度が上がったら下がるときのレスポンスが悪い
付属のFANもMAX2500回転で90CFMとかそういう世界
それなら空冷でも同等に冷えると思わされるし
実際2000回転プッシュプルで9900MAXよりちょっと冷える程度だった
でも、一発の負荷には空冷とは比べ物にならないほど強い(急激に温度が上がらない)

簡易水冷叩きじゃなくてH80衝動買いして使ってみた感想
731Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 03:30:46.35 ID:cTHMKcPL
>>730
結局そこなんだよね 水冷の強みは一定以上の温度に上がりにくいっていう部分と言うか
空冷はレスポンスがいいんだけど、ヒートパイプの構造上、限界値をこえて熱飽和しちゃうとどうしようもないし

あまり静かにはならない、マザー冷やせない、ホース破裂心配とかいろいろ不安要素あるんだけどなぜか妙に購買意欲を刺激してくれるのが簡易水冷
732Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 04:46:37.00 ID:hG9Y/sBX
>>731
>>730じゃないけど、そういうことを言ってるのではないのでは?
水冷の強みは熱容量にあると言っているのでは?
んで限界値をこえて熱飽和しちゃうとどうしようもないのは水冷のほうと言ってるのでは?

本当のところどうなのかは知らないけど
733Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 08:24:55.64 ID:eVfy6q3Y
monoboxに何を入れるか検討するのが楽しい。
mini-itxのくせにmegahalems入るからなー。何を買おう……。
734Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 11:40:57.26 ID:PIzi7Lvd
とりあえずこちらに
CC600TWM-WHT
CC600TM
上の2つのケースでCWCH100が取り付けしやすいのは?
735Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 13:24:25.18 ID:LXwnZh53
そのうち、箸とかお椀とかネーミングでないかね、お猪口とか。
それよりやっぱ、獅子とか狼とかか。グランド大虎ww
736Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 13:26:50.47 ID:fy2bgKvz
そろそろ鎌虎
737Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 13:46:59.97 ID:aONEVY5O
天狗茸とか舞茸とか
738Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 14:04:24.78 ID:Vv3O/RdA
グランド釜エンジェルまだぁ?
739Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 15:38:22.61 ID:KQqBYuBW
安くていいクーラーを探してるんですけどfenrirってどうですか?
740Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 15:42:03.41 ID:Ez2/+lwf
741Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 16:34:08.28 ID:6bR93VCa
峰2が1998だった
742Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 16:34:39.52 ID:WE+Emn3Z
そもそもグラボ積んでて、尚且つグラボのクーラー交換してない場合は98%ぐらいでグラボのクーラーの方がうるさい
743Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 16:35:36.98 ID:WE+Emn3Z
>>741
この前1000円だったぞ
あいつはオワコン
744Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 16:42:32.54 ID:yoPiD6SM
今の主流は何?
745Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 16:46:12.16 ID:BeHGupPu
>>734
それ両方とも同じじゃないの?
メッシュか、ホワイト+アクリル窓付きかの違いだと思うけど
746Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 16:48:06.07 ID:BeHGupPu
>>734
詳しく書くとTMはメッシュのみ(サービスでアクリル付いてた時期もあった)
TWMは色が白で通称パンダ。メッシュがデフォで付いてて、付録としてアクリルも付いてくる
アクリルっていっても、アクリル付き側板が付いてくるんじゃなくて、ネジ止め式のアクリルがついてくる
747Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 16:48:55.43 ID:lXh/NPXr
>>744
Genesis
748Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 16:50:15.14 ID:WE+Emn3Z
ジェネシスが銀矢並の性能だったら完璧なのに
749Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 16:50:45.50 ID:0Wwh5eQZ
ーl−  ←2011用ジェネシス
750Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 16:51:35.55 ID:0Wwh5eQZ
_l_  こうか
751Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 16:53:15.51 ID:yoPiD6SM
Genesis高いですな
752Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 16:55:35.26 ID:l+XJ9QRM
忍者参はここではどういう評価?
これとトリニティで迷ってんだけど
753Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 16:56:37.09 ID:l9xASJqC
トリニティと忍者参だと微妙にターゲット層がずれてると思うんだが
754Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 18:19:01.65 ID:/Ie3eCP8
蜂2マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
755Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 18:26:33.92 ID:l9xASJqC
Tでジャンクのスサノオが1280
756Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 18:58:06.83 ID:lXh/NPXr
>>752
過去の栄光
今は平凡(悪いという意味ではない)
757Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 19:21:42.83 ID:X7dwA6O5
>>755
T-Zoneじゃないのか、どこかkwsk
758Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 19:25:39.15 ID:l9xASJqC
FreeT 1個だからもうないかもしれないが
759Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 20:24:00.81 ID:V2itQevP
トリニティって静音性高いけど、冷却はどうなんだろ
意外と冷えるのかな
760Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 20:50:53.04 ID:X7dwA6O5
>>758
遅くなったけどありがとう
T-Zoneのリニューアル店舗か、知らなかった
761Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 21:58:39.11 ID:PIzi7Lvd
CWCH100
Silver Arrow

冷却性の高いのは?
762Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 22:00:32.18 ID:3btjby6F
後者
763Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 22:03:06.63 ID:pFABjaMq
ヤフオクでヒートパイプクーラーが流行り始めたころの、懐かしいSonicTowerを見つけてしまった。
あの時はSonicTowerとか、まだ種類が少なかったよね
764Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 22:42:42.51 ID:FPwJRsyj
>>730
9900MAXとH80でprime回してたら10℃近く変わったぞ下がるのは間違いない
だけどメモリやらVRMの冷却がザル過ぎるから8cm追加したけどな
音はまあ9900MAXと比べると、2000回転でも大きい気がするけどな

銀矢はX79環境下だと色々犠牲にしないと着かないからなぁ
X79は空冷だと厳しい部分がある
765Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 22:56:23.43 ID:4HSGvUT3
現在ASUSのP9X79Proに銀矢を3連FANにして乗っけてるけど、
12cm-14cm-12cmの構成出ならメモリのヒートシンクがデカイとかがなければ問題なく使えてるよ。

ちなみに、正確な室温はわからないけど
暖房24度でかけてVcore1.35で4.5GhzケースがRV-EWでソフト読みMAX71℃負荷ソフトはPrime95
ファンはNF-F12とFN-P14
766765:2011/12/29(木) 22:57:10.21 ID:4HSGvUT3
RV-EW→RV02-EW
767Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 23:02:41.51 ID:W5Egw/tM
>>759
最近のクーラーはもう冷えないクーラー探すほうが難しくない?
ばりばりOCするならわからんけど
768Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 23:11:03.35 ID:X11CWTDP
OCギリギリ詰めるとか以外あんま悩む必要無いよね
まあクーラーよりもサンディの低発熱のほうの恩恵ぽいから
他のCPUだとどうか知らん
769Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 23:12:36.10 ID:FPwJRsyj
うちR4EにケースがTJ11で3930k4.5GHzかけてMAX69℃
銀矢12cmファンって14cmと比べてどのくらい性能落ちるんだろうね?
背の高いメモリシンク使ってるから12cmでもきついんだけどね
内側のメモリはフィンにかかるから絶対大きいヒートシンク使えないし

個人的にはGenesisが面白そうだったから使いたかったんだけどね
簡易水冷は「自分のPC」って部分が薄くなって困る
770Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 00:49:49.74 ID:8Ecde9v4
>>768
定格なら他のCPUも12cmサイドフローなほとんどの製品で大丈夫、って感じ。Deepcoolの最近の冷えない奴らは除く。
LGA2011環境(の干渉のきつさ)とAMD FX-81xx(の最大発熱量)だけはアレだけど。

TRINITYはちゃんと普通に冷えるよ。大きさを超えるすごい性能とかじゃなくて見合っただけの性能はでる。
まあつまりファンはむしっちゃ駄目ということだ。ワロチみたいに巨大なヒートシンクじゃないから。
771Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 00:50:30.57 ID:QO2M3V7M
AMDで横風にちゃんとなる後付の理由で氷刀Proと忍者3との選考中からの峰2をIYH

イイやそこまで冷えなくても
氷刀Proの2/3で忍者3の半額なら
772Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 00:58:52.65 ID:LIau41YC
定格だけど静かになるかなと思って峰2取りつけた
BIOSのファン設定弄ったら静かになった

買い替えた意味があったのかは不明
773771:2011/12/30(金) 01:19:22.79 ID:QO2M3V7M
正味氷刀Proよりは冷えないんかねぇ>峰2
忍者3より冷えなくても半額分冷えないってこた無いだろうし
774Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 02:02:20.77 ID:/PYXIamQ
峰2はファン三つつけてぶん回すためにある
三洋がいいな
775Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 02:10:15.42 ID:11NgnZNI
正直真ん中のファンはほとんど効いてないような気はする
ぴっちりと密着し過ぎなんだよな
776Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 02:14:05.85 ID:dD2WkWfy
まあ3連装してもハレムに負けるがな
777Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 02:18:34.78 ID:FxS9VepU
価格帯が違うものと比べられましても
778Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 02:20:58.21 ID:JvxfIMh3
価格より性能で語れよ
779Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 02:28:41.84 ID:sLMalhbd
性能よりコスパで語れよ
780Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 03:02:31.90 ID:LJRmQGc3
コスパより見た目のインパクトで語れよ
781Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 03:10:19.06 ID:2QRijqPA
一定の温度で熱があがる機械?みたいなのに自分らで持ち合わせたCPUクーラーをもちあわせて
最後まで100度越えなかったヤツが優勝とかおもしろそうじゃね
水冷や水素使うのは禁止でスタートしたらクーラーいじっちゃだめ
782Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 03:46:20.36 ID:/PYXIamQ
意味分かってんのかと
時間当たりの熱量つまりワットだろ
783Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 08:05:20.30 ID:kxt8MGIp
水素?
784Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 08:12:02.94 ID:LIau41YC
液体窒素だな
785Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 08:17:14.69 ID:FbkAwvdZ
スサノヲぐらいファン無しでも冷えそうなCPUクーラーってなんかある?
ハレム、しげらないを筆頭として、他にある?
786Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 09:00:54.67 ID:VRIcvOuR
>>771-772
夏になると峰2のありがたみが分かるぞ。
さすがにリテールとはわけが違う。
787Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 09:04:40.12 ID:xkRmAYdS
>>785
NOFAN
788Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 09:17:39.23 ID:Nrco5tT9
くそう…手切って血が出たw

夜叉「またつまらぬものを切ってしまった」
789Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 09:34:42.48 ID:FbkAwvdZ
>>787
ああ、VGAが刺さらなくなるが、そういうものもあったな。
790Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 10:54:09.97 ID:80O4jY8u
完全ファンレスじゃない限り、CPUクーラーをファンレスにするよりケースファンをなんとかしたほうがいいと思うんだけどなぁ・・・
791Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 15:00:27.66 ID:MiZpQgW3
CWCH100
CNPS9900 MAX
Silver Arrow

どれ買えばいいか悩む
メモリスロットの干渉を考えれば、Silver Arrow以外だけど…
792Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 15:03:17.17 ID:U9NPuERE
>>791
冷却優先なら銀矢
見た目優先なら銀矢と9900とH100
物欲ならH100
総合的に冷却したいなら9900
793Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 15:10:36.69 ID:FbkAwvdZ
794Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 15:43:05.18 ID:U63ZJF8k
記事:価格.comマガジン編集部 金さん(^・x・^)
795Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 15:55:34.25 ID:m5QB7Pkt
9900ってFAN交換出来ないじゃん
796Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 15:57:41.47 ID:cXGpTZHQ
すげー9900すげー
冷却能力top3は価格の高さもtop3だすげー
さすが価格.comマガジン編集部 金さん(^・x・^) だすげー
797Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 15:58:01.22 ID:JvxfIMh3
またキムチかよwwwwwwww
おめーの記事いらねーから!
798Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 16:01:22.38 ID:tx4KYuu1
冷却性能を重視するならZALMANの「CNPS9900 MAX」
799Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 16:03:59.30 ID:Y+jVNhWM
グラボもファン交換できるようにしてくれんかな
800Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 16:04:46.71 ID:0qjL57CG
アリエンワー、冷えないことで有名なV6がその位置はないわー、さすがの俺も引くわー。
笊も五月蝿いわりに冷えないしなwww
801Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 16:05:35.78 ID:Z9cRVeWE
FANの交換ができないのは致命的
他のクーラーはFANを交換すればある程度冷却能力(静音性)を強化できるからこの比較通りにはならない
802Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 16:10:33.91 ID:0qjL57CG
>>791
つうか干渉させたくないし冷やしたいっつーならアルコンでいいんじゃねーの。
9900MAXなんて産廃買うよりはるかにいい、値段も変わらんだろうし。
803Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 16:26:29.44 ID:orsxwJSH
ちゃんとはまってなかったらしいクーラーをちゃんと付け直したらcore?の温度が60度も下がった
CPUクーラーの大切さを実感した
804Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 16:29:56.99 ID:FbkAwvdZ
ああ、プッシュピン式のリテールクーラーでここを見ている奴、
深く考える前にネジ止め式にできるバックプレートを買え。
俺の知り合いは脱落したリテールクーラーがVGAに直撃した。

もちろん、スレを見ながらクーラーが決まったら、そっちのほうがいいな。
805Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 16:39:32.43 ID:HPo3AjM3
峰2買おうか迷うなあ
軽くocするくらいなんだけど
806Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 16:42:25.60 ID:0qjL57CG
>>805
2000円くらいで買えるならコスパ最強じゃね。
807Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 16:57:59.13 ID:SStWKN1z
RV03、Z68 Fatal1tyにVenom Voodooつけてみた、前はとりあえずグラ鎌をつけていた
2番目のスロットのメモリVengeanceとの隙間はハガキ1枚通る程度
サイドパネルとの隙間は1cm弱、一番上のPCI-EX x1が使えるようになったので満足
フローも改善されたので、同じゲームを同じ設定で数時間プレイしていてGPU温度が
最大85℃だったのが最大73℃に減少(6950CFX)
グラ鎌のときはRV03の底の18pファンを1つhigh(700→1200rpm)にして最大75℃
ハイドロダイナミックベアリングのファンも静かで満足
808Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 17:28:06.75 ID:oDhQ9iqz
ETS-T40-VDってクーラーどうなん?

2600K
P8Z68-V/GEN3
ASUSの570GTX
サーマルテイクの Chaser MK-I
って感じで干渉しないクーラー探してる
OCは少しするぐらいだけども
809Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 18:08:49.02 ID:TG3/xNnL
いつの間にかarchonが終息してた
810Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 18:40:59.82 ID:PRvg+g9W
ttp://ameblo.jp/hide-rocket/entry-10740101919.html

簡易水冷って、メーカー推奨のエアフローと高速ファンがあって初めて冷えるっていう認識でいいのかね
811Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 19:24:14.96 ID:YUdwLm9P
プッシュピン式は裏から確認しないとヤバいから、逆に手間かかるぞ。

奥まで刺さってないことある。
812Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 19:35:44.08 ID:0qjL57CG
>>808
http://pcfoster.pl/artykul/prolimatech-panther-vs-akasa-venom-voodoo/812-5.html

TAとほとんど一緒のはず、なかなか優れてる。
813Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 19:41:05.98 ID:oDhQ9iqz
なるほど
検索しても干渉とかないしいいかもなー
814Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 19:42:21.84 ID:LIau41YC
でかいCPUクーラーはプッシュピン方式だと落ちそうで怖い
815Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 20:26:42.90 ID:xwGO9vhI
PentiumG620リテールファン
1週間電源つけっぱでCPU温度最低16度最高37度アイドル25度前後
音うるさいのか静かのかよく分からない
グラボないゲームしないエンコしない

こんな感じなんだけどどのCPUクーラー使ったらいいのか教えて
816Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 20:30:42.52 ID:C28bCaRc
リテール
817Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 20:35:36.52 ID:h90WXXRK
3000円くらいの中型を適当に買ってファン外して使うのオススメ
818Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 21:00:12.20 ID:xwGO9vhI
ファン外す発想はなかった
でっかいヒートシンクの買ってファン外せばいいのかな
暖かくなったらファンを付けると
やべ、なんか胸が熱くなってきた
819Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 21:03:01.31 ID:JvxfIMh3
大蛇さん
出番ですよ
820Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 21:14:04.01 ID:xwGO9vhI
いまこうなんだけど本当にファンなしでも冷える気がしてきた

    
  ―↑――↑――――――
.. |           ファンコン|
.. →   ◎           |
.. |               |
.. |            DVD|
.. |..          ―――|
.. |..          | HDD|
.. |―――      |     ←
←|電源 |      |    |
  ――――――↑――――
     ↑
821Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 21:15:23.22 ID:xwGO9vhI
ごめん
ファンコンじゃなくI/Oパネルだ
z9+
822Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 21:16:06.21 ID:/qiRmU3p
真夏に冷房もかけずに回しっぱなしとかじゃなけりゃ問題ないだろ。実発熱低いやつだろうし
823Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 21:39:57.74 ID:zd2JaKmi
俺の部屋、真夏は連日室温40度超えなんだよね
824Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 21:41:32.12 ID:/qiRmU3p
50度超えるから冷房かけっぱなしにしとかないと電化製品が壊れる壊れる
825Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 22:15:26.57 ID:ZXD7nfK8
>>810
使用する環境によっても違うとしかいいようがないが、
株・為替トレード用に使っている俺の場合で、サイズのAPSALUS120が単体だけでも十分
CPU (Intel Core i5 2500K)温度が45℃を超えることはない
だいたい41〜43℃で推移してますね
念のために春になったらファンを追加しようかと思っています
826Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 23:06:35.90 ID:Fn+ZxPDC
>>814
大蛇を付けて、ケースを1mの高さから落下させても、プッシュピンは外れないよに出来ています。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6655354

正しく付いていることが前提。
途中で抜けるという人は、ピンを奥まで挿し込んで居ない場合。
827Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 23:11:37.22 ID:MiZpQgW3
この組み合わせでSilver Arrowは取り付けできる?
ケース:CC600TM
マザー:P8Z68V-PRO
メモリ:CML4GX3M2A1600C9
828Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 23:56:39.66 ID:xkRmAYdS
うん
829Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 23:58:13.39 ID:MiZpQgW3
>>828
>>827に言ってるのか?
本当?
830Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 00:11:38.39 ID:MEv94lr9
銀矢の取付中、ファン固定クリップの先が何度もフィンの最上面と再下面を
引っ掻いたり、クリップ用の穴に通す途中で引っかかって詰まったり
何度か自分の不器用さに自殺したくなった
831Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 00:16:57.71 ID:7QmiYgYI
>>826
まあ当然だわな
簡単に落下するようじゃ製品として成り立たないし
ブッシュピンで無限付けてる俺は、むしろバックプレートのメリットを知りたいよ
832Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 00:29:31.12 ID:vcO3PfiT
>>831
LGA775が出始めた頃は、専用クーラーは殆ど無く、478用を変換キットで取り付けるのが普通だった。
478変換キットを取り付けるためにバックプレートが必要だった。と、思っている。
833Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 00:39:38.12 ID:6RX/UI8j
TRINITY、公式には、12cmファンつけられないって書いてあるが、工夫すればつくって書き込みも見る。
どうすればつくのか知らない??
市販の12cmファンつくなら買いたいんだが・・・
>大口径130mmサイズのTHERMOLABオリジナルラウンドレームFANを搭載。
>※ネジ穴位置は120mm角、140mm角など他の口径のFANと互換性がありませんのでご注意下さい。
834Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 00:44:57.98 ID:tW10ZKRS
みんな大好きタイラップ
835Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 00:55:21.98 ID:7QmiYgYI
>>832
なるほど、納得した
836Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 00:59:24.13 ID:6RX/UI8j
>>834
結線バンドで結ぶってことかな?ありがと
837Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 01:44:51.30 ID:ZXxMUKFz
TRINITYはメモリに干渉しない分下にはみ出したファンが気に入って買った
マザーのVRMも冷やしてくれる
838Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 02:01:51.38 ID:FjPjHi3u
NH-D14のつけやすさは異常
839Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 08:21:15.58 ID:LYxppB8i
>>835
そんなのは野心でも向上心でもない
上昇志向って言うんだよ
分かるか?
若い奴は勘違いしてるの多いぞ
840Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 09:46:58.41 ID:ux+Cc+cX
>>833
工夫すればなんでも付くな
841Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 09:49:33.86 ID:zxcIf60A
大掃除の時期、CPUクーラーみたら埃がみっしり詰まっているんだけど(上から少なくとも見た目は)、
CPUから外して掃除すべきなんだろうか?やったとしても大したこと無い?
842Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 10:01:48.59 ID:Rzrk3vFj
エアーダスター買ってぶゎぁあああってやったらすっきりすると思うよ
843Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 10:02:43.33 ID:3yT8z2I4
掃除機で簡単に吸い出すのが無理な形状、付着物だったら水洗いって認識でいい
吸い出すだけで十分な効果がある場合は、手間かけて分解清掃するより、掃除回数を増やすほうが平均のCPU温度は下がる
844Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 10:05:44.42 ID:M+DKbayp
エアーダスターで吹き飛ばしながら
掃除機で舞い上がったホコリを吸えばおk
845Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 10:52:09.66 ID:SAJ/kF5X
>>833
ttp://www.gdm.or.jp/review/cooler/etc/index_02.html
> ネジ穴ピッチこそ 120mmだが、口径は130mmのラウンドタイプ

仮に合わなくても他のクーラーを模してステーを作ればいいだけだろ。
ダイソーの105円ワイヤーで何個作れると思うよ。
頭は生きてるうちに使えよ。
846841:2011/12/31(土) 12:31:59.19 ID:jdHN4j9U
なるほどエアダスターか。掃除機に烏の口つけて吸っても全然取れないからばらすしかないと諦めていた。
良いアイデアありがと
847Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 12:36:57.33 ID:cUpFK17/
今年は775の峰から1155の峰2へ
すべてにおいて3番手ぐらいの峰2ですが
おいらの環境だとよく冷えてます
皆さんのCPUが来年もよく冷えますように
良いお年を!
848701:2011/12/31(土) 14:21:08.04 ID:bDoK/y+R
>>701
今日、交換で届いた『EclipseII』取り付けようとしたらAMD用のナットの1つにまたネジ山が無かったよ
しかし、二連チャンで不良パーツを引くとは・・・
同一ロットにかなり不良品混じってたのかな?
849Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 14:25:10.70 ID:3yT8z2I4
載せられる環境持っててリテールか同程度のクーラー使ってる人向けだけど
シンク1.3K+FAN0.7K程度と考えて買えば峰2は値段の割りに冷える良品
自分は2週間で投げ捨てたけど
850Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 15:00:45.02 ID:4XA1YTLA
TRINITYを買おうとして
いまアキバにきたけどどこにもない

無双が安いからそっちにしようかな
851Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 16:09:28.10 ID:lAR88ZL4
>>841
知り合いのPCが起動しなくなったというので調べたら、
CPUクーラーに詰まったホコリが水分を吸って粘土状になってたw
きっちり掃除しないと駄目だと、背中を押してあげようw
852Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 16:34:40.64 ID:J/7HTscv
アルマゲドンrev.BとかでAMD対応しないかなー
同形状でAMD対応のやつはDEEPCOOLにあるし、安いし見た目も格好いいけどなかなかどうして性能が低い。
853841:2011/12/31(土) 16:43:26.49 ID:XkSfrbl+
>>851
なんで水分を吸ってるんだろう。結露するような理由ってあるかな
854Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 16:53:48.95 ID:iLUmnu7N
例えば石油暖房機使ってると石油内の水素が酸化されて水が出るから
換気の悪い部屋だと金属なんかの室温より低い物質は
ちょっとずつ知らず知らずに結露して錆びていくな
855Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 17:30:17.58 ID:ux+Cc+cX
クーラーのフィンにスプレーで塗装したら冷却に影響あるかな?
856Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 19:01:09.73 ID:vcO3PfiT
>>853
結露じゃなくても、空気中に水分はふんだんにある。
857Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 20:24:49.83 ID:Ooj9Z9Ic
空気中の水分でそんなことになるなら押入れがカオスになるはずだろ
858Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 20:28:20.58 ID:4/KKatw0
押入れはカオス
859Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 20:35:21.58 ID:0JAL/5hI
>>857
地域によって多少の違いは有るかもしれんが、押入れ専用の除湿剤が売られてるって現実がある
860Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 21:15:48.69 ID:ZXxMUKFz
原因加湿器とかじゃないの?
861Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 21:17:45.00 ID:Cm12Azp/
新築マンションや家持ちなら分かるだろうが
一般の人には行っても分からないかと
そのうち体験することにはなるとは思うが
862Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 21:47:31.30 ID:XkSfrbl+
日本海側の話か。北陸に住んでる人が冬は湿気で大変とは聞いたけど。
新築マンションや家持はなんでなん?
863Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 21:49:43.65 ID:XkSfrbl+
ごめん、>>854読んでなかったわ。確かにそうだね、もの燃やすタイプのヒーターだと水が飛ぶわ。錆が出るかは知らないけど。
エアコンとか床暖房使っとけってことですね。
864Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 21:58:07.56 ID:iLUmnu7N
換気の悪い部屋で金属部品さびやすいから
インチネジはステンレスか真鍮のみ
ミリネジは同じくステンレスか真鍮かポリカーボネートのみ使ってるよ
865Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 22:00:07.45 ID:HmIZ2Kn0
>>864
いい値段しそうだな・・・と言っても、さほど差がなければ保険としてはよさげではあるけど。
866Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 22:09:18.56 ID:yuDjmXwF
湿度が高いと錆びやすいというのは分かるけど室内で金属は結露しないと思われ
金属が結露するならその前に部屋中結露するはず
冷たく感じるのは金属が空気より熱伝導率がいいから

石油暖房機を使うと水蒸気を吐き出すけど室温が上がると相対的に湿度は下がるはず
窓が結露するのは湿度が高いからではなく外気温との差が大きいから

というか、錆びの発生に影響するほど換気の悪い部屋でファンヒーター使ったらしねると思う

867Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 22:21:24.33 ID:iLUmnu7N
立地が沢の隣だし全般的に室内が高湿度だからね。
屋外の窓というかサッシまで一晩でビチャビチャになるし
廊下側の引き戸ですら廊下と部屋との温度差で結露してる。
朝起きたら水を拭くとこから俺の冬の一日が始まる
換気扇工事したいが家主の許可が出ないので色々考えてるんだが
868Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 22:31:40.14 ID:HmIZ2Kn0
>>867
そこまでやばいとPCだけじゃ済まなくなりそうな予感がするから引越し考えたほうがいいんじゃないか?
869Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 22:38:08.44 ID:XkSfrbl+
沢っていうか川沿い?の家っていろいろ面倒なことあるんだね。海沿いも塩害とかありそうだけど。

あ、肝心のエアーダスター今日は買いにいけなかったんだよね。どの位CPUの温度変化があるかちょっと楽しみ。
870Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 22:49:30.44 ID:Ooj9Z9Ic
色々あるんだな・・・自分の物差しで変なこと書いてすまんかった
871Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 23:25:41.57 ID:NFylXz9c
>>867
除湿機なんて動かした日には1日でタンク一杯になっちゃう感じ?
872Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 23:49:51.68 ID:iLUmnu7N
>>871
なるなるなるね
以前に除湿機置いてたけど毎日洗剤で洗ってたのに黴るんるんになって諦めたw
新年はとりあえずPCの掃除がんばるお
873Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 00:21:10.83 ID:fxrwCPdZ
>>872
黴るんるんって、なんか「かもすぞ」とか言ってて楽しそうな光景が浮かんだ。
874Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 00:41:18.50 ID:GY0hDBdG
ヒートスプレッダーの向かい合った端二箇所に3_くらいの幅でセロハンテープを貼ってからグリスを盛って
カミソリとかカッターの刃を押し当てて伸ばすと綺麗にセロハンテープの厚さにグリスが塗れるんだけど
調べたところセロハンテープの厚さは0.05mmくらいらしい

塗ったグリスの厚みが0.05mm前後というのは厚いのか薄いのか?
875Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 01:46:58.77 ID:MkyzB+gd
かなり薄くない?
876Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 02:02:17.48 ID:7chK0br4
少なすぎるくらいならうんこ盛り盛りのほうが良いんとちゃうか
877Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 02:40:36.10 ID:QzJw9sA+
グリスって隙間を埋めるためのものでしょ?
0.05mmってベースの精度悪くね?
878Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 02:40:36.57 ID:xhKgq9PP
CPU側には揮発アルコールで溶いたグリスを薄く塗って
クーラー側にもアルコールのみを散布し、極限までグリスを延ばした
これを3度試して負荷安定状態を確認 テスト後のスタンプに気泡はない

もちろん温度は上がった
879Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 02:52:52.06 ID:EO1ecNEv
部屋の温度は上がるという謎かけか?
880Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 04:18:42.19 ID:euOZ/GwY
中心に米粒大、そこから角方向に4箇所、米粒から1mm開けてちょんちょんと付けてから押し伸ばし。
これで失敗した事はない。
ちょんちょんは、チューブからちょっとはみ出した分くらいで。
881Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 07:14:57.55 ID:jgLLnVXQ
>>873
現実にその光景を目の辺りにしたら、鬱になるぞ。
882Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 08:35:37.21 ID:COIg0tzj
笊のハケ付グリスが塗りやすくていいので、他メーカーがハケ付出して><
883Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 08:37:31.66 ID:hGhJUGgP
ETD-T60って結構偏ったかたちだけど
最近の、PCI-EとCPUが近いレイアウトのMini-ITXに使ってもPCI-Eと干渉しないかな?
SG08に使える,なるべく性能のいいクーラーがほしい・・・
884Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 10:16:18.73 ID:mUlAxjKL
>>873
少女漫画ちっくな表現やね。♪とか付いてたらもっと
885Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 12:22:22.23 ID:Y8mOMkXj
>>883
今箱開けてみたけどそれなりに大きいので
CPUの位置がPCI-E寄りの場合VGA挿すのは厳しいと思う。
Samuel17あたりが無難かも。
886Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 14:13:57.13 ID:hGhJUGgP
>>885
ありがとう
んー残念だ・・・今まさにSamuel17で、もっと高性能なクーラーが欲しかったんだよね
好きなケースなんだけどやっぱりMonoboxの方が組みやすいか
887Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 14:37:23.72 ID:HjqH16E8
背が低いクーラーならフィーノとかは?
確かTDP130くらいまで対応してたはずだし、付属ファンもそれなりにいいから冷えるんじゃね?
888Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 14:41:45.17 ID:Y8mOMkXj
>>886
高さは目視で風神鍛より少し大きい位だと思うので
そのケースでも平気だと思うよ、問題はMini-ITXのほうだね。
公式のPDFの画像見てみたらもしかしたらギリギリでいけるかも。
ttp://www.enermaxjapan.com/cpu-cooler/ETD-T60/ETD-T60-TB.html
889Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 16:24:33.59 ID:p29WkrID
NH-D14 SE2011で3930Kを定格でprime回して60〜70度(室温25度)ってどうなんだ?
OCしてこそ本領発揮すんのかな?
890Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 17:05:51.26 ID:GY0hDBdG
>>889
ケースとケースファンはどんな構成?
ケースの外に熱を吐き出すことはヒートシンクとcpuファンの性能以上に重要だと思うよ

3930Kって負荷時の消費電力が2600Kより100Wくらい多いよ
OC時も発熱の増え方がすごいから2600Kのようにはいかないと思う
定格でも2600Kの軽いOC時と同じくらいの発熱はあるはず
891Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 18:04:03.88 ID:YJ0tNYr9
トップとリアに排気ファンのあるケースではトップフロー、サイドフローのどちらがオススメでしょう?ケースはK63です。
忍者みたいに、奥方向と上方向の両方にむけてファンをつけられるクーラーですかね。。
892Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 19:06:53.61 ID:+F6QDu42
>>891
ジェネシスですね間違いない
893Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 19:09:05.01 ID:bnjQeXm2
>>889
3930Kを4.5GHzにOC、コア1.28vくらいだが
Prime8時間くらい回しても78度位が最高だから、定格だとちと高い気がするぞ
894Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 19:11:28.30 ID:HjqH16E8
>>891
まあどんなケースでも基本サイドフロー、トップフローはエアフローが乱れる。
で、やっぱ俺もジェネシスにLEDファン3発でいいと思うわ、やっぱ見た目っしょ。
895Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 19:23:00.21 ID:+F6QDu42
だよなージェネシスはLEDファン付けるとめっちゃ映える
買って結構たつけどいつ見てもウットリする
896Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 20:08:15.28 ID:cvMoYRHQ
ETD-T60はminiのケースは無理だろ
Samuel17やリテールを標準と考えないと
これでもファン付けられるかどうかの位置だし
背が高いケースならいいけど、あと電源外付けならいわずもがな
897Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 20:28:43.74 ID:f60zSeCE
じゃあ全銅ジェネシス祈願
898 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【凶】 【1699円】 株価【E】 :2012/01/01(日) 22:23:55.14 ID:l+HjHpuP
忍者最強伝説
899Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 23:58:18.55 ID:Y8mOMkXj
>>896
SST-SG08Bだと高さ19cmあるので余裕と思いきや
CPUクーラーは高さ117mmまでしか付かないのか。
ETD-T60の高さ測ったけどファン込みで112mmだったので板の厚さ考えると干渉しそう。
小さいケースには厳しいな。
900Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 00:04:06.18 ID:Jdh5wU08
メモリに干渉しなくてそれなりに冷えるオススメなクーラー教えてくだされ
今夜叉使ってるんだけど標準サイズのメモリですら三枚しか入らん
901Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 00:10:06.88 ID:+e4RuEg9
>>900
そんなあなたにパンサー
まだレビューが出揃ってないが、Prolimatechなので大丈夫かと
http://www.scythe.co.jp/products/cpu/panther.html
902Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 00:11:53.13 ID:dKbnRW5e
・マザー
・ケース
・CPU
・メモリ(ヒートシンクの有無)

くらいの情報出さないとレス貰えないんじゃないか?
903Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 00:16:42.83 ID:3NMpCMXX
>>901
新鮮なクーラーですね 検討してみます

>>902
スマン

マザー:P67A-GD65
ケース:ほぼバラック
メモリ:CMX8GX3M2A1333C9 *2
CPU:2600K
904Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 00:25:46.10 ID:/G/QMFJV
>>887
Samuel17から買い換えるにはちょっと弱いかなぁと。

>>899
きわどい・・・
適当な目測だと35mmくらいはあるかな?
Samuel17が27mmでギリギリっぽいから、ちょっと無理そうだ。
高さのほうは112mmならいけそうなんだけどね
(ファンレスグラ鎌が入るので大丈夫のはず)
905Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 00:28:32.76 ID:wZydQFS9
この構成に合うクーラーを検討中

マザー:Z68M-ITX/HT
ケース:MONOBOX ITX
CPU:i7 2600k
メモリ:コルセア CMZ16GX3M2A1600C10(ヒートシンクあり)

OCはやらないので、リテールで問題なければそれOKなんだけど、
mini-ITX組むのは初めてで勝手が分からないので分かる人がいたら教えて欲しい
906Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 00:29:19.55 ID:+e4RuEg9
monoboxはハーレム入れてた人がいるから、あとはメモリとの干渉が肝か……。
907Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 00:30:43.10 ID:xu76pkjD
いくらギリギリで入ってもファンに空気を送り込むスキマがなければどうしようもない
908Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 01:47:20.20 ID:3NMpCMXX
パンサーってひょっとしてどこもレビューしてない?
じゃあ人柱になって買ってレビューします
909Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 01:47:55.10 ID:wZydQFS9
>>906
サンクス。今のところデザイン的な意味でCNPS9900入れたいと思っていたところなので、
一応セーフだと思いたい。実物見て無理そうなら92mmファンのクーラーで検討してみる。
910Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 03:38:50.20 ID:YcCOGl8m
NH-D14と銀矢ってどっちのほうがメモリに干渉しないですか?
911Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 03:45:25.58 ID:xu76pkjD
その二つでメモリの干渉云々を言うのもヤボなもんだが・・・
銀矢は両方共14cmファンだけど位置調整は一応できる
NH-D14は前は12cmファン
912Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 05:59:21.24 ID:KzLmcKWV
OCしない自分はLPメモリでストレスフリー
913Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 08:48:35.69 ID:OerLKiKo
マザー:P8H67-V
ケース:z9plus
CPU:i7 2600k
GPU:R5770 Hawk
メモリ:4×4 ヒートシンクなし

ゲームはしないイラスト専用OC予定もなし
暖房を入れるとリテールクーラーの唸りが気になりだしたのでKABUTOを購入しようと思うのですが、
z9のサイドパネルをアクリル板で塞いでます
でもトップフローがいいのでこの場合吸気に問題はないですか?
914Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 09:58:48.31 ID:TT3dGIe7
>>913
ファンとパネルの隙間が10mmもあれば十分。
ファンを高速型に交換する場合は、相応の隙間が必要になる。
915!omikuji!dama:2012/01/02(月) 13:30:15.75 ID:DoSiww9C
今年も全銅な1年でありますように
916Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 14:13:16.84 ID:pSvVCy2g
>>908
はやいとこ頼むよ。
できればマザボと一緒に注文したいんだ。
917Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 14:32:27.57 ID:3NMpCMXX
>>916
昨日注文したんで明日移行になると思います
一緒に買ったヒートシンク付きメモリに干渉しなければ、ですが。
918Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 14:39:14.64 ID:PufGW0dQ
思うんだが今のメモリで背高クーラー必要とするかなぁ?
1.6V2133Mhzで動かしても大して熱くならないよ
919Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 15:17:31.74 ID:TT3dGIe7
自作板って、人柱志願者と、いうより、聞いてもいない(聞きたくもない)インプレをダラダラと書きこむ人が大半だと思っていたけど
ここのスレッドの住人は、水冷の水漏れを怖がったり、メモリーとの干渉が判るまで買い控えたりと、随分チキンが多いな。

グラボ/ビデオカード関係の投資より、予算的や相性の被害は少ないのに、インプレ待ちって事は、初心者よりのスレッドなのか。
920Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 15:21:58.12 ID:9xcit96E
>>918
メモリを詰めないで冬使うなら大丈夫でしょうね
921Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 15:22:07.68 ID:qHgICOlU
はい
922Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 15:38:44.82 ID:udRxzQkS
>>919
はい
923Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 15:55:36.05 ID:jlAxfnqH
924Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 17:52:06.47 ID:VVmDYnjP
>>918
同じ2133のOCメモリ使っても、ASROCKのEx9だとあっちっちで、
P9X79DeluxやR4Eだとさほどでもなかった。
おまけにEx9だと2133じゃどうしても回らんかった。
なのでメモリ回りを詰めたい人はASUSを勧める。
925Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 17:58:21.89 ID:xu76pkjD
CPUクーラーって自作パーツの中でも上の方の趣味パーツだしなぁ
926Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 18:08:41.00 ID:VVmDYnjP
20年近く自作してきて、ケース付属電源を使わなくなった時と、
リテールのCPUクーラー使わなくなった時に、何か節目を感じたなぁ。
HDDからSSDへの切り替えは、それほどでも無かった。
927Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 18:18:20.57 ID:bjg6ck5+
CPUクーラーなんてそれなりの性能のものを一つ買えばソケットが大幅に変わらない限り使えるからなぁ
928Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 18:19:54.85 ID:E5uFbPk5
>>919
お前がやってきた人柱レス見せて
929Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 18:34:21.06 ID:JaVyfo5W
>>928
自己紹介してるんだろう、聞いてやるな
930Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 18:38:25.81 ID:o+Vjbvj1
クーラー選択をしくじると、全バラに近い組み立て2回とか。慎重にはなるよな。
それに他のパーツよりも安価だから、お金無い人もこのスレにはいそうだね。
931Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 18:53:13.75 ID:9xcit96E
リテールなんて最初は無かったわけだが
932Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 19:12:44.62 ID:G5AuPIpD
自作はPentium133MHzから入ったからそれより昔の話は知らない
933Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 19:12:53.78 ID:UsprMqzF
>>890
ケースは1100でフロントにファンを2個追加してる、まあ今まで300、902、DF35とエアフローはほぼ同じ感じなんだけどね、
2600K@4.8で、たかが無限Uで70〜80度なんで天下のNH-D14なのにどーかなと思って、

>>893
そーいえばBIOSいじってないから電圧autoだと思うんだけどcpu-z読みで1.312vになってた、asusの板って定格でこんなに盛るの?
逆にOCして電圧オフセット設定するか直打ちしたほうが温度下がったりするのかな?
934Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 19:53:14.65 ID:ooe/o039
>>914
ありがとうございます
安心して買えます
935Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 20:29:59.35 ID:RwT9MXgj
CPUクーラーなんて最初は無かったわけだが
936Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 20:36:44.64 ID:+Gb6sSYx
セラミックパッケージとか放熱兼ねてね?
937Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 02:19:19.69 ID:r+dLA6mG
Ivy低級CPUでチップセットクーラー試そうと思ってる
938Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 03:39:42.96 ID:Mk7MJX3x
samuel 17を12cmFanと同じだけシンク面積とヒートパイプ増やしたモデルでないかなぁ
ロープロでも冷却性能高いシンク出してほしい
939Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 03:51:51.39 ID:UDXqPqGT
ヒートパイプ6本とか必要十分だろ
むしろサミュエルぐらいのロープロクーラーなら多すぎる気もする
940Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 03:56:35.80 ID:UDXqPqGT
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/201201/03_01.html
このわざとらしいnoctua味!!
941Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 04:06:39.55 ID:ObN1+jbx
>>940
劣化峰にみえた
942Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 04:07:50.90 ID:nC88q+Cb
なんで羽を黒にしない・・・
943Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 04:18:35.25 ID:p6QKHNSt
silverarrowみたいになってきたね。
これまでのFrioよりは期待できそう。
944Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 04:19:04.02 ID:yJEbDfKC
そういやテイクさん、LEDのファン新しく売り出してるけど、冷えるんやろか・・・
945Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 08:33:21.69 ID:Bk1AK5DJ
946Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 08:40:18.05 ID:oagYQCgy
力と技の風車が回る
947Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 09:22:46.23 ID:wE3sEr/v
>>946
力技の爆音高速回転かと思ったw
948Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 09:48:18.67 ID:rDuC4KWm
>>945
ファンの位置おかしくね?冷却効率悪そうだな・・・
949Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 10:35:00.55 ID:Zl7S95z/
今でも最強はグラカマ?
950Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 10:36:59.25 ID:jKHkkdNi
グラ鎌外して 置いといたら接地面に赤いシマシマシが・・・ サビ?
951Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 10:37:27.72 ID:h/snFyXZ
はぁ?
952Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:12:41.09 ID:VI9zDKan
>>945
峰2にファン2個つけたほうが冷ええそうだな
953Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 12:01:46.63 ID:zyb/rXqm
>>945
サイド塞ぐのこれからのトレンドになるのかね?
高静圧ファンとか2個付けが効きそうな構造だと思う
大薙刀がそうだった

しかし大薙刀の開発者の人って、「これ、ベースの幅広すぎね?」って思わなかったのだろうか?
細かい設計とか取り付け方法を改善してファン無しで発売してほしいわ
いいヒートシンクなのに残念なところが多すぎる
954Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 12:46:52.62 ID:Zl7S95z/
今から購入するならどれがいいかな?
955Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 12:58:49.61 ID:zyb/rXqm
>>954
コスパ重視?
絶対性能重視?
静音性重視?
デフォルトファン外す?
メモリに背の高いヒートスプレッダはある?
ファン交換前提?
ケースは?CPUは?
周辺冷却は気になる?


必要な情報を提供するとこのスレの住人は豊富な知識で答えてくれると思うぞ
956Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 13:10:03.04 ID:NNRLkrhD
>>940
搭載ファンは140×140×25mmのPWM(4pin)仕様で、
スペックは回転数1,200〜1,800rpm、騒音値最大39dBA、最大風量106.2CFM

またえらく五月蠅いな、これはそれだけ風量稼がないと冷えないって事か?
957Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 13:10:12.25 ID:Zl7S95z/
>>955
すまそ
OCはするつもりないんで冷却に拘る必要ないよね?
なんで静穏で長持ちするようなものがほしいと思ったんだが
5K以下で
この辺りでわかるかな?
グラカマに近い性能がいいんだけど
コスパ的にも見て
958Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 13:42:25.31 ID:aMycy8/t
列挙されてる物位正確にかこうや
そんなめんどくさがってて誰が答えてくれるんだよ
959Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 13:47:27.03 ID:qplWRU4W
スサノオでもいっとけ。
960Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 13:53:02.96 ID:zyb/rXqm
>>957
1K足出るけど「NH-U9B」
静圧の高い付属ファン×2とか静音用の抵抗が二種類付属してるし、性能の高さを考えればコスパはいいと思う
Noctuaの品質は言わずもがなだし取り付けのしやすさも個人的にはかなりオススメ、マイナス面はファンが90mmなこと
ただ、店舗で売ってるところは少ないかも

正直OC無しならデザインで選んでもいいと思う

レビューの信頼度は横に置くとして静音重視なら「Low Noise」のほう見たらいい
クリックすると冷却性能がどの程度かも分かるよ、あくまで目安だけどね
ttp://www.frostytech.com/top5heatsinks.cfm
961Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 14:16:53.25 ID:yJEbDfKC
今コスパが1番高いのは2kで売られてる峰2しかない。
あとは3kくらいの兜やらグラ鎌やら、とりあえずリビジョンあがって4k超えだした他のサイズのは
コスパいいとはとてもいえない。
962Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 14:37:52.28 ID:rS8YjI5X
CPU買えば勝手についてくるリテールがコスパ最高だろ
963Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 14:38:55.18 ID:lc2E7Bek
LGA2011がアップを始めたようです
964Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 15:01:54.13 ID:bqi7A+cE
>>945
鳩山flshかと思ったw
965Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 15:41:04.36 ID:6deQ3l9j
リテールでスッポン
966Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 15:51:32.08 ID:9i0yPFfV
リテールもガム剥がして塗りなおせば普通なんじゃね
967Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 15:52:23.96 ID:p6QKHNSt
>>945
完全にGenesisのパクリでワロタw
968Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 15:56:20.41 ID:91spmRgO
どれがパクリでどれがOEMか分からん
969Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 16:08:38.64 ID:X826y+85
Genesisのパクリで検索したらマイナーなプログレが沢山
970Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 16:43:00.44 ID:GYcK7d7F
サキエル17の安売りまだ?
971Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 17:32:59.00 ID:UIo2iDYE
あさりよしとお
972Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 19:27:55.74 ID:f/HG+GwB
>>970
使徒かよww
973Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 20:48:04.41 ID:HF5RF1PV
今買うなら最もコスパいいのは峰2かな?
974Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 21:02:56.56 ID:U7y+9M/I
>>973
yes.
そのままでは大して冷えないけれど、
retai cpu coolerl、DEEPCOOLよりまし。
975Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 22:15:45.87 ID:UDXqPqGT
DEEPCOOLはわかるとして前者2つはどこのメーカーだ
いや、リテールのことかもしかして
976Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 22:28:30.77 ID:ehYisEQg
1000円台で売ってたりするからね。
977Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 22:30:43.22 ID:tSeErJGk
ちょっと教えて
http://www.coneco.net/special/d106/
この記事の下の方
http://www.coneco.net/special/d106/page_68.html
このグリスが適量らしいんだが
いままでの自分の常識だと有りえねー位のテンコ盛りに見えるんだ
もしかして最近の流行なのか?

このスレの住人の皆さんもこれ位盛ってたりするの?
978Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 22:35:36.39 ID:ZzCTApJ0
>>977
それすべてを薄く延ばしてるわけじゃないだろ
盛ったときと塗り終わった時のグリスの量の違いをちゃんとみてるか?
979Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 22:51:05.78 ID:tSeErJGk
なるほど ありがと
とりあえず山盛って塗り伸ばしながら不要な分を除くのか
いつもセンターウンコだったから考えつかんかったよ
980Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 22:52:58.88 ID:UDXqPqGT
少ないよりは多いほうが安心だし、シルバーグリスやリキッドプロでない限りそこまでシビアに考えなくてもいいかもね
981Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 23:28:57.97 ID:Xj4k+ILx
つか、CPUの周り中にグリスが溢れた跡が
982Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 23:44:24.79 ID:Yg5aRbHg
周りに付いたところで
問題は何もないかと
983Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 00:34:02.61 ID:eCro7vpl
レビュー用テンプレない?
パンサー届いたから簡単にレビューしたいんだけど
984Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 00:37:56.45 ID:A1PdDIf+
>>983
wiki
985Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 02:17:35.49 ID:gpfB6Gc9
わっふるわっふる
986Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 02:19:49.17 ID:gpfB6Gc9
wikiって2つあって紛らわしいな。これだ。
http://wiki.nothing.sh/2695.html

■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください)
【Cooler】    前 → 後
【CPU】     CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【ママン】
【BIOS】    EIST:On Off /C1E:On Off  ←省電力モードを使用してるかしてないか
【ケース】
【グリス】
【ファン回転数】   ?o:?rpm → ?o:?rpm
【環境温度】     室内:℃ / ケース内:℃
【CPU温度】      アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃
【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【負荷Core温度】  Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【計測ツール】    メジャーで誰もが使えるツール (CPUID HWMonitor等)
【負荷ツール】    メジャーで誰もが使えるツール (Prime95等): 負荷時間  分
987Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 04:55:14.67 ID:vFoZtPPG
>>982
銀とかの伝導タイプは残ってるとショートしなかったっけ?
988Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 11:03:12.80 ID:FsPZ0R05
>>987
ほとんどの銀グリスは一般的なグリスと同じくらいしか導電性ないんだぜ
989Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 11:44:18.08 ID:+rLg9Hzi
ショートしないとしても、あの量は多すぎ
990Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 11:53:38.16 ID:4X05pTA/
俺の持ってる銀グリスも電気伝導しなから安心しるって書いてあるな
991Socket774:2012/01/04(水) 13:42:09.99 ID:Ckrz0A7e
ANDY SAMURAI MASTERの付属品余ってるヤツいたらヤフオクに出品してくれ
992Socket774:2012/01/04(水) 13:47:39.98 ID:KK6dPMmF
くそワロタw
993Socket774:2012/01/04(水) 15:01:56.68 ID:aN2JKeEZ
LGA1155マザーに無限参取り付けてるんだけど、バックプレートとの取り付けネジってどれぐらい締め付ければいいの?
結構しまってる感じなのに、まだまだまわせそうだから怖い
これ最後まで回したら、適切な締め付けトルクの位置で止まるの?
994Socket774:2012/01/04(水) 15:10:53.95 ID:fmZtns/Y
次スレたてますよ
995Socket774:2012/01/04(水) 15:11:53.90 ID:jorVEokQ
どうぞ
996Socket774:2012/01/04(水) 15:12:54.65 ID:fmZtns/Y
はい
CPUクーラー総合 vol.251
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1325657473/
997Socket774:2012/01/04(水) 15:13:53.91 ID:4OHGeF7Q
>>996
乙!
998Socket774:2012/01/04(水) 15:20:06.50 ID:TgP8JjZa
埋め
999Socket774:2012/01/04(水) 15:27:29.75 ID:diKa3rux
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
1000Socket774:2012/01/04(水) 15:28:18.32 ID:diKa3rux
>>999
そうですね(苦笑
このスレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/