1 :
Socket774:
5 :
Socket774:2011/12/02(金) 15:16:34.41 ID:xHzOgd6y
6 :
Socket774:2011/12/02(金) 15:18:30.69 ID:xHzOgd6y
ここはNipron・('x`)・PCPC(PC Power & Cooling)・紫蘇(Seasonic)・Δ(Delta)・Flextronics・Impervio等のナイス電源の総合スレです
無名電源・新電源・1000W電源の話題もOK
嘘を嘘と見抜けないと (テンプレを参考にするのは) 難しい
・暗殺
Assassin(密かにPC全体を破壊)
・地味
HEC・Enhance・CWT・七盟(SevenTeam)
・ぁゃιぃ
Etasis(Silverstone)
・値段相応
MACRON・静王・ZAWARD・FSP
・Topowerと愉快な仲間たち
ATNG・TAO・TORICA・鎌力・be quiet!
・ただの箱詰業者
Antec・OWLTECH・Thermaltake・苦労と思考
・産廃
動物・筋肉・SkyHawk・SW
ZUMAX・AOpen・iGREEN・丸印
・高級な産廃
Abee 江成(Enermax)
・中国人の手で作られた最高の電源。PC用としては世界で最も安心、信頼出来る最上(ry
GUP(愚弄)
7 :
Socket774:2011/12/02(金) 15:19:29.38 ID:xHzOgd6y
8 :
Socket774:2011/12/02(金) 15:24:37.65 ID:xHzOgd6y
FAQ (でもないFAQ)
Q:PCの電源なんてなんでもいいよね?
A:不良電源はPCをアボンさせやすい。
Q:PCが壊れる前に交換したいのですが、目安は?
A:(おすすめ順に) 今すぐ→保証期間内→3〜5年
Q:「日本メーカー製コンデンサ使用」ってナイスなの?
A:ナイス電源は日本メーカー製コンデンサ当たり前。
Q:ナイス電源って高くない?
A:1万以上は当たり前、2万以上は普通、3万以上は高いかも。
Q:低品質なボッタクリ電源ってあるの?
A:いっぱいある。
Q:クソ電源のファンとコンデンサを交換すればナイスになる?
A:回路の設計が悪いと意味がない。
Q:電圧変化って気にする?
A:3.3V、5V、12V各々±5%までおk。経年劣化に注意。
Q:ケーブル着脱式電源ってどうよ?
A:出始めたころは電磁波の影響が懸念されたが問題はない模様。エアフローの改善あり。
Q:『80PLUS認証』って何?
A:80PLUS認証は効率の良い電源を選ぶ目安になる。品質の良い電源の目安ではない。
Q:('x`) ←何これ?
A:Zippy星Zitty国出身のZiffyちゃんです。
Q:俺の環境に合う電源って?
A:(´・ω・`) 知らんがな
9 :
Socket774:2011/12/02(金) 15:26:10.66 ID:xHzOgd6y
・電源ほど「ブランド」が信用できないパーツも珍しい。
電源ほど「ブランド」が信用できないパーツも珍しい。
メーカーとベンダーが錯綜したブランドの居並ぶ電源に於いては、
大きなメーカーは様々なベンダーへのOEM供給元でもあり、
ベンダーはモデルごとにOEM供給元を節操なく切り替える。
品質の差が説明しにくく見えにくい 「一般的な多くのユーザーに
重視されない」 電源というカテゴリでは、OEM発注元が
品質よりも、価格を重視したオーダーを出すことが珍しくない点も
混乱に拍車を掛けている。
SeventeamやEnermaxは昔から良い評判と悪い評判の格差の
激しい不安定な評価だ。 AcbelやDeltaは企業から直接受注し、
納品する業務用と市場に出回るBULK品では品質が違うことも珍しくない。
○○の△△というモデルのBOX品を買って自分で使用・検査
するしか、結局のところナイスな電源を評価する手だてはないのだ。
そのための淡々とした報告を積み重ねるのがこのスレの意義であったはず。
そういう意味ではこのスレで行われているマンセー&アンチレスの99%は
全く意味のない行為であると言えよう。
----
次スレは
>>980〜
>>1000あたりで立てて下さい
以上テンプレ
SilverStoneの移動忘れた
_ _
( ゚∀゚ ) ニプロン以外意味ないよ
し J
| |
し ⌒J
>>1 つーか、terchってなんだよ?
中学生レベルの英語もできないのにラッパー気取りか、めでてぇなw
クロシコのは超花とかいう噂があったから期待してたのにATNGかよ
15 :
Socket774:2011/12/02(金) 17:37:16.79 ID:ZbOTwuRd
18 :
Socket774:2011/12/02(金) 19:54:08.60 ID:Ywtw8RSF
補足すると毎度の事ながら
保証7年→5年にばっちり短縮
暴利テックいい加減にしろ
1年半後の適正価格までお待ち下さい
円高なのにどうして倍になるんだい。
全くだ。こんなんでエエんだか。
24 :
Socket774:2011/12/02(金) 22:21:00.86 ID:G8605JdW
暴利テックって何やって喰ってるんだ?
もしかして一部の自作パーツを独占して倍価格で販売する事で儲けてるなら非国民だな
まー暴利テックは保障期間内に故障した時だけは
ほぼ症状不問で新品センドバックしてくれるのは手っ取り早くて楽だな
故障しないとボッタクリもいいところだがな…
非国民わろたwwwwwwww
仕入れ価格から既に高いんじゃないの?
えっ
小型原子力発電機内臓の電源出ないかな〜。
テンプレみると保護回路とか書いてないけど気にしないの?
うちは、保護回路>効率(80Plusなど)>=保証期間>日本製コンデンサ>静穏
だけど?
強制的に水冷することになりますな。
加湿器にもなってお肌に優しそう
テンプレなんか、ネタとか色々混じってるんでいちいち見ない。
保護回路もどういうもので素子のグレードまであ調べられる人間じゃないと、全く意味無い。
よく、*種の保護回路搭載、数が多ければ凄いみたいに謳い文句にしている電源とか意外に
よくあるけど、その内容見るとどうでもいいのまでクローズアップされてるし。
>>30 メーカーの宣伝に頼らず、腑分けしているのを見ながら説明できる人間?
俺の生活保護回路も作ってください
危険域に入ったら活動停止か…
むしろ初期不良なんじゃねw
ネタと言えば、コルセアのページで保護回路を働かせるのに
わざとショートさせてた動画が前にあったな
この前PCショップの店員にSeaSonicのXシリーズを薦められたんだけど、この電源ってどうなの?
なんかネタっぽくみえるが、安いけどいいよ。
>>38 その店員、ちゃんと難なく良い電源勧めてくれてるよ
それはそうと・・・ネタでプラティマックス買ってしまった
毎度思う、ネーミングだっさいw
そっと中を開いてみると、OCPのあたりのはんだが中々に素敵すぎて、そっと蓋を閉じた。
スレの人間ならどんな樣化は想像付くかと思う
ボられてる感があるが嫌いになれないプラティマスクスッ
MAXの名のつく電源には、ろくなものがない。
ネタになるならまだいいけどな・・・
高級産廃はこのスレ的に存在してないことになってるからな
CPUからマザボからケースまで何でもとにかく安物で自作する人には慶安は欠かせないよね
>>44 レビューしているやつが、これまたバカそうなのばかりだな
>>42 maxに限らずなんとかックスという名前のもの全てにおいて
まともだった試しがないだろw
おっと エッ ボッ の悪口はそこまでだ。
なりくんがマジギレ
51 :
Socket774:2011/12/06(火) 22:06:14.03 ID:AKmUgCcQ
クロシコ買っちゃった奴涙目w
中身一緒だけどなぁ
54 :
Socket774:2011/12/06(火) 22:36:30.88 ID:AKmUgCcQ
SGの後いいのが出てこないな
プラチナで700W以下あたりだすのは親切だね
逆になんで650止まりなのかが不思議だけどw
>>53 クロシコはATNG、AntecはFSP
今までの製品の品質傾向的にはFSPが上。
けどそれもFSP Aurumの性能見れば、あの細長いコントローラで作る高効率電源だから、性能もたかが知れてそうだけど。
リンクスは何円換算で出してくるかな
360円
あ、いま固定相場終わりましたー
FSPがSeasonicにOEM発注しただけじゃないの?
FSPもSeasonicも台湾企業じゃなかったっけ?
ニプロン以外意味ないよ
_ _
\(゚∀゚)/_オワタ
( )゚∀゚)/ オワタ
/ヽ;;;へ )
<`|
背面座位が嘘くさい
Lightning-800買ったった
内部画像早く来てくれー!
80円切ってから久しいと言うのに、100円すら切れんとはこれだから日本の代理店は
オウルと比べると遥かにマシに思えるがなぁ。
>>67の価格は良心的じゃないか?
>>70 商品の輸出入の相場がその日の為替相場だと思ってる可哀想な子なんですそっとしておいてあげてください
嫌なら個人輸入してりゃいいのに
80円切ったのは7月 85円切りはもう一年以上続いてるじゃない
>>72 輸送費はどこに入るの?サポート費は?在庫リスクは?
そんなの日本に限った話じゃないでしょ、でも異常な上乗せは日本だけじゃん
うんでさ、メーカーから日本へはいくらで売られてるの?
100ドルですの場合は100ドル分の円が必要です。
向こうがレート100でかけた円で請求してたらどうなるかね
だから向こうで売ってる単価が原価じゃないんだよ
サポート費とか他国より保証劣化させる事多々あるくせに、よくんな事言えるわ
日本だと5年保証が1年になったりもする
人件費も知らんのか、国によってコストも違うし嫌なら個人輸入するか
自分で商社作りなよ
そんなに不満なら海外に引越しすれば良いと思う
1ドル≒100円換算が良心的に見えるのはリンクスがナイスな代理店だからなのか
自分がディラックやオウルテックに慣らされてしまったからなのか
>>80 イベント開いたり、アウトレット品さばいたり、萌路線爆進したり、
フレンドリーでナイスな代理店ではなかろうか?
Diracとか、ほんと税金高いですけど・・・
この日本のシステムの保持に対する執着はすごいと思う
悪い意味で
ぼれるだけぼられてるけど、消費者がどうこうできるもんでもないな。
買わないっていう最終手段ならあるよ?
英語できないし個人輸入でのリスクを考えると悔しいけど買っちゃうんだよなこれが
儲けるなとは言わないけど値段1.8倍で保証2年短縮のオウルは許せない
暴利テックは我慢してやるが保証短縮ってなんだよ
紫蘇1000Wプラチナが気になって気になって・・・
許せないなら買わなきゃ良いだけ
>>88 もうそろそろ出るんじゃなかった?
俺は必要無いから買わないけど、ファンコントロールは気になる
もろ定価やんw
アプEarthWatts Platinumおいてねぇー
94 :
Socket774:2011/12/11(日) 19:06:42.22 ID:Hq1pkPaC
ニコ生主が電源は年数経つと容量減ってくるから多めの買っとけみたいなこと言ってたんだけどそうなの?
>>94 電解コンデンサは電気を蓄えるために、電解液という液体を自分の中に持っています。
この液体は揮発性で電気製品を長い間使い続けると、電解液が蒸発していきます。
この現象をドライアップまたは容量抜けといい、コンデンサの性能が低下する原因のひとつとなります。
時間がたてば、どの電解コンデンサも容量抜けが起こり、寿命となります。
固体コンデンサに容量抜けはありません。
ニコニコ(失笑)で聞けよ
少なくともお前のような奴が来るスレじゃねーよ
>>94-95 減るから、多めといってもいっつもピークな状態で常用するとかで無ければそこそこの良い電源なら、1年で何十ワットも減ったりしない。これは経験則
ちょうど買って3年経った750EMでGTX480SLI(ただしFurMarkなどを除き、ゲームベンチに限る)が普通に動いたよ。
SLIするには、いつもはもっと容量ある電源使ってるんだけれども、
750EMの3年保証が切れた事を切っ掛けに、電源がどれくらい使い物にならなくなるかを見たかっただけというw
振り返れば発売時に後先考えず特攻かけた割にちゃんと良い電源であったと思う。
3年目750EMサブ機の普段の構成は、C2Q (そこそこにOC) + (HD4890→HD5870)
流石にFurMarkはなんか怖くて動かせないけど。
まったくの勘だけど、良い電源+日本ケミコンなら、5年くらいは普通に動いて、
そこから緩やかに目減り7年超えたあたりからはかなり急速に電荷も落ちていくかと思う
ひでえ長文
白狼が逝った。
発売すぐに買って毎日10時間。
よく頑張った。ありがとう。
>電源は年数経つと容量減ってくるから多めの買っとけ
初耳だが、そもそもこんなことを気にするぐらいギリギリな方が間違いだよな。
ベアボーン付属の250w電源(Δ製)でHDDギリギリまで繋げてファンレスグラボの熱気を
吸いださせていてほぼ点けっぱというハードな使い方を3年くらいしてるけど
全く劣化してる様子がないぞ
102 :
Socket774:2011/12/12(月) 05:39:51.64 ID:AdSU6hS7
そうそう劣化するもんじゃないにしても
そんな我慢大会みたいに酷使しなくてもw
>>99 おぉぉ、よく頑張ったな
俺も販売直後に買ったけど1年ちょいで逝ったよ
前スレで江成のEMR1350EWTについて相談させてもらった者ですが、本日SS-1000XP
予約してきました。第一出荷分確保してくれたそうです。
ナイ電の住人に仲間入りさせていただきたく思いますm(__)m
*'``・* 。
| `*。
,。∩_ _ *
+ ( ゚∀゚ ) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
ニプロン以外意味ないよ
どうにでもなーれのコピペの所から嘘くさい
>>104 偉い出世だな
普通は独断で、江成いって買った後でここで報告して凹むケースが多いのに
>>107 104ではないが自分は、初自作を考えて前スレからromってたけど
過剰かもしれないが、電源だけでなくケース・クーラーetc.エナは候補から外したよ。
だって、限りある費用を開発・生産に当てないで、ショップへのマージンに当てている印象を受けたから。
お金の使い方すぐ前しか見てない、製品の出来ではなく売り上げ稼ぐのにエネルギーmaxな企業と記憶した。
ふーん
110 :
104:2011/12/13(火) 08:10:21.92 ID:4xnYfpUm
実はEMR1350EWTも所有しています。今年の夏に購入。
今回SS-1000XP も買ったことで、電源に7万ほど出資してしまいました(ノ∀`)アチャー
手痛い出費ですが、大容量電源はしっかりしたの使っておけというアドバイスを
頂いたので・・・orzソレデモタカイデス
日本だけがこんなに高いんだと思う
PC用電源において、日本は最も美味しい市場だからな
ケースとは別で金出して別売り電源を買う消費者が最も多い国だもん
そりゃメーカーもあの手この手で付加価値付けて、時には嘘も付いて吹っ掛けようとするわな
外国人が日本のPCパーツショップ見て最も驚くのは、ATX電源の売り場スペースが
GPUとかマザーボードと同じぐらいのスペース割いて陳列してることなんだぜ
> 別売り電源を買う消費者が最も多い国だもん
それホント? 以前、市場が小さいから電源は高いってレスがあったと思うが。
金がある奴は電源なんていくらしようがどんどん買って試すんや
一般庶民はいちいち値段を見て懐と相談をして買い物するんや
うそ臭い関西弁w
やっぱばれてもうたか
しばくぞ
ばれもうたっつうか、そんなんありえんし
これ100パー関西違うなって 書き方もそうだけど
何処とは言えんが人格が透けてて口元が思わず緩むw
どないしよ〜。
33−4
SS-1000XPとSS-1250XMで迷ってる。
今はR3E 980X GTX590だから前者で大丈夫だけど、KeplerはSLIするかも。
OCはベンチ時だけだけど、後者が無難?
財布と相談した結果・・・
KRPW-PT600W/92+
全然ナイスじゃない電源だよな・・・・
Seasonicの1000Wを除いたプラチナ電源の中で
ナイスに近いものって日本の自作市場ではSuperflowerしかまだないよ
財布と相談するなら550WのSuperflower買え。あれは650Wくらい楽勝で出せる
いい電源を選んだらプラチナやゴールドがついてくるのが理想であって
わざわざ最初から高効率の物の中から選ぼうとするのが間違いなんだろう
>>122 不細工でもデブでもババアでも女ならOKって人なら良いと思う
プラグインじゃないとケーブルが邪魔でしょうがないんだが、いらないケーブルをハサミでチョッキンしたらさすがにまずいかな?先端はビニールテープとか巻くとして。
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
>>127 12VもGNDも5Vも(3.3Vも)、全部長さを変えて切るように1本ずつ切らないとショートの危険性がぐっと上がる
その前に、NipronとかSeasonicとかのオールプラグイン買えばいいけど。
切ったらサポートも何も受けられないよ
130 :
Socket774:2011/12/15(木) 18:04:25.68 ID:7NJWaI40
有機EL他最新技術を使ってるVITAが2万5千円だっつーのに電源なんぞに2万5千円も払えるかよw
132 :
Socket774:2011/12/15(木) 18:09:27.74 ID:7NJWaI40
>>131 お前よりマシw
スマホの数倍の性能を誇るVITAに比べたら電源など子供の電子工作品
>>132 あ…うん……
何言いたいかわからんけどおめでとう
135 :
Socket774:2011/12/15(木) 18:19:23.93 ID:7NJWaI40
>>134 わからんのか?プレイステーションVITAは2万5千円なんかで作れる代物ではない
ソニーという巨大企業の開発力と生産力を持ってしても売れば売るほど赤字なんだよ
それに比べたら電源など300円くらいの価値しかない
300円の物を2万5千円も払ってありがたがるお前らのほうがおめでたいよw
何か知らんけど、確かにおめでたいわ
137 :
Socket774:2011/12/15(木) 18:22:12.12 ID:7NJWaI40
PlayStationVitaのバッテリーの方が2万5千円の電源よりよほどお金がかかってるって言いたいんだよ
>>127 保証切れてもいいなら、根元から10cmくらい(加工に無理がない程度)でカットして
自前で「なんちゃってプラグイン」化。
コネクタ入手が難しいならカー用品店でギボシ端子買って付ければ+側はブーツで
保護されるから遊ばせといてもおk。1Por2Pの端子だから頻繁に抜挿するのは
厄介だが、とりあえずのショート保護と将来万一必要になったときの再使用は可能。
ギボシ端子は最近では100均でも扱ってたと思う。
プラチナでケーブルの柔らかいヤツ教えてくれ
容量は500〜750あればいい
超花の550W持ってるけど、でかすぎるんだよなこいつ
141 :
Socket774:2011/12/15(木) 20:13:52.89 ID:N/c5OXat
なんで携帯ゲームの話してる厨くさい奴がいるんだ。
ゲハ板では相手にされないからさ
>>137 じゃ、是非、PlayStationVitaのバッテリーをPCに載せてください。
何言いたいかわからんけどおめでとう。
Vitaって汎用品の寄せ集めでないの?
145 :
104:2011/12/15(木) 22:52:55.58 ID:hRJVzZzX
104ですが、SS-1000XPを知らなかったら、EPM1200EWTを買おうと思っていました。
どっちも3.5万くらいだけど、質が違うなんて知らなかった。EMR1350EWTとEPM1200EWT
の二台を買ってから、このスレを知ったら卒倒ものだったと思う。
とりあえず高い勉強代を要しましたが、SS-1000XPに辿りつけたので、
スレの皆さんに感謝です。
>>145 お前はいい買い物をした
ネタマシイ・・・・
日本では発売前だけど、紫蘇1250XMってこのスレ的にはどんな評価?
銀石の1200wの電源さー、安いけどどうなの?
AX1200と迷ってる。他にいいのあるかね?
>>148 その二択で迷うとは…。
AXにしときなって。
>>147 SS-1250XMはSS-1000XPの評価見る限り設計がほぼ同じなので1200AXに並ぶか高評価になると思う。
機能性に関してはファンコントロールといいXMのが突出してるだろう。
銀石の1200Wの現行機はEnhanceか。ありゃイマイチだった。
そんなに容量いらないんだけど
SS-850KMとSS-1000XPはそんなに違うの?
つーか、紫蘇とコルセアって中身一緒なんじゃないの?
あっちこっちに、そんな書き込みあるのだが
それとも、コルセアが企画して、紫蘇で製造している形で
中の部品、多少違ったりするの?
>>151 そんなに要らないなら860XPにするといいんじゃないかな。
>>152 その会話のなかでハッキリどの型番と指定されていなければ、それは間違い。
製造元はこうなっている
1200AX :Flextronics
. 850AX :Seasonic
. 750AX :Seasonic
. 650AX :Seasonic
950TX :CWT
850TXM :CWT
850TXV2 :Seasonic
850TX :CWT
750TXV2 :Seasonic
750TX :CWT
650TXM :CWT
650TXV2 :Seasonic
650TX :Seasonic
550TXM :CWT
550VX :CWT
450VX :Seasonic
1050HX :CWT
1000HX :CWT
. 850HX :CWT
. 750HX :CWT
. 650HX :Seasonic
. 620HX :Seasonic
. 520HX :Seasonic
. 450HX :Seasonic
. 430CX :CWT
. 400CX :Seasonic
CWTがゴミ?
>>155 だけど何だよ?w 俺に気配値までどうとか言われても困るし。
でも紫蘇のトップの人が12月あたりに出すっていうから出すんだろ。まずは高容量からってのが戦略みたいだし
様子でも伺ったり工場のライン割とかやってるんじゃね?
450HXとか、低容量なのはどうなんですか?
>>156 ああごめん今組まないといけなくてさ
発売未定なものを待っていられないんだ
>>153 AXだけじゃなくてTXシリーズにも紫蘇が造ってるのがあるのか
>>153 750や850Wなら、値段と異なってTXV2>HXなのかな?
ところで、Silverstone SST-ST1000-Gって全くダメですかね、、、
悩むならSS-1000XPの為にバイトした方が良いですか?
10K以下で保証あってナイスなやつあるの?
それか20K以下の5年保証のでもいいんだが
私はSS-1000XPをカード分割払いで購入予定(汗
見えない部分だけど、重要な部分だと思って飛び込んで見ることにした。
SS-1000XPは近年ではかなり出来の良い電源らしいので。
>>161 >>8 金が無いなら自分の身の丈に合った値段のを買えば?
生産終了品の投売りとかじゃなけりゃ安価でナイスなんか存在しない
こと電源に関しちゃ品質はコストに直結するからな
>>163 あんたわかった口ぶりだけどコストに直結しないな
単なる荒らしか
>>164 とりあえず俺は知らないんで、ぜひ見つけてきてくれ>10k以下のナイス電源
いやいやコスパってのはさ保証も含めたことだから
まあ10Kで無くてもしそに5年新品保証ってあるだろ
電源全てに保証付いてる訳じゃないなら二倍以上のメリットでしょ
そういうの聞いてんだけど
日本語で
EarthWatts Platinumまだー
所詮はコスパ馬鹿か
なけなしのお小遣いで買えるマシな電源知りたけりゃ金額別スレに逝けっての
このスレは「まず品質ありき」のスレだからお前の求める答えはそもそも無い
これは酷い
所詮品質重視の馬鹿か
高いもの買えばいいと勘違いして性能が見極められない馬鹿が集うスレだってことだろ
確かに店員の操り人形の単細胞には考える必要ないもんな
ID:z/Dj84Ts
こいつの行動やべぇwストーカーが趣味とかきめぇなw
お前は情弱だから金寄付しちゃってるだけなのにww
店には神的の存在なんだな馬鹿丸出しあっぱれw
>>172 >所詮品質重視の馬鹿
その通り
ここは電源馬鹿のためのスレ
5年新品保障の紫蘇より3年保障のニプを選ぶような人間のためのスレだから、
それすらわからない人はさっさと出てってね
, -―-、
/ _ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ( ゚∀゚) < ニプロン以外意味ないよ
ヽ、_フづと)' \__________
)ノ`J
>>172 お前みたいな馬鹿が店員と雑誌記事に騙されて江成を買ってるんだろうな
よく分かるよ
('x`)
店員のお奨めは
「剛力」「動物」
・・・・おい、店員!凄くおかしいだろ!!!
オブリスレにアホがいてあれ?このID見覚えが・・・と思ったらここだったか
>>180 剛力はなんとか許すとしても、動物電源とかそいつ自作してないな
強力もお勧めできんだろ
予算次第だろ
まぁメインとかPC1台だけなら極力回避したいところだがな
効率だけなら超花でもいいけど効率、品質、静音性のバランスで考えるなら
紫蘇かコルセアに行っとこう
850AXの価格が急速に下がったけど在庫減らし?プラチナ来そう?
>>187 価格は見てないけどJust my shop 絡みなどで無いなら、860XPのOEMかDELTAのがハイエンドとして入るのかもしれない
AXはツクモでも850だかが2万切ってたな
最近Gマーケットの特価ショボいし
韓国ヤバそうだな
春ぐらいまでには買おうと思ってたけど
ずっと20k超だったのが2〜3週で17.5kになったんだ
650AXか750AXで迷っていて、価格差が余り無いので750にしようかと思うのですが、
100W出力時での効率はやはり650AXの方が良いのですか?
基本設計同じだし大雑把に計算して100W出力なら
出力2%差程度だと効率1%も変わらないんじゃないかな
1000Wとか大容量で基本設計が違うモデルなら
低出力域で結構変わるだろうけど
SS-1000XPマダー?
秋葉でいつくらいって聞いたら中旬くらいってことしか聞いてないという返答だった
もう中旬じゃね
>>195 amazon見てみたら20日になってるね〜
アンテッ子ちゃんのプラチナ電源ががっかり電源だった件
>>197 何処を見た?
まあでも、何処を見たのか知らんが、
>>57とか
>>61見てると大した期待できないって分かるよ。
大手は特にどこもかしこも手抜きが激しい。
>>199-200 Oh... Oh my goodness This is FSP quo. lol
マジレスすると
性能は650W以下だし、そこそこには良い物になると思われる。
コンデンサだけでも凄いな。あ、これ紙基板?
CapXonに、東信(CapXonかもな)に、日本ケミコン、Rubycon、TEAPO
安物にスレに値する良品無しというわけだな。
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、実装面はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | マングリ返しして半田面を映せっ! イモ半田をっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
お前ら好きだなぁ
糞電源ほどペロペロ舐めまわすように玩具にして散々弄んだ挙句、
どんなものか分かってしまったら、すぐに飽きて ペッ と吐き捨て二度と見向きもしないんだろ?
鬼畜過ぎる。
1次側?にでかでかと85℃をおいてる時点でノーサンキュー プラチナだから発熱低いって言われてもノーサンキュー
85℃電解液はもともと40℃とか比較的低温でも劣化が早いもんな
AntecとCorsairは保証の長さと品質がピタリと比例する
保証3年と聞いた瞬間「これはないな」って分かった。
警報も何もSirtecの時点でそもそも映す価値無しだろw
AX1200以上に良い電源まだ出てないのかい?
これじゃクロシコのPlatinumと同レベルか…
最終段のコネクタ基板にもコンデンサ搭載、いいんじゃね?
という見方もできなくもない
>>210 SS-1250KMあたりがこれからの候補に上がる かも しれない
最近紫蘇が調子にのってるから
DELTAかFlextronicsあたりがガチプラチナ電源作って社会の仕組みを叩きこんでほしいわ
社会の仕組みww えっ何の社会がどうだって?
こいつ無能っつうか ネーム欄が既に池沼っぽいから知性求めるだけ無駄なのも頷ける
全く面白くないんだけどそれどっかで流行ってんの?
キチガイが沸いてるね
214 名前:Socket774@組み続けて12年[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 11:57:45.14 ID:9jNHHhq9
↑
全く面白くないんだけどそれどっかで流行ってんの?
J(´-`)し
うんち
やはり池沼、池沼にも劣るゴミクズだったな。
今度は荒らし始めた。
うおーん。だからSS-1000XPはいつ発売するんじゃー
ネタにマジレスしてるやつはどっから流れ込んできたんだ
しし座あたりからかと。
>>214 すでに富士通やらNEC傘下の企業 サーバー本腰いれてるDELTAあたりはプラチナ認証とってはあるけどね
低容量で低〜高負荷時でも90%以上の出力確保してるのは老舗ならでは
富士通に至っては250W 92.00% 93.00% 91.00%
0.01%のブレも見せてないとかマジキチ はよ商品化
馬鹿すぎる
12V*0.0001= は何V? PLUG LOAD SOLUTIONSのデータに1.2mVの差なんて書いてあるかよ
所詮2〜1%までのアバウト数値しか分からんし、切り捨てか切り上げかも書いてない。
クォリティーも保ったまま自作市場に製品化とか今までねーし。
まあ?PLUG LOAD SOLUTUONSのpdfデータに頼らない実測データをもってるなら話は別だ
量産品(発注メーカーが全数買い取ってくれる)のと量産品(何台売れるかわからない自作市場向け)じゃ
量産コストが段違い平行棒
だから、メーカー向け量産品は自作市場向けよりの同じ値段で売られていた場合
メーカー向けの方が高品質だよ?
>量産コストが段違い平行棒
意味が分からない。
だよな。平行棒は分かるけど段違いって…
むごい…
意味が分からないなどという連中が居ることの方が理解できない
値段相応でナイスではなかったけど
EarthWatts Platinum
明日24日発売みたいね
大容量版に期待
すれち
Seasonic製が一番安定してるよね−。
それに品質や使われてるパーツ(日本メーカー製のファンやコンデンサ)の割に価格も控えめ。
Seasonicは、昔は内外価格差が大きくて日本の価格はボッタクリ感が半端なかったが今は改善されてるの?
_ _ ∩
( ゚∀゚)/
___∧_________
ニプロン以外意味ないよ
そこでコルセアですよ
国産105℃コンデンサに取り替える作業をすれば、儲かるんじゃね?
>>240 こいつ紫蘇のアンチ工作員じゃね?
>>241 こいつ紫蘇の工作員じゃね?
>>242 こいつ紫蘇のアンチ・・・
>>240 そうかもしれないな。しかし、こういう不毛な争いを繰り返したいのか?
それとも工作員がいたら、その電源の本質までもが上がったり下がったりするのか?
客観的なデータを残して比較するレビューがテンプレにも沢山ある今時、
仮に工作員がいたとしても、持ち上げるメーカーが悪いもの作ってばっかりいたらすぐに叩かれてるだろう。
結局、いても居なくても客観性のあるデータの蓄積が全て。
だがもし紫蘇の工作員に家族を殺されたなら大いに叩いていいと思う。
ニプの1000W、使ってる人はいるのかな?
もう話題にもならなくなったな・・・
243 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 09:56:07.56 ID:nudb4vqH
昨日ss-1000xp来ましたー。
報告までに。
>>242 800Wなら使ってるが
1000Wって特注品?
>>244 ニプロンや販売店のサイト見てみ
大きく「1000W」と書いてるじゃんwww
ニプロン電源のワット数表記の法則を知らない人が、このスレに?
居ない居ない。
x書いてる
o書いてある
使ってるよ
けど、安定してるのでネタが無い
いまさらだが超花のSF-550P14PEかったったー
子猫のレビューとかでいわれてるけどPCケース内側のFANほんとに回んないんだな
てか煩くて発熱すごかったブロンズの糞電源より全然熱くならねーわwww
ツクモでポイント10%やってるから下手な金・白銀買うより安くあがるで
時々定期的に回してあげないといけないかもね^^
>>245 野暮かも知れんがついでに言うと、そのニプロン1000w電源の
最大電力(822w)は25℃の部屋で24時間連続でその電力(822w)目一杯使い続けて、
七年間持つ数字らしいぜ。
>>253 こりゃすごいな
ファンまであるとは
しかしえらく背が高いな
>>252 より安価なSeasonic製の連続出力1000Wを25℃の部屋で24時間連続で
その電力(822w)目一杯使い続けて、七年間持ちそうですよ
>>253 これほどナイスな電源はみたことがないでっす
>>255 そういう話になるとこの話したくなるから困る
「うちの白狼ノンストップ可動でまだ生きてるよ」
>>253 これはナイスな電源
>>255 それでも俺はニプを選ぶ(1000P使ってる)ぜ
紫蘇も嫌いじゃないしサブでも使ってるが、メインはやっぱりニプかZippyが好き
しかし安定しすぎてネタ要素がまるでないという...
買う前にウンウン唸ってる時点ではネタ要素あるんだけどな
よく安定とか安定しすぎと言うけど
電源なんて故障でもしない限り使用感に差がないのでは?
ファンがうるさいとかコイル泣き云々も問題なしなのかなー
>>259 そう思ってるなら無理にここにくる必要はないかと
>>255 おぉっと、書き方が悪かっかたな。つまり、ニプロン電源は仕様の表記が
他の電源と少し違って特殊だって言いたかったのさ。
ついでに「最大電力(822w)〜云々」は俺の使用体験談じゃなく雑誌で
ニプの人がインタビューにそう答えてたんだぜ。
PC電源で、パッケージにCGの女子高生か女キャラが描かれた製品って
過去にありましたか?
>>263 これだわ。
自作知識なかった時、展示品見てこんなのあるんだぁ。とか思った事をなんとなく思い出しただけなんだけど。
これって今無いよね?売れてた?
>売れてた?
投げ売れてたw
>>253 画像だけじゃなくて
肝心の価格も置いていってくれ
Zippyさん…
Zippyさんはまだ息してますか?
最近のSeasonic電源は他社と比べて頭二つくらい抜けてる気がする
効率、静音性、使われてるパーツの品質、電圧の安定性、
超のつく低リプル&ノイズ、綺麗で完璧な実装&半田面・・・
某国産メーカーもひれ伏すくらいの完成度じゃないかな
ニプロン以外意味ないよ
XFXの電源ってどこのOEMなのか分かる?
XPS-750W-3XSが投げ売りだけど
>>271 なんでお前みたいな特価乞食って特価情報だけ漁ってくるのに自分で調べないよな
型番入れてググれば周辺情報いくらでも出てくるのにほんと無能なゴミだよ
ナイ電スレにナイスな人間は集まらない
いらナイ人間ばかり集まる
ニプレス以外意味ないよ
750AX使ってるんだが通常使用では全くファン回らないんだな
というか2600kとGTX580の構成なのにBF3しててもしばらくはファンが回ってないことに気がついた
明らかに20%は超えてるはずなのに温度が上がらないと回らない仕様なのかな
>>279 11月に買ったモンで、ウチの850AXもファンが回ってるの一回しか見たコトない
最近はZippyが息してないから
ニプロンとSeasonicが上位なのか?
ニプと紫蘇以外のナイス電源って最早入手困難なのでは・・・?
>>279 温度変化と負荷設定で織りなすファン回転運転、停止、強弱の相関は結構複雑だよ。
それをウリにしてSuperflowerに提供してるぐらいだ。
負荷だけでもない、温度だけでもない。サブの5570でも750AXで夏に回ることがあったし、
寒い時に窓開けて、PCの側開けてGTX560Ti OCのSLI状態の時は、電源が人肌以下の温度でも回ってた。
_ _ _ _. _ _
( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚) ニプロン以外意味ないよ
\\\ | | | ///
(っ つ
/ )
( / ̄∪
なんか怖えぇw
辰年になるからだろ。汲み取ってやれ
もうZippyとPCPCはテンプレから外した方がいいなー
SeventeamとTopowerもほぼ消えた
プラチナはウンコの極みなのにどうしてこうなった(AAry
>>288 ハンダは相変わらずの江成クオリティだが、幾分マシか?
SeaSonic使いの漏れは勝ち組
>>292 ハンダ面はSeasonicより綺麗だね。
12Vの波形は良いとはいわないが気にしないでいいレベル。
ちなみに数年前なら良いレベル。
固体コンデンサは韓国メーカー製であるが、
国内メーカーの家電にも多用されており定評があるものなので気にしない。
まあ、総合的に無難な出来ではあるね。
俺は逆にBuildQualityの総評の書き方が皮肉に読める
ひねくれ過ぎかな?w
>>291 850AX使いの私も勝ち組に入れてもらえますか?
そろそろ電源買い換えるかなぁと思って覗いたら、なんか高容量専門ぽくなってるな
500W程度で十分なんだが、1万〜2万のスレ行ったほうがいいかな?
江成社員のステマに決まってるだろ察しろよw
うむ、きったねぇハンダだw
でも江成で最悪なヤツよりはマシかw
動けば文句はないが、ナイスな品質の良い電源ではなく、高効率な品質が並程度の買った人が自分に酔える程度の電源
だいぶマシになったじゃないか
江成は87+以外が毎回地雷っぽいが・・・
江成は、∞が最後の許容範囲内だったyo
あれ以降、もう駄目っす
>>301 87+も地雷多かったろ、リプルノイズてんこもりの。
>>300 ×エナは品質上がった
○やっとゴールドでマシな性能のが出てきた。
だが、総合して品質は糞、ファンが糞、コンデンサも糞、はんだも糞
たった1つ枯れたのが出てきただけで、江成ヨイショが激しくて困るわ
大体
>>1になんて書いてあるよ?
EnermaxはSeasonicより故障しにくいイメージがあるな
江成のステマ激しいわ
死ねカス
307 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 01:04:38.42 ID:jfQyzwwk
冬休みになると、情弱ゆえに江成を買ってしまって信仰している人たちの布教活動(テロ活動)が始まります
これも風流だけど迷惑な。
店員お勧めの慶安よりはいいんだろうが・・・・
一番の売れ筋はそれよりも塵という
テロ活動ww
ファンスレをたまーーに見返すけど、あのへんちくりんな江成の効果が眉唾なファンを妙に推すレスが目立つけど、
あれもこういう流れの一環なんだろうか?
>>308 KEIANは安い。安いならば安値狙いの人に支持される。同列に語るなよ。
江成は高い。高い割に悪い。安い中身で高く売ってるのが問題。
よく電源は良いものを選べって言うけど、80PLUS Platinumの2万する電源買ったとして皆は何年もたすつもり?
3万円台の電源で少なくとも3年 リスクが取れるなら製品保証切れるまで
2万は中級機クラスになるんじゃね?
個人的には2年持ってくれれば良いくらいの感覚だけど
余程定格カツカツで使ってない限りは、それ以上動くとは思うけど
>>310 動作に異変が来るまで、使えるまで使う。
新しい電源を買わないわけではない。新しくていいものは何でも買う。
江成とかNGワードで良いだろw
江成JAPANの前を毎日通るけどただの倉庫。
ちょい古のベンツがよく停まってる。
青筆JAPANが昔あったところと近所なのは何か関係があるんだろうな。
>>315 紫蘇なら何でもいいかって言うとそうではないからな。
今は比較的良いのが多いだけで、単製品ごとに見れば地雷があるかも分からん。
5000〜10000円電源スレへお戻りください。
そんな紫蘇の中のゴミ買うくらいならHCG-520でもかっときゃ良い物を・・・
>>296 電源が最低でも80+になって
大容量化のデメリットが殆どなくなった影響もあるんだろう。
でも海外と日本だと電圧も違うから効率もなぁ
Enermaxは昔から高級、大出力電源で自作ユーザーに人気があったよね
SeasonicはM12、S12あたりで人気が出てきたけど、
価格の割にスッカスカでナイススレで頻繁に叩かれてたっけw
それにコールドブート失敗やマザーとの相性問題も多発してたよなw
>>321 はは・・わろすわろs
Enermaxは、昔から書いた出力出もしない容量詐欺電源出して、
見かけだけ金ピカにして、Tシャツとか付けて高級っぽくして高値で売り出してたもんなwww
本気で凄いと思うよ^q^ 尊敬する。
昔から詐欺体質。しゃあしゃあと嘘ばっかりつくのも信者の体質まで似てる。
嘘ばかりついてたメーカーの電源を愛用始めたから嘘つきになったのか、
元々嘘つきだから、類は友を呼ぶ的に詐欺メーカーに惹かれたのか。。。。貴方はどっち?
Seasonicはそれより何年も前にAppleに製品を納品してたりして堅実な成長をしてたよ。
相性とかでググレばこんなスレも引っかかるんだけど?
【江成電源】 Enermax Revolution85+ Modu82+ 不具合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1266048005/ 紫蘇アンチやる前に、あんたの会社の製品ボロボロだけど?
>>それにコールドブート失敗やマザーとの相性問題も多発してたよなw
ASUSのMBとの相性問題っでしょ、アレは結論としては、どっちもどっちって事で片が付いたはず
ASUSの電源周りがちゃんと規格通り作っていない派と
作っていなくても、メジャーなメーカーなんだから紫蘇もきちんと対応しろ派で
コールドブート失敗は、江成も報告が結構あるよ
俺も、昔のだから型番忘れたけど、山洋FAN搭載の600wクラスの奴で
MSIかGIGAどっちかのMBでコールドブート失敗している
GORIMAXってやつ使ってもう2年になるけど
普通に異常なく使えてる
友達のジサカーには超馬鹿にされて笑われた
今度CMPSU-850HXを買おうかと思う
325 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 22:45:28.89 ID:GbV9nFBZ BE:1616904364-2BP(22)
質問です。
安い電源を使っていると、システムに負荷がかかったときに電流(電圧)が不安定になって
マザーボードを破壊するということはあるのでしょうか?
それとも、マザーボード側に安全機構が備わっていて、そういうことは気にしなくてもいいんでしょうか?
以前、マザボがクラッシュしたことがあって、電源が原因だったのではないかと最近思ってきました。
>>325 電源による巻き込みはある。けど巻き込みの場合、素人に判断は難しい。
本当に原因が電源かどうかがな。
目視による原因の検討→テスターによる確認→修理個所の特定→故障個所の交換、修理など→テスターなどでチェック→実機でも正常になっていることを確認
それで故障の原因が大まかに分かってくる。
損壊が激しい場合、通電して原因を探ろうとした時に更に壊れて元の原因が何だったのか絞りにくい場合もある
でも多くの人は電源と何かが同時に死んだら電源が巻き込んだ事にしてしまうのではないかと
それを責めるわけでも名にするわけでもないけど、でも巻き込みはあるね。
電圧が不安定だから壊れるというよりも、壊れる瞬間の通常ではありえない異常な状態が接続機器壊すケースが多いと思う。
327 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 23:17:23.21 ID:GbV9nFBZ BE:2155872184-2BP(22)
>>326 もう少し詳しく報告しますと、TDP95Wまで対応のマザボにTDP95WのCPUを積んで、
CPU100%状態にしたら数分で落ちました。その後、BIOSすら起動せず完全に死亡していました。
しかし、電源はピンピンしていたので、マザボ交換後もしばらく同じ電源を使っていました。
>>325 前も質問してただろ。
マザボのTDP云々なんて65W対応に130W乗せたりしなきゃまず関係ねーよ。
電源の質、マザボ質、くじ運のどれか1つでも悪けりゃそういう壊れ方する。
予算15000までで750w以上のを買おうかと思うのだけど、オススメなんてあるかな?
ここみてるとメーカーはcorsairかsilverstoneのが良さそうだけど、
他に考慮した方が良いメーカーある?
>>329 corsairかsilverstone
こいつら、メーカー違うし、ただのラベルブランド。
Corsairの上位製品を担当しているのがFlextronicsとSeasonic(AXシリーズ)
silverstoneは、最近は大体Enhance。一部にFSP そこまで良い物は無い。
Corsairが良いなら CMPSU-750AXJP (SS-760KMからOTPと10Wの出力を除いたモデル)
お前の用途なら600Wでも良いんじゃないかとエスパーしとく。
>>329 スーパーフラワー SF-850P14XE coneco最安値\14,980
GOLD認証 850W 180(L) x 150(W) x 86(H)mm
1次、2次側に日本製電解コンデンサ
12V1レーン 70A
アクティブPFC回路
14cm 2色切り替え式LEDファン搭載。
モジュラーケーブル方式
製品保証1年+無償修理保証2年 トータル3年の保証
>>322 江成は星菌が1回目の不渡りを出す頃まで、名実ともに良電源を作ってたよ。
それ以降は中身がひどくなって、今では・・・。
エナRevolution87+が良さそうだよなー
二つの腑分けサイトでBuild Quality満点をとってるし
安心して長く使えそうな気がする。
是非買ってレポしてくれ
>>327 筐体熱設計の数値にマザーボードってどういう風に関係するの?
江成社員の頭の弱さが滲み出てるな
_ _
( ゚∀゚ )
,べヽy〃へ ニプロン以外
_ _ / :| 'ツ' | ヽ 意味ないよ
( ゚∀゚ ). o |=宗=! o |
,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
1〜2日には出てこなかったところが嘘くさい
ニップルファックとか変態ですかあ
大出力、高効率化という電源の進化はひとまず終わりだな・・・
あとは手の抜けるところは抜いて重要な部分はしっかりと
電源メーカー同士の激しい価格競争が待っているだけ
電源がケース下部配置の場合、ファンは上向きが標準ですよね?
今日、コルセアAX650 というのを買って来たんだが、低負荷のときは
ファンが回らない仕様のようで、ファンが全く回らない。
ファンが回らないと電源のすぐ上に挿しているPT2に熱が伝わりそうで
心配になってきた。
ゆるゆるでも回ってくれたほうが安心なんだが。
ところでこの電源、箱をあけたら本体が巾着袋にくるまれていたんだが、
この袋、けっこういいよ。早速小物入れに活用中。
ケースの下に穴空いてたら下向きじゃない。
外気で冷やす感じ。
私のケースも、電源に関しては、底面吸気→背面排気で
その他部品に熱影響や熱干渉がない。
多分一番の理想系だと思ってる。
あ、ちなみに年末電源買いました。→ 二台目自作用
・2007/08月 SS-700HM 購入 → 4年4ヶ月酷使中 → 不具合0
・2011/12月 SS-850KM 購入 鬼静か
二台ともシーソニックで使ってきてるが、不満はない。
ここのナイススレがまだPart1だった時に、目の色変えて調べててシーソニにしたw
当時ナイスな電源は廃熱しっかりするから、クールはおかしんじゃね?とかって
書き込みが多くあったような気がするが、今はシルバーとかゴールド認証とかで
確かにクール傾向にあるのかもしれない。
>>344 コルセア電源もシーソニのOEMだし、ナイスな電源だと思われる。
紫蘇は保証がアレだし、コルセア買っているよワシ
349 :
344:2012/01/04(水) 21:07:49.67 ID:nc2gulaj
344です。
レスサンクスです。
皆のアドバイスに従ってファン下向きにするわ。
でも、そうすると電源に記載してある文字が天地逆になっちゃって
いまひとつなんだよね(ケースのフタを透明クリアパネルにしてる
もんで見えちゃう)。
久々に電源買い換えてもうひとつ気付いたこと:
SATAのケーブルの差込み部には上下があるよね。このケーブルの
コネクタ向きが電源下部配置に適した並びになってる。
言いたいことをうまく表現できないが、わかってくれるかな。
これもナイスだね。
これって今時の常識?オレが時代遅れなだけかもね。
SATAがL字になってるなんて常識さ
幼稚園児でも知ってることさ
>>350 うーん、そういうことではなくて・・
やっぱり表現がへたでわかってもらえなかったか。
1本のケーブルに4個のSATAコネクタがついているが、
そのコネクタのL字がどっちを向いているかということ。
この向きが一昔前と反対になっている。
これでわかってもらえるかな。
わかる
PlatinumやGoldの認証を取っていても
コンデンサとかケチってる地雷が多くて
腑分けされていないと安心できないな
設計寿命として5年程度確保してくれりゃ
台湾コンでも何でもいいけどね。
オーバースペックなパーツを使って高いのは無意味だし。
AX1200以外意味ないよ
>>351 きのうAX850買って、取り付け時に激しく感じた。あと、SATAコネクタが2個のやつは、
コネクタ間をもう少し長くして欲しかった。
巾着とかケーブル袋いらないから、
安くして欲しかった。
巾着や袋なんて大した金額じゃないぜ
むしろサービスと考えようw
オレは850KMに大満足してる
349 名前:Socket774@組み続けて12年[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 13:44:29.68 ID:geL4obSi [1/2]
660KMが先週プチッという音と共に死亡・・・
購入時の納品書が見つからず保証受けられないでしょうか?
とりあえず今は以前使用してた600HMひっぱり出して使用中です。
8月に買ったとこなのに。。
Seasonicは要注意だな・・・
またAbeeスレの奴か。こいつ前も何処かで紫蘇のネガキャンやって晒されてた
まったくしょうもない
仮に事実だとしても1件起こっただけで何だというのか
中華工場なんだし全数検査モデルでもないし、
1000個も売れれば初期不良の1個くらいは出るだろ・・・
一件も故障報告が無いほうが、売れてないのかと心配になる
SeasonicはMade in TAIWANじゃなかったか?
いずれにしてもEnermaxやDelta製より故障の報告が多めである。
>>364 そのDELTAはどうやって集計取ったんだ?
12月の年末から紫蘇のネガキャンが凄い活発化してるわ。そして江成のヨイショ
江成をヨイショするためには紫蘇をネガキャンしないと救われないのか
>>364 Chinaで間違いないよ
ウチの箱にもmade in Chinaの印刷がある
今日はID:EP52DBYkか
紫蘇ネガキャン工作員の嘘指摘してその書き込み自体の信憑性なくしても、
紫蘇のマイナス面の事実が混じってるだけでネガキャン工作員列扱いされんのか
相変わらず紫蘇マンセー工作員もいるんだな
つか普通に台湾工場産なんてImpervioとZippyしか見かけない
日本製はNipron
それ以外の電源は殆ど中国工場産
で、中国工場の品質管理的にしては紫蘇なんぞ上質の部類
中国工場使ってよくあんな綺麗な半田面に出来るもんだと思う
こればっかは年月かけて工場の製造管理を向上させてかなきゃ駄目だから、
中国工場とはいえ紫蘇のその点(年々改善していってる点)は認めるべき点
500HTから660KMに掛けての製造管理の向上は凄い
紫蘇が中国製造って事実は認めてその上で良い点を挙げろよ糞信者ども
必要以上に噛み付いても中国製造って事実は変わらんし紫蘇の印象悪くするだけだ
紫蘇は効率、静音、信頼性の高い日本製のパーツ採用、クリーンなハンダ面&実装
超のつく低リプル&ノイズ、正規代理店による迅速で充実したサポート・・・
もう他社は追従できない域に達してるじゃん。
最近の紫蘇電源の完成度はDELTAやZippyの上質電源をも圧倒的に引き離している。
>>370 お前は違うだろ、いちいち載せられんなよ
紫蘇は良いんだけどasusの板と相性問題あったりするのが困るんだよな
オレ紫蘇ユーザーだが
>>371は至極真っ当な意見だと思うよ
owltechが保証長くしてくれたら紫蘇一択なんだがなぁ
owlのサポートはパーツの輸入代理店中、最も誠意を感じるよ。
それにSeasonicは技術面でニプロンを超えてる気がする。
製造が中国なので品質面は適わないだろうけどさ。
気がする根拠程度書いてみせろw
褒め殺しという手法です。
>368や>375みたいなのが紫蘇信者嫌いを増やしてるだろ
>>377 俺は十分だと思うけど5年じゃ足りない?
ファンレス系は保証短くなっても仕方ないと思う
今、話題に上がってる電源は、ニプロンのピーク800W、Flextronics 1200W以外は、
紫蘇くらいしか…。その他特定のメーカーは話題に上がるが(悪い意味で)。
これがステマというやつか
>>382 HCP-1200を忘れるなよ
不人気なせいで安いしお買い得w
>>385 今ググったら1万切ってるときもあったんだな-
お買い得すぎるわ
紫蘇が駄目なら超花を買えばいいじゃない
なぜか超花押しが定期的に・・
だって他に押すもんがねえじゃん
電源のクオリティーはSeasonicが独走態勢
もはや価格面を除けばSeasonic一択になりつつあるな
>>386 価格の口コミ見て言ってるならそりゃ違うぞ あれは750や850の投売りの時の事で1200の事じゃないから
信者すげーな
>>394 突っ込んで方ももっともだと思うけど、読んできた。
不具合言ってる奴、一切自分の画像も動画も上げてないよね。ネットで検索っして分かる事ばかり。
客観で見れないお前もどうかと思う。大方お前の逆恨みじゃね?
396 :
Socket774:2012/01/08(日) 17:04:47.60 ID:MvHR8ZjR
>>394 ファンのフレームが歪むとガタガタとか尋常ならざる音が鳴り出す。ちょっと触ったぐらいじゃ直らない。接触音どころの話じゃいわ。
どちらかというと内部配線が羽根に触ってるだと思う。
原因の切り分けも出来てないのに喚いている方がキチガイっぽい。不具合の現象を100%信じるとしてもその原因の理由づけは7割怪しい。
怪しい理由で信じろという方が難しい。
一般人「それ別の理由じゃね?」「別に原因あると思うから調べてみたら?」
信者「ネガキャンするな嘘吐きめ」「信じろというほうがおかしい」「工作員乙」
これが温度差
信者は確かにいる。 が、コレはなぁ()汗
なんちゅうかネガキャン言われてもおかしくないレスじゃないか。
しかもお前のレスは、ミスリード誘ってるし、1年半とまではいかないけど、
それぐらい昔のをわざわざ拾ってくるあたり信用されなくて歯軋りしてる本人乙!て思われても致し方あるまい
ちょ、、ファンが膨張とか書いてらー
>夏の暑い時期にファンが膨張してファンガードに接触して異音が発生するようになったので
電源爆熱過ぎwそんな温度になったらコンデンサ吹くわ
.┌┐
〆vヘゝ
. / │
| (;゚Д゚) <あ、ありえ茄子
/ (ノ |)
| /
ヽ _,ノ
U"U
>>394 それお前の勘違いだろ。異音するって言ってる奴の言動がおかしい。
一切壊れないなんて何処に書いてあった?それともスレの引用場所間違えたか…
以上、これが信者(というか本人)です
どう見ても、あなたがネガキャンの本人です
本当にありがとうございました。
江成最高でした。
>>400
本人達の再会ワロタ
お前ら二人、一年半(?)の時を経てまた遭遇したのかww
痛いレス晒して何やってんだかw (というか本人www)
>400
そんなに痛いレス晒して悦ぶマゾならマゾなら、せめて真っ赤にし良いてやるのが筋かね
江成信者仕事しすぎだろ
あ、これが仕事ですかそうですか
>>403 信者じゃなくても、
>>394と引用先の発端のこれは酷いと思う
914 : Socket774 : 2010/10/24(日) 10:08:47 ID:D2pc2frX [1/6回発言] Seasonicは3つぐらい連続で使ってきたが、2-3年前に買ったS12 SS-550HTはトラぶった。
夏の暑い時期にファンが膨張してファンガードに接触して異音が発生するようになったので、
ファンガードを取り外した。
それから、1-2年たってから、元電源SW切って再度電源入れるとPCが起動しなくなった。
30分ぐらいそのまま放置するとPCが起動するようになるが、それまでマザー電源LEDが
不安定に点滅するだけだった。正常ならばマザー電源LEDは点灯する。
ちなみにマザーはP5K-E。
元電源入れたまま使っていればPCの起動は問題なかったが、結局、ENERMAXに変えた。
たぶん、Seasonicは二度と使わないだろう。
典型的なアンチの仕事、一つのレスで江成の宣伝までとは
ああ、元の発言はただの江成工作員お得意のネガキャンだろw
まともに相手すんなwって気分だが
擁護側が痛くなってくるのはその大分後だな
山洋ファンに不良個体が完全に存在しないみたいな発言してるあたりからおかしくなってきてる
今の江成とかこのスレで話題にする価値ないと何度言えば・・・
>>408 え、マジで?どこに?
該当のような症状の不良は無い、の間違いじゃないの?
変形して音が出る・ファンが大きくなったり・ファンがガードと接触とか。
普通音がするのは導線との接触では?
ファンガードを手前に引っ張ると、ファンも手前に来るので電源内の導線と接触しなくなるから収まるのだとエスパー
おかしくなってきてるというのは議論の方向性な
なんで電源スレで専門でもない山洋ファンの設計について熱く語ってんだよw
「壊れたのか」「ふーん」「交換してもらえばいいのに何故しないの?」位にしか思わないから
部品の一つまで完璧ですと言いたいの?くらいにしか思えず
あのスレでの発言を客観的に見れてないんだなとおもったよ
辺り構わず噛み付き過ぎ
>>410 それはあるね。
ネガキャンに使ってる、その材料が粗チンすぎたから流れで原因潰したんだろう。
画像見れないけど擁護側の画像あったようだし。
>>410 それは出てきたネガキャンの内容のせいだと思われる。
こういうとこってちゃんと否定しないなら事実みたいになってしまうからね。ただ接触は起こりうる。
信者側も壊れないわけじゃないみたいな事書いてるよ。
>>394はどうやら、そういう風な事は隠して一方的に信者非難したいみたいに見える
はなっからネガキャン調じゃなけりゃあはなってないと、、、、ネガキャンに対してならあれぐらいの応戦は序の口。
必要以上にネガキャンされるもんは買いてのが常識な!
おまえら仲いいな
「紫蘇sage、江成age」に対する反応
一般人
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
信者
「ネガキャンに使ってる、その材料が粗チンすぎたから流れで原因潰したんだろう。」
「ネガキャンに対してならあれぐらいの応戦は序の口。」
>397でも言ったけど温度差ありすぎなの分かってないのかな
+の事実をそのまま伝えても、信者分割引いて考えられるから勿体無いだろーに
信者がいるのはいいことだ、だが、江成は雑誌でもageされてるから
それに洗脳されただけってオチも
電源に迷ったらとりあえずSeasonic
他社は超効率、低ノイズ、電圧の安定性の競争に敗れみんな脱落した
プラチナで600Wクラスの品質良い電源出ないのかな?
流石に1000W級は不要なので、今は妥協しないで我慢の時か。
罵りあいに見せかけた自作自演と宣伝以外に何も無いのかこのスレはw
Huntkey X7-900安定しすぎワロタ
もう1年半になるが
低品質で長期安定?よし!
俺の白狼まだ動いてるよ
某糞電源メーカーの工作もメッキ剥がれる前はこんな感じだったな
Type-Rですらない720PEが未だに元気だ。
Zippyはこの辺が頂点だったのか・・。
時代が変わりすぎて次ぎ何買えばいいかわからんよ。
Zippyはダメそうだがな・・。
紫蘇は7年くらい前に買った430W(SS-430HB)が不安定で短命だったのでいまだにそのイメージ引きずってて買えない。
いまは高級産廃使ってるけど、こいつも変な初期不良引いたから次は買わない。
とかやってると買えるメーカーがどんどん減っていくw
>>425 その当時のと比べて、今のSeasonicはは搭載パーツ品質の向上
実装やハンダ面がもの凄くクリーンで安心感が違いますよ。
>>425 懐かしい製品だなー
一応その頃よりは品質上がってると思うからサブ以降では使ったりしてるが、
相変わらず相性だなんだとやってくれるので、自分の中でもニプやZippyほどの信頼感は無いな
ステマ…Seasonicのステマに見せかけて実は他社のステマ
俺は逆
シーそのSS300が安定すぎて長期政権
途中で500W電源に代えたがへたな500W電源より実質は大容量
となると捨てる理由を失うんで7年ぐらい使ってた
日立のコンデンサとADDAのボールベアはいってた
いまはTP750とXFX 850W
仕様中だがともにSeasonic製だな
とりあえずメイン機は紫蘇製じゃないと安心できないわ
>>432 たった一つの例でよく壊れるとは言い過ぎじゃないかな。
>>433 話を信じるならば2例とも同じような故障なんだが
392 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 12:35:41.53 ID:TWFa1sci
SS-1000XPで当たりを引いたぜ・・・orz
午前中で一通り組んで、いざ電源を入れたら電源内部で短絡した
火花が電源の排気口から30cmくらい飛んでびびった
そして祝日だからサポートもやってないし
組み上げれるのは来週か
幸い別電源で起動は出来たから他のパーツが生きてるので一安心
自分で買ったものが、ナイスな電源じゃないなんて事実を認められるほど大人な奴がこのスレにいるはずがない
報告スレなんだからナイスじゃないなら黙ってるだけ
抱えてるデータは騙る奴につっこむときに使う
買ってみてナイスじゃなけりゃ悪口言いまくってやるよ
どうネガキャンしても紫蘇が頭1つ抜け出てるのは事実だな
エナーみたく捏造もしてないし
>>439 個人的にはニプみたいなのには及ばない、永遠の2流だと思ってる
悪いものではないと思うけどね
>>437 そこまでナイスじゃない報告欲しいか?
具体的に言えば、超力2の事とか。
サイズ電源はファンを控えめに回すから全部のシリーズで熱を持ちやすいし
あえてそんな話もいらないだろう。
>>439 同じ金額だとしてみて、中身のパーツに金が掛かってる。
それだけで高印象だよな。
一時のASUSのマザーボードはクソコンに近いものが満載してあっても
なぜか壊れなかったから、設計も大事なんだろうが、ボッタじゃないっていうだけで好印象。
ファンの視点から見ると、ADDAか山洋、最低限nidacでも入ってればいいんじゃないかなと。
?nidac
◯nidec
日本電産コパルで
コンデンサやファンのブランドに目がいきがちだけどさ
江成の方が大きくて上質そうなトランスを複数個使っているし
チョークコイルの品質も紫蘇より上のような気がする。
だから製造コストはあまり変わらないのじゃないかな?
実装の綺麗さやオシロなどの測定結果はやや紫蘇の方が優秀だけどね。
SS-1000XPの件で江成の時代が来るかもなw
>>444 上質そうとか気がするとかじゃなくまずは事実に基づいて話してくれないか。
Seasonicも気合入ってる一部のハイエンド製品以外は
使ってる部品もそこまで良くは無いので
全部が全部良いかと問われると微妙な気が
Sesonicの名前に騙されて玄人の廉価粗悪部品版を買っちゃう人もいるだろうし
エナーマックスはガチで良質かつ安価でパーフェクトだと思うけど評判悪いみたいでびっくりした。
カルチャーギャップみたいなw
良質かどうかはともかくどこをどうすれば安価なんて言葉が出てくるのかマジで理解できない
あれを安価とは絶対言わない
ステマとか言うやつなのか?
どうせ結線ミスでショートさせたか
工作員によるねつ造でしょ。
焦げた跡とか見当たらないし後者かな。
>>447 紫蘇を買うならKM以上のグレードからだよな
OEMでも同等グレード採用品に限る
オウルテックの犯罪的なぼったくりに比べたらエナーマックスの電源は超安いよな
信頼性もぴかいちだしさ
コルセアの7年保証が最強だよ
7年間も買わなくてもいいんだからさ
コルセアが7年間潰れないかどうかが心配
同じ原因で立て続けに壊れたりしたら
保証期間内でも買い換えるわ
>>453 2行目は釣りだよな?
江成=動画で可電圧によるショートを流されて一気に不良品として有名になり、
自称日本製コンデンサが偽者であることを暴露されたメーカー
一部製品を除き、ほとんどが詐欺のイメージ、モリモリ半田で有名
87+は比較的安定、供給が60%を超えてくると電圧が怪しくなる
紫蘇=安定した電圧を供給できる電源を一部出している
チョン付け半田で輸送による不良品が出ることで有名
日本製コンデンサをちゃんと使ってるのに、半田はモリモリより不良品が多い
初期不良さえなければど安定
保証使うの前提な時点でナイスな電源から除外だろ・・・
てか、定格で使ってれば激安電源でも5年は持つ(慶安は除く)
組みやすさで言えば、ケーブルがほっそいニプロンが最強
以上、俺視点な電源イメージ
反論できない奴はこのスレにいない
投げ売りNipron貧乏ユーザー ID:eV62ZGMx
_ _
ヽ( ゚∀゚ )ノ <ニプロン以外意味ないよ
(( ノ( )ヽ ))
< >
足が嘘くさい
オウルはサポートが抜群。
少し高めでもきめ細やかで手厚いサポート付きの方が安心できる。
紫蘇のネガキャンの後は速やかな褒め殺し、これセット。
わざとウザくさせてるだろhk
>>462 確かに、前に使ってた電源がデフォでPCI-e補助ケーブル6ピン2本8ピン2本だったけど、8ピンが4本必要なんで2本売ってくれと言ったら無償で送ってくれたなぁ
誰も100点満点で採点してMEにterchしてくれない件
ナイスなヘッドホンスレ以外でこれをみるとはw
>>467 あっちはオーディオテクニカとSONYの2強になってつまらん。
あとオーディオの話でいえば、STAXが中国の会社に身売りしたよ。
日本のオンリーワンの技術がどんどん海外に流れだしていく・・・。
日本プロテクターには頑張って欲しい
日本プロテクターはオンリーワンの技術を持ってるの?
>>455 7年後に同じく電源を使っていることなんてまず無いから無問題。
十年前のミネベアの300W電源が出てきた。
昔はこんなもん使っていたなあ
>>471 自分も持ってるわ星野のケースについてきたVariusとかいう電源がミネベアのOEMだった。
変換ケーブル差しまくったら普通にP8H61-M LEでTDP35WのPentiumが動いた。
数年後、デスクトップPCはほぼ消えてそうな雰囲気だよね。
需要があるのはエンコ厨、コアゲーマー、後はクリエイティブな仕事用かね。
一般向けの自作機市場は壊滅状態になって、パーツの高騰とかありそうだ。
コピペかと思ったけどググッても引っかからなかった
自作ノートとかどうだろ? ノングレアパネル、薄型メカニカルキーボード。
ノート共通規格(大きさ別数種)マザーボード。共通バッテリーケース
(18650を乾電池のように収納)。
ナイスな品質の良いACアダプタとか…。
ACアダプタって電源のように隙間からのぞくことも出来ないし益々判断が難しくなってくるな
昔から自作はなくなるといわれ続けてるけど
まったくなくなる気配がない。
最近のノート価格暴落でそろそろ雲行きが怪しくなってきたがな。
バッテリ持ちもかなりよくなって、しかもかなり薄型化されてきて…。
ホントに数年後の自作市場が鯖パーツだけとかありそうだw
そういう話題は数年後にしてくれ。スレと何の関係もないし
そしたら、鯖電源しか出回らなくなってこのスレも用済みだな…
メーカー製は価格競争力のため変なとこでパーツをケチるから、
分かってる人は自作に踏みとどまると思う。
>>480 恥ずかしくなるから知障みたいな書き込みはやめようね
おまえが考えてるのはお店から定価でパーツなりBOT買って高いとか液晶がついてないだとか考えるんだろうが
ノートってのは色々と制限が多い たとえば同じCPUでも廃熱の関係でi7にしても1.8Gの4コアからのスタートだし
ストレージも大体1つ メモリスロットに関しても9割は2slot
GPUに関してもシェーダーだのピクセルだのVRAMが削られてるものばかり
1つのパーツが壊れただけでも保障内ならいいが交換がきかないぶん修理費用は新品一台買えるぐらいだ
鯖電源しか出回らなくなるってのも別にいいんじゃないか? 保守系の部品ってのは横流しから安く手に入るからな
Δも来たか。
これで選択の幅が拡がるな。
500Wくらいでたのむ
HCP-850↓モデルの延長線上っぽいな
>>490 禿同。
以下のHCP不人気原因は改められず。
1 多系統
2 ファンが山洋でない(135mmであるからADDAか)
WIN7用 にPCを組もうと思ってますが
ちょっと古い電源 鎌力4 KMRK4-450A がありますが
大丈夫でしょうか?
CPU:i5
メモリー:DDR3
HDD:1T
うむ
多系統って言っても各40Aあるじゃん
これで困ることあるの?
>>494 KM、AXのように一系統が人気電源。
HCPも12V各系統最高40Aあるから何の不都合もないのに不人気。
HCP1200がCMPSU-1200AXJPに劣るとは思われませんが。
逆にCPUとGPUが同一系統と考えると怖い
>>497 いや全然だろ。そもそも、途中まではほとんどの電源が同じなんだから。
多系統にするとレーン当たりの素子類が安く付いたりもするしね。
レーンなんか最終の保護回路の部分で分かれてるだけでしょ。
それすら分かれてないものもあるけど。
見た範囲ではほとんど、最終段階で、電流検出用抵抗で分岐してただけだった。
4系統なら、分岐前からが1本、分岐後から4本、細い線が保護回路まで延びてて、
分岐前と分岐後の電圧差から、電流を検出しているのだろう。
どっかが二階建てで基板から分離していたな
どちらかというと、難易度の低い低容量を2つくっつけて大容量電源作りましたって感じだったが
そもそも80GOLD以上の効率の電源で完全別系統になってる電源てあるん?
なかったと思う。そもそも、数少ない完全別系統電源でも、多くが、
>>501氏の言うように、
簡単に大容量電源を作るのが目的だったように思う。
500Wx2で1000Wとか、300Wx2で600Wとか。
AX1200の上位はよ出ないかな
固体コンをふんだんに使ってて、なおかつ12v一系統で電圧安定、ガラエボ
そんな600〜650wの電源下さい
349 名前:Socket774@組み続けて12年[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 13:44:29.68 ID:geL4obSi [1/2]
660KMが先週プチッという音と共に死亡・・・
購入時の納品書が見つからず保証受けられないでしょうか?
とりあえず今は以前使用してた600HMひっぱり出して使用中です。
8月に買ったとこなのに。
高効率で奥行き140mm以下でプラグインな電源を出せば他と差別化できると
思うんだがどこも出さないな
デカいことがステータスになってる風潮もあるしな
短奥行きは希少価値だ!ステータスだ!
電源を大きくすれば騒音の元であるFANのサイズも大きくできるし空間が広くなれば熱も逃がしやすくできる
0.1%のしのぎを削りあう世界で熱抵抗を減らす考えってのは普通に考えていきつくことだよ
もはやFANがアイドル時の効率低下させてそう
今度PC自作するんだが電源450Wじゃ足りないでしょうか?
CPU:i5
M/B:INTEL Z68系
Memory:8GB
HDD:1TB
DVD:iHAS324-27
OS:WIN7
>>515 グラボ無しなら足りるんじゃないかいな?
>>508 サイズは一体何種類の製品を出すつもりなのか?
515です。
グラボも検討中です。
PCI-E です。
>>519 電源の容量はたいていグラボで決まるから、まず最初にそれを決めなよ
>>519 グラボの最大消費電力+100W以上必要。
300Wのグラボを使う場合、+100Wで400W、余裕を見て500W以上お勧め。
>>521 それ、とんでもなく余裕ある結果が生まれるから。
理由は、万が一糞電源選んで、出力不安定になって八つ当たり的なクレームが来て困るから、糞なほど余裕を持たせる。
本当に適正な値が知りたければ、そういうブランドが提供するシミュレーターは使うなよ
ASUSのヤツで計算するなら余裕を持たせる必要ないなw
ためしに自分の構成見たら推奨最低850wだた…
ギリギリじゃねーか
優しいな
>>521 これやってみた。実測値(起動&ベンチ)の4倍だた。
>>529 だから胡散臭い詐欺電源何度も持ってくんなや。
>>508にもあんだろうが。
しかも、他スレでも同じ電源のリンク貼りまくってるバカが要るし
ttp://ascii.jp/elem/000/000/662/662817/sz3_c_640x480.jpg 1200Wの12V見てみろよ。このタイプのV2はCPU専用だから、V1の容量が75Aだろ?
12x75=900W(VA)
3.3V+5Vが、40〜80Wだとして、最大980W。 あとCPU専用ラインが何W喰うか、だが300W以上喰うCPUあんのかよ?
それにV1をきっつきつ900Wなんか危なくて使えないぞ?
そうなると、3.3V+5V:80W + 12V1:800W + CPU:i7 130W
賞味1000Wだろ?しかもi7の2600Kなんか、OCしない限りなかなか130W行かないし。
Cしたって、1200Wまで使い切れるかどうか分からん。まあ無理だろ。達した瞬間が限度っぽい。
定格1200Wと見ない方が身のため。
実際に出せない振り分けにすることで、中身の素材をケチってる可能性がある。いわば糞電源。
何をカリカリしているの?
嫌なことでもあったの?
奴は生理だ
>>532 おいサイズ社員のカス…ナイスな電源じゃないものをもってくるなよ
>>532 逆に訊きたい。 ちゃんと理由あってスレ違いを指摘したのが、お前にとっては都合の悪い事だからそうやって反応するんだろ?
サイズの電源が邪険にされてそんなに嫌だった?
でもサイズは頻繁にこんな仕様出してるからナイスじゃないって言われてるんだよ。
神様すいませんでしたw
r'ニニ7 本当にすまないという気持ちで…
fトロ,ロ!___ 胸がいっぱいなら…!
ハ´ ̄ヘこ/ ハ
/ 〉 |少 / | どこであれ笑いながら土下座ができる…!
\ \ /| |
┌―)))――)))‐―┐ たとえそれが…
ヽ ̄工二二丁 ̄ .
〉 ヽ工工/ ;′∬ 肉焦がし… 骨焼く…
lヽ三三三∫三三\;'
h.ヽ三∬三三';.三三\';∫ 鉄板の上でもっ………
└ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
lj_」ー――――‐U_」 .
多分家にある97製の200W電源でも変換を噛ませば動くレベル
>>540 そのページからリンク張られてるメーカー製品情報ページに書いてあるが
/⊃_ _
| ( ゚∀゚) ニプロン以外意味ないよ
ヽ ⊂)
(,,つ .ノ
し'
グルーポンのおせちとかPC液晶セット(のモック)1万円とかに飛びついちゃう
タイプなんだろうなぁw
スレタイ把握した上で、それでも書き込める神経の持ち主だから
天然か愚者のどっちかなんだろ
80plusは飾りって事は江成が証明してくれている
品質と80plusは関係ないからな
電源って消費量ってのはビデオカードが一番使うんでしょうか?
>>553 スレ違いだけど、そういうのなら、せめて話のタネにするならその電源の情報もつけようよ
大体分かるけど、電源詳細の情報がないと、全く面白くないから。ZU&偏りで見当はつくけども。
面白いと思ってわざわざ転載するのならな・・ちゃんと触れとけ?
ZU-625N
+12V1 24A
+12V2 24A
Max.Combined (+12V)456W
(;^ω^)
>>561 たのむからスレタイを1回音読してくれ。
563 :
Socket774:2012/01/20(金) 12:41:53.59 ID:v7cfuaPe
SS-1000XPが完璧なのは分かったけど高すぎる。
もう少し安くて鉄板のやつを教えてくれ。
にぷろん
>>561 効率重視ならエナジア、性能重視なら上にも出てた帝力って感じかな?
そんなこといったら紫蘇とニプロンオンリースレになっちゃう><
2択ならオンリーとは言わん
だからここは価格度外視スレだと何度ry
C/P求めるなら1万スレか1〜2万スレ池
最強以外必要ないっていいだしたらこのスレいらんがなw
紫蘇最強はわかってるわけで
>>561 エナジア金1000W使ってるけど良い電源だと思うよ、最強ではないが
なんでいい電源だと思うの?
動いたから?キミが使ってるから?
子供みたいなこというなよw
んなこといいだしたら良い電源なんてねーわw
紫蘇だって初期不良に当たることあるしな電源は運だな
ああああ
ああああ
ああああ
ああああ
ああああ
ああああ
ああああ
ああああ
保証期間内ちゃんと動いたら良い電源だよ文句ぬかすな
シソ最強ではないしここは価格度外視だからコスパ含めていい電源なら低価格スレいかん
じゃあ価格の高い電源を語るスレにすればいいじゃん
いや、だから昔その辺のいざこざがあってわかれたの。
ここは値段度外視でいい電源を語るスレ
価格帯別で引っかかるのはそっちでどうぞ
578 :
Socket774:2012/01/20(金) 14:39:38.77 ID:v7cfuaPe
価格の優先度を品質よりも上げる気はないよ。
そこは勘違いしないでくれ。
ただ、品質が最高レベルのものだけに限定しても、
複数の購入候補機種が出てくれば、そこには必ず価格差があるわけで。
ある程度現実的に話していかないとスレの意味無くなっちゃうぜ。
500〜600WでSS-1000XP並みの品質とかないのかねえ。
あれば安くなるでしょ確実に。
でも、これは価格帯別で話してるわけじゃなくて、
あくまでも、品質最高レベルの中で比較的安いのは?って話。
スレのルールは守るさ。
だからその辺の挙げられた電源では紫蘇プラチナの足元にも及んでないよ
サイズは名前がナイスじゃ無い。
ここで神と崇め奉られてるニプロンだって、実容量ぴったりしか給電されない設計なんだぜ
他に自作用ATX電源は割と給電余裕とられてるんだが。
いや、スペック通りの出力の何が問題なんだ?
給電余裕じゃなくって同じ基盤複数製品出す為にずれてるだけじゃ。。。
基盤みると書かれてるのあるしね
>>582 ニプロンは高性能GPUとかを使ってギリギリをやると、かなり不安定になる。
それは、給電余裕がとられてないから。瞬間的な容量過大に弱い
>>584 だめだこいつなんのわかってねぇ
このスレに来るのは早すぎるみたいだからもうちょっと勉強しておいで
_n
( l _ _
\ \ ( ゚∀゚ )
ヽ___ ̄ ̄ ) ニプロン以外意味ないよ
/ /
爽やかっぽいところがうそ臭い
基本的に中身見て使ってる部品のクラスが良いというだけじゃこのスレでは不十分
設計が良くて工作の質が良く、なおかつ実際の出力がきれいではじめて取り上げてもいい電源
紫蘇ですらギリギリ及第点だからな。厳しいよこのスレ
>>584 負荷をかけたときの電圧降下が大きいのかな
たとえば定格600Wなら550以上になるともうだめーみたいな
メーカーによっては定格値とピーク値両方書いてるのもあるね
EVGAの電源って良い?今度出るNEXシリーズとやらの1500Wがほしい。
>>584 瞬間的にでも定格を超える負荷を掛けてるならその場合の正常動作は
保証されなくても然るべきものなんだが。
メーカーによっては定格超えても動いたりするのは、高負時には効率落ちるから
カタログスペックの最大容量を過少申告してでも80PLUSのランク上げた方が
営業上有利だったりとかだろw
ニプロンの電源は定格が常識の工業用に設計されていて、
多種多様なパーツ、しかもグラボのように瞬間的にであれ定格何ソレが現実にあるAT互換機とは
かなり相性が悪い。
たしか、PC用ATX電源は650Wという額面以上に給電出来るように出来てる。特に高級なのは。
そういうの募集してないんですよ
>>591 1500Wって…
そのまま1500W使う人間もいないだろうけど
日本家屋の配線やタップ使ってる人とかやばそう
あれだな、昔PS3の電源が380Wで、PS3の消費電力が380Wだー!って騒いでいるのと同じなんだな。
SS-1000XPは12Vが壊れてるとしか思えない
だな
>>583 一般常識じゃ規格・定格を守ってない方が悪くて当たり前なのに「相性」で
済まされる事が罷り通ってる世界だからなw 下手すりゃ余分なマージンを
取ってない製品の方が「相性が出やすい」と叩かれる始末。
>>595 さすがに1500W電源を100Vで使う奴はいないと思いたい
最大出力12V133Aとか、配電ブレーカーが落ち損なったら古い家だと燃えそうw
下手な延長コード使ってると1300Wぐらいでも燃えるからな・・・
>>600 ニプロンいつの間に動物電源に・・・
エアコン用のコンセントにPC繋ぐ時代が来たか
>>605 大分前からだよ。
デザイナーも"鳥"山明
>>604 ニプロンはそもそも1000W等の大容量電源をだしてないので問題に引っかかりにくいというのが功を奏してる
ほとんど150W〜500Wとかそんなんばかりだろ?
1000Wとか最近になってだし。
っていうか
>>593のの理由で意図的に出してなかった可能性が高い
>>593は型番はW数思考のはやとちりクンじゃねーのw
>>600 ゴリラっぽい絵が描かれているな。これが動物電源ってやつか。
実際ニプロンは何がいいの?
いい理由を教えてくれ
内需に貢献する
>>608 どっちかって言うと、こっちの実例を出して欲しいんだが。
>>たしか、PC用ATX電源は650Wという額面以上に給電出来るように出来てる。特に高級なのは。
これって、例えば650W電源は、650W以上を常時出せるようになってるし、特にに高級なのはそうだって
意味だよね、勿論?で、そんな電源の実例を見せ欲しいんだけど・・・・?
>>610 ニプは型番だけじゃなくてピーク出力を大きく表示して宣伝してるじゃん。
他社の広告はピーク出力なんて書いてないか、隅に小さく表記してるだけだけどね・・・。
ピーク超えても過電流保護で落ちないのはゴミでしょ?
復活ブラウザカキコ
オーオタの糞みたいなブログ張んな こいつが書いてること全部願望だから
ニプロンの良さを教えてくれよ。
なんなんだよ
動物でもいいのにいいとこの奴使ってるだろw
ピーク超えて落ちるはマージン全くないゴミ
「壊れない」電源は無理せず素早く落ちるのが鉄則
極論を言えば、日本製ってとこでしょ、良いとこは。
品質は悪くないと判っちゃ居るけど、紫蘇が中国製って判ったら、
ほんの少しだけテンション下がるんだよなぁ。
日本経済に貢献しやすいってとこじゃないか?
中国製の場合、品質管理を日本の企業がやってる所はいいけど、
純粋な中国企業の場合、特に見えないところで手を抜くから
必然的に安かろう悪かろうになる。
銀石の電源なんかは+100Wまでは出せるよ@750wだったら最大850wで10秒かな?
そんなぎりちょん運用やらねーし各ライン毎に給電量あんだからそんな余裕があるからなんなのってお話
電源を全体の最大でしか見れない奴ほど余裕がーとかアホくさい事言い出す
800wで100%の時ぬ変換80%だったらコンセントからは1000w食うからな?
俺前持ってたけど良さが解らなかったな
ニプロンのどこがいいんだ?
24時間フル稼働とかなら間違い無く安心感はあるかもだけど
結局ニプロンの良さはわからず…。
大量生産品の方が部品も安く仕入れ出来るだろうと思うんだけど。
ニプロンは価格と製品釣り合ってんのかね?
>24時間フル稼働とかなら間違い無く安心感はある
これがいいところじゃないか。
電源キチのスレで何言ってんのからはじめなきゃダメか?
>>632 あーたしかにね、そこは認めるよ
>>633 実績かな、うちの会社の製品の鯖でも使ってたからね
耐久性は間違いないけど、一般家庭でニプロンなんて
高いだけで意味がない。
家庭で鯖立ててる人ならいいと思うけど、普通に使うなら紫蘇のがいいね
なんだ紫蘇工作員だったか
なんだ紫蘇かよ・・・
ふと思ったんだが、冷却ファンが止まるリスクを考えたら
完全ファンレスの方が安心という考え方は無しか?
>>638 そういう考えでファンレスにしてある製品もあるっしょ
確か銀石のやつなんかも元はそれ向きじゃなかったっけか?
>>635 業務用の実績か!400wでもなかなかいい値段だから自信があるってことなんかな
ありがとう
長年の相棒zippyさんが亡くなったから1000XP注文したぜ
ファンコントロール機能とかあるけど音とか静かなのかな?使ってる人どうですか?
今日ワットモニターを買ってきて繋いでみた。
PhenomII955BE、16GB、SSD256*2+HDD320GB*2+500GB、HD6850の構成で、電源はTX750。
ベンチマーク(S,T,A,L,K,E,R CoPベンチ)動かしてみたんだがGPUフルロード状態でも250W位だった。
もうちょっと行くかと思ってたんだが、こりゃCFXにしても問題ないってことでいいのかな?
>>638 もちろん完全ファンレスのほうがいい。電源の排気口から吸ってる。
>>642 TX750は、80無印だな。電源が出力してるのは200Wあたりか。ウチより多いな。
電源以外の他のパーツだったら、温度が上がってきて危険になってきても自分で電源切るの
難しいだろうけど、電源自体は自分で制御できるからその点安心だよね。…ね?
でも普段見えにくいから気づかなくね?
>>644 CPUとか危険温度になると電圧下げてクロック落とすぞ
それでもだめならマザーがシャットダウンするよ
で、結局おまえら的にはどこの電源がいいんだよ
1000w以上のオススメは?
今の候補はAX1200かEVGAの新しい物にしようかと
メーカーも拘りないし、OEMでもなんでもいい
コレっつうのないの?
紫蘇プラチナ
>>648 ・ナイス
Antec HCP-1200,Corsair AX1200,Seasonic SS-1000XP
・準ナイス
OCZ ZX1250,SuperFlower SF-1000P14PE
・ナイスな予感
Antec HCP-1000 Platinum
・産廃
Thermaltake Toughpower Grand 1200W
せっかくなんで1000W以下でも頼む・・・
700Wくらいで探してるんだ
じゃあ僕は400Wでお願いします
>>652 400WならHPCSA-570P-X2Sで決まりだろう
>>650 ナイスのところにSS-1250XMも入れても大丈夫じゃない?
〃∩ _ _
⊂⌒( ゚∀゚) ニプロン以外意味ないよ
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
〃∩ _ _
⊂⌒( ゚∀゚) あーニプきたニプ
`ヽ_つ_〜つ
□ ))))
〃∩ _ _
⊂⌒ (゚∀゚ ) あーニプいっちゃうニプ
`ヽ_つ_〜つ
□ ))))
リンクスショールームでSG-850が8980円ほどだったけど買い?
SG-850亡き後の850Wクラスも悩むんだぜ・・。
ニプはいくらなんでも高い。高い。
素直にAXなのか。でも奥行き長い方がスキだ。
博打で江成の白銀か金に行っちゃうか。でも・・。
銀石はここじゃ扱われない普通の品らしいし。
必ず負けることが分っているのは博打とは言わないんだぜ
ザワザワ
SS-850KMのどこがダメなん?
850KMが駄目だということが、どのレスにあるんだ?
スリープ復帰失敗
>>659 秋葉のリンクスショールームに、SG-850
が6980円であったぞ
666 :
Socket774:2012/01/24(火) 20:29:27.88 ID:JSserKjj
電源電圧が200V以上の国では80PLUS PLUTINUMよりも上等な80PLUS TITANIUMの電源があるよな
日本でも発売すればいいのに
>>666に触発されて思ったんだけどさ、海外に自作PC持って行ったら電源変えただけで使えるのかな
>>667 大抵の物は、電源そのままでも使えるだろ。
110/220V切替えのスライドスイッチが付いた電源は、スイッチの切り替えを忘れない様に。
670 :
Socket774:2012/01/25(水) 02:10:25.04 ID:gedjfmek
SilverStone、変換効率を向上させた80PLUS GOLD電源
マスタードシード株式会社は、SilverStone Technology製の80PLUS GOLD電源「STRIDER Gold Evolution」シリーズ4モデルを1月13日に発売する。
価格はオープンプライス。
容量ラインナップおよび店頭予想価格は、750Wの「SST-ST75F-G-E」が17,800円前後、850Wの「SST-ST85F-G-E」が19,800円前後、
1,000Wの「SST-ST1000-G-E」が22,800円前後、1,200Wの「SST-ST1200-G-E」が26,800円前後の見込み。
2010年11月に発売した80PLUS GOLF認証電源「STRIDER Gold」シリーズを改良したモデルで、変換効率を約1%改善し、
徹甲弾ファン(Air Penetrator)を搭載することで、騒音を従来の19〜36dBから17〜28dBに低下させた。また、マグネットで着脱が用意な防塵フィルタが付属する。
そのほかは従来と同様、すべてのケーブルが抜き差しできるフルモジュラー方式を採用。+12Vラインはシングルレーンで、
出力は750Wモデルが62A、850Wモデルが70A、1,000Wモデルが83A、1,200Wモデルが100Aとなっている。
出力は、4モデル共通で+5Vが25A、+5VSBが3.5A、-12Vが0.3A。+3.3Vは750W/850Wモデルが22A、1,000W/1,200Wモデルが25A。コネクタは、750W/850Wモデルが共通で、
メイン用20+4ピン×1、補助用+12V 4+4ピン×2、PCI Express用6+2ピン×2、同6ピン×2、ペリフェラル用4ピン×6、FDD用4ピン×2、SATA用×8。
1,000Wモデルは上記からPCI Express用6+2ピンを2個増やし、1,200Wモデルは加えてPCI Express用6ピンを2個、SATA用を8個増やした。
本体サイズは共通で、150×180×86mm(幅×奥行き×高さ)、重量は3.075kg〜3.295kg。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120106_502776.html
>>670 銀石の時点で。。。後この電源箱に効率の曲線書いてあるが50%の時が効率90%で最大になっとったぞ
>>672 別に間違いはないような?
銀石ってもエンハンスOEMだしまぁ悪くないだろうな
SiSデバイスじゃないのか
___ __
{`ヽ、\_ -―――――-/,..イ⌒7
| 乙\_>'"´  ̄ ̄ ̄ ̄`^< 乙 }
∨ /::::::::::::::/:::::::::::::::丶::::::::::\ >|
∨/:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨/
〃::::::::: / :::::{ :::::::::::::::::::::::j::::::::::::ヽ::∧
_{i:: /:::::::| ::: ;'|::::i::::::::::::::::::,'|::::| ::::::::|:::i:ト、
/:|i:::|:::::::::|::::/ |::::i:::::::::::::::/│::| ::::::::|:/:j:::::、
/::::|::::|:::::::/∨ イ:::|::::::::::::/ `:ト:∧::::::::::::リ::::::::, けいあんにゃあ
/::::: i|:::|::::::i ,_ |::∧ ::::::/ j/_;::::/::::ト、:::::::::,
/::::::::/|:八::::|!《不)心 \/ ィ千不》/ :::::|ハ::::::::::,
/::::::::/ :| :::::ヽ{. 弋.:ソ 弋:.ソ |! ::::::| :::::::::::、
/::::::::/ | :::::::∧ :.::::::: , :::::.: ,′:::: | \:::::::ヽ
/::::::::/ ';:::::::::小、 ,{:::::::::: | ヽ ::::::::,
. /::::::::/ ヘ:::::::::|: :> _ ‐っ . イ | :::: //\ ';::::::::i
/:::::: / /: : ;ゝ--{/: : | > -</ | ノ-―〈: : : ヽ :::::::|
,':::::: / /: : / 、\\: :| \_/ 八_〈 / /ヽ: : } :|:::::::|
:::::::/ { : : {、 { {r┴イ : | />'介く\/: :.(つー'ー'ソ: : | |:::::::|
|:::::::i 〉 八_ ̄ニrく〉: :∨/ l| |\∨: 〈/ト.二-∧: : } |:::::::|
|:::::::|: |: :|: :ヘ二/: |: : :〈〈_/ | |l、_〉〉 : :〉|\/: :|: :ノ |:::::::|
|:::::::| 〉 | o: : : : : |:\: :`Y| |W´ :/ :|: : : : o:|:〈. |:::::::|
>>670 これと750HXだったら
まあ、どっちでもいいって感じ?
AXは準ファンレスなのが嫌だ
681 :
Socket774:2012/01/26(木) 23:27:32.99 ID:3NScRYLk
KRPW-P750WのOEMってどこ?
>>682 名前を見ると何故か竹内力を思い浮かべてしまうw
南の帝王の竹内力
TERIYAKIに見えた
TEIJINに(ry
1200のPCBにクーガーとか書いてあれば記念にかってもいいなw
あーあ、もうこのスレでは竹内力に決まったな
ナイスな電源ではないからスレ違いだけどな
なぜそう言い切れるのか
Enhance製だから余裕で言い切れる
EnhanceはAntecや銀石の評判のいいモデルも作っているし優良メーカーでしょ
だがナイススレじゃあ2番目だ
結局は制作を依頼する企業のお布施が少なきゃ、製造する方も適当に仕事するこっちゃな
これぞ人間
>>694 オール日本製コンデンサっぽいからAntecや銀石のより金をかけた作りに違いないよ
コンデンサ変えてもリップル多けりゃしょうがない
antecだとTPQ-1200とかがエンハンス製だったかな
またループな話題を・・・・・
まず初めに一言
悪質ステマ工作員の代表格である、サイズ(やAMD、東芝など)と契約していると思われる悪質ネット工作業者はウザすぎる
仮にエンハンスだったとしても、問答無用でスレ違い
エンハンスなんて、HECやFSPと同一レベル(むしろ劣るくらい)の2流メーカー
あと、下のサイトの(下の方にある)情報によれば、低力はエンハンスですらなくSirtec製となっている
Sirtecは調理器のOEM元で、数少ないレビューを見る限り、エンハンスよりも更に出来が悪い
ttp://www.realhardtechx.com/index_archivos/Page2120.htm
AntecだからとかCorsairだからとかババァのブランド思考みたいなもので物語る奴も増えすぎなんだよ
価格が高いからよいものだとか言うやつもいる 海外いけば半値で売ってるってね
自社ではほとんど80Plus認証も受けてない右から左のものを高品質だとか言ってるのもいるし
自分が使ってる電源もちあげたいのわかるが一流なもの語れや
そんなことより、
幅の長い電源が取り付けできないPCケースが多すぎないかい?
ATX電源なら幅と高さは規格でみんな同一だが
覚えたてのステマって言葉使ってみるテスツ
>>700 価格帯に応じた作りだろ。
安い機種がSirtecで出来が悪いからといって
新製品も同じと決めつけるのは如何なものか?
ブランドも大事だが、実際に製品が腑分け・テストされる前から
食わず嫌いで一方的に決めつけるのは単なる偏狭じゃないか
自分含めヲタの悪い癖だけどさ
でもここは「ナイスな電源」のスレ
扱っていい最低ラインが紫蘇レベルってことを忘れるなよ
せやな
勝手に決めつけられてもネ
だからそういう評価の良し悪しとは別で
勝手にハードルを決めても(そもそもどこの誰が?)
余計に人を遠ざけるからやめた方がいいよ
良い電源について話し合うスレなのに個別製品どころか
メーカー好き嫌いに終始してるの見ると悲しいわ
一部の人間だけが残って衰退するパターンだよ
(内容が大体いつも同じ人は見当つくし
既にそういう傾向になってきてるけど)
>>709 最低ラインが紫蘇というが
紫蘇のプラチナ、ゴールド電源より優れたものは存在しないじゃん
Seasonicスレと合併すべきだなw
>>713 …面白いの、それ
ここで鎌って貰えると嬉しいの?
>>714 別IDでいつものうそ臭いAA貼るための前振りだろw
>>713 Corsair CMPSU-1200AXJP
OEM元 Flextronics
7年保証
>>716 そいつはYate Loon製のファンとかゴミっぽいよ
>>716 米だと1.9万で投売りされてる型落ち品だよそれ
719 :
600:2012/01/29(日) 00:01:45.73 ID:1PZalfS5
>>600だが
HPCSA-570P-X2S の火入れを以下の構成でしてみた。
E35M1-M PRO(マザー)
PT2 x2(キャプチャボード)
Gigabit CT x1(NIC)
SCR3310-NTTCom x1(カードリーダ)
WD300EZRX x4(HDD)
SSDN-ST128B x1(SSD)
SF12-S14 x1(ファン)
電源が「ピーガーガー、ピーガーガー」って断続的に鳴きやがる orz
グラボがささってないようだけど、オンボードグラフィックス?
722 :
600:2012/01/29(日) 00:48:57.81 ID:1PZalfS5
>>720 APUなんでオンボードです。
昨日の20時頃、電源入れてずっと
鳴いてたのだが今さっき鳴き止んだ。
高級電源はエージングが必要なのかw
心配してたファン音はほとんど気にならず、最近の静音電源並。
>>722 エージングは確かに要る場合もあるけど、ちょっと激しいね
エージングだったと無理に納得するんじゃなくて、
一応は別の原因もある可能性もあることを頭の片隅にでも入れておいた方が良い
せやろか
726 :
600:2012/01/29(日) 12:54:10.97 ID:1PZalfS5
電源が鳴くのは相性もあるからなぁ
他のM/Bではどうよ?
俺のePCSA-500P-X2Sは、Corei7 920 ASUS P6T-SE メモリ24GB GeForce GTX 430という構成で使っているが電源のインダクタが鳴くよ。鳴きの周波数はyoutubeよりも低い
これコイル泣きかぁ?
コイルなくじゃねぇよ。。。
これはコイル鳴きだよ。電源ではなくマザーボード上のCPU電源供給用DCDCコンバータのインダクタが鳴いているのかもしれない
スピーカーが糞オンボードのノイズ拾ってる感じがする。
少なくとも電源からじゃないよね
三国人の工作員かクレーマーだわ
きゅいいいいいいいんだから駆動体の金属が擦れてる音に聞こえる
>>734 決めつけるなよ。
コイル鳴きを起こさない電源なんて普通は無いんだから。多かれ少なかれ、組み合せ次第では鳴く。
じゃなきゃ、
>>729みたいな対処法もないわけで。
ATXスイッチング電源なら環境次第で発振するよね。
音が〜に似ているとか電源からじゃないとまでハッキリ言ってるけど、
録音環境やマイク性能、圧縮傾向次第でどうとでも音質は変わるし、再生する機器の再生特性でも生音とは違ったものに聞こえてくる可能性がある。
>>726を上げた本人は上げた本人で、生音を知っているので、再生音から生音に近い音として脳が無意識に拾いやすい傾向になるし。
聞いてる人の客観的判断は、何か異音がする、ぐらいにしか分からない。
その辺の切り分けはユーザーに頑張ってもらうか、我慢してもらうしかない。
ばらしてゴム棒あてるしかねーな
それで特定できる
そう言えば、ホットボンドで固めまくった画像あったな。よほど、耳障りだったんだろな。
消去法的に振動してる怪しいものを1つずつ、耐熱シリコンボンドや、
固まる放熱用シリコーン(SCV-22)みたいにゴムっぽく固着する奴で固定するのが早い。
あとはフェライトコアを巻いてノイズ対策
>>739 一般に入手できるホットボンドは本当は用途としてはNG(不向き)だよ
工作でホットボンド使うが、60度くらいでも結構柔らかいもんな。
FETの近くとかであれば通常動作中でもそれくらいの温度になり得るから
制震効果は疑問だし、最悪の場合溶け出してFANに掛かったりしたらガクブル
ボンドみたいので固めると、熱がこもって
耐久性が下がるとかないの?
ニプロンみたいな超高品質電源は鳴かないよ!!
>>742 コイルの耐久性とか聞いた事ないし、
キューブ型のインダクタみたいにシリコンで封するわけじゃないから(もっともあれはシリコンでもないが
耐久性に影響するといっても、果たして数字として出るかどうかって所で
もしくは、変なところを固着させなきゃ影響なしと断言しても特に問題ないレベルだと思う。
>>743 >>729見ろ禿げ
745 :
Socket774:2012/01/31(火) 00:31:37.73 ID:Z060ImFL
チップコンだって鳴くんだぜ
鳴くのは粗悪な設計もしくは部品を使った電源だけじゃん。
ニプのか鳴くって信じられないなぁ。
今どきの電源ICは安いのでも200k-1Mとか発振してるから
パーツ固有の共振以外じゃ可聴域にならない
粗悪とかあまり関係ないよ
>>746 どんな物でも無く、DELTAであろうが、Impervio,Enhance、Flextronics、FSP、Seasonicであろうが、
コイル鳴きの可能性は構成次第で変化し、ゼロにはならない。
ナイスとコイル鳴きは別問題。特定構成向けにコイル鳴き対策をすれば、また他の構成ではそれがあまりよくない事もある。
ナイスだから鳴かない、粗悪だから泣く・・・というのは、もしかすると全体として傾向はあるかもしれないが、それがすべてではない。
そんなにNIPRONの信者したいなら、NIPRONのサポートにコイル鳴きの可能性がゼロかどうか訊いてみればいい。
繋いだ機器がその電源に悪影響を及ぼすことだってあるから。
ニプロンは絶対鳴かない、嘘つきや工作員扱いすればするほど、滑稽になるから止めなよ。
ニプロン電源は故障しにくい電源であって、コイルが鳴く云々のレベルの静音性に期待する電源ではないな。
750 :
Socket774:2012/01/31(火) 19:59:20.04 ID:ntWjYenx
静音声も大事だとも思うけど起電力の検証を他の人たちは
どう考えてよしあしを決めているの?
どの要素を主とするかでスレ分かれてるから、静音電源スレでいいの見繕った方がいいんじゃね?
>>742 下がるよ、コイルメーカーのデータシートには
しっかり線材とコア材の温度上限が書いてる
それ以外に半田の劣化も早まる
OCZ ZX1250を勢いで購入した。
このスレ的には、私は幸せになれますか?
ひょっとしてAX1200が正解なのか
残念ながらこのスレ基準には程遠いショボイ電源です
Teapo満載とか何の冗談だよ氏ねよ糞がっ!ってぐらい罵倒されます
1200AXですらそろそろ型遅れって感覚の基地害が巣食う魔窟がこのスレです
>>729をやるならどの線が効くんだろう
田コネなら楽勝だけど(もう無いか)24ピンを一回転はキツイなw
CP1000ってのが安いし大容量で気になる ただコンデンサがLtecで85℃が多いのがな・・・
まぁあのサイズとストレート排気で効率よく冷やせるからなんだろうけど。
コストダウンの考えとしては結構関心していまう。
HPCSA-570P-X2S半年くらい前に買ってチリチリ音が気になってたけど、最近はしなくなった。
寒くなったからファンが静かになったんだと思ってたけどコイル鳴きだったのか。
>>758 途中送信すまね
SNEは安いFSP(おそらく)の産廃に吹っかけて高級っぽく売り出している
FSPが産廃とは言わないが、SNEが悪い。
それ容量はともかく1万の価値も無い。おまけに設計は超絶古い上に、
12Vは750Wしかないから、最大で800〜830Wくらいしか定格も無い。
ピーク1000Wは5Vや3.3Vにあり得ないほどの接続機器(電力大)を繋げた場合にしか意味がない。
OEMさきはうろ覚えだが、ろくな電源じゃない。特に今となっては7年くらい前の設計とか、金払ってまで使いたくないし
大切なシステムの場合は、ただでも一緒に置きたくない、売れ残り電源。
早速ご返答ありがとうございます
やはり売れ残るのには訳があるのですね(^^;
quadcoreCPUが出る前の一昔前のCPUロゴや
pcie6ピン4系統でgpu4枚刺し対応を謳ってる
(geforce7000世代のSLIロゴ付き)時点で
嫌な予感はしましたが…
いまさら11kもだして銅とか買いたくねーわ
850Wとかそこら辺だと、CMPSU-850TXV2JPのコスパ最強だろ
コストっていうのは、このスレでは禁句なのかもしれんけど、他に何かあるの?
_ _
( ゚∀゚) ニプロン以外意味ないよ
⊂ ⊂彡
(つ ノ
(ノ
__/(___
/__(____/
コスト度外視スレでコストとかw
>>758 サーバー基準設計でファンの耐久性10万時間の高品質900W電源がその価格なのはお買い得としか。
まー、売れ残り品でしょうがねー
SNE電源なんて、ひとつもまともな電源無いぞ
高品質とか自分で言ってるけど実際は地雷。
買っちゃいけない電源の一つだ
ここの常連・・・・どころか自作板常連でSNEがどういう会社か分かって無い人は少ないでしょ。
何でこのスレに
>>768みたいのが書き込むんだろ
近頃ゴミ電源の営業多いな
グループSNEなら知ってる
SNEなー
あそこのCPUクーラーとかFANとかネタで買ったけど
冷えなかった
FANは、悪くはないけど良くもないし価格が、山洋FANが日本製消えているから
近々、又、買ってみようかと考えているけど(淡い期待を込めて)
Seasonicは静音性、効率、電圧の安定性、低ノイズなど他社を大きく引き離しちゃったな。
すなわちSeasonic製以外はナイスでない。
>>777 少し調べてから書き込んだ方がいいぞ
1000で電圧がコケてる
>778
190mm!?
このクラスにしちゃ大きすぎるだろ。
もっと奥行の短いplatinum電源が出ないもんか。
ファンも12cmだね
ケースが大きくなると排気効率落ちると思うんだけど
「発熱低いから大丈夫」ってことなんだろうか
「ガンガン回せ、騒音なんて気にしてないぜ」って線もあるぞ
低負荷時のファンレスモードがあるからだいじょぶ…かな?
AX850みたいな16cmケースならまぁいいかと思えるんだけど…
このファンレスモードはoffスイッチがあるのね
AXで心配な人にはうれしい配慮
つか、よく見たら1次コンに空きランドががが
これ高出力機と共通設計なんだろかね
それなら納得の長サイズか
ああ、それでやたらシンプルな作りに見えるわけだ。
>>776 米より製品保証期間2年短縮してオウル税込みで1.5倍位かね
29800円とみた
日本の正規代理店はすごく親切で丁寧な対応だよー!
日本の自作市場は北米に比べあまりにも小さいし
その程度の価格差ならむしろ良心的だと思う。
>>776 たったの5%ロードで85.7%という高効率は凄いな
あと、金の950w電源が準備中らしい
SS-860XPの価格検索したら、$204.62〜だな。今のレートで、15660円か。
オウル通すと倍くらいになるから、
>>786の言うような29800円あたりだな、たぶん。
日本向けのはファンやコンデンサをより選別したものを使ってると聞いたよ
どういう選別してるのか気になるね、それは
いくつかのレスがステマ臭いな。
お前それステマって言いたいだけちゃうんか
紫蘇の電源は物は良いのかもしれないけど、昔からステマが酷いから買う気しない
昔といってもパソコン通信時代からの信頼だから
ステマとは無縁と思うけど
ただし最近のは知らん
PS/2電源の頃は△とか七盟とかの方がブランドイメージ高かった記憶があるが。
NEC・富士通が採用してるという理由でデルタだった
>>789 そんだけぼられるも型落ちで安くなった現行モデル買って使ったほうがいいんじゃないかという気がしてくるな…
>>794 お前の購買意思決定なんてどうでもいいんだよ
日記にでも書いてろw
いまはデルタ製電源そのものが市販では手に入りにくい
>>800 Antecはデルタ製がメインじゃないの?
昔から自作向けは廉価モデルが少しあっただけでしょ。
ニプロンの電源なんて何処にも売ってないんだけど
直販サイト
804 :
竹島は日本領土:2012/02/05(日) 13:11:08.86 ID:zseY03GX
ニプロンは安定性が抜群
故障時の対応もしっかりしてて楽しいぞ
さすが電源メーカと言うべきなのか、どこの素子が壊れたのか調査して報告してくれちゃったりする
絶対に故障しないことを願って
国産、割高なものを選ぶのに
なんだかなぁ・・・
>>807 自分も修理関係の仕事してるんで、その手の幻想抱いてる人ってたまに見かけるんだが、
そんなものはこの世に存在しないよ
そりゃ未使用でもパーツや半田は劣化していくし
いつか壊れる訳だが10年間くらいは壊さない限り
壊れない電源を作ってほしいものです。
他社と比べて明らかに高価なんだから!
>>809 一応ニプは10年動くことを想定して作ってるっていうし、後は運だと思うしかあるまい
人が作るものに完璧は無いし、機械である以上当たり外れは必ずある
意味が分からない
他社より高いから故障すんな!って意味が分からない
壊れる時は壊れるし壊れない時は壊れないしそんなもんだ
PC電源を機械に分類する人なんているんだね
壊れない機械などない
スパコンのTSUBAMEは高級部品の塊だけど、数時間に1回どこかが壊れるそうだ
ベンチマーク計測のときに6時間連続稼動できたときは運が良かったと言ってた
それ今の話とは関係ないね
関係なくなくなくなくね?
例え話は、よほど上手い例え以外は余計ややこしくなるから
なるべく使わない方がいいってばっちゃが言ってた。
違うな
例え話は、引き合いに出す例について受け取る側に見識があるかないかを試すためのものだよ
分かりやすく説明するための物じゃなくて、相手が自分と同等以上の知識階級かどうか確認する手段
言いたい事は分からなくもないが、知識階級て・・w
どんな条件下でも一切劣化しない物質を作らない限り。不良率0は不可能だからな。
不良率0さえ不可能なのに経年劣化で保障年数持たない個体を0にするなんてできるわけがない。
だからこそ、メーカーが○年保障ってやってるわけで。
時々電源スレに沸くプラチナとかゴールドとか高効率を歌うなんて馬鹿らしい
100%の電源作れよと同じぐらいの馬鹿さ加減を感じる
てかスイッチング方式ってだけでどれもどんぐりなんだから適当で良いだろ。
漏れは9万出してトランス式特注で作ってもらったけどな。
あれ、トランス式の方が変換効率と負荷変動に弱いんじゃなかったっけ?
スイッチングノイズが問題になるのはオーディオに直で与える電源くらいでPC用ならスイッチングが優れてるって聞いたような・・・
トランス式でPC用途に耐えられる応答性の良い電源が特注でたった9万で作れるとは思えんw
100Wとかなら作れるのかも知れんが。
>>825 50万くらい出せばパラで作れる企業あんのかな
>>670 これどうなの?
これどうなの?
これどうなの?
>>827 並、投げ売りされたら買ってもいいかな?って感じ
トランス式の方が画質、音質に有利。
ソニーやオンキヨーにトランス電源PCを作ってもらいたい
>>832 トランス式で画質って・・・アナログ接続でもするのか?
オーディオ関係はPC内に入れないほうが良いだろ。
光で外に出してトランス電源のDAC、アンプってやったほうが良い。
数十Aの負荷の増減がμsオーダーで発生する用途にドロッパ電源とか
逆に恐くて使いたくねぇw
普通に考えたらそうだよな。
高校物理レベルの電磁気の知識があれば怖いと感じる。
過電圧ガクブル
まじでトランスのほうがいいよ。スイッチなのは安いから。要するにインスタントだよ。
インスタントは味に深みがない
どういうことなの山岡さん
部品不良がある以上単一メーカーの努力じゃ故障なんて無くせない
「壊れません」とかアピールして糞高い値段で売るのはいかがなものか?
普通に壊れるなら安い中華製で十分になっちまう。
高くても壊れる確率が低いだけだ と思うなら安いのを買えば良い。
少しでも壊れにくい物をって人がお金を出すものであって、
コスパを確率で考えるなら1万前後のそこそこのやつで早めに交換してやるのが良いんじゃないの?
>>840 判断するのは買う側の人間だし、判断できないなら自分を呪うべきだぜ。
平均故障時間とかの意味わかってるんだろうか。。。
いやこういう馬鹿は中途半端に聞きかじった情報(≠知恵)で判った気でいるから
MTBF表記があっても鵜呑みにするだけでしょ所詮馬鹿はどう取り繕っても馬鹿よ
1200axjpか1000xpかどっち買うか迷ってるんだがどっちがこの二択ならどっちがいいかな
この2つまでは絞り込んだがここからが決まらない
その2種ならどちらでも良いや
容量足りてるんなら1000XPだろう
jp付きは危険なんじゃなかったっけ?
JP付の問題ってまだ未解決だったっけ?
マック出て無線LAN変わったからID違うと思うけど845です
jp付きって何か問題あるの?
直近の過去ログざっとみてみたけど見あたらなかった。よければどんな問題か教えて欲しい
容量足りてるなら1000xpが良さそうか
SG850以来だから浦島だぜ・・・
>>850 このスレの↑やカカクを参照
SG850は発売直後に買ったとしても1年半くらい保証残ってないか?
安物ならともかくSGクラスを使うなら保証期間フルに使おうぜw
>>851 サンクス
このスレjp抽出で見当たらなかったから夜にでも価格と合わせてじっくり読み返してみる
SG850は故障したわけじゃなく7年目になるサブPCの電源がいい加減やばくてさ
メインの電源買ってお下がりのSG850をサブPCに回すんだ
サブが故障or年数経過でメイン買い替えてるから買い替えの旅に浦島してるぜ・・
Antecの台湾コン混じりモデルよりか
Seasonic製の方が安心感高いわなー
それらなら店で入り口の近くにある方とか取りやすい方でいいよ
型番にJP付いてるのと付いてないのと中身同じなのにJP付きの問題って何よ?
しかも80+プラチナの新製品まだなのに型落ち品て
いつもの紫蘇ステマだから気にすんな
あ、ここでAAですか
ニプロン以外意味ないよ
AAないのが嘘くさい
これはひどい言いがかりw
わろたww
3.5インチのHDD 5400回転の25台位を1台の電源で動かしたいのだけど、良質なお勧めってなにかないかな?
どう見て一個じゃ無理
4ピンコネクタでSATA増やした所で起動時の出力が不安定になる
金>プラには笑った
しょせん平均はそんなもんやで
やはり江成は人気だなー
これが現実なのか
オウルテックのSS-850KM使ってるけど、超安定。
おすすめ
ax850とkm850って中身一緒?
ガタガタ
.γ"⌒ヽ,
.んヘ/V'ヘ
((( 'ヘ/V'ヘ)))
ゝ、._,ノ.
パカッ
.γ"⌒ヽ,
.んヘ/V'ヘ
.( ゚∀゚) ヾ ニプロン以外意味ないよ
( 'ヘ/V'ヘ|)
ゝ、._,ノ.
最初から割れてるのが嘘くさい
江成人気の理由がマジでわからない
売れてる割にSeasonicより故障報告が少ない。
つまり品質がいいからということなんでしょう。
2chでいくらプッシュしたところで
買ってすぐパーンとはじける電源は怖くて使えないよ。
ツーマンセル
>>873 雑誌でも2chでも根拠のない江成押しが多くて不思議だな
相当しきりいいんだろwwwww
フルロード50%〜70%くらいで使うってのを店員が知ってから慶安以外で不都合な製品減ったからだろ
2chで多いか?変なのが時々湧くぐらいのような気がするけど
でも確かに店員は江成押すな
江成は高品質電源の代名詞!みたいなことを平気で言う
そういう風な売り文句だし、雑誌もそういう風に書くし、利幅も大きいんでしょ
>>874 でも返品率はお高いんですよね。>江成
店員の江成押しは異常。
先日、一通り押し売り受けた後、銀石の箱選んだら、一瞬店員の顔が歪んだ。そんなに嫌か!!w
>>881 半年毎にそれとってたよね?
前年の夏くらいには江成あったはずなのに消えてるとか、気持ち悪ぅ
いつも2〜3%台をキープしてた江成、ランク外にされたとか、集計されないように働きかけたのか?
Antecの電源SG850は人気あってそれなりにしたけど
HCP1200が12v各系統40Aもあるのに多系統だからか人気なくて1万切りで買えたり美味しかった
>>880 江成が売れると一番儲かるから、勧めるよう指示される
>>883 一万円切りって850Wモデルと間違えてたんじゃ・・・
高級電源はフルモジュラーになりつつあるし
ファンがストレート排気8cmとういうのも
古くさくて中途半端なんだよね
江成が本当に買いな品質に戻ってきてくれたならいいんだが、悪い時からマンセーされてるんで
全くわからない
江成は実測スペックとか平均的で取り立てて強調する要素はないけど
10年ぶん回してもへこたれない剛健なイメージがある
江成は山洋FAN付けていた頃がピークだったよなー
サブネットPCで、そのころの未だ使っているわATX ver2.0の奴を変換コネクタ噛まして
>>887 それは勘違いだ。
俺が7-8年前に買った江成は、新品当初から
12Vラインがフラフラの地雷品だったよ
ファンだけは、山洋製で今より良かったのかも?
出たよ()w
事実ではないけど、イメージなら嘘じゃないもんね
EG365P-VEは10年といわず、ぶん回したらビデオカードを9800に変えたらあっさり2年目で2台とも壊れましたけどね
コンデンサも噴いてたし、新品の状態でもオシロ波形もイマイチでコンデンサを追加したぐらいの代物だった。
その後付録やおまけ付けたり、Tシャツ同梱したり、
何処かそこらを突けば、出もしない650Wが出るように見える出力詐欺電源などでひたすら馬鹿を釣る販売戦略を貫き続けた結果、I
D:OkVnGb2oみたいな信者が量産されましたとさ。おめでたい話さ。
10年前から何も変わらない、中身を伴わないイメージ戦略が。アレだろ、マーケティングだけは充実剛健だろ?
>>890 俺が買ったのもそんな感じの型番だった、枝番まで覚えてないけど
たいした構成でも無いのにチット負荷を掛けると12Vラインが400mV以上降下してた
負荷変動の無い状態でも常時100mVから200mV変動してた。
ブルータス
ろくでなしブルースで覚えました
電圧がより安定してんのは紫蘇?ニプ?
NIPは検証する人が少ない
>>895 リップルだけならたぶん紫蘇
負荷変動に対する電圧の安定性はどっちだろうね?
______
/:\.____\
|: ̄\(∩( ゚∀゚)ヽ <ニプロン以外意味ないよ
|: |: ̄ ̄ ̄∪ .|
| .|
└─┴────┘
ゴミ入れっぽくて嘘くさい
900W
ニプは海外に売ってないの?
なぜか専用テスターや波形、腑分けの詳細レビューが無いよね
何の根拠もないのに「日本製」というだけでナイスにされてる感じだわ
そう思うならお前はそれでいいんじゃね
2012年2月 7日 01:56「日本ケミコンの12年3月期は純損益54億円の一転赤字へ」
東証1部上場の電子部品メーカー「日本ケミコン」は、
2012年3月期通期連結業績予想を下方修正し、
当期純損益が54億円の赤字に陥る見通しを明らかにしました。
デジタル家電機器やインバータ・産業機器の市場低迷により、
主力製品となるアルミ電解コンデンサの需要が落ち込んでいることから、
営業損益・純損益ともに従来の黒字予想を一転し赤字見通しとなりました。
今、ガラスエポキシ基板、105℃日本製の両方の条件満たしてる電源ってあるのか?
>>904 その条件、日本メーカー製なら割とある。CWT、Enhance、FSP、など
日本製ならNIPRONだけ
ガラエポ基盤ならクロシコのゴールド電源が7k位で普通に使ってるがな
コンデンサーは台湾だが105℃品 非常に良い
台湾は親日だし買ってもいいな。
今台湾では事件のせいで日本に微妙な感情抱かれてるけどな
>台湾は親日だし
粗悪コンデンサを大量に出したのも台湾メーカーも含まれてるんだが・・・親日と良質は何も関係がない
なんか変なのが湧いてんな
○○と関係ある奴がこんな事をしましたとマスコミが発表
関係者全員○○を落とせたら得をする奴
どこも一緒
>>907 今の総統は中国寄りで反日じゃないか
尖閣諸島は台湾の領土とも主張してるしw
台湾天気予報はスバラシイ(゚∀゚)
ネトウヨはきめーな
ホントゴキブリみたくどこにでも湧いてくるな
914 :
Socket774:2012/02/11(土) 21:13:19.94 ID:IsslVJTk
とりあえず韓国をディスったacerは応援するわ
韓国に集られた人の気持ちをスカッとさせてくれたと思う
>>911 まぁ国を統治する時に最も重要な教育とマスコミを掌握してないなら台湾の総統が反日でもたいした事ないだろ
>>913 ネトウヨとか言っちゃってる奴も十分キモいから言わない方がいいよ
>>906がNIPRON電源に完全勝利したらネトウヨ自演が沸いた
これは一体・・・?
>>913 ちょっと訂正しておいてあげるね
ネトウヨ連呼厨はきめーな
ホントゴキブリみたくどこにでも湧いてくるな
ネトウヨファビョーンwwwww
ああ、kskネタだったのか
どうぞどうぞ
まあー、ネトウヨか何か知らないけど
あらゆるスレに韓国や民主党がなんたら等の
すれ違い書き込みをしてる人って何なのでしょうね・・・
正直、うんざりしてますよね
ネトウヨきもちわるいけど、韓国製品は産廃だわ。
日本製に比べて半額以下だと、買っちゃう人もいるけど寿命が1/3ぐらいだし
結局損する
やっぱ、電源は、made in chinaだな。
韓国製の電源なんて聞いたことがないし的外れな書き込みだよな。
結局、ネトウヨというのは街宣右翼と同じで日本人じゃない気がする。
不自然なほど日本や日本製品をを褒め称え
日本は今でも他のアジア諸国と比較にならないほど高度な技術を持ってるから
何の心配もないと洗脳して愚民化させる活動じゃないのかと。
KOOLANCEが出してる水冷電源のことかな?
>>923 スレ違いだとわからないやつはさっさとしねぼけ
洗脳・搾取・虎の巻ってやつか。
ZIPPY復活はないのかな。
うちは効率じゃなくて中身優先ですとかいって銅か銀ぐらいで気合の入ったのをだな。
ここ自作板の電源スレだよな
なんか変な流れになってんぞ
2chは精神年齢低いから仕方ない
おっさんがメインのはずのスレでもこの流れがあるからなw
次は、IVYで、小さめのを組みたいので、ニプのSFX電源あたりを行きたいなぁ。
電源・・スレ・・・・だったような気がしたんだが
_ _
( ゚∀゚ ) ニプロン以外意味ないよ
し J
| |
し ⌒J
ガイドラインをおしえてくれ。
電源の分解清掃してみたいんだけど
コンセント抜いてても、触ったら大事故につながるような部分ってあるの?
ブラウン管のフライバックトランスみたいに、蓄電されてるような危険なのあったらやめとこうと思う。
>>936 400〜450Vもコンデンサのあたりは蓄電OKなので感電する。
衝撃はブラウン管ほどじゃない
>>936 コンデンサーの機能が解ってないようだからやめとけ
「ブラウン管のフライバックトランス」を知っててコンデンサについて知らないとは思えないのだがw
一次側のパターンに気をつければ問題ないかと
よっぽど運が悪くない限り感電しないよぉ
>>936 コンセント抜いて、暫らく放置すればOK
急いでる場合は、コンセント抜いてPCの電源入れれば放電される
一瞬、ファンがピックと動くと思う
スーパーフラワーのSF-1000R14HEの事ですけど、
2008年か2009年の11月購入使用で今で気がついた事なんですが、
FANのLEDが点いたり消えたりしてるんです。
そこで懐中電灯で照らしてみたらFANが回ったり止まったりしています。
これは完全な一定間隔ではない不定期なのですが、この電源って
FAN完全停止を含む温度自動FAN回転数調整機能なんて付いてましたっけ?
型番でぐぐってみたけどそこらは書いてあるの見つからないです。
あ、2008年購入でした。
インテルの新CPUがあとちょっとで発売って時に
Q6600でのフルセットを購入組み立てしたので。
うーんぐぐってもFAN可変回転ぽいけど完全停止があるかどうかの
記述が見つからない。
その電源、ファンの径大きかったろ?
新品の状態だとまわるものが、給電がヘタったり、ファン部分が劣化することによってファンが回らなかったりすることは大いにある。
特に140mmファンの場合、120mmよりは初動に馬力が居るので120oから流用した回路で調高めに電圧整してないと回らない個体も出てきやすい。
これは、ファン停止が規定動作ではない場合の話だ。ファン停止は80PlusGoldからだったと思われる。
Enermaxの電源でもファン停止が確認された。ゆるゆるに設定しすぎでね。ファンの品質のバラ付きと回路設定次第では新品でもそうなるね。
いっその事ファン止める仕様にしてユーザーにエアフロー管理するように注意喚起し、投げやった方がいいかもね、あのゆるゆる加減は。
どういうタイミングでFANが止まってるのか判らないんですよね・・・
見ててもなかなか止まらないし、止まっても一瞬ぽい(FANLEDが消える)
完全停止を目視確認したのは部屋の暖房が切れてる室温低い時に
懐中電灯でFANブレードの完全静止状態を見ましたが、1・2秒で回り始めちゃうし。
3年も不具合無しで使ってるからまぁ壊れてても文句は言えないっすね。
ぐぐると3ヶ月で壊れるとか鳴きがあるとか書き込み見ましたが、うちでは
今気がついたFANが一瞬止まるって現象以外満足出来る電源でした。
現行機種だし販売終了前に同型機買おうと思います。
セミファンレスじゃない電源が止まると怖い
>>945 普通に不良品
80PlusBronzeで止まるのはありえんわ
abeeのACアダプタ電源の150W買ってみた
DC-DCコンバーター側は全部固体コンで三洋かその子会社のサン電子製の使ってた
アダプタ側に何使ってるか謎だけど
FPS製だしabeeにしてはまともな電源だと思う
abeeの電源は昔から定評あるよねー
いまのモデルは高級感がなくなってる
FSPだったわ
動物が定評ねぇ・・・
悪い意味で
_ _
( ゚ ∀゚) ニプロン以外意味ないよ
( つ旦O
と_)_)
ドラえもん体型が嘘くさい。
最近はZUMAXとかやる気がなさそうだけど
質実剛健なよい電源を出してたよー。
ケーブルが硬いと難癖つける人はいたけどさ。
850axjpが近所で数量限定ラス1で12800円だったから評価調べずに買っちゃったんだけど
こいつって問題点みたいのあったりする?
うらやましい
>>958 マザー、VGA、CPUあたりを道連れにお亡くなりになったという報告をどっかで見たけど話半分くらいに聞いてくれ
俺が当事者じゃ無いんでね
それってアンチのステマじゃなかったっけ
まーあれだ、気になるなら俺が格安で引き取ってやるよ(ジュルリ
>>960 うへぇ
一昔前の動物電源みたい・・
ありがとう、壊れてもいいサブpcで半年位様子見ずることにする
俺が見たのはニコ生での自作PC配信で、そういったリスナーがいたってのを見たくらいの事なので・・・
俺自身もAX850は持ってるしサブPCで使ってるけど、今のところ目立った不具合は無いよ
件のリスナーは初期不良で電源交換してもらったらしいが、
保護回路搭載と言っても死ぬきゃー道連れにすることもあるってのは頭に入れといた方がいいのかもな
よほど運が悪かったんじゃーないかと思うが、どうしてもそういうの聞くとちょっと引いちゃうわな
ああ。宝くじが1等当たって純正九連聴牌して雷に当たるのが同時に起きる確立ぐらいだ。
九連は聴牌止まりなのかw
968 :
竹島は日本領土:2012/02/20(月) 18:21:17.54 ID:GuVRjSnF
でもこれSilverじゃないから設計古いんだよね。
そこが残念。
ニプロンは電圧安定してないのか・・・
余計なユニットつきのか
ユニット無しタイプと比較して欲しかったな
>>972 そこのサイトで探せばあるだろ?何言ってんだよ
974 :
竹島は日本領土:2012/02/21(火) 00:12:28.46 ID:QUjuZZvB
>>973 ああいや、言葉足らずですまん
同時期に出たHPCSA-570P-X2Sとの比較が見たかったなと言いたかったんだ
設計が古かろうが電圧の安定性は今のとあまり変わらないだろう。
出力の割に高価でこの結果じゃ、日本製の電源は大したものじゃないとなるなー。
んん?そんなに悪くないと思うんだが・・・?
コスパが悪いのは今更だし、絶対品質は高く評価されてないか??
全文を読めば長寿命信頼性最優先で作られていると評価されているが
コスパは悪いとま〜ニプらしい評価だと思うが?
650のも読んだが
パーフェクトな評価の独創性は無停止だけでなく
構造自体にあるようだ。
タイトルにある中身が美しいが端的に表している。
(外見のデザインはいまいち )
トータルとして
24時間稼動のサーバーや医療機器向けなど絶対的信頼性最優先に作られている点を
繰り返し評価している。
それにしても中身に手間と金がかかっている。