1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2011/11/13(日) 12:32:30.16 ID:0AUtmSqL
3 :
Socket774:2011/11/13(日) 12:39:55.31 ID:BIzrkbab
メモリ64Gとか積んでる奴は情弱確定
メモリ64Gとか積んでる奴は情弱確定
メモリ64Gとか積んでる奴は情弱確定
メモリ64Gとか積んでる奴は情弱確定
メモリ64Gとか積んでる奴は情弱確定
メモリ64Gとか積んでる奴は情弱確定
メモリ64Gとか積んでる奴は情弱確定
メモリ64Gとか積んでる奴は情弱確定
4 :
Socket774:2011/11/13(日) 12:41:04.10 ID:/5Zy8f/M
ヤキモチと思われるぞ(笑)
5 :
Socket774:2011/11/13(日) 13:29:05.82 ID:m9S8zRQE
DDR3版のi-RAMがあったらシステムドライブにしてもいいくらいの値段だけど
SSDで十分速いから出る気配ないな
6 :
Socket774:2011/11/13(日) 13:31:09.42 ID:wjDJ38bg
訊かれてもいないのに俺64GB積んでるって
↓
じゃあ何を話すの?
↓
あーじゃねーこうじゃねーと論評したり煽るのが楽しい
結論:ただのクズ野郎w
7 :
Socket774:2011/11/13(日) 16:06:11.79 ID:7ouN9ELE
何かと思えばw
スレまたいでまで必死過ぎwww
8 :
Socket774:2011/11/13(日) 17:10:44.06 ID:wjDJ38bg
まぁ、いちいちID変えた仲間を呼び込むほど必死じゃないけどなw
9 :
Socket774:2011/11/13(日) 18:29:45.45 ID:TQcOfzn4
ヤキモチ(笑)
そろそも正月だな
11 :
Socket774:2011/11/14(月) 01:07:30.32 ID:9P0kA0nH
焼餅?
>>1 乙これは乙じゃなくてメモリ用ヒートパイプ付きヒートスプレッダなんだからねっ
皿
使い方によっては要求されるスペックは足るという事はない
俺はハイエンドの3Dソフト使ってるけど
CPUのコア数もメモリも多ければ多いほどいいよ
12コアだろうと128GBだろうとあればあるだけ使う
メモリって金と同じようなもんで、多くてもあまり恩恵を感じないが不足しているとすごく苦痛。
アプリでどこから足りなくなるか人それぞれなんだから、仲良くしろよ。
メモリ16GB積んで安心してたらGPU Memory Load 100%で画面真っ暗になって\(^o^)/
メモリ逝ったか?
仇の1600安かったけど 1、225vでMemoTest+とPrime完走した
メモリを通販で買うことある?HDDなんかだと宅配便の配送で手荒に扱われたら
精密機械だから問題かと思って店頭で買うことにしているんだけど、メモリなら小さ
いし問題ないかな…
つまり1.8インチHDDをだな
メーカーから店頭に並ぶまでの間に手荒く扱われていない保証でもあるのかい
>>18 HDDだって海外からショップへ来るまで同じ道のりだろ。
ラッピングされて業者がスキップしながら持ってくるとでも思ってるのか?
スキップワロタ
其処はやはり、ケツに挟んで持って来るだろ
店まで佐川か店からも佐川かの違いだけだと思うけど。
梱包サイズで荷扱いは随分変わると思う
メモリは大差ないかな
店までなら福山とか西濃もあるんじゃないの?
28 :
Socket774:2011/11/22(火) 01:03:39.84 ID:iqRxI9bg
ケツにメモリ挿してスキップしながら運んで来るスレが有ると聞いて
アマゾンの過剰包装は佐川のせいだと本気で思ってる
>アマゾンの過剰包装
またまたご冗談を
アマゾンは箱がデカイだけで梱包材いれてくれないから意味なし
安心の一年保証…か…
>>18 寧ろ通販でしか買ってないや…初期エラー出たの馬ddr2だけ
CFD DDR3買ったら不具合出たんで安定してるメーカーに買いかえる予定なんですが、
ここで評判いい千枚はどれのことですか?ほかにいいメーカーありますか?
センチュリーマイクロ。
メモリのメーカー別刻印写真の一覧が見られる所ってない?
むかぁ〜し有った気がするなぁ、色んなメーカーのチップの画像が載ってる所
狸のなんとか
2枚交換しても直らなかったから
電源、マザーボードとすったもんだしたが、
結論は2枚ともメモリ相性不良だったorz.
竹と○MAXめ。
/ヾ∧ 馬を買う奴はアホや!w
彡| ・ \
彡| 丶._) -=≡3
( つ旦
と__)__)
おれもP45なので今のメモリとの相性には苦労してる
メモリ、メモコン、NB微妙に盛って低格で動かすのがやっと
ただ緩めたぐらいじゃまともに動かない
モノはCMZ8GX3M2A1600C9B x4枚
Corsairが糞なだけw
intelのメモコンが糞なだけだろう、DDR2の時代は脅迫でintel仕様に合わせさせた
がDDR3では無理だったからな。
47 :
44:2011/11/29(火) 18:26:06.98 ID:d8QTxnOv
おれもそう思う
4枚ともエルピだけど2枚刺しだとグレーの王石よりは言うこと聞いた
竹馬の友
いやなんとなく。
メモリで相性がどうだとか言ってるヤツに限ってタイミングとかメモリ周りの設定を
何も書かず、「タイミングはAutoです」のヤツばかり。
Autoで合わんから相性不良で
パラメータあわせるもんだと思た。
相性が嫌ならインテルのメモリ認定リストに載ってるの買えばいいじゃん。
AMDで組んでるけど念のため俺はインテル認定モデル版のメモリを買ってるよ。
規格上公差で相性出るでしょ
リストに載ってようと
超久しぶりに自作の予定です。
昔のメモリにはCL2とかCL3等が有り、速度アップの為に
わざわざCL2を選んでいたりしたのですが、今の
PC3-12800(DDR3-1600)やPC3-10600(DDR3-1333)
辺りの格安メモリ(4GB×2枚で2千円台半ば)にもCL値が設定されていて、
製品毎に差が有ったりしますか?
またアキバで購入予定なのですが、もしお奨めメモリブランドが有れば
教えて下さいm(_ _)m
今のヤツはだいたいCL7〜CL10くらいだよ。
メモリって無駄に大容量積んでも転送が遅くなるだけだからやっぱ適度がいいよね
フォトショとか使わなければ8GBで十分だわ
56 :
Socket774:2011/12/01(木) 16:00:09.56 ID:zskcaIVl
X68までなら4GBx2枚、X79なら4GBx4枚でよい。
無理にノーブランドで4GBx8枚そろえて、相性問題を出すのは本末転倒だ。
それに容量が10GBを超えてくればCPUも最近のにしないとな。
>転送が遅くなる
何の?
何か変なのが連続で湧いてきたな
>53
そこそこ高いぐらいじゃ、今はチップも基盤もコロコロ変わるので、おみくじ感が否めない。
去年あたりからずっと安定してるのは1333ならシリコンパワー→トランセンドジェットラム→サンマックスあたりか(価格順)
今出回ってる1600CL9は1333のOCが主流なので、運が良ければ1333品でも1.5Vで回る?ネイティブ1600はCL11なので自分はあまり好まないかも。
今日明日買うなら1333はエルピっぽくて、中古で売って4枚買い換えても良いぐらい安いA-DATA。
OCでど安定求めるならGSkill一択かも?
ま、あくまで私見
>>53 余裕があるなら秋刀魚か千枚などの国産モジュール買った方がいいよ。 秋刀魚灰(1600)4G×2でも4000円位
今日、黒秋刀魚Micron1600 4G×8枚買って X79A-GD65にて組んでいたら・・・
8枚差し→ずっとリブート(画面出ず) → 4枚差しで起動(相性か?)
BIOSで見たらメモリ電圧1.35v → メモリ電圧1.5vにしたら8枚で1600 9-9-9-24 1Tで起動
Prime95も1時間位を大丈夫だった。(明日24時間回す予定)
Sandy以降はそれぞれに推奨してるg.skill一択でいいよ。
まずおかしなことにはならない。
4GBモジュールで2000以上本格的OCは灰一拓ということでいいかな
Micronも出てるが。
チップ数について質問です。
メモリ一枚に乗っているチップ数は多いほうが速いのでしょうか?
たとえば、4GBのメモリがあった場合に、
・128MB 16チップ
・256MB 8チップ
だと、速度は変わったりするのでしょうか。
よろしくお願いします。
あ、すみません、上の例ですと2GBですね。
>>66 なるほど、わかりました。
ありがとうございました。
テープの接触跡が少ないね
スプレッダはやはり飾りか
現在メーカー不明
まだ高いな。更に半値くらいになってもおかしくない状況
今まで気にしてなかったけど、
4GB*2で2000円台の格安メモリでもCL7の物も有ったりするの?
16GBで3000円こい
chipはELPIDA
何故買ったの?
79 :
◆GmgU93SCyE :2011/12/03(土) 17:10:40.10 ID:vzyYTo44
>>77 いくらだった?
MBと相性問題ない?
どこで購入?
81 :
Socket774:2011/12/03(土) 17:50:41.90 ID:F7FfyQMV
行き違った、緩せ
83 :
◆GmgU93SCyE :2011/12/03(土) 18:05:54.52 ID:vzyYTo44
まだ早いな。1833で動くレベルで同じ価格くらいにならないとな。
85 :
Socket774:2011/12/04(日) 02:49:30.55 ID:pt/EKpTl
>>85 エンターティーメントの意味を絶対に間違って理解してるだろw
つ歓迎(もてなし)版
絵図等だけで判断するのが日本人ぽいって言われりゃそーかも
日本市場なめてるとしか言いようが無いな
広報がダメだからIntelに負けちゃうんだよ
>>88 広報の問題じゃないと思うがw
少なくとも日本だけじゃなくて全世界でダメダメいわれてるしw
1333から2000に速度うpしようかと思うけど
ベンチと体感変わる?
そりゃ変わらんな
そもそも1333ですら動かないんじゃなかったかAthlonは
何言ってんだAthlonII、PhenomIIの時点で1333にメモコンが対応してるだろ、ノート用と
勘違いしていないか?
後1333に対応出来ていないのはintelのSundyと32nmの6coreを除いた前の物だぞ。
P35から対応してたような
ELPIDAってもうメモリの開発やめてるの?
再び活発になってきた大容量相変化メモリの開発競争
にELPIDAがないんだが。
X38 か LGA1156 からだな・・・
うちの子 スーパータレント 1600 4GBx2
黒基板(残念ながらMade in China)
CPU-Zのマニュファクチャー STT
どこ製のチップなんだろう?
P45とかH55とかの1333は、淫テルの正式対応ではなく、M/Bベンダーの独自対応って事?
1333OCって書いて有るし、独自でしょ
>AthlonII、PhenomIIの時点で1333にメモコンが対応してるだろ
初期のはエラッタ抱えてたけどなw
元々DDR3-1333以上のメモリ自体が1ch2枚挿しが保障されていなかったのをAMDは
エラッタとしてメモコン側を調節しただけなんだが
Intelは対応出来なくて3chにしたり、強制的に1066に速度落としてSandyまでメモコン
を改善しなかったけどな。
>Sandyまでメモコンを改善しなかったけどな。
その前世代で4枚挿しDDR3-2000で動くintelは優秀なんですね。
>105
くわしく
MBベンダが独自に動作出来るようにして手動で調節すれば動かせる、と言う事と
『メモコンが制御して自動で動く』はまったく別の話なんだが
MB側でOCメモリに対応していりゃAMDでもIntelでも手動調節で動くのは当たり前だろ
恥ずかしくなってミスリードさせたかったのだろうが、これほど恥ずかしい書き込みは無いな。
何でAMD用OCメモリモジュールは低クロックしかないの?
→メモコンがクソだから
意味不明な奴が沸いたなぁ
ゲハでやれ
>>103 エラッタ抱えてたのはPhenomUじゃなくてPhenomだろ
PhenomUのC2ステッピングはDDR3-1333を1チャネル2枚挿すとシステムが不安定になるエラッタ持ち
DDR3-1333をクロックダウンさせないで使おうとするとシングルでの2枚挿しが最高になる
DDR3-1066にクロックダウンさせてデュアルチャネルの方が合理的
事実上DDR3-1333非対応みたいな糞メモコンだった
Intelも同じエラッタあったよね
知識が無いから馬鹿のコピペを持ってくるしか脳が無い。
1333以上は規格上1ch2枚挿しを前提に作られていなかった。殆どはAMDの場合1ch2枚挿しでも
問題なく動いたが、不安定になる組み合わせも出た為エラッタとしてメモコンで対応した。
Intelは対応出来なくて仕様といって放置した。
コイツ必死過ぎだろw
もっと必死に生きてみなよ!!
昨日いた塵が沸いてるな。
119 :
Socket774:2011/12/12(月) 18:45:45.43 ID:7leBeQ6W
3年前、数十万した4GBのメモりが数千円か・・・?
昔話は回顧厨が湧くので禁物。
さて懐古っておくか
IBM 5100は16KB版が9000ドル、64KB版が20000ドルもしたものだ……
ここまで遡ればこれ以上を言う奴はおるまい
おれのmachintosh木箱入りは
オールドPCはよく腰を痛めるので筋トレをさぼってはいけない。
こんな古い回路……父さん酸素欠乏症で…
今安いから容量追加してみようか迷っているのですがDDR3は買いですか
DDR2メモリはすぐに雑誌のしおりになりました。(買取に出しても二束三文
DDR2の最後のほうならメモリ安かったから4G積んでramとかしてる人多かったけどなぁ
すぐにしおりにしちゃうようなPCの組み方なら、容量追加なんていらんだろ
右往左往に疲れて今最安(ベストゲート調べ)の
KINGMAX 1600 4G*2を購入しようと思っているのだが、
KINGMAXって日本から撤退したの?
前は日本語のHPあったような気がするのだが…。
英語のHPでも緑のシールの説明図が見えないのだが。
DDRから撤退したのならADATAに変更しようと思うのです。
知っている方お願いします。
検索して10秒で解決するだろ
電圧、プロセスルールが同じなら
周波数が低いほうが低消費電力なの?
130 :
127:2011/12/15(木) 17:50:08.61 ID:rxRfmoDk
>>128 すみませんでした。
mag-laboに日本語のHPがありました。
しかし、DRAMのHPは見当たりません。
もう少し探して見ます。
済みませんが教えてください
Core i7 950で、当面トリプルチャンネルの12GBで十分と考えて
SMD-12G68HP-13H-T DDR3-1333 4GB 3SE(PC3-10600)
を、秋葉原のARKで去年の9月に29,990円で購入しました
その後使用しているうちに、上限12GBの頭打ちになる事が散見されたので、
追加で合計24GBまで増設する事を考えていますが、どの当たりのものを買えば間違いないでしょうか?
当初は想定していなかったオーバークロックも行い、CPU周波数が133Hz→158Hzで安定して使用できています
同じ規格のものが格安でよければ
Silicon Power
SP012GBLTU133V31 [DDR3 PC3-10600 4GB 3枚組]
が4,300円程度からありますが…
現行以上のオーバークロック性能が維持できる事を条件とした場合に、ひとつレベルをあげたほうが良い事があるでしょうか?
G.Skill
F3-12800CL9T-12GBRL (DDR3 PC3-12800 4GB 3枚組) 6,800円〜
例えばこの当たり
心配なのは、規格の違うメモリが既存のメモリに問題なく追加して使えるかどうかです
それとも、価格がこなれてきたので、将来のマザーやCPUの入れ替えも考えて、
G.Skill
F3-17000CL11Q-16GBZL [DDR3 PC3-17000 4GB 4枚組] 16,680円〜
などを当面3枚で使用する事などを考えてもよいのでしょうか?
BCLK書いてもしょうがないだろ。メモリクロック書かないと。
買うメモリは同じHynixにするか自分のマザーのメモリQVL見て判断、
メモリ対比5(1333MHz)設定ならBCLK158でDDR3-1600に収まるから
DDR3-1600 4GB×3追加すれば?
950のメモコン耐性がタコでも1600なら回るし、うまく設定出来ない
なら対比1段落としゃいい。
将来考えても4GBの高クロックなんてやめとけ。8GBモジュールが主流
の頃にはゴミになる。
UMAX、8GB×2のDDR3-1333メモリキット - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111216_499379.html マスタードシード株式会社は、Veutron Technologies製UMAXブランドのDDR3-1333メモリキット「Cetus DCDDR3-16GB-1333」を発売した。
価格はオープンプライスで、実売価格は9,000円前後の見込み。
同一ロットの8GB DDR3メモリ2枚のキット。
6層基板の採用で安定した高速データ転送レートを実現するという。
転送クロックは1,333MHz、データ転送レートは1枚あたり10.6GB/sec。
駆動電圧は1.5V±0.1V、CASレイテンシは5。
放熱性を高めるヒートスプレッダを装備するほか、全数が工場出荷前にデュアルチャネルでの動作確認を行なった。
永久保証が提供する。
134 :
131:2011/12/17(土) 00:48:22.54 ID:EcUsB0Jb
>>132 有難うございます
メモリクロックですね…一度まじめに計算しましたが、その後忘れてました
>メモリ対比5(1333MHz)設定ならBCLK158でDDR3-1600に収まる
こういう計算をまじめにやったのを覚えてます
確かに対比5でした
>DDR3-1600
これにしておきます
)将来考えても4GBの高クロックなんてやめとけ。8GBモジュールが主流
>の頃にはゴミになる。
やはりそうなりそうですか…
>>134 主流に8GBがなるのはまだまだ先。
今だにハイクロックの域だと2G×2でOSはXPなんてもザラ。
ただそんなにメモリつんでも使い道なんかほとんどないだろ。
頭打ちっていうけど、なんで頭うちになってんの?
えー でも8Gx2の16Gキットが1万切るんだぜ?
>>136 ほっときゃ5000円切るようになるだろ。あせって1333なんかのうんこメモリ
買う必要はない。どうせネイティブで動くソフトなんかたかがしれてるから
フォトショでもやらん限りかぎりはな。WOWで動かしてるほとんどのアプリは
どうせ1アプリに対して3GBまでしか使えないんだし。
きびきび動かすんなら、せめて4GB×2で1866とか2133のメモリ使ったほうがいいよ。
SandForceのSSDをOSドライブに使う場合、キャッシュの類は全部RAMDisk作ってそこにぶっこまないとやってられん
こういう自作プランを考えている場合、メモリが沢山あっても無駄にはならない
1600でCL9のメモリって1333ならCL7くらいで動くの?
オーバークロックするつもりはないんだけど、レイテンシが20%も減るなら1600にしようと思って。
9/800M=11.3ns、7/667M=10.5nsなので厳しい
1866CL9や1600CL8なら1333CL7も余裕
sanmaxのsmd-4g68nvlp-13hk型という
ロープロファイルのエルピーダチップ使った
DDR3-1333 4GB*4のメモリを組んだのですが
変えて数日でディレクトリが壊れた云々となってしまったので
memtest86+を走らせたところうち一枚が7時間程はしらせたところ
welltimeのところが止まってしまい先に進まなくなりました。
6passしたエラー自体は出ていませんがこれが原因と考えても
大丈夫でしょうか?
よくわからんがタイミングと電圧は?
DDR3の8GBモジュール
880Gマザーで認識するのだろうか?
仕様には最大16GBとしか書いてない
145 :
Socket774:2011/12/20(火) 22:41:07.76 ID:uqVVQLr4
>144 スロット数を見ろ。4枚なら4GBまでだ。2スロットで最大16GBなら8GB行ける。
4スロットあります
全部差すと不安定になるので
8GB*2にしたいです
メモリくらいは多少高くてもまともなのを使っとけよ。今じゃ秋刀魚ですら安すぎるくらいなんだからさ。
そでなくて、ママンのスペックは最大 4GBx4 = 16GB なのだが、
スペック外の使用で 8GBx2 = 16GB or 8GBx4 = 32GB で使える
可能性があるかどうかを知りたいんでしょ。
149 :
Socket774:2011/12/20(火) 23:31:31.87 ID:JYb/D592
UMAXについてるヒートシンクっぽいのはヒートシンクなの?
無駄な大メモリって処理速度も落ちるし電気も余計食うんだろ?
151 :
Socket774:2011/12/20(火) 23:55:19.90 ID:uqVVQLr4
>146
マザーボードの最大容量/スロットが1枚当たりの限界容量なんだ……。
つまり、マザーボードが16GBまでで、4スロットあるってことは、1スロット当たり4GBまで。
残念ながら、1枚8GBは使えない。
選択肢は4GBx4枚の16GBか、4GBx2枚の8GBだ。
152 :
Socket774:2011/12/20(火) 23:58:22.37 ID:uqVVQLr4
>150
電力は無駄に食うが、処理速度は落ちない。
というか現行のM/Bなら誤差の範囲だ。今は「大は小を兼ねる」だよ。
「大は小を兼ねない、適切な容量を」はハード制御が物足りなかった前時代の言葉だ。
おまいらと来たら、空きスロットを埋め立てたいばかりに
使いもしないメモリばかり…
スリットには差し込みたいだろ
>>151 >>146ではないですが、メモコン内蔵CPUなら、搭載できるモジュールは
CPUによって決まるのではないですか?
CPUからメモリスロットまでの配線が端折ってあるなら別ですけど。
>>138 正当化したいのかしらんがRAMDISKを作って処理を早くしようと
思っても、結局一度RAMDISKに読み込み、保存時はSSDなりHDDに
書き込みする時間が生じるから同じことだ。むしろトータルは遅くなる。
まだまだWOW使ってるソフトが多い以上、ネイティブ動作アプリ以外は
多すぎるメモリは無駄以外のなにものでもない。
>>152 MAX稼働時で1枚5W程度をどうみるかは個人のかってだよね。
俺も、メモリは多ければ多いほうがいい派だが、
アダプタ駆動の人にとって、枚数が増えるのは害しかない。
>>156 自分の机の広さと同じで、必要以上にあっても使われないだけだな。
でもさ、広めのほうが明らかに快適。
メモコンをCPU側に組み込んだのはi7からだっけ?
メモリ価格の下落は俺がDELLに4G積んで一人で喜んでた頃からだな。
RAMカードも出てたな。
>>157 Windowsの場合、未使用メモリはHDDのキャッシュとして使われるので。
ストレージの消費電力削減になるんじゃないかな?
動作時のメモリの消費電力と比較してどっちが得なのかは不明だけど。
ディスクアクセスするほど使用率が上がったら大変だろ。
RAMカードをVGAの拡張メモリにするには速度足りないか。
キャッシュくらいには使えそうだけど。
2005年頃に出た日本戯画のi-RAMは2x4の8Gでメモリ代だけで
60万越え。興奮の坩堝。
もうi-RAMって売ってないのかな・・・・・
2005年頃ってハイエンドでどんなもんだっけ?
ramdiskにして動画のtmpにするのはオススメするが
2005年末はIntelだったら炭PenD 3GHz+PC3200 1GB*2+250〜320GBって感じがそれなりにハイエンドかな
PenMやAMDに流れた人が多かった時期だな
D840にメモリ4G、VGAがGFの7800GTXでBTOが35万円w
メモリが高かったせいかな?
あ、メディアセンターPCも先取りだっからな。
マザーのメモリなら300MHzのを4チャンネルでやっとVGA用メモリの
クロックに追いつくくらいだろ。カードにすりゃ幾らでも
転送速度上がるんじゃねえの?
>>158 intelのメインストリーム向けならそう。intelでもatomはもっと速かったし、amdのathlon64はもっと速い。
>>168 DELLのXPSで 7600GSだかでPenD+メモリ2Gでたしか30万近かったよ。
ほんまあほらしい買い物だったわ。会社で買ったからメーカー製になったんだが。
悩んだらADATAかcrucial買っとけば間違いないんだろ?
悩んでも悩まなくてもSandy以降はg.skillの対応メモリかっとけ
>>171 i7の出たときのAtomって、メモコンは945Gノースブリッジだったろ。
CFDのW3U133F-8GってチップメーカーはNanya?
177 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 20:43:26.02 ID:sh8PQaw+
現代はDDR SD RAM系のDRAMの性能向上は既に物理的に頭打ち状態だから、
この状況を打開する為にはRD RAM系のDRAMに移行しなきゃ駄目って事?
>>176 チップ刻印は Buffalo だな。怖
>>178 32GB分買ってきちゃったよ
とりあえずMemtestは通った。OEM元が知りたい
横に白線入ってたよ
>>179 自分も今日32GB買ってきた。
基盤はKO-60244で6層基盤、チップ刻印はBuffalo。
SPD覗くと、ご丁寧にMelcoになっていた。(JEDEC 1333MHz 9-9-9-24)
なので、チップ製造元は不明。
CFD D3U1333Q-4G 安いからAmazonでポチった。
ママンがAsrockなので相性出ないといいんだが ダメだったら速攻ヤフオクで売るw
永久保証!とか書いときゃ多分すぐ転売出来るだろう…
>179
CFDがOEM元、バッファローがOEM先なんだと思うがちがう?
チップメーカー知りたいならなら画像ぐらいUPすれば?
>>185 意味不明。
CFD はバッファーロー系の商社。
意味不明。
バッファーロー
Buffalo刻印で思い出したけど、弟分のM&S刻印って見なくなったな。
チップの品質が上がって、M&S刻印になるのが減って全部Buffalo刻印に化けてるのだろうか?
おれもCFDのそれ32G分買ってきて全部挿して、テストして寝て起きたら1周目でエラー1個出てた
__
/::::::::::: ̄`ー‐‐-.、
」::::::::::::::::::::::::::\::::\
ハ;;;;;;_:::::;;;;;;_:::::::::::ヽ:::::i
|ミ゙ `´ `ヽ.::::::::ミ:::::|
|| i:::::::::::ゝj
|!,___ _ ____ ¨`Y:::::}
i ,;r;ァ、 _r:ゥ;、` レ,.^j
|  ̄ i :  ̄ !ri }
! j ; i⌒:
', , '` ^` 、_ /ー'
ヽ t、‐__ッ‐',_' / |
ヽ.  ̄´ , / ト、
_ー‐‐''´ /: :\
__,......--―イ::| /:: :: :: :| ̄`ー--
:: :: :: /: :: ::| /: :: :: :: :|: :: :: ::
ソンナ・コッタロート [Sonna Cottaroto]
(1959〜2010 オランダ)
191 :
183:2011/12/25(日) 15:35:53.56 ID:bpHjPjDV
昨晩からメモリテスト中。
memtest86+ V4.2 4枚挿し32GBで2周ノーエラー
Windowsメモリ診断(拡張) 1周ノーエラー終了(見込)
とりあえず初期チェックはこんなとこ。
よく訓練されていなければいいけど。
DDR3用のmemtest専用鼻毛を買っといたほうがよさそうだ
メモリテスト用の装置があったような気がする
すげー高いよ。それ
一般に測定器って高い
はいはい、ELPIDAエルピーダ
正式には何処がやってるのか分からないけど、昔川いられているいわゆる「ELPIDA」だな。
>>197訂正
昔川いられている→昔から言われている
1.5Vで1600MHzで回ると思うよ。
200 :
183:2011/12/26(月) 00:56:41.48 ID:a4C/I4Ex
201 :
195:2011/12/26(月) 01:04:36.29 ID:9hfNncXX
195ですが大阪日本橋のドスパラで買いました
同じELPIDAぢゃねーか
そりゃパッケージにも何種類かあるし
パソコンに刺さってるメモリが2G×2なんだけど
空きが2スロットあるんで、そこに4G2枚さしたいんだけど
同じ会社のメモリの2Gで統一したほうが上手く機能するんですかね
単純にG数増やしたほうが良さそうですけど
初心者スレ行ってこい
ばーかばーか
子供のケンカかよ
実際遭難JARO
そーなーんーかー
213 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 13:40:19.94 ID:c9Ro5xZa
尻、馬、CFD、IO色んなメーカーごちゃぜで問題出た事が無い(DDR2&3
寧ろ統一した事が無い
G数 とか W数 とかいうやつにろくなのはいない。
半導体メモリーのDRAM製造で世界3位のエルピーダメモリが、企業を公的資金で支援する
産業活力再生特別措置法(産活法)の再認定を国に申請する検討に入った。
欧州の政府債務(借金)危機などの影響で業績が悪くなり、国に出してもらった資金を返せないおそれが出てきたからだ。
資金の事実上の返済期限は来年4月に迫っているが、これを延ばしてもらえるように、
経済産業省との協議を年明けに本格化させる。早ければ来年1月に事業再構築計画をまとめる。
エルピーダは日本で唯一のDRAMメーカー。2008年秋のリーマン・ショックの影響で業績が大きく落ち込んだため、
09年6月に産活法の認定を受け、日本政策投資銀行を通して公的資金300億円の出資を受けた。
メガバンクなど民間銀行も計1千億円を協調融資した。
http://www.asahi.com/business/update/1228/TKY201112280768.html 年度 純利益
2002年度 ▲250億円
2003年度 ▲268億円
2004年度 82億円
2005年度 ▲47億円
2006年度 529億円
2007年度 ▲235億円
2008年度 ▲1789億円
2009年度 30億円
2010年度 20億円
---------------------------
▲1927億円
日本メーカーと言っても工場が海外だから厳しいだろうな。
217 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 22:37:22.71 ID:MiZpQgW3
Corsairのメモリについての質問
DOMINATOR
VENGEANCE
XMS
これら3つの違いって何?
どれが安定性(評価)が高い?
性能はどれが高い?
VENGEANCEに、黒・赤・青の種類の違いは?
218 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 00:16:06.10 ID:XoqM7n7t
そんなことも知らずによくこのスレを読んでこられたな。
てかエルピーダはもう潰していいだろ
無くても代わりはいるし
>>218 俺もわからんので教えてくれ
上から値段が高いってのしかわからんからな
自作自演ですね?
GA-Z68M-D2Hに両面実装4枚挿しは厳しいな…
なんで?
DOMINATOR 上級
VENGEANCE 低級
XMS 1.65vも含む
どれが安定性(評価)が高い? 最上位はDOMINATOR他は不明
性能はどれが高い? 最上位はDOMINATOR他は不明
VENGEANCEに、黒・赤・青の種類の違いは? 色
こんなところ?
最上位ドミは灰で最上位ベンがマイクロンなんてないよな
SandyからしたらXMSを除いて2種類はどっちも同じ。
というか、メモリだけでこれってのはなかなかないだろうな。
マザーやらCPUに合わせることで順位づけなんてかわってしまう。
それこそH61に乗せるメモリはってなったらどれでも一緒。
さっき気づいたのだけど、
稼働中にメモリ触ったら微妙にブルブルが振動してた。
みんなもそんな感じ?
どっかから漏電してて弱く感電してるだけじゃね
229 :
184:2012/01/04(水) 00:24:27.87 ID:9oqVFeBT
正月休みだったのでamazonから届いたCFD D3U1333Q-4G組んだけど問題なかった。
\7500ほどで4G4枚 16G積めれて快適。
製造元シールもなく ICの方にもCFDの表記しかなかったです。
以上報告終わり
>>189 うっ俺もそうなった……
まだ一周目途中だけど
231 :
178:2012/01/04(水) 12:34:47.81 ID:sQVZt257
>>230 CFDのW3U133F-8G×4枚
うちは特に問題なくクリアしたんで常用中です。
とりあえず10GBをRAMDISKにした。
10GのRAMDISKって何に使うん?
>>232 とりあえずブラウザのキャッシュ置場と、TEMPフォルダを移動しました。
そのほかとしては、ダウンロードしたファイルの解凍場所とかですね。
一時的なファイル置き場として使ってます。
1GB で足りるんじゃね?
>>232 今なら1時間くらいの番組録画なら、そこに丸々出来るなw視聴後、即消しなら十分だ。
ちょっと昔なら2層DVD焼く時のTEMP領域に
エロゲの体験版なんかは1GB超える上に、普通に長時間使ってたらキャッシュが溜まってくるから1GBじゃ微妙に足りなかったりするんだぜ
>>231 八枚中一枚だけ不良品があったっぽい
ほかは余裕の完走
一枚だけ決まったとこでエラーが一つ発生
これ交換できるのかしら……
>237
一枚だけ不良=セットで全部交換
店に出すときこいつでエラー出ますって言えば良いんじゃ?
アークで年末購入のGOC332GB1333C9QC DDR3-1333 8GBx4
X79 extreme9にて5周エラー無し
残り半分空いてるスロットも埋めるかな
16Gでにあまるくらいなのに
X79で1333の遅いメモリを満載にするアホってなんなの?
>239はどうか知らんけど、レイテンシや耐性等の理由であえてそうする場合もある
>>238 いや、エラーは一ヶ所しかでないし
相性ですねとかで一蹴されたらイヤだなと
相性保証は購入してないんで
サーバーだったらメモリはいくらあっても足りない
メモリってバルクでもいいよね?ね?
昨日AX3U1600GC4G9-2Gを買ったらXMP 1600 9-9-9-24 1.5Vだった
1600時は1.65vと聞いていたので得した気分
仮想化も、メモリはいくらあっても足りないな。
全ての仮想マシンでCPUフルロードなんて事はまず有り得ないので、逆にCPU性能はそこそこ有れば良い。
仇の白いパッケージのってい様に高いね
耐性も値段に見合ってるのかな?
>>245 バルクとパッケ品との価格差ほとんど無いし保証も無いバルクを今買うのはただのバカ
asustekのP9X79deluxeはメモリスロットが8スロットありますが、DDR3 1600メモリを右側4スロットの箇所に3枚、左側4スロットの箇所に1枚
という挿し方をした場合正常にクアッドチャンネルとして機能するのでしょうか?
メモリにはマスターとスレーブというのがあってだな・・・
>>252 PCに疎いもので、どういうことなのでしょうか?
諦めてメモリに干渉しないCPUクーラーに換えるべきでしょうか?
マニュアルに書いてあるよ
4枚なら左右で2枚ずつ挿す
255 :
Socket774:2012/01/06(金) 18:34:19.97 ID:02jdEg9H
サーバーは突き詰めればデータ容量イコール欲しいメモリ容量だからなあ。考えなくてよい。
一般用途を改善させていけば、勝手にサーバーも楽になっていくだろうし。
257 :
239:2012/01/06(金) 20:40:03.54 ID:91JF+fxZ
すまん、別にレイテンシや耐性を考えてとか
サーバーとか仮想化とか考えてないorz
使うといってもせいぜいLightroomとVideostudioぐらい?
とりあえず今まで使ってきたのが我慢できなくはないけど
3年位経ったし、何か新しくしたいな〜って思っただけなんだ・・・
243ではないけど今度RAMドライブからゲーム起動してみようかと
メモリならただ漠然と増設できるよな
>ADATAの白いパッケージの情報くれー
261 :
Socket774:2012/01/07(土) 00:02:12.88 ID:gp7SLPNl
DDR3-1866のメモリって馬鹿みたいにでかいヒートシンク積んでるよな
大型CPUクーラーを付けると干渉してしまう
262 :
Socket774:2012/01/07(土) 01:17:46.95 ID:z9gB1mqH
UMAXのメモリを買ったんだがmemtestでは2周でエラー無しだったのに、
パソコンを放置しておくと青画面にメモリーのパリティエラーとかいうのが出ててた。
2週でエラーがどうとかうんたらかんたら
8GBでも1晩放置すれば10周はいけるのに2周ごときでどうとか言われても困るわ
>>260 ほとんど最安に近いんだから買えよ
うまくすればエルピだよ 保障とかしないけど
W3U-1333-4GBx4の構成なんだけど、8GBがあまりに安くなったので、1600-8GBx2またはx4にするか悩む。
週明けには値上がりするという話もあり…。
あー
もうなんかメーカーによって価格差あり過ぎてどれ買えばいいか分からなくなって来た
オススメメーカーとか無い?
ところでお笑いメモリ筆頭のV-DATAってもうなくなっちまったの?
いつまでもお笑いメーカーの存在を許すほど市場は甘くない
年末に地図で買ったAX3U1600GC4G9-2G(1333-9-9-9-24 1.5v)
Sandyだとmemtest86+4.10一晩回してノーエラーなのに
memtest86+4.20だと1週目でエラー出た
それもアドレス位置が8420MBとか8450MBという
実際の物理メモリの外側のアドレスのエラーだし
メモリの挿し位置変えても同じアドレスでエラー吐く
これって初期不良で交換してもらえるかなぁ
memtestのBit Fade Testってやっている人って多いのかな
以前はこれで引っかかることもあったから未だにやっているけど長いな…
273 :
262:2012/01/07(土) 17:12:54.01 ID:6WXefPZl
端子をアルコールで拭いてからナノカーボンPCを塗って差したら、
今のところ大丈夫だ。
もうちょっと様子見してみる。
ちなみにノート用のPC5300 DDR2 2GBな
>ナノカーボンPC
へぇ、こんな商品が市場に出てたのか…
ナノテクノロジーのおかげでCPUはまだまだ発展させられるし、本当に有り難いことだ
実効は有りそうだがなんかインチキ臭いネーミング
貧民なんでコンタクトZ使っていた
>>273 うちにはsetten no.1未だに転がっていてだな……
278 :
Socket774:2012/01/07(土) 19:08:18.09 ID:Vu5XTGAm
8GBのメモりは安くなりますか?
>>265 1600だと4500円くらいするけど最安?
そういやCFDの1600が家に来た。
チップ刻印がバッファローなのな。
SPD他は後日報告する。
4年ぶりにPC組んだんだが、あまりのメモリの安さにうんこ漏らしそうになった
>>281 俺も年末に3-4年ぶりに組み替えたんだけど
正直なんかもうねと
あの当時、産廃のDDR400 1Gx2が2万もしてたのに
DDR3-1866 4Gx2で5-6000円・・・・・・・
これが時代というものかと痛感したよ
>>281 2G*2の値段が2700円か・・・と思って注文したら4G*2だったでござる。
日本に送ってくれない青セアなんて意味無いよ
>>283 あちこちこれ張りまくってるやつは何なんだ
鼻毛でこれ使いたいならどの鼻毛か貼れ
これは良いステルスマーケティング
>>261 CFD1600に何故か1866が入ってるらしい
sandyで組みたいんだけど
arkのDDR3-1333の秋刀魚4GB4枚セットのやつ買いたいんだけど
micronとelpidaどっちが相性でにくいの?
>>291 ほとんど台湾製だぞ?
日本企業系の良さって、検品の質に尽きると思う。
だから、エルピダチップだとしても印字なしだとご利益も半減。
印字って何だ。
チップにelpida twn以外になんか書いてるのか?
一番安いADATAでもあんまり問題は聞かないよ
>>293 なにも書いてないのあるよ。
あとからA-DATAだのなんだのって入れるエルピダ検品なしのもあるだろ。
DDRのときにクリスマスメモリとかいってサンタの絵が入ったのあったな
秋刀魚Unb-ECCをarkはJEDEC6層基板と書いてるが、このチップコンデンサの少ないデザインの基板は多くのメーカーで採用されていて、8層基板とされてるんだが、秋刀魚のこれは本当に6層基板なんだろうか
メモリーって、第一ロット/第二ロット/第三ロット/第四ロット・・・・・・
となるにつれて安定するもの? それともコストダウンが進むの?
まあ、安定するな。安定すれば売れる石も増えるから安くもなる。
第一ロットから安定してたらコストダウンが進む品。
>>297 選別が良くなってくるから、表記通りの性能により近づくよ。
最初のほうが当たりも外れも入ってる。後半は値段なり。
作りゃあ作るほど買い叩かれるんだろうな…まさに現代の蟹工船状態
資本主義の縮図を感じる
win7を導入したのでメモリ増設を検討しているのですが(現在2GB・・一昔前の環境なので)
OSが32bit版の場合は大人しく4GB(2Gx2)にしておいた方が妥当なんでしょうか?
価格比較サイトで相場をみると同メーカー品でも+1000円程度で8Gのメモリが買えてしまうので
コスト的に4GBだと将来性も含め少しもったいない気がします
仮に32bitOSに8GBのメモリ(4Gx2のデュアル構成)を積んでしまった場合、4.5GB以上持て余しになる以外に何か弊害はあるでしょうか?(起動がもたついたり不安定になったりなど)
余分に消費電力をくってしまう事はあまり気にしません
普通に、64がいいと思うが。
4GBでいいよ。 少しすると1.25vのメモリが多くなるからね。
それが半年から1年後かな。
その時に考えればいい
レスどうもです
大変参考になりました
今の環境で4GBでしばらく使っていく事にします
余ったぶんをRAMディスクにするって手もあるけどね
DDR3なら4GB*2で3000円程度なんだから
8GBつんでもお得だと思うんだがな。
少し前の環境だと1.5V未満を指定できない板も多いんじゃないかな
8GBモジュールに対応してない板も多いだろうし、4GBx2の1.5V物が無難だと思うけど
DDR3-1333 4GBx4 あるんだが、今後のためやまだDDR2なサブマシンのアップデートを考えて、
今の安いうちにDDR3-1600 8GBを買い溜めしておくか悩む。
DDR3は寿命長そうだから1866が安くなるのを待つべきか?
>>300 つーか、最初のほうでハジかれたメモリーチップが安く売られて、
後半で安定してハズレか減ってくる訳でw
出始めに安く買うと、イタい思いをする訳なのだw
310 :
270:2012/01/10(火) 22:52:28.76 ID:w3TqeDF4
memtest86+4.20でエラー出た仇を交換してもらった
CFDHQ4Gx2に
同じ環境で1866-9-10-9-28-1.5Vは1周目はエラーなし
とりあえず一晩くらいは回してみる
>>310 仇1866-1T-9-10-8-20@1.4v3周ノーエラー
sandyのメモコンってネイティブで1333までだよな。
1600以上って効果あるの?
AMDoverdoraibuみたいなOS上からOCしてるの?
OSに入る前のEFI上でOCできる規格がXMPなの?
>>312 おまえ自身がわかってないなら初心者版でもいって消け
及びggrks
うあーん、初心者の俺がメモリ検証せず使ってたら10日も経たないうちにファイルエラー起こして
今更検証したところW3U1333Q4が1枚駄目だった。
通販で買ったので往復5日くらいか・・もうオンボロノートに戻るまいと思ってたのに・・
けど待ちきれずメモリ買ったらなんか負けな気がしてならない
>>314 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 馬以外意味ないよ
し J
| |
し ⌒J
>AMDoverdoraibu
ワラタ
もしかして: AMD over do ライブ
W3U1600F-4G これってどんなもんっすか
>>318 1.65Vのディスコン品
特に悪い評判は聞かないが、旧製品だし特筆すべき長所もない
CFDなら1.5VのW3U1600HQ-4Gを薦める
他は上がってるのに据え置きなのは そーいうことなのか
検討します ありがと
321 :
Socket774:2012/01/18(水) 05:06:04.82 ID:fnzRXdnW
PATRIOTのメモリー買ったんだが、チップの刻印が「S」だった。
四角というか、菱形「◇」のワクの中に単なるアルファベットの「S」の1文字。
過去スレとかを参考にすると、チップメーカーは「SpecTek(Micronのサブブランド?)」ってことでOK?
相場は相も変わらず平行線すなぁ
>>321 俺が10月に湾図で買ったDDR2のSODIMMもそれだったな。
買ってから定格800のデュアルチャンネルで毎日使ってるけどノートラブルで動いてるよ
微妙に値段上がってね?
値段上がったら買わなきゃ良いだけ
つか今時(1枚で)4G買うのはバガだろ
(1枚で)8Gのやつが主流化してから買うべきだ
でも、DDR2時代、4GBモジュールは結局主流にならないまま終わった。
バガモール
16Gもあれば十分だろ
ノートなんてDDR2のしかも1GBx2が限界でもう増設できないわ
ふぅ・・・・
>>331 ほんの少し前なら
「たかがノートに2Gもメモリ積むとか無駄だろ」
とか言われてたんだよな
>>333 ホントだよね
XPでも足りないしVistaにしないでよかったわ
「ちょっと前」の時代が違うか・・・
普通の用途でも4GBの方が快適だよ
まぁ2GBでも困るほどの事はないだろうけど
いやいや普通の基準が人によって違うから・・・
チューニングもしててさすがに○○できない
はないけれど、積めるならOS4GB+RAMディスク4GB
win7だとfirefox(最近のverは快適だがメモリは食うよ!)で動画見まくっているだけでも2GBなんかあっという間だし
重いゲームやる人は32bitOS=3〜3.5GBでも全然足りないだろう
339 :
Socket774:2012/01/23(月) 19:52:34.55 ID:7uM8FliF
8GBのメモりが4000円か・・・。3年前は数十万したぞ。
elpよりmicronのほうがいいな
>>338 ごめん、俺動画もみまくらないし。ゲームもしない。
ネイティブ64bitとRAMdiskにページファイル作るのってどう違うの?
Core2 Duoが、なぜかDDR2-533で安定動作しています。
ところで、負荷をかけてもCPUが2GHzから3GHzに上がりません。
EISTの存在は理解してるんですけど(BIOSは強制Enableになってた)
負荷をかけても上がらないってのは、メモリのせいだったりしますか?
DDR2-667に換装すれば3GHzにあがるんでしょうか。
ちなみにM/Bは ASRock P5B-DE です。
>EISTの存在は理解してるんですけど(BIOSは強制Enableになってた)
ごめんなさい、強制Disableの間違いでした。
>>345 誘導ありがとうございます。早速いってくる。
965BE機のDDR2メモリ増設しようと思ってただけなのに気付いたらi5 2500kとマザボとDDR3をIYHしてた
DDR2のが高いのね
さよおならアムド
持ってないのに何を言っているんだ、生ゴミは
AM3+のM/BとDDR3買えよ
>>347じゃないけど、PhenomIIをずっとAM2+板で運用してたら、PhenomIIはAM3板で動かせるの忘れてた
A-DATAとUMAXどっち買えばいいの
好きな方買えよ…
353 :
Socket774:2012/01/24(火) 20:14:04.10 ID:eous/MCz
愛してる!!
おう
いやん
CFDの安いのって今でも襟草の青基板?
見たらDDR3-2000もかなり安くなってるんだけど
あまり使ってる人を見かけないのはCPUとの兼ね合い?
現状では2000は無意味って事なのかな
DDR3-1600とどっちにしようか迷ってんだけど
対応マザーを持ってない
>>357 現行主流のSandyのメモリ対比はDDR3-1333,DDR3-1600,DDR3-1866,
DDR3-2133,DDR3-2400(上位モデル)だから。
DDR3-2000メモリはDDR3-1866か2133(定格外)で使うか、BCLKを変えて
DDR3-2000で動作させる(そんなヤツはまず居ない)かのどちらか。
一般には高クロックメモリを買う人の殆どはDDR3-1866かDDR3-2133
モデルを選ぶと思われ。さらにDDR3-2133動作はCPU(メモコン)やマザー
の耐性にも左右される。特に4枚挿しの場合。
ECさん 遅いです!
361 :
Socket774:2012/01/26(木) 04:47:50.20 ID:czgGDqeQ
一枚16GBのメモリは何万するんだ?
メモリOCするならOCメモリとして売られてるのとDDR3L-1600のどっちがいい?
なるたけ低電圧で高クロックかつ背低いのにしたいのんだけれど
363 :
Socket774:2012/01/26(木) 20:28:19.57 ID:czgGDqeQ
皆様はメモり何GB積んでいる?俺は24GBです。
オレの背中には100cmが2本搭載されている
3TBの買ったよ!
外付けのやつ!
32GB載せたかったが16GBに比べるとまだボッタ価格なので16GBだな。
1本で4Gが2000円、1本で8Gが4000円なのに1本で16Gは8000円じゃなく16000くらいだもんね
368 :
Socket774:2012/01/29(日) 18:40:40.35 ID:uC92R9Rk
逆に上がったりもするけどなw
俺の買ったF3-12800CL9Q-16GBZLは去年の11月頃と比べたら
2千円近く値上がりしたわ。
CMZ8GX3M2A1600C8使ってて、買い足そうと思って秋葉いったらどこも品切れだった。
なんかよく分からんけど、C9とかC10ならあるんだよな。C8はオワコンなのか?
16GBの他のセット買ったほうがいいんかな
メモリもコンテンツなのか
てすと
メモリ増設で遅くなりました。
規格さえ合えば何でも同じと思ってましたが
自作PCの店員さんが自分のような素人相手に
自分のパソコンをネットで調べ、丁寧に
教えてくれ、感動した。
どうやら規格合っているがスピードは落ちるとのこと、
マザー?に一番適合するの選んでくれ
今は快適。
メモリを並べてどれも同じにしか見えなかった。
速い順に並べて、一番速いのは、自分のパソコンでは使えず付けると起動しないらしい。ぴーと鳴るだけとか。
3番目のは認識しするがスピードが落ちるとのこと。
結局五番目。
今日は勉強になった、家帰るまでに全部忘れたけど
推敲してから書け無能
この程度の知識でも自作PC板に来る奴っているんだな・・・
ただの日記やん
最後の一行は面白いオチをつけたつもりなんだろうな
日記ってか、日本語がおかしいから
鮮人か池沼だと思う
ただの高卒だろ
ただの中卒だろ
ただの小卒だろ
ただの幼卒だろ
ただの離乳だろ
ただのマン卒だろ
ただの精子だろ
ただの細胞だろ
ただの有機物だr
なにこのすれ(;´Д`)
CML8GX3M2A1866C9Rを使ってるんだが
1866メモリなのに、1866設定すると落ちてしまう
タイミングと電圧はパラメータどおり合わせてある
CPUは3870K、マザーはF1A75ーI DELUXEなんでどこも定格外ではないんだけど
相性なのかな?
1600では問題なく使えてる
落ちるのはOS?
買った店に相談だな
>>390 BIOSで止まり、再設定を要求される
他のコルセアメモリで定格でこける報告があったので悩んでたんだが
とりあえず店に相談してみる、サンクス
DDR3-1333(PC3-10666)と
DDR3-1600(PC3-12800)って性能としては体感できる程違いあるのかな?
というかメモリは安定性の違いだけで性能面の違いはメーカーでないって本当?
393 :
竹島は日本領土:2012/02/03(金) 20:18:45.14 ID:EqcPeN6k
Crucial Ballistix sportは低電圧メモリ扱いなのか。
SP008GBLTU160V22
396 :
Socket774:2012/02/06(月) 11:48:38.03 ID:1aOfqNcy
CFD Elixir 4Gx2買ってきた
これで3000円とか鬼安
メモリの問題ではないと思うんだけどFatal1ty 990FX Professionalに
A-DATAの1600を刺してmemtest86+ ver4.2.0 を走らせると
BIOSでDDR1600設定のときにDDR-400と表示されてしまう
DDR1333設定のときはちゃんとDDR-1334表示で問題ない
ただしどちらの場合もCASが4-5-5-15で表示おかしいね
調べるとこんなのあったけど
http://okwave.jp/qa/q6844704.html マザボ、メモリ、ソフトのどれが悪いんだろうね
ちなみに自分のはエラーは出てない
AMDって時点でその手の問題は一生ついてまわるよ
399 :
Socket774:2012/02/06(月) 20:02:28.23 ID:dlo0D6+b
一生って誰の一生?
400 :
Socket774:2012/02/06(月) 20:04:20.72 ID:DMxLqgFL
てすつ
402 :
Socket774:2012/02/08(水) 15:30:39.91 ID:44eYJsvR
メモリは最低でも32GBは積むべきです。
403 :
Socket774:2012/02/08(水) 15:35:22.76 ID:gX8Pi/sk
んなこたぁねえなx
404 :
Socket774:2012/02/08(水) 16:22:19.34 ID:44eYJsvR
>>403 大は小を兼ねる。多いに越したことはない。
>>404 なぜ最低32GBなのかの説明になってない
もしかしたら403は最低64GB必要だって思ってるのかもしれない
8GBでも16GBでも64GBでもなく32GBなのは何故?
本当は32GBと言わず64GB、128GBくらい積みたいけど
俺達貧乏人の為に配慮して32GBと言ったんだよ
じゃあコスパ最強の16Gで
408 :
Socket774:2012/02/08(水) 17:48:29.43 ID:44eYJsvR
メモり沢山積みたい奴はXEONのマザーを使うべし。
409 :
Socket774:2012/02/08(水) 18:17:17.17 ID:bAUigCST
>405
コスパだろ。各2GB、4GB、8GBがいくらかくらいこの板なら常識だろ。M/Bのスロット数も。
DDR3の廉価版が1枚で8Gの4000円
たいてい4スロットあるから4枚x8GBで32GBなだけでしょ
411 :
Socket774:2012/02/08(水) 22:35:26.16 ID:44eYJsvR
個人の所有癖を一般化されてもな。
HyperXとかの奴じゃなくてもkingstonのメモリは信頼性高いのか?
ってごめん、普通にHyperXだった
kingstonの1600 12800と
g.skillの1866 14900どっちを買うべきか悩むなぁ
>>408 どうもあなたは国語が苦手のように見受けられます。
質問の意図が全く分かっていない。
>>409 コスパっていうなら8GB1333*2か4GBOCメモリ*4の組み合わせで16GBが妥当じゃない?
最低32GBの根拠は何かということを明示してほしい。
>>410 16,000円出すなら容量削ってOC含む廉価版じゃないメモリ買った方が性能は上だと思うけどどうかな?
415書き込んだ直後一気になんか賢者モード
せっかく解説していただいた方に質問で返して申し訳ない。
なんか俺必死すぎwアホだね失礼しました。消えます。
臭い
クロック上げるのと、タイミング詰めるのどっちが体感速くなる?
>>418 圧倒的にタイミング
OCしてパワーが上がると爽やか感が増えるが
速いって感じはそんなにしない。
>414
王石のOCって大したことないって言うかなんというか
マージンかびた一文無かったとしてもじぃすきる
>>414 G.SKILLのって4GBx4?俺も欲しいんだけど型式がわからん
>>425 4GBx2
今検討してるのはF3-14900CL9D-8GBXLってやつ
>>425 G.SKILLの4GBx4まだ売ってるじゃん
F3-14900CL9Q-16GBXLとF3-14900CL9Q-16GBZLが
VLPの8GBモジュールはまだか?
ツートップの店員の酷さに比べたらドスパラはマシだと思うんだけど
会社のDELL機に搭載されていた寒純正1333(D-die)2GBを回してみた
1600 9-9-9-24-1T @1.20V
1866 9-9-9-24-1T @1.30V
2133 10-10-10-30-1T @1.35V
ASUSのZ68に4枚挿し Prime95 2hでチェックしたが低電圧で回りすぎw
てか最近のメモリはこれくらい普通?
何を回したの?
猿
広報用特別品のレビューを見て鵜呑みにするやつってwww
G.SKILLはスペックを細かく分け過ぎで、
最近のはフラッグシップ以外は耐性ギリギリで余裕が無いってOCスレでは定説なんだが。
2133で使用するつもりなら素直に2133買っておけ。
かといって王石1600モデルなんかは詰めが甘くて、これと言って薦められる要素もないと言うか…1333なら買う気も出るんだが
どうせならHyper上位とか、ドミあたりと悩むならまだ
F3-17000CL11D-8GBXL ってどう
友人のPCのメモリ増設したらwin7起動しなかったんだがあれが相性ってやつ?
抜いたらふつうに起動してた
規格と設定が正しいならそのとおり。
ちゃんと刺さってなかっただけ
>>444 いやなんどもやって何回も確かめたから間違ってないはず
デフォルトとのメモリを抜いて単独でやってみても起動しなかった
もとのメモリにつけなおすとちゃんと起動した
BIOSでぐぐれ
さすがに友人の壊すとまずいからBIOSいじるのはちょっと
なんでBIOSいじっただけで壊れるねんw
釣りだろ
環境はどないなんよ?
雨降ってます
寒いです
4枚ざししてるのに、電圧そのままとか設定してないんだろw
>>446 単独で挿して起動しないならメモリー不良もしくは相性
スキル全然無いくせに人のPCいじろうとするのが間違い
このスレ、メモリ設定Auto派多すぎだろ……。
定格だとよほどの事が無い限りautoで問題ないだろ
超が付く糞メモリは知らんけど
付け替えただけでBIOSさえ立ち上がらないのにAutoも手動設定もないだろ。
だよね
電源つけても画面真っ暗でBIOSもいじれなかった
ちなみに友人のはASUSノート型番はしらん
板名を百回音読しれ
ひどいオチだ
4GBモジュール初めから対応してませんってオチ?
64bitなのに4GB対応してないマザボなんてあるのかw
は?
敢えて言うと、最初から相手するべきじゃなかった
D510が行方をくらましました。
SLかと思った
ここは自作板
>469
ノート板へ
久々の自作でIvy用にDDR3-1600を4GB*4くらい確保しておきたいんだけど、
今のうちに買っても大丈夫かな?
過去ログ見たら今の1600は1333をOCしてるとか書いてあってちょっと不安
ネイティブで1600の製品もあるのかな?
速度よりも安定が欲しいので定格で動かしたいです
ネイティブ1600ある
あるけど以前から1600はほとんどOC品だぞ
どこかが潰れたら値上げなんで、ほしけりゃ春位までに1セット捕獲しとけば?
>474
良く読んでなかったすまない
現行品では秋刀魚マイクロン
ivy最適化された製品はまだかな
>>475-477 ネイティブ1600の秋刀魚かマイクロンを確保しに行ってきます
Ivyに最適化された製品が出たら。。。その時考えます
ネイティブはCL11なんすね
480 :
竹島は日本領土:2012/02/18(土) 00:50:13.59 ID:OAv5PxHK
10年後には64Gx4とかになってるのだろうか
ゲール、チーム、ユーマックス、キングマックスで安値を争って、
他のモジュールメーカーを巻き込んでほしい。
だなあ。
高価格高品質のハイエンド路線はこれからの時代必要ない。
ミッションインポッシブルな業務用途でもない限り。
安かろう悪かろうになっては技術は終わりだ
ミッションクリティカルだろw
アクロバットミッション
自作でAUTOやプロファイル通りじゃないと設定ができないって…
別にOCが目的じゃないしー
今の鉄板はなによ?
普通に使うのには
よくいわれてたのは基板が大事と
ちょっとまえのコルセアとかエルピーダ採用キングストンはまったく聞かないかも
コルセアは売れてるには売れてるけど。
いまのところ1155〜2011の流れはg.skill OCメモリ以外は大して差はないと思うけど。
A-DATA
ようやくE8500から2700Kにする決心が付いたから
コルセアのCMX8GX3M2A2000C9をぽちったけど
8Gメモリを選んだほうがよかったかなとちょっと後悔中
そもそも定格のメモリ対比がDDR3-1866の次にDDR3-2133なのに、
何故DDR3-2000なんて中途半端なモノを買うのか?
Hynixの頃は緩めてDDR3-2133回ったけど、今はMicronだろ?
>>494 発送前だったからキャンセルして2133のほうにした
サンクス
OSパッチ更新中に電源落ちる
ドライバ入れると画面付かなくなる
MEMTEST中に突然電源が落ちる
糞メモリ掴んだ予感
ちなみに尻DDR2
尻ならサポート良いんだから具体的な症状報告して交換してもらえよ
499 :
竹島は日本領土:2012/02/23(木) 01:45:33.92 ID:84t6vxO5
こんだけクソメモリ、不良メモリが多いのはDDR3は構造的に欠陥があるのあもしれんね
たとえばDLTがクソだったのと同じように
いやー欠陥があるのは最大シェアと二番手のあの会社じゃ無いのか?
DDR4メモリ&対応マザーさっさと来いや
別にDDR5でも構わんぞ
ワシのメモリはDDR108まであるぞ
SDR133に代えとけ。
>>501 売れてる=品質が良いではないからな。
本当に消費者が品質を認めてるのか甚だ疑問だわな。
ステマはあの国のお家芸だし。
SDR200 なつかし。
チラ裏。
508 :
Socket774:2012/02/26(日) 03:44:01.09 ID:fFg33b3b
安メモリに興味があるんだがここのおすすめ花に?
3kで8Gくらいのがほしい
8GBx1 or 4GBx2 ?
>>510 どちらでも
ちなみにマザーはASUSでフェノムが乗っています
たしかKingstonのメモリが乗ってます(2G×2)できれば共用したい
一番安いのでおk
マジで
安メモリーなら尻
サポートもしっかりしてるって情報でてるが、安物らしいのっぺりとした基板が昔の地雷メモリを彷彿させるのが何とも言えない
エリクサーはDDR2時代には安メモリ定番だったが今や襟より低価格の尻、エリートが出てきたからなぁ
まぁエリクサーも安メモリの中では悪くは無いよ
エリートは慶○経由くさいので俺はパス
サムスン基板にHynixチップって普通なの?
取り外したメモリみて「おぉ」って思ったんだけど。
何年前のメモリ?
時期によって色々な組み合わせあるからさ
>>507 SDR200ってYAMAHAの変な形したやつだな
漫画(よろしくメカドックとか)では絶賛されてたけど
俺はああいうのダメだった
3000円に+1000して
SANMAX買うのが安全ではあるが
サンマ安定
エルピのCHNチップさんまはいやだ
>>516 絶賛されたのはデザインじゃなく走り。
あの薄くて細い車体が異次元のハングオンを生み出し、軽量化+2スト
ということで峠最速マシンとなった。
某メーカーのDDR2 800 2GB2枚セットを買って
デュアルチャンネルで駆動させてみたんですけど
crystalmark2004R3で計測したら
Readが4.9GBだったんです
デュアルにすると帯域が12.8GBになると聞きましたが
実速度はこんなもんなんでしょうか????
灰寒以外の選択がなくなってきた。
いよいよ暗黒の時代がくるな。
ボクはボクだけはmicronさんで戦い続ける
エルピーダメモリ会社更生法申請へ@NHKでテロ
ええいニダ゙共がソウルで浮かれ喜ぶ姿が思い浮かぶわ!
倒産じゃなくて破産ね。それにまだ廃業したわけでもないし。
>>529 倒産だが。
そして破産ではない。
頭大丈夫か?
ReRAMとかチョンシナに安く買い叩かれて持ってかれるんだろうな
連中に渡すくらいなら設計図に火付けて燃やしちまえ
>>513 尻ってこれか、なるほどこれにする
SP008GBLTU133V21
あの、もしよければエルピー
あの
いまさら潰れたメーカーの買ってなんのメリットがあるの?
はい
SP008GBLTU160V22とW3U1600HQってあんま大差ないですかね?
どっちもNanyaみたいだけど
2枚のメモリの内1枚が、突然認識しなくなった。
1枚だけの状態で全スロット試したけど駄目、もう片方は大丈夫ってことは初期不良か?
おっと失敬CL9と11か
6000人が失業か、家族含めると1万人強が路頭に迷う
これは痛いよな
業種的に派遣やバイトじゃなく正社員だろうし
サムチョンに吸収されるのか
日本そのものを見ているようだ・・・
543 :
Socket774:2012/02/28(火) 10:45:01.35 ID:0CdFEDTL
>>539 どうせ大半はどこにひろわれるでしょー
内定貰ってた人は残念だけど社員はそこまで悲惨でもないんじゃね
2GBx2の状態から拡張する場合って、2GBx2で揃えて積み増すのがいいのか、
4GB1枚ないし2枚みたいな感じでいいのか
8GBx2と取り替える
値段が値段だけに入れ替えちゃうのがベストなんだろけど、
容量、メーカー混ぜるデメリットってバカに出来ないもの?
>>546 体感できるような差はないよ。チャンネル毎に揃えるのはお約束だけども。
ありがとう。チャンネル揃えて増設します。
メーカーばらばらの1GBx4があるんだけど、タイミング合わせればきっといけるよね?
誰か実用例とかないですか?
持ってるんなら聞く前にやってみろよ
4GB1枚新たに買った方が手っ取り早いだろ。
素のDDRの頃は1GBでも高かったのでメーカー、ロットバラバラで4スットロ埋めるとかもあったな
554 :
544:2012/02/29(水) 14:50:35.60 ID:9d5Idfda
昨日ちょっとメモリの組み合わせで質問した者だけど、
今朝4GBx2(W3U1600HG-4G)が届いたので早速つけてみた
もとの旧環境2GBx2(2年前に買ったCFDので製造元たぶん一緒)
が1333なので環境そろえてMaxxMEM2で計ると、
増設12GB(2GBx2+4GBx2)=旧環境4GB(2GBx2)>新品8GB(4GBx2)
という感じで、数値も大きく変動せず混在で影響ないことがわかった。
新しいほうが単純遅かったのは想定外。
12GBで使い切る予定ないから仮想メモリは切っちゃって良いのかなぁ
555 :
Socket774:2012/02/29(水) 16:23:24.17 ID:cr1xpbKX
ゲーム用の8GBのメモリ高杉。
>>554 いくらメモリを積んでも仮想は切ったらダメ。
すでに既出。
557 :
544:2012/02/29(水) 19:19:32.24 ID:9d5Idfda
な、なんですと!?
>>556 まじで?俺の知り合いがしつこく俺に勧めてきてるし、俺の知り合いは問題ないようだが。
TEMPがメモリの仮想ドライブ空間で、ページファイルや仮想メモリがSSDだから聞き流していたが
本当にダメなのか?
なんか説明がのってるURLなどあったら教えてくれ。
ソースは知り合いってw
仮想メモリがないとエラーを吐いたりすることはあるよ。
分かった上で切るならいいけど。
その昔、メインメモリが狭かったころ、有能なプログラマーがアクセス速度を気にしなくて良いデータをわざわざ仮想メモリ上に展開するという
涙ながらの努力の結晶があったりしたそうな・・・
>>559 ソースじゃないよマヨにもなってないよ。
XPで切るのは、俺も自殺行為だと思うが、64bitの場合で何か弊害があるのかなって。
具体的にエラーを吐くソフトって知ってたら教えて欲しい、知的好奇心。
MS公式みたら切らない事おすすめしてたけど、
切って不具合でたら戻してねくらいしか書いてなかったからその程度かと思った
XPで仮想メモリ切ってるが特に問題の無い俺はどうやら異端。
具体的にどういう弊害があるんだい?
メモリ16GB載せて仮想メモリOFFにして一年以上酷使してるけど
一度もエラーにお目にかかったこと無いわ
16GB載せて切ってるが支障無いな
XPだと4GBで十分だけどWin7だとメモリどんどん使ってくるから8GB程度では溢れるけどな
仮想メモリ無いと駄目なソフトが有るなら教えて欲しい
RAMディスク作ってそこを仮想メモリに指定すれば問題ないのかな。
でもそれってすごく・・・
>>563 XPだと4GB上限だろ?それにRadeon HD 4890のようなグラフィックメモリ2GBのVGAをつんだ時点で
実際に使えるメモリが2GB分ぐらいしかなくなる、ここは要説明だが、知ってる人はしってるんで他人に任せる
無理ならURLはりながら説明する。
という前提のPCがあったとする
PCを起動しただけで500MB程度常駐しているとする
メモリ1.5GB程度使うゲームをするとこれでメモリ領域をオーバーする。
質問多数だと思うし、分かる人とわからない人がいると思うが、しばらくご歓談のほどよろしく。
>>567 ビデオカードがメモリマッピングされるのは、メモリの一部じゃね?
じゃないとRADEON 7970積んだ32bitXPは1MBしかメモリ
使えないことになってしまう。
オンボードならまだしも
VGAカードなら、ボード上のメモリチップ使うから関係ないだろ
Avexirの8GB*4のAVD3U16001008G-4SIを付けてみたら青画面連発して相性か不良品かと思ったら
XMPじゃなくてJEDECの方の設定にしたら問題なく動きやがった
AMD環境でIntel用の設定で動かそうとしたのが間違いだったか…
>>570 俺のAMDのPCは手動設定してXMP通り動いてるよ。
1.メモリの耐性がXMPプロファイル通り動かないほどのはずれ
2.マザーボードが設定しようとしている数値に対応していない
好きな方を選べ、手動で通ったりする場合もあるから
確認してみるといい
1だとメモリに電圧盛ればほぼ通る。
2.だと、そもそもメモリの問題ではない。
仮想メモリで返答何もないけど、
仮装メモリはシステムで割り当てる場合と、
アプリ側から割り当てる場合の2タイプあるんだよね?
システム側なら仮装メモリ把握してるけど、
アプリ側で直接指定している場合にエラーが起こるってことが言いたいのかな。
もしそんなアプリがあるなら説明書にきちんと書くと思うのだ。
専門家の登場が待たれる
>>572 多分1だなぁ
XMPだと10-10-10-32-2T-1.5VでJEDECの方だと11-11-11-36-2T-1.5Vだった
電圧1.6Vに盛ればXMPでも動くんだろうけど電圧盛るの好きじゃないからCL11の方で動かすわ
エクスペリエンスインデックスが7.7から7.6に落ちる程度の差しかないしw
アーキサイトってメーカーのメモリ買ってみたけど、評判ってどうなのかな?
寒純正だって聞いたから大丈夫だろうって思ってるんだが・・・
買ったんなら自分で使って判断すりゃいいだろ。他人の評判に左右されんな。
GeILとかいうところの8GBがえらく安いけど
やっぱ安物買いのなんちゃら?
安物買いの買い物上手
579 :
Socket774:2012/03/01(木) 09:23:47.73 ID:TH9LAitb
>577
候補に入れるなら最低限は調べろ。
ほとんどのメモリ製品は永久保証だ。
自分の買いたい型番を公式で確認すれば保証が書いてある。
英語が苦手でも「Warranty: Lifetime」の単語くらいはわかるだろ。
「割らんティー:ライフタイム」
「割らない人生〜購入廚と呼ばれて〜」
割らない人生〜ドジっ子排除令〜
sandyで組むんだけど
G.skill
F3-1866C9Q-16GAB
F3-1600C9D-16GXMで迷う
8GB載せて4GBをRAMディスクにして仮想メモリに割り当てるのよ
スロットと16GBでよいのかどうかだ。
何に悩んでいるのか。俺は容量重視と1600好きなので後者を2セットで32GB構成だな。
585 :
Socket774:2012/03/01(木) 12:53:02.96 ID:YnXOaxeF
ゲイルのGB316GB1600C10DC 16GB(8GB*2枚組)KIT を9980円で2セット見積もり取ったんだけど、
アークや東映の商品写真見るとどうも端子付近に空きパターンが多く、コンデンサーをケチっているような気が・・・
ヒートシンク付きはチップを隠す下心が不安だったり、背の高いヒートシンクだと配線の邪魔になったりするから避けてたんですよね。
同社のヒートシンク付きGOC332GB1600C10QC (8GB*4枚組)は上記に比べてコンデンサーの数は多いようだし、価格も19800円と変わらない。
こちらの方がいいのかなぁ。コンデンサーの数くらいしか判断材料がないし、両商品ともクチコミがない。何かアドバイス頂けるようでしたらお願いします。
そんなこと気にするヤツが最安クラスのメモリを
買おうとするのが間違い。
シンク=チップ隠し
なんて考えてる奴がいまだにいるんだな
心配しなくても純正チップ使ってる所なんて数えるほどしかないから気にスンナ
そもそもチップの何を隠されたら嫌なんだよ。
Avexirのメモリ、一番低グレードのStandardでも見てくれだけは豪華だな
スプレッダもごつい金属板できっちりメモリチップにくっついてて浮いたりしてないし
スプレッダにわざわざ保護シート張ってあったり、端子にはプラスチックのカバーかぶせてあったり
でもおれの環境じゃXMPどおりの設定では動かんハズレ引いたけどなw
>>584 F3-1600C9D-16GXM 1セット注文した。
どちらかというと俺も後者でいつでも32GBに出来るというのが良かった
押してくれて助かった
>>566 俺がやってる。
メモリを仮想メモリ化。
32bitでもメモリが増えたのと同じ意味になるぜ。
>>587 中華とキムチだと臭い物に蓋ができるからな
仮想メモリのことはもうかなり昔から何回もいわれてることだよ。
どこの知り合いがどういってるのか知らんがきったらいかもんはいかんでしょ。
たとえばさ12GBメモリつみました〜 だから要らないとか思うのか?
それは発想としては単純すぎるわ。 切っていい条件としてあるのは
使ってるアプリのすべてが64bitネイティブ対応ってときだけ。現状そんなことはない。
対応してなかったり、32bitアプリの場合は、そのひとつのアプリが使えるメモリが
2GB〜3GBまでってこと。 エラー吐くってのはそのメモリを使い切った場合ね。
ブラウザなんかでタブ展開してキャッシュがんがん使い込むだけでリソース食わないとも限らない。
ソースがどうとかというより、アプリの使えるメモリの上限から言われていること。
だからメモリを100GB積もうが1TB積もうが、アプリ側の問題だから関係ない。
ページファイルがあれば、32ビットアプリが4GBを超えるサイズの
記憶域を使用できるって言ってる?
>>592 あんた、なんか勘違いしてる。コンピュータの基礎から勉強し直した方がいい。
>>592 実メモリ16GB+仮想ゼロ
実メモリ8GB+仮想8GB
この二つにアプリ上で取り扱いの違いがあるの?
お前の言い分だとアプリが実メモリと仮想メモリをそれぞれ別に扱えるというようにしか聞こえんのだが
あくろばっとがおちる
仮想メモリとかどうでもいいだろ
何も問題なければきっとけばいいだろ
実際俺の使ってるゲームだと仮想メモリオンにしてないと
仮想メモリオンにしろって文句言ってエラー落ちするからしょうがないよね
そういう場合、16MBとかちみっとでも設定してればおkなのかな?
pagefile.sys
勝手に別の名前で増やしちゃうけどな
>>593 32bitならできないね。だがページファイルじゃなく実メモリ上だけならば4GBどころではなく
2~3GBともっと低いってこと。64bitOSなら、管理できるメモリは仮想メモリ
の場合なら16TBにもなるよ。32bitなら4GBまで仮想メモリが扱える。
>>594 勘違いしている部分を詳しく
>>595 >実メモリ16GB+仮想ゼロ
実メモリ3GBまでしか扱えないアプリの場合、それ以上のリソースなったらエラーを吐く
>実メモリ8GB+仮想8GB
実メモリ3GBまでしか扱えないアプリの場合、ページファイルで超えた分を
退避してエラー防止になる
容量に関係なく32bitアプリの上限値以上を仮想メモリ、ページファイルで維持することだから
OS側の取り扱いはまったく違う。ネイティブアプリOSが64bitでも32bitでも条件は同じ。
だからramdiskに仮想メモリ作れば一緒なんだろ?
俺はもうオフのまま気にしない事にした
4GBから12GBにしたら快適過ぎて吹いた
4GBで全体の使用率6割くらいでもガリガリフリーズしてたのに
12GBでオフにしたら使用量5GBくらい増えたが切り替えスムーズ
空きが増えてFETCHも効率よく働いてるのがわかる
>>603 まえにそれで実際にレンダリング速度測った人いたけど
ほんのわずかでもドライブ上においたほうがいいみたいよ。
>>602 そうなると、今(物理メモリ12GB、仮想メモリC:に512MB)の状態で
Janeでいっきに画像を400枚以上開くとメモリ不足で落ちるけど
これは仮想メモリを増やせば解決?
>>606 実メモリ使用分から足りなくなって補った仮想メモリが
その開いた画像の容量の範囲内だったら解決するだろうね。
そのページ作った人も状況一緒だからそんなページは作りにくいだろうけど。
なんでそこまでssdhddに置くことに拘る
紙の辞書が電子辞書より優れてるとでも思っているのかお前は
>>608 電子辞書にすると万が一辞書製作中に容量が足りなくなるかもしれんから紙も用意しとけ
ってMSが言ってるんだよw 推奨メモリ8GBにしてページファイルなんかなしにしかでき
ないようにしとけばいいのに、そうしなかったMS。
デフォでも使うようになってるのに、拘るおまえはなんなんだ? なんでもかんでも反対する
思春期のガキかお前は
610 :
Socket774:2012/03/02(金) 20:30:33.73 ID:FOlwtdbX
使うも使わないもどれくらいの容量にするかもパネルで設定できるのに
さも致命的みたいな言い方やめなよ。MSも問題あったら戻せとしか言ってない。
ページファイルを有効にしたほうがいいのは同意だが、
>>602 はなんか仮想記憶というものを根本からわかってない
気がする。
きちんと説明できる人がいない程度には重要性の低い話なんだろな
足りなければ足りないって言ってくるなら把握できるでしょ
32bitOSでV-Ramが小さい物を使えばメインメモリを増やせるんじゃない?
3〜4GB辺りで1024*768*24bit=2.25MB=4MB空間だから4GB実装で3GB+1020MB
3.5GBでリミットかけていたかな?
614 :
594:2012/03/02(金) 21:16:47.42 ID:iTskT7s/
>実メモリ8GB+仮想8GB
実メモリ3GBまでしか扱えないアプリの場合、ページファイルで超えた分を
退避してエラー防止になる
容量に関係なく32bitアプリの上限値以上を仮想メモリ、ページファイルで維持することだから
ここ違う。
たとえOSが64bitだろうと、32bitアプリは32bitのメモリアドレス空間に縛られる。だから、仮想メモリ/実メモリを問わず32bitアプリの扱えるメモリは、
32bit版Windows:計2GB(または3GB)
64bit版Windows:計4GB
になる。
たとえ仮想メモリを使っても、32bitアプリの使えるメモリは4GBを越えることはできないよ。
さらにおまけすると、Windowsアプリの場合、アプリケーションが仮想メモリ<->実メモリのデータのやりとりを直接行うことはできない。それはOSの仕事です。
あ、私は仮想メモリは有効にする派です。
615 :
593:2012/03/02(金) 21:37:59.47 ID:OpovxAfE
616 :
Socket774:2012/03/02(金) 21:51:02.12 ID:FOlwtdbX
つまり100Tメモリあればいらんな
memtestパスしてもwindows上で負荷かけると問題起こす糞メモリがムカつく
初期不良交換期間過ぎてから症状出たりするし
AleGr MEMTESTみたいなやつで4GB以上でも対応したツールってないかな?
>>617 memtestパスってまさか1周じゃないよね
619 :
617:2012/03/02(金) 22:19:27.18 ID:fuxpExXU
ざっとテストするならmemtest86+よりWindowsメモリ診断の方がいい
負荷テストはLinX(Linpack)だな。OCCTのLinpackでもいいけど
とりあえず一晩は回すよな。
で、ADATAは3ヶ月毎に定期点検とか。
メモリとかオーバークッロクした際のテストはVistaから搭載されたWindowsのメモリ診断で済ますようになったな
もう16GBとか積むとmemtestなんて回してらんないw
あとはシンドイ動画のエンコやって固まらなきゃそれで良いんだし
標準のメモリテストの方が時間かかったよ
簡易な奴だと速いけど
>>623 48GBにしてみたんだが、メモリテストどうするかなぁって、悩んでいたところだ・・・
627 :
625:2012/03/03(土) 09:36:23.32 ID:KInyUl8n
>>626 全然使い切られない広大なメモリ領域・・・浪漫?
ページファイルとハイバネートをオートにしていたので、この2つで90GBくらいになっていてビビった。
ページファイルを1024MB、ハイバネートOFFで元に戻したけど、SSDが120GBだったからギリギリだった・・・w
んで、結局お前らがオススメなメモリーはなんでしょう
>>628 Winchipの1600
conecoのレビュー見て買って満足してる
634 :
Socket774:2012/03/03(土) 12:01:11.69 ID:9supmzAT
ジャンクでいいので秋葉で「ここでとりあえず探しとけ」ってお店を紹介して下さい。
(一応、目当てはPC2-4200です)
PC2-4200のジャンクメモリ
>>628 永久保証付きかっとけ、いまなら安いから。
千枚も買おう買おうと思ってて結局買わずじまいだったな。よそが安くて保証ついてるから。
>>638 メモリと電源のトラブルって、他と違ってわかりにくいから、
忙しい人には千枚や秋刀魚お薦め。トラブルシューティングしてる時間がもったいないって思う層ね。
640 :
Socket774:2012/03/03(土) 20:33:21.13 ID:9Fw06plJ
PCメモリの事ならココで聞けって言われたので来ました。
中古のPCメモリーって、ソフマップとかで売りたいのですが、メモリに残ってる情報を読み取られて、個人情報が漏れることって有るのでしょうか?
ご教授ください!
不揮発性
すまん途中で送っちまった
不揮発性じゃないからおけ
いやだね!
645 :
Socket774:2012/03/03(土) 20:52:14.55 ID:9Fw06plJ
不揮発性 でぐぐってみました。なるほどです。
どうもありがとうございました。
ちなみに誘導元はツイッターでした。
いえいえ、またいつでもいらっしゃい^^
さすがはTwitterさん、馬鹿発見精度は完璧だな
電源切れても短時間(最長10分だったか忘れた)ならメモリの情報読み取れるという研究結果がある
「ギロチンで首を切断しても30秒は意識がある」みたいな話だな
増設枚数で停電圧耐性も下がる?
射精した後でも3分ぐらいは硬いままだよね
メモリを保障で交換しようにも代打が居ないので結局もう1セット頼んだ
ブスとやったあとは一瞬でふにゃふにゃ
ブスってよがってると余計ブスにみえるよね
>>650 たしかに驚いた。 何言ってるかサッパリわからんw
Winchipって永久保障みたいだけどメモリモジュールだけでも交換してもらえるんかな
ビープ音が鳴ってPOSTしないWinchipメモリがあるんだ・・・
CFDの襟草をamazonで買ったが不良で交換したい場合、
CFD販売に送りつけるらしいんですが、いったいどこに送りつければいいんでしょう?
CFDのHP探しても、メモリ関連のサポート情報が全然載ってないんですが。
製品にシール貼ってないか?
661 :
竹島は日本領土:2012/03/05(月) 22:10:09.26 ID:KY1gBPWl
>>659 それがCFDなんだろw
俺もFASTコーポレーションとかに手を出して痛い目にあったわw
初期不良なら店の方が早いんじゃねーの
消費者センターに電話したほうが早い。
同じく去年アマゾンCFDでえらい目にあったな
異常起きた時には初期不良期間過ぎてて
まぁ勉強代と思ってあきらメロン
668 :
659:2012/03/06(火) 08:48:40.97 ID:4MB0+Qsu
みなさん、ありがとうございます。返信遅れてすみません。
あれから、memtestの旅に旅立っていて、Errorを1Passで8万ほど叩きだしてきましたw
>>663 私の読み落としでした。ありがとうございます。
そちらメールアドレスに問い合わせてみたいと思います。ありがとうございます。
販売店通せって言われるだけだろ、だから尼でCFD扱い品は買うなと言われているというのに
すいません事故解決しました!!エラー無しでやっと当たりが引けて感動です!!
ありがとうございました!!
アホが最初から安牌買っときゃいいのになぜそんなに冒険したがるのかなぁ。
相性問題で合わないのは仕方ないとしても、エラーでそうなメーカーは避ければいいのに。
俺はずっとメモリ結構買ってきたけど、エラーはいたことは一度もないんだけど。
どうせ安値に釣られて買ってるんだろうけど、ちょっと前の価格考えれば少々安いのかったって
それでも前に比べれば相当安いのにねぇ。
俺は金を惜しまずに安牌を選んだ。
おかしくなったら原因調べたり交換品待つ時間が勿体無い。
そう、時間を金で買ったんだ。
絶対にメモリだけはいくら高くても安心できるのを買いたい。
安くて当たりもあれば、高くてハズレもある。
だから心の拠り所、それは、俺様は金をいっぱい出した!だから偉い(エッヘソ
これが最後の砦なのだ。
秋刀魚が高いって何かの冗談か…
秋刀魚苦いか
俺は鯖が好き
仇のAX3U1600GC4G9-2Gポチッたのが届いたけどちらほら聞いた通り電圧1.5Vになってるね
2011年52週のものだったから年末辺りのロットから変更されてんのかな
ヒートスプレッダの両面にシールついてたのが片面に
パッケ自体は変更無いけどマスタードシードが代理店になったのかシールついてた
自分も先週届いたAX3U1600GC4G9-2G 計16GB
1.42vで安定してる
A-DATAが一番の安牌だな
え?
>>677 >>マスタードシードが代理店になったのかシールついてた
ドスパラ以外で売ってる殆どのが前からそうなんだがw
>>681 oh...
書いてから前にweb見たときA-DATAのSSD扱ってた記憶あったから
変だなあと思ってたんだがそういうことか
そこそこ使えると思うけど最近微妙に値上がり傾向にあるのがネックだな
すごいしょうもないことなんですが
memtest86をやろうとしてCD起動にするの忘れてて
書きこめてないのかと思って書きこんだisoを開いたら
ドライヴがすごいヴォーと唸ったのですがなにが原因でしょうか
マザーにスロットは4本あります
今のところ2本に同じメモリーでデュアルしてますが
残りの2本スロットにメモリーを刺す場合も上記と同じメモリーの方が
良いのでしょうか?
それとも違っていても2本同じメモリーであれば問題ないでしょうか?
たとえば
1:A-DATA
2:A-DATA
3:CFD
4:CFD
とか
非自作臭い
>>684 BIOSの設定に手間取りそう。デフォルトで使うの?
壊れやしないから挿して動かせ。
688 :
Socket774:2012/03/08(木) 08:38:27.00 ID:Ifnw0xr7
G.Skillの8GB×4枚セットのメモリの動作確認のページにLGA1156のマザー書いてあるんだな…
LGA1156は各メーカーサイトだと16GBまでって書いてあるが
メモリの動作確認だと動くんだなぁ
確かにi7-870だと32GB動いたって動作報告上がってたし
これってi5-750でも32GB動くんだろうか?
メモコンの仕様が870と同じなら動きそうだけども…
誰か750か760で8GBモジュール認識してる人いる?
LGA1366で48GBも動作してるし動きそうだけどな・・・>1156
690 :
竹島は日本領土:2012/03/09(金) 12:49:09.12 ID:hLuI2H/N
>>689 6枚と8枚じゃかなり壁があると思うけどな・・・。
Unbufferdでも枚数少なかったら認識しやすいしね。
692 :
Socket774:2012/03/10(土) 02:15:41.49 ID:R0Uz1TO6
CFDの16004x2は尼と祖父は次いつごろ入荷する?
693 :
Socket774:2012/03/10(土) 02:27:51.62 ID:C8R5QHUn
値上げきたからAX3U1600GC4G9-2Gを買ったらCPU-Z読みでXMP-1600が9-9-9-24 1.5V だったでござる
当たりか?8基盤っぽいし
なんでゲーム用の8GBのメモリは高いのですか?
696 :
Socket774:2012/03/10(土) 03:28:16.06 ID:R0Uz1TO6
>>696 リンク先が何故かマケプレだけど3281円で尼販売もあるよ
1600 9-9-9-28 1.5vで安定稼働中
698 :
Socket774:2012/03/10(土) 04:07:40.22 ID:R0Uz1TO6
700 :
514:2012/03/10(土) 05:01:37.26 ID:V+f4dz1k
>>691 そこでなぜ2011の話になるんだ・・・?
>>689は1156と書いているんだから、最高でも4枚だろ?
AX3U1600GC4G9-2Gって不思議ちゃんだよな
自分はドスパラで中古品を4枚買ったんだけど、中古として売られるだけに1.65Vな物だった
でもBIOSで1.65Vにすると不安定で、むしろ1.50Vに下げるとド安定になるwww
16Gは自分も欲しいんだけど、ぶっちゃけいまの64bit対応ソフトが少ない状況では、
8Gすら持て余してる気がするんだけど。4Gでも必要十二分ではないの?
32bitOSは論外だとしてもさ。どうなの?
704 :
Socket774:2012/03/10(土) 13:35:08.59 ID:Xx+s5yxK
絵を描くからブラウザ同時に起動させてたらメモリ8GBじゃ限界見えてきたわ
いっそのこと一気に32GBまで拡張したいけどCPUがi5-750だから32GBまで拡張できるか不安過ぎる…
i7-870だと32GBでも動くみたいだがはたして…
誰かタスクマネージャーで物理メモリが16G満タンにフル稼働してる所見せてくれないかな。
8Gでもいい。使用してるアプリも出来れば。自分にはとても信じられん。
MMOしながら裏でブラウザやらいろいろ起ちあげてると
9GB軽く超えてしまうから16GBに換装した
沢山立ち上げてればそうなるのは当たり前では?
何を言いたいのか分からない
仮想化すれば16GBでも足らないけど
>>705 BOINCで12スレッド解析してたらメモリがたんねーぞごるぁっていわれた
>>705 HyperVとかで仮想マシン4ノード位立ち上げればすぐに無くなるが
物理メモリをフルに使うとディスクキャッシュに回す分が無くなって
却って遅くなるんで普通はそういう使い方しない
>>703 既に散々言われている事けど、RAMDISKとして使えばメモリが余って無駄と思う事も無いのでは。
要するに現在は、これまでの使い方では必要では無いかもしれないが、
メモリが大量に搭載されている事を前提としたシステム/利用法に移行する良いタイミング。
質問
いまさらこんな話題相手にされないかも知れないけど、
「エルピーダのものは品質がよくパソコン自作につきものの相性問題が少ない」
なんていうPC自作ユーザーの方の意見をきたことがあるんだけれど、これホント?
10年くらい前にはそうだったような覚えもあるけど、
数年前自分がPC組んだ時には、もう台湾製が主流で相性問題もほとんど過去の話だったように思えるんだけれど。
最近自作から離れてるんでいまどきの流行り廃りに疎いのだけれど、
相性保証なんて情弱のすること、みたいな意見が目利きの出来る自作ユーザーには多かったような。
台湾東南アジア押しでメイドインチャイナは避けろ、みたいな。
エルピーダがどうとかはあれだが
寒村だけは2度と買うことはないわ
禿同
2回かって2回ともmemtes86で真っ赤に染まった時は
頭真っ白だわ
安物買いの銭失いだわ
君の問題だな
相性問題が少なくそして安いなんてメモリーは無いのかな?
やっぱ価格相当でしょうか
メモリが悪いのかユーザーの知識が悪いのか
安値でお勧めなのはW3U1600HQ-4Gかな?
基板もチップも純正で1600のネイティブチップ使ってるのは他に見たこと無い
襟草嫌いな人は襟草ってだけで嫌だろうけどw
CFDだから尼で買うと保障が少しめんどくさいしね、他に何かあったかな?
あれの容量が半減したW3U1600HQ-2Gをいくつか持ってるが、
以前はダブルサイドのCL9やCL10だったのが最近のはシングルサイドのCL11になっているが、
オーバークロックじゃ無くてネイティブになったのか?
PROの方はチップがロットによってバラバラだけど
W3U1600HQ-4GはN2CB2G80GN-D6って1600CL9のネイティブチップ使ってるよ
これからも絶対変わらないとは言えないけどね
尼の糞レビューはコイツか。未だにモジュールスペックとチップネイティブの違いが
判ってないのな。Elixirはモジュールベンダだっつの。
>基板もチップも純正で1600のネイティブチップ使ってるのは他に見たこと無い
これも自分が無知なだけ。普通に売ってるし
まじで?何処に売ってるの?
>>723 ElixirはNanyaのリテール向け「商標」で、製造販売ともNanya
http://www.elixir-memory.com/ >Copyright © 2004 - 2010 Nanya Technology Corp. All rights reserved. "Elixir" is a registered trademark of Nanya Technology Corporation
なんやなんや?
728 :
Socket774:2012/03/11(日) 13:56:10.65 ID:bLwICV+G
被災から一年の俺のためによ、
クアッドチャンネルで動いてXMP対応してて背の低いメモリ教えてけれ
簡単に言えばX79でがっつり動くメモリ教えてけれ
背が低いってのはでっかい空冷クーラー積むためにでさ、
おっと、水冷にしろってのは無しだぜ
エルピーダ買って復興に貢献すれば?
>>728 F3-1866C9Q-16GABとかどうよ
>>728 サムの低電圧物とかどうよ
クロックあげるんだろ?
733 :
Socket774:2012/03/11(日) 14:50:26.73 ID:bLwICV+G
Nanya ブランドのモジュールがあるってこと?
735 :
Socket774:2012/03/11(日) 14:57:06.49 ID:bLwICV+G
>>732 サムってサムスン?
だとしたらそれ以外で頼む
>>731 うん、スペックシートはDDR3-1600CL11でelixirが選別してDDR3-1600CL9にしてるだけだね。
認めたくない事は目に映らない方のようだね
まあいいけど
NanyaもelixirもデータシートはCL11で選別結果、CL9スペックに。
elixirはNanyaと実質同じだからCL9ネイティブ(キリッ ってすごいね。
自分で思い込むのは勝手だけど、他のところで言うのは失笑モンだから
勘弁して欲しいわ。
だから今のロットは最初からCL11だって。
裏のラベルには相変わらずCL9と書いてあるが(w
#さらにJEDECと書かれていたところがXMPに変わっている。
>>738 心より同意させてもらうよ、最後の文については
コピーはOS側で空きメモリをキャッシュとして確保するので
あいてるだけ使うのは当たり前かと
745 :
739:2012/03/12(月) 14:53:10.54 ID:v4cOLuK6
>>744 素人丸出しなのはわかってるんだ・・・。 最後の2行は知ってたつもり。
単に「キャッシュ」部が結構埋まってる画像貼っただけでs (汗
Photoshopで大したことない処理してても、意外と埋まるんだなぁと。
的外れっぽかったので、引っ込みますです。
16GBフル稼働見たいんだけど・・・・・・・
CS5でキャッシュが使われるのは、メモリ増設の正当な動機じゃね?
749 :
竹島は日本領土:2012/03/12(月) 20:15:45.23 ID:N+ktT+gF
足りなくならないように増設するのに
全部使ってる画像なんか出てくるわけ無い
ほんまやで
751 :
竹島は日本領土:2012/03/12(月) 22:14:13.90 ID:N+ktT+gF
いつまで時期が悪いんですか―!
>>748 ちょwww あなたそのPCのスペックは一体どんなのよ??
24スレッドってどういう事だよ
物理6コアでHTなCPUを2つ積んでるとかか?
だからPCに?付いてるわけだよね
もはやPCじゃない
Xeonなら普通に出来る話
E7シリーズは10コア20スレッドとかで
マルチおkだし
最大搭載メモリは4096GBらしいよw
そんなのもうwindows動かすキカイじゃない
気がするけど
WindowsServerなら結構普通
757 :
竹島は日本領土:2012/03/13(火) 04:36:04.04 ID:lMdXuhzg
ああ 6コア12スレッドのデュアルCPUか。
まあ 会社のかなんかだろな。
Xeon-E5は8C16Tキャッシュ20MBのフルスペックのsandyや。買うならこれしかない。2個売りしかないけど。
760 :
748:2012/03/13(火) 09:34:48.27 ID:sYJlE6hs
旧世代のXeon X5650*2
オンメモリで処理させるために組んだ奴、最大で50GB程度使う
メモリが中途半端なのは正月明けに起動したら1bitエラー*2ががが
まぁ、E5控えてたし放置中
>>759 何か問題が?
突撃するのかw
ADATAのAX3U1600GC4G9-2Gが今日突然エラー吐き出した
3ヶ月経ってから壊れるとかあるんだね
メモリなんか最初動けばずっと動くもんだと思ってたよ
もう仇は二度と買わねえ・・・
まったく無駄な出費したわ
仇は糞メモリスレでも突然死報告あったな
X79で4G×4の構成にしようと思ってるんだけど
A-DATAのDDR3 2000のメモリかCorsairの赤ドミネーターDDR3 2133どっちかにしようと思ってるんだけど
もし赤ドミを2000Mhzで動かすとしたらこのスレ的にはどっちがいいの?
765 :
Socket774:2012/03/15(木) 01:21:42.75 ID:/PUA15/0
>>763 糞メモリスレ行ってきた
ちょっと前に報告してた人も年末かって最近ぶっ壊れたらしく
買った店こそ違うけど、まったく同じような感じでワロタw
同ロットなんだろうか
>>765 2000MHzで8Gのメモリが増えたら32なり64なりするさ
とりあえず4×4でここの人の意見を参考にしたい
X79でfrq2000なんて設定できる?
769 :
Socket774:2012/03/15(木) 09:39:22.26 ID:/PUA15/0
>>767 8枚メモリ挿せるマザーを選べば、4*8で32GB。
>>769 一応3960XとR4Eだから8スロあるから32Gにしてもいいけど
ADATAとCorsairどっち選ぶかだよ
自作素人目の俺やけど、
2機組んで両方パトリオットで、
順調そのもの!
数年ぶりにPC新しくしようと思ってメモリ選んでるんだけど
G.SkillのDDR3-1600の鉄板的なものってあるんでしょうか
他メーカーと比較にならないくらい種類が豊富でもう何がなんだか
それと千枚の評判って今はどうなんでしょうか
アバウトですいません
なるべく安心できるメモリをということでSanMaxを買おうと思っていますが
その中のチップでオススメありますか?
値段きにしないならELPIDAでいいのでしょうか。
どれも相性はあまり無いだろうけど気分的にマイクロンかエルピ
ありがとうございます。
エルピーダとマイクロン1.35Vの100円差でもう少し悩んでみます。
>>772 F3-12800CL9D-8GBXL でいいと思うけど
先のこと考えたら
F3-14900CL9D-8GBXL をダウンクロックして
電圧下げてつうかうか、レイテンシきつめにしたほうが
いいと思う。
未だにXPを使ってるのですが、7や8に変えることも考えて
4G2枚を買おうと思ってます。
XPでデュアルチャンネル4G2枚挿して使うと不具合でたりします?
どんな質問だ!
780 :
Socket774:2012/03/16(金) 22:27:12.28 ID:LTy1rDF1
マザーとCPUに聞け
Vistaの64bit版が使われはじめた頃を思い出すなw
Vistaを踏み石にしてWin7では64bit版が圧倒的に多くなったのう
>>780 ママンは H8DGU-F です。
CPUは 6174
784 :
Socket774:2012/03/16(金) 22:52:52.78 ID:LTy1rDF1
>>783 そこまでわかるなら
それ以上は自分でメーカーサイトとかから調べろカスってことだよ
>>784 メーカーのサイトでは、XP でのメモリ上限について書いていませんでした。
ソケG34使うような人の質問じゃないだろ酷い釣りだ
今使いたいからではなくて、変えた時の事を考えてなんだから
OS変えたときに挿すなり買うなりすればいいんじゃないの?
788 :
778:2012/03/17(土) 01:26:39.52 ID:XuGSJucI
ありがとうございます
4G2枚で使おうと思います
ふう〜ん
F3-12800CL10D-16GBXL 1万で買えた(´・ω・`)9975円だけど
いくらg.skillとはいえDDR-1600でCL10なんかよく買う気になるな。
レイテンシ考えたら上全然ないだろ。
4本スロットの場合すべて同じメモリーでないとダメでしょうか?
2本ずつ同じでもダメ?
使用マザーとユーザーの知識による。
4枚ともチップを含めてバラバラでも動くものは問題なく動く。
もう4枚一緒のにしとけよ
どういうシチュエーションで4本バラバラになるんかが知りたい
そりゃーあれだ
俺とお前が出会ってムハーってなるシチュエーションだよ
迷わずに4枚一組を買う。2組で64GBならプラシーボも相まって快適だ。
>>796 2年前に4G*2枚買って現在つけてますが
この頃不足を感じもう2枚購入を考えてますが
すでに同じものが売ってません...
この場合如何すれば良いですか?
普通はちゃんと動くから安心汁
相性問題は自作erならわかってるだろ
前世紀から自作してるが、正直相性出たことないからわからん俺。
定格でしか使わんからかもしれんけどな。
SIMMの頃までは相性で使えないのは多かった
SDRAMになってからはモジュールの厚みの違いで入らないとかも経験ある
BANK制限モナー
BANK制限は相性じゃなくて無知から来る事故じゃね
着実に平均価格が上がってんなぁ
コルセア DDR3-2000 メモリ1本手に入りませんか…
X58 で 3本セット買いましたが、X79 で 4本にしようと思うのですが
全部買い替えしかないんですかね orz
807 :
Socket774:2012/03/19(月) 18:10:38.37 ID:LRxB/dtp
鉄板どれ?
808 :
Socket774:2012/03/19(月) 18:21:14.83 ID:LRxB/dtp
CPU i5 2500K
マザーボード P8Z68-V GEN3
なんですが
16G購入したいんですがどれがいいんでしょう?
g.skillとかどーよ
14900か17000で
810 :
Socket774:2012/03/19(月) 18:29:56.58 ID:LRxB/dtp
失礼
16GB単品じゃなく16GBにしたいんですが
CORSAIR CMZ16GX3M4A1600C9が安くて永久保証
812 :
Socket774:2012/03/19(月) 20:54:27.72 ID:LRxB/dtp
DDR2-800の1GB襟草が出始めた頃、マージンが少なすぎてデュアルチャネルでコケた事はあった
一枚だけだと動作805でコケるが定格の800だと問題無い
>>813 メモリの相性はDDR2-800で経験した。
中古の安い800の1Gを買い足そうと思ってつけたら、
付けてた奴も巻き込んで全部DDR2-677で認識されてしまうというもの。
もちろんそれ1枚だけならDDR2-800で認識動作するしエラーも出さないので返品しようがなかった。
よくよく試したら、一定のメモリとそのマザーとの組み合わせのみ
そうなるのがわかったので、やりくりして付け替えたけど。
AD3U1333C4G9-2を購入
チップはHYNIXでした、これって正解でしょうか?
818 :
Socket774:2012/03/20(火) 21:28:32.17 ID:FKzq21QX
>>720 それ最近チェックしてるんだけど
尼に入荷すると安いから24時間以内に必ず売り切れるね
週に2-3回は入荷するみたいだけど
一回の入荷量は20個以上はある模様
みんなでエルピーダ製を買おう!!
今更遅ーよ
99exのツイートワロタw
20周とか・・・
824 :
Socket774:2012/03/21(水) 04:03:09.29 ID:kRJ8u+tF
鉄板ってあるの?
DDR4の登場は年内?
>>820 尼は入荷してるんじゃなくて、注文入れた時点で商品抑えられるから、
様子見で注文だけいれて入金しない期限切れ分が自動復活してグルグルまわってるだけかと。
注文する→支払いなし→支払期限で自動キャンセル→在庫復活→他の人が注文→支払いなし・・・
>>826 毎回20個以上もの在庫でそれ繰り返すのか?
円安でメモリが値上がってて
尼だけ安いのにそれは考えすぎだよ
>>827 通販なめちゃいけない、毎日アマゾンでどれだけの人が買い物してると思う?
尼だけ安いから、様子見で注文入れる人が全国でそれ以上いるってことだろ。
現実見ろよ。ヒキには理解できないかもしれんがw
そうか、営業妨害まがいな注文を入れる在日が全国に居ると思うと問題だよな
在日ならありえるね
理解できたよ
どしたんこの人
Memtestって何週くらい回せばいいんでしょうか・・・?
>>831 いや、何週間も回す必要はないよ。
Passのところが1か2ぐらいでおk
メモリーバスの遅いPCでも1時間あれば十分に終わる。
と、たいぽにマジレス
14日ぐらい?
最低5周とかよく聞くけど、どういう根拠なの?
1周目は触りだけで時間も短い
で、2周目からが本テスト
この1周は通っても次の周でエラーが出ることがある
従って本テスト3周は必須
念のためにもう1周
それで5周だ
つ
837 :
831:2012/03/21(水) 22:01:34.50 ID:ojtnEH8u
皆さん有難う御座います m( _ _)m
>>835 彼はスルーしとき
何時もの嘘つく人だから
毎晩寝るときにmemtestかける変態はおらんのか?
840 :
Socket774:2012/03/22(木) 04:06:28.69 ID:cC+sQ7ia
g.skillが鉄板みたいだね…
841 :
Socket774:2012/03/22(木) 04:53:14.92 ID:cC+sQ7ia
g.skillがいいかと思ったけど高すぎる…
メモリって同じメーカーの4G×2を二つ買って使うことできないんすか?
g.skill以外は何がいいんです?
安定性とOCに向いてるものがいいんですが…
いいかげん初心者スレ行け
843 :
Socket774:2012/03/22(木) 05:11:09.63 ID:cC+sQ7ia
>>842 お前みたいの一番いらねぇよカス
ロムって煽るだけの馬鹿なくせに生きてて楽しいのか?
お前みたいクズがいるから寂れるんだよ
ちょっとばかり先に知ったからって調子こいてんじゃねぇよ
死ねば?
>>841 デュアルチャネルのマザーボード?
2枚を二セット買ってもいいし、4枚一組でも大丈夫だとおもいますよ。
教えてクンがオーバークロックとかバカじゃねwwww
釣りだろスルーしておこう
>>843 お前みたいの一番いらねぇよカス
質問するだけの馬鹿なくせに生きてて楽しいのか?
お前みたいクズがいるから寂れるんだよ
ちょっとばかり煽られたからって調子こいてんじゃねぇよ
死ねば?
>>846 釣りじゃないみたいだよ
自作板過疎ったスレでボロカスに言ってたし
849 :
Socket774:2012/03/22(木) 15:05:32.68 ID:cC+sQ7ia
マジキチが顔真っ赤にむきになって大丈夫か?
ああお前ら人の質問をパクって育ったクズだもんな
ID変えて発言しかできねぇヘタレの三下の分際でよく偉く言えるもんだな
コピペするくらいしか脳がない馬鹿くせに
発言に自信ねぇからって4回もID変えるなよクソダセーw
もしかしてチョンなのw
初心者さんかな?
852 :
Socket774:2012/03/22(木) 16:21:37.02 ID:cC+sQ7ia
853 :
Socket774:2012/03/22(木) 16:23:24.50 ID:cC+sQ7ia
>>850 TDPが下がって熱が上がる……だと……?
……だと……?なんだよこのコメントは?ww
厨房かよw
やっぱ、こういう本物の馬鹿+基地外が沸くから2chは楽しいんだよな
855 :
Socket774:2012/03/22(木) 17:19:42.40 ID:cC+sQ7ia
>>854 お前のその発言が自己紹介だと思わないのか?
馬鹿だから無理なのね
単発コミュ障って息苦しくない?
ID変えないと発言できないってほんと哀れだな
お前は発言権ないからいつもID変えて小学生が遠くから小石を投げてるみたく煽ることしかできないんだろ
童貞さんかなww
ただのメモリを増設したらいいのか、ビデオカード刺したらいいのかの判断基準がわかりません
具体的にナニを見て判断したらいいんですか?
全体的に動きがモッサリ+HDDアクセスランプがテカテカしてる→メモリ増設
基本的にサクサクだけど、動画の読み込みだけが遅かったり止まったりする→VC
ってことでオッケ?
The show must go on !
>>857 全体的に動きがトロい→HDD見直し、メモリ増設
描画が遅い、ゲームがやりたい→ビデオカード
スペック晒すのが一番だが最近のPCだったら
余程の低スペックでもない限りどっちも不要。
ID変えて質問してる奴を甘やかすのはほどほどに。
っていうか該当する初心者スレの存在を教えてやってるのに……。
頭にPC生やした方がいいんでないかい?
>>859 サンクスコです(`・ω・´)ゞ
全体モッサリ対策としてHDD交換って発想はなかった・・・
これを期にSSDてのも検討してみようかな
A-DATAと混ぜて使いたいんだが
相性の良いのはどこ?
春だにゃあ…
866 :
Socket774:2012/03/22(木) 22:57:53.04 ID:cC+sQ7ia
>>860 何を書いても二行以内ってある意味終わってるなお前w
何をいついてんのお前
監視員かよ気持ち悪いな
人生経験が初心者以下なんじゃないの
言うことがめちゃめちゃ固着馬鹿に見えるけど?
2chですから
ID:cC+sQ7iaに絡んでるウザイキチが沸いてるなぁ〜。っと思ってID:cC+sQ7iaに回答のレスを付けようと思ったら
そのまま下を読んで、吹いたw
駄目だこりゃ。 人に物を聞くなら、多少絡まれてもシカトしなきゃ。とても心証が悪すぎる
これじゃー誰も教えてくれないわな
869 :
Socket774:2012/03/22(木) 23:29:47.60 ID:cC+sQ7ia
>>868 ウザイキチってID:/3zPZZesのこと?
過去レスは既に読んでる
こいつらに聞いたところでまともな答えが返ってくると思わなかったから
あんた前からいるんならわかるだろここがクソスレだってこと
別に鉄板さえ言えば一々揉めることねぇよ
ID:/3zPZZesの粘着クズが居着いてるからクソスレになったんだろ
ID:/3zPZZes以下の話題は排除しようとする心意気まじキモいんだけど
こいつまじで何しに来てんだよ
異常者か
「馬」が居ようが「鹿」が居ようが、聞く側の立場なら、ここがどんな所か知った上で書いてるのだから
騒音は完全ムシすべき。
第三者から見れば、どちらもスレの雰囲気を悪くしてる張本人。両者共「馬」と「鹿」がサカッてる様にしか見えん。
有象無象の、流言、嫌らしい嘘等々の中から珠玉の情報を得るのが2chって所だろ。
>>869の汚い言葉が無ければ、過去脈々とココを見て、自分で実際に買い(使わない在庫の山を築きながら)
得た情報を、回答しようと思ったのだがね。
君の言葉の汚さに、実社会での君の人間像までイメージさせられてしまったよ。
幾ら自分の主張を続けても、もう誰も答えてくれないと思うケド?
自分の主張する前に、自分の発言で、回りがどう思うか考えたら?(答えが欲しいなら
只の荒らし、冷やかしなら、勝手にやってくれ
春って良いよね〜
お盛んでさ〜
873 :
Socket774:2012/03/23(金) 00:16:13.84 ID:PlqUj/Qr
>>871 まあ俺が口悪かったのは認める
だが勿体ぶることもねぇだろ
お前の裸を期待してるように見える?
別に馴れ合いに来てる訳じゃねぇし能書きなんか意味ねぇだろ
同類なんだから白黒付いた回答だけで十分だろ
つか言葉の良し悪しで判断しちゃうとか女みたいだな
以下華麗にヌルー
ここまで顔真っ赤にして吠える子も珍しいよ〜
可愛いね〜
可愛いね〜
>>864 A-DATAはほぼ最安値なのに、なんでA-DATAに足すのにA-DATA買わないん
ダメだ微笑ましすぎる
878 :
Socket774:2012/03/23(金) 02:17:32.89 ID:PlqUj/Qr
女なんか手マンすればあへ顔になるくせにww
880 :
Socket774:2012/03/23(金) 04:02:41.18 ID:PlqUj/Qr
愛のメモリー
geilの8GBモジュール欲しいけどヒートシンク付きだから買うの怖い
883 :
Socket774:2012/03/23(金) 15:15:06.03 ID:PlqUj/Qr
メモリ決まらねぇ
教えろ糞オメコ
仇一択
決まらないなら千枚か秋刀魚でいいだろ。
886 :
Socket774:2012/03/23(金) 15:45:29.63 ID:PlqUj/Qr
>>884 > 仇一択
お前ほんとカスだな
生きてて楽しいか?
PQI
888 :
Socket774:2012/03/23(金) 16:07:35.82 ID:PlqUj/Qr
わかったよ
ID変えてまで糞メモリを紹介するとかキモい執念深さだな
お前みたいな女がクソスレにしたのかよくわかったよ
仇は糞メモリスレで死亡報告結構ある
しかも数ヶ月経ってから死亡とかな
わざわざギャンブルする必要無いと思うが
そういえば秋刀魚のmicron死んだとか書き込み最近見たけど
memtestの画像も無かったからガセっぽいな。
しかも秋刀魚関係なかったか。
A-DATA は、フラッシュメモリが壊れた思い出があって買えないヨ
メモリと関係ないけどumaxってスキャナ作ってたんだな。
キヤノンもエプソンもゴミしか作ってないから買ってみよーっと
894 :
Socket774:2012/03/23(金) 18:51:02.27 ID:PlqUj/Qr
ほんと意味ねぇスレだな
まだ価格コムとかのが増しだわ
ブス女の性悪っぷりがよくわかる
好きなもん使えやハゲ
は〜るよこい〜 は〜やくこい〜
傾ききはじめたエルピさん〜
株主巻き込みオワタッタ〜
897 :
Socket774:2012/03/23(金) 19:32:44.80 ID:PlqUj/Qr
春が近いから発情して頭狂ってると?
女が動物みたいな思考ってよくわかってるけど役に立たないし性処理以外価値ないな
安いんだから数種類買って好きなの使いまわしたら良いじゃん
メモリからPCが生えてしまう
900 :
Socket774:2012/03/23(金) 20:22:46.81 ID:PlqUj/Qr
ここは動物園じゃないだろ
情報提供場なのに馴れ合ってんだからな
煽ると傷の舐め合いとかそんなんばっか
一人でブヒブヒやってればいいのよ
暇で寂しいってらって理由で邪魔しゃがって
901 :
Socket774:2012/03/23(金) 20:24:59.04 ID:PlqUj/Qr
暇で寂しいからって理由で邪魔しやがって
なw
てらって
903 :
Socket774:2012/03/23(金) 20:37:51.18 ID:PlqUj/Qr
つかどれ買うか、わかってればこんなスレ来ねぇよ
邪魔して引っ張ってんのは糞ブスなの
わかるやつ5秒以内にさっさと答えろ
5秒は無理だよ
打ち込んでる間に5秒経っちゃうからさ
3分間まってやる
>>905 40秒で支度しな!
XMPでバグる糞メモリはあるが手入力定格でバグるような糞メモリはそうないんで
好きなの買えばいい。人気がない馬も同じ事
マジで教えてやるから二度とクンナ
ゲイル買っとけ
教えてやったんだから消えろボケ
死亡報告多いA-DATA以外ならどこの買っても大して変わらん
windows7 64bit
ネット、office,動画使うくらいならいくら位積めば快適でしょうか?
32GB
使い方による。
ネットもオフィスも8GBあれば問題ないと思うけど、動画を使うってのがわからない。
動画製作って意味なら32GBでFA。見るだけなら8GBで十分。
積めるだけ積んでおく
まぁ、後から欲しくなって買い足すよりは最初に同じメモリを積めるだけ積んでおいたほうが
精神的にいいな
今から自作始める奴なら、そうだろうけど、規格が変わった直後だと無駄すぎる。
1年で値段なんて軽く1/4に成ったり、もっと早いメモリが出て来るからな。
値下がり傾向&同じ規格で進化してる最中は自分が必要な最低限レベルを買っておけばおk
どーせ、後で全部積み替えたって、無駄に新規格当初から積むより圧倒的に安く済むし、メモリも早いの使えるから
DDR3でもあったっけ?
売れてるメモリ程不具合の報告も多くなるからな
2chの脂肪報告なんて当てにならんわ
売れてるものはアホも買うからBIOSの設定も出来ずにコワレタとか言うしなw
A-DATAはどこのチップを使っているのか気になる・・・
ELPIDAのバルク品が多い
924 :
Socket774:2012/03/24(土) 19:51:17.70 ID:b1XqQx3i
G.SKILLのF3-14900CL9D-8GBXLを買おうと思っているんだが、
G.SKILLってどうなの?CFDとI/Oしか使ったことないから分からん。
誰か教えてくださいm(__)m
>>924 おれのは16Gやけど
memtest86+で5周ノーエラーで動作も安定
z68やったらおすすめ
927 :
Socket774:2012/03/25(日) 00:24:42.44 ID:TD1PsohT
DDR1ぐらいまでは怪しいバルク品やら安売り糞メーカーやらで結構当たり外れがあったけど
DDR2〜3でリテールのパッケージ品が主流になってからは
ほんとに初期不良でも引かない限り、どれ買っても普通に使える、というか
値段やらデザイン?で選んでもOKってなってきたような感じがする。
>>929 まあ良品割合があがって
クソメーカーも多少ましなってるしな
寒村以外
ASUSの P8Z77-V DELUXEの推奨メモリの中に8GBモジュールがサムスンしかない・・・。
これは32GB積むなということなのか。
P8P67 LE使ってるけどAD3U1333W8G9-2もGOC316GB1333C9DCも32Gで動いてるよ
俺の使用環境じゃ16GBで十分なんだか
こうメモリーが安くなると買いたくなっちゃうな
おいらっち、何も考えずにCML8GX3M2A1600C9W買ってみたけどどーでい?
>>934 童貞? 今なら2133がいいんじゃね?
もち清い身体に決まってんじゃねーか
2133とかママンが対応してないでござる
童貞乙。
あ、自分もコルセア使ってるんでお薦めできます。
938 :
Socket774:2012/03/25(日) 18:54:17.61 ID:DX+8789y
キングストンのXシリーズは?
誰かランク付けしたらわかりやすいね
939 :
Socket774:2012/03/25(日) 19:38:19.06 ID:hnfrPG7k
Micronチップに1票
選択の余地など無いは
俺だったら普通にCL9でやっすい鳩あたり買うわ
943 :
Socket774:2012/03/25(日) 19:51:44.10 ID:hnfrPG7k
hynix選ぶ奴はチョンだけでいい
何だかんだいって糞メモリしか紹介されてない件
売れてる物は不具合報告も多い
UMAX使っててすいませんw
馬以外なら、たいがい大丈夫だろ
馬糞はDDR2の時に連発で不良品食らってから
絶対に買わないメーカーになった
店に足を運び、店で不良を確認して交換して
また不良で店に行き、不良確認・・・って最悪だったし
950 :
Socket774:2012/03/26(月) 06:46:10.46 ID:nhz/IqW2
ここまでガチ鉄板ってGskillか
G.Skill(鉄板)
Corsair(VengeanceかDominator)
SanMax(チップがMicronかELPIDAのもの)
ここらを選んでおけばハズレはまず無い
ただし値も張るが
UMAX、ADATA、CFDは死亡報告をよく見かける
出荷前検査が甘いんだろうな
こんだけG.SkillG.Skillいわれると社員いわれそうだが
G.SkillG.SkillG.SkillG.Skill
953 :
Socket774:2012/03/26(月) 08:03:29.97 ID:nhz/IqW2
GSkillって言っても型番次第だよね
高ければ外れはないだろうね
鉄板って14900でしょ?
流石にここまで高いと買う気にならないな
GSkillと全く同じ作りで安いやつならまだ買えるんだけどないよね
コルセアやsanmaxだったらどの型番がいいんだろ?
コルセアの場合赤とか?
955 :
Socket774:2012/03/26(月) 10:56:03.25 ID:nhz/IqW2
出来れば甲冑は要らないけどね
他わかんないし
今の秋刀魚は回るものが無いからイラン
メモリのOCとか意味ねえだろ
今日日OCなんかやってるのは猿だけよ
958 :
Socket774:2012/03/26(月) 12:05:46.28 ID:nhz/IqW2
メモリのOC?なにそれ
16GBならOCする必要なくない?
メモリ帯域がボトルネックになってるからデュアルチャンネル、トリプルチェンネルってなってきてんのに何言ってだ
メモリは早ければ早いほどいい、容量の問題じゃない
その速度を生かせる使い道なんて限られるがな
普通の人はせいぜいベンチマークの数字が上がる程度しか効果ない
帯域上がってもレイテンシ増えてたら意味ないよな。
けど俺は速度を活かしたい用途があるぜ。フォトショップのフィルター。
>>960 そう言う人は低クロック品の高レイテンシ物を買ってれば良いのでは?
私は低レイテンシで高クロック回るものがほしいです
ノートに8GB×2乗せたいんだけどサムスン安定?
>>951 Vengenceは上余地がまったくないから廉価版と思ったがいいぞ。
domiはg.skillハイクロック版の次くらいに良いものだが。
>>953 型番じゃない。レイテンシと電圧。
それから何十ギガバイトもメモリ乗せようと思ってるようなハイスペック機
を考えるならなんでCL11とか1333とかのメモリ大量に載せようと思うのかね。
まったく疑問だ。ハイスペックじゃないというなら逆にそんなにメモリーもいらないし。
ニヤニヤしたいだけだならそれでもいいかもしれんけど、無駄でしかない。
UMAXでもADATAでもCFDでも定格に使ってる分にはあまり問題は出てないはず。
安物でハイクロック低レイテンシで〜 みたいなあほなこと考え出すからそうなるだけで。
特にBCLKのアップなんかはほとんど能力がないと思ったほうがいい。
UMAX/ADATA/CFDは定格でも死亡しやすいぞ
特に報告あったADATAのは電圧クロックレイテンシに関係なく逝ってる
Vengenceは腐ってもコルセア
でかいヒートシンク付いてるし上記の死亡頻発メーカーよりは遥かにマシ
このスレのヤツラがダメな所はチップじゃなくてモジュールで語っちゃってる事だよな
あとクロックとレイテンシの関係理解してないのとか
>>965 それはたんなる不良だから交換してもらえばいいだけだと思うが。
逝ってるとはいってるが、定格で逝ったソースはみたこともないわけだが。
ADATAはDDR2のころに不良チップに当たったからなー
それ以降どうも避けたくなる
>>967 671 :Socket774:2012/03/03(土) 10:10:05.84 ID:WSVYaO6T
年末にマザーと一緒に買ったA-DATAのメモリがもう壊れた
http://kakaku.com/item/K0000169753/ OCやXMPせずオートのまま使ってたのに、memtest86+で毎度同じ場所がエラー
毎週数はランダムだが多いと4桁
交換後ヒートシンク外してチップ見たらHynixだった
ADATAは糞メモリスレに1600仕様のが1600で逝ってる写真2人もあげてるのにな
糞メモリスレだけで画像2枚、他に壊れたつってるやつが2人はいたな
972 :
Socket774:2012/03/26(月) 23:21:26.06 ID:nhz/IqW2
色んなメモリをざっと見るとコルセアがいい感じに見えるんだよね…
言い意味でも悪い意味でも安定してるな
不具合少ないが回らない、選別の達人
CFD 襟草の1600HQの4Gx2を2セット買っちまったけど大丈夫かな〜
まだ開封してないけど
無茶しなきゃ襟は別に大丈夫
>>974 エリクサは定格以上回そうとしなければ良いんじゃないか?
じゃ俺は
定格じゃ自作する意味無いだろ
メーカー保証外行為しなきゃ自作する意味ないって馬鹿?
OCしたら壊れた不良品交換しろとか販売店に文句言うのはこういう奴なんだろうな
>>982 OCしないからこそ定格で高クロック動作するメモリ買うんだろ
このスレ馬鹿ばっか
その時点で既にに保障外なのも分からない馬鹿が言っておりますな
で、安くて手堅いメーカーはどこなんだよ?
>>983 それはメモリが自社規格内と言うだけで定格とは言いません
>>985 鳩が無難なんじゃね?
DDR2時代からずっと悪い話はほとんど聞かないし
特別いい話も聞かないが
AMD Editionを売りたいためか、安い奴は最近
9-9-9-28-40から9-11-11-28-40 に変更されている。
#つまりAMD Editonが以前の奴と同じタイミング
>>985 Corsairも中々いい
CMZ8GX3M2A1600C9だが9-9-9-24-1T-1.35Vで安定して動いてる
(定格1.50Vや1.30Vでも動くが、何故か1.35V時だけ若干ベンチ結果が良くなる)
1333なら8-8-8-20の動作も一応可能
ただし1600より上のクロックにするとレイテンシどう弄っても動かない
OC耐性よりも安定性や低電圧耐性が欲しい人向け
991 :
985:2012/03/27(火) 15:59:20.82 ID:UgfEG536
まとめると手ごろで安定したメモリメーカーは、
HYPERX、Patriot、Corsair
の3社か。
3社とも価格は横並びの中間層だし冒険したくない向きにとっては助かる情報だ。
書き忘れたけどOS-DIMMの8GB1枚ものが欲しかったから、
その中じゃCorsairのみなんでCorsair買う事にするよ、ありがとう。
あーあ
そうか?
まぁ詳しい振りだけ一人前の使えないアホよりはマシだから心配すんな。
>>994 詳しいふりのアホってお前の自己紹介か
ま、涙拭けよ
梅
1001 :
1001: