【AMD/ATI】HD2xxx/3xxxシリーズ Part2【RADEON】

このエントリーをはてなブックマークに追加
4前スレ958
今日京都駅前のビックカメラに行ったんだが例のHD3870X2のほかにもいっぱいアレな商品がたくさんありまして…
まあこの性能が7,580円ならワットパフォーマンスを考えないなら意外とよいかもです。

今日買ったモノ
ASUS EAH 3870 X2 1GB 11,880円(実際は7,580円だったので他の製品の価格もアテにならないかもです)
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup55954.jpg

その他店頭不良在庫(GPU部門)
ASUSEN8800GTS 512MB 9,800円(初期のG92コアですが、価格は9800…)
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup55955.jpg
GIGABYTE 7100GS 128MB 5,080円(TurboCacheで512MBに化けますが、まぁ無意味ですな)
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup55956.jpg
ASUS EN8500GT SILENT 512MB 10,800円(貴重なファンレス8500GT、用途はGF8200AとのHybridSLI用ですかね?)
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup55957.jpg
MSI NX8600GT-T2D256E-OC 256MB 10,800円(8600GTのOC版らしいですがミドルでOCして意味あるんでしょうか…)
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup55959.jpg
GIGABYTE HD4770 1GB 10,980(40nmの試金石、HD4770もすっかり見かけなくなりましたね)
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup55960.jpg
GIGABYTE HD2400 PRO 256MB 6,500円(動画再生支援が難有なのが残念な子。だけどHDCPは完備です)
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup55961.jpg
その他店頭不良在庫(M/B部門)
ECS GF8200A 6,080円(今時AM2+ですか?しかもnForceとはある意味貴重ですな)
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup55962.jpg
ASUS P5E3 Deluxe 18,800円(X38で安くなってるDDR3仕様となると結構使えそうですな)
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup55963.jpg
GIGABYTE GA-X48DS4 12,800円(X48のDDR2仕様ということでDDR2が大量にあるなら…どうですかね?)
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup55964.jpg
GIGABYTE GA-P35DS4REV20 12,800円(P35でDDR2仕様、PCIE2.0じゃないのは痛いか?)
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup55965.jpg
GIGABYTE GA-EX38DQ6 18,800円(X38でDDR2仕様、黄金色のパッケージは最上位製品の証)
5前スレ958:2011/11/06(日) 22:12:18.46 ID:MUXiBc8j
http://www.odnir.com/cgi/src/nup55966.jpg
一番下だけ画像を貼り忘れてた…
今更だがこのスレに貼るぐらいなら
775スレにでも貼った方が需要がありそう…