【惨屁寺】AMD Bulldozer告別式会場【爆死】
1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2011/10/24(月) 23:32:35.56 ID:Tik3DpxN
3 :
Socket774:2011/10/24(月) 23:33:28.86 ID:Tik3DpxN
4 :
Socket774:2011/10/24(月) 23:34:09.66 ID:Tik3DpxN
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 INTELさん助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ Bulldozerちゃんが息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
` ̄´ ` ̄´
以上、テンプレ終了
5 :
Socket774:2011/10/24(月) 23:39:31.10 ID:uuEcrmdA
6 :
Socket774:2011/10/24(月) 23:40:11.63 ID:iqiszo2K
7 :
Socket774:2011/10/24(月) 23:43:29.20 ID:yeKTJJ3W
8 :
Socket774:2011/10/24(月) 23:46:00.44 ID:yeKTJJ3W
9 :
Socket774:2011/10/24(月) 23:49:27.25 ID:5roJ9UNr
10 :
Socket774:2011/10/24(月) 23:51:52.19 ID:yeKTJJ3W
11 :
Socket774:2011/10/24(月) 23:54:55.83 ID:yeKTJJ3W
12 :
Socket774:2011/10/25(火) 00:00:24.44 ID:5/AMXMvf
/二二ヽ
| ブ |
| ル |
| 土 |
| 下 .|
| 座 |
| 之 |
__| 墓 |__
/ └──┘ \
|´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
|:::::::::::::::| |::::::::::::::|
|:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
. ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
>>6 Linuxで使うなら、GPUを搭載しているCPUの方がありがたいな。
15 :
Socket774:2011/10/25(火) 00:09:33.05 ID:r8kdgxWV
/ ̄\
| ^q^^p| とうぼうは ゆるさないのれす
\_/
/ ヽ
| |シャム| |
| | | |
|| ||
し| i |J=二フ
.| ||
| ノ ノ
.| .| (
/ |\.\
し'  ̄
_
| / ̄\
 ̄| アム厨 |
_| ̄ \_/
回 ←2600K
16 :
Socket774:2011/10/25(火) 00:18:52.34 ID:/ohbWK3V
なんだろう、これと同じようにクロックだけはやたら回るのに実性能がイマイチってCPUをどこかで見た気がする
設計思想が似てるのかな
これだけアンチが沸いてると言うことはよほどIntelにとって驚異的なCPUなんだな
Opteronとして仕立てた場合はどうなんだ?
正直自作市場のユニプロセッサ構成とかどうでも良いのだが
インテルの値下げが期待出来なくなるくらいの低性能ぶりに、ある意味脅威的なCPUには間違いない。
>>19 >これだけアンチが沸いてると言うことはよほどIntelにとって驚異的なCPUなんだな
>>19 >これだけアンチが沸いてると言うことはよほどIntelにとって驚異的なCPUなんだな
>>19 >これだけアンチが沸いてると言うことはよほどIntelにとって驚異的なCPUなんだな
カルト脳すげー
23 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/10/25(火) 01:08:44.44 ID:0zK6jXpP
そういやスレ番は入れないんだ?
6スレ目か?
爆熱産廃ブル土下座♪
,,,
( ゚д゚)つ┃
26 :
Socket774:2011/10/25(火) 04:15:28.14 ID:1+241ELL
特定条件だと旧世代のCore i5 2Coreよりもチョイマシ程度だったり(同クロックだと負ける?)
あとローエンド勢のAthlon II X4 640 3GHzやX4 645 3.1GHzが出回っているご時世に
X4 620 2.6GHzにすら負けてるのは地味に痛いな
IntelとAMDの違いを分かり易くAAにしてみた。
INTEL4コアヽ(´∀`)ノヽ(´∀`)ノヽ(´∀`)ノヽ(´∀`)ノ
AMD8コア (´∀`∀`;)(´∀´∀`;)(´∀´∀`;)(´∀`∀`;)
>>27 全コアがフル稼働した状態でのベンチでしょ?
FXのためのベンチではないか。
実際には、8コアが100%になる機会はめったにないと思うけど。
>>20 爆熱、高消費電力、低性能、サーバ市場こそ一番いらないっしょ、こんなゴミ。
いやあ・・・コレクションとしてはほちい・・・
☆Opteron 3200シリーズ(Zambezi/Bulldozerコア/32nm SOI/Socket AM3+?)
・Opteron 3280 HE(8C/2.4GHz/L3 8MB/65W) $263
・Opteron 3260 EE(4C/2.7GHz/L3 ?MB/45W) $144
・Opteron 3250 EE(4C/2.5GHz/L3 ?MB/45W) $114
☆Opteron 4200シリーズ(Valencia/Bulldozerコア/32nm SOI/Socket C32)
・Opteron 4284(8C/3GHz/75W) $361
・Opteron 4280(8C/2.8GHz/75W) $291
・Opteron 4274 HE(8C/2.5GHz/50W) $430
・Opteron 4256 EE(8C/2.5GHz/32W) $430
・Opteron 4238(6C/3.3GHz/75W) $291
・Opteron 4224(6C/3.1GHz/75W) $200
・Opteron 4228 HE(6C/2.8GHz/50W) $291
・Opteron 4226(6C/2.7GHz/75W) $144
☆Opteron 6200(Interlagos/Bulldozerコア/32nm SOI/Socket G34)
・Opteron 6282 SE(16C/2.6GHz/140W) $1135
・Opteron 6276(16C/2.3GHz/115W) $881
・Opteron 6274(16C/2.2GHz/115W) $720
・Opteron 6272(16C/2.1GHz/115W) $589
・Opteron 6262 HE(16C/1.6GHz/85W) $589
・Opteron 6238(12C/2.5GHz/115W) $516
・Opteron 6234(12C/2.3GHz/115W) $430
・Opteron 6220(8C/3.0GHz/115W) $589
・Opteron 6212(8C/2.8GHz/115W) $303
・Opteron 6204(4C/3.3GHz/115W) $516
さっき書くスレ間違えたかな。
ブルとネトバ(PenD)、IPCが高いのはどっち?
>>19 >これだけアンチが沸いてると言うことはよほどIntelにとって驚異的なCPUなんだな
ちょっとワロタ
まあ、脅威じゃなくて驚異だから正しいなw
すごい理屈だよなw
まあ、同じ理由でGF葬儀スレを続けてるからそういう考えに至るんだろうが
>>36 Goo辞書より
>きょういてき【驚異的】
>[形動]驚くほどすばらしいさま。「―な記録を残す」
そりゃあ出せば出すほど自社を儲けさせてくれるCPUだもの
賛辞の一つもあげたくなるわ
勘違いしているようだが8コアじゃなくて8スレッド
批判したらアンチ認定だからなぁ
HTTみたいななんちゃって8コアじゃなくて、純正8コアが安く買えると思ったら
出てきたのはHTTの出来損ない
コレジャナイにも程がある
別に純正8コアだろうがHTTだろうがどうでも良いよ
性能が良いか悪いか、値段が安いか高いか、それだけ
K10以下のものをi5より高く売ったらそりゃ批判されるよ
Sandyにラデの俺はどうしたらいいの
買 う な
だが君が豪傑を目指すと言うのであれば迷わず手にとって買うんだ
じゃあFX8150出たら思い切って買おうかな
一応AM3+マザー持ってるんだ…
このマザーを買ったときはブルに期待してた(´・ω・`)
>>46 FX-8150はAMD最後の製品になるだろうからFX-8150は記念に買った方がいいかもね
8150は買うつもり
AMDデビュー楽しみだお
>>35 PentiumDよりBullのほうがいいと思うよ。
刑罰に、穴を掘って又埋めての繰り返しや、バケツの水を延々と移し変える事を繰り返すってのがあったらしいが、
Phenom IIをFXに交換するのも同じ気分になるだろうね
51 :
Socket774:2011/10/25(火) 17:59:20.66 ID:pKpOR/5X
>>49 負けたといっても「今の」世代のCPUに負けてるんであって
メモリのスピードも全然違う昔の世代のCPUよりはそりゃ速いでしょw
大体Pen4って今に直せばAtomより遅いんだけど・・・
>>35 流石にネトバよりは上だが大差ないレベル
PenD960 3.6GHz≒Core2Duo E6420 2.13GHz
FX4100 3.6GHz/TC3.8GHz≒Core2Quad Q8300 2.5GHz
>>8 このコピペはゲームにおいては最高FPSがバカ高よりも最小FPSが下がるすぎないほうがいいに決まってるじゃん。intelは最高FPSは高いけど最小FPSだだ下がりでクソwwwwってていうやり取りを入れておいたほうがわかりやすい。
6100、4100も見たが絶望的だったな。
i3-2100にほぼ全て負けて、A8-3850にもやられる・・・
自作としてのAMDは本当に終わりかもしれんね、Llanoは生きる道があると思うが。
なんだSandy-E噴死か
>>53 そうね ゲームだったら最低FPSが平均FPSに近いほうが有利だわね
もちろん高いに越したことはないけどw
>>51 俺に食ってかかられてもなw
単にIPC比較をしただけ。元々PentiumDのIPCが低いのなんて皆知ってると思うが。
>大体Pen4って今に直せばAtomより遅いんだけど・・・
これは何の数値?「今に直せば」って?IPCの話題?
これの最小って当てにならんよ
ウチではこれよりかなり下のIntelCPU、nvのVGAでも最少は倍近く上だった
ここまでひどいと逆に欲しくなるな。
早く売ってほしい。
http://ascii.jp/elem/000/000/643/643574/ CPU、GPUともに選択肢に挙がらないAMD
Intelから覇権を奪うべく、AMD初の8コアCPU「FX-8150」が近日登場する予定だが、
「Core i7-2600K」に劣るシーン(詳しくは「最新パーツ性能チェック」を参照)もあるので除外した。
Intelの次世代CPUの“Ivy Bridge(アイビーブリッジ)”は、現行と同じLGA 1155採用なので、
来年もCPUはIntelの独壇場となるとの筆者予想も影響している。
NVIDIAとAMDのどちらのメーカー製GPUにするかを決めなければいけないが、
前ページで「バトルフィールド3をプレイする」と答えた秋葉原のショップ店員さん14人に、
「バトルフィールド3を遊ぶために、ビデオカードを買うなら、どのGPU?」と聞いてみたところ、
全員がNVIDIAのGPUを選ぶという“ゲーム=GeForce”の構図を再確認する結果になった。
>>60 GPUに関してはなんとも言えない
ベンチ結果見ると全体的にゲフォが上
ゲフォ最適化というかDX11有利なゲフォが強いのは当然
BF3に関してはゲフォ一択
>>60 その定員はゲフォ厨だな。そうに違いない。
>>49,52
さすがに下ってことは無かったかw
TDP150Wぐらいでもいいから定格6.5GHzぐらいで動けばまあまだ先は見えた気がするんだ。
ブルに絶望感が漂うのはもうこれ以上クロックが上がりそうにないからだよな。
64 :
Socket774:2011/10/25(火) 18:50:52.61 ID:pV84Bl3x
GTX580ならともかくいくらなんでもGTX480をSLIしちゃう店員はちょっと・・・
どうしてAMDは試験品を一般販売したんだろう
>>60 CPUクーラーKUHLER-H2O-920っていやみかアスキー
>>63 加えるならAMDの姿勢も本気で売る気が感じられないんだよな。
普通設計思想を変えたり新命令を搭載したときは、たとえ提灯アプリでも
「こうすれば性能を引き出すことができる」アプリの一つも用意するもの。
それが普及するかどうかはともかく、ユーザーに夢を見せなきゃならない。
でも今回の場合そうーゆーの全く無く、OCして遊んでね、で終わり。
煮ても焼いてもどうしようもない失敗作なんじゃ?って臭いが…
煮ても焼いてもどうしよもないなら、カレーを掛けてみよう
どれだけ酷い物なのか、
実際に買ってみるべきだと思うようになった
Bullはなかったことにして、AM3延命したほうがよほどユーザメリットがあるんじゃないのか。
売れば売るだけ評判が下がるとか><
分かってて買ったならいいけど、情弱の恨みは怖いぞw
もうたくさん作っちゃったから後に引けないか。産廃かっ。
>>60 つうか、もうFPSの新作とかどうでもよくね。いい年になったら、戦争ごっこに飽きてしまったよ。
>>63 下位の2M殺したFX4100はまだいいんだよ・・・
4Mフル下位のFX8100 2.8GHzなんてクロックの低さを想定すると
初期のAthlon64や後期のNorthwood Pentium4が8個集まった程度の性能なんだぜ?
普通の人だと、自宅にブルドーザーみたいな重機はいりませんよね?つまりそういうことですよね?
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>71 それはおめーがジジイなだけだろw
大作FPSのリリースはパーツメーカーや販売店の売り上げに直結する一大イベント
そんなことも知らないのか?
Core2が出た当時、嫉妬に狂ったアムダは散々インテルはベンチだけで体感遅い
不自然にカクツク、って暴れまわってたんだよな、そういう妄想に対しての
反証になるだろうな
Intel使いはAMDに対してモッサリとかそういう妄想を吐かないよね
民度の差だろうか
>>60 なんでゲーム用のケースにsolo IIなんだよ
と思ったらantecの記事だったか
しかしこれ、Phenomを改良したものをシュリンクした方がよかったんじゃねーの?
>>33 個人的にはキーホルダーとしてなら欲しい・・・1000円くらいでw
>>78 今の1090Tに使われている6コアを2つあわせて
なんちゃって12コアなんてのを作っても良かったのかもな
82 :
Socket774:2011/10/25(火) 21:55:35.83 ID:BU+h+Z1r
>>76 ヒントその2 AMD使いだけ頭がちょっとアレしてる
>>81 12コアOpteronを半分にしたのが6コアPhenomIIじゃなかったっけ?
逆だよ逆
>>81 それはもうなんちゃって12コアじゃなくネイティブ12コアではないか?w
Are you ネイティブ?の定義に立ち返ればMCMはなんちゃってじゃね?
>>88 (性能的&中身的に)ブル自身がなんちゃって8コアのような気もするw
MCMもSMTも、AMDがそれらを投入できない、
あるいは投入前の発言だからな
>>71 その気持ち解るわ。
特にBFは司令官が廃止されて、ただの玉の打ち合いになったし。
>>88 あぁCore2Quadみたいな方式で実装するってことか。
>>89 なんちゃってxコアはCore2Quadみたいにニコイチだけど実際にx個分のコアがあるし
4コアをモジュールと称して8コア扱いにしてるブルとは違うと思うな
94 :
Socket774:2011/10/25(火) 23:07:03.01 ID:r8kdgxWV
FX(笑)
All Black Edition(笑)
ブランドの大安売り(笑)
FX-8150はOCの世界記録を塗り替えたCPUだろ
信者としては発売が待ちきれないはず
>>96 早い、遅いが問題ではない、幾らで回るかが問題だ
俺は買わないけど
>>76 キビキビなんて褒めるところがないCPUを苦し紛れに持ち上げるセリフだからな
>>95 その世界記録って1M2コア状態で出した記録
しかもTrinityが来年早々出てくるから、FXは超短命になる
BTOの抜き取り品扱いでFX-8150が中古で出回ったりして
これはもうだめかもわからんね
>>101 PhenomII X6にしたほうが快適になるわな
マザーは間違いなくX6に対応してるし
1M2Cってよく効くHT付のシングルコアなんだよな
アムダーたまに話題逸らしにAtom叩きに走るけどさ
消費電力、性能共にC7に対する完全な上位互換だったよね
FXは何を置き換えるの?
Trinityは1M品もあるらしいからOCには使えるかもなw
P4バスだしやろうとおもえばSocket478版Atomも作れそうだな
Bull Up ! Bull Up!
速さこそスピード
12コアや8コアのオプテロンをAM3+型に改修して4万から3万程度出して
ブルちゃんははあと1,2年かけて再設計・・ダメかw
core2duoから負けに定評のあるアムド
中東が支援するアムドをイスラエルのCPUが潰すって
なんとも曰くありげで
>>109 IBMの後追いを散々してきたAMDですが、もはやPOWERははるか先に行ってます
パワーこそ力
今こそAlphaだ!
売れてないものにお一人様一点までとかやってて虚しくなってこないのだろうかねえ
120 :
Socket774:2011/10/26(水) 05:44:40.61 ID:j8vnsmy0
あんさんだってせんずりこきまっしゃろ?
121 :
Socket774:2011/10/26(水) 07:07:23.54 ID:TtGqKeVO
powerよりもナイアガラの方が設計が似てるだろ
安さは正義w
>>121 NiagaraはFPを捨てて8way-SMTで徹底的にIntのスループットを稼ぐ設計
サーバ特化だから許されるアプローチで、もちろんシングルスレッド性能も追求しない
BulldozerはどうせスカスカのFPパイプを共有、整数は増量することで
面積あたりパフォーマンスのバランスを改善しつつ、高クロック化で
コンシューマ向けのアプリにも対応しようとした……はずだった
やろうとしたことは似ているようでいて、結構違うんだと思う
そのナイアガラも今は必死にシングル性能あげてる最中
Niagaraはそうだけど、NiagaraIIからFPUというかFGUは各コアに実装に変更されているからなー。
POWER6とNiagaraの駄目なところを合わせたらBulldozerになるって感じ。
今のままだと。
みんなAMDだけが爆死しただけだと思ってるけど、それだけでは済まないぞ
x86/AMD64が終わってしまい兼ねない由々しき事態
産廃ブルのおかげで、今後暫くはIntelはCPU価格の相場を握った事になる。
すなわち、先のIvyやら次世代CPUは高値を付けてくる。
その間にARM版WindowsやMac OSXが発売される。
激安、省電力のARM PCはシェアを伸ばすだろう。
バイナリ互換?そんな物はビシネスユーズでは必要無い。
Officeソフトとブラウザが有れば事足りるからだ
んで、そうした流れの中で今度は64bit版ARMの登場だ!
そうしたら、AMD64など無用。
PCは一気にARM CPUに傾倒する。
あらゆるメーカーがARM PCを発売するんだ、
intelも流石に太刀打ちできまい。
そんな事になったらこの自作PC板など無くなってしまうぞ
ここはAMD、ブルドーザーの葬式会場では無く、自作PCの葬儀会場と言えるだろう
AMDはとてつもない罪を犯したのだ。
何をゆうとるんだ?
>>126 x86が終わっても、より高効率なCPUが出れば困らない。
一般ユーザーにとっては、一部ゲームが起動しない程度だろ?
新しいアーキテクチャの石で自作する。
ブートローダからなんとかしないといけないのは面倒だな
64bit armだとnvの独壇場ってことか
>>128 残念ながらARM PCはSoCだ。
自作、拡張する余地は皆無。
>>130 そうとも言える。
nVIDIAは将来有望すぎる。
足引っ張るしか能がないAMDが潰れてくれりゃ、あとは言うことないわ。
>>131 今のPCの主たる機能をSOCでやったら、さぞデカイ石になるだろうな。
歩留まりとかどうなるんだろ?
入荷が少なそうだな
SandyBridgeの2コアにPCHくっつけたら、200mm2弱くらいじゃないかな。
22nmのIvyBridgeなら4コアでも200mm2切りそうだけど。
あまり小さいと、I/O用のエッジが足りなくなりそう。
AMDがこの調子なら来年もIntelは過去最高売り上げを達成してしまうだろう
そいやAMDのQ3決算遅いな、Q1はIntelと一日違い、Q2は一週間前に出してたのに
>>138 AMDのQ3決算は28日だよ
IntelのQ3決算は142億ドルの過去最高の黒字叩き出したけど
ねぇ、AMDはどうなの?w ねぇどうなの?w
赤字でも黒字発表
それ、重犯罪\(^o^)/
>>132 だからIntelもNVIDIAに対しては容赦なく締め出ししたんじゃね
AMDのように自分の庭で飼えるような安全な相手じゃない
>>126 で、業務で使われるソフトで現状ARM対応してるのどんくらいあるの?
オフィス動けばあとはブラウザでokなんて、どんな職種なのか気になるんだけど。
>>143 126では無いが、ARM版MS-Officeが出るよ。
Linux上ではOpenOffice系も動くけど、
うちにあるBeagleBoardじゃ遅すぎるだろうな・・・。
>オフィス動けばあとはブラウザでokなんて、どんな職種なのか気になるんだけど。
半分以上は当てはまるんじゃないの?
おそらく7割くらいは
>>144 俺の使ってるPhotoshopCS4とPremiereCS5.5とLightWave9.6は
2500K+32GB+Win7 64bitのPCよりARM版の方がグリグリ快適なの?
それだけARMの宣伝ぶってるんだから2倍以上速いんでしょ?
officeだけでできる仕事ってなんだ
パートの事務員くらいか?
Excelでも1ファイル100MB以上あるからPCじゃないと話にならん
K53TAは良い買い物だったよ
なんだふかしてる割にオフィス以外の例は出せないんだなw
CPUなんてCore2でまぁ足りるし
Intelが強気に出てきたら売れなくなるだけだよな
そういやAccessとかVisioとかはARMに移植するのかね?w
personalならいらないが
出さない理由もないAccessとか遅そうだが
面倒くさいから全部google docsで、なんて恐ろしい話も世の中にはある
437 名前:Socket774 [sage] :2011/10/26(水) 19:53:27.02 ID:tAWIKQZG
>>420 公式のナレッジベースんなか
エラッタ602かな
HTクロック変えるとシステムハング・・・?
437 名前:Socket774 [sage] :2011/10/26(水) 19:53:27.02 ID:tAWIKQZG
>>420 公式のナレッジベースんなか
エラッタ602かな
HTクロック変えるとシステムハング・・・?
437 名前:Socket774 [sage] :2011/10/26(水) 19:53:27.02 ID:tAWIKQZG
>>420 公式のナレッジベースんなか
エラッタ602かな
HTクロック変えるとシステムハング・・・?
大企業の基幹業務ソフトはほぼブラウザベースです。
勤怠管理、スケジュール、見積もり作成、全てブラウザベースです。
ブラウザベースでない物を探す方が大変。
プレゼン資料、報告書類はオフィス系で済みます。
ちなみにARM版Officeは既にWindows Phone7の中で動いてます。
もはやx86 PCである必要は無いのです。
逆にARM PCなら既存のウィルスや、
フリーソフトなどが動かないのでセキュリティにも貢献です。
だ か ら、AMDが踏ん張ってintelの独占を阻止し、
x86 CPU価格の均衡を保たないと、自作PC市場は滅んでしまうのです。
お分かり?
産廃CPUを作ったAMDは自業自得でもあるが、
AMDを叩いて、ポシャられても私達、自作屋にとっても得策でないのは確か。
つまり総合すると産廃CPUを買えよって事なんだろうけど
嫌だよw
あんなゴミw
1090Tであと2年くらい全然問題ないし
産廃なんだからせめて安くしろ(FX-8150で1万とか)、話はそれからだ・・・
160 :
Socket774:2011/10/26(水) 22:17:27.89 ID:BD6xkzMr
Phenomって名前になってからゴミ続きだな・・・。
もうずっとウリは値段だけだし・・・。
>>157 信者がわざわざ葬式会場に出てくるなよ。
そんなに悔しいか。
ARMが台頭するなら、
>次世代CPUは高値を付けてくる。
が、成り立たないのが自分で書いてて矛盾すると思わないのか?
そうなればintelは値段下げざる得なくなるだろうが。
ま、AMDとintelの競争状態が成立していても
ARMにx86が駆逐される日は来るかもしれないけどな。
ARMとx86というかIntelとの全面戦争直前の現時点でAMDは欠片も影響を及ぼさないな
Bulldozerがもう少しマシなら良かったんだけど考えうる限り最悪の事態じゃね今のコレ
安売りか、GPUくっつけるしかできないからな。
ARM社にAMD買収してください
おながいしますってことか
結果論だがQUALCOMMへモバイル部門売却は最悪手だったな
そういやARMがAMDとIP交渉中とか言ってヘテロジニアスにARMも追加されるって噂もあったな
167 :
Socket774:2011/10/26(水) 23:00:39.28 ID:eRE0ekOe
俺の周りだと
・設計・開発 …
Windowsベースの市販ソフト使用。
ARM系への置換不可。
・生産・生産管理 …
Windowsベースの専用アプリ使用。
ARM系への置換不可。
・経理 …
一部 Webベース、他 Unixベース、
Windowsベースの専用アプリ使用。
ARM系への置換不可。
・事業戦略 …
Office多用。
唯一ARM系への移行は技術的に可能。
但し、スペック的に足りない為、非現実的。
ARM系の出る幕ないわ。 AMDもないけど。
>>162 俺はAMD信者でも何でもない、ただ自作PCが好きなだけだ。
intelもAMDも分け隔てなくPC自作してる。今もどっちも持ってるしな。
> ARMが台頭するなら、
>> 次世代CPUは高値を付けてくる。
> が、成り立たないのが自分で書いてて矛盾すると思わないのか?
> そうなればintelは値段下げざる得なくなるだろうが。
インテルの次世代CPUは高値を付けるだろう。そこは間違いないと思う。
だがARMと値下げ合戦になった時点で、それは手遅れ。
だって intel 対 全世界PC&携帯電話メーカー(+Apple、Google、Amazon) なんだから。
で、一つ妙案なんだがな。
実情を知らない普通の人にとっては、ベンチマークなど関係無い
「8コアCPU搭載パソコン!」 もしくは
「史上初!オクタコア(Octa-core)CPU搭載PC!」
これで良いんだ。
普通の人には「俺のPCデュアルコア、8コアCPUがもう出たのか!超速いんだろうな」
「オクタコアって何?8個もCPU載ってるの!?速そう!」って事にさせる。
俺らが進んで買う必要は無い。
自作屋として、わざわざネガティブキャンペーンをしないで、
世の中には上記キャッチコピーで宣伝し買ってもらう。
この方向性で地道に足並み揃えてみない?
ショップの方も見てたら、この方向性でAMDを助けてやって下さい。
自作PCショップとしても、ARMが台頭したら存続の危機な訳だし。
170 :
Socket774:2011/10/26(水) 23:22:15.20 ID:KDs0y4G2
x86はオワコンって、もう何度も言われているけど、x86と同じまたは格安でパフォーマンスが大幅に上で無い限り、
なかなか入れ替わらないよ
リコンパイルで動くのもあるだろうが、全部がそういうわけじゃないし
1からソフト作るなら既存の環境との競合で恐らく負けるし
っていうか、テストまで考えるとARMは相当パフォーマンスが良くない限りないわ
時が来れば自然と置き換わるよ
見た目は普通のワイヤレスキーボードとマウスを備えたPCだけど、
そいつはクレードルから脱着可能なタブレットPCっていう
5年後にはそんなのばかりになるよ
>>169 普通の人はそもそも自作しないだろw
しかも、大抵はBTOではなくてメーカー製を買う(さらにブランド思考で何も調べずにインテルを選ぶ)
逆にジサカーでブルちゃんの惨状を知らない人間は少ない
早く改良版を出すしか助かる方法はないよ
どっちにしろこんなとこ見てる奴に先を動かす力なんて一ミリもねえわ
なるようになるだけ
できるのは川に落ちた犬を叩くことだけだ
ゲフォの偽装モックを見抜いたヤツがいたからそうとも言えないよw
まぁ、動かすといっても逆方法だけどw
>>172 大手製なら中身が何でも売れますぜ
AMDがマイナー過ぎるから気にもされんし
>>170 まぁ業務用途とかオフィス用途は簡単に入れ替わらんけど、
逆に言えばそれ以外はかなり早いと思うよ。
パフォーマンスの面で言うと、ARMのロードマップ見りゃ分かるけど
どんどん拡張されてくから、早晩x86と大して変わらなくなる。んでワッパは圧倒的に良いし。
もうx86資産ってどんどん意味なくなっていってるよ。
むしろARM資産のが強みになっていってる。
コンシューマー分野ではもはやARM向けにコード書いてる方が圧倒的に多いもん。
今後とも成長分野どストレートだから開発者もメーカーもバンバン参入するし。
>>170 永遠のオワコンであり続けているx86なだけに
この程度で終わるかなってのはある
絶対性能が低くていいならワットパフォーマンスが良いというだけで
x86と競争できるような性能が出せるかどうか
その時のワットパフォーマンスがIntel並に良いかどうかなんてのは
全く不明だけどな
結局性能勝負になったらプロセスで圧倒的優位なIntelに押しつぶされると思うけどね
どっちみち将来的にはIntelはARMやってるからね、まず間違いなく。
モバイルとか完全無視したままで良いなら別だけど、
それが嫌なら必然的にARM手掛けないとどうしようもない。
Atomが入れる余地なんてもう事実上存在しないし。
ARMではIntelは強さを発揮すると思うよ。でもx86が強さを発揮する場面なんてもう
減る事はあっても増える事は全くない。
x86がオワコン化しても法人需要やらで完全終息までは10年以上かかるだろうけどな
これはAMDの競合の話であってAMDはオワコン化したらCPUは即終了だろう
181 :
Socket774:2011/10/26(水) 23:49:10.30 ID:BD6xkzMr
x86の面倒を最後まで見るのは意外とAMDなんじゃないかと思う
それまで会社がもてばいいなあ
もっともインテルの場合
特別に製品を残してる可能性もあるか
軍需用・特殊機器用に
>>181 IPCの低さが見込み以上なのも問題だがそれ以上に糞なのがマルチスレッド性能で
しかも力を入れた消費電力低減がアイドル時にしか恩恵が無い事だろ
AMD信者が話題そらしに必死だな
AMDは即打ち切りの前科があるから・・・
しかも繰り返し
VIAは未だにP4バス互換守ってたりするから残るとしたらVIAじゃないの?
ARMの話なんてどうでもいいのにな
中立のふりして話題そらしに必死なAMD信者
というかARM応援したら真っ先に潰れるのはAMD
Intelは基本的に半導体屋だからな、
いざとなったらARMと契約してARMの石を作ることもできる。
正直AMDなんてどうでもいい。
AMDが気になってしかたないまで読んだ
アムドにとって一番の幸せは、インテルでもアムドでもない第三勢力の台頭によって
焦ったインテルがアムドを買収することでしょ
アムドもそれ狙って自分からARMには勝負かけて変に疲弊して商品価値落とさないようにしてるし
その辺、アムドはしたたかだよ
アムドを買収するどころか、お取り潰しする気満々にしか見えねーよ…
ATi(GPU部門)の救出作戦はするだろw
AMD(CPU部門)は捻り潰す気満々だけど
よく考えてみろよ
潰す気なんてあるわけないだろ
潰したら悪者扱いされて、それこそ訴訟問題だ、独禁法だ
今のインテルのロードマップだって何年も前に決まってて、それに沿って動いてるだけだよ
動きがおかしいのはア・ム・ド
>>194 既存の製品の設計は不要なんじゃないかな。
将来の自社製品を作るための人材を引き抜ければそれで十分でしょ。
真の天才アムダー@AMDなら死を選ぶよ
そのためには会社ごと買わせるしかない
>>187 つまり、それ以外の作業はチート作業、チート業務なので退職する
>>157 ARMにシフトするかどうかはまだ先の話でそ。
WP7も売れ行き悪いらしいぞ><
スレ見てこいよ。
>逆にARM PCなら既存のウィルスや、
>フリーソフトなどが動かないのでセキュリティにも貢献です。
それはAndroidの出始めにも言われていたけれど、いまやAndroidのセキュリティ対策は、企業でも頭が痛いらしいよ。
一から対策を構築してまだ不十分だと。
下手すると、ARMも同じ道をたどりかねないぞ。
そいつAMD叩きの流れを変えるのに必死で言ってることが意味不明なんだよね
葬式スレで何やっても無駄なのに
そいつって、オフィス動かすだけの企業PCは全部Bocat搭載マシンになるとか吹いてた奴だろ
非力なBobcatだがAtomよりマシだから軽快って理論だっけ?
まあ、XPや2003ならそうだな
そもそもARMの省電力性(x86と比較したときの)って何に由来してるのかな?RISCとCISCの違い?
上のほうでも言われてたけど、今のx86/amd64と同程度の絶対性能に到達する過程でいずれ
省電力性の壁に当たるような気がするんだけどなぁ。
だからx86/amd64が10年やそこらでマイナーになるとは思えない。
仮に今のTegra(Kal-El)が10年前の普及帯PC(Pen3/Pen4)と同程度の性能だったとして、
Pen4でできたことはTegraでできるから今はみんなTegraで満足してる、ってことにはなってない。
10年の間で高負荷な用途が出てきて、結局ARMじゃ(まだ)できないけどx86ならできるから
普及帯PCはx86、という流れが続くんじゃないかな。
性能とのトレードオフ
205 :
Socket774:2011/10/27(木) 08:24:42.65 ID:F/BGtN5U
ハードウェアだけあってもな、ソフトなきゃ意味が無い
昔のCISC RISCの争いがそうだったみたいに、intelが省電力に注力し、armが性能強化に努めたら似たような感じになると予想。
>>39 AMDってATI吸収するぐらいだからNvidiaよりは大きいと思ってたわw
何じゃこりゃw
>>205 ARM信者曰わく、Officeとブラウザソフトがあれば7割のPCが不要らしいよw
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; 爆熱産廃ブル土下座
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | 南無アムダ仏 南無ア無駄仏
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
2010年3月時点で iPhoneアプリ 17万 Androidアプリ 3万
2011年3月時点で iPhoneアプリ 35万 Androidアプリ 25万
2010Q4→2011Q4でスマートフォン全体の出荷台数は前年比88.6%の伸び、Androidのみでは615.1%の伸び
Morgan Stanleyが2010年11月に発表した予測「2012年にスマートフォンの出荷台数がPCを上回る」
米IDCが2010年12月に発表した予測「出荷台数が今後18カ月以内にパソコンを上回る」
ところが実際は予測よりも早く↓
2011年2月に発表された米IDCの調査、2010年10−12月期
全世界の出荷台数 スマートフォン 1億900万台 PC 9210万台
カスがいくら増えようが
カスはカス
35万、25万のうちどれだけが使い物になるの
そういう指標でもない気がする
AMD信者が現実逃避始めたのかw
GPU部門? 人材だけ抜いて買収なんてしないだろ
haswellで大幅強化されるし そんなに貧弱ではない。
ボロクソだな
遅いメモリで計測した2600Kにぼろ負けか
8coreで負けてるのに4,6で勝てるかっての
なんでFX出したんだろう、マジでわからん
1ブルドーザモジュール=1コアと考えないと計算が合わない。
電力だけはしっかり食っててワロタ
FX-4100でもまだ2600Kより20Wも高いw
>>222 そう考えると、すごいリッチな1コアだな
性能がリッチなんじゃなくて、コストが、だが
爆熱電気喰いでも、性能さえよければ改良やシュリンクに期待できるのにな。
A8-3850の消費電力はなかなか良いなと思ったけど
ゲームしないしi5-2500T辺りに手持ちのQuadro600を流用すれば良い事に気付いた
どうもFX-6100の出す結果がおかしいと思ったらアレか、消費電力をTDP枠内に収めるためのおサボりモードを搭載かよ
性能が向上しない反面、こういう姑息な手口だけはどんどん進化しますなぁw
>負荷時については、FX-6100とFX-4100の消費電力はかなり近い値で推移しており、
>もっとも負荷の高いOCCT実行時でも5Wの差に収まっている。
>数値としても171〜175Wと、TDP 125WのX6 1100Tや上位のFX-8150に比べだいぶ低い値となっている。
>この数字を見ると、定格時3.3GHzと他のモデルよりクロックは低いものの、
>6コアを備えるFX-6100はかなり電力を抑えることに成功しているように見える。
>
>ただ、このFX-6100の負荷時の動作をモニタリングしてみると、表示された温度的には余裕があるにも関わらず、
>CPUクロックが2.8〜3.6GHz程度の範囲で変動するという現象が発生していた。まだ登場から日の浅いCPUであるため、
>マザーボードのチューニング不足による不具合である可能性もありえるが、モニタリングしていた限りでは
>動作クロックが3.3GHzを超える瞬間はほとんどなく、逆に3.3GHzを下回っている時間が多かったことと、
>OCCT実行時の消費電力が同じTDP 95WのFX-4100と同程度であったことを考えると、不具合というよりTDP枠内に
>抑えるための動作であるのではないかと考えられる。
>いずれにせよ、全コア3.3GHz動作を維持した際のFX-6100の消費電力はもう少し高いものになる可能性が高い。
229 :
Socket774:2011/10/27(木) 16:50:15.08 ID:qBaxPEbh
まともに動かしたければ電源強化の黒ソケットが必須てか
230 :
Socket774:2011/10/27(木) 17:00:47.03 ID:kTXKWrIU
ゴミ
>>228 温度見てるんじゃないのか・・・
と思ったが温度も信用ならないんだったか?
>>233 馬鹿相手には、コア数は多く、温度は低いほうがいい。
1090Tあたりで味を占めたんだろう。
今更ながらスレタイの「惨屁寺」ワロタ
惨屁痔にしなかったのは良心の呵責に苛まれた結果だな
おおワッパでsandyにダブルスコア、Lynnfield相手にすら大差で大敗……
なんだこのゴミは…熱すぎて燃えないゴミなのに勝手に燃え出しそうだ
供養するなら寺なんだろw
誰が最初に言い出したか忘れたけど最近FXをミドルエンドって呼んでるわ
FXを正直に評すると悲惨な単語しか出てこない中で中々正鵠を得てAMDerにも気遣ってる優秀な呼称だと思う
おい誰かあのAA
ミドルエンド
/\
/ \
/ \
/ ヽ('A` )ノ \
/ へ( ) \
/ く \
/ \
ローエンド ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハイエンド
ミドルレンジ
もう、Eシリーズをデュアルメモリにする方が先決。
デルタエンドとか
おっさん
マビのコラボが来たと思えばハガレンやまどマギじゃなくよりによってあの花とのコラボか・・・何かイマイチだな
CPUに例えるとこんな感じか
ハガレン、まどマギ→i7-2600K
あの花→FX-8150
すまん、誤爆した
246 :
Socket774:2011/10/27(木) 20:17:25.14 ID:F/BGtN5U
>>244 ×あの花→FX-8150
○フラクタル→FX-8150
____
/ 寛 \
| ◎―◎- 丶
ミ (_●_ ) |
. {__} ´、 |∪| 、彡 彡ミミミミミミミ ♪オリオンに媚びる そんな辛い夜
l1 ,. - 、ノ ヽ/ } 彡 東ミミミミミミ つながりたい 愛されたい
rz=γ⌒ヽ \rf} ィ ̄>、 1/ | ● ● 丶 つまり言い訳ばっかあっちこっち
Y⌒ Y1 ! z=、}z} `´/:.:.:}ミ、::!ミ (◎◎) |
'、__ノ::i fイ__)==zュ、}__/_/:)、j´、 |∪| 、彡
_,.く:::::::::ヘ `Y: : : : :\─-`Y´:/: :!\ ヽ/ __ 丶
/ }!::::{ 入/: : :r--1 }::::: , -─────--(_, __,イ、
/ /イ::,ノ :} _\: : :1ヘ::::Y<__________/__,.〉/ /=z、
. i / / / イ::::::::::::i: : :!: : Y-======== z___/ _!/γY
. ! i / / ノ__,ノ : :.i : : |:.:.!:.:.:.:.:.:.!:.:.::.:.:.!:.:.:.::.:.:. ̄:.!ヽイ/ {!j
. i: :: :i { </ ` ─--─一 ┐:i:.:.:.:.:.: !:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:. jノ∧ /
! : :.i、 ソ `ー──────‐ '´ ̄!__{__ノ
ー -'
31 -- *,883 ***,833 *1 フラクタル 第1巻 数量限定生産版 「ねんどろいどぷち ネッサ」付
45 -- *,686 ***,686 *1 フラクタル 第2巻 数量限定生産版 「ねんどろいどぷち フリュネ」付
読み方微妙な造語レベルな扱いにワロタ
アッパーミドルにしてやれよw
>>228 「どこかで似たような物を見た記憶があるなぁ・・・」と思ったらFermiだった件
消費電力に厳しいところは同じ事をするもんなんだなw
しっかし、なんでこんなもん出したんだろ
AMD詰んだりして
脳がアレな人って、説得力もないよね・・・・
>101237
>店頭でLlanoノート触るとわかるけど
>Sandy+Geforceのノートよりレスポンス良いよ
>体感速度がわかる店頭だと結構売れそう
>2011/10/26(水) 13:08 | URL | LGA774 #-[ 編集]
Sandy+Geforceのノート→HDD
Llanoノート→SSD
とかかもしれん、もしくはフィルター搭載の狂信者か
とりあえずそいつにどっちがどっちだか分からないようにして当てさせてみたいなぁw
店頭で触れる可能性のあるLlanoノートは国内ではK53TAしか存在しない
hpのgシリーズは店頭モデル無いはずだし
>>252 AMDはオワコン状態!
実質MSに捨てられたAMD(AVXがいい証拠)
ベンチマークだけは優秀なAMD()笑
ドライバーが糞なAMD
安かろう悪かろうのAMD
もう終わりだろw
俺の中ではAMD+ラデは絶対にありえない!
DPが普及するまではGPU側は死んでもらっては困る
>>241 デルタエンドw
最終的に使うと想定される人々を抽象して普通は「エンドユーザー」というけど
この場合、買った人は終わりの意味にも取れる
ドラクエと抱き合わせじゃないと売れないなw
「何回でも言いますが、来るまで信じません」(10/27) ---某ショップ店員談
ワロス
>>253 まあインテル環境でもサクサクならWindows OSよりMac OS Xだしな
AMDの体感は試しようがないが
温度詐欺といえばサムチョンのHDD
韓国面に堕ちたな
>>244 あの花はヒットしただろ これだからまどか厨は
アムドなら浄土だろ?
なら成仏であの花一択だろボケ
なんだSandy-E噴死か
。
266 :
Socket774:2011/10/28(金) 04:35:50.92 ID:tteYD+y1
くやしい脳
妄想の中に逃げ込むしかなかったのなw
きっとベンチをひっくり返す”神ドライバ(笑)”がでるんだよ
BIOSとしてな
ねーな(笑)
これ無かったことにして改良した第2世代から出すとか無理だったのかね?
性能低くても出しとかないと次相手してもらえないのか?
これ、デルタエンドより前にヒートショックが来そうだな
ささやき、いのり、えいしょう、ねんじろ!
Bulldozerはまいそうされます
273 :
Socket774:2011/10/28(金) 10:22:42.42 ID:aUHe80nI
*おおっと*
いしのなかにいる
2700K買ったんだけどやっぱりもっさりだからこっちに乗り換えるわ
俺もキビキビBulldozerにするわw
x264がブルのコアを50%くらいしか使ってなくてx264更新で爆速に
なんてことは無いの?
エアインテラーwwwwww
279 :
Socket774:2011/10/28(金) 12:09:06.25 ID:JtxfmabF
エアーインチョコうめぇ
もっさりアムド乙www
葬儀は11月4日ですか
ここまできたらアムドはモッサリを売りにしたほうが得策だな
”じんわり優しい「モッサリコア」搭載!”
みたいな
しかし45nmで2モジュール版でもいいからサンプル作って
シミュレーション通りか確かめてからプロセス更新すればいいものを…
もう何もかもがデタラメなんだろうな
287 :
Socket774:2011/10/28(金) 17:18:05.92 ID:lmfq/sfn
>>285 コンセプトがシングルスレッドより、マルチスレッドにフォーカスを当てるって事だったのでは?
マーケティングの失敗かなと思う。
AMDのQ3決算が発表されたけど、CPUもGPUもチップセットも作ってるのに、
相変わらず純利益が少ないのね・・・・
AMD 2011 Q2
売上高 15億7000万ドル 純利益 6100万ドル
2011 Q3
売上高 16億9000万ドル 純利益 9700万ドル
Nvidia 2011 Q2
売上高 10億2000万ドル 純利益 1億5160万ドル
Intel 2011年Q3
売上高 142億ドル 純利益 35億ドル
昔パソコンショップでバイトしてたとき、
同僚がAMDを「あー、もう、だめだ」の略なんだって言ってたのを思い出すなぁ・・
291 :
Socket774:2011/10/28(金) 17:39:14.33 ID:a45Z63Cu
FX-8150水冷クーラーバンドル(125W) 33,800円:2011年11月4日(金)
FX-8150空冷クーラー通常版(125W) 24,800円:2011年11月11日(金)
FX-8120空冷クーラー通常版(125W) 18,800円:2011年11月4日(金)
金曜日好きなんだな
>>291 クリスマスよりかなり早い上に普通の空冷クーラー版も出て良かったじゃん
単にBTO向けも売れなくて余裕できただけかもしれんが
>>294 前倒し!?AMDすごい!
こうですか?
メーカー希望小売価格とは言え2500Kどころか2600Kを買ってお釣りが来る値段・・・
頭大丈夫か
AMDさんお願いしますよー・・・
数を揃えるのを待たずに、ごく少量でも出荷したことにするつもりなんじゃね
寒くなってきたな
これでブ売れる!
>>299 それは水冷クーラー付きの話。
空冷付きの奴は限定個数外。
FX6100 が もう中古屋に陳列されてて
吹き出しそうになった
やはり売上は嘘つかんな(粉飾以外)
週末あそんで捨てられたのか
まさに廃棄物\(^o^)/
FX-8150の適正価格は16000円位だろ
>301
それは先週までの話だろ
きっと水冷付きの注文が500にならなかったから、その分空冷になるんだよ。
つまり、水冷+空冷=一定の法則
いつ価格改定があるのか、その下げ幅がどれぐらいか、楽しみすぎるw
>>302 そりゃ新しいCPUを一通りベンチやOC試したら満足して売っちゃうやつは少数だが存在するけどな
308 :
Socket774:2011/10/29(土) 15:54:47.28 ID:bTsUX8Tp
310 :
Socket774:2011/10/29(土) 16:11:40.01 ID:1F33DnmP
3820買うぐらいだったら2700Kの方がいいだろ
まぁあれだ、コスパ考えたら2600Kだろうな
300A以来の神石だよ2600K
いわるゆゴッドストーン
312 :
Socket774:2011/10/29(土) 16:33:18.14 ID:cqIR5XJM
>>309 >>310 ああ、倍率固定なのか
2 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:32:09.72 ID:Cnrz0lHD
◆SandyBridge-E(LGA2011, 32nm, 4chDDR3)
MN コア/スレッド CPU定格/TB 倍率 L3 TDP 値段 発売日
i7-3960X 6C/12T 3.3GHz/3.9GHz フリー 15MB 130W 999$? 2011/11月15日?
i7-3930K 6C/12T 3.2GHz/3.8GHz フリー 12MB 130W 560$? 2011/11月15日?
i7-3820 4C/8T. 3.6GHz/3.9GHz ロック 10MB 130W 400〜500$以下? 2011/11月15日?
微妙だな
CPUの定格クロックが3.6-3.9GHzあるSandyでクアッドチャンネルメモリ
ってだけで頭痛くなるぐらい離されてる気がするけどな…
FXと比較すると
314 :
Socket774:2011/10/29(土) 16:41:51.55 ID:1F33DnmP
オレはE8600以来かな、i5-750は石は良かったけどチップセットが貧弱過ぎで
3820は2600より楽にOC出来るみたいだよ
Reference Clock Ratioが使えるからな
SandyBridge-EのC1 steppingはVT-dにバグがある。
318 :
Socket774:2011/10/29(土) 17:02:00.04 ID:yaJMRQb4
2700k、2600k、2500kでは切られてる機能だからonにし忘れた\(^o^)/
1065Tからだと、FX-8120 が95Wで出てくれるとありがたいのですが ?
これだからインテラーはいきなり8コアフル稼働でベンチ叩き出すと独占廃止法にひっかかるからAMDは抑えてるんだよ
なんだSandy-E噴死か
。
どうした、涙ふけよw
323 :
Socket774:2011/10/29(土) 17:54:23.53 ID:Ywk67QbR
i7に劣るとかゴミクズじゃん
散々期待させてこれか
失望したわw
>>319 クロックもコアも増えてるのだし
省電力ならクロック落とすとか電圧落とす方向で使ってみようと
私は思ってます
失望って言ったってアムドはアムダール条約によって保護されてるわけだし、
奈良の鹿に鹿せんべいあげて手噛まれて
「何だこの鹿!行儀悪いな!失望した!」
ってのと同じなわけで、鹿には鹿の、アムドにはアムドの存在理由があるのだよ
Socket939のAthlon64X2 最強
939も754も売っぱらってsandy導入したけどSocketAのGeodeはまだ現役。
アムステルダム条約締結
>>326 6万近く出して4400+買った・・・
どうかしてたよ俺orz
今売っても糞みたいな値段だから売るに売れず・・・・
330 :
Socket774:2011/10/29(土) 18:41:34.37 ID:mcLVb6jX
>>330 2006年春だったか、もうすぐcore2が出るのに買ってるんだよな。
PenD820も持ってたけど熱くてあまり使わなかった。
Core2X6800を買って高性能すぎてAMDが霞んでしまったあの頃、今もずっと変わらないこの勢力図
なんかつまらない
332 :
Socket774:2011/10/29(土) 18:57:48.44 ID:07ZELPOr
Intelさんはゴールまで全力疾走するウサギ
アムドはサボりがちなノロマなカメ
LGAとプッシュ式CPUクーラーが嫌いでAMD派だったが、ブルの惨状を見るとどうでもよくなった
>>329 Pentium DやPentium Extreme Editionが相手の頃に買ってたのなら無問題。
939の64X2か…AMD唯一の栄光の時代だったな…
DX50とかSlot Aの頃もよかったと思うが?
939のX2 4600+か
俺は2.5万くらいで買ったのかな
Athlon64 X2半額とか盛り上がったな
Zambeziも一年後、いや半年後くらいに半額にしてくれ
サイリクス輝いてたよな
>>332 しかも重症のパラノイアで
競合相手をやたら過大評価するから付け入る隙が無いウサギ
340 :
Socket774:2011/10/29(土) 19:59:28.58 ID:110rHM6j
しかし、x86で初のオクタコアCPUを
発売するという点では評価されるべきかな
あと仮想サーバー用途では確実に重宝されるだろうね。
オプトロンは12コアだっけ?
現にi5 2500使ってて、仮想マシンを動かす時、
もうちょっとコア数が欲しいな。
って思う事が度々起こる。
もう少し改良されたら、サーバー用途で使いたい気がしてきた
従来のコア数と同じに考えるのが間違い
1/2で考えると丁度いい
AMD の CPU
NVIDIA のチップセット
ATI の GPU
INTEL の NIC
あの頃は楽しかったな
ABIT / DFI とか懐かしい
AMDのCPU→インテルのCPU
NVIDIAのチップセット→インテルのチップセット
NVIDIAのGPU→そのまま
インテルのNIC→そのまま
になってしまった。
CPUかだめならもう用のないメーカー。
近所のショップで4100と6100の両方が売り切れてて笑った
1万ちょっとで高クロックの4コアと6コアが手に入るんだもんね、そりゃ情弱は買うよ
たぶん後でAMDはキビキビとか言ってると思う
345 :
Socket774:2011/10/29(土) 20:19:45.09 ID:07ZELPOr
情弱かどうかはさておき、買う人は買うんじゃね?
買おうとする人が少ないだけで
347 :
Socket774:2011/10/29(土) 20:23:16.54 ID:Aeq0Tacz
>346
確かに。4M8C出てからが本気。
だが・・・・・熱いのに悪寒がブルブル
>>341 いや仮想環境だと各コアの性能はそれほど必要としないんだ。
バックグラウンドで動いてる時はアイドル状態の方が多いしね。
ただコア数が少ないと、いざバックグラウンドに負荷が掛かった時に
リソース取られて表のソフトがカクつく時が有る
コア数が多ければ、そういう挙動を回避出来るからね。
まあでもAMDのチップセットはストレージ系IOが弱いからな。
そうなると帳消しかw
>>340 1チップでx86初の8コアだと、intelのNehalem-EXがある。
だから、世界初のデスクトップ用って限定がつくんだよ。
MCM込みなら、AMD自身が出してるしね、Opteronで。
>>348 フロントエンドとFPUを共有してるから実際の効率は4コア+SMT+α程度だということでしょ
んまLIanoの3850にも負けるから実質リアル3コアぐらいか
34 :Socket774[sage]:2011/02/21(月) 22:18:30.22
Scaletwhoreと呼ばれるWebサイトにAMDの“Bulldozer”のベンチマークスコアが掲載された。
ただし、今回掲載されたベンチマークスコアは1項目だけである。
掲載されたのはCPU Passmarkのスコアである。
“Bulldozer”のスコアは17000であり、Phenom II X61100Tの6200の3倍弱であった。
ライバルとなるCore i7 2600KやCore i7 990Xがそれぞれ9300と10500であるため、“Bulldozer”の数字はこれらよりも良いことになる。
以前言われていたのは“Bulldozer”の性能はCore i7 950とPhenom II X6 1100Tの1.5倍というものです。
・・・この時がBulldozerのピークだったな
353 :
Socket774:2011/10/29(土) 21:09:50.40 ID:EBoA7ao5
これで年末投売りセールが出来るし良かったじゃんw
TMPGEnc VMW5 26分AVCHD動画をiPhone用に変換
PhenomU X4 955BE 26分56秒
PhenomU X4 980BE 23分51秒
PhenomU X6 1100T 20分40秒
FX-8150 14分32秒 8コアのパワー絶大!
↓
Core i5 2500K 8分59秒 ToT
>>354 ほらやっぱりただゴミクズだ
AMDは永遠にIntelには勝てない
悲しいね
>>357 週アス 11/1 「8コアCPU実力チェック」です
お伺いします
Bullってアンチウイルスソフトとかファイヤーウォールとか(バックグラウンドで動作?)させながら、
ベンチ回しても、それでも2500Kよりも遅いのでしょうか?
(シングルタスクを多数動かしたら、2500Kに勝てる(動作が重くならない)とか言うことはないのでしょうか?)
分かる方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。
>>360 バックグラウンドではなくスレッド占有するアプリを複数回せば理論的にはあり得ると思う。
でもそんな状況は現実的ではないし、各タスクが実用的な速さでは走らないだろう。
システムバス、メモリ、ストレージ等CPU以外の要素にも相当の負担が掛かるだろうから。
重くなるならないではなく、クソ重くなった同士で僅かな差を競うだけになると予想する。
例えればカタツムリとナメクジの競走でどっちが速かったと喜ぶようなものかと。
結局なんでインテルにかてないの?
>>364 AMDだからさ
永遠の2番手、いぶし銀、Intelの互換メーカー
367 :
Socket774:2011/10/30(日) 01:27:16.96 ID:KkX1Dgn8
>364
資金力の差
インテルのR&D予算は毎年50億ドル以上(CPU以外も全部合せて
AMDは「売り上げ」が50億ドルくらい
まぁ、いまのやり方じゃ絶対に勝てない罠(勝つ気は無いんだろうけどさ
AMDがCyrixに見えてきた
亡霊だな
エクソダスするかい?
OCがウリだからこれで売れ・・・って言われてるんだろうな、AMDの営業。
2chでも「みんなどんな冷却にする予定?」とか、不自然な話題づくりが多い。
・・・買うわけねーだろ。
いや、だから実用性で論じることが間違いなんだよw
これは数奇者用のコレクターアイテム
374 :
Socket774:2011/10/30(日) 03:57:13.82 ID:+9a1jTsO
AMD死亡確認
民主党のせいでAMDより先に日本が死亡とか笑えない
376 :
Socket774:2011/10/30(日) 04:49:35.03 ID:57IY0r+6
>>364 AMDは佐田さんが6ポートもあるんだよ!
…そんなに使ってないが
377 :
Socket774:2011/10/30(日) 05:35:32.04 ID:CMJRmtCv
sata3目当てなら1090Tで十分
>>362 そこの2960XMってノート用CPUじゃんw
TB効いてない定格クロックで15%程差つけられてるんだが、
AMDはそんなCPUで大丈夫なのか?w
381 :
Socket774:2011/10/30(日) 09:42:35.44 ID:KkX1Dgn8
後世にはマルチコアの流れ生んだコア詐欺CPUとして語られるんだろう
そのアストロン2とかっつーのを6-8コアにしたほうが売れるんじゃねーのか
384 :
Socket774:2011/10/30(日) 09:59:19.84 ID:04/hSo3r
>集計期間:2011年10月17日〜10月23日
>>383 つまりL3キャッシュなしのPhenom II X6だな
8コアはともかくこれなら簡単に作れる
消費電力が減って価格も安く提供されるなら俺も欲しい
しかし、AMD、ブルトーザではなくフリーザだったとは___
その性能に凍りついたぜ、これからが地獄だ
Bull様のおかげでマルチコア厨が、嘘吐きだったってこともよく判ったわ
今からでも遅くないからAシリーズにBulldozerコア持ってくるの止めてくれませんかね
390 :
Socket774:2011/10/30(日) 11:57:45.04 ID:KxRhCHo7
1100Tのシュリンク版のほうがよかった。
Piledriverだから大丈夫だよ(ゝω・)v
まんぐりがえし\(^o^)/
Corei7 3820
X79
GTX580
ブルドーザーってインテルのCoreシリーズを
遥かに凌駕する画期的アーキテクチャって触れ込みで
みんな買い控えて待っていたと思うんだけど
どうしてこうなっちゃったの?
395 :
Socket774:2011/10/30(日) 12:27:27.15 ID:twAsCCn7
慢心、環境の違い
>>386 PhenomのL3不良だったり殺したりするより、最初からL3無しで
多コアAthlon作ればダイも小さく歩留まりも良く出来るだろうね。
ハイエンドは当分の間無理だし、Sandyが全てのレンジでコスパが
良すぎてからK10の6〜8コアぶつけるのはありだと思う
確実にBulldozerも食うだろうけど
>>367 CBR250RRが2万まで回ってスゲーって言ってるみたいなもんだな
いやあれはあれで凄いと思うが
小排気量(ローパワー)のマルチで回して勝負と全ての点で共通してるねw
小排気量・マルチで抜け抜群の爆音マフラーを付けて、20000rpm!音もスッゲー。と、言ってる様なもんか。
おかげでトルクも馬力も無い。
高回転維持しなければ遅いから、燃費も悪いし音も煩い。
そして、V2のドゥカティに抜かれると・・・・
Windowsで負けて、Linuxで勝ったブルドーザ
Linuxで2600Kで作った俺は微妙だな。
排気量が少ないし、節電という事で満足するか。
OC記録なんてニッチ過ぎるところ「だけ」狙わなくていいのにな
ヘビーな自作erでも普段はパソコンとして使うだろうし、実用域をしっかりさせてほしい
これならもう俺905eと1090Tでいいよ
>>402 CPUクーラ別売でマザーボードとセット販売って・・・
聞きかじりのスペックでCBR250RRをディスってんじゃねーよ。
あれは下りの減速コーナリングが最高に楽しいバイクなんだよ。
ディスったつもりはないが小排気量マルチは存在そのものが嫌い
CBR250RRは市販車でスペック通り回せるし回せば250ccとしては十分速い。
ブルの場合は市販車では1万2千回転。2万回すには液体ヘリウムで冷やせ。
ついでに2万回すときは1気筒しか点火しないからよろしくって感じだろ。
>>401 まさか勝ったってPhoronixのあのコンパイラすら統一してないアホ記事のことじゃないだろうな
409 :
Socket774:2011/10/30(日) 14:03:40.65 ID:Ti4dwoyg
ボクたちみんな現実から目を背けてバイクの話に花を咲かせているよ
なんだSandy-E噴死か
。
元気ないな
いつもみたいに派手に暴れていいんだよ?
>>409 この一年半後、Bullが4Gamerにボロクソに叩かれるとは・・・
恐ろしくゲームにむていないCPUを作ったんだからな。。
>>400 多気筒高回転ディーゼル(勿論ターボなし)
存在意義の無さからいえばこのレベル
エンジンに例えるならブルは星型エンジンだな
bulldozer改め龍心にするべし
AMDの活躍はまるで我が党のような状態ですね。
ブルが頑張らないからSandy-Eの仕様が随分スリムにw
どこのサイトでも単体ベンチしか出てないんだよな
複数動作時のベンチとかどこかやってないのかなあ
linuxでの比較も、マルチスレッド対決なのに、
2500kとの勝負だったしなあ。
2600Kの偽8コアとブルのなんちゃって8コアの対決どこかにない??
422 :
Socket774:2011/10/30(日) 19:21:04.41 ID:+4ZDiBAh
AMDはDQN御用達wwwwwwwwwwwwww
使ってる人間と同じく馬鹿CPUやがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>421 シングルスレッドのテストも入ってた。
ただし、シングルスレッドでは2500Kが勝ってる方が多かった。
424 :
Socket774:2011/10/30(日) 19:35:08.55 ID:mKNncN53
>>414 そこは「ゲームはAMDで速くないから、ゲームするやつは淫厨!」だろ
>>424 vs i3 2100(定格)とvs Q9550(定格)には勝ってるから
いや、進歩したね!
Bulldozerがどのくらいダメなのか誰かドラえもんに例えて教えてくれ
>>424 ブルドーザ頑張ってるなと思ったら、Lower is Betterだった。
429 :
Socket774:2011/10/30(日) 22:08:20.44 ID:sEMhtd5I
ドラが来る前ののび太
ウソ800を飲んだ状態でBulldozerはCore i7 980より50%速いと言ってしまった状態
HAHA 見ろ20億のトランジスターがゴミのようだー
IPCとかどうでもいいから空冷で10GHzいけるCPUを出せばいいと思う
今回のガス冷8GHzも盛り上がったんだから
超高クロック用に設計したアーキなら可能だろうね
但し製品そのものは一般で売れるような代物じゃなくなるだろうけどな
>>400 AMDのリテールクーラーは7000回転回るってどこかのスレで書いてあったような
435 :
Socket774:2011/10/30(日) 23:41:29.59 ID:RDfe/q1V
久々に自作してしようかと気になっていたAMDの新コアCPUがひどすぎてくそワロタ.Aシリーズより低性能って何だよw
輝いていたK6-3〜Athlon時代のAMDはどこいった
437 :
Socket774:2011/10/30(日) 23:52:19.71 ID:RDfe/q1V
>>436 PC-98シリーズ使ってたからな.ソケット5,7では唯一P3に匹敵する
性能としては悪くなかったぜ.
>>424 をみてなかなか検討しているではないかと思ってよく見直したらwww
FX8150の発売日が出たけど買うやついるのか?
店とか入荷しても在庫不良になりそうで入荷するところすらなさそうだ
まさにコレクターアイテム的なモノに・・・
水冷版は、「限定」の言葉とAMDへの信仰心で売れるんじゃないかな。
空冷版は・・・う〜〜〜〜ん
オレはK6-2+のほうが好きだったなぁ
モバイル用の石はソフトで倍率変更できたりして結構遊べたな
次のAMD黒歴史は何が来ると思う?
ブランドとして市場を取れなかったDuronやTurionあたりか。
Core2Quadに及ばずバグ騒ぎも起こしたPhenomか。
…それとも大穴でいきなりBulldozer?w
Turionって影薄すぎだろ
DellのクズノートがTurionだったなRadeonExpress1100と組み合わせて最悪な性能だった
444 :
Socket774:2011/10/31(月) 02:04:41.36 ID:R/AjVhqu
>>424 >>426 思ったほど遅くないかも?
そりゃ新しいi7と比べれば遅いけど、PhenomIIX6 1100T BEとかと比べると
そうでもない気がする。
あとは価格が1100Tよりやすけりゃ買う奴も出てきそうなもんだが…
32nmの新アーキが前世代の1100Tと争ってるようじゃね・・・
>8コアのハイエンドCPU「AMD FX-8150」、「同FX-8120」
ハイエンド?
廃エンド
449 :
Socket774:2011/10/31(月) 03:08:40.59 ID:WDpqluzl
ニ年ぐらい時間をかけて改良すれば空冷で5GHzぐらい回る可能性はあるだろ
それより今後はプロセス更新で遅れ続けるのが致命的だな
AMD厨の俺も流石にこれは…ごめんよ
まあ、次のステッピングでどうなるかだなぁ
なんだSandy-E噴死か
。
アムドはまず熱から攻めるからね
(^q^^p)<オハヨウゴザイマス ブルドゲザ モジュール レス
(^q^^p)<ハヤク イチニンマエノ コアニ ナリタイレス
(^q)(^^p)<ブンレツ シテミマスタ
(^q)<コレデ シンノ 8コアレスネ
(^^p)<シカモ ヘテロジニアス ナノレス
飽きた
飽きはアムダーの始まりだよ
なんだSandy-E噴死か
なんだFX自爆死か
晩産なのに未熟児で池沼
お店は嫌でもFXを買わないとLlanoを回して貰えなくなるんだろうなあ
ベンチマークでは速いのに、もっさりしている2600K。
きびきび動いて非常に快適なFX。
来た「もっさり馬鹿」w
もっさりアムドに汚染されて発狂しちゃったんだろうねえw
実際、LinuxじゃFXが圧勝してるし。
おっと、窓厨は禁句かなww
釣り針デカすぎるよ
この手のもっさり馬鹿といい、ARMとAMDの区別が付かなくなった馬鹿といい、
そんなにブルが素晴らしく良いというなら何で自分で買わないんだろうね?
もしかして、貧乏なのかな?w
http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=amd_fx8150_bulldozer&num=1 のベンチを2500Kを100として、8150と比較してみた。
C-Ray v1.1:104.6↑
Smallpt v1.0:139.8↑
POV-Ray v3.6.1:85.1↓
TSCP v1.81:59.5↓
GraphiscsMagick v1.3.12
Operation: HWB Color Space:103.7↑
Operation: Blur:105.3↑
Operation: Resizing:106.4↑
Operation: Sharpen:138.3↑
John The Ripper v1.7.8
Test: Traditional DES:78.8↓
Test: MD5:109.2↑
Test: Blowfish:112.6↑
OpenSSL v1.0.0a:79.4↓
7-Zip Compression v9.13:140.1↑
LAME MP3 Encoding v3.98.2:70.2↓
FFmpeg v0.8.2:162.7↑
x264 v2010-11-22:134.6↑
Timed MAFFT Alignment v6.706:73.8↓
NAS Parallel Benchmarks v3.3
Test/ Class: CG.B:104.6↑
Test/ Class: EP.B:120.8↑
Test/ Class: FT.B:106.3↑
Test/ Class: IS.C:58.9↓
Test/ Class: SP.A:89.6↓
CLOMP v3.3:76.5↓
OpenArena v0.8.5:80.6↓
Lightsmark v2008:91.7↓
FX-8150 25項目中14項目2500Kを上回る。
70未満:2項目
70〜80:5項目
80〜90:3項目
90〜100:1項目
100〜110:7項目
110〜120:1項目
120〜130:1項目
130以上:5項目
って感じ。
2500Kとの比較で、FX-8150の圧勝と思うかどうか、まあ、数字の評価によるから、それぞれとして、
2600Kとの比較だったら、勝ってる項目数、逆転しそうだね。
472 :
Socket774:2011/10/31(月) 12:11:03.56 ID:n0KqjN93
小学4年生と互角以下の中学留年8年生ブル土下座\(^o^)/
Linux持ち出さなきゃ精神保ってられないなんてアムド君は馬鹿だなぁw
Windows信者必死だなw
>>471 2500Kより安くすれば問題無さそうだw
そもそも比較する相手は本来Snady-Eだったハズなんだがな
477 :
Socket774:2011/10/31(月) 12:45:45.91 ID:Wa8zJf4n
>>476 気が付けば、ネイティブ4コアの2500Kが比較に晒されてるからなw
>>469 2600Kと1100Tが比較に入ってればなぁ
中堅4コアに負ける自称8コアCPU
481 :
Socket774:2011/10/31(月) 13:21:42.20 ID:vK32QCoB
あれ?セレロンが相手じゃなかったの?
やっぱ提灯の働き具合でスコアが変わるんだね。
これまでのアムダーの発言全部ブーメランしてて糞ワロタw
>>467 >>469 そもそもソースコードで配布されてるソフトを使ってるのに
コンパイラすら統一してない (Bullの方が新しい) し
最適化オプションとか書いてないから何の参考にもならん
>>483 やっぱり詐欺師なんだねAMD使いって。
下駄が履かされている可能性高い状況で、
この差って、LinuxでもAMDやばいんだな。
信者のオツムもやばい
LinuxじゃFXが圧勝してるし(キリッ
488 :
Socket774:2011/10/31(月) 14:33:10.21 ID:I9cPm1uq
ようするにAMDユーザーは馬鹿キチガイ
詐欺師ヤクザユーザー
〜なら、〜という条件下では
↑こういうのは避けるのが基本。
しかも5GHzまでOCすれば・・・なんてのは論外。
これから冬にかけて爆熱AMDの出番だろ?
458 名前:アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage] 投稿日:2011/10/31(月) 15:29:56.36 ID:GMcTLnd4 (2回)
>>456 はぁ?廃すぺっくぅ???コンシューマー向けで軽に手に入れれる程度の構成ですが??
快適に動く自作PCを考えるスレですw早い話、快適望むなら買い換えろボケが!って話だよ
5,6万あれば主要パーツぐらいは変えれるだろ?カス。昔と比べはるかに安いぞ?
そもそもゲーム用途なら最低限これくらいは当たり前なの。AMDやQ9XXXやEXXXは買い換え推奨
たぶん「一般」コンシューマ(一般消費者)って言いたかったんだろうかそれともコンシューマー機のことなんだろうか
在日雑音豚は日本語わかってない上に加えてやたらカタカナ語使いたがるから読むたびに笑いが止まらん
1コアあたりの性能の低さ......
Bullのクロック当たりの暖房性能はSandyを圧倒しているよ
Sandyマジ産廃wwwww
>>483 ソースコードはもちろん、コンパイラの名前すら公開されていない
Windows上のベンチは無条件で受け入れるバカw
儲って怖いな
>>494 アホか?
同一のバイナリで比較すればオープンソースだろうがクローズドだろうが公平
あのテストは同一のバイナリになってないという話だ
>>496 キチガイ?
Intel向けコンパイルオプションでバイナリ作るか、
AMD向けで作るかで、生成されるバイナリは別もの何だが?
499 :
Socket774:2011/10/31(月) 19:21:17.11 ID:W3B25KBB
>>495 >やはり、アーキテクチャーの変更とプロセスの変更を同時にやったのが、黒歴史入りの理由ではないかと思う。
エーン
TickTockは正しかったということか
開発の難易度が下がり1年ごとに新製品として投入できて開発・マーケティングの両方でメリットがある
>>497 だからオープンソースじゃなけりゃそれを決めるのはソフトの開発者であって
ベンチマークを行う側じゃないだろ
502 :
Socket774:2011/10/31(月) 19:30:47.91 ID:vK32QCoB
SandraとPCMarkが役に立たないのは解った。
普段のコピペ荒しが必死ですね
SandraとPCMarkってBullが優位なスコアを出してくれる貴重なベンチじゃねーかw
それを捨てるなんてとんでもない
>>501 オープンじゃなければ、ベンチを行う人間がベンチソフトを決めるだけ。
Intelが得意なベンチ結果をみて、Intelに好意的な結果が出て、
それを無条件に受け入れるお前がキモイと言ってるだけなんだが?
2行め修正
Intelが有利にコンパイルされてるバイナリを使って、Intelに好意的な結果が出て、
>>504 だからさあ
一般にIntel優位と知られているソフトの結果なら、それを加味してベンチを見ればいいだけだろ
だけどオープンソースでテスターが自由にコンパイラや最適化オプションを変えられると
その情報を公開してくれないとマトモな判断ができないだろ
>>506 ソースコードを見て、コンパイラ名をしって、オプションを調べなければ、
どの程度(Intel or AMD)最適化されててるかどうやって調べるの?
普通にグラフだけ見せられても、読者にはそこは分からないわけ。
結局WindowsのベンチもLinuxのベンチも傾向を見る指標にしかならない。
コンパイラー見た所で
どの時点で公正なのか定義できるのかい?
話すだけ無駄な事だと思うが
>>507 だから、オープンソースじゃなければそもそもコンパイラをユーザが選べないだろ。
例えばPhotoshopがIntel有利にコンパイルされていて、それが原因でIntelに有利なスコアが出たとしても
ユーザにとってはPhotoshopはIntelが速い、というのは文句のつけようのない事実。
windowsじゃ使い物にならないCPUだと信者さん自らが認めてくださったぞ
AMD使いって現実を見ず、屁理屈ばっかだね
くやしかったらBullに最適化したコンパイラを使わせればいい
Intelのシェアが圧倒的なんだ、Intelに最適化されるのは当然。
ベンチマークとは言え、そういう背景を無視してイコールコンディションなバイナリで出した結果が現実に即しているのか?
ステッピングでどうなるか・・・或は次世代版か
急拵えのスクラッチアーキとしてはちょっと悪いかな
改善点は腐るほどあるけど、ほぼアンコア部だからどうにかするだろ
ザンベジは取り敢えず産廃だが
Linuxで使えるアプリがないからLinuxで何したらいいかわからん
>>513 王者Intelに最適化されるのは当たり前
不利な状況で性能で上回るパフォーマンスを求められてるのが挑戦者のAMDだろ?w
それができないなら永遠にIntelに勝てないし、Intelを追い続けることになるぞ
ソフトウェアでの支援は期待するな、AMDのハードでIntelを上回らないと評価されない
>>499 プレスコとスミスもそれだな
90nm+歪シリコン+パイプライン拡張+64bit(+デュアルコア)
>>512 単体ベンチしか公表されてないからね
これからじゃないかな?
AMD有利だったベンチがintelに追い越された物もいっぱいあるんとちがうか?
前に言ってただろ ラデオンはブルに最適化してるって
その時点でAMD有利じゃん
64bitの規格もAMDなんだろ?DX11だってAMDとMS共同だろ。NVIDIAに対してアンフェアじゃん
何をもってintel有利のベンチというのか
AMD社協力のDriなんたら3ってゲームでFXシリーズが惨敗してる現実はどうよ?
これもintelに最適化してるって言うのか?
AMDが勝ってる→プロセッサーの実力
Intelが勝ってる→提灯・最適化のおかげ
結局こう言いたいだけだろ
反論する材料がなくなると「体感速度」とか「モッサリ」とか言い出すのがAMD信者
ベンチと違って数値として表れないからキチガイみたいにこれを連呼すれば逃げ切れることを学習した
何をおまいら必死になっているんだw
「最適化」された内容で、
ようやく
「互角」
「勝るとも劣らない」
「辛勝」
といった程度だろ。
524 :
Socket774:2011/10/31(月) 23:29:54.11 ID:t9hzek5y
競ってる時はそういう物言いもつくし、一理あるんだがここまで差が開くとね
>>516 intelは最適化される前提で、面倒くさい命令は手抜きしてたんだよ
だけどそこが欠点になるってんで、Core2以降は速くしていってる
逆にAMDは、K10までは面倒な命令も愚直に速くしていたが、Bullは手抜きに走った
それはピーキーなベンチ結果を見れば明らかだろw
Intelがアホみたいに手抜きしてたのはPen4の時代だけだな シフトとか乗算とか
Bullは整数乗算がやや遅いというぐらいでK10比で手抜きというのはあまり目立たないような
手抜きの結果ではなくナチュラルに遅いのか
529 :
Socket774:2011/11/01(火) 00:45:11.33 ID:2i6uZyxw
bullのコア設計は自動化ツールで作ってるからな,人手はかかってないんだぜ
まあ、レイテンシやスループットから読み取れるのはカタログスペックとしての理想値であって
実際の性能はILP抽出性能だのキャッシュだのに大きく左右されるからね
CPUIDでスコアが変わるベンチとか無かったか?
アレは凝った趣向だと思ったわ
そりゃfamilyとかmodel見て内部でコードを切り替えるソフトなら変わるだろうな。
x264とか。
あと2ヶ月で新年だ
bullは鬱袋いきか?
最適化の否定=マルチスレッド化の否定=多コアの否定=6コアや8コアの安売りでお茶を濁すAMDの否定
一般的にコンパイラの(ターゲット依存な)最適化は
命令列レベルで行われるもので、
スレッドレベル並列性とは関係ない
最近のコンパイラだと、
多少は自動的にマルチスレッド化を試みたりもするけどね
>>535 時代遅れのアホ乙
コンパイラの自動並列化でSPEC CPUのスコアも伸びてます
文脈が違うと思うんだが
上で例えばICCの-Qparallelみたいなのを指した話をしていたのか?
つうか、なんで、2500kなんて2万円でおつりのでるCPUと、比べて勝った負けたの勝負になるんだよ。
1万円高いCPUと勝負してこそのAMDだろうが…。
せめて、2700kと勝負してくれよ。
FX-8150は2500Kより高いけどな
なぜかライバルみたいな扱いだけど
もうAMDも終わりか
>>538 そう遠くないうちに2500Kレベルまで暴落するからだろ
542 :
Socket774:2011/11/01(火) 05:45:24.74 ID:0xX7JSv6
マルチスレッド化に関しては
AMD叩ければいいアホ淫厨が4コア以上イラネ連呼して、逆に
TLPを進めたいLNIを製品に持っていきたい本来のインテルファンが
なに時代遅れな事言ってんだと内ゲバっぽく言い合ってる感じだな。
intelは、従来型のマルチスレッド化が難しいアプリ向けには、今の大型コアで対応して、
新しいマルチスレッド化が用意なアプリ向けには、Larrabeeのような多数の小型コアで対応って
ことを考えている。
だから、今のでかいコアでコア数を大幅に増やす気がintel自身にそもそもないので、
>>542によると
>AMD叩ければいいアホ淫厨が4コア以上イラネ連呼して
が、、現行の大型コアだと4コア以上いらないって意味なら、別にintelの方針とは
それほど食い違ってない。
メニーコアのところをGPGPUに置き換えたら、AMDも似たようなこと言ってるので、
結局、intelもAMDも手段が違うだけで、考えてることは大体同じなんだよな。
ネタCPUなら純正クーラーもT-Shooterにすればいいのにな
PC暖炉煙突セットとして売れば単体よりも売れるだろw
>>465 自作板は第二のWindows信者板だから
>>539 性能は低いのに高く売れる
つまり、売る側にとってはコストパフォーマンスは高い
>>545 Linuxにおいてマルチスレッドでは、2500KよりFXの方が速い
(値段を考慮すれば2600Kと比較すべきと思うけど…)
シングルスレッドではWindowsほど顕著じゃないけど、2500Kが速い。
2600KでUbuntuで作ったが、後悔はしていない(燃費が断然いいし)。
WindowsでFXという選択肢はなさそう。
最近のAMDは売り方がもう見てられない。
4コアで動くものを2コアで売ってアンロックの楽しみ!とか、
作ってみたら電気バカ食いだからクロック下げて売ってるのにOCでどこまでも伸びるとか。
あげく水冷キット付けて1万円アップ!とか・・・
FXは2600Kより高く、Athlonの2コアはG530より高いという上から下までintelより劣るものが総じて高い。
騙される方が馬鹿
そも、ガチで2社がやりあってたらとっくにAMDは潰れてる
それほどの体力差がある
水冷キッドを押し売りして、保証対象外のOCを公然とを勧めるのは変だな。
窓キチガイ乙w
えろす配信はリスナーそこそこついてるのになぜか凸少ないよね
556 :
水冷キッド:2011/11/01(火) 13:48:40.36 ID:qOJXbwNi
水冷キッド
458 名前:アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage] 投稿日:2011/10/31(月) 15:29:56.36 ID:GMcTLnd4 (2回)
>>456 はぁ?廃すぺっくぅ???コンシューマー向けで軽に手に入れれる程度の構成ですが??
快適に動く自作PCを考えるスレですw早い話、快適望むなら買い換えろボケが!って話だよ
5,6万あれば主要パーツぐらいは変えれるだろ?カス。昔と比べはるかに安いぞ?
そもそもゲーム用途なら最低限これくらいは当たり前なの。AMDやQ9XXXやEXXXは買い換え推奨
たぶん「一般」コンシューマ(一般消費者)って言いたかったんだろうかそれともコンシューマー機のことなんだろうか
在日雑音豚は日本語わかってない上に加えてやたらカタカナ語使いたがるから読むたびに笑いが止まらん
あれ、F鯖戻ってきてるじゃないですかー!
死鯖行っちゃうっていうから席はずしてたよ><
誤爆サーセン
>4コアで動くものを2コアで売ってアンロックの楽しみ!
それは違うだろ マザボベンダーがそういう機能盛りこんで自作ユーザーが楽しんでるだけ
>>560 水冷キッド付けて定格で動かせなんて無茶だろw
OCで壊れても、アムドは保証すべき
キッド
水冷小僧
Linuxではキットって読めてるんだろ
↑こいつの粘着ぶりは神w
窓しか使ったことないのが、そんなに悔しいの?
Linuxユーザーの評判落とさないでくれる?プンプクリーーン
まったくだ(笑)
>560
分かってなさ杉ワロタ。
アンロックはアホな自作ユーザーの為にAMDがあらかじめ用意した子供騙しだよ。
マザボベンダーがAMDの意向無視してやる訳無いだろw intelなら販売中止ものだよ。
FXの発表会でAMDの次にOCworksがデモしたり、あーいうのは全部AMDの営業活動の一環。
OCで『わー、まわるぅ』とか、アンロックで『いくら得した!』とか騒げるガキ向けの罠。
もちろん用意したのはAMD。そうすることで性能で劣ることから目を背けられるから。
956 名前:Socket774 []: 2011/11/01(火) 16:33:40.91 ID:nEbJAoXj
554 :Socket774:2011/11/01(火) 13:17:24.81 ID:R8xQ6MnM
窓キチガイ乙w
564 :Socket774:2011/11/01(火) 15:46:06.57 ID:R8xQ6MnM
↑こいつの粘着ぶりは神w
窓しか使ったことないのが、そんなに悔しいの?
よそスレでまで粘着する窓厨ワロタw
Windows信者と言いたまえ
>>545>>548=ID:ymdAT1VI
自演はほどほどにな?
Bulldozer応援隊パーティ会場 2次会
830 :Socket774 [sage] :2011/11/01(火) 10:43:43.66 ID:R8xQ6MnM
Power7はSMTで4スレッド実行できるからな。
シングルスレッド重視のIntelと、マルチスレッド重視のIBMでは設計が違う気がする。
Bulldozer応援隊パーティ会場 2次会
831 :Socket774 [sage] :2011/11/01(火) 11:46:40.56 ID:s2Xg2mjv
>>830 POWER7にはTurboCoreもある
250MHzしか上がらんけど
545 :Socket774 [sage] :2011/11/01(火) 11:39:34.39 ID:s2Xg2mjv
>>465 自作板は第二のWindows信者板だから
548 :Socket774 [sage] :2011/11/01(火) 11:52:32.90 ID:R8xQ6MnM
>>545 Linuxにおいてマルチスレッドでは、2500KよりFXの方が速い
AthlonXP2500+(SocketA)使ってる頃AMD気に入ってたのに。
3年前にQ9550(LGA775)に変えたんだが、次にまたAMDに戻ろうと思ったのに....
正直がっかり
>>572 気にせず好きな方使え
寧ろ性能は競合の規模からいって9割勝てないからな、しかも今回のは新造アーキとプロセス変更が被ってる
APUも出したしGPUではHD7kが迫ってる
全体で見るとこの結果はやむ無い気がするがね
キバりすぎだぜ
>>571 自演じゃねーよ
今560Ti買ったところだしな
576 :
Socket774:2011/11/01(火) 18:37:36.77 ID:w6i2a34y
使うだけでステータスなの?Linuxって。
>>575 自演乙
フシアナしてみろよw
ほっとけってわりには、凄い勢いで絡んでくる不思議
うちではメイン機の装備が退役してサーバ機(linux機)へ行くからブル買っても良いんだが消費電力が高いのは頂けないなー。
鯖機は走らせっぱなしだし、録画もしてて日に一回まとめてエンコするときロードアベレージが高くなる時間帯が発生するんで無視できない。
579 :
578:2011/11/01(火) 19:29:28.45 ID:BrFwaY9u
やっぱトランジスタ使いすぎだよなぁ。
自動ツールで基本設計するのも、メニーコア方向に設計を変えるのも、別に良いけど、最後はいつも通りに仕上げて欲しかった。
とりあえず今はInterlagosも含めて検討中でまだマザーも買ってない。
以上チラ裏ですまぬ。
580 :
Socket774:2011/11/01(火) 20:34:27.36 ID:c6kmB86a
いつも通りのゴミに仕上がってるよ^^
AMDはブレないな
そんなことを考えなきゃならんのはBullが物理8コアを自称したことが原因だ
物理4コアと自称しておけばHTと同じスケジューリングで済んだのに
記事見ると性能が向上するのはBullだけじゃなさそうだね
水冷キッドwww
>>583 SMTのSandyにとっても4スレッド以下なら各物理コアに1スレッドが理想。
そして1コアのシングルスレッド性能はSandyが上回る。
結局スケジューリングをどうしようと結局Sandyには及ばない事が確定…に見える。
そもそもが「スレッド少ない時はなるべく最高のシングルスレッド性能を維持できる
配分にしましょう」ってだけで、性能が向上してるのとは違う気がする。
あえて8コア宣伝ってのは名を得ようとして実を捨てる感じだな。
せめて物理4コア、論理8スレッドの2600Kを超える程度じゃないと微妙感がパネェわ>8コア宣伝
そもそも2コアの4スレッドにも負けるからな
話にならん
>>586 「こうすると更に速くなります!」などという景気の良い話ではなく
「こう処理しないと遅くなります……」だから違和感があるのだな
挑戦者の立場の製品でそんな虫の良い要求するのは基本駄目だろう
Core i7 980を本当に50%上回っていたなら皆が幸せになれた
なんでアムドは嘘大袈裟マギラワシイばっかなの?(´・_・`)
>590
同じ事をC2Qのときにインテルもやってたよ
某氏曰く「なんちゃって4コア」だったから「モジュール」間のデータ転送があると
とたんに処理速度が落ちる。
そこでインテルは「こういう処理は避けて、代わりにこう処理して下さい」って資料を大量に配った。
そういったサポートが出来ないからAMDは相手にされない。
>>593 ブルの場合、そういう問題も絡んでくるから、単純に少ないスレッドをモジュールごとに割り振っちゃえってならないんだろうな
自作なんてニッチな層に売れてないしメーカーPCも殆ど採用されないだろうな
なぜかメーカーPCはE-350のデスク売りまくってるが(Llanoならともかく何でだ)
安ければ何でも売れる
でも電力食いだし。450Wってwww
>>593 サポートってw
あれは2つのダイをチップセット経由で接続していてFSBを折半しているから起こる欠陥
8コアじゃないのに8コアだと言い切って出す心意気に憤慨
果たして4cと言えるのか
かといって8cともつかない
コアの概念を取り去って4M8Tが妥当
電車かよ
電車かよ
Sandyより小さなダイで、しかも自動生成ツール使って開発とか…
これで性能が上なら、むしろ画期的と言うべきかも。
Are you ネイティヴ?
美事なブーメランだな。
>>605 鯖ブル限定か
しかし1ソケ16コアは悪くない
450Wとかたいしたことないじゃん
発売日に買った2600Kではじめての自作機組んで、
ゲームすげーはえーと半年以上感動してるんだけど…
(8年前発売のCeleron機比較)
ブルドーザー出たらこれに匹敵するような二台目も
組めるかなーとも思ってたんだよね。
おそいほうはローカル対戦用とか録画鯖にできるし。
でも、レビューが否定的多いんで萎えた(´Д` )
二台目はIvy待つほうがいいんかね?
>>608 Bulldozerはゲーマーがあえて選ぶアドバンテージはないって話だし、おとなしくIvy Bridge待つ方がいいんじゃない?
どうしてもAMDで組みたいのであればPhenomIIx6を買いなさいよ
旧製品に劣る新製品を買うなんていうのは馬鹿のする事です
611 :
Socket774:2011/11/02(水) 13:45:45.03 ID:8BmmVaxa
>>610 その通りなんだけどX6を安売りの時に買わなかったことが本当に悔やまれるよw
>>609 やっぱりIvy待ちっすかねえ…まあ二台目なくてもさして不便ではないけど。
>>610 それも考えましたが、やっぱり組むなら新しいCPUで組みたいっす。
ワクワク感のためにも金払ってますし。
ここまでダメな子だと逆に買いたくなる
なんというAMDのマーケティング戦略()
1Mだけ生きてるのをサンディセレ並の値段で出すぐらいの
パフォーマンスをやらないと例えネタでも売れないだろ
そもそも、同じネタで買うならLlanoの方が万倍マシだわw
>>614 ネタにコスパや実用性求めるなど甘え
無償の愛が必要
ターボコアだと4.5GHzでるFX-8170が来年に登場。
消費電力には興味あるかも。
TDP450Wで発売すればいいんじゃね?
618 :
Socket774:2011/11/02(水) 14:41:03.17 ID:00O/J0rp
ソケット周りがえらいことにw
>>614 1Mモデルとか出たらOCer用としてセレDの後釜になれそう
そうなると315mm2を3000円で売ることになるな
OCして電気バカ食いさせてGPU内臓の2500K定格レベルにやっと達する。
FX-8150の適正価格は\12,800程度ですよ、AMDさん^^
\18,000とかまじでないよなw
AMDは自殺でもしたいんちゃうんかと
まあ本命はBulldozerIIだわな
2500kのハーフスピードなんだから、
2500kの半額がお似合いだブル土下座\(^o^)/
AMDの本命はいつになったら決まるんだ
>>610 恐ろしいことにLlano後継のTrinityには1M品も予定されてるんだぜ
シングルもダメ、マルチもダメでどうしろって言うんだよ・・・
>>623 Piledriverは期待出来るのか?(;´Д`)
リークされたというスライドによると、マルチメディア関係の処理で、
VisheraがBulldozer比で10%アップ、TrinityがLlano比で20%アップらしい。
つまり、ゴミ性能
1M当たり10%向上なら、見どころがあるかもしれない。
4Mで10%なら死亡確認。
1M当たり10%向上なら4Mで40%向上とか思ってる人ですか
各モジュールが10%アップなら、
シングルスレッド性能の多少は向上するかなと思って。
635 :
Socket774:2011/11/02(水) 19:04:00.76 ID:IQCiCjJY
もちろん、全体で一割向上!(当社比
ブル土下座\(^o^)/
VisheraがBulldozer比で10%、TrinityがLlano比で20%の性能向上
これらの数字を額面通り、同条件下で性能が向上するものだとに素直に受け取り、
更にLlanoがBulldozer比で数%性能が上だという寒い現状を加味した場合、
同じスレッド数の製品については
Trinity>Vishera>Llano>Bulldozer
こんな感じの、何とも面妖な性能順になってしまうという事になる訳だがw
もしかして、このアーキテクチャはL3自体が存在しない方が性能が出るという事なのか?w
TrinityがLlanoより20%良いのは
digital media work
のとき
つまりAVXでも使っての話だろ
Up to 20%はコンスタントに20%上がるんじゃねえよw
AMDが20%速いという以外の処理は同レベルか、遅い位だろ。
ということは良くてLlanoとトントンだな。
リークされた情報なんてウソばっかりやん。
すぐ信じるやついるのな。
嘘ばっかりなのは980Xより速いだのSandyより速いだのアム厨の妄想リークだろw
1100Tやi7 950より50%速いとか、90日以内に出すなんてのも嘘だったな
ほとんどのアムダーはがっかりだろうが、次世代スレのARM真理教等熱心な
信者は騙された後でも信じてくれるからAMDも笑いが止まらんわな
GPU内蔵のSandyに歯が立たない、暴熱8コアが売れるわけがない。
馬鹿女の行動一覧
@現実逃避…「あんたたち、何ムキになってんの?馬鹿じゃない?」
A唐突に女の優位性を叫ぶ…「女相手にムキになって恥ずかしくない?」
B被害者意識…「お話したかっただけなのに、なんで叩かれなきゃいけないの?」「男はすぐ暴言を吐くのね」
CAA・コピペ荒らし…狂ったように男叩きコピペを繰り返す。特にAAの使用を好む。
D特殊例で勝利宣言…全体が見えないので「こういう例がある!こういう人もいる!だからお前の言う〜は間違っている!」と極一部の特殊例を持ち出してきて勝利宣言
Eレッテル貼り…突然、「あんたは童貞だから〜」「〜って言う奴は童貞」「彼女いない奴は〜」という謎の自己妄想で決め付けた個人攻撃を始める。
F脳内予定…「これから彼氏とデートだから落ちますw」「あんたらみたいに暇じゃないからw」
G自分語り…唐突に長文で自分語りを始め、自分が論破されているという現実から目を逸らす。
H強制終了…「はいはいよかったね!じゃあこの話はもうお終い!」→この後Fへと発展する場合が多い。
I脳内ソース…「男は〜だから〜に決まっている。ソースを出せ?そんなの自分で探しなさいよバカ男!」
J閉鎖空間…「私の周りの人間(知人など)は全員、○○と言っていた。だから○○は世界の常識だ」
K放置…核心を突かれると、スレを放置する。放置することで現実から目を逸らし、@へと発展する。
L逆ギレ・開き直り…「うるさいバカアホキモイ(ありとあらゆる暴言)私が正しいと言ったら正しいんだ!」
AMDはふざけていないで真面目にやれ!!
AMD「そろそろどげせんにオファーを・・・」
650 :
Socket774:2011/11/02(水) 21:36:29.50 ID:30a+A3JN
うそつきはAMDの始まり
やってくれるのか、やらかしてくれるのかw
大本営発表にどれだけ近づけるのかは確かに重要だが、
仮に達成出来てもまだまだ駄目なんだよな
653 :
Socket774:2011/11/02(水) 23:24:16.10 ID:f2l5eVq3
土下座でも許してもらえず
屈辱のまんぐり返しで許しを乞うAMD\(^o^)/
夏ぐらいまではBulldozerの歩留まりは良好だと主張していた人たちがいたような
655 :
Socket774:2011/11/02(水) 23:35:02.54 ID:UuNhqQyJ
発売まで、後1日と23時間14分くらい
間違えた、32時間くらい。ようやくまともなレビューがおがめる
え?発売すんのこれ?
うそだろw
信者の信仰心が試されるな
659 :
Socket774:2011/11/03(木) 00:49:03.84 ID:HMU4kTWi
>>657 はぁ、待ちきれないよ(;´Д`)
我慢汁だらだらだよ
深夜販売で伝説の夜になるぞ
乗り遅れるな
661 :
Socket774:2011/11/03(木) 00:54:10.12 ID:W3Sh9JdU
Bull革命に乗り遅れるな
ネタ用途に買うには高すぎるw
漏れなく板も買わなきゃいけないしな
Core i5-2500Kに劣る性能
なのに価格は
FX-8150水冷クーラー同梱版が33,800円
FX-8150空冷クーラー通常版が24,800円
AMD自爆乙
「まともなレビュー」が出てくるわけがないw
これほどの産廃、それも初物に特攻するのは相当気合の入ったAMD信者だけなんだから
AMD信者じゃないキワモノ好きだって何人かいるだろw
自作erのくせに自作しないで他人のレビューばかり気にしてる男の人って・・・
売れないからイベントで使い切る気か
669 :
Socket774:2011/11/03(木) 01:23:20.37 ID:F1qK55dE
HDDの爆上げが超向かい風だわ。
AMD南無・・・
同じく8GHzでOCできたCedarMillの時はこんなイベントやらなかったな
OCWは極冷OCしかアピールポイントのなくなったAMDにタダ同然で石や賞品を回してもらってるんだろうなw
1位以外のCPUはご臨終してそうだな
8GHzでも1コアしか動いてないとかありそうだ
673 :
Socket774:2011/11/03(木) 01:49:44.75 ID:zba15aNq
喪服着て香典袋に入れてくんだねw
来年の今ごろは「高キュロックゥ、高キュロックゥ〜!」と叫びながら鼻水タラしてるんだろ。
500個しかないうちの10個ぐらいはこのイベントで焼くのか・・・
8GHzで廻ったところで『だからどーした?』ってのが普通の反応だが。
わー、すごい!8GHzでまわっちゃうからFX-8150買っちゃう!←こんな奴居ないだろw
677 :
Socket774:2011/11/03(木) 02:12:17.97 ID:W3Sh9JdU
>>675 いるだろ、液体窒素のボンベ買い込んでBF3するようなヤツが
>>676 さすがにコレクターがいるから日本限定500個は売り切れるか。
液体窒素使うなら水冷要らないじゃんw
680 :
Socket774:2011/11/03(木) 06:25:00.74 ID:2BBcmnZa
>>675 空冷、消費電力200W未満で8GHz逝けるなら買う奴いるかも試練w
682 :
Socket774:2011/11/03(木) 08:39:10.30 ID:YBEVQqXP
そんなによく回るなら最初から5GHzで売ればいいのにOCアピールにしか使えない高クロック
685 :
Socket774:2011/11/03(木) 08:56:59.86 ID:YBEVQqXP
>>684 なんの為の簡易水霊だと・・・・・
安く売るための付属の空冷クーラーだと、爆熱でムリなんじゃない?w
ブルはまるでネトバの失敗劇をそのまま早回しでみているかのよう
あとはこれに電源焼殺が来れば完璧か?w
これやめようなかったんだろ
もう途中から失敗だとわかっても行くしかなかった状況
エコだの、プリウスだの、太陽光パネルだのと軟弱に育ちそうな平成生まれに
低IPC電圧盛り盛り高クロック=男の浪漫を教え込むために開発されました。
この冬君もBulldozerを盛って漢となろう!
あ え て このようなCPUを今の時代に出すなんて
AMDはやる気すぎる!
Pentium4 プレスコットの将来性を俺は買ってた。
BullがPen4の代わりにプレスラーの先を見せてくれるというのなら、
これからもAMDについていくよ。
Pentium4って今の製造技術で作ったらi5とかにも負けないと思うよマジで。
1M2Cで9GHZ超を目指そう!
まだPen4のほうがマシだったような。
しかも2つ開発チームがあってPenMもでて次の期待があったし。
AMDなんて1年後に10%しかあがってないブルをまた出すんだろ?
だれがいくらで買うんだw
てか これ中身はPen4なんじゃないの?
クロックだけはあげれるけど、シングルスレッドはプレスコと同じぐらいだし。
7.8年前のCPUにようやく並べたのか
>>693 2chでPen4と言えばPrescottで、いつも失敗の代名詞になっちゃうんだよな
Northwoodは名機なのに
smithfiledも悪くはなかったと思う。
bullってPrescott以上の駄作、遺作になりそうなんだけど。
この時期にコレだすの?って感じだし、次の次以降の計画も見えてこないし。
むしろpen4ならプレスコしかいらない
ああいう匂いの石でないと使いたいと思わない
TejasもRockも世にでなかったのに
Bullはこの性能で出しちゃったのが素晴らしい
超大盛りペヤングをみる度にスミスたんを思い出す…
あの頃は輝いてたなAMD。
スミスたんの妹のプレスラたんに既に負けてたんだよなあ・・・
701 :
Socket774:2011/11/03(木) 12:55:37.39 ID:vd4VaaPo
糞CPU販売までカウントダウン
悪評も評判のうち
この注目度なら深夜販売すれば
ショップ的には美味しい気がするが……
悪評は悪評なんで
深夜販売してもなー・・・微妙すぎる
つぶれないように皆でFXかいまくってあげてほしい。
990チップセットもFXもすばらしいし、Intelじゃないし、タスクマネージャで8CPUでるし
いい事尽くめ。
705 :
Socket774:2011/11/03(木) 13:19:44.87 ID:77e4WCqN
つかさ、オレらはブルドゲザを擁護するべきなんじゃね
おバカなあむちゅーを煽ててブルドゲ買わせてちょっとでも
intelの対抗馬になれるよう暖かく見守るのが正しいと思えるんだが
ivyを安く買うために
そんなんで定価が変わる訳ない
別に不具合があったりするわけじゃないから全然いける
ただ競合に何一つ勝てないだけで
この辺もプレスコットたんのようだな・・・
FX-8150とHDDをセットで売ればいいんだよ
安いHDD欲しさに手を出す人がいるかもしれないし
i7 2600K \23980
i5 2500K \16980
FX-8150 水冷 \33800
FX-8150 空冷 \24800
FX-8120 \18800
売る気あんのかよAMDw
プレスコはエンコードでは圧倒してた
Bullはクロック数と消費電力でsandy圧倒
Kシリーズなんか目じゃないぜ?
>>709 いいんだよ 8コアFXはエンスージアスト向けCPU
価格にガタガタ言うヤツは最初から相手にしていない
これでも安いくらいだ いっそのこと10万くらいにすればいいのに
>>709 1ヶ月もすりゃ半値ぐらいになるんじゃね?
715 :
Socket774:2011/11/03(木) 15:34:11.37 ID:W3Sh9JdU
まあ、OC耐性だけは相当あるみたいだから
二年ぐらいかけて盛らなくてもクロック上がるように改良できれば
そこそこ使えるようになる可能性もなくはないが、今買いたくはないな
来年の8170なら3.9GHzだから、それなりには回る気がする。
どちらにしろ、初代ブルは厳しい船出。
2500Kより劣るものが倍の値段って。
FXとか名付けたり完全に開き直ってるだろこれw
FX-8150 TDP 125W で 8コア 3.6GHz が
Core i5 2500k TDP 95W 4コア 3.3GHz より劣るってw
しかも高いときてる
隠し機能であるハイパースレッディング機能が有効化される日も近いな
┏━━━━━━━━┓
┃ / /⌒ヽ \ ┃Bulldozerちゃんは生まれつきcacheやIPCが弱く
┃/ ゝ___ノ. \┃時代遅れの製造プロセス、発売の遅れで商機を失い
┃ .)\ | /(. ┃産まれたと同時にTDPの高さから燃え尽きました。
┃ (OV. ̄ ̄ ̄VO). ┃
┃ > ::\:::/:: < ┃Bulldozerちゃんの迷える魂を救うために
┃./::<●>:::<●>::\. ┃どうかご協力をお願いします。
┃| (__人_) .| ┃
┃\ `ー’´ / .┃
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┗━━━━━━━━┛
Bulldozerちゃん(享年0)
ささやき-えいしょう-いのり-ねんじろ!
*おおっと*
722 :
Socket774:2011/11/03(木) 20:15:00.07 ID:nSM0drcu
てか結構長いこと2ch覗いてきたがこの叩かれ方はなんなんだ?
かつてないレベルだと思うが。
かつてないレベルの産廃だから
>>724 期待度高かった反動からでしょ
socket754以降AMD買ってない俺でも買うつもりだった
727 :
Socket774:2011/11/03(木) 20:57:19.23 ID:WFhb4CMs
ローファットバターんめぇ
>>724 シングルスレッド性能
マルチスレッド性能
ゲームの描画速度
ピーク時の消費電力
価格
この中のどれかひとつでも良い所があればそう叩かれることはないが
どれも駄目だから
アイドルの消費電力は輝いているぜ
叩かれるのは当然だけど、コピペしてるのはキチガイの雑音で同一人物
だよ
732 :
Socket774:2011/11/03(木) 21:20:53.96 ID:W3Sh9JdU
>>726 一般的には、もろサーバー用流用でシングル性能期待できないとか
あまり期待値は高くなかったと思うがな
発売が遅れたせいでユーザーが購買欲を溜め込んだというのはあったと思うが
まあ、冷静に考えればPhenomUx6辺りとはある程度同等みたいだけど
同等で良いのか?って部分もある
アムド自身がマルチスレッドに重点を置くと言ってたしね。
そののマルチスレッドでもSandyに勝てないのは痛々しい。
>>732 え?
AMDの中の人がIPC上がる、シングルスレッド性能上がると吹かしてたじゃないか
今のところ965EE、975EE辺りって認識でいいんだろうか
Magny-CoursとInterlagosの比較で、150%の性能アップ。
コア数は1.33倍だから、1コア辺りの性能もアップしてるって話あったね。
100スレ以上も葬儀続いてていまだにあっちこっちで叩かれてるFermiに比べれば
こんなもん叩かれてるうちに入らん
>>737 50パーセントの性能アップと言っていたのは2009年の話で今年の半ばには35パーセントに下方修正されていた
くたばれ東電、と思いながら今年の長期休暇はブルドーザ回しますね♥
深夜販売あるのかい?ブル発売日まで後1時間16分。ドキドキし過ぎてブルブル震えてきた。
「とても500個出荷してるとは思えん」(11/3) ---某ショップ店員談
多いショップでも5個程度。ほとんどは1個〜2個といった状況
んー
まぁいいけどね、今ポチっちゃったし
ありきたりな考え方だけど、使ってみないとやっぱしわかんねえ!
458 名前:アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage] 投稿日:2011/10/31(月) 15:29:56.36 ID:GMcTLnd4 (2回)
>>456 はぁ?廃すぺっくぅ???コンシューマー向けで軽に手に入れれる程度の構成ですが??
快適に動く自作PCを考えるスレですw早い話、快適望むなら買い換えろボケが!って話だよ
5,6万あれば主要パーツぐらいは変えれるだろ?カス。昔と比べはるかに安いぞ?
そもそもゲーム用途なら最低限これくらいは当たり前なの。AMDやQ9XXXやEXXXは買い換え推奨
たぶん「一般」コンシューマ(一般消費者)って言いたかったんだろうかそれともコンシューマー機のことなんだろうか
在日雑音豚は日本語わかってない上に加えてやたらカタカナ語使いたがるから読むたびに笑いが止まらん
>>738 あそこは叩きっていうか割とVGA雑談が多いしな
今は変なのいるっぽいけど
>>742 日本全体じゃそんな物じゃないの?
べつに秋葉だけで500個じゃないし。
h.264のエンコ以外他はどうでもいい俺は
コスパ的に FX-8120 ありかな
それとも素直に 2500k 買っとけ?
ブル待ちで990FX BIOSアップデートして待機してたけど
あまりの惨状に2600K一式買いなおした
素直に2500Kかっといたほうがいい
>>747 x264素エンコなら少し早いようだから倍の熱量が気にならなければありでは
ただフィルタ処理まで含めた場合トータルタイムがどうなるのか判らないが
トータルの電気代の差だけでもブル土下座は埋め立て地直送産廃\(^o^)/
倍の熱量がありなら2500K/2600Kを4GHz半ばまでオーバークロックした方がw
752 :
Socket774:2011/11/04(金) 08:17:54.73 ID:xEbj8pRz
753 :
Socket774:2011/11/04(金) 08:26:36.74 ID:PfDe2H/M
754 :
747:2011/11/04(金) 08:58:29.23 ID:HMqOawY8
倍の熱量か、それは考えていなかった
素直に2500kかな
みんなありがとう
ブルの性能さえ良ければAthlonIIx2 240を引っこ抜いて換装する予定だったんだが。
イマイチにも程がある性能だったので、2500K購入することにしました。
orz
信心が足りんな
カルト信者でなければ、ふつう逃げるわ
サクサク言ってた連中は十分カルトかと
760 :
Socket774:2011/11/04(金) 11:59:29.25 ID:VCJXzxlp
まーでも1100Tという選択肢もあったよね
プラットホーム変わるよりは安く済むし
>>746 普段商品を多く買ってくれる店に優先的に回すのが普通。
カッペは秋葉と同等に扱ってもらえると思ってるのかw
>752
作ってみたら爆熱だったからクロックと電圧下げて売ってるのに、
電圧かけても平気!OC楽しい!ってバカがここにもw・・・てかAMDの営業だろ?これ。
1100Tは2500Kより体感早いってまじかよ
たしかにシリアル入ってない時点で販売数を鵜呑みにはできないな
しかし
>>761は秋葉以外をすべての流通量の割合を把握してるのだろうか
サンブリはたまにカクっと来るから嫌い
767 :
Socket774:2011/11/04(金) 12:53:15.48 ID:Ym4pEJLG
ブルがここまで叩かれるのは、2600K/2500Kが予想以上に
コストパフォーマンス高かったからもあるんじゃないか?
デビュー時に、同価格帯のPhenomをほとんどゴミ扱いに
してしまったからな…。
マルチスレッドでのエンコ等に特化した廉価版CPUとして
なんとか生き延びるしかないとは思う。
次はもっとまともなCPUを頼む。
>>770 ハイエンド向けのくせにPhenomにすら劣ってしまってる部分が多いのが原因じゃね。
Sandyに後出しじゃんけんで負けたのが、イメージを悪くしたんだと思う。
シングル性能はPhenom2並で良かったのに
何故大幅に落ちた・・・・
そんなのマルチ性能を上げ…あれ?
777 :
Socket774:2011/11/04(金) 14:27:25.65 ID:uoHyBrI9
>>777 拡張命令使いまくりのスコアだろ
パワレポに書いてあったけど、8150はSSSE3以降の命令無効にすると1100Tより低いんだぜ
クロック高ければ、性能なんてどうでもいいよ。
G530でもありゃ、実用上は問題ないし。
FXは競技用CPU。
一般人が持っても意味がない。
さあ、廻そうか!
781 :
Socket774:2011/11/04(金) 16:59:08.53 ID:uoHyBrI9
そういやBullのOC報告スレがまだ立ってないな
株主だったら怒るぞ、こんなもん出して.....
786 :
Socket774:2011/11/04(金) 18:45:50.07 ID:uoHyBrI9
>>783 それにしても盗んだヤツは何に使うんだろ
一般人が使うには消費電力おおき過ぎるし、オクでさっさと売るのか
ああもうだめだ
あもだw
>>783 翌朝、近くの駅のゴミ箱に捨てられていたFX8150が発見されたという。
Ivy待つまでも無く止めを刺すように2700出ちゃったな
c2dあたりからintel製品も買ってたけどほんとドドメだ
もうHound系に戻したらいいんじゃないか?
794 :
Socket774:2011/11/04(金) 19:50:13.96 ID:uoHyBrI9
こんなことになるなら去年Bloomじゃなくて1090T買っておけば良かったなあ
AMDの思い出に
買うならステッピングあと2つくらい上がってからだな
と、思ったらIvyでちゃうだろ!
796 :
Socket774:2011/11/04(金) 21:12:11.08 ID:1p+83nkm
まさか500個で初期需要満たしてないだろうな。
>>776,784,798
何回同じURL貼るんだよw
>>798 もう俺たちがFX-8150を買って穴をあけてアクセサリーにでもしてAMDを支えてやるしかない
1万円切るCPUでAES-NIが使えるのはFX-4100だけかな?
GFも糞だからアブダビは外れ掴んだんじゃないかね
順調にあと3つくらいステッピングあげて
BulldozerU4GHz 95Wくらいになって
12800円くらいになれば欲しいんだけどな
>>768はなんで”ブル土下座”なんて恥ずかしい渾名を思いついて、
あまつさえスレに書き込んだりしたんだろう。
お陰で
>>768は友達どころか毎日ジュース買わされてた女子マネにまで
無視され続ける日々を送ることになったというのに。
>>768にCPU製品の命名権与えたら”カッコいいスーパースターCPU”とかつけちゃうんだろうな。
もしかして
>>768は”ブル土下座”がかっこいいと思って真似してるんだろうか?
上忍なら引いてしまうような名前だが
>>768にとっては真似したくなるほどかっこいいのだろうか。
そっちの方があり得なさそうだが。
ブルちゃん売れまくってるな
どう見ても値段に見合わないのに売れまくってる
数が少ないから売れてるように見えるだけw
807 :
AMD:2011/11/05(土) 04:32:38.96 ID:fpSh6dyH
HAHAHA!!
おいおいみんな〜、本人前にして言う事じゃないぞう。
どんなに出来が悪くても買う奴が居るから企業は手抜きをする
809 :
Socket774:2011/11/05(土) 05:05:55.60 ID:nrftMk43
「どこかのセットモデルとは大違いですね」(11/4) ---某ショップ店員談
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201111/04a.html 11月14日17時01分に解禁となる開発コードネーム「Sandy Bridge-E」ことLGA2011対応プラットフォームのCPUは
クーラーが付属しないことで知られている。別にメンテナンスフリータイプの水冷クーラー「RTS2011LC」と
空冷タイプのクーラー「RTS2011AC」が発売予定となっており、価格は前者が約8,500円、後者が約1,680円とのこと。
言葉もありません・・・
どこかのセットモデルとは大違いですね
↑
くっそワロタwww
1モジュールでコアは半人前だからつかえねーとか言ってるけどさ
多分VMとか仮想化環境では8つ起動してもキビキビなんじゃないかな?
実際の8コアで動かしてるわけだしHTで疑似8コアよりは使い勝手良いと思うんだよね。
>>812 ”仮に”そうだとしても条件が特殊すぎるwww>多分VMとか仮想化環境では8つ起動してもキビキビ
普通8つ位起動しても2600kならキビキビだ。
すべてのゲストに同時に負荷かけてどうなるか。
どっちも変わらんのじゃないかな。
買ってきて試してくれ。
そうなんだよな2600Kだと驚くほどキビキビしてんだよね。
ブル待ちだったけど正直要らない感じ
816 :
Socket774:2011/11/05(土) 07:26:45.41 ID:6c3ZTCoL
大規模解雇だって
818 :
Socket774:2011/11/05(土) 08:38:24.85 ID:KwOOAoNd
アムドは3万で自作出来るキットにすりゃいいんだよ
動物電源付きでなw
819 :
Socket774:2011/11/05(土) 09:27:15.61 ID:+TjMoNqj
イラネ
信用がないwwwwwwwwwwwwww
AMDにこだわるやつはアスペルガー症候群
820 :
Socket774:2011/11/05(土) 09:48:44.84 ID:bhsnTnfe
,,,
( ゚д゚)つ┃
821 :
Socket774:2011/11/05(土) 09:58:20.74 ID:zYAP+5ea
注文した後にベンチ比較みちゃった
これから代引で届くというのに
458 名前:アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage] 投稿日:2011/10/31(月) 15:29:56.36 ID:GMcTLnd4 (2回)
>>456 はぁ?廃すぺっくぅ???コンシューマー向けで軽に手に入れれる程度の構成ですが??
快適に動く自作PCを考えるスレですw早い話、快適望むなら買い換えろボケが!って話だよ
5,6万あれば主要パーツぐらいは変えれるだろ?カス。昔と比べはるかに安いぞ?
そもそもゲーム用途なら最低限これくらいは当たり前なの。AMDやQ9XXXやEXXXは買い換え推奨
たぶん「一般」コンシューマ(一般消費者)って言いたかったんだろうかそれともコンシューマー機のことなんだろうか
在日雑音豚は日本語わかってない上に加えてやたらカタカナ語使いたがるから読むたびに笑いが止まらん
823 :
Socket774:2011/11/05(土) 10:14:06.26 ID:bvix/Dc2
アムトラディエってBF3スレの1かよ。
AMD叩くためならゲフォにも擦り寄るってか?
824 :
Socket774:2011/11/05(土) 10:51:09.93 ID:vujAzrCe
AMDがんばらんことにはインテルが殿様商売するからなぁ。
まあ、実際の所、殿様商売を本当にやりやがったアホはAMDだけだけどなw
Athlon64 4000+を9万円ぐらいで発売日に購入したのは覚えてる
当時のハイエンドのgeforce6800Ultraと合わせて当時の3Dゲームがぬるぬる動いて感動したなぁ
しかし、C2D以降はAMDはノートPCでしか使ってないわ
EEとやらを破格で売り付けてたのは(ry
EEは昔も今も最高位だけど、FXは・・・
IntelもPentium2初期の頃はひどい殿様商売だったぞ
市場原理だし仕方ない
淫殿様リターンズだな
832 :
Socket774:2011/11/05(土) 14:05:53.81 ID:bvix/Dc2
Sandy-Eの最安モデルが$250切るかどうかで
淫様がボッたくるか判断する。
今はパソコン買う側が大体いくらまでっていう購入ラインがはっきりしてるから、
このままAMDが無くなっても10万でintelのCPUがぽんぽん売れるわけじゃないよ。
競合の無いSandyBridgeの値段とかも、PC購入ラインの総額から引いてあの位に決定してる。
G530なんてAMDの2コアの3割引きの3700円で売ってる。性能ははるかに上なのにw
本来は弱小であるはずのAMDがハイエンドにいられるということは停滞しているということだよ
Intelが順調なら常に圧倒するのが自然だし
逆に弱小AMDがFX-8150を性能の割りに強気な値段設定をしているのはある意味すげーわ
性能じゃphenomUにも負ける糞でアピールできないから
ごく少数の販売や初版限定版などのプレミア感を演出するしかないという・・・
836 :
Socket774:2011/11/05(土) 14:30:03.34 ID:rv0OM9X9
837 :
Socket774:2011/11/05(土) 16:52:11.70 ID:hLRyADC/
まーアムド信者は内輪で馴れ合ってれば満足みたいだからなw
もうintelCPUのことは考えないようにしているんだろうw
AKIBA PC Hotline!
@watch_akiba AKIBA PC Hotline!
オーバークロックワークスではオーバークロッカーのT使い氏の液体窒素冷却の実演も実施中。
FX-8150を早速壊してしまったそうで、FX-8120で現在実演中。
>>837 たりめーだ
25kのマシン会社支給で使ってるが、Excelすらたまにカクっとなったりハングしたり
かといって持ち込みできないからひたすら我慢
もう嫌
>>839 期待を裏切らないなこの産廃w
OCしかウリがないくせにOCするとすぐ壊れるとかw
>>836 そのレスと837の質問とリンクしてる部分はどこにあるの?
>>839 500個の中の1つを既に燃やしたとかw
844 :
Socket774:2011/11/05(土) 18:24:32.43 ID:TkqmQhBP
Jスコアは恐ろしく低いがOCの伸び率は最強だがすぐ壊れる
>>839 おいw
日本に500個が499になっちまったのかw
まぁ展示用やサンプルもあるとは思うが・・・
フェラーリやランボルギーニみたいだなw
>>844 それは伸び率が高いと言えるのだろうかw
>>845 遺された水冷クーラーが哀しそうにしているな…
つかサファってMBとか出してたん?
グラボのイメージしかねぇ
おっパイア
SapphireはAMDというよりATIでしょ
昔はATIチップセットのIntelCPUマザー普通に出してたし
AMD CPUにこだわる理由なんてSapphireには特にないだろう
OCWorksで8超えた?
ブル土下座、レイテンシ4倍とか、なにか壊れてるんじゃないの?
出たばかりのAMDの一般向け最新ハイエンドなのに妙に遅いし
もったりしまくり?
消費電力も2500kの倍以上、125Wの1100Tと比較しても60W以上高いとか
やっぱり壊れてるんじゃないの?
これで正常なの?なにかおかしいから500個しか出さないの?
858 :
Socket774:2011/11/05(土) 20:50:30.22 ID:NOPw9ZLQ
eVGAはM/Bでも凄いのにSapphireはパッとしないな
860 :
Socket774:2011/11/05(土) 21:25:55.69 ID:jttAmK1c
>>832 たしか日本市場で920初値と同じだと思ったから
それはないと思う。
1ランク上の6コアが5万弱程度だから、これも980が
スライドしたものだと思っていい。
よって2011は1366の価格体系になるみたい。
昔って
6万
4万
2万後半
2万ちょい
1万後半
↑Pentium
↓Celeron
それ以下
という価格だったよな
863 :
Socket774:2011/11/05(土) 23:30:08.55 ID:jttAmK1c
FX-8150@OCとGTX480の組み合わせ最凶じゃね
>>863 FX-8150@8GHz+MARS2 QSLIだろう
GPU用に1KW以上の電源別途で用意すること
あとコンセントも100V20Aか200V10A以上にしとけよ
まさに死産
867 :
Socket774:2011/11/06(日) 00:55:48.07 ID:sONocHS1
超級〜超級〜超級〜超級〜超級電脳ォォォ. ハッ!! ヤッ!!
868 :
Socket774:2011/11/06(日) 01:14:58.05 ID:XwO9TcxN
電圧を上げ過ぎるのはよくない
クソワロタ
目視で8GHzっつってもなぁ
どうせOCCTしたらぶっ壊れるんだろ
OCで廻るとかどうでもいいからw
基本性能を上げてくれ。OCしかウリが無いような石を売るな。
ファン全開の水冷+ベンチ無しで5.4Ghz
実用と騒音考えると精々4Ghzぐらいじゃないのかこれ
>>871 しかも2600Kで5.5GHzってOC例もざらにあるから、OCの優位性がなくなっちゃったな
本格的にどうすんだこれ
873 :
Socket774:2011/11/06(日) 04:29:57.14 ID:9sXQLYLL
産廃だなブル土下座
資源のムダ
人類の敵アムド
874 :
Socket774:2011/11/06(日) 07:58:11.28 ID:94wSY948
まさに産廃、ブル土下座( ̄▽ ̄)
それでも買った人にしか被害は無いから民主党よりはマシだな
880 :
Socket774:2011/11/06(日) 10:53:51.37 ID:sONocHS1
>877
中の人はドンだけかねもってんだか・・・
抱き合わせというのは、
本来の売り物が人気があって品薄な場合に発生するものなんだけどな。
ガンダム+メガロザマックのプラモのような売り方。
今回は、ジ・アニメージ+イデオンのような変な組み合わせなんだよな…。
882 :
Socket774:2011/11/06(日) 11:28:49.99 ID:dQH5A/r8
60%共有した1モジュールを2コアと言い張るとかAMDは詐欺企業だよな
オレは詐欺の片棒担ぐのも詐欺にひっかかるのもご免だから
今後一生AMDの不買続けるわ、
CEOとディレクタがクビになってる時点で株主の顔色しかみてないわな
いかに客を騙くらかして産廃を捌くか、と
ブ作った役立たずをクビにしたんだろう
その役立たずに開発させたAMD
886 :
Socket774:2011/11/06(日) 12:51:16.62 ID:OK+1W7cn
887 :
Socket774:2011/11/06(日) 13:02:02.66 ID:YPcRYcr2
デビュー時から産廃でよく燃える石だことww
>あむ厨息してる?ww
このままだと、intelがボッタクリを始めると恐れる人がいるが、
すでにAMDがボッタクリ価格なんだが…。
それはフロントエンドが独立してるし。
結構8Ghzは選別されたの以外はムリっぽいね。
しかし良く燃える石だことw
デコーダ共有とL1Iを共有してなければな
894 :
Socket774:2011/11/06(日) 14:14:56.48 ID:ZMjatjZG
温度詐欺してるのが原因だな
未だにAMD全般でよく見かける 消費電力は高いが発熱は少ないから使いやすい で爆笑してしまう
>>892 >入らぬ水冷キッドは散在ですね。
水冷キッドw
スレで何度か見た事があるんだがwww
Opteronはコアごとにライセンス料取られるようになったから、
コアが増えるとコストが増えるので、あえて一部を共有してごまかしてるだけ
みたいな言い訳してるヤツもいたな
FX-8150買うやつを目の前で見てしまった
室温より温度が低くなるのはAMD独自の技術
Intelには真似できない
900 :
Socket774:2011/11/06(日) 15:02:41.06 ID:Wa/m0WwM
>>899 >室温より温度が低くなるのはAMD独自の技術
>Intelには真似できない
>>899 >室温より温度が低くなるのはAMD独自の技術
>Intelには真似できない
>>899 >室温より温度が低くなるのはAMD独自の技術
>Intelには真似できない
bulldozerってそんなに悪くないんじゃない
Sandybridgeだと4.5G以上回しても性能は上がらないが
bulldozerは8G以上性能が上がり続けるんらしい
しかも2700に相当する性能にまでなる
昔の低速トルクスカスカで実用回転域でのパワーがなかったが
すんごい分回るホンダみたいじゃない
あの頃のホンダは輝いていた
つまりbulldozerはスポーツカーなんだよ
A
M
D
オ
ワ
タ
スポーツカーなら高くても売れるが・・・
Bullは2ストの軽トラってところじゃね
904 :
Socket774:2011/11/06(日) 15:44:03.98 ID:S54sk6Qj
PhenomX6出た以降の事情には疎かったけど、
旧製品のほうがマシというレベルで新製品を出してくるとは
たまげたなぁ・・・。
ホンダはむしろVTECで高回転と低回転のセッテイング両立させてただけだとおもうの
トルクは単に排気量の問題で
切り替わったときのギミックというかおもちゃ感はよかった
ブルは回しても火遊びにしかならない感じが・・・
>>903 LJ50のエンジンで例えると褒めてるように聞こえる
なんで4gamerってamdアンチ丸出しの記事書いてるの?
アンチ?
ただの事実
広告料けちってるからじゃないの。ゴミをただで宣伝してやる義理はない。
>>905 H22A・BB8乗りとしてはVTECの利点はトータルでトルクを維持できてるってことかな
燃費は上で回しても下で回してもかわんねえ・・・むしろ上の方がイイかもしれん
8120届いたらいつも道理高クロック固定OCかまそうかな
バーンインしてからになるが
911 :
Socket774:2011/11/06(日) 17:34:28.77 ID:Klcf5cK9
FX-8150燃やされすぎだろw
IBMは見かけ倒しのカス
DEC最強
>>913 少なくともまだ生きてる分だけIBMが・・・
花王みたいなもんだろ>IBM
鬼女は倒産後復活したミツワ石鹸を喜んでるじゃん
製品の優劣とは関係ないよ
モーモーステッカー欲しかった
917 :
Socket774:2011/11/06(日) 20:05:59.94 ID:jB/SlNWg
FX-8150が1万円ならそれなりに評価されようものの、
信者から金まきあげることを優先したんだな、AMDは
918 :
Socket774:2011/11/06(日) 20:08:35.42 ID:jB/SlNWg
献花料としては高すぎる
http://kishinkannet.blog.fc2.com/blog-entry-469.html 「来年3月に登場すると予想される22nm Ivy Bridgeのパフォーマンスは、Sandy Bridgeに比べ、大きく飛躍していません。
内部プロセスは縮小されますが、それが機能統合に結びついていないためで、LGA1155互換が可能になったのも、それが理由です。
IPC改善とクロックの向上で、パフォーマンスはSandy Bridgeの20%近くまで(それでも大きすぎるかも?)上がるでしょう。
しかし、グラフィックスパフォーマンスは確実に2倍を得られる筈です。
そして、消費電力の改善も図られます。
2013年前半と予想されるHaswellは、22nmながら、一転、統合が進化します。
ソケットもデスクトップ用LGA1150、モバイル用rPGA947とBGA1364に変更されます。
パフォーマンスはIvy Bridgeより20%向上すると見込まれます。
そして、8MBのL3キャッシュと、デュアルチャンネルDDR3-1600がサポートされるでしょう。
また、電圧レギュレータ、ディスプレイポートは、CPUに統合されます。
こうした進化は、より大きな消費電力改善に結び付けられます。」
ドヤ顔で10%向上すると言ったAMDと比べて、えらい低姿勢だな
どっかの荒削りな未知数の天才と紙一重のコアと違って、
ブラッシュアップの連続で、もうあんまり削る余地も残ってないのよ。
>>849 あれサファが出したら弟分のzotacと住み分けができなくならないか?(親会社同じ)
と思ったがNVIDIAのSLIに対応してないとか 欠陥マザーじゃねーかw
928 :
Socket774:2011/11/06(日) 21:48:24.77 ID:YPcRYcr2
相当追い詰められてるからか・・・
激しい劣等感からなのか・・・
追い詰められれば追い詰められるほど、AMDが上から目線になる件・・・
全く空気が読めない、どっかの半島そっくり
Sandyが優秀すぎたんだろ
AMDは悪く無いです
いやいや、K10から進歩のないAMDさんはどう考えても自己責任だろ
久々のアーキテクチャ刷新と32nmにシュリンクしてるから、普通は性能↑で消費電力↓になるはずなんだよ
しかしBullが糞過ぎたせいで・・・
性能Up消費電力Downは誰しもそれを期待したよなぁ…
980Xを上回る性能だって言ったじゃないですか!
アム厨の愛が試されている。 これは試練なのです。
935 :
Socket774:2011/11/06(日) 23:56:45.10 ID:HGKThLcx
プログラム作成の邪魔なAMD
936 :
Socket774:2011/11/07(月) 01:22:56.06 ID:1JxGVou7
またアムドの焼き鳥伝説が始まったなw
ってか未だに実用にならないOC自慢して売れると思ってる時点でオワコンだわ
この状況、完全に折り込み済みだっただろうな
鶏のサンプルもうあるんだもんな
超高回転キープではじめてそれらしくはしった、かつてのホンダビートみたいだなW
あっちは楽しかったがこっちはどうかなw
IntelのCPUを
ARMに持ち込む:まぁ、Intelも直せなくはないけどね
VIAに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・
AMDに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!
ARMのCPUを
Intelに持ち込む:おぅ、ARMさんのCPUか
VIAに持ち込む:打倒Intelの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
AMDに持ち込む:けっ、優等生CPUか
VIAのCPUを
Intelに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ARMに持ち込む:VIAさんか・・部品取り寄せとか大丈夫かな
AMDに持ち込む:VIAか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・
AMDのCPUを
Intelに持ち込む:AMDか・・
ARMに持ち込む:AMDか・・
VIAに持ち込む:AMDか・・
AMDに持ち込む:AMDか・・
>>939 AMDがカワサキポジションは無理がないか?
943 :
Socket774:2011/11/07(月) 09:19:00.47 ID:/e+iOU3P
ぶっちゃけAMD社内でも、
Intel CPUのPC使ってそうだな
流石にそれは無い・・・
とは思うがAMDならやってしまいそうな気はする
>>922 ところがInvyは64bitアプリケーションに特化してしまったため、
まだまだ多い32bitアプリケーションの処理速度が大幅ダウン。
しかも浮動小数点除算の部分にバグが見つかって回収騒動。
Invywwwwwwwwww
AMDのパチ物じゃね?
>>946 何そのバグ付きPentiumとPentiumProをニコイチにしたような設定・・・
彼のenvyがそうミススペルさせてしまったのだ・・・
妄想君は今日も元気に脳内汁垂れ流しまくりだな
淫靡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
例の水冷キッド君じゃね?
簡易水冷でCPU周辺のパーツに当たる風がなくなって基板を焼くのが水冷キッド君
マザーボードを手で触ってみれば無風がどれだけ危険か嫌でもわかる
ケースファンつけとけばいいんじゃね
俺もIntelとNVIDIAを叩くバイトやりたいんだけど、どこで募集してるの?
ピットクルーとか?
NVIDIA叩きならボランティアがいっぱいやってるじゃないかw
>>956 提灯ライタースレじゃね
あそこで一流のAMD戦士たちの生き様を学ぶべき
960 :
Socket774:2011/11/07(月) 18:14:13.30 ID:JsyRiUhy
>>956 たくさんあるよ
HP見てみるといい
随時募集中だそうだからさ
ネット乞食とか言われても頑張るんだ
●ネット世論操作請負会社一覧
ネット風評被害バスターズ※電通の子会社
ピットクルー 株式会社
株式会社エルテス
ネット風評イレイサー
イー・ガーディアン 株式会社
株式会社 ガイアックス
日本エンタープライズ
株式会社 ライトアップ
961 :
Socket774:2011/11/07(月) 18:17:18.85 ID:JsyRiUhy
>>944 そういえば、元アニキこと土居氏が「Sandy用マザーどれがいい?」って質問してたなww
超ワロタww
元AMDの中の人ですらインテルに乗り換えてるのに、
信者は「AMDの方がキビキビ」とか言ってんだからかわいそうだよな
964 :
Socket774:2011/11/07(月) 18:57:02.86 ID:JsyRiUhy
>>962 そうだ、「Z68マザーどれがいい?」だったw
>>963 つーかインテル製なんて眼中にねぇんだよ
ソースは俺
CPU黒歴史 偽の8コアCPU 初代Bulldozerは高消費電力で低性能?
次はこれでいけるな
>>966 >インテルもSandyBridge世代でようやく32Byte/サイクルを採用したが
また適当なこと書いてるなあ
uopキャッシュを入れただけでL1Iの帯域は16B/clkのままだ
L2ハーフスピードって…Slot 1とかSlot Aかよ
>>968 無論そのことを指して32Byte/サイクルと言ってるんだろ
RMMAなどで16Byteを超えてデコード帯域が広がったことを確認してるからだろ
Phenomが黒歴史とか大原もアホだな。
K8から見事に進化してるというのに。
BulldozerはK10から見事な退化だがな(´・ω・)
PhenomUみたいに改良されるといいな
>>970 L1Iの帯域の話だしuop$の話だったらそもそも32B/clkなんて数字はおかしい
uopって1命令200bit超えてるからな
それを4 uops/clkで取り出せるのだから100B/clkは超えてる
大原はSandyBridgeが出た時の記事で32B/clkになったって間違って書いてたから
そのときのまま知識が修正されてないんだろう
その時はRMMAで流してる1命令サイズを数え間違えてるのかなと思ったけど
実際のところは本人にしかわからんね
大原ってAMD信者のスレでもデタラメって書かれてたんだが
大前研一みたいなもん?
976 :
Socket774:2011/11/07(月) 21:53:20.86 ID:/e+iOU3P
AMDのCPUはすべてデタラメなCPUwwwwwwwwwwwwwwwww
アムダー
アフォーダー
お前あふぉw
エーエムディーって呼んでる奴殆どいないだろうな
俺はずっとアムドだと思ってた
ブルドーザーで焼き鳥屋かあ
>>977 あむど↑
あむど↓
やっぱり最後下げるかな
私はエーエムディーと呼んでますよ
982 :
Socket774:2011/11/07(月) 22:16:35.34 ID:/e+iOU3P
一般人は名前すら知りません
インテルはいってないものは詐欺PCですwwwwwwwwwwwwwww
ブル土下座メーカー
>>982 それをあらわしてるのが、ジャパネットのテレビショッピングだな。
アムドCPU乗ってるのを紹介するときは、社名もチップ名も言わずに、GHzとコア数しか言わない。
やはりアマデだろう
アマーティ風でよろしい
一般人が使うPCならどんなCPUでも一緒だからAMDでもOKつーことっしょ。
AMD信者であった俺がAMDの野糞ぷりにintel信者になりました!
ちなみにAMDの信者歴は、K6からです。
987 :
Socket774:2011/11/07(月) 23:32:30.84 ID:9LxYXycE
>989 蟹工船
.
http://tmp6.2ch.net/download/ >990 やめろ
┌─────────────── 、 >991 裏を弄れ
│ 蟹娘が0987GET! アッハッハッハ !!! l . >992 コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|. . >993 カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚ . >994 (*´д`(*)うまんま…
┏┓ (V)⌒⌒(V) ┏┓┏┓ >995 オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓ ┃┃┃┃ >996 クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃ >997 それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
┃┃┃⊂) 蟹 )⊃. .┗━━┛┗┛┗┛ >998 ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
┃┃┃┃んヘハゝ━━┓ ┏┓┏┓ >999 かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
┗┛┗┛(_ノ_ノ ━━┛ ┗┛┗┛>1000 暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
↓↓↓アムド発狂ショーがはっじまるよー↓↓↓
989 :
Socket774:2011/11/08(火) 00:02:22.49 ID:/e+iOU3P
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
次の黒歴史は何ですかね?
992
993 :
Socket774:2011/11/08(火) 12:39:09.30 ID:VgtsxwTQ
インテル石のOCってこんなに燃えないだろ?
性能が出ないんで、ムキになって燃えるまで回り続ける殘屁痔ww
994 :
Socket774:2011/11/08(火) 13:42:03.19 ID:5lvJfG39
おまえら、AMD叩き止めろよ。Intelが調子こくだろ。
995 :
Socket774:2011/11/08(火) 13:46:20.75 ID:xhBF7seA
>>994 一番調子こいてたのはAMDでもIntelでもなくブル発売前のAMDファンボーイだったな。
997 :
Socket774:2011/11/08(火) 14:32:58.80 ID:xhBF7seA
ocで火事になるブル土下座\(^o^)/
インテル儲w
Intel儲w
1001 :
1001: