1 :
Socket774 :
2011/10/18(火) 21:34:35.34 ID:CmTVEM54
2 :
Socket774 :2011/10/18(火) 21:35:28.94 ID:/K2ELIx3
3 :
Socket774 :2011/10/18(火) 21:37:18.20 ID:/K2ELIx3
SST-ST75F-P 大容量プラグイン 質もまあまあ Enhance 9k KRPW-G630W/90+ 安価なゴールド 質もまあまあ ATNG KRPW-G530W/90+ 安価なゴールド 質もまあまあ ATNG ENERGIA-450 安価なゴールド 質もまあまあ ATNG KRPW-J2-650W/85+定番 ALL日本メーカー製105℃コン Enhance 8k HK400-52PP 安価なゴールド 質もまあまあ Huntkey 7k EA-650-GREEN 前モデルと共に定番 Delta KRPW-J2-400W/85+定番 ALL日本メーカー製105℃コン Enhance 6k KRPW-SS600W/85+ 安い 紫蘇 Seasonic 5k KRPW-SS500W/85+ とても安い 紫蘇 Seasonic
4 :
Socket774 :2011/10/18(火) 21:37:49.64 ID:/K2ELIx3
12V:12Vの容量、電源の実質的な容量 Max:12V1の最大出力 護:各種保護回路の搭載数(過電圧、過電流、過負荷、短絡、低電圧、過温度) 80:80PLUS認証取得電源(高効率)効率順は○<銅<銀<金<ノ 保:保証期間[年] 着:着脱式モジュラーケーブル FAN:ファン口径[]、80はストレート排気 DB:ダブルボールベアリング(長寿命) SB:スリーブベアリング(静音重視) FDB:流体動圧軸受(DBより長寿命で静音) ■よくある質問 Q:オススメ電源教えて! A:テンプレ音読10回しろ Q:テンプレにない×××電源ってどうなの? A:突して腑分けレポすればネ申だろ、馬鹿? Q:×××電源は静音? A:静音電源スレへ行こうぜ…久しぶりに…キレちまったよ… Q:×××メーカーの電源って良くないの? A:メーカー単位の流言に惑わされる情弱乙
5 :
Socket774 :2011/10/18(火) 21:38:13.29 ID:/K2ELIx3
6 :
Socket774 :2011/10/18(火) 21:41:36.77 ID:/K2ELIx3
|⌒| |⌒| |┃| |┃| |┃|__|┃| | ノ ヽ / −□―□- | | ( _●_) ミ <たまにはスレタテしてあげなきゃって | /彡 |∪| ミ ( / ヽノ | |⌒| |⌒| |┃| |┃| |┃|__|┃| (ヽ | ノ ヽ /) (((i ) / −□―□- | ( i))) <結構気ィ使ったんですから /∠彡 ( _●_) |_ゝ \ ( ___、 |∪| ,__ ) | ヽノ /´ | / テンプレ終わりました
7 :
Socket774 :2011/10/18(火) 22:23:20.87 ID:QwUr1VTn
8 :
Socket774 :2011/10/18(火) 22:32:06.59 ID:/K2ELIx3
スレチさん=休止さんの事もテンプレに加えた方が良いかな? 誰か必要だと感じた人がいたら加えておいて下さい 最近はあまり見ないから必要ないとは思うけど
9 :
Socket774 :2011/10/18(火) 22:37:06.50 ID:QwUr1VTn
テンプレにKRPW-Gx30W/90+がある以上、話題になれば必ず奴はあらわれるだろう。 その時点で休止の件になった時点で過去レスのコピペを貼ればいいんじゃないかな。 テンプレ化していたずらに刺激するのはよくないと思う。 と、刺激してみるテスト。
テンプレそのまんまでわろた いちおつ
__|__ \|/.. .__|__ | | / \
..ノ|ヽ、 . ̄ ̄| | ___. .|_ レ | _/_ 〃 / ̄  ̄ ̄
/ | \ ――| | /|/ヽ .l / ヽ /  ̄ ̄ヽ
 ̄| ̄ __| l ―― (_ノ ) ノ / / \__ _ノ
、 __|__
__ 〃_ヽ_ 〃 、 _|_ | _/__
_\ ヽ \ ___| | / _
____ (__ \_ノ (__ノ⌒ ヽ_ノ / ___
/二二二二二二^ζ^二二二二二二\
//,━━━ヽ. `亠´ ./""""""""|\\ ┌───────────┐
〈 〈. ┃ ┃ |""""""L. / 〉 〉 │こんな 安電源に まじに .│
ヽ ヽ┃ ― ― ┃ (|〒ー〒 !6)/ / .│なっちゃって どうするの │
ヽ. [| ´ ∪ ` |] | ‥ | / / └───────────┘
) | ー | \ ̄ / (
>>1 乙
| \__.o__/ .) ̄ | 、
.| ・ \ / ・ | .!~二~7
| ・ \ / ・ | _7^[_,i
| /⌒\二(S)二/⌒\ |
あー、P630不良ロットくんか… 前スレ検索しても不良報告二件だけじゃない
>>13 p630で検索したらコイル鳴きも含めて4件引っかかったけど
同社のSSシリーズとかと比べてもかなり多くない?
相談しようと思ったのだけど、1000に近かったから独断で立てたんだ(気分を害したのならばゴメン)
必要だと感じたら>>を使って訂正しておいて下さい
やっぱサーマルの850wでいくか (゚Д゚ ):. _ 寝るね r'⌒と、j ヽ ノ ,.ィ' `ヽ. / / i!./ (_,. // く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
なんでTP-550がないんだよ
>>11 秋の風物詩は早く怪我治してCSで秋の風物詩を見せてくれ
コイル泣きって故障なの?
エベレストはいらんが、TPとTXシリーズ消すってどういうこと?
TPとTXってまだ作ってんの?
故障じゃなかったとしても コイル鳴き仕様は無い方が良いし
>>1 いちおつです
去年の今頃、静王5のファンが鳴りだしたのでここのスレに来て1年
なぜか未だに静王5のまま・・・
プラグイン狙いならまだTPの方はありだがTXは無用だろ 明らかに割高で選ぶ理由がない、実際選んでる奴はいない
HXは長いので躊躇する
クロシコゴールドは奥行き短いのも売りだからテンプレに入れてもいいと思う
ここって単体のこと聞くと、必ず欠点指摘されて、やめとけって言うくせに どれがいいって絶対言わないよなw
何かこだわりが無い一般人ならSS600かEA650買えで終了 逸般的な、大容量必要な人と超効率厨とコンデンサ厨とコイルナキガーは好きな物をどうぞ
プラグインじゃなくていいならEA650で困ることはまずないな、SS600はちょっと12V1の容量に不安があるが。 プラグインがいいならST75F-Pでいいだろ。
リップル凶団が抜けてるな
AURUMも仲間に入れてやろうぜ
>>28 txならhxって言ってんじゃん。
ばーか!
AURUMの400ってえらい下がってんのな。 でも、ほとんどレビュー無いし相変わらず謎電源のままだ。
>>33 でHXのどれが1万以下で買えるんだよ
1万以下で買えないならスレ違いだろ
650HXなら1万円以下で時々見かけるよ
AX以外意味ないよ
>>37 コピペでも同意したい
1万には収まらんけどね
今EA650を使ってるんですけど、これがスタンダードの80PLUS認証 これから90+の電源に交換したらアイドル付近の消費電力10w位下がりますか? 今現在はアイドル62w位です
>>39 前にDOSVだかの記事でHDD10台つなげるとか実験してた時に
その電源ブロンズにかなり近いってやってたな
だから、ここでおすすめしてたんんじゃないの?
ま、金あたりに換えれば変わるんじゃない?
>>39 その消費電力だとプラチナクラスを買わないとなかなか厳しいな
レスどうもです G530W90+考えててconeco見たらレビューありました 玄人志向 KRPW-G530W90+ / Huntkey絢風 アイドル 37〜38W/37W 玄人志向 KRPW-G530W90+ / Seasonic SS-650KM アイドル 70w/73w 玄人志向 KRPW-G530W90+ / Corsair CMPSU-550VXJP アイドル 37W /47W 3つめのケースが自分の環境に近いみたい 電源へタリ気味のPCがあるから、EA650はそれにスライドさせてG530試してみます
>>34 AURUMはconecoレビューを見ると買う気になれない
絢風やENERGIA-450行った方が精神的にラク
45 :
Socket774 :2011/10/20(木) 19:40:11.45 ID:92AGDODN
いきなりサイズ工作員が暴れているな conecoのレビューもサイズ工作員が相当書き込んでいるよな エナジアとかありえないだろ ほぼ同じ値段で同じOEMメーカーの600w電源が買えるというのに ここまでわざわざ来て、サイズの電源とか本当に意味不明 普通に、迷ったらコルセアの650TXV2だと思うよ ファンが五月蝿いと言い続けているウザイやつも、たぶんサイズ(と契約している)悪質工作員だろ
エナジアのレポが出てないのに、何をひよってるんだ
「サイズ」と「工作員」を同時に盛り込んだレスをあぼーんする設定ってどうやるんだ?
>>46 凝留背亜のナイト様がアデューしちゃったからじゃない?
>>45 まさかとは思いますが、この「サイズ工作員」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
あるいは、「サイズ工作員」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は
全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
サイズ工作員はいるよ。ほら、あなたの側に…
650TXV2をNGでもいい気がしてきた サイズ工作員連呼とセットになってるし
ちょっとつつくだけで、こんなに湧いて出てくるというのが馬鹿過ぎるだろ >サイズと契約している悪質ネット工作集団
分かったから、他のスレで暴れてくれ
サイズスレとかお勧めだぞ
55 :
Socket774 :2011/10/20(木) 21:19:26.65 ID:prcCxaDQ
初自作なんですが、 グラボなしなら400Wで足りますか?
>>55 インテルのsandyなら200wでも大きすぎるぐらいだよ
金が良ければ絢風
金でなくて良ければ、同じHuntkeyの銅の奴(4千円くらい?)でも買っとけば問題なし
57 :
Socket774 :2011/10/20(木) 21:38:46.02 ID:sueAu9jh
>>56 ありがとうございます
bronzというのを買ってみます
>>28 そりゃそーよ。自分で使いもしないでデータだけ見て言ってるんだからよw
過去ログに事例もあるし、環境も用途も晒さずに尋ねる方がおかしいだろ。 そんな事も理解できないほど社会性が欠如してるのか?
俺のレスが妙なのを召還したようで申し訳ない ただAURUMに関しては似た様な測定結果が 海外レビューにも載ってたような気が とりあえず実在するかどうかも怪しい工作員認定は止めて欲しい
病気餅に何言っても無駄だろ
ちょっw剛力3プラグイン7980円で決めかけてたのにw
conecoのAURUMレビュってかなり怪しい知識を持った人のレビュだったのでアテにしてない。 AURUMは700Wが1万前後なら買ってもいい。
ドスパラでEPG500AWTが9980円なんだけど これ買い? それともそんなに安くない?
つべこべいわず、買ってレポしろよ
そうだそうだ
せやな
せやろか
ダウソ住人臭がする・・・
もう売ってるのかこれ 5000円スレのスターになれるかも
オール105度コンデンサーで期待できるね
でも、1年保証ってところが怪しい
祖父にもエナジアが追加されたようだ。\8,839 だけど・・・
後は効率とOEM元か
なんか恵安の動物シリーズを凌駕するような負のオーラを感じる。 105℃って書いてあるだけのコンデンサである覚悟も必要か?
良くてTEAPOだな、マシならCAPCONとかG-LUXONとか…… そんなレベルの中身だと思うな〜w
「105℃に1年は耐えます。それ以降はナシねw」 保障
この値段のあたりはギガバイトに勝つのは至難だろ、しかもシュワルツバーグの電源のとこだろ。
80 :
Socket774 :2011/10/22(土) 21:54:00.09 ID:iVxmDv9W
CPU core i5 2500k グラボ HD6950 でゲームするんだけど 何Wくらいの電源が必要かな?
>>82 コンデンサ105℃でない以外はいいと思うよ
EA-650 GreenってなんでAntecのOHPに製品紹介ないんだろう
隠したい製品だから
「らっしゃい」 「(顔を近づけて小声で)EA-650 greenをくれ」 「(顔色を変えて周囲を見回しながら)なんのことですかな?」
オール105℃に惹かれる が・・・サイズか
105℃と85℃のコンデンサを50℃以下の環境で使用し続けた場合、はたして耐久性に有意な差はあるのだろうか。などと言ってみる。
>>89 アレニウスの法則で、計算の上では単純に4倍の時間差がある。
日本メーカー85℃品 vs 中国メーカー105℃品 だと優劣はどうなのかな?
寿命もあるが、壊れるかどうかは運じゃね 85℃でも長持ちするからEA650とかは鉄板電源なわけだし。
そもそも85℃で妊娠しちゃうような環境下でつかうなカス
え?
SF-350P14XE これどうすか? 順風に次ぐ低容量金
超花なかなか買う勇気がな・・・
並行輸入っぽいし絢風やエナジアでいい
Corsair CMPSU-650TXJP これってどうかな? ゲームPC用に電源見てたんだけど1系統じゃ不安かな
1系統で不安ってどんなジョークだ
情弱極まりないなw
8系統でも30Aもあるな!ハイエンドVGAに2本差す時は1系統から一本ずつ引けばいいのか?w
>>100 熱離れが良くないんだよね
ヒートシンク周りがしょぼいんじゃないかと思ってる
個人的にはV2を買ってレポして欲しい
>>103 基板が俺たちの知ってる電源とは似ても似つかない姿をしておられる。
これが二万円の世界なのか…
はわわ・・・・・ しょんべんちびりそうになった・・・
>>106-107 HCP-1200を知ってしまったからには
もうそろそろこのスレも卒業の頃じゃないか?
最近HCPシリーズは爆値下げがあったからね。 HCP-1200の元値は3万円台。 現状、ストレート排気ATX電源の最高峰だ。
俺が2007年8月購入した SS-600HMは今箱見たらヨドで23,480円だった。 SS-600HMをプラグイン無くしたものが KRPW-SS600W/85+みたいなもんで6Kで買えるんだから いい時代になったもんだヽ(・ω・)ノ
それは大分違うと思うが・・・
おおいた違う・・・・・
おおいたw
だいぶ県ですね。分かります
だいぶん?おーぷん??
おおわけ
おおよそ県
もうよそーぜ
すってん 転んで大分県
大 八 刀 なまくら刀っぽい感じになった。
G530 品質はまあまあだけどファンがうるさいとよく聞く これは負荷掛けて高回転になると回転音自体がうるさくなるってこと? そういう次元じゃなく軸音や異音などが目立ってうるさいってこと? あまり負荷掛けないので前者なら俺にとっては問題ないんだけど・・・
>>121 悲しいことに後者だ。
ベアリングがうんこなせいでアイドル時にうるさい。
無念・・・ AU-400かエナジアにするか・・・
同じくうるさくて後悔中。エアジア450に交換予定。G530は実家PCに都堕ち
電源入れなきゃ静かだろうがよぉ。おまえらってバカだなぁ
ブレが目立つが許容範囲ってところ?
AUシリーズは様子見かな
やっと価格コム最安値で G530 < G630 の関係になったね。 まだ数百円程度の差しか付いてないけど、容量大きい方が安いという不思議な状況はなくなった。 しかしながら低品質ファンとコイル鳴きの可能性アリが定説となった今では魅力が薄れたのが残念。
>>127 ファンが五月蠅いのを除けば概ね高評価っぽい
ただ、これがレビュー用の選別品だとしたら
市販品はブレ幅が大きくなってるかもしれない訳で
何が言いたいかというと、俺も様子見かなということです
あと1000円下がったら買うかな
どうしても金!とかじゃなくていいならTP550や650は1万以下で買えるし、 俺はこっち買ったほうがいいと思うわけだが。
何かしらの欠点を抱えてるのは、この価格帯の宿命みたいなもんだな どこか手を抜かないと成立しない値段なんだろう。
ンなら4980円のケース付属電源なぞ・・ 5年ノートラブルだったりするし。
24時間つけっぱにするとそんなに持たないべ
>>121 基本的に回転数が高いと言う事
私にはうれしい仕様です
でも休止問題はまた別ですが
KRPW-V560W逝った? アイドル時 +3.3V 3.38V +5V 4.95V +12V 0.77V -12V -1.33V -5V -8.58V +5V 3.66V
G630も音はとにかく、ほかは特に問題ないな 予備でとっておいた剛力400Wをとりあえず使っていたが、 今日KRPW-G630W/90+ (\8,570)に交換したら 負荷時の消費電力が 237W (356VA) → 210W (213VA) になった。(ワットチェッカー読み) まあ古い剛力と比べてもしょうがないけどな
>>138 でも動いてるからなんなんやろspeedfanでみてるけど駄目なんかな
speedfanの表示してる値がおかしいってことだよ言わせんな恥ずかしい
ソフト読み(笑)
ソフト読みで電圧見るなんて うんこの色で料理も味を当てるようなもんだぞw
KRPW-SS600W/85+購入3週間で死亡 突然電源が落ちて、再起動したら+12Vが11Vとか+5Vが4Vとかしか出てない。 それから徐々に何分かかけて上がっていって最終的には12.3V、4.9Vまで回復。 これが3回発生した後、しばらく放置してみたら起動すらしなくなった。 初期不良交換してくれるといいな。ドスパラ(パーツ館)だけど。
それ断られたら初期不良てなんやねんという話になる
ドスパラ「仕様ですけど何か?プw」
ドスパラは厳しい()らしいからw しかもメルマガ購読してないと初期不良1週間らしいので慌てて購読した。 後付け購読でいいんかな。
>>145 コンセント抜き放置後、再度電源入れると少し反応する?
それだとうちのと同じ症状だ
>>149 反応っていうか電源LEDは点灯するしケースファンは普通に回る。
それ以外は反応してないと思う。
speedfanは非対応M/Bだと間違ったレジスタ読んで無茶苦茶な数値返すからな… メーカー製機に入れてCPU Coreが±127℃の範囲のランダム値になった時は 一秒毎にクーラー回転数激変して何事かと思ったよ
テスター当てたのかソフト読みか明記してください
ソフト読みです UEFIとMB付属ソフト
12Vが死んでたらOSすら立ち上がらないのにな
死んでたのはオツムのほうだったっていう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分の心臓が止まっているかもしれないんだ!と他人に問いかけているようなもんか?
とゆうか、そこまでの素人さんならせめて聞く礼儀くらい… おっさんだろうな
何の話だ?
時代遅れの電源は買わないでしょ?
SPCR2-650P ってどうですか? 静かだしいいなって思ったんですが、このスレ的にはSST-ST75F-Pが鉄板ですか? SST-ST75F-PはHP見る限りノイズが大きそうなんですが。
>>165 ノイズ大きくないですか?(・ω・) HPみたらだいたい25〜40dbくらいですけど。
>>164 ノイズ以前に君の環境でどのくらいの出力が必要なのかが最優先では?
テンプレも読めない方には慶安がオススメ!
残念だったな。 特価950Wは終わりみたいだw
ウィルスをばら撒いてウィルスの名前にまでなったGENOで買い物するとか信じられねぇわ
GENO「キャッシュ消せばおk」
>>164 ケースファンはどんな物を何回転で運用してますか?
>>160 あと一週間早ければ買ってたのに…惜しいことした
俺もクロシコのSS600買っちゃったよ どうせならプラグインがケース内すっきりして良かったな 補助電とか全く使わないし邪魔なんだよなぁ
切っちゃえ!
同意だね 一部直のプラグイン電源で補助が直になってるのを買わないように注意
スレ的にちょっと前まではKRPW-SS600W/85+は人気定番電源扱いだったのに いつの間にか地雷扱いになってて驚いたわ 故障報告が一件あったからか?
コイル鳴きが云々って話が一人歩きして、いつの間にか不良品扱いになった。 一日1レスけなしてけば、どんな良品もゴミ扱いにされそうなスレになってきた。
俺のSS-600Wは、四月から録画PCに入れて24時間運用しているけど、一度もトラブルは起こしてないよ まぁ、時々ケースファンの回転音と同じ位の小さな音でコイル鳴きする事はあるけど 個体差はあるもの、結構良い電源だと俺は思うよ
superflowerのどうだろ 安いしどうやら1系統らしいし日ケミらしいし買ってみてもいいんだが詳細がよくわからないな そもそも保証とかどうなってるんだろう
>>178 その一件で、初期不良で交換しようとした新品が持ち帰り前検査でまた不良発覚したんだよ
アイスの当たり棒でもらったアイスがまた当たりだったみたいな
>>179 >>180 だよなぁ
クロシコはサポがあれなのであまり好きではないが
ss600は値段の割に良さそうだよな
>>182 の言っていることが気になるけど
たまにしかこのスレ、チェックしないから
俺が知らんうちに、そんな182が言うような
初期不良多発報告が実際にスレであったのか?
SS600だけじゃないが、クロシコはコイル鳴き報告が比較的多いから1万スレだと微妙。 5K以下スレの範囲なら良いと思うが、鳴いても泣かない覚悟はしとかないといかんしな
>>183 うん俺が
>>145 あの日は変な叩き方して来る奴がいたんで続報控えてたけど、そういうこと。
アイスの喩えで言うと、
当たりでもらったアイスがまた当たりだったどころかさらにもらったアイスがまたまた当たりだったみたいで
地雷原と判断するしかなかった。
紫蘇もEnhanceもATNGも引っくるめてコイル鳴きがあるとか スレで地雷扱いになったのは何故かと問われて スレに報告していない話を出してきたり 不思議な事があるもんやな
クロシコが電源作ってるわけじゃないのにクロシコ電源はコイル鳴きするってなんかしっくり来ない話だ
>>188 コスト削減のしわ寄せがコイル鳴きに現れるとか
>>186 そっか
君が
>>145 なのか
ご愁傷様
まあ、君が運が悪かったのかそれともSS600W全体の問題なのか
君だけの報告から地雷か判断はできないと思うぜ
20kする紫蘇でも数週間で壊れる時は壊れるし
それにドスパラで購入だろ?クロシコはドスパラ独自の平行輸入品
でないだろうから違うかもだが、ドスパラは修理上がり品や
使用済みの返品開封品を平気でまた売りつけてるとか
報告もあるし、悪い噂の絶えない糞ショップだからなぁ・・・
まあ2連続でコイル鳴きしたら俺でも地雷扱いするな まだ報告少ないから運が悪すぎただけかもしれないけどね 今のところ105度コンデンサにこだわらなければEA650のほうが安定なのかな
>>192 俺も紫蘇OEMを信じてSS600Wを買ったんだけど、1回目は酷いコイル鳴きで交換
2回目はウンともスンとも言わずに再び初期不良で交換
3回目も酷いコイル鳴きで結局返金扱いで、普通にSS-620GB買った方が良かった。
高いのは戴けないけどやっぱり選別作業って重要なんだと思い知らされた
今はCMPSU-650HXV2JPを使ってるがド安定で不具合もなし(当たり前か(笑)
誤爆しますた CMPSU-650TXV2JPですた。細かいですが電源スレでもあるので終生しときます。
なぜ急に沸くんだ?その時点で書き込めよ嘘臭い
コイル鳴きと起動もしなくなったがごっちゃになってね? たまに出てきて貶めてるようにしか見えないんだが… 持ち帰り前検査で発覚? ショップに行って、新品目の前で開封して、検査に数時間ショップ内で待ってたのかい?w
だよな。 正直650txもhxもコイルなき報告多いけどなんでそっちいったのかも不思議
またTXV2かよw
>>195-196 嘘臭いよな
急に昨日今日と「実は俺のSS600も〜」ってのが二人?
>>174 の些細なレスが発端(
>>174 はもちろん悪意はない)なんだろうけど、
この時ばかりと同じヤツがSS600ネガティブ工作しているようにしか見えない
EA650Gの12Vって合計で38A?12Vのワットが書いてないから計算できん
>>191 5年前ショーウィンドウにあったAthlon64X2-3800+をドスパラで買ったんだが、
開封済、中古、展示処分とは書かず、単に処分特価って書いて売ってたんだよなぁ。
買う際に「新古品です。」みたいな調子の良い事言ってたが、
家に帰ってみたら普通に使った跡のある中古だった。えげつねぇ。
最近では「通電チェックのため開封しました」とか書いてあるからまだいいけど、
新品と一緒に置くのはやめろよ。
>>200 12Vの38Aが2系統、12V総合は54.2A=650Wだよ。
ドスパラは自作erからショップ自体が地雷認定されているからな…
発売から半年以上過ぎたド定番電源を唐突にネガってる時点で胡散臭いんだよ 今年一番に数売れてる電源だぞ、どれだけユーザーいると思ってんだ 工作するんならもうちょい上手くやれ
『2回連続初期不良』は箱○以外は全部ネタか嘘 ネガキャンのテンプレートでしかない
メモリで交換してもらったらまたエラーってことはあったけど 3度目の正直でエラーなしのものになった。 特に不良率が高いとかいう噂は聞かないメーカーだったが。 まぁ結局ロットの問題だと思うけど 稀に製品そのものに共通する問題があったりするし 一回そゆことあったら警戒するよね。
不良率に関しちゃ、メーカーかよっぽどのお大尽でもない限り確かめようがない。
不良率とかw 複数のマザボで検証したのか? それなりの統計になるほどテストしたのか? 所持してる一枚のマザボでためして不良とかのたうちまわるやつ多すぎで 困る クレーマー市ね
>メモリで交換してもらったらまたエラーってことはあったけど 馬?
ピンぼけ晒して何がしたいんだ?
>>145 だけど俺はコイル鳴きとは関係ないし不良チェックは俺がしたんじゃなくて
ドスパラの店員がワットチェッカーでやったんだよ。
なんでいちいちそう突っかかってくるかな。
いちゃもん付けるためにスレ見てるならその時間もっと有効に使えないのか?
自演じゃないなら、コルセア君に絡まれた不運を恨んでくれ あれは災厄みたいなもんだ
>>214 誰もあなたにはいってないよw
便乗君に疑問を持ってるってだけ
自分が書き込んだあとのレスは、全部自分の批判に聞こえるんじゃないの 初期不良つかんだら地雷とか言い切ったりするあたりあれな感じ
>>217 そうやってろくに発言を読まずにいちゃもん付けてくるのがおかしいと言っている
GENOの7999円の950TXJPきたぜ やすくなったなあ
ドスパラにはワットチェッカーで電源をチェックする店員がいるらしい
店に立ってる者として、SS500/SS600はP630Wと同じくらいの返品率 他社より2%は高いのでうちでは地雷まではいかないけど要注意ではあるな 選別してない商品の場合の初期不良率は3%、した場合は1%未満、 玄人の上記該当商品は5〜6%(16〜20個に1個)、まー初期不良が多いとはいえこの程度なので 余程運が悪くない限り不良品には当たらないな、それでも当店だと 電源で最高新品交換回数は6回、SeasonicのSS-750EM(M12シリーズ)。 普通だと平均は1回、悪くても2回までには収まるけれど 1度出ただけで全てが悪いとっとと返金しろと駄々をこねている人に限って ちょっとわかったふりをして電源を開けちゃって保証切れて、本人もキレてる人が多いね
>>223 こういった内部情報みたいなのは信用できるのだろうか?
返品を受けるメーカーならともかく販売店の一店員が一つ一つの返品率を
把握してるとは個人的には到底思えないのだけど・・・
初期不良率5%ってメーカーでちゃんと選別した方が安くつくレベルじゃないか?? 輸送中にそうホイホイ壊れるもんでもなかろうに。
昨今マザーボードですら5%は聞かない、10年前はそんなもんだったが 電源で5%はどうみてもホラ話
以前似たようなのを見たなぁ 下手すりゃ営業妨害なのにようやるわ
2000円クラスの電源ですら5%なんていかんのに どんな商売してるんだと突っ込みたい CFDの取引の仕方を知ってるのかと更に突っ込みたい 仮に初期不良率5%を超える電源を回してきたとすると 次の取引無いと思うぞw
世の中には自分が見た個数で全体の%を決定する人もいるってことさ 1個買って、それが初期不良なら100%なんだろうさ
脳内ソースで書き込む奴なんてたくさんいるだろう
>>220 GENOってだけで拒絶反応おこしちゃう
>>229 正論だな。文句言う奴は価格comや尼のレビューで、アホかと思うような書き込みするから笑える。
G530の復帰厨思い出した あれもあんだけ騒いでたわりに他の人ができてて、 連日ID真っ赤にしてる人の情報は怪しい
>>211 いや、馬じゃない。
安メモリだから数はかなり売れてるんじゃないかなーと思うんだけど
特に悪評が目立つようなこともなかった。
てゆーかむしろ糞安メモリの割に普通にまともだって好評なふいんき(ryで。
まぁ大抵は普通にまともなんだろうけどねw
>>235 安いメモリならなおさらだろ
もし、エラー0以外は全て不良で処理してたら
コストなんか2倍ははねあがるわ
液晶もおなじでドット欠けが0以外認めないとかいいはったら
コストは跳ね上がる
安くて100%完璧な品質のものをよこせっていうのは無理だから
現実社会をみような、クレーマーはw
え?エラー吐くメモリ使うの?
メモリのエラーって即死フラグジャン… というか安物でもエラー0だろ…
だよな。一応、エラー吐くメモリでも使え無い事もないけど、 エラーの箇所にアクセスしたとたんにBSODで落ちるだろ。 つか、動画見てる程度で何度も落ちるからおかしいなと思って Memtest回したらエラー吐きまくられたって事あるし
メモリとか常に1番安い奴使ってきてるけど テストしてエラーなんて出たことねーぞw PCパーツで唯一ケチっても問題ないところだと思うんだが
>>240 リアルラック関係するからな
俺は最近だと、UMAXとDELLについてきたのと2回あった
まぁ、普通は無いんじゃね?俺のエラー吐いたメモリも OCしくってマザー焼いた時に使ってたメモリだから道連れにされたっぽいしな
>>240 糞メモリは不思議なもんでテストは何週でもパスして
普段使いで再現性のない問題を引き起こすものさ。
テストでエラーでるメモリなら同じ糞でもいい糞
てか、メモリがエラー吐いたから交換で クレーマー扱いされるとは思わんかった
電源スレを開いたら実はメモリスレだった。
大概の人はメモリには一言、言いたいことはあるだろう 悩ましいパーツNo.1は間違いない
こんなにメモリーは安いのに、文句言ったらバチが当たるぞ
今の旬はHDDタだな
TOPのサーマルテイクの850w銅6980円売り切れてた・・・ オレが半年目を付けてたのに _..,,.,,. 「r',. 、 d ´c`/ ちくしょう・・・ i ' ∋ ぉち 彡 ,.-,ニユ、 ぉ く .三 { ,.= r、 |し 三 (6' r',ニ7 |ょ 三. | !| { { |お 三. | ミ‐ニ) ! ! ぉ ミ ! {
半年wwwww
>>249 顔の8月の特価品の売れ残り、セルスター850Wを9980円で買うがよい
お前は半年間も何をしていたんだ?
オレの半年 「まだ売れ残ってたか、よしよし」 之の繰り返しw 今日買おうと思ったのに〜
さっさと買えよw
:::::::: |
>>249 が買い逃したようだな…│
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: | フフフ…奴は魚竿スレの中でも下っ端 … │
┌──└────────v─┬────────┘
| 半年見張って買い逃すとは │
| 1万電源スレの面汚しよ │
└────v────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
店員 購入者 客
ワロタ
我が事ながらワロタ
www
動物電源をジャスト1万円で買う刑に処すだなw
ウホッ!いい電源・・・
けいあん!はNO, Thank You!
SS-650HTが3年半でお亡くなりになったので、TP-550APを買って来たが 約8千円でこの品質のものが手に入るとは、いい時代になったわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001384/ >GORI-MAX KT-750BJの電源を使用時に突然とてもコゲ臭くなり
>いきなりshutdownしました。その後はbootせずに うんともすんとも なりません
>750W型の他社(Antec)製検証機がもう一台ありまして今回損傷問題としている
>当該故障端末のVGA/CPU/マザーボードなどのパーツを 流用検証しましたが、
>まった使用できません、
>もうすごく残念です
267 :
Socket774 :2011/10/31(月) 03:14:54.84 ID:9+btQctM
下手に深読みしすぎたのかもしれないのでは。 玄人志向の名前で出しているんだから紫蘇は自分のブランドに責任を持ってない。 そして玄人志向に安く卸さなければいけない。 どこが作っているというのはそれが当然である液晶の世界なんかはわかるけど、 自社生産の電源がある世界では明らかなコストの差が出るのでは。 しかし、所でこのスレ的に自社生産のつくりのしっかりした500か450の電源といいましたらなんでしょう。
おまえがそう思うんなら以下略
宝くじ当ててJ2の400Wをかうのがボクの夢です
紫蘇がブランド放棄してるなら SSなんて付けさせないだろ クロシコも他の電源では製造元分かりそうな名前付けたことないし 紫蘇製を強調してるのは明らか
シーソニック製を強調しているのが、シーソニックなのか?クロシコなのか?でも違ってくるかも。 前者ならSSブランドを傷付けないようなポリシーが期待できそうだが、 後者だと微妙かも?
SSなんて分かりやすい型番つけてるのは、紫蘇が容認してるからじゃないだろうか。 基板レイアウトも520GBや620GBが元になってるらしいし、そこまで酷い出来な訳がないと思うが。
>>271 それは双方同意の上だろ
どっちかが嫌がれば付けないだろうさ
OEM品の型番をOEM出荷元が決めるって、普通に考えればありえないってわからないか?
どこが作ったのかよくわからないスーパーのPB商品よりは ずっと良い。
紫蘇は昔から愛用しているが3年ほどで突然死したり 相性問題きつかったりと個人的はあまり良い印象がない 最近は他の紫蘇より若干安めの電源を使っている けど慶安はとてもじゃないが怖くて買う気が起きないな…
>>277 それを書くとどこかの工作員だとか言われちゃうじゃんw
けど紫蘇も今でも2台現役で使っているよ
最近買ったクロシコの紫蘇も俺のは相性も不具合も今のところなく元気
紫蘇より安めのHCP-1200はナイスだ、異論は認めない
1万以下にないという異論は挟ませてもらう
やっぱりメインマシーン用電源は600W超で通常最安値が8〜15K程度のものがなんとなく安心感あるわ 通常最安値が12〜15Kくらいの電源を決算処分価格の時などに10K未満で買うのが賢いかもだが
代理店税で日本国内だけ無駄に高いケースが多いからあまり当てにならないと思う
>>278 言わないよw
そこまでいったら情報出してくれよ…
たった二台でどうこう言う人の話はスルーでよいでしょう
「To-y」というマンガタイトルを「イローン」と勘違いしていた。
なついけど、電源と何の関係が?
そういえばSuper FlowerのSF-350P14XEがひっそりと発売されたけど、全く話題にならないな。
そういえばSuper Flowerの550w金電源がマップで9980円だったわ プラグ印じゃないから華麗にスルー
絢風を祖父で扱って欲しいな。エナジアはさっさと来たのに (´・ω・`)
松風 (;`・ω・)
AURUM SERIES AU-400ってこのスレ的にどうなんでしょうか。 エナジアとどっちにしようか迷っています。 1000円前者が高いのですが、ネット値段は同じなので値引きできます。 値段同じなら前者だと思うのですが、実際何が変わってくるのでしょうか。 >>シーソニック製を強調しているのが、シーソニックなのか?クロシコなのか?でも違ってくるかも。 玄人志向のss製の電源の中を公開している批評サイトがありましたがガラガラでした。
>>292 元のシソもがらがらじゃなかった?
てかがらがらじゃ何がいけないの?
すいません。軽率な発言でした。その通りです。
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/116108/ この内部写真と評価を拡大解釈していました。
事情をもう少しまじめに読んでみます。
シソは自社ブランドで安い電源を出したくないので、他ブランドでしかも「有利な契約で」
ゆっくり丁寧には作れないものの、自社の強みが出るコストパフォーマンスの良い商品を生産して
生産ラインの稼働率を上げる。
シソのブランドの強さを考えるとこっちが正しい気がします。
でもこれとエナジア450を比べると寿命や頑強さはさすがに落ちますかねえ。
>>294 ばかは難しいこと言っちゃだめだし、何をもってそんな根拠のないこといってるのかよくわかんないけど、すきなほう買えよw
書き方から察するに自分の中じゃもう答え出てるんでしょw
>>292 AURUMは1万超える500Wのが売れているように見える
お店を見て回ってみた印象だけど
OEM品って、出すとこのブランドがこういう品をこの予算で作れませんか?とか この品をうちのブランドで出したいんですが、OEM出荷できませんか?とかやるもんだろ…
こう内蔵グラフィックが主流になってくると、400W以下のATX電源ってただデカイだけで存在価値が微妙…
400W以下?
デカいって言ったって他に何入れんだよ 意味わからん
まぁSFXやTFXのがここで語られるようなのと同レベルで売られるようになるなら嬉しい 今ほとんどまともなのがないから
エナジアどんどん値段下がってる
304 :
Socket774 :2011/11/01(火) 20:35:54.24 ID:pxUjY1Ss
サイズ工作員、AMD工作員、東芝工作員・・・全部同じ業者だろ? ずっと張り付いているし、超ウザいし、かなり悪質 容量も中途半端だしちゃんとした海外レビューもない グラボ無しなら絢風がたぶんベストだし、グラボ有りならオール日本製コンデンサーのエナリ500wや超花550wがある 台湾製コンデンサーでよければ、同じOEMのクロシコのが大容量で値段もほとんど変わらない 選ぶ理由がない
>オール日本製コンデンサーのエナリ >オール日本製コンデンサーのエナリ >オール日本製コンデンサーのエナリ >オール日本製コンデンサーのエナリ >オール日本製コンデンサーのエナリ >オール日本製コンデンサーのエナリ >オール日本製コンデンサーのエナリ >オール日本製コンデンサーのエナリ >オール日本製コンデンサーのエナリ
わざわざ305に反応する理由がわからないね コンデンサーだけで電源の価値が決まるわけでもないのに
だが、コンデンサーの質は電源の寿命を大きく左右する重要ファクターであることも事実 つかこうやってすぐに荒らしたり、噛み付きモードになる >悪質ネット工作業者
そうじゃなくて 君みたいに固執するのがおかしいと言ってる
310 :
Socket774 :2011/11/01(火) 21:04:14.70 ID:pxUjY1Ss
ツクモにも張り紙あったよな 電源の価値は「効率とコンデンサーの質で決まります」と・・・ コンデンサーの質を重視しなくて、一体なんのためにこんなところに書き込んでいるんだよ
あーあ 切れちゃったか これだから子供は困る
わろた 江成は最高ですよねーw
どっちが工作員だかw
えなりとコルセア推す子は痛い子ばかりなのは何故だろう
質の良いのが良いに決まってるが どうせ半年もしない内に新しいの買いたく成るから実際問題コンデンサなんざ _人人人人人人人人人人人人人人人_ > わりとどうでもいい <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄ ヘ(^o^)ヘ |∧ /
電解コンなんて性能の悪いのを使ってて何言ってるんだか。 フィルムコンデンサを使いなよ。全然違うよ、音が。
電源より前に、否定されると即工作員や業者とか言い出す頭を 先になんとかしたらどうなんだ。
318 :
Socket774 :2011/11/01(火) 21:27:56.78 ID:pxUjY1Ss
なんでこうわかりやすく湧いて出てくるわけ? >悪質サイズ・AMD・東芝工作員
自分らが悪質なのをわかっているから、相当コンプレックスを持っているんだろうな
だから、ちょっと言われるだけで、血相変えて湧いて出てくる
何か言い返さずにはいられない
クライアントもクライアントで、胡散臭いところばかりw
>>306 に貼ったエナリの電源
sandy+GTX550程度(〜TDP130程度)の構成なら結構良いじゃないか?
lot6が付かない奴は、確か1次側だけ85℃品だったと記憶しているのだが、
lot6バージョンはすべて105℃品になったようだし、ファンの質も悪くない
電力の質は紫蘇には負けるが十分使えるレベル
最近のATXケース(例えばザルマンZ9+)だと、余ったケーブルを逃がすスペースはいくらでもあるので、
そういうケースを選べばモジュラーケーブルである必要性は高くない
80金が欲しくてGTX550クラスのグラボであればEPG500AWT-lot6
電源の質重視、またはグラボが200wクラスならコルセアの650TXV2
こんなところがオススメだと思おう
2chのノリのつもりなんでねーの?
馬鹿だろお前
無理に2chぽくレスしなくてええんよ?
俺様が正しいと言わないと引っ込めないタイプか
まず馬鹿にされてる・恥かいてるという自覚は持った方が良い
仲良くしろ おっきな子供ばっかりかよ
>>318 見えない敵と戦ってるタイプかw
親を泣かす前に医師の治療を受ける事を薦める。
またTXV2か もはやネタだろ
コンデンサの善し悪しなんか体感できないしどうでもいいわ。 評価するのは価格とファンの静かさだけでいいよ。
効率の事も時々思い出してあげてください
東芝はこの価格帯の電源なんて作っていたっけ? 後、550TIはワッパが最悪な地雷だし例に出すのは不適切だと思うけどね せめて460にしろよと言いたいw
東芝はSSDの事だろう。あそこも否定的な意見だすと工作員や業者扱いするのが沸くから、 同一人物かもしれんな。
とりあえず江成はねーだろw
>>330 SSDの方か(電源メーカーではないAMDの名前もあったからそうなのかな)
芝のSSDは特徴がはっきりしている商品だから一部煩いのがいるけど、信者やアンチがつきにくい商品のはずなのにね
狂気の煽り合い
価格帯的にスレチな電源を引き合いに出して俺ツエーするばかりか 電源の話からずれて罵り合いを吹っかけるとは如何なものか
馬鹿だから仕方ない
統失くんやな
韓国は日本になったのか
低出力の安定電源を探しています。 super flowerさんに問い合わせてみました。 日本で売ってる500wブロンズ、350wゴールド、550wプラチナを比較した場合の耐久安定についてです。 All our power supply are designed for long product life, as long as the usage environment isn’t too moisture of dusty. You mentioned that your system only uses 80~120W and peak 150~200W, all the power supply you mentioned is more than enough to power up your system and for long usage. No matter how long your daily usage are or how long your system will be on, our power supply are designed to cope with those conditions. As for our safety, all the power supply you mentioned have OPP(Over Power Protection) / OVP(Over Voltage Protection) / SCP(Short Circuit Protection). You wouldn’t have to worry about our protection since it is well designed. 使用部品の耐久性と発熱は違うのでしょうが、根本的な作りは同じようです。 高いものをプッシュしない商売っ気のない回答でした。 サイズさんにエナジア450を問い合わせたところ、 耐久性を特に考慮したつくりをしているわけではないので、シーソニック性などいかがかと言われました。 つまり部品が少しよいけどつくりはブロンズと同じということかもしれません。 こちらもとても正直な回答でした。 店員さん曰く。 どんな電源も部品一つ一つでなく商品総合として安定しなければ仕方ない。 そして結局新しいものは未知数。 huntkey のゴールド350wは故障報告も少ないので結果からお勧めできると言われました。 500以上で良ければシーソニック560wが鉄板。 super flower は昔は品質にあまり評判がよくなかったみたいなので特にプラチナ550wはお勧めされませんでした。 ですが、最近製造のレベルが上がったのでしょうか。 そういう報告があるわけでないとしたら、super flowerの回答は何を意図してるのかよく解らない。 ブロンズをかばってるのか、プラチナもブロンズと同じつくりでしかないのか。
ナイスな電源スレの方々には大変お世話になりましたが、どうもナイスな電源を語ることと 用途とコスト上ただ普通に作ってるだけの電源を無意味に貶めて自己満足に浸る事を混同 してらっしゃる方も多いので、 こちらのコストパフォーマンスに関心のある方々の知恵をお貸し願います。
そうですか。
絢風でおk
>>341 >>29 だとSS600かEA650らしいがプラグインじゃないという事がネックなので
P630とSST-ST75F-Pが候補じゃないか?
実際の売り上げ見てもプラグインを選ばない人の方が多数派だと思うけど、 まあ個人の趣味に口は出さんよ
最近の裏配線できるケースだと プラグインじゃなくてもいいしな
プラグインって怖くね?
あれ、起動しない? と思ったら本体側のケーブルがスッポンしてたことがあったな
プラグインは超最高
みなさん、最高ですかあー。
俺のプラグインを刺す穴が無い。
俺のプラグインはピッカピカの新品だぜ
おまえ、プラグのカバー外せよ
3年前評判悪かったけど、今のブロンズ電源はヴァージョンアップしているのですかと質問したら、 That’s correct, our quality have improved much this recent years so you won’t have to worry about the quality. どうやら3年前不評だった超花のブロンズも今は構造が違うらしい。 プラチナ電源と同じぐらい安定性に自信があると言ってます。 プラチナを売りたいならこんな嘘はつかないと思うのですが、これが嘘でブランドイメージを高めたいだけとか深読みしすぎのような。 超花のブロンズも現行バージョンとして評価してみると面白いかもしれません。
>>340 antecEA-380D-GREENなんてどう?
ケースとセットで購入して一年録画PCで使ったけど、トラブルはなかったよ(個体差があるから何とも言えないけど)
まぁ、君が例に出した電源より品質は下だろうし、今更買う様な電源ではないかもしれないけど
99で安く買えるよ
>>352 二次側TEAPOの液漏れ知らずだと思ったら、
二次エロTINPOの液漏れ品質だった。
KRPW-SS500W/85+は、SATAコネクタ4コですが配線は1本に4コ付いているのでしょうか? 2本に分かれていないと使いづらいのですが、クロシコのHPでは2本が繋がっているかどうか判りづらくて 教えて頂けませんか。
解決しました。
SS500は色々と問題がある 悪いことは言わないから、SS600にしなさい
SATAケーブル一本だとHDDと光学の距離があり過ぎて一本では物理的に足りない そうなるとSATA変換ケーブルを買わなくてはならなくなる SATAケーブルは最低でも2本(6〜8個)欲しい
今はクロシコ買ったらだめ 6月ごろまでのは安定してたけど…
おまえら理由くらいかけよw
クロシコの廉価モデルだとケーブルが短いってのは最近よく聞くね P630とSS500
>>368 知らんけど俺に誰かが言ったんだよ
vipで…
それもその時クロシコの630w(型番イマイチ覚えてない)でkp41の嵐だったから…
もちろんメモリ,マザボ,その他も疑ったけど電源だった
先月買ったSS600安定して動いてるよ。
ソースはVIP()
低脳を装ったネガキャンだろ
ま、どちらにせよ銀石に載せ替えたら治ったしいいわ… 俺の買ったの外れだったのかしら?
ケーブルが短いってのは組むケース次第でメリットにもなる ようは買う前にしっかり調べろってこった 出力、ケーブル長、コネクタ数、保護回路、保証くらいは必ず記載されている もし書いてないあやしい電源があるんならその時点で購入候補から外せばいい
先月99で買った俺の俺のSS600も安定している 趣味で組んで滅多に起動させない6th PCだから使用時間短いけど 4時間くらいのエンコを3回くらいとプライムなどの負荷テストなどで特に問題なし けどクロシコは修理が絶対に販売店経由のみで直にできないのが嫌だな
気持ち悪い…
自己紹介はいらんと何度言われれば気が済むんだ、お前?
ゆえにグロシコ+アマ損のコンビはお役所もビックリのたらい回し無限ループ。
KRPW-PやKRPW-Gになってくると製造元からして微妙だからな KRPW-SSは製造元はしっかりしてるけど2次側にSu'sconあるから過度な長寿命期待は厳禁 製造ラインの管理がしっかりできてるかどうかって重要・・・
>>381 teapoじゃなかったのね…
がびーん!
>>384 そっか、なら良かった
何か変なこと書いてしまったのかと思った
「俺の」を連続でなぜか書いてしまったが…
>>380 クロシコ同様に直対応をしないCFDもどうなるんだろ?
ギガはリンクスの方が良かった
CFDになってからどうも買う気がしない
>>382 Su'sconも乗ってるだけでTEAPOも乗ってるよ
TEAPOより先にSu'sconが逝くと思うから…
CFDはバルク品を箱に詰めて卸すだけの会社だと思ってる
お前がそう思うんなら以下略
SS600の回らないファンとか、J2-650の回りすぎるファンとか むしろ、駄目な意味で注文がうるさい会社だよな 丁度良いところを探れんのかと言いたくなる
J2-400Wのおれは完璧だった
鼻毛に付いてる電源って何?
毛細血管
DPS-400 delta製でメーカーPCにもよく入っている
クロシコ仮面
コンデンサーよろしく〜♪来月から〜よろしく〜♪ 俺の電源が〜♪熱いから〜♪モリモリ!ウォー!ウォー!ウォー!ウォー♪
7月に8980円で購入したSTALLION 850Wが40分前に突然死した。 バチっと火花散ったんで終わったな。 店持って行って対応全て終わったら詳細書くわ。
ろだにzipをうぷしてくれたひと? ご愁傷様です
説明しようクロシコ仮面は コスト削減の舞を踊ることにより 中華コンのそこそこな105℃コンデンサを採用して よりエレガントな電源を販売するのだ
クロシコクオリティー
まあメーカー品のパーツ交換は板違いだろうな
VIP自作PCスレに返信きてるじゃねーか
405 :
Socket774 :2011/11/05(土) 07:23:53.76 ID:hcfAJMvt
別に500wあたりが安いしそれらで気に入ったものでいいじゃん
クロシコ仮面「親会社さんにヨロシク(スチャッ!」
>>381 いい悪い確かめないとヤバイ。それがクロシコクオリティー。玉石混合。
どうも作りがしっかりしてるといわれるものは効率が悪いので発熱が高く(安いss)、 効率がよく発熱が少ないものはそれ故に壊れにくいがつくりは甘い(エナジアの2次コンなど) 両方を求めると値段が1,5−2倍になるので(ssのゴールド)このスレ的にはどっちかしか取れない。 どっちかなら電気代の安くなる方か。 発熱は消費電力×100−電源効率なので消費電力が少なければそれだけで安定する。 だから消費電力が少ない人はそんなに電源にこだわらなくてもいい。 消費電力が大きい人ほど、効率にも作りにも容量にも気を使わなければならず、価格は1,5倍の3乗されるかも。
かっちんかちゃりこずんばらりん かっちんかちゃりこずんばらりん クロシコかめん〜♪
>>408 四則演算の順番すら理解できないのはヤバい
かっこぐらい省略しても解ると思うけど。 綾風の故障が少ないのは、誰もが低出力で使う上にゴールドだから発熱が非常に少ない。 85度だとか105度だとかいう以前に負担が少ない。 綾風の基盤がどうとかコンデンサがどうとかいう人はピントがずれてるかもしれない。 だってそもそもそんなもの必要ないじゃない?
ツクモでCP-850が7k、CP-1000が10kだった 対応ケース持ってる人にはかなりお得かと 俺は1000Wの方を買ったよ
コンデンサの寿命は種類と熱以外にも製造品質・材料品質も関わってくる (純度の低い粗悪材料で作られたコンデンサは短寿命、製造工程が劣悪環境だと短寿命) たとえばFuhjyuの105℃ 2000hと日立の85℃ 1000h(共にカタログスペック)を同じ設計の電源で使ってたとすると 同環境での使用で先に壊れるのは殆どFuhjyuの105℃ 2000h、っていうくらい品質に差がある 公証カタログスペックに対する品質をどこまで追求してるか製造企業によって違うんだから、 部品自体の違いを理解できずに発熱温度だけで寿命語られても困るわな
だから両方のバランスなんじゃないかと。 (消費電力が大きい人ほど、効率にも作りにも容量にも気を使わなければならず、価格は1,5倍の3乗されるかも。) エナジアにしても450wのを平均100wで運用するのと1000wのを平均500wで運用するのを比べた場合、 作りが一緒なら後者の方がどう考えても先にへたるのではないでしょうか。
他人の意見を聞かないのなら、チラシの裏で、いいんじゃないですか?
409 411 414 はそれぞれ部分に反応して人の話を聞いてないけど。
根拠レスの妄想書き連ねといて、よくそんなでかい口叩けるな 俺なら恥ずかしくて顔真っ赤になるが
>>417 いい事を教えてやろうお
あんたも他人の話を聞いていない!(キリッ
細かい希望で恐縮だが、小数点に「,」カンマを使うのは止めてほしい。
個人的にはコンデンサはteapoの105℃以上が良いな それ以下でも大丈夫なのかもしれないけど、こっちの方が安心出来る 一次が日本製でニ次に中華が混ざるよりは全部teapoの方が好みだけど人によるよね
そうすると日本製コンデンサを売りにできなくなるからな
>>たとえばFuhjyuの105℃ 2000hと日立の85℃ 1000h(共にカタログスペック)を同じ設計の電源で使ってたとすると 同環境での使用で先に壊れるのは殆どFuhjyuの105℃ 2000h、っていうくらい品質に差がある これも、300w運用で効率80パーセントの電源だと差が顕著かもしれませんが、 100w運用で効率90パーセントの電源だと差はどうなるのでしょう。 後者の場合は熱が非常に少ないのでコンデンサがどっちという問題より先に他の部分がへたりそうなのですが。 それとも85度で10年のところ105度だと20年持つとか比率が倍になるのでしょうか。 例え比率が倍になるとしても前者の仮寿命3年が6年になることと後者の仮寿命10年が20年になることはまた別モノのような。 だって後者は安物のコンデンサでも熱に対する寿命は前者より上ですもん。(多分)
おまえら1万円以下電源スレでなにかたってんだ?w
どうも電源を構成する部品の壊れ方について理解してないみたいだなぁ
「壊れる直前までカタログスペックを出し続け、壊れる時に一気に動かなくなる」
みたいなことを想像してるのかなぁ
たとえばコンデンサだと徐々にインピーダンス(抵抗)が増加して容量が減ってくるんだけど、
粗悪品だとこの速度が激しいわけで、1年後には半分の性能になってるとかもある
電源だと出力安定だけじゃなく効率にも関わってくるし、何よりMOS-FETへの負荷増大に繋がる
つまり購入時にはカタログスペックそのままの効率出てても、
1ヵ月後には効率5%ダウンするということもありえるのが粗悪部品
粗悪部品搭載電源はたとえ高効率だろうとも「高効率だから」の一言で全面肯定できない理由はここ
>>423 粗悪部品の寿命を3年と想定してる時点で粗悪備品についての理解が甘いです
粗悪部品の品質は基本寿命半年、良質部品は2年と想定してください
>>423 電源は使ってみなければ分からない上に、トラブった時に他のパーツを道連れにする危険があるから、もし仮に中華コンで大丈夫だとしてもあえて買おうとは思わないね
俺ならコンデンサが信頼出来るブロンズを買って電気代を少し多めに払うよ
リスクも予算の内だと思うし
とりあえずID:Zp5DfH53 は表記を統一してくれ 全体的に読みにくいんだが
>100w運用で効率90パーセントの電源 今現在無いのでは?
>>421 俺ss500はそうかと思ってたよ…残念だわ
負荷のかかるとこ、どうでもいいとこ、色々あるわけで 全部TEAPOじゃないと、みたいなこだわりはさほど意味はない て、昔エロい人が言ってたな
風音-KAZANE- 600Wてどうなんだろう レビューなくて…
ちょっと相談があるのですが 24時間点けっ放しのWHS鯖に使うとしたら EA-650-GREENとKRPW-P630W/85+でどちらの電源がいいですか? 両方持っていてどっちにすべきか悩んでいます。 HDD6台稼動ですがケーブルや容量的にどちらも問題ないです。 どちらもコンデンサは並でKRPW-P630W/85+の方は ファンが低寿命のスリーブなのがネック。 あと12Vが2系統と1系統の違いがあるのは知っています。
EA650の方じゃね
EA-650だね。
>>425 その肝心の高効率と低発熱そのものが劣化してゆくということですね。
それは理論としては納得できます。
あとは、2−3年使用したら効率が落ちるというレポートがあると完璧ですね。
特に海外製は劣化が激しいという比較があると。
高効率を全面肯定はしないのですが、使用する出力と発熱によってある程度の寿命確保のため必要なコンデンサが、
(粗悪な海外製はだめだろう)普通の海外製≫良質な海外製≫ケミコン≫ニッケミ(順序あってるのかこれ)
と変わってくるのじゃないかなあと。
ブランド料払ったら1万円以下にならないのでこのスレ的には用途に合った必要な良質のノーブランドの部品こそ正道かもしれない。
多分この発熱からはこのコンデンサじゃなきゃやばいという壁があるはずなんですよ。
それとも発熱が無くても劣化するのでしょうか。
また海外のコンデンサもいっしょくたにしてしまうのはあまりに日本メーカーに都合がよく、
普通に考えれば高価な、高出力の電源にはそれなりに質がよく安価な海外製コンデンサが使われているのではないかと
思いますが1万円の電源の海外コンデンサも4000円の電源の海外コンデンサも同じなのでしょうか。
>俺ならコンデンサが信頼出来るブロンズを買って電気代を少し多めに払うよ
綾風やエナジアが粗悪品であるならssの80+を購入したいです。(発熱は3分の2でもあまりに部品の信頼が)
でも低発熱なら十分であるような普通の海外製コンデンサなら、両者の寿命や信頼性はどっこいのような気がします。
しかも100wの運用ならそんなことはただの杞憂かもしれません。
100wの運用で発熱は10w。それでも粗悪品は、そして中級品すら早々にぶっ壊れる?
>100w運用で効率90パーセントの電源
超花 プラチナ550w ゴールド350w
aurum 400w エナジア450w 綾風 300w
どれが一番高いかわかりませんが88−90あると思います。
エナジアの2次コンは多分105度海外製なんだろうけど、まさか85度じゃないか メーカーに問い合わせてみます。 自分の言いたいことは、効率の事ではなく、通常使用の出力の大きさによって必要とされる 品質が変わってくるんじゃないかということです。 高出力でも低出力でも一様に日本製105度にこだわるのはなんか違わないかなと。
自分で全商品買って、腑分けして、コンデンサ付け替えて報告してね。(自己責任) みんな待ってるよ。
そういえばまえ自分で日本コンデンサにつけかえてうpしてた人いたな 5000円以下スレだったかな
あー、例のトレイダーくんなのね。 今度は1万円スレに沸いたか
高級電源とは回路設計、ファンの質から違うのに、 キャパシタだけ日本ブランド・日本生産に交換しても、 電源としてニプロン、KM、AXに及ぶ訳がない。
完全に狂ってる 自分でなにも調べてないの丸わかり
たとえば絢風のコンデンサはメーカーサイトに内部写真が出ている、FconとHEC(85℃)が確認出来る。 AURUMは同じくCapXonが確認出来る。 たかが300〜400W、しかもゴールドならそれでもまず問題にはならん。 それすら載せていない奴は信用ならんが。
>>436 1個数円〜数十円の部品にブランド料とかアフォかと
この板にある電解コンデンサスレとそのテンプレサイト見てきたら?
メーカーごとの大雑把な評価と糞コンを忌み嫌う理由がわかるよ
普通のコンデンサと呼べる品質はせいぜいTEAPOまで、それ以下はまともな品質を諦めて価格抑えたコンデンサモドキだよ
最近も報告あったが超地雷になると放置してるだけで死ぬ
使用1年未満の600-1000W電源が、たかだか100〜200Wの構成で不安定になったという報告が多々あるのに
それすら見てない時点でただの情報収集不足
CapXonの固体コンはインテル様も認めた超高品質コンデンサだよ! おれのDP67BGはオールCapXon固体コンだぜよ!! (´;ω;`)ブワッ
446 :
Socket774 :2011/11/06(日) 15:52:50.43 ID:xHESM/6G
>>443 手抜きではなく構成と取れなくもないということですね。
>>444 そのコストの差は驚愕です。
道理で嫌われるわけですね。
ただ綾風の不具合はあるでしょうか。
安価なゴールドのコンデンサも中級品ではなくコンデンサモドキ?
(なのかどうか勉強してきます。)
というかさ・・・何人参加してるのか知らんけど、 そろそろこの手の議論は止めてもらえないか?
448 :
Socket774 :2011/11/06(日) 15:56:06.46 ID:xHESM/6G
>>444 KRPW-J2-400W/85+>>エナジア450(2次コンデンサ海外)?
KRPW-J2-400W/85+に隙はありますか?
やつらの企みを鋭く見抜け〜♪ My Friend Jackcon(+)♪
とれいだーちゃんにエサをあたえないでください
構う馬鹿がいなくなるはずもなく、無理
452 :
Socket774 :2011/11/06(日) 17:49:38.74 ID:2TA0p4GD
ケースに付いてた電源がMACRONってヤツだった。 出先なのでサイズは確かめられないが、このスレに上がってるようなヤツならどれ買っても付くのかな?
>>453 ケースじゃなくて電源がマクロンってヤツだった。詳細は覚えていない。
電源を買い換えたいのだが、ATX電源ならサイズ的にはだいたい一緒?
>>445 全く問題ない、
この板には
>>444 みたいな何年も前の情報を未だに更新していない人間少なくないが。
>>454 ケースに抱き合わせのやつだと思うが
MPT-*は460Wまでのレンジなので、短いタイプだろう。
17cm以下の奥行きのでないと入らないのではないか?
あの電源は一世を風靡しましたね 私も2台ほど使用しました
458 :
Socket774 :2011/11/06(日) 21:11:43.94 ID:xHESM/6G
過度の賞賛や否定は思い込みであることが殆どだね。 それに疑問を呈すると馬鹿扱いされるのはどこでもいっしょ。 賢明な人間にバカと言われることはないなあ。 彼らはそんな無意味なこと言うぐらいならもう少し気の利いたことをいう。 455さんや何より実物とトラブル情報を知ってる店員さんを頼りにするかな。 高いもの売りつけようとする店員さんと、リアルタイムの本当の情報を与えてくれる店員さんの区別ぐらいつくしね。 >KRPW-J2-400W/85+に隙はありますか? 音がうるさいらしい。 エナジアは静からしい。
_、_ ( ,_ノ` ) n __  ̄ \ ( E) / _/| フ /ヽ ヽ_// |◎±|/ MACRON POWER
>>458 エナジアはENERGIA-450の事だと思うが、未だにレビュー情報無いよ。
絢風の間違いじゃない?
とれいだーちゃんにエサをあたえないでくださいっ
463 :
Socket774 :2011/11/06(日) 22:07:58.35 ID:xHESM/6G
自演じゃなくて自答ですよw 450のレビューはないですが1000のレビューを見る限り静音だと思ってましたが、、。 絶対じゃないですね。 S6 SS-350SFE/S 9780円 一万円以下で有名メーカーがきちっとした部品を使っているものとなるとこれだけ? 100w運用でそんな部品が必要かどうかはわからないんですが。
紳士的存在の自演トルマン
J2-400W使ってるけど低負荷でもファンの風量あってややうるさい あと電源切ってる時でもたまにジジジジって鳴ることがある
自分に都合のいい情報以外は難癖付けるチンカスくん
使ってもないのに、自信満々に書き込めるってすごいね
なんでトレイダーちゃんは俺の常駐してるスレばっか来るんだよw お願いだから止めてくれ。
液晶で有名な某と同じ空気を感じる
ZM660-XTってどうなん? PC4Uでだいぶ前から安売りされてて元値2万ぐらいなんだけど
その類に当たりなんてあるわけないわな 実際どうだかしらんけど
面白そうなヒートシンクついてんな
パーツフェチがコンデンサーネタに(*´Д`)ハァハァ www
>>472 わかった、2次側コンデンサがTEAPOで、さらにヘンテコなヒートシンクで電源サイズを大きくしただけで
実際の基板サイズは安物並み!
製造元はEnhanceだっけ?
普通の電源のシンク替えただけだからなぁ その値段ならAntec買えるし
478 :
Socket774 :2011/11/07(月) 17:50:31.32 ID:7NYC/MQv
EA-650 GreenってリンクスのHPにもAntecのHPにも コネクタがどういう配置でケーブルにぶら下がってるか 載ってないんだけど分かる人いる?
24pin 8(4+4)pin 4pin x 3 SATA x1 4pin x 2 Floppy x1 (電源側から) SATA x3 SATA x3 PCI-E x1 PCI-E x1
>>479 ありがと〜
EA-650 GreenとKRPW-SS600W/85+で迷ってたけど今EA-650 Greenに傾いてる
GIGABYTEのGE-X750A-C1買ったんだけどこのスレじゃ人気無い感じ?
人気を語るスレじゃないですからね
>>481 それは4系統でしょ、それ買うならEA650かなあ
.
安い↑、静音↑、ATNG↓(っぽい)
奥行き12.5cmってのがいい この大きさで銅認定の出してくれんかなあ
ケーブル短いのは相変わらずだな まあ4ピンの田コネの延長ケーブルは300円台、8ピンでも5、600円だから そこまでコスパ悪化するわけではないが 他のATX24ピンなんかは問題にはならんだろうし
コンパクトなケースで組むことを想定しているんだろうね クロシコATNGの奥行き12.5cmは魅力的だと思う
期待できそうだね
ファンの軸音がまともになってますように・・・
回転数的には静かそうだな 頼むぞ軸音
軸音が改善されていたらSS600Wから変えるかな 静音性を重視した録画PCを使っているけど、これの軸音が一番の騒音になっているw
いかに効率90パーでも、300W時400回転ぐらいってどうなんだろう またキワモノなファン制御な気がするが
問題ないんだろ うるさいのは売れない
>>494 取り外した後売ったりする予定がないなら、取り替える前にファン交換してみたら?
SWiF1200あたりなら静かだよ
また45cmかよ・・・
>>497 レスサンクス
買ってから半年しか経っていないから保証をなくす事には少し抵抗があるんだ
もし、買い換えたら別のPCで使う予定
取り合えず、ファンの交換も検討してみるよ
クロシコがんばりすぎだろ 買い換えようとする度に新しいのでて結局買えない
KRPW-PT600W/92+発売されたら KRPW-G630W/90+安くなる?
PT500のメーカーサイト仕様を見る限りはG530よりは静音っぽいな。 基本構造がG530のリネーム品っぽい感じがするのが少し気になるが・・・
>>502 あんま下がんないと思う
プラチナのどうせ高いだろうから買う層が違うし
クロシコ製品に5000円以上出す気になれない
サイズと玄人叩いてるのには特徴がある コルセア、江成、アンテックを擁護する あそこの代理店の社員に間違いないから俺はサーマルテイクのケースを使っている
俺もCFDが儲からないように協力してるつもりだよ
3年保障なんだな 値段さがったら狙い目かねー
>>508 バルクのHDDを買ったつもりが「CFD」と書かれた箱を渡されることが結構あるんだがどうしてる?w
>>507 なるほど、最近萌え?マスコットキャラ出してきたとこか。
サーマルテイクのケースってなんか買うの躊躇して、俺はNZXTのケース使ってる。
けっこうゴテゴテしてるのは好きなんだけどなあ。
ゴテゴテしてるのは掃除しづらいからヤだなあ。 猫と子供がいると家中ホコリだらけだよorz
>>507 コルセアやAntecは物によるだろ
江成は救いようが無いがな
論点がずれてる
俺はコストバランスでクラマスばかりだは ANTECはブランドで売ってる部分が強くて内容が値段につり合ってなかったりする
ケースの話すんなよw
>>513 すまん江成のCPUクーラーつかってるわ
>>513 江成はワゴンで半額以下なら買う価値あるよ
>>515 代理店にぼったくられてるクラマスのコスパが良いとかまずありえない
それこそクラマスはブランドイメージで売ってる
江成はなぁ…昔はそれなりに良かったのになぁ…
レポよろ
SF-550p14XEはどうなの? 一万切ったしバランス的に秀逸だと思うけど。
プラグインでもないのに奥行き長いっすね っておもったら14cmファンなのか
絶対に玄人のプラチナに合わせての値下げだと思う。 でもバランス的には十分ありかと。 むしろこれのせいでエナジアとAURUMがやばいw
80+Gold 5000円時代がくるで
しばらくはないとおもう
B級品をA級品のお値段でが江成。
>>524 返信ありがとうございます
報告お待ちしております
昔の江成はコスパそこそこ良かったけど、今は完全にボッタクリだからな。 ブランド名で買うと痛い目を見る筆頭がKEIANで、次席が江成。
KEIANにブランド力なぞ昔から皆無だが
力 と言った覚えはない訳だが
電源のブランド気にする連中にとっては恵安は避けるブランドの上位グループ
DIOブランド
慶安電源は安物粗悪として知られてるから気にする事もないが 江成は高級品高品質ブランドみたいなイメージが定着してるから 各電源スレにしばしば現れるドヤ顔で江成電源が不具合っぽいんだけど?って言う阿呆が現れる 江成なんてちょっと調べれば散々叩かれてるのにショップに騙されるなよ
かあさん・・・だってしょうがないじゃないか!
プラチナ発売されたからか クロシコの金電源が530wのが 7980円だったわ 来月辺りもうちょい行くかな?
あぁそれと慶安の銀プラグ印電源が5980円 挑戦者いない?
| | |華麗にスルー! | | | | | ↓
そういやアイオーの挑戦者ブランドってまだあるの
打ちきったという公式発表は無いはず 動いてないけど
ググれカス
>>540 久々に復活したけど、今は火山だけかな。
またHDDケースとか売って欲しいね。
なんで恵安でひとくくりにしてんの? 全部OEMなんだから、外箱でOEM元確認して選べばいいだけだろ? UL規格ナンバー書いてあんだから。
そうなんだ知らなかった
ケイアンでもジャガーだけは別格
KEIANパッケージ品は、品質に対して割り高だから敬遠されてるんだろ。 OEMだから云々って話ではない。
KEIANを指名買いでもしたのか?この物好きめ。ID:upkwKwzl
慶安ブランドの電源はすべてクソとは言わないが 選ぶ理由は無いよな
慶安は最初から選択肢に入ってない
Seventeamはもう扱わないのかな>慶安
ジャガーの型番教えて!
KRPW-SS600W/85+がマザー、CPU巻き込んで死んでくれました。
幸い保障期間だったからまだよかったけど、価格とかで評判いいから買ったのに、と家についてぐぐってみてここに来ました。
俺の行った店の店員曰くまさに
>>223 のようなことだった。
で、差額払って別の店員オススメ品に。
もしかしたら店員に乗せれただけかも知れないし、不良品にさえ当たらなかったら静かでいい電源だと思うけど、一応報告。
またお前か
差額で買った別電源晒してほしい
1.マザーCPUまきこんで死んで、保証期間だからよかったなんていう奴はいない 2.初期不良期間を過ぎたものを差額交換をする店は無い 3.句読点の打ち方 なんやねんキミ
で、今度の別のお薦め品はどれだ? コルセア? えなり?
慶安やな
けいあんでGORIMAXだな。
せめて進められて買った電源くらいさらせよ。 マザーまで巻き込むとか今時あるんかいな 保護回路意味ないんやなー!
保護回路なんて飾りなんです エロイ人にはそれが分からんのです
Abeeの電源は保護回路が豊富でもケーブルに電気が溜まって云々ってのを見た
ホッカイロ
>>561 飾りだったのか!!
じゃあ今度からはゴリマックスでええね!
高いのは保護回路きっついくせに飾りだったのか!!
やっふー!節約できる!!
保護回路で電源を選ぶのは ゴリマックスを買うのと同じくらい賢い
ピュア板みたいになってきたな
変なのが湧いてきて荒れるよりはよっぽど良い
570 :
553 :2011/11/14(月) 00:39:04.63 ID:3QSWQYSX
おっと流石2ちゃんだな。 まあネタだと思うならそれでいいよ。単なるネガキャンでした。 でも「保障期間」以外俺の文章そんなにおかしいか?
ヒント:レス
むしろ、おかしくない箇所がどこにも無い 日本人が書いた文章にすら見えん
思うなら、というかお前以外の全員がネタだと思っているよ
>>570 うん。CPU、マザー巻き込まれて笑ってられるお金持ち様がこんな安電源買うとはとても思えないからなw
例え電源のせいで他のパーツが死んでも巻き込まれたパーツも保証される事は無いんでな。
BTOなら別だろうが、ここ自作板ですしおすし
保証内容、店舗、買い換えたすんばらしい電源くらい書き込めや!! 会話のキャッチボールできん奴むかつくわー。
それは俺も聞きたい
電源のトラブルででマザー、CPU補償してくれた店の名前を知りたいなー
>>576 自分が書かないでただ乗り
キャッチボールどころか打ちっぱなし一方通行のくせによく言うぜ!
>>579 いや、スレの流れとして理解できないのかな…
そんな手厚い保証を受けれる店舗に買い換えた電源も書かない。
意味のないネガキャンならいらないって話だよ。
理解しようとしてる分まだましだと思うけど!ばーか!
クロシコのプラチナ良さげだけどクロシコに良いイメージがないから躊躇してしまうわ 内部レポ早く来てくれー
クロシコはJ、V出したころはよかったけど最近出してるの微妙な気がする サイズよりましではあるけど他に選択肢豊富だし積極的に選びたい物売ってるメーカーでもない
それ以前に、ぎりぎりだけど未だこのスレ対象外じゃね? そのうち落ちるだろうけどね。
ATNGのクロシコ電源だったらサイズのほうがマシと思わなくもないが
CPUが壊れるっていつの時代のこと?
サイズはCPUクーラーだけ作ってろっていつも思う
>>584 サイズのENERGIAもATNGじゃないか
サイズ電源はおおむねenhanceってイメージ
箱詰めメーカーで良し悪しはかるのは無意味な気がする 製造メーカーとモデル毎に区別しないと 同じEnhanceでも、ALL日本製コンデンサの超力(サイズ)・KRPW-J(玄人志向)と、 中華製コンデンサ混じりのストロンガー(サイズ)・KRPW-V(玄人志向)があるんだし
サイズの買うにしてもディスコンで安くなってから検討始めればいい
ディスコン安値放出の鎌力プラグインが、最近実売のかなり上位に食い込んでたな 俺はプラグイン興味ないけど
592 :
Socket774 :2011/11/14(月) 21:01:11.00 ID:UyNYLF0d
KRPW-J2-650W/85+とEA-650 Greenどっちがいい?
ケイアンはチューナーだけにしとけ
俺なら使用部品の品質でKRPW-J2-650W/85+を選ぶかなぁ
あまり話題にならないけど一次二次日本コンデンサなんだな
そういや 、まだこのスレでは購入報告がないね 後、日本製コンデンサにこだわる上に可能な限り出費を抑えたいのなら鎌力5も選択肢に入るかもしれないね
なんか最近コンデンサ日本産だったり各パーツの良さを売りにしてる電源の報告が微妙だよね
あいかわらず、悪質サイズ工作員が暴れているから騙されないようにな 迷うのだったら、コルセアの650TXV2な Sandy+200w前後のグラボなら、余裕で5年以上持つだろ
またお前か
>>598 お前は悪質なサイズアンチですよねわかりますw
サイズは良いファン作るんだから 良いもの作れば、ケースや電源でも良い評価貰えそうなもんだが 臭かったり基本的なところがダメダメだったりで 本当に、ファンだけのメーカーで残念
602 :
Socket774 :2011/11/15(火) 04:43:40.89 ID:vouxiFsC
良いファン作るのにゴールド電源のファンウルサイ。プラチナは改良済との事で期待age
サイズのファン?重心ブレですぐ軸受ヘタるやん
サイズオリジナルのファンは微妙だな 取扱メーカーが多いからミネベア松下のような良質ファンも混じってるけどさ 電源もピンキリだけどファンにサイズオリジナル採用することが多くて残念
>>604 取り替えたらいいじゃん
まあ、俺はサイズ,クロシコ,他諸々は個人的に避けたいが…
今の電源は封印シール張ってあるから、ファン取り替えのために分解したら保証切れるって 意味わからん
封印シールはがせば保証対象外だろ?
製品をそのまま使わずに解体したらそりゃ動作保証外になるのは当たり前だろぉが 何を言ってるんだお前は
ファン交換した時点で1000円以上コスパが悪化する コルセアやオウル辺りのボッタ電源と変わらない 買う価値無いわ
>>607-608 ごめん>606は誤解与える文章だな
>605が取り替えろみたいなこと言うから>607-608と同じことを思っただけ
>>609 ファンは煩くて気になる人が交換するのであって
1000円程度の追加出費なんて気にならないのですよ
そうだよね、ファンの軸音が五月蝿いサイズ買っちゃったと反省して変えるんだよね
数千円の電源に1000円のファンを積んだだけでcorsairやowltechに喧嘩売ろうってのが無謀
普通にcorsair買ったほうがいいんじゃね?w
お勧めされた苦労と思考の630W買いに行ったら、サイズの超力2の1000wと値段差なかったのこっち買ってしまった
GTX460がひとつあまったのでSLIにしてる SS600W/85+だったので不安だったが凄い安定
CPU他他の構成は知らんがGTX460SLI程度なら余裕じゃん GTX560TiSLIなら少し厳しいかもしれんがw けいあんのKT-520RSって長きに渡り大量に売れてるけど 意外と良質電源じゃないの?あまりに糞すぎたら電源下克上の今じゃ生き残れないだろうし
619 :
Socket774 :2011/11/15(火) 19:10:50.44 ID:bzCG8aTO
HD6970 CFX Phenom 965BE サウンドカード一枚 HDD 一台 SATA 光学 1台 SATA でおすすめの一台教えてくれたらうれしい・・・ 10500円までで・・
BULLMAXは、400W電源と思い使用して、効率をまったく気にしないのなら、 値段が安い割りに耐久性が高くていい電源ですよ。 だが、スレ違い。
ちょっと?
現時点ではスレ違いだが、AntecからEAシリーズで450〜650Wのプラチナ電源が出るらしい クロシコのプラチナとともに、価格が落ち着けばこのスレの価格帯にも入ってきそうだな
EAが価格据え置きのままプラチナ化だとたいそう燃えるんだが
>>612 CMPSU-750HXのファンが煩くてサイズのファンに交換した
かなり静かになったよ
夏前にバチンて音と共にマザボcpuメモリがイかれた。なぜかHDDは助かった。 初期不良期間だったから全部かえてもたったで。電源怖いお。 それ以来ある程度評判いいやつしかつかわない。
肝心の電源を書けよ
630 :
619 :2011/11/15(火) 23:02:23.83 ID:/I6h+YLt
SF-350P14XE・・・なんでTUKUMOしか扱ってねぇんだよ・・・
並行だからね
>>619 それCFにしてもCPUがネックでそこまで伸びないのでは
>>628 逝った電源とその後安定してる電源kwsk
初期不良でマザボcpuメモリまで面倒みてくれる神店kwsk
どうせ板違いのBTO
スタリオン祭りになったことあったけど、結局それすらも微妙でFAだった気がするから当然スルー
639 :
619 :2011/11/16(水) 13:23:38.83 ID:Taf2tIDx
うんその可能性は結構あるね。 半年後にはマザーもCPUも替えることになるけど、とりあえず的に。 あとでバラせば二台組めるし。 4コア対応ゲームならそこまで足ひっぱらないと信じたいw
>>636 BTOで電源指定ってかなり限られてくるしかなり割高なとこだよな。
そんなとこで買う人が玄人ってのもおかしいんだよなー。
電源に金かけない人なのかな?
不思議だわ
定期的に電源逝ったら中身全部変えてもらった奴沸きすぎ
あれは一種の精神障害者だからほっとけ
>>637 気になるのなら
自分で購入して報告しようよ
このスレはそう言うスレだし
>>643 そういうのは報告してる人間以外は言うもんじゃないぞ
しかもまだ発売してないしな 難癖つけたいだけ
購入者のレビューなんてファンの音について多少参考になる程度
ファン音のレビューが一番信用できないと思う。よく書いてる典型的な奴が、 「凄く静か!他のパーツやファンの音にかき消されて云々」 もうねアホかと馬鹿かと
品物のレビューのはずなのに「発送が速くて助かりました」みたいな楽天によくあるレビューはマジでイラネ
お前ら律儀に読んでんだなぁ
江成はぜんぜん安くなってないな まだ適正価格じゃないからやめといたほうがいい
653 :
Socket774 :2011/11/17(木) 15:25:33.82 ID:bHNMbqAf
各社80PlusPlatinum電源を一斉に出す気だ。いまGold飛びつくのは情報弱者w
銅でいいからプラグイン、1系統、12Vも安定してる、で安いのを出してくれ。
1万切ってりゃ十分安いだろ 欲張るなカス
>>653 それを言ってたらしばらく変えないかと
企画自体また変わるんだし
KRPW-PT500W/92+ 11月末発売 11000円ぐらい EarthWatts EA-450 Platinum 12/3発売 12000円ぐらい 1万は切らなさそう残念
新製品で信頼できるかよくわかってない上に高価なプラチナムよりも ある程度実績のある、型落ちで値段の下がったゴールドの方がいいと思うのは俺だけだろうか・・・
Platinum認証のがこうも続々と出てくるとはなあ 5年後には98%とか出るんだろうか
>>657 その辺のは今までの傾向からして1万切るのはそう遠くないだろうさ
ゴールドでもシルバーでもいいから基盤とかコンデンサとかしっかりしたもん使いたい
基盤は特に使う上で問題となるかい?
まー耐久性なんて、年単位で使わんと判らんしなぁ 2008年にSS-400ET、KRPW-V460W、EPR385AWT、KRPW-J400Wで組んだ。 これ24時間365日、ほぼフル稼働させてるけど、今現在問題なく動いてる。
>>664 おれは似たような構成で、650hxとss600つこてる。
どっちも快調やけどss600は熱が気になる
設計の問題?
>>664 24時間フル稼働なら殆ど電源落としてないんでしょ?
電源は立ち上げ時の突入が一番ストレスかかるんじゃないの?
何がいいのかわからん
>>666 秒単位での製品劣化は立ち上げの瞬間だが
そんなの僅かな時間の間だけだし1日8時間稼動と無休じゃどちらが電源負担大きいかは比べるまでも無いよ
80 PLUS認証ってのは、メーカーが提出した新品を検査するだけ。 つまり ・経年劣化を考慮してない(効率がいいだけで、質がいいとは限らない) ・メーカーから出された品を検査(出荷商品の抜き取り検査ではない) 80PLUS認証の団体も怪しげな団体。
このスレでそんな事買いても意味無いと思うが
いやいや俺は参考になったが つまり低価格のブロンズなどは質だけじゃなく効率も良くない可能性があるってことか
>>671 熱持たない?ってことは多少寿命にも影響ありそうだけど
コンデンサなんかが質良かったりする方が重要だと思う
>>671 高効率のはメーカー選別当たり品を検査してるって事よ
675 :
Socket774 :2011/11/18(金) 19:33:11.62 ID:nkMPVSZG
>>674 あー…
全く意味のない検査ってことね…
池沼しかおらんな
発売後にこそーり購入して再検査とかしてくれねーのなw
個人でやればいいんじゃね
SUPER FLOWER SF350P14XE 5,990円 19日限定 マジっすか?
逆にあやしくね? 手放したいように見受けられるが
683 :
Socket774 :2011/11/19(土) 02:37:33.54 ID:TU4np5wy
不良Gold電源多数をみな手放したがってる。時代はプラチナ電源
電源なんて技術の発展はそうそう無いと思ってたんだが そうでもないんだな それとも新製品出して、しばらくしたら中身劣化させてるのかなw
SF-350P14XEもエナジアも、TUKUMOで計測が公表されないって事は、 綾風とかより効率が大きく悪かったんじゃないかな。
元から中身たいしたこと無い物も多いよ 効率だけ宣伝して寿命に関連する部品品質に触れない商法 故障が増えるより前に高値で売り切って交換品をストックする、安物電源を高値で売る商法
SF-350P14XEでぐぐったら都合よく消費電力比較載せてるブログが一番上に来た SF-350P14XEと綾風とEA-380が簡単に比較されてる、参考にはなるかも程度だけど
あら・・・最近になってレビュー着てたのね。 綾風と比べた効率だけで見るとKRPW-G530W/90+とほぼ同じ結果になるのか。 プラグイン式って点もgoddだけど、やっぱり平行輸入品って所がなぁ・・・ 5年保障付けないと、とてもじゃないが買えないのう
俺は80PLUS商法には騙されないゾ
80PLUSとかどうでもいいよな、電気代とかいちいち考えねーよ、浮いたところでたかがしれてる。 そんなのより12Vが安定してるか、といったことのほうがよっぽど重要。
俺の場合は、電気代というよりもブレーカーが落ちるのが怖い。 仕事でPCを多数動かしてるので、1台あたり数W落とせるだけで、効果は大きい
仕事で使うならクーラーと一緒で別系統ブレイカーにしとけよ
省エネ謡ってるmini-itx構成でPC組んでも、その電力でネットブック2台稼動できるからなぁ・・・
高出力(1万以上)だと消費電力に大きな差が出るし熱もはんぱない 安物(5k以下)だと発熱が電源やファン寿命に直結 このスレがいちばんどうでもいいのかもな
>>680 神源といってもいい内容
これと同じのをどっか販売してくれんもんかのぅ
>>693 DC-DCコンバータは12V→5V,12V→3.3Vだから
12Vの安定性とか関係ない
>>680 見た目が大分違うから(中身は同じだろうけど)俺のセルスタとは別の電源に見えるw
セルスタの方は24ピンや8ピンは直付けだったね
安っぽい神様やなぁ
>>698 SS M12D850EMの説明では、次の通り。
DC/DCコンバータは、出力電圧に対する負荷変動を二次側のみで監視する回路との記載。
これに基づいて、12Vの電圧安定をもDC/DCコンバータがしていると理解した。
負荷変動に対する電圧の変化の例では、
M12Dの電圧12Vが他電源に比べ非常に安定と説明。
DC/DCコンバータ採用
出力電圧に対する負荷の変動を二次側のみで監視する回路。
従来では、一次側まで戻り再処理されていたのに比べDC/DCコンバータでは、
二次側のみで処理される為、対応が非常に速い。
つまり、処理するための工程が少なくなったことで時間が短縮でき
電圧の変動を極力抑えることが可能になりました。
パワ金の安売りはよ
KRPW-G530W/90+使ってるんだけど電源ケーブルの差込口ゆるくね? 個体差かなあ ゆるくなってるの気づかず使ってたようでデータぶっ壊れまくったw
あやかぜもゆるゆるやで
コルセアの650TXV2買ってきた。 650wという微妙な容量だけどそこそこ静音なので5年頑張るぜ ただプラグインじゃないのでケース内が見苦しいw
650HXならAX並の作りだからもったいないね
>>706 それならP630買えばよかったんじゃ…
微妙だな
今更BRONZEってのもな・・・
>>707 現品限りで6,980円だったので買ってしまった。
今まで付属の無名400w電源だったので十分さ。
ふたつかってツイン電源する
今の電源使ってそろそろ新しいのに変えたいんだが 定番以外でよさげなのある?(450w-600w内) とりあえず3つまで絞ってみたけど SD-660EPS HEC-600TB-2WX SST-ST50F-P 1個だけスレ内と違うけど上に・・・ お前勇者すぎるだろって思うけど気になってしょうがないんだよw
銀石入れといて勇者とかおこがましい。
動物電源でハイエンドPCを組まずに勇者を騙る事なかれ
光秀:「勇者など知らぬ。天下人あるのみ」
80ブロンズよりも安定して動いてくれるほうが大事な人ってけっこういるんですよ まあ、80とってるかどうかってのは、設計の良し悪しの足きりにはなるが十分条件ではないわけだし
>>719 禿同。
PCの安定稼働が一番大事。
不具合で時間、手間が掛かるのが嫌。
初期不良を引くのも嫌。
まぁ今時のはケース電源でも普通に安定して動くよ
確かに安価な高効率電源は耐久性とか大丈夫?と少し思う。 ダイオードやトランジスタとかに安易な低損失品を使ったりすると、その代償で耐久性が低かったりするしね。 低損失と高耐久は相反する面があり、両立させたものは高コストだったりする。 コンデンサの品質も大事だがこのあたりも気になるな。
質問をします。 グラボを購入する際、そのグラボが30Aを推奨しているのですが、自分のは25Aのディアルレーンです。 ワット数は問題ないのですが電源は大丈夫でしょうか?
しらん
難解な日本語だ…なんかクイズみたい!
具体的な名称があった方が答えやすい
うちのブレーカーが30Aだ
12Vで30Aですかなかなか電気喰いのグラボですね
ディあるからして〜レーン!!!!1!!
>>710 EA-430Dを大型ファン化してくれよ・・・
何を言ってるのかちょっとわからんな
来年から8cmファン排気が主流に戻りますように…
12cmファンの方が静かでいいじゃん
主流じゃなくてもいいから ストレート排気の選択肢が欲しい・・・
ストレート排気のがいいじゃん
外気を底から吸う方が合理的だろ、常識的に考えて
あー、電源をケースの外に出して使ってたからわからなかったw 確かにエアフロー的にはでかいファンついてても微妙なのか…
>>736 合理的なのは、そのまま上に排気した場合だけ。
吸気しただけケツから出て行けばいいが
現実は吸気側にも押し返される。
AntecのSGシリーズが終わってなかったらよかったんだけどなぁ・・・
L字配置のファンも無くなったしな。
>>710 430と500は基板とかヒートシンクとか全般的に別の製品みたいだな
500と650は結構似てるが
つうか、マイナーチェンジ前とも別物になってね?
EA650GreenてEA650を80+銅にして色塗り変えただけかと思ったら 基板から違うのね。
4系統から2系統になってるからなぁ
EA-430Greenはなかなか良さそうだな 来月のプラチナムをIYHする予定だから買わんが
新製品だから仕方のないことなんだけどEA650Gが6kなところに430が6k、500が7kで投入されてもあんまりうれしくないな……
EA-650Green 価格COMの口コミにも書いてあるけど、 たまに電源切るスイッチが パチン パチンて出来なくなるんだよね。 暫く放っとくと 治ってたりする。
スイッチ付きのOAタップ使えよって話だな
見に行った ロット単位での部品不良らしいから新規購入する分には気にしなくていいんじゃね
EA650ってPCのON OFF時にカチンって音するけど EA650Greenも音する?
リレー音がすると何かまずい事でもあるのか?
いや、別に問題ないけど DELTAの特徴なのかね。>リレー音
俺の山水製プリメインアンプは電源投入数秒後にキンっていい音するよ もらい物だから素性は知らないけど約30年前の製品らしい
754 :
Socket774 :2011/11/23(水) 16:48:01.59 ID:ZLtinGD1
絢風300wとエナジア450w どっちか迷ってるんですが、どっちがいいでしょうか? エナジアの方が保証期間が5年と長いのですが、 絢風の方がワットあたりの価格が高く、いい部品(?)を使ってるような気もしますし
あやかぜでコネクタ足りるならあやかぜでいいんじゃね
絢風はありえないわ、何のメリットもない エナジアか玄人かAURUMか辺りで悩むならまだわかるけど
>>754 後者は現物が出てみないとなんとも
効率は前者
計測みる限り、効率は玄人G>AURUM≒絢風だぜ 70〜80W近辺のアイドル域ですら玄人Gの方が効率良かったりで、 絢風は定格小さいメリットが全くない
絢風がいいって言うより玄人の軸音、AURUMのブレみたいな弱点がないから容量や端子で問題ない人に選ばれる エナジアはあまり情報出てなくてよくわからない
11/19に売ってた SF-350P14XE 5,980円が最強ヽ(・ω・)ノ
80+は上位になるほど効率あがって発熱・静音に貢献するのは分かるんですが、 銅とプラチナでも1割くらいしか向上してないですよね 長時間フルパワーで動かすならともかく、ちょっとゲームする程度であればそんなに神経質にならずともおk?
効率80%と90%なら 熱になってしまうのは 20%と10%になるわけで 倍の発熱をどうみるかってのは自分次第かもね
確かに発熱量の比較をするなら「損失率」で比較した方が実態に合ってると思う。 消費税の比較みたいなもんか? 消費税5%と10%の比較で、税が2倍になったみるか?購入価格が5%増加したとみるか?
効率の数字よりはファンの回転数と風通しの良さの影響の方が大きいと思うよ 発熱が減ったからといってファン絞ったら何の意味もない
そんなことより故障報告数のほうが重要だろ……
効率よりOEM元で選ぶぜ!
ファン回転数ガン回しのJ2-650は見事に爆死したわけだが 結構話題になってたが、あんなに売れないとは思わなんだ
このスレ的に悪いことでは無いとは思うが そうじゃない人がこのスレに存在すると言う事かと 他とえば767の方とか
俺はあの路線は評価してるぞ さっぱり売れなかったのは残念だ、まあちと高かったな やっぱり8000円越えると売れないわ
日本製コンデンサ以外に売りがないからな 海外のコンデンサが頻繁にお漏らし、爆発する時代なら違ったかもしれないが
中華コンは昔ほど噴かなくなったが、今も頻繁に壊れてはくれるぜ 粗悪コンメーカーを採用する電源メーカーが減ってきてるけどな
電源はコンデンサじゃないって絢風ちゃんが教えてくれました
発売して1年経ってない3年保証の電源がどうかした? abeeの3年保証の高品質電源(実質糞電源)も故障報告増えたのは一年過ぎてからだよ
abeeの電源は品質にカネ掛けてなくて、保証・サポートその他にカネ掛けた感じだよね。 (サポートまぁまぁ、品質は糞って言われるゆえん?) 確かに万が一の時に保証・サポートが効くのはいいけど、 逆に無保証でもそのぶん高品質な電源の方が幸せになれるかも?とか考えてしまう。
Δか紫蘇のこうといたらええねん
>>758 ファンがイマイチらしいがそれ以外はほんと隙がないな
あれ? abeeの電源ってKEIANと並んでクソなんじゃなかった?
実態はくそみそって意見で概ね一致してるんじゃない? 名と実の違いについての添え言葉があるので、セールストークどおり高品質なのか?と勘違い易いのかもしれないけど。 そういやAbeeのナノテッ糞ファンは高価格のくせに低品質だよな。セールストークだけは最強だがw
>>758 少なくともアイドル時で70〜80Wもあるような構成の時点で絢風はないな。
用途が割り切れるなら絢風
オールラウンドならクロシコかな?
クロシコはケーブル多すぎ
江成のナクセンって品質はいいんだっけか? クレで750Wが1万きっておるが
アウルテックのAurum400Wはおとなしくて好いぜ
江成ってだけでNo Thank You
昔は良かったのに・・・ってやつか・・・
Antec EarthWatts EA- Platinumの発売日伸びてる−! 安いしプラチナだし詳細早く来いと思ってたのにどこにもないな
クロシコと密約でもあったんだろw
EA- PlatinumってどうせFSP製だろ?
人間国宝が一つ一つ丁寧に作り上げた逸品じゃないの?
陶芸家でもある海原雄山先生謹製の電源
この電源を作ったのは誰だぁっ!!
この動物電源は出来損ないだ、壊れないよ 明日また来てください本当の酷さをお見せします
あ・・・あんた・・・なんちゅう電源を使わしてくれたんや・・・
Corsair CMPSU-550VXJPが半年で故障したので CMPSU-650TXV2JPに交換となりました、 グラフィックボード付けてないオンボードの構成なので、 650wも要らないけど・・・ よく分からないけど、電力食いますよね。
無料交換うらやましい
794 :
754 :2011/11/25(金) 23:40:58.28 ID:qfm3vwRc
亀レスになってしまいましたが
>>755 SATAが4つ必要なので、2つしかない絢風の場合は分岐ケーブル追加購入で補おうと思っていたのですが、
だったら、初めからコネクタ足りてるエナジアにするというのもアリですね。
>>756 VGAはオンボードのため500W以上は検討してませんでしたが、
絢風よりも安定しているのであれば、そちらも検討の余地ありですね。
>>754 , 759
エナジアはまだレビュー少ないですよね。
HDD相場が落ち着いたら新規自作するつもりなので、
それまでにレビューが増えることを祈ってます
他人を利用したいだけならもうこないで〜
早く買えよ
798 :
Socket774 :2011/11/26(土) 11:59:32.32 ID:uckcH1UE
いや754が悪い。
今まで使用していたタイガーマックスが電波ノイズを発生させていたことが判明。 AMラジオが影響を受けていた。(多分冷却ファンが発生源と思われる) 急遽玄人志向KRPW-G530W/90+を購入。 ノイズは解消されたが、ケーブルがメッシュでカバーされているので、固くて 2段重ねのHDDへの配線に苦労した。 ワットチェッカー等で計測したりしていないが、値段にしちゃいいんじゃないかな
SST-ST60F-Pからファンの軸音が聞こえる、さすが中華電源 KRPW-P630W/85+に戻そうかな。MicroATXだからケーブル短くて丁度良いし(´・ω・`)
中華電源ってほとんどそうだろ さすがゆとりアピールマーク→(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´ω`)(´ω`)(´@ω@`)
聞き分けようとして軸音が聞こえないFANなんてこの世に存在しないんだが KRPW-P630W/85+製造元はどこよ(´・ω・`)
>>805 PシリーズはATNGだね
後、この電源のファンはスリーブだから、安物のベアリングファンよりも軸音は聞こえにくいのかもしれないよ(寿命は短いだろうけど)
ボールもスリーブもベアリングな。 オートマの反対をミッションって言うくらい馬鹿
軸音も電力会社によって変わるからな
>>807 失礼w
無知を晒してしまったみたいなので、色々と調べてみるよ
>>807 あんまり言うなよ
あちこちスレ見てるけど“スリーブベアリング”って書いてることほぼないし
擦過音はファンブレードの浮きの加減にもよるから
電源の設置向き変えちゃうのも単純に効果大
そっちじゃないだろ スリーブベアリング→スリーブと略 は分かる ボールベアリング→ベアリングと略 がイミフ
>>811 だから勘違いしていて、ボールベアリングの方のみがベアリングだと思っていて、スリーブは別物(何かまでは考えてなかった)だと思っていたんだよ
>>擁護してくれてありがとう
>>810 2chのスレに書いてある書いてないで決めないでください
眠ってなんかいません
>>806 >805は電源製造メーカーではなく使われてるFANの製造元を>800に聞いてるんじゃないのか
ファンが煩いなら交換すればいいじゃない みつを
>>815 そうなのかな?
ファンの製造元までは分からないや
SS600の購入後3ヶ月の経過報告 OC時の電圧も安定してるのか全く落ちない コイル泣きは他にコイル泣きしている機器があって部屋が 元々五月蝿いので参考になるか分からないが特に音はない模様 エンコしまくっているけど今のところ壊れていないけど 耐久性という意味ではこれからかな
>792の例だと「癌になったらワンランク上の新しい体が貰えた」って感じだから羨ましかったみたいな?
鉄郎かよ
とりあえず99で落ち着いとけというお告げか
ネジが1本だけきますた。
昔はDSPのOSとネジがバンドルとか無茶が出来たんだがな
827 :
Socket774 :2011/11/29(火) 13:47:00.34 ID:nOjm19Uq
>>819 PCスペックよかった教えてください
OC時のクロックあれば参考にさせてください
KRPW-P630W/85は確かに兄貴のパソコンがそうだが音が全くしない 何でだかしらんが
ファンが壊れてるんだろ
鎌力5プラグイン SPKR5-750Pってどうなの? 無知ですまない
>>830 このスレ的にはイマイチ
5000円スレでちょいはみ出るくらいで語られる分にはマシな方
832 :
Socket774 :2011/11/29(火) 19:09:16.28 ID:6+Hb2kH7
鎌力5プラグイン SPKR5-750Pってどうなの? 無知ですまない
剛力3の700Wのほうがいいんじゃね?まである。
834 :
Socket774 :2011/11/29(火) 19:14:25.53 ID:6+Hb2kH7
KRPW-G630W/90+とEA-650-GREENの違いを食べ物で教えてくれませんか 秋刀魚と鯛ぐらいの差でしょうか?
バームクーヘンとドラ焼き
KRPW-G630W/90+ あまりおいしくない回転寿司 EA-650-GREEN 食材には拘ってるスーパーの寿司
837 :
Socket774 :2011/11/29(火) 19:25:32.69 ID:6+Hb2kH7
>>835 >>836 わかりやすい返答ありがとうございます
EA-650-GREEN 買っときます
>>833 サイズ 剛力3プラグイン700Wモデル kakaku最安価格(税込):\7,739
シルバー、CELLSTER EPS-1270と基本的に同じ物、Enhance社のOEM。
一次側回路に日本ブランド/日本製造の105℃コンデンサを採用。
(CELLSTERは、全回路に日本ブランド/日本製造の105℃コンデンサを採用。)
ドスパラBTOの電源が糞だったのでSST-ST75F-Pポチったった
>>827 あんまり晒したくないのだけど
X4 640@3.5GHz
GF9600GT
3.5HDDx3
これで一度も落ちたことはないよ
ワットチェッカーないのでどの程度消費電力食ってるか知らんけどね
Athlon X4 640は8000円程度でx264エンコだけはC2Q 9450、9550あたりと
ほぼ同等の性能あるのでけっこうコスパ良くてお薦め
メインマシーンはi7だけどねw
841 :
Socket774 :2011/11/30(水) 01:58:18.64 ID:D/9F+Dtk
>>840 ありがとうございます
参考にさせて頂きます
SST-ST75F-P気になるけど、数ヶ月使用でファンから異音ってのちょくちょく見る 560ti程度だったら、EA650Gでいいかなぁ
それでいいと思うよ
EA650も異音はともかくあまり静かではないがね
EA650最近買った者だけど、これが静かじゃないって 一般人じゃないと思うなw
静音スパイラルに陥るとEA650は論外になるらしい 俺もそんなうるさいとは思わん
せっかく静音電源買ったのに安物水冷クーラーがすごく煩かったでござるの巻
あんてっ子つながりでEA-500D Greenレポ コンデンサは海外サイトでのレポの通りLtec 85°品が外側から見える。見えた部分の基板は紙エポだった ケーブル本数少な目 ファン回転数は低めでそれなりに静か(夏になった場合は不明) なんていうか粗悪とまではいかないけど並みの中か下レベルな廉価版くらいに感じる 購入ポイントはストレート排気。12cmファン搭載電源がつけられる一般的なケースなら定番EA-650のほうが容量大かつ安い お手軽価格のストレート排気はAntecかZUMAXしかなかったのでこれにした 新製品なEA-500/430 Greenも12cmファンになってストレート排気のラインアップもいつまで残るか心配
ファンの回転数、体感でどれくらい?
平行販売になってくれれば言うことないんだけどね>Dor無印
>>849 アイドル時でざっくり1200〜1400くらい?
12cm800rpmファンと比べると速くまわってるのはわかくらいかな
以前使ってたのZippyの轟音に比べれば天国ですわ
こないだZippy引っ張り出して使ったけど あれは本当に轟音だよな・・・
下置きストレート排気だったら前方HDDの熱をせっせと外に 出してくれて超涼しいぜ! になるのかな
電源「CPUの熱気食らわなくて超涼しいぜ。」 だろ
CPUいわく:「てめーがケース外で過ごせる為のキットがあるだろ」
電源「あ?! ちょっと表出ろや!(水冷的な意味で)」
>>842 SST-ST75F-Pおれ使ってる 組んでる最中にチェックしてたらファンから異音がきこえてきたら
ファンをぐいっと奥まで押しこんだら音しなくなった
それからかれこれ半年近くそんな音はない
つうか良い電源だとおもう
カタコトでok?
857はカタコトでおk
半年ほど前に祖父で買ったpowerexのREX-750ASがお亡くなりになられた。 電源いれずにコード挿してるだけでキーンと音がしだし、数分したら電源落ちる。 レシート無くしたしオワタ・・・ やっぱ安物はだめだな。
powerrexはけいあん同等じゃなかったっけ? スタリオンの方は比較的良さそうだったけどね。
862 :
Socket774 :2011/12/01(木) 04:51:26.88 ID:PX2Mm1Ke
SPCR2-650Pは評価どう? ファン以外よろしくないとか聞くが、メーカースペックだけ見るととてもよさげなんだが。 一次側・二次側と基板上の全ての回路に日本ブランド/日本製造の105℃コンデンサを採用。 過電流保護/OCP、過電圧保護/OVP、 過電力保護/OPP、ショート防止回路/SCP、 不足電圧保護/UVP、加熱保護/OTP 13.5cmファン全モデルで400rpm超という驚異の低回転からスタートし、最大でも 650Wモデルで1150rpm/18.2dBA 5年保証、GOLD認証 これだけ見ると素敵すぐるんだが。使ってる人いなかな。 これで静かなで安定した部類なら文句ないんだがどう?
負荷時の12Vの安定性は低いので評価は高くない。
864 :
Socket774 :2011/12/01(木) 16:57:25.68 ID:PX2Mm1Ke
>>863 そうか
大人しくSSでも買っとくわ。
最初の方でも触れてるけど、テンプレからTP消えてるね。
古いからか?
KRPW-PT500W/92+ 出回り始めたみたいだね 初値で11,000円で、一部店舗の割引適用で既に1万切りだから、すぐに通常価格でもこのスレの価格帯になりそう
KRPW-PT500W/92+が発売されたなんて記事が出てるけど、ほんとに発売されたのか? 12/20とか書いてる所があったりで良く分からんのだが ('A`)
>>865 ・・・他人とは思えないタイミングですな ('A`;)
>>866 99本店のtwitterに書いてあったよ
SS600の悪い話がピタリと消えたね 一時のSS600のネガ話連続は何だったのか もし本当にそんな欠陥品(欠陥率)なら今も騒がれ続けているよね やっぱり他社の工作員だったのかな まあクロシコは修理の手続きが通販購入だと面倒だから好きじゃないけどね 同様に戯画などの通販のCFD取り扱い品も
871 :
Socket774 :2011/12/02(金) 00:25:07.17 ID:g6SpnUNA
クロシコ買ってて修理の目に遭った事がない。
俺も
TSUKUMOはネットだとポイントで割引か
2V1が20Aちょっとしかない時点で紫蘇だろうがどこだろうがSSシリーズはどうでもいい。
5.5kなんだから5k電源スレで語ればいいんじゃね 安物電源としては鉄板だろ
877 :
Socket774 :2011/12/02(金) 05:34:41.70 ID:nCDp0udV
>>862 買ったけどケースに組み込んだあと、CPUとクーラー交換の時点で飽きたから1回も電源入れてないわ。
あれ、試験運転だけはしたんだっけな。まぁ、9月くらいから放置してるから忘れた。
878 :
Socket774 :2011/12/02(金) 05:38:36.90 ID:PFqfV5Zy
年末と年始はどっちが電源安いんだ?
どうして定期的に
>>876 みたいなアホが湧くの?
1万円以内の良質電源を探しまくるPart62
5000円以内の良質電源を探す Part31
5.5Kがどちらに入るか数字も数えられないほどアホなの?
KRPW-PT500W/92+ AYAKAZE300 ENERGIA-450 ポチった。これで年末は遊び放題だぜ。
電源マニアめがw
KRPW-PT500W/92+予約してきた。 まじで1万円切ってた。
883 :
Socket774 :2011/12/02(金) 11:17:21.18 ID:g6SpnUNA
轟音Gold玄人は家族PCに追いやってコレ買うか。
SS-520GBはだめなん?
電源のランクなんてやり出してから、自分でパーツも決められない馬鹿が増えた。
>>884 割高な価格と超もじゃもじゃケーブルだという事を除けば良い電源だと思うよ
SS-520GBの内部って全部国産コンデンサだっけ S12IIは、かってのS12にくらべてすこしづつ部品グレードが下げられてるらしいと聞くが
>>884 KRPW-SSよりは品質が良く長持ちすると思うけど、カタログスペック上の効率は逆かなぁ
エナジアプラチナが発表されとる 今時80+並という、謎なSTRONGER2も
玄人電源買ってきた。 まだ付けてないから静かかどうかわからん。 +3.3v 20A 498W +5v 20A 100W +12v 41.5A -12v 0.5A 6W +5vsb 2.5A 12.5W 500W/PEAK 600W(12Sec) だそうだ。
>>889 見てきたけどほんと微妙だなSTRONGER2
500Wのがプラグインで実売5000円以下、ノーマルケーブルが4000円以下とかだったらいい線行くのかもしれないが
ぶっちゃけ12Vが1系統になったV2-600だよな、型番見るに 銅の中でも結構効率良い部類のはずだが、単に認証料ケチっただけじゃないのかと
KRPW-PT600W/92+ AYAKAZE300 超花350 ポチッタ
ほとんど剛力3と変わらないな>ストロンガー2
>>894 まぁその二つは名前も和英しか違わないようなもんだしなw
ストロングマン+強力の邪悪神 = キン肉マン ビッグボディ パワフルマン+技巧の邪悪神 = キン肉マン ゼブラ
>>870 俺大昔から紫蘇が大嫌いで紫蘇のアンチを続けてるが
さすがに根も葉もないネガキャンはしない
実在する短所だけを発見してコキ叩くのが趣味
ボウルも電源売れないからスマホのケースとかしょぼいもん発売してるな という風にね
なんかこのスレ精液臭い
ビター文と似たようなもんか
ウドの街で飲むコーヒーは苦い・・・
むせる
次はアッセンブルEX-10でございまーす
時代はコボル
906 :
Socket774 :2011/12/03(土) 05:05:06.04 ID:UtekoPB3
KRPW-PTx00W/92+レビューはよ バン バン はよ バン(∩`・д・) バン はよ バン バン / ミつ/ ̄ ̄ ̄/ バン バン  ̄ ̄\/___/ はよ バン
お前がやれ春日!
剛力2でHDD壊したり嫌な思いがあるから サイズの電源こわいな 最近のはマシなほうなの?
909 :
Socket774 :2011/12/03(土) 06:54:35.38 ID:UtekoPB3
ん? (・ω・) _/_つ/ ̄ ̄ ̄/ \/___/ ̄
KRPW-PTx00W/92+のファンは本当に静かなのか?レビューwktk ボクチンの90+は負荷かかると爆音だからツライです、広島が好きだから 評判よければ来年の夏には交換したいなあ
2008R2の設定に手間取っていて、まだ付け替えてない。 ケーブルは網? スパイラルの網版みたいなやつに入ってるから結構きれい。 奥行きは確かに短い。 CapXON、TEAPOかな、コンデンサは。LEDで中を照らして見た限りでは。
付け替えた、音はかなり静かな方だと思う(主観) 電源負荷をかけるとどうなるかはこれから。 RemoteFXはSandyのHD2000では動かないことがわかったから、 なにVGAかってくるかなぁ。
コンデンサだけか不安要素・・・
914 :
Socket774 :2011/12/03(土) 10:02:56.55 ID:UtekoPB3
きたか…!! ( ゚д゚) バンバン / ヾ __L| / ̄ ̄ ̄/_ \/ /
箱にはファンコントロール機能ということで、こう書いてある。(環境温度29度) 50W-400rpm 17.2dB 250w-500rpm 17.5dB 350w-600rpm これから先が一気に回転数上昇 400w-750rpm 18.3dB 500w-1100rpm 20.4dB 今の負荷がたぶん100W以下。(2500Tを使ってるので) ATX20/24pin×1、ATX12V4pin/EPS12V8pin、HDD×2+FDD×1 SATA×3、SATA×3 PCIe6+2pin、PCIe6pin ケーブル長さは一般的な電源と同じ程度。 こんなもんかね。 1万円以内で買った(ツクモ)ので満足しています。
レポthx! 初動時は静かみたいね。 SS・Gみたいに、負荷時に途中から轟音になるのかなぁ。 負荷時レポが欲しいところですのう・・・
まぁファン微妙だったら外から別のファンコンで回せばいいだけだし
>>912 >>915 うちの90+は250w超えた辺りで25dBケースファンより
大きな音で吼えるんで(なのに吹き出す風は涼しい)
大幅に進化してるみたいですね
>>917 のやり方で、もっとファンを絞れそうだね
ファンコンのケーブルは出てないから分解が必要になるよ しばらくVGAの勉強してなかったから、何を買うか悩んでるわ。 予算は2万円かなぁ。
>>919 ここは自作板だぜ・・・・
買ってきたらまず、ばらすだろう?( ̄ー ̄)ニヤリ
グラボはHD7000番台を待て
他のも安くなる
921 :
Socket774 :2011/12/03(土) 15:44:15.61 ID:FYqlN1Gr
2012年1月号のDOS/V POWER REPORTにエナジア450Wのレビューあり。 12Vについては、やや12Vを割り込んでいる箇所もあるが、±5%の範囲内に収まっている。
12Vラインが規格許容値の±5%も変動する電源なんて産廃以下 3000円程度の安物電源でも新品なら±2%以内程度でしょ
923 :
Socket774 :2011/12/03(土) 17:45:22.67 ID:D3h+H6rX
HD7XXXって来年の中頃なんだろ? HD7XXXシリーズの鉄板が出そろうまで待ってたら再来年とかになっちゃうんじゃね?
>>924 12月だよ今年の
急いでるんなら他の買えばいい
ファブが満杯で云々とか聞いたけど結局大丈夫だったの? つかもう12月なんだけど
消費電力が下がりすぎて、リレーのOAタップが起動しなくなった。 周辺機器の電源を一斉に入れる方法を考え直さないと。
>>926 まぁ出してくると思うよ
28nmを2011年に出したってね
HD7850を先行で少数
あと数日したら動きがあるんじゃない?
そんな事が起きるんだな、やっかいだな
旬な高効率電源のレビューをあちこちで見た感じでまとめると [アイドル電力] 玄人志向プラチナ ↓+1W 絢風 金 ↓+1W 玄人志向金、超花 玄人プラチナ \10,800位 (LEPAよりファンが煩せぇとレポが上がってるが不明) 絢風 \ 6,980位 (ファンが超静かだけど、メインスイッチ無し、ケーブル少なし) 玄人金 \ 7,790位 (ファンがうっせー、手に入り易い) 超花 \ 7,980位 (ファン音不明、プラグイン、並行輸入で99だけ取り扱い) エナジアは雑誌のレポあるみたいだけど、見てないから分からない。 負荷電力は100W毎に2-3W差くらいじゃないかな。根拠ないけど・・・。 そして手元に玄人プラチナが届いたぜ (´・ω・`)
>>931 電源マイスターさん、クロシコプラチナのレビュー期待してまっせ
正直、ファンの音とかどの音がどのファンかわからん CPUクーラー2つ ケース6つ グラボ3つ 電源1つ たぶんこれだけついてる
>>931 これだけ見ると絢風買ってしまいそうになるな
絢風常用してる人いるのかね 測定用の人多そうだが
300Wだからオンボじゃなくてもローエンドグラボのるし別に普通に使えるだろ 予想だけど鯖用途が多いんじゃね?
SF-350P14XEは作りが微妙 もう2k出してSF-550P14XE買ったほうが良い
測定用てw 大抵の人は普通に使うために買うだろ
ニッチ向けのネタ電源であって、一般向きではないよ 売り上げ見ても持ってる奴自体ほとんどいないだろうし
12vが分かれてるからHDDたくさん積む鯖には弱いよ
ここは知ったかが多いな
大は小を兼ねて、しかも大の方が安くて質も五分 低負荷でも効率も五分 500W未満の電源なんて存在意義が危うい
しかし実際売れているようだしねぇ
最近のCPUだと小さい構成ならACアダプタでも電力足りるし HDDならNASで十分、グラボ積むなら大容量で 低容量の電源の使い道はあまり無いように感じる
グラボ2枚差ししなければ500Wで十分だけど、出力50%くらいが効率よい ことを考えると600W・・・・常時全力じゃないしな。 うちはたぶん全力でも100W行かない構成だから電源は500Wで十分だなー 20%以下の出力も保証してくれる電源がほしいわ。
負荷(?)によって高周波の音がピーとかポーとかどこからか鳴るようになってちょっとイヤン な感じだったのでとりあえず電源でも変えてみるかとJ2-400W買ったんだが、結構うるさいな。 上のほうにもうるさいといってる人がいたから素直にやめとけばよかった。 でも、他に手頃なのもあんまりないんだよな。 とりあえずJ2-400Wは今まで使ってたSS-410Cよりかなりうるさいな。どうしたものか。
ファンの交換。デフォのファンなんて飾りでんすよ
今稼働中の電源たち だいたい1万円以下のをいつも買ってる KRPW-V460W 2008年4月〜 EPR385AWT 2008年5月〜 KRPW-J400W 2008年9月〜 IW-BK623付属 2010年1月〜 HK400-52PP 2011年11月〜 みんな元気だご飯が旨い
>>948 なるほろ。そういう手があるのか。微妙に我慢の範囲を超えてるから試してみるかな。
>>949 比較的、低出力のものばっかだね
低出力のものばかりでどんな用途で
どんなPC組んでるのか気になる
俺は用途や構成によって400wから750wまで色々
GPUパワーを使わないので低出力でいいんでね。 しかし最近の電源はタフになったよ。 昔、というかケース付属の粗悪電源ばっか使ってたせいもあるけど 3年も使えば半数は壊れてたわ
自作初心者です。特にこだわりはなくて、鉄板な電源を探しています。 KRPW-SS600W/85+とEA-650 Greenではどっちがいいですか? HD5870を載せる予定です。
緑色なことに耐えられるならEA650で
>>952 昨今の大容量電源は半ばハイエンドグラボの為だけに
あると言っても過言じゃないからね
オンボや補助電源なしグラボだけなら
多少たくさんHDD積んだとしても400〜500Wあれば十分
3年前にかったV560が未だ元気すぎてゴールド買いたいのにボタンを押せない俺に一言 ゴールド買うよりこのままV560が死亡するまで使うのがエコなんだろうが、ゴールドという中二的な響きに惹かれる
もうゴールドの時代は終わった
>>956 正常動作するうちに予備電源として取っておくことをオススメする
壊れてからじゃ予備にならないだろ
もし手持ちで予備があったとしても、今の世の中天災だの節電だの何があるか分からないし
待機部隊として3年間共に戦ってきた信頼できるV560があると心強いだろ?
これが動物だのライフパワーなどほざいてたら間違いなく即廃棄しろと言ってたがな
ほぼ10年物のFreeway 350W (低速Fanに交換済)を HDD 5台(10TB) のNASで使っているけど、昔の電源は壊れないな この電源はAcbelが潮を吹いたり、Delta、SevenTeam、Enermaxなど 若手が続々と引退していくのを見守ってる
俺も3年ちょい前に買った
>>664 のSS-400ETは
先月システム入れ替えで引退させたぞ
保守パーツ殿堂入りだ
>>956 3年付き合った超花が地震のダメージで頻繁にコケるようになって
急遽投げ売りしてたシュワの600をツクモで掴んだ
俺の場合は手持ちに予備が無かったので選ぶ時間もカネも無かった
他の人が言ってるとおり、今の世の中何が起こるか分からないから
出物があったら確保しておいて損はないと思う
ルゼネッガー
ンツ
>>935 サブ用とサーバー用に絢風2台買ったけど異端者なんかな?
Intel謹製のCPUファンの方がうるさいね…
おい、4年目でSS600HMが壊れた。サブのSS500HMと換装して確認済み。 KRPW-SS600W/85+ これでいいかなと思ってるが問題ないか?
>>965 安物でも紫蘇じゃないと嫌なのか?
それ以前に何年もやっててまだ自分で決められないのかよ。
HMほどの品質はないのをわかって買うならおk 紫蘇で同程度の値段ならM12II(SS-x20GB)買ったほうが長持ちするかと
M12IIの中の腑分けレビューとか画像とかのページはないものかな
壊れた電源ってどう捨ててる?
ハードオフ
壊れたものでも売れるのか? 面倒だし壊れて無くても萌えないゴミに出してるわ
>>971 売れるんじゃない?
ジャンクコーナーで動く事を期待して買った500円電源。結果は・・・orz
電源は燃えないゴミで出せるけどケースって困るよねぇ
電源って燃えないゴミでも良かったのか。
自治体によっちゃ不燃物のゴミ袋があって、それに入れば何でももってく
夜中にこっそり山へ……
生活創庫に持ってけばよほどのゴミじゃなきゃ買い取ってくれる それでも買取拒否されたら夜中に生活創庫の裏に置いてくればおk
ケースはちょこっと分ければ、金属は資源ごみ(地域によっては無いだろうが)LEDやスイッチ類は粗大や 自治体でやってるところもある小型家電ゴミ箱にぽい。 電源もうちの自治体は小型家電ゴミ箱に入れて構わないw
金属の袋に入れてる 外枠は元から金属だし基盤系も金属指定なので
生活創庫て潰れたんじゃなかったっけ?
ハードオフに投げ込むでFA
マネーの虎たちって後に事業おかしくなったり倒産してるケース多いっぽいね。 番組内では上目線で一流風吹かしてた面々が多かっただけに、今は何とも言い難い。
抱き枕は普通に売れると思ったけど、アイツら全員ボンクラだったなぁ オタクキモイで切り捨てて、先見性まるでなしだった
一人だけ売れるって言ってたオッサン居たじゃん。 ただチャンコはビジネスパートナーとしては信頼ができなかtったんだろう
>>978 電源は、たいがいの場合小型の家電類と同じ分類になるはず(いわゆる「もやさないごみ」。当然だが、市町村役所要確認)
ケースは役所の該当部門に相談したら、中身見える状態(=PCでないことを確認できる)で出してくれ、となったけど、これは市町村で対応違いそうな予感
俺の場合は日曜に巡回している、リサイクル業者みたいなのに全部押し付けてるな 捨てるの金掛かるしな
あれ竿竹屋みたいに金取られるもんだと思ってたんだけど普通に持って行って貰えるのな どっかから金出てんの?
しかるべきところに売ってる
非鉄関係の貿易業者なんかに売り払っているケースもあるね。
おつ
鉄屑屋に持って行けばガリガリ君くらいなはなるんじゃ
分解する。
銅線目当て?だとフルプラグインとか有料なりそうだな
うめ
997 :
997 :2011/12/07(水) 01:20:01.21 ID:5S74OzTc
997
998 :
Socket774 :2011/12/07(水) 01:20:48.94 ID:Mvsxz37W
998
急に九十九で電源を
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread