AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第113世代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番。
/|_| | 釣られずにスルーしましょう。
|_/\! sage進行でマターリいきますお

自作板AMD系スレッド過去ログ保存サイト様
http://amd.jisakuita.net/

Intelの次世代CPUについて語ろう 47
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1315933260/
CPUアーキテクチャについて語れ 20
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1318113870/

前スレ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第112世代
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1318466157/
2Socket774:2011/10/15(土) 07:50:35.16 ID:5LtMBICX
3Socket774:2011/10/15(土) 07:51:46.29 ID:5LtMBICX
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111014094/
>オーバークロックで消費電力が極端に上昇
>発熱が一定レベルを超えるとファンはうるさくなる

>ラフィックスカードへの負荷がほとんどかかっていないにもかかわらず
>FX-8150@4.5GHz(LC)は400Wを大きく超えてきた。
>FX-8150@4.5GHz(LC)のCPU温度は,簡易液冷クーラーをもってしても定格動作時から26℃も上昇
4Socket774:2011/10/15(土) 07:54:41.01 ID:ic4wvwsQ
>1


さて、15/16日に何か面白いもの見せてくれるんだろうな?
AMD
5Socket774:2011/10/15(土) 07:57:32.89 ID:hfJISHKr
米ではもう8120、6100は売ってるっぽいな・・・
8150はどうなの?結構ベンチとかたくさん出てるけど、
あれは情報解禁(評価版もらってたやつ)だけ?
6Socket774:2011/10/15(土) 07:58:51.45 ID:HJsPU6wK
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
7Socket774:2011/10/15(土) 07:59:17.35 ID:nWCoBpT7
SuperPIが20秒だというが、AMD時空換算ならたったの5秒である。 大勝利!
8Socket774:2011/10/15(土) 08:00:37.89 ID:hfJISHKr
>>6
お線香立てんなw
9Socket774:2011/10/15(土) 08:01:40.30 ID:nWCoBpT7
煙突かもしれない
10Socket774:2011/10/15(土) 08:02:24.06 ID:tnkdYmdr
11Socket774:2011/10/15(土) 08:06:50.34 ID:ic4wvwsQ
16日に99とtwotopがBTOを販売始めるらしいけどね
リテールは10月下旬ってだけだ
12Socket774:2011/10/15(土) 08:18:17.41 ID:4sxuMS0j
>>5
AMD雑談スレに8150の個人輸入を試みた人がいて、その人曰く20日頃に到着予定とかって話だった
2個買って、1個あたり23000円ぐらいだとさ
13Socket774:2011/10/15(土) 08:28:47.69 ID:9HFLQ+M4
>>12
こんな産廃を2個も買うとか信じられんw
流石自作板屈指の狂信者スレ住人だ
14Socket774:2011/10/15(土) 08:33:06.88 ID:mMovotsp
iPhone4S 禿vs庭速度報告スレ PART2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318599948/
15Socket774:2011/10/15(土) 08:35:13.58 ID:nWCoBpT7
俺も\30000以下で在庫が潤沢なら2個買うつもりだった。
すぐに投げ売りで\30000切るかもしれないけど。
16Socket774:2011/10/15(土) 08:46:07.27 ID:hfJISHKr
>>12
そっか・・・
やっぱ米じゃもう8150も普通に売ってんだな
売り切れてて、【30-50日以内に出荷】とかになってたのか
23,000円って送料入れてなんだろうか?

ところで、オレがもし個人輸入とかで8150手に入れるとしたら、
他にも欲しいヤツいるかな?
17Socket774:2011/10/15(土) 08:46:24.38 ID:4sxuMS0j
>>13
海外通販で2個買うっていうのは不良を引くリスクも含めての保険として一般的な手法なんじゃないかい?
国内だとボッタ値限定販売だから、動確取ってオクに1個放流すれば確実に元は取れるだろうしw
18Socket774:2011/10/15(土) 08:51:11.71 ID:4sxuMS0j
>>16
送料込みの価格だと書いてたよ
8150は海の向こうでも弾数が少ないようだから、今から動いても押さえられないんじゃない?
19Socket774:2011/10/15(土) 08:55:04.54 ID:8H4kUXYP
日本が世界に先行して500個の限定発売とは何だったのか
また嘘をついてしまったか

つかこれは本当に怒っていいぞ
要りもしない水冷をボッタ価格で抱き合わせられて、しかも発売は後回しって酷過ぎる
20Socket774:2011/10/15(土) 08:56:25.39 ID:OGWO0Jf+
簡易水冷は4.5GHzにOCして使えってことだよ
2500Kに近い性能になるからワラ
21Socket774:2011/10/15(土) 09:02:25.77 ID:hfJISHKr
>>18
そうだな、半日調べるのが遅かったかもな ちょっと油断してたわw
昨日の朝調べた時には何処にも出てなかった(調べ方が甘かっただけかもしれんがw)

でも、もしかしたらゲット出来るかもしれないあては一応あるんだ
もしゲット出来たらココで報告する
22Socket774:2011/10/15(土) 09:04:19.25 ID:hfJISHKr
>>18
あ、送料の件はオレも当該スレ見た 送料込みで$290って 
あんがと
23Socket774:2011/10/15(土) 09:05:50.15 ID:4sxuMS0j
こっちのスレで個人輸入がどうこう、米ではもう売っている等という話をしている一方で、
AMD雑談スレでは「買わない奴は出てけ」とか言い出す馬鹿が湧くのであったw
24Socket774:2011/10/15(土) 09:18:58.13 ID:nWCoBpT7
iPhone4SだPSVitaだと世間が浮かれてるこの時期に、AMDの産廃を奪い合う一部の俺達。
8120で妥協しようか迷っている。。。
25Socket774:2011/10/15(土) 09:21:51.01 ID:OGWO0Jf+
8150にしなさい
苦しい時こそ試される信仰心
26Socket774:2011/10/15(土) 09:29:12.75 ID:nWCoBpT7
>>25
了解した。
27Socket774:2011/10/15(土) 09:31:15.87 ID:4sxuMS0j
買うなら8120で良いんじゃないの?
液体窒素ぶっかけでぶん回すみたいな尖った使い方ならともかく、
空冷で回す程度だったら8150と明確な差は出ないと思うぞ
28Socket774:2011/10/15(土) 09:35:33.99 ID:1h1LhNUh
イマイチピンと来ないんだよね。
自動設計による非効率化が元凶ならBobcatはなんなんだよと。
あれで20%大きく20%遅いなら次期の改善でシュリンクと併せて神の領域に入るのかな?

ハイエンド失敗しても廉価CPUは全然行けそうだな。
GPU搭載しなければ省電力サーバー市場にも乗り込めるだろうし。
29Socket774:2011/10/15(土) 09:36:33.38 ID:OLND4Cjn
8120でも8150でもいいからはよ売れやボケカス、と思いました(´・ω・`)
30Socket774:2011/10/15(土) 09:37:52.40 ID:oylu2z9X
あかん、ブルこけたな
P4時代に出すべきアーキテクチャやないか

P4時代にAMDも高クロック化を意識したアーキテクチャを開発していたが
P4がこけたのを見て急遽キャンセル、Phenomの開発に転換したというのを聞いた事があるが
(Phenomの登場が大きく遅れたのは、実はこの寄り道のせい)
このブルってのがひょっとしてそん時のアーキテクチャとちゃうんか?
31Socket774:2011/10/15(土) 09:43:20.83 ID:sJCiHMRW
Bullはアーキテクチャ的には問題ないんだが
キャッシュ周りを鯖よりに振りすぎたお陰で
デスクトップでは悲惨な結果になっちまったな
32Socket774:2011/10/15(土) 09:43:42.34 ID:hfJISHKr
>>24
95W版だったらなぁ・・・・
33Socket774:2011/10/15(土) 09:48:13.51 ID:vgJI7FM5
L1Dが16KBってのがネックなんじゃ?
L1Dミス率高くそれでもってL2が遅い

L3があるんだしL2が共有2MBもある必要ってないんじゃないか?
34Socket774:2011/10/15(土) 09:54:41.22 ID:F3Co56LH
>>33
というか、キャッシュはあまりK10から変わってないような?
K10から何か変わったのってあるの?
35Socket774:2011/10/15(土) 09:57:42.03 ID:sJCiHMRW
K10と比べるとL2以降は別物でしょ
36Socket774:2011/10/15(土) 10:19:19.39 ID:vgJI7FM5
>>34
Phenom:64KB
SandyBridge:32KB
Bulldozer:各16KB

小さすぎでは?
37Socket774:2011/10/15(土) 10:20:48.40 ID:oylu2z9X
Phenomの時と違って散々期待させといて出たら大ゴケじゃなしに
最初から情報が分かってるんで駄目でもダメージは少ないか
実際使ってみたら更にひどかった、なんてことはさすがにないだろう
38Socket774:2011/10/15(土) 10:28:54.16 ID:spFUmc5q
>>28
あの記事読むとCPUは小さくできているがアンコアにトランジスタを使いすぎているとあるから
自動配線で作って酷いことになっているのはアンコアで
人力で最適化してもアンコア分の消費電力を減らせるだけだと思われる
39Socket774:2011/10/15(土) 10:35:26.75 ID:OGWO0Jf+
ノースの反対側なんて完全にスカキンだもんな
驚愕の設計技術だよ
40Socket774:2011/10/15(土) 10:39:05.61 ID:spFUmc5q
キャッシュに収まるベンチマークとかとれば
アンコア除いた消費電力を推定できるかもね
41Socket774:2011/10/15(土) 10:42:11.15 ID:sJCiHMRW
なんというか、全体的に未完成な感じは否めないかな
特にインターコネクト周りはもうちょっと最適化しても良かったのに
42Socket774:2011/10/15(土) 10:45:29.77 ID:C6vo9S5k
リングより遅いクロスバとか無意味だろ
43Socket774:2011/10/15(土) 10:46:41.53 ID:onmvb+Ho
44Socket774:2011/10/15(土) 10:49:58.35 ID:Aji5wpfN
やっぱりAVXなんてあとまわしにして45nmで出しとくべきだったな。
そこでの失敗に懲りて32nmでBull2を出せば・・・

初代Phenomの悪夢再びだね。
45Socket774:2011/10/15(土) 10:52:03.03 ID:nKyCz70U
46Socket774:2011/10/15(土) 11:00:20.43 ID:Aji5wpfN
頼みのOCも消費電力大杉でダメっぽいね。
3000円のクーラーで4.5GHz回せる2500Kとは違うみたいだ
47Socket774:2011/10/15(土) 11:00:43.55 ID:FvJSC/ej
その悪名高い初代Phenomだって、メモリアクセスがCore2よりも優位だったし、
K6より性能が落ち込む場面はなかった分、少なからず採用するメリットはあった

Bullはマジでない
48Socket774:2011/10/15(土) 11:01:12.36 ID:WEcOSCFW
OCしたら200W超えるとかいってて
アホな奴いるって流れ本当になったな
ここの奴らってどれだけ情弱かよくわかった
49Socket774:2011/10/15(土) 11:05:02.50 ID:onmvb+Ho
>グラフィックスカードへの負荷がほとんどかかっていないにもかかわらず,
>FX-8150@4.5GHz(LC)は400Wを大きく超えてきた。驚異的というか,
>にわかには信じがたい値であり,Watts up? PROが壊れたのかと目を疑ったほどである

4亀盛りすぎwww
50Socket774:2011/10/15(土) 11:07:05.40 ID:xMC+ic57
>>47
いくらなんでもK6と比べられちゃ終わりだな
51Socket774:2011/10/15(土) 11:08:09.58 ID:WEcOSCFW
1コアの性能だとBullとK6同じぐらいの性能なんだな
52Socket774:2011/10/15(土) 11:09:24.72 ID:hKjK/nbD
intelハイエンドじゃあるまいし、CPUで300W消費とか有り得ないのが分からんとか
陰厨ってほんとアホが多いよな。
53Socket774:2011/10/15(土) 11:10:46.10 ID:jk917EDa
サーバーベンチは性能が良かったりするの?
何のために作ったのか全く意味不明なレベルだが
16MBもキャッシュ載せた意味はどこにやら
54Socket774:2011/10/15(土) 11:10:48.94 ID:FvJSC/ej
うわ…K8だったわこれはハズい
55Socket774:2011/10/15(土) 11:12:41.17 ID:KI3yVO84
>>54
(´・ω・`)つ*
56Socket774:2011/10/15(土) 11:12:50.30 ID:f3w2ZPS3
>>52
3960Xの消費電力出てたが980Xより下がってたで
57Socket774:2011/10/15(土) 11:25:00.50 ID:+PvTNBzR
>>56
そりゃ下げなきゃ売れんダロw
つまりintel自称コンシューマ向けハイエンドは鯖向けCPUの選別落ち品ってなわけだ
58Socket774:2011/10/15(土) 11:31:25.33 ID:oylu2z9X
プラットホームの互換性もないし
どんだけのAMDerが突撃するのか心配だ
てか、一般ピーポーはAPU買ってくれという強烈なメッセージなのか?
59Socket774:2011/10/15(土) 11:31:57.95 ID:jreEhvPR
業界がヘテロジニアスへ向かっていく中でIntelも同じ苦しみを味わいそうだな
金の力を使ってAMDを買収すればいいのか
60Socket774:2011/10/15(土) 11:33:25.21 ID:jk917EDa
IPCはBobcatに比べてどのくらいかなあ
なんかあんまり変わらなそうな気が
Bobcatの16コアとかの方が全体的に良さそうな気がするわ
61Socket774:2011/10/15(土) 11:33:57.17 ID:E2U6ejjB
あれ?
AMDは孤高!AMDは流されないんじゃなかったんでしたっけ?
62Socket774:2011/10/15(土) 11:43:53.55 ID:zF2xgtge
>>57
6C12Tで高クロック動作のXeonは予定されていないんだから
選別落ちなんて作りようがないでしょ
63Socket774:2011/10/15(土) 11:51:58.66 ID:lIMhvL3Z
BobcatはBullのような高クロックでは動かない
64Socket774:2011/10/15(土) 11:55:31.33 ID:+PvTNBzR
8コアがこんな値段で買えるのかぁ〜
ttp://www.tsukumo.co.jp/bto/special_limited17_2.html
65Socket774:2011/10/15(土) 12:03:14.72 ID:+P5qsORx
スピードを上げるために多コア化するはずが、
今のAMDは多コア化するために多コア化してる感じ
66Socket774:2011/10/15(土) 12:09:33.48 ID:C6vo9S5k
>59
は?
CPUだけで20億のブルと9.95億のGPU込みのsandyをみてそう思えるんなら
よほどのばかだな
67Socket774:2011/10/15(土) 12:10:26.92 ID:LhT33UXr

さぁ、みなさんおまちかね!虐殺ショーの始まりです↓

FX8150 vs i7-2600k
http://www.anandtech.com/bench/Product/434?vs=287

























68Socket774:2011/10/15(土) 12:12:48.94 ID:jk917EDa
intelはGPUがゴミ過ぎて苦しんでるやん
力技で性能あげようにも電力効率悪すぎだし
69Socket774:2011/10/15(土) 12:15:38.93 ID:PLspQrAu
>>36
一昔のCPUと比べりゃいい
Willamete/Northwood 8KB
Coppermine/Prescott 16KB
70Socket774:2011/10/15(土) 12:18:41.25 ID:mEQS2vKq
2億程度でちからわざ(笑)

ま、黙ってIvy待ってろよ
電力効率最高に良いBull買ってさ
71Socket774:2011/10/15(土) 12:18:50.25 ID:lIMhvL3Z
CPUの性能が低いからAMDのAPUを買わない人はいっぱいいるけど
GPUの性能が低いからIntelのCPUを買わない人は皆無なんですよ

内蔵とディスクリートを選択出来るというのはそういう事です
72Socket774:2011/10/15(土) 12:19:44.03 ID:E6jnSrad
>>64
4コア以下の8コアなんていらねー
73Socket774:2011/10/15(土) 12:25:49.97 ID:pohrgL0R
開発してたやつらは、こんなにトランジスタ食わせて、おかしいって思わなかったのかな?
74Socket774:2011/10/15(土) 12:26:50.36 ID:CGGyJwn/
■AMD FX-4100 3.6-3.8GHz vs (A8-3850 2.9GHz)

3DMark 06 CPU : 4102 (4134)
3DMark Vantage CPU : 9924 (9996)
3DMark Vantage Performance Score : 15883 (15954)
3DMark 11 Performance Score : 5244 (4800)
Tom Clancy's H.A.W.X. 2 Low : 200 (157)
Tom Clancy's H.A.W.X. 2 High : 96 (95)
Dirt 3 Low : 104 (130)
Dirt 3 High : 83 (103)
Crysis 2 Low : 214 (174)
Crysis 2 High : 98 (98)

Cinebench 11.5 : 3.07 (3.44)
Memory Read test DDR3 : 13496 (8870)
Memory Write test DDR3 : 9828 (9528)
Sandra Memory Index : 12 (15)
SiSoftware Sandra DhryStone ALU : 55 (46)
SiSoftware Sandra Whetstone FPU : 34 (33)
TrueCrypt AES encryptie: 399 (499)
CPU Queen math : 18523 (22186)
FPU Mandel fractal calculation : 3098 (3978)
ZLib Compression : 139 (146)
VP8 video compression : 2002 (2258)
CPU Hash Benchmark SHA1 : 1940 (1915)
Handbrake H.264 DTS5.1 to x.264 AC3 5.1 : 11.26 (11.27)

※下記は数値が小さい方が良い↓
Adobe Photoshop CS4 : 34 (35)
Panorama Factory v5 : 135 (149)
720p MPEG x264 video-encoding pass 1 : 67.33 (67.1)
720p MPEG x264 video-encoding pass 2 : 20.24 (19.6)
Cyberlink MediaShow Espresso 6.0 : 163 (173)
Cyberlink PowerDirector 8 : 327 (310)
60 min. audio FLAC : 34.81 (27.16)
PovRay 3.7b37 : 62.166 (55.4)
WinRAR 3.93 : 41 (58)
7Zip : 69 (82)
Microsoft Excel 2010 - MonteCarlo benchmark : 11.45 (18.1)
FryBench x64 : 11.52 (13.01)

数値が相手より良い項目数
FX-4100 = 15
A8-3850 = 14
ほぼ同等 = 6

http://nl.hardware.info/reviews/2382/11/amd-fx-8150--8120--6100--4100-bulldozer-review-test
http://www.guru3d.com/article/amd-fx-8150--8120-6100-and-4100-performance-review/

Trinityについて上記の結果から発売予定のA8-3870Kの上位として発売する為には
Piledriverでの性能向上、L3カットによる性能低下を考えると4GHz程度は必要かと思われます
75Socket774:2011/10/15(土) 12:28:02.56 ID:PLspQrAu
4GHzとかAPUまで125wにする気かよ
76Socket774:2011/10/15(土) 12:28:36.40 ID:LhT33UXr

     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡   FX-8150  ミ⌒\/
    ┃   454W     \
    ┃            ┃
    ┗━━━━━━━┛

http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111014094/TN/022.gif
77Socket774:2011/10/15(土) 12:31:01.02 ID:jk917EDa
通じてねえな

intelがCPUでリードしてる分をGPUでも挽回しようと仮に思ったとして
その分トランジスタをGPUに突っ込んで、GPUでもAMDのAPUに追いつこうとしたとしても
電力が増えすぎて出来ないから、GPUでは劣勢に甘んじてる=苦しんでるだろ

intelのGPUのダメさはAMDのCPUの比じゃねえぞ
78Socket774:2011/10/15(土) 12:34:20.55 ID:hKjK/nbD
>>67見たら意外と虐殺ってほどでもねーな。シングル性能は大差だけど、
マルチタスクはむしろFXの方が上じゃんか
79Socket774:2011/10/15(土) 12:35:32.17 ID:PLspQrAu
IntelはS3辺り協力は出来ないのかねぇ
確かChreme 4xxは富士通の65nmプロセスで
55nmのRADEONHD34xx以上のワットパフォーマンスを引き出してたし
80Socket774:2011/10/15(土) 12:38:49.08 ID:9gr1riUA

78 :Socket774:2011/10/15(土) 12:34:20.55 ID:hKjK/nbD
>>67見たら意外と虐殺ってほどでもねーな。シングル性能は大差だけど、
マルチタスクはむしろFXの方が上じゃんか

78 :Socket774:2011/10/15(土) 12:34:20.55 ID:hKjK/nbD
>>67見たら意外と虐殺ってほどでもねーな。シングル性能は大差だけど、
マルチタスクはむしろFXの方が上じゃんか

78 :Socket774:2011/10/15(土) 12:34:20.55 ID:hKjK/nbD
>>67見たら意外と虐殺ってほどでもねーな。シングル性能は大差だけど、
マルチタスクはむしろFXの方が上じゃんか







また英語の読めないひとか
その手の項目は Lower is better だよWWWWWWWWWWWW
81Socket774:2011/10/15(土) 12:39:10.74 ID:CHJQUYRW
>>77
GPUは別に用意できるけど
CPUは別に用意できない
82Socket774:2011/10/15(土) 12:39:26.80 ID:zgW0VmgY
>>60
そのコンセプト
Intelがとっくの昔に試作チップ作ってるわけだが

83Socket774:2011/10/15(土) 12:39:43.49 ID:ZxjtUEvc
>>78
lower is betterって書いてない?
84Socket774:2011/10/15(土) 12:41:58.40 ID:1FNagxkZ
>>78
アイドル時の消費電力はFXの方がPhenomIIより低いんでFXの得意な処理をメインで使うならFXに乗り換えた方が良いのは確か
でも問題はAMDの売り文句と実際のFXの得意な処理が一致してないところにあるw
85Socket774:2011/10/15(土) 12:42:04.38 ID:jk917EDa
>>81
だからCore iを売っても一緒にRadeon買われちゃうわけ
86Socket774:2011/10/15(土) 12:42:53.06 ID:w71FGuya
>>78

ほぼ全敗レベル
圧倒的大差で惨敗してるぞ
2つほど勝ってる項目も誤差範囲で設定で軽くひっくり返される
87Socket774:2011/10/15(土) 12:43:16.18 ID:CHJQUYRW
>>85
AMDのCPU事業はGPU事業の邪魔をしてるとでも?
88Socket774:2011/10/15(土) 12:43:32.65 ID:ZhySCfME
>>78
SYSMark 2007 - E-Learning
x264 HD Encode Test - 2nd pass - x264 0.59.819
Par2 - Multi-Threaded par2cmdline 0.4
7-zip Benchmark

FX-8150がスコア上なのはこれだけ
89Socket774:2011/10/15(土) 12:45:49.23 ID:ZhySCfME
ごめん
Par2 - Multi-Threaded par2cmdline 0.4は違ったわ
90Socket774:2011/10/15(土) 12:45:51.19 ID:E6jnSrad
内臓GPUなんて使うか??
エンコやブルー霊見たり、省電力PC組むってなら分かるが、間違ってもゲームで使う事はない。
91Socket774:2011/10/15(土) 12:48:19.69 ID:AbZh9cV0
http://techreport.com/discussions.x/21411

GPUシェア
      2010.  2011.  2011
       Q2   Q1    Q2
Intel.   52.9%  54.7%  60.7%
NVIDIA 21.4%  19.9%  17.5%
AMD   24.7%  24.7%  21.2%

順調です。
92Socket774:2011/10/15(土) 12:49:17.28 ID:jk917EDa
は?意味わかんね
つうかキチガイ認定NG
93Socket774:2011/10/15(土) 12:51:01.41 ID:spFUmc5q
あんまり虐めてやるなよ
94Socket774:2011/10/15(土) 12:51:39.11 ID:AbZh9cV0

78 :Socket774:2011/10/15(土) 12:34:20.55 ID:hKjK/nbD
>>67見たら意外と虐殺ってほどでもねーな。シングル性能は大差だけど、
マルチタスクはむしろFXの方が上じゃんか

78 :Socket774:2011/10/15(土) 12:34:20.55 ID:hKjK/nbD
>>67見たら意外と虐殺ってほどでもねーな。シングル性能は大差だけど、
マルチタスクはむしろFXの方が上じゃんか

78 :Socket774:2011/10/15(土) 12:34:20.55 ID:hKjK/nbD
>>67見たら意外と虐殺ってほどでもねーな。シングル性能は大差だけど、
マルチタスクはむしろFXの方が上じゃんか







また英語の読めないひとか
その手の項目は Lower is better だよWWWWWWWWWWWW






























ぷー
95Socket774:2011/10/15(土) 12:52:05.67 ID:ygAMD4Ij
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
96Socket774:2011/10/15(土) 12:53:02.25 ID:VZHMv695
FXに完全勝利するまでintelの刺客は続く
97Socket774:2011/10/15(土) 12:58:35.28 ID:m/siD0mu
もしかして、AMDはボーナスシーズンに売れるCPU無いんじゃね?
98Socket774:2011/10/15(土) 13:00:37.36 ID:KI3yVO84
>>97
PhenomUかAthlonUかE-seriesでも買ってやってください
99Socket774:2011/10/15(土) 13:02:19.38 ID:C6vo9S5k
>77
あほぅだな、あくまでもメインはCPUなんだよ
100Socket774:2011/10/15(土) 13:03:10.40 ID:lqtO9U18
>>78
>>78
>>78

っ lower is better
101Socket774:2011/10/15(土) 13:06:48.87 ID:ic4wvwsQ
102Socket774:2011/10/15(土) 13:08:49.57 ID:CHJQUYRW
>>99
AMDはこれから
GPUにちょこっとCPU乗っけて
売っていくんだよ
103Socket774:2011/10/15(土) 13:09:16.29 ID:wpXIv5ES
104Socket774:2011/10/15(土) 13:10:04.47 ID:C6vo9S5k
>102
そうだろうね
trinityがすでにそうだもの20億中5億がCPU
105Socket774:2011/10/15(土) 13:11:19.20 ID:+PvTNBzR
age厨必死ワロタw ID単発でも頭隠して尻隠さずとわこの事。
age厨の特徴
・他スレの事を持ち込む
・単発ID
・いつもテンションage!age!
106Socket774:2011/10/15(土) 13:12:46.54 ID:Gn1ZF8m9
8150実機触れるらしいぞ。おまいら行ってこい
http://twitpic.com/70ffef
107Socket774:2011/10/15(土) 13:13:53.23 ID:lqtO9U18
>>101

うわー
真性のアムドカルトだー

しかも英語よめない低脳w
108Socket774:2011/10/15(土) 13:14:32.89 ID:jreEhvPR
プリキュアベンチワロタ
109Socket774:2011/10/15(土) 13:15:22.99 ID:mWQYrAaE
ブル爆死の原因として自動設計依存というのが挙げられているが
自動化部分を増やすことによって あ え て短期的な最適化、目先の性能競争を放棄し、
高騰しつづける開発費圧縮に先手を打っておく
やはりAMDの先読み能力は神だわ
110Socket774:2011/10/15(土) 13:15:56.59 ID:cx0DNDl1
プリキュアベンチワロタ
111Socket774:2011/10/15(土) 13:17:00.79 ID:wpXIv5ES
開発費ってIntelとAMDで2倍程度の差だったよな
しかもIntelはららびやらItanuim2やらも含まれてるから実質殆ど変わらん気がするが
112Socket774:2011/10/15(土) 13:19:03.10 ID:Bfwv7+1f
自動設計するWSのCPUがAMDだったんだろうな
113Socket774:2011/10/15(土) 13:21:13.67 ID:nWCoBpT7
lower is betterに引っかかる人とLianoって書く人はもう、釣りだと思う事にしてる。。。
114Socket774:2011/10/15(土) 13:21:46.90 ID:Yf8N67nx
>>111
Itanuim2なんて実作業ほとんど残ってないだろうな。
Atomのアーキテクチャー改造は構想段階だろうか?
115Socket774:2011/10/15(土) 13:27:06.06 ID:wpXIv5ES
>>114
実作業の意味が判らんがやる事無茶苦茶沢山あるだろ
QPIの対応とかデカイキャッシュのスヌープ機構とかSMT(笑)とか

次でXeonとソケット互換になるようだし
116Socket774:2011/10/15(土) 13:31:31.29 ID:OKw9Md07
117Socket774:2011/10/15(土) 13:34:13.72 ID:f3w2ZPS3
オーバークロック常用はやめとけ
118Socket774:2011/10/15(土) 13:34:26.51 ID:PLspQrAu
4gamerの石が大ハズレ品だったということか
まぁそれでも全FX倍率制限解禁している割に
Sandyと比べて手軽にOCできるとはとても思えんけど
119Socket774:2011/10/15(土) 13:36:11.72 ID:3w98iJnr
4gamerのレビューみたけど、がっかりだよ…、がっかりだよ!!
性能度外視でも(うぁぁぁ…)、何だあの消費電力は?
i7 2600より定格で100W上
OCしても性能追いつかない上に、450What!??????

何時の時代の爆熱CPUだよ…
プレスコット並かそれ以上か?

あーあ…
"カンカン"欲しいからFX-4100辺りでも買おうかな*^ω^*
120Socket774:2011/10/15(土) 13:40:11.20 ID:NTz+Gzch
>>116
4亀がキチガイってことはわかった

なにもVcoreだけじゃねーぞ、クロック上げられるようにすんのは
121Socket774:2011/10/15(土) 13:42:03.73 ID:4hdvhLCP
4亀大ハズレでアスキー大当たりって所か
アスキーは他と比べて好意的な印象だったけど実際良いのが来てたのも影響してたのかもな
122Socket774:2011/10/15(土) 13:44:13.84 ID:m/siD0mu
販売される500個は全て4亀と同じだろうね
123Socket774:2011/10/15(土) 13:44:38.34 ID:nWCoBpT7
今月は8150の入手が絶望的なんで、先に電源ユニットTHUNDERBOLT PLUS 800Wをポチっておいた。

アイドルがすごく優秀で、最大負荷時がとんでもないってことはわかってるので、
色々な作業をさせながら965BEと比べたい。
普通にネット閲覧してるときとか、ゲームやってるときはどんなもんだろうね。
124Socket774:2011/10/15(土) 13:45:13.77 ID:F3Co56LH
>>111
AMD 2010年通期 開発費:14億500万ドル  ここ5年で一番多い年でも18億4800万ドル
Intel  2010年通期 開発費:65億7600万ドル(ここ5年で最高額) ここ5年で一番少ない年でも56億5300万ドル

http://jp.moneycentral.msn.com/investor/invsub/results/statemnt.aspx?symbol=us%3AAMD
http://jp.moneycentral.msn.com/investor/invsub/results/statemnt.aspx?symbol=US%3aINTC

もっと差がついてる。
125Socket774:2011/10/15(土) 13:46:37.25 ID:xMC+ic57
店頭無料配布の特集号の注文してもらって編集中なので
こき下ろすわけには行かないからなのです
126Socket774:2011/10/15(土) 13:47:27.40 ID:Fg9HQ7Ck
開発費はかけりゃいいってもんじゃないけどな。

客の方向いてないのが問題なんだよ今のAMDは。
給料出してるのが客じゃないから。
127Socket774:2011/10/15(土) 13:54:40.10 ID:oylu2z9X
22n+トライゲートのAPU、IVYにフルボッコにされそうだ
128Socket774:2011/10/15(土) 13:57:39.53 ID:+PvTNBzR
>>121
4亀とエルミタってなんか似てるよなw
アスキーは昔からあるし信頼がある。
129Socket774:2011/10/15(土) 14:00:13.55 ID:4+jXkF0d
設計に自動ツールというところにがっかりしたな。
暴露した人も自動設計ツールのために首になったんだろうか。
piledriverも自動設計ツールで設計したんだろうから
もう絶望的だね。

前の経営者は首になっちゃったけど、低電圧版の
CPUはやりたくないと発言したのが首の理由と
書いてあったけど、自動ツールで作ったCPUの失敗が
原因だったわけだ。

こんなにCPU設計を馬鹿にしてる会社は初めて見た
サヨナラw
130Socket774:2011/10/15(土) 14:07:12.06 ID:oZoleubw
CPUツクールだとコア増しとかはできても
キャッシュの高速化や
新SIMDへの対応なんかは無理無理だったんだなぁ・・・・

もっと早く言ってくれよ・・orz
131Socket774:2011/10/15(土) 14:08:32.15 ID:C6vo9S5k
>128
手のひら返しka
132Socket774:2011/10/15(土) 14:11:08.87 ID:Gn1ZF8m9
この状況でもインテルに移行できないやつって、AMDに何か弱味でも握られてるのか?
133Socket774:2011/10/15(土) 14:13:37.25 ID:CHJQUYRW
>>132
インテルに親を殺されたんだよ
きっと
134Socket774:2011/10/15(土) 14:14:40.51 ID:hfJISHKr
むかし、九郎判官義経というのがいてだな(ry
135Socket774:2011/10/15(土) 14:15:20.02 ID:lhPiiUO4
Sandyの常用OCの手軽さは異常で自作住人からすると少々物足りない
ブル成分を5割ほど混ぜ込んだら丁度いい具合
136Socket774:2011/10/15(土) 14:18:45.06 ID:i4MlWoAj
はやくpiledriverの情報でないかなあ
137Socket774:2011/10/15(土) 14:20:28.85 ID:OXU3KRgm

     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡   FX-8150  ミ⌒\/
    ┃   454W     \
    ┃            ┃
    ┗━━━━━━━┛

http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111014094/TN/022.gif
138Socket774:2011/10/15(土) 14:21:50.42 ID:GXXfgr6l
4亀の記事
ttp://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111014094/

ゲーマーが「ゲームにおける性能向上」を求めた場合に、FX-8150は
選択肢となるようなCPUではない。

AMDの最新CPUを買わないと気が済まないとか,とにかく新しいアーキテクチャのCPUを
触ってみたいとか,ひたすら高クロックを狙ってみたいといった理由があるマニアのための
コレクターズアイテムである。

ここまで叩かれるとはね。8月のASUSマザーセット割の時にFXに見切りをつけてi5 2500Kを
買った俺は勝ち組www
139Socket774:2011/10/15(土) 14:24:08.52 ID:4+jXkF0d
>>136

自動設計じゃ駄目なのは目に見えてるからあきらめな。
trinityが出来てるからもう設計は終わってるんだろうけど。
タイミング的に言って、自動設計でしょ。多分。

20%ダイが大きく20%遅いのは致命的。

Tubanをシュリンクしたほうがましなレベル。
140Socket774:2011/10/15(土) 14:24:23.16 ID:i4MlWoAj
B3・C1ステッピングでどこまで改善されるか楽しみだ……
141Socket774:2011/10/15(土) 14:32:08.57 ID:Awm62hIM
OCすると200Wは余裕でこえるな
マジで壊れる
142Socket774:2011/10/15(土) 14:33:50.68 ID:4+jXkF0d
はっきりいえないけど
x86のCPUって自動設計任せに出来ない部分が多いんだろうね。
で、自動設計に全部やらせるとこうなると・・・・・
143Socket774:2011/10/15(土) 14:35:32.04 ID:XzVmbyP9
みんな思ってることだろうけど、Phenom IIの単純シュリンクの方が大分ましだったんだろうな。
144Socket774:2011/10/15(土) 14:36:08.15 ID:Aji5wpfN
なんかRADEON7000シリーズも怪しくなってきたな。
145Socket774:2011/10/15(土) 14:36:26.30 ID:4+jXkF0d
まあ、仮にTubanを32nmにシュリンクしても
LlanoとSandyの性能差からも全く勝負にならないことは
判りきってるんだけど。
GFのSOIも芳しいとはいえないし、アラブの金持ちが逃げ出したら
マジで、半年後は倒産とかあり得るよね。
なんせGFの株式は8割以上アラブの金持ちが出してるわけだし。
146Socket774:2011/10/15(土) 14:38:26.60 ID:Gn1ZF8m9
QT @ocworks: ただいまAMDの最新CPU FX-8150の店頭デモを行っております。大人の事情でベンチなどは走らせられませんが大台といえるクロックでOC動作中です。あのロゴ入りクーラーも稼働中!是非お立ち寄り下さい〜♪

世界各所で笑いものにされてるな
147Socket774:2011/10/15(土) 14:39:16.57 ID:nkWMg4ao
>>146
いわゆる分裂症の方ですか?
148Socket774:2011/10/15(土) 14:40:56.65 ID:nkWMg4ao
すみません うつの方でしたね
失礼しました
149Socket774:2011/10/15(土) 14:41:46.63 ID:4+jXkF0d
残る希望はBobcatとOntarioだけだね。
これ、前倒しにしてGFで生産するわけに行かないのかな?
150Socket774:2011/10/15(土) 14:42:36.18 ID:AJGRyzxO
大人の事情wwwwww
151Socket774:2011/10/15(土) 14:42:55.49 ID:nkWMg4ao
上の方でAMDをよく思っているようなところのツイートを紹介して
途中で疑念が入り
最後は裏返ったのでそういうことかと思って古い表現を用いてしまいました

以後ROMります
152Socket774:2011/10/15(土) 14:44:01.50 ID:OXU3KRgm
>>大人の事情でベンチなどは走らせられません
>>大人の事情でベンチなどは走らせられません
>>大人の事情でベンチなどは走らせられません


AMDはIntelのハーフスピード( ´ ▽ ` )ノ

http://lab501.ro/procesoare-chipseturi/amd-fx-8150-bulldozer-preview/11
153Socket774:2011/10/15(土) 14:44:07.65 ID:ePdIhA5r
ID:nkWMg4ao
154Socket774:2011/10/15(土) 14:44:26.71 ID:Gn1ZF8m9
ID:nkWMg4aoと違ってアム厨ちゃうから鬱になる必要がないよ♪
155Socket774:2011/10/15(土) 14:45:59.94 ID:4+jXkF0d
AMDがこの先きのこるには

1.BobcatとOntarioに注力する。

2.Bobcatの後継であるWichitaを二つ足して35W超低電圧8コアに
する・・・無理っぽいよねー。
156Socket774:2011/10/15(土) 14:46:45.48 ID:EaSv2SBR
ID:4+jXkF0d

Tubanじゃなくて、Thubanな
157Socket774:2011/10/15(土) 14:47:05.35 ID:Awm62hIM
別にベンチ結果見せたくないからじゃないだろ
大台といってるところからして5GHzで動作させてるから
消費電力の問題でベンチを走らせること自体が不可能なだけで
158Socket774:2011/10/15(土) 14:47:55.96 ID:n8iaUhma
いや、明日のデモでやるからそれまでOC状態でのベンチはおあずっけって事では?w
159Socket774:2011/10/15(土) 14:50:04.92 ID:mRo7rB7s
明日のイベント行くやつはOC中の電力聞いてきてくれ
160Socket774:2011/10/15(土) 14:53:24.35 ID:4sxuMS0j
OCイベントに参加する奴はワットチェッカー持参で行って、
主催側が用意していないのであれば貸してあげれば良いだけの事さね
161Socket774:2011/10/15(土) 14:54:13.70 ID:8Fgw1pZj
>>59
>>業界がヘテロジニアスへ向かっていく中でIntelも同じ苦しみを味わいそうだな
アムド等インテル以外の業界は1〜2世代前の、しかもプレーナ製法のプロセスを利用せざる
得ないから消費電力面でハンデを負うので(出来るだけ早く)ヘテロジニアスに移行するしかない

対してインテルはそんな心配が無いので高IPCを追求しつつマルチコア化をすすめられる
それに例え移行するにしても慌てる必要は何処にも無く"じっくり"と開発できるし

製造技術の差がモロに影響しているんだよ
もうインテルと同じ方向性で追随する事は不可能
162Socket774:2011/10/15(土) 14:55:16.01 ID:hfJISHKr
>>146>>157
ん?ということは、あのAMDロゴの水冷クーラーで5GHzで廻してんのか?
中の液体、窒素に入れ換えてま〜すテヘッ ってことはないよな・・・
163Socket774:2011/10/15(土) 14:55:32.72 ID:mRo7rB7s
あと空冷でのOC目安とか、その時どのくらいの電圧TDP想定しとけばいいのかとかも
聞いてきてくれ
164Socket774:2011/10/15(土) 14:57:40.66 ID:+LkgBNVH
リアル8コア
リアルで惨敗
165Socket774:2011/10/15(土) 14:58:28.23 ID:hfJISHKr
>>158
ああ、そっか・・・なんちゃらカフェのイベントは明日だったな
ツイッターのID見たら、オーバークロックワークスの店員ってとこか
166Socket774:2011/10/15(土) 15:00:37.41 ID:4+jXkF0d
>>161

確かに32nm以降のプロセスをまともに立ち上げてるのは
intelだけだよね。
GFはLlanoのイールドも悪いって言うから
ブルの設計だけの問題じゃないんだろう。
22・16・11・9だっけ?
11までは自社で何とかできるって目処ついてるらしいから
もう他の会社は脱落していくしかないのかな。

さびしい時代になったもんだ。
この先のプロセスを進めていくには
GFとTSMCの合併もあるかも知らんね。
167Socket774:2011/10/15(土) 15:02:22.82 ID:XqsclgZ1
>>138
まあ4亀だからな。
168Socket774:2011/10/15(土) 15:07:06.73 ID:AJGRyzxO
4亀じゃなくても擁護のしようがない
169Socket774:2011/10/15(土) 15:12:11.62 ID:2FGmCjej
Intelはメイン工場で22n製造過程テストやってるぞw
来月から生産テストで来年に予定通り出る予定

AMD7ヶ月Intelに遅れている模様、来年でAMD終了の兆し
再来年からIntelしか作らないとなるかもw
170Socket774:2011/10/15(土) 15:14:32.59 ID:4+jXkF0d
>>169

今後intelの敵はアップルとアンドロイド連合に
なるのかもね。
Atomじゃ逆立ちしてもARMにはかないそうにないが・・・
TSMCの28nmのラインがさらに遅れたら、ひょっとするかも知れないね。
171Socket774:2011/10/15(土) 15:18:23.45 ID:XqsclgZ1
工場切り離したのは今からすると失敗だったな。
172Socket774:2011/10/15(土) 15:18:40.03 ID:rOigyUx/
Intelがあの製造技術で超ARMを作ってAppleに売り込むんだよ
173Socket774:2011/10/15(土) 15:19:41.84 ID:WXBW34rb
昔、Intelにた
174Socket774:2011/10/15(土) 15:20:44.30 ID:mRo7rB7s
>>171
油マネー無しじゃもう維持できないでしょ、Fabのせいでどんだけ負債抱えたか
175Socket774:2011/10/15(土) 15:22:37.92 ID:4+jXkF0d
>>172

昔XScaleってARMを作ってたんだけどね
intelは。
マーベルに売っちゃったはず。

Atomがあるんで、いまさらARMはないと思うけど
ARMの中では性能が低くて評判が悪いTegra2ですら
ワットあたりの性能がAtomの2倍くらいあるはず。
Tegra2は0.5Wくらいだから、組み込み向けでも
3Wくらいある現行のAtomじゃ勝負にならないでしょ。
x86は重過ぎるんだよね。
176Socket774:2011/10/15(土) 15:22:52.54 ID:zdiFOCJQ
>>172
XScaleか、懐かしいな
SSDとキャッシュメモリをIntelで作ったARMオンチップセットとか胸熱すぎる
177Socket774:2011/10/15(土) 15:26:39.37 ID:rOigyUx/
>>175
XScaleは売ったが、その後どこかの買収でまたARMのライセンスを手に入れたという。
最近どっかで読んだがソース忘れた。
だからやろうと思えば可能。
それにAppleはA5プロセッサの製造をサムスンに委託しているが、ご存じのように
訴えられているから、Intelではなくても製造先を乗り換えるかもしれない。
ということで妄想を書いたわけ。
178Socket774:2011/10/15(土) 15:28:54.86 ID:XqsclgZ1
intelの事業展開を予想したいならintelスレ行けよw
179Socket774:2011/10/15(土) 15:30:26.01 ID:4+jXkF0d
>>177

intelは昔RISCでもトップだったことはあるけど
圧倒的なx86を持ってるから最先端のプロセスを
他のアーキテクチャーに使うことはないだろうね。

何より製造プロセスの進化で対抗のアーキテクチャーを
潰してきたという実績があるし。
昔から自作してる人ならPentiumが最後のx86って
言われていたのを覚えているはず。
180Socket774:2011/10/15(土) 15:33:23.78 ID:4+jXkF0d
>>178
事業展開の予想をしたいんじゃなくて
もう決まってるんです。

x86プロセッサが設計から市場に出るまで5年と
言われてるんで5年先の予定までは大体決まって
るんです。
そのうち外部に公開できる少し先の未来が
intelならIDFでAMDならテクノロジーフォーラム
みたいな場所で公開されてうちらに降りてくるわけ。
つまり一個のアーキテクチャーがコケたら最悪
5年は挽回不可能なんだよ
181Socket774:2011/10/15(土) 15:33:57.40 ID:nEuH+dSY
>>179
初代Pentium? 懐かしいなぁ


とりあえず、メール欄にsage入れようぜ
182Socket774:2011/10/15(土) 15:40:42.23 ID:PLspQrAu
>>180
Intelは2004年にPrescottでずっこけて
その2年後の2006年にはCore2を出して挽回できたんだが
5年は挽回不可能の意味が分からん
183Socket774:2011/10/15(土) 15:42:38.69 ID:XqsclgZ1
5年って何。
Bullは延期に延期を重ねてきたから5年になっただけだろ。
184Socket774:2011/10/15(土) 15:44:28.25 ID:y9LfXTpX
次世代のPiledriver開発しちゃってるからなぁ
方向転換するにも手遅れか
185Socket774:2011/10/15(土) 15:46:46.56 ID:XqsclgZ1
1M1Cにして、コア撤去して空いたところにキャッシュ詰めたらいいんじゃね
186Socket774:2011/10/15(土) 15:48:16.48 ID:PLspQrAu
まあintelはすごいと思うよ
Tejasが試作レベルで使い物ならない事が発覚してから
たった2年でPentiumMを魔改造してCore2を作り上げたんだから
187Socket774:2011/10/15(土) 15:48:39.62 ID:jreEhvPR
AMDはAPUに本腰入れるために自動設計ツールを多用せざるをえないから厳しい状況が続くね
2013年に出すAPUでようやくBulldozerが覚醒しそう
IntelはCPUにおまけ扱いのGPUとI/O類を統合しただけのなんちゃってヘテロジニアスで勝負するつもりなのかな?
188Socket774:2011/10/15(土) 15:52:31.39 ID:IyzxDQ71
>>187
GPUにおまけ扱いのCPU乗せるなんちゃってCPUよりマシだろ
189Socket774:2011/10/15(土) 15:56:06.43 ID:zdiFOCJQ
Intelは開発チームがオレゴンとイスラエルの2つあるから2年ペースで新製品が出る
標準的な開発が5年ペースの意味がわかってないならIntelに関する知識も二流未満という事になるが?

もうAMDは、しばらくBulldozerで伸びそうにないから6コア(40nm以下)でLlano出して場を繋げろよ
190Socket774:2011/10/15(土) 15:56:34.82 ID:952pR6+A
>>186
Pen4が時間稼ぎできる程度に柔軟で、
技術陣にはとっくに90nm以降のプロセス見通しに理解があり、
PenMがバックアップとして機能した

今回のAMDと、どこまで条件が似ているかが問題
191Socket774:2011/10/15(土) 15:57:07.25 ID:y9LfXTpX
steamrollerまで待てと・・・?
192Socket774:2011/10/15(土) 15:59:19.37 ID:XqsclgZ1
かくなる上は、FM-1で32nmのphenom X6ニコイチの x12を出すしか。
これならsandyに勝つる。いやマジで。
193Socket774:2011/10/15(土) 16:00:01.42 ID:ko8t8OCt
全然情報でなかったから微妙なできなんだろうとは思っていたが
Phenom二世になっちゃったなw
PhenomUは使い物になったがBullちゃんはどうなることやら
194Socket774:2011/10/15(土) 16:00:25.70 ID:KI3yVO84
E-series魔改造したらとても省電力で高性能なAPUができる!

かもしれない
195Socket774:2011/10/15(土) 16:02:11.73 ID:mWQYrAaE
>>192
使い道がない
196Socket774:2011/10/15(土) 16:05:36.96 ID:zdiFOCJQ
>>192
12C OpteronのMagny-Coursを32nm化してFM-1に取り込むほうが無難じゃない?
ニコイチはCore2Quadの初期みたいになるぞ
197Socket774:2011/10/15(土) 16:06:11.01 ID:4+jXkF0d
>>182

intelは開発チームを二つ持っていることと
Core2DUOはあまりに急いで作ったため
バグだらけだったことはお忘れなく。
あの挽回はintelという巨大企業の体力がなした業で
AMDには無理。
198Socket774:2011/10/15(土) 16:08:51.98 ID:PLspQrAu
BobcatとBulldozerはほぼ同時並行で開発しているはずだが
AMD内部には複数の開発チームが無いというのか?
199Socket774:2011/10/15(土) 16:11:22.23 ID:XqsclgZ1
>>198
それと平行してLlanoも作っていたような気がするぜ。
200Socket774:2011/10/15(土) 16:13:13.14 ID:jreEhvPR
>>198
AMDは開発拠点は一緒で複数の開発チームで作ってるんでしょ
Intelは開発拠点が複数
201Socket774:2011/10/15(土) 16:14:22.17 ID:XqsclgZ1
拠点数と開発チーム数に何の関連性が。
それは単にintelの建物が多いだけじゃないのか。
202Socket774:2011/10/15(土) 16:14:24.24 ID:PLspQrAu
Llanoは共存のK10+RADEONのSoCなので回路設計には苦労しなかったのでは?
まあ設計を手抜きしたせいで歩留まりが最悪みたいだけど
203Socket774:2011/10/15(土) 16:15:01.22 ID:WrSaLJHz
>>132

>743 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 02:01:10.00 ID:Q1ONP9t9 [3/5]
>CyrixとIBMのPC部門を殺しておいて
>100ドル以下で絶対売らないと言っておいて100ドル以下のCPUを売り
>200ドルPCのコンセプトを丸々潰しておいて
>そのコンセプトに

>745 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 02:03:33.47 ID:Q1ONP9t9 [4/5]
>>743
>そのコンセプトにドヤ顔でネットブックで座ってるIntel様のCPUなぞ
>ThinkPadとCyrixの恨みで使えるか


発狂してレスをミスりつつこういう事書いちゃう人たちですからww
もしかして酔っ払ってるのかな?
こういうレスって素面になった時見返したら死にたくなりそうだけど

まぁ素面でこんなこと書いてるようじゃ救いようがないけどね^^;
204Socket774:2011/10/15(土) 16:17:25.72 ID:XqsclgZ1
それは「どうしてママチャリからロードレーサーに移行しないの」的な無意味さだな。
205Socket774:2011/10/15(土) 16:18:40.03 ID:y9LfXTpX
>>196
それがいい
クロック上げてメモコンDDR3-1600対応させよう
206Socket774:2011/10/15(土) 16:19:06.18 ID:+PvTNBzR
ロードレーサは背中が汚れるしケツが割れるしいい事無いからやめときな
207Socket774:2011/10/15(土) 16:24:24.78 ID:XF/HVKeO
>>206
ケツが割れると言うが、その食い込みがぎんもぢいいいぃぃっ!という変わった性癖の人もいるだろうよ
あれ?俺らに似てね?
208Socket774:2011/10/15(土) 16:26:24.33 ID:XqsclgZ1
俺らママチャリ派だし、ちょっと分からないな。
209Socket774:2011/10/15(土) 16:33:05.72 ID:GNWF76JA
今使ってる1090Tから乗り換えるほどでは無いって認識でいいのかに?
210Socket774:2011/10/15(土) 16:34:11.82 ID:PLspQrAu
オフロードのチャリなら昔買ったことはあるが
街中を走るには完全に無駄な代物だったな
211Socket774:2011/10/15(土) 16:34:34.59 ID:zdiFOCJQ
>>201
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0129/kaigai412.htm
拠点毎にアーキテクチャ単位の開発チームがあって、交互に開発してるからって意味だったんだけどな
AMDはアーキテクチャ単位の開発チームが1つのみ

>>205
12Coreで動作クロックは2.3〜2.8GHzで、メモコンを4ch DDR3-1333から2ch DDR3-1600にシュリンク、L3無し、HD6550D
MaxTDPが125WならCPUが5万でも検討する

>>204,206-208
ランドナーやスポルティーフは泥除けが有るしキャリアもあるから普段生活範囲が広がるぞ
俺はMTB派だけどな!!
212Socket774:2011/10/15(土) 16:38:23.15 ID:C6vo9S5k
AMDにはバックプランがない
213Socket774:2011/10/15(土) 16:38:47.02 ID:+P5qsORx
昨日のFREETのやつを終了10分前まで見たがこんな感じだった

・8150は定格電圧ではOCは全失敗
・上記に関しては主催者は「マザーが悪いのかも」
 (過去に野ざらしとかいろいろやったらしい。Asrockの890なんとか)
・マザーはメーカーに回収されたの?
 →代理店が一所懸命直してる。当店に関しては店で直してる。
・初代Phenomみたいにすぐディスカウントとかないだろうね
 →あるかもしれない。少なくともマザーとセット割りはすぐやるだろう
・なにかおまけはつけるつもりらしい
・いつ発売するの
 →わからん
・このCPU売れるの?
 →売れることは売れるだろう。ただインテルと比べてどうこうとかはノーコメント
214Socket774:2011/10/15(土) 16:42:00.60 ID:PLspQrAu
>>213
FX-4100も回してたろ?
まあOCは4.2GHzまでしかせず(出来ず?)
FX-4170の定格クロック4.3GHzすら検証できなかったが
215Socket774:2011/10/15(土) 16:42:10.73 ID:YOE50I8w

実際のブツは「ロックフリーだけど全く上がらないガラクタ石」ばかりなんぢゃねーの?
Llanoも倍率変換だけは設定できても空回りで実際には遅いままのクソだし
1モジュールだけ生かして他全殺さないとまともに動かないとか
回らないよ! の苦情が出ても「オーバークロックは保障対象外ですっ(キリッ」とか言いそう
216Socket774:2011/10/15(土) 16:43:18.89 ID:rGNf8lfu
FPやシングルのみならず 大差をつけられた開発予算で
未来の優位を得るため『性 能 自 体』 を犠牲にする。
フラッグシップだがあえて手はかけない。これはいわゆる泣いて馬謖を斬るの精神だよ。
欠点を殺しても追いつけないから死地に自ら踏み込む。
『一殺多生』という武士道の極地。

用兵学や古武術ではよくある手法なんだが、まさかここまで思い切った形で
実行するとは・・・・AMD経営陣すごすぎる。
「見切り」の発想はジョブスを超えてる
217Socket774:2011/10/15(土) 16:43:35.97 ID:PLspQrAu
Llanoで倍率を超えてOCが出来るのは例のASUSノート位のはずだが
218Socket774:2011/10/15(土) 16:46:59.85 ID:XqsclgZ1
>>211
だから、BobcatとBullという二つのアーキテクチャを並行して開発していただろ。

いずれにしろ次の手は、32nmPhenomIIIか、覚醒鳥しかないな。
219Socket774:2011/10/15(土) 16:55:21.96 ID:4Yf/JyPX
>>216
性能も人材もさっさと見切りつけた結果の集大成がブルww
220Socket774:2011/10/15(土) 16:56:52.64 ID:YOE50I8w

     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡   FX-8150  ミ⌒\/
    ┃   454W     \
    ┃            ┃
    ┗━━━━━━━┛

http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111014094/TN/022.gif
221Socket774:2011/10/15(土) 17:05:19.16 ID:CFqmI0be
ハンバーガー大食い選手権なら圧倒的な差で優勝じゃないか
222Socket774:2011/10/15(土) 17:05:27.75 ID:y5IWuXK9
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょう?AMD信者って
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /        
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
223Socket774:2011/10/15(土) 17:08:03.09 ID:ZhySCfME
>>196
Magny-Coursが既にニコイチじゃないの?
224Socket774:2011/10/15(土) 17:09:02.68 ID:mtWAHYF0
>>78

78 :Socket774:2011/10/15(土) 12:34:20.55 ID:hKjK/nbD
>>67見たら意外と虐殺ってほどでもねーな。シングル性能は大差だけど、
マルチタスクはむしろFXの方が上じゃんか

78 :Socket774:2011/10/15(土) 12:34:20.55 ID:hKjK/nbD
>>67見たら意外と虐殺ってほどでもねーな。シングル性能は大差だけど、
マルチタスクはむしろFXの方が上じゃんか

78 :Socket774:2011/10/15(土) 12:34:20.55 ID:hKjK/nbD
>>67見たら意外と虐殺ってほどでもねーな。シングル性能は大差だけど、
マルチタスクはむしろFXの方が上じゃんか







また英語の読めないひとか
その手の項目は Lower is better だよWWWWWWWWWWWW
225Socket774:2011/10/15(土) 17:12:44.31 ID:XqsclgZ1
Higher is better で勝ってる項目が3つあるな。
226Socket774:2011/10/15(土) 17:16:06.09 ID:+5HlKj4l
コアあたりのIPCはK10の2/3になってるのか?
それよりはましなのか?
227Socket774:2011/10/15(土) 17:17:43.87 ID:ePdIhA5r
AMDが信憑性がないといって投げ捨てたSYSMarkの一部で勝ってるのがワロタ
確かにAMDは正しかったようだ
228Socket774:2011/10/15(土) 17:18:39.71 ID:yqcZ5qme
>>225
>Higher is better で勝ってる項目が3つあるな。

それ誤差か引き分けLevelだな
負けてるのは圧倒的大差で惨敗してる
総括すると 勝負になってないわ(ーー;)
229Socket774:2011/10/15(土) 17:19:12.77 ID:PLspQrAu
シングルスレッドでもクロック辺り2/3程度になって更に
マルチスレッド時はモジュールの共有で
コア辺り90〜70%位性能が落ちるだったような

間違ってたらスマソ
230Socket774:2011/10/15(土) 17:22:04.71 ID:lvZ/1SjV
>>132
Pentium 133とかが10数万とかで売られたのを知らないからだよ
231Socket774:2011/10/15(土) 17:23:09.63 ID:6TTO5luU
ベンチ見てて思ったんだが、2500Kって結構優秀だよな
232Socket774:2011/10/15(土) 17:23:23.59 ID:PLspQrAu
同クロックだと
K10 6Core×100=600
Bull 8Core×80=560
ってことになるから大体合ってるのかな?
233Socket774:2011/10/15(土) 17:24:52.19 ID:+XFzpk9x
>>230
つまりあれか? 謝罪を要求しるとかそういう思考回路かw
234Socket774:2011/10/15(土) 17:24:56.43 ID:PLspQrAu
訂正
Bull 8Core×70=560
だから高クロックで回したら
CineBenchと同じような結果になるんじゃないかね?
235Socket774:2011/10/15(土) 17:26:17.07 ID:Rr9qpOyb

さぁ、みなさんおまちかね!虐殺ショーの始まりです↓

FX8150 vs i7-2600k
http://www.anandtech.com/bench/Product/434?vs=287







Lower is better のいみがわからないおともだちはパパかママにきいてみてね

236Socket774:2011/10/15(土) 17:26:38.06 ID:PC+oSJCT
bullのベンチみたら
今まで隠し通してきた理由を理解できた
237Socket774:2011/10/15(土) 17:26:46.86 ID:PLspQrAu
あ、クロック辺りの性能の事を忘れてたw
まあ今の考えは無かったことにしてくれ
238Socket774:2011/10/15(土) 17:27:41.75 ID:pohrgL0R
FO4(Founout of 4)って聞いたときからやな予感がしていたんだ
で、結果は・・・・
239Socket774:2011/10/15(土) 17:32:06.95 ID:HzlyX8MA
ゴミでも売らなきゃいけないAMDの営業に同情する。
240Socket774:2011/10/15(土) 17:33:01.27 ID:spFUmc5q
問題はBulldozerが駄目だということがAMD内で明らかになったのはいつか ということだな
これが3年前とかであれば次のCPUでは十分リカバリーできる
今年に入って分かったとかだと…もうどうしようもない

大きな体制変化があれば人事等で兆候が出てているはず
241Socket774:2011/10/15(土) 17:35:18.79 ID:PLspQrAu
90日以内に出すとか嘘ついた人が辞めたな
242Socket774:2011/10/15(土) 17:36:10.28 ID:Rr9qpOyb
桟橋でたらCEOクビになった( ̄▽ ̄)
243Socket774:2011/10/15(土) 17:38:31.29 ID:IbO7Tv0R
性能5割増とか一体何だったんだろうな
244Socket774:2011/10/15(土) 17:38:50.57 ID:rOigyUx/
1月のダーク・メイヤーの辞任はこの件も絡んでいたんだろうかね?
245Socket774:2011/10/15(土) 17:40:08.94 ID:WrSaLJHz
(暖房)性能5割増ってことだろ
246Socket774:2011/10/15(土) 17:40:26.95 ID:XqsclgZ1
そりゃそうでしょ。
247Socket774:2011/10/15(土) 17:41:55.19 ID:XqsclgZ1
>>240
最低でも去年の終わりには明白になっていたはず。
今年の一月にCEOが辞めたからな。
248Socket774:2011/10/15(土) 17:50:07.64 ID:CFqmI0be
それはコンビニの経営者だって
さぼり癖のついた出来の悪いバイト8人より
よく働く出来の良いバイト4人の方を選びますよ
249Socket774:2011/10/15(土) 17:50:50.72 ID:zgW0VmgY
>>240
実際今年に入ってから大きな体制変化ありまくりだろうが
250Socket774:2011/10/15(土) 17:52:35.87 ID:+XFzpk9x
もう戦略兵器に転用できないかな
中国に売りつけるとか
251Socket774:2011/10/15(土) 17:54:54.72 ID:WrSaLJHz
sandy
与えられた給料分しっかり働く優秀なバイト4人

bull
二人一組で3人分働きます!と豪語しておきながら
お互いがお互いに仕事を押し付けあって結局一人分の仕事すらまともにこなせない
なのに給料はしっかり二人分取るバイト8人
252Socket774:2011/10/15(土) 18:01:44.04 ID:spFUmc5q
>>249
今年に入ってからだと手遅れ感が漂ってるな
Trinityはテープアウト直前
Steamrollerも物理設計中盤てとこだろ
253Socket774:2011/10/15(土) 18:02:49.22 ID:AJGRyzxO
>>250
爆発するPCが増えるな
254Socket774:2011/10/15(土) 18:13:17.93 ID:IyzxDQ71
andyなんとかさんの話を信用するなら1コア2モジュールを
マーケティング上の理由で1モジュール2コアって言ってるだけだからね
Bullはまごうことなき4コアCPUなんだよね
1コア2スレッドSMTやるためだけに整数コア2つ実装するとか非効率すぎだよ
ましてや微細化で負けてるのに
255Socket774:2011/10/15(土) 18:14:57.67 ID:rGUk+XxY











256Socket774:2011/10/15(土) 18:16:05.40 ID:pucPOXdo
なんで1モジュール2スレッドと言わないのか不思議だわ
257Socket774:2011/10/15(土) 18:19:36.92 ID:OzkItnHR
>>78
こいついたるところで自爆してるな
TERAスレでも縦読みに気づかずレス番赤くされてるしw
258Socket774:2011/10/15(土) 18:29:31.21 ID:RCJg07sQ
>>256
コアが多い方がいいからなマーケティングの都合だろ
259Socket774:2011/10/15(土) 18:30:41.95 ID:PLspQrAu
1コア辺りの性能がアレじゃ自爆しているようにしか見えん
260Socket774:2011/10/15(土) 18:31:34.75 ID:RCJg07sQ
>>252
トリニティーは試作ノートが存在するくらい開発は進んでいる
261Socket774:2011/10/15(土) 18:33:28.83 ID:DX4EVduS
200ドルくらいなら売れるんじゃないの

>>235のサイトは各種CPUと比較できるんだが酷いもんだな
x4 980BEのcinebenchスコア15000に対して、8150が20000、2600kが23000弱

どうしてこうなった・・・
262Socket774:2011/10/15(土) 18:35:28.38 ID:spFUmc5q
>>254
wide数の多いRSやROBの実装コストは高いからO(w)に抑えるためにクラスタ化する
というのは教科書的には裏付けがある
Bulldozerは2000年代の研究の流れに沿っていてそんなにおかしくはない
実装で失敗しているのだと思う

ひどくバランスが悪いものになってしまった
263Socket774:2011/10/15(土) 18:35:37.13 ID:rGUk+XxY
現実は35000円ブル土下座( ̄▽ ̄)
264Socket774:2011/10/15(土) 18:36:04.44 ID:PLspQrAu
自称8コア下位の8120は自社のリアル6コアPhenomIIに惨敗だしな
265Socket774:2011/10/15(土) 18:39:25.17 ID:Ix6n9cBy
Cinebenchをやる場合、K10-4CとBull-4M8CのSIMDの性能は同じ
X4が15000で8150が20000だと、FPのSMTで33%ほど性能が上がるってことか
266Socket774:2011/10/15(土) 18:50:28.03 ID:XqsclgZ1
>>262
最大の問題はキャッシュとメモリ周りで、あと、なんかバグがあるんじゃないかな。
267Socket774:2011/10/15(土) 18:53:05.50 ID:i9kXLSCt
結局サンディ以下?
268Socket774:2011/10/15(土) 18:53:57.66 ID:XF/HVKeO
以下じゃない、未満だ
ちくしょう…ちくしょおおおおおっ!
269Socket774:2011/10/15(土) 18:54:46.88 ID:Rr9qpOyb

AMDはIntelのハーフスピード( ´ ▽ ` )ノ

http://lab501.ro/procesoare-chipseturi/amd-fx-8150-bulldozer-preview/11
270Socket774:2011/10/15(土) 18:55:55.93 ID:y9LfXTpX
ほんとにこれどうすんだろ
AMDとしてはAPUが売れればいいのかね
にしてもTrinity憤死したら終わりだろうし
271Socket774:2011/10/15(土) 18:59:20.66 ID:mEQS2vKq
魔法の言葉
APU
272Socket774:2011/10/15(土) 19:03:42.75 ID:Rr9qpOyb
こんなガラクタ瀑熱電熱器、うれると思うか?
カルト脳ははじけてるな
273Socket774:2011/10/15(土) 19:06:24.59 ID:P0Az9r1L
後藤弘茂が入れ込んでたCPUってことごとく失敗してるな
Cell、Larrabee、bulldogeza・・・
274Socket774:2011/10/15(土) 19:10:16.48 ID:nWCoBpT7
製品化前に方針転換できたのはララビーだけか…
275Socket774:2011/10/15(土) 19:15:04.03 ID:vgJI7FM5
>1コア2スレッドSMTやるためだけに整数コア2つ実装する
デコーダーの命令発行の時点で2スレッドの場合、サイクル毎にスレッドを切り替えて発行する

元の時点から2スレッド同時実行には至らない訳だから、IntelのHTTと同じ実装でいい様な気がする
その方が整数クラスタは1つで済み、クラスタ2つ分のトランジスタをシングルスレッド強化へ当てた方が実があったと思う
276Socket774:2011/10/15(土) 19:17:35.28 ID:vgJI7FM5
>>273
Cellはしっかり最適化すれば性能はでる
Larrabeeは試作品
BulldozerはOCしてもXOP使っても残念なので...厳しい
277Socket774:2011/10/15(土) 19:25:21.79 ID:AzaGLCJv
bullにこれでもかってくらい最適化されたソフトなら
2600kにどれくらい勝てるの?
278Socket774:2011/10/15(土) 19:25:50.44 ID:XF/HVKeO
おまいら、明日に着ていく喪服の準備は大丈夫でつか
リナカフェイベント、このスレ的に色々と質問したい事があるけど、
日本法人の人、どこまで知ってる(技術的な回答が出来る)のかな
279Socket774:2011/10/15(土) 19:29:24.72 ID:532CeR8Q
>>277
AMDに最適化されたソフト使ったら、普通にIntelがボロ負けってなんかの実験でやってた気がするが
まあ、ソフトが拡張命令に対応してくれないとどんなcpuでも性能はそこまで出んだろ
280Socket774:2011/10/15(土) 19:29:59.32 ID:n8iaUhma
>>275
まあ、L1Dをスレッドごとに分離したいがためのクラスタ構造なので
8スレッド時のスレッド当たりL1D read帯域は一応Sandyの倍
281Socket774:2011/10/15(土) 19:31:05.56 ID:ePdIhA5r
なにしろBullに最適化しちゃうとSandyの56倍も高速になってしまうからな
能ある鷹は爪を隠すってやつだ
http://img.donanimhaber.com/images/haber/amdfxpressdeck_15a_dh_fx57.jpg
282Socket774:2011/10/15(土) 19:31:40.07 ID:IYLeJULd
283Socket774:2011/10/15(土) 19:33:00.84 ID:CjqJfJFl
>>281
ん?で?
284Socket774:2011/10/15(土) 19:35:03.86 ID:XfPhNIe+
>>261

無駄な熱や効率の悪さがあったら売れないのは
ネトバの時でよくわかっただろ?

ブルは売れないだろうね。
285Socket774:2011/10/15(土) 19:36:54.71 ID:vgJI7FM5
>>277
デコーダー部の帯域だけ上げるんではなくて、同時発行できる様に二重化すれば良かったんじゃないのかな
286Socket774:2011/10/15(土) 19:41:51.42 ID:WEcOSCFW
今後10年かけて新しいのフルスクラッチするから
それまで待てばいいだろ
287Socket774:2011/10/15(土) 19:42:15.64 ID:3AXY65CN
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
288Socket774:2011/10/15(土) 19:43:47.60 ID:TvglDKDW
VPU、APUってただ名前を置き換えただけだよね。
次はSoCをパクってSPUかなw

本質的に従来と差がないから売上を伸ばせないし、名前も定着しないという・・・
289 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/15(土) 19:59:39.10 ID:cWeqwJgW
>>288
不要不急のモノを買わせるための名称変更だ
そりゃ実態とイメージがかい離して歪みも出てくるだろう
290Socket774:2011/10/15(土) 20:08:16.70 ID:Ix6n9cBy
>>282
お〜
C-RayをGCCでコンパイルしてFMA有効にしたのか
早く対応が進むといいね

まあ、各ソフトのFMA対応版への更新が一巡するのには1〜2年は掛かかるだろうけど
291Socket774:2011/10/15(土) 20:08:54.55 ID:Ix6n9cBy
というかWindowsのFMA対応はいつなんだ
292Socket774:2011/10/15(土) 20:11:51.85 ID:WEcOSCFW
AMDはLinuxのスケジューラー直すよう
脅迫するのやめたほうがいいと思う
293Socket774:2011/10/15(土) 20:19:10.29 ID:532CeR8Q
>>292
何いってんだお前?
294Socket774:2011/10/15(土) 20:22:13.09 ID:PLspQrAu
>>292
ソースは?
295Socket774:2011/10/15(土) 20:26:28.13 ID:Lpz40mSH
15,000円で売れるかな
296Socket774:2011/10/15(土) 20:27:24.03 ID:1h1LhNUh
なんかさああんなベンチ結果でAMDオワタ状態なのに
イン厨の方が必死に見えるのは気のせいかの...
297Socket774:2011/10/15(土) 20:31:13.32 ID:uuEd+Ci8
たしかに、ちょっとこれを思い出した
「川に落ちた犬は、棒で叩け。」
298Socket774:2011/10/15(土) 20:31:38.96 ID:sUrcgaCR
実は隠されたポテンシャルが・・・
鯖用っていうから2G近辺での消費電力がかなり良いとかありえそうだな
299Socket774:2011/10/15(土) 20:32:02.61 ID:Ix6n9cBy
つか、AMDにはソフトメーカーに発破を掛けるぐらいの勢いでやってもらわないとダメだろ

でもGCCがBullも考慮し始めたっぽいのは良いことだな
今後Bullの機能を使ってくれるソフトが増えることになるね
300Socket774:2011/10/15(土) 20:33:03.30 ID:8Oy7W5RN
選別しまくって8150になる石を集めてるとしたら、
8120のOC耐性は期待薄だよな…

FF14ベンチが今の1090Tより下がるとかどうやって楽しめというんだよー
301Socket774:2011/10/15(土) 20:33:57.66 ID:LOUQjmEN
で、いったい何鯖で使えるつもりでいるんだ?
302Socket774:2011/10/15(土) 20:34:09.59 ID:WEcOSCFW
gccは開発の主要メンバーに
刺さり込んでいるからそいつを抜くと
圧力をかけている。
だから泣く泣く対応しているだけ
303Socket774:2011/10/15(土) 20:34:46.17 ID:PLspQrAu
FX4170で電圧盛って5GHzの夢を見るしかないな
304Socket774:2011/10/15(土) 20:36:17.18 ID:h9mjKTey
>>300
8150も危なそうだぜ?w
8170用に超選別しまくって8170に最上級石を、8150は定格で動かせる石集めただけだと思うよ
事実、昨日FreeTのMが定格電圧でOC100%失敗してたろw
8150でOCするなら電圧モリモリ必須
305Socket774:2011/10/15(土) 20:37:18.20 ID:1h1LhNUh
>>302
主要メンバーにAMD関係者送り込んでるならそいつがやればいいだけじゃね?jk
306Socket774:2011/10/15(土) 20:37:32.03 ID:n8iaUhma
307Socket774:2011/10/15(土) 20:39:05.03 ID:91zgttvS
>>299
3D Now!の時、Borland と MSにコンパイラ対応させろと騒いだが、
騒ぐだけで自分たちは全く何もしないからスルーされてなかったっけw

んで結局、プログラマーはアセンブラ触ることを恐れるなとかなんとか名言を残したような記憶w
308Socket774:2011/10/15(土) 20:39:05.76 ID:spFUmc5q
クロックの増加に対して消費電力が大きく増えるということは
逆にクロックを減らせば消費電力を大きく減らせるということでもあるから
ニコイチのOpteronや低TDPではもう少しましな戦いができるかもね
309Socket774:2011/10/15(土) 20:44:14.47 ID:8Oy7W5RN
>>304

今更サンディとか悔しいから、1090Tであと1年がんばるわ
てかブルとの比較でサンディのベンチとか見る羽目になってちょっと…
今まで知らなかったものを知ってしまってかなり鬱だわw
310Socket774:2011/10/15(土) 20:46:06.43 ID:Ix6n9cBy
FF14はグラフィックエンジンから作り直してるね
Intelと協力してたからBullの命令セットとか考慮して無いだろうけど
311Socket774:2011/10/15(土) 20:47:45.45 ID:lIMhvL3Z
モノが無かったのに協力もなにもない
そしてこれからもない……
312Socket774:2011/10/15(土) 20:48:18.95 ID:h9mjKTey
>>309
AMD以外にも目を向けるのは大事なことだよ
2600Kや2500Kの本当の性能を知って思うことがあるだろ?
AMDにしろIntelにしろ最後は自分で選択しなさい、信者の言うがままになるな
313Socket774:2011/10/15(土) 20:48:58.57 ID:WEcOSCFW
FF14はRadeon見限ったからね
IntelとGeforceに最適化させることで
多額の開発資金援助貰ってる
314Socket774:2011/10/15(土) 20:49:16.09 ID:Ix6n9cBy
>>302
幅広く古今東西(流石に20年物とかは除外されていく)の製品をサポートするのがGCCの存在意義なのに
サポート漏れとかしてたら消えさるだけだ
315Socket774:2011/10/15(土) 20:49:34.21 ID:DX4EVduS
なんでか4170なら高周波数でシングルスレッド性能がphenomIIを大きく上回る
なんて認識してた・・・

冷静にスコア見ると8150のcinebenchシングルスコア3938、
これmax turbo入って4.2GHz時のだろう

4170のmax turbo4.3GHzだと単純計算で4031にしかならんorz
316Socket774:2011/10/15(土) 20:49:39.90 ID:jreEhvPR
Bulldozerの消費電力はZambeziとOpteron系で大きく違うってのありえるな
デスクのLlanoとモバイルのLlanoみたいな差があったりして
317Socket774:2011/10/15(土) 20:51:19.77 ID:vBst9rYV
ブルたんフォトショップは異様に早かったよん
318Socket774:2011/10/15(土) 20:52:19.25 ID:Ix6n9cBy
つかFF14の新グラフィックエンジンはオンライン版ドラクエ開発チームの産物だったりして
319Socket774:2011/10/15(土) 20:54:53.24 ID:PlM84SSd
>>273
あのおっさん
訳も分からず新しい物に飛びついてるだけだから。
要は単なるミーハー。
320Socket774:2011/10/15(土) 20:55:41.36 ID:Ix6n9cBy
>>315
Bullの4コアは、FMA無しだとPhenomUの2コア分+αしかないぞ
FMA対応版でも待つしかないね

ちなみにAVX対応版は既に出てるらしいから、FMA対応版も半年〜1年ぐらいで出るんじゃないの
321Socket774:2011/10/15(土) 20:57:32.21 ID:Ix6n9cBy
>>320の1行目訂正
Bullの4コアは、FMA無しでの物理的な演算能力はPhenomUの2コア分+αしかない
322Socket774:2011/10/15(土) 21:12:01.66 ID:lhPiiUO4
>>251
チーム線をはったのはいいが作業工程表が現時点ではお粗末なので作業効率の目処が立たない事。
ラインに入ってきた物が規格違いで人力でフル回転する部分が多い事。

結局ラインの問題を解決しきれないままな高給料と人員導入でカバーさせてる寸法。
運用コストを上げても限度ってもんがあって工場長は頭を抱えざる得ない。
323Socket774:2011/10/15(土) 21:12:22.16 ID:4EuZe4tU
インテル工作信者が暴れ回っているけれど、
bullは性能が著しく低い訳じゃない。
インテル超絶有利のチートベンチ・チート記事でさえ、
幾分低いくらいの結果が出ている。
価格が妥当なら、最新鋭として十二分に通用する石だね。

それが怖いから、工作して貶し尽くしてたたき落とそうとする。
情報操作は洗脳の初歩。
用心しないと市場ごと知性まで潰されるよ。
324Socket774:2011/10/15(土) 21:13:56.10 ID:1h1LhNUh
作戦変更アム厨の振りをして必死感をアピール
325Socket774:2011/10/15(土) 21:14:38.39 ID:WEcOSCFW
ステルスマーケットでも負けてるよなぁ
326Socket774:2011/10/15(土) 21:15:18.17 ID:532CeR8Q
>>309
1090T持ってるならsandyに変えても金がかかるだけやん
327Socket774:2011/10/15(土) 21:15:25.46 ID:Lpz40mSH
さよならAMD
328Socket774:2011/10/15(土) 21:16:20.83 ID:CGGyJwn/
>>315
Cinebenchのシングルスレッド中は平均3.93GHzで動いている模様
http://www.anandtech.com/show/4955/the-bulldozer-review-amd-fx8150-tested/4

基本的にはTurboCoreの方で見た方がいいのかもしれない
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20111011/1037522/ph6_px400.jpg
329Socket774:2011/10/15(土) 21:17:26.24 ID:B5rYEJNL
8150はあの水冷クーラーセットの価格が思いっきり逆効果になってるからなw
8150の性能が1100Tを3割以上上回ってたらあの値段もむしろプラスになったんだろうけど
性能は1100Tと大差なく(ゲーム用途に限ってはほぼ全敗)値段は1100Tよりも15000円以上高いとかもうね
普通に空冷リテールで24800円あたりで出してれば「ご祝儀価格だしそんなもんだろ」程度で済んだろうに
330Socket774:2011/10/15(土) 21:21:01.17 ID:WrSaLJHz
>>323
頑張るねぇ君ww それといいこれといい、君こそ工作なんじゃないの?w
っていうか工作でもネタでもないとしたらマジモンのキチガイとしか思えないっす^^;


119 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 21:07:15.58 ID:4EuZe4tU
インテルの工作活動すごいな
8コアで先を越された危機感なんだろうな
パソコンとかと全然関係ない板にも、ブル叩きのスレが立ったりしているからな
バイト君へムチが入った感じかね
331Socket774:2011/10/15(土) 21:24:23.56 ID:532CeR8Q
>>330
すごいなお前
IDくらい変えてから言えよ
332Socket774:2011/10/15(土) 21:24:33.71 ID:2HxT43mK
>>145
アブダビがGFから撤退はありえないんじゃない?
アブダビは長期的な視点で石油に依存しない産業確立を目指してるから。
それが半導体事業なわけで、ここに国家の経済の未来を懸けてる。
AMDがどうなろうが無関係にGFへの投資はジャブジャブ続けていくと思う。
333Socket774:2011/10/15(土) 21:24:43.84 ID:LIoR3xM9
見事に裏切られたAMD信者がBulldozerを叩いて
自称AMD信者のインテル信者がBulldozer擁護

おかしな事になってますね
334Socket774:2011/10/15(土) 21:25:05.72 ID:PLspQrAu
>>328
4.2GHzまで殆ど上がっていないのを見ると
実質無意味なマーケティング対策の数値みたいなもんか
335Socket774:2011/10/15(土) 21:26:29.27 ID:WFdn41Qb
ブルでスコア出ないベンチは窓から投げ捨てた方がいいよね
336Socket774:2011/10/15(土) 21:26:52.31 ID:h9mjKTey
明日のイベント、観客の比率が9:1の比率でIntel信者:AMD信者だとは・・誰も想像できないだろうな
337Socket774:2011/10/15(土) 21:27:53.05 ID:WrSaLJHz
>>331
え?俺はお前みたいな狂信者をからかって遊んでるだけだから
今書き込んでるPCもX4 630だしね^^
338Socket774:2011/10/15(土) 21:32:15.48 ID:532CeR8Q
>>337
お茶を吹いたわw
339Socket774:2011/10/15(土) 21:33:03.98 ID:Lc1EqV9r
>>333
頭の悪いたたき方してるのは旧AMD信者だろう。
論理展開がおかしかったり、視野がすごくせまいのがたまにいる。
340 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/15(土) 21:33:47.12 ID:cWeqwJgW
オンボードGPUマザーが出たらブル買う
341Socket774:2011/10/15(土) 21:34:54.75 ID:M1WfcEI0
とりあえず買う気にさせてくれ。
342Socket774:2011/10/15(土) 21:48:42.79 ID:sghZQlZX
もう次スレいらないな
343Socket774:2011/10/15(土) 21:51:30.01 ID:CGGyJwn/
>>334
MaxTurboではなくTurboCoreのクロックで表を作り直したら・・・

 FX-8150  3.6GHz [TC 3.9GHz] 8core/4M TDP125W
 FX-8120  3.1GHz [TC 3.4GHz] 8core/4M TDP125W
 FX-8100  2.8GHz [TC 3.1GHz] 8core/4M TDP95W
 FX-6100  3.3GHz [TC 3.6GHz] 6core/3M TDP95W
 FX-4170  4.2GHz [ -- -----] 4core/2M TDP125W
 FX-4100  3.6GHz [TC 3.7GHz] 4core/2M TDP95W

実際は下位製品ほどTDPに余裕があるはずだから
MaxTurboが良く動作すると思うけどね
344Socket774:2011/10/15(土) 21:59:18.86 ID:1h1LhNUh
MaxTurboはTDPより半分以上のコアがC6ステートって条件がどう影響するかと思う。
345Socket774:2011/10/15(土) 22:06:49.48 ID:PLspQrAu
Windowsのスケジューラーってシングルスレッドでも
無駄に複数のコアにまたがって処理するから半分以上が
C6ステートに掛かる状態なんて殆ど無いと思うが
346Socket774:2011/10/15(土) 22:19:54.00 ID:CGGyJwn/
下位製品でもFX-8150と同じようなターボ動作だと
かなり厳しいですね
347Socket774:2011/10/15(土) 22:24:34.82 ID:2ug8HKrR
産廃zi
348Socket774:2011/10/15(土) 22:24:54.93 ID:h9mjKTey
知ってると思うけど、6100と4100はNBのクロック下げられてるから
8150や8120とシングル性能同じではないよ、同クロックだと確実に負ける
349Socket774:2011/10/15(土) 22:27:25.62 ID:Lc1EqV9r
AMDマシンでDVD見ようとしたらデジタルコピー保護エラーが出て見れない。
やっぱだめだなAMD(´・ω・)
350Socket774:2011/10/15(土) 22:30:00.51 ID:WEcOSCFW
AMDのマシンでBD焼けない
351Socket774:2011/10/15(土) 22:30:29.73 ID:y9LfXTpX
NBのクロックは上げられるでしょ
2000MHzと2200MHzでしょ
PhenomUでも上げてる人多いと思うけど
352Socket774:2011/10/15(土) 22:31:27.10 ID:RfwXjAcZ
素直にA6、A8シリーズみたいなのをしていればよかった気がする。
353Socket774:2011/10/15(土) 22:32:12.06 ID:ic4wvwsQ
ベンチマーク見る限り、FX-8120やFX-6100より
数段FX-4100は性能が落ちてるね。FX-4170でも
全く6コア以上の製品に歯が立たない。

FX-4170じゃエンコ性能も微妙、ゲームでもPhenomII X4 980BE
に負けてる。980BEより多少は省電力だから、クロック上げも
ありえるが、昨日のustのFX-8150で全くOCできなかった映像見てると
正直きついな。
354Socket774:2011/10/15(土) 22:35:28.24 ID:PLspQrAu
TurboCoreまでしか実質上がらないとすると
3.1GHzとクロックの低いFX-8100って
実用的な使用条件だと2GHz前半の初代Phenom並みに遅い気がする…
355Socket774:2011/10/15(土) 22:36:25.51 ID:tcKe+XmG
AMDには挽回してほしいところだけど、道は険しそうだ
AMDがこのままだと、あのぼったくりの時代に戻るんだろうな
356Socket774:2011/10/15(土) 22:38:38.88 ID:HOPMdwHx

実際に売られるブツは「ロックフリーだけど全く上がらないガラクタ石」ばかりなんぢゃねーの?
Llanoも倍率変換だけは設定できても空回りで実際には遅いままのクソだし
1モジュールだけ生かして他全殺さないとまともに動かないとか
回らないよ! の苦情が出ても「オーバークロックは保障対象外ですっ(キリッ」とか言いそう
357Socket774:2011/10/15(土) 22:41:02.15 ID:PLspQrAu
>>353
一昔のベンチだと大体4スレッド実行までに最適化されているから
2M共用して4スレッド実行するFX-41xxだと処理効率の低下が激しいんだと思う
問題は2Mのコアが採用されるTrinityで処理効率の低下がどれ程抑えられているかだが…
358Socket774:2011/10/15(土) 22:43:01.35 ID:2vpRdGHt
スレの流れが複雑すぎて楽しすぐる
とりあえず良くも悪くも話題掻っ攫うAMDには
頑張ってもらいたい。次は何カナー
359,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/10/15(土) 22:45:30.39 ID:KLQtYQvq
良い話題ってあったか?
360Socket774:2011/10/15(土) 22:45:51.81 ID:9WxH6llR
買わなイカ
熱くなイカ
売らなイカ
361Socket774:2011/10/15(土) 22:46:30.32 ID:2vpRdGHt
>>353,>>357
よしオジサンLlano買う事に決めた thx
362Socket774:2011/10/15(土) 22:51:36.27 ID:3++izCjq
>>359
だんごさんBullの性能見通しかなり的確でしたね
363Socket774:2011/10/15(土) 23:06:10.92 ID:aQ5woa5q
ずっと待ってたのに
出てきたのがこんな糞とは思わなかったわ
364Socket774:2011/10/15(土) 23:10:00.80 ID:0EucyfqB
性能が悪いという心構えは一年くらい前に出来てた
その原因が設計思想の根本にあるのか、それとも実装方法にあるのかが現在の興味だな
365Socket774:2011/10/15(土) 23:10:02.47 ID:nWCoBpT7
>>356
3870ならともかく、今のLlanoはロックフリーじゃないんだから、設定してもクロック上がらなくて当たり前だろ。
ASUSのノートがなぜかロックフリーだったという話もあったけど。
366Socket774:2011/10/15(土) 23:15:09.39 ID:Heypz4Ow
みんな忘れてるけど、MSのGPGPU開発向けC++の拡張「C++ AMP」はAMDとの共同開発なんだぜ
これ自体はCPU拡張と関係ないけど、目的はCPUコアとの協調動作だから
当然Visual Studio自体でのFMA4やXOP対応も含めて最大限に最適化されるだろうな
367Socket774:2011/10/15(土) 23:17:04.15 ID:nWCoBpT7
やっとTHUNDERBOLT PLUS 800Wを組み込み終わったところだけど、
売りの液晶パネルが初期不良っぽくて、数字の横棒が表示されなくて悲しい。

今の965BE環境はアイドルで110Wくらいのようだ。軽い作業してると+20Wくらい。
Bullでどう変化するのかが楽しみだ。(唯一自慢できるのがアイドル消費電力だからなぁ・・・)
368Socket774:2011/10/15(土) 23:25:01.67 ID:Heypz4Ow
アイドル電力ならIvyより良さそうだな
369Socket774:2011/10/15(土) 23:25:20.56 ID:UlwOShJK
AMD終わったなぁ
370,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/10/15(土) 23:26:13.74 ID:KLQtYQvq
>>366
そもそもMSのコンパイラは未だにCPUコードの自動ベクトル化すらサポートしてないんだが。

ほとんどIntelとMSの並列化共同研究の成果物にAMDが乗っかっただけだから
Intelを出し抜くレベルの最適化なんてはなから期待できないぞ?
371Socket774:2011/10/15(土) 23:33:16.84 ID:F3Co56LH
C++ AMPのコンパイラはAMD開発でしょ
というか、Fusion System ArchitectureはFSAIL、JITコンパイラとかの方が重要じゃね?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110616_453498.html
372Socket774:2011/10/15(土) 23:34:58.19 ID:pA4yAy1Q
>>370

つまりFusuonが思ったより成果が出なかくても今まで通りIntelの陰謀論を展開できるということか
安心した
373Socket774:2011/10/15(土) 23:36:54.57 ID:TvglDKDW
>>289
だから小馬鹿にしてるんだろうがw
374,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/10/15(土) 23:45:46.01 ID:KLQtYQvq
> C++ AMPのコンパイラはAMD開発でしょ
ねーよw
Visual Studio用謹製の実装はMSが開発するがAMD GPU向けはAMDが作るってだけの話。
AMDがコンパイラ本体をMSに提供するなんて話ではないよ。
375Socket774:2011/10/15(土) 23:48:22.62 ID:mWQYrAaE
また、このコンパイラはオープン仕様になる予定で、Windows上のVisual Studioだけでなく、それ以外の開発環境でも利用できるようAMDと協力して開発中であるという。
376Socket774:2011/10/15(土) 23:50:25.70 ID:SZ8A4v3d



驚愕のキビキビ感



377Socket774:2011/10/15(土) 23:52:25.30 ID:mWQYrAaE
活断層カッターって地震界の人でしょ
まあ反省してくれ
378Socket774:2011/10/15(土) 23:56:21.74 ID:9q3nhRA8
     __
    /::::::::::::::ヽ、__
   /:::::::::−/:::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::ト、:::.::::::::::::::::\    
 =彳:::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::ヽ
,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒ヽ ヽ::::::::|     ____
:::::::::::::::::::::::::::: /   |::::|::::::/      \._  |  ┼ヽ -|r‐、. レ |
::::::::::::::::::::::::/     ヽ|/       /|_| |   d⌒) /| _ノ  __ノ
:::::::::::::::::::::::l                |_/\!
379Socket774:2011/10/15(土) 23:57:06.96 ID:nWCoBpT7
団子の予想が当たったと言ってる人もいるが、実物は団子の予想よりクソだと思う。
380Socket774:2011/10/15(土) 23:58:39.21 ID:y3vq7/6i
団子の書いてることがさっぱりわからない俺にはそんなの関係ねぇ。
381Socket774:2011/10/15(土) 23:59:01.39 ID:91zgttvS
次はコンパイラツクールですか?w

がしーんがしーん じどうでコンパイラをつくる すごいやつだよ!
382Socket774:2011/10/15(土) 23:59:48.91 ID:F3Co56LH
>>374
>Sutter氏によれば,C++ AMPをオープンスタンダードな言語として,Microsoftはソフトウェアベンダーやミドルウェアデベロッパへ提供していくとのこと。
>同時に,AMDもC++ AMPに対応したコンパイラをWindowsやLinux向けに提供する計画を明らかにしているため,
>ここで「MicrosoftとAMDはヘテロジニアスコンピューティング時代へ歩調を合わせていく」とアピールされたことになるわけだ

MSに提供するって意味かと思ったんだけど。>>375の記事も含めて
383,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/10/16(日) 00:26:02.72 ID:arCmCIWG
> 同時に,AMDもC++ AMPに対応したコンパイラをWindowsやLinux向けに提供する計画を
> 明らかにしているため,

DXSDKのほうには入るかもね。
384Socket774:2011/10/16(日) 00:31:23.50 ID:n8XEqllH
8コアなのに4コアに負けて
OCすると400W超えって一体なんなの?
何がはじまるんです?
385Socket774:2011/10/16(日) 00:35:29.65 ID:RrWelbsm
これ絶対どこかに致命的なボトルネックあるだろ
相手の倍のトランジスタ使って相手の倍までオーバークロックしても勝てないなんて
将来性0だぞ・・・消費電力半端ないし
386Socket774:2011/10/16(日) 00:37:21.36 ID:Ug75VmZF
AMDはGPUの利益もあるしそもそもオイルマネーで潰れようがないし
ユーザーはIntelに一時避難すればいい。
誰も困らないし何も終わりも始まりもしない。

ただBullshitという失敗作がCPU史に刻まれるのみ。
387Socket774:2011/10/16(日) 00:43:13.90 ID:jv6a09Wo
FM2とFM1の互換性ってどうなってるんだっけ?
388Socket774:2011/10/16(日) 00:43:14.71 ID:ymyOOe/s
>>368
構成次第だと思うけどな
FX-8150より2600Kがアイドルで低いサイトもあるし

何で4亀とかあんなに高いのかが分からんわ
限界まで切り詰めればアイドル15Wできるんだぞ 2500Kでも
389Socket774:2011/10/16(日) 00:46:28.11 ID:mHKduddr
>>384
元はといえば
4モジュールを8コアと呼んでるAMDが悪い

マーケティング上コア数が多い方が有利なんて
この性能じゃ逆効果過ぎるだろ
390Socket774:2011/10/16(日) 00:46:32.98 ID:hWnl53q+
つか4亀とか始め本当に悪評が広がりすぎ。
年明けに動作報告集まらなそうで困るんだが。
興味はあるが人柱もお布施も御免だから、良石も悪石も報告数集まって欲しいのが普通の本音。
手に入れた頃には初物ivyも手元にあって、改めてキッチリ性能比較してAMDを見極めたい奴も多いはず。
391Socket774:2011/10/16(日) 00:46:53.75 ID:tPL0FG6E
>>388
マザー自体の消費電力が製品によって結構違うからねぇ
USB3.0のチップが載っているだけで使わなくても数W違うし
色々足していくとマザーだけで20Wくらい差が出ていたり
392Socket774:2011/10/16(日) 00:54:50.86 ID:/kFPClMU
電源周りが豪華なミドルクラス以上のマザーはアイドル時の消費電力高くても負荷時は低かったり
Intel純正のマザボだとアイドルは低めだが負荷時が高かったりする
393Socket774:2011/10/16(日) 00:56:39.12 ID:RAzBkzwZ
>>385
それもありそうだけれど、Interlagosを見るかぎり4M8C・2.5GHz(TC時3.1-3.5GHz)だとTDP65Wっぽいから
2.5GHz〜3GHzをターゲットにした低クロック省電力トランジスタを使ってるんじゃないか?
多分B2のZambeziはそのまま低クロック用を使っていたからクロックを上げれば爆熱&クロック上がらずのドツボにはまった気がする。
確か偽皿のときもいきなり67W(今で言うとTDP140Wぐらいの感覚)で、低クロックにする分には電圧も下げることが出来て省電力にもなったから
今回も似たような事情があるんだと思う。

次の出荷が年明けって噂もあるぐらいだし、8170は3-4GHzをターゲットにしたトランジスタへ変えて、8150は何だったの状態になるんじゃないか?
ってか、そうじゃないと一般PC向けからは撤退することになりそうだし。
394Socket774:2011/10/16(日) 00:56:58.72 ID:Kf1J/8MK
FX-4100は4M4Cだったならまだ多少の救いがあったんだけどな
次期製品でもTurboCOREがモジュール単位での制御になるのなら、Trinityにも期待はあまり持てない
395Socket774:2011/10/16(日) 01:00:16.78 ID:HcKXMxnj
>>385
L1、L2キャッシュと思われ
396Socket774:2011/10/16(日) 01:02:53.01 ID:YhE0PVeW
>>390
どうせ両方買うしー


とか言いつつ初代Phenomと初代i7は怖くて買えなかったw
397Socket774:2011/10/16(日) 01:06:47.71 ID:I1dqKSYt
まあ間違いなくユーザーの報告は好意的なものが多くなるだろうな
そういう人しか買わないから
398Socket774:2011/10/16(日) 01:10:31.44 ID:k0tyDSvd
399Socket774:2011/10/16(日) 01:17:38.42 ID:k0tyDSvd
>>393
それが本当なら65W版Bulldozerを早く発売しろって言いたいな
IvyBridgeが77Wなんだし125Wのままじゃ対抗できんだろ
400Socket774:2011/10/16(日) 01:22:52.74 ID:NHSJZJwQ
>>399
方向性が全然違うだろ、AMD分かった上でBullで爆熱超消費電力に突き進んだんだろが

Bull:クロック上げまくって性能を上げる(32nm)
Ivy:Sandyより性能は上げるが省電力化がメインテーマ(22nm)
401Socket774:2011/10/16(日) 01:23:22.52 ID:4aNhgDjl
現時点で2600Kどころか2500Kに土つけられるようなレベルで次はivyとやりあうとか
もはや第二次世界大戦末期の日本VSアメリカ状態ですがな
402Socket774:2011/10/16(日) 01:23:59.71 ID:hWnl53q+
は???? 77Wってマジか・・・
いや・・・でもどんな情報が来ようと、2台退役する年始の動作報告次第で基本ブルも買うつもり。
報告マジ頼むぞ。
403Socket774:2011/10/16(日) 01:24:26.70 ID:TLqpOt6S
>>387
まだよく分からないのが正直なところ

FM1が905ピンでFM2が904ピンだから、
FM1マザーにFM2のTrinityは乗るはず…ってあたりまでしかはっきりしてない。

仮に要BOIS更新なら、マザーのメーカーによっては対応しない可能性だってありそうだし
404Socket774:2011/10/16(日) 01:24:36.29 ID:Zv2Ybpyb
>>400
クロック上げまくった結果、
省電力重視のGPU内蔵ミドルに惨敗してたら世話ないよねww
405Socket774:2011/10/16(日) 01:26:32.85 ID:NHSJZJwQ
>>404
AMD:金も人も不足し自動化ツールを使って失敗
Intel:金と人を注ぎ込み順調
406Socket774:2011/10/16(日) 01:36:27.16 ID:fbEE+6IX
つまり設計、開発、営業、販売をIntelがやって利益をAMDが貰えばAMDのCPUが世に広まるという事だな
407Socket774:2011/10/16(日) 01:38:27.40 ID:RrWelbsm
ゲーム機でもそうだけど
容量制限があった時代なんかだと
命がけで容量一杯に最適化したプログラム詰め込んだけど
そういうのがなくなると使い方が雑になるのと似てるな

トランジスタが沢山使えるようになった分
使い方が雑になったんだろうな。
余った分はキャッシュにしたりとか
408Socket774:2011/10/16(日) 01:41:11.93 ID:n8XEqllH
そうだよ爆熱CPU+外つけGPUの両方で消費電力は一体いくつになるんだよ
それなのに省電力化がさらに進んでGPUの性能もアップしたIvyと戦うなんて

第二次世界大戦末期に2000馬力級のエンジンと12.7mm重機関銃M2×6装備の米軍機と
1000馬力栄エンジンで豆鉄砲みたいな7.7mm機銃x2で戦わないといけない日本機みたいじゃないかよ
409Socket774:2011/10/16(日) 01:47:14.11 ID:hTy0hzp1
>>408
今のAMDのほうがヒドイと思うぞ

そのころはまだ軽量化による運動性能向上は
アドバンテージの一つだった

一方、Bullにアドバンテージは皆無。。
410Socket774:2011/10/16(日) 01:50:35.00 ID:NHSJZJwQ
分かりやすく言えば、一式陸攻(AMD)とスピットファイア(Sandy)やP-51マスタング(Intel Ivy)が空戦するわけだろ?ww
一式陸攻(AMD)ふるぼっこじゃんw
411Socket774:2011/10/16(日) 01:51:32.94 ID:ZAg/ZUVC
>>2
techspotのx264ベンチPass1

FX8120(116.4)がFX6120(119.1)に負けてる

クロックが上のFX8150(121.3)が6120に僅差勝ち

4コア高クロック4170は(102.5)で差があって負けてるけど

これってつまり6コアまでしかx264ベンチPass1が対応してないってこと?

8コア対応のベンチじゃないとピーク性能はでてないの?
412Socket774:2011/10/16(日) 01:52:49.25 ID:+esKDsKa
AMDにはAthlon、Llanoがあるから暫くは大丈夫だろう
ミドルアッパー?ナニソレ美味しいの?
413Socket774:2011/10/16(日) 02:02:34.08 ID:k0tyDSvd
そういえばPiledriver世代はTDP150W?になるんだよな
まあ旧世代のプロセスでTDP77WのIvyBridgeに
対抗する為にはたとえ消費電力が倍近くなるような
爆熱路線に突き進むしかないよな
414Socket774:2011/10/16(日) 02:10:16.41 ID:/MvfrvUe
なんで時代に逆行してんだよ…
415Socket774:2011/10/16(日) 02:23:50.18 ID:TLqpOt6S
最上位77Wって何のチートなんだよ…
こっちゃ倍なのにさぁ
416 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/16(日) 02:25:33.77 ID:CN9cmThb
Intelはあんま好きじゃないがこれは賞賛送るしかないわ

企業としてユーザーのニーズに応え続ける
一番基本で大事な事を守っている

AMDはちょっとユーザーを馬鹿にしているのかとさえ思う
417Socket774:2011/10/16(日) 02:25:41.52 ID:jv6a09Wo
>>403
乗ってくれないと困るわな
AMDでSocket 423の短命記録更新とか洒落にならん
418Socket774:2011/10/16(日) 02:26:10.46 ID:J0qvcO0i
>>411
なわけねーだろ
ベンチを疑う前にCPUのボトルネックを疑えよ
419Socket774:2011/10/16(日) 02:42:09.45 ID:ZY6HHR4C
 
420Socket774:2011/10/16(日) 02:43:07.19 ID:TBJjcB3I
>>411
Pass1の負荷が軽すぎて、8コア使い切れてないだけ。
Pass2で判断しな。
421Socket774:2011/10/16(日) 02:49:00.66 ID:ymyOOe/s
>>77
HD3000より60%性能アップしたGPU込みでTDP77Wだ
4コアxeonは80Wだし GPUなしのivyxeonはTDP65W以下だろう。
422Socket774:2011/10/16(日) 02:49:57.88 ID:HsNeuUeF
毎年10%の性能向上ってことは、要するに完成しなかったということか
キャッシュ速度はどう見てもおかしいしな
423Socket774:2011/10/16(日) 03:05:21.95 ID:iXwml4kK
>>411
Pass1は1090TでもCPU負荷が80%ちょっとで滅多に90%まで行かないから
8コアだともっと低いだろうな・・・
負荷が一定だとスレッド数増加はオーバーヘッドが増えるからそうなるのも不思議じゃない
424Socket774:2011/10/16(日) 03:20:13.69 ID:d6CP9Zgy
どんなとこが問題で性能出にくいのかな?
キャッシュとかアンコアがとか色々言われてるけど、情報がバラバラでよく分からん
425Socket774:2011/10/16(日) 03:39:06.59 ID:NjkXCo1L
>>424
その二つが最大
問題が一つな訳ないだろ
426Socket774:2011/10/16(日) 03:41:42.39 ID:XeuoRhKb
>>409
あれは軽量化じゃない。
根本的な技術がなかったため、構造が簡素であることに設計者が
悪びれていない。帰還することを前提にしてないから強度とかを
しっかりと考える素地が生まれることすらなかった。
それから帰路の燃料積んでないから勝手に軽いとかそういうレベル。
極限までいい加減な思想で作られたものが、対戦初期は現実的な
戦闘機の弱点にガッチリと填った。

ドーピングの結果、ハメ技が米軍機に有効であったがまっとうな作りで
機動力を最適設計した戦闘機に歯が立たなかったのは、それ以前の
戦闘機では出来ない旋回戦術が通用しなかったため。

また、寸法精度が非常に悪くエンジンや筐体の実性能もまるでよくなかった。
明治から続いた寸法管理のずさんさは航空機だけではなく、火器弾薬にもおよび
場当たり的な対策に追われることになる。

今でもそうだが、偶然の成功の場当たり的改良ばかりで、
基礎や土台になる技術の育成や強化を全然しない。
AMDの体質と全く同じなのだ。
427Socket774:2011/10/16(日) 03:46:37.92 ID:JEsrwyDE
>>424
一言で収めるなら、メモリ帯域がintelに負けてる。
Athlon64とPen4のときの逆パターン。
CPUが良くなっても帯域が埋まってて最大限に動けない

そのうえL2のレイテンシも容量が少なくて隠蔽できない。
L2が少ないintelCPUみたい=セレロンみたい。

まあセレロンが8個のった奴が発売されて、この値段なら絶対買うんだけどね。
428Socket774:2011/10/16(日) 03:48:24.14 ID:XeuoRhKb
>>424
アーキそのもの。
演算器選らしたコアをいっぱい並べたら逆に速いはずという発想が馬鹿すぎる。
無駄のない速いコアを普通に並べた方が速いに決まってる。

その次だな、キャッシュがゴミとかそういうのは。
演算理論そのものの間抜けさは団子の解説が正確。
信者がすがるあほな情報サイトより、インテラーの団子の方が詳しいとかw
429Socket774:2011/10/16(日) 03:50:34.11 ID:JEsrwyDE
>>426
アメリカの力技にやられたんだよ。むしろゼロ戦が鹵獲されて研究しつくされて
急降下と加速に劣ることがバレたんで、ドックファイトに持ち込まずに
加速して攻撃して離脱、張り付かれたら急降下で逃げられた。

その頃のゼロ戦は材料不足と手抜きで主翼の一部が無い。
艦載機用折りたたみの先の部分が省略されてる

アメリカのハメ技を逆にくらっただけなんだよ。
カッパを陸におびき出してボコるような感じだが、されるほうが悪い。
人が殺すか殺されるかのときにずるいもクソも無い訳で。
430Socket774:2011/10/16(日) 03:51:19.51 ID:XeuoRhKb
>>427
それ以前にL1そのものが遅いだろ?
L1速度に依存するx86としちゃ致命的。
と言ってもウンコキャッシュのPhenom2でもそれなりに
速かったから、キャッシュが速ければなとかのレベル以前に高レベル産廃。
431Socket774:2011/10/16(日) 03:55:04.52 ID:J0qvcO0i
>>428
>演算器選らしたコアをいっぱい並べたら逆に速いはずという発想が馬鹿すぎる。

別にAMDも減らして速くなるとは思ってないだろ
それこそ目指したのは御宅の言う無駄のないコアなんじゃないの


432Socket774:2011/10/16(日) 04:01:51.48 ID:Zv2Ybpyb
>>429
たとえ戦争でなくてもライバルを研究するのは当然だろ
汚いも何も無いでしょ
433Socket774:2011/10/16(日) 04:07:24.94 ID:XeuoRhKb
>>429
俺はコルセアとかヘルキャットががハメとは思わんよ。
むしろ高性能なエンジンを積むための構造設計は当時というか今でもそうだが
アメリカにしかないもの。
欧米圏の技術者が鹵獲機を見たとき、経済状況や技術者の組織系統まで
解ったと思うよ。

ちなみに、急降下で逃げられたのは、零戦の欠陥だった上下方向の強度が
根本的に存在しないことを把握していたため。構造的に急降下が出来ない零戦
を振り払うには旋回よりも降下の方が効率がよかった。

逆に、零戦が降下性能を向上できなかった要因としては、零戦の初期設計の時点で
他国の戦闘機からそれを算出してそれ以降の基礎研究をしなかったためだろう。
それだって大変な努力だったと思うが、継続をしなかった。
フルチェンジは意見としては出ていたんだろうけど、具体的に数字を作るところまでやっていた
チームは存在しなかったと言うことだ。その苦労を怠ってたら駄目だ。

材料不足だが、現在でも7075材は普通に鉄より高い。鉄もない、民間での消費もない
時代に7075材でしか作れないような戦闘機を作るしかすべがないと言うこと自体
技術力がなさすぎる。

ハメ技というが、それ以前の米軍機では出来なかった戦術だし、通常の格闘でも
歯が立たないほど運動性能に差があった。撃墜比率的に先頭になる前段階で
撃墜されてるような感じだ。

Bulldozerそのものなんだな。
434Socket774:2011/10/16(日) 04:10:49.35 ID:XeuoRhKb
>>431
無駄のないコアってギリギリを狙わないってこと。
意味のない軽量化とか、無用な削減とか、マージンを削る行為は
設計初期段階では普通やらない。

OCすれば速いと思ってたんでしょ。速くなきゃしょうがない製品だし。
4GHz帯で合理的な消費電力が得られるのか疑問だし、はじめからおかしい。
435Socket774:2011/10/16(日) 04:12:08.51 ID:JEsrwyDE
>>432
つまりチートベンチでベンチマークしても卑怯じゃないってことですね。
436Socket774:2011/10/16(日) 04:14:37.61 ID:Zv2Ybpyb
ライバルを研究するというごくアタリマエのことと
チートベンチ(って何?)することとではなんの関係ないと思いますが

寝ぼけてるんですかねw
437Socket774:2011/10/16(日) 04:16:54.88 ID:XeuoRhKb
>>435
ベンチそのものは遅いものを速く見せかけるものじゃないからな。この場合。
AMDが勝手にチートっていってるだけな側面もある。
実際にベンチ以外でも全域でちょっとずつ遅いからね。
でもさ、チートしても2500Kに勝てないっていうんじゃアホだろ。

俺としてはそれで勝てるんだったらチートすれば?っておもうよ。
なんでしないのか不思議でならない。まっとうな努力より簡単じゃん。
438Socket774:2011/10/16(日) 04:20:12.51 ID:ymyOOe/s
汚いってのは中国や韓国みたいに歴史を捏造しながら現在進行形で侵略行為をする奴らだ
439Socket774:2011/10/16(日) 04:33:34.90 ID:QQrQYIfo
実際遅いから、スコアが悪いだけだからな
440Socket774:2011/10/16(日) 04:44:10.92 ID:n8XEqllH
7.7mm機銃の弾ってAKとか自動小銃と同じ口径だぞ?
パンパンパン!みたいに2丁で撃って
当たったところで穴しか空かないちゅーの

米軍機の12.5mm機銃は50口径だろ?50口径って言ったら
スナイパーライフルのドゴーン!ドゴーン!ってやつだろうに
そんなのが6丁装備だぞ?機銃っていうより機関砲だぞ50口径弾の6連射とか
コンクリの壁すらすっとぶっちゅーの、米軍手加減な差すぎだろ一方的すぎんだろっての

それに、たかが1000馬力で時速500キロで飛ぶだけでも精一杯な日本軍機対して
米軍機は2000馬力のエンジンで700キロ以上だぞ?
時速500キロで飛んでるのに時速200キロのスピード差で追い抜かれてみろ。
圧倒的な速度差見せつけられて戦意喪失だろうに。
これだけ性能差があると零戦なんて空飛ぶ棺桶だろっちゅーの

そんなモンスターが旋回してきて50口径の重機関銃6門装備でドゴンドゴンぶっ放してくるってのに
クルッと回って格闘戦なんか出来るわけないだろ。
豆鉄砲で一体どうしろと

OCしてGPU込で400W超のブルと
5Ghz廻しても内蔵GPUとCPU合わせても150W程度で済んでしまいそうなIvyが
戦うってのはそれくらい酷い戦いってことだよ
441Socket774:2011/10/16(日) 04:51:00.95 ID:sN9ck9r1
もうGPUとの組み合わせで能力がアップするそういうCPUに走れよ
442Socket774:2011/10/16(日) 04:51:30.45 ID:J0qvcO0i
400Wってのがもう烙印のようにZambeziに焼き付いてるな
4亀以外はそこまでキチガイな消費電力になってはないんだが
443Socket774:2011/10/16(日) 04:53:55.75 ID:M/qgJAWI
>>441
それでいいよ
444Socket774:2011/10/16(日) 04:54:59.57 ID:XeuoRhKb
だって火器を自国開発なんてできないもん。
歩兵の弾丸カートリッジすらまともに作れない国だったんだだから、重機関銃なんて1から作れるわけ無いだろ。
大戦中に、敵国が大昔に設計したもんを平気なかおして実装してその敵国にパコパコぶっ放してんだぞ?
いまの朝鮮とか中国となんらかわらん。

Intelが大昔に作ったNetburstの焼き直しを21世紀10年代に平気な顔してピコピコ作ってンだから
AMDも似たようなもんだよな。
445Socket774:2011/10/16(日) 04:55:13.21 ID:CX4VvOLC
CPU単体125Wをoverの時点で既に負け戦は確定
その程度の誤解、誤差の範囲じゃね?
446Socket774:2011/10/16(日) 04:57:40.16 ID:JEsrwyDE
こんな時間から開店待ちしているやつらもいるらしいぞ。
これはFX-8150転売祭り
447Socket774:2011/10/16(日) 04:58:18.36 ID:XeuoRhKb
そもそもアムダーがいってるTDPって何なんだいったい。
Netburst系以外のIntelで製品の実消費電力がTDPに達するなんて無いだろ?
IntelのノリでPhenom2買ったら商品力高くて吹いたぞ。
448Socket774:2011/10/16(日) 05:00:22.99 ID:XeuoRhKb
間違えた。商品力じゃなくて消費電力な
商品力は決して高くない
449Socket774:2011/10/16(日) 05:01:46.79 ID:M/qgJAWI
こんな事に夢中になるなよバカどもw
450Socket774:2011/10/16(日) 05:07:28.16 ID:n8XEqllH
現代の戦車や装甲車に付いてるブローニングM2重機関銃を
第二次世界大戦にはすでにシュワチャンみたいな人が遠慮無く
ドゴンドゴンぶっ放してたってのに

日本陸軍ときたら38式歩兵銃なんてボルトアクションの明治時代の
ラッパ吹いて突撃〜!なんて骨董品みたいなライフルで一発づつパン!パン!とか
しかも昼間じゃ歯が立たないから、決まって夜の寝静まったころに
奇声上げて突撃〜!なんてやってさ
反撃されると、一目散にジャングルに逃げ込んで
また日が暮れると奇声上げて襲ってくるとか
当時の米兵からしたら猿やヒヒってイメージピッタリ過ぎるだろうに

それと同じような戦いをインテルとAMDが今やってるってことだぞ?
451Socket774:2011/10/16(日) 05:14:10.54 ID:XeuoRhKb
訓練もしないで運動部ごっこやってる連中だからな。
戦術より焼きそばパンを上手に買ってくる方が重要な奴らだ。
そんな連中がリアル海兵隊と実弾で殺し合うんだから考えただけでチンコ縮むし。
その時代に生まれた人たちホント哀れすぎる。

ノルマンディとか生き抜いた奴らが全力で殺しに来てるのにBB弾で応戦だろ?
しかもこっちは焼きそばパンの買い方しか教わってない。

まさにAMD
452Socket774:2011/10/16(日) 05:15:10.18 ID:1Ecs5nuE
つか兵器に例えんのもういいよ
453Socket774:2011/10/16(日) 05:17:19.07 ID:XeuoRhKb
よくよく考えてみると、死んだじいさん。
優しくて大好きだったが、シュワの大群と殺し合って生きて帰ってきてるからコーヒー吹きそうになった。
454Socket774:2011/10/16(日) 05:18:59.21 ID:qTiFHJNp
演算器の数の問題じゃないだろ
それ以前の問題がありまくり
455Socket774:2011/10/16(日) 05:23:12.61 ID:n8XEqllH
突撃で玉砕なんてカッコいい事言ってるけどさ
骨董品みたいなライフルで一発パン!なんて撃って
あとはうわああああ〜〜〜〜!とか奇声あげて全力疾走してるだけだろうに
もう一発撃ってやろうなんて立ち止まってボルトアクションでモタモタやって
また一発だけパン!なんてやってまた突撃だろ?

そんな事やってるときに
装甲車に付いてるようなブローニング機関銃でこれでもかってくらいに弾幕張られてさ
弾なんていくらでもあるから好き放題撃ちまくられてさ
そんな所に銃剣もって竹やり攻撃で突撃して2〜3発お見舞いしてどうすんだっての

Ivyで涙目なのにそれでも戦わないと行けないAMDは
もはや旧日本軍バンザイ攻撃となんら変わりないだろ
456Socket774:2011/10/16(日) 05:24:25.86 ID:lKlxp30A
ALUの数を減らしてクロック当たりの性能を諦める代わりにパイプライン
の充填率を上げトランジスタ効率の向上を目指すはずだった
ところが実際出来たのはALUが減ったのに充填率が上がってない代物
どうしてこうなった
457Socket774:2011/10/16(日) 05:24:56.75 ID:XeuoRhKb
そもそもAMDって昔からすげえいい加減なもの作ってるけどなんでここだとイイモノ側なんだ?
Intelの方がちゃんとしてるだろ昔から。

そもそも作れないもの描いてどおすんだ?量産設備で500個しか作れないんだろ?
演算器とか遅いとか速いとか以前のもんだいだよな確かに。
458Socket774:2011/10/16(日) 05:26:34.09 ID:25x4Tz8s
AMDががんばらないとINTELが高値をつけたままだから消費者はAMDにがんばれと言うのは正常。そしてINTELを買う。
459Socket774:2011/10/16(日) 05:28:14.09 ID:XeuoRhKb
>>455
お前夜中に笑わせんなw苦情くるだろw

ちなみにおまえんとこもおれんちもそんな地獄を生き抜いて爺さん帰ってきてるんじゃねえのか?
あの爺さんがうわああああとか突撃してシコシコボルトひっぱってんの想像したら吹いた。

AMDのなかにそういう地獄を生き抜く人材はいるんだろうか。
460Socket774:2011/10/16(日) 05:32:49.25 ID:XeuoRhKb
いまAMDとかサムスンがダンピングしてスゲエやすくなっちゃってるけどさ、半導体産業殺す気か?
安く無くったって良いよそんなもん。
そんなこんなで日本製の半導体工作機械が全然売れないだろ。本来消費者が価格決定に支配的なのは異常だって。
消費者はあくまでも対抗勢力の一つなのに、その意見が一方的に通るのはおかしい。素人なんだから。
461Socket774:2011/10/16(日) 05:37:44.15 ID:jtF7h73c
>>430
フロントエンド部をサイクル毎の共有でなく、コア毎に付属(=2重化)する必要があると思う
http://journal.mycom.co.jp/special/2011/zambezi/images/graph05.jpg

肝のマルチスレッド=2スレッドで、帯域はPhenomIIの比じゃないが(共有してるから)
アクセスレイテンシが、折角PhenomIIで改善したのにPhenomI並に戻ってるのが大きいんじゃないか?

コア毎のL1D:16KBでヒットしなかった場合命令を発行
フロントエンド部が共有化されてるので2スレッド時にシングルスレッド時に比べレイテンシが大きくなる
だから、8コアと言っても6コア並の性能なんではないのかな?
http://images.hardwarecanucks.com/image/mac/reviews/AMD/Bulldozer/AMD_FX-8150-201.jpg

・・・2コア1モジュールでなく普通にデコーダーと演算部が対になる通常コアの強化+多コアが良かったんではないのかな
レイテンシを余り考慮しないGPU的な考えなのかな、というかサーバ側だとそういう考えが当たり前なのかな
462Socket774:2011/10/16(日) 05:52:16.58 ID:y5oQsoIK
>>447
LGA1366の製品くらいかな
463Socket774:2011/10/16(日) 05:55:17.48 ID:jtF7h73c
だから、海外で1M1Cで使った方がいいという考えも起こるのだと思う
ただそれはモジュールでなく通常コアだという事

AMDのモジュール構造は、数で絶対性能だすHPCや多処理をこなすサーバー側に必要なもので
単体CPUで性能を求められるコンシューマ側には合わない代物としか言いようがない様な・・
464Socket774:2011/10/16(日) 05:55:23.35 ID:XeuoRhKb
>>461
動作論理もおかしいんだよな。
でもそれ以前に、キャッシュアーキ自体がIntelみたいに高次キャッシュが高速広帯域を指向してないでしょ。
具体的なメカニズムは団子の解説がどっか似合ったと思うんだけどどうやって見つけたらいいか解らん。
GPU的な考えで言うと、ララビーだっけ。Intelはあのときキャッシュをスクラッチパッド的に扱うとかで
フィーチャーされてた記憶がある。そういう部分の中の人の努力みたいなものが欠落してるよAMDは。
単純に旧来のキャッシュをボンって自動設計ルーチンでただコピペしてるだけなんでしょ?速いわけが無い。

465Socket774:2011/10/16(日) 05:59:28.58 ID:XeuoRhKb
>>462
そういえばそうだ。あれも爆熱だった。
けど、あれはあれで当時Core2が太刀打ち出来ない速さだったからね。
Core2に太刀打ち出来ないPhenom2が競合できない商品だったから爆熱として記憶に残らない。
466Socket774:2011/10/16(日) 06:00:59.01 ID:jtF7h73c
フロントエンド部の動作理論がおかしい
要はコンシューマ向けじゃないって事なんだろうけど

高次キャッシュが高速広帯域ではあるがマルチスレッドになると待ちが多いのがいけないのだと思う
http://journal.mycom.co.jp/special/2011/zambezi/images/graph08.jpg
http://journal.mycom.co.jp/special/2011/zambezi/images/graph09.jpg
467Socket774:2011/10/16(日) 06:03:51.89 ID:peWy4QMe
まさかここまでひどいとは思わなかった。
468Socket774:2011/10/16(日) 06:06:57.18 ID:XeuoRhKb
>>466
なんだこりゃ???
コンシューマ向きじゃないって言うか、これじゃ研究向けにはとても採用されないでしょ?
常時全開で動くんじゃこんなもんに施設レベルで入れ替えたら電力的にも行政から苦情くるだろうし、
ネットに脚色されたリークが乗るレベルだろ。低速で大電力計算機を納入した背景は?とか言って。

演算サーバとかこんなゴミ使う施設は存在しないと思った方が良い。
ていうか、サーバーっていうけど何サーバーを想定してるんだこれ。
こんなもんファイルサーバだって使いようがないでしょ。
469Socket774:2011/10/16(日) 06:10:26.25 ID:XeuoRhKb
産総研でさえ電力気にしてるのに
こんな屑使えるかよw
マジでおわってんな・・・
470Socket774:2011/10/16(日) 06:10:29.09 ID:lKlxp30A
>>466
http://journal.mycom.co.jp/photo/special/2011/zambezi/images/graph12l.gif
http://journal.mycom.co.jp/photo/special/2011/zambezi/images/graph13l.gif

メモコンはマルチスレッド時の動作は強化されてるけどねー
キャッシュのLatencyが大きいのは高クロック志向だから仕方ない
Randomアクセスには弱そうだがLinerアクセスは強化したプリフェッチャが効いてる印象
帯域に関してはWrite-throughのおかげでWrite性能は低いがReadは同等以上っぽい(AIDA64によれば)

大原が早くRMMA回した記事上げてくれることを期待するわ
471Socket774:2011/10/16(日) 06:12:06.10 ID:hG+dD3qO
472Socket774:2011/10/16(日) 06:14:25.81 ID:ymyOOe/s
ダイサイズは8コアクラスだと思うんだがな
2600K GPU込みの倍以上でしょ?
473Socket774:2011/10/16(日) 06:16:35.05 ID:XeuoRhKb
>>470
まてまて。
高クロック志向なんて嘘じゃん。i5でさえ7GHzの記録あるんだから。
これまでの普通の作りのCPUをただ高クロックで回してそう嘘ついてるだけだろ。

はっきり言って水冷しなくてもbullよりも2600Kの方が回る。何にも工夫なしで回る。
省電力に回る。
キャッシュメカニズムをいじれる人材が居ないのを、こうくろっくかとか言ってごまかしてるだけだと思うが。
474Socket774:2011/10/16(日) 06:18:01.13 ID:ymyOOe/s
ていうか液体窒素より低い温度で1モジュールだけOCして達成した記録でしょ?
常用できないOCに意味があるのかと
FX-8150は、4.5Ghzだって常用の範囲超えてるだろw
475,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/10/16(日) 06:18:52.85 ID:arCmCIWG
ものすごい強力なデュアルコアを見た
476Socket774:2011/10/16(日) 06:20:26.92 ID:XeuoRhKb
そっか。
いったい何が高クロック志向なんだ??回せる構造じゃないだろ。

計算サーバーには使い物にならないトロさ
自治体や施設には導入できない大電力
AMDが製造できない

馬鹿じゃねえのか?
477Socket774:2011/10/16(日) 06:20:51.36 ID:z/M8IC2q
来月あたりに大原のCPU黒歴史に掲載される予定です
478Socket774:2011/10/16(日) 06:22:29.51 ID:XeuoRhKb
>>475
AMDではないんだよね
479Socket774:2011/10/16(日) 06:28:46.18 ID:jtF7h73c
>>468
Intel厨の煽りはいらないから
消費電力に関してはGF次第だとは分かるでしょ

動作原理に関してコンシューマ向けじゃない
今回はそれが強く現れただけ
480Socket774:2011/10/16(日) 06:34:14.91 ID:XeuoRhKb
>>479
コンシューマ向けじゃないのは一目瞭然だが、
研究所とかだって消費者だからね。
じゃあ何向けなんだと。サーバ向けっていったってサーバ買うのはコンシューマだからね。
計算サーバとかファイルサーバーには致命的にむかんでしょ?
それ以外で何に使うの?ネットのサーバ?それこそ使い物にならないでしょ?

消費電力は出発点がこれじゃプロセスじゃどうにもならんでしょ。
481Socket774:2011/10/16(日) 06:36:04.98 ID:0yKsQ+tF
最近はエンタープライズ向け製品とかも消費電力をやたら気にする。
3・11以降がらっと傾向が変わった。
482Socket774:2011/10/16(日) 06:37:30.25 ID:XeuoRhKb
こんな電気使うウンコをDBサーバに使うとかも正気の沙汰じゃない
483Socket774:2011/10/16(日) 06:45:52.71 ID:jv6a09Wo
GF次第と言っても作ってるFabは元々AMDのだし今も専用だし・・・
484Socket774:2011/10/16(日) 06:47:44.90 ID:jtF7h73c
>>480
クロック落としたOpteronは消費電力低いでしょ
高クロックのコンシューマ向けじゃないってだけ

単体の性能より数で勝負な構成なんだから当たり前
485Socket774:2011/10/16(日) 06:53:11.30 ID:XeuoRhKb
>>484
サーバ市場全体でのシェア5%くらいでしょ?
誰も買わないって事だし。向いてる用途なんて存在しない。
クロック落としたら性能的にARMとかatomと競合しちゃうだろこの勢いだと。
ARMですむところをわざわざopteron?あり得ない。
486Socket774:2011/10/16(日) 06:57:59.20 ID:jtF7h73c
>>485
ARM?なにそれ?
Opteronより性能いいの?
487Socket774:2011/10/16(日) 07:03:25.88 ID:EEQ9b5DT
次世代がないかもしれないないのに。
488Socket774:2011/10/16(日) 07:04:46.29 ID:XeuoRhKb
>>486
良くねえよw
そのレベルだっつの
489Socket774:2011/10/16(日) 07:06:46.76 ID:0pgFqpBT
AMDはOpのクロック本当に伸びてないからな。
2G代中盤で何時までうろついてんだよ。
490Socket774:2011/10/16(日) 07:08:39.15 ID:jtF7h73c
>>488
ARMとOpを同列に見る人って・・・
491Socket774:2011/10/16(日) 07:12:11.91 ID:XeuoRhKb
>>490
だって同列だろwうんこどーざー
492Socket774:2011/10/16(日) 07:14:53.25 ID:jtF7h73c
>>491
具体的にどう設計が間違ってると言えない君には難しかったかな
493Socket774:2011/10/16(日) 07:23:42.70 ID:XeuoRhKb
>>492
な、なんだこいつは。
ARMもクソどーザーも非常にどうでもいいです。すいませんでした。
494Socket774:2011/10/16(日) 07:25:02.91 ID:NBabhbSo
つか消費電力同等までクロック下げたら差なんかつくわけないだろ。
ARMの方を上げるならまだしも。
495Socket774:2011/10/16(日) 07:26:18.25 ID:XeuoRhKb
つまりどうでもいいことです
496Socket774:2011/10/16(日) 07:28:38.95 ID:XeuoRhKb
要するに、消費電力を抑えたブルドーザーがopteronとしてよみがえって
サーバー市場を席巻すると。

お前がいう(r
497Socket774:2011/10/16(日) 07:34:32.87 ID:jtF7h73c
>>493
L1が遅いと言うだけで、具体的な理由を言えない君には分からない話
って事だよ
498Socket774:2011/10/16(日) 07:35:28.41 ID:RzCD1GtE
命令固定長のRISCならわからんでもないけど、
なんでx86で一番ホットな命令デコーダを共有しようと思ったのかねえ。

2スレッドが全力で回ってるときはデコーダが、
片方しか回ってないときは2つしかない演算器が飽和して
性能最悪になるのはわかりきってることじゃないか

それでもトランジスタ効率や電力効率がいいなら一つの割り切りだが、
どっちも最悪って

本当にAMDはわけがわからないよ
499Socket774:2011/10/16(日) 07:37:29.54 ID:XeuoRhKb
>>497
そうだね。なんでこんなに遅いんだろうね。
500Socket774:2011/10/16(日) 07:40:15.35 ID:jtF7h73c
>>499
>>461で答えたよ

それすら分からない君には難しい話なんじゃないのかな
501Socket774:2011/10/16(日) 07:41:57.25 ID:jtF7h73c
>>498
クロックで補えると思ってたからとしか
502Socket774:2011/10/16(日) 07:43:38.55 ID:VZ3HpsYC
性能がでなかったから
キャッシュ大量で高クロックにしたCPUに見える
503Socket774:2011/10/16(日) 07:46:15.29 ID:RzCD1GtE
ところがキャッシュは万能じゃないし、
トランジスタのホットスポットを超えた高クロックは電力性能比を著しく悪化させる

どちらも少なくとも2009年時点では既にわかりきってたことだよね
504Socket774:2011/10/16(日) 07:50:46.88 ID:mH/eEWt2
ブルは8コアと言うんじゃなくて、4コアとすれば、多少マシに思えるんだけどなあ。
505Socket774:2011/10/16(日) 07:55:48.83 ID:dhW7ZQtk
え、もうリナカフェに並んで待ってる人いるの?
506Socket774:2011/10/16(日) 07:56:52.88 ID:RzCD1GtE
4コアとみなすと20億トランジスタとか消費電力がかなりおかしいけどね。
ダメダメな4コア、と考えるとしっくりくるかも。

しかし、いくら第一世代でも、これはひどいよ。
サーバ市場から追い出されるレベル。
507Socket774:2011/10/16(日) 07:56:55.19 ID:edb+4YQ1
サーバー用だったら搭載モジュール増やして
性能は出せるんじゃないのか?InterlagosみたいなOpteronで
クラスター造るならOK

コンシューマーで4コア以上に最適化したり、新しい命令を積極的に採用
している訳でもないのに、それだしても性能は出ないでしょ。
クロックで補うつもりだったみたいだけど、消費電力が飛躍的に伸びてしまった
そんな感じ。多分2.0-3.0GHzでは消費電力も性能もバランスがとれてたんだろ。
508Socket774:2011/10/16(日) 08:12:00.68 ID:RzCD1GtE
>サーバー用だったら搭載モジュール増やして
余剰TDPもダイサイズも、コア間接続も
何一つとってもモジュール増やす余地はなく大手術が必要なのに
「増やせばOK」も何もない。

> コンシューマーで4コア以上に最適化したり、
8スレッド並列実行できるベンチマークはいくらでもある

> 新しい命令を積極的に採用している訳でもないのに
「新命令を使わないと同じ性能しか出ない」は許されるが
「旧命令を使うと性能が劣化する」は市場で許されない。

> 多分2.0-3.0GHzでは消費電力も性能もバランスがとれてたんだろ。
高クロックでこの惨憺たる性能なのに、
SandyBridgeと同じ消費電力になるまでクロックを落としたときには
どれだけ性能悪化するのか? それは「バランス取れてる」とはいうまい。
509Socket774:2011/10/16(日) 08:19:19.06 ID:RzCD1GtE
http://ascii.jp/elem/000/000/640/640449/index-3.html

遅れ方といい巨大コアといい、NetBurstというよりは
10年遅れのMercedなのかもしれん。

もっともItaniumは、Merced発売時点ですでに設計をやりなおした次世代のMcKinleyが
スタンバイしていたけれども。
Bulldozerには尻を拭ってくれる別設計チームはない。
510Socket774:2011/10/16(日) 08:22:12.00 ID:edb+4YQ1
>>508
InterlagosはMCMつかってモジュール増やして16コアにしてるんだけどね。
「旧命令を使うと性能が劣化する」は市場で許されない。はあなたが許さないだけだろ?
あと実際に2.0-3.0GHzのベンチやってないのに、予測だけで決めつけは
どうなの?

8スレッドのベンチマークがあるのは認める。
実アプリケーションに適用できるとは思わないけど。
511Socket774:2011/10/16(日) 08:31:10.51 ID:jv6a09Wo
>>509
ネトバはクロック最重要視して他を犠牲にした結果だしな
根本の設計どおりの製品だから結果はアレでも失敗作ではなかった
対してBullは設計どおりの性能が出せずに高クロックへ逃げただけ
512Socket774:2011/10/16(日) 08:35:27.43 ID:RrWelbsm
もっとコアにトランジスタ使うべきだろ
キャッシュ何て増やしすぎても通常用途への効果は低下していくし
よっぽどキャッシュ速度の方が重要

ゲームなんかだとキャッシュの効果が比較的出やすい分野なのに
ベンチ見る限り全くメリットがでていない。
513Socket774:2011/10/16(日) 08:42:23.84 ID:6nZ/teA4
AMDはネイティブ8コアでがんばらなきゃいけなかったんだよ。
自分にツバを吐いたようなもんだ。
リークがこんなに増えるとは思っていなかったって面もあるだろう。
とりあえずX6シュリンクでお茶を濁すしかないかもしれんな。
514Socket774:2011/10/16(日) 08:43:04.58 ID:MwUXhXud
【CPU】AMD、Zambeziこと「AMD FX」シリーズ発表 - 最大8コアのデスクトップPC向け [11/10/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318710416/
515Socket774:2011/10/16(日) 08:43:22.56 ID:RzCD1GtE
> InterlagosはMCMつかってモジュール増やして16コアにしてるんだけどね。
うん、で、そのチップはどこにあるのさ。消費電力の少ない選別品を
限られた顧客に限定出荷してるような状態だろう。benchmarkすらほとんど公開されていない。

> 「旧命令を使うと性能が劣化する」は市場で許されない。はあなたが許さないだけだろ?
Pentium Proでぐぐりたまえ。

> あと実際に2.0-3.0GHzのベンチやってないのに、予測だけで決めつけは
予測を覆すようなベンチ結果を持ってくればいい。
なければ現状の延長で推測するしかない。
516Socket774:2011/10/16(日) 08:47:19.78 ID:I1dqKSYt
血祭り楽しみだな
誰かワットチェッカー持って行ってくれ
517Socket774:2011/10/16(日) 08:54:56.54 ID:BcSFM8UF
つか、2GHzとかでバランス取る、とかなら改良したK10を並べれば良い訳で…
518Socket774:2011/10/16(日) 08:55:45.68 ID:CjUMitoN

     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡   FX-8150  ミ⌒\/
    ┃   454W     \
    ┃            ┃
    ┗━━━━━━━┛

http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111014094/TN/022.gif
519Socket774:2011/10/16(日) 09:01:52.44 ID:Ug75VmZF
つまりブルは何もしていないときにこそ真価を発揮するということだな。
アイドル時の消費電力の低さはCore i5/i7を圧倒してるぜ。
520Socket774:2011/10/16(日) 09:14:17.70 ID:eF1AL7GV
あとで今日のリナカフェイベント、報告よろしくね
AMDの言い訳が聞きたいw
521Socket774:2011/10/16(日) 09:23:20.64 ID:4nV5VZ+X
つまりブルちゃんはアイドルマスターってことか。
522Socket774:2011/10/16(日) 09:27:57.09 ID:RZdBXYBz
アイドルが低いのは、使わない部分だけこまめに電力カットする仕組みがすごく優秀なのかもね。

OCCTとかでフル稼働させると大変なことになるけど。
523Socket774:2011/10/16(日) 09:29:20.00 ID:S09Nd1ng
524Socket774:2011/10/16(日) 09:30:18.05 ID:FB4qdnKF
>>523
九十九はなんでプリキュア5なんだろう…
525Socket774:2011/10/16(日) 09:37:44.65 ID:uiw6W54c
知ってるくせに
526Socket774:2011/10/16(日) 09:49:35.47 ID:JxvaMYL9
>>501
もしクロックだけで補おうとしたら
単純に倍のクロック要るしな
こんなもんすぐに破綻するのが目に見えてるだろ
AMDの連中がそこまでバカだとは思いたくないが
527Socket774:2011/10/16(日) 09:56:55.10 ID:CjUMitoN
AMDはIntelのハーフスピード( ´ ▽ ` )ノ

http://lab501.ro/procesoare-chipseturi/amd-fx-8150-bulldozer-preview/11

♪        ♪
          ♪ ヽoノ   ヽoノ  ♪
              ヘ)    (へ
              く     <
      ♪                  ♪
    ♪ ヽoノ   ♪  ヽoノ  ♪  ヽoノ  ♪
        ヘ)       |       (へ
        く        ┘┐      <
528Socket774:2011/10/16(日) 10:02:40.70 ID:kjd3CZV6
もうこうなったら
中国あたりを拠点に淫ハイエンドのパチモン作ればいいんだよ
AMD 2600Kなら喜んで買うだろ?
529Socket774:2011/10/16(日) 10:03:01.20 ID:RrWelbsm
5GHzにしても、性能で勝てないというのが痛すぎるな
それに性能向上に対して消費電力の伸びが大きすぎて実用できない
まるで昔のPen4を見ているようだ
530Socket774:2011/10/16(日) 10:06:58.78 ID:uo1zgAmA
>>528
×:AMD 2600K
○:AMD Bentium4
531Socket774:2011/10/16(日) 10:07:12.63 ID:+LWfZ0jD
もうPhenomII改良の路線でPhenomIII行こうぜ シリーズもののIIIに外れなし
532Socket774:2011/10/16(日) 10:13:25.39 ID:f4DmqxrC
OCすれば2500K、2600Kに勝てるって言う論調において、
何故2500K、2600KはOCすれば更に伸びる事が華麗に無視されるのか
533Socket774:2011/10/16(日) 10:15:59.52 ID:RrWelbsm
>>531
20億のトランジスタでデュアルコア程度までコアを減らして
その分、演算ユニットをphenomの倍に増やすとかしたほうがいいと思うな。
多少トータル効率落ちてもコア数減らした方がいい
プログラマーもその方が仕事しやすいだろうし
534Socket774:2011/10/16(日) 10:16:05.99 ID:noE5Mz6H
>>405
ATI買収で54億ドル喪失したのがボディブローのように効いてるんだよな。
(買収する前年の2005年度の年間総売上58億ドルに匹敵)
他社と張りあえる巨大プロセッサ造りあげる開発リソースは残ってなかったと。

>>386
オイルマネーで一気に借金返せたけどATICにfab盗られたわけでして。
そのATICさんはGF設立後はAMDへ直接資金突っ込むことはしてないはずですが?
それとAMDは売上比率CPU:GPU=3:1なのでCPUで赤出しまくれば会社が傾く。
535Socket774:2011/10/16(日) 10:16:51.57 ID:1K9XTRKl
8ギガでも2500Kに負けてるブル土下座( ̄▽ ̄)

Ha haha, 8 GHz AMD FX - perform like Sandy Bridge at default!
http://obrovsky.blogspot.com/2011/10/ha-haha-8-ghz-amd-fx-perform-like-sandy.html
536Socket774:2011/10/16(日) 10:17:31.48 ID:QTAMvswZ
つーか、お前ら4亀に釣られすぎだろ。AM3+のM/BはTDP140Wまでなのに電力バカ食いは無理だって。
それとも、AMDは発熱しないで電力だけを大食い出来るCPUを発明したとでも言うのかと
537Socket774:2011/10/16(日) 10:17:33.89 ID:GtdtnCet
2または4コア、TDP 30W(勿論ビデオチップ統合)で2.5GHzぐらいのバランスの取れたCPUは
いつになったら出るんだ?
538 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/16(日) 10:17:56.21 ID:CN9cmThb
>>532
もうやめてあげて!
AMD信者のライフはゼロよ
539Socket774:2011/10/16(日) 10:18:23.03 ID:N0VADs0S
リークや発売前のイベントでやたらOC、OCって言ってる時点で何とも
540Socket774:2011/10/16(日) 10:20:33.79 ID:YgeDqyaX
541Socket774:2011/10/16(日) 10:22:54.93 ID:1K9XTRKl

     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡   FX-8150  ミ⌒\/
    ┃   454W     \
    ┃            ┃
    ┗━━━━━━━┛

http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111014094/TN/022.gif
542Socket774:2011/10/16(日) 10:24:01.51 ID:naPn1OaW
FMA無しじゃ、FMA有りの倍のクロックが必要になるからね
倍も駆動させたら消費電力4〜8倍とか?
やれる仕事と比べて電力喰うわな

ところでL1Dについて、Bullのキャッシュラインって64byteって見た気がするけど、Phenomとかは何byte単位なんだろ
容量や帯域がPhenomより減っていても、キャッシュラインサイズを小さく出来てるなら転送個数は下がって無かったりとかは無いの?
とんちんかんな事を言ってたらすまない
543Socket774:2011/10/16(日) 10:30:36.54 ID:lKlxp30A
今時のCPUは全部64byteでは
544,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/10/16(日) 10:31:11.55 ID:arCmCIWG
http://www.freeweb.hu/instlatx64/
ここで大体主なのは調べられる
545Socket774:2011/10/16(日) 10:41:43.93 ID:naPn1OaW
>>544
ありがとう
PhenomUでも64biteで変わってないんだね

Way数2→4になったってのでは、容量や帯域の減少をカバーするには足りないのかな
546Socket774:2011/10/16(日) 10:44:14.06 ID:naPn1OaW
おっと、>>543もありがと
547Socket774:2011/10/16(日) 10:46:56.81 ID:ymyOOe/s
AMDがOCをやたら売りにしてるのに実際OCしたら使える物じゃない件
アメ車的発想すぎる
548Socket774:2011/10/16(日) 10:48:09.08 ID:ymyOOe/s
サーバー市場を席巻www
Xeonがあるのに市場に入りこめるのかよ
ミドル以下はivyのxeonも出るしハイエンドはsandy-eのxeonがある
549Socket774:2011/10/16(日) 10:54:55.17 ID:UG25sWk1
i7 920を4GHzで使ってたけどあれより消費電力少ないのか
これなら余裕で常用できる
何気に8120が8150と同クロック、同消費電力で回っているのも朗報だ
>>540さんGJ!
550Socket774:2011/10/16(日) 10:56:46.82 ID:1K9XTRKl
アムド(笑)で鯖(笑)



出荷個数のシェアをフォームファクター別で見ると、

モバイルパソコン向けは
Intelが84.4%(前期比1.9ポイント減)、
AMDが15.2%(同1.8ポイント増)、VIAが0.4%だった。

PCサーバー/ワークステーション向けは、
Intelが94.5%(同0.6ポイント増)、
AMDが5.5%(同0.6ポイント減)。

デスクトップパソコン向けは、
Intelが70.9%(同1.5ポイント減)、
AMDが28.9%(同1.5ポイント増)。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110803/1033643/
551Socket774:2011/10/16(日) 11:05:38.19 ID:LFRK27DH
AMDはCrayが期待した性能満たせなかったから
HPC市場から締め出し食うの確実だって言われている
他にOpteron6100シリーズを採用したクラスタは
来年9月までに9割近くがXeon5600に置き換えられる

これをチャンスと見ているのがOracleとIBMらしい
552Socket774:2011/10/16(日) 11:06:51.84 ID:yfpX7Uj0
>>498
演算パイプラインも減らしてるので、バランスが取れると思ったんだろう。


当初は小さなコアxコア数で電力効率と性能を稼ぐ方針だたんだろけど、
どこでどう間違ったのか、高クロックで性能を稼ぐ方針が加わって、
演算ユニットのレイテンシー増加を招くなど、狂いだしたんだろうな。

デコーダは、今までのをコアごとにつけたほうがまだいいんじゃないかと言う大きさだし、
L1Dキャッシュは何を勘違いしたのかWTにするは、アンコアの出来は悪は、
狂いすぎていて、救いようの無い状態だ。
553,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/10/16(日) 11:09:12.16 ID:arCmCIWG
ARM ISAでBulldozer的なもの作ってみたらいいかもなあ。
32バイトフェッチで最大8命令同時デコードとか。
プレディケートがあるから比較的分岐頻度は低いのでフェッチ幅有効活用できる。

Thumb2モードさえ使わなければプリデコードも要らなそう。
554Socket774:2011/10/16(日) 11:11:23.10 ID:zr4XrLrw
bullの得意分野ってなんだろな。
一般的なベンチでメタメタなのはわかったから
AMDが意図した分野でのベンチを見てみたい。言い訳とともに。
555Socket774:2011/10/16(日) 11:15:43.62 ID:naPn1OaW
>>551
メモリ3ch、2ソケットでWestmere世代のXeonで一体どんなHPC作るんだ
まあ、どうせ今後の汎用機ベースのHPCはTesla/Knightsが主役だからCPUは脇役でしか無いが
556Socket774:2011/10/16(日) 11:18:40.28 ID:uo1zgAmA
得意分野?
FMAを使わないと駄目だから1-2年経たないとだめぽ
557Socket774:2011/10/16(日) 11:20:01.66 ID:naPn1OaW
>>554
整数シングルは明らかにダメでしょ
一方で得意な分野は整数多コアが生きるスループット重視な分野、あとはFMAが有効な分野だろう
558,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/10/16(日) 11:27:44.45 ID:arCmCIWG
SPECint_rateがみたいね
559Socket774:2011/10/16(日) 11:33:22.90 ID:ToYCRmAI
FMA使えばk10*8並の性能になるかも分からんね。
560Socket774:2011/10/16(日) 11:39:03.66 ID:HC5SrRTQ
浮動小数点のベンチ見る限りでは
FMA対応しても2600Kに遠く及ばないんじゃないか?
そもそもBullというかAMDはFPUが遅すぎる
561Socket774:2011/10/16(日) 11:41:01.53 ID:5vtUa1et
L1までにプログラムが収まるベンチなら強いのかと思ったら
SandraのDhrystoneも思ったよりふるわない様子だし
内部で何が起きているのかさっぱり分からん
562Socket774:2011/10/16(日) 11:42:54.38 ID:HC5SrRTQ
噂ではクロスバースイッチを自動設計ツールで設計したお陰で
糞遅くなったとかなんとか
あとはL2の遅さかね?

アーキテクチャの割には遅い感じがするのは
この辺が理由だろう
563Socket774:2011/10/16(日) 11:43:34.02 ID:0yKsQ+tF
>>498
>2スレッドが全力で回ってるときはデコーダが、
>片方しか回ってないときは2つしかない演算器が飽和して

近年のCPUはデコーダの処理能力が余ってるって聞いた。
理由としてはキャッシュにデコード済みのコードを放り込むから、すでにキャッシュに乗ってる
分はデコーダ通さずに直接実行するからだとか。
564Socket774:2011/10/16(日) 11:45:15.61 ID:0yKsQ+tF
ただ、デコーダはCPUのトランジスタ数でいうと、多くて数%程度だから、そこを節約しても
あまり意味はないんだけど。
565Socket774:2011/10/16(日) 11:45:24.69 ID:naPn1OaW
これのC-RayがFP多用のベンチだが、FMA有効でちょうど8150は1100Tの2倍になってる
K10なら12コア相当かな?
http://ht4u.net/reviews/2011/amd_bulldozer_fx_prozessoren/index17.php
566Socket774:2011/10/16(日) 11:51:54.08 ID:jtF7h73c
>>532
OCして性能がそれほど伸びないって事は、OCに関係ない=無縁=トレードーオフな部分が関係してるから
それはメモリでありキャッシュ部分
567,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/10/16(日) 11:54:32.28 ID:arCmCIWG
LLCがライトスルーだとメモリもOCしないと性能伸びないかもね。
568Socket774:2011/10/16(日) 11:55:53.10 ID:5vtUa1et
>>563
近年の、じゃなくてuOPをキャッシュするのは
SandyBridgeだけじゃないの
569Socket774:2011/10/16(日) 11:57:38.89 ID:CD76ZffW
消費電力454Wでオーバクロックしても2600kに勝てないw

http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111014094/TN/021.gif
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111014094/TN/022.gif


その結果はグラフ9のとおりで,グラフィックスカードへの負荷がほとんどかかっていないにもかかわらず,
FX-8150@4.5GHz(LC)は400Wを大きく超えてきた。
驚異的というか,にわかには信じがたい値であり,Watts up? PROが壊れたのかと目を疑ったほどである(※もちろん正常動作しているのを確認している)。てしまうようだ。
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111014094/
570Socket774:2011/10/16(日) 11:59:17.95 ID:CD76ZffW
454W、そりゃ強制的に水冷付属させるわw
571Socket774:2011/10/16(日) 12:04:11.30 ID:QTAMvswZ
>>569
そんなんM/Bがもたないから。情弱ホイホイの4亀信じるとか頭悪すぎ
572Socket774:2011/10/16(日) 12:05:25.91 ID:ymyOOe/s
ていうか お前ら400W常用とか普段からしてるのか
定格でいいだろ
573Socket774:2011/10/16(日) 12:07:40.29 ID:7Qevdk26
自動設計は全く言い訳にすらならない。
intelは逆にツール導入で、性能が
向上したもの。

使うのにスキルがいるので、
最初からは無理だろうけど。
574Socket774:2011/10/16(日) 12:09:04.37 ID:RrWelbsm
AMD系のマザーはIntel系のより
コストの為かVRMが弱いマザーが多いから
ブルでOCしたらVRMが燃えそうだな
575Socket774:2011/10/16(日) 12:10:55.52 ID:a0xQ8xn5
>>569
にも耐えるとかさすがROGシリーズ、EVGAもAMDマザー作ってくんねーかな〜
DFIもいなくなったし、AMD用のハイエンドマザーってASUSとちょい落ちるがASRock
くらいだよねぇ
576Socket774:2011/10/16(日) 12:25:12.33 ID:05xnRQFs
>>573
スキル自体はそんなに違わないんじゃない?
使ってるツール自体が違いそう。
577Socket774:2011/10/16(日) 12:41:07.10 ID:mkMGIbm3
>>575
そのへんでいいなら各社最上位でいいんでね?
今はほとんど4層でそ?
578Socket774:2011/10/16(日) 12:49:02.19 ID:M57sRrnJ
あれ、AMDは利益率の高い鯖を重視している(キリッ
がアム厨の常套句だったよね
なのにシェア5%なんwww
579Socket774:2011/10/16(日) 12:49:25.08 ID:RrWelbsm
>>575
ASRockのFatal1ty 990FX Professionalあたりだと
そんなに高くもなくて作りもよさそう。
あとはSapphireが開発中と言ってたな。
予想外にTDP上がったので再設計中らしい。
580Socket774:2011/10/16(日) 12:50:01.93 ID:TN7Jm6Zd
>>569
MARSUに乗せ変えて逝くとこまで行ってくれw
581Socket774:2011/10/16(日) 12:50:16.38 ID:jtF7h73c
>>563
L1Dを16kbにしFPU部分でのロード/ストアにも合う
レイテインシ/帯域/クロックに改善
http://2.bp.blogspot.com/_qTXvowecccE/S7S2qudujJI/AAAAAAAACSI/oDqMeOnz74I/s1600/BulldozerArchitectureUpdatev03.png
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/453/941/33.jpg
>*これはFSAのプログラミングモデルでAMDが必要項目に挙げていたポイントで
>CPUとGPUは相互にキャッシュをスヌープできるようになるという。

格納できるuOPにヒットミスがあればL1Iへデータを取りにいく
ただし、フロントエンド部をサイクル毎の共有
http://journal.mycom.co.jp/special/2011/zambezi/images/graph05.jpg

GPU=APU主体な設計だからなのか
582Socket774:2011/10/16(日) 12:52:13.76 ID:N0VADs0S
>>571
4亀のOC消費電力はそれほど間違ってないと思うぞ
ハズレ固体で電圧掛ければそんなもんだよ
i7 920のハズレも4G以上だと急に消費電力増えたからな
583Socket774:2011/10/16(日) 12:53:27.66 ID:vdJgGwWx
>>531
K6-IIIって当たりか?
584Socket774:2011/10/16(日) 12:54:55.62 ID:GyhWZV6T
8150にあえて特攻するならマザーもケチらずR.O.G買ったほうがいいんじゃね
これでだめならどのマザー使ってもだめだろ
もしくは定格〜プチOC程度ならMSIのGD80だと比較的電圧低めで使えるね
585,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/10/16(日) 12:55:54.50 ID:arCmCIWG
Bulldozerにトレースキャッシュってエイプリルフールネタだった様な
586Socket774:2011/10/16(日) 12:56:19.46 ID:QTAMvswZ
>>582
TDP140WのM/Bで300Wも消費するような爆熱出してもつ訳ねーじゃん
587Socket774:2011/10/16(日) 13:00:21.94 ID:6OEYdg3e
AMD Expects Windows 8 to Boost Performance of AMD FX Chips
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20111014103632_AMD_Expects_Windows_8_to_Boost_Performance_of_AMD_FX_Chips.html

『Visheraを買う』『Windows 8も買う』
「両方」やらなくっちゃあならないのが「信者」のつらいところだな
財布の準備はいいか?オレはできてる
588Socket774:2011/10/16(日) 13:01:12.17 ID:aDxpP5j4
絶対に買うなとは言わないけどせめて春になってからにしてね

【原発問題】 「冬の節電、夏より厳しく」 関西電力、12月から10%超の要請を検討
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318720464/
589Socket774:2011/10/16(日) 13:04:08.70 ID:QQrQYIfo
http://2.bp.blogspot.com/_qTXvowecccE/S7S2qudujJI/AAAAAAAACSI/oDqMeOnz74I/s1600/BulldozerArchitectureUpdatev03.png

パイプライン4本でALUが各コアに4つあるって言ってる奴いたなw
L1iの容量も違うな
590Socket774:2011/10/16(日) 13:05:32.08 ID:N0VADs0S
>>586
だから無理なOCするといずれマザーボードのVRMが火を噴くんじゃないかw
591Socket774:2011/10/16(日) 13:08:17.72 ID:jv6a09Wo
>>587
マルチコアへの対応がより進んで高速化すると
これFXに限った話じゃなく全てのCPUでパフォーマンス上がるから差は殆ど縮まらないんじゃ・・・?
592Socket774:2011/10/16(日) 13:09:47.39 ID:IzScBQvN
>>581
上の図、エイプリルフールネタのぼくのかんがえたさいきょうのBulldozerじゃねーかw
593Socket774:2011/10/16(日) 13:11:53.83 ID:lKlxp30A
確か去年のエイプリルフールネタだった気がする
594Socket774:2011/10/16(日) 13:15:11.89 ID:LFRK27DH
ust禁止って意味がわからん。
595Socket774:2011/10/16(日) 13:16:41.23 ID:jtF7h73c
図の128kbL1とALUAGUの数は間違ってるけど、FPUを使用する際どちらかのL1Dを利用するんじゃなかったっけ?
596Socket774:2011/10/16(日) 13:17:05.51 ID:FLfJCYlC
4亀の消費電力は。M/Bから考えるとありえないと思うけど
物が消費者に手に渡らないと、本当の意味で正確な数値はでないかもね
まあ、それでも悲惨なことには変わりはないと思うけど
597Socket774:2011/10/16(日) 13:18:04.45 ID:IzScBQvN
>>595
いや突っ込みどころはむしろ4k trace cacheじゃねw
598Socket774:2011/10/16(日) 13:18:34.05 ID:ymyOOe/s
つーかAMDは温度表示直せよ 危ないだろ
599Socket774:2011/10/16(日) 13:21:03.21 ID:eF1AL7GV
AMDのリナカフェイベント、Ust配信禁止なん?
600Socket774:2011/10/16(日) 13:22:36.48 ID:QTAMvswZ
>>590
いずれなんかじゃない。ベンチ完走すら無理。それほど異常なレベル。
601Socket774:2011/10/16(日) 13:23:50.44 ID:eF1AL7GV
イベ行ってる人
今後10%の性能upじゃIntelに勝てない事実についてどう考えてるのか聞いてきて
602Socket774:2011/10/16(日) 13:26:35.85 ID:/Aqykvw4
発売中止すりゃあ、良いのにw
って、もうOEMに載ってるんだっけ・・・マウスとか
603Socket774:2011/10/16(日) 13:31:12.97 ID:iBHDa2nY
>>591
リアルコアが遊んでしまっているBulldozerの方が上昇幅が大きいような気はするけどどうだろうね
とりあえずこういう結果もある
http://www.tomshardware.com/reviews/fx-8150-zambezi-bulldozer-990fx,3043-23.html

ゲームパフォーマンスを見るとFXはWindows8でハッキリと上昇しているけどi5は上がるどころか逆に下がっている
HTTのあるi7の結果が無いのが残念
604Socket774:2011/10/16(日) 13:40:15.15 ID:9yap5IE3
400Wオーバーなんて今までもあったわけだが、920や990Xは板をことごとく燃やしてきたのか?
http://www.hardocp.com/article/2011/10/11/amd_bulldozer_fx8150_desktop_performance_review/9
605Socket774:2011/10/16(日) 13:42:12.27 ID:16tew2SQ
>>603
OSのCPUドライバ次第でちっとはマシになる、ということなのかな
そういうことならAMDでもMSでもどっちでもいいがWin7用にドライバ提供してくれたらいいのに
606Socket774:2011/10/16(日) 13:46:47.14 ID:9yap5IE3
Windows7でBulldozer最適化パッチが出るっていう話があった

ような無かったような
607Socket774:2011/10/16(日) 13:49:34.01 ID:naPn1OaW
これはまさか・・・
Bullの発表の会場に、MSはWindows8のアピールのために来る予感

Windows8っていつごろの予定だっけ
608Socket774:2011/10/16(日) 13:49:50.56 ID:ZY6HHR4C
AMDのイベントで貰えるの何??
609Socket774:2011/10/16(日) 13:50:56.48 ID:edb+4YQ1
>>604
LGA1366のマザーは基本的にフェーズ数は多いから壊れなかったが

AM3+は、4+1フェーズや下手すると3+1マザー多いからそれが恐ろしい。
多分最上位マザーは十分OCに耐えられるだろう。
610Socket774:2011/10/16(日) 13:55:57.20 ID:SlpLss/+
>>410
それでもルーデルなら、ルーデルならきっとなんとかしてくれる…
611Socket774:2011/10/16(日) 13:58:04.00 ID:vKHPGBVT
>>537
Llanoの2コアの最下位モデルがそれくらいだろ。
612Socket774:2011/10/16(日) 13:58:17.13 ID:16tew2SQ
>>609
AsrockとかAM3+の為だけに890FXマザーの更新したからな
震災前だったせいかUSB3.0チップとか990FXのマザーより豪華だったりするけどw
でも990FX extream3はフェーズ数が4+1とかなってるんだが
これ、定格運用ならともかく81x0をOC運用したら火を吹きそうだな…
613Socket774:2011/10/16(日) 13:59:26.24 ID:vKHPGBVT
>>605
ドライバ覚醒伝説にすがるようになってはオシマイだ
614906:2011/10/16(日) 14:01:13.72 ID:k0tyDSvd
>>603
>>345の問題を解決してMaxTurboを効き易くするということでok?
615Socket774:2011/10/16(日) 14:01:42.01 ID:L4Wq5gNt
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
BULLベースとなるAMDの次世代CPU達へ
616Socket774:2011/10/16(日) 14:03:19.23 ID:h8wjuJc6
>>606
XPみたいにサービスパックの一部として提供されるんじゃね

にしても開発中のWin8のほうが性能引き出せるとか
IntelがPen4に走った時もMSとは仲良かったけど、今もどれだけMSと仲良いんだか
617Socket774:2011/10/16(日) 14:04:19.17 ID:xxAj/PbG
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
今を認められないで何度も妄想の世界に逃げ込んじゃうアムドへ
618Socket774:2011/10/16(日) 14:05:18.61 ID:jtF7h73c
619Socket774:2011/10/16(日) 14:06:53.80 ID:16tew2SQ
>>613
覚醒というかOS出た後のハードなんだから機能にきちんと対応させたドライバくらい出してくれてもいいじゃないか、と
性能向上ってわけじゃないがIntelのCPUにだってMSからエラッタ対応パッチが提供されたことがあるんだしさ
620Socket774:2011/10/16(日) 14:08:28.60 ID:IzScBQvN
まあBulldozerが論理8コアと名乗らずに物理8コアと名乗ってるのがそもそもの原因だしなあ
621Socket774:2011/10/16(日) 14:09:09.14 ID:vKHPGBVT
>>616
intelもPenPROのとき、「32bitなら本気出せる」とか言ってたな。
622Socket774:2011/10/16(日) 14:09:24.39 ID:16tew2SQ
>>616
Intelみたいに企業が大きくないからOS屋とくっついてなければ生き残れないからじゃね
そういや吸収したATiもMSと仲が良かったかな
623Socket774:2011/10/16(日) 14:12:21.40 ID:vKHPGBVT
>>619
まあ、パッチが必要なら出るでしょ。
でも問題はそこじゃないと思う。
とりあえず初代Bullは諦めて、鳥に期待するしか。
624Socket774:2011/10/16(日) 14:13:56.89 ID:ADeY1TGc
5GHzデモやってるのかぁ
cinebenchスコアから単純計算すると
シングルスコア3938/max turbo4200MHz*5000MHz=5048(2600kは5991)
マルチスコア20254/turbo core3900*5000MHz=25966(2600kは22875)

oh・・・なんという狸皮
625Socket774:2011/10/16(日) 14:14:49.31 ID:16tew2SQ
>>623
1コアあたりの性能が根本的に高くないからな…
それでも8120ならそんな高くないので買ってみるつもりだが
626Socket774:2011/10/16(日) 14:20:29.40 ID:eF1AL7GV
627Socket774:2011/10/16(日) 14:21:55.73 ID:RrWelbsm
設計が変わったから
突出していいところとあまり良くないところがでるかと思っていたが
結果としては全部よくなかったな。極端に悪いところもなかったけど
おもしろみにかけるCPUだ
628Socket774:2011/10/16(日) 14:23:09.52 ID:N0VADs0S
何か放送コードに引っかかるものが手前に大きく映ってるんですが
629Socket774:2011/10/16(日) 14:24:11.88 ID:uiw6W54c
かわいそうだろ写すなよ
630Socket774:2011/10/16(日) 14:24:55.34 ID:FB4qdnKF
>>573
自動ツールの使い方違うんだろうな。
あと自動ツール自体の出来が別物なんだろう。
Intelはクリティカルな部分は手動設計して他を自動設計っていう感じで開発しているのだと思う。
631Socket774:2011/10/16(日) 14:26:14.15 ID:L4Wq5gNt
Bulldozer応援隊パーティ会場 2次会
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1316730223



「AMD FX秋の血祭り」


祭りの会場はここか? 腕が鳴るぜ 踊るぞヤロウども!
____
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ブル土下座 ̄ ̄ ̄ ̄)ブル土下座 ̄ ̄)  ̄ブル土下座 ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
/\\ //\\ //\\ //\
| \\ // |\\ // |\\ // |
632Socket774:2011/10/16(日) 14:28:03.40 ID:P6Y8uhc0
発表のときAMD公式で自慢してたゲーム性能を
いかんなく見せ付けてくれるはず
633Socket774:2011/10/16(日) 14:28:59.21 ID:L4Wq5gNt

「AMD FX秋の血祭り」


        祭りの会場はここか?     腕が鳴るぜ      踊るぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ブル土下座 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ブル土下座 ̄)  ̄ブル土下座 ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |

634Socket774:2011/10/16(日) 14:32:03.57 ID:SlpLss/+
>>588
暖房器具と兼用と考えればいいではないか。
635Socket774:2011/10/16(日) 14:33:00.19 ID:naPn1OaW
FMAに対応したゲームって何か用意できてるのかな
レンダリングほどにはFPは使わないんだろうけど
636Socket774:2011/10/16(日) 14:39:06.91 ID:eF1AL7GV
Ken_Doi/土居憲太郎2011/10/16(日) 14:37:56 via Ustream.TV
さて、俺はどの板買えばいいんだ? Z68? (live at ustre.am/yHOc)

・・・兄貴ェ
637Socket774:2011/10/16(日) 14:40:07.43 ID:DajEcWsm
Bobcatではうまくいったようだからツールが未成熟だったってことかな
それとBulldozerクラスの規模のCPUでは無理があったってのもありそう
638Socket774:2011/10/16(日) 14:40:38.53 ID:L4Wq5gNt
639Socket774:2011/10/16(日) 14:42:13.38 ID:evvaKMaF
もうハゲ頭しか見えない

FX=ハゲ
640Socket774:2011/10/16(日) 14:46:11.10 ID:2FTskFtz
フッサフサだな
641Socket774:2011/10/16(日) 14:46:15.75 ID:ZY6HHR4C
@watch_akiba
AKIBA PC Hotline!
Bulldozerの発売日はイベントの最後に発表されるそう。
4分前 Tweet ATOKから

まちの喫茶店で発表とはAMDは庶民派すなあ、、、
642Socket774:2011/10/16(日) 14:49:37.99 ID:P6Y8uhc0
場所を借りる金がない・・・
広くても大人数来ないという現実が・・
643Socket774:2011/10/16(日) 14:49:45.78 ID:RrWelbsm
 __  \,、  li\__\ \l ゙_".           | ..:;|   \ .\ / || | ..:;|
 \\ (0) li  `、   `、 . \l  __       ,、--| ..:;|-、   \ .\.|! | ..:;|
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ、\`ー'  \ニニニニニニ゙.| ..:;|
i^i.i^ii^i.i^i.i^i.i^ii^i.i^ii^i.i^i.i^ii^i.i^i.i^i.i^ii^i.i^ii^i.i  | | ̄ ̄ ̄|i^i.i^i.i^i.i^i.i^ji| ..:;|
`´`´`´`´`´`´`´`´`´`´`´`´`´`´`´`´`´`´`´`´`´ | |      |`´`´`´.`´`´'| ..:;|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙`ー-----'' ̄ ̄ ̄ ̄
         .∧_∧
       .__.( ・∀・).. 。___    ズゴゴ・・
      /  (ヽ  _ ⊃¶/   /`0 、   _
    /  /lヽ⊃¶.=/   / /)\_>)_// ガッ!
∠∠ | ̄ ̄|__(_二./ ̄ ̄ ̄.\0\/||/´''|_
    |_AMD_Bulldozer__\/|/    /AMD K10
   ∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠/)]]//    /Intel Nehalem
   (◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎)/(三| |   /Intel Core
∠∠\◎ ◎ ◎ ◎ ◎/  ̄ ,,ヽゞ/VIA Nano
                                              ,
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二、\ `ー'
i^i.i^ii^i.i^i.i^i.i^ii^i.i^ii^i.i^i.i^ii^i.i^i.i^i.i^ii^i.i^ii^i.i^i.i^i.i^ii^i.i^i.i^ii^i.i^i.i^ii^| | ̄ ̄
`´`´`´`´`´`´`´`´`´`´`´Sandy Bridge´`´`´`´`´`´`´`´`´`´`´`´`´`´.| |
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 | |
、'  |l   ||   l|\___\    ___ ___       \l  __     \ |
/ヽ  |l   ||   l| 、!\ .\  i`ー、/\   \    .   \l  __    `'ー─
ヾノ\|__!.!___| \ \___\ \   ,li \____\.       \l  __
             \\  \ (0) li  i    `、      . \l  __
\             \\___\ `ヽ  ヽ`ーー´ヽ        \l
644Socket774:2011/10/16(日) 14:53:58.47 ID:L4Wq5gNt
アムダーの大半は禿げ爺であった!
645Socket774:2011/10/16(日) 14:54:11.69 ID:xxAj/PbG
>>640
もっさりハゲ自重
646Socket774:2011/10/16(日) 14:54:19.95 ID:RzCD1GtE
Piledriver採用のTrinityも発売する気かね。
サーバに続いてAPUラインも死亡する図しか浮かばないんだが。
647Socket774:2011/10/16(日) 14:54:36.50 ID:k0tyDSvd
ハゲワロタ
648,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/10/16(日) 14:57:03.94 ID:arCmCIWG
「AGLU」とか言ってAGUにALUの機能の一部を取り込むとか言ってたけど一体いつになるの?
649Socket774:2011/10/16(日) 14:59:26.64 ID:xxAj/PbG
マーケティングでお悩みですか?
クソワロタwww
650Socket774:2011/10/16(日) 15:00:32.61 ID:jtF7h73c
>>646
早くAPU部を新アーキのHD7000番台へ変更しないとまずいかもね
651,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/10/16(日) 15:06:27.68 ID:arCmCIWG
7000番台なのに新アーキ?
652Socket774:2011/10/16(日) 15:07:44.34 ID:RzCD1GtE
ディスクリートと製造プロセス違うから当分無理。
幸い、GPUアーキティクチャ気にする人間はAPUの客にはいない。
653,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/10/16(日) 15:08:15.54 ID:arCmCIWG
現行アーキ(VLIW4)のシュリンク版だと認識してるんだが。
http://to-spell.com/archives/4351037.html
654Socket774:2011/10/16(日) 15:09:49.07 ID:RzCD1GtE
VLIW4は下位モデルだけじゃない?
655,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/10/16(日) 15:12:07.01 ID:arCmCIWG
> まず“NewZealands”であるが、“Tahiti XT”または“Tahiti Pro”をDual-GPUカードとし、
> そのStreamProcessor数は4000前後となる。一方でTDPは300Wを超えるものとなる。
>
> “Tahiti”は“Tahiti XT”と“Tahiti Pro”が用意される。“Tahiti XT”のStreamProcessor数は
> 2048、コア周波数は1000MHzとなる。メモリはGDDR5 2GBを搭載、インターフェースは
> 256-bitとなる。TDPは190Wである。“Tahiti Pro”はStreamProcessor数が1920、コア周波数
> が900MHzである。メモリ容量は2GBとなり、TDPは150Wである。
> “Tahiti”は現行のRadeon HD 6900系―“Cayman”の置き換えとなる。

これが下位モデルなら上位は何KWなんだよ
656Socket774:2011/10/16(日) 15:12:30.25 ID:vKHPGBVT
ハゲがちらつくとか、AMDの未来を象徴しすぎて怖い
657Socket774:2011/10/16(日) 15:12:33.49 ID:jtF7h73c
658Socket774:2011/10/16(日) 15:13:34.88 ID:d6CP9Zgy
>>653
Skynner氏は「今回,基調講演で披露したチップは,次世代アーキテクチャを採用したものだ」と述べ,
次期GPUでは,複数のラインナップで次世代アーキテクチャが採用されることを明らかにしている。
Radeon HD 6600Mシリーズの後継クラスでも次世代アーキテクチャを採用するということは,
ラインナップのほぼすべてがVLIWアーキテクチャを捨てるという意味にほかならないわけである。

将来的にはAPUのGPU機能として同アーキテクチャを採用するのはもちろん,
「より多くのCompute Unitを搭載したハイエンドクラスのGPUに,シンプルなCPUを統合する,“GPU版Fusion”という可能性もある」と述べ,
「今後数年にわたってAMDのグラフィックスを支える根幹になる」という見通しも示していた。

http://www.4gamer.net/games/135/G013536/20111006083/

659Socket774:2011/10/16(日) 15:14:15.37 ID:evvaKMaF
輝かしい?
660Socket774:2011/10/16(日) 15:14:40.63 ID:RzCD1GtE
>>655
いや、読むところはその下だが……

> エントリー向けとして用意されるのが“Lombok”である。“NewZealands / Tahiti / Thames”
> がGraphics Core Nextアーキテクチャになるのに対し、“Lombok”は“Cayman”と同様のVLIW 4
> アーキテクチャとなる。
661Socket774:2011/10/16(日) 15:14:52.44 ID:vKHPGBVT
GPUまでハゲないでくれ頼む
662Socket774:2011/10/16(日) 15:16:58.80 ID:ymyOOe/s
毎年10%アップしても同じペース以上でintelが上げる可能性あるのにな
663Socket774:2011/10/16(日) 15:18:22.62 ID:ymyOOe/s
覚醒 つまりMSとAMDが癒着してintelとNVIDIAに嫌がらせをするってことか
664Socket774:2011/10/16(日) 15:20:39.22 ID:L4Wq5gNt
>>661
次期ブル土下座を組み込むAPUはハゲるなw
665,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/10/16(日) 15:20:49.22 ID:arCmCIWG
VLIW辞めてもSP数減らないのか。
NVIDIAもびっくりの巨大ダイか?

666Socket774:2011/10/16(日) 15:25:26.85 ID:vKHPGBVT
>>664
だがAMDが開き直ってキャッシュ見直したら光り輝くかもしれん。
667Socket774:2011/10/16(日) 15:25:50.43 ID:DsvV8SJR
CEO変わってからAMDも変わったな・・
爆熱超消費電力巨大ダイ・・・価格は最上位モデルをボリボリ高価格&少数限定
Radeonまでこの流れになってしまうとは・・
668Socket774:2011/10/16(日) 15:28:04.68 ID:Wax2Vj4o
AMDにそれほど思い入れもないんだけど、
Intelのやりたい放題になったら嫌すぎるから
もうちょい頑張ってほしい
669Socket774:2011/10/16(日) 15:29:28.01 ID:FB4qdnKF
>>668
そうなんだよな。
ただ、IntelのライバルはARMって感じになって来たので、
高い値段じゃやっぱり売れんとは思う。
670Socket774:2011/10/16(日) 15:31:51.79 ID:jtF7h73c
>>667
爆熱超消費電力巨大ダイ、買収されるまでRadeonは元々その路線だった
671Socket774:2011/10/16(日) 15:32:01.51 ID:pwp0mLyl
ブル=ハゲ
672Socket774:2011/10/16(日) 15:32:48.09 ID:d6CP9Zgy
>>665
>>653の情報って結構前ので、しかも信頼性が疑わしかったやつだよ

次世代GPUアーキテクチャでは,SIMD方式の16-wayベクトル演算器をまとめた「SIMD Unit」4基と,
スカラ演算ユニット1基とで構成される「Compute Unit」(以下,CU)が最小単位となる。
http://www.4gamer.net/games/135/G013536/20110711007/

NVIDIAのこの世代ではSM(Streaming Multiprocessor)の中に16レーンのSIMDユニットが3個、その他にスーパーファンクションユニットが8レーン備えられている。
NVIDIAのSMは、AMD新アーキテクチャのCUにほぼ相当する。1ユニットの規模としては、AMDのCUの方が規模が大きい。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110617_453941.html

ということなので、GeForceと同じか少ないぐらいの数になるんじゃない?
673Socket774:2011/10/16(日) 15:32:54.61 ID:RzCD1GtE
ARMもまだ64bitアーキすらない状態だから
Intelチップの価格引下げ圧力にはならない。
674Socket774:2011/10/16(日) 15:34:12.17 ID:k0tyDSvd
>>670
X800…
675Socket774:2011/10/16(日) 15:36:32.51 ID:/C1y3YDG
ハゲ=自動配線失敗を表してる
676Socket774:2011/10/16(日) 15:36:47.33 ID:FB4qdnKF
>>673
技術的な面ではそうだが、パソコンとタブレット端末やスマートホンとの競合を考えると、
一般のパソコン向けは高くは売れんでしょ。
何処も買ってくれなくなる。

それに、ARM64bit版は数年後には出るし。
そんな遠い未来じゃない。
677Socket774:2011/10/16(日) 15:39:21.53 ID:RzCD1GtE
技術・市場確立後のnVidia後追い路線にはAMDの深層に根付く遺伝子を強く感じる。

なぜCPUではNetBurstなどを追ってしまったのか……
678Socket774:2011/10/16(日) 15:46:54.13 ID:vKHPGBVT
大丈夫だよ。遺伝子からすると、次はちゃんとCore2路線を追ってくれるはずだ。
679Socket774:2011/10/16(日) 15:48:36.61 ID:DsvV8SJR
>>677
それだけじゃない
FM1(905pin)とFM2(904pin)も1156と1155の再現をしたいらしい
Intelのいい部分は真似ず、悪い部分をさらに悪くして再現しているな
680Socket774:2011/10/16(日) 15:50:00.86 ID:YgeDqyaX
FM2は下位互換あるじゃん
681Socket774:2011/10/16(日) 15:52:42.51 ID:IzScBQvN
サーバ向けにはマルチスレッドのスループットで、コンシューマ向けには高クロックで
性能を稼ぐというのが多分当初のBulldozerのコンセプトだったけど
蓋を開けてみたらマルチスレッド性能に関しては4コア+SMTに対する優位がほとんど見えず
動作クロックは回路設計とプロセスの影響か消費電力が足枷となり思うように上げられず
といったところだろう
682Socket774:2011/10/16(日) 15:54:52.11 ID:RzCD1GtE
それは蓋を開ける前にわかるはずのことだろう。
683Socket774:2011/10/16(日) 15:55:06.42 ID:vKHPGBVT
1156と1155は互換性ないじゃん
684Socket774:2011/10/16(日) 16:01:31.95 ID:70BL1bF4
下位互換と上位互換て混乱しやすいよね
685Socket774:2011/10/16(日) 16:02:42.72 ID:RzCD1GtE
どっちが上か下かも明確には決まってないし。
686Socket774:2011/10/16(日) 16:07:21.10 ID:tXAvP5yF
このスレの名前欄のデフォが
SocketFM1になる日まで寝る
687Socket774:2011/10/16(日) 16:19:09.66 ID:eF1AL7GV
もう配信おわってしまったん・・?
688Socket774:2011/10/16(日) 16:21:58.62 ID:Ra1XpmA6
OC実演デモとベンチマークくらいあるんでない?
689Socket774:2011/10/16(日) 16:24:20.08 ID:RzCD1GtE
実演されてもな
OCは未踏の領域の性能に到達するから凄いのであって
690Socket774:2011/10/16(日) 16:31:09.79 ID:6Wt97iRV
>>143
まあそっちの方が(かなりの確率で)性能もワトパも良くなってただろうな
Phenomみたいに II で覚醒するんだろうか・・・
691Socket774:2011/10/16(日) 16:32:50.52 ID:/kFPClMU
次の製品名はFX2なのかね?
692Socket774:2011/10/16(日) 16:33:56.22 ID:k0tyDSvd
32nmのPhenomIIIが評価されてBullが黒歴史として忘れ去られたころに
Phenom4と名前を変えてBulldozerアーキテクチャが舞い戻ってきます
693Socket774:2011/10/16(日) 16:34:38.78 ID:Ra1XpmA6
Phenomの場合は単にAthlon64x2と同じ65nmで4コアにしたから
クロック伸びずに残念って評価受けただけだろ。
FXの場合いきなり32nmだから救いないだろうの。
あっても2年後。
694Socket774:2011/10/16(日) 16:36:47.90 ID:W8kkdCi7
で発売日はいつなの?
695Socket774:2011/10/16(日) 16:38:12.50 ID:k0tyDSvd
64X2が65nmになったのは後期の話で初期は90nmなんだが?
696Socket774:2011/10/16(日) 16:41:52.49 ID:FB4qdnKF
>>693
あれAMDの65nmの出来が悪かったのだと思う。
Athlon64 X2の65nm版もあまり良くなかった。
697Socket774:2011/10/16(日) 16:43:09.69 ID:Ra1XpmA6
>>694
BTOの販売はもう始まってるからその納期辺りで
店舗に並ぶんじゃないかと予想してる。
698Socket774:2011/10/16(日) 16:46:48.56 ID:CX9O+Fmh
AMDのメイン工場出荷分の個数だからなー
捏造記事かどうかはこれから
まーやっぱ出るのが遅すぎ。
699Socket774:2011/10/16(日) 16:47:34.34 ID:k0tyDSvd
>>696
ブリスベン後期のAthlonX2 5050e 2.6GHz TDP45Wは普通に冷えてたが?
まあ2.6GHzというとPhenomの最高クロックと同じだし
65nmプロセス自体が4Coreで3GHz狙うのは厳しかったのかもしれんが
700Socket774:2011/10/16(日) 16:48:05.81 ID:jv6a09Wo
Llanoを見る限りでは32nmは例に反して良質なんだけどね
Bullは設計そのものが、LlanoはGPU部分の歩止まりがそれぞれ酷すぎてそうとは思えなくなっちゃってるけど
701Socket774:2011/10/16(日) 16:50:10.08 ID:FB4qdnKF
>>699
というより90nm版から比べて全然高クロック化達成できてない。>>65nm版
65nm→45nmでPhenomのクロック上げられるようになったのとは対照的。
702Socket774:2011/10/16(日) 16:51:57.98 ID:aPZ76Jgp
つまり低クロック域では良好だが、クロックあげるとダメダメ
GF32nmはBull向きじゃない罠
703Socket774:2011/10/16(日) 16:52:18.90 ID:Ra1XpmA6
LlanoのCPU部は確かに電圧盛り過ぎとは思うが...
704Socket774:2011/10/16(日) 16:52:48.31 ID:CX9O+Fmh
Intelのウザさ見てるとIntel苦戦してるの?
705Socket774:2011/10/16(日) 16:53:57.83 ID:bav5Vp74
>>700
そうでもない
CPUベンチでのロード消費電力は変わってない
706Socket774:2011/10/16(日) 16:57:36.42 ID:k0tyDSvd
>>702
低クロックで良好なら最初からe付き型番で
全コア回る定格は2GHz前半と低いがMaxTurboは高い
石を出しとけばよかったのにねぇ
707Socket774:2011/10/16(日) 16:59:13.90 ID:WCyAje5q
BulldozerまじBull土下座状態@リナカフェ
708Socket774:2011/10/16(日) 17:01:40.25 ID:k0tyDSvd
空冷4GHz後半の瞬間OCで石かマザーの耐性が落ちて
LN2で回らなくなったののかもねぇ
709Socket774:2011/10/16(日) 17:02:21.30 ID:bav5Vp74
>>702
Llanoもそれっぽいんだよね
初めに出たノート用は消費電力むちゃくちゃ良かったのに
デスクトップ用は45nmと変わらない値がでてた
K10statで20W下げられるとのことだけどそれは45nmでも同じだし
710Socket774:2011/10/16(日) 17:02:35.93 ID:WCyAje5q
なぜ事前に石を選別して来なかったし
711Socket774:2011/10/16(日) 17:05:26.08 ID:Ra1XpmA6
最初から完走させる気なかったんじゃね?
させる気あれば最初からどこまで行けるか位探っておくでしょ。
712Socket774:2011/10/16(日) 17:07:35.73 ID:k0tyDSvd
>>709
Llanoが定格2.9GHzなのを見るとやはり
GFの32nmは3GHz以上で回すとリーク電流がヤバいのか…
>>710
LN2を回す石なんて使い捨てみたいなもんだから選別とか無理だろ
713Socket774:2011/10/16(日) 17:08:57.29 ID:NmT1XRU5
出る前から、1コアあたりの性能はPhenom以下だし、FXは8コアフルに生かせる状況じゃなきゃ、
性能は悪そうだと言われていたのに、今さら大騒ぎしている意味が分からん。

消費電力については、思ったよりひどかったけど。
714Socket774:2011/10/16(日) 17:13:03.93 ID:I1dqKSYt
現地組実況よろ
715Socket774:2011/10/16(日) 17:13:54.27 ID:k0tyDSvd
つAMD雑談スレ
716Socket774:2011/10/16(日) 17:14:26.66 ID:Ra1XpmA6
>>713
Bulldozerのスペックから予想すると
K8並の性能しか出てないのは予想しがたい。
717Socket774:2011/10/16(日) 17:19:54.90 ID:eF1AL7GV
誰かボブ・グリムのプレゼンは配信してくれーーーーー
718Socket774:2011/10/16(日) 17:23:58.45 ID:byuXvecG
戦士達が帰ってきたら報告するだろ
美化されて良いことしかかかれない
719Socket774:2011/10/16(日) 17:25:01.49 ID:DsvV8SJR
プロパガンダww
720Socket774:2011/10/16(日) 17:25:46.05 ID:eF1AL7GV
Shingi/橋本 新義2011/10/16(日) 17:24:36 via Tweet ATOK
そしてAMD FXブランドのCPUはすべてアンロックであるという確認が。 #AMD FX祭り

これFX-8120で良くね?
ASUSの広報も8120が本命ですみたいな事言ってたみたいだけど
721Socket774:2011/10/16(日) 17:26:54.24 ID:SlpLss/+
>>667
時期的にBullはメイヤーさんのせいじゃね?
722Socket774:2011/10/16(日) 17:28:13.31 ID:k0tyDSvd
8150以外は4Gamerの手持ちと同じような
クソ石の寄せ集めかもしれんのに…
723Socket774:2011/10/16(日) 17:35:53.53 ID:ooykZcqh
>>720
95W狙いとしては、あまり言いたく無いのだが
125W版は明らかに選別落ちで、それを先に買わす作戦だろ?

あと、全然関係ないけど、今ニュースでタイのデカイ涅槃仏が半身浴してたw
724Socket774:2011/10/16(日) 17:36:04.75 ID:Yb3ZU/V3
ASUSはZambeziは安い8120でOCして楽しめって言ってたな
725Socket774:2011/10/16(日) 17:36:24.46 ID:N0VADs0S
どんだけ極楽トンボなんだよw
今回レビュー用に配られたのが今のウェハの中では
奇跡的に採れた最上の石なんだよ
じゃなきゃ年内に潤沢に供給してるはずだろ
726Socket774:2011/10/16(日) 17:37:30.70 ID:EdbxR8GD
>>720
そのASUSのマザーで全くOCできてなくてお通夜状態
ため息さえ出ていない@会場
727Socket774:2011/10/16(日) 17:38:43.10 ID:DsvV8SJR
選別で8170と8120(95W)用の良い石は温存だろww
8150もレビューや今回のイベント用と別に、市販用のゴミが大量に撒かれる
4.5GHzで回らない8150も出てくるだろう
728Socket774:2011/10/16(日) 17:39:41.71 ID:/SlEHx1A
多分、4亀の引いた石は飛び抜けて糞石って訳じゃないと思うぜ
今日のOCイベントで使ってた石も、4亀と同じ様な設定で同じ事をやらせたら
ほぼ似たよう結果になるんじゃない?w
729Socket774:2011/10/16(日) 17:40:57.26 ID:n8XEqllH
OCで400W超ってのがよっぽど悔しかったのか
そんな悪いはずが無いとかアムダーの擁護が必死過ぎて
糞ワロタw
730Socket774:2011/10/16(日) 17:41:08.65 ID:ooykZcqh
> 4.5GHzで回らない8150も出てくるだろう

いや、それが8120に降りて(ry
731Socket774:2011/10/16(日) 17:41:59.02 ID:ZRAuTWPl
OCしたら消費電力洒落にならないが
マザー電源高級品揃えないと
732Socket774:2011/10/16(日) 17:44:32.12 ID:ooykZcqh
アメリカとかと違って
「液体窒素で限界逝くぜ!ヒャッハーッ!!」
ていうアホなやつが日本には少ないから、扱いなれてないんじゃね?
733Socket774:2011/10/16(日) 17:45:27.40 ID:4ZXF4Zs1
>>727
8170用に温存出来るくらいなら、8150と一緒に出てるっつーのw
そんな余裕すら無いから8150が500セット限定なんだろ
734Socket774:2011/10/16(日) 17:46:16.36 ID:eF1AL7GV
いつまで伸ばすんだよ・・・発売日ェ・・・
735Socket774:2011/10/16(日) 17:46:33.76 ID:k0tyDSvd
>>728
4gamerは完全に安定するようにちょっと盛ってる状態で
試してるかもしれないしあり得ない話ではないな
4.6GHz/1.35VでCinebench完走というのも一発芸に近い代物かもしれんし
736Socket774:2011/10/16(日) 17:50:16.73 ID:vKHPGBVT
>>721
メイヤーを2年前にクビにしておくべきだったな
737Socket774:2011/10/16(日) 17:52:37.04 ID:Yb3ZU/V3
4亀くらい消費電力上がればそもそも熱で落ちそうだけどな
738Socket774:2011/10/16(日) 17:56:01.32 ID:8B6x0szC
メイヤーのようなアーキテクトが糞アーキにGoを出すはずはない。
きっとアーキテクチャ決定の段階では良さそうに思えたんだ。
それとも最後になって尖ったアーキテクチャで一勝負したいという
誘惑に負けたということかな?
739Socket774:2011/10/16(日) 17:58:44.14 ID:DsvV8SJR
>>691
FX2は無いな、FXがこれだけ爆熱駄目CPUって認識されちゃったからね
BullアーキなのにVisheraは、PhenomIII The Last Escapeらしいよ
740Socket774:2011/10/16(日) 17:59:04.96 ID:1sfhc/yf
AMD Bulldozer Registry Fix
ttp://quinetiam.com/?p=2356

早く売ってれよん。
741Socket774:2011/10/16(日) 17:59:18.13 ID:V9du6A8R
4亀が良石では無いのは他比較でわかるが
普通なのか特別悪いゴミかは年始までお預けだろう
博打がしにくい状況・・・
742Socket774:2011/10/16(日) 18:00:32.33 ID:CD76ZffW
そもそもメディアに糞石渡すわけねーだろ
743Socket774:2011/10/16(日) 18:00:40.61 ID:RNmZBo+L
>>741
リターンあるなら博打だけど、どう見ても投資詐欺だろ
744Socket774:2011/10/16(日) 18:04:51.23 ID:/SlEHx1A
762 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 18:02:53.20 ID:rqvmr6uZ [11/11]
6100と4100は10月23日
上位モデルはまだ…だそうです。
745Socket774:2011/10/16(日) 18:08:21.37 ID:DsvV8SJR
>>744
23日にゴミの6100と4100だけ・・本気?w
24日発売される2700Kに全部もってかれるな
いつも最後の最後でIntelにもってかれるAMD哀れ
746Socket774:2011/10/16(日) 18:08:27.73 ID:n8XEqllH
つかGPU内蔵無しのCPUのみの消費電力でインテルに負けてる時点でおかしいだろ
敵はGPU込みだっちゅーの
747Socket774:2011/10/16(日) 18:12:18.63 ID:aPZ76Jgp
2700kとは価格帯が違うし、むしろ6100/4100先行で正解だとおもう
4100は9800円くらいなんでしょ
それならXOP/FMA4テスト用に欲しいかも
748Socket774:2011/10/16(日) 18:12:39.30 ID:Yb3ZU/V3
>>744
これはひでぇwwww
わざわざブル買う層がそんな選別漏れの糞石買うかよw
749Socket774:2011/10/16(日) 18:12:42.88 ID:jtF7h73c
これは・・本当に石が取れないんだな
750Socket774:2011/10/16(日) 18:15:02.29 ID:DsvV8SJR
>>747
FX-4100ってA8-3850に負けてんだぜ?
まぁA8-3850やA6-3650は品切れ納期未定だからA6-3650の代用品としてOKか
751Socket774:2011/10/16(日) 18:15:22.73 ID:1sfhc/yf
23日は、6100を 相性保証つけて買っておけば良いんだな、差額で、upグレードだ。
752Socket774:2011/10/16(日) 18:17:33.40 ID:gLMCp7SI
>>740
今のWindows7では40%〜70%しか性能出てないって書いてあるな
これが本当ならパッチ当てたら凄い事になりそうだが
753Socket774:2011/10/16(日) 18:18:53.52 ID:UrvTHwi7
まあ、なんにせよ、GFの32nmの出来の悪さに尽きるわけだな。

よくなる見込みが無ければ、まる2年このままなんだが・・・・。
754Socket774:2011/10/16(日) 18:20:54.70 ID:6Wt97iRV
>>744
最初に8150出せない時点でヤバイのが透けて見えるな
「超選別品じゃないと無理」とか・・・
755Socket774:2011/10/16(日) 18:22:38.27 ID:LFRK27DH
>>752
MSの主張だとそんな極端な改良加える意味がないから
Windows7でも8でもAMDの意向は反映しないって言われてるよ
Linuxは脅してしまったから関係こじれてしまって絶望的だしね
756Socket774:2011/10/16(日) 18:22:49.84 ID:V9du6A8R
理想としては年始解禁から一ヶ月情報収集でよほどのクソで無いとわかれば
8150買ってユルユル一ヶ月で設定煮詰めたい
予定通りに春にivyの初物が手に入るなら比較もできるしな
2700kは金が無い
757Socket774:2011/10/16(日) 18:24:31.17 ID:gLMCp7SI
>>755
独自にCPUドライバ出せばいいだけじゃね?
758Socket774:2011/10/16(日) 18:24:47.74 ID:sQlfT17/
GFが悪いんじゃなくてAMDの設計が悪いんでしょ。
リャノなんてGPGPUをアピールしてるけど、どう見てもユーザーごと切り捨てる気満々の設計だし・・・
759Socket774:2011/10/16(日) 18:25:51.46 ID:d537hxdt
じゃあAMDがドライバ公開せんといかんでしょ
760Socket774:2011/10/16(日) 18:28:11.19 ID:jtF7h73c
ドライバも糞もないと思うけどな

フロントエンド部がサイクル毎の交互スレッド処理を行ってる事が
性能の低下の第一原因だと思うけど
761Socket774:2011/10/16(日) 18:29:21.47 ID:gLMCp7SI
>>759
そのうちするんじゃねーの?
762Socket774:2011/10/16(日) 18:30:30.73 ID:RrWelbsm
今までドライバでいきなり覚醒したCPUなんて聞いたことないぞ・・・
昔のインテルのオンボードGPU、G965あたりを思い出すな。
あのときも結局は全く改善なしだった
763Socket774:2011/10/16(日) 18:30:34.52 ID:/kFPClMU
Intelが圧力掛けるから性能向上パッチは出ないよ
764Socket774:2011/10/16(日) 18:31:27.41 ID:gLMCp7SI
>>762
Windows7のHTTパッチの事もう忘れたの?
ゴミ同然だったi7があれでまともになったのに
765Socket774:2011/10/16(日) 18:31:46.36 ID:RzCD1GtE
パッチの実物がない時点でデマだと気づけ

そもそもパッチひとつで性能が1.5〜2倍上がるような
そんな糞石をAMDが出すわけがないだろ……
いや、そこはあるかもだが
766Socket774:2011/10/16(日) 18:33:42.53 ID:7KVbWrVl
VMware ESXiとかHyper-V Serverで8coreを体感しようとしてたんだけど、結局どうなの?

三行で誰か頼む
767Socket774:2011/10/16(日) 18:34:36.03 ID:LFRK27DH
>>766
家が燃えて人生が仮想化しちゃうかも?
768Socket774:2011/10/16(日) 18:35:40.35 ID:Yb3ZU/V3
パッチを当てると他のCPUの性能が落ちる、
つまり相対的に他のCPUより性能が向上する魔法を使うのかもしれない
769Socket774:2011/10/16(日) 18:37:43.46 ID:sQlfT17/
そもそも本来の性能が出てないとわかってるなら、
パッチのリリース、性能向上のことをメディアに向けて資料発表してるよなw
770Socket774:2011/10/16(日) 18:40:02.36 ID:iupN/k8r
>>740
米欄で突っ込まれまくりじゃん。
Kubuntuの関係者がBulldozerの問題を解決するために作業してると書いてるけど
Kubuntuのフォームに聞きに行ったら知らないって言われたとか無茶苦茶怪しいぞ。
771Socket774:2011/10/16(日) 18:44:54.24 ID:xxAj/PbG
>>767
節子ちゃう、その場合は人生の仮想化やないただの火葬や、一家心中や
772Socket774:2011/10/16(日) 18:49:39.26 ID:RzCD1GtE
>>766
Sandy
の方が
速い
773Socket774:2011/10/16(日) 18:50:14.27 ID:eV2PhqQW
774Socket774:2011/10/16(日) 18:52:58.68 ID:naPn1OaW
SandraはWindowsにSP当てるとAVXが有効になってFPは2倍になるとのこと
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20110103_417994.html

FMAの対応も急いで欲しいところ
もちろんアプリケーション側の対応も要るけど
775Socket774:2011/10/16(日) 18:54:25.29 ID:vKHPGBVT
>>766
開発大炎上で火葬化。
次を待て。
776Socket774:2011/10/16(日) 18:55:30.97 ID:+XYmoHDr
価格改定きたら2600K買おうと思うんだがメモリ相性とかあるのけ?
777Socket774:2011/10/16(日) 18:56:17.67 ID:7KVbWrVl
>>772
Sandy 4coreにするわ
さんきゅ−な
それにしても淫様が3万くらいで8core出してくれんかのう
778Socket774:2011/10/16(日) 18:56:21.31 ID:IzScBQvN
>>774
だからFMA/XOPはAVXに対応してるOSなら使えるっての
779Socket774:2011/10/16(日) 18:57:12.63 ID:eF1AL7GV
>AMDのセッション終了後、アメリカ本社のプレゼンされてた方とおしゃべりしたんだけど、
>「bulldozer出て嬉しい。でも、結構遅れてたみたいだけど原因とかコメントとかください!」って聞いたら
>「出たんだからいいじゃん!」って言われたでござるの巻。

・・こ れ は・・A M D ひ ど く な い か ?
780Socket774:2011/10/16(日) 18:58:41.37 ID:k0tyDSvd
>>744
レビュアーに発売が近い2700Kと同時に比較されてフルボッコってか
781Socket774:2011/10/16(日) 18:58:45.35 ID:iupN/k8r
>>774
もう対応してるってばよ。
AVXにSPがいるのは新しいYMMレジスタを使うにはOSの対応がいるから。
7のSP1でそれはもう済んでるからFMAの使用に支障はない。
782Socket774:2011/10/16(日) 18:59:02.08 ID:vKHPGBVT
>>779
これ以上社員の毛根を殺してあげないでw
783Socket774:2011/10/16(日) 18:59:58.03 ID:RzCD1GtE
市場シェアがゴミ程度しかない命令セットへの対応は支障ありまくりなのだよ
784Socket774:2011/10/16(日) 19:03:30.49 ID:X3Yg7Y+v
本当にゴミだ
785Socket774:2011/10/16(日) 19:03:42.42 ID:pwp0mLyl
>>764
980XってHTT切るとゴミ同然なんだ?
AMD厨が使ってるヘノムってやつは凄いんだね
786Socket774:2011/10/16(日) 19:05:30.16 ID:vKHPGBVT
Vertex86よりはシェアあるぞ!
787Socket774:2011/10/16(日) 19:06:40.88 ID:eznYSnqC
過去最高レベルのネガキャンの嵐だな
これは淫厨が相当な脅威を感じているいうことだ

発売日を楽しみに待つぜ
788Socket774:2011/10/16(日) 19:06:47.58 ID:RNmZBo+L
3DNow!・・・(´・ω・`)
789Socket774:2011/10/16(日) 19:09:05.47 ID:RzCD1GtE
>>787
マジ買ってあげて
790Socket774:2011/10/16(日) 19:09:11.98 ID:Po/QU1Pv
9600BEが出たての時に最初に買った個体は、定格電圧で2.3G→2.4Gの100MHzのOCすら出来なかった。
2個目を入手したら2.4Gでギリギリ使い物になったが、結局2.5Gはまったく常用不可能だった。

プロセス不調&初物アーキの時はハズレを引きそうで怖いが、8120の耐性はどんなもんなんだろね。
791Socket774:2011/10/16(日) 19:09:55.07 ID:vKHPGBVT
こういうこともあろうかと、Llanoで妥協しておいた俺に隙はなかった
LlanoかわいいよLlano
792Socket774:2011/10/16(日) 19:11:30.45 ID:RzCD1GtE
そもそも優良個体はOpteron行きでしょ。
のこったカスから上澄みが8150として拾われて
8120はもうゴミしか残ってないと思われ
793Socket774:2011/10/16(日) 19:13:09.80 ID:c5JYmEkr
>>744
もう出せば火だるまだし
Trinityが「噂通りなら」Coming Soonだし
このままとぼけて無かった事にするかもな
794Socket774:2011/10/16(日) 19:13:12.13 ID:/SlEHx1A
自社イベントをやって上位製品の発売日を発表しない
これ以上のネガキャンはあるまいて
795Socket774:2011/10/16(日) 19:13:48.36 ID:+m8BZwrD
しかしトランジスタ20億もったいねえ。ハイエンドGPU並じゃん
796Socket774:2011/10/16(日) 19:14:05.52 ID:RzCD1GtE
1/1000の確率で8120の中にわざとあたりチップを混ぜる
ガチャ商法を思いついたぞ
797Socket774:2011/10/16(日) 19:14:43.48 ID:Ra1XpmA6
そういえばLlanoって地味に性能いいよな。
同クロックのAthlonIIよりはかなりいい。

http://www.anandtech.com/bench/Product/399?vs=122
798Socket774:2011/10/16(日) 19:15:29.39 ID:DsvV8SJR
BTOで8150搭載マシン売ってるけど
これ・・注文したら明日発送してくれるの?w
http://www.tsukumo.co.jp/bto/special_limited17_2.html
799Socket774:2011/10/16(日) 19:15:47.06 ID:+m8BZwrD
排他キャッシュやめたんだっけ
800Socket774:2011/10/16(日) 19:16:40.79 ID:AQzTelHW
lianoのCPUコアだけ使って8コア作るとか出来ないの
801Socket774:2011/10/16(日) 19:16:58.06 ID:05xnRQFs
1割も差がついてないような。

かなりって1割未満?
802Socket774:2011/10/16(日) 19:17:06.33 ID:Ra1XpmA6
>>798
納期までの営業日が書いてあるだろうの。
803Socket774:2011/10/16(日) 19:18:41.40 ID:Ra1XpmA6
>>801
アーキの小改善だけで5%も上がれば十分だろ。
804Socket774:2011/10/16(日) 19:18:56.61 ID:RzCD1GtE
9営業日後って書いてあるけど、それも「納期目安」という逃げ。
正式発注しようとすると正確な納期は未定って書いてあるんじゃないかなあ。
805Socket774:2011/10/16(日) 19:20:54.14 ID:Zv2Ybpyb
>>787
>過去最高レベルのネガキャンの嵐だな
>これは淫厨が相当な脅威を感じているいうことだ

そう思いたければいくらでもそう思っていいから
頼むからブル買ってやってね

AMD爆死して困るのはAMD信者だけじゃないから
806Socket774:2011/10/16(日) 19:21:09.40 ID:LFRK27DH
>>798
その商品だけPCサクセス商法指定商品だから
買うなんてバカのやることだ
807Socket774:2011/10/16(日) 19:22:11.99 ID:ivCJP02e
コピペ荒らしがいくら頑張っても、
AMDのダメっぷりのほうが一枚上手だな。
808Socket774:2011/10/16(日) 19:23:04.47 ID:vKHPGBVT
これでsandyの最下位モデルですら10万で売られる暗黒時代の再来だな。
809Socket774:2011/10/16(日) 19:23:17.96 ID:Ra1XpmA6
>>804
別の製品も見てから言ってくれ
810Socket774:2011/10/16(日) 19:23:31.57 ID:/SlEHx1A
事実を書くだけでネガキャンになるという現状じゃねぇ・・・
811Socket774:2011/10/16(日) 19:23:39.58 ID:FIMWzmvb
1100T使ってる人は買い換える必要全く無さそうだな…>>FX
812Socket774:2011/10/16(日) 19:25:10.48 ID:Zv2Ybpyb
つーかよくよく考えたらブル爆死してもAMD信者は何も困らねーやw
どうせアイツらAMDしか買わないし爆死したらブルの値段下がるしww

困るのは普通の自作erだw
813Socket774:2011/10/16(日) 19:25:23.35 ID:f05PxVyJ
>>811
Sandyと比べてどうとかよりその方が問題なんだよな・・・
814Socket774:2011/10/16(日) 19:26:27.01 ID:vOXBiGgC
以前は文中の都合のいいところだけコピペしていた荒らしも、
今はそんな面倒なことも必要なくなったからなぁ
815Socket774:2011/10/16(日) 19:26:56.90 ID:RzCD1GtE
>>809
見たけど、どういう意味?
816Socket774:2011/10/16(日) 19:27:09.44 ID:I1dqKSYt
>>807
「Bulldozerは第3四半期」とかいうコピペが荒らし扱いされてた時期もあったな
まさか第4四半期になっても、正確な発売日が出ないとは思わなかったわ
817Socket774:2011/10/16(日) 19:29:53.90 ID:vOXBiGgC
イベントで5時間も立ちっぱなしなので、さすがに疲れたわ。
収穫は6100と4100の発売日だけ。。。
818Socket774:2011/10/16(日) 19:31:09.89 ID:RzCD1GtE
最終的に発売中止になると思っていたので、
性能でないまま発売に踏み切ったのはすごいと思う。
これでブランドを殺したかもしれないので、正しい判断だとは思わないが、
とりあえずすごい。
819Socket774:2011/10/16(日) 19:31:29.90 ID:RNmZBo+L
>>817
ゲームのデモとかやってた?
820Socket774:2011/10/16(日) 19:33:59.03 ID:zppjy03Y
>>819
デモ流してる…と思ったら、延々と動画をループ再生してるだけだった。
誰もさわれないように、キーボードが抜いてあったw
821Socket774:2011/10/16(日) 19:34:28.71 ID:YhE0PVeW
>>745
Intelは今回新シリーズじゃないし、普通にぼちぼち売れる程度じゃね?
もう2600K持ってるなら微妙だ。
822Socket774:2011/10/16(日) 19:35:02.47 ID:vKHPGBVT
>>797
クロックが3GHzを超えてない、旧コア焼き直しなどで過小評価されがちだが、
個人的には非常に高く評価している。
atomやE-350より格段に高性能、内蔵GPUは当代最強、
省電力機能が強力なので、普段使いならさほど熱くなることもない。
一般用途のAPUとしては文句なく最高クラス。

>>818
ここまできたら中止にした方が良かったのでは……
823Socket774:2011/10/16(日) 19:35:25.30 ID:Ra1XpmA6
ベンチマークでてるんだからもう性能隠す必要なんてないのにな。
イベント見に行くような奴なら当然レビューも見てるだろうに。
824Socket774:2011/10/16(日) 19:35:56.34 ID:6Wt97iRV
>>811
Sandyどころか(前世代の)自社製品に殺されてるからな・・・本当に洒落にならんレベル
825Socket774:2011/10/16(日) 19:35:59.66 ID:vKHPGBVT
ぶっちゃけ、各方面の反応しだいでは発売中止の可能性もあると思う。
826Socket774:2011/10/16(日) 19:38:20.66 ID:LFRK27DH
今のCEO営業出身だから
株主とマスコミ重視だろうから発売延期は
ほぼ確定と見ていいね。発表するとはいったが
販売するとは言ってないわけだし
827Socket774:2011/10/16(日) 19:38:38.31 ID:RzCD1GtE
発売中止という英断を下せる人物が既に社内にいないと思われ。
そういう組織では、過去の間違った決断に基づいて、
誰も責任を取ることなく、粛々と物事が進められていく。
828Socket774:2011/10/16(日) 19:40:19.67 ID:vKHPGBVT
初代Bullは1ロットだけ思い出出荷してフェイドアウトしたほうが
みんな幸せになれると思う。
829Socket774:2011/10/16(日) 19:40:45.26 ID:c5JYmEkr
>>823
この手のイベントに来る客層考えれば
「何も知らない」は有り得ないからねえ
830Socket774:2011/10/16(日) 19:41:56.88 ID:vKHPGBVT
この期に及んで何をもったいぶって隠すのか
客は地肌も隠さず来ているというのに
831Socket774:2011/10/16(日) 19:42:50.44 ID:RzCD1GtE
良品500個がいつ採れるかなんて
刷ってみなきゃわからないんだよ
832Socket774:2011/10/16(日) 19:43:10.72 ID:n8XEqllH
AM3+マザーだけ先に買った俺は一体どうすればいいんだよ
833Socket774:2011/10/16(日) 19:43:17.89 ID:QypHQ0JB
なんだなんだ?
レビュアー向けで力尽きたか?w
834 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/16(日) 19:44:28.50 ID:CN9cmThb
>>832
X4かX6のBE買って遊んでください

俺なんて1055Tだから乗り換えるにはどれも中途半端すぎて身動きとれん
835Socket774:2011/10/16(日) 19:49:03.53 ID:6Wt97iRV
>>832
1.「俺はそれでもBulldozerを選ぶぜ!」
2.「Phenom II X6でお茶濁すか・・・orz」
3.「とりあえずマザボは売って次世代に期待するかな」

好きなのを選んでくれ・・・
836Socket774:2011/10/16(日) 19:50:42.62 ID:RNmZBo+L
>>820
なんじゃそりゃ・・・(´・ω・`)
837Socket774:2011/10/16(日) 19:52:55.79 ID:AQzTelHW
これでpiledriverでも10%しかアップしなかったら
ホントにAM3+買った意味なかったな
今からうってZ68買うのも微妙だしな
838,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/10/16(日) 19:55:04.41 ID:arCmCIWG
10%うpってまさかクロック1割ちょっと上げるだけとかないわな?
839Socket774:2011/10/16(日) 19:55:51.76 ID:GeW+0NZ4
1090Tをocしてたらマザボが悲鳴あげた。
880GMH LEから890GM Pro3に変えたら悲鳴ないなった。
140W対応してないとx6のoc危ないんだな
840Socket774:2011/10/16(日) 19:56:31.23 ID:Zv2Ybpyb
CPUの出来不出来も判断できないような状況で
マザボだけ買っておく行為が全く理解出来ない

今回のようにゴミスペの可能性もあるし
発売日にはもっといいM/Bが出てて可能性だってある

正直言ってアホとしか思えない
841Socket774:2011/10/16(日) 19:59:09.11 ID:zJ4bedpy
>>835
水冷とSSDに予算2年分くらいつぎ込めば悲しくないかも
842Socket774:2011/10/16(日) 20:00:38.45 ID:ZIKER/H8
2011/11/11に1110Tを出してくれ。
8150よりよっぽど魅力的だわ。
843Socket774:2011/10/16(日) 20:01:03.68 ID:RzCD1GtE
>>838
http://www.4gamer.net/games/135/G013527/20110901092/
> KomodoのTDP(Thermal Design Power,熱設計消費電力)が,最大150Wに達する
> 見込みであることだ。現行のSocket AM3+マザーボードは(Phenom IIの)140W
> TDPを前提に設計されている

TDP拡大分で10%うpを捻り出す可能性すら
844Socket774:2011/10/16(日) 20:02:29.08 ID:f05PxVyJ
>>840
自作科IYH属の連中はそういう生態なんだからしょうがない
845 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/16(日) 20:02:40.88 ID:CN9cmThb
>>840
そこそこの糞だったならまぁ皆納得してBull載せてたと思うよ
今回は桁違いに糞だったから阿鼻叫喚がこだましているわけで
846Socket774:2011/10/16(日) 20:04:31.74 ID:+9RXP8/7
>>842
こっちのほうが話題にもなるし8150より速いよな。値段は211ドルくらい?
847Socket774:2011/10/16(日) 20:07:17.83 ID:qzaiLkax
4亀のOCをずいぶん非難する声が多いけど
市販品が出たら4亀に土下座しなきゃいけないかもよw
848Socket774:2011/10/16(日) 20:09:41.93 ID:k0tyDSvd
来年は更に酷い事に
次世代IvyBridge上位の77W品に
次世代Vishera上位の150W品で
で対抗しなければならないからな
しかも今のベンチ結果を見る限りじゃ
確実に負ける可能性が高いのが問題
849Socket774:2011/10/16(日) 20:11:11.73 ID:+9RXP8/7
ESから改善するどころか、
ESから悪化するCPUを見たのはこれが初めてだわ。

消費電力とか消費電力とか消費電力とか。
850Socket774:2011/10/16(日) 20:11:35.06 ID:/SlEHx1A
>>844
真のIYHerならマザーを塩漬けになんてしません
CPUのささる穴が空いてたら我慢できずにささるものを買って挿します
851Socket774:2011/10/16(日) 20:12:38.70 ID:n8XEqllH
こんな電気食いで別途GPUが必要で
SSDのスコアは振るわずに
次期radeon7000シリーズのハイエンドモデルを搭載したら
ブルが足引っ張って性能頭打ちの挙句
1000W電源でも足りなくなるような勢いで電気大食らいって

第二次世界大戦で中戦車!とか言っておいてどう見ても装甲車レベルのチハタンが
極寒のシベリアでエンジン停止して
キンキンに冷えてしまったエンジンを再始動するのに
鉄が赤く焼けるくらい熱してようやくエンジン始動させたと思ったら
敵の機関銃の掃射程度で中戦車が穴だらけになって乗員全員死亡くらい酷いよな

材質は一体なんなんだと
どんだけ弱いんだよチハたんみたいな戦いじゃないかよ
今のAMDは
852Socket774:2011/10/16(日) 20:12:59.48 ID:vKHPGBVT
>>832
「次世代が出たいまこそ、旧世代がもっとも枯れて安定した時期さ」
と言い放ってx6を買うのが訓練された自作民だ。


>>839
OCなんていつだって自己責任。
853Socket774:2011/10/16(日) 20:14:01.97 ID:RDxjnvR1
Intelの相当品より消費電力大きけりゃ
その分値段下げて売りゃいいんだけどさ

そろそろ商売やめたくならないか
854Socket774:2011/10/16(日) 20:18:44.58 ID:sq1heMAO
>>835
640を買い帰り、余り予算で寿司でも食ってくるのが正解
855Socket774:2011/10/16(日) 20:26:05.96 ID:DClGRNKO
ASUSの人とアスク(ESC)の人のプレゼンはかなり受けが良くて、みんなゲラゲラ笑ってたよ。

でもそれは、末期のセガ信者がセガガガの自虐ネタからこみ上げてくる乾いた笑い、
そういう種類の「笑い」なんだ・・・(´・ω・`)
856Socket774:2011/10/16(日) 20:29:12.52 ID:LFRK27DH
株価年末に1.5$切れば、買収されるって
言われてるからな。今のまま適当な感じでいけるのも
今年までだろうな
857Socket774:2011/10/16(日) 20:30:00.13 ID:jFvpsvHK
コアアンロックとかOCとか邪道を推奨するしかないもんな
それでさえ魅力的で無くなったら?というのが現状
さっさと潰れてintel一社独占>分社化させた方が世のため人のためになる
858Socket774:2011/10/16(日) 20:30:59.82 ID:k0tyDSvd
オレゴンVSイスラエルか
859Socket774:2011/10/16(日) 20:31:28.71 ID:n8XEqllH
ブルドーザーとかだんだんドリキャスみたいな扱いになってきたよな
860Socket774:2011/10/16(日) 20:32:40.72 ID:RzCD1GtE
まあ、妄想だよねIntel分社化
861Socket774:2011/10/16(日) 20:35:27.61 ID:K+AsgnVe
>>816
後出しじゃんけんで勝って嵐をたたえる。流石陰中様。
862Socket774:2011/10/16(日) 20:37:16.59 ID:oH48Nc9K
こんな山がちな地形でTGV採用したのか…
863,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/10/16(日) 20:37:44.70 ID:arCmCIWG
そろそろQ3決算発表だな
864Socket774:2011/10/16(日) 20:41:57.28 ID:n8XEqllH
llanoはk10stat使って低電圧で使えるらしいから密かに人気みたいだけどさ

ブルはやばいだろw電圧絞って抑えて使ったらK10以下だろうにww
Q9450辺りと比較されるレヴェルだろww

それでGPU非内蔵とかw
一体この先どうやって戦えばいいのよw
865Socket774:2011/10/16(日) 20:47:16.27 ID:k0tyDSvd
FX4100は定格3.6GHzでQ9450並みの性能ですが何か?
866Socket774:2011/10/16(日) 20:49:52.89 ID:oxs7tby/
独禁法にひっかかってINTEL分社。
別れた方をAMDが買収。
これで糞Bullが何とかなります。
867Socket774:2011/10/16(日) 20:51:29.83 ID:DsvV8SJR
>>866
AMDって厄病神だなうぜw
868Socket774:2011/10/16(日) 20:51:54.66 ID:edb+4YQ1
>>855
いや、ASUSのFX-8120でOCすらも皮肉だとは思わなかった
結局8コアどこいったんだよって話だよね
869Socket774:2011/10/16(日) 20:54:28.28 ID:KI0mGK75
>>732
ガス冷での限界OCなんて、「最大瞬間風速」を競うものでしかないんだから、
常用できてかつちょっと満足感を味わえるくらいのOCでの評価が問われるもんだろ
870Socket774:2011/10/16(日) 20:55:09.48 ID:V9du6A8R
30nm以下は分社してやっていけるほど甘くない
戦闘感と速度があっても体格と技術の劣る奴から順に消えていく無差別級に近い
871Socket774:2011/10/16(日) 20:59:32.16 ID:yFdgN1Ji
パイプラインは、何段?
作ってみたら遅くて、発売を延期して作り直しした。
対抗策はOCだけと、窒素冷却での記録が出るように改良。
と、現状を知らずに妄想。
872Socket774:2011/10/16(日) 21:04:54.55 ID:jtF7h73c
これって叩かれるレベル?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2147803.png
873Socket774:2011/10/16(日) 21:06:25.60 ID:L4Wq5gNt
ブル土下座イベントで8コアの発売遅れ発表でAMDの

          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵  l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|

874Socket774:2011/10/16(日) 21:07:57.44 ID:k0tyDSvd
>>872
Bulldozerと比べたら異次元レベルのハイパフォーマンス
875Socket774:2011/10/16(日) 21:09:38.45 ID:jtF7h73c
>>874
同じ1.4v台で4.6Ghz
2600も叩かれるレベルだよね?
876Socket774:2011/10/16(日) 21:11:52.33 ID:cFsd7PZ/
OCに向いてるなんて話もぶっちゃけ怪しいもんだろ。
4亀ぐらいの成績が平均レベルでも何の不思議もないと思う。

そもそも本当に高耐性なら、なぜ最初から高クロック製品出さないの?
という極めて当たり前の疑問が生じる。
定格性能で勝ってるなら出し惜しみもあるだろうけど、負けてる方が
OCで楽しめ、なんて言っちゃダメダメだろ。
877Socket774:2011/10/16(日) 21:12:54.45 ID:RzCD1GtE
OCの他に、とりえがないんだよ

OCすらもデモ出来なかったけど……
878Socket774:2011/10/16(日) 21:13:03.85 ID:I1dqKSYt
アーキが違うのにクロックと電圧だけ比べて何がしたいんだ
Bullは454Wも喰ってしかも遅いから叩かれてんの
879Socket774:2011/10/16(日) 21:13:08.02 ID:xhV65oRR
長らくAMDをセガに、延期を繰り返すBulldozerをシェンムーに例えてきたが
大勢を覆すパワーや売り上げは勿論無かったが
正直シェンムーはここまで叩かれなかったぞ
880Socket774:2011/10/16(日) 21:13:13.61 ID:sq1heMAO
半年前にLlanoーTrinityのローレベルCPUが、これからAMDCPUの主力になると書いたら笑われただろうに…
881Socket774:2011/10/16(日) 21:13:40.16 ID:qzaiLkax
>>872
まあ、それでしか廻らないんならハズレもいいとこだけどなw
882Socket774:2011/10/16(日) 21:15:15.30 ID:eV2PhqQW
>>856
どこが買うかとかの情報はないの?
噂レベルでも構わないからさ
883Socket774:2011/10/16(日) 21:15:43.49 ID:tsFgdL0j
APUもCPU部分がうんこな進化しかこれから望めないから
intelが内臓HD部分強化して来たらAMD完全に詰みだな
884Socket774:2011/10/16(日) 21:18:18.32 ID:DsvV8SJR
>>882
そりゃx86欲しいNVIDIA・・
885Socket774:2011/10/16(日) 21:18:27.91 ID:eznYSnqC
>>883
Intelの内蔵GPUがAMDに追い付くには
まだだいぶかかると思うよ

問題は、大多数のユーザのニーズは
IntelのウンコGPUで満たせてしまうことだ
886Socket774:2011/10/16(日) 21:19:43.26 ID:V9du6A8R
>>872
自己石かい?
まあ・・・わりともっといける
なんというか・・・残念だったな
887Socket774:2011/10/16(日) 21:20:37.94 ID:RzCD1GtE
>>884
うんこx86買っても仕方ない。

Alphaも持ってるSamsungならうんこx86でも買うかも。
888Socket774:2011/10/16(日) 21:21:01.36 ID:M57sRrnJ
でもそんなに余裕ブッこいていられるのかな
GPUはivyでかなり大型化するようだが
889Socket774:2011/10/16(日) 21:21:17.24 ID:k0tyDSvd
nVIDIAがRADEONチーム吸収したらGeForceに敵無しだな
890Socket774:2011/10/16(日) 21:28:03.40 ID:L4Wq5gNt
>>752
都市伝説なパッチにすがるアムダー哀れなりw
891Socket774:2011/10/16(日) 21:29:11.63 ID:DsvV8SJR
>>885
そうやって胡坐かいてるからAMDは駄目なんだよw
優位に立っているAPU分野なら、Intelが何年かかっても追いつけないくらいに引き離そうと思わないのか?w
IntelのGPUもよく知らず駄目だからと余裕こいてると、いつの間にかIntelに抜かれてる・・なんてなりかねない
AMDは甘すぎる、今回のZanbezi失敗も慢心が招いた結果だ
892Socket774:2011/10/16(日) 21:29:50.42 ID:RzCD1GtE
>>889
独禁法あるのでAMD買ってもRadeonは手放すことに……

あと買収する余地あるのはAppleか。
893Socket774:2011/10/16(日) 21:29:54.00 ID:/kFPClMU
CPUとGPU性能をそれぞれ上げることにしか出来ないのってのもな
IntelがまともなGPUが作れた頃にAMDはAPUをほとんど完成に近づけてるだろう
CPU性能が〜GPU性能が〜という時代は終わりそう
894Socket774:2011/10/16(日) 21:31:01.41 ID:rAKpt9QQ
iGPUはかなり追いつきやすい、というより、
メモリとTDPの関係で一定以上の高速化が難しい

(Haswellで噂があるように)TrinityでeDRAMを使うとか
何か工夫がないとリードの維持は難しいんじゃなかろうか
895Socket774:2011/10/16(日) 21:32:05.40 ID:dsp/8bLm
まぁとにかく、4100から8150と、一気に型番消化してるし
FXシリーズは黒歴史として早々に葬られそうだな
次が有るのか知らんけど
896Socket774:2011/10/16(日) 21:33:35.01 ID:k0tyDSvd
FX21xxとかの65W 1M品がでるかもしれないじゃないか!
897Socket774:2011/10/16(日) 21:36:48.46 ID:RzCD1GtE
あとOracleもあるか……?

株価が下がって、誰が最初に動くか
アムドの逆叩き売りの始まりだ
898Socket774:2011/10/16(日) 21:39:02.21 ID:n8XEqllH
このスレで4亀は禁句だな
一言でも発しようものなら
ニダー!!!!とか発狂し出す
899Socket774:2011/10/16(日) 21:39:23.26 ID:naPn1OaW
>>892
クロスライセンス交渉とか面倒なX86互換をAppleが買う理由は無い
本当にX86が必要なら、Appleなら手持ち資金だけでIntel株の過半数買える
900Socket774:2011/10/16(日) 21:40:24.35 ID:k0tyDSvd
つかAMDを買収したらx86のライセンスは失効するんじゃなかったっけ?
まあIntelも独占禁止法違反は嫌だから買収先の企業にライセンスを結ぶかも知れんけど
901Socket774:2011/10/16(日) 21:40:38.92 ID:naPn1OaW
あとMSやGoogleでも買おうと思えばIntel買える
ただ、ソフト(コンテンツ)の時代にハード買っても旨みは無いだろう
902Socket774:2011/10/16(日) 21:42:04.32 ID:RNmZBo+L
>>897
まさかの富士通・・・ごめん言ってみたかっただけ(´・ω・`)
903Socket774:2011/10/16(日) 21:43:24.07 ID:k0tyDSvd
もしかしてNECとか?
FX-8150がV8150とか言う型番になるな
904Socket774:2011/10/16(日) 21:44:04.70 ID:LMwTYccO
ゴミのような性能で消費電力が異次元なんだけどどういうこと?
ライバルは2400とか?

「定格ではi5-2500Kに置いて行かれる場面が多い」

「4.5GHz設定時はi5-2500Kのスコアを上回ることも」って、
4.5Gで 4 5 4Wってなに? 2500kは165W なにかの冗談なの?これは
905Socket774:2011/10/16(日) 21:45:53.57 ID:RzCD1GtE
問題は、全方位で市場を失いつつあるコア事業をシナジー効果で立て直せる会社じゃないと
買収しにくいってとこだな。そんな相性のいい会社は、ちょっとすぐには思いつかない。

Piledriverの詳細が公表されれば、この下落傾向がますます強固に。
906Socket774:2011/10/16(日) 21:49:37.25 ID:rkTY15DC
980Xの12スレッドはXPではまずいんでバッチはでたが、8スレッドではなかったな
907Socket774:2011/10/16(日) 21:50:03.51 ID:k0tyDSvd
IBMは…POWERがあるしなぁ
908Socket774:2011/10/16(日) 21:50:50.32 ID:LMwTYccO
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111012001/TN/033.gif
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/483/000/html/graph26.gif.html

これもなに? 2500Kのはるか下の性能なのに100Wとか熱いの?
2600Kと比べても遥かに負けてるのに80Wも?

てかK付と比べてくれてるけど、普通の2500にもこのままなんでしょ?
なんのためにこんなものを出すの?
909Socket774:2011/10/16(日) 21:51:10.85 ID:LFRK27DH
一説には中国か韓国が税金使って
国策で買収考えているからなぁ
910Socket774:2011/10/16(日) 21:51:50.76 ID:naPn1OaW
てかAMDを買ったら、そこから出てくる製品はARM系Bulldozer+RadeonのAPUになるだろ
X86市場ってもう台数ベースだとARMの1/25〜1/30程度しかなく、今から参入しても得るものが無い
911Socket774:2011/10/16(日) 21:53:48.80 ID:Zv2Ybpyb
>>875
それで性能、消費電力が同じだったらそうだろうな
912Socket774:2011/10/16(日) 21:54:31.68 ID:M/siBfyS
サムソンは半導体出荷数がインテルに迫ってるからなぁ
AMDを買収したらエライ事になるかも
913Socket774:2011/10/16(日) 21:56:27.62 ID:QTAMvswZ
ゼロからARMに参入するより、AMDの技術をベースに参入した方が良いという考えは出来るわな
914Socket774:2011/10/16(日) 21:57:24.99 ID:CAQggzFH
KUHLER-H2O-920のおまけで、動作確認用のCPUがついてくるだけなんだろう
915Socket774:2011/10/16(日) 21:59:55.78 ID:k0tyDSvd
500個限定なんてES品みたいなもんだしな
916Socket774:2011/10/16(日) 21:59:56.38 ID:ZsUNj0G4
単価も考えればx86の市場規模はまだまだ大きくね?
ただしIntelに対抗しなきゃならないから結構無理ゲー

ARMは数は出るけど単価は安いし、参加者が多いから
こちらもこちらでバトルロイヤル状態だろ
917Socket774:2011/10/16(日) 22:00:57.18 ID:DsvV8SJR
>>914
それモニターじゃない?w
FX-8150買う人にAMDが5万払って使ってもらってレポート貰うのが普通だよな?
3万4千をこっちが払うって・・
918Socket774:2011/10/16(日) 22:10:05.56 ID:iwPD8Ly/
てか、8コアフルに動かして、もう売ってないインテルの4コアローエンド並のCPUを
3.4万だして、+100Wって誰が使うの?とにかくコア数がほしい人?

つか2400に勝てるの? 2300になら並べるの?
919Socket774:2011/10/16(日) 22:11:17.09 ID:eV2PhqQW
>>909
うわとてもありそう
でも中華に買われる未来は、正直想像したくない
920Socket774:2011/10/16(日) 22:11:38.15 ID:u99WkVO6
>>653
将来的にはAPUのGPU機能として同アーキテクチャを採用するのはもちろん,
「より多くのCompute Unitを搭載したハイエンドクラスのGPUに,シンプルなCPUを統合する,
“GPU版Fusion”という可能性もある」と述べ,
「今後数年にわたってAMDのグラフィックスを支える根幹になる」という見通しも示していた。

まさしく
Bullは“GPU版Fusion”の為に生まれてきたってか?
921Socket774:2011/10/16(日) 22:11:45.55 ID:qVNdshzd
BTO即納買ってばらしたって報告もないし、ポチったというのもない
所詮その程度の信仰心か
i7 980Xの時もBTO優先だったが、購入報告はたくさんあったぞ
こんな信者ばかりではAMDも可哀想だ
2700K Sandy-E Ivyでとどめをさしてくれるわ
922Socket774:2011/10/16(日) 22:14:14.04 ID:aKQMwQty
グダグダすぎてイラがくるわ
AMD潰れちまえ
923Socket774:2011/10/16(日) 22:14:35.16 ID:OY1uGZWO
980は速かっただろ。これは普通に遅すぎる上に爆熱。
2500にもおいて行かれていいとこなし。2400以下か。
4.5Gで2500に何とか並べるとかねたとしかおもえん。
H264とか3DmarkのCPUベンチ以外1100Tにも負け、
そのH264ベンチも1100Tに僅差で勝つ程度。
924Socket774:2011/10/16(日) 22:17:00.26 ID:QTAMvswZ
つか、Sandy-Eはほんとに来月出んの?あとちょうど一月しかないんだけど。
その割りにM/Bの情報全然なくね?7シリーズは間に合うん?
925Socket774:2011/10/16(日) 22:19:14.49 ID:HsNeuUeF
性能はまあともかく、消費電力がどうにもなあ

とりあえずsandy買ってしまったわ。
昔AMD大嫌いだったころ、半信半疑でソケ939買った時と同じ心境だよ
926Socket774:2011/10/16(日) 22:20:00.75 ID:YY//Iv6l
2400や2400Sなんてほとんど店頭じゃ見ないぞ
もうi5-2320ぐらい。だから2320と比べてくれよ 
980Xや2700Kとか2600Kとかくらべられても参考にならん
2500Kでもほぼ負けててよくわからん
927Socket774:2011/10/16(日) 22:20:19.70 ID:419sLLou
>>921
即納なんてあんの?
928Socket774:2011/10/16(日) 22:21:20.73 ID:k0tyDSvd
ゲームとかだとマルチスレッド化が弱いから
2C/4T上位のSandyにすら負けそうだな
929Socket774:2011/10/16(日) 22:22:44.19 ID:LFRK27DH
>>919
金融系のデータマイニングで今後サーバーに初期投資で
1万台+GPGPUぐらいの投資でも元が取れるって
言われてて、安く自分たちが望むハードウェアを
作れる方法としてAMDの買いたたきも有力候補になっている

930Socket774:2011/10/16(日) 22:23:21.58 ID:RrWelbsm
アンチIntelの俺から見ても
ブルは褒めるところが全くない
全体的に撒けてても、せめて一箇所だけでも突出してるとか、そういうのを期待してた。

ベンチ見る限りだと2500kだなぁ。AMDから選ぶとしても980あたり。
マイチェンで解決できるレベルであればいいが、険しそうだなぁ
931Socket774:2011/10/16(日) 22:28:55.85 ID:eV2PhqQW
>>929
そうかその可能性もあるなあ
でもそっちの未来は正直あまりにもつまらない、堅実ではあるけど

thx、とっても参考になった
932Socket774:2011/10/16(日) 22:37:31.29 ID:ITFBbZhO
>>928
ゲームはほとんどGPU依存だからどっちでも関係ないよ。
Phenomのが安くていいかもねってレベル
933Socket774:2011/10/16(日) 22:39:13.86 ID:hZiIYcN7
話題的にはSandy-Eを蹴散らしたな
934Socket774:2011/10/16(日) 22:40:19.74 ID:u99WkVO6
>>857
自作で邪道なんかあるか?どんな設定をしたっていいに決まってるだろ。
935Socket774:2011/10/16(日) 22:45:24.91 ID:KI0mGK75
>>933
良い方向の話が全く出てこないなら、大して話題にならないほうがまだマシじゃないか? とも思う。
936Socket774:2011/10/16(日) 22:46:30.18 ID:Yb3ZU/V3
>>924
Sandy-H2もマザーの公式発表は直前じゃなかった?
MSIだけ先行してたけど
937Socket774:2011/10/16(日) 22:58:39.55 ID:GyhWZV6T
これだけAMDという単語がネット上で取り上げられたのは初めてかもな
AMD CPU を使ったことないユーザーにも広く知れ渡ったな
938Socket774:2011/10/16(日) 23:01:48.93 ID:tsFgdL0j
ATiが買収されてから結構頻繁に出てたと思うけど、
自作板覗くような奴でlLano登場までAMDなんて聞いたこともなかった奴なんてまずいないだろ
939 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/16(日) 23:03:57.80 ID:CN9cmThb
ここ見てる奴でAMD知らない人間なんて居ないだろうが
最近ν速で取り上げられてるからね

もちろんマイナスイメージしか付いてないだろうけど
940Socket774:2011/10/16(日) 23:07:52.37 ID:12db8DfS
bobcatやllanoのって
出た当初は拍子抜けみたいな扱いされてたのに
だんだん評価が高くなってきてるなw
941Socket774:2011/10/16(日) 23:07:53.76 ID:QTAMvswZ
6xxx発売の時に散々取り上げられたというに。あまりにも馬鹿すぎる
942Socket774:2011/10/16(日) 23:07:59.12 ID:lKlxp30A
最近このスレの伸びが凄いし以前やったネタを何度も繰り返してるし新規流入は多そう
943Socket774:2011/10/16(日) 23:08:56.95 ID:noE5Mz6H
BlueWatersがポシャってBG/Qも雲行き怪しくて
来月のTOP500に向けて米国はXK6に全精力を傾けてるとか何とか

ということでリテール向け8コア品は12月までお待ち願います
944Socket774:2011/10/16(日) 23:09:14.96 ID:HsNeuUeF
Phenomを素直に進化させればよかったのに
GPGPUで変な夢をみた罰だろ
bobcatは活用できるからいいけど
945Socket774:2011/10/16(日) 23:10:19.78 ID:d537hxdt
>>930
AMDファンはこの体たらくに苛立って
INTEL派はこの惨状に同情さえする人もいる

低消費電力でOCに活路見いだせればいいんだけどそうでもなさそうだしねえ
955BE使ってるのに960Tを遊びで買いたくなるレベル
946Socket774:2011/10/16(日) 23:12:46.89 ID:Tcj8DcQa
>>940
LlanoはBULLと比べると相対的にマシってだけで
品薄 3800未発売 絶対性能不足とダメな部分はいくらでもある事を忘れてちゃいかんのよ
947Socket774:2011/10/16(日) 23:18:35.96 ID:RzCD1GtE
Cray以外のInterlagosの顧客は逃亡したか
948Socket774:2011/10/16(日) 23:19:23.31 ID:HsNeuUeF
まあE-350で頑張ってくださいって所だな
intelがATOMに変な制限つけてるせいで、格安省電力ファイル鯖がつくれないわけだから
自由競争の意義を示してくれ
949Socket774:2011/10/16(日) 23:19:45.36 ID:mbrHmcSe
シングルスレッド性能は鼻毛ぐらいかな?
950Socket774:2011/10/16(日) 23:24:07.23 ID:TgEhjxT5
>>948 ファイル鯖なんて3000円台のCeleronG530でおkじゃないか
951Socket774:2011/10/16(日) 23:24:30.53 ID:4pUI12Mv
>>930
このスカな性能でも消費電力が今の半分ぐらいだったら
4コアCPUとして見ればそこまで悪いモンじゃないんだがなあ

いかんせん余りに電気喰い過ぎる・・・
952Socket774:2011/10/16(日) 23:31:15.03 ID:LFRK27DH
予算ないからXK6は、当初の規模から縮小で10位がいいとこだろ
953Socket774:2011/10/16(日) 23:31:17.66 ID:Tcj8DcQa
>>950
E-350搭載マザボが5980えん
954Socket774:2011/10/16(日) 23:32:45.53 ID:+m8BZwrD
>>950
個人でRAIDZ2+ZFS圧縮とかする輩も最近いるからな
955Socket774:2011/10/16(日) 23:32:46.46 ID:RZ8dirdX
スパコンは富士通 vs AMD×NVIDIAの日米対決
電気食いバカに勝って欲しくないので富士通がんがれ!
956Socket774:2011/10/16(日) 23:35:38.62 ID:RzCD1GtE
Interlagosは定格2.5GHzなのでそんなに電気食わない。
957Socket774:2011/10/16(日) 23:37:55.87 ID:k0tyDSvd
そういえばWindows上から動作クロックを2GHz台で制限させれば
Bulldozerも65W級の低消費電力プロセッサになるんだよな
958Socket774:2011/10/16(日) 23:39:17.53 ID:RzCD1GtE
選別品でなければ、どうだろう……
959Socket774:2011/10/16(日) 23:39:45.24 ID:zoQEbnLQ
905eよりも低消費電力で性能も上なCPUがほしいところなんだけどもそれになり得るだろうか
960Socket774:2011/10/16(日) 23:40:34.64 ID:Yb3ZU/V3
クロックだけじゃなく電圧も下げましょう
961Socket774:2011/10/16(日) 23:44:52.44 ID:k0tyDSvd
今時のCPUなら中間倍率でも電圧が下がるだろ
まあ選別品は更に低電圧仕様なのかもしれんが
962Socket774:2011/10/16(日) 23:45:42.49 ID:RzCD1GtE
OCできるというのは、
それだけマージンがある=高速動作するトランジスタを余計に使っている=消費電力が無駄に多い
ということなのだから、昨今のチップメーカーとしては恥ずべきことなのだ。
963Socket774:2011/10/16(日) 23:47:16.99 ID:NBabhbSo
>>962
Intelさんをディスるなよ。
964Socket774:2011/10/16(日) 23:51:38.42 ID:k0tyDSvd
んだんだ AMDさんの新作Bulldozerはマージンが無さ過ぎて
FX-8150を出荷する目処がたっていないというのに
965変態翻訳 ◆VCMu6qMqFw :2011/10/16(日) 23:56:19.97 ID:1bhkpkbT
>>779の中の人間だけど、こんなつぶやきまで捕捉されていんたーねっつって怖いねと思いました(しろめ
966Socket774:2011/10/16(日) 23:59:35.30 ID:LiFD4ygS
>>955
スパコンはWindowsじゃないからな
967Socket774:2011/10/17(月) 00:03:24.41 ID:B1RZUYGH
>>955
富士通 vs Intel vs nvidiaじゃね?
アメリカのプロジェクトから外されたアムドに入り込む余地は残されて無いんだよ。

IBM?なんでしたっけそれw
968Socket774:2011/10/17(月) 00:05:14.37 ID:RzCD1GtE
まだ外されてないよ!
969Socket774:2011/10/17(月) 00:14:17.85 ID:qavoRwFW
NECがIntelさんに付いてるから日米対決でもない。
970Socket774:2011/10/17(月) 00:14:57.32 ID:UK79jlp1
971Socket774:2011/10/17(月) 00:19:29.10 ID:h4t7RVTh
972Socket774:2011/10/17(月) 00:19:37.69 ID:0LLCufQD
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111015/etc_amd6.html
「本当に申し訳ありません、ただ随時、随時、発表させて頂きますので、お待ち頂ければと思います、申し訳ありません、よろしくお願いします!」

本当に申し訳ないという気持ちで…
胸がいっぱいなら…!
どこであれ土下座ができる…!
973Socket774:2011/10/17(月) 00:21:50.99 ID:UK79jlp1
100個のAMD FXの上で土下座?
鉄板だね
974Socket774:2011/10/17(月) 00:22:27.65 ID:eMae7hyr
>>972
土下座させてボコってもドロップアイテムにFX-8150は含まれないぞw
975Socket774:2011/10/17(月) 00:23:56.16 ID:KmW0rk74
>>967
AMDは、Crayと提携している。
富士通は、Oracle(SPARC)と提携している。
976Socket774:2011/10/17(月) 00:26:57.21 ID:B1RZUYGH
>>975
関係無いことを言って反論した気になるアムド信者どうにかならんの?

アメのプロジェクトは、プロセッサがIntel 、Nvidia。システムがCrayとSGI。
いくら2chで電波を垂れ流してもAMDがプロジェクトから外された現実はかわらんよ。
977Socket774:2011/10/17(月) 00:29:01.84 ID:dUJQBRyF









978Socket774:2011/10/17(月) 00:33:48.93 ID:zmHdFKuK
>>973
5GHzまでOCしたFXの上で人冷だと!?
これが本当の焼き土下座
979Socket774:2011/10/17(月) 00:34:42.00 ID:ddGCPWWM
あれはDARPAのExascaleプロジェクトに参加するのがその2社(とサブの各社)であるというだけで、指標にはなりますが国内の他研究所がどうなるかどうかはまた別のお話です。
IBMあたりは自力でアメリカ国内研究所に売り込むでしょうし、CrayもAMDの採用を切るとは思えない(マルチソケットXeonが高価な分)のでこれまで通りモデルを作り続けるでしょう。
980Socket774:2011/10/17(月) 00:38:41.16 ID:Fu88MfXW
IBMもHPもてかどこの鯖メーカーもAMD機やる気ないけどね。
Intelとの交渉材料としてラインナップに残してるだけって感じ。
981Socket774:2011/10/17(月) 00:39:56.94 ID:dUJQBRyF
Crayにしてみれば
このままOpteronで戦うのも厳しいのではないか?
というかOpteronに次があるのか・AMDが作れるのかすら、怪しい。
982Socket774:2011/10/17(月) 00:42:28.97 ID:9afrjobH
>これまでさんざん8コアの優位性をアピールしておきながら、肝心の8コア製品の発表がない。

これはひどいw
983,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/10/17(月) 00:44:53.95 ID:QL6c77X4
> CrayもAMDの採用を切るとは思えない(マルチソケットXeonが高価な分)

Crayはノード間インターコネクトのASICを売りにしてる会社だからな。
前まではHyperTransportが必要だったが今はXeonのQPIベース選べるので
Opteronに縛られる必要も無くなる。

大体にマルチソケットXeonが高価っていつまでの話だよ。
Sandy Bridge世代からCore i7 Extremeと2〜4Pで共通設計で低コスト化だよ。
984Socket774:2011/10/17(月) 00:45:23.03 ID:dUJQBRyF
> Intelとの交渉材料としてラインナップに残してるだけって感じ。
モノが出てみたら交渉に使えなかったでござる
985Socket774:2011/10/17(月) 00:48:37.54 ID:qEIW9BMo
真っ赤になってまでからかいに来てよく飽きないもんだ
ivrの新ネタ投下来ただろうに、わざわざこっちの4亀の方に食いつくんだから人格末期だな
986Socket774:2011/10/17(月) 00:49:00.30 ID:c6RGvapL
>>976
エクサスケールに関しては外されたんじゃなくて立候補しなかったと言うほうが正しい
DARPAはこれから参加を表明したベンダが出す提案を見てふるいにかける

>>979
Opteronクソ過ぎるからXeonに対応しないならもう買わないよって顧客に言われて次世代機からXeonが主力になることが随分前に決まってる
その次世代機の登場は来年なのでRed Stormから始まったCrayとAMDの蜜月もこれにて終了
987Socket774:2011/10/17(月) 00:52:12.93 ID:bH/ywooI
HPCSの少なくとも一号機では不採用が確定しているという現実

2010の2月ではOpteronだったのが、6月にはXEONにかわっていた
この間に何があった?
988Socket774:2011/10/17(月) 00:56:31.49 ID:TtLPuS5A
intelの営業が頑張ったってだけだろ。普通モノの良し悪しよりも営業の力の方がデカいってゆー
989Socket774:2011/10/17(月) 00:58:04.53 ID:We+pjDPA
>>985
ivyの方は話題になる所で話題になってるんでね
990Socket774:2011/10/17(月) 00:59:58.67 ID:qheem4nu
Trinityが出るまで冬眠するか
991Socket774:2011/10/17(月) 01:00:06.23 ID:vFRtH4EC
こんだけ性能が出ないって、設計段階というか
シミュレーションとかでわかったりしないの?
作ってみたら遅かったじゃあんまりだ
992,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/10/17(月) 01:02:54.68 ID:QL6c77X4
>>988
AMDのは営業力あっても売れねーからwww
993Socket774:2011/10/17(月) 01:09:33.56 ID:TtLPuS5A
intelがPen4を大量に売りさばいたように、糞でも営業力があれば捌ける。
あまり、アホな事言うなや。
994Socket774:2011/10/17(月) 01:11:23.41 ID:uxhHiUcN
巨大企業の場合には、性能や営業の力よりも、
業界としての政治的な配慮と力が、
マーケットへ多大な影響を持つ。

また一見小さな企業が本体のことがある。
別にAMDを指しているわけではなく、他の業界、
例えば飲食業界でも大衆化された企業ではなく、比較的小さな企業が本体の場合がある。
995Socket774:2011/10/17(月) 01:11:42.90 ID:0LLCufQD
製品も営業も糞なんだからどうしようもないよなあ
996,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/10/17(月) 01:11:48.13 ID:QL6c77X4
じゃあお前が売ってこいよ
997Socket774:2011/10/17(月) 01:12:24.15 ID:dUJQBRyF
>>991
設計段階でわかっても、止める人間が誰もいなかった
998Socket774:2011/10/17(月) 01:13:05.61 ID:c6RGvapL
プロセッサがCMAになってもインターコネクトがFSBのままだったXeonがHPCで負けてたのと同じ事が今のOpteronに起きてるだけだな
Pentium 4の頃のXeonがTop500の上位に絡んだことがあったのかって話だ
999Socket774:2011/10/17(月) 01:13:28.34 ID:Fu88MfXW
K8でぐっと伸びた鯖でのシェアが急落してるんだから製品が関係ないは説得力ないだろ。
1000Socket774:2011/10/17(月) 01:13:54.74 ID:jhJ87dHv
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/