1 :
Socket774 :
2011/10/11(火) 22:15:13.69 ID:ZwSl5re8
2 :
Socket774 :2011/10/11(火) 22:16:49.38 ID:ZwSl5re8
3 :
Socket774 :2011/10/11(火) 22:17:52.97 ID:ZwSl5re8
■主な該当電源 (コンデンサーがすべて日本メーカー製) その (リストが古すぎるため、更新中) 該当の電源は、アンカー >> お願いします。 例) ●Antec TP-550AP
4 :
Socket774 :2011/10/11(火) 22:18:08.45 ID:ZwSl5re8
5 :
Socket774 :2011/10/11(火) 22:24:11.67 ID:fc58Vfik
>>1 乙
ごめん、新スレとっくに立ってたと思い込んでて前スレ埋めに参加しちゃったよ
6 :
Socket774 :2011/10/11(火) 22:35:53.21 ID:RRYQLLFp
おちゃめさんだな
7 :
Socket774 :2011/10/11(火) 23:38:26.39 ID:kpawDwbS
よく訓練されたIYHerだなwww
8 :
Socket774 :2011/10/11(火) 23:52:38.48 ID:RRYQLLFp
9 :
Socket774 :2011/10/11(火) 23:59:57.37 ID:kpawDwbS
>>1 , - ,----、
(U( ) ども
| |∨T∨ ごくろうさまです
(__)_)
220V計測だからそれを考慮して話さないと
結局何が言いたかったんだ ホモ以上バイ未満?
>>11 惚れ惚れする性能だ
北米では既に140ドルで売られているから、日本でも14K割れは十分ありえるだろう
大抵の人はこれを買っておけば幸せになれる
test
18 :
Socket774 :2011/10/18(火) 17:39:28.33 ID:dX+hsV6i
CELLSTER EPS-1270(P) 700Wシルバー と コルセア650AX 650Wゴールド 保証は前者5年、後者7年 差は50Wだが、値段気にしないで選ぶとしたらどっち? とりあえず3年先どうなってるか考えると、SSDが一般化してくるだろうから、700Wだと多い(ロスが出る)んじゃないかと思う。 でもCFする場合は余裕合った方がいい。 でもCPUやメモリも省電力化してきてるからグラボ4枚挿しても650Wでまかなえるんじゃないかとも思う。 どっちにするかすごい迷う。
すれ違いだからよそでやってね
購入相談できるところと勘違いしていました。 どうもすいませんでした。
>>20 コルセア650AX
だろ 前者はあり得んわ
俺も650AX
セルスタそんなに酷い製品じゃなかった気がするんだが
よく考えたらGTX560ti2枚で350Wくらい必要になるのか
危うくCorsair AX650を買いそうになった こわいこわい
どうせ買うつもりないんだろ?ID:NaFlto3D そういう発言はどういう目的でやってるわけ?
不人気側ならともかく、人気ある側なんだから別に怒ることないだろw マンセー予防にもなっていいじゃないか っていう俺もAX650を欲しいんだが、フラットケーブルのせいで審議中だわ
値段気にしないならAX650 それとEPS-1270って終息だろ 比較するなら後継のPOWER KINGDOMじゃないか?
POWERがKINGとか、命名法則から行くと糞が腐ったような名前だなw
俺は名前にPOWERが付いている物は買わないようにしている
送料考えたらたいして変わらん
いまのところ500〜600Wで最低でも1.5〜2万円は出さないと良い電源は買えない
>>33 >>34 Corsair AX650 coneco最安値\15,750 PCワンズ
antecのHCPシリーズってどう? 850Wが13000位で手に入るみたいだし Corsair HXシリーズと迷ってるんだが
HCP850はGOLDなのか… ウチのSkeletonちゃんの次の電源はコイツかな
>>36 HCPは能書きを見たら、KM、AXにそっくり。長さ18cmが不満。
・HCP 850W、coneco最安値\14,800(JustMyShop価格 12,915 円・残数:3)、5年間保証
80PLUS認証Gold、サイズ150(幅)×180(奥行)×86(高)mm、重量2.5 Kg
日本メーカー製コンデンサ採用、DC/DCコンバータ(負荷の高いDC-DCコンバータ等に固体コンデンサ採用)、
アクティブPFC、4系統+12V出力搭載:各40A,、コンバインド70A
ショート回路保護(SCP)、過電流保護(OCP)、過電圧保護(OVP)、過温度保護(OTP)、 過負荷保護(OPP)搭載
出力ケーブルにプラグイン式のモジュラーケーブルを採用。静かな135 mmダブルボールベアリングPWMファン搭載
・CMPSU-850HXJP、coneco最安値\14,940、7年間保証
80PLUS認証SILVER、サイズ150(幅)×180(奥行)×86(高)mm、重量2.5kg
オール日本コンデンサ搭載、DC/DCコンバータ(負荷の高いDC-DCコンバータ等に固体コンデンサ採用)、
アクティブPFC、1系統+12V出力搭載:70A
ショート回路保護(SCP)、過電流保護(OCP)、過電圧保護(OVP)、過負荷保護(OPP)、、低電圧保護(UVP)搭載
出力ケーブルにプラグイン式のモジュラーケーブルを採用。静音性と耐久性に優れた140mmダブルボールベアリングファンを搭載
>言わずともあとは分かるだろ? 電源初心者なので分かりません。。 HCP-750は載せ換え候補として考えていて気になるので真意を教えてください<(_ _)>
>>40 750AXが、電源ベンチマーク取ったライターのお墨付きだって書いたろ?
そんでHCP-750には、色々と難点も書いてあるから、ちょっとはレビュー読んでくれ。
そのためのリンクだ。
真意も何もそのまんま、俺が結論言うまでもないから、⇒言わずとも
AX650を衝動買いしちまいました。
ファンも普通に回ってるようだし、コイル鳴きも無く安定動作してる。
んな訳でここの住民になりますよ。よろしゅうに
>>40 けいあん!を買えって事だよ。
>>41 了解であります。
>>42 ごりまっくす!のネーミングには惹かれるものがあります。
44 :
Socket774 :2011/11/02(水) 16:57:35.22 ID:zL9NELpK
SILVERSTONE SST-ST85F-G これってどうですかね?
>>44 その電源の前のタイプ(銀認証)を使っているが安定しているよ
ただしスイッチがないことが嫌ではないことが前提だけど
>>44 「買わなきゃよかった」という話しか読んだこと無い
47 :
Socket774 :2011/11/02(水) 18:59:16.02 ID:YLXBYeOm
>>47 同価格帯なら850HXで予算2万まで出せるなら850AXでいいんじゃね
50 :
Socket774 :2011/11/02(水) 19:57:04.71 ID:YLXBYeOm
>>49 HCP-850 JustMyShop価格 12,915 円(税込)
基本ポイント 1,200pt 限定 : 8[ 残数:4 ]
>>51 また出たのか。それ微妙だから結局AX650買っちゃったんだよね。
AX650はあと千円下げて15K以下にすればかなり売れるだろうに 米国アマゾンなんて既に$140じゃないか 14Kでもボリボリでっせ、リンクスさん
>>52 すべての製品がその数値を出せると思ってるならそれを購入すればよいかと
>>51 それ検討中なんだけど売り切れても何度も復活してくるw
アウトレットで返品キャンセル不可とはいえ、保証は普通に受けれるんだよね?
>>56 価格コムの掲示板によると不人気で代理店ががっつり下げたんだと
だからアウトレットって言っても何か問題があるわけではないと思う
電源容量に余裕を持たせるとシステム安定するのね... いろいろ増設して450W=電源450Wの状態から750AXに 電源取り替えたら安定した。 静かだね、この電源。 前の電源ファン全開で回りっぱなしだったよ。
スズキ gj
Corsairの850Wで探すと TX850M CP-9020004-JP CMPSU-850TXV2JP CMPSU-850AX とあるのですが、ここは黙ってCMPSU-850AX選択がいいのかしらん?
>>60 上から
CWT (性能悪かったCWT製850TXのCWTによる手直し&モジュラー化)
Seasonic (性能悪かった850TXの置き換え)
Seasonic (850KM)
パッケージの写真に2次側にCapXon使った部分がうつってた気がするので微妙
65 :
63 :2011/11/08(火) 17:43:19.45 ID:w5o3rDFQ
>>64 ググッてみたら粗悪コンデンサで有名な所ですか…
やめたほうが無難ですね、ありがとうございます
いや粗悪とまではいかないけど微妙レベル この価格帯の電源なら全部日本メーカー製コンデンサの電源もいっぱいあるから あえてこれを選ぶメリットもないよね、と
67 :
63 :2011/11/08(火) 18:07:46.24 ID:1YfEdCjt
>>66 なるほど、了解です
少し高くなりますが850AXあたり狙ってみます
モバイルなのでID変わるorz
えっ! 昨日HCP750ポチッたorz
ここ最近ずっと見てるけど何度売り切れても数日で在庫復活してるよ でも750,850は1200程には評価たかくないらしい だもんでオウルテックの850にしちゃった
>>71 >でも750,850は1200程には評価たかくないらしい
みたいですね。 上のレビューでも同じこと言ってます。
>Unfortunately unlike the HCP-1200,
>the HCP-850 simply does not provide
>an overall outstanding performance
>or a singular unique feature or
>outstanding pricing to push this
>unit ahead of the rest of the market,
>but it doesn't totally fall completely
>out of contention either.
73 :
Socket774 :2011/11/10(木) 19:53:37.40 ID:qWu6Rqzq
クロシコGOLDはファン音うるさかったけど、今回のは静かかな?
1次側をプラチナクラスに使ったFET&ダイオード、2次側も同じようも流用し損失を抑えつつ、 廉価なSilverクラスとあまり変わらないPCBで作りなおした電源っぽい。
超花最高品質じゃんコレで購入決定
超花が最高品質?! エエエエエエェ(゚д゚;)ェエエエエエエエ 本家のSF-550P14PEは 過電圧保護(OPP)/低電圧(UPP)/過電流保護(OVP)/内部短絡保護(SCP) & ATX 12V Ver.2.2 ←何故か旧規格w KRPW-PT500W/92+は、 過電圧保護(OPP)/ /過電流保護(OVP)/内部短絡保護(SCP) しかも、KRPW-PT500W/92+は、オンリー100V入力。効率意識して200V引っ張ってる場合には使えない。(回路省略) 日本の専用設計だけあって、レビューも望めない。 買った奴が、ろくなテストもせずになんか良いかも〜?ってな感じで終わる
工作員が火病って意味不明な羅列しても超花は揺らがない高品質
工作員っていうか、超花に対して良い印象を持ってる人は少ないと思うよ? 最近海外のレビューサイトでの評価は上がってきてるみたいだし、個人的には興味はあるけれども
信頼ってのは一朝一夕で培われるものじゃないからな、今までのことを思うと超花を疑いの目で見られても仕方ない それを払拭するには今後もずっと高品質のものを作り続ける以外にないんだよ
83 :
Socket774 :2011/11/12(土) 12:53:22.04 ID:bBLG89MJ
>>81 過去からのイメージは良くないよな。
急に “高品質だ!” って言われても、“なんかの間違いだろ” くらいにしか。
今後の動向には興味があるがね。
AX850が14,980で売ってたんだが、これって破格?
>>85 俺なら迷わず2つ買って1つはfpsやるカーチャンのPCに、一つはお前にあげるレベル ・・の400FL使い。
やっす!!
FPSやるカーチャンとかスゲエ
きっとラフィングパンサーとかヘルズブラックウィッチとか呼ばれてる凄腕なんだろ
KRPW-PT500W/92+は個人的にファンの回転落としてほしくなかった それだけが残念
HCP-750ってどうなん? 12Vが今流行の1系統じゃないけど
上に書いてあった何でもないっす
>>94 評判は気にするな。
オレも買った。
justの残数が増えたらポチるんだ。
はじめは自分がカーチャンにfps勧めてが巧かった。でも自分がfpsしなくなったのはカーチャンにズタズタにされてからなんだ。 もう戦える気がしないのでGPUカードを外して、カーチャンのをCFX構成にして、自分の電源はファンレスに変えたんだ
かーちゃんにキーボードとマウスとマウスパッドを買ってやれよ
もうあげたよ 最初ゲームのやり方とシューティングゲーム数本置いて行ったあと2カ月くらいで、 カーチャンが そういえばキーボード壊したかも、最近遅くなってきてるように感じる、と。 ゲームやるところ見てみたら的が増えれば増えるほど、ッタタタタタタタタタ・・・ キーパンチマシーンみたいに正確に切れ目なくキー叩いてて一目でキーボードの 限界なんじゃねーかって思った
電源と関係あるんですか
ママンと言えば電源
103 :
Socket774 :2011/11/15(火) 21:45:24.51 ID:m+4JPfXL
AX650をとりあえず買えばいいのか? 高くね? サイコムBTOで迷ってるんだが
POWER KINGDOMって7月くらいに発売したようですがあんまり売れてないようですが地雷ですか? Enhance社製 日本製105℃コンデンサを全回路に採用 80+ゴールドの割に安い プラグイン 12V1系統 スペック見る限りは静音 5年保証 スペック上はいい感じなんですが ここまで安くなったのは最近みたいですが
超力2 650W を使ってるんですが PCからキーンという高音がしたので 耳をあててみると どうもこいつから音なってるみたいです ファンやコイル鳴き? どれが原因かはまだわからないんですけど それぞれの対処法っていうのあります?
>>106 電源を変える。
>>105 Enhanceは今までにナイス扱いされてない。
でもここは値段優先だし高容量でそれしか買うしかないのなら買えばいい。安定性や品質には期待せずに買え。
高くて産廃こそあるけれど、安定性の高く使いやすくもある電源は普通は高値安定。
投げ売りなんかほとんどなくて、あっても一瞬で終わる。
それなりに高出力なのにジリジリ下がって1万円切るとか1万円強くらいにまで値下がりするのは理由がどうあれ使いにくかったり、安定性や品質も3〜4番手くらいに思ってた方がいい
電源に金かけすぎる嫌いがあるね それほど差がないのにw
個人的にはEnhanceのはいいイメージだったけどそんなもんなのか 他にも候補増やして考えてみるよ。ありがとう
>>108 電源のトラブルに遭った事のない方はみなそうおっしゃいますね
電源で高周波って意味違くね?コイル鳴きと高周波は違うでしょ。 ってマジレスは置いといて電源換えれば治る可能性が高いって言うのに何故価格コムの話題まで持ってくるかな? そこで助けられるならそこで解決すればいいじゃない。
エポキシで固めてみるか、買い換えるかすればいいんじゃね
ジャストマイショップ Corsair CMPSU-850AXJP(80PLUS GOLD) MyShop価格 20,098 円(税込) 基本ポイント 4,000pt 限定 : 10[ 残数:10 ] 11月1日(火)午前10時から11月22日(火)午前10時までの期間、 一度のお買い物金額が10,500円[税込]以上であれば、全てのお客様に1,000ポイントをプレゼント。 以上により、実質価格は、 20,098 円-(4000p+1000p)=15,098円。 ポイントは、プラチナ会員(最大利用5,000ポイント)にならないと使いにくい。
>>114 電源から音なってるのは確実だったけど、もっと具体的な原因がわからなかったんだ・・・
で、ばらしてみたら、マザボからも音なってることに気づいて調べてたらさっきの価格のレスに
>PWMファンは回転数制御がかかり回転数が変化すると、高周波ノイズが発生する事があります。
>CPUに負荷をかけてファンの回転数を上げたらどうですか?(ファンによってどこで高周波が出るか分かんないんですけどね)
って書いてあったから試してみたら、確かにCPUに負荷かかると高周波なくなるからこのとおりだと思ったんだ。
アイドルになるとまた鳴る。原因がわかったけど電源自体は関係ないっぽいのでほかのところ行きますすみませんでした。
>>116 実質払うのは2万円でしょ?
ポイントで5000円くらい安いように感じるけど、その5000ポイントもきっちり向こう側に回収されるし、
そこでしか使えないのだから、現金価値としてはその半分もないのではなか?
次買う商品にもきっちり儲けが含まれてるわけだよね?
次もかなりの特価狙わないと、いいとこ1.8万くらいのものでは?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0046XS7XE こっちの方が安く感じる人もいると思う。これが1.8万くらいでしょ?
つまり、現金部分として負けられるのは1.8万円くらいまでで、あとは回収可能な分としての2000〜3000円分(ポイント)
次回の買い予約、客の確保する意味もあって現金を多めに取っている(客は払ってる)事になると思う。
本日双頭で 850AXJP \13,980で確保 ちゃんとリンクス保証あり。 19:00 時点で残り1個 X79祭りだとさ 換装終了記念カキコ
ジャストは安いやつは安いがたいていはボッタw
Corsair AX750とCorsair AX650って容量が違うだけ? 値段あんまり変わらないけど
はいそうです
650のが発売は遅い
500台以上作ってるけど、動物以外は有為な差を見つけられないな 音が静かとかその程度だろ 田舎だから土地は腐るほどあって部屋が無駄に広いし、隣の部屋においてるから気にならんな 車のバッテリと一緒やな 3万のバッテリが良いって言う人もいるが、GSあたりの5000円くらいのでもトラブルはまず起きない 100万人に1人くらい酷いことになるかもだけど?
500台作ってるいいたいちゃうんか
1週間に1台ペースで10年か
確かに動物電源以外だと他パーツを巻き込むとか聞かないな 動物電源でも伝聞しかないが
安かろう悪かろうの時代は終わったのかもね 屁みたいなプライドで高いモノを掴まされると
江成くんの悪口はそこまでだ
高くてカスなのもあるしなあ
>>85 オレ、それ買ったわ
99で週末特価だった
シーソニックの高品質電源を6年使ってたがアボン お金ないから、泣くなく880円のジャンク電源買って来て凌いでる そんな中、島根の自作不毛の地でToughpower Grand 750W TPG-750Mが13500円と激安! 電源は良いの買って壊れるまで使うタチだが、これは突撃すべき? 価格コム価格から比較するとかなり割安だし、ジャンク電源もいつまで持つか・・・
6年持ったのが凄い
6年凄いですね。
お金が貯まるまで 1万円未満あたりのそこそこの電源を買ってしのぐというのはどうだろう
1万円未満でもGoldがゴロゴロしてる昨今
3000円のブロンズを毎年買うほうがよくね?
いっぽうブロンズは大して値下がりもせず、3000円台のは見当たらない件。各店頭で不良在庫と化してるw
>>135 それより1年前くらいに買ったAcBelの電源はまだ生きてるよ?
日本と島根県の時差は6〜7年くらいある
>>140 分かったから壊れた電源を写真撮って腑分けするんだ
俺の5年もののAcbelもいきてんな まだ規格がない頃だったけど 607Wで50%消費時で86%の効率だ 当時は2万円弱だったけど5年もって当たり前じゃね? 不器用なお前らはなにかっても壊しちゃうんだろうけどさwぷw
↑一言も二言も余計なタイプだね。嫌われてるだろう?しかも誰も尋ねてない事を勝手にw
その人は妄想を自慢しに来ただけですよ 触らないでください。
650AXオシロで見ると結構リップル大きい訳だが、ここでは何故こんなに推されてるの?? 推されてる理由があったりする??
>>147 この結果は、ノイズが少なくて良好ってことなの?
なる、ありがと。
自作板の鏡だな
>>146 ネガティブキャンペーン第一弾、“リップル大 大売り出し”
はお客様からのお問い合わせに応じられないため、都合により
中止ですか?
>>150 Acbelのその電源、3800円で売ってたな
FaithのBTO用でしょ?
流石に価格が違いすぎる・・・
>>154 まさかの江成だったりして
>>155 PCは問題無く動きそうだし、3,800円なら上々じゃね?
CMPSU-850HXかCMPSU-750HXが価格の差が殆どないけど 850Wも必要なくても大は小を兼ねるってことで850買っておけば失敗ないかな・・・? GTX580乗せるのにEA-650からの買い替えなんですがどっちが良いのか・・
1万ちょっと出せば大差ない電源もナンボかある 探したら?
80plusって何なの? 聞いたこともないメーカーに限ってGoldだとか付いてるけど 怪しすぎて逆につかない方が逆に信用できる気がするけど
>>158 ありがとう
もうちょい探してみる
探すに当たって+12Vを重視したほうが良いみたいですがEA-650が3系統あって
CMPSU-850HXは1系統みたいです
これによってどういった違いがありますか?
系統が少なければそこに安定してアンペアが供給出来るって事でしょうか?
だとしたらVGAでそこ喰ったらCPUには不安定にってしまう・・・?
>>159 単なる電力効率の目安で、壊れやすさや出力品質とは関係ない
製造メーカー・使用部品(2次コンデンサ)と同じで検討項目の一つという位置づけかと
>>159 >80plusって何なの?
ggrksと言う他無い
安定性や安全性が確保された電源で普通に使う分には、多系統のメリットって無いね。 多系統でも1系統あたり12Vの総容量の8割出せるとかならまた話は変わる。 系統あたりの出力の多さは何も考えなくていいという利便性に直結しやすい。
>>159 それは、勉強してからココへ来ような。
そのレベルだとココで話をしても得る情報はあまり無いよ・・。
全般的に電源品質よくなったもんなあ 6000円前後のでも昔の高品質並だし、10000円前後だと超高品質なものが買える 上に行けば行くほど価格に対する差が現れにくくなる ぶっちゃけ、10000円帯と15000円帯と20000円帯は少しずつ品質は違うけどほとんど差がないのが現状 サポートやらメーカーの信頼度やらブランドやらだね もちろん出力が700〜800W程度での話だけどね
でも相変わらず6000円代のは紙エポばっかじゃねw 電源効率とコンデンサ、リップルノイズはだいぶマシになったけど
コンデンサ不良電解液事件なども、以後の電子パーツの品質が見直される キッカケになってるよね、多分。 当時、電源は大丈夫だったが、2台のPCのマザボのコンデンサが2年弱で・・・。
コンデンサは耐用年数に大きな差が出るけど紙エポで問題になったことも少ないのでは? ま、ガラス基盤が主流になりつつあるけど、1枚あたりの単価は実売ほどの差はないからね 1万円レベルだと出力はかなり安定するし、コンデンサも105℃品になってくるから、 ほとんど問題になることはない その上で認証がどうたらを考える程度で十分
電源のリップルノイズってPCオーディオの音質にも 影響するのかな。
ええ、PCに搭載する電源の質で、USB-DACなんかの音質も変わるのかなと。 バスパワー型と外部電源供給型では、また別の話になりそうだけど。 と、思ったのはノイズが多いと実害が出るケースというのが、オーディオぐらい しか思いつかないけど、他にどんな悪影響があるの?
上流から流れてくる電流にリプルノイズが少ないと下流部品のコンデンサ等の寿命も延びるよね リプルを知らずに電源使ってた10年くらい前に実感したわ 同じ型番の糞コン搭載マザーで、電源メーカーの違いで寿命に明らかな差が出てた NMBとEnhance、前者で2年無故障の間に後者は3回噴いてたよ 今のマザーの部品品質と今のEnhanceならそこまで心配ないだろうけど
>>163 多系統の方が当然系統あたりの電流が少ないので同等品質でより低コストの部品が
使えるがトータルの部品点数は増えるので、どちらの方が品質対コスト比にに優れるかは
ケースバイケース。
>>174 ユーザーの体感できる範囲でのメリット観点で話している時にそれはちょっとズレている
でも言ってる事は分かる。
しかし10数年前からPCパーツが壊れたことが一度もない 20GBのHDDからSCSIボードからAT電源からぜーんぶまだ稼動する・・・ マザーもSlotAも423も完動品として眠ってるわ・・・ 完動のRDRAMやら、ちゃんとC-RIMMやらもあるが、値は付かんよなw
>>147 画像開くと思いっきりTek(tronics)って書いてあるじゃん。
これ本当に横河で取ったのか?
と言うか海外はほとんどテクトロかアジレントで横河なんてニッチだと思うけど。
こうまで外堀埋められても、AX650下げな人は何使ってるのか知りたいなw
値段が高い以外に欠点はないな とはいえ、SSのと比べて特に大きな差があるとも思えないから、値段分だけ評価下げ
1万5千円台は、出来を考えるとそう高くも無い気がする。 でも、容量がデカきゃいいってワケでもないが、750と千円未満、850と三千円未満の差しかないね。
はやくクロシコプラチナレビュたのむわ
183 :
Socket774 :2011/11/27(日) 17:13:57.66 ID:bP043Xlk
発売たのしみだよな
>>182 買って使って、静かでいいぞ って書いたら満足するの?
ゴールドとシルバーはあんま差がないな
186 :
Socket774 :2011/11/28(月) 01:37:44.76 ID:sb+ZtG/1
電源変えただけでPCの挙動はかなり違うよ。 まさに心臓。多少値が張っても、いい心臓入れな。
650AXも750AXも値段変わらん訳だが、やっぱ750AXは質が悪いん? 検証した人いる?風評だけで決めてる?
発売時期が遅いから下がってないだけとちがうの?
>>188 650AXは最近発売されたから高いだけ
ほぼ同性能とみていい
気になるならレビューj分で探せよこのスレにもあるだろ
ということはご祝儀価格の650AX買うメリットは少なそうね
750よりは多少なりとも安くなったんだから、750Wは絶対に不要と言い切れてかつ 僅かでも安い方が良いとか消費(ロス)電力の僅かな差が気になるとかなら 買ってもいいでしょ。 投入が750/850AXより約1年遅れたのは、紫蘇が650KMの在庫処分をほぼ終えるまで 供給を渋ったせいなんかね?
>>192 いや多分それはないと思う。
結局660KMもあるから。
需要と供給と価格のバランスで650Wって周りの電源と激しい競争しやすいし、容量と価格は相関だから安く売らないといけないでしょ?
高品質な低容量電源は中々出ないのは、コスト自体が700Wとかとそこまで変わるわけではないからで、その割に安売りしないと売れない。
650AXも初めは(もしくは初めから)出すつもりなかったが、そうも言ってられなくなったんじゃないか?
ニーズ的にも。
>僅かでも安い方が良いとか消費(ロス)電力の僅かな差が気になるとか
まさにそういった理由で↑。Corsair的には少ないラインナップ(850AX+750AXだけ)でをどんな構成の人にも
ぼんぼん売れるなら、わざわざ出すまでもないでしょ。
将来のことを考えれば750行っておくもんじゃね? 次のハイエンドビデオカードがどんだけ食うか未知じゃん
効率悪い低負荷を常用することになって、ファンも回らないだろうけど3千円も違わないし、 デカイほうが、まぁいっか的に結局、850へ行った。 しかし、意外に負荷があったみたいで、アイドルでもファンが回りっぱなし。 ファンが止まってるのを殆ど見たことが無い状態だが、まぁ丁度良かったかなと思ってる。
>>194 ハイエンドに行く人は最初から1000W超クラスに行くと思われ
玄人のPlatiumって11月下旬出荷だけどショップに並ぶのはいつなんだろうね。
KRPW-PT500W/92+ おそらく人気で逃すと入手困難じゃないかな ゴールドの方が6000円台入ればこっち2台買いたい
ゴールドはうるさいよ
KRPW-P630W/85+を修理に出してきた。 帰りに勢いに任せてCorsair CMPSU-750AXJPを背負って帰ってきた。
KRPW-P630W/85+を引き取るとき、Corsair CMPSU-750AXJPを修理に出しに行くことがないように祈ってるよ。
20日とか待てんはボケ
>>200 100Vだけのコスト抜きまくり電源だろ
要らんはボケ
Enhanceはここでは良質認定されてないの?老舗でOEM出してるメーカーなのに。 1200Wが2万で買えて中身は3万のと同じよ?まあ値段が倍以上するのには負けるけどね・・・。
国内だけの販売だから全くもんだいねえよ ニプロンだって200V未満の電源出してるし
NIPRONと廉価電源を同列に考える馬鹿がいるのははこのスレか・・・
205のことですね、分かります
このスレには、スレが違うのに、 ナイスな電源のスレと同じ電源のナイスさ要求する者もいるんですよ。 あちらのスレは、価格度外視のナイスさを追求。 このスレは、高価格過ぎない、低価格過ぎない、 程良い価格・程良い品質のバランスのとれた電源CPのスレでつ。
>>201 いつも予定のないおまえらに
いいクリスマスプレゼントになるな
>>200 回転数よくみろよ
ファンコン設定がそうなってるだけだろ
KRPW-PT600W/92+もう売ってんじゃん(@カカク) ここでもカカクでもいいからレポ頼む
KRPW-PT500W/92+買ってきた SUPERMICRO X7SPA-Hに繋いだら相性でBIOSが立ち上がらない(´・ω・`) 電源は入るのでワットアワーチェッカーを見ると、HDDを5台繋いだ状態で49W 負荷が低いけどFANは静か。 同じ条件で80PlusのSEASONIC SS-550HTだと65W 別のGold電源のマシンと交換するか
それATNGじゃなかったっけ 産廃だから立ち上がらないのも無理ないかもw 前評判からしてコスト抜きでケチついてるし、マジでやめとけよ。
そうぞう()
ATNGは産廃じゃねえから 良くもねえけど
14cm未満としてはベストに近いけど、 でかいケース使ってるなら効率だけじゃ訴求力薄く感じる
約 34,300 件 (0.15 秒) クリソス ホテル予約 | octopustravel.co.jp www.octopustravel.co.jp <ロンドン>のホテルなら、 空室在庫が豊富なオクトパスへ フランス<パリ> 韓国<ソウル> ご移動に便利な送迎サービス 観光スポットへの現地ツアー予約 クリソス ジュエリー|通販・テレビショッピングのショップチャンネル www.shopch.jp/BrandPrdShow.do/q/categoryId/.../00328 - キャッシュ クリソス ジュエリーの通販なら、24時間生放送、テレビショッピングでお馴染みのショップチャンネルの通販サイト。テレビ通販と連動して世界中から集めた厳選商品を皆様にお届けします。 ロンドン クリソス ホテル - Agoda.jp の格安料金 www.agoda.jp/europe/united.../chrysos_hotel.html - キャッシュ 評価: 8.7/10 - レビュー 5 件 ロンドン, クリソス ホテル : 即時確約、格安料金、ホテル情報。客室60部屋を有すこの大人気3つ星ホテルは、最高のアメニティーを提供するため、宿泊客はきっとそのクオリティーの高さに満足するでしょう。 全ゲストルームにヘアドライヤー, ミニバー, テレビが ... 【楽天市場】雑貨 > 送料無料!CHRYSOS クリソス シルバー - 楽天市場へ item.rakuten.co.jp ? カテゴリトップ ? 雑貨 - キャッシュ イタリア直輸入CHRYSOS クリソス ★スクリューロープ 税込価格 38000円(税込) 特別税込価格 10500円(税込). イタリア直輸入CHRYSOS クリソス★カットボールトップ イタリア直輸入CHRYSOS クリソス ★カットボールトップ 税込価格 37000円(税込) ... 【楽天市場】ジュエリー > クリソス:HOMARE ONLINE SHOP item.rakuten.co.jp/e-homare/c/0000000127/ - キャッシュ CHRYSOS spa(クリソス) は1987年に創立したジュエリーメーカーです。 イタリアの北部、ヴィツェンツアにほど近いバッサーノ・デル・グラッパに位置し、ヴィツェンツア同様に大変歴史あるジュエリーの街として名高い場所にあります。 クリソスのジュエリー全て ...
何このキチガイ どうでもいい事に無駄にコピペすんなよ
なんだかなぁ
KRPW-PT500W/92+のレビューをもってこいよアホが
>>224 日本だけだからやれる人間いるわけねーだろ、脳無し
ナイススレの電源ならオシロやクロマも持ってる人居るかもな
一次コンデンサが国産っていうのは やっぱり外せないよなあ・・・
家200V引いてるが 100Vに変換して使ってる 200Vだと効率上がるのはわかるけど具体的にどれくらい? 配線する手間がなー
>>228 変換効率で言うなら、80%使用で変換効率が81%→83%になるくらい
1〜3ポイントくらいだね
>>228 ウチっつーか、最近じゃほとんどの家が200V来てるで
単相3線な
持ち家なら配線簡単やで
借り物ならちと制約があるが
よく見たら悪くないテスト結果だな
>>230 そんなもんだよね
古いステップダウントランスを買い替えたほうがまだいいかも
知れないレベル
>>231 工事用でちゃんと契約したの引いてるよ
家庭用単相三線もちゃんとしてるけど?
>>232 いや、ハッキリ失格と書かれてるよ。
>230
100→115Vで1〜3%の上昇
100→200Vなら、3〜5%
1〜2%ってのはまず無い。
>>233 >>228
で、結局KRPW-PT600W/92+はどうなのよ なんか話が良くわかんあいよ 駄目なの?いいの?
ATNGが既にGOLD電源の時点で論外、複数の詳細レビューサイトで一定の水準をクリアしていない。
KRPW-PT600W/92+は、更に100Vだけの海外レビューにも期待できない代物で、
他のATMG製品にはあった保護回路も省略されるなどで品質に難点あり。
また経年劣化後の高調波を危惧する声や
>>226 、それ以外でも実際に
>>214 では既に相性問題発生してるらしい。
PGのタイミングも普通の電源と違うのかもしれない。みてみないと分からないが、買う気も起きない。
効率計測命の安物電源ポジションな。EnermaxのPlutinum買った方がまだ安牌。
>>237 そうか、じゃあやっぱコルセアのAX650にしとくわ
教えてくれて有難う
効率以外の安定性やクォリティでAX650と迷うのはあり得ないw 中華や台湾電源の中では相当上位グレードでしょ。 ちょっとの効率の差を気にしないなら迷う事なく怒るせあ
アンテックのプラチナムまだ〜?
レビューサイトの締めくくりでは The Livertas 800W could be an excellent poewr supply and deserve our recommendation, if it had not failed the voltage regulation test at +5v when we pulled 640W and above from it と一定の評価が与えられてる 対価格性で見るとそう悪くないんだろう
>>241 そこ、どんな製品でも総評は物凄く甘いよ
リプルノイズ70mVp超えててもAWARDランクあげちゃうし、閲覧者は此処のテスト内容を客観的に見ないと駄目。
総評でも最後の〆までこけおろして書いたのを掲載したら、次回から電源提供してくれなくなる可能性もあるでしょ。
レビューの評価の段階として
HardOCPは
FAIL(論外)→Pass→Pass+Silver→Pass+Gold
HardwareSecretsの場合、
無印 → Bronze → Silver → GOLD
ランク的には、無印とFAILはゴミなんだって。HardwareSecretsの場合特にGOLDでも疑問符付けたくなるのだってあるのだぞ。
そんなレビューでランク貰えないってところが擁護不能。
なるほど、確かに電源に限らずレビューサイトって何でも甘いよね
>米国での推奨小売価格は〜 このあたりは見ておかない方がいいなw
あらいいですね
DELTAかFSPじゃね?
何で12V分けるんだろうな 1系統にしろよ
買い換えの機会を喚起しやすいからじゃね?
系統分けしたほうがそれぞれを安定させやすいし、1系統に大電流を流すよりも 部品の品質を下げられるからじゃね
2012年1月 Antec EA-450 Platinum $109.95 12V2系統 Antec EA-550 Platinum $119.95 12V4系統 Antec EA-650 Platinum $129.95 12V4系統
>>252 これよさそうと思ったけど紙基板?あとコンデンサ全部105℃?
Antec Platinum待とう・・・
なんと綺麗な半田付けだろうか …ぜってートラブるだろこれw
超モリモリだな。これ絶対「盛るぜー盛るぜー」とか言いながら変な女がハンダづけしてただろ。 つか、ここまで盛ってショートしねーのか? 5K以下の安電源もモリモリの奴あったけど、それより酷いなw
やっぱ江成はもうダメだな・・・・・
鬼の芋だな
なんせ江成は高級な産廃ですから 期待するだけ無駄
電源てまだまだ手盛りなんだなw
SST-ST75F-Gはどうよ? 価格の割にかなり良いと思うが 主電源がないのが欠点だが、自作で途中にスイッチ入れるから気にしない
地獄を見たいもののみに許される電源だな
>>257 作業者の給料が、使った半田の分量払いなのかも
半田が多いデメリットってなんですか? 性能面のみだと。 導電率は変わらないとか思ってたのは勘違いなのかと気になって。
>>268 誘電率はそれほど変わらない
経年でのトラブルに見舞われやすい
>>
つーかそれよりもだ。 これ多いだけじゃなくて所々に見える芋はんだとフラックスの残滓が多すぎなのが諸悪の根源でしょ。
クラックや、無駄な応力でのトラブルなど。紙は耐久性が比較的弱く脆くなりやすいのでパターン剥離なども両面ガラスエポキシよりはある。
フラックスはそれ自体に問題は無いけど埃なども吸着するし、無洗浄タイプのはんだも、残滓が多くてOKなわけじゃない。
無洗浄と言っても程度には限度がある。
http://www.hardwaresecrets.com/imageview.php?image=40057.jpg そしてこれは、はんだが温度・工程の手順での違いで幾層にも分離してる。
こういう品質で販売に踏み切る管理ははんだだけじゃなく全てにおいて杜撰。1200Wの品質とはもはや別物。
こんな5000円クラスの電源みたいな品質のものを、500Wで2万円で売るって強気な体質だからもはや・・まあまあ呆れるばかり。
オタ芸w
あーでも、これ、はんだパターン見るに銅板代ケチってるようにも見えるがどうなんだろうか。 太い銅線は見えるが、此処までする意味はやはり銅はんだとかで誘電率稼いでるのかな?
275 :
Socket774 :2011/12/08(木) 00:07:40.90 ID:AFMlZ49s
せんせー基盤がきれいだとなにかかわるんですかー?
つか
>>254 のアップに半田クズがいくつも写ってるのが怖い
レビュー用にばらす時に出た可能性もあるけどね
イモ半田はクラックが生じたりするよね それにしてもひどいな ヤニだらけで安いハンダ使ってそうだし
>>275 日本語分からんのか?クラックなどの障害の機会の増減に関係するという意味が話されてるでしょょ
基板もまともに書けない間抜けな煽りは放置放置
>>281 R50の左側はすごいよね
もちろん通電試験はパスするしこういうの直してるとコストに響くんだけど…
C207右の盛り上がりは部品面で右上角へのジャンパーのリードかな
太いから熱流出してもりっとしちゃったんだろうね
連投スマソ ジャンパーじゃなくてR208?か、シルク入ってるね
ちゃんと設備投資して、プリントの時点で設計を見直せばこういう事にはなりにくい どうもリバティーと同じ香りがする >282 ああなるほど表側に行くわけか
キットで売ってくれりゃいいってことか。
それいいかも。怪しいコンデンサを外せるし、コイルもちゃんとステイを。 ダイオードやMOSFET、抵抗、各種コンデンサは比較的入手出来るけど、トランスとかはこれが中々に難しいから
ネタとしか思えないなw
素人でもなんかヤバイって分かるレベル
ASUSとかは電源作らないのかね。
電源作る技術も設備もないから無理
それは作ったんじゃなくて販売してたんじゃないか
まぁ
>>292 にはどうでもいいことだろうけどw
半田のうでに憶えがある奴は自分で手直ししたいような画像がズラズラと orz
ここまで酷いとウケ狙ってやってんじゃないのかってレベルw
中学校の技術の授業でふざけてるのかって怒られるレベル
もうね、グロ画像ってレベル
江成電源は分解してはんだ塗り直すまでするのは常識だろ? お前らの欲しがってた自作電源だぞ
電源なんて紫蘇こうといたらええねん 暴利テックにぼられといたらええねん
江成「ハァハァ…もっと、もっと叩いて!醜い私を罵ってェェェー!」
>>288 の写真中央、3個目のR001の右上でリードに半田が乗りきってない
これ、どうやら+12V3レールのどれかみたいなんだよね
大電流の流れるこの部分でこの半田付けですよ
>>288 もマジグロ画像www
もう江成は動物電源以下だな
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
1000Wで鉄板ってある?
この価格帯でそのW数でまともな電源を買おうとするのが間違い
ギリギリ2万出して静音性に目をつぶればなかーなくね?
OCZ-ZX1000Wがボール1個分外って感じ。
ピーク時250W、アイドリング60W、12V18A 予算15000円前後でプラグインのオススメ何かございませんか? 24時間付けっぱなしなので効率がよく、ファンは常時回転するものがいいです。
ファンの常時回転を欲する理由がわからんが、 SS-560KMにして、もちろんこれだと低負荷時にファン止まっちゃうんで そこはケースファンを常時回すことでCPUほかの熱を出せばいいんちゃう?
実際には問題ないんだろうけど、24時間運用PCの場合、 低速でも電源ファンを止めたくないってのが人情ってものでしょ? 要は安心感が得られないってこと
660KMを150Wぐらいの負荷で24時間運用してるけどなんの問題もない。 テメー以外の誰も持たない超個人的な感情を「人情ってものでしょ?」 とか同意を求めるな気持ち悪い。
アホすぎるw
316 :
311 :2011/12/10(土) 19:09:08.34 ID:KhEaZDq0
夏の外出時にも付けっぱなしの予定だったもので熱が心配かなと…。 SS-560KMやAX650が負荷ではなく温度でファンが回ってくれるなら良かったのに…。
まぁなんとなく解らんでも無いが、安全な温度だから止めている。 逆に埃が溜まりやすくなるとかファンの寿命が先に来るとか冷えすぎてもダメとか そういう可能性も有るわけで、単純にどちらが寿命が延びるかは決めづらい。 どうしても嫌ならファンを交換するか追加してMBから給電してやればいい。 別の理由付けとしてケース内の気圧や気流の関係でバランスが崩れるとかなら考えたことはある。
ケース全体で吸気風量を排気風量に比べて多目にすればいいだけかと 超力とかのサイズ電源使ってた奴は昔からそんな感じだったし
>>316 紫蘇のプラチナ電源はファンを止めないモードをスイッチで
選択出きる様だから、少し待てば?
>>316 SS-560KMだったら温度も監視していて25℃以上になれば自動でファン回る
そして電源周辺が異常に加熱した場合は電源が落ちる仕組みになっている
>>316 温度でも負荷でも回りますが・・・仕様知らない(調べて無い)でしょ?
結局、コルセアのAXだけがベストバイ候補なん? ライバルいないの?
「ライバルはいない」 と豪語しててセナに抜かれたらチームおん出された アラン・プロスト
しかし、セナが最も闘争心をかき立てられた相手はアラン・プロスト
かき立てられてない。セナのライバルは自分だったから。
あの事故の起きたサンマリノGPのフリープラクティスでセナは コースを走りながら無線で実況しながら「I miss you alan」と言ったんだぜ?
マクラーレン同士でセナプロが第一コーナーで潰しあったとかあったな セナが死んでからのF1は正直微妙だった 2年ぐらいで見るの止めたし
朝青龍が死んだ後の相撲よりはぜんぜんマシ
なんのスレだここw シューマッハ、ハッキネン世代にゃわからんわw
韓国でF1やるな、台湾でやれ
>>322 ナイスな電源の最安は、
AX650で15,750円・1s。
>>330 韓国は観客集まらないらしいね。発表では満員と言われているが、
ガラガラで「蚊の数まで数えてるんだろ、しかも2回ずつ」とか
関係者が言ってたような…
>>325 お前は一度なんでもいいからセナ特集の本でも見とけ。
セナがどれだけプロストに対抗心燃やしてたか分かるから
燃やしてないから
おかん「セナの対抗心なら燃えないゴミの日に出しときましたよ」
昔、大手ショップでサポートしてました トータル1万件以上サポートしましたが、電源故障が他のパーツを巻き込んだと 確認できた件は0件でした 今でも都市伝説だと思ってます 「まあ繋がってますから、巻き込むこともあるんじゃないですか?頻度はほぼゼロでしょうけど」ってくらいに思ってます 大手だったんで、動物系電源もたくさんBTOに入れていましたw
・・・という嘘をつきました
まあネットでも上がってきた事例が0だからなあ確かに
工作員ウゼー
10年ばかしCEやってるが、うちで扱ってる鯖関係の障害調査ではそれっぽいケースがあった記憶が まぁレアではあるが、2年位前にはテープ装置の電源が死んで、動作確認してたら内部で火花散らしてくれたことがあったな
何だ工作員って 逆にソース出してみたら? 2ちゃんとコネコレビューチェックしてるが、一切上がってきてないし
電源とマザボとサウンドボードが同時に死んだことならある どれが犯人かはわからん
犯人=342
プラズマの仕業
2chとコネコの全ての内容チェックしてるなんてすげーなー なら間違いないっすねー
頻出するのなら1件も上がってないのは流石におかしいだろ 1件くらいあげてみろっつんだw
確かに報告見たことないな おっぱい揉まれれば大きくなると同じ 医学的には根拠ないらしいし
工作員ウゼー
むしろ信者ウゼーって言われるよw
おっぱい揉まれれば大きくなるだろ 童貞乙
ID:ICZ0htso の自演
俺のおっぱいももまれて大きくなりました(・∀・)
お前はただ喰い過ぎてピザなだけ。 俺も運動不足で学生時、やせ形内臓肥満型って言われて4年かけて肉体改善したけど て何の話w
テンプラは油の処理がねえ 台所も汚れるし
一万円以上二万円以内の良質ピザを探して処理した台所を綺麗にするスレ
揚げ物だったら業務センターで売ってる10個380円の冷凍クリームコロッケが 至高なりよ。安くて上手いなりよ。
オススメどれ?
スレ間違えたかと思ったw
え?オスメスどれって?!
コルセアが、AX650後継のプラチナ電源を2万円未満で発売してほしい。 しかし、紫蘇のプラチナ電源が出てから1年先になるであろう。
ゴールドとプラチナはちょっとの差じゃね?
またおしゃれなハニカムファンガードか もうこの流れは止まりそうにないな このほうが売れるんだからしかたないんだろうけど
12V4系統もいらんだろ
・80金 ・650〜800W ・12Vは1or2系統 ・静音性重視 ・予算20k円 紫蘇760、海賊750AX以外で何か良いヤツありませんかね?
>>366 1 Corsair CMPSU-850AXJP 最安値\17,480
2 Rosewill/ロズウィル Lightning-800 最安値\15,750
150(幅)x180(奥行) x 86o(高さ) 800w
80+Gold、12V1系統66A、プラグイン、LED、140mmファンのLEDは赤/青/消灯切り替え可能。
電解コンデンサは全て日ケミ105℃、固体コンデンサは日ケミ。
2年保証
はんだやホットボンドの塗り方も綺麗で、全体的に丁寧に作られている印象
Super FlowerのSF-800P14XE(80+Gold)のOEM品
http://club.coneco.net/user/15909/review/62233/
>>367 レスd。AX系は自分のママンと相性があるらしいから850もちょっと・・・
ピカピカの方検討してみますわ
>>367 しかしやっぱ高けえなあ・・・
物は良いんだろうけど悩ましい価格だ
>>369 SuperFlowerは、紫蘇から技術導入で高級電源生産とのこと。
EARTH WATTS PLATINUM 見送りっと・・・
EA-Pは中身クロシコといい勝負か △製高効率電源なのが唯一の売りってのも切ないな
>>371 中身見る限りじゃトッパワに瓜二つなんだがなぁ
500〜600WクラスのPLATINUMは結局どれがオススメなの?このスレの範囲内なら値段には拘らないとして。
半端容量で種類殆ど無いのに勧めの製品があること前提って考えがめでたいな
>>375 ジョニーさんもベタ誉めだし超花でいいんじゃないの?
見た目がダサいけど
皆さん、ありがとうございました。ツクモセール終わる前に超花を買ってきます。
サイズエナジアプラチナ一択
俺も超花買ったけど、奥行き180とかキツすぎた このレベルの品質でいいからなんとか140くらいで出してくれよ
俺なら奥行き180でも余裕で突きまくれるぜ
短小乙
サイズ エナジアプラチナ550W Antec EARTHWATTSPLATINUM550W どっちがいいんだ?
そのぐらいの価格だしてその二製品ならGoldいったほうがいいレベル
あーなるほど 変換効率だけで判断してはいけないいい例ってわけか
安プラ3機種からだと現状はクロシコ一択じゃね? プラグインは好みの問題だし。
391 :
Socket774@組み続けて12年 :2011/12/27(火) 18:44:59.22 ID:L+ymOlF7
AX650でいいよ
>>388 奥行き140以下の金でもいいのでオススメは?
Antecのプラチナ電源のコンデンサを日本製の105℃品に交換すれば、 現時点では文句なしって事でいいの? その位だったら交換するけど
今度初自作をしようと思ってます そこで電源はCMPSU-750HXJPを買おうと思ってるんですけど安定性や使ってる人の評価を聞きたいです またCMPSU-750AXJPにも興味があるのですがこれはCMPSU-750HXJPの上位版と考えてよろしいのでしょうか?
>>393 FSPは性能が悪いから無理ぽ
Antecの電源の品質ランクは保証の長さに比例する
コンデンサに始まった事でもないし、コンデンサのランクだけに限った話でもない
>>394 そうなるな。
本家サイトくらい見てこいと
>>394 不安定っていう人のなかにはレーンが分かれてるのに、片側に数珠つなぎして
オーバーしちゃうひとがいたりするからね。
とりあえず自称初心者なら1レーンで50Aとかでる奴を選ぶといいよ。
そして容量表示の六割〜八割計算
そうすりゃ、初期不良以外は二年は余裕でもつさ。
負担かけると発熱が増えて、コンデンサの塊である電源の寿命が減るからね。
それでもまともな物だと7年以上余裕なんだろうけど、
その時にはもうその商品が売ってない罠。
超力400Wプラグインから、クロシコ500Wプラチナに交換したが プラグインから乗り換えると余分なケーブル束の邪魔さに癖壁するな… まあ待機電力の少なさには感動できたけどね
待機電力って電源によってそんなに変わるものなの? マザーで違うのかと思ってたが。
ErP Lot6対応ってのが効いてるんだろうね 昔の電源ってCutOFFしても6Wとか平気で喰ってたりするんだよ
>>401 最近のクロシコ、サイズ、Antecのは全部対応してるね。
サイズのENERGIAとか、AntecのEAとかも低いのかな。
よりによってうちのTP-550APが起動怪しくなってきたんだが、
85度でもいいからまたAntecがいいかね。
それとも超花のほうがいいかな。
消費はMAXでも200W以下で、2-3年もてばいいくらいだけど。
>>402 200W〜300W程度の出力が多いなら値段外れるがオススメはCapstone-450かな
中身は超花のSF-450P14XEのOEMカスタム品だし シナチョン嫌いでも安心の台湾製(海外へ製造工程公開してる)
この価格帯で固体コンデンサを1次側に積んで 海外でも金蝶っていわれてすごく評価いい
404 :
402 :2011/12/30(金) 08:08:21.29 ID:25uob2FQ
>>403 ありがとう。ってさらに他の選択肢。
ビデオはまだ上のを買う予定ないし、それですませておくのもいいかなぁ。
Ivyでて組みなおす時に再考すればいいか。
電源効率に必死な奴で、プラグインとか言ってる時点で馬鹿ですからw
同じ電源でプラグイン/非プラグインの検証みたいなのはなかったと思うけど。 下がるかも?という懸念と、取り回しとかの自分の判断でいいのでは。 少なくともプラグインの状態で認証とってるはずだから、電源効率で プラグインPlatinum>非プラグインGoldは間違いないんじゃないの?
データも上げずに妄想で話してるだけだから相手にしなくていいよ
>>403 その情報2日前に聞きたかった…
容量的にSF-450P14XEが欲しかったんだけど、売ってないってことでSF-350P14XEとCapstone-450で悩んで
Capstone-450の詳しい情報探しきれなくて容量きついSF-350P14XEポチった
>>409 これの情報なら1万円以下スレでちょっと前に話題になってたよ。
価格的にあそこの範疇だからね。
>>403 ニッケミHPを見ると固体コン(PX,PSシリーズ)の定格電圧は最大でも35Vのようだが・・・ どうなんだろ?
液コンなしは、夢ではある
>>410 OEM先は知ってたんですけど元モデルまで解らなかったんですよ
クロシコでもなくアンテックでもなく まさかあのロズウェルがそんなまともな製品を投入してくるなんて
各下モデルで中身別もんの350買っちゃったやつ涙目だな
奥行みたら163とか、140くらいで出してたら買ってた
プラチナってほんとに消費電力少ないんだね 5年前の静王からAntecに変えたけど26Wから17Wに下がったよ
せめてブロンズあたりと比べて物を言えw
質問です。 【OS】Windows 7 Home Premium 64bit(DSP版) 【CPU】intel Core i-5 2500K(LGA1155,3.3GHz,6MBキャッシュ) 【HDD】Seagate ST3500413AS(500GB,7200rpm,SATA 6.0Gb/s,16MB) 【CPUクーラー】Thermalright SilverArrow 【マザーボード】Asrock B3 P67 Extreme4 【メモリ】CFD W3U1333Q-4G(DDR3 4GB×2) 【グラフィックボード】ASUS EAH6950/2DI2S/2GD5(Radeon HD6950,GDDR5 2GB) 【サウンドカード】Creative Soundblaster X-Fi XtremeGamer 【ケース】COOLERMASTER CM 690 II Plus 【電源】ANTEC True Power New TP-750AP(750W) この構成で高負荷のかかるゲームをプレイした所、 ゲームのバグも相まってゲーム強制終了→OSの酷い処理→OSフリーズ画面暗転、 というコンボが成立してしまいます。最悪の場合ピープ音も。 電源に関してはかなりの初心者なのでよく分かってないことが多すぎなんですが、 友人に聞いたところ、 電源に問題がある、 12Vが4系統もあって分散してるから良くない、 全部で1系統か2系統の電源で1系統あたりの最大出力が大きいものを買え、 と言われました。 確かに軽く計算した所、最大出力?の25Aギリギリでした。 ファンの消費電力の計算は曖昧なので、ホントはオーバーしてるかも? あと電源がヘタってきたせいなのか、購入時よりも動作が悪化しています。 (HDDはCrystaldiskinfoで診断した所、異常なし) 600W〜750Wの電源でオススメのものはありますか? なるべく1系統あたりの出力がデカいものでお願いします。
マザーがカスなんじゃねーの?
>>420 その可能性も考えました。
しかし一番ヤバそうなのは電源なので、
これでダメならマザーも買い換えてみます。
という訳でオススメは何でしょうか?
あ、条件に追加です。
20000円以内です。
電源が問題なら フリーズせず、いきなり電源落ちてしばらく電源ボタン押しても電源入らない とかになるんじゃないのか そのPCに詳しい友人に飯を一食おごって調べてもらえ それが嫌なら初心者スレかエスパースレで聞いてみろ
>>422 >フリーズせず、いきなり電源落ちてしばらく電源ボタン押しても電源入らない
フリーズもして、なおかつ電源落としたらしばらく電源ボタン押しても電源が入りませんでした。
ちなみに友人に一応調べてもらいました。
確かに最初はマザーの可能性も疑われましたが、
結局電源が一番怪しいとの結論に落ち着きましたね。
何にせよ、マザーもダメならダメで買い換える用意はできているので、
気兼ねなくオススメして下さい
2万以下なら大体の電源買えるからな。850AX買っとけと言われて終了だな。
切り分けが甘い馬鹿が質問すると周りも迷惑だな
>>423 症状とか友人に調べてもらったとか先に書けよ…
424が言うように850AXでも買って突っ込んどけば?
エスパースレじゃねーからなぁ ゲームしてるときに落ちるってことはゲームしてるときにCCCでも開いてGPUの温度でも見てみろよ その症状ならVGAからの廃熱でメモリあたりがM/Bがへたってる 電源ってそう簡単に死なないから出力低下していって動作不良かコンデンサが死ぬほうが多いし
>>423 その友人に電源借りて実験してからの方がいいだろ、
電源外すのも大変だから頼みづらいかもしれんが。
高負荷ゲーム強制終了からグダグダになるのがよくわからんけど、
まあAXか紫蘇X買えばいい。
ケースは良さげだけど、そのグラボはリファファンのOCモデルだよね FurやOCCTで温度チェックとかしてんのかな? 1レールじゃないったってちゃんと負荷分散してやれば問題なさそうに思うけど…
>>423 あ、電源の保護回路効いてるくさいのね
グラボのPCIeを1本だけモジュラーのほうから取るってのはダメかな
>>426 ごめんなさい。
抜け目のないつもりでカキコしても、どうしても穴があることが多くてw
>>427 温度管理はそれなりにやってるつもりです。
現にフリーのファンコントロールソフトで温度をチェックしていますが、
うるさいくらいにGPUファンを効かせて動作させれば、
GPUは50度前後に保たれてます。
その他CPUやマザボも30度前後に保たれております。
これでゲームが強制終了→OSごとフリーズ、画面暗転が連発なので、
もはや疑いの余地はないかと。
メモリもmemtestの結果、一晩動作させてエラー1度も無し。
HDDも先ほど申し上げた通り、Crystaldiskinfoでチェックしたところ、正常と出ました。
電源が劣化したというより、多分元から12Vの出力が弱かったんではないかと。
最大で25Aなんで、ギリギリのところで動作させてたか、オーバーしてたかのどちらかか
>>430 ええと、電源の知識に関しては初心者なのでアレなんですが・・・
モジュラーというのはモジュラーケーブルのことですか?
グラボのPCIEのは2本ともモジュラーから取ってるはず。
すれ違いなので怖いお兄さんがきますよ
CMPSU-850AXいっとけ 1系統70Aなら問題ないダロ 20000万でお釣り来るし
20000万てw 20000円だ
>>419 >友人に聞いたところ、
「くだ質スレに聞いた」の間違いだろ
なにしれっとマルチしてんだよ
>>431 ああ、くだ質からこっちにきたのね。
ここのスレ住民も電源押ししているようでなにより。
てことで
>>433 買え
ttp://www.links.co.jp/items/corsair-power/cmpsu850axjp.html >製品の保証期間は7年間です。
以下も引用
CMPSU-850AXJPは、ATX12V Ver.2.31に準拠した、
80PLUS GOLD認証の電源ユニットです。
容量850Wに70Aという強力な1系統+12V出力、
ハイブリッド・サイレントファンコントロール機能、
山洋電気製静音120mmファン、高品質日本メーカー製コンデンサ、
7年間保証、そして各種保護回路を採用した効率性と安全性を両立した電源ユニットです。
全てのケーブルを取り外すことができるフルモジュラー式を採用しています。
ANTEC EARTHWATTS550w →奥行140・12V*4系統・3年保証・105使用・SATA*5・(6+2)pin*2 Scythe エナジアプラチナ500w →奥行140・12V*1系統・5年保証・ALL105・SATA*6・(6+2)pin*2 玄人志向 KRPW-PT500W/92+ →奥行125・12V*1系統・3年保証・ALL105・SATA*6・(6+2)pin+6pin どれが一番いいの?
ちょっと教えてくんさい。 今から秋葉原へ850AXあたりの電源を買いに行くのだけど行った方が良い店ある? (ドスパラとFAITHに行ってみようかと思ってます。) 秋葉で電源売っている店あまい知らないので、アドバイスもらえると助かります。
あの辺の裏通りざっと回ってあとツクモくらいか?
>>439 超特価で無ければ通販が良い
時間あるなら、CONECO、Bestagateも一応見ときな
みんなありがとう!やっぱり通販か〜 もう出発してしまったので、 特価品探しという意味で徘徊してきます。 ツクモも行ってくんね! なんかあったら即書き込みますん。
エンハンスの850wで金が8980@祖父
安いな〜AXじゃなくてもいいか! って気になっちゃいそう。。。
質問です。 電源容量650〜850W プラグイン SATA電源コネクタの全長が短い物でお勧めはありますか? 電源コネクタを裏配線側にしたいので短いコネクタの奴がいいのです。 よろしくお願いします。
スレチだ失せろks
>>447 スレ違い申し訳ありません。
電源総合の方で質問してみます。
こちらでの質問は取り消しでお願いいたします。
次はマルチポストで叩かれる(ーー;)
>>431 直でPCIe6+2x2が生えてるんじゃないのかな
そっちは使わずにモジュラーの6x2を使ったのかな?
>>430 は、直の6+2とモジュラーの6を1本ずつ使ってみたらどうだろ、と書いたつもり
プラチナ&プラグインで最強は何?
AX650の欠点はAX850とほとんど値段が変わらないことだと思う。
自分で決断できない奴が自作に手を出したあげくがこのスレのカス住人かwww
>>458 あー! このスレのカス住人筆頭じゃないすか〜 何コソコソ逃げ回ってたんすか、カス筆頭らしくもないww
超花買ったんだけどハズレ個体引いてしまったorz コイル鳴き?みたいなノイズがひどい。 初期不良扱いしてくれるか微妙なとこだけど一応店に持ってくか(´・ω・`)
461 :
Socket774 :2012/01/08(日) 22:58:35.82 ID:Fs+aLMjT
AX850よかAX650のがいいの?
効率で言えば、使用量が200W以下なら650だろうし、400W以上なら850で、300W程度ならどちらでも。 実績で言えば860の方が安心出来るだろうから、こちらにしておけば?
>>460 買った店の対応どんな? プラチナだし値段も値段なんだから交換してもらえるだろ
>>463 結局、初期不良交換ではなくお店の交換保障というサービスを利用して別製品と交換してしまいました。
理由は
・コイル鳴きが理由の初期不良対応の場合、動作確認が必要になり時間がかかること(休日なので混んでいた)
・担当者が初期不良でないと判断した場合は交換できない&動作確認手数料の支払いが発生してしまう(担当者が鈍感な人だったら困る)
数年前と比べてPCパーツの質はどんどん上がってきているけど
やはり初期不良率は日本製品と比べるとまだまだ高い気がしますね。
まぁそのへんまで追いつかれたらますます日本製品売れなくなってしまって困りますが。
>>464 なかをあけるとわかるけど、あのボンドの量の加減一つだからな。
>>464 超花のどれかったの? SF-550P14PE使ってるけどコイルなきも無くてうちは快適だわ
コイル鳴きは大抵簡単に直るせるけど、開けると保証が一切きかなくなるから結局交換してもらうしかない。
コイル鳴きは使っているうちに鳴らなくなったり音が小さくなったりすることもあるよな 耳が慣れたとかじゃなく
AX650とSS-560KMのどちらかを買うか考えてるんだが、このスレではどっちがお勧め?
7年保証と5年新品交換保証、D/Dコンバーターが付いてるかどうかの違いのようだが、
D/Dコンバーターというのは電圧の安定のためのものか?
>>11 ではAX650は相当に優秀みたいだが。
>>469 両方設計は同じ。安定性も同じ。部品のグレードもほぼ同じ
両者の違いは、OTP(過温度保護)が、SS-660KM(560KM〜850KMまで)にはあって、AX650(AX650〜AX850)には無い。
無くても壊れない限りどうという事はないが、あった方が異常に気付きやすくて安心、かもしれない。
性能は同一と見ていい。
471 :
Socket774 :2012/01/11(水) 00:59:40.61 ID:Km7WGTOw
>>470 レスサンクス。ほぼ同じなのか。OTPは無くてもいいんで7年保証のAX650にするわ。
KRPW-SS600W/85+を初期不良で返品したんで、今は古いEA-380使っているんだが、
一度トラブルに合うといいやつ欲しくなるもんだな。
あー、AX650ぽちったわ 他にVGAと965BEとwin7pro通常版も これ用の積み立てはまだまだなのだけど Athlon64x2 5000+BEとwinxpで使ってるFirefoxのもっさり具合に 我慢がならなくなった ママンはM2N-E 別口座の積み立てを崩さなくては……とてもYIHな気分ではないな
>>472 ナイスな電源購入おめでとう
初期不良、コイル鳴きがなければ5年間安心。
474 :
Socket774 :2012/01/11(水) 18:54:03.86 ID:1UssS0qf
AX650ええ感じや
米アマゾンでAX650が140ドル、AX750が144ドル、紫蘇のSS-560KMが134ドル 送料はたぶん2000円前後じゃないかと思うのだが、 カード会社に1円為替鞘を抜かれても、余裕で安いのではないかと思うのだが、 米アマで勝った人はおらんの? まあ、たかだが2〜3千円安いだけで、保証が効かないのは割りに合わないけどな でも、初期不良にさえ当たらなければ、普通に使っている限りまず壊れないと思うよ
144$は750HXのほうじゃなイカ?
輸入代行入れないと発送できないんじゃね もうちょい高くなると思うけど
AX650が届いた 箱のシュリンクにリンクス経由で7年保証が受けられる と書かれたステッカーが貼ってあった ホントにそんなに保証してくれるなら更にナイスだ 保証サービス利用した人はいる?
いない
AX350,450を出して欲しい
>>479 あるプログラマーがコルセア電源を積んだPCで仕事をしていた。
しかし、コルセア電源の調子が悪く、とうとう壊れてしまった。
困ったプログラマーはコルセア社に電話をして助けを求めた。
すると、すぐにヘリコプターで新しいコルセア電源を持ったコルセア社の人間がやってきた。
彼らはすぐにPCの電源を新しいものへと交換してヘリコプターで去っていった。
プログラマーはそのサービスのよさに感激し、無事に仕事も終えることができた。
しかし、そのときの代金について何も請求が来ないのがおかしいと思い、コルセア社に電話をかけることにした。
「電源が故障してしまい、代わりの電源を用意していたもらったのだが、あのときの修理代はいくらかね。すばらしいサービスで感激してしまったよ。」
そう伝えると、電話先のコルセア社員はこう答えた。
「お客さま、コルセア社の電源は故障いたしません。」
ロールスロイスのジョークか 元ネタは砂漠で故障だったな
こるせあさんかっけー
日本企業もこういうジョークみたいな対応をもっとしたらいいのにね ジッポーライターが生涯保証するみたいなのをさ
本田車を160万km乗ったおっさんに新車プレゼントってのなら・・・
自分で壊したのにクレームつけるアホが多いこんな世の中じゃ
まー、例えばアメリカは「壊れたら返品」文化なんであまり比較にならん ワランティが長いのは概ね「壊れにくいですよ」のアピールだが 「壊れるけど返品受け付けますよ」という場合もある テレビとかバンバン故障するが、新品交換で対応して人件費削減、 それがアメリカ
オーバークボック
出てくると思ったその名前
askに比べりゃリンクスはまだまとも
台湾も返品がすごいらしいな 新品かっても返品リパックとか
台湾のとある企業と取引した時の思い出 俺:10こ頼んだのに11こきてるお? 台:1こは不良や欠品有ったときの保険です 俺:不良有った時は何処に送ればいいの? 台:そのまま破棄してください 文化の違いを思い知らされた(`・ω・´)
あるあるw
超花のプラチナ 550wで15Kくらいの奴 エナリのニューゴールド エボリューション やっぱり550wで15kくらいの奴 この二つは紫蘇金にかなり肉薄しているようだ
↑こいつ他の電源スレ荒らしてる基地外なので 触らないでくださいね
サイズやAMD、東芝などと契約していると思われる悪質なステマ業者がいるのは明らか
そんな悪質業者の餌食を少しでも減らすため、そのような指摘をすると
>>496 のように基地外扱いされる
その事実からも、サイズ、AMD、東芝などと契約している悪質なステマ業者がこの板で大暴れしているのは明らか
>>497 といいつつ、超花とかエナリをさりげなくヨイショですか、そうですか。
コルセア電源スレの不具合を報告した人への人格攻撃は異常に感じる
スーパーフラワー製品が値下がり中 SF-550P14PEが14千円 2次平滑コンがすべて固体コン 10%ロード(要するに55w程度)でも80%後半の高効率を維持 容量がちょっと少ないけど、サンディー・アイビー+150w程度までのグラボならちょうどピッタリ リップルもほとんど紫蘇と変わらないレベル 紫蘇金(コルセアAXシリーズ)一択で見ていたが、選択肢が増えるのは良いこと
150(W) x 180(D) x 86(H)mm 160ならなあ
CenturyのSuperflower保証規定 >製品保証1年+無償修理保証2年 トータル3年の安心保証。 > ※修理/交換時にかかる送料は別途ご負担いただきます。 早期故障や不良個体だったらって事考えると、この保証は良いものじゃない。値段が安いから考慮、検討する電源だ。 同じ値段やほんのちょっと安いぐらいで考慮すると、もしかすると痛い目に合うかも分からんよ? 500HMが2年と10カ月で電圧不良になり560KMに新品交換になった俺は2〜3年という初期不良ではないが早い段階の故障は油断してると遭ってしまうように感じる。 紫蘇と超花が電源回路が同じ品質だとしても、ファンやサポート面で前者を選ぶ。前回の交換の時は送料掛かんなかったし。 10〜20Wもだが出るならSFも考えてみるのかもしれんが
CenturyのSuperflower保証規定 >製品保証1年+無償修理保証2年 トータル3年の安心保証。 > ※修理/交換時にかかる送料は別途ご負担いただきます。 早期故障や不良個体だったらって事考えると、この保証は良いものじゃない。値段が安いから考慮、検討する電源だ。 同じ値段やほんのちょっと安いぐらいで考慮すると、もしかすると痛い目に合うかも分からんよ? 500HMが2年と10カ月で電圧不良になり560KMに新品交換になった俺は2〜3年という初期不良ではないが早い段階の故障は油断してると遭ってしまうように感じる。 紫蘇と超花が電源回路が同じ品質だとしても、ファンやサポート面で前者を選ぶ。前回の交換の時は送料掛かんなかったし。 10〜20Wもだが出るならSFも考えてみるのかもしれんが
あれ、なんで2回投降になってるんだろ?
大事なことだから2回言(ry
なんだか自演臭い
また自社では80PLUSも通さない右から左のEnhanceか
型番からすると調理器系列な感じもする
512 :
Socket774 :2012/01/19(木) 19:42:01.15 ID:D+Zzpk+j
514 :
Socket774 :2012/01/19(木) 20:00:30.50 ID:D+Zzpk+j
と、悪質サイズ(ステマ)工作員が暴れだしました
>>512 月末にツクモのポイント込みで買おうと思ってたからちょっとうれしい。
あ、ステマじゃないけどスマタは好きです。
14cmとか要らないから12cmにして奥行きを減らして欲しい・・
どうせファン回らないなら12cmでいいわな。
>>514 頭大丈夫か?
お前のステマっぷりの方が
この程度で宣伝ってのもどうなの
>>513 超花が持ち上げられると都合悪い人ですか?
良質電源を探すスレだからここ
>>517 言われて気が付いたが確かにその通りだwww
探すスレというよりも、思いっきり宣伝臭くなってるのが問題なんだろ 気持ち悪い以前に
特定ブランドや特定商品の度を過ぎたごり押しって アンチを生むだけだよな
良いものは自然に認められ買われていく 息まいて宣伝すれば逆効果
認められるからおすすめされるんじゃないのか
>>527 お前空気読めないから、あんな露骨な宣伝したの?
ネット住人は(宣伝媒体による)不自然なプッシュにアレルギーがあるからなw やっぱり叩かれて当然
空気で電源のよしあしをきめる奴とかどんだけだよ 結局は中身だよ中身 徹底的にアンチにまわってる奴がここには数名潜んでるからな
AX850売れてんだな〜 最安値で買おうと思っても完売ばっか 今は300Wでも足りてるけど、将来何買い足してもAX850買っとけば大丈夫 という安心感から欲しくなる 超花も7年保証なら候補になるんだが
4年後には850Wじゃ足りなくなるから、保証は4年で十分だわ
7年とかメーカーや代理店が生きてる保証がねーわ
クソゲーの解像度をそんな上げて楽しいかっていう世界になるから 750以内にまとめるのが上質を知る玄人かな
復活ブラウザカキコ
538 :
Socket774 :2012/01/22(日) 17:20:56.43 ID:oPq5woMT
AX650が届いたので、wktkしながら取り付けたらコイル鳴きだよこんちくしょう。 ・・・と、思ってたら、なんか静かになったな。 最初はしばらく鳴いたりするものなのか? ファンが回り始めてから、コイル鳴きが収まった気がする。
539 :
asuran :2012/01/22(日) 17:28:26.52 ID:esOruVUf
g
届いたばかりのAX650でM3A-H/HDMIというマザボで1100Tを OCしていたら1100Tとマザボを破壊してしまった しかしAX650はなんともなかった 今は別のマザボと965BEで使ってる
Ivybridge + 150wクラスのKepler →550w〜650wの良質な(リップル抑制、過渡応答性に優れた)金・白金、長持ち電源(2次側平滑コンが日本製固体のもの) AX650 15670 完璧 SF-550P14PE-P 13800 かなり優秀、白金超高効率、ロットによって12V平滑コンに液コンが混ざる!!? PRO87+ Lot 6 600W 12700 全体的にやや劣る、12V平滑は固体と液コン半々 HCP-750 12700 リップル更に劣る、平滑コンはすべて固体、デルタ製で紫蘇並の信頼性、奥行き長い Revolution87+ 550W 15120 紫蘇には少し劣るがリップル改善、低ロードの効率も高い、主な平滑コンはすべて固体 サイズやAMDと契約していると思われる悪質ネット工作員に要注意! AMDのCPUの市場シェアなんて2割未満だぜ? しかもそのうちかなりの部分が、メーカー製PCや組込みPCで店員に騙されたおじさん達の所有物じゃないか? 自作erでAMDユーザーなんて、インテルユーザーの十数パーセントにも満たない可能性が高いのに、やたらと書き込み数だけは多い
見えない敵と戦ってる電波の戦士かw
541はいつもの基地外なんで触らないでくださいね
電波戦士インテリオン
AX650はアレだって結論だろ
AXは発売から1年以上経っているんだがそろそろGOLDの新製品がという気配はどうなのだろうか なさそうならいますぐAX買うのだが
547 :
Socket774 :2012/01/25(水) 19:10:24.64 ID:bih8Tbt1
CMPSU-750AXかCMPSU-750HX で迷っています。 どちらがお勧めでしょうか?
850AX
750ZX
安いほう
>>547 コルセアは銀電源として売っているが、HX750も認定はゴールドだからね
中味はCWT製で電力の質もAXには敵わないが、けっして悪くはない
ちょっと長い(奥行き18cm)のがどうなのかな?
自分は3千円?余計に払っても迷わずAX750を選ぶ
>>547 AXだろ
HX650とAX650ならどっちでもいいっていうところだけど
>>551 個体差が生まれるから、HX750の全てがその水準にあるわけではないよ
う〜電源が凍りつきそうだ 空冷CPUが4℃まで下がってる今だと電源は何℃になってるんだか
暖房入れろw
20余年、北海道に棲息してたが室内がマイナスまで下がるのはまれ
室内がマイナスまで下がったら死ぬだろ人間が
北海道の住宅は寒冷地仕様だべ?
30年ほど前だが神奈川県川崎市の田舎のほうに住んでいたが 真冬の早朝など室温が氷点下になったことがあるぞ 暖房入れなければ5℃以下は当たり前だったな
室温はだいたい5度から10度くらい。 最近は年取ったせいかエアコンに頼りぎみ。
>>559 結構氷点下になるよな
岐阜県だが、今朝も室温が-2℃だった
台所の流しに氷が張ってた
底冷えで冷える地域は結構冷えるよね
>>561 昨夜はあったかくて半袖で寝た@暖房なしで窓開けずに22℃で保温され。 in沖縄
流石に今日は室内18〜19℃くらいだと思うけど。
前いた信州の寒さがウソのようだ。 冬がつらく感じる地域順番→信州→神奈川→北海道→沖縄→高知
北海道は二重窓、三重窓だからなあ 内地に引っ越したら窓ガラス一枚で驚いた
北海道の人は、本州などを内地って言うのか 沖縄だけかと思っていた
茨城県北だけど、朝起きたら枕元のペットボトル凍ってて驚いたって友人が言ってた。
常時送風の電源だとコンデンサ凍るんじゃないかと心配になるくらい寒い。
電源落とすのもコールドブート失敗の心配。
>>562 沖縄の冬でも、寒くないのに格好つけてダウンジャケット着てるってスピードが言ってたな。
通販で買ったAX650、コイル鳴きが酷かったので、お店に問い合わせたら交換してもらえた。 スゲー静かだな、これ。
今夜はやけに冷えると思って室温みたら-1℃ これwがとぁさjj
俺も布団に入ってても寒すぎて、さっき今冬初の暖房つけたわ
Athlon U X4 615e グラフィックは内臓890GX SSDとHDD4台接続だが、通常時75Wしか食ってない 起動時だけ120Wくらい行くが・・・ 高品質電源が欲しいんだが、本当に650Wとか意味あるんだろうかって思う構成 かといって200Wクラスに高品質なものはないと聞くし・・・
>>571 Rosewill CAPSTONE-450 coneco最安値\6,980
ATX/EPS 電源 サイズ:150x163x86mm 重量:1.8Kg
容量:450W +12Vレール:1系統(37A)
80PLUS認証:Gold
電解コンデンサ オール日ケミ105℃(OEM元のオリジナルより大容量)、固体コンデンサ使用
PFC:アクティブPFC
搭載ファン:140mm(自動回転速度制御、静音重視)
OEM元 SuperFlower
国内代理店の保証は「2年」
AX650,AX750はちょっと予算的に厳しいんだが それより4000円ほど安い650HX、750HXってのは品質的にはどうなんだ?
>>573 650HXは紫蘇OEMの80PLUS銅で750HXはCWTOEMの80PLUS銀
両方7年保証で必要十分なスペックに品質だから予算と好みでお好きにどうぞ
個人的には設計新しい750HXにするけど
>>574 ありがとう
電力計算ちゃんと出来てるか不安だし
余裕をもって750HXにすることに決めたよ
13kも出すならプラチナ買えよ
>>575 通販でも1.5万前後くらいでしょ>650AXってさ。
なんでそれにしないの?妥協した先でこう悩むぐらいなら、たった二〜三千はケチらないほうがいい。
価値観の違いだとは思うが、その2千円は絶対出せないものなの?
>>577 今BTOで組んでるんだが、そこだと差額が4000円近くあるんだよな
12000円と16000円じゃ、個人的な感覚の話になっちゃうけど壁を感じる
それに勿論AXのほうが良い評価を受けてるのは分かるんだが
自分の目じゃカタログ見た感じそこまで違いが分からなかったっていうのもある
銀と金は2%の違いだし性能に直結するわけじゃないし
ファンも山洋のほうが優れてるのは分かるがそんなに違うのかな?という気持ちもあるし
プラグインにしてもやっぱり性能とは無関係な部分だし
そこを考えると今の値段からみて3割以上高い値段はどうなんだろうか?って考えてHXにした
基本的に知識が足りないから、コンデンサが1次2次日本製105で基板がガラスだったら
後は容量合わせたらもうそれでいいかなってなっちゃった
>>578 750HXに搭載されているD14BH-12は、
負荷時、SanyoのSシリーズ(AXシリーズ搭載) が泣いて逃げ出すほど騒音に差があるってば
でかいし、店によって値段も違うだろうけど、SF-550P14PEの選択肢もある このスレではAX押しになるだろうけど、750HXでも後悔はしないんじゃね
AntecのEA-650-PLATINUMだって1万3千ぐらいで手に入る わざわざ同額で銅・銀選ぶ理由もない 3年も保障があれば十分よ 常に進化してるんだからココの住民でさえ4年前の電源とか使ってる人すくなかろう
EA-650なんて買うなら作りのしっかりしたシルバーからブロンズ選ぶだろ
EA-450-PLATINUMとクロシコプラチナの比較レポって ここか何処かでもう挙がってたかな?
584 :
Socket774 :2012/02/08(水) 02:59:12.92 ID:ZTbfH4fS
AXの650とLEPAの700だとどっちが良いだろうか 値段的にはLEPAなんだが
>>584 AX650一択
LEPAはレビューがひどい有様になったり(EnermaxOEMで位置づけは江成の下位製品扱い)、採用部品が安物
>>584 おれなら価格がさがってるSF-550P14PEだなぁ
AX650は20%と100%時の効率が金の中でも最下級だから差がでる最強クラスの効率がでる電源もおすすめ
AX650は依然としてこの容量クラスではベストだとは思うが、価格差を考えるとSF-550P14PEも捨てがたい しかも後者の奴は650wくらいまでオーバーロードしても全然余裕だ プラチナ認定を取得するためにわざと100w程度削っているっぽい だから650wクラスの電源と考えて良さげ まあ、必要になるのはアイビー&ケプラーが出揃ってからだから、それまで悩むことを楽しむよ
どうでもいいがいい加減conecoのSF-550P14PEにこっそりSF-550P14PEーPを混ぜるのは止めて欲しい。
589 :
Socket774 :2012/02/08(水) 08:52:33.05 ID:kVr/k+x4
SilverStone SST-ST1000-G-Eとか良さげだな、 1000wで80PLUS認証ゴールド&プラグイン電源・・・自分の条件にマッチしすぎてるわ 価格.comで19,980円で安かったし
SF-550P14PEは新品での効率とかの性能は良さそうだが、保証が短いわ! 蝶花は昔壊れ安い報告が相次いでたし、保証短いのは買うの抵抗ある
>>587 >>586 レスありがとうございます
LEPAの700w電源は海外のサイトでは高評価だったので候補に入れました
自分には550電源を650で使う勇気は流石に無いです(^^;
一応構成としてはHDD6台と560tiの2600kOCなんですが皮算用だと今の流用した650だと容量が微妙な感じなんですよね
まぁ HDDは起動時のみにしか大した電気使わないので大丈夫な気もするんですが
因みに今は安定してます
>>591 まじめな目算で、お前の構成だと、ゲーム時400Wは絶対行かない
593 :
Socket774 :2012/02/08(水) 13:29:07.15 ID:ZTbfH4fS
>>592 レスありがとうございます
もっと詳しい構成だとプラス サウンドボードとマルチドライブとファン6つくらいですが大丈夫ですかね
出かけ先でガラケーからべっかんこ経由でPCも手元に無く皮算用が出来ないので聞いてみます
その程度じゃピークで400Wいくかいかない程度じゃねーか AMDの8コアとかCF SLIとかしないと暴力的に増えないよ
595 :
Socket774 :2012/02/08(水) 13:38:55.88 ID:ZTbfH4fS
>>564 ありがとうございます
前はSLI? CF? をATIでやってました
最近のは大して電気喰わないんですね
スレ汚し失礼しました
皮算用は、その各々の最大消費電力を和していく計算だからね。 余裕をみることは出来ても、実出力のピークを目安にすることが難しい。 特に起動時に電力を食う機器が多いと(HDDなど)
素人としては皮算用もどこまで信用していいか分からない 2600k HD9650 HDD1 SSD1 mem4x2 くらいで算用だと500W、外国のだと650って出てきたけど これはピークだからそのまま650の電源使えばいいのか? それとも余裕を持って750の電源使ったほうがいいのか?
ありがとう 他の構成を参考にするってのは気付かなかった というかそんな300Wから400Wくらいで収まってくれるもんなんだな もっと消費すると思ってた 他のパーツで100W使うと考えても550Wの電源で余裕すぎるくらいだったのか・・・
>>600 他の構成で+100W?まずそれはねーな
まず、CPUが975xな時点でアドバンテージがある
光学ドライブを5台同時に回すとかしないとね。
>>600 550wの電源で500近く使うのは危険だろう
このスレ対象なら大丈夫じゃないか
危険だな
あくまでピークの話だろ瞬間的に100%近い状態が危険な電源とか動物かよ SF-550P14PEは680Wあたりまで90%以上の出力維持し続けるド変態電源って海外のレビューでもあがってんのに おまえらの妄想語りよりレビューである実測のほうが信憑性あるわ
>>605 ステマ臭くて言い出せなかった事をアリw
っていうか、ここでの550WってSF前提の話なの?ただ100W刻みで出しただけだろ?ID:9AaQotHmがさ。
無論500Wって何処から出た数字よって疑問の方がでかいが、SF信者がキレ気味なのも意味わからん。
SFをディスった流れでもないだろ、落ちつけよ
>>605
i7 920@4GHz GTX570 HDDx3 OPDx2 他でも江成の625Wで行けてるんだぜ。 但しテスターでAC側の電流見たら6.5Aも流れててびびるんだぜw 良く動いてるもんだ。
609 :
Socket774 :2012/02/09(木) 20:32:46.95 ID:G+mRzBu4
このスレの電源なら大丈夫だろうけど電気容量十分でも4ピンのアンペア低い奴(18Aとか)もあるから厄介
610 :
Socket774 :2012/02/10(金) 23:14:34.20 ID:dQnN9wQz
初自作でコルセアAX650注文した。 組んでみて何か感想があれば報告するよ。
ファンはサムネ見ただけで・・
>>613 必死で持ち上げようとしてるだけで中身はかなりゴミだな
450Wは部品点数削られすぎて450W出せるかも怪しいし保障も5年ぐらいあるのかと思いきや3年
650Wで産廃一歩手前 とことんケチって金の1万以下買うか少し足して超花かCorsair買ってたほうが幸せになれる
ここと1万以下のスレ見ると明確に観点の違いがあって面白いわ それなりに悩んだけどつくもたんチョコレート込みでAX650買ってきた 買ったとき「定格の20%以下ではファンが回らないけど仕様です」って 言われた。確かにうちのマシンのアイドル時では回らん^^;;; 言ってくれるのはありがたいね。
300W〜400Wクラスで高品質な電源ないの? アイドル150Wくらいだから、650W電源だと80+金でも87%程度の効率 300Wの金なら90%程度の効率になる 2万までなら予算あり
Capstone-450 オール日ケミ ただし保証が短い
シーソニックのかえよ
>>616 削る?
たとえば何を削ってます?
出力的には妥当な構成だと思いますが
622 :
Socket774 :2012/02/12(日) 16:22:46.68 ID:fA7h6Mss
Capstone-450 と520HGで迷い中。 効率はともかくシーソニックに信頼性を求めてしまう。
>>622 スレチだけどCapstone-450がいいかな 製品面でいう欠点は保障が少し短いぐらい
もう少し出力ほしくてプラグインならサイズのPOWER KINGDOM
COUGAR GXも最近安売りあったりする
1万以下スレにいったほうがいい
PCI EXPRESSのラインに平滑用コンデンサ?で2200uF/16V載ってるけど、 ニチコンのMUZEに付けかえても大丈夫かな…。
>>624 ムリダナ
データシートは確認して言ってるんだろうな?
>>625 日ケミのKZEシリーズ付いてるんだ。
スリーブ化するついでで、
見た目良いのに付け替えようかと思って。
あれって「パスコン」って呼ばれる奴だよね?
MUSEの光沢のある緑にしてみたいんだけど。
>>626 データシートは確認して言ってるんだよな?
コンデンサはアクセサリーか何かと思ってるんだろ ID:WAHNpDYa ID:WAHNpDYaは日本語っぽい文章は書けてても、相手の話す日本語は通じないように見える
自業自得だから黙っておこうぜ
うちの娘並みに人の話を聞かない奴だな。 今3歳だけど。
>>631 昨晩「人の話を聞きなさい」「人の話を聞く時はちゃんと顔を見なさい」というお説教を2時間くらいしてたからなw
>>632 あなたみたいな親がもっといて欲しかった…
634 :
Socket774 :2012/02/14(火) 21:18:01.52 ID:+4/fS/h8
コンデンサーのデータシートの何処見ればいいの? 抵抗値??
詳しくないけどググったらオーディオ用ってなってるじゃん スイッチング電源用ってコンデンサが売ってるのになんでオーディオ用?
面白そうだけど、電源は怖いよね
というかMUSEってそんな大容量あったっけ あとリップル電流とか足りないだろうからたぶんすぐ壊れる
回路設計との兼ね合いもあるからスイッチングレギュレータの 設計を勉強するといいよ。どういう特性が必要か分かるから
薬用石けん
IvyBridgeを見越して5年ぶりにPC組もうと思ってますが、 お勧め電源の1位から5位ぐらいまで教えてもらえませんか? 多分1位は850AXなんでしょうが、15000円を超えるので少し躊躇してます。 予定は、 3700k P8Z68-Vかその後継 メモリ16か32 SSD1か2、2T↑のHDD5台 GTX580か7970等の3G 宜しくお願いします。
AntecのHCPだっけ?あのシリーズとかはどうだい?
>>640 またネタ書き込みかい?
いい加減誰にも相手にされなくなっちゃうぞ
>>640 ネタじゃなくて850AX買えばいいと思う
644 :
640 :2012/02/15(水) 16:39:15.98 ID:RJ6i/+BQ
いえ、ネタではなくPCの寿命が近いので真剣に考えております。 このスレ見てて850AXが良いと書いてありますが、若干価格で躊躇してまして 850TXV2JPでも良いのかな?とかも思ってます。 他のメーカーでも、これでいいんじゃない?と言う物があれば教えてもらいたかったので。 電源の予算は1万〜1.5万を見ております。 お邪魔だったりネタ扱いされるようなら消えますね。
そのスペックの構成で電源だけケチる意味がわからん
明らかにネタじゃないかいい加減に品
647 :
640 :2012/02/15(水) 19:49:01.11 ID:RJ6i/+BQ
SSDとHDDは今のPCからの移植です。 それ以外を新調するんですが、予算が11万か12万、頑張って13万なので 何とかやりくりしたかったんですがね。 お邪魔だったようですね、大変失礼しました。
しつこいねえ
殺伐とし過ぎじゃね
えっ私?
この人が殺伐とさせすぎ→ ID:tyi28uAf
まあ私に矛先を向けるのも自由だからいいと思うが 理由だけは書いてくれよ
理由を書かないと解らない時点でお前さんは異常
質問しただけでネタ扱いかよ
活動時間帯と言動見て噴いたw どう見てもニートのキチガイじゃねーか
以前良質を探すスレで質問してんじゃねえと言ってた奴いただろ
>650 ワラタ、指摘されてから口調が変わってるw
>>655 明らかにネタだよ
しかも指摘されての荒らし行為までしてるし
電源のランク付なんかやった途端、 カタログスペックだけでギャーギャー騒ぐ厨が増えた。
指摘されてから口調を変え、今度は捨て台詞吐いてからIDを変えたみたいだな。 恥ずかしい奴め。 まぁランク付けで厨が増えるってのは同意。
電源だけは良いのを使いたいのですが、CMPSU-650AXくらいの品質で300W〜450Wくらい、せいぜい500Wくらいのってありますか? ワットチェッカーで測ると90〜120Wしか使ってなくて・・・大きすぎる電源だと効率が悪いだろうし
プラチナ電源かえば?
>>662 SS-400FL
ファン回すまでもない
>>662 SF-550P14PE
効率気にするならプラチナ買うしかない
650AXクオリティーなら、SS-400FLかSF-550P14PEとなるけど、 部材、出力ともにちょっとクオリティーは落ちるが(価格は半分くらい)、Capston450で十分過ぎると思うよ
2600kとHD6950で新規に組む予定です。 AX650と紫蘇560KMで迷ってます。 容量的には560で充分だと思うのですが、 個人的にコルセアの方が格好良さげ()で気持ちが傾いているんだけど、 容量が大きい分の弊害とか 560KMのみに備わってるOTPの重要性っていかがのものかしら?
>>667 OTPなんて発動する可能性はほとんどゼロだからどうでもいい
あと、その程度の容量差では低ロード時の効率も全く変わらない
よって、容量が大きく値段も安いAX650が正解
>>667 ファンやファンコン故障の可能性を排除するならば
MOSやダイオードの温度は極端に上昇しないのでOTPは不要
要・不要の判断は君次第
個人的にOTPの省略は、単なる手抜きorコストカットにしか見えない
コストカットしたから同じくらいの値段でも大きな容量にできたと考えれば どっちがいいとも言えんね
671 :
Socket774 :2012/02/20(月) 02:26:45.74 ID:LccwOkXu
AX650にOTPがないというのが嘘な
ttp://www.techpowerup.com/reviews/Corsair/AX650/4.html The protections IC is housed on a vertical daughter-board and is a PS223 IC.
This IC supports the rare Over Temperature Protection and provides OCP for up to two +12V rails.
PS223でググればICチップの仕様も出てくると思うが、OTPもちゃんと入っているから
つか、紫蘇の660KMと全く同じなのだから(勿論同じPS223が載っている)入ってないわけがないだろ
>>672 単にコルセアが公表しているスペック表に載っていないというだけ
あまり重要な話でもないから(コルセアは)載せてないんだろ
>>671 それ、OTPは付加的なものなんじゃないのか
あくまでOCPとして同じものを使ってるんだと思うけど。
クロシコプラチナを先行買いした時は安全回路少ないし、しくじったか? とか思ったが 発売当初から24時間稼働してるが超安定している どうやら安心していいようだな
何がどう安定してるの?
3年保証になってからクロシコ電源GOLDでも十分安定しているからね ケーブルとかの仕様に問題が無ければ買いだろう
>>676 クロシコのプラチナは安定と言うよりも
安くて消費電力が少ないと言うのが利点かと
この電源以上のものは今のところこちらでは確認出来ていません
>>675 サムネがデスクトップでソリティアやってるように見えた
>>681 あー…・・・それ、そこはそもそもそんなには発熱しないんだ
ATX電源の冷却の優先順位を5段階で振った場合、3〜4番目くらい
何もつけなくていい自然放熱じゃ心もとないが
わざわざヒートシンク用意するまでもないぐらいの発熱(旧回路では申し訳程度にはヒートシンクについてたが、スペース的には邪魔)、
とっても熱い発熱源ゆえに熱伝導をガンガンしてもらって放熱してもらわないと困る部位というイメージよりは、
それほど損失が大きい所ではないけど、熱がじんわり逃げてくれれば充分って場所だから、それはそんなもんでいいんだよ
負荷時も1次側が一番熱いし、そこにはちゃんと大きめのヒートシンクが設けられてるでしょ?
それにもし、そんなに発熱が酷いなら、銅板でも挟むって
中華製電源の一番の癌は図訂入って現地担当が無茶なことする事なんだが・・・ 大抵こっちで描いた回路通りに作る1stロットは良いが向こうの手が入ると速攻で劣化する
AX650がメジャーなネットショップから消えているんだが・・・orz
LEPAって地雷?
>>686 五千円未満では高評価、それ以外のスレでは評価対象外
G500-MAも地雷なの?
Capstone450かAX650を狙ってるんだけど 550Wくらいでゴールド認証以上の物でこのスレのオススメはなんでしょな
すぱふら
>>692 両方持ってる俺は、SF-550P14PEが欲しい今日この頃。
このスレでkw電源の話はスルーされる?OCZ-ZX1000WかSST-ST-1000-G-Eってどんなもんか知りたいんだけど。
>>700 300Wも大きかったら流石に無駄多いだろ
逆に負荷40から60%程度の一番効率の良い所を使うことになるんじゃないの?
>>702 逆にの意味が分かって無いのか?
1000Wで事足りると考えてる構成(たとえば700W構成で)なら、1300Wの電源の損失が逆転するときの出力を計算してみろよ
1000Wで余裕ある構成として考えるなら1300Wは過剰である。
>>703 下らん揚げ足取るな
SF-1000P14XE \19,528
SF-1300P14XE ※土日限定特価 \19,980
何が無駄なんだよ
話がかみ合ってない
>>704 誰が見ても1300Wの方がエネルギー損失が多くなる。
値段のことじゃねーよ。1000Wきっちり使わないなら1300W電源を買う意味がない
電源が650Wくれと要求されてるとして 1300Wの方は650*100/90=722W 1000Wの方は650*100/89=730W こんな感じになるもんだと思ってたんだが違うのか?
400いくらの差だったら1300Wの方を買いたいかな
余裕無さすぎってんならともかく 余裕の無駄遣いまで他人に指図すんなよ おまえの美学に他人を巻き込むなっての
>>710 何言って????馬鹿?損失の問題に何言ってんだ??
美学ね…日本語わからんのかな
もうね、効率の事話してるのに。
>>707 >>709 計算自体はあってる。
けど、そのデータシートの電源と実売のRev違っててテストモデルの可能性もあるし、多くの製品が実売の商品とのテストの乖離が激しくて残念ながら全くアテにならないよ。
おまけに容量が違うので、その設計に合わせた効率得手不得手の傾向も出る。
その認証時のデータ使って実商品と比較することがナンセンス
http://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&file=print&reid=240 低負荷時って急激に効率悪くなるし、おまけにファンが止まったりする電源は熱っぽくなりやすいところも響くよね。
GTX580 SLIで組んだってゲーム中の電源出力は600〜620Wくらいだし、580SLI構成でのアイドルは150〜170Wの出力になる。
3〜4枚刺しとか、580SLI以上に電力食う構成で四六時中負荷かけるような使い方なら、大きい方がいい。
そうじゃなきゃ出力が2割割ったときの無駄が大きく出やすい。
結局、低負荷時に数W無駄喰いする可能性が有るってだけの話しかよ
効率って何のことだろう。 大きな容量の電源を低負荷で使った方が 部品の劣化を抑えて長く使えると思うのだが。
>>714 俺も気になるな
AX650で十分なんだが価格差そんなに無いんでAX850をポチってしまった
失敗だったかな〜
>>714 今探してみてるが見つからないがロシア系のサイトの何処かにそういうデータあったが基本は設計依存なので
大きければいいっていうわけではないというデータだった
電解液コンデンサの一部などは、適切な負荷を与えないと適切に負荷・印加していった物より劣化が著しいものがある
もちろんではあるが、余裕がないと早く壊れやすいらしいけど、行き過ぎた余力は寿命には影響しなかったり、逆に一部の素子には悪影響だってあるという例
電源では全く無いけれどクルマでは、3速までしか長期間使わない状態である日突然5速に入ると、うなりが激しい場合がある
特にスポーツカーでは定期的に速度出してメンテした方がいい
だからその無駄の多寡は使い方の問題だろ 製品の良し悪しを語るスレで危険でもない使い方まで指導すんな さらに言えば、ますます負荷側の電力管理も進んできてるご時勢 「大電源なんで低負荷時は苦手で」で良いわけねぇわ 実情からずれてる電源をこそ、あんたは問う側に居なきゃだめだろ
>>716 使わない回路にほとんど電流を流さない設計とかあるし。
そんなんはずっと無駄に低負荷で使わなかったりしたら、底の部分は劣化が激しかったりはあるのかもね。
多系統の設計次第ではそういう状況になりやすいとか
酸化被膜関連だと、ずっと軽負荷というのは良くない気はする。部品によっては最適負荷なんかあったり。
寒冷地での低負荷も、温度が上がらないので電源にはあまり良くない状態だろう。
ディーゼルだと明らかに低負荷嫌うよ。
>>717 落ち着け
どう見ても、お前の突っかかり方が異常。。
なんか尋常ならざる空気を纏ってる。
ID:J9+Gahbh
ちょ、おまw 指導ってw 何でそんなに高圧的に感じてるんだろう?被害妄想か?
ログ遡れば、指図とか何のことやら()w 命令口調で高圧的なのは最初からお前でしょ?ID:J9+Gahbh
無駄に大きいと損失が出やすいっていう指摘が発端でしょ?
そんな指図なんてどこにも見当たらない
>>714 にレスしただけで、そのキレっぷり
>>717 つまりアレか
>>714 もお前か
別人なら、どうにかしたほうがいいよ?その性格(これは指図じゃなく提案です)
外の空気吸えよバカ共
>>721 外の空気吸えよ
突然何を熱くなってんだ
>721 それはお前自身に言ってるん?
良く分からないが何か怒ってる
>>717 とか見てると
単発も、終始火病気味の彼の可能性が出てきたか・・・・こりゃスルーした方が無難か
ID:dlWz8tAN
AX850をツクモで買ったんだが、中のダンボールに貼ってある ロットナンバーのシールが二重に貼られている。下の一枚と上の二枚目の ナンバーが違う、二枚目は破れている状態で送られてきたんだが、 これって修理の出戻り品じゃないのかと疑ってしまうが、他の人のもこんな物か? IF BOX SEAL BROKEN,VERIFY CONTENTSの後が破れていてわからん。
>>714 ソースも示さないで変な屁理屈捏ねてる奴もいるけど
その認識で問題ない
あと、ファンの回転数も抑制されるので、騒音面でも有利
自演乙
>>729 自演じゃないって
714の意図を汲んだレスをしたのは確かだけど
はいはい分かったからどうせ
>>710 の単発っしょ
見てれば分かる
>>728 >>732 変な屁理屈はお前じゃない?余裕を持たせれば持たせるほど寿命が延びるソースの方を持ってきてよ
余裕を思い切り持たせれば過剰な余裕持たせるほど壊れにくいとか迷信も甚だしい
お前こそ屁理屈だというソースはどれだ?
コンデンサのことなら普通に一般論だ。コンデンサは適正に使ってこそ長持ちする
ある一定の余裕は確かに必要だ でも持たせれば持たせるほど寿命が延びるのは間違い
もし、電源容量大きすぎる選択が寿命に響くなら、個別に売る電源メーカーは高容量買った方が寿命長い!!!
とかでアピってくるでしょ 事実なら高容量化儲かるから
500W以下は作らない、部品統一してコスト下げる、etc...やったり
実際はそうはならない
適正な容量使うのがベターだという考えがそんなに気に入らないのかねぇ
>>732 自演の気があるから、そう信じてられんなよ
自演バレするやつは誰でも、やってないと言うんだよ
その癖、キチガイみたいな奴の肩をもつ。
>>733 ソースなど無い、一般的な認識だ
一般的な認識から外れた話のソースを君が示してくれ
また、負荷率10%程度だとコンデンサにとって適切以下の状況に陥るのか?
あと、君にとってのベターが他人にとってもベータとは限らない
>>734 確かにに自演に見える、だが今回はハズレだ
714の行間を読んでレスしただけだ
ベータ?
>>735 自演してるやつが素直に認めたためし無し
ソースなど無い!って開き直られても、他人にソースが無いと非難する癖に自分は無いとかおかしいね。 どこの一般的な認識?余裕は100W2〜300Wどころか、何百ワットでもあればある方が長持ちナンテイウ一般的な認識って。 >735
ここまでの流れ
1000W電源探してる人に、その通り1000W電源勧め、1300W電源勧めてる人に余裕持たせると損失が多くなる傾向にある、と突っ込みする人
>>701 ↓
1300W勧めてる人が、過剰な容量は損失が増すと突っ込みしてきたレスにマジギレ。 美学がどうとか指図すんな 指導すんな という
>>704 >>710 ↓
マジギレする人らしき人間が単発擁護、ニーズの容量を勧めてるレスは屁理屈だなんだと難癖をつける。
まったく訳がわからない
1000W電源探してるレスに1300Wを勧めてる人が、余分多いと損失が増すという一般論で突っ込んでるレスにマジギレ
余裕があればあるほど長持ち!という実証データがあるんだか無いんだかわからない論法で応戦中
>>735 低負荷時に損失が急激に悪くなるデータなら
>>712 にあるのに、それは無視する
>>717 >さらに言えば、ますます負荷側の電力管理も進んできてるご時勢
>「大電源なんで低負荷時は苦手で」で良いわけねぇわ
仕事で使う静かなパソコンを組みたくて、SS-460FLで組もうと思っています。 SOLOUで組もうかと思ったんですが、グーグル先生に聞いたところファンレス電源は窒息系はやめれということでした。 SS-460FLで組まれる方は静音目当てと思うのですが、どういったケースで組まれているのでしょうか。 もしくは、どういったケースが理想なのでしょうか。
構成を聞いていない以上、なんとも言いにくいが、 1000W探してた人間に1300W薦め、容量過大では?て反応がある。 これはごく普通な流れであり キレるべきところも擁護すべきところもない。 1300が過剰かどうかも気になろうが、アイドルでの実測では差がでるのだろうな。
>>727 リンクスに修理頼んで新品交換で戻ってきたやつがそれだったな。
コイル鳴きとかないから気にしないことにしたが。
>>739 SOLOIIは窒息と言っても電源は別。
天板に電源吸気用の網があるからそこから熱が逃げていくんじゃね?
てかファンレス電源に一番向いてるケースな気がする。
>>739 高温度でも動き続けてるレビューあったんで(SilentPCサイト)、
狙った様に高温にしなきゃ電源自体の稼働についてはあまり問題無いはず
とりあえず見てこい?SS-400FLや460FLは凄い数のレビューがあるし
2600K BDドライブ HDD×2 SSD quadro600 メモリ4G×4 サイトで調べたらこの構成で400Wくらいでした。今500Wの電源を使ってるんですが、余裕のある電源を買った方がいいですか?
がっちがちのOCでもしてなきゃ容量は十分
>>745 OCしてても余程の動物電源でもない限り大丈夫だろ
CPU+MB+Memで、あり得ないほどの電力250Wくらい食ったとしても
HDD、SSD、ビデオカード、他で+100Wも行かないでしょ
ぶっちゃけ350Wでも普通に動く
800とか1000Wの電源使うマシンってどんな構成してんの?
HDD7台といVGA2枚刺しで余裕もたそうと思うと
高効率でまともな電源が少ないから。 200W台で常時稼働だが、本当は500W級でも十分だけれどAX850にしたよ。低ワットモデルよりも効率良いし、Justで安価に手には入った。
>>749 へーあそこまだ安売りしてるの?
見ても電源にろくなのしか無かったり、
>>747 低消費電力のサンデイで組んでもVGA二枚で600W近く消費する
>>751 それってOCCTとかで100%近い負荷掛けてる場合でしょ?
ゲームによっては50%程度で動作したりするから消費電力はベンチより自分がやってるゲームで測った方がいいんじゃない
Xシリーズのプラチナ500Wくらいの1万〜2万以下で出ねーかなー
ちなみに世間で軽いと言われてるFF14での数値
FF14なら全体の描画品質9以上とか被写界深度&アンビエントをONにしなければ500W前半だろうね
たられば言う時点でもうね 必死に否定だけしたいのだろう しかもまた他人のデータ
>>759 その人が上から目線なのではなく、おめえが間抜けなだけ。
Zippy思ったより爆音じゃなかったよ Zippy GSM6600P(G1)でケースはThreehundred フロント12センチファン2つリヤ12センチ一つトップ14センチ一つ という比較的爆音エアフロー命なケースなせいかほぼ違和感なしだった 俺の耳が爆音に慣れきってるのかGSM6600Pがそれほど爆音ではないのか そのどちらか又は両方だと思われ
おっと「ナイスな電源」スレに書き込むつもりだったのにorz
>>760-761 言い張るなら、お前がデータ出せよ。 消費電力の低いi7で600Wを超えるデータを。
他人のデータと非難するけど、お前らも主張する以上自分でデータくらい持ってるんだろ?
じゃあ、挙げろよ?何のソースもなしに語る方がよっぽどマヌケ。
それとも何か2ch以外は信じられませんってか?頭悪いの?
なに質問から離れた変なところで争ってんの 800W1000Wが必要か?に対しては、実使用で600近くいくから800でも普通で余裕もって1000もなんら変じゃない で終わりでしょ
GTX580SLIとかで800〜1000W使う事自体はありだと思うよ
メンドクサイ奴だなw
言い争ってる原因が、質問とは違うところにあるからでしょ。 ああ、超すでは無くて、近くいくだったね。。。 実使用で600近くいく それでも極端に負荷の高いベンチを、CPUとGPU2つ同時に回さないなら、そこまでは行かない。 そして同時に回せば、性能を数値で比較するというベンチ本来の視点で見れば、 どちらか、あるいは両方のスコアが乱れやすく場合があるので、電源耐久テストという意味しか持たない無駄な行為。 他に電力食うアイテムがある or 実用とは程遠い使い方しないと600W近くまではいかない。
ピーク時の2倍の電源を買うのは別に珍しくないだろw
>>770 だから、そこじゃないって言ってるでしょ
低電力なSandyで実用で600Wいく、ということに異を唱えているところが争いの発端なんだって
で、電源1000W使うところには何の異論も無いらしいし
>>767 脇から突っ込むならちゃんと読め?
>>770 ズレてる。
>>751 の >低消費電力のサンデイで組んでもVGA二枚で600W近く消費
これがこの流れの始まり
発端って
>>747 だろ
お前が一人で顔真っ赤にしてわーわー言ってるだけじゃねーか
>>747 に答えただけだw
他にもアホが居るのか(呆
このスレは定期的に、沸点低いのが出てくるな・・・
>>774 質問の回答の内容751がおかしかったから始まってるんだろ?
なにいってるんだ?
ID:IUOfUZyN
ID:IUOfUZyN 沸点というか、お前の論点がズレてる 1000W電源を使う事が問題ではない
ほんと、メンドクサイ奴だなw
でも、500Wくらいのソース出た時点で話終わってる。
>766
面倒くさいのは
>>782 話をややこしくすんな
>>783 わーわーいつまでも顔真っ赤にして、うるさいから発端の
>>747 に答えただけだ
俺にまで噛み付いてくるなw
>>782 いやお前が言うな。なんで引っ掻きまわしてるの?
Sandyでも通常で600W近くいく→いかない、と思うものの反論、そしてデータ提示
>>766 や
>>756 そのデータを覆すデータが無ければ終わる話。
>>786 お前宛てに安価つけてないだろ、お前が勝手に噛み付いてるだけだろw
ここは、お前さんの専用スレじゃねーよw最悪板にでもスレ立ててこい。
>>788 じゃあ何しに来たの?
ちなみに、わけわからん理由で茶々入れるお前の専用スレでも無い
ほんとメンドクサイ奴だなw
>>788 終わってる話題をどう見ても、お前が難儀な方向に持っていってる
コミュニケーション障害は帰れよ
論点の分からない756はスルーいたしましょう しかもすれ違いですし
ブーメランw
都合が悪くなったり反論できなくなると、煽りが入るなぁ こいつの特徴 ID:IUOfUZyN 単発もコイツ臭い
さっさと終わらせろ鬱陶しい
質問そのものじゃなく、
答えのレスがおかしいのが争いの元凶だということが理解できない
>>792 >>793
>>797 そうなんだよ756はそれを理解できていないんだよ
自分の思い込みで必死に行かない行かないの連呼ばかり
>>798 うわあ
>>793 が真性のアホだという説が濃厚になった。
たった今。
思い込んでるのはお前だw
つまり ID:ge0yHKwoは文盲でもあったわけだ。 残念だったな。きちんとID:ge0yHKwoを育てられなかった親御さんに同情する。 しかも既存の話題に既に入っていたかのような振る舞い。 ペロッ これは自演の香り ID変え間違えて自演失敗の感も漂わせてる。そうでなくてもただでさえ自演臭いのに。
801 :
Socket774 :2012/03/07(水) 21:59:26.39 ID:V30VsDJq
そんなことより、AntecのHCP Plutinumきたよ CEBIT
もう金だの銀だので目の色を変えるのはいいや。 本当にちゃんとした検査して合格してんのか怪しいものだ。
モンドセレクションと同じだろ?金さえ払えば金賞受賞。
ギンビスのお菓子は美味しいね
アンテックのプラチナのは評価どうなん?
i7 860 GTS250 メモリ2G*2 4G*2 SSD*1 HD*2 現状Enermax製の620W電源使ってるとやたらフリーズするので買い換えようと思ってるんですけど、 何かおすすめとかあれば教えていただきたいです
電源かもしれないが、 フォーマットしたら直るかもしれない\(^o^)/
フォーマットも試したけど無意味でした ネトゲ含む負荷のかかるソフトを使うとフリーズする場面がなんとなく多い気がしたので、 負荷による電源への影響かグラボが原因かとは思ってるのですが
電源もグラボも臭いけど、メモリも結構怪しい 非メジャー系(じゃなかったらごめん)の4枚差しは結構ハードルが高いという話 memtestでは全然問題ないから質が悪い 0.1Vくらいメモリ電圧を盛って安定度が増すようなら犯人はメモリ(の4枚差し)じゃないかな
まあ本人が電源買いたいって言ってるんだから買わせてあげればいいよ
私は 金プラチナは指標としてよいと思います 開ける必要も購入しなくてもある程度の目安になりますし
どうかな。 認定を通っていない商品の外箱に プラチナって書いても 俺ら消費者は確かめる術がないし バレても罰則はないんだろう?
>>815 なにその突っ込み所満載なレスはw
DELTAとか言うから?と思ったらEA-750のこと言ってるし・・・
>>816 どっちの製品でも似たような評価
色んなテストをしてる所ほど、EA-750と同じく悪い
EAに良品無し
818 :
Socket774 :2012/03/09(金) 06:09:59.39 ID:R/lEKlkf
コルセアAX1強?
コルセアは選択肢に入らないでしょ コルセア選ぶ位ならシーソ
820 :
Socket774 :2012/03/09(金) 09:24:02.73 ID:R/lEKlkf
何故に?シソならどれ?
どれも何も コルセア物で本家よりよいものは未だに一つも無い(OEM元問わず)のは既出過ぎる
それを価格スレで言うのか? OWLがぼったくってるから価格対性能比ではcorsairの紫蘇OEMモノになるんじゃねぇの
コルセアよりオウルのボッタのほうが酷いだろ
いえてる。シーソのKM560いいかなあと思って店行ったら結局 AX650買って帰ってきた俺もそう思う
ミネベア 復活しねえかなあ・・・
KM560でさえ17Kするんだね コルセアAX750買おうと思ってたんだけど560Wであっても買う価値あるのかな? コルセアと比べて何が優れてるんすか?
>>826 保護回路OTPの有無かな。
そして、場合によってはサポートに電話して柔軟な対応を望むこともできる
まあだけど高いね。
昔、会社のPCを2台組んだときにEA-430Dを使ったら、半年で2台とも コンデンサ吹いて死んだので、EAは二度と買わない。 余談だが、妙に背高なコンデンサは無理して容量を稼いでいるから、 吹く恐れが高いので避けるべき。
>>825 引越しでゴミ片付けてたら奥の方からWindyのVariusの箱が出てきた
> 余談だが、妙に背高なコンデンサは無理して容量を稼いでいるから、 > 吹く恐れが高いので避けるべき。 同じセリフ、電電板で言ってこいよw
833 :
Socket774 :2012/03/09(金) 15:32:54.77 ID:+7kVZReo
>>828 コルセアが表示していなだけで、基盤も保護回路チップも完全に同一だ
悪質なガセを堂々と書き込んでんじゃねーよ、悪質工作員
>>833 同じチップ積んでても機能をディスる事は出来るわけですが。
どっちが悪質だよ
公式には無い事をあたかもあると書くからには、
制御チップだけでなく、OTPの保護回路が有効であることを回路上で証明しなきゃいけない。
ただOTPが可能な制御チップがあるというだけでは根拠にならない。
835 :
Socket774 :2012/03/09(金) 16:09:39.45 ID:+7kVZReo
>>834 少なくとも温度に反応してファンの回転数が変わるわけだが
それで十分だろ
サイズやAMDと契約している悪質工作員なのはバレバレなんだよ
838 :
Socket774 :2012/03/09(金) 16:22:27.28 ID:+7kVZReo
The protections IC is housed on a vertical daughter-board and is a PS223 IC. This IC supports the rare Over Temperature Protection and provides OCP for up to two +12V rails. チップがサポートしていて目視する限り回路も伸びているのに、わざわざ無効にするのか? 常識的に考えてありえないだろうが
いやそれより、突っ込みどころ →サイズやAMDと契約している悪質工作員 これこれ。ネガキャンやってたなら分からなくもないのだが、えっこのタイミングで!?って驚きの念を隠せない
>>838 そりゃ複合チップなんだから、はんだ付けはするよ。
でも有効かどうかは詳細追ってみないと分からない。
そのOTPが機能しうる一連のルートを証明することだ
teasy
843 :
Socket774 :2012/03/09(金) 17:01:51.23 ID:+7kVZReo
845 :
Socket774 :2012/03/09(金) 22:38:54.05 ID:R/lEKlkf
自分メモ
Ivybridge + 150wクラスのKepler →550w〜650wの良質な(リップル抑制、過渡応答性に優れた)金・白金、長持ち電源(2次側平滑コンが日本製固体のもの)
AX650 15690 ソフ 完璧
SF-550P14PE-P 12420 ツクモ かなり優秀、白金超高効率、ロットによって12V平滑コンに液コンが混ざる!!?
PRO87+ Lot 6 600W 12700 ソフ 全体的にやや劣る、12V平滑は固体と液コン半々
Antec HCP-750 12700 ツクモ リップル更に劣る、平滑コンはすべて固体、デルタ製で紫蘇並の信頼性、奥行き長い
Revolution87+ 550W 15792 ツクモ 紫蘇には少し劣るがリップル改善、低ロードの効率も高い、主な平滑はすべて固体
>>845 奥行きが長いこととリップル抑制が最高水準(紫蘇金)ではない部分がOKならば、価格差を考えれば十分有りだと思う
しかし如何せん、現状はネットで検索する限り、AX750並の値段でしか買えない→まったく選ぶ価値なし
848 :
Socket774 :2012/03/10(土) 07:39:12.07 ID:uursUvxm
なるほど シーソニックがいいってことなのかな アンテックのEA-650は高評価なんだけどダメなんすか? 見る限り不評はない感じするんだけど
>>848 それは、今のグリーンじゃなくてもっと前にその7千円くらいの価格で他にまともな電源の無かった時の評価だろ。
今なら他にも使える電源が出てきてるし、その中でも特に飛びぬけてる訳でもないから可も無く不可も無くという感じ。
ただ、どちらにしろこのスレに出てくる電源ではない
850 :
Socket774 :2012/03/10(土) 13:02:01.25 ID:uursUvxm
なるほど スレチ話題ですまそ ここで上がってるのはシーソニックとかコルセアぽいね シーソニックの660KMと650KMって型番が違うんだけど何か違いあるの?
>>850 OWLのWebPageでも見見比べればわかるだろ
何でも聞くな といいつつ答えるが
650KMは2009年くらいに出たXシリーズの初代、ヒートシンクが小さめでOTPは無かった
660KMは、2世代目とされている。400FL〜850KMと類似設計。
自分で見比べて分からない事を質問しよう
852 :
Socket774 :2012/03/10(土) 14:34:03.17 ID:uursUvxm
>>851 すまそ
何分電源について詳しく知らないもんで
660KMからOTPあるんすか
1から見返したんだけどコルセアで問題なさそうなん感じしました
650KMと650AXは同じなのかな
>>852 >>843 にあるだろ?ちょっと自分で情報くらいまとめろよ。
違う。Corsairの1200Wモデルを除く、AXモデルは、
Seasonic第二世代型を模して設計されたもの。850AXは850KMと一緒(ただし、AXにはOTPの記述はない)
750AXは、760KMとほぼ同じで10W低く、OTPの記述無し。
以下大体の時系列
Seasnic
750KM、650KM 第1世代X 2009年
その後約1年+で 第2世代X
850KM 760KM 660KM 560KM その後、400〜460FL
Corsair
850AX 750AX, だいぶ遅れて最後に650AX
Seasonic
次に来るのがXMシリーズ(第3X)
ファンコントロールの切り替えがついたモデルだが、設計は860〜1000XP (Plutinumモデル系統)
854 :
Socket774 :2012/03/10(土) 17:18:42.18 ID:uursUvxm
>>853 一応大雑把に両方比較して見たけど同じと思ってしまったんだわ
うっかりしてたすまない
細かく説明してくれてありがとう
これで迷いなしに買えるわ
どっちでもええがな 好きに買わせとけ
PlutinumってPlatinumとPlutoniumを合わせた新しい80+規格か
はい
4系統を上手く活用できる構成が思い浮かばない
>>859 1000W、4系統電源を、800Wくらいまでに留めて使う場合、GPU以外の構成で200W未満とすると
残りGPUは、600Wくらい。
これをGPUに配分すればいいだけじゃないの?大体1系統300Wは確保されてるし、250Wでも、8+6PINで225Wだから範囲内。
仮にGTX480が320W喰うモンスター級でも以下のよう配線すればいい
GTX480を2枚なら、8PINと6PINを別系統から取ればいい
1枚目:GTX480 8PIN(2系統目) + 6PIN(4系統目)
2枚目:GTX480 8PIN(3系統目) + 6PIN(4系統目)
1系統につき1GPUに担当させようと考えてしまうから、行き詰るんじゃないのかい?
>>859 GPUの差異によって系統あたりの負荷が高いなら、人の手で分散させれば良いだけの話
こないだは650AXを買った もう1台組むつもりだが、全く同じ電源ってのは面白くない 次点の高品質電源ってどれ?
SF-550P14PE
定期的に走召花オス人いるけどそんなに品質良いの?それともネタ?
>>863 中の作りのEMIフィルタなんかは駄目だしされてる。
でも性能自体は良い方。
>>863 使ってる者だけど使用感はすごくいいよ ゲームで最大300W前後 i7 860 + HD6750
ほとんどFAN回らなくて発熱もほんと無い プラグインで内部のエアフローも完璧
ステマっぽくなるけど次買うときも超花でなくてもプラチナのファンレス系にしようと思ってる
走召花??
土刀 十十 止口 イヒ
AX650って価格コムの売れ筋ランキング相当低いね 183位?何か欠陥があるの?
原因がちと高めなだけなら、ランキングもちと低い程度だろ 滅茶苦茶低い理由としては不十分
>>870 > 滅茶苦茶低い理由としては不十分
なぜそれをあなたが決めるかが理解不能
決めるってのがよく分からんが、別に批判しようってんじゃないのよ なぜだろうって気になってね
>>872 なぜ気になるのかな?
AX650が売れ筋という話自体、
そもそも聞いたことがないのだが
売れ筋なんていうのは1万円以下か5000円以下だろ 怖くてとても買えないけど 値段しか見ない人には魅力的らしいから
1万円以上の電源の中でも74位です
AX750と価格差があまりないからでないか?
どう考えてもそうだろうな 価格差ほぼなしで100W大きい電源があるならそっち買うわな
でもフルロードで250W程度じゃ一生FAN回らなさそうで怖い
そこで爆音Zippyですよ スレチっぽいが
2万以下で定常的に買えるならいいんでね
効率が良いという事になってる出力8〜9割に あわせた電源を買うのは主流じゃないのか…。 ところで今使ってる江成の82+がそろそろ3年なので 買い替え検討してスレ覗いてます[物陰]ω・`)コッソリ 江成のプラチナが良いかなぁと思ってたら このスレで酷い画像を見たので、ケースと同じ コルセアのAXが良いかなぁと思ってるんですが、 一つ調べても分からない事があったので質問です。 (前置き長くてごめんなさい) この電源にはファンの回転数を拾うケーブル?ピン?は ありますか?分かる方がいましたらレスお願いします。
>>881 電源の外には引き出せないよ
その代わりPWM特有の音もないけどね
>>882 レスどうも。
なるほど、回転数はモニタできないんですね。
現状、皮算用とかで計算しつつ、HWMでどの位fanが
回ってるのか(=熱を持ってるのか)をモニタしてたので聞きました。
そうなるとやっぱり、多少効率悪くとも容量大きなものを
買っとけ的な流れになるんだろうか・・・。
>>883 は?
何故そうなる?
ファンは温度と負荷で強弱&停止がコントロールされるし、
仮に回転数が検知できる電源使っても、回転数が分かるだけで、コントロールまでは出来ないだろう?
コントロールの切り替え出来るのはXFXの新型電源とか、紫蘇プラチナぐらいでしょ
>>884 何か誤解させたならごめん。
>ファンは温度と負荷で強弱&停止がコントロールされ
ても、ファンの音や直で触ったり、排気に手をかざす
今どの位使ってる・どの位熱を持ってる・どの位危ない
っていう「数字上の目安が何も無い」のが気になっただけで、
検討電源を貶したりしている訳ではないのであしからずm( _ _)m
変な所消えたままレスしてしまったので再レス
>>884 何か誤解させたならごめん。
>ファンは温度と負荷で強弱&停止がコントロールされ
ても、ファンの音や直で触ったり、排気に手をかざす
ような動作確認しかないよね?
今どの位使ってる・どの位熱を持ってる・どの位危ない
っていう「数字上の目安が何も無い」のが気になっただけで、
検討電源を貶したりしている訳ではないのであしからずm( _ _)m
7年保証は魅力的だなぁ・・・
>>875 いや、だからさ
AX650が売れ筋でないことを不思議がるってことは
AX650が売れ筋であるはずだという根拠を君なりに持っていて
そのうえでの感想ってことだよね?その根拠は何よ。
もしかしてただの妄想君か?
>>886 AX650〜850の冷却システムは2009年からSeasonicのXとして存在してる。
けどもその方面の不具合は聞かないから大丈夫でしょ。特許とって他社に提供してるものだ。&SANYOファン
電源が熱いっていうのは聞くが、廃熱を筺体に流すからでもある。
だが温度上がり過ぎてOTPが発動したとかいうのも見ない。間違いなくModu82+よりゃ信頼性上だろ。
糞電源ならともかく気にするだけ無駄
>>886 うーん
見える安心か。でも設計そのものが枯れて鉄板なんだよね。
見える糞電源(失礼)と、見えない鉄板電源なら、見えなくても安心できる方を選ぶ
そして、見える電源はなかなかに糞電源が多いという。
OTP付いてるのかな
>>886 ああ分かった!(ピコーン
OWLTEC(SANYO120mmFAN)のS7でも買ってつけかえて、回転数検知ラインを出せばいいんじゃね?
>>890 あ、そっか。
そこ微妙なんだっけか
でも、Seasonicとそれ以外の設計が同じなんだから、SeasonicでOTP発動した話しないなら一緒かな、と。
>>888 、
>>889 レスどうも。
なぜ買い替え検討したかというのも、保証がそろそろ切れる事も
あるのと、ケース内に高いパーツが増えてきてるのに
電源は3年前の物…。まさにおっしゃる信頼性に不安があったので
検討してました(ノ∀`)
そりゃあ3年前の電源に回転数検地のピンがあろうが
現行モデル郡に付いてなきゃおかしいって訳じゃないですもんね。
信頼性が上がったから不要になった設計だと。
月末買ってしまいそう!w
>>893 ちょっと違う
自作レベルの電源で、回転数検知出来る設計にするのは、客の目を引き、買わせる差別化の口実であって
信頼性にはほとんどといって関係がない。
電源は、ファンに送電する回路が正常、かつモニタリング・コントロール出来れば問題はない。
回転が止まったら温度が上がる。温度をきちんとモニタリングし、温度さえ上限より上がらなければ電源にとっては問題ないわけですな。
時系列関係なく、高品質とされる電源でユーザーが検知できるシステムを採用してるのは珍しい。
本当に信頼性を上げたいのであれば、信頼性の高いファンを使い、信頼性の高い回路に仕上げ、保護回路を備える事。
そういや℃っかの会社は止まる仕様でも無いのにアイドル時に止まったり 信頼性の低い電源+に回転数検知がついたとしてるのは信頼性が低いっつもgdf それ以上はいわないほうがよさそう イースタンやラムダにもなかったよ。NIPRONも無いのがほとんどであるのもあるんだっけか
価格コムのランキングなんてものを信じる人はその程度のものを買えばいいんだよ。
897 :
Socket774 :2012/03/20(火) 01:31:09.75 ID:wI/s6kwI
AX普及して値下がってもいいと思うんだけどランク低いってものおかしいね
8〜9割出力で効率化て言うけど、そうやろうとすると12Vが足りなくなんねーか
850HXとG900MAだとどっちがオススメですか? G900MAいいかなーと思ったんですけど良くない評価もあるので 850HXにしといた方が無難ですか?
900 :
Socket774 :2012/03/20(火) 20:21:29.22 ID:V0qAc1cN
君が報告したらどうだろう?
君の瞳に産廃!
903 :
Socket774 :2012/03/21(水) 16:22:20.26 ID:bFu7cFTc
紫蘇金560KMが送込約14K!@工房
売り切れてるじゃないか
まだ売ってるが。俺は買わんが。
850AXポチっちゃいました(ノ∀`) 長くお世話になるので初期不良とか無ければ良いなぁ。 相談に乗ってくれた方ありがとうございました。
すれ違いだから消えてくれ
>>907 お前が消えろ、粘着クズ
19 名前:Socket774 投稿日:2011/10/18 17:44:17 ID:68W0ZuWd
すれ違いだからよそでやってね
超花白金ってなんで550wより500wの方が高いん?
部品が違うからだろ
コルセアAX650開けてみたら豪華でちょっとビックリした。 最近の電源ってあんな感じなのか?
豪華って何だよw 中身が詰まってりゃいいってもんじゃない。 熱が籠もって死期が早まるぞ。
部品のグレードと実装の綺麗さだろ DELTAの高級機とSeasonicやFlextronicsがその類
いいから腑分けと内容はよ
Ivy合わせで5年振りのマシン総入れ替えするに当たってSS-550HTから買い換えるんだが、 半浦島状態で今の電源事情がよくわからん… 格安プラチナ電源やら激安ゴールド電源やら色々あるけど、 とりあえず550HTと同じメーカーと同じ位の購入価格という事で SS-560〜760KMの間で適当に選んでおけば大丈夫かな?
>>915 見たいだけなら、型番で検索かければ腐るほどあるよ
>>911 にそれを臨む理由は分からないが
>>916 そうだな出せるならそのあたり、安い電源が良いならSuperflower。
ただしEMI Filterが560〜760KMより貧弱な傾向にある
ありがとう んじゃまたSeasonicにしよう 予算は2万まで割り当ててるから大丈夫
919 :
Socket774 :2012/03/26(月) 08:28:06.01 ID:bpsFtbR4
買っても居ないのに買ったと書き込み その後フォロー 馬鹿としか思えん
? 持ってないから、相談してるんじゃないのだろうか? 買うのはこれからでしょ。
すれ違いだからよそでやってね 最近こんな人ばかりだね どうなってんだろか
>>921 そういうお前はすれ違いしか言わねーじゃねーかw
ひんと: 春休み
すれ違いだから消えてね そして荒らさないでね
925 :
Socket774 :2012/03/26(月) 23:32:28.02 ID:oMMFAOcY
AX750買いました〜 シルバーストーンと悩みました 7年保障につられて購入です。
またこいつ来てるし
こいつか 919 名前:Socket774[] 投稿日:2012/03/26(月) 08:28:06.01 ID:bpsFtbR4 買っても居ないのに買ったと書き込み その後フォロー 馬鹿としか思えん
そいつそいつ 毎回おんなじ書き込み 買いました詐欺
929 :
925 :2012/03/27(火) 19:48:19.63 ID:MovB+HTx
あ、すみませんその人とは別人ですw この構成で組みました CPU i7 3820 マザー ASUS P9X79PRO メモリ CMX8GX3M2A1600C9×2@16GB グラボ 玄人志向 HD7870 SSD CrucialM4 128GB HDD HGST 0S03224 2T 電源 Corsair AX 750W ケース Antec Eleven Hundred Win7HomePremium 今のところ静かに快調です・・・これからですがw グラボでエラー吐きまくってる以外は問題ないです。
写真と負荷時の変動グラフUPお願い
OCCTでログ提出でもさせるのか? 役に立たないので全くもって本気でイラン 中身の写真だけにしとけよ。大体それででさえ上げる意味分からないというのに。 上げろ上げろ言ってるキチガイは何が目的なんだ
はい今度はフォロー来ましたねえ
プロレスというかなんというか様式美みたいな流れになってきたな
>>932 フォロー?フォローする意味あるのか?何をフォローするのか分からんがなしかし。
買ったらまっさきに封印シールやぶって中身うpこれ基本な
936 :
Socket774 :2012/03/28(水) 00:25:06.17 ID:3jFRz+77
938 :
925 :2012/03/28(水) 12:14:57.66 ID:UF5ZP2yv
3,456px × 2,592pxとかでけーよ
akasaのクーラーだめずらしいな
941 :
925 :2012/03/28(水) 14:47:01.36 ID:UF5ZP2yv
>>939 まあ、証明にはなるんでないでしょうか
高解像度なデジカメしかなくてw
>>940 まじですか
でもまあ、今のところ大丈夫なのでとりまこれで行きますw
配線汚い。 SATAけーぶるがプラーんってなってるのが許せんw
942はブリーフ派
944 :
925 :2012/03/28(水) 23:31:41.49 ID:cyYfnzuK
>>942 俺も気になってたところですw
プラグイン電源なんで必要なだけ刺せるのはいいんですが
4ピンペリフェラルやらSATAやらが一本のコードに4つついてるので取り回しがw
どうすりゃいいですかね?w
>>944 綺麗にこだわるなら、延長なりケーブル作りなりすればいいんじゃないか?
オールプレグインは、電源筺体を開けずに作れるのが強みでしょ
946 :
925 :2012/03/29(木) 10:17:38.21 ID:0TuxzQcT
あ〜、なるほど 中身いじらなくてもコードだけなら作ればいいですよねw 工作するか〜、ストレートなケーブルも入れて欲しいなあw
850AXと850KMの違いってほぼ同様? 無理に850KM買う必要ないよね?
俺なら850KMにするな
12Vが35AオーバーのPCを組む予定なのですが、12Vが50A前後で1.5万円くらいのお勧めの電源を教えていただけないでしょうか? 今のところCorsair CP-9020006-JPあたりを考えています。
超花1k逝っとけ
CPU i7 マザー ASUS P6T deluxe メモリ AMD 4GB PC3-10600 1333MHz CL9,1.5v x3枚 グラボ ELSA GLADIAC GTS250 HDD 1T x2 SSD 128Gx1 Win7 professional 電源 コルセア850TX→AURUM CM 650w この間、電源のコンデンサが逝って新しくオウルテックのAURUM CM 650w付けてみたら初日は通常に稼働してたんだけど、次の日からモニターが付かなくなった。 電源が足りないのかと思って最低限に繋ぎ直してもダメだった。 とりあえずHDDランプが付かないって事はやっぱり電源足りなかったんでしょうか?
CPUの記載がなけど、OCしてなきゃ500W電源でも容量は足りてると思う
>>952 そんなことはない。650Wでもかなり余る OCしないなら400Wでも余る
他の環境が悪くないなら初期不良だろうが・・でも、そもそもAURUM CM 650Wは、あまり良い電源じゃない
オウルテックにするなら、どうせならSeasonic選べばよかった気がする
>>953 >>954 OCはしてないです。計算では足りてるハズだったんですけど…
最小でも動かないって事はマザボでしょうか?
>>955 パーツ単体での動作チェックが出来ない環境なら
構成減らしてビープ音から原因探るしかない
>>955 計算も何も普通超えるわけがない
だから
・デフォで糞電源の可能性
・電源の初期不良
・電源と板との相性(その原因は様々ゆえに)
MBが壊れてる可能性の除けば。
初期不良機関ならさっさと返品して、別の選べよ
>>956 最小構成で動かないって言ってるよ
もしそうなら、電源・MB・メモリが普通疑う
>>958 動いていたらビープ音で探れなんて書かない
>>959 ビープ音なってたら、普通真っ先に書くだろjk
>>955 です、とりあえずメモリ一枚刺して最小構成してみました。※ビープ音はスピーカー付けてないんでスミマセン
結果、MBのランプは点いて、グラボのファンも稼働、BIOSは起動せず。先ほどと変わりませんでした。
ビープ音でメモリが悪いか何が悪いかわかるのに 「スピーカー付けてないんで」 あっそ、じゃあ自分で解決してね
>>961 最小構成はきちんとマザーをケースから外してやってる?
BIOS起動してないって何でわかんの?
足りなかったのは自作適正 はい終わり
>>961 CPUメモリGPUマザー電源のみにして、まずはブザーを付ける。
交換部品があるなら替えてみる。
なければ配線全部外して、ケースの外で組みなおし。
ケースの裏配線が悪さして接触不良出したこともあるよ。
まずはBIOS画面を出したいね。
CPU購入したので作業ついでに手持ちの 1万円以下電源3個の60〜100W領域での効率を比較してみた ・サイズ Stronger SPSN-050 (500W 80+無印) ・アクティス REX-400A12 明智光秀 (400W 80+銅) ・オウルテック AURUM AU-400 (400W 80+金) 効率いい順に左から AU-400 --7W差-- SPSN-050 --3W差-- 明智光秀 ゴールドのAU-400が飛び抜けてるのは予想通りだったけど 明智光秀の効率が悪すぎw これほんとにブロンズ電源なのかよ さすが2980円で投げ売りされてただけあるぜ
誤差の範囲だと思う
ちなみに60W前後の消費電力の時でもこの差 とても誤差とは…
あっ、1万円以下スレと勘違いして書き込んでたすまん…
972 :
Socket774 :2012/04/12(木) 15:00:01.82 ID:ifLmewxm
これの850Wタイプが1万円以下にはよ
>>972 ・200V不可
・フィルタがお粗末
・保護回路手抜き
十中八九、このスレで話していい電源ではない
200V不可だとこのスレ的に 何が駄目なんだい?
高級電源買ったことなかったけど、Ivyに備えてAX650買ってみたわ。 今までのクロシコと比べて静かすぎて笑えるわ・・・その分高いけど・・・。
>>975 中国・台湾製のメーカーが日本向けブランド用に100V用の電源を作る事、それこそがコスト削減された廉価電源仕様だという表われだのう。
おまけに値段くらい想像つくだろ?
日本メーカーが、産業向け、医療向けに100V専用設計で高級な電源作るのとはわけが違う。
そういう点で100V仕様≒クソ電源およびそれに準ずるものという事が分かる。
>>977 成る程
それでこのスレ的に何が問題なの
性能?
それとも寿命?
具体的に教えて頂きたい
いらない機能省いてコスト削減しても=廉価じゃないだろと言いたいが クロシコならまあ廉価なのかな?でもクロシコたまに良いのだすよね
逃げレスじゃなくちゃんと答えて欲しかった
>>979 要らない機能ね。そりゃそうだが。
そういう所を元の設計から削るということは、他の所も例外なく削られる。
それにこれ、過電流保護回路もないよね
自演までするんだね
何処かの誤爆か?
じゃなけりゃ、相当頭のイタい子なんだ・…・
>>982
>>982 せっかく電源設計のプロのご高説が拝聴できるんだ
生暖かく聞いてやろうずw
自演くさいのは ID:wwHw1RgL ID:IhL9w+9F & ID:AuWV6pZj & ID:9GZ6XT4O とりあえずこんだけ
また自演かいな どうしようもないスレに成り下がってしまいましたね
>>986 自演の意味分かってる?病気?
ID:IhL9w+9F & ID:AuWV6pZj & ID:9GZ6XT4O & ID:9Xiut/lf
>>985 おい俺も自演扱いか?ww
まあ、
>>982 が自演言いだした以上、自分以外の怪しいレスとなれば俺まで挙げざるを得ないのか。
自演扱いだろうが構わんがな。
とりあえず、自演臭いのは
>>984 >>987 ←こいつだろ。
単発で自演自演喚いてるキチガイに、わざわざレスして、
かつ、マジで自演臭いIDが混じってるのに非難してるんだから。
君かなり来てるね もう自演は止めましょう
自演とか心底どうでもいいが、 過電流保護はあるだろ。(過負荷保護がそれ) それに、どっかで読んだサングラス男のインタビューで 不要な所は削り、必要な所にだけコストをかけるという設計思想を話してたので (基本的にエンジニアという人種は技術話でウソつかない) 200Vがないというのはそういうことかと、好意的に受け取った。 ・・・こんな出力いらんから俺は買わんけど、少なくとも大ハズレではない予感がする。
993 :
Socket774 :2012/04/12(木) 23:00:45.08 ID:gOVqRpBa
だいたいほとんどの人が使わない200V回路のあるなしだけで 品質が決まるとかそんな単純な話じゃないだろうに 200Vの切り替え分が無いおかげでその分良質なコンデンサーが使えたり 基盤密度が下がって放熱性が良くなりファンの回転も少なめで済んで 静音化にも貢献するとかそういう面にまで考えが回らないのは○脳かと思う
995 :
Socket774 :2012/04/12(木) 23:12:56.08 ID:gOVqRpBa
>>994 >削ったリソースは何処かに割り振ったりはしない。
はぁ?!まだ発売してもいないのになんでそんなことが分かるんだ?
お前本当はどこかの電源メーカーの回し者なんじゃないの?
無理に埋めて荒らすのか 通報しとく.
>>995 過去の前例だよ 違うというなら、中華メーカーにコスト抜かれて100V専用になった電源が
本家のを超えた例を持ってきたらどうなんだ?
コスト削減されたOEMは本家の電源の品質を上回ったりしない。抜かれたら抜かれたままで出る。
なんでそこで極論の中華を出すかな
>>998 作ってるの中華、もしくは台湾でしょ。台湾メーカーでも中華で作っていたり。それとも日本製だとでも言いたいのか?
>>993 残念ながらあまり基板上には影響無いよ。採用する部品のランクを結構落とせる事が一番のメリットなんだ。
無論一つの指標でしかないが、そこまでムキになる理由も分からんな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread