【AMD】 HD5xxxシリーズ Part32【RADEON】
1 :
Socket774 :
2011/10/10(月) 10:11:56.81 ID:NvuV5Faw
2 :
Socket774 :2011/10/10(月) 10:12:37.54 ID:9k/+vQku
3 :
Socket774 :2011/10/10(月) 10:15:08.76 ID:NvuV5Faw
4 :
Socket774 :2011/10/10(月) 10:15:46.04 ID:9k/+vQku
5 :
Socket774 :2011/10/10(月) 10:16:39.33 ID:NvuV5Faw
テンプレ終わり
6 :
Socket774 :2011/10/10(月) 11:00:33.62 ID:1AfHNYxA
糞スレ立て乙
7 :
Socket774 :2011/10/10(月) 11:10:27.87 ID:LHIKWsOa
○
>>1 乙 クソスレ立てんな
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
8 :
Socket774 :2011/10/10(月) 13:06:58.29 ID:yJ7oA8gy
誰だよエロゲ板に建てたのww
9 :
Socket774 :2011/10/10(月) 13:33:58.34 ID:CNgRZB1g
はぁギガバイ子とクロスファイアしたわぁ
エロゲ板に誤爆乙w と書こうとしたら先に書かれてた。
まあでもエロゲ用だよなww 俺もそうだwww
5450 のダウンクロックの買ったが、アナログ1600x1200までしか出ないよ 5450の仕様なの? 3450のほうが上かな?
>HD5XXXから、DDC情報ないしのアナログ接続(5BNCやD-sub中継など)では、高解像度出力は >サポートしなくなりました。一応バグですが、現状では修正しない方向らしいです >正式回答をATIからもらって、ウチもショック受けてます orz (釣りじゃないよ) >また、HD5XXXからレジストリいじりは通用しなくなりましたのでダブルショックです >素直にHD48XXに交換するかゲフォ使うしかないです これかな? 過去ログより
DALnonstandardmodeBCDに解像度追加してもダメか?
BF3で気がついたんだけどDirectX10以上のゲームのフルスクリーンで 1080以下の場合どうやっても黒枠が出るんだけど改善策ある? 検索で引っかかる改善策はスケーリングの変更だけど DVI接続でスケーリングはそれぞれの解像度で0%になってるからわけわからん
>>14 ぐぐるとRAMDACの性能が悪いとか出るんだけど、DALnonstandardmodeBCD
ってので解決しそうです?
regeditはWin7でまだやったことない。
>>15 イメージスケーリングが縦横比を保持になってないとか?
ただし最近のcccだと一度1920x1080未満の解像度に落として設定してから戻すやり方じゃないと無理かも
>>17 自動でゲーム内の解像度設定への切り替わりは無理そうなんので、
解像度のショートカット作って起動の度に変更することで対応した
DirectX9以下のゲームはこんな現象起きなかったから気が付かなかったわ
コマンドプロンプトの内容が高速で流れていると5870のクロックが全開になるんだけど あれはそんなにGPUパワーを使うようなことなんだろうか 進捗状況表示しながらドライブ丸ごとrobocopyとかしてるとファンがうるさい
処理の割に表示が多いソフトだとNULにリダイレクトするだけでずいぶん速くなる
中古で買った5870がIEでネット閲覧中にドライバーエラーが起きて画面がバグるんだが、これって不良品だよね? 色んなバージョン試してみたけど全然だめだった。
うーむ残念ながらそれが原因で中古に流れたという可能性が強いなぁ
何回か中古でグラボ買った事があるけどこういうのは初めて。 買った店に問い合わせたら返品対応してもらえるみたいだから良かった。
こんなの始めてぇ〜 イクぅ〜〜
中古でPCパーツ買うとか勇者だな
中古パーツは割と平気な方だけど、それでもミドルハイ以上のビデオカードに手を出す気はせんなー。 前オーナーの使い方が分からんとか怖すぎる。
俺がいけるのは精々ケースくらいだわw
11-7 安定伝説
10.7じゃねーのかよぉ〜
10-7じゃなく、11-7で超安定してるんですけどぉ〜^^
10.7〜10.9くらいをスリープ多様しながら運用してたときは よくドライバ起因のブルースクリーンが出てた スリープ使わないようにしたらぴったり止まったわ
HD5870のジャンクを買った。縦縞がでたり、ドライバエラーがでたり、ブラックアウトしたり・・・ 価格.comでよく「初期不良で交換しました」と書かれている症状と似た症状。 いろいろググってドライバを変えたり、BIOSを弄ってみたりしたけど、一向に症状は治らず。 最後に、ググって引っかかった「ボードを結束バンドでつり上げて固定」をやってみた。 かなりガチガチに引っ張りあげたら症状がおさまった! ・・・でもボードが反っちゃってるんですけど・・・
数千円だとしても買うのやだなw
すまん、数千円だしたw
最近のボードって下方向に反っちゃうから困る 下がらないように電源ケーブルをしっかり固定してても斜めに反ったような形になってしまう 俺も結束バンドでやってみようかな
其処は菜箸最強伝説だろ
お勧めの5450ありますか?
5670と5770の違いは何?
性能がダンチ
そんなに違うの?
>>44 わかりやすいデータ、ありがとう
100番しか違わないのに、性能がこんなに違うとは思ってなかった
>>45 HD5450とHD5570もビックリするだけ性能が違う
47 :
Socket774 :2011/11/09(水) 00:41:26.44 ID:3m08XBpi
そもそも4670と4770も性能差かなりあったぞ。
十の位が違う場合については、 一部ユニットの無効化と動作クロックが違う程度だからまだしも、だ。 百の位の違いについては、シェーダ数が倍ぐらい違うことの方が多いだろ。 たいてい、性能に大差がある。 まあ、4790だったか、どの世代か忘れたが、 x8x0のユニット無効化を推し進めて性能が下がったから百の位を減らした、みたいな例外もあるから、 (ホントは旧世代のハイエンドをミドルレンジに転用するためだよね。) 百の位が違っても性能差が小さいこともあるが、それは例外的。 X1650XTとかX1350XTも、そんな感じだったんだったっけ。
X1350XTはまんまX1650系のコア流用しただけじゃないか。 俺バルクでサファのX1650無印ってのを持ってるよ。 スペックは完全にX1350XTと同じ。
サファHD5670 GDDR5 4980円でゲットだぜ @ドスパラ
半年前に5770をケーズ電気でその値段で買ったお
メインPCのグラボ6850に換えたら 5770余っちゃった。もう一台生えてきたら っか生やしちゃいそうw
Pen4プレスコのXPにmsiのHD5450刺したんだけど CDのドライバ入れたら11.2だって。ドライバこれでいいんかね。 今のとこ一回ブラックアウトして落ちたけどそれなりに安定してるみたい
いくらネトバ最悪と言われたプレスコとはいえ、さすがにHD 5450は可哀想w
ブラックアウト→すぐ復帰って症状はBIOSでクロック固定しないと治らんのかね?
56 :
Socket774 :2011/11/13(日) 19:00:26.15 ID:rSrFQp9p
CCCが再インストしようがドライバスイーパー使おうが、どうやっても起動しなくなり、よくよく考えたら、 WINDOWSの機能の有効化でNET Frameworkを止めちゃってたことを思い出した。 解決するまで1日半悩んだ
57 :
12 :2011/11/13(日) 19:45:14.38 ID:QNSfamcB
3Dゲームやらないなら、5450で充分だろ。 消費電力少ないし。
58 :
57 :2011/11/13(日) 19:46:29.44 ID:QNSfamcB
名前欄の「12」は間違い
古いマザーと黒しこHD5450じゃエラー出まくってまともに使えなかったなぁ sandy機に乗り換えたら安定してるが グラボが違うから原因わからない。 さすがにHD5450を挿す気にならんわ。
HD5450を古いマザーで使っているけど一度も問題ないな そりゃHD5450のせいじゃないで
くろしこのHD5450はフォーラムでもエラーでまくりって報告多いけどな
nForce430にHD5450載っけたらBIOS起動するまで30秒ぐらい掛かるようになった。
不具合報告多いんだ… うちのサブ二台ともクロシコ5450だけど、何も無いな〜。 何も無い方がいいんだけどさっ
11.11入れた人いる?
>>64 > 11.11入れた人いる?
え?
何処にあるの??
ときに、どの専ブラでどういう操作すると異なる板に誤爆でスレが立つんだ? 立てるのにレベルも必要だろうし、そうそう起きるこっちゃないと思うんだが
6000番代より5000番代の方が価格が高い製品が売っていたけど、 6000番代より5000番代の方がパフォーマンスがいいということはあり得るの?
いくらでもある
>>69 少なくともskylimをやるためには5850の中古を一万で買うのがコスパ最強
与作はーってもうええちゅうねん
ぴゅう太の与作やりてぇ〜
CVだろ
PV-2000とM5の事も思い出してあげて
ここはおっさんくさいスレでつね!
おっさんくさいと指摘した時点でおっさん
と指摘した時点でおっさん
このスレ、理由はわからないけど加齢臭がする、、
カレー臭か、腹減るな……
華麗臭
5770ですが、Windows 7を起動したときにタスクバーの下の部分が若干欠けて表示される(やや細く表示される)ときがあります。 以前の2600のときも同じ症状が出たときがあるのですが、この原因と対応をご教示ください。
サファのHD5670使ってるが、軽いゲームでやたらカクつくわ。 プリセット設定してアイドルのクロックを上げてやれば安定するけど… 消費電力上げずに安定させる方法ないものか。
デフォルトのHD5670 GPUクロック 157Mhz メモリクロック 300Mhz デフォが低すぎるってことなのかな。
>>63 DDR3版のほうね。DDR2は全然不具合報告がない
>>88 DVI接続かRGB接続かHDMIかDPか、
接続方法によって答えが変わるから解答困難だな
93 :
Socket774 :2011/11/29(火) 08:26:45.12 ID:Rmw1l+/y
DVI接続です Windows 7 PRO(32BIT)です
情弱32ビットですか
32か64か、関係無いだろ。 最近64bitにして嬉しいのか?
64にしちゃってオンラインゲームが出来ないよ〜って喚いてる子だろ。
64bitで何も問題ないべWOW64で32bitアプリでも動くし
>>94 が言いたいのはココ↑
64bitに移行したいけど各種インストール作業をもっかいやるのがめんどくてできねえ アップデートできるような技術はよう
無理
環境再構築を面倒臭がる奴は自作辞めたほうが良いと思うの
環境再構築するハメになった時どうせならって全部入れ替えるよな システムが壊れればPC屋が儲かるみたいな
最近めんどくさくなって、常用環境は仮想PCにしちゃった
世代が違うけど、5450と2600XTって 「3D性能」「再生支援」の両面から比較してどんな感じなのかな。
>>103 3D性能 5450<<<2600XT
再生支援 5450≧2600XT
2600XTの位置付けは5シリーズでいうと57xx辺りだからそもそものコンセプトが違う
再生支援はおまけみたいなものだから性能的にはそんなに差はない
Geforce210 と RadeonHD5450ではどっちが3D性能↑? ドングリの背比べ???
どっちもどっち。 210の方はベースとなったGeForce 9400 GTからメモリバス幅を64bitに削ってるし、 HD5450もメモリバスは64bitだし。 HD5450の方がコアクロックが少し高いから210よりはマシかもしれんけど。
107 :
Socket774 :2011/12/06(火) 07:53:53.46 ID:1IffOWxl
>>104 5770と2600XTだったら、どう?
戯画5450がファン付きだったんで注文したが 固定回転数じゃないよね・・・ どっかにレビューないかな?価格やconeco以外で
>>103 動画の再生支援に関してだが、そもそもチップセット統合以外の
HD3000以前はFlashPlayerの再生支援に対応してません。
ここが大きな違いです。ATI Stream(OpenCL)も非対応。
3DでもVista以降でDirectX11に対応してるかしてないかの違いが
あります。
モフォロジカルAAも有効みたいだな。軽くなる、普通のAAより ラインが乱れるけど。
>>109 横レス失礼
VistaはDirectX11対応して無いだろ10.1だっけかそこまでなはずだ
DX11は7だけだったろ?
なぜ検索すりゃすぐに正解がわかることに対して 思い込みででたらめ言うのか
>>113 KB971644当てなきゃダメってことだろ?
素では10.1だろ後から使えるように更新着たわけで
これはひどい
Operating System: Windows Vista Home Premium (6.0, Build 6002) Service Pack 2 (6002.vistasp2_gdr.110617-0336) DirectX Version: DirectX 11
思い込んでいただけなのに、威張ってしまいました。 すいません!
119 :
Socket774 :2011/12/17(土) 12:50:22.82 ID:csra8KcF
1
そろそろ一枚追加してCFしようかと思ったらもう売っていなかったでござる
121 :
Socket774 :2011/12/18(日) 20:20:23.31 ID:+J5RmsJm
2
>>120 あるある・・・
CF用に探してたHD5970は売っていないどころか、グラボ比較の記事にすら書かれなくなった
他のHD5xxx系での比較はあるのに・・・泣きたい
HD5870Lが18980円で売ってるんだけど買いかな?
>>123 6950の1GBモデルが2万きるくらいだしもったいない
>>124 わかりました。
売ってたのもPLUSでない方なので7000シリーズが出てもう少しmsiの6950が安くなったら買うことにします。
>>124 性能的には互角だから、どっちでもいい気がするんだ。
むしろ5870の方が速いような
相変わらずドライバーが糞だな。
ショートアイアンとパットは良いよ。
ドライバーとドライバは違うのかw
マジレスするとだな、JISの表記で単語末尾の長音は省くというのがあって、それが工学系社会でマナー化したのが「ドライバ」表記。 IBM周辺では独自の日本語化した単語を使っていたが、10数年前から長音を省かないカタカナ語を多用するようになった。
>>131 木村泉氏の著作に、「JISの表記で単語末尾の長音は省く」は、とある国語界の長老の鶴の一声で問答無用に決定した、という経緯が暴露されていた。
そんな主観にまみれたものは覆るのも当然だ。この件はマイクロソフトを支持する。
長音を省かなくなったのは、1990年頃だったような。
と思って
>>132 の記事を見たら 1991年以降か。
ぶっちゃけ文句言われなければどうでもいいが、プログラマーとかプログラマが苦労するなら統一しやがれ、とは思うなw
137 :
Socket774@組み続けて12年 :2012/01/03(火) 14:59:03.29 ID:qWgs7QC0
win7で新規フォルダがフォルダーなのは慣れなくてしょうがないw
カタカタ部分だけ半角カタカナで書かれるよりマシだ
カタカタ部分だけ半角カタカナで書かれるよりマシだ…っと カタカタ ∧_∧ ___ ( ´∀`)| | | 旦 ⊇⊇| | = |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日下部か
HD5870のマルチモニタ環境でちらついて難儀してます。 いろいろ調べてCCCのプロファイルのメモリクロックの書き換えとかやってみたんだけど11.7じゃダメだったんだよね んで後はBIOSの書き換えするといいようなこと見たんだけど、ソレ以外に方法はないですか? ずっと10.7使ってて不具合なかったんだけど、いいかげん新しいドライバに乗り換えたいので御教授願います。
新しいドライバにする理由がなければ 不具合のないバージョンを使い続けるのがいいと思う
でも、新しいの入れたくなっちゃうのよねー
XPだとブルーレイ形式で圧縮したH264動画を見る際にブロックノイズがでる サーチして再生すると動きの多いごちゃごちゃしたシーンからだと大抵おこるんだが ハードウェアデコードを切ると治る ちなみに9600GTではなかった現象 あと、POWERDVD8でハードウェアエンコードがバグで切れないわけだが 何か裏技があったら教えてくれ
145 :
141 :2012/01/06(金) 01:16:51.58 ID:fh1bofnl
>>142 いやね、11.7にしたらどういうわけかコア温度10℃ぐらい下がったのよ。
10.7だとアイドルで60℃近くいくもんだから、できればドライババージョン上げていきたいなと思ったの。
>>144 再生ソフトにアップデートパッチ当てるとか
directx runtime更新するとかやってみたら
>>145 温度が下がる=メモリクロック下がる=チラつく
色々弄って自分なりの妥協点を探るしかないかも。
前のverがいくつだったか忘れたが 久しぶりに思い立ってドライバverうpしたら セカンダリモニタがちらつくようになった catalyst 11.12って不具合持ちなの?
ちなみにHD5770 あーあやめときゃよかった
マルチモニタ環境のちらつき多いみたいだな
57770で今一番ステーベルなverはおいくつなのですか?
最新ゲームをプレイするのでなければ10.4とか10.7でええのじゃないか
マルチでちらつくときはメモリクロック固定すればおk 最近は見なくなったが以前はセカンダリでマウスカーソルが化けたりして大変だった。
おお そかそかどうも ver戻したいけど、どうすりゃいいんだろ? キャットを普通にアンスコして大丈夫か?
キャットは普通にアンインストールしても大丈夫だ。 それからVER.戻すがよろし。
ウチも新しいドライバーが出るたびに試すけど、やはりセカンダリモニターがちらついてダメ ちなみにR5870LightningPlus CFX
5000番台で一世を風靡したマルチモニタでの不具合って 6000番台〜では直ってるの? アイドルで電圧上げてるのが気になるので 直ってるなら新しいモデルに買い換えたい
xfxの5870なかなかいいドライヤー具合だな ヘッドホン外したら結構唸ってたw
なんで5450のスレだけないんだあ〜
5450は俺みたいな情弱しか使ってないから。
はやくモニタのちらつき直せーや
>>156 うちの5870はOCしているとマルチモニターでもダウンクロックが効いて157/300まで落ちてセカンダリがちらつく。
標準クロックに戻すとマルチ時にアイドル400/1200に固定されてちらつきが解消される。
OCモデルだからではないかい?
tes
マルチディスプレイやる人はBIOSなりツールなりでメモリクロック固定するのが一番いいんじゃね
>>165 二世代前のローエンドか
スレは流石に立つまい
DCできんラデとかゲフォにも劣るゴミ屑じゃねーか 産廃が さっさとちらつきくらい直せ無能PG
はいはい、おじいちゃん昨日ご飯食べたばかりでしょう
>>165 anagoだと飛べなかったhibariだと飛べた
ハイブリッドクロスファイアってどうやればよいんですか マザボがBIOSTARのTA890GXBでグラボかSAPPHIREのHD5450win7 64bitです。 AMD VISION Engine のパネルみても判りませんの。
5450なんてゴミCFしてどうすんだよ
173 :
171 :2012/01/25(水) 03:03:46.64 ID:7a0OE3wh
出来ました。
俺も余りもんの880GとHCFやりたいが880Gじゃ5450無理?
すまん、HybridCrossFire なんてもんがあるのか すげーな 690Gだから俺のはたぶん無理だろうけどw
ってミドル以上はあまり恩恵なさそうだな
この夏に5450つけたが3Dゲー途中でアウトが多かったが、室温5度ぐらいになって 十分できるようになった。
エアフロー見直した方がいいからマジで
ファンレスだから余計にな
5450でオーバーヒートってどうやったらできんの
俺の5450は夏場89℃だった・・・・ゲームはやっちゃダメってことだな。そもそもゲームやるなら5450なんて買わないし。
>>175 CCC11.5を使えばできるような気がするよ。
ダメならごめん。
184 :
171 :2012/01/27(金) 21:32:56.23 ID:kNV298h7
>>174 BIOSのDisplay優先順一弄くったら
タブ出てきました‥‥が、変化の程は正直良く判りませんでしたw
俺もTA890GXEでHCFしたいんだけどBIOS弄ってもCCCなにも変わらないんだよね XPだと出来ないんかな?
すいません。初心者スレではレスが来なかったのでこちらに引っ越してきました。 EAH5750FORMULAを使ってDVI(メイン)+HDMI(クローン)で2画面同時出力に すると、画面が全面灰色になってフリーズし、Ctrl+Alt+Delが全く利かなく なって、物理的に電源を落とすしかない状態になってしまいます。 普通にYahooとかで検索しててもたまにそうなりますが、特にYoutubeとかで 動画を再生すると100%再現されます。で、DVIのみの出力なら特に不具合は 出てません。 OSはXPproSP3で、ドライバは、XPでは安定してると聞いていたCCC9.4と9.11と、 念のため添付CDのものを順次試してみましたが、どれも同じ症状です。HDMIを 使ってなかった時にはこんな不具合は出てなかったので、HDMIが原因だろうとは 思うのですが・・・。知識が豊富な偉い人、助けて下さいorz モニター1:U2311H モニター2:19RE(東芝のテレビ) マザー:P5K-E CPU:E8400
>>186 いやー、現象はわかんないんだけど9.4とか9.11って5750に対応してたっけ?
と思って調べてみたら9.11は対応してたけど9.11からFlashPlayerの再生支援に
対応するのに大きな変更があった事もあって評判良くないよ。
9.10安定しててその後10.5までまともにインストールできなかった記憶がある。
9.4入れた時に多分ドライバ対応してないのに気付かないくらいだから、うまく
ドライバが当たってないんじゃないかな?
カスタムを選択するとインストールされるモジュールの一覧が出るから、CCCと
ドライバの部分、白抜き□にチェックがちゃんと入ってるかどうか確かめてね。
10.xで安定してるって評判だったのは10.5/10.7/10.10で、自分はXPだと10.10b
というhotfixバージョンが一番良かった。けど今からでは入手難しいから10.10の
正式版でいいんじゃないかな。
それ以降だと12.1a previewドライバがお薦め。
ふぅ・・・・
もう負荷は下がってるのに中々スレ戻らんいねぇ
>>183 正直、ローエンドじゃないと効果は無いよ。
むしろベンチとかでは足引っ張られる感じです。
自動UPでCata12.1にしたら 5830、5750 両方とも Win7起動直後に一回ブラックアウトになるという おふざけが出るようになった
HD5850フレから貰ってマザーにさしたら BIOSが立ち上がってこない これって相性なのでしょうか? マザーはjatway HA08 comboです
ハイ、相性です?おらのPCにHD5450挿したらBIOS起動するのに40秒掛かるようになった。 HD3450だと1秒掛からないでBIOS立ち上がる。
>>192 ぐらぼが壊れてるか。電源不足。
友人に壊れていないか確認してもらう
友人っていうのはハードル高いです
>>194 フレのPCにつけて確認したら
動いたので壊れてはいないようですね
電源も入れ替えたばかりの650Wですけどね
マザボはjatway HA08-combo
セグメントが 2Aで止まるんでわけわかめw
相性だとしたら悲しいな・・・素直にnV買おうかな
>>196 よくわからないが、とりあえず
CMOSクリア試す
>>191 5870だが同じ現象起きてる
10.7あたりが安定なのかしら?
ちなみにシングルモニタ
11.12まではEnglish版だったのに12.1では日本語になった 更に11.12まではATIフォルダーにインスコされていたが、12.1からAMDフォルダーに変わった 今般のバージョンから色々弄ってるね その辺の影響かなと思う 少なくとも全バージョン(英語版)までは問題なかったです
>>187 詳しいアドバイス、ホントありがとう! 9.4は、元々HD2400PROで使ってて、
AMDのHPでドライバを探してみたらHDMIのドライバが別だったからダメっぽいとは
思ってたんだけど、9.4が入ってる状態で5750を挿しても、デバイスマネジャで
みると認識してないデバイスはなくてね。
201 :
200 :2012/01/30(月) 23:23:09.12 ID:ttZ1EGVs
ちなみに、9.11をカスタムで上書きしようとしてみると古いバージョンのHDMIドライバが 入ってた。どうしようもなかったので、さっきまでOSの再インストールをやってたよ。 とりあえず、9.11を新規インストールしてみた。PT2で録画をする時間になっちゃったから、 一旦休憩中。録画が終わったら、youtubeにアクセスしてフリーズするかどうか試してみます!
202 :
200 :2012/01/30(月) 23:25:31.05 ID:ttZ1EGVs
そうそう、10.10と12.1aは、早速DLしました! 10.10bは、非公式サイトで それらしきものがあるんだけど、「amd_radeon_hd_6800_series_winxp_oct12.exe」って ファイル名からすると68xx用っぽい・・・。MD5とかわかります?
>>191 ,198
うちの5770win7も似たようになる
11.8から11.12までは起動すると画面が一度ぶれる
んで12.1だと起動すると画面が一度ブラックアウトするんで
ディスプレイドライバは11.7を使ってる
>>197 クリアもやってみたが、ダメっぽいね
CFさせてみようと同じの買う予定でしたが
それも動かないと悲しいので、しばらくオンボの3300で
我慢ですかな、MBについてもう少し情報仕入れて
再トライしてみようかな、以外と6xxxシリーズだと動いたりしてw
レス有り難うございました.
>>202 そのファイルでおk。
Hydravisionが入ってないだけのAGPまでサポートしてる全部入りだから。
そのバージョンはかなり安定性高いはず。
Size: 188,334,944bytes
MD5: 07d54ea374acffb11b83ea392e8ae71b
206 :
200 :2012/01/31(火) 10:41:01.24 ID:rpCVP76G
>>205 ビンゴでした! 結局、OSと9.11の新規インストールでもクラッシュして
くれたんで、10.10bを入れ直したら安定しました! CCCに関しては、
新しいのが良いとは限らないって聞いてたので2400PROで問題なかった
9.4や9.11でそのまま行こうと安易に思ったのが失敗でした・・・。
207 :
200 :2012/01/31(火) 10:43:06.12 ID:rpCVP76G
しかし、添付CDのドライバでもダメだった時は、一瞬ハードエラーか?と 焦りました。ホントありがとうございます! ちなみに、MD5はバッチリ同じものでした!
サファの5770からキュルキュルと異音がするようになった 購入からまだ一年経ってないのに こんなもん?
冷却ファンに注油すれば静かになるよ
>>209 一時的に治まっても結局ファンに「つうこんのいちげき」を与える事になるがなw >注油
HD5870でmw3がカクつくんだがおかしくね? バイオ5は大丈夫なんだけど
俺もmw3を5870でやってるけど特に問題ないな ドライバは最新のやつ、12.1だっけ
1920*1020 【CPU】intel core i7 930 4.2Ghz 【MB】P6T 【MEM】corsair 6G 【SSD】intel80G(OS) 【HDD】WD2T ゲームはHDDに保存してる ドライバは最新の 作成当初からCOD4とかやってるけどそれもカクつくから仕様かと思ってしまった
5770でmw3やってるけどカクつかない
>>212 はcpuが弱いんじゃないか?
>>215 CPUはi7 930を4.2Ghzで運用してるけどこれでも弱いかな?
HTは外したほうがいいとは聞くけど
5870であと5年は戦えそうだお おっおおっ
5年は言い過ぎとしてもまだしばらくは使えそうだな VRAM量がどうしても足りなくなった時が替え時かな
クロシコのRH5450-LE512HD/D3/HS/G2 買ってみたけど、 これ、チップはMobility Radeon HD 5450 だね。 INFファイルでもati2mtag_Manhattan ってなってるし。
ww
初心者的質問で申し訳ないんだが HD5850とHD6850のCFにして後2年くらい乗り切りたいんだが、違うチップのCFって出来るん?
223 :
Socket774 :2012/02/04(土) 14:19:09.81 ID:IXf/zJha BE:2000477074-2BP(0)
チップは同じだよ
>>223 チップ同じなのか
性能的にも似たようなもんみたいだからHD6850追加してみようかな
>>219 MSIの5450使ってるけど、チップはどうやって調べるの?
5870のファンが異音でてまだ保証期間ぎりぎりだったから交換に だしたら5870自体がもうなくて6870の同等品交換になります! とかいわれたんですけど6870って性能下がってるからやめたほうが いいですかね。 6870がいやならそのまま戻すしかないとか言われて困ってます。 多分個人が使う分にはそこまで性能は変わらないとは思うけど・・・
>>226 >>227 ありがと
できないんだね、残念
HD5850はもはや売ってないし、HD7xxxを1年くらいまって多少価格が落ち着くの待つかするわ
>>228 HD5870はHD6970とほぼ同等と言われてるからこっちで交渉してみるとか。
3D性能がぎりぎりまで必要ないなら2割近い消費電力の低下とかUVD3とか
HD6870も捨てたもんではないと思うけど。
困った時はおあいにく様
HD6970とHD6870じゃ実売価格に差がありすぎるかw HD6950+追金とかの交渉が良いのかな。
>>221 モバイル向けに設計されたチップだと、同型番のデスクトップ向け
チップと比べて性能は落ちる。だから、ベンチマークでHD 4350にも負ける。
ttp://blog.pdns.jp/?p=678 しかも、HyperMemoryが有効になっていて、メモリが512Mなのに
1024Mとか表示されるしw
HWiNFOで見ると、ちゃんとMobility Radeon HD 5430/5450 って
表示される。
sofmapでクロシコ6450が5450と同じ2980円で売ってた。 一式買うならA3300とかLlanoで遊ぶのも良さそうだが。
>>230 返信ありがとうございます。自身も6970が同等でしょ?6870だと
性能多少なりとも落ちますよね?とはいったけど代理店が6870押し
なんで・・・まだ保留にはしてますから電話して交渉してみたいと
思います。ありがとうございます。
>>199 ATIフォルダーは単にインストーラーが展開されてるだけぞ。
あと、12.1からは、英語版ではなく、マルチランゲージ版のみとなったようだな。
インストール時に言語サポートを選べたはずだ。
12.1が糞ドライバ過ぎて使えない。HD5670でブラックアウト何回もあったし ちらつきもこいつのせいっぽいなぁ。 11.11に戻してから一度も同じ症状が起こらず。
11.7が鉄板なのかな。今ので不具合が出たら使ってみるか。
鉄板も環境で微妙に変わるから試さなきゃわかんねぇな
12.1のpreはいいが普通の12.1は入れないほうがいいぞ 12.2のpreで直ってるかもしれないが、誰か人柱頼む
12.1は起動直後にブラックアウトするからな あんなの自分で使ってれば直ぐに気が付くだろう AMDの開発者はゲフォ使ってるんだろ
GraphicChipset:ATI Radeon HD 5450/5470/5490/5530/6230/6250/6290 (CEDAR PRO)
12.1aはpreview扱いだが12.1正式版より新しい 12.1aいいぞ
新しいドライバでは 1440x900 より広い画面には対応していますか?
>>244 ちなみに1440x900より高い解像度が使えないドライバを教えてくれ。
>>212 で質問したものだが
WD製HDDにインストールしてるからintelliparkってのでプリフリみたいになってたみたい
>>245 radeon5970/LG flatronE2241/input:D-SUB9pin のどれがわるいのでしょうかね?
>>247 input:D-SUB9pin
シリアルポートじゃねえか!w
せめてRGB15ピンにしろよ
くろしこの5450が削ってPCIe x1で普通に動いた。HPの古いのでゲームが動いて嬉しい。
>>247 HD5970で1440x900以上に対応してないって…w
あり得ないから。
それこそRadeonシリーズだったら最初のモデル
から対応してるし。
それよりドライバ何使ってるか教えてくれよ。
もしかしてメーカー製PCで制限かかってるとか?
5970なんてもの買っておきながらなんでDVIやHDMIケーブル買ってないのかが不思議。 9pinはともかくD-SUBのメリットってなんかあるのか。 メインストリームから外れて久しくメンテもろくににされてない印象しかない。
何が悪いかと聞かれたらID:glE5cicrの頭と答えるのが正解のようだな
中にはせっかくグラフィックボードを増設しておいて オンボの出力にモニタ繋いだままの強者もいるからな…
動画再生するときと停止するときに チラッってするのなん?
レスくださった皆様、いろいろポインタを提供いただきありがとうございました。
結論からいうと、D-SUB15pin をやめて DVI にすれば素直に 1920x1080 になりました。
>>250 ドライバはATI バージョン 8.920.0.0 2011/11/09 とでてきます。catalyst の何に相当するのかはちょっとわかりませんでした。いずれにせよ 1920x1080 はOKでした。
>>251 かたくなに昔から使っていた PCセレクタ(複数のPCを一組のキーボード+マウスで切り替えて使う)にこだわっていたからでした。
でも、最近の液晶モニタなら2入力をモニタから指定できるので、発想を転換します。
>>248 あはははは。D-SUB15ピンですね。今i8250/i8251相当と格闘中なんでついうっかり。
クロシコの5450ってなんか評判よくなかったような
>>255 PC切り替え器使ってるなら最初に言ってよ…
>>258 ごめんなさい。これも重要なファクタだったんですね。
>>259 PC切り替え器って配線を切り替えてるだけじゃなく
接続されていない方のPCに「接続されてますよ〜」
っていう嘘の情報を送ってるので影響が大きいんだよ。
>>256 よく読めば5450の場合\500引きじゃねえの?
クロシコ5450の鉄板ドライバって何だろうか 11.5使って特に不具合ないけどもっとバージョン上げた方がいいんだろうか
問題作っぽいRH5450-LE512HD/D3/HS/G2使って 安定してるならそれ以上望むべきではないか・・・
11.12 あたりがよいらしいが、12.1 じゃなければそのままでいいんじゃない?
11.12に変えてもスコアに大差なさそうなんだよなー 不満ないしそのままでいいか
自作するときグラボ予算に入れてなかった俺がきましたよ とりあえずそのときのミドルでHD5750買ったけど そろそろもう一枚足したい・・・ 何えらんでいいかもよく分からんw\(^o^)/
>>266 明日出る HD 7770 買って交換でいいんじゃないかな?
個人的には HD 5850 が売っていたらお勧めしたいが
>>267 新しいカード出るのか・・・
そして無理に5770かってCFしなくてもいいことに気づいた24の冬・・・
もう少し調べないとだめだな
HD7770の消費電力80Wけ? それでHD6850並みの性能なら1万切れば買いやな
80wやね 一万切るのはまだまだ先だろうけど
5xxxから6xxxの乗り換えは、微妙というか意味なしに近かったからなー 7xxxのラインナップが出そろうのが楽しみだ
>>268 幸いにも5770と6770は同一チップのBIOS違いだからCFできるかもしれん。
5770非CFで力不足なら、どうせならCFより上位チップ搭載のに変えるほうが有効だろうが。
なんせCFは非対応ゲームも多いし。
777なかなかよさげだ 値下がるまで待とう
Matrox P690から5450(msi R5450-MD1GD3H/LP)に移民して参りました XP SP3 Catalyst Version 11.12(付属CDは使わずに予めHPから落としてたのを適用) スリープ多用するんですがいまんとこ安定してます
押入れから5870引っ張り出してきた! 友達にあげるんだけどドライバなんかいいのでた? 使ってた頃は10.7がよかったんだけど… もうラデオン使ってないから教えて!
>>276 11.7
XPなら10.4 10.7のどっちか
XPだったら10.10bもいいよ。 俺的には鉄板。
280 :
Socket774 :2012/02/19(日) 22:32:53.22 ID:/LjKl/Rt
AX6790 1GBD5-DHが6970円ってお買い得かな? 昨日の淀の投げ売りと比べると お話にならんのだが、出遅れて買えなかった者としては、少し気になる。
あっ! スレ間違えましたorz
284 :
Socket774 :2012/02/22(水) 11:35:11.86 ID:x0XANqPK
>>284 BIOS書き換えて使えなくなったのは「壊れた」じゃなくて「壊した」だ。
画面映らなくてもオリジナルBIOSに戻せれば復活する事もあるよ。
後は自己責任だからググれ。
>>284 そうだよ、メーカーにガンガン苦情電話かけるべきだな
287 :
Socket774 :2012/02/22(水) 16:21:24.27 ID:x0XANqPK
別に何不自由なかったのになにを血迷ったか12.1を入れて めでたくCCCが起動しなくなった
Don't Mind
291 :
Socket774 :2012/02/23(木) 11:11:26.53 ID:C82huWP2
>>289 Windows Updateで.NET関連のパッチをあてるべし。
5750、5770ともに12.1で不具合無く動いてるけどな〜
CCC起動しなくなるのはドライバ入れ替え時に良くあるね。 起きやすいバージョンもあるけど必ず起きるというものでもない。 CCCのみアンインストール->インストールで起動できるようになる 事もあるし、過去には.Net Frameworkの修復セットアップで起動 するようになった事もある。 別のバージョン入れるとするっと起動できるようになる事も多いね。
久しぶりに5770を装備して最新のccc入れたら日本語になってるしhdmiドライバも統合されててビビッたけどいつ変わったん?
>>294 12.1かららしい。
XPのAVIVOなんてディスコンだよorz
起動直後にブラックアウトする おふざけも付いてるけどな
>>296 12.1a使ってたけどブラックアウトなんて出てなかったよ。
12.1でブラックアウトってそんなあるの? 11.10で調子いいから躊躇してんだけど・・・
久々公式見たらよくわからなかったんだけどCatalyst Software Suite12.1でいいのかな
調子よいなら変えない、変えたいなら何があって後悔しない覚悟を でも正式版の12.1で調子悪い場合があるという噂は聞くね、プレビュー版の12.1aがOKでも正式版12.1はダメとか
301 :
Socket774 :2012/02/26(日) 01:50:21.30 ID:PbfwlkVV BE:1143130728-2BP(1)
12.2待ちするわ
5770と5870で12.x系を試したら ブラックアウトやBSODだとかいった不具合は一切出なかったけど fpsが大幅に落ちたので11.x系に戻した
結局5x系は11バージョン使うしかないのか
>>298 Catalystインストール後、最初のCCC起動で初期化のために
ブラックアウトするってのはXPでは当たり前だったけど。
Vista/7では再起動必要ないのでどうだったかな?
毎回出るって事はドライバの動作が怪しいって事かな。
>>305 一時期ドライバの応答停止やフリーズがPowerPlayで
クロックが変化するタイミングで起きるって話で盛り上
がってたけど、最近あまり聞かなくなってたので解消
されたのかと思ってた。
HD4xxxが主流の頃かな?俺のHD3850はクロック固定
だったので問題出なかったけど、HD4650ではもたつきが
出てた様な気がする。
でもそのリンク先の例と起動時のブラックアウト(一瞬
だと思う)はあまり関係ないと思うけど。
msiの5770使ってます。 アフターバーナー2.2.0b14 CCC12.1 GPU温度を確認すると、CCC12.1よりもアフターバーナーの方が3〜4℃程度数値が高いのですが どっちが正確なんだろうか?
>>306 この対策を書いてあるとおりやったら、変な症状が綺麗に消えた。
メモリークロックの変動が悪さしてるみたいだから、メモリークロックの固定だけでもやっておいた方がいいと思う。
>>307 で、3〜4℃程度数値が高いのが何か問題なんですか?
どっちも正確じゃないだろってオチだな
日本人はぴったりじゃないと壊れてると言い掛かりをつけます 目安という言葉は辞書にはないらしい
GPU-ZのSensorsタブでもHD4350で GPU Temperature/GPU Temp. #1/GPU Temp. #2 HD6670では GPU Temperature/GPU Temp. #1 と複数のセンサーを検出していてそれぞれ温度変化が 微妙に違うから、どれを見てるかで違ってくる可能性も あるよね。 もっとも俺の環境だと0.5-1.0℃くらいしか違いはないけど。
314 :
Socket774 :2012/03/02(金) 19:51:24.93 ID:ZgFuTHga
5450の性能は2400XTと比較してどんなもん?
315 :
Socket774 :2012/03/03(土) 17:19:20.88 ID:biBofDtk
スカイリム快適に 動いて、買ってよかつた!
ゆめりあXGA比較だけど HD5450・・・14300 HD2400XT・・・11600 1.2倍の性能が見込めると見るか、差が無いと見るか。
ドライバーいつの間にか1パックになったのね、10.7以降アップしてないから知らなかった。
12.2 自動アップが来たけど 起動直後のブラックアウト 改善されたようだ
AML device install.lnkこれ何?
10.7 → 12.1にしてみた ブラックアウトの件は大丈夫だった。 イースオリジンで敵を倒す時にカクついてたのが治ったけどレースゲームのフレームレートが落ちた@HD5450 HD5450の低グラボには10.xぐらいが丁度良いのかと。
10.xと12.xなら、どっちの方がHD5450に向いてる? スコアが上がるなら10.xに戻したいし
11.xは何処行った
10.xだとHD5450はHD5400扱いになるね、11.xから5450表記になるのかな?
5850に12.2入れたらOSガクガクになった ATIのドライバ担当シネ
12.2入れたら Win7のスタートアップに AML Device Install というのが登録された なんだこれ?
あ、ちがった cataが自動で12.3になってた (・・?) エッ この前12.2になったばかりだろ?
>>328 12.2WHQLが12.3表記になってるだけ。
330 :
329 :2012/03/10(土) 17:40:23.58 ID:gtVvuAOV
ああ、違った12.2preWHQLも12.3になってたんだっけ。
HD5750だけども10.7と11.12 どっちのほうが上かなあ
試してレポートしてくれ。
どれが良いかなぁ〜って試してるとCCC起動しなくなる罠。
334 :
Socket774 :2012/03/12(月) 15:38:54.14 ID:kWHgHtHr
おすすめの5450ありますか?ロープロなんでパワーのあるやつがよいです
ない
パワーの文字があるPowerColor製をどうぞ
今なら6450買った方が良いんじゃね??
6450買うなら、Llano買ってしまえばいいよ! まぁ、6450ならファン付きをおすすめする。
>>334 ロープロでパワーのあるやつっていったらHD6670以外
選択肢なくね?
サファHD5450でBSフジ録画したの(所さんの世田谷ベース)再生すると 所々で引っ掛かりが出る 11.3→11.7にして治るかと思ったが・・・完全ではなかった。 E8500 HD5450 win7 32bit ハード的に厳しいのでしょうか
どうも最近はどこのスレでも エスパーの到来を待ちわびてる人が多いようだ
_____ , -‐' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``ヽ-、 , i,、, /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'''-'| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:):.:.:.:.:.:、:.:.:.:ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._/-L:.:.:.:ノ:.:.:,:.:ノ _, -'゙:.:.:.:.:.:.:、:.、:.:.:.:.:._,ゝ‐''  ̄ ̄ ,─ 、ヽ |´:.:.! ゝ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ッりヽ/ニヽ |.|ノ || !:.:.:.| T:.:.:.:.:.:.:.-_ニ=/| ' ! l-/.!| !ゝ".i |‐、:! ヽ:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:./ !, `'''丿 -、`ー'゛ l |,! \:.:.:.:.! `<:.!  ̄ ' | l.! ヽ:.:.:.| -、.!:.! ___ !/ r-、 冫、ヽ ∨ヽ l、 ノ / .| ! / ! 、:ヽ、_, 、  ̄´ / .| ! ,' / \:.:.:.:.:.:.:lー、 _,/ l レ‐、 -、.,' / `ー-__:.!  ̄ `─‐‐r´ ! !、 i l' .,' _ __/ ! l |'´ ノ / \レ'‐ ̄T::::::|´ !'t‐┬- 、 | !`  ゙̄ヽ_ ヽ |::::::ヽ  ̄‐-__ _ !::::| ヽ | ヽ ´ / !:::::::::ヽ |::::::l ヽ | | / |::::::::::::ヽ /:::::::::! ! | / /:::::::::::::::::::\___ _,-':::::::::::::|,! ! .| -ィ´ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! l | !、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| l
RADEONのwiki見ながらサファ5450買ったんだけど、 メモリクロックが800MHzじゃ無くて667MHzなのね。 出荷時期で違うのこれ?800にするとノイズが出る。 電圧もアイドルから負荷時まで全部1.13vと滅茶苦茶高くて、 室温20度でアイドル放置で47度、動画支援効かせると60度。 頭に来たからサーマルエリクサー塗り直して-4度。 更にBIOS書き換えてアイドル0.7v負荷時0.8vで動作確認。 アイドル35度、動画支援中46度になった。 カッとなって長文書いてしまったすまん。
情弱な俺はMSIの5450買った・・・GPUクロック:400・メモリクロック:667だった。ECOって書いてあるから買ったんだけどw
>>342 んなアホな
Athlon64X2 3800+ HD5450 XP でも余裕で再生出来てるのに
TSファイルはデコーダが肝
俺の環境だとAtiのMPEGデコーダー選ぼうとするとエラーになるんだよな・・・
VMR9+ffdshowで60fps再生させれば充分だろ
351 :
342 :2012/03/14(水) 18:08:19.60 ID:vDH0bUMt
HDMIで32インチのTVに繋いでるんだが やっぱり駄目 いままで地デジくらいしか再生したことが無かったんで BSだけなんで引っかかるような症状が? *TVTest+BonDriver_Fileで再生。デコーダーはMicrosoft DTV-DVD Video Decoder 引っかかっても戻って再生しなおすとひっかからないんですよね・・・
HDD増設
GPU負荷はどのくらいだ
CCCのビデオ再生の「強制的になめらかなビデオ再生を実行する」がオンならオフってみたら
356 :
342 :2012/03/16(金) 17:02:03.01 ID:/agKEfpz
>>353 VLCは入れておりません
TVTest+BonDriver_Fileの方が問題出にくいので
>>354 未確認です
>>355 オフにしたらカクカクしまくりでした
観終わったため削除してしまいましたが
今度の放送分を録画し確認しなおしてみたいと思います
本当に聞く気があったのか
ごじゃいましぇーん
嘘でもなんでもいいから糞ハードのせいだから買い換えろと背中を蹴飛ばして欲しかったんだろ
Catalyst12.3にしたんだけどクソくね? Windowsエアロの残像感がひどいし IE起動したら何か画面の小さなブレ?みたいのが起こる なんだよこれ・・・
エスパーさん出番です
エアロを使わなけりゃいいだけだろう。
Windows7のエアロはVISTAより劣化してる罠。
>>362 いや、エアロが使えないようなビデオカードに何の意味があるのか
ドライバが正常に動作してないんじゃないの? 12.3が相性悪いだけでしょ?
5000台の安定バージョンはいまでも10.7なの?
どうしても10.7を使わせたくて仕方ない人がいるようだな
>>365 HD5770と12.3は相性が悪いの?
これはもう戻すしかないのか・・
>>366 11.10は悪くない。
比較的安定していて、何といってもゆめりあ値が高い。
>>364 ビデオカードはゲーム用途で最大活用できれば十分だろう。
エアロ?あんなゴミ機能最初から無効にしておけ。
>>368 特定のバージョンとGPUの相性って事ではなく
部品構成やOSの状態、所謂環境依存の部分が
大きいと思う。
全体的な傾向としての相性が発生する場合も
あるけどね。
サウンドカードのドライバが カードのHDMIドライバに絡んで なんか変な動作してたことがかつてあった パーツの組み合わせの相性ってのは 結構あるかもしれんね
エアロ無効にしたらGDIパフォーマンスが駄々下がりでもっさりするわ
youtubeでHTML5有効にすると70℃くらいになる 夏が心配です
HD5770使っていてHDMI端子が壊れてしまったようで映らないのだけど、 DVI出力→HDMI変換で音声は載せられないかな?
出来るわけねえだろ頭大丈夫か
頭おかしいお前に聞いてないから
調べてみたらCNV-DVIDA2Hって変換器で光デジタル音声載せられるみたいだ それなりに値段もするから買い替えるか微妙なとこか 聞いておいて勝手に自己解決してしまって申し訳ない
DVIの仕様考えれば分かることですな
聞く前に調べれば分かることなのに何故聞いてしまったのか
DVIは映像だけだと思ってる?音声載せられるよ
だから仕様を調べれば分かることと言っているのですが
別接続だろ 本物の馬鹿だw
>>370 などとエアロの機能をよく理解していないゲーム脳が意味不明な供述を繰り返しており…
ID:tbcdQ5YJ さすがに二度と出てこないだろう、「あたまのおかしいお前」君w
プ
あれかな 釣りか 信じられないような馬鹿を演じて釣る ID:tbcdQ5YJ それをやってるのかなw
CNV-DVIDA2H DVI/AUDIO→HDMI変換器 セットアップ内容 電源アダプタを本機に接続する 電源アダプタをAC コンセントに差し込む PC などのDVI 端子と本機の入力側DVI 端子の間をDVI ケーブルで接続する PC などの音声端子と本機の入力側デジタル音声端子の間を専用の音声ケーブルで接続する HDMI 端子搭載機器と本機の出力側HDMI 端子をHDMI ケーブルで接続する 駄目だぁ、腹が痛ぇwww
>独自仕様の拡張
で、HD5770のDVI出力から音声信号を取り出せる天災はどこへ行ったのかなw
今、一本の線から複数の信号をコントロールできる技術があるがグラボに採用されるかは不明
Thundrebolt製品はIvyでたら増えるかのぅ
396 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/03/18(日) 15:59:24.47 ID:1PRnFQzp
XFXのHD5770に12.2入れたら最大速度がPCI-EX 1Xになってもうた何でや
>>378 DVIから音声変換もできる、とかドヤ顔でできない奴持ってきたのか
これはこっ恥ずかしいw
んな無駄に煽らんでも
375 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 13:46:23.37 ID:tbcdQ5YJ [1/5] HD5770使っていてHDMI端子が壊れてしまったようで映らないのだけど、 DVI出力→HDMI変換で音声は載せられないかな? 377 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 13:59:53.52 ID:tbcdQ5YJ [2/5] 頭おかしいお前に聞いてないから 378 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 14:09:44.51 ID:tbcdQ5YJ [3/5] 調べてみたらCNV-DVIDA2Hって変換器で光デジタル音声載せられるみたいだ それなりに値段もするから買い替えるか微妙なとこか 聞いておいて勝手に自己解決してしまって申し訳ない 381 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 14:12:24.55 ID:tbcdQ5YJ [4/5] DVIは映像だけだと思ってる?音声載せられるよ 386 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 14:28:51.04 ID:tbcdQ5YJ [5/5] プ
お前らガキかよ
そいつは土日恒例だからほっとけ。
>>394 HDMIが乗ってなかった頃はDVIの空き端子を使って
音声込みでHDMI変換できる機種があって、リンク先の
ボードもHDMI端子が無いようだから同様なんだと思う。
HDMI標準装備のボードでDVIに音声乗せる必要は
ないからダメだと思うよ。
TVとデュアルにするとかだとHDMI端子1つだと足りなくてDVIから音声出したいケースもあるんじゃないか? HDMIに乗せるのは簡単でDVIだと難しいとは考えにくいし対応できるならしておいて損はないように思う
>>404 シングルリンクならまだしもデュアルリンクじゃピン足りない。
>>404 簡単だからやっちゃえーでできたら、業界団体とかいらない。
そもそも簡単ではないって言うw
TMDS 重畳 でググレ
>>404 それ実装してた当時には、
他社カードのアダプタを転用できなくて混乱したらしいぞ。
音声信号の乗せ方が違ってた(使うピンが非互換)とか。
あと、最近はデュアルリンクDVIの需要が高くなったから、空いたピンが足りなくなったんではないかな?
120Hz(倍速)以上のフルHD解像度とかはデュアルリンクDVIが必須とかで、
デュアルリンク非対応のカードは無くなったじゃん。
8500GTからHD5450に変えたら性能は上がるんでしょうかね
ggrks
下がる悪寒
三分の一くらいになる
ggった結果情弱の私はHD6670になりました しかもDDR3で6500円でした。
414 :
409 :2012/03/20(火) 17:54:36.73 ID:nK11kjqD
ID変わってた
DDR3のを選ぶのはまだいいが、その値段で買うのは…
hd5450ddr2のメモリクロック800まであげるとbsodになるんだが、これって単なる不良品?
>>416 CCCで上げてる話をしているなら400MHzが定格だよ。
どうせ冷却不足によるクラッシュだろう
CCCのバーションみたら12.3になってるんだけどコレはバグですか? この前バージョンアップして12.2入れたような気が…。 それとマビノギ英雄伝というゲームではバージョンアップ直後からクラッシュが 頻発してるのですが、これは12.1に下げた方がいいですかね。 HD5750なのですが、お勧めバージョン教えて下さい。
>>417 まじかよ
クロシコの箱にメモリクロック800Mhzって書いてあったから買ったのに…
FAQ(グラフィックボード)
http://kuroutoshikou.com/modules/doc/?id=3#siyou ●製品仕様・動作トラブルについて
@グラフィックボードのメモリクロックが、製品仕様の約半分と表示される。表記上の違いであり製品には問題ありません。
グラフィックボードの多くはDDR(ダブル・データ・レート)タイプのメモリを使用していますので、実効クロックは実クロックの2倍となります。
製品仕様や製品パッケージなどでは一般的に実効クロックを表記しています。
グラフィックボードにかぎらず、メモリモジュールやマザーボードのFSBクロック仕様表記も同様です。
一方、グラフィックボードのメモリクロックを表示するユーティリティは実メモリクロックを表示することが多いようです。
たしかDDR3なら1/3表記だっけ? ATTでそんな表記になってるのを見たような気がする
5000台で困ったらとりあえず10.7にしてみる
俺の5450は10.11が安定してる。
5K番台なんで、10.7、10.11、11.10 上記三つを試して見ます。
色々ぶち込んで試した結果win7 64bit hd5750 は11.07が安定しました。
>>422 GDDR3まではDDR2ベースで1/2、GDDR5はDDR3ベースで1/4。
GDDR4も1/4だったかな?
サファの5450GDDR3 512Mのファンレス買ったんだけど、負荷かけると98℃ぐらいに温度が上がるんだけどこんなもんなの?
そんなもん。
>>429 暖房入れずに負荷かけて98℃とか夏場は大丈夫なんだろうか?
ヒートシンクに向けてファン付けるか考え中なんですよ。
そんなもんだけど大丈夫ではないよ ファン当てるのはいい考え
戯画のファン付きにしろとあれほど
ビデオカードを酷使する用途ならいっそファンレス部分を小型のVGAクーラーに換装しちゃう手もある。 静音タイプのも数多くあるしさ。お値段もそんなに高くない。お安い5450の値段と比べるとお得感は消えそうだが
「ゲームは1日1時間」ならファンレスでOK.
今更5770買い増ししてCFやってみるわ もう発売から2年も経ってんのな・・・
436 :
Socket774 :2012/03/28(水) 12:49:30.73 ID:wq1f1nfO
>>426 俺のWin7 pro 32bitのHD5770は、11.7で超安定してる
一度もブルスクやビデオ関連のエラーが出たことない
(超安定してるから、他のバージョンは試してないけど)
*
クロシコの5770って分厚いのな・・・ CFしようにも2枚目にぶつかるんだが・・・
薄めのクーラーに換装してもいいのよ
薄いと破れちゃって・・・
薄い日も安心。
ハ、ハゲちゃうわ!!
12.3出たらしいけど、バージョンアップしたほうがいいのかな? 今サファ5770VAPOR-Xで11.3使ってるんだけども
11.7ががっつり安定してるからずっと変えてない
10.7の次は11.7のステマかよ。
ステマ自体は別に悪い行為ではないだろう。 ただのマーケティングなんだから
ドライバの不具合ってこれまで殆ど遭遇した事なく どのバージョンも全部普通に安定して使えたという印象なんだけど、そんな色々あるの? 過去RAGEというゲームだけはドライバ良し悪しあったけど そういった一部特定のゲームやアプリで何か問題が出るという話? このverのドライバは全体的にあまり良くないとかではなく?
catalystとかはインストールして再起動すると 次回起動時に4bit表示になってたりするバージョンがあったからなぁ
中古で買ったんだがドライバー入れる前の低解像度だと普通に表示 付属のドライバー入れるとところどころブロックノイズのようなものが出る。 評判のいい?11.7入れたらブルースクリーンで落ちる。 相性orハードの故障なんでしょうかね? クロシコの5770
ずっとATIで今5750使ってるけどそんな症状初めて聞いた。 ブルスクっていうとXPだよね。聞いた感じグラボの故障みたいに思えるけどどうなんだろう。 詳しい人居てくれるといいね。 直るにしても直らないにしても結果どうなっていくのか気になる。
どんな使われ方したかわからない中古とかよく買う気になるな
ブロックノイズと聞いて脊髄反射的に連想するのが VRAMの損傷
俺の経験上、中古のグラボには後悔しかない とりあえず最新のドライバ入れて見ればいい
CCCに以前使ってたカードの数値が入ったままになる事がある。 その数値が5770に比べて異常に低クロックだったり、 高クロックの時はノイズや不具合が出る。 後は一応、使ってる環境かなぁ。電源とか。 カードも何から5770に変えたのか分からない。
HD5670 Catalyst11.12だけどAMD Overdriveで GPUクロックや温度が負荷かけても反応しない時がある ってことで12.3入れてみるか
とりあえずAMD VISION Engine Control Center(CCC)の起動が早くなった
>>428 で質問した者です。
間に合わせでショボいファンをヒートシンクにあてたら90℃オーバーから50〜53℃に下がって安定しました。
うーん駄目だ また負荷かけても反応してくれなくなった 再起動させたあとは反応してくれるんだが
ちょっと気になる事があったのでドライバをバージョン毎にいろいろテストしてみた
試したバージョンは10.6〜12.3全部
HD5870使用。6xxxや7xxxシリーズで当てはまるかどうかは検証していません
気になる事というのは、久しぶりに起動したFF14ベンチで謎の引っかかりがある事に気づいた事
あれ?前はこんな引っかかりなかったのになーと思って
ベンチ初め。左したのグラフが示すように数回に渡り引っかかる
これの他に違う場所でも引っかかる場所多数。主にシーン切り替えの時が多い
あとわかりやすいのは最後の船の所
12.3から順番に下げて行き。最終的に11.3まで全く同じ場所での引っかかりが発生する
http://www.uproda.net/down/uproda469906.jpg 10.6〜11.2まではこういった引っかかりは発生していない
http://www.uproda.net/down/uproda469908.jpg 試しに10.6入れた後に12.1入れてみたり、その逆もしたりいろいろしてみたけど
やはり11.3以降はどうやっても発生したし、その前のバージョンでは発生しないという結果は変わらなかった
引っかかりが発生しだすバージョンが、ちょうど6xxx用の新機能とかが実装されたタイミングと一致する
この辺に関係がありそうですね
せっかくなので各ドライババージョンで一通り数種類のベンチを回しました
結果、5870で一番速度が出るのは10.7という結果になりました。参考までに
それとついでにちょっと変則的な事をやってみました
ドライバとCCCを別のバージョンで入れてみました
結果は普通に使用可能でした
なので現在はドライバは速度の出る10.7を使用し、CCCはCCC2を正式実装した11.2のを使用しています。
なるほどねー 今スカイリムやってるんでしばらくこのまま12.x使うけど色々参考になったよ。ありがとう。
12.3入れてみたけど確かにFF14ベンチだと変な引っかかり出るね@5850
5870だけどグラフは平坦なのに何故カクツクな・・
PSO2のベンチためしてみたが、バージョンによっては200もスコア差が出るな 12.1が一番スコア出た 5770 win7 64bit
5770デュアルディスプレイのちらつきはいつになったら治るんだろう。。。。。
XP SP3 + HD5770 + 12.3 で、モニタ2台繋いでるんだが これWin7にしたら治るのかね?
>>466 たまーに出るチラつき?
5450のデュアルでも何時間かに1回チラつくよな。
>>467 たまにどころじゃねー
セカンダリーモニターのみに起きる現象だからまだ我慢できるが
クロック変わるたびに起きてるのかしらんが
グラグラ気持ち悪いったらありゃしない
心臓にも悪いわ
>>466 安心しろ。
XFX 1slotだけどWin7Pro x64でもデュアル環境でしっかり出る
素直にクロック固定しとけ
そんなちらつきほっときゃいいやん
5770+Win7x64だがそんな症状ないわ
>>468 セカンドにたまーにシャッと線が走るぐらいだけどな。
Macの5xxx系だが問題なし
セカンダリーに設定したほうのモニタで動画を再生すると、チラついたりノイズが現れます。 片方アナログVGA、もう片方はDVIで繋いで、設定を入れ換えても同じ症状が出ます。 これは、UVD(再生支援時のクロック固定)のあるなしに関係ないみたいなんです。 (安い5450なんで諦めていますが)
HDMIとDVIだ セカンダリが鬼ちらぱん
HD5750のギガバイト製の使ってるんですが 生配信の動画とか見るとコアクロック400メモリクロック900に固定されるんですが これってどうになできないんでしょうか?動画見ながらネトゲしたいの にコア固定されてるせいでネトゲかくかくになってしまいます。 ドライバすべて試しましたが、すべて固定されてしまいます。仕様なんでしょうか?
その為のプロファイル
動画見るかネトゲするかどっちかにすれば医院で内科医 露天放置とかしてるならかくかくでも困らんでしょ
BIOSで動画再生支援時にはクロックが固定されるようになっている。 プリセットで出来たxmlファイルを書き変えても、ブラウザで動画サイトを開くと設定値に変動固定してしまう。 BIOSまで書き変えれば、OCした限度いっぱいの値で固定できるんだろうけど、壊れる危険もあるみたいなんで 放置してます。
Flashの再生支援切れって何度も出てる話だろ
壊れたらまた買えばええやん。
5450でPSO2のベンチやってみた、最低画質(1)で320点 画質を1ランク上げて(2)にしたら落ちた。
PEN4 3.2g メモリ2G 6800GTで最低で2500出たんだが?それ以下っておかしくね?
>>481 言われてみればまったくその通りの話でした。あくまで再生支援のためのビデオカードと思っていたので
逆にその発想はなかったです。情報ありがとうございました。
486 :
Socket774 :2012/04/08(日) 00:33:52.64 ID:LEkZjcLf
>>465 簡単なのはOverDriveやアフターバーナーでクロックを設定しない事だな
あとはBIOSいじるくらいしかない
なぜか10.7だとメモリクロックは常に一定だったが
UVDクロック固定問題はBIOSいじって解決した 最高クロックで固定するというよくある策はやらずに バイナリエディタでUVDの3-3-3を3-2-0に書き換えた
HD5450にはVGAクーラーのどれが付きますかね? ググってもいまいち見つからない。 大きめのヒートシンクのみとか、Zalmanのファンものとか、やってみたよ的なブログでも見つかればと思ったんだが。 なんか7cmくらいのファンをファンにくっつけただけのショボいのしか見つからなかったorz
>>488 >なんか7cmくらいのファンをファンにくっつけただけのショボいのしか見つからなかった
それで十分だろ
ローエンド品の交換用なんて出てないからデフォのにファンゆるゆる当てておけばおk
492 :
Socket774 :2012/04/09(月) 23:08:40.94 ID:NL2qom1Z
× なんか7cmくらいのファンをファンにくっつけただけのショボいの
○ なんか7cmくらいのファンをヒートシンクにくっつけただけのショボいの
サブ機なんでこれでいいやって入れたら、SpeedFan読みで50度とか。こんなもんなのかね。
>>491 の、よさげ…
>>492 BIOSやプロファイル弄れるなら
>>345 おススメ。
アイドル0.7v/動画支援0.75v/負荷時0.8vで10度以上下がった。
慣れてないならやらない方がいいと思う。
5450買うならファンレスはやめとけ。
戯画のファン付きサイコー
もう、遅いねや。
497 :
492 :2012/04/10(火) 13:15:32.80 ID:GJzCPKVR
やってみる ありがと
とりあえず6xxx買っとけばいいんだろ
おまいらちゃんが10.7を執拗にお勧めするから、ずっーと使ってたんだけどF12002で雨降らすと時々カクつくんだよね HD5450だからそんなもんかなーと思ってたが・・・12.3にしたらヌルヌルになった。 イースオリジンで敵をやっつけると一瞬カクつくのも治った。
んなクソゴミ窓から投げ捨てろ
オリジンは785オンボでラスボス戦以外余裕だったな
10.7から12.3にしたらPSO2ベンチのスコアが1.5倍上がった 就職と結婚も決まって毎日が幸せです
↑死ね!
ち ら つ くモニタ
5450のBIOSをドキドキしながらアイドル0.7Vに書き換えた。 GPU-Z読みでは反映してる。 1度も下がりゃしねぇ…
【MSI R5450-MD512D3H LP ECO】 [clock info 00] [clock info 01] [clock info 02] GPU:400 GPU:400 GPU:400 RAM:667 RAM:667 RAM:667 Voltage:1 Voltage:0.9 Voltage:0.95
電圧弄ったぐらいで温度が劇的に変化するわけないだろう。 温度を減らしたければGPUの使用率を極端に減らせばいいんだよ。
発熱量(J)=I(電流)×E(電圧)×T(時間) I(電流)=E(電圧)/R(抵抗) 基本的には変わりません
チップの微細化による消費電力低減やリーク電流の抑制なんかはまた別のお話
5450のクロック下限て、いくつのいくつだろ
カタカナがどことなくメイリオっぽいけど OS標準の日本語フォントの文字サイズに問題があるんじゃ?
>>512 見たところ「アクティビティ」とかの表示が2行になるとズレる様子だな
仕様というか、想定してないだけのような
515 :
512 :2012/04/12(木) 20:14:33.16 ID:CEZVCuYl
みなしゃんはズレてないのか・・・フォント変えてみよっと。
516 :
512 :2012/04/12(木) 20:24:05.09 ID:CEZVCuYl
フォントをメイリオからMS明朝に変えたら凸凹しなくなりました。
あ
サブ機に刺さってるサファイアの512mbのHD5450をアイドル時に電圧、コアクロック、メモリクロックともに可能な限り下げたいんだが、目安としてはどれくらい?
自分で調べもせずに一々人に聞かないとなんもできん様な人は OCもDCもやっちゃいかんと思うの
520 :
Socket774 :2012/04/15(日) 23:39:41.52 ID:r1OG5tiy
OCやってもほとんどぶっ壊れないからガンガンやるべき
電圧下げすぎたら、起動中にスタートアップが2、3個走る途中で落ちるようになった… USBでDOS起動からBIOS突っ込むのに2時間以上かかってしまったわ 64bitの7だと仮想FDD動かないのね BIOS戻して、エアフロー見直したら8℃下がった チラ裏すまん
GPUの冷却は基盤裏からも風を当ててやると結構冷えるんだぜ?
いきなりなんですが 現状最強のロープログラボは何でしょうか 5770って出てましたっけ?
すげえww ありがとうございますw
526 :
Socket774 :2012/04/17(火) 00:25:09.33 ID:mZ3NFfdz
880G 890GXでデュアルグラフィックスやってる人いますかね デュアルにした場合性能は5450の20〜30%増しぐらいなのかな? やってる人いましたらマザーとカードベンダー教えてください
527 :
Socket774 :2012/04/18(水) 12:42:46.88 ID:QTH42yMB
あげるよ
ぢゃ、もらうわ
ロマンティック揚げるよ
揚げるんかいw
君に届けへん
そらかなわんな
「ロマンティックあげるよ」だったとしても、 そもそも恩着せがましいソレは押し売りなのだ。 だまされてはいけない。
そこでブルマがこう言った↓
535 :
Socket774 :2012/04/21(土) 09:38:54.07 ID:0V+gmSwl
実は・・・・トランクスの父親は孫くんなの^w^
__,,,、,、,、_ /´ / ノノリ `ヽ, / 〃 / ヽ i / リ} | 〉 -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ r| ` ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\
スーパー正義
玄人5670で12.3入れたら、ゆめりあ値が3000も下がった・・・orz やっぱ5770以下は11.10が安定か???
鼻毛win7 64bitにサファイアの5670 512MBを最新の11.6で使ってるんだけど動画再生時にちらつくときがある 上下左右にぶれて俺の目がおかしくなったのかと思ったけど違った 12.4も試したけど治らず、5670外してオンボ再生させるとちらつかない とりあえずver10.xを試す旅に出る
12.4どうよ?
>>539 カタのビデオ→品質の設定内の 現在のビデオ画質設定をインターネットビデオに適応する
にチェック入ってる?
俺の5670はこれでその症状直った。
543 :
539 :2012/04/26(木) 19:42:10.39 ID:C0tr9xAr
>>541 11.4では改善しなかった、残念だ
>>542 ありがとう、でもダメだった
12.4はほとんど何もせずアンスコしたから何とも言えない
12.3は動きのあるところで11.6ではなかった変な明滅を確認、微妙かも
デアルデスプレイのチラパンは既知のバグですよ ずっと直らないけど
余計な物いれずにカスタムでディスプレイドライバとCCCだけ入れとけ
>>539 ,543
Flash Playerが11.2になってるなら11.1とか10.3に戻してみたらどうか?
547 :
539 :2012/04/29(日) 01:39:00.79 ID:G4/3nbV5
>>546 試してみたけど改善しなかった、ありがとう
何かが悪さしてるんだろうけど特定できないからバックアップ取ってOS入れ直しを検討してる
>>547 あとはデコーダの認識不良とかかなぁ?
HD5xxx以降で経験はないけど、11.10preview3入れてから
11.11c上書きとかではどうか?
あとモニタとの接続は何?Dot by Dotの設定になってるよね?
HDMIだとリフレッシュレートの問題があったりもするけど。
あ、そういえば動画再生ってだけ書かれてるけどFlash動画
なの?もし違うならプレーヤは何?
549 :
539 :2012/04/29(日) 16:43:06.17 ID:G4/3nbV5
youtubeの動画見た時に何か違和感あってDVD再生したときにおかしいと確信
DVI接続、普通の液晶ディスプレイ使ってる
プレーヤーはWMP、gom、MPC、どれ使っても同じ症状が起きる
>>548 ありがとう、やってみる
普通の液晶ディスプレイって何w
床屋へ行って「普通に」って言うと・・・
カリアゲになるね・・・
テクノカットだろw
∧_∧ 人 (;´Д (_) ( つ (__) イケメン風に ) 「( ・∀・) |/~~~~~~ヽ
人 ∧_....( ) ( ´∀(へ ノ) ( つ ( ´ 」` ) さすがプロですな! ) 「( 'ー ) |/~~~~~~~~~~ヽ
うまいじゃんw これ自分でAA書いたの?こういうコピペ? くすっときた
今日巡回した2chのスレで一番面白いレスだった
10.3から上書きの10.11で1年くらい経つけど、動画作成とか動画見たりとか FF14とかいろいろやってるけど何も問題がおきてないよ(´・ω・`)
あ、5770です
10.11って、ピンクになるからなぁ
561 :
Socket774 :2012/05/01(火) 08:35:13.02 ID:zURSOu7n
俺は、5770と11.7で最強
おまえら xx.7好きだな
ATI Tray Tools が起動してくれない ドライバ12.xx以降だとダメなんだろうか?
12.4でも普通に
マジ? Windows 7 64bit、HD5770、ドライバ12.3、ATI Tray Tools Version 1.7.9.1573 [111104] だけど起動できなかったわ もっかい試してみます
>>565 Windows 7 SP1 64bit、HD5870、ドライバ12.3と12.4両方使えた、ATI Tray Tools Version 1.7.9.1573
>>566 たびたびd
やっぱ”Can not initialize ATIPDLXX library! Exiting now”って出ちゃうわ
海外フォーラムにもあんま例がないなぁ・・・ ATIPDLXX探せって書かれてたけど、肝心のATIPDLXX.dllがインスコされてねぇw 何か間違えたかな
atipdlxx.dl_を11.1内に発見w もしかしてドライバ11.1からインスコしてかなきゃいけなかったとか?
ふぃ〜 自決したw
atipdlxx.dl_を解凍してできたdllをATI Tray Toolsフォルダにぶち込んで
管理者で起動したらオッケーみたいです
一応起動しました
諦めなくてよかったです
希望をくれた
>>566 さんありがとう
>>570 でまず突っ込まれる内容
『自決』
ま、無事解決出来てよかったねw
これすごいな XP時代Afterbuner使ってたが、あんなのと比べものにならんwww
最近のCatalystにはそのdllは含まれてないから、過去バージョンのアーカイブから抜き出してATTフォルダに置く必要がある 過去バージョンから上書きしてるならシステムに残ってて使えてるんじゃない? ATT側でも次のバージョンから添付するらしいけど
>>573 11.xxからインスコし続けてた人は、Windowsフォルダのsystem32かsyswow64
もしくはATI関係のフォルダにプリインスコされてるんじゃないかな
海外フォーラムで12.xx系はダメ、みたいなこと書かれてた覚えあるんだけど
その人もこれのせいで勘違いしてたのかもね
サブ機になったP45+core2の8500に5450を刺してSOLO2に入れてから、ずっとアイドル時GPUが60℃。 先日割高なK80をオークションで落とし、発送連絡が来てから気づいた。 もう一台分余してるAM2+Phenom2で、オンボード使えば解決じゃね?と orz ・HD5450…2500円 ・K80+送料…2000円 ・あーだこーだかけた時間…ひと月
知らんがな(´・ω・`)
hd5570がまったく見つからないんだけどなして?
5570はフルスペックRedwoodで5670と同じ、クロック落としてメモリをDDR3に劣化しただけの品 そもそもメーカーがDDR3処分するためだけに作ったモデルで、メーカー側の都合次第の少量生産とかだったんじゃね 同じチップ5570にするより5670にした方が利益出るだろう Turks(6670/6570)出たのだって1年も前だし
7750売って来た! 5750またよろしく!
その経緯我知りたい、7750よくないの?
5750は補助電源が必要な時点で選択肢から外れる。
584 :
Socket774 :2012/05/06(日) 12:41:23.60 ID:m0DZKXXY
だからなんどもいってるだろ?↓
今5750使ってるけど、7750って5750の後継で 全ての面で5750より少し性能上のカードという認識だった。 そうでも無かったってこと?
単にどうしても安定しなかったってだけじゃね?
ドライバの選択肢が少ないからな
ブルスク連発とかか
>>582 性能はサファイアの5570よりは良かったですよ。
補助電源無しでこれは凄いと思います。
売り払った最大の理由は「音」です。コイル鳴きとファンの音。
窒息ケース(sonataV)なので今までは音が気になるパーツは無かったんですが…。
なんというか、耳障りな音がずっと続くとキツイ。
初期不良認定してもらえなかったので高く売れるうちに処分しました。
あと、言われているドライバはXPも12.4で安定しましたよ。
付属のドライバだとコールドブート失敗多発。電源新調しても治らずでした。
なるほど、そういう話ね
ああ、発表直後の新しいビデオカードでは、付属ドライバで不安定とかってよく聞く話だな。 特にラデでは多い気がするが、他のGPUでも起こらんわけじゃないはず。
苦々しいな。
ま、発売直後の人柱覚悟ですからねー ドライバは熟成が期待できるけど、ハードウェア的なものはどうしようもないので…。
なるほど味の素
>>585 7750の性能って5670相当だよ・・・
補助電源なしの主役になれる性能だと思うけど
600 :
Socket774 :2012/05/07(月) 17:14:52.79 ID:L3JdQ7in
補助電源なしでは最上位だね
601 :
Socket774 :2012/05/07(月) 17:55:01.10 ID:fwfzK21U
5770>7750>5750 (但し7750と5770の差は僅差)だよ
補助電源なし、最上位性能で、消費電力が一番小さいのはどれよ?
てめえでさがせ馬鹿が
NGID:fmUsWiPT
一番よく使うアプリだと 5770 > 7750 ≒ 5750 だった。死のう。
12.4だとダイナミックコントラストチェックいれるとちらつかない?
5770以下とかまごうことなき産廃じゃないですか やだー
無駄に生きててごめんなさい
産廃の閾値高いな
610 :
Socket774 :2012/05/08(火) 11:14:44.12 ID:Hr5EmS4H
俺の5770はそんなに強かったか!
5670使ってるんだけど、XPでWeb上の殆どの動画でUVD支援が機能しないのは仕様なのだろうか 今のところYouTubeの全画面時にだけしか機能しない Win7だと全ての動画でちゃんと色補正とか縁拡張とか使える
>>601 >>605 directxが11か9cかでも違ってくると思うんだ
11環境なら3製品中トップだが9環境では最下位とかね
>>611 CatalystやFlashPlayerのバージョンが書いてないから
何とも言えないんだけど、HD4350/4670/6670/6850で
XP上でも支援が効いてる事を確認してる。
支援が効いてるか効いてないかは何で確認してる?
GPU Loadはほとんど上がらない事があるからCCCの
OverDriveでクロックが変化するかどうかで判断した方
がいい。
あと、ドライバによってはDXVAデコーダを認識しない
ケースもあるのでその辺も確認した方がいいな。
614 :
613 :2012/05/09(水) 10:47:52.11 ID:LSybCsO2
>>611 あ、あと忘れてたけど、FlashPlayerの動画再生支援でも
支援が働く条件としてH.264形式に限られるから、VP6等で
再生されてれば支援が効かない。
webmも今のところダメだったかな?
HDコンテンツで720Pとか1080Pとかを選んで再生しても
支援効いてない?
>>614 レスありがとう、CCCは10.7から12.4に変えたけど、以前から11.○とかもずっと試してるけど変化なし
GPUとCPUの使用率見てる、あと彩度を最低値まで下げて白黒になるかどうかでまず確認
縁拡張はWin7で見た時だとはっきりわかるくらい変わるんだけど、XPだと変化してるのかわからないレベルだから多分効いてないのかなと
ちょっとあれだけど一応参考動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=uhVkFxk9v9c CPUはPenDC E6300 1080Pで再生
CPU使用率)拡大:35%〜40% GPU使用率0% 全画面:15%前後 GPU使用率33%
あと勉強不足でVP6とかWebmとかググッてもよくわからないレベルなので申し訳ありませぬ
MSI R5450-MD512D3HをOCさせるためファンを取り付けようとして、その作業中に・・・ やってしまった。。基板のパターンをガリッっと・・・ 取りあえず無かったことにして付けてみたけど動いた。深い傷じゃなかったようだ。 CCC上では700MHzまで許してくれたのでコア700MHz メモリはヒートシンクが付いてないので、そのまま定格667MHz R5450-MD512D3Hのクロックは400MHz固定だったのでゲームはそこそこ快適になったかも PSO2ベンチ1186→2100 コア温度はMAXで82℃→58℃
>>615 色補正とか縁拡張はUVD支援じゃないよ。
613さんの言う支援が効いてるというのはH.264のデコード時にUVDが働いているということ。
FlashPlayerなら右クリックで動画情報を表示させ accelerated video decoding になってたらUVDは効いてるよ。
本題の色補正とかはWin7とVistaのみでXPでは無理。
5770でCatalyst12.4インストールできた人いる? 11.12アンインストールして12.4インストールしたのになぜか11.12だったんだけど
>>618 12.1から12.4でcccのバージョンは12.1のままだったけどドライバは更新されてたよ。
入れなおしの際の儀式もやったからまあ大丈夫だろうとは思う。
そうなのか。 最新版はsuiteでまとまってしまってるみたいだから catalyst単体で更新とかできないのかねえ
>>617 ああやっぱXPじゃダメなんだ、それ聞いてすっきりしたよありがとう
インストール時に高速じゃなくカスタム選べばドライバ個別に入れられるよ
今更だけど、クロシコRH4670-E512HD → MSI R5770 Storm1G に換装したよ
家族が HIS H685QN1GD を展示品価格\6980でIYHしたから、思いがけずお古のR5770
Storm が回ってきた
エンジンファンの音量はちと気になる(低く唸るような音)けど、WEIのグラパフォが7.4に
跳ね上がり、そこそこの3Dゲーで軽くなって俺大歓喜
HD4xxx系サポート大幅縮小で、これを機にHD7750に行こうか、思い切って7850か考えて
たけどドライバ熟成途中だし、Dx9ゲー苦手そうだし、5770でしばらく戦う
>>618 cata11.7 → 12.4 へ入れ直して無問題。挙動も今のとこ良好
cata12.4でuninst → Reboot →もいっちょReboot → 12.4インスト → Reboot →もいっちょ(ry
で、今に至る。2度Rebootはおまじないみたいなもん
>>615 今手元にあるのがHD4350だけなんでそれで試してみた。
解像度毎のGPU Load値、GUP-Z読み。
360: 8%
480:10%
720P:15%
1080P:23%
で、全画面にしなくても再生支援効いてる。
XP Pro SP3 + Pentium Dual-Core E2500 + Catalyst 11.11c + Flash Player 11.3 Beta 3
ヒデオ→品質にある現在のヒデオ画質設定をインターネット ヒデオに適応する にチェック入ってないとか
あれれ…何かおかしいね、もしかしてうちのCCCって
Catalyst? Control Center バージョン 2012.0405.2154.37503
とはなってるけど古いやつが残ったままなんじゃないだろうか
よくよく考えたらWin7で起動すれば有る
>>627 の項目が無いんだよ、それXPのだよね?
GPU-Zも入れてCCCと両方GPULoad0%のまま動かんのだよね、ちょっとCCC入れ直してみるよ
あ、615です念の為。
>>628 インストール時にビデオデコーダが認識されない事がある。
一旦ドライバを削除して再インストール時にカスタムでAVIVOが
表示されてるかどうか確認した方がいい。
631 :
615 :2012/05/12(土) 23:55:37.87 ID:NBulWWNZ
朝から色々試して一旦DriverSweeperで掃除してからカスタムでAVIVOを確認 →あまり変わらず んでふと思い出してハードウェアアクセラレーションの有効化のチェックを外してみた… 1080PでCPU負荷が40%前後→60〜70%に上がったので今まで機能してたんだなーというオチでお恥ずかしい限りです お騒がせしてすいません&レスしてくれた方々ありがとうございました。
PC買って1年以上なんともなかったんだけど、 デュアルディスプレイにしたら2日後にatikmpag.sysでブルスク。 数日に一回落ちるようになった。 モノは玄人5450、ドライバは相性とかあんの知らなかったので常に最新版。 とりあえずプリセットでクロック固定して様子見てみる
5450でデュアルってスペック的に持つのか…? 後5570で12.3つかったらやけに不安定になったから11.7あたりに落としたほうがいいかも
5450でデュアル持たないなら昔のグラボでデュアルなんて無理だろ・・・・・ デュアル環境で当然軽くするためゲーム側の設定落としてるけどDMC4もミラーズエッジもいける
クロシコ3450デュアルでPSO2やってたよ。最低設定なら行けた。
>>634 だよなw
G500の時代からずっとデュアルだわ
637 :
632 :2012/05/15(火) 22:43:52.30 ID:p4SganD5
>>633-636 3Dゲーとかは全然やらなくて、2枚目も大抵Twitterクライアント出してるだけ。
ローエンドだしファンレスだしと熱落ちも一瞬考えはしたけど、
だったら初めからデュアルできますなんて言わないもんねえ。
様子見つつドライバも古いの試してみる。
(そういや、年末あたりにあったちらつきが知らない間に直ってたりしたなあw)
5xxxシリーズなら、10.7が安定しとる 12.xはうちの5770には、どれも不安定だわ
11.7は場合によっては調子が悪いケースあったけど 11.11cはどれでもおkだった。
すんません、すごいくだらない事を質問させてください ドライバのバージョンが10.7とか11.11Cとかは CCCのバージョン? HD5870をXPで使っていて 久々にドライバ類を更新しようかと思ってたんだけど ドライバー パッケージのバージョン 8.961-120405a-137814C-ATI Catalyst? バージョン 12.4 Catalyst? Control Center バージョン 2012.0405.2154.37503 これが最新で合ってる?
xpなら、最新にしない方がいいと思うけど・・・
>>641 スレ読んでいて
ドライバのバージョン表示だと10.7って無いよな、、と思って
最新のドライバ数値はいくつだ?と思って
手っ取り早く一番新しいCCCを放り込んでみたんだけど
ドライバパッケージバージョン 8.9?となってしまって
ドライバの話なのか、CCCの話なのか、分からなく・・・
10.7とか12.4てのはCatalystのバージョン 要するにディスプレイドライバのバージョン 10.7なら2010年7月に出たという事 いろんなツールでみれるしCCCからも見れるけど CCCのバージョンはまた別で相性が悪い場合など CCCだけ別のバージョンを入れることも出来る(10.7のディスプレイドライバに12.4のCCC等) よほどの理由がない限りお勧めはしないが うちのだと Catalyst バージョン 12.4 Catalyst Control Center バージョン2012.0405.2205.37728 となってるよ
2010年7月号って言ったほうが解りやすいかw
Catalystパッケージのバージョンって事だよ。 ドライバのバージョンは8.6xxとか。 リークドライバなんかはこっちで表記されてる事が 多いね。
ありがとです 帰ったらスレに書いてあるバージョン放り込んでみる
>>647 元々Eyefinityで3画面出力対応のGPUなので問題なくできる。
消費電力やパフォーマンスはわからないが、トラブル防止の為に
複数グラフィックを有効にしないでおくに越した事はないと思う。
ただビデオメモリが少なめなのでビデオメモリを多く必要な用途
(ゲームとか)に使う場合はオンボを使った方がいいかもしれない。
>>648 ありがとうございます!重いゲームとかではなく単純にいろんな窓開いてて(重なって)
切り替えるのが面倒なだけの用途なのでいけそうな感じだと思います。
さっそく液晶買うぞー
FHDでゲームしなきゃ1画面128MBで十分らしい
651 :
Socket774 :2012/05/21(月) 17:32:23.13 ID:2nKIHuFw
Cathode Ray Tube
未だにCRT使ってる俺に謝れ 25型で綺麗だしなかなか壊れないから使ってます 壊れたらHD液晶買うけどね
爆熱クソデブのCRTなんて粗大ゴミ使ってる奴は基地外だろ
部屋10畳あるんでとくに問題ない
サポート外だと理解してるなら、まあいいんじゃね
スペースあるならまぁいいんだろうが 重いしスペース取るし何より電気食うのがな 一年間使うとかなりいくんじゃないの
格ゲーやSTGみたいな1フレを争うもんならCRTの方が上だろう キチガイでもなんでもない
某FPSゲーで世界一のクランの人達CRT何て使ってなかった
格ゲーやFPSはCRTとか言ってる人っていつの時代の奴だよ
CRT!CRT! USA!USA!
CRTとかきちがいだわ そのうち駅で人とか刺すよ 怖い怖い 今のうちに通報しておこう
そいえばFPSやるならCRTって叫んでたやついたなw
人間業じゃない域の操作を求められる弾幕STGでCRT使うならわかるけど FPSでCRTって意味あるの? アレって鯖ラグ加味してある程度補正して当たるようになってなかったっけ
STGは憶えゲーだから モニタの応答速度は相当ひどいのじゃない限り たいして問題にならないってうまい人が言ってた。 FPSや格ゲーは大会とかでも液晶だし、 正直なんでもいいんじゃないか。
CRTはマルチスキャンのくっきり画像でフルスクリーンでゲームしたい奴に需要があるくらいだろうな
日本語でおk
668 :
3画面 :2012/05/22(火) 04:00:05.98 ID:h6knoubs
DPがあること ビスタ以上
>>659 普段CRTでブイブイ(笑)言わせてるらしい奴が液晶使った大会で惨敗したのは笑いものだった。
それぞれの勝手だがまぁ時代錯誤すぎるな。
CRTの方が明らかに動画視認性は高いから反射神経を競うようなゲームなら有利は有利だけどね 今手に入るようなCRTは劣化してフォーカスが糞だったりして利点が台無しだったりもする eSportsの大会が液晶なのはスポンサーが液晶メーカー等っていうのが大きい 会場設置なんかも液晶の方が楽だしなw あとハードウェアは全員統一して有利不利なければ別にいいだろっていう そういう状態だからプロチームは練習も液晶でやるのがデフォってだけ
CRT馬鹿にしてるけど反射防止コーティングされていても 液晶のグレア並みにキレイに映像を表示してくれるからね。 原理的に黒の部分を発光させないからだけど。 ただHD用とかPC用は明るさを確保できてないケースが 多いから環境にもよるけどね。
672 :
Socket774 :2012/05/22(火) 11:38:57.16 ID:j/puWvCG
私、651だけど 私の発言でスレ地の内容になってしまったようで、スマソ
>>672 えっ?!
まだスマソなんて言ってるの?
GV-R587SO まだまだ現役でいけるな
>>670 >ハードウェアは全員統一して有利不利なければ別にいいだろ
え?マウス・キーボード・ヘッドセットはみんな拘りあって持参なんじゃなかった?
100円マウス・100円キーボード・SteelSeriesヘッドセット 強制です
CRTは綺麗なのは間違いない ただ電気代がぱねえ
確か昔使っていたSONYの21インチのUXGAで130Wくらいだった 前に買った三菱の24インチの液晶モニタで110Wだったかな このチョイスだと、PC本体に比べればあまり違いはなかった
679 :
Socket774 :2012/05/23(水) 07:54:55.54 ID:Goq2T1Rm
5870 2Gこれ相場どれくらい?9980円ならお買い得?
余裕の買い
売り切れました
>>678 24の液晶で110Wって電力食い過ぎじゃないか?
CRTでも90wくらいなのに液晶で100w超えってなんだそりゃ
家のAQUOS、195Wだったwwwwwww
なあに、58x0とか、数cm四方の半導体チップが200W近い消費電力なんだ。 液晶が100Wを超えていたって、どうって事ないさ。
687 :
Socket774 :2012/05/23(水) 21:25:23.84 ID:KWI6Lqt4
MSIの5770ホーク使ってるんだけど、ドライバの12.4から11.7(ドライバースイーパー適用後)へ落とした。 んでPSO2のベンチ設定3でかけたら2100から1700まで落ちたので、がっかりしてそのまま12.4適用したら3100 に伸びた。意味がわからないがよしとしておくことにした。
俺は12.4めっちゃ安定してるわ 12.3はちらつき発生したけど4で安定 スコアも一番高い ただFF14のベンチやるとメータがたまにがっくんと下がる時ある これは11.7だと発生しなかった
FF14やらなきゃいいんじゃね
win7 corei7 radeon5700を使ってます、ドライバの更新を行うとコントロールセンターが開かない現象がおきます コントロールパネル→ドライバ削除→クリーナーで削除→win764bit用ダウンロード→インストールでやってます バーシジョン8.961.0.0 です 何度やり直してもコントロールセンターが開かない上に、再起動して真っ黒なポップが一瞬出現したりと不安です どこかでインストールなどを間違えたのでしょうか
>クリーナーで削除 DriverCleanerとかDriverSweeperとかトラブルの元にしかならんよ OS再インスココースだな
692 :
Socket774 :2012/05/24(木) 06:42:41.88 ID:bTAaJpv5
再起動まではせんかったがCCCが開かない症状になったことがある。 CCC NETFramework で検索してみ
俺もCCCだけ起動しない時あったな 基本DriverSweeperで完全に消してからインストールすると起動するようになったけど
CCC起動しない罠は誰もが通る道なのさ。
馬鹿しか通らんよ
なったことないよ?7年前からradeon一筋だけど
Catalyst 7.x系か8.x系か昔すぎて忘れたけど、そのあたりで時々CCC起動しない事はあった気がする。 ここ何年かは俺の環境でももうずっと見てない。
俺は2600XT GDDR4が最初のRadeonで気に入ったから今でもRadeon買い続けてるけど CCCが起動しなくなったりは昔あったな、だけど最近は何のトラブルも無いな DriverSweeperもバージョンや使い方間違えるとOSぶっ壊すから使わないで直るなら直したほうがいいな
そんな症状出ることあったのか。 いつもDDしか入れてないから全く気付かなかった。
>>678 20インチで300W近い消費電力だった記憶がある。
電子レンジは、500-600Wタイプで、 消費電力は1000-1300Wくらいだが?
松下のリアルプロ(マッサージチェア)は100W前後だけどな
CRTを使わなくなってからかなり電気代が減った事は確か しかしマルチスキャンはゲームするのにすごい良いんだよな
ATI Tray ToolでHD5770どこまでダウンクロックできるんだろ もう夏だ
俺の24型LEDモニタ25Wくらいだわ、ワットモニター読みで
愛用してたRH5450-LE512HD/D3/HS/G2がカクカクしすぎで腹立つのでHD7750ポチった どれくらいゲーム性能上がるのか楽しみで仕方ない
HT5670+XP+11.12を12.4に更新したらCCCが起動しなくなって 動画再生時にVMR9が認識しなくなりDXVA1も無反応になりました orz なんかもう地雷を踏んだ気分ですな。
昨日ポチったのがもうきたわ エクスペリエンスが3.6から7.4になって大変満足
7750ってそんなもんなのか 5750で7.3だが
711 :
Socket774 :2012/05/28(月) 00:54:04.36 ID:OEtcDi4F
HD5770が7.4だわ HD7870って割高だから7950いっちゃおうかな
エクスペリエンス(大体こんな感じ 5670(7.0) 5750(7.3) 5770(7.4) 7750(7.4) 7770(7.6) 7850(7.9) 7870(8.3) 7750は補助電源なしで5770より公表値最大31W下がってるしその点で評価する感じ
win8ナノ?
アッー!7870だけWin8でしたって書き忘れてたごめん
まじで?うち5.9しか無かった AX5750 1GBD5-NS3DH phenom2 x4 940 3.0ghz memory 4gb
お前Vistaやろ
HD5450 VISTAでゲーム用5.5
5670をPCI-Ex4で動作させてるけどWin8でエクスペリエンス7.2出るぞ
ごめん、インデックスの見方が判ってなかった。 wiki見てやっと理解した。 プロセッサ〜ゲーム用グラフィックは7.4〜7.2 最後のハードディスクが5.9。 一番低いのがドーンと表示されるのね。小さい数字が並んでたのなんて気付きもしなかったわ。 こういう事だったんだね。
5770をCFするくらいなら新しいの買った方がいいのかなー。 その前にC2Dから脱却するのが先か? steamで買ったDeusEXカクカクで涙目。
5770と5750買ってきた
>>720 グラボよりまずLGA1155環境にするべき
ファイル読み込み多いゲームならSSD マルチコアの処理をしていて重いならCPU CPU1コアしか使ってないならグラボ
はい。
もはやIYHスレの様相
俺のサファの5850たんはもう2年以上もアイドル時70度負荷時80度でがんばってるお。 買った当初からクーラー浮いてるかも知れんと思ってたけど、そんなことはなかったお・・・?
俺のASUSの5850たんはもう2年もアイドル38度負荷時60度でがんばってるお。 買った当初から低クロック病じゃないかと思ってたけど、そんなことはなかったお・・・?
アイドル時70度って絶対どっかおかしいわ
70度とか高負荷かけても絶対ならない温度だわ それファンの回転止まってんじゃね?
70ケルビンの間違いでは。
冷え冷えやん さすがAMD
華氏70度ならまだしもケルビン温度はないわ。 USでの温度表示が華氏だから、こちらの可能性ならゼロではない。 だが、いちばん可能性が高いのは、ゼロ点アジャストが狂ってるだけってトコか。 マザボの場合だったら、BIOSアップデート時にアジャストが狂うことはよくあることだし。 GPUの場合は、どうだったかな? ドライババージョン変えたらアジャストが狂うとか、よくあったっけ?
70°F→21℃ 華氏でもおかしいわ
北国の方かもしれないじゃないですか
いけるやん!
5770を2年使ってるけど、最初アイドル30度、高負荷時60度だったのが 今じゃアイドル55度、高負荷時85度になった・・・ ファン換装したのにあまり変わらなかったけど、グラフィックドライバのバージョンによってー10度ぐらいになるのはなぜだろう
グラフィックドライバというよりCCCのVerでファンの制御が正常に動いてるかどうかじゃないの FanSpeedとか別のツールで制御すれば安定すると思う
最近のドライバはマルチディスプレーなどでの不具合対応のために わざと電圧上げたりしてるしな
さすがらでくそ
741 :
Socket774 :2012/06/04(月) 11:37:12.36 ID:8dkGl9GE
現在、HD5770にCatalyst12.4導入しているが、 スリープから復帰するとAMD HiD Audio Deviceを見失ってしまう。 何か解決法をご存知の方いませんか?
スリープスリープうるたいお! このすりーぷ厨!!
PCのBIOSいじって電源管理のところをS0にしちゃいなー
2年ぐらいブン回してそろそろファンの調子悪くなってきたな
冬は怪しい音がしたけど暖かくなって今は絶好調だよ!!!11
5770でBSOD(0x116 atikmpag.sys)が出るんだけど、安定ドライバとかある?
書き忘れ 頻度:週1回ぐらい Aero:有効 ディスプレイ:3枚(非Eyefinity) メモリクロック:BIOSで1200MHzに固定、念のためプロファイルも12000に
atikmpag.sysはDDR2だか3だか何載ってるかしらんけどメモリを疑う
>>747 俺もBSoDが同じくatikmpag.sysで出てたけど、メモリ電圧が足りてないのが原因だった。
>>747 俺の5770は、11-7で一度も不具合がなく超安定だよ
コネクタ抜けてたりとか
>>752 自動調整しているから、手動ファン制御設定が効かないのでは
自動調整していますボタンを押してみ
>>752 オーバードライブ有効にしてないというオチ。
オーバードライブにチェック入れなくても、手動ファン制御にチェックだけでいけるよ
ファンレスなのにファンスピード:35〜40%行ったり来たりしてる・・・
クーラー変えてファンコンにつないでてもcccは無駄に自動で調整するのだ
先日友人からRADEONのHD5870X2 というグラボを譲り受けたのですが ネットで検索してもあんまりスコア的な評価がないのです このグラボの他に比べた立ち位置をおしえて頂けないでしょうか
761 :
Socket774 :2012/06/12(火) 19:18:06.57 ID:QmVX6lka
久しぶりにドライバ更新しようと思って 11.11をアンインストールしてから12.4の新ドライバ入れたんだけど Catalystバージョン11.11のままなんだけど解決策ない? ドライバークリーナー使っても意味なかった
そのネタ飽きた
>>760 1枚でCFX並みの性能と消費電力のハイエンドグラボ。
しかも5870X2は、数が少ないし現状レアだね。
自分は4870X2たまに見かける。自分も使ってるしw
けど5870X2は見ないな…ピーキーな性能だから使う環境は限られるね
自己解決した すまんかった
>>760 保証は切れてるだろうし、中身の掃除とグリスにサーマルパッドを
良いのに変えてあげてAfterBurnerで冷えるように設定すれば無問題
立ち位置ってそういう意味じゃないんじゃないか・・・
>>766 つい興奮して関係なく使用前提の話をしてしまった…
だって2GPUだぜ…2枚差して4-way CFX…ロマンだろ
7970や7950が出てから、5870は中古屋でよく見るんだが、流石に5970は全く見かけないな 去年29,800円で売ってた在庫処分らしき新品、新PC用の積み立て崩してでも買っときゃよかった…
>>769 全世界千枚限定生産って…w
すげーレアだなw
>>764 どうやって解決したの?
探したけど見つからん。
AMD公式にCCC 12.6betaってのがあがってたけど stableはCCC12.4で、CCC 12.5を素っ飛ばしているのは何故なんだい?
5月にリリースなかっただろうに
RADEONHD5800でネットゲームをしているのですが、白とびが酷くて雪のシーンで画面が真っ白で眩しいです ゲームはドラゴンネストです。 ゲーム内のオプションでの明るさ変更をいじると黒が潰れるだけです どの辺を調整したらいいのでしょうか モニターのブライトネスをゼロにしても眩しいのです
ATTやCCCなどでコントラストとガンマを調整してみたら?
え! バージョンナンバーって12年4月とかってネーミングだったの?まじで? しらなかったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5670で12.4入れてたけどネトゲやりながらストリーミング動画観たりするとバグが酷かったな 12.6 bate 入れたらあっさり直ったわ
780 :
547 :2012/06/16(土) 21:38:25.86 ID:IhN+a5Bl
5770つかってるが負荷かけるとブラックアウトする なぜだ、買い換えるしかないのか
>>779 まじで?XPだけど5670に12.4入れてるけど、
12.4にしてからATTでOpenGLのプロファイル機能が使えるようになったし
CCCが起動しない事を除けば結構快適だけどなぁ
>>781 あ、言い忘れてたけど火狐の話なんだ、今さっき13.0.1に更新したばっかだからその前のVer
CCC12.4の時はカクカクするし色は安定しないしで酷かった
あとは一部の動画サイトで全画面→縮小した時にほぼクラッシュとか
同じ動画でChromeとかIEは問題無かった気もするからブラウザとの相性の問題かもしれぬ
とりあえずこれで様子見
783 :
Socket774 :2012/06/16(土) 22:58:40.47 ID:yFh/Tm0E
HD5770をAMD、intel環境の二台で使ってるんだが どちらも12.4だとスリープ中からの復帰すると AMD HD Audio Deviceを見失いサウンド出力が出来なくなる。 スリープにしてから、直後に復帰すると問題ないこともあるが、 数時間経った後の復帰だと100%見失い、再起動するまで復活しない。 12.6だと両環境ともに直ってる。 報告無いところをみると、スリープ&HDMIサウンド使ってる人がいない感じ?
vistaと7でスリープ復帰後サウンドを見失い要再起動という 有名な?不具合は自分もしょっちゅうなってたけどそれとは別の話だよね。 そういえば以前頻繁に音出なくなってたのに最近全く問題な。いつ直ったんだろう。
785 :
Socket774 :2012/06/16(土) 23:21:59.91 ID:yFh/Tm0E
ビデオカードからHDMI経由で出力してるサウンドを見失うってことね オンボチップ(蟹)だったり、ディスクリートなサウンドカードからのサウンド出力は可能
HDMIでTVとつないでてTVをOFF-ONすると物理的に接続しなおすかリブートするまでHDMI音声出力の接続が ロストするのと類似の症状?
>>780 どうも5は足回りが弱い気がする。
うちの5850も、負荷をかけるとPCの電源が落ちて、
最後には負荷がなくても動かいようになってしまった。
567と使ってきたが、自分の用途では、5系列が一番高性能で困る。
そりゃ電源へたってんじゃねえのと思うが
5770一枚買い足してCFXするのと新しいグラボ(予算七千円くらいで)買うのどっちが性能高いですか?
>>783 HDMI関係は12.6betaで修正が入ってる
>>785 >>ビデオカードからHDMI経由で出力してるサウンドを見失うってことね
>> オンボチップ(蟹)だったり、ディスクリートなサウンドカードからのサウンド出力は可能
また出たね。
いい加減ドライバの不具合認めなよ。
>>789 もとの5770下取りに出して1万で5870、6870中古でも買っとけ
HD5450でアイドル11W消費してる X300SE 10W X600 11〜12W
>>791 hd5770CFX≒HD5870とか聞いてもうちょっと頑張れるかなーとか思ってたけどやっぱ新しいのが良いのかー。
5xxxシリーズなら、10.7ドライバーが鉄板だろうが。
HD5450使ってた時は11.3が良かったな
>>794 5870使ってます。
10.7が鉄板ってよく見かけるけどDiablo3やSkyrim等で問題出たりしないのかな?
出ないなら10.7で良いんだけど・・
問題出たりするよ。 自分も10.幾つが鉄板ってしょっちゅう出てくるのでそうなのかーとは思うんだけど 洋ゲーやってると古いドライバだと不具合出るのでやむなく最新版使うようになる。 でもうちの環境だと普段使いで特にトラブルに遭遇したこともので普通に新しいのでいいかなと思ってる。
ついでに具体的に言うと10.7か11.4を使っててRAGEというゲームでポリゴンが壊れる不具合だった。 完全にドライバによる問題で修正版の12.1previewだかを入れたらピタリと直ったね。 今12.4でD3は全く問題なし。スカイリムはまだやっていない。5750
だからじぶんでつくれとなんどもいってるだないか
>>796 やるゲームによる
新しいゲームやるならドライバもなるべく新しい方が良いと思う
色々な不具合が修正されてるから
古いゲーム(といっても2、3年前の)やるなら
10台の方がパフォーマンスは良い傾向にある
といっても多くても5%くらいだから気にするほどのもんじゃないかもね
5670を10.7でゆめりあベンチ回すと70000くらいだけど 新しいのにするほどスコア徐々に下がるね、スコア10000程違う 実際にMMOで10FPS近く下がったから毎日やってるゲームだと微妙な差でも、あれ?ってなるかもね
XPだと10.10b、Vista/7だと10.10eってのも鉄板だと 思ってたんだけどどうなのかな? いま5670外してあるからわからないや。 11.xxだったら11.11cかな。
BF3やるのに古いドライバだとなんか途中でフリーズ多発したりした。 やっぱ新しいゲームやるなら最新のが良いと思う。
ゆめりあで高スコア出すのが目的じゃないし 実ゲームでの快適さで言うとやっぱり12.3かな
12.6betaで快調
806 :
Socket774 :2012/06/18(月) 18:24:13.10 ID:TR0M9Nfb
ドライバアップデートしたら 起動したときに一瞬変な窓が出るようになったぞ
皆さん有難うございます(^^) 今は12.6βで使ってるのですが、どうやらこのままで良いみたいなのでこのまま使ってみます
809 :
Socket774 :2012/06/18(月) 19:58:50.63 ID:TR0M9Nfb
436:Socket774:2012/04/27(金) 02:14:45.34 ID:VMLeBKTHdownup
>>435 スタートメニュー→ファイル名を指定して実行→msconfig→スタートアップ→コマンドの中から
Cmd.exe /c start "AMD Accelerated Video Transcoding device initialization" /min "C:\Program Files (x86)\AMD AVT\bin\kdbsync.exe" aml
これのチェックをはずせばokだと思う
おまえはやさしいいなw
気になってたけどそのままにしてたよ。 俺も試してみよう。
普通、そんなフォルダないだろw
そうだな。
ビデオトランスコードってインストール時に選択できなかったっけ? 邪魔なら入れなきゃいいのでは
今使ってるPenDから、i7-2600辺りに変えようと思ってるのだが、 1.CPUのG機能 HD2000とか使ってみる 2.今持ってる5450(ローエンド)とHD2000どっちが上なのか? 3.6670に換えたら格段に性能あがるのかなあ? で迷ってる。 オンボのグラでいいのか、グラボ新規購入がいいのか? (3Dゲームはしない) 悩むなあ・・・。 誰かアドバイスくれる人求ム。
817 :
Socket774 :2012/06/19(火) 19:57:39.16 ID:uWjPF99D
HD6670>>>HD5450>HD2000 HD2000もエアロを動かしたり、再生支援を 使う場合は十分。ライトゲームも可。 HD6670はそこそこのゲームができるが、 3Dゲームをガリガリやる分には力不足。 3Dゲームしないなら、HD2000を使った方がいい。 HD5450との差はそこまで大きくは無い。
性能は置いといてCPUのグラフィック機能使うとメモリもPCの方のを使うから メモリをグラボ側に任せられるだけでも5450の方がマシだと思う 6670は格段に上がるけど今の時期わざわざ買うくらいなら7750行ったほうがよさげ ゲームも動画編集もしないなら5450のままでおk
819 :
816 :2012/06/19(火) 21:15:31.81 ID:goE2pavU
>>817 氏
>>818 氏
ご教示ありがとう。
動画のエンコはたまにやるので、参考にさせていただきます。
ステイかリプレイスか。
CPU買ったら考えるか。
エンコするならフィルタでGPU使うじゃん お手軽ソフトでやるならいらんけど
ぶっちゃけエンコ時にGPUフィルタは使わなくなったよ。 通常フィルタの動作時にGPUキャッシュを中継することは多いけどさ GPUフィルタはやっつけ仕事な感じがぷんぷん漂ってるから
自作板のエンコ話しはこんな奴ばっかw Nl-MeansやFFT3Dより優秀でCPU処理させるNR教えてー
FFT3DGPUよりパラメーター細かいフィルタでいいよ
内蔵GPUを利用するとMainMemoryの帯域の一部をグラフィックで消費する っていうような文章を目にすることがあります。 が、どの程度なのでしょうかね
FFT3Dは輪郭が超ぼやけるから嫌いだ。遠近感を微妙にぶち壊すwarpsharpより嫌い。
5770のドライバはどのバージョンが一番安定してますか? 最新にしてるんですけど、デュアルディスプレイでたまにフリーズすることがあるのでドライバが原因かなと思いまして。
>>826 環境でもかわるが10.7とかじゃなかった?
>>827 どうもありがとうございます。試してみます。
Win7だとHD5xxxシリーズでお手軽にクロック固定できるソフトって出てきてないのかな
アフターバーナーでだめなの?
>>830 駄目だったw
グラボがSAPPHIRE製ってのもあるけど
高負荷のクロックは設定値に固定されるけど
低負荷時は変動してチラついてしまう
おれもサファイアのべッパーセックスだぜ!ナカーマ
HTT・・・じゃなくてATTを使うといい
>>570 辺りに気をつけて
サンクス! 試してみる
出来たぜw
ファンレスHD5450買ったけど、たまたまピンボケだったからお蔵入りさせて HD6450に替えたら温度25℃ぐらい低くなった。 アイドル電力も5450が低いとカタログスペックをうのみにして書いてるサイトが多いから あえて5450を買ったのだが、比較検証してるサイトを見るべきだったよ。 計ったら1Wも差はなかったけど少しでも涼しいほうがいい。
しばらくゲームやっててティアリングに悩まされてたんだけどGPUスケーリング有効のチェック外したら直ったわ
>845 具体的な型番kwsk
今さら5770のDC試してるんだが、VDDC 0.4でクリスタルマーク通ったw 今までどんだけどか盛りしてたんだよ シングルディスプレイ、GPUクロック136、MEMクロック275な デュアルにしないといけないからもうちょっと必要だろうけど、すげーわw
今0.3でも動いてるなぁ ATT読みでもHWMoniter読みでもちゃんと0.3だぜ なんだこれw どこまで往けるんだ
このレスを最後に彼を見た者はいなかった。 果たして彼は何を見てしまったのであろうか・・・。
0.05突破・・・
俺何か間違いや勘違いしてるのかな? おまいら電圧どんくらい?
0.01落ちないw
さすがに0やマイナスは設定できない模様w なんにゃこにゃぁ・・・・
ちなみにMEMクロックは230辺りで落ちた 余裕みて275にしてる
BIOSできちんと下げないとダメなんでない。
>>848 そうみたいw
GPUZで見たらVDDC 1.0のままになってたわ
やっぱそんなに上手くいかんわな
GPUクロックいじってたらまともに起動でコケるようになったwwwww うわあああああ
よくあるよね。 画面が出ているうちはまだまし。画面すらこなくなったら 手探りで入力。 ビデオカード2枚挿しておくと、失敗しても復旧もやりやすいけど。
セーフモードで起動していくつかスタートアップ減らしたら無事起動できた いやー肝冷やしたわw この不安定さがOC/DCなんだよな 最近のPCは簡単にOCDCできてしまうから困る
とりあえずクロックDCだけでいいや BIOSまで弄る勇気ない、めんどいw 次はCPU下げるかな
radeon hd5670なんですが、久しぶりにドライバをバージョンアップしようと思ったんですが win7 64bit用のhdmiのドライバが見当たらないんですが、無くなったんでしょうか? もし分かれば教えてください。
R5770ホークでATT使ってコア150メモリ200 0.90V、
これでwin7 64のゆめりあ約2万、マルチディスプレイにして動画何枚か再生できてるのでこれを基本にしてるな
これより下げると(0.875Vorコア100etc)動画再生、程度でも引っかかるし
>>855 セットにHDMI/DPドライバも入ってない?
>>856 なるほど。
今はディスプレイドライバに統合されてるのかもしれないですね。
見つけてからアップデートしようと思ってたんですが、とりあえず落として試してみます。
サンクス!
>>856 電圧もATTから正しく変更できた?
11.xからインスコせずに、DLLだけ入れてるからうまく動作してないんだろうか
ちょっとATTについて調べてみたら、俺のATTはファンの自動コントロールが編集できないようになってるし・・・
5770、WIN7 64bitだけどグレイバック?縦縞ってドライバで完璧に出なくするのは不可能? BIOSでクロック、電圧、固定にしても、ドライバ7種類位試しても 動画見てると必ず縦縞フリーズで駄目だわ 録画を何本もパーにさせられたんでGTS250に戻したけど 出来るなら5770を使いたいんだよね
うちだとなったことないけどな・・・ そこまでやってダメだとハードがダメというか相性とかありえるんちゃうん
グラボが壊れてるんじゃないの それかモニタが壊れてる グラボなら2万も必要なく6000の上位クラス買えるし買い換えちゃえ
縦縞フリーズは初期の不具合だけど、10.2以降報告も散発的になっていって、もうずっと見なかったけどな どれ入れてもダメならBIOS弄るくらいしか
>>859 それ買ってからずっと起きてるの?だとしたら交換対応の不良品引いた可能性もあるんじゃない?
>>858 ATT1.7.9で電圧変化してるよ
センサーから直で測ったわけじゃなく、各ソフト、GPUZ,HWmonitor等監視ソフトの読みだけど
他の数値は固定して、電圧の数値だけ変えても挙動が変わってるから何らかの変化はしてる
865 :
547 :2012/06/26(火) 19:32:23.20 ID:ZUyYeduh
負荷かけるとブラックアウトするぜぇ なぜた...
>>863 そうなんかな、買ったのは2年位前でサファイアのベイパー
その頃XPだったから、少し試して落ちるからGTSに変えて押し入れに入れてた
んで最近WIN7に変えたんで、そろそろドライバ辺りも落ち着いただろと思って
ここ半月位使ってたんだけどね、やっぱ駄目だったんで
ハード自体の不良品なら捨てるしかないか…
>>862 BIOSも弄ったんだけどね
>>866 メモリとか電源との相性って可能性も無くもないが買ってすぐからだと怪しいかもね
今更だが買ったときに落ちる人いるか聞いてみた方がよかったかもしれないな…
この店知らんのか?
>>871 評判とんでもないみたいですね
やめといたほうがよさそうですね
ありがとうございました
輸入品だったのか欲しい紫蘇の電源がどこにもなくて イデアで通販ったことあるけど、特に問題なかったような
それは運が良かっただけ
876 :
Socket774 :2012/06/28(木) 06:21:57.48 ID:P9E59LmE
Firefox13にアップデートしたあたりから、 FLASHが貼られてるページでのマウススクロールが ぎこちなくなった気がするんだが俺だけか?
AdobeやFirefoxに対策示されてるのに訳分からんことをしとるな 公式よりヤフー知恵袋を参考にするとはさすがだ
知恵遅れアムダー
>>879 どこ?公式はうぷでーとしろみたいな事しか書いてなかった気がしたが(´・ω・`)
882 :
Socket774 :2012/06/29(金) 04:50:20.00 ID:nQR1BUSU
>>877 Fx 13.0.1+FLASH 11.3でクラッシュは無くなったような気がするが
FLASHが貼ってあるページでのスクロールはぎこちないままだ
11でいいじゃん もっと言えば3.6で十分
フラッシュの保護モードの不具合のやつ? もしそれの事だったら俺もなったけどmmf.cfgだったかそんな設定ファイルに一行追加するだけで解決したよ。 fx質問スレッドに載ってた。
FLASH10で快適
5870のCFXってブリッジリボンケーブル1個じゃ動かないの? (ググったら、ブリッジ1個の写真と2個の写真が・・・) よくわからない・・・。
5850でCFしてるけど、二個つけてる 不具合はないっぽい どっちが正しいのかよくわからん
5870CFXだけど、1本のブリッジケーブルでも行けました。 (いや2本目の5870がジャンクでブリッジが付いて無かった)
AX5870とHD5870の組み合わせの自分は二個着けないと認識せんかったぽ。
CFしようかと考えてる。 昔はウィンドウモードだと効かなかった仕様だったと思うけど、わってない?
CFしようかと考えてる。 昔はウィンドウモードだと効かなかった仕様だったと思うけど、かわってない?
連投スマソ
絶対に許さない
ゆるしません。
>>891 変わってないし、今後変わりそうな気配もない
PSO2も窓だとCFX効いてないな@5870CFX
12.6ひどいな オーバースキャンがどんだけ遅れて反映するんだよ そりゃ12.7betaすぐ出るわ てか12.6引っ込めろ
CCCなんて11.12か12.4でいいだろ。
11.7に落ち着いた
5850使ってるんだけど、12.4〜12.6はPhotoshopCS4でintuos4と同期してくれない つーかペンで描いても遅れて画面に描かれる感じでモタつく ところが、12.3まではまったく問題なくペンと画面が完全同期してサクサク 色々試して今は12.1を使ってる、12.7betaはどうなの?
12.1使ってればいいやん 12.7bにする必要あんの? ってか自分で試さないの? 人によって環境違うんだから自分で試さなきゃいみねーべよ
うるさい
Win7でもDirectX9使うゲームとかアプリとかは11.7or11.11cがベストだよ それ以降は処理速度が遅くなりすぎて話にならない
10.7がぬるぬるさくさく
907 :
Socket774 :2012/07/06(金) 07:50:29.84 ID:Gopalm3v
>>900 やっぱり、11.7最強伝説は現実になったな
2,3レス見ただけで 人それぞれ環境それぞれなんだなぁと思った
逆にHD5xxxでDX11のゲームするならどれが安定?
自分の環境で3DMARK11のスコアが一番良いのは12.4@5870CFX 10.7、11.12、12.1preと試したけど1000以上違うのもあった。 安定なのかは分からないけど、不安定になった事は無いよ。
10.7だとゲームAがカクつく、11.4だとゲームAはヌルヌルだがゲームBがカクつく罠。 ゲームごとにドライバー変えましょうw
そこはジサカーらしくゲームごとにマシンを組むだろw
FF14ベンチしたら良く判るね HD5770でCCC12.6でフレームレートガックガクやん というか何回も一瞬完全に止まってるw 手始めに11.7古い入れ替えてみるわ
日本のMMOって最新作でもほとんどDX9ベース 不具合が無ければDX9寄りにチューンされてるカタ10.○入れとけばいい しかし両立って出来ないんだろうか?
洋ゲーやる人は最適化処理期待して 新し目の突っ込むのもありだよ 和ゲーしかやらない人は知らんけど
5850、12.7bだけど、試しにFF14ベンチやってみたら全然カクカクしねーじゃん スコアは4000位だった
12.7でWin起動時に黒枠でない? 少し待ってるとオーバースキャン機能が働いて 画面全体に表示されるようになryけど
ない
オレも出ないな
俺も3日間でてない・・・
毎日快便です
HDMIでつないでゲームをフルスクリーンにすると オーバースキャン0%にしても黒枠出るわ DVIだと黒枠でないんだけどねぇ
CCC>マイデジタル>プロパティー>GPUスケーリングを有効にするにチェック でなおるかも うちのばあい、Windowsが起動して 20秒くらい待ってるとオーバースキャンが機能して、フルスクリーンになる(黒枠がなくなる) 12.6 12.7b どちらも同じ症状
HDMIで縦横比の保持を使うと黒枠出るのよ 確かイメージパネルを全パネルに合わせるだと 黒枠は出ないが4:3が16:9に引き延ばされる
古いのがエラーで入らなかったから最終版CCC11.12に戻した FFベンチもガクガク直った Dx9ゲーのカクツキも直ったわ ネトゲしててどうも調子悪いと思ったらCCCのせいかよw
CCCだけ別バージョンのにするとかしても問題出ないの?
CCCを入れずにOpenCLとDDとHDMIと旧XCODEをいれて ATTで制御すればそこそこ快適になる。
考えてみればCCCなんて使ったことないな、今度ドライバ変えるときは無しにしてみるか
基本的な3D性能に影響してるのは主にDDであってCCCはあんま関係ないと思ってるけど
俺もずっとDDしか入れてないなー。 エンコとかせず、ビデオの画質も拘らず、ゲームも普通はゲーム側で全部設定弄れるから CCCの必要性を感じた事が無く、むしろ邪魔なだけの気がしていつも単品インストールしてた。 一部のゲームで解像度をフルHD以下にすると黒い額縁状態になってしまうので その時だけCCC入れて引き伸ばしてやらないといけなかったけど その一度だけだったかな、必要だったのは。
CCCはチューニングと最適化機能でしょ 無くても動くけど
おまえらそんなことばかりいってほんとは・・・・ほんとうは・・・・・確かに要らない機能ばかりだった
あー。自分はCCC無しが普通だったので 基本DDだけで完結、fixが適用され十分に最適化もされている状態。 それプラスCCCで最高画質でゲームしたいような人が追加でチューニングをするという印象だった。 ど素人なんで全然判らんけどそう言われてみるとどうなんだろね。 DDだけだと最適化もされていない最低限の動作とかだったりしてたのかな?
934 :
Socket774 :2012/07/09(月) 07:48:58.12 ID:EJmTm9Rm
確かに俺も気休めでCCCを入れてる 一度も設定をいじったことがない
(CCCいれなくて)Display Driverだけでも (HDMI接続で)画面ピッタリのフルスクになるの?
CCC入れといたほうがいいよ デスクトップ右クリック時の[ATI CATALYST Control Center]を消す [HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shellex\ContextMenuHandlers\ACE] ACEキーを消す。 動画再生時にイベントビューアにamdkmdag(UVD Information)ログが書きこまれるのを止める [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\Atierecord] "eRecordEnable"= DWORD値:0に書き換える。要再起動
起動時にDOS窓が
なんかグラボ自体要らなそうな奴が多いな。
Ivyでかなり早くなったから ゲーマー以外はオンボで十分
んむ、その分、安くもなるしな
NVIDIAはレジストリ弄らなくても右クリメニュー消えるのに、ATIは不親切だなー
5850でwin7-64だけど12.7b入れてみた FF14ベンチで時々止まるのが多少マシになったかな・・あまりゲームやらないから分からないけど後は特に不具合無さそうな感じ 古いのには古いドライバが合ってるのだろうけど新しいのにも期待してしまう
前Geforce使ってたけど動画ファイル右クリックしたときに出るメニューは 毎回コマンドプロンプト使って消してたよ
946 :
632 :2012/07/10(火) 18:58:27.99 ID:zz3kUB2W
報告です。 クロックを固定してドライバを11.7にして2か月弱、一度も落ちてない。 どっちが原因だったかは知らないが、原稿中に落ちることはなくなったので快適。 アドバイスありがとうございました。
サファのHD5670だけど 28%から全然GPUファンの速度が上がらない PSO2しててOCしたりしてるせいなのかね? 仕方なしに手動でゲーム中だけ50%にしてる。
手動にして28%でロックされてたんじゃないの?
PSO2なんてクソゲーやってるからだよ
パンツが見たいんだよ!
マンスジが見たいんでそ。
Win7 64ビット HDMI接続で12.7bは初め良かったけど ネトゲで調子がおかしくなってブラウザすこし起動してるだけで ブルスクなるようになた
次のバージョンはよ
HDMIでつなぐ奴の気がしれん
958 :
Socket774 :2012/07/12(木) 04:17:17.09 ID:0a9mWkDC
5850 HDMIでれぐざに繋いであー快適♪ ドライバは安定の12.6だ。
HDMI最強他は糞
HDMIを否定する奴まで出てきたか 昭和の時代を長く生きてきた人なんだろうなぁ(´-`).。oO
なんでDPでつながないの?
DPの普及が遅いからでしょ?
今のモニターみんなついてんじゃん
HDMIはTVへのクローン出力用に使ってるな
>>958 レグザは良いよね
ゲーム映しても遅延がほぼないし残像も滅多に出ないし
一本で音声も出力できるのは大きいだろ?
みんなはいいすぎなんじゃ? 最近あまり把握してないけどw
安いのにはついてないよ
正直dpなんてコネクタがあったのを初めて知った。
PC側にDisplay Port がついていない (のがほとんど 結局映像音声を一緒に送られるHDMIの時代は続くと思う ケーブル価格も安くなってきた
あぁそういやDPの広まりにくさの一つはケーブルの価格だな まだ2000円/本近くする HDMIみたいに各長さ揃えてストックしておいて使い分ける、なんてしようとするとミドルクラスのグラボが買えるくらいかかる
971 :
953 :2012/07/12(木) 17:09:49.11 ID:9fiAHziR
サムスンのHDD(HD204UI)のファームウェア不具合とのダブルパンチで逝ったっぽい 新しいHDD買うわ
HDMIのこといつも秀美って読んでる 外でも秀美ってつい言っちゃって恥かいた
そういうのやめろよ 秀美にしか読めなくなるだろ
秀美に決定な
HDMIはライセンス料が課せられるので、 同額なら低品質にならざるを得ない。
石川秀美
秀美vs秀丸
>>970 DVIの初期には、サードパーティ製ケーブルがまだ見つからなかったので、
NANAOの純正ケーブルで探さざるを得なかったこともあって、9000円近くした。
それと比べたら2000円なんて安い。
問題は、搭載するPCが少なかったり搭載するディスプレイが少なかったりすることだよな。
DVIはドビィだよな ハリポタ的な感じで
秀美だと映らないというトラブル例は、DVIや VGAに比べて圧倒的に多いが、なぜなんだぜ?
家電用の規格だしな
秀美ワロタw 俺もこれからそう呼ぼう
え、おまいらも秀美って呼んでなかったの・・・? 地味にショックだ
>>980 VGAではトラブル例はまず聞かんかったが、
DVIではけっこういろんなトラブルがあったみたいだぞ。はじめの何年間かは。
特にラデは、一部メーカ(NANAOも含む)の液晶パネルで、BIOS画面が消えてWindowsが起動するまで画面が出ないとかいう、
BIOS設定不能問題が広く起こったりして、けっこうトラブルが多かったらしい。
>>926 最新ドライバ+古いverのCCC
またはその逆でも全く問題ない。が
お勧めはしない
そうしないと安定しな環境の方に問題がある
と言った方がよいかな
HDMIはあっちの機器とこっちの機器のチップ同士で最初にネゴシエーションする で、チップ同士の相性や設計ミスやノイズに弱いのにケーブル品質がウンコだったりと 様々な問題が絡んで未だに問題を起こしたりする ちなみにThunderboltはケーブル自体にチップを突っ込んだインテリなケーブル
2年前に買った5850でまだ3年は戦えるな
test
989 :
Socket774 :2012/07/14(土) 13:28:30.46 ID:HhufuBXh
>>987 単純に性能だけだったら5850>6850だからな。
重量級ゲームも何とか出来るしな。
5870優秀過ぎ。パワーだけならまだ上位だな。 燃費は7000番台に負けるけど。
test
まだまだ5750で頑張ってます。
てす
次スレどこ
あそこ
今でもIEで見てる人はたまにひっかかr
1000なら5870購入
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread