STやSTXが入ってないね。
音は好みの部分多いし、波形の良しあしで判断するもんじゃないから、そんな記事アテにならないでしょ。
視聴出来たら一番いいんだよなあ。
>>952 その記事参考にするならXonar HDAV1.3が5.1chに一番向いてるって事になるわけだが
というかHDもSTXも入ってない古い記事では参考にならんだろ
>>953 そうかな。200pci ltd持ってるけど
評判どうりの音質だから的外れでもないような気がするけど。
Xonarってサウンドカードでは今まで売ってないよね?
台湾はマザーに強いイメージあるからそれほど悪いのは
作らないとは思うけれども
日本シンガポール台湾どれがいいかね
2007年からだよ?どうしてそこまで薦めるのか分からないよ
黙ってれば恥かかずに済むものを
>>907=910=926=928=934
散々半島っぽくファビョって皆から総スカンですが。
なにか面白いこと言ったら?
200PCI-LTD試してないから分からんけど、再生専門なら良さそうだとは思う。
どっちにせよ他を知らずして他を貶すのはおかしいべ。
結局200PCI-LTDを買ったよ
みんなありがとう参考なった
>>950 5.1のアンプってAVアンプじゃないの?
AVアンプならHDMIで接続するほうがいい
HDMI出力をする場合サウンドカードではなく対応しているグラボが必要
あと一般向けだと対応フォーマットに違いはあってもデジタル出力だとほとんど差がないぞ
評価もアナログ出力のものだと思ったほうがいい
962 :
Socket774:2011/11/07(月) 22:05:14.49 ID:M2GkS6D6
うん。
結局自分が買ったものが最良の選択と思いたいって事だわなw
いつまでも引きずっていないで平常運転に戻ろうぜ。
USB接続の平たいやつってどうなん
スレチ
SBシリーズが安定しないって人はスロット周り見なおしたほうがいいかも。
昔から接触不良にやたら敏感だから。
マザーの位置がビシっと決まってないと突然動作停止したりドライバが見失ったりする。
追記、、
考えたら音板させるミニITXの超省電力PCだったら消費電力30Wいく程度だから 12時間もつな
確かにホームオーディオにもよさそうではある。
んー山が綺麗なことよりもデジタル制御の階段のほうが悪影響有りそうだけど・・・
高周波ノイズのほうが後段に残りやすいんじゃないの?
こういうのは環境に依存しないでみんな同じ音で聴けるって事だから凄く興味がある
【予算】15000以下
【PCスペック】MBなど詳しいことは分かりません。VAIOのL23です
【用途】音楽再生
【視聴環境】スピーカー(ONKYO GX-100HD)があるのでそれを繋ぎたい
【その他、要望等】USB接続の外付けで探しています
よろしくお願いします
>>970 -200dBの高周波より-100dBのホワイトノイズの方が遥かに悪影響が大きいと思うが。
おなじメーカーのを推薦
>>967 そんな高いのじゃなくても、常時インバーター給電方式の正弦波出力UPSを使えばいい。
>>975 サウンドカードと同じ価格帯のDACも山ほどあるだろ
食わず嫌いなだけだろ?
3Dオンゲやるんだけど音質どうでもよくてPCへの負担が軽いのがいいんだけど何かおすすめない?
内蔵外付け問わずで
負荷はどれもかわらん
>>978 そりゃぁ、Creativeのチップが載った製品だが
今はそこまで気にする必要ないんじゃないか
オレは使ってるが
>>978 ゲームそのものの負荷にもよるけど、音声関連でPCへの負荷が気になるって、一体いつの時代のPC使ってるんだ・・・
もしくは、60fpsから1fpsも落としたくないエンスー?
サラウンド使うか使わないかで大分選択が変わるから、その辺も書いた方が良いと思う
>>981 コレが意外とバカに出来ないんだな・・・
その負荷で落ちた数フレームで勝敗が決まることだってある
まぁFPSくらいのもんだが
>>981 Oblivionくらいしかやったことないんだけど、
サウンドをハードウェア処理するかどうかで明確な違いがでた
確か当時のマシン構成は Athlon x2 6000+とGeforce9600GT VRAM1GBで
オンボードサウンドだと音飛びしていたエリアがあった
それがAudigy2をさしたら飛んでいた水音がしっかり鳴るようになり
全体のパフォーマンスもアップした
その後XtremeGamerにしたら、ヘッドホン使用時に声がさらにはっきり後ろから聞こえてくるようになった
今時のゲームではサウンドの設計がうんたらかんたらで、って話はよく聞くし
今時のPCならサウンドカードいらないとかOblivionのまとめwikiにも書いてあるけど
実際、サウンドカードあるなしでは大違いな場合はある
>>982-983 マジか
FPSゲーマーには必須といったところか
FPS全くやらんから、そういうのわからんかった・・・
うーん、やはりこういうところで変に口出しするもんじゃないなorz
>>984 いや、寧ろカジュアルに楽しむのであれば問題ない
FPSプレーヤーの大多数はコレだしね
ただちょっとでもガチ成分が入るとそうも言えなくて・・・
まぁ確かにサウンド処理なんてタカが知れてるけどなw
ゲーム側で使うスレッド数よりも実コア数が多いと全く影響がないこともあるし
Oblivionの設計が古いだけって話もある
シングルコアしか使わないXP時代のゲームだから
FPSやるから栗っていつの話だよw
Core2以降のCPUならサウンド負荷云々は無きに等しい
>>987 栗たぁ言ってないぞ
でも栗は賛否両論だな、
ヘッドセット前提だけど、単なる2ch音源で十分派とCMSS3Dとか必要派と
最強のコスパ、オンボ派と
友人がこのあいだ栗ドライバで右往左往してたな、俺は使ったこと無いが
個人的にSTXにLM6172×2、LME49720×1突っ込むのがお勧め。
MUSESは値段の割に・・・。
TitaniumHDはオペアンプ交換の効果が少ないらしいけどどうなんだ?
>>990 コストを気にせずMUSES入れちまいました
>>990 head-fi には I/V変換を LME49720 x2、バッファーを LM6172 x1 にするのがよい
って人がいる
ww.head-fi.org/t/421890/the-xonar-essence-stx-q-a-tweaking-impressions-thread
逆にすると音(アナログRCA出力の方)にはどんな違いが出てくるのか、気になる
2個ずつ買ってきて実験してみるか
ちなみに、LM6172 x2、LME49720 x1 だとHPAとアナログ出力は
それぞれどんな感じ?
>>992 つかウダウダ無駄口書く前に実験してみろよ
んでプラシボ爆発のレポする前に
キッチリとブラインドで聞き分けテストしてからレポするんだぞw
また馬鹿の一つ覚えみたいにブラインドテストw
そんなこと言ってたらオーディオ機器の評価のしようがなくなるよ
そういう人はオーディオやめたほうがいいよ
STXが2枚要りますわな。
>>992 そこだと結局LME49720×3が最終回答になってるがな。
>>996 そうなの?
まだ全部読んでない
ならLME49720は3つ買ってこないといけないな
thx
>>988 んなことはない、ゲームの作り次第
古めのゲームだと結構な差が出ることもある
まぁMMORPGとかならゴミみたいな負荷だからどうでもいいが
何でもかんでも高けりゃいいってもんでもない。そこは好みの世界。
コンセントやケーブルでも間違いなく出音の傾向が変わる。
高いの入れると音がよくなって欲しいという意識が補完して高音質になったと満足する(したがる)。
そういうことかと。
げっと
1001 :
1001: