hpのが安すぎてこの価格帯ては対抗出来んな
OS付で安いのはいいが、メモリ2MBとかDVD-ROMとかは勘弁。
メモリ2MBのはさすがに入手できないだろ
うちの30pinメモリが火を噴くときが来たか
冬場は死にたくなるぜ。
死ぬ前にハイエンドの自作PCを組んでみたいものだ。
エンコと録画機組もうと思ったけど
チューナーで挫折した
>>946 もうディスクを焼くようなことも無いしDVD-ROMで十分だと思うんだ
【CPU】Intel Core i3-2120 \9,980 @Dospara
【Cooler】 Scythe 峰2 \2,012 @Dospara
【Memory】A-DATA AD3U1333C4G9-2 (DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組) \2,980 @Dospara
【M/B】 P8H61-M LX PLUS Rev 3.0 \2,980 @1's
【VGA】on-die
【NIC】on-board
【Sound】on-board
【SSD】Silicon Power SP032GBSSDE20S25 32GB \3,880 @Dospara
【Case】Gigabyte GZ-X2BPD-100 \2,480 @Dospara
【Power】Antec HCG-520 \4,980 @Dospara
【送料】 M/Bのみ \525 @1's、それ以外\0 @Dospara
【Price】\29,817
サイドパネルのパッシブダクトは外せば峰2は収まるはず。
CPUファンレスにするのでは
突っ込み方間違ってるな・・・
とりあえず検索したらファンついてる
そのファンを外すんでしょ
まあ、
>>952は別にファンレス化など特に考えてない可能性もあるけど
自分952だけど、付属ファンの回転数絞って静音運用が念頭にあったけど
レスを読んでファンレスでいけるのか気になったのでconecoの峰2のレビュー眺めたら
ファンレスで温度計測したのがあった。
そのレビューではケースがRAIDMAX ALTASでケースファンが12cmファン前後1つずつなのと
H61マザー+i3-2105なのは自分の選んだ
>>952と結構近いとは思うけど
そっちのケースの方がフロントの吸気良さ気だし電源底面設置で底面からも吸気あり。
その人のテストだと室温25度でアイドル35〜37度、OCCTのテストで53〜55度らしい。
ま、自分ならやっぱり峰2にもファンつけて低速運用する。
ここずーっと眺めて色々妄想してたけど結局HPの買っちまったわ・・・
i3 2120にOS、20インチ液晶モニターまで付いて30030円とか冗談みたいな金額だ・・・
>>959 新規ならそれだな
でも現実は流用するからなー。ディスプレイはさすがにいらん・・・
AMDで無理やり組んでみる
【CPU】AMD A4-3300 BOX(2.5GHz,160sp) \3,480@Sofmap
【Memory】Silicon Power SP008GBLTU133V21 [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組] \2,798@NTT-X Store
【M/B】 ECS A75F-M2 (V1.0) \5,849@ラディカルベース
【VGA】on-die
【NIC】on-board
【Sound】on-board
【Drive】LITEON iHAS324-27 \2,175@アクロス
【SSD】A-DATA AS510S3-120GM-C \11,349@Fresh-One
【Case】サイズ OSIRIS [ブラック] \4,290 @Amazon
【Power】on Case(300W)
【Price】\29,941(送料込み)
120GB SSD+SATA3.0構成、ドライブつき、HDMI完備
せっかくA4-3300なんだからブルーレイも欲しかったが無理っぽい、惜しいなー
>>959 流用できない糞OSに糞電源に糞メモリに産廃糞モニターにキングオブ糞マザボに
拡張性ゼロの糞糞ケースの糞PC買ったのか 送料もぼったくられて
>>960 今まで使ってたのは付属の液晶モニタつけて後輩に譲るんだ
パソコン持ってなくて、スマホだけでネットとか可哀想だったから
>>962 3万スレで組むのと大して構成変わらないでしょ。
さすがにメモリは増設するけど、他は必要十分
この程度のパソコンに拡張性もとめてないし普通にネットと動画見るくらいなのに高性能なの意味無いよ
あとOSはディスク(DELLのとか)あれば他でも使えるはずだけど、間違ってる?
まぁスレチだよな、ゴメン
うん、君には合ってたんじゃないかな
幸せなPCライフを送れるよう祈っています
>>963 新規なら正解だとおもう。あのOSってパーツの一部を一緒に使えばいいんじゃなかった?
以前はノートなら独自のBIOSつんでてて、使えないことあったけど
>>962の言う「拡張性ゼロの糞糞ケース」の拡張性って何だろ
マザボにPCIEx16が1スロットとx1が3スロットあって
ケースにブラケット用の穴あれば少なくとも拡張性ゼロではないと思うんだが
「糞電源」ってのも、コンデンサやレギュレーションとかチェックした上での話かな
GTX580を二枚乗せられない!
とかじゃない?
>>967 あーそれはだめだわーかくちょうせいないわー
>>967 クロスファイア出来ないなんて自作じゃないな
ネタでも3万超えてるパーツ持ってくるのはないわ
HPのヤツって5インチベイいくつあるんだろ? 3コ以上なければオレ的にクソケースだわ
>>972 バンドルが中古メモリか・・・
俺はチキンだからNTT-Xで良いや
>>963 メーカー製のPCはパソコン自体にライセンスが紐付けされてる
だからPCが壊れて使えなくなったらそのOSもある意味使えなくなる
認証やらなんやら含めて使えるかと言われれば使えるが使っていいかと言われたらダメってことだな
>>975 外国じゃネジとバンドルで買った奴が居るとか言う
都市伝説を昔聞いたな
8からマザボ紐付きになるとかいう噂とか
FDDがダメになった例とかあるわけで
バンドルハードは販売上の建前だからね
認識してるワケでもないので
接続されてなくても問題ないのが現場
実質タダみたいな中古メモリのお陰で
USBやLANカードのバンドルよりも
安く買えるのは激安構成にはありがたい
メーカーPC付属OSの場合は
パーツじゃなくてPCそのものに対して
ライセンスが付与されてる筈なので
建前上は流用不可なんだけど
割と問題なく使えちゃうのが現状
聞くなら立てる前に聞けよ
乙
乙
しかしOnborad
スレ違いだけど埋め目的でレス
>>975 DSP版のOSを購入したときに何と合わせて購入したかによる
マザボとならNG、HDDやほかの流用パーツとならOK
DSP版そのパーツを使うことを条件にしたライセンスだから
あとOSから認識できないパーツはそもそもDSP購入対象外だからNG
電源やケースとかね だから当然ネジなんてNG
一応建前上はそういうこと
実際は厳密に結びつけて使うって認識はあまりないだろうけどさ
正直な話、別のPCに入れても認証は通る
2台同時に使ってアップデートしなきゃいい
AのPCにインスコ→AのPCアップデート→BのPCにインスコ→BのPCアップデート
ここまでは問題なし
ここからAのPCさらにアップデートはまずい
986 :
Socket774:2012/02/22(水) 20:13:57.19 ID:mucsqqjx
話かわるけど、今度から32GBのSSDは無しにしようぜ。
実用面から考えてありえんだろ。
>>985 A’はどうでしょう?
CPU変更とかマザー変更とか
>>986 win7をインストールしても残り容量は12〜14GB位はあるでしょ
初代EeePC(SSD4GB)はWindowsUpdateしたらもう容量カツカツだったけど
それに比べれば全然余裕
win7は2,3ヶ月で32Gじゃ足りなくなりそ
32GならフリーOSとよく使うの入れたい
ネット閲覧・動画鑑賞専用、保存はしない、という使い方ならいける
32で足りないという人は40でも64でも足りないだろうし
32GBで問題ないな
Ubuntuだと余りまくるくらいだ
Windows 7 システム要件
お使いの PC で Windows 7 を実行する場合は、以下のものが必要です。
1 ギガヘルツ (GHz) 以上の 32 ビット (x86) プロセッサまたは 64 ビット (x64) プロセッサ
1 ギガバイト (GB) RAM (32 ビット) または 2 GB の RAM (64 ビット)
16 GB (32 ビット) または 20 GB (64 ビット) の空き容量のあるディスク領域
Windows Display Driver Model (WDDM) 1.0 以上のドライバーを搭載した DirectXR 9 グラフィックプロセッサ
だしな
16GB以下なら議論になるが、32GBなら一応現行OSの最低スペック満たしてるわけだしいいでしょ
アップデートとかで大きなキャッシュ領域が必要になったりしないかな?