Socket AM3/AM3+マザー総合 Part4
1 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :
2011/09/14(水) 17:05:02.60 ID:Mp84jg0v
2 :
Socket774 :2011/09/14(水) 17:12:53.08 ID:Mp84jg0v
3 :
Socket774 :2011/09/14(水) 17:58:23.42 ID:TXRMjCDv
スレ立て乙
4 :
Socket774 :2011/09/14(水) 20:50:48.17 ID:IVfEZqkd
スレたて乙 褒美にザンベジの裏で垢すりする権利をやろう
5 :
Socket774 :2011/09/14(水) 23:07:00.13 ID:09VAgxcj
いちおつ ついでにMATXの9**M/B待てなくて来週FM1ポチるおれおつ
6 :
Socket774 :2011/09/15(木) 06:10:53.42 ID:4TPMLB5H
FMxのほうはHTないよね 785Gの939板がでたようにいろいろできる規格なんだろか? NBないからSBだけ使ったりとかさ
7 :
Socket774 :2011/09/15(木) 07:53:58.95 ID:mnfZLWq/
HyperTransportの代わりにPCIeが出てるから問題ない
8 :
Socket774 :2011/09/15(木) 08:07:19.76 ID:ZmzTlItv
現状9XXでベストな板はどれ?
9 :
Socket774 :2011/09/15(木) 08:50:08.17 ID:xFjGv6b1
965世代だったらP5B寺がいいと思うよ
今は黒ソケMBは、なんとも選びようがない希ガス どうせ散財するなら、サンディに浮気して、ブルが出たら本命を買うべきか。
>>11 AM3+150W仕様があとから出てくるのが難しくしているね。
これは150W仕様のCPUを発売することも匂わせてるわけで。
何も考えないでギガの990FX-UD5買った。 150w仕様なんて出るんだ… 載せられないブル出たら涙目すぎる。
でも150W出せるVRMが載ったとして、それだけの熱も出ることになるわけで周囲のコンデンサの 放熱とかがいろいろ面倒なことになりそうな気もする
そこでAM3++
さらにAM3#
MicroATXで全部PCI-E系のマザボが欲しい…
全部x1ですね
150Wなんか出ても買わないから涙目になる事は無いな
20 :
13 :2011/09/16(金) 12:13:15.42 ID:wZ4xpV1/
もちろん買うかは分からないけど。 自作する人間に取って選択肢を狭めるマザボって嫌じゃない? メインPCなら尚更さ。 サブなら割り切ってるから良いけど。 まあ嘆いたところで何も変わらないけどさ!
サブなんか組んだことねぇな。 常にメインのお下がりだよ
買ったあとで情報収集…
>>21 嘘だ!
メインのお下がりで組むんだろう?
24 :
13 :2011/09/16(金) 16:18:21.09 ID:ApZs82Fn
買った後に情報収集とかありすぎるわw 私はサブPC、マイクロATXだから別で組んでます。
150w仕様が出たらまたM/B買えばいいだけじゃない
確かに買うけどなんか負けた気がするよね 自分の心への言い訳を考えてから買う事になるって言うか
今度こそECS
ECS液コン満載やん
DFI復活
そこで必殺のR.O.G(C5F)ですよ OCどころか定格ですら不安定なメンヘラ板でしたが まじめな話990FXはFatal1tyしか買っちゃだめじゃね?
いまBLACK出てないやん 久々に液コンみてワロタ FOXかECSかBIOSTARの廉価はこれだから
まあBOINCとかエンコとかで長時間フルパワーとか窒息ケースであっちっちとかじゃなきゃ 普通の電解コンデンサでも問題ないけどね
AM3+でP8Z68-Vみたいな板はないのかね
890GXとHD5450の組み合わせで、SurroundViewとHybrid CrossFireは 両立出来るのでしょうか? つまり、オンボード側に、二画面モニターを追加して四画面にしたら Hybrid CrossFireが無効になり、HD4290とHD5450が独立して動いて Hybrid CrossFireのような連係はしないのではないかということです。
できるかどうか知らんけど単純な性能計算として HD4290の性能がHD5450の50%程度として Hybrid CrossFiresでHD4290を生贄にしてHD5450の性能が15%ぐらいアップするんだよな 1画面なら明らかに後者が上だけど 4画面なら個別にしたほうがお得のような・・・
先々週になりましたが9月7日に GA-880GA−UD3Hを組み立てていますが初期の BIOSをセットアップするためのPOST画面が出てこない という件で皆様から沢山の応援をいただきました、大変 ありがとうございました。 ・あれからメーカーに確認したところメモリの仕様が合ってない 事がわかり(1600→1333)買い替え ・でも直らないのでM/Bを購入した店(2トップ)へ送付したところ すぐに対応いただきM/Bは異常が無いことを連絡いただきました ・そんなわけでCPUを購入した店(ソフマッ〇)に上記を説明 したところ当日に交換品を送っていただけました めでたくOSのインストールも完了してアプリのインストールを 行っているところです、 皆様、メーカ-、店舗の方々大変ありがとうございました。 m(_ _)m
>>37 おー、解決したんだ
一通り試して駄目っぽかったからM/Bかと思ってた
>>37 > ・あれからメーカーに確認したところメモリの仕様が合ってない
> 事がわかり(1600→1333)買い替え
これはやらなくて良かったんでは
790xチップセットのASUS M4A79XTD EVOつかってるんですが。ザンベジでたら対応しそうですか? やっぱ買い替えかな・・・
>>43 M4A79XTD EVOが対応するようには読めなかったが・・・
SATA3 DDR3 4G 四枚 安いやつと相性のいいやつ PCIex16が一つ なマザボでお勧めはどれでしょうか?それ以外はどうでもいいのでできるだけ安いほうがいいですが、トラブルが多いのはX
>>36 やはり四画面すべてをHD5450+αの能力で映すという虫の良い
システムは無さそうですね。
HD5570以上の能力は必要ないが、HD4290では少し物足りないと
いうユーザーには、HD5450や Hybrid CrossFireによる能力アップは
消費電力とパワーのバランスが丁度良い按排なので重宝しています。
>>37 最初の一セットは三種を一つの店で買えよ。
>>50 ASRock 870iCafe R2.0とA-DATA AD3U1333C4G9-2で動作確認
ネカフェPC向けの高耐久を謳ってるM/Bだしいいと思うよ
53 :
50 :2011/09/20(火) 13:28:54.57 ID:O1qI0cMK
最近のはIDEがないのがあるんですね。 DVDドライブはIDEしかありませんし、DVD-R多数なので切り捨てるのは・・。 いろいろ調べた結果GA-880GMA-UD2H Rev.2.0 中古4980円にしょうかと思うのですがどうでしょう。 現状はAthlonX2 6000+ DDR2 6G XP GF8600GTです。 買い替えの動機は安い2.5TBのHDDを載せたいがために7に乗り換えることです。ゲームはしません。 OS入れ替えの手間ついでにSATA3のSSD64G、安いDDR3を16G搭載。CPUはニコニコの重い動画で重くてカクカクなのがるのでついでにX3以上にしようかと。コアアンロックでうまうましたい。 使ってるデバイスのドライバが32bitなので32bitの予定です。なのでBootドライブは2TB以上無理なのでSSD入れたいですね。 内蔵グラフィック HD 4250 グラフィック (DirectX10.1) UVD2 とGF8600GTはどっちが動画再生向きなんでしょうか?デュアルディスプレイなので内蔵だとアナログを使わなくちゃいけないのがネックですが。 あとAPUはUVD3とのことですが、重い動画がmp4なのであまり意味がないかな?dirextX11だと動画や2Dで速くなっているのでしょうか?
>>53 外付けのDVDドライブにすればいいよ
OSインストール後は必要なとき以外取り外せるし節電にもなる
16Gのせて32bitOSですか・・・。
>>53 これだけ長々と書いてるのに何がしたいのかサッパリ分からないのも珍しい
ニコ動の重い動画が再生できればOKなの?
現在のPCでのドライバ類とかコーデックとかはちゃんと更新してる?
その使ってるっていうデバイスの64bitドライバはリリースされてないの?
なんか目的がよく分からない上に要求が厳しそうなので
アドバイスするのが怖い
最初のDVDの所で読むの止めたよ俺 安いBD-ROMでもDVD読み書き出来るし 何言ってんだろうと
58 :
50 :2011/09/20(火) 14:51:29.27 ID:O1qI0cMK
>>56 ぶっちゃけ再生できなくてもいいんです。2.5TBのHDDへ乗り換えるのが主目的。他は適当。対してコストがかからないならCPUの性能も上げたいと。
まぁ動画のエンコード設定次第だろうからいくらでも重い動画はあるんでしょうから上を見たらきりがありませんので・・・。
2D描画が7600GTから8600GTに乗り換えた際、やたら遅くなったときにドライバを入れ直したら速くはなりました。すでにXP鉄板verのドライバがすでに入っていたんですが。
プレイヤーは主にKMPlayerとhimaPlayerです。※つきでみたいのと、KMはmp4の再生では一番いいらしいんですが。あと、CoreAVCBuild8232入れてます。
使ってるデバイスはバーコードリーダー。ドライバはフリーでネットで落ちているやつでソースもあります。そのドライバからデータ拾って数字を打ち込むソフト作ったんです。
ソース書き変えれば64bit作れるらしいんですが、やったことがないのでそれなら買い換えたほうがいいかと思ってます。
64bitで動かなくなるものが他に遭ったりすると面倒なので、とりあえず32bitで行こうかと。
正直メモリは3.5Gしか認識していなくて少ないんですがね・・。FireFoxと自作ソフトが結構メモリ食うので1.5GBのPagefileをRAMDISKに乗せてやっとメモリ不足エラーが出ない状態です。
要点を3行以内にまとめよ。(10点)
なんだ日記だったか
61 :
50 :2011/09/20(火) 15:06:36.44 ID:O1qI0cMK
A8-3850と同等性能のCPU+8600GTとA8-3850ではどちらが重い動画再生に向いていますか? オンボードグラフィックにデジタルとアナログの2系統出力ではなく、DVI出力2系統でデュアルモニタできるものがありますか?
>>61 ここAM3マザースレなんだけど・・・
一応書いとくと動画程度ならオンボで充分。フルHDでも余裕。
デジタル2系統出力できるマザーはある。
63 :
50 :2011/09/20(火) 15:20:16.86 ID:O1qI0cMK
>>62 >>51 ここでAM3以外勧められましたので検討に入れてみました。
現状重い動画結構見かけるんですけど、8600GTよりA8-3850のほうがかなり早いということなんでしょうか?
フルHDでもエンコードの設定次第で重くなると思うんですが、今の8600GT+ X2 6000+でも標準のフルHD動画なら余裕ですよ。
>デジタル2系統出力できるマザー
これの型は何でしょうか?
もういいから消えろよ。 ここは質問スレじゃないからな。
65 :
50 :2011/09/20(火) 15:23:41.75 ID:O1qI0cMK
まぁね。どこのスレ逝けばいいんでしょうか?
67 :
50 :2011/09/20(火) 15:31:56.27 ID:O1qI0cMK
>>66 タイトルの割にはいいスレやな。見落としてたわww
昔は見積もりスレみたいなのあったような気がしたんだがなくなってるな?
質問スレじゃないところで聞くのはあれやったが、
しーないからここで聞いてみてやったんだが。マザーはいろいろあって面度くさいからなw。
このスレの住人じゃまともに答えられる知識もってないみたいやしよかったわ。
>>60 こいつの質問に答えてやったら日記で終わりやしw
>>62 フルHDなら余裕とか中途半端な知識で答えてくるしwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ質問スレじゃない割には質問しかないわけだがwwww
答えられなくなったからwwwwwwwwwwwwwwwww
芝刈り機マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
; ; ; ; ; _, ._ (;・ω・) . . ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; ` |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` . .,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwwwww
気を取り直そう
970Xでヒートパイプの出せよ 最近のミドルマザーのヒートシンクはそそられねーわ GA-990FXA-UD3がいい線いってるけどPXEレーンそんなにいらねーわw UD7のシンクをミドルに持ってきてくれたらいいんだがな 上乗せでいいからよー 使いもしねーCFXの分を無くしてエコにしてくれや
UD3はヒートパイプないぞ
むしろ990FXでMircoATXが欲しい
熱いノースと熱いVRMをヒートパイプ接続することにはいまだに疑問を感じる CPUやメモリクーラーなんかみたいに放熱器が別途あるべきだろう けどま、ヒートパイプ使ってる製品は相対的に上位品だしな
VGAなしのMicroくれ
俺もグラフィックなしのMicroATX欲しい
狐の939nForce4マザーにあったな、そんなの
939A8X-Mとか
939SLI32-eSATA2 + AM2 CPU boardとか
>>79 939Dual-SATA2と939SLI32-eSATA2は最近捨ててしまった。
娘板は記念に残してあるけど。
なんでAM3+マザーというかAMDマザーは高いんだ サンディに浮気しそう
つまんね
>なんでAM3+マザーというかAMDマザーは高いんだ マップでGIGAの黒ソケット5980円であるやん GA-880GM-USB3Lな
AM3でUEFIのが欲しい
>UEFI これなんて読んでんの?
うえふぃ!だと凄く馬鹿っぽいよね
UEFI champions league
つまんね
>>85 ネイティヴは「ユゥエフィ」か「ユゥエファイ」って読んでるよ。
マザボが死んだからブルも視野に入れて am3+のマザボ買いたいんだがおぬぬめ何かないすか
マザボを690Gから新調しようと思ってるんだけど、8シリーズからLFB付いてないのが多くなったのは、 あんまり効果なかったって事? 少しでもオンボの性能をと思ってLFB付きをチマチマ探してるけど、890Gでも付いてないのあるし、LFBは気にしないでよさげですかね?
>>91 オンボ付きが前提で探しているようですね。
現状、DDR3メモリがかなり安いのでLFBは全く気にしなくて良いと思います。
UMAでたっぷりとってもメインメモリは潤沢に残りますからね。
個人的には、オンボ付きを狙っているようであれば、FM1マザーの安い物とAPUを買うのをお勧めします。
>>91 LFBある方が早いのは事実だが
速さを求めるならビデオカードさせばいい訳で。
LFB付きを使っているが体感はあまり変わらないかも
ああ、990シリーズにオンボが無いのもそういう事か…
うちの田舎の放言だと おんぼってまんこのことなんだよねえ
方言
>>91 PCIeX16使う予定が無いのならHD5450辺りを付けるのも有りかと、\3,000位だし
LFBだけで動かすことも出来るけど動画再生もやっとな状態になるからなぁ メモリ容量と言うよりキャッシュ的な意味合いのほうが強い機能なんじゃね
フックの穴が横に三つ並んでいるCPUクーラー(型番不明)は AM3ソケットでも使えますか?
>>100 早速の回答ありがとうございます。
ヤフオクでAMD用のクーラー落としたのですが、写真をよく見たら
フックの穴が三つあってAM3ソケットと数が合わないので、もしかして
失敗したかなと少し不安になりましたが、使えるようで安心しました。
>>92-93 >>97 ありがとございます。LFBはそこまで拘る物ではないようですね。
マザボ探す作業行って来ます!
スレ違いだがHD5450かなり良いよ 低消費電力だしUVDも対応してて動画もスイスイだし ゲームしないなら一番良いかも
MB:PC-AM3RS790G CPU:Phenom II X2 565 Black Edition って組み合わせなんだけど、MB上のステータス表示がFFでBIOS画面にいけない。 MBの説明書を見る限りFFはCPU周りのエラーらしいのだが・・・。 予備のパーツが無いので検証が出来ないのだが、これはMBの方に問題あり?
BIOSアプデしてなくて、対応してないんじゃないの
>>104 最新BIOSが2009年だから、そのCPUサポートしてないかもね
同じPhenom IIでもステッピングが違うだけでBIOSアップしないと認識しないからね
それ考えて、BIOSアップしようとも思ったんだけど、 よく考えたらBIOSまでいけないのにBIOSアップデートなんてできないよな〜と。 今まで多少BIOSが古くてもCPU名が表示されないくらいで起動はできてたので。 誰かに少し古めのAM3ソケCPU借りてアップデートしてみよう・・・。
108 :
104 :2011/09/27(火) 13:31:24.30 ID:0YR7KaAv
LFBは死亡報告がチラホラあったりする BIOSで切ると安定とか
>>110 呼んだ?
AM2マザーで定格動作しなくなった経験有り。
クロック落とせば動いたけど退役させた
>>109 これがもしMATXマザーだったら、買ってバラしてマザーだけ流用して
自作りたいくらいの勢いで欲しい。
113 :
Socket774 :2011/09/28(水) 23:27:21.82 ID:JpLDPWsN
>日本エイサー株式会社は、AMD未発表の8コア最新CPUを搭載するデスクトップPC「Aspire AM3450」を11月中旬以降に発売する。 11月中旬以降・・・だと・・・?
固体コンデンサのSB850マザーってあんま安くなんねぇな...
>>115 おはようさん。
すまん、言い方が悪かった。
固体コンデンサのSB850って「FACONの廉価マザボ」みたいな値段にならんな。
逆に言うと固体コンデンサで安いSB850マザーにはワナがある
ASRock先生に罠なんて無いよ
で、ブルはいつ出るんだよ?
ASRock先生はがんばってるよ 俺がはまったワナはF…いやなんでもない
外人さんもいうている Don't buy FucXconn products. $ave money.
FuckとFoxcon書けてるのかw 日本語訳すると ふぉ糞マジ糞買うな金の無駄!!!!
ギガのGA-970A-D3買ったんだけど4つスロットあるうちの青いスロットにメモリを挿すと メモリとHDDチェックのために使ってるUltimate Boot CDがCRCエラーで起動せず 白いスロットなら起動してメモリもHDDもチェック問題なし これってGA-970A-D3が初期不良ということかな? 新しく組んだPCでOSのクリーンインストールもフォーマット後の内容コピーでluna.mstやks.sysなどコピー出来ないファイルが出る 2回程運良くOSインストール成功したが1度目は動作不安定ですぐにブルスク(0X0000008E) 2度目はHDDにコピーした圧縮ファイルがCRCエラーで解凍出来なくなったり そのファイルを新しくダウンロードしようとしたらブルスク(0×000000C2 BAD_POOL_CALLER)
アキバ祖父リユースでC4E 新品13800でゲット完了 FXはよこい
GA-970A-D3ってコアのアンロックできますか? 無理ならcafeでも買おうかと。
GA-970A-D3はかなりコストパフォーマンスのいい板だと思うけど、VRM部分に ヒートシンクがないのが不満だな ノースも結構発熱するし、熱対策はしっかり自己責任でやっておかないと痛い目見そう
>>127 おれは、MOSFETにThermalrightのヒートパイプクーラー付けた
M/B側の穴の位置の関係で少し工夫がいるけど中々良く冷えてるっぽい
970だけが突出して熱いのかね? 他スレではM5A97 PROのノースは77度なんて情報も出てるけど、 俺の990FX Extreme4はぬるいぐらいなんだが…
板によるとしかいえないけど、970は安価なモデルが多くヒートシンクも控えめなことが多い 990FXとかになるとヒートパイプで遊園地状態な物が多いと思われる その辺で差が出てるのでは?
チップセットは十数Wの世界だから 遊園地状態のクーラーと、押し出しアルミだけのクーラーじゃ かなり差が出るぞ 昔のチップセットも同じくらいだが、だいたい小さいファン付いてたろ?
ASRock先生は8kくらいの安板でもVRMクーラー付いてるのがうれしい 870iCAFE初代とR2.0はノースもそんなに熱くなかったし970も期待 こないだ890GXにAinexのノースクーラー付けたばかりだけど 今まともなノースクーラー市場って壊滅状態だよ VRMとこはしょるような板は避けたほうが無難・・・
970買う人そんなにいるの? もし多いのなら仕入れてみようかな
もの好きだけだよ
970買うくらいならAM3+ソケットの870買った方がマシ
いつの間にか手元に黒ソケ主板が三枚も… しかも全部990FXで二枚は同じ板… そしてメモリだけ満載して部屋の片隅に積んだまま('A`)
公式を見てたらGA-990FXA-UDxシリーズが revアップしてるのに気が付いた。。。 ブルが来る前に絶対revアップすると思って買わなくて正解だったな。
消費電力糞高いな
...
まぁ戯画のRev商法は既定路線だからなw
MicroATXからATXの970マザーに改装しましたが、あまりに拡張性の違いに悶絶しました やはり拡張性って大事ですね・・・サウンドカードな(^3^)ナーカードなどを増設しています
チューナーカードか。
ちょっとワロタ
突拍子もない質問だけど 990FXのマザーってこのスレ的に今は買い時じゃないの?
>>145 Zambeziが出てから買えばいい
今X4やX6使ってて990FXマザー買ってメリットがある人って少ないだろう
ほとんどの人はCPU待ちでしょ CPU発売と同時にマザーが品薄になる可能性はあると思うけどね
148 :
Socket774 :2011/10/04(火) 15:27:00.12 ID:NUQyNU7X
ああ…我慢できなくて990Xとメモリポチってしまった。
たまに実物でてから動かなくてあせってマザボメーカーがBIOS更新するとかあるからな。
>>141 gigaまた新リビでないと動きませんってやって来るのか
胸が熱くなるなCPU待ってから買うのが正解かもなgigaなら
1090TとM4A89TD PRO/USB3が絶賛稼働中の俺は少しも慌てないのだ。
どうせ、ブル発売して現行MBが一斉に売れ始めて、 ある程度掃けたころに150W版のMBがゾロゾロ出始めてくる。 で、GigaとかAsrockあたりが、 150W対応の為に新MBを使ってください!(キリ 現行MBでは対応しません!(キリリ って言うんだろうなぁ。
いい商売だぜまったく
150WってIntelのExtreme Editionみたいな位置づけなんかな 10万円コースのCPU まあ、AMDのデスクトップ用でそんなのが出るとは想像付かないけど
>>154 わざわざ用意するっていうことは、12coreか16coreの予定でもあるんじゃねーの?
FX-8150でも210Wぐらいまでしかフルロードでいかないのにデフォで150Wって300W級のを出すんだろ?
これだけBull遅くなったらいっそのことFM2待っちゃおうかと思う時期だなもう
ECCメモリに対応してるのってASUSのだけ?
>158 AMD系はたいてい対応してる
>>158 ASUS系のMBならほぼ対応しているが、廉価モデルなんかは一応チェックしたほうがいい
GIGAも気が向くとたまに対応するw
まぁ両者ともBIOSにログ取る機能とか無いから、そこまで欲しいならsuper●あたりくらいしかなさげ
余談
Llanoは最初からデスクトップ向けにデザインされているせいでメモコンからはECC機能が省かれている
手持ちのECC対応マザー(ホビー用や産業用)にはログ機能なんてついてねぇな
GIGAはFX系でコソ-リECC対応してたりする。 FoxconnはAM3のCinema II以来音沙汰なし。
ECC対応してるのがあるなんて知らなかった もっと普及してほしい
FXシリーズが欲しいんです
俺はGIGABYTEを買いました AM3+はどのメーカーも鉄板だと俺は感じました 何度でも挑戦した結果だが、PhenomUは愛用しています
ニホゴンヘンデスノ
AMD使いに悪いヤツは居ないから気にすんな
犬好きみたいなもんか(笑)
<丶`∀´> 犬大好きニダ
アニョハセヨー
FXと付いたものはとても熱かった印象があるのでなんか怖い がんばれおれの870iCafeR2.0
ついでに、がんばれおれの旧870 Extreme3
890GXpro3新BIOSキテル━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
GA-H61M-S2HみたいなPCI配列のMicroATXのAM3+出ないかなー どうせ普通のPCIスロット使わないし2スロのVGA刺したときに潰れるか、最初からないといいのに…
bullって望みある? あるんならAM3+マザー買ってCPU延命させるんだが
ないあるよ
ありますん っていうかbios更新しないと990FXにブル乗らないかもとかでマザー回収してるからまだAM3+買っちゃだめ
延命目的なら当然それで使えるCPUも持ってるんだろうから買っちゃっても かまわないとは思うけどな 完全新規の人はちょっと様子見た方がいいと思うけど
990の次はどんな名前になるんだ?1000系か?あるいは全く別の系統か
レベル低い質問すまん 新規でAM3を1台検討していて マザーメーカーの GIGAとASRockで迷ってる みんなの経験からすると 信頼度ならやっぱGIGA? (同価格+ほぼ同じ装備で)
>>177 それどこのメーカー?
Fatal1ty買っちゃったんだが…
BIOS更新なんて旧CPUあれば自分でやれるっしょ
元々分かっていたこと しかしなぜかAM3+のマザボを買う人の多いこと
>>186 事前に買ような連中に、土下座販売開始まで箱に入れたまま寝かせとくような奇特な人間はいないんじゃないか
私はAM3+マザーをPhenomUで運用していますが、FXを買う時期はいつでもいいのですか?
>>154 昔はAMDのハイエンドなら10万コース当たり前だったろ
BIOS相談スレにも書いたけど 990FXA-UD3にバージョンF5AのBIOS書いたらOSも7のDVD-ROMも読み込んでくれなくなって困ってる 書き換えそのものはちゃんとできてPOSTするんだが
>>190 ブル出てからBIOSアップすればいいのに
不具合なければBIOSアップは基本的に必要ない
んなこと言ったって今GigaはBIOSアップデートのためにマザー回収中なんでしょ これで不具合がCPU買って帰宅してから発覚しても困るわけで 今日は早めにそれを知れて良かったよ
>>190-192 えっ、そうなの!?
じゃ、なんで今もGIGAのHPにF5A BIOSが登録されてんだろう?
それから、F4には戻せないの?
デフォルト設定が変わってるとかそんなオチじゃ? IDEがAHCIモードになってたり戻ったりした時はブート設定を全部やり直さないと 光学ドライブを読みに行ってくれないことも多かったり
今はF4に戻したよ CMOSリセット含めて組み合わせは色々と試した それでもだめだったんだ…
サヨナラだな…
CXFにはブル用BIOSアップデート来てるけど、Sabertoothには来てないのね 発売日にちゃんとブルちゃん乗るんだろうな・・・?
一応F3でbull乗るはずなんだよな 何なんだF5A
AM3+でこのgdgdっぷり。 M4A89GTD PRO/USB3は5月ベータのまま乗せろって言うんですね(´・ω・`)
>>200 そもそも、AMDは9xxチップセット以外でブル動作正式サポートはするとは言ってないからね
ようするに、マザボベンダー任せ
折角ゴミ箱のMINI-ITXが出るのに9xxマザーのMINI-ITXが無い…orz
AMD 「このような仕様でブルが使えます。AM3+はそれに従って作って下さい」 各社AM3+マザー販売 AMD「性能が上がらないので仕様変更します」
204 :
Socket774 :2011/10/12(水) 07:56:02.74 ID:fmMq8erK
糞amd
いまさらながら890GXのオンボとクロスファイアしてみようと RADEON 5670買ってきたんだけど、出来ない。 公式の表には出来ると書いてあるのだが実際に出来た人 いますか?
207 :
Socket774 :2011/10/12(水) 13:10:56.05 ID:nXBYL37A
俺は自作を初めてやりました すごく苦労しました 特に配線・・・ですね 電源LEDや、HDD LED、RESEt SW を、あの小さなピンに指す作業・・・ 非常に辛かった そういう意味で、ASUSが採用しているEasy Pin は非常に革命的だと思いますが AM3+ だったのでCPUクーラーの取付は容易でした
>>206 11.5でやってみて
4850と785GでハイブリットCF出来たからさ
ハイブリットCFて5450とかの ショボいグラボとの組み合わせじゃないの?
>>212 XPなら自分で具具って見たほうがよいと思いますが?
880G/890GXは5450としかHyblidできないはずでは?
>>212 そうそう、サポート外でもハイブリッドCFで来てしまう。
うまくいかない時は無理やりCFしてしまうから利用価値はあるとおもう。
4850と785GをHCFさせたらベンチのスコアは軒並み下がったけどねw
>>211 ためしに880GとHD5450でやってみたけど、能力的に魅力は感じなかったな
ローエンド+オンボでは不安定になるだけ
>>212 そのリンク先は君の書いてることとはかけ離れてると思うが?
AM3で安くておすすめのATXママンおしえて
かんばーい
いや店頭には積んであんのよ
>>212 この表、間違ってるよね、いろいろ
6670や6570もブリッジ要らないのに要るって表記になってる
226 :
Socket774 :2011/10/13(木) 14:08:20.21 ID:OTmtm+t/
>>226 どこに刺しても映るけども、仕様を確認してx16で接続されている場所に刺したほうがいい
>>226 それでもしトラブルが発生して、また質問しに来るなら最初から説明書を読む方が
互いにメリットがあると思わないか?
興味を持ったマザボのマニュアルを読みに行くってのは 自作板でも少数派なのかねぇ
少なくとも、購入検討時には前もってPDFのマニュアルを参照しておかないと
泣きを見ることがあるから、俺は必ずと言っていいほどやってるけど
>>226 みたいにこういう労力すらめんどくさがってるようじゃ馬鹿にされるのがオチ
だって事を知るべきなんじゃないのか。
俺が今使っているSABERTOOTH 990FXなんて、自作板でも
使ってる人の情報が殆ど無いからマニュアルを事前に落としてきて
吟味してから買ったわけだし。
231 :
Socket774 :2011/10/13(木) 18:25:09.01 ID:OObi+aKu
で?
価格.comみたいな書き込みすんなよ・・ 好きなところに挿せ!でいいんだよ
なぜ、グラフィックカードを何処に挿せば良いのか?なんて質問が自作PC板でされるのかが分からん
>>233 それだけ敷居が低くなって、誰にでも手を出せるようになったってことじゃない?
浦島状態で久々に作ろうとした時に、PCIEx16スロットが2本でCrossfireできる! とかマザボに書いてて、まさかCrossfire専用レーンなの?知らぬ間にPCIEの規格変わってインテルNIC刺せないの? とかドキドキした事があるから人の事いえねぇわ。
一部のMBは本当にそういう「ビデオカードしか刺せないPCIe」になってたりするけどな 規格上もバス幅も問題は無いのにBIOSの対応が腐ってるとかでな
>>235 PCIE×1はどんなマザーでも速度一緒(キリッ
とか思ってた事もあるし俺も人の事いえないわ
え?クロスファイヤー専用なんてあるのか?
CF専用PCIeスロット、ってのは見たことないが ビデオカード専用PCIeスロット、ってのは見たことがある んで後者はビデオカード以外を刺すと認識しねぇwww死ねwww
AMDは基本的にそんな制限はないでしょ。 775のIntelだと大半がマザーボードのデジタル出力が無効になる仕様だったが。
>>240 Intel用のMBだったから、それかね。
AMD用のでビデオカード専用って書いてあっても、他のデバイス刺しても普通に動いてたな
IntelといえばDFIがP55を使ってMini ITXを作ってくれたな。 一本しかないx16にVGAをささないと出力自体ができないという男らしい仕様の。
一番上挿すとVGAの熱でCPUも熱くなるから一番下に挿してるな
244 :
Socket774 :2011/10/14(金) 12:43:37.65 ID:WgheENHA
OCするとPCがプチフリしたみたいに感じになるんだけどヤバイ?
その程度の判断を他人に仰がなけりゃならないようなら おとなしく定格で使うといいと思うよ
>>244 primeやOCCTの負荷テストはパスしてるの?
250 :
Socket774 :2011/10/15(土) 21:57:25.89 ID:N9DgdGee
>190 どうしてF4に戻しました? Q-FlashだとID違うとか言われて書き込みできないんだが。
Gigaは相変わらずだなぁ
254 :
251 :2011/10/16(日) 12:46:54.91 ID:cfO7ymei
>>253 ご進言ありがとうございます。
尼にキャンセルできませんでした。とあしらわれましたw
990を買える財力がなくてすいません。
本当にありがとうございました。
>>254 ご愁傷様
余談
キャンセルする可能性のある物体を尼で購入する場合はコンビニ・ATM支払いが便利
「発送準備中でキャンセルできません」となってても、入金しなきゃ勝手にキャンセルになる
これは尼のサポートセンター公認のキャンセル方法
ギガの必殺技が炸裂したのか…。
>>254 でも、rev.1.2になってeSATA用チップがMarvellから、JMicron
に変わってるけど、これって不具合多いメーカーじゃなかったけ?
>>257 買ったのは上じゃなくて下らしいぞ
あと糞さはMarvellもJMicronもあんまかわんね
GA-970A-D3をOpenHWMでモニタリングするとCPU等以外の温度で#1〜#3と3つ温度が 表示されるけど、NBの温度ってどれに当たるのだろうか
>>259 Cloud OC入れればわかるんじゃね?
マザー付属の方のソフトで見られればそれと比較するとか
付属ツールだとシステムっていうの一つしか見られないんですよね 負荷かけてもほとんど変化しないので多分SBの温度だと思うんだけど
>>262 ギガのET6でCPUの温度も見れなくないかい?
俺も同じマザーだけどCPUとシステムの二つ見れるよ
白ソケットなAM3はbull刺さらないことで確定したんだよね?
メーカーによる
AM3マザーでもBIOS更新があればbull使える。 ただしマザボメーカー的には新しいマザー買ってもらいたいわけだから、 ある程度古いチップセットのマザーや格安モデルのAM3マザーは メーカー側があえてBIOS更新しない可能性が高い。
わしの890GM Pro3ちゃんはAM3+ソケのRev.2が出ちゃったから刺さらんだろうな…
壮絶なコケ臭が漂ってるしメーカーがうまみなさすぎるから更新は消極的だろ
>>264 は?
MSIは760Gチップセットの(DDR3)MBまでbull載るようになりましたよwwwwwwすげぇwwwwww
>>267 おいらはそのRev2.0のほうを使っているが
Bullが残念過ぎて乗せ替えてまで使い続ける気になれないよ
どう考えてもアレでIvyと戦うのは無理だ
オンボならOpteron載せて性能低くても許せるんだが… わざわざマザー買ってまで載せる気力はないというか 250eとか910eで十分というか、ともかく使い勝手が悪すぎるわ
880GM-LEもブルのさせて!
無茶しやがって
Zambeziは半端なFXシリーズより シングル完全に捨てた1wayOpの方がおもしろそうで困る FX初回はスルーしてB3ステップ待ち、 その時期によっては次期コア待ちだな…
>>265 >>266 ありがと、まだ流動的なんだね。
>>269 MSIのでFXが付いてるのは別モデルみたいよ。
FX無しのに有り用BIOSつっこめるかどうかはわかんないです。
どうなんだもなにも各マザーのページにあるcpuサポートリストはすでにアップデートされてるにゃ
>>276 同じものでもソケット違いがあるかと
890FXも2種類ありますし
>MSIは760Gチップセットの(DDR3)MBまでbull載るようになりましたよwwwwwwすげぇwwwwww ゚ 。 ,∧_∧ ゚。ASUSU・GIGA・ASROCK・BIOSTARの俺 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 (つ ⊃ ヾ(⌒ノ ` J
>>269 草生やしてるのにマジレスもなんだが、ASROCKもそうなんだけど
旧チップセットので載るのはいわゆるリビジョン違いの新発売製品で、
既存の旧製品は載らないっぽいぜ
゚ 。 ,∧_∧ ゚。どっちにしろ買わないとイケナイ俺 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 (つ ⊃ ヾ(⌒ノ ` J
ちょっ俺のGA-870A-USB3 (rev. 3.1) ブル対応してないw GA-890GPA-UD3H REV3はOK 両方黒ソケなのに、なにこの対応の違い
あれほど戯画に見込み投資するなと
いや5980円で投げてたから何となく買った そんな子達がクローゼットを占拠しております 一応GIGAにメールする
NF980-G65のAM3+対応まだぁ?
>>288 ああ、あくまで旧チップセットの話ね
同じチップセットでも全部が全部使える訳じゃないよ〜 と
メーカーのやる気しだいか
ASUSもいい加減対応表更新してくれないかな
>>281 AMDはCPUとマザーとメモリを買い換えるだけで環境を移行できるNE!
そうそうAMDはCPUとマザーとメモ・・ほぼ全部やん!
fx-4100載せるのに良さそうなmini-itxマザーはないかね?
FX-8150の時点でPhenom II X6 1100Tを 下回る場面が多々あったことからも予想できるでしょうが、 FX-6100がX6 1100Tに勝るとはとてもではないが書くことはできない結果となっています。 FX-4100に関してはさらに惨憺たる状態で、 現在のA series APUのCPUコアを “Llano”のK10から“Trinity”で“Piledriver”に変えた場合、 CPU性能が下がるのではないかという懸念は強いものとならざるを得ません。 あむだの俺でも引くわw これfx-4100乗っけるより1090でも乗っけるほうが良いんじゃないか? AM3+のITX出てたカナ?
AMD使いが自分の事あむだなんて書くわけねーだろ
今週号のアスキーのベンチではシングルスコアも同時に掲載してたんだけど、 ほぼX6のコアに負けてたな 設計思想の良さはわかるんだけど、性能は熟成を待つしかないのかもね
オンボードのGPUで一番性能が高いのは、どれでしょう? AM3のマザボで以下の2種類はみかけたのですが。 GeForce 7025 RADON HD 4290 もっと性能の良いオンボードのGPUってありますか? 将来は3Dゲームをやる可能性があるので、その時に追加でビデオボードを 買うとして。いまやってるゲームがとりあえず動けばいいと思ってます。 (推奨GeForce 7000程度のネトゲ)
マザボ買うぐらいならFM1のLlanoいったほうがいいかと思うが
そういう質問って事は新規でだろうけど、 今からならLlanoの方が・・・ ちなみにDX9なら2500Kやら2600KのHD3000もそこそこいける
>>298 AM3/AM3+では HD4290が最速。
FM1のHD6550Dならその4倍くらい速い
303 :
298 :2011/10/21(金) 02:29:09.14 ID:5vKVXC3S
>>299-301 とても勉強になります。
Lianoは、とてもよさそうだとは思いましたが。
将来(1年〜2年程度)に現役のCPUとしてはどんな立場なのでしょう?
予定ではオンボードのGPUを使い、CPUは1100Tbeを載せる予定でした。
APUのFM1という限定されたマザボかつ、ミドルレンジ(?)クラスの
CPU性能。と言う説明を見たのでCPU能力が遅いのではと不安です。
ただ、そうパーツを頻繁に変えないと思います(2年以上の周期です)
将来のことは正直誰にもわからないと思われる 当のAMD自身も多分よくわかってない・・・
305 :
298 :2011/10/21(金) 02:34:46.66 ID:5vKVXC3S
レス番号ミスしました。
>>299-302 です。
302さん、速度4倍とか詳しい情報ありがとうございます!
それなりの3Dゲーの予定があるならLianoは選びたくないな かと言ってHD4290でゲームなんてできるんかな やってるゲームを書きたくないなら 使用中のPCのスペック書いてみてよ
FM1は短命の可能性がある(FM2とか、Bullコア載せるにはソケット変えないと無理とかいう話が出ている)。APUの熟成はこれからぽい。 3Dゲームは、要求スペックにもよるが、CPUも余裕があったほうがいい。 で、FM1では必要な性能のCPUが載せられない可能性がある。 あたりの理由で、FM1は3Dゲーム用にはお勧めしづらい。新しい物好きなら止めないけれど。
3850ありゃ十分だろ メモリだけは速いのを使っておこう
最高画質、最高解像度に拘らなきゃA8で十分だと俺も思う。 それで足りなくなりゃグラフィックカードを導入すれば足りるんじゃないの? いま、AM3、AM3+を買うよりはいいんじゃないの? FM1とFMxの互換性に期待してさ、勧めた責任は持てないけどね(^_−)−☆
やってるネトゲの板で聞くのがいちばんとは思うけど・・・ この人の場合、たぶん2年ぐらいはPCを新調しない予定で、その間はPCについての情報収集も積極的にはやらない という感じじゃないかな だからソケットの将来性とかは関係ないかと どうしてもオンボじゃなきゃ嫌というならA8-3850で どうしてもCPU性能がっていうなら1100TあたりにHD6570〜6670あたりを差すのがいいと思う
これからM/Bごと買い換えるなら Ivy乗りそうなZ68でも買っとけ でFAだろ K7以来のAMDユーザの俺でもBullに逝く気にはなれんよ
bull買うことは別に問題ないがモノがないからな
性能なんて関係ないんだ! AMDの新しいのが出たら買うんだ! 性能なんて( ;∀;)
AVX,FMA4,XOP,etc 今のところ発表されてるx86系の全命令セットに対応してるから欲しいだけ
そういう命令系統を本格的に実装してるアプリが出る頃には AMD、intel共にもっといいものが・・・いやそんな事言い出したらなんも買えないけどさ
ブル低電圧でもイケルやん
MSIの 890FXAGD70と 890GXMG65が安いんだけど レビューが微妙なんだな・・・
>>317 890FXA GD70はいい板だよ。965BE/1090Tで4Gまでなら電圧AUTOでも電圧低めで回るし(1.4以下)
それ以上OCするならR.O.G使ってね、って感じだけど
更新されるBIOSが微妙ってぐらいかな(99のは多分1.7)
99で890FXA-GD70買ったけどBIOSは1.4だった。 メッチャ不安定で3日くらいでBIOS立ち上がらなくなったw 仕方ないので99持って行って店頭在庫?と交換してもらった。 最初に買った付属SATAケーブルは赤い色だったんだけど 交換してもらったのは白かったので思わず店員に新しいものか確認してもらったw いまじゃ1.Bにして安定動作中
白いのが6G対応の物じゃないのか?
白いのは袋に6Gって印刷してあるね 古いケーブルと6Gデバイスの組み合わせでトラブル起きてたりしたので 追加購入不要のうえ6本入ってたのはちょっとお得だった
>>319 あら、それはついてなかったね
7〜8月の¥7980時3枚買ったけど、全部1.7だったわ。SATAケーブルも全部白
それかなり古い在庫のものだったんだろうね・・・
意外と良いものなのか ツクモいって買ってくるわ
990FXA-UD7にBull載せた同志は居ないか? 重負荷時に電圧が上がらなくて困ってる F6とF6e
たぶんいねぇから日本GIGABYTEと代理店にメールなり電話しとけ
>性能なんて( ;∀;) ( ;∀;)イイハナシダナー
未来人かマジか
GA-990FXA-UD3のBIOSをF5にしたらすごく不安定になって 慌ててF4に戻したんだけど、同じような症状の人いるかな?
と思ったら、
>>190 あたりで地雷臭プンプンだったのね…
スレ汚しスマン
>>329 FX -6100に載せ替えたら、何故か電源落ちまくって
半日無駄にしたよ…(;つД`)
>>313 まあまあ、涙拭きなさいな。
互換性とコスパがAMDのウリのはず。
変に競争に執着するよりは、
ユーザーのハートをつかむメーカーであってほしいものだ…
どうもFXのBIOSが遅れてるみたいだね。
発売からド安定だったら、もっとファンが増えるのになぁ…
1100t買ったけどクロスファイヤできるお勧めママンおちえて
GA-990FXA-UD3とか、990FXで @ APCI-Ex16 B C DPCI-Ex16 E F なスロット構成のマザーなら何でもいいと思うけど
どうせならGA-990FXA-UD7かC5F買っちゃいな
>>334 990FX Extreme4も当てはまるね
SABERTOOTH 990FX
GA-970A-D3で十分、でもほんとは
>>335 が欲しかったんだ…
おんぼ + SATA3 って無いのかな
はぁ?
342 :
Socket774 :2011/10/29(土) 11:44:00.93 ID:4hPt1oQO
浦島太郎
で Zambezi後継のFX2はAM3+には載るのだろうか
344 :
Socket774 :2011/10/30(日) 20:58:35.73 ID:oVmT7IT5
マルチモニタのためradeon6450を3枚もしくは4枚使おうとしたら、 「それは危ない」と店員に止められました。 これってそんなに危ないことでしょうか。 さらに、GA-990FXA-UD3はあまり安定しないから3枚使うならSABERTOOTH 990FX といわれましたが、16.16.4.4に対し16.16.0.4か16.8.8.4でしか動かない後者が、 いくらasusだからと言って安定するのでしょうか。 堅牢性のためにお堅いメーカーだと思っててUD3でもあるGA-990FXA-UD3を買う予定だったのですが、 最近gigabyte自身が作っているのではなく作りが甘く使用者も少ないことからasusの方が安全だと言われました。 自社生産であり、世界的にシェアの大きいasusが正解なんでしょうか。 値段が4700円高く、レーンは前者よりマルチモニタ向けではないのですが。 価格コムで売れてるのはSABERTOOTH 990FX なんですが、日本語の説明書やサポートは期待できるんでしょうか。 そのあたりはどっちも同じなんでしょうか。
スレチ。
Asusって自社生産だっけ?ECSに委託してるんじゃなかった?
>>344 別に危険性を承知の上で使えばいいじゃん
PC動かしたまま出かけたり寝たりしないならPC燃えても小火ですむでしょ
>>344 >マルチモニタのためradeon6450を3枚もしくは4枚使おうとしたら、
>「それは危ない」と店員に止められました。
>これってそんなに危ないことでしょうか
どういう意味合いで危ないと言われてるの?
350 :
Socket774 :2011/10/31(月) 00:24:08.67 ID:9+btQctM
レスありがとうございます。 熱は大丈夫かと思います。6450が基本でそれ以上のものはあっても一枚ですので。 動作が不安定になると言われました。 x8 x4での動作が不安定であるということ。 (定格ならx4x8でも大丈夫という情報も多いので、これは買わせたいだけなんでしょうか) 更に2枚ならともかく3枚以上は不安定だということらしいです。 34画面出力可能な高いグラボと 安定性が高いという高いasusマザーを勧められました。
用途次第じゃね トレード用なら三画面出力対応のが良いだろうし HD6450ということはCFというわけでもなさそうだし
>>344 マルチモニタでグラボ3〜4枚って8画面出力とかするつもりか?
そこまでの用途はレアケースだからメーカーの検証が甘い可能性が高い。
PCIexの動作もあるしマザボ上の電源供給、ドライバの安定性も不安がある。
ちなみに3〜4画面程度ならグラボ2枚or1枚(モニタが要displayport対応)でいける。
>>346 ASUSは全数か知らんが子会社のpegatronが生産していたはず。最近ギガがOEMとは初耳。
勧められた構成はちょっと商売っ気が有りそうな気がするが、ASUSが検証数が多いので
安心感はある。他のショップでも聞いてみるのとマルチモニタスレに行くことを勧める。
>>344 >価格コムで売れてるのはSABERTOOTH 990FX なんですが、
価格比較サイトでは、実際の売れ行きではなく、クリックされた回数だって話もちらほら。
>日本語の説明書やサポートは期待できるんでしょうか。
サポートは代理店で受け付けてくれるのは、どこも一緒じゃないか。
マニュアルは英語のほうが当てになるのでは。怪しい訳とか、誤訳とかありがちだから。
354 :
Socket774 :2011/10/31(月) 09:26:23.15 ID:9+btQctM
>>352 ≫商売っ気
恐怖をあおる感じでさも常識知らずのように言われてビビってしまいました。
電源もjumper450でなくエナジアを勧められました。
(まあこれは5年で元が取れる)
≫そこまでの用途はレアケースだからメーカーの検証が甘い可能性が高い。
PCIexの動作もあるしマザボ上の電源供給、ドライバの安定性も不安がある。
でも店員さんと同じことを仰ってます。
やはり不安要素が多そうですね。まあせいぜい3枚にしておきます。
dpは変換にお金がかかるし、3、4画面出力可能なビデオカードはある程度パワーと電力が必要なので敬遠していました。
マルチディスプレイスレッドで聞いてまいります。
≫生産
gigaはロートミドルは自社でハイエンドのものは自社生産ではないとのこと。
≫クリックされた回数
隣の「注目」のランキングがこれだと思ってましたが、これはなんになるんでしょうw
店員はpci-expressも帯域がどうのこうのと言ってるがローエンドのHD6450ならx4で十分に足りるし、 x8でもアッパーミドルクラスまでいける。ぶっちゃけハイエンクラスのグラボでしかx8より上を必要としてない。 以前に4亀のレビューでハイエンドクラスのグラボをx8スロットに刺してベンチしたことがあったけど、 それでもx16に刺した場合のベンチとの差が1割り程度しかでなかった。 心配があるとするならグラボ複数枚になるぶんケース内の発熱が増えるのと、電源の負担が上がること。 何画面も同時出力するのに電源はケチるとか正直わけがわからん?むしろ液晶の消費電力だけでも 毎月けっこうな金額になってると思う。 あとAsrockのミドル以上のマザーならわりと安い金額から 3枚ざしのCFXをサポートしてるのでマルチモニタ出力もいけるはず。 ようは店員が高額マザーを売りたいがための工作活動なんで気をつけろ
そもそもGA-990FXA-UD3は2枚までだろ。 3枚以上はUD5かUD7だろ。 UD3だけDriverMOSFETもないしFerrite Coreも安物使用でクソ。
このスレ臭いね…おっさんのちんちんの匂いがプンプンする
359 :
Socket774 :2011/10/31(月) 18:18:09.42 ID:9+btQctM
>>357 ありがとうございます。昨日は店員も含めて誰も気づいていませんでした。
GA-990FXA-UD3は2枚まで
asrock 990fx extream4 は3枚まで
SABERTOOTH 990FX は4枚まで
のcross fire xサポートでした。このサポート範囲ならまあ安心だよという理解でよいのでしょうか。
(サポート外でも動くことは動きますか?)
今はモニタは1600×1200 4枚と 2560×1400 一枚のつもりなのでビデオカードは2枚刺せればよくなってしまい、
マザーは何でもよくなってしまいました。
安定性のため小銭出すならどれか考え直してきます。
ちなみにそのお店の別フロアの人は、自分の階の取り扱いでないので他人事だと思ってasrockはasusの低価格ラインで同じ製作だとか、
どう見積もっても現状では両者で比べて品質がどうということはないと言っていました。
SABERTOOTH 990FXはいいものではありますが、giga asrockへの脅し文句はセールストークで確定っぽいです。
何故突然cross fire? それともわざと?
つーかEyefinity6モデル買えば一枚で6画面まで行けるんだがな
PT2三枚刺しのために今更M4A88TD-V EVOUSB3買ったけど 1600の2GBメモリ四枚刺しで起動しねぇでやんの。w (゚∀゚)アヒャ
365 :
Socket774 :2011/11/01(火) 01:33:09.71 ID:fCIO6dX/
>> あとAsrockのミドル以上のマザーならわりと安い金額から 3枚ざしのCFXをサポートしてるのでマルチモニタ出力もいけるはず。
凄く良いカンをなさっていると思います。
Dear Customer,
Thanks for contacting ASRock.
You can install three VGA card to 970 Extreme4, but PCIE2 will work at x8 mode, PCIE4: x8 mode and PCIE5: x4 mode.
And please kindly use a large watt power supply for installing three VGA card.
We recommend you use three same VGA card.
We do the test with three same VGA card on our side.
Or please kindly provide the detail model name of different VGA card, we can test it for you.
Thanks for your e-mail.
Have a nice day
ASRock TSD
ん‐?同じの3枚?選択の幅が狭い。狭すぎる。dvi hdmi dpがついてる6450ローエンドなんてあったっけ。
>>364 dp対応モニターを多数使うようなことはコスト上電力上さすがに向いてるとは言えないかと。
dp対応モニタ少数か、dvi多数です。無論変換コネクタあればいけますが、向いているとは言えなさそうです。
ただ、コスト考えなければできるんですよね。
366 :
363 :2011/11/01(火) 06:08:42.51 ID:FnLzKOai
CPUのピン、金色の三角印の反対側角のが一本曲がっていただけだった…。 時々だけど起動時に固まるから他にも曲がってるかもしれん。 ('A`)マンドクセ
367 :
Socket774 :2011/11/01(火) 06:25:14.63 ID:m0GVF6w8
Microマザーのハイエンドって余りないんですね。 探してるが見つからない
×あまりない ○全くない
この際ATXにしちゃいなよ!
いやここはITXで一つ…。
>>363 そのママン、時計遅れない?
WIN7とかなら大丈夫とは思うけどXPだと・・・
>>367 ハイエンドとはいかなくても、最新のチップセットじゃなくていいから
OC扱いじゃないDDR3-1600以上対応のAM3+マザー欲しいやね。
>>371 SB850だから某チップセットみたいに遅れることは無いですよ(まあどれを使っても多少は狂いますが)
>>371 M4A89TD PRO/USB3と大差なしでございます。
Windows7 Professional X64だけど。
起動時に固まるのはUSB3.0コネクタに AREAの男の山脈でHDDを繋いでいたからだった。
え?USB3.0になってもUSB地雷が続くのか
どっかのメーカー製PCの場合、USB3.0コネクタにプリンタ繋いであると Win起動に5分かかるんだとさ
>>376 M4A88TD-V EVOUM4A88TD-V EVOUSB3側の問題かと思ったけど
USBメモリでは3.0の方に刺してもブートデバイスとして起動できるので
相性だと思う。
BIOSでどう設定しても駄目っすねー。
何故か一度リセットするとスムーズに起動していく。
>>377 なんじゃそりゃ。
こちらはキーボードからのリセットも受け付けないので
待っていても無駄だと思う。
事前にデバイス側のチップが何使ってるかわかれば何か手を打てるのかな。
タイムアウト設定が間違っているんだろうよ
>>379 ハズレ。
なんとかリセットとやらを十秒〜四十秒のどれにしても結果は変わらない。
キーボードからの操作を一切受けつけない。
ってか、固まると書いたところから察してよ〜。
CPUピン曲がったまま装着なんて無理だろ? 全て戯言にしか聞こえなくなってるんだけど。
>>380 379が言ってるのは、お前がどう設定したか云々じゃなくて、そのマザボベンダがBIOSにプログラムしてある、USB周りの初期化のコードかパラメタがそもそも間違ってるって話じゃねーの。
うちのMSIの790/890FXなマザーも、特定のゲームパッド変換器をUSBポート(2.0)に装着してたら100%起動しないよ。
まあ、この場合、胡散臭い変換器側の実装がクソなだけかもしれないがな。
>>382 事実は小説よりも奇なりといいまして…。
抜いてみたら、ムンクの叫ぶ人だっけ?あんな感じで曲がってた。
CPUを挿す時にシャリっと微妙な音がしたと思ったら
こういうオチだったとは…。
シャーペンの先にピンを差し込んで
適当に修正したけど正直微妙。
訳も解らずググったら価格コムにほぼ同じ事例があって目眩がした。
>>383 そうか、正直スマンカッタ。
2.0の方は問題ないのでそこに繋いでる。
ピンの状態が不安なので1055Tか1100Tでも買おうかと思っている。
途中でID変わってるけど誰も気にしてないよね。
うん、大丈夫
ものすごく今更だけどM4A88TD-V EVOUSB3じゃなくて M5A88-V EVOでも良かったな。
>>386 ありがと。
それにしてもネイティブサポートのPCIスロットっていいな。
ライザーカードと違ってスリープ使えないとかないし。
PCIなんてオワコンだから仕方ない PT2が流行ってるのは日本だけだし、 それも元はと言えばマスゴミ共が必要もないコピーガード掛けてるせいだ
元は視聴者側の問題でしょ 責任を履き違えるのはよくないと思います
どのあたりが? 後ID変えないでレスしてね
小島よしお
ぬるぽ
また板違いが粘着してんのか
>>396 逆に390は針だけで餌が見当たらないんだが
GA-990FXA-UD3を買ったんだが、メモリのクロック倍率がx8までしかねーのな。 ベースクロックを200に固定したままDDR3 1866/2000がダメってどうよ。
財布に優しいマザーだと思います
参ったな M4A89GTD PROはAMD FX動かねーっぽいな… 確かBIOSでサポートされるんじゃなかったか?w
AM3は絶滅種でAM3+では動かんだろ。 動く動く詐欺で二転三転してただけと思った。 もし動いたとしてもブルはいらない。
AMD FXなんて いらなくね?
ちゃんと金色の端をMBのしるしにあわせたか?
βBIOSが5月のしかないからねえ。 刺さるだろうがPOSTするかどうかさえ怪しいレベル。
刺さるんだ 裏見てピンが2本増えてるなと思ったんで 刺さらないのかと思ってた
ズコーー(AAry やっぱり刺そうとして刺さらなかったんじゃないのな^−^;
今のMBは本当に品質が良くなった 買って一月でノースシンクから異音が・・・ なんて事も無いし
ギガタイマーというやつか 自作始めた時点でそんな時代じゃなかった… 昔のカオスって少し羨ましい
トラブルが少ないのは楽だが 楽しみが減るな・・・
楽しめるだけの資金があればトラブルもありだがなぁ
時間もな トラブルと戯れるなら丸二日くらい欲しい…
買っちゃった
AM3+のMicroATXもはやく充実しないかなー
AMDプラットフォームでMATX板を積極的に展開しようという意思のあるマザボメーカーは無い
ほんまかいなw
ブルがもっと良かったらもっと出てたかもね
ブル以上の高性能CPUとかどこのメーカーにも無理だろ
処理性能を揃えた条件下では今のところブルは最も高クロックと高VCoreをたたき出すからな。 他のCPU、特にSandyなんかだとここまでいかない。
じゃあ産廃8150買って一人でオナニーしたらいいじゃない^q^
淫厨が沸いてきたな
淫厨とかそういう問題じゃないだろ 俺は1090T使っているしブルに期待もしていたけど 実際に登場したブルには心底失望した 高消費電力CPUは御免だ
爆熱が気にならないくらいちょっぱやとかならともかくなぁ
>>427 だな、BullはPhenomより速いのにな
332 名前:Socket774 [sage] :2011/11/08(火) 01:13:27.77 ID:/CeWOR1O
8150、普通に使ってるけどW
4日ぶりに仕事用の1090Tのマシン動かしたら
もっさり感じた
それならIntel使ったら失神するんじゃね?
わざわざAM3+の基盤とブル買うぐらいなら サンデー買うだろw なんで1世代前と比較してるんだよ。
現行品と比較したら、精神が崩壊するだろ
AMDだから買うんです! Intelだから買わないんです!
AM3時代はインテルと比べても優れていた所があった でもブルは値段も性能も・・・。買ってる奴は遊びだろ。
プレスコとかPenDを買っていた奴が腐るほどいたのだから ブル選ぶ奴がいてもおかしくないだろ
最近寒いしね。
intelCPUが勝っているのはメモリとキャッシュ間で32~64KBのデータを転送し続けられる事が 出来るごく限定された条件下(ベンチや他に何も作業しない状態でのエンコ)の処理速度だけ。 通常用途や多重起動時では転送速度が乱高下して安定しないし、メモコンの設計が悪くて 制御できないメモリが有る。 MBの方ではUSBエラッタ再発させているし、ネイティブSATA3が2しかないしSATAのエラッタも放置、 PCI-Eの帯域足りないし、チップセットの修正が単純な断線処理なせいで無効化した部分が 有る事前提の設計だと電源の仕様によっては起動できない。 たとえ起動出来ても短期の経年劣化で起動できなくなる可能性が高い。 正直Sandyを選択する理由が無いんだが。
いざintel使ってみるとベンチのスコアの割には、 もっさりしてるんだよな。
もっさりもっさり言ってるのはオンボVGAだからだろ
>>441 常にブン回すわけじゃなきゃ、言われてるほどストーブとしての
性能は高くないよ。
はぁ…。今年の冬は暖房要らずかと思ってたんだが…。orz
寒いから4870引っ張り出すかな
intelがもっさりだけどベンチはいいのは、レスポンスが悪くてスループットが良いからじゃないの? AMDはその逆でレスポンスが良くてスループットが悪いからキビキビみたいな。 ついこの間、仕事で使ってたi7+GTS250のマシンが調子悪くなったので、 急遽家のPC(1065T+5770)を持ってきて作業再開したんだが、 仕事で使ってたアプリ(iappliTool for Doja5.0)が仕事で使ってたマシンより応答速度が上がって、 作業効率が上がった。
>>446 i7 2600くらいになると十分きびきびしてるけどなあ。
>>447 わざわざAMDマザーのスレでレスしてること
比較して語ってるわけじゃなさそうなこと
この2点を考慮して話半分に聞いとく
都合の悪い意見や感想は無視するニダ
信用する価値もないもっさりだのキビキビだの
>>443 BTOパソコンショップの組み立て担当者とかだろ
>>446 おい、Phenomはもっさりだろ
332 名前:Socket774 [sage] :2011/11/08(火) 01:13:27.77 ID:/CeWOR1O
8150、普通に使ってるけどW
4日ぶりに仕事用の1090Tのマシン動かしたら
もっさり感じた
970A-D3を持ってるのに990FX-UD3を買ってしまった、 正直うれしい
今更ASUS SARBETOOTH 990FXを買ったけど、ファンコン機能が素晴らしくいいな。
>>455 あのファンコン機能いいよね
熱センサーも充実してるし
温度管理をしっかりして製品寿命をのばすという狙いなんだろうな。
GIGABYTE GA-890FXA-UD7 BIOSでブル対応こないかなぁ・・・ PhenomUの一部ですらベータドライバ対応だし ギガはハイエンドは買い換えろカスって感じなのか(どこでもそうか)
ギガは白ソケットでもAM3+対応をBIOS更新して頑張ってたんだよねぇ。 ブルの実物がでてきたら途端にひっこんだけど。
マザーを990FXA-UD3に替えたら色んなゲームが起動出来なくなった。 これはクリーンインストールしろという思し召しなのだろうか?
まぁ開発するだけ無駄ですし赤字なりますし
>>460 現状の環境のままマザボだけ差し替えたのか?
UEFIのHPC Mode(TDPリミット外し)って990FXチップセット載ってるママンしかないの? どのママンならHPC Modeあるんだろうね。
>>462 そうですよ、ドライバ関係は入れ直ししましたが、他は全て差し替えただけです。
ゲーム以外は一見問題無さそうに動いてます、実際はどうだろう?
970A-D3から990FXA-UD3に入れ替えです。
さて、今晩にでもクリーンインストールするかな。
AM3っていつまで続くん?
もう終わったはずなのに いつまで追いかけるの?
>>464 少なくとも以前まではM/B変えたらOSクリーンインストールするべきという常識みたいのはあったけど
最近はどうなんだろうな。
468 :
Socket774 :2011/11/12(土) 00:14:11.77 ID:GBNWZHiP
前ほど気にしなくても大丈夫
>>467-468 今はそんなに気にしなくても良かったんだ?
でももうクリーンインストールしてしまったw
部屋の大掃除見たいなもんだから、、
年に一会はやりたい>クリーンインストール
一期一会とでも言いたいのかー
それなら再インストールはナシだな。
>>473 >AM3 Phenom II X4 HD96ZTWFK4DGR(BE) 95W Zosma 3000MHz 2000MHz 512KB x4 6MB E0 P1.10
>>474 見落としてたようです・・
ありがとうございました
476 :
Socket774 :2011/11/15(火) 14:23:27.04 ID:9U4/wXCZ
AMD970のMicroATXマザーマダー?
AM3+がいつまで使われるのか…
478 :
Socket774 :2011/11/15(火) 19:57:59.50 ID:MbO+ebVc
990FXのマザーどれがおすすめ?
耐久性、信頼性の部分がまだ何ともいえない状態なので・・・ 壊れない前提ならASRockのやつはかなり魅力的な製品 信頼できるなら、な
どのメーカーもBIOSが安定してないみたいだし、何とも言えんねえ… PSCheck使えば割と何とかなるみたいではあるけど
482 :
Socket774 :2011/11/15(火) 20:19:56.20 ID:4w1t9+zA
>>478 俺は990FXextream4を買おうと思ってる
484 :
Socket774 :2011/11/15(火) 22:15:47.36 ID:MbO+ebVc
>>479 CPUは1100T
用途はCoD MW3などゲーム、エンコ
>>484 HWの構成は?
SLIとかクロスファイアーしないでゲームエンコのみなら
990は必要ないかと
970で十分
クロスファイヤー!! エーーーーーーーックス!!!!
安さに飛びついて990FX Extreme4を買って使ってるけど VRM部のヒートシンクがデカ過ぎて簡易水冷や大きめのCPUクーラーが取り付けられないのと どうしてこんなところに配置した?と思わざるをえない端子の位置が不満 安定してるし損とは思ってないが
990FXA-UD3 BIOS F5で安定稼働中、光学ドライブも問題無し。
マザボでトラブルといえばたいていはVRM周りだし、VRMヒートシンクがでかいこと自体は プラス材料ではあるんだよな あとから冷却強化というのも面倒な部分だし
AM3+は、現行のFXシリーズで終了は変更なし? 955BEの中古を確保してきたけど、ボードをAM3にするか、AM3+対応品にするか 悩み中。AM3+非対応ならワンランク上が狙えるからね。
CPU:Piledriverコアの新型が登場する見込み チップセット:1090FXと新型SBが登場する見込み というわけであと一世代は延命で間違いなさそうだ
>>491 じゃあ、保険でお手頃なGIGABYTE GA-970A-D3 Rev.1.0あたりを購入しておくかな。
程度の良い中古、新古が手に入れば更に嬉しいけど。
HAHAHA! 安物買ってBIOS放置プレイでもおじさん知らないよw 戯画は逆にフラッグシップほど放置されるって噂もあるけどな!
ついつい900シリーズ買いそびれて未だに890GXな俺は 1090FXが出るまで待つか、処分品990FX買うかだな。 その頃にはK15STATとか出てるだろうと希望的観測(´・ω・`)
FM1早死にでAN3の方が長生きだな
>>487 iCafeまでしか買わないのでそのヒートシンクは憧れてたんだけど
斜め写真見るとたしかにデカいねw
簡易水冷でラジエターをケースの天板につけるとかかねぇ…
>>493 890fx-UD7買った俺へのあてつけかwww
・・・頼むよ戯画
今のところSARBETOOTH 990FXが値段・品質・機能のバランスで一番いいかな。 GA-990FXA-UDxはオンボサウンドの低ノイズ性能が素晴らしいが、BIOSの出来がなぁ。 DEL連打しても入れなかったり、超モッサリPOSTとか・・・
>>498 もっさりPhenom使わなければいける
332 名前:Socket774 [sage] :2011/11/08(火) 01:13:27.77 ID:/CeWOR1O
8150、普通に使ってるけどW
4日ぶりに仕事用の1090Tのマシン動かしたら
もっさり感じた
>>487 羅刹取り付けるのに苦労したわ。
結局向きを逆に変えたわ。
更に言うなら、今時の電源下置きケースだと、
取り付ける難易度が更に上がるよな。
天板のビスを外して天板浮かせてやっとだったわ。
990FXと1100Tの組み合わせだったらどのマザボがお勧めですか? チップセットとCPUのオーバークロックをしたいのと、6870のCFXをやりたいです。
Fatal1ty
SARBETOOTH 990FX 安く済ませたいなら990FX Extreme4
レスありがとう。 そう、 Fatal1ty か SARBETOOTH 990FX かで悩んでるんですよ。 アスロックはサンダーバード時代に格安構成した以来使ってないから、最近の評判を聞きたい。
印象論だが最近のasrockは値段の割に作りが豪華で産業用での実績もあってか割合堅牢 そういうこともあってか、このところの売れ筋は一番手asus2番手asrockになりつつある この辺はgigabyteとMSIが今一なのもあるけど
春日「トゥース!」
こまけえこたあいんんだよ
ASROCKはスカばかりな印象 俺の引が悪いだけもしれんが
間違えてasslockでも買ったんだろう
スマホで入力するのが面倒でコピペしたんだわ。 今は反省している。
中日ふぁんだけど 明日勝てるとは思ってない応援するけどね
今回はこうなる ○○ ●●● ○○
870 Extreme3 R2.0か970 Extreme3で悩んでたけど870の方が2000円安いからこっちに決めたんだけど 公式見たらTurbo UCCについて書かれてけどもしかして使えない? いまの構成は880GM-LEで555BEを4コア化してるから使いたいんだけど
>>488 すまないが、現在も安定して稼働してるのだろうか?
俺はBIOS更新1週間後くらいから謎の再起無限ループに落ちいったんだが…
>>516 俺もダメだわ。
仕方ないので、F4で使ってる…
何か条件があるのかな?
結局最後の最後で負けた…。 GA-990FXA-UD5のBIOS最新にするのって怖いんだよね?
519 :
Socket774 :2011/11/21(月) 21:38:03.28 ID:4LrlwY/O
>>518 GIGAはF5以上じゃないとまとに動かないよ!
>>518 保障を気にするならば自分でやらなければよい
只それだけかと
521 :
Socket774 :2011/11/21(月) 22:56:53.26 ID:qXxAjloN
>>515 使えるよ、友達の960Tはそれで6コア化成功
自分の960Tはどーやっても失敗
990FX extreme4がどんどん値下がりしてるな、いいぞ10kまで下がれば買うぞ
>>521 ありがとう、参考になった
>>522 990FX extreme4安くなってきたよな、3との差が1000円だから3か4だったら迷わず4を選ぶが
870 Extreme3 R2.0が6000円だから990FXに6000円の価値があるかだな
>>516-517 さん
>>488 です
BIOS F5で安定しています。
構成はさらっとですが、
CPU PhenomII 1090T 定格
ノースとHTはマニュアル設定でx13の2600に設定
MEM A-DATA 4Gx2 Elixer2Gx2 DDR3-1333 電圧、タイミングはオート設定
VGA HD5770x2 定格、CFX CCC11.7
HDD 4台
電源 WinPower2 750w
LGのDVDマルチ
VGAのドライバの応答停止では少し悩んだけど11.7にて解決。
GIGA純正ユーティリティはあえて全部いれて有ります、エナジーセーバー、タッチBIOS、LANオプティマイザー等。
なに?その組み合わせw とかは無しでおねがいしますw
870 Extreme3 R2.0の\6,000てどこの店?
暮
将来的にファイルサーバーへの転用を考慮して、SATAが6Gでも3Gでも良いので 8個欲しい。そこで、GIGAのGA-990FXA-UD5とASUS M5A99X EVOを検討中。 でもGA-990FXA-UD5は価格COMの評価低め、M5A99X EVOは評価無&売れてない。 どちらが良いんだろうか? 本当は970あたりで十分なんだけど、SATAの数が5から6なんだよね。
そんなあなたに990FX extreme4
俺990FXA-UD5にHDD8こ積んでるけど今ん所SATAのトラブルはないね。 最初から全ポートAHCIでドライバも最新 1090Tにメモリ16GでOS入れてから3ヶ月はそのままにしてる。 byWin7x64SP1
昔はそんな風にHDD大量に積んでたけど 今はガチャポンしてる 私的使用なので無駄にHDDを消耗させる事も無駄に思えてきましたので
531 :
527 :2011/11/23(水) 18:01:27.78 ID:eu5n/0N/
>>528 確かに990FX extreme4は価格面で魅力的ですが、ちょい前に、ASRockには、製造工程での
検品やってないことが判る不良品を掴まされたので、しばらく使いたくないなーって感じです。
予備交換の意味も含めてHDDの空が寂しくなる度に、保存用HDDを120GB>300GB>1TB>2TBと買い替えて
来ましたけど、そろそろRAID5でも組んだ方が良いかなと思ってきたところなのです。
今のHDDの価格では無理ですけどね。
>>529 さんを信じて、GA-990FXA-UD5に行っちゃいます。あとはブルの改良品をAM3+でも出してくれる
ことを期待して、955BEでも載せて置きます。
>>531 あらら、そういう事情でしたか。
スペック的にはこれしか無いって感じだけれど、それでは仕方ないですね。
たまたま地雷ひいたからといって、今のASRockってそこまで避けるメーカーじゃないとは思うけどね 逆にギガのが俺だったら避けるわ
>>533 ASUS関連会社のなかのブランド格付けは
ASUS>ASROCK≒GIGAだよな。
安心が欲しいならASUSしか選べない。
作りで言えばASUSは糞だ unbufferd ECCメモリが使いたい場合以外は全部ASRockでおk
536 :
Socket774 :2011/11/24(木) 00:36:39.35 ID:rMdHW4Mh
ASUSは割高。
>>535 設計は違うにしても、製造は同じ所でやってるんだろ。
>>536 頻繁なBIOS更新用人件費だと思えば、問題ない。
バッファロー CFD クロシコの住み分けみたいな感じか?
その3つで語られると全部ハズレに見えてくるから困る
>>536 むしろしょっちゅう安売りしてるから
うちのマザーは特売で買ったASUSばっかだ。
541 :
527 :2011/11/24(木) 04:46:57.40 ID:GOYvCFzx
ソケットのピンが面一ではないため、製造しただけで全数動作するか確認していない こととが判ります。何とか工学に基づいた抜き取りチェックで済ましているか 全く行っていないのでしょう。ASRockだけの問題が判りませんが、私の業界では マザーボード等より製造数が遥かに多い製品を実装の終わった基盤レベルのチェックのあと 製品として組みあがってからも着火テスト(火を付ける訳ではありませn)と言って、 全数基本動作の確認をしてから出荷してますので、中台メーカーに期待するだけ無駄かのかな。
そんなもん、電源なんかも多めに卸して不良品混じってるだろうけど数は足りてるはず とかやってるし、安くしてあげるから不良チェックは代理店かショップかユーザーがしてね 勿論不良品出たらすぐ交換するよ、って姿勢のとこがいっぱい
Socket AM3+ が 変態Sokect 939並に長生きすることを望む。 少なくとも、次々期Bullまでは製品を出してほしい。
誤植の山を放置する奴にチェックとか言われても
>>530 あー、それもそうかー。
あんま使ってないのに電源入れとくのも無駄でしかないのかな。自分の中では昔からそうだだたんだけどHDDが8つ無いと落ち着かないんだよね。
だから仕方なく光学はPCIとPCIeにボード刺して使ってる。
でもDVDを2枚同時にオンザフライで焼いてもミスったりしないからかなり安定してると思う。
なつかしいな。オンザフライ! 昔、エロDVDよく焼いてた! 今は3T・HDDに入れてるだけだな! んで、めったに見ないのよ。 でも、消すのなんかもったいないし。 でも、同じ動画が、あるわ!あるわ! 何でこんなに同じ物が複数あるのか?謎だらけだ? たぶん、コナンでもわからんだろう!
>>541 全数チェックしているなら
それをうたい文句にするよ
日本は、不良品を出来るだけ出さない、壊れない物を作るって発想 USAなど外国は、不良品や、壊れた物は交換したり、後で補えばいいって発想 昔から根本的に考え方が違うからな それが、値段や故障率等に跳ね返ってくる
男は黙ってMSI
女は?
SiS
病気というか、頭おかしいだけだからほっとけ
すげぇな、俺なんて 読みやすさを考慮してないレスなんて 読まずにアボンだぞ。
>>548 後者のほうがコストが安いんだ。検品の手間がないからな。
メモリもCPUもバルクだとそういう方式。
mini itx規格AM3対応で最強って何かな?
1090FXマザーって来年のいつ頃出るの?
来年の年明けの歳末だろうな
561 :
Socket774 :2011/11/26(土) 23:42:46.70 ID:dyfUbCOV
>>559 すくなくともPCI-E3.0サポートしない限りほしくない!
だな。Intel系に比べて全ポートSATA6GとかAMDならではだったから そっちも期待したいところ。
HD6970買ったからHD7xxxはスルー予定なんだよなぁ。 今、990FXマザー買うのも今更感だし、迷うなぁ。
来年の年明けと言うと 14ヶ月後?
>>565 「年明け」は新しい年になること。新年。 今年で言えば2012年のこと
つまり「来年の年明け」は2013年のこと
おかしいのはこの流れにマジレスするお前だ
そのりくつはおかしい(AA略
PCIe 3.0とかいらんからレーン数増やしてくれよ 790FXの頃からレーン数変わってねーし
別にレーン数足りんとは思わないが マザーの配置上使えないスロットが多い方が問題
>>569 同意
全部PCIEx16にしてBIOSから弄れるようにならないものか・・・
PCIe 3.0なんて帯域の足らん駄チップセットしか作れんIntelだけの為の規格 なんだからいらんだろ。 大体GPU作っている所に総スルーされて意味が無いのに一般用途でほしがる 意味が分からん。
そういえばRadeonもGeForceも次世代はPCIe2.0なんだっけか
ビデオカードじゃなくストレージ用じゃないのか? LSIはPCIe3.0のチップ開発して製品化済み だけど製品はPCIe2.0対応品として売ってる SATA3がなかった頃にSATA3対応製品をSATA2として売ってたのと同じだな チップセットが対応して使える環境が揃わないと先に進めない
AMD&NVIDIA「400W超の電力枠作ってって頼んだのに断られたので対応しません」 こいつら次も450Wとかやるつもりなんだろうなw
8 p i n x 4 G P U 専 用 水 冷 シ ス テ ム 標 準 搭 載 G P U 専 用 電 源 標 準 搭 載 2 0 0 0 ド ル
>>572 GPUはどっちも移行するが、AMDチップセットだけは未対応
>>566 年明けってのは1月〜2月あたりの、の「年が明けて間もない期間」のことだよ
来年の年明けっていえば2012年の1月〜2月。
未だにPCIやIDEが残ってるマザーボードがほとんどなのに PCIeだけ3.0って違和感
いやIDEはまず無いだろう
極たまにIDE生き残ってるマザーあるよね でもさすがにそろそろ新製品では絶滅した頃だろうか
AM3+なマザーだと結構載ってるの多いね ECSとかASRockとか
昔のHDDをSATAのにコピーするのにいる気がする
ASRock 990FX extreme4が祖父で値下げしてたのでポチってしまった。 \12660のポイント10%だからまあ悪くない買い物かな?
PCIe3はほんとに必要ないな ぶら下げるのが高速メモリユニットとかならわかるが・・・ 790FXでもHTを2.4までカチ上げるだけで理論値の9割出るし、上等すぎる
>>579-581 フロッピードライブ、IDEと
レガシーデバイス両方ともついているから
990FX extreme4を選んだ俺みたいなのもいる。
990FX extreme4ってOC耐性はいいんですか?
それはさすがにASRockスレで聞け IDEコネクタは、IDEドライブにIDE-SATA変換基板かませば使えるからIDEポートなんぞもう無くてもいいが FDDコネクタは変な拡張アダプタ買ってスロット潰さない限りは使えないのがなぁ
>>589 いやUSBのFDD付けたいんじゃなくて
XPとかのバンドルFDDを付けたいってことだろ?
589に入ってるUSB変換基板だけ売ってりゃいいんだがなぁ
あ、すまん。付属品に変換基板が付いてるのか・・・
>>591 私も欲しいです。1,000円前後で・・・。
>>583 俺の extreme4、シャットダウン時スピーカーから2秒くらいノイズ出す(サーってノイズ)
最初何が鳴ってるのかわからず部屋中音源を探し回っちまったぜ(ちなみにon/off Playは無効にしてる)
あと、USB3.0 フロントパネルだとUSB2.0と同程度の速度しか出ない リアはちゃんと出る(でもNECチップの物より遅い)
俺もSofmapで安く買えたし、上記以外はすこぶる安定してるので良しとしてる
>俺の extreme4、シャットダウン時スピーカーから2秒くらいノイズ出す(サーってノイズ) それ、ASUS SABERTOOTH 990FXやGIGABYTE GA-990FXA-UD3でもなるぞ。 @Win7x64HP
>>595 オンボならソレくらい大目に見てやれよ・・・
価格から言えばC/P最強なだけある
GA-990FXA-UD3にF6eのBIOS来てたのな 更新してみた勇者はいるか?
>>597 目立った変更無し、AGESAの違いだけ?
F5→F6
ブルのCステッピングに対応しただけだろうな
Cくるのか さて、どうなるか・・・
フル土下座(苦笑
動作クロック50%向上でTDP据え置きくらいやってくれないと乗り換える気にならないお
まったくだな。Cステの評価次第ではマジでIntelいっちゃうかなと思う あれ。。なんだこの目から出る汁は。。
>>603 あっちはメモリ4ch化したからな…
メモリ最大搭載量で倍差がついたし…
まぁAMDは鯖向けならMCM HyperTransportで繋いだCPUで4ch相当だしいいんじゃね Intelは、突き進むときはパラノイア的な意地で力技でなんとかしちゃうからな AMDは力技無理すwwwwwだし
ま、そのOpteronも近々APU化だ 額面上は一気に10倍とか性能が上がるから、SW環境の整備に注力せんといかんね
AMDの方向性はプログラムを最適化しないと性能発揮しないという部分が マーケット的にマイナス要因になりそうで不安。
といってもGPGPUの時代にAMD64に留まるわけにはいかんよ 競合が一社でもそれに走ったら嫌でも追従するほかない その点ではCUDAよりC++AMPの方がマシだろ まだ存在しないけど
x86から撤退の可能性もでてるみたいね 時代の変革期かね
ASUSのクロスヘアーでHDD,2台でRAID0組もうと思うが、この板のSATA Port1-4すべてがRAID仕様になって2つのポート無駄になるな!
なんで、マイクロソフトが次期Windows8からARM対応するか 理由を知れば自ずと分かるんだってw Windowsはx86と共に突き進む道を選ばなかったということ なんだろう。 さあ、Intelどうするって思ってんだけど、みんなはAMD大丈夫か だから、ニュースって、読む人によって全然印象が違うんだなあ。
馬鹿は無駄な改行をする
君の日本語は大丈夫か
すいません。ダメです。
すまん!君の前の人に言いたかったんだ。 君のは大丈夫w
>>611 詳しい解説ありがとう。AMDマジえげつねーな…韓国人が怒るのも無理は無い
\ ∩─ー、 \/ ● 、_ `ヽ / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ そんなエサでは釣られないクマ・・・ 、 (_/ ノ \___ノ゙ / 丶' ⌒ヽ::: / ヽ / /::: / /へ ヘ/ /::: / \ ヾミ /|::: (__/| \___ノ/:::
621 :
Socket774 :2011/12/04(日) 05:28:45.73 ID:kPW9vWv8
サウスブリッジの古いドライバどこから落とせますか? 最新版たまにシャットダウン出来ないverだった
ARM対応してくれるのが歓迎したい。 タブレットでWindows使うとなるとAtomしか選択肢ない現状が (自称)倍々ゲームで進化するTegraでも使えるようになるのは嬉しい。
AMDのやる気の矛先は、ユーザーをはぐらかす事とドライバの宝探しをさせること。
個人ユーザーはどうでもいいんだろうね
>>622 Windowsを触らないと禁断症状が起きるのか
AMDを使ってないと死ぬのか
どっちかで変わる
おれはAMDでWindowsを使ってないと禁断症状がでる。 え?お前には聞いていない、rgr
>>624 開発者用ドライバサイトをクローズドにしやがったんだよクソAMDが
AM3+のマザーボード、鉄板はどれか教えて
鉄板使ってるマザーあったかなぁ
銅板なら
SABERTOOTH 990FX
>>630 聞くほど数も無いんだし、自分の好きなメーカーでいいじゃん
マザー交換でM5A97 PROか970 Extreme3を買おうと思ってるんだけど asusはノースが熱くてCFDメモリと相性が悪いってのが目に付いたけど、ポートと電源フェーズが多い ASRockはUSB周りが弱くてポートと電源フェーズ少ないけど、日本固体コンデンサでちょっと安い どっちがいいかな?FXがいいんだとは思うけど・・・
>>635 gigabyte>asrock>asus じゃねえの?主要メーカでの信頼度。
ギガバイトはメモリ相性とか出難くていいんだが、UEFI未対応で最近ではパスされる傾向、
アサスとアスロックはasusの方が品質チェック厳しくて本来ならasusが推されるべきだが
AMDユーザーにasusは不人気 掲示板での情報量や人気度ではasrock選ぶ人が多い、
まぁでもasrockはメモリ相性出易いし 不具合報告多いから初心者向きじゃないね。
鉄板とかあんまりないんじゃないかと。
固体コンデンサですが、マザボの場合は売る側の単なるセールスポイントにすぎないので気にしない方がいいかと。
電源二次側に固体コンデサ使ってるかどうかは確認の意味ありですが、
マザーでall 固体コンデンサ!とか謳ってても 固体コンはコスト高なので他の部分で省かれてるパターンが多く、
一時期の電解コンデンサ不良問題は過ぎ去りましたので固体コンに拘る必要性は低いと思います。
>ギガバイトはメモリ相性とか出難くていい おい、めちゃくちゃ相性出るぞ?
638 :
635 :2011/12/07(水) 23:20:24.11 ID:z2jng5u7
>>636 ごめ・・・やぱり書いておくべきだった
ギガとPT2の0Mbps病が我慢できなくなって交換だからギガはないと言うか
それさえなければ今でも不満ないのよ
やっぱり固体コンデンサはあまり・・・なのね。省電力のEPUも眉唾らしいし
あとPCI周りも怪しい。 Intel系でもカードさしてドライバ読み込ませたとたん固まってくれるレベル。
PCIなんてイマドキ気にする必要ないだろ…
ギガは定格でVRM飛んでから買ってない asusはPCIEスイッチがイカれたのかx1でしか繋がらなくなってそれっきり そんな俺がMSI790FXを買った 何の支障もなく限界OC常用を一年以上軽くこなした ところが990FXでBIOSがイマイチだった、POSTで止まる 色々やったが治らず破棄 次はアスロックかな 丁度NICがブロコム載ってるし
>>641 なんか出張行くたびに出張先で大地震に遭うviperのコメント思い出した。
(今度 東北に出張行くことになった とか書き込んでそれっきり音信不通 …)
お前はもう他のメーカー渡り歩かない方がいいよ
そうだな 次はサムスン()のノートPCにしなさいw
なんなんだろうな 極端に運が悪いのかな? ちなみにそのmsiの790も最初初期不良で動作しなかった、交換 mb以外の引きは良い方だと思うんだけどなぁ あとせめてサムじゃなくacerとかにしてくれ・・・
>>639 もしかして昔懐かしい偽物のintel-LANだったりしない?
あれ実は7系なんかとははえらく相性悪かったりするw
俺は、最近はハズレ引いてないから運がいいのかな? MatroxのグラボやVoodooので突然死して困った事は昔あったけどw グラボ依存環境だとトラブル時に難儀するからAMDのオンボマザーは救いの神だったなぁ…
安物マザー買わない限りどこでも問題ないと思うが GIGA、ASUS、MSI、ASrockと使ってきたがトラブルになんてあったことないわ
BIOSTAR, Jetway, J&Wがは99%が地雷と思っていい MSIはBIOSがウンコ(新BIOSはいつも、検証テストやってねぇだろwwwって言いたくなるほどデグレードしまくり) ASUSはハード自体の品質が下がった印象を受ける。BIOSもASRockが別会社になってから微妙 ASRockはASUSと分かれる前は安価な堅実な変態を世に送り出してたが、今はハードとBIOS, ソフト全部微妙 GIGABYTEはリビジョン商法いまだ健在なのでちょっと あ り え な い そ れ は なんだよ鉄板メーカねぇじゃんw
ECSの事もたまには思い出してあげて下さい。
あぁ忘れてたわw 数年前までのECSは安かろう悪かろうを地で行ってたけど 今はMB出してたっけ?ベアボーンでも作ってるんか?ってくらい印象に無い
>>649 そいつはブービーだ
以前9750載せるのに買ったことがあるが初期不良でダメ
交換してもダメ
店員さん諦めてギガの板出されて、んじゃってことで差額購入したは良いが一月でVRMが飛んで修復不能
アーダコーダやってVRM一発切り離して低クロック低電圧動作させるも一週間であぼーん
今思えば何で4VRMで一発殺しても動いたのか謎
ECSはGTX460でイメージがガラリと変わってしまった 半田付けも丁寧だしナニコレ本当にECS?と マザボはしらんw
ECSは今も安かろう悪かろうなマザボ作ってるよ。
ASUSのSABERTOOTH 990FXはメモリ厳しくない デュアルさせるスロットを間違ってトランセンドTS512MLK72V3N(マイクロンチップ)とキングストンKVR1333D3E9SK2/8G(エルピーダチップ)の組み合わせてデュアルチャネルしてたけど ノートラブルでずっと間違ってたことに気が付かなかったw
GigabyteはDDR3-1600が正式サポートのFM1でもメモリのトラブルが目立つ。
DDR3-1600自体がうまく動いてない方が多いような気が…
Foxcconで!
( ^ω^)
BIOSTARを忘れてるよ!
ABITは? ABITはどこいったの! (´;ω;`)
785GのXP機なんだがHDDをとりはずして AM3+機をくんで組み込んだら再インストール無しで動くかね? それが可能ならAM3+マザーとブルドーザーを買ってもいいんだが なにしろインストールと再構築が面倒くさい
根拠はないが、動くと思う
まぁ動かないことはおそらくないだろうが 謎の速度低下(HDD, ビデオカード周り、メモリ周り)が起きても知らん
570SLIから990FXにマザボとメモリだけ換えて移したけど、面倒だからOS(win7 x64)はそのまま使ってる。 再インストールが必要って都市伝説じゃね。
念のため再インストール用のバックアップだけとって試してみればいいんじゃね
>>664 XPとWin7は仕様がかなり違うんだよ
XPが何年前のOSだと思ってんだ
XPはHALを再インストールしなきゃならん場合があるがVista以降なら必要ない
>>661 パーテション切ってCドライブとD以上を作成、
データ類はシステムドライブ以外に退避させとくとクリーンインスコは楽ですよ。
マザボ交換ならドライバ新規に入れ直した方がいいから横着しない方がいいと思うよ
オンボードグラフィックつき980Gは出る気配ないですかね? ゲームやらない人間からすると何気にオンボグラ、便利なんだよな。 まぁ、そういう人はFM1ソケットお買い求めくださいってことなんでしょうけど。 なんとかAM3+側も見捨てないで、オンボードグラフィック載った板出してほしいなぁ。
Llano並なんていわんていうかHD2000以下でええからVGA載ったの出して欲しいな 多分VGAとAPUとの食い潰しあいを警戒してるんだと思うけど、低性能ならそれもないと思うし
今更だけど、ASrock890FX寺4にBull載せられるんだね。 11月にBIOS更新来てたのに今日気づいた。 ソケット白でも大丈夫なんだぁ 今1100Tだから、替えないけどね。
AM3+Opteronまだー?
先日、1055Tが中古で安かったので思わず買ってきてしまった。 ネットで低価格帯のマザーボード(Micro-ATX)を物色しているが、あまりいい物がない。 今はAM3+(AM3)プラットフォームはちょっと元気がない感じかな?
BIOでいいんじゃね
>>673 元気は無いねー、
安いってだけで良いなら、GIGAの970A-D3当たりでいいんじゃない?SATA3もUSB3.0も付いてるし。
秋頃まで使ってたけど、悪い板では無いよ。
その調子でお勧めの板教えてくれよ・・・ASRockの970 Extreme3購入考えてるけど、どうなの? 価格(笑)って言われそうだけど、評価が微妙なうえにHDD見失うとか書き込んであって気になる・・・
AM3+に鉄板は無い模様 好きにしたまえへ
>>676 AsrockとMSIの安いのは値段相応だと覚悟しないと。
AsrockならG付きかFXネームの板の方がまだマシ
679 :
Socket774@組み続けて12年 :2011/12/22(木) 23:36:57.05 ID:ZJreyM50
SABERTOOTH 990FX、新BIOS 0901 うpだてキター!
SABERTOOTH 990FXは海外じゃ人気あってユーザー数もそこそこいるらしく、SLIC化したBIOSがすぐうpられるからありがたいな。
ASUSはK7Mで苦労したトラウマが...
私は今でもA8V-XEで苦労してる(´・ω・`)
初ASUSはKGPE-D16で現役だけど、特に苦労はしてないよ
T2P4は良かった
685 :
Socket774@組み続けて12年 :2011/12/24(土) 22:33:58.12 ID:2MP3xbwP
zotacの890GXITX-A-Eの在庫処分品買ったんだがAMD Power Nowなんだな K10statは使えないのか
Gen3の7990が来年と言うか来月・再来月に出るらしいけども、 マザーの方は対応しているのかね?
>>687 8***なり9***が出る頃ならいざ知らず
GEN3を気にする必要はなかろう?
何で9xxのM-ATXマザーが出ないんだろ。 どっか出してくれよ・・・。 電源もメモリもケースも買ってんのに。 俺が買ったときよりもどんどん安くなってくよ・・・。
9xxGがないからじゃね? 需要の問題もあるし、FM1との競合もあるし
890GXで充分だよ
692 :
689 :2011/12/26(月) 15:45:52.55 ID:82JkhEX1
980GがOEMで有るんだから出してほしい。 8xxGでも別に良いんだけど、Piledriverが乗らない気がするんだ。 970でも990でも、ちょっともったいないけど良いと思うんだ・・・・。 やっぱり今のAMDじゃ、出しても売れないから出さないのかなぁ。
AMDが出さないというよりマザーメーカーが売れないAMD板にリソース割きたくないんじゃねーかと
イベントで代理店もメーカーも、もうどうにでもなーれ状態だったし完全に冷めてる CPU自体も微妙な上にろくに供給されないんじゃ、そりゃこうなる
1090FX板まだ〜? うちの1090TがUSB3.0SATA3.0PCIe3.0と色々な3.0と接続したがってる。
俺の1100Tは「どうせHyperTransport接続だし…」とかいってやさぐれてるw
生は危ないよ。ちゃんとHyperTranspot3.0着けないと。
>>694 前のCEOを切った時点で終わったな
あいつはAMDに必要だった人材
A8S-Xは後期型なら素直な娘だった
PCIe3.0のマザーを心待ちにしてる 990FXは2.0までなんだっけ? 790FXに1100T乗っけてるけど HD7970が3.0なので3.0のマザーが欲しくなった・・・
>>701 PCI-E3.0の規格ってもめて統一性なくなったんじゃなかった?
とりあえず、さらに倍!って感じに落ち着いてるんじゃなかった? グラボの業界が、もっともっと!と既に3は諦めて次のPCIe4.0を要求してるとか聞いたけど。
AMDでPCIe3.0のVGA出すんだからせめてAMDのマザー位は対応して欲しいけど・・ GA-990FXA-UD7が2万切ったら買うかな・・・
FM2と10x0はPCI-E3.0対応するんだっけか、APU用のFM2はともかく AM3+は対応しないと駄目だよな、1156はもうポツポツ対応マザー 出ててIviの頃には標準化するだろうし
対応する意味が無いじゃないか?
AMDの方は帯域が足りているから対応する意味がない。 つか現状2.0で必要な速度は満たしていて、AMDの場合3.0にしようが速度が変わらん。 あくまで帯域が足らず速度が出ないIntelの為に少ない帯域でデータを多く運べるように しただけの仕様だから、GPU作っている所は初め無視しようとしていた。
>>699 それは間違いないわ。
何を考えて解雇したのか未だにわからんもの
損失飛ばしに気付かれるのを恐れ、色々と理由を付けて解雇したんじゃね?
損失飛ばしだと!? インテル許さん!
>>699 ジオンとの戦いがまだまだ困難を極めるというときに、我々は、学ぶべき人を続々と失っていく・・・
寒い時代だと思わんか?
>>708 理由は分かってる
IBMによるAMD乗っ取り
IBMはコンシューマーベースのビジネスを諦めたオールドカンパニーなんだ
このアホ共にきめ細かい小売り相手の仕事なんて出来っこない
でも仕事の遅さは折り紙つきなのにイッチョ前にプライドと秘密主義だけは掃いて捨てるほど持ってるから
開発者用のドライバDLサイトをクローズドにするという商売と無縁の作業は一瞬でやってのける
>>711 「貴男の敵はジオン軍なんですか?それとも私たちなんですか?」
「軍規!軍規!それが何だって言うんですか!軍人が軍規にのっとって死ぬのは勝手です!」.
「でも、他の民間人がそのまきぞえになるのは理不尽ではないでしょうか?」
長い
IBMのPower7だっけ?あれの4コア(16スレッド)でまたPowerPC出して欲しい。
>>676 だけど、悩んだ末にASRockの990FX Extreme4購入して今win7セットアップ中
あのでかいヒートシンクは流行なの?
羅刹クーラが微妙に触れる・・・
>>715 どちらかを削れ。そこが自作の醍醐味だ。
717 :
Socket774 :2012/01/10(火) 10:51:21.10 ID:2XvfYC0E
このスレ異常だな 代理店のぼったくりに触れると異常に切れる基地害おるし 爆熱路線の無能前CEOを残せなんて今度は言い出してやがる
なんか刺されそう
なんともはや。鉄板もないしなぁ
自分が使ってるのが鉄板さ!
そこまでひどいのがなくなったから鉄板って言い難い。 チップセットもAMDしかなくなってつまらん
じゃ、銅板あたりで
泥棒に持っていかれるのか
もう木版でいいよ
asrockかasusあたりの板が定番じゃねえの?掲示板情報拾えそうな情報多い板
もう持ってないけどMSIの65が良かったよ 価格も落ち着いてるだろうし、鉄板だと思う
>>725 intelでもAMDでも迷ったらASUSなのは変わらんな。
>>727 って言うか、ASUSはAMDユーザーから人気なかったが
他のメーカーが不甲斐ないから消去法でASUSになるような…
ASUSが鉄板って何の冗談だよ まだASRockの方が安定してるわ
>>729 そこ2009年までASUSの子会社だったじゃんか・・・。
だから何? ASUSとASRockの開発部隊はずっと昔から別だぞ
ASUSは更新してくれるからいいよ アスロックはまぁ値段なり、部品の品質はいいけど、付け方が悪い印象あり まぁこれだけ製品が多いから、その時々で変わるよ メーカーだけで語れる部分ってサポートだけじゃない アスロックもAシリーズでプロファイルロードでBIOS飛ぶとかある訳だし 全体のメーカーにいいたいのは、廉価版でもバックプレートはもう色つきに統一してほしい
つまり昔からASRockとASUSは別物だったということか 知らなかったな
ID:DXvzrm2pがドヤ顔して説明してて吹いたw
元々ASUSの技術陣の一部が出向して本社でやれない物を企画、 それに合わせてASUSが出資してAsrockが設立。資本関係以外は全くの別物。子会社じゃない。 ASUSからAsrockに指導するって事もなかったからAsrockは自由にやれて、 数年前まではおかしげな物ばかり作ってた。 検品体制とかも全くの別物だから少し前までAsrockの品質は酷かった(あ 今もかw) マザボに対応するメモリとかでもASUSは主要メーカーの製品実際に適合チェックやって メモリ不具合のクロスチェックとかやってるがAsrockはそんなのやらないから一時期酷かった。 品質管理とかでもASUSとAsrockは完全に別物会社だと判る。 まぁでも俺はASUSはあんまり好きじゃないな…なんでだろ
738 :
Socket774 :2012/01/15(日) 01:45:59.39 ID:DXvzrm2p
晒しage 729 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 01:06:10.44 ID:+M9XOQCD [1/3] ASUSが鉄板って何の冗談だよ まだASRockの方が安定してるわ 731 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 01:09:53.71 ID:+M9XOQCD [2/3] だから何? ASUSとASRockの開発部隊はずっと昔から別だぞ
>>737 その説明と製品がリンクする部分あり
インテルでの板での話だけど・・・
背景がよく見えるレス参考になりました。
gigabyteが数年前までAMDユーザーにも人気だったけど最近は敬遠されてるね (自分も2枚ほど持ってます) 最近だとギガはUEFI搭載してなくて 起動が遅いとかで不人気。 相性もちょこちょこ出ててそう言うのが裏目に出てリビジョン商法自体も嫌がられてる。 そんな感じでミドルクラスのマザーはAsrockが人気出てきたような気がする… asusはハイエンドマザーが好まれてるようだが、 自分はCPUには金突っ込むがマザーは手ごろなの選んで使い回ししてる。
>>740 GIGAはママン発売直後のBIOSの仕上がり品質が最悪だからな。
USBキーボードはDELキー押してもなかなかBIOS入れなく、仕方なくDEL連打するとハングw
毎度、お古のPS2キーボードで使うかBIOSリビジョンがF5に到達するまで我慢を強いられる。
>>741 >仕方なくDEL連打するとハングw
なんでこうなるんだ(´・ω・`) 確かにうちでもハングするけどw
>>741 ASUSの板でもたまに連打ハングするやつあったよ。
SABERTOOTH 尼で13,371円になってるけど取り寄せ1−2ヶ月 これって発送になるまえならキャンセルできるのかな…
GIGAはAM2+時代に酷い目にあったから、もうヤダ
でもGIGAマザーは台湾製だから離れられんのよなあ 安物はシナ製だけど
>>744 発送準備になってなければいくらでもキャンセルできるだろ
ついでに、ロックかかってキャンセルできなくなった時にキャンセルしたい場合は受け取り拒否してくれと書いてある
>>747 そっか ありがと尼あんまり使った事ないからわからんかった
頼んでみるかな しかしなんでSABERTOOTH 2種類登録されてるのかな
代理店の違い?
>>744 大人しくarkまで走って買ってきな
店頭だと1k引きだったはず
Win板行ったら板違いだったみたいでこちらで聞いてみる。 >久々にMCE2005のサブをいじってたらぐちゃぐちゃになったんで再インスコしたんだけどどうしても不明なデバイスが一個出てAMD Away何だけどドライバが入らない。 >くぐってもBIOSで殺すとかサウンド関係とか見当違いのばっか。 >XP非対応(MCE除く)って書いてあるから使えるなら使いたいんだけど昔どうしたか忘れちゃったんだよね。 > >やっぱ殺すしか無い? >GA-880GMA-USB3 >Phenom 9950 >メモリ4G >HDD1T >SONYDVD >後はオンボ
>>750 AMD AwayModeサポートさせないならBIOSで切っときゃいいんだし
離席時にサウンド関係がOFFになる機能だから別に指摘は間違ってないと思うんだが
Windows XP Media Center Edition 2005向け機能だからWindows板で聞いた方がいいと思う
>>751 Win板行ったら自作池言われたんだが…
>>752 セットアップトラブルならトラブルスレ
マザーに対する質問したいなら該当型番のkakakucomかgigabyteスレ
Away機能は、
Windows XP Media Center Edition 2005向け機能だからやっぱりwin板だよ
AM3+のマザー、あんま新製品でなくなったねぇ 近所のドスパラとかついにAsrockの一種類のみの在庫に FM1は結構あるのにのう
AM3+のMicro-ATXのマザーボードは、ほぼ壊滅状態じゃないか・・・? オンボードでVGAを搭載している990Gチップセットは発売されないんだろうか。
756 :
Socket774 :2012/01/16(月) 14:08:53.41 ID:jmZMMwM4
もうダメなのかもね・・・・沈みゆく船なのかも・・・・
おい、、縁起でもない事言うなよ・・。
GIGAって実は2006年頃、AMD開発メンバーがごっそり抜けて AMDマザーは最悪な状況になってたというのを以前聞いた。 今はどうなのか知らないが。
759 :
Socket774 :2012/01/16(月) 16:02:06.46 ID:jmZMMwM4
ああ・・・鼠が逃げていくよ・・・・
880GのならギガのがしれっとリビジョンチェンジでAM3からAM3+になってたりするねw
>>754 今はCPUの性能が少しだけインテルに劣っているからね
でもFXシリーズのクロックが上がってインテルを凌駕するほど高性能になれば状況は好転する
新製品で溢れかえり飛ぶように売れてAMDユーザーで賑わうようになるさ
春は遠くないよ
762 :
Socket774 :2012/01/16(月) 19:57:56.18 ID:jmZMMwM4
なれば ね・・・・
763 :
Socket774 :2012/01/16(月) 20:08:36.15 ID:1jXJZd1g
>>761 そうか
FXが10万円で売られる日も近いか
またいつものアレだろ。
>>740 UEFI搭載してるよね戯画は
UEFIベースの擬似BIOSじゃなかったっけ?
だから3TのHDDもサポートしてるはず
少なくともGA-990FXA-UD7とかの990FX位からは搭載してるはず
ギガバイトのUEFI搭載は、Q67と最近出たX79マザーからですよ。 990FXA-UDシリーズも、いつものAWARD BIOSです。
>>760 去年3月に次世代CPUへの対応も期待してインテルから乗り換えた結果rev商法に引っかかった。
現時点でbullの評価が低いのはある意味救いだけど複雑な心境
UEFI=グラフィカルなの って訳でもないしね 狐のマザーとかどうみても今までのBIOS風味なのに一応UEFIだし、 ギガはUEFI風味なBIOSだった
ギガの99系のマザー買って失敗した!BIOSがUEFIじゃないので、HPCモードをON,OFFできないから、リミッタが入る。 OCにはまるで向いていない! BIOSの更新でもはいらないし、 ギガはAMD系、まるでやる気ないな!
ASUSのCROSSHAIR V FORMULAでHPC Modeを有効にすると P-Statの段数が減ってしまうけどこういう物なの?
UD7と8150で8GHzオーバー出してる筈なんだが、どうも安定せんのよな
>>771 P-State(Power State)の事言ってるのか?スペル違うけど
UD5かFatal1tyか迷ってるんだがどっちがいいとおもう?
値段が上でもFatal1tyの一択だね
SAPPHIRE PURE BLACK 990FX は日本で売ってないから海外から買おうと思ってるけど 在庫がある店で日本に送ってくれるところが見つからない
SABERTOOTH 1−2ヶ月だったけど 1週間で届いた グラボどーすっか
>>775 遅れたがthx ふぇいたりてぃーで組むわ
>>778 価格が落ち着くのを待ってから7970買う
時間が無ければ6850が1万付近で買えるのでそっちで
/〜ヽ (。・-・) キョニュウ ゚し-J
782 :
Socket774 :2012/01/23(月) 11:41:20.53 ID:cnUcZ1Xd
AM3+マザーでfx使った報告をたくさん見たいんだがもっと書き込んで下さいお願いします!
報告つっても何を書くんだ 構成とベンチと数日使った時点での安定性とかか
チップセットもAM3搭載可能だったんで不具合も潰れてるし 安定して動いてるんで 正直、別段とりたてて書きこむことがない。 なんか書けっていうなら常時起動で二週間余裕でした。ぐらいか。 別にベンチ回したわけでもなんでもないから、大したことでもない。
トラブルといっても電源とマザーボードの相性くらいだしなぁ。
RAID組んだSSDにWindows7インストールしたいのですが、インストール先の選択画面で署名済みのデバイスドライバ無いって言われるます。ASUSのHPから落としたRAIDドライバなんですけど。マザーはCROSSHAIR V FOMULAです。誰か心当たりのある方いらっしゃいませんか
asausのスレかRAIDのスレに逝け
何か知らないけどインストール出来たので寝ます
ソケットのレバー部分割れたんだけど なにがなんだかわからない
ただのプラスチックだからね
XP 用 12.1 の SB ドライバに非Raid の SATA ドライバが入っているようだけど 誰か試した人いる? インストーラーじゃインストールされなかったが、手動インストールして 失敗したら復旧が大変なので躊躇している。 失敗しても復旧が簡単な SATA/IDE モード混在可能な M/B の人、誰か頼む。
えーい、自作市場向けの990Gチップセットはまだか!?
890GXでいいじゃない
>>789 どうせ無理やりもごうとしてリテンションバーが折れたんだろwww
>>796 硬いし脆いよ、あのレバー。
939はうまくいったけどAM3+の時よく分からなくて
むりやり片側付けてからSocketAみたいに広げて押し込んで爪かけたよ。
最後にレバー確認して終わり。
ああ、追記することがあった 黒いAM3+用のSocketの厚みが微妙に厚い。多分そのせい。
>>798 あの硬さは洒落にならんよね。
速攻で挫折してサイズのクーラー付けたよ…。w
硬いんじゃなくて付け辛いと言いたかった。 CPUのピンは曲がるしクーラーは落下するわで もうちょっと付け易くしてほしいな。
スッポンした? 俺は多少のピン曲がりなら自分で直すけどソケットやっちゃったらどうしようもならんな
スッポンは経験がないけどピン曲げは1090T→FX8150と立て続けにやったよ。w 本当に目眩がしたよ…。
ソケットにマークの向きを合わせてそーっと下ろすだけの簡単なお仕事じゃないの?
ちゃんと筐体寝かせてからやってるかい?たまに立てたまま脱着する人がいるから困る
大事をとってマザボ外してするなぁ
俺はCPUをプラのケース?から取り出すときにぶっ飛んでピン曲げたなぁ。 買って即死亡かと思って半泣きした良い思い出。
>>796 リテンションバーじゃなくて
ソケットのソケット名が書いてあるとこがわれたのよ
バー動かしてもソケットが動かなくて、CPU固定できなくなった
まあなんとか固定して起動できたけど
>>808 一列ずれてたんじゃないか?
あの黒いソケット穴と周りが同じ色でわからねえ。
で、俺もレバーおりないって最初思って
指でやったらカタカタしてたから付け直してなんとかなった
___ (\ ∞ ノ ヽ)_ノ
フオオオオオオッ!
なぜパンツ貼ったしw
GA-990FXA-UD3のBIOSで、CPUの電圧を上げても実際には反映されないんだけど 自分だけだろうか バージョンはF6fで、CPUは8120
>Jaguar(ジャギュア) 徳大寺が書いたのかよ
PCI-E3.0対応マザーとそれを活かせるCPUが欲しかったところ
1090FXが来るだろ
まじかよー メイン機のファンレスPCに使ってるAthlon x2 265のアップデート用に 65Wが欲しかったのにAM3+はもうPerformance Desktopしか出ないのか… 1P用の4C-Opteronが4GHz以上かつ65WでAthlon並に安いなら何の問題もないんだが ローエンドで行くつもりが梯子を外された気分だ
確保出来るうちにAthlon II X4でも良いと思うけどな 幸いにしてK10statという優秀なツールがあるわけだし
Athlon II X4買う金でインテルならマザー+CPUが買える
>1P用の4C-Opteronが4GHz以上かつ65WでAthlon並に安いなら何の問題もないんだが 流石に夢みすぎだw
低価格帯のCPUは発売しないんだろうか。 とりあえず250eを量産して、celeron g530よりも安く売れば、 TDPの差で十分商売になると思うんだが・・。 無理か?
>>824 ワットパフォーマンス(性能あたりの暖房性能)が高い32nm Llanoがあるんだからまず無い
E-450があるからだろう セレロン相手ならお釣りが来る
教えてクンで申し訳ない。 8150 or 8120 で組むとする時、M/Bの有力候補を教えて下さい。 チップセットの次期モデル発売時期も判らない、浦島状態です。 用途は Office系各種 と Acrobat X Pro と、軽い動画編集程度。 時期からして、Windows7 で組んで、8へ移行だと思います。
>>827 個人的好み込みで良ければASUS SABERTOOTH 990FXを奨めとく
>>827 個人的好み込みで良ければASRock 990FX Extreme4を奨めとく
>>820 ファンレスCPUクーラーのOROCHIがAMxとLGA755にしか対応してないんで俺にはAM3+しか無い
最近、変態先生がLGA1155マザーでLGA755のクーラー孔もある両刀マザー出してることを知ったのだが
去年の6月にAM2+→AM3+にマザーに変えて今年はIvyというのも癪なんでなー
ivyが出たとして既存のZ68なんかに乗るのか微妙だな Z77が出る意味分からんし
833 :
Socket774 :2012/02/07(火) 03:23:07.14 ID:Q7jvoPvg
>>831 USB3.0対応のAMD 10シリーズチップセットさんディスってんのか
>>827-829 IEEE1394が邪魔ならCROSSHAIR V FORMULAが良いですぜ。
32ンmでTDP下げたPhenom出して欲しかったな 今AM3+に行くのは流石にちょっとだし
X79とLGA1366の互換性があるのをわざとソケット変えて使えなくしたのに Ivyに互換性をもたせるとか、何を考えてるのかさっぱりわからない
837 :
Socket774 :2012/02/07(火) 06:03:51.19 ID:WiRxBeIE
競合の良いとこ見習ってんじゃねーの 逆にAMDもintelのアイドル消費電力見習って欲しい CPUGPUともにアイドル高いまま せっかくパワーゲーティング実装したんだからチップセットどうにかしろって
>>837 どうにか出来るならしてほしいね。
マザーボードベンダー独自の省電力機能って使いづらかったりするし。
おっと戯画の付属ソフトの悪口は言ってもいいよ
FXのアイドルはSandyより低いだろ
GPUもアイドル時は消費電力低いですね 何と比べて高いと言ってるのか疑問
842 :
Socket774 :2012/02/07(火) 12:01:01.43 ID:0RCfkP3q
AM3+から10コアがでるだろうと、 たかをくくってFX-6100に抑えたのに、出ないのか…… AMDのことだから、変態的なコア数の製品を出してくれるんじゃないかと期待していたが、 そういうわけにはいかないんですね。 今年一年は、FX-6100で戦うとしよう。
X4が最上位だった頃は下位にX2しかなかったから(Phenomにおいては) X3のニッチはあった これは今のLlanoもそうだな FXの場合は基本的にモジュール単位で、X7とかX5やるくらいならモジュールごと潰すわな 下にラインナップがあるから
>>842 初期プランでは次世代OpはPCIE統合して新ソケット、最大5M/10Cだったから、
FXもFM2で5M/10Cになる可能性はあった。
MA改良に注力するためにOpのPCIE統合を先送りして現行ソケット継続、最大4M/8Cに変更したので、
FXはAM3+継続で4M/8Cになった。
変更内容が小出しに発表されたので勘違いしていた人がいるが、
Op用ダイをFXに使う戦略を守る限り、AM3+に5M/10Cが来る可能性は元々無かったことになる。
845 :
Socket774 :2012/02/07(火) 13:59:01.03 ID:CDD5eeBn
>>841 タダの思い込みだろ
そいつらタダAMDを叩きたいだけ
846 :
Socket774 :2012/02/07(火) 14:41:34.08 ID:0RCfkP3q
>>844 そうだったんだ、レスサンクス。
10C以上はAM4に期待するしかないか…
コア数はなんちゃって8コアでもいいから、とにかくIPCをどうにかしろ。
>>836 インテルは伝統的に回路設計が下手くそなので、
信号仕様が同じでもピン配列が同じだとノイズや遅延に対応できないだとか、
必要な電極数は同じでも信号のタイミング変えないとうまく伝送できないだとか、
ありそう。
>>832 そうなの!? でもAPU製品見たらCPU的には微妙だわ
まぁGPU込だから仕方ない部分もあるんだが当面はAM3+かな
>>849 CPUとしてみても結構良くないか?
32nm、L2が倍増、遅いL3が無い代わりにDDR3-1866対応。
4コアまでのCPUとしてなら選択肢として十分ありだと思う。
990FXA-UD3でオフセット電圧を設定しても反映されないんだが これって仕様なんかね?
852 :
Socket774 :2012/02/08(水) 00:54:22.23 ID:Yds341a4
880G Extreme3のBIOSをアップデートしたらブルシリーズが載るようになってCPUの換装を考えてる CPUの性能を生かそうと思ったらマザボも買えなくちゃダメって聞いたんだが 実際のところどうなの? 互換性があるだけでマザボも新しくしたほうがいい?
>>852 Bullの性能全部使いたいなら9xxじゃないと無理
正直8xx台以前は大人しくPhenomIIの上位CPUで運用するのが無難だと思う
>>850 今使ってるAthlon2 3.3GHzに日常で不足を感じるのは
残念ながらコア数ではなくシングルスレッドの速さ
(主にファイルの圧縮伸長と簡単なプログラミング)
BullならTBで4GHz超えるレベルまで待つつもり
ファンレス化のため上限がTDP65Wくらいなのが難点
>>852 ASRockのサイトの写真をみて判断すると、880G Extreme3って、
電源部分がしっかり作られている感じがするから、
FX-8150でも大丈夫だと思う。
OCとかするつもりなら、峰2みたいなCPUクーラーで、電源部の
ヒートシンクに風が当たるようにしないとママンの寿命が短くなる
可能性あり。付属のCPUクーラーだと、五月蝿くて耐えられないよ。
>>855 HPC未搭載だから変えたほうがいいと思うが
先ずは 今なにが刺さってるか聞くべきじゃないだろうか!?
元を読めばそんな書き込みにはならんと思うが
>>856 アスロックだとAPMだかって名将が違ったと思うが。
というか6xxからネイティブになったものってなんだよ?
HPC Modeって、ASUSのBIOSでの名称であって、 Application Power Managementと呼ばれる場合の 方が多いみたいだね。 ASRock 990FXのProfessionalとExtreme4のBIOS 1.30では、 APMが常にDisabledのような感じになっていたので、 FX-8150をぶん回すとお陀仏になってしまう場合が あると聞く。BIOS 1.50は、対策済みの模様。 恐らく、ASRockの他のマザーも対策済み。 Chipset 9xxからネイティブになったものって特にないのでは? IOの仮想化は、890FXから。1866メモリは、880GでもOCながら サポートしている。HPC(APM)は、CPUが搭載している機能だね。 実は、880Gママンだと、FX-8150性能活かせないのではないか と思って、990FXママンに載せ替えてみたけど、あんまり 変わらないので拍子抜け。ママンの電源周りに強力なファンで 風をあてていれば、880Gでも結構イケテイタ。
流石にコアが焼けるこたねーよ いつの時代の話だ 無理なOCになるかどうか冷却ができてるかどうかは使用者の責任だ
>>860 だからそのマザーにはHPCモードが無いから買い替えがよいでしょう
CROSSHAIR V FORMULAにはHPC Modeと APM(Application Power Management) Master Modeの両方があるけど この2つは違うものなの? BIOSは1102ね。 まぁ、他の板ではBIOSの違いによって CPBとTurboCoreの項目がそれぞれ別ページに有ったりしたから 不思議なことではないのかもしれない。
というかC5FはHPCもAPMも有るけど、両方きっても固定されてるみたいだよ? C'n'Qとか切ってる状態だと TuboCoreがオンの時しかクロック可変しない
かぶった上に脱字すまぬ
>>864-865 なるほどねー。
設定いじってると時々変だと思ってたけどそういう事か。
ありがとう。
遅くなりましたが、
>>828 、>.>829、>834
有難うございます。
M/B歴は、ECS-GIGA-ABIT-GIGA-GIGAですので、
どちらとも、初体験です。
色々と比較検討します。
教えてクンへの回答、感謝します。
ASRockのAPMはユーザーがコアの逓倍率(20倍とか)設定した時点でDisableになる だからOCしてる人には無関係の機能
ASRock 880G Extreme3はBull対応したのか… 870 Extreme3も対応してくんないかなぁ
>>869 ASROCKにメールで頼み込んでみるんだ。
その手でbiosもらった人って結構いるぞ
R2.0が出ている板は対応させないんじゃ?
>>869 本当だ。
有り難いがあまり嬉しくないw
MSCで880GM-LEがリファービッシュだけど\2000で売ってるな
874 :
Socket774 :2012/02/12(日) 14:15:56.42 ID:rZ9M+Zzu
SABERTOOTH990FX買ったが注意点とかある?
AMDのCPUしか刺さらないのが残念
AMDのCPUってもう駄目なの?
>>876 普通に作ればIntelに対抗できるCPUを開発する能力あるんだけど、
会社規模が小さいので次の時代に求められている機能を先に見越して特化してCPUを開発してたのが裏目に出た。
つまりマルチスレッドが次の時代に求められていると見越して開発したのに、
ゲームではそれほど普及していなくて、自作PCに金をつぎ込むゲームオタにはメリットがなかった。
ちなみにマルチスレッド化アプリであればFX-8150でi7-2600に勝負出来るだけの実力はある。
なのでx264を20スレッドとかにしてエンコードすると爆速
5年もののデスクトップPCを更新しようと思ったら、 AMD系なら新しいAシリーズの方がいいんだろうか。 現時点でathlon2の採用を検討する利点はありますか? 240eとか電力控えめそうで良いかなと思ったもので。
>>879 ありうる用途なら、2Dのエロゲ、DVD再生、youtubeくらい。
3D性能は大して必要なく、動画再生支援があれば十分かと。
>>880 FM1で敢えてデオ機能がないAthlon2を名指ししてるのはビデオカードを持っているからでしょ
だから今持っているビデオカード次第としか言えないんじゃない?
動画みるならUVD3対応してるからAシリーズの方がいいんじゃない? 890GXでもUVD2だったよね、確か? あと3Dエロゲやりたいと思った時でもAシリーズならある程度まで快適にプレイ出来る
>>882 UVD3まで意識するならHDMI1.4aがあったほうがいいけど、
各社のFM1マザーをチェックしても1.4a対応としっかり明記してるところって少ないよね
だから別にビデオカードを買うのはありだと思う。
>>878 http://www.4gamer.net/games/100/G010001/20110629043/ 同コア数の同動作クロックで従来製品(PhenomII AthlonII)と処理性能に差がないです
アイドル時の消費電力が従来の物よりもAシリーズのほうが低いのも特徴でしょう
問題は最大消費電力です
チップセットのTDPは下記の通り
A75が7.8W、A55が7.5W
980Gが18W、890GXが25W、880Gが18W、
SB950/920が6W、SB850/810が4W
CPUとチップセットの合計は、Llano(K10.5)のTDP65Wと同程度に落ち着きます
AM3+は2013末まで新CPUの開発があること、FM1は今年でFM2へ移行します
AM3+にするなら、CPUの性能でBulldozerやその後継にどこまで期待するか、M/BのBIOSの対応はどうなるかが鍵ですね
>>881-884 UVD3を利用できるハードウェアを付ければ希望は満たせそうな感じですね。
ということはAシリーズを付けるのが手っ取り早そうですね。
ここから先はスレ違いになるので去ることにします。ありがとうございました。
これだからなあ
>>886 UVD2はCPUに5%ぐらいの負荷がかかっていたけど、
UVD3は動画再生の処理をすべて引き受けるのでCPUの負荷を0%にできるのは強いと思う
あとはPS3みたいにリアルタイムで動画の画質処理をやってくれるのもありがたいし、
MPC-HCやVLCといったフリーソフトでも対応してくれてるので助かると思う。
>>889 彼の使途では必要ないですよ
古いUVD2物で十分
>>890 DVDにBDが含まれてないと言い切るのもうっかりさんだし、
DVDオンリーだとしてもCPU負荷を低減させる必要がないと言い切るのもうっかりさんだよね。
くだらねぇ。 必要かどうかではない。欲しいかどうかだ。
なるほど、IYHerか というかプロセッサの古い物は消費電力が無駄に大きいから常に新型買うのが正解
稼働時間が毎日3時間程度なら電力効率はそんなに問題ない
爆熱CPU回すために食費を切り詰める
>>898 AM3+ってAM3と比べると数が1本多いから仕方が無いんじゃないかな
それにASRockってASUSに比べて遊べる代わりに内部に余裕なく作られているから伸びしろが少ないと聞いたことがあるし、
両者もそれをわきまえて住み分けしてるような気がするけどね。
ASROCK 890GX EXTREME4R2.0が3000円で売ってたけど買い? 一応FXも動くらしいけど。
俺だったら買うな どこ?
>>900 いいなぁ・・・通販なら絶対買うけどなぁ・・・・
>>900 FXは動かない騙されるなよw
だから3000円なんだよ
AM3+なんて中途半端で変な規格作らずにAM3で対応させれば
CPUもっと売れたのに・・・
もうインテルに負けすぎてボロボロなのに、これじゃ乗り換えてくだ
さいって言ってるようなもん。
8コアなんていらない。
>>905 それが意外なメリットもあるんだよ
たしかに最高速度はIntelCore i7 2600とかに負けるけど、
コア数が多いもんだから大量のアプリを同時に走らせても重くならないので、
作業用PCとしてはそれなりに役に立つんだよ。
だから名は体を表すとは言ったもんで、Bulldozerって名前の通りで作業用マシンとしてはかなりいい。
>コア数が多いもんだから大量のアプリを同時に走らせても重くならないので、 >作業用PCとしてはそれなりに役に立つんだよ。 その状況は再現可能ですか? 再現不可能ならプラシーボと言います
>>907 PCを仕事でがっつり使ってるやつなら普通に実感するはずだぞ。
うちだとAdobeのCS Suiteをがっちり使ってるけど、お前んちはどういう環境よ?
俺んち? 別にネットと動画と写真 そんでその重くなるってのは数値に出来んのかね?
>>909 その程度の使い方じゃ人工的に環境を作らなきゃ無理だな
とりあえず ubuntuでいいからLinux突っ込んで、重そうなソースを拾ってきて
make で-jを8とか20とかにして計測してみ?
仕事の作業用PCなのに大量のアプリを同時に走らせるって理解できんが 一つ一つが軽い作業を同時にってのは理屈の上では悪くなさそうだけど その状況でFXが軽く2600が重いってのは考えにくい だから数値化してね
>>910 俺makeなんかしないもん。Linuxなんか使わんし
だから計測数値を出してよ
>>911 >仕事の作業用PCなのに大量のアプリを同時に走らせるって理解できん
ブルーワーカーなの?
大体わかったけどID:BcEMl8WZ は思い込みで書き込んで計測していないな
>>915 なんで感情的になってるの?
実測に興味があるみたいだから実測数値の測り方を教えたのに、
自分じゃやれないから「教えてください」とか「見せて下さい」って甘えすぎ。
ID:oAqsm4OMはお子様すぎだよ
いやいや、重くなるならないの話だろ 自分が先に重くなるって言ったんだからどれくらいか示せよってだけ >実測数値の測り方を教えたのに ぜんぜん教えてもらってませんが Linux興味無いし
そら感情的になるだろ AMD系のスレでは軽いとかサクサクとかの文字がけっこう踊っている 興味あるから買ってみたら遅くて全然駄目 そこまでやって初めて気づいたの あ、こいつら測定もしていないくせに重いだの思い込みで言ってるんだなって
興味ないしw FXにも興味なくせよw
>>918 だってマルチでアプリ使わなきゃわからんじゃん
それにAdobe suite って具体的にいってるのに理解出来ないんでしょ?
つまり普段からPCで作業とかしない人に道具としての良さを語っても判らんよ。
>>921 だからー
お前が自分で測定して詳細な測定手順と測定結果を載せればいいだろ
>道具としての良さを語っても
語らなくていいから科学しろよ
重いと思ったらストップウォッチでいいから計って結果を比較
>道具としての良さを語っても判らんよ。 操作手順と測定結果を載せれば 少なくともマルチでアプリ使ってる人間には良さが伝わるだろ
>>922 キレてる理由が子供っぽすぎるんだって
興味があるなら自分で実測しろよ
LinuxがわからないならWindowsだってgccを使うとか、
x.264で-threadsでエンコードするとか自分ちでやれる方法があるだろ。
そんなこともわからないで科学とか言ってんなよ。
ID:BcEMl8WZ よ 一つ言えるのはお前は全くの同じ操作をFXと2600とで比較していない ただなんとなく「FXは軽く2600は重い」と感じている 感じた後に「その感じは本当かどうか」を実験で確認すれば科学 実験せずに主張し続ければオカルトだ
>x.264で-threadsでエンコードするとか自分ちでやれる方法があるだろ。 詳細な手順まとめてみ オカルトくんよ
>興味があるなら自分で実測しろよ まったくわかってないな 実測しないで主張するなと言ってるんだオカルトくん
あるんだよ 重くならないので、 役に立つんだよ。 「思う」とか「感じる」ならいいが、お前の言ってることはすべて断定だからな 実際測定してみればそうでもないってことはよくある話と俺は思うがな
>>928 AMDのやつらって不利になるとスルーしか出来ないのな
>>926 おいおいおいw
x.264も知らないのかよwwww
いや、まてよw
まじでウェブとか写真みるだけだったらA4とかで充分だろw
そのスピードが出なかった結果とか何で感じたのよ?
技術力もない、ヘビーユースもしないお前がどこでそんなスペック要求するの?w
お人好しっていうか 荒らしに構って自分まで荒らしになったって感じやな
なんでこんな馬鹿ばっかりなんでしょうか ?
日本橋の顔でM4A785TD-V EVOが5個限定2980円で売っていた 先週末の特価品の売れ残りのようだが1枚も売れていなくて不憫だったw 誰か買ってあげてw
FXとかどうでもよくね?
VGAオンボなら欲しいかも
>>933 8150はええなおい。だめもとで4100買ってアンロックコアしようかな。
>>937 秋葉の顔にも同じ価格でおいてた。先週土曜に10こくらいあったけど昨日もうなくなってたよ。
ああしまったとおもったらASROCK 890GX Extreme R2.0も同じ2980円だったんでそっちにした。
FX使えないのはもう投げ売り状態だね。
Bullでコア復活が出来た話は一度も聞いたことがないんだが
>>937 その頃のASUSはロットによっては錆があるから中身見ないと怖いな
>>910 make?!
それってHDDの性能やキャッシュなどにも影響うけるから何を計るかでベンチの意味が全くなくなると思う
>>932 >x.264も知らないのかよw
なんでそこにピリオドを付けるんだ?
947 :
Socket774 :2012/02/29(水) 17:12:15.45 ID:oudh+Ybs
AM3のボード売ってもゴミだろうなAM3+はさすがにもう買う気が
しかし、Micro-ATXは選択肢が少ないな。
秋葉と日本橋で投げ売りしてるのに どうして大須はしてないん(´・ω・`)
>>948 Micro-ATXって6畳ぐらいの部屋に置くのに丁度いい
どうしてもケース内に熱がこもるのと拡張性に乏しいのが難点
だけどMicro-ATX使用を続けてます。
>>949 貧民街なんだよ(´・ω・`)
952 :
Socket774 :2012/02/29(水) 18:38:55.38 ID:k+CkhOWj
本当は全部動くAM3+なんて規格事態が誤魔化し 本当に違いが有るなら、動くマザーと動かないマザーが存在する時点で変。 AM3+用のマザーを(正直何も変化なし)AM3マザーからコピペ制作して、 FXCPU使えないぞ、新マザー(笑)買えとかもうアホか信者かと。 AMDが糞CPU、信者専用だから仕方ないのかw 信者用だからお布施だな。
上げている時点でオサッシ
AM3マザー投売りは歓迎だけど、CPUが余っていないわ CPUもセットで買うならFM1のが魅力的だしなぁ
955 :
Socket774 :2012/02/29(水) 18:57:26.02 ID:k+CkhOWj
>>954 洗脳されるんじゃないAMDなんか捨てるんだ
>>954 AM3用のやや上位のCPU値上がりしてないかすでに・・・
普通はCPUも投げ売りされるんだけどな
775ソケットの時に1066対応と1333対応だけでほとんどのマザーボードが全滅したという話があってな。 何が言いたいかっていうとP5B寺最強
マザーだけ投げ売りされても意味ありません><
>>958 同意するわ
でも、AM3CPUを余らせている自作erには絶好のチャンスだね、うらやましいよ
投売りの890GX ExtremeR2.0買ってきた。
しばらくは905eで運用して、カネに余裕できたらFX8コアに変更する。
>>951 てことはbiosは今のうちにあげないとダメか。
FXにしたら起動すらしないってことに。ありがと。
FXシリーズの動作するx90FXチップセットの搭載されているMB(出来ればASUSTeK) の特価情報ください><
>>960 ええのー
通販でもその価格で出てこないかなー
安いマザーに高級CPU載せるのはあんまりオススメしないなー 突然落ちたりとかしそうだ まあ昔は俺も95Wまでの690G板に9850BE載せてたけど
今現在95wまでの690G板に965BE載せてるよ だから新しいの欲しいよ
>>963 FXだからと言って高級とは…んがくっくっ
VRMが4+1フェーズのマザーでFX使いたくないなー
>>961 大阪だけど、祖父恐竜でASUS M4A89TD PRO/USB3が7980円で売っていた
7,8個はワゴンに並んでいたよ
他のAM3板はASRock 880GM-LE無印が3980円とASUS M4A89GTD PRO/USB3 6980円
>>963 まあそうはいっても、FX8コアでも2万円だからね。そんな高級でもないかと。
もし不安定なら、M5A87も持ってるからそっちに入れて使う。
AM3+は暗黒史としてすぐに終わる、AM4では20コアぐらいにして
インテルを妥当しろ・・・
>>968 もうゴミなんだからその半額だよ半額
CPUが高価なんだから本当に意味ない
AMDの長所が皆無なんだけどどうすんだよ!
今買うとしたらASRockの990FX Extreme4一択? PhenomIIX4 945(AM3)をGIGABYTEのGA-MA770T-UD3Pで使ってるんだけど最近USBの中の人が荒ぶっていらっしゃるんだ
俺がM4A790GXT-Eから乗り換えようかと思ってるのはそれかSabertooth990FXだな
>>959 じゃないけど、ソケットAM3用のCPUは高価なマザーを安価に
入手して使えるから価値がある。
これからもソケットAM3用のマザーはどんどん安売りされ、CPUは
逆に値が少し上がるだろうな。
FX(ソケットAM3+)は情弱を超えて信者専用なのは半分同意する駄目すぎ。
>>968 ありがとサンクス
だが残念ながら関東住まいなのでな…ネット通販でも安く売ってくんねーかなー
976 :
Socket774 :2012/02/29(水) 22:51:04.41 ID:KJEehjpm
どんどん値段下がるから黙って待ってればネットでも充分安く買える。 CPUは残りが少ないんだからどうなるか中学生でも分かるだろ。 少し期待してたのにFXシリーズあまりに残念すぎる。
クロックと電圧いじれば別に消費電力高くもないし 性能も低くないがな 同じ所までX6を持って行くことは不可能なのに何でやたらケチつける奴が出てくるんだろうな 雑音のコピペの賜物か
>>975 そか、残念
でも
>>976 が言うように、待ってれば通販でも安く買えるタイミングは必ず来る
どうしてもASUSのが欲しいならユニティダイレクトのアウトレットを狙うのも良いし
過去にAM2+の処分特価で良い買い物ができた経験あり
ママン投売りの今が意外と買いどきなのかもな。 そこそこ満足しとるよ。
次はFM1の投売りがまってる(ゴクリ…。
>>977 ケチつける奴はレビュアー達のしょーもないベンチ記事を見て買わず嫌いしてるだけ。
AMD・Intel問わずかわずにケチつけて鬱憤を晴らしてる奴は山程いるんじゃね
用途にあう適度なスペックを満たしていれば
AM2+でもAM3+でもK10でもFXでも実用的に問題も起こらないだろうに
ていうかベンチマーク以外でCPU類の性能を生かしきれる奴なんてどれだけいるんだか。
>>982 それだったら普通の人はAM2のAthlonX2で充分だし
それなのに高性能を求めるのは趣味で趣味であれば数値は最高の喜びだし、
実務であれば切実な要求だから無理も無いのでは?
984 :
Socket774 :2012/03/01(木) 02:28:00.41 ID:iMtNxb0H
ゲームやらないなら正直そんな高性能なPCはいらないだろうね 何本も同時に動画エンコしてる人なんて放流神ぐらいだろうから これも一般人にはいらない。 それを言い出すと自作なんていらない結論になるから、自作する からには性能に拘りたい。 レビュアーだけじゃなく世界中から不要のFXはやはり駄目だと思う。 コア増やせばいいってもんじゃないだろAMDw
>>984 それって趣味の世界の話だけじゃねーかw
PainterとPhotoshopとIllustrator連携してる人とか
ApacheとSQLとDreamweaverと各種ブラウザーを同時起動して作業してる人とか
Photoshopと3DSMAXを立ち上げて一緒に作業してる人とか
世の中にはコア数が多いと助かる人は沢山いるんだよ。
986 :
Socket774 :2012/03/01(木) 02:37:49.99 ID:iMtNxb0H
意味わかんね お前の使い方での要不要を一般論にすんなカス 雑音には藁セレでももったいないがな
>>986 3dsmaxでレンダリングさせながらPhotoshopいじったことあるの?
Photoshopのフィルタリングかけながらペイターいじったことあるの?
コンパイルをかけながらロータスノーツいじったことあるの?
>>988 荒らしにレスすんなって言ってるだろこの阿呆!
| ,. ≦  ̄, ̄:.:..ミ:.. . | / .:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:..\ | / . /: ..:. ..:.:.:. .:.: : .:.:.:.:.:.:.ヽ | ′/.::′:/:.i:.:.:.:.:..:.. :.:... :. :. :∧ |/..:.:′|.:.:/ .:.|:..i:.:.:.:.. :. :i:.:.:. :.:.:.. ハ | ..:.:|:.:.:i:./|:../|:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.i:. :.i | :r┤:.:N丁:ト|_i|:.:.:.:.:.:.:.i|:.:.:}:.:.:.|:.:.:.:| | :{ il .:.ir示ミ<廴___リ|: イ :.:.:|:.:i:| |八.|..:.{ ヒ:ツ` ≦zミ'{:.i:.:.:|:.ハ } | .:.イ .:l ビシノ'入_ム'ノ′ 山田を呼びましたか? |:./:|:.:.| ' /:.:. i l ̄i!:. |\ _ 人|:.:| | |!:.:「\> ,--r<:: ノ!:.: | l 小 :{ { イ} 〉 | ヽ|:..| __j__|': ト、>ォノ⌒} .′ / |:..|  ̄ ̄| | トV イト、\/ ,′/ i} :. } | { ‘弋//j:::i∨ { ノ j|:.: .′ | `ー/:/__|::|ノ 爪 |}イ/ __| /:/ |::| ′ { ノ′ | ∨ └' / | 七二`Y/ イ / .とニ } .∠ --┬‐┘ ‘ーf 人__ イ / / 「_  ̄`ヽ / |ノ> 、 ノ
,,__,, / `、 な 僕 / u ヽ り と / ● ● | ま 友 /l ''''' し '''''' | せ 達 / l __. u | ん に l /ヽ_ ` --' _ノ か \  ̄ ヽ ? ⌒l | | |
今こそAthlon II X6をAM3マザー用に出すべきだな
ネガキャン厨は馬鹿が多い 私はCore i7使いだけどこのスレの住人だ、AMDを信じてFXとかいうのを 買たんだがマジで酷すぎる8コアなのに遅い遅い。 すぐに処分した。 AM3+マザーとFX CPUをどんどん誉めて購入して貰う、涙目になるのも 人生経験なのだから。 パッチ(笑)が出るそうだから出れば快適になるだろう。 次スレからどんどん誉めろよ! このスレの過疎ぶりと価格com状況からもう手遅れな気もするけど・・
990FXのオンボGPUって性能どのくらいなん?
えっ
なに言ってんだこいつ
>>992 AM3マザー用の8コアを出すべき性能面は修正して
>>994 HD6850ぐらい超高性能だよ
22nm移行と3Dトランジスタ実装がミジメに失敗したからって雑音喚いてるなよ
999
1000 新しいマザーほしい
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread