メモリの価格変動に右往左往するスレ 295枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2011/09/17(土) 10:33:14.76 ID:sqkR2ecc
>>942
DDR2 4GB は8000円くらいだったがすぐ消えた
DDR3 8GB も刈りつくされる前に買うほうがいいだろ
しかしまだちょっと高くね?
953Socket774:2011/09/17(土) 10:33:35.65 ID:ECBaUKfN
まあ本気出した結果がこの有様
954Socket774:2011/09/17(土) 10:36:15.44 ID:spLUW03f
メモリの山を増やそうかと思ってたがSSDも安いな・・・
祖父 CORSAIR CSSD-F120GB3-BK 13,980円
投影 Kingston SNV425-S2/128GB 9,980円
955 【東電 68.0 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/17(土) 10:39:52.02 ID:3PkMeWG9
>>954 速度的に王石はお勧めしない。
956Socket774:2011/09/17(土) 10:42:51.05 ID:Z6lY9BvC
ddr2はド安定な規格だったからなぁ。
ddr3は相性や不良が結構出るから、
なんでもいいというわけじゃないのがきつい。
957Socket774:2011/09/17(土) 10:48:15.08 ID:6YItPoPd
>>956
規格が古くなると安定してくる
SDRAMだって相性はあった
958Socket774:2011/09/17(土) 10:52:43.46 ID:spLUW03f
>>955
まあ速度的にアレなのは納得の上でw
>>956
ddr2も最安時のVDATAとかSAMEONGとかgoldkeyとか微妙じゃなかったか?
959Socket774:2011/09/17(土) 11:02:07.97 ID:U6iLmVxW

DDR3初期に買った1G×2枚 どーーしてくれようw
何か斬新なアイディアないか? 楽しいなら破壊しても良いぞ
960Socket774:2011/09/17(土) 11:05:05.49 ID:RtRBGQNO
>>959
俺はこれ買って挿したな… (Ubuntu用)
http://nttxstore.jp/_II_P813678778
961Socket774:2011/09/17(土) 11:06:37.02 ID:GpnPNnKz
>>959
1-2年寝かしてからオクで 8Gbit*2 表記で1円スタート
962Socket774:2011/09/17(土) 11:08:58.15 ID:fAr15L2Q
>>956
メモコンつきCPUとかGPU内臓ノースブリッジはメモリのタイミングがシビアになるからだろう。
775でDDR3が乗るマザーならその辺も緩いんじゃないか。
963Socket774:2011/09/17(土) 11:12:21.03 ID:ECBaUKfN
>>959
もう一台組めばいいんじゃね?
964Socket774:2011/09/17(土) 11:13:15.61 ID:p3uDiTSN
>>959
ファイル鯖にでも使うのがいいんじゃないか
965Socket774:2011/09/17(土) 11:20:54.74 ID:qwnSe4ef
>>959
32bitOSやNASやWHSなら充分使えるよ
dual channelで使える分、鼻毛についてきた1Gx1よりかはよっぽどまし
966Socket774:2011/09/17(土) 11:22:54.71 ID:U6iLmVxW
>>960,964 マジ質問して良い?
ファイル鯖って家庭で使うのに、どんな用途してるん?

NASで必要充分以上だと思うんだけど? 鯖だと大きなメリット有るんけ?
967 【東電 74.9 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/17(土) 11:25:15.87 ID:3PkMeWG9
鼻毛はファイル鯖にしないだろ。PT2用かリビング用・子供用が多いだろう。
968Socket774:2011/09/17(土) 11:28:39.94 ID:qrXYIM4a
>>947
おー いつの間に鳩でてたんだ?w
この前サムのが25kだった気がしたのに
あとクルーシャルのが換算25kだったかな
969Socket774:2011/09/17(土) 11:29:30.33 ID:ZL8MA8Oi
オンな子供はタワー型はダサくて敬遠するからありえないな
子供用とか
970Socket774:2011/09/17(土) 11:34:11.19 ID:lAAf1dbh
鯖をリビング用とか子供用はないだろ
971Socket774:2011/09/17(土) 11:36:27.98 ID:qrXYIM4a
972Socket774:2011/09/17(土) 11:36:55.67 ID:ZL8MA8Oi
おーサンマ4GBx2 4780送料込みか花王
973Socket774:2011/09/17(土) 11:40:59.46 ID:AgL2vWRn
俺は2600kにする時、
余った1050Tを富士通MX130 S1にセットして使ってる
はっきりいって、MX130の満足度の方が高い
974Socket774:2011/09/17(土) 11:52:02.51 ID:E/4OkRnW
>>966
NASとファイル鯖の違いは何?
個人的には前者の方が高機能な物を指す印象すら有るんだが
975Socket774:2011/09/17(土) 11:56:49.79 ID:K2xX1foV
誰か次スレ頼む!
976Socket774:2011/09/17(土) 12:10:03.92 ID:FFdK9XhT
メモリに8万とかあほ
977Socket774:2011/09/17(土) 12:14:24.01 ID:WRiItyfg
1枚8GBが2枚組で5000円まだー?
978Socket774:2011/09/17(土) 12:15:41.31 ID:ECBaUKfN
10数年前に1枚4.5万の16MBのメモリを2枚セットでどうのこうの
979Socket774:2011/09/17(土) 12:16:40.07 ID:DbAXXEAP
>>924
キャンセルだったら勿体無いな。
980Socket774:2011/09/17(土) 12:20:48.62 ID:qUzKa9HQ
981Socket774:2011/09/17(土) 12:20:58.85 ID:27/rfw9f
年収400万の人と年収1000万の人じゃ金の価値観も違うだろうし
高いメモリ買う人がいてもおかしくはないんじゃないか
982Socket774:2011/09/17(土) 12:23:08.96 ID:ZL8MA8Oi
俺金持ちだけど、各パーツには最大で3万までしかださないよ
983Socket774:2011/09/17(土) 12:23:17.22 ID:ECBaUKfN
まあエルミタだし
984Socket774:2011/09/17(土) 12:23:50.93 ID:zr9YJk3c
>>982
メモリ1枚で3万か
985Socket774:2011/09/17(土) 12:24:00.20 ID:ECBaUKfN
こんなパーツとかに金をかけるような発想だから年収が低いってことかしら
986Socket774:2011/09/17(土) 12:24:29.14 ID:aSlhULv5
>>974
NASはネットワーク上のストレージってかんじじゃない?
鯖と違ってストレージへの書き込み読み込みのみに対応したものみたいな
987Socket774:2011/09/17(土) 12:27:22.04 ID:6qk6ucQh
夢の32GBを体感するためなら8万ぐらい大した出費ではないな。
990Xとか580GTX SLIとかを求めるのと同じようなものだろ。
988Socket774:2011/09/17(土) 12:29:44.27 ID:qrXYIM4a
それなら990Xで48GBだな
989Socket774:2011/09/17(土) 12:45:17.57 ID:W+t8OgWY
メモリ増やしても体感は無理だろ
990Socket774:2011/09/17(土) 12:49:03.51 ID:ZL8MA8Oi
俺はその代わり金で買えない嫁とのメモリに金をかけている
991Socket774:2011/09/17(土) 12:52:19.79 ID:ECBaUKfN
いままでは4つある仮想マシンにそれぞれ4GBづつ割り振っていたがそれぞれ8GBづつ割り振れるようになったとか
992Socket774:2011/09/17(土) 12:54:09.66 ID:VPv5OerS
>>990
16MBくらい?
993 【東電 80.1 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/17(土) 13:03:53.34 ID:3PkMeWG9
次スレ立ってないのか・・・?
994Socket774:2011/09/17(土) 13:03:54.57 ID:z4qRiTyI
時々他社製メモリが刺さっていることに気がつくんだな。
995Socket774:2011/09/17(土) 13:04:52.97 ID:5JN6x+4N
>>990
愛のメモリーか!(・∀・)
996Socket774:2011/09/17(土) 13:12:22.43 ID:YunmvrRv
>>990
エラーで真っ赤になってませんか?
997Socket774:2011/09/17(土) 13:14:01.33 ID:BKkROXqs
新スレ建ててもいい?
998Socket774:2011/09/17(土) 13:14:14.48 ID:olIxtx6M
まあラルオタだし、おれの体の所有権主張するような基地外女だし
999Socket774:2011/09/17(土) 13:18:25.90 ID:BKkROXqs
メモリの価格変動に右往左往するスレ 296枚目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1316233051/l50
1000Socket774:2011/09/17(土) 13:19:08.39 ID:tVNF6BsI
>>999
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/