HGSTでキズありB級品が流行ってるらしいけどSeagateでそういうのはないの?大丈夫?
>>266 パッと見だけなら中国の新幹線だって大丈夫
中国の鉄道にも劣るHGST製ハードディスクw HDD事業&テレビ事業を放り出しただけあって、工場内ではHDDをブン投げてるんだろ。
ちょっと意味が分からないです
工場内ではHDD投げたりしないだろうけど、どのメーカーのも通販で買えば宅配便業者が仕分けセンターで投げている 投げた本人が言ってるんだから本当
というか工場から船便とかで問屋に運ぶ場合でも結構な確率で投げてない? さらに問屋〜店に運ぶ場合でも仕分けセンターでなげてない?
何か、だんだん初期不良ってソレ原因で起きてる気がしてきた…w
工場直売最強伝説
日立の箱入りリテールパッケージは、外箱を傷つけずに HDD本体に傷を入れることはできません。物理的に無理です。 よって輸送途中では箱が無事なら傷つくことはあり得ません。
つまりどういうことなの やっぱり工場内投合説?
傷ってHDDの金属筐体の傷のこと? それなら筐体の部品製造メーカーから HDD組み立て工場に納入される段階でついてるんじゃないの
あんだけ激しい傷が後で上からついたなら封してあるビニールにも跡ついてるだろうしな
>>276 部品メーカーの時点でカバー関係に傷がついたとしても、返品もせずにHDDに組み上げる時点で
品質管理がなってない→HGST
傷で名前が彫られてたりということでもなければ多少の傷は気にしないけどなあ
ソフのST2000DL003 4980円在庫復活してるな
003サポにメールしたら新しいファーム送ってくれたよ 転載は出来ないけど早く試したい人はおためしあれ
>>271 途中で小分け(プラスチックのケース、白箱等)にされた後がやばいんじゃね?
メーカー出荷時はかなり気を遣った梱包してたと思ったが。
>>274 メーカー出荷時に既に化粧箱に入っているなら工場内で既にってなるけど
日本に入ってきてからなら途中でという可能性もあるかと。
工場出荷時からなら、コストとの兼ね合いで
性能に影響ないからおkとなってるのかもw
結局ソフマップで注文した
ポイントシステムのメンテナンスで、
ポイントを23:00-2:00まで使えなかったので焦った
WD25はプラッタ1枚増えるのでやめた
>>282 ファームの上書きって、
場合によっては既存データが飛ぶかもしれない
情報のないなかよくやったなあ
他店もソフマップに追従するのかと思ったら意外としない
空き容量がギリギリなのでDL003を補充してくれて助かった
003不良セクタ8 処理待8になってしまた
祖父のST2000DL003前回の4980円で購入して今日到着、早速テストしたら 2台のうち一台がおかしい、Seatoolsを含めていろんなツールでテストしたがショートでは問題なし が、総量数G以上の箇所に問題あるらしくて大量データ書き込めず、数Gのファイルなら途中で止まり 数百Mのファイル複数なら数Gになった時点のファイルで止まる、それ以外は正常に読める こんな初めての症状なんでわけわかめ、SMARTでは代替処理済セクタ数激増、他はリードエラーレートが高い とりあえず祖父に交換してくれとメールしたorz
うちもさっきロングテストが80数%で止まった smartはエラー無しなんだけど dosので止まったのでいまwinのでロングかけてるところ
>>286 > Seatoolsを含めていろんなツールでテストしたがショートでは問題なし
なんでロングでやろうとしないんだ
不具合が露見しないテストを何度やったって意味ない
ちょっとネタっぽさを感じたが、
早めに不良がわかって良かったね
ロングテスト1回も引っかかったこと無いので そろそろショートだけでいいかと思ってたが、 やっぱやらなきゃいかんのかなあ 安心感のためなら仕方ないか
ネタじゃなくて事実なので悲しい 今大丈夫と思われるもう一台をロングで確認してるところ、簡単にロングというけど何時間もかかるから手軽にはいかない ロング走らせる前に確認できることは確認して置きたいのが人情ってもの ちなみにseagateの保証確認したら02-Nov-2013だった、シリアルは6xxxxxxxと5xxxxxxx
初期不良でも送り返すときの送料は購入者もち?
>>290 ちなみにその辺りの生産だとファームは何になってるの?
>>290 俺も4980を昨日注文したが地雷を踏む可能性があるんだな・・・
>>293 ネットだと特価らしい特価がなかったからな
WD10=>WD15=>WD20と来たがSeagateはどんなものやら
ロングテストパス^^、もう一台は大丈夫みたいだ 3時から8時すぎまでおよそ5時間、内臓SATA接続、温度は36度前後でずっと安定してた ファームはどちらもCC3C、型番はST2000DL003-9VT166だけど、保証期間の確認ではST2000DL003で切らないとエラーだった CrystalDiskMar3はほぼ価格COMとかに出てる正常な値、動作音はきわめて静か 問題のあるほうは4kのwriteが1.000前後と低い、動作音も大きめ
SeagateのRMAって厳しくなってるんだな SeaToolsで不合格にならんと申請できんとは 前は何でもありだったのに
テストコードの事を言ってるのなら適当なのを書いて送ればOK
CC3Cが出たって事はCC32もロックするのかな。 今のところは快調だけどやっぱSeagateは怖いな。
7200.11以来シゲ買ってなかったが半年前にDL003を2本買った。速くて気に入ってるんだが2TBまでなのとFWがやっぱり気になってそれっきり買ってない。早くST4000DL003だしてくれ
>>290 2013年とはRMA期間が短いな。
流通猶予期間で1ヶ月程度付いてるみたいだから、実質11ヶ月の保証期間短縮か。
でも保証が二年に短縮された分、WDより安売りできるなら魅力的かもな。
保証期間短縮効果で5000円割れが常態化するなら大歓迎だ。
どうでもいいが3Tのは安くならないの?つーかラインナップから消えた?
ST31000528AS使ってるんだけど昨日から代替セクタが何分か置きに増えて行ってる 生の値が14Fで現在値と最悪値が99あったのが92まで下がってるんだけどRMAって出来るんかな?
RMAの代替HDDの保証期間は最低90日あるようだからRMA終了間近になったらHDDのチェックだな 速度poorもおkみたいだし もっとも送られてくるのは誰かが使ってた修理品だから今使ってるものよりいいとは限らないけど
>>306 Greenシリーズにあったっけ?
XTとConstellationシリーズの3TBは流通してるみたいだけど
シリーズ的にも容量的にも価格はお察し。
ソフマップのDL003追加セール分が届いた F/W: CC32 DOM 07/2011 代理店 SYNNEX 茶箱に保証書シール2枚重ね貼り いまHDDスタンド=>eSATAでロングテスト中 WD20EARSに比べてシーク音が甲高いな 音自体は小さいんだけども HDDスタンドで使うんだが耳が馴染むかどうか ラベルはWDとは上下逆でデザインも地味 (というか文字だけ)
温度は手で触るとラベル面より底面がちょっと熱い (室温23.2度)
今の時期ならギリギリ大丈夫そう
夏場はUSB扇風機を当てないとまずいかも (これはWD Greenも同じ)
消費電力的にはWD Greenと変わらないらしいから、
http://club.coneco.net/user/10682/review/55762/ 発熱も同じぐらいのはずなんだけど、
触ってみるとSeagateのほうがちょっと熱い気がするなあ
スタンドで使うならWDのほうがいいかもね
あれはあれでゴリゴリと音がするしちょっと速度遅いけれども、
発熱とラベルの見た目がスタンド向き
速さか発熱かのトレードオフだからしょうがないべ ケース内据え付けならDL003のが速くて良いかも
>>315 2Wも消費電力が違えば発熱もだいぶ違う
あとそのレビュー、日立の消費電力は7200回転モデルのだし、間違いだらけで当てにならんよ
残念ながらDL003は日立より消費電力は高い
>>314 後のセールのほうが物がファームが古いんだな
セールのためにあちこちから在庫を仕入れて何が当たるかは単に運なのかもしれんが
ちょっと気になったので、消費電力の比較をしてみた(同一ケース・ACアダプタ使用) ST2000DL003(CC32) アイドル時:6W CDM実行時7-8W WD20EARS-00MVWB0(51.0AB51) アイドル時5W一度ヘッド退避した後は6(-7)W CDM実行時6-7W ヘッド退避3W(ほんの数秒だけ)→6(-7)W(PC未接続のままでも同じ) Seagateの方は、ワットチェッカーの数値が殆どブレることなく安定してるけど WD20EARSの方は、ちょっとおかしな結果に…(未使用の別個体でも同じ結果) ヘッド退避&アイドル時はWDの方が低いと思っていただけに意外な結果だった。
320 :
Socket774 :2011/10/02(日) 16:36:00.42 ID:uJAJhdOY
デフラグとフォーマットってどっちがダメージ大きい?
ST2000DL003をお立ち台に乗せてロングリードテストした場合、 CrystalDiskInfo読みで、 無風だと温度が41度 (室温23.8度) 三菱扇風機のベビー風(微風)を30cm手前から直射したら31度 PCケース内のWD10EADSが30度 (アイドル状態だから負荷テストしたらもうちょい温度上がるはず) ソフト読みだからあれだけど、温度はそれほどきつくなさそう しかしロングテストがなかなか進まない eSATAのコントローラがJMicronだから少し遅いとは予想していたが、 4時間たっても45%付近 P67純正のSATAに付け替えるか迷う SeaToolsは進行状況の表示が棒グラフだけで、 いま何パーセント済んだのか残り時間はどれくらいかとか表示してくれない ディスクチェックは別のツールでやるほうがいいかも
>>319 おつです
すごく参考になった
1Wぐらいのプラスなら全然OK
>>318 運だねー
しばらくガッカリしたけど、
最新ファームは動作実績が無くてすぐ使うのは心配があるので、
CC32でもまあいいやと思い直した
数値は出ないけどSeatoolsのグラフは結構正確だよ、同じ時間間隔で埋まってく グラフが45%なら実際の進捗も45%と思って大丈夫
>>319 オフラインスキャンしてるとか、そういうのはない?
動いてたら音で気づくかな
>>322 eSATA接続で使ってるけど、負荷時に最大で1Wの差が出るかどうか
その程度の差しか無かったですね。
むしろ、アイドル時に最大7Wに達するWDの方が多い事もあるかもしれないという…
>>324 PCに繋いでいない単体でも同じ結果でしたよ。(文中にも書いてあるかと)
もう一台の新しい(未使用の)個体も同じだったので間違いないでしょうね。
HDDは、特別なにかしてる様子もないですよ、アイドル時と殆ど変わらず。(なのに+1〜2W)
>>325 あれ、オフラインスキャンってPCに繋いでなくてもするもんじゃないの?
俺も詳しくは知らないんだけど
でも音がしてないなら、その可能性はないかな
>>319 WD 3-7W 回転可変だから一時的に増えるだけじゃないの
Seagateは一定
>>328 それ4プラッタ5400回転の古いWD20EARSのレビューだから3プラッタ5000回転の00MVWB0じゃないよ。
DL003を外付けUSBで使ってる奴いる? ハードウェアの安全な取り外しから停止させたときにHDDの回転も止まるかどうか知りたい。 日立の古い320GのHDDだと自動的に回転も止まるんだが、DL003は回ったまま。 その状態で電源遮断することになるからちょっと心配。
ケースの仕様によるんじゃね?
ケースの仕様とUSBコントローラーによると思う 元々かなりの制約がある上に、HDDは関係ないし
アクセスランプが点灯してない状態なら何の問題もないだろ? 回転が止まらないと電源遮断できないなら外付けどころか内臓のPCの電源さえ落とせない
USBケースの大半はHDDを熱破壊させるために存在している
HDDしごき装置
337 :
296 :2011/10/03(月) 19:28:20.60 ID:zaRaADWs
祖父の交換品が来た、対応が早いのは驚きちょっとうれしい、当然送料は祖父持ちで追加負担は無し ファームがCC32でRMAが29-Sep-2013と古いが箱が真新しい、不良品は箱が傷だらけだったから訳有の品だったのかなあ? 簡単なテストでは大丈夫そうだ、ショートおよびCrystalDiskMarkは問題無し、これからロングテストに入るとこ
箱? うちは4980円の時に買ったのはマスタードシード扱いの袋だけに入ったいつものバルクのだったな 「sofmap専用品」みたいなことがラベルに書かれててちょっとワロタ覚えある 現物今つないでないので枝番までは覚えてなく確認できないけどファームは確かCC32
箱無しバージョンもあるのか、いろいろ運がありそうだな HDD本体がシーゲート正規代理店保証ってラベルが貼ってある静電防止の袋に入ってmade in china の封印がされてた それをがチプチの袋に入ってて、更にHDDのサイズよりちょっとだけ大きい小箱に入ってる、小箱にsynnexの保証書が貼られてた 小箱が梱包用の紙でグルグル巻きにされて配送用の小箱に入って送られてきた、最初も交換品も同じ扱い いずれも電源投入回数7回、使用時間0だったから中古とかはありえないと思う 半年くらい前にWDの製品買った時も梱包は同様だった
やられた・・・ 長いことseagate信頼して選択してきたが、 ST2000DL003で裏切られた。 ・biosが認識したりしなかったり ・biosが認識してもos認識せず ・たまに起動できてゲームするとゲームピクピク 地雷確定
俺が言うのもなんだけど、とりあえず動くならseatoolsのロングリードテストをしてエラーコードで原因を特定しろ そういうレスだと本当にHDDが悪いのか判らない
>>335 バッファローのは、製造ロットごとに中身が違うのは毎度のことだから、
今回Seagateでも次は何が入ってるか判らんし。
>>340 それなら違うものを買えばよいじゃない?
アンチのネガキャンって、なんでこんなに頭悪そうなんだろう もしかしたら、単に頭の悪いバカなのだろうか
TDNBAKA
なんかじわじわくるw
ST2000DL003のロック臭いはseatoolsロングテストしても異常はないよ 俺は電源変えたらまったく問題なく動いてる。 このスレってネガキャン扱いするやつが必ず居るが業者か不安障害かなんかか?
同じ電源で同じケースに入れてるのに壊れるHDDと壊れないものがある場合 90%はHDDの不具合 5%はケーブルやコネクタの不具合 5%は振動やその他
>>348 電源変えたらって相性的に電源チェンジなのか
電源本体がイカれててチェンジしたのか
気になる、もし相性ならメーカーも教えて欲しい
ビターな匂い
これだけ安くなったら同じ機種を2台づつ買うのがいいな バックアップになるし、不具合があった時にHDDの問題かそれ以外かが簡単に判明できる 2台とも問題のあるHDDって場合はまず無いだろうから
暇だったのでEARSとDL003の消費電力を調べてみた 方法)ノーブランド1980円のUSB2.0お立ち台、電源は付属のスイッチングACアダプタ(出力12.0V2000mA)にテスト対象を乗せてスピンアップ、アイドル、2.5GBのTSファイルをコピー中時の消費電力をワットチェッカーにより計測 対象) 1.WD20EARS-00S8B1@02/Jan/2010 2.WD20EARS-00S8B1@22/Apr/2010 3.WD20EARS-00MVWB0@Dec/2010 4.ST2000DL003@11342 FW:CC32 5.ST2000DL003@11342 FW:CC32 全機種FW/IntelliPark弄ってない吊るしの状態 結果) ワッチ読みでそれぞれスピンアップ/アイドル(ヘッド退避時)/シーケンシャル時 1. 17W/(6-7W)9-10W/10W 2. 18W/(7W)9-11W/11W 3. 16W/(5W)7-8W/9W 4. 23W/8W/9W 5. 23W/8まれに9W/9まれに10W 所見) DL003のスピンアップ時の電力消費が多いがスピンアップ時間はWDの半分以下で完了した シーク音は00S8B1がゴロゴロ、00MVWB0がゴリゴリ、DL003がカリカリで音量は00S8B1>>DL003>00MVWB0。参考程度ですが 00MVWB0のがIntelliParkの効きが良い(より長く消費電力が落ちている) でもどちらも頻繁に退避/復帰を繰り返すうえにヘッド復帰してからしばらく消費電力が上がるので効果には疑問も… IntelliPark殺すと消費電力は同じになって速度はDL003のが2割は高速。あんまりEARSの意味がないかも 最後に) ワッチ読みでわかるほどの個体差があるとは思わんかった。メインマシン内のEARSと5K3000も調べたかったが稼働中だし面倒だったので計測せず。気が向いたらまたやるかも
355 :
Socket774 :2011/10/04(火) 14:43:39.27 ID:lD7i/WR/
CrystalDiskInfoでHDDを見てみたら2台のHDDが注意になってた もう1台の1TBのHDDは正常 ST3500410AS 代替処理済のセクタ数4F ST3500418AS 代替処理済のセクタ数20 これってどのくらいやばいの?
俺なら今すぐデータを退避する
どの程度書き込んでるかしらんがアクセス毎に増えてるようならマジやばい 大量にwriteしても増えないようならまだ少し余裕がある
俺の341ASは買って三ヶ月位で代替29になってから増えてないな 今16400時間使ってるけど、しかもCドラ…
>正常なHDDでは「代替処理済のセクタ数」はもちろんゼロです。
>・ある記事では「しきい値を超えなければ気にしなくて良い」との意見。
> また「しきい値」以下の場合、メーカーは正常と見なし修理・交換などには応じてくれないようです。
>・別の記事、「Google の解析」では非常に危ない、となっています。
> @カウント(CrystalDiskInfo における「生の値」)が発生した(1以上)になると年間故障率が3倍〜6倍になり、8ヵ月後の生存率は85%程度になる。
> A最初のカウントが報告されてから60日以内に故障する確率は、カウントの無い場合の14倍に悪化する。
http://blog.goo.ne.jp/hiros-pc/e/779316fab93d4550fd85c933dc62bff0
>>351 WDとどちらが早くて、低発熱かは気になる
どんどん貼ってくれ
>>354 乙、ほとんど互角だね
つーかうちの003、電源投入時とTV録画再生時以外はずっとスピンダウンしてるw
364 :
355 :2011/10/04(火) 16:49:29.00 ID:lD7i/WR/
>>356-357 >>359 なんか怖くなったからバックアップする頻度増やす事にするよ。
今までは月に一度2TBの外付けにデータをコピーしてたけど
これからは週に一度くらいに変えようと思う。
>>358 数ヶ月前にやったときは2台とも15〜18くらいだったよ。
増えてるってことは危なそうだね
代替処理済のセクタ数、その回数分データが消えてるって事かな 消えたのが小さいから動画とかならそのまま動きそうだけど
>>353 ケーブルや電源等、HDD以外の自環境がおかしかったらどうするんだよw
>>363 俺の結果は大体あってるみたいだな
てか試した意味ねぇw
もっと早く貼って欲しかったわorz
>>360 横からですまんが発熱はWD4枚>DL003>WD3枚の順に多い
どのドライブも8割位まで容量使ってたからベンチは取らなかったかWDのよりDL003のが2割は速い。DL003なかなか優秀だよ。早く4TBモデル出て欲しい
>>365 書き込みに失敗したら、予備領域を使うだろ
それが代替って事だ
代替の事は大体分かった(゚∀゚)
最後の顔文字でつい…
クッソwwww
>>367 WDより早いんだ、優秀だな
>>書き込みに失敗したら
ベリファイならともかと、それが分かるのは読み込み時では?
その時にはデータは消えてる
ほらやっぱseatoolもつかえない。
376 :
10 :2011/10/05(水) 09:40:32.41 ID:06SdPGFX
>>32 前スレ869 に書いたものです。
本日午前9時、代理店ケミックよりST9640320ASのRMA代替え品が到着しました。
発送はゆうパックで送料は代理店払いでした。納品書は9月30日の日付ですが本日10/5到着。
HDDはCertified Repaired(再生品)でした。
RMA発送したのは9月12日ですが3週間強かかりました。代理店経由は時間がかかるようです。
シゲは千葉送りの方が早かったりするんだよなぁ
HDDケース CG-HDC4EU3500にST2000DL003x4入れたら1つだけエラー出てる。。。 やっぱりHDDが故障してるんでしょうか?
>>378 ちゃんと動作テスト(ロングリードテスト)してから組んだのかい?
故障でしょうな
CrystalDiskInfoで調べたらシークエラーレートだけ真っ赤だった
>>382 >>5 ST2000DL003はすごい数字が出るが不良品ってわけじゃない
外付けの場合はUSBはもちろんeSATAでもテストできない場合がある
その一台だけ内臓してSATAでテストしろ
>>383 ロングテストしてだめと書いてるから所期不良だね
交換してもらうのがよいかと
おまえはおれが書いた2、3行目が読めないようだなw
ちなみに価格COMでも外付けでファーマットできなかったとかってレスがあったな、内蔵でやったらうまくいったとか
>>378 がケースとの相性で無駄な手間隙かけないようにせめて祈ってあげるよ
君は落ち着いて会話くらい出来るようになりなよ
>今テストしてみたらオール失敗
これをどうとるかによるが、外付けでそのままテストしたと見ることも出来るな
いずれにしても無駄な論争は辞めろ、
>>378 が答えを出してくれるはずだ
荒らすのは止めなさいよ
つけたり外したりしたらロングテストだけ起動出来た ちなみに他の3つもテストしてみたけどショートテストは基本失敗する 接続はeSATAです 内蔵はケーブルが足りないです。。。
>ID:nXZCup7S NG推奨
>>389 マザー側のインターフェイスが壊れてます
どうでもいいけど、昔は無意味な書き込みを連投してくるヤツをアラシって呼んだけど 最近じゃ自分の気に入らない奴をアラシって呼ぶのな
>>378 ここは自作PC板です。
切り分けの手段くらい自分で用意しましょう。
>>389 HDD差し替えるなりして、他の人が指摘している様に
素直にマザーのSATAポートに接続して確認した方がいいぞ。
海門のHDDって外付けケース等との相性問題出たりする事もあるみたいだから
ショップに初期不良じゃーと持ち込む->ショップはマザーのSATAポート使って検査
->異常認めらず->突っ返された上に検査料請求される
という最悪パターンも考えられなくもない。
祖父連日タイムセールでST2000DL003が4980円だね 先日2個買ったけど、見るとまた欲しくなる、HDDは幾らあってもいいからなあ ちなみにHITACHIのS03224も各店横並び6350円前後で在庫入ってるね
すいません レスしてくれた方々どうもありがとうございました
普通に nXZCup7S が痛い子なだけだったな。
世界征服
CFDの対応糞すぎワロタ
402 :
Socket774 :2011/10/06(木) 20:24:24.20 ID:Ggza1LBI
ほっといてっ
>>401 RMAスレのこれやな。
279 :Socket774 :2011/10/06(木) 00:42:39.12 ID:rkKSbM0f
【メーカー】 Seagate(CFD)
【接続規格】 SATA
【容量】 1TB => 1TB
【型番】 ST31000340AS=>ST31000524AS
【製造国】 CHINA => タイ
【ユーザー発送】 2011/09/05
【メーカー到着】 2011/09/06
【メーカー発送】 2011/10/04
【到着年月】 2011/10/05
【製造年月】 記載されていない為不明
【保証期限】 2013/02そのまま
【交換費用】 640円
【コメント】CFDのRMA。
CFDのサイトには10日〜3週間で返送すると書いてあったが、3週間すぎでもこない。
メールで問い合わせするも、返信無し。
本社の電話番号に電話して、やっとメールが返ってきた(HDDの型番が変わってもいいかという確認のメール)
即効で構わんから早く送れと返信(15:30ごろ)
18時すぎて謝罪の電話がかかってきた、メールの返信をしたが配送したのか?との質問には答えず
作文を読み上げるような感じで謝罪を続けて、こっちが黙ってると勝手に電話切って終わり。
あっけに取られた。
その日から2日後に到着(つまり翌日配送した)
返ってきたHDDのRMA期間を調べたら、RMA無しになってた。
色々試すと、型番は旧HDDで、シリアルは新HDDで登録されていた。
グダグダすぎる。
ポゥンスカ
>>401 8/6にRMA発送
*8/26にメール連絡(代替の商品がないからWDでもいいか?)
同日メール返信(いやいやなんでメーカ変わるのwなんとかならんの?w)
:
:
数日返信無し
9/5 メール返信(今どうなってんの?)
*9/9 メール連絡 (無理だからWDで我慢しろって)
同日メール返信(いやいやこれだけまたせてまたその回答?なんとかならんの?)
:
:
数日返信無し
9/16 メール返信(もういいわ・・・WDでいいから返してくんない?)
何も連絡なしに本日いきなりWD製の代替品到着。
CFDは神。
神対応だな そりゃマザーボードの方でもCFDってだけでGIGAが嫌われたりするわ
CFDってホント邪魔なだけの存在だよな、最近は(ST2000DL003でCFD物って聞いた事無い) 扱ってないのか知らんけど ちょっと前までCFDのせいで色んな店でSeagateの正規品か聞いて買ってたもんよ 早く消えて無くなって欲しいわCFD
CFD って保証なしのものを保証ありのものより安く売っているからね。 それが入手前に簡単に分かるのならいいけれど、通販だと特に買ってみないと分からないって状態に近いからね。 無くなるか、まともな正規品にして欲しいよ。
よくわからんのだが、今のST2000DL003とかは販売店の保証かseagateへ直送のRMAだよね CFDってseagate直のRMAは出来なくてCFDを通さないといけないってこと?
>>409 そう。 CFDを通す必要がある。
ごく希にRMA付きのがあったりするけど期待しない方が良い
でも新品が返ってくるからという事で 喜んでる人もいるな。
DOS版SeaTools起動できねー
ST2000DL003で再起動すると容量が減る現象に悩まされているのですが、 どなたか原因に心当たりがある方はいらっしゃるでしょうか。 おられたら、どうか教えていただきたい。 具体的にいうと、総セクタ数が減っているようで 通常[3907024064]のところが、[3896983439]になっているといった具合です。
415 :
Socket774 :2011/10/07(金) 19:49:39.90 ID:l2SMNi1N
「0」の次にどうなるか、とても興味がある
>>414 SMARTの情報で代替セクタ等にエラー出てる?
418 :
414 :2011/10/07(金) 20:39:43.70 ID:uAztmzBz
>>416 代替処理済のセクタ数は0のままです 4台あって一台はC5とC6が1になっています
>>417 HDD-Scanで確認しました
419 :
414 :2011/10/07(金) 21:00:12.33 ID:uAztmzBz
>>415 言葉が足りていなかったようで申し訳ありません。
再起動ではなく、シャットダウンしてから起動すると容量は通常のものに戻ります。
また、容量が減る量は常に一定で、減った状態で再起動してもそれ以上減りません。
>>414 その通常の総セクタ数も少なくね?
俺のST2000DL003はどれも総セクタ数[3907029168]になってる。
まぁ細かいことは気にするな。HDDにもいろいろ事情ってものがあるんだろう。察してやれ。
421 :
414 :2011/10/07(金) 21:31:55.27 ID:uAztmzBz
>>420 確かに私が通常と思っていた数がそもそも少なかったようですね。
4台が4台ともでつい考えが及んでいませんでしたが、
仕様にあるセクタ数はあなたのおっしゃるとおりの数ですね。
もう少し考えて見ます、ありがとうございました。
422 :
Socket774 :2011/10/07(金) 23:39:55.97 ID:BWxghDun
watch_akiba AKIBA PC Hotline! TSUKUMO ex.によると、一部のSeagate製HDDの保証期間が3年から2年になっているとのこと。 同店がSeagateに確認したところ、「7月2日以降の工場出荷分から対象」という回答があったとか。
423 :
Socket774 :2011/10/08(土) 00:26:36.95 ID:iVm+ppMK
↑ 貴方、知らなかったのねっ 5年が3年にっ、そして2年にっ
1年が短くなったと感じるようになったのは歳のせいではなかったのか安心した
聞かれてやっと公表かよ…舐めた対応しやがって
聞かれたから回答しただけで公表はしてないだろ。 ていうか海門の日本法人はやる気ないよな。
代替が1個出来ただけで送り返したり 音がうるさいだけで送り返したり 他より振動が大きいってだけで送り返したり ラベルが斜めにズレてるってだけで送り返したり そんな奴らが増えれば、まあこうなるよなw
おかげでST2000DL003などは4980円が頻発してるからそれなりの恩恵はある 半年何も問題がなければ3万時間くらいは問題なく動くから更に値段が下がるなら1年でもいいんだよな
しかしロック問題って怖いよな なっちゃったらどうしようもない 2TBや3TBとか大容量は倉庫にしてる人多いと思うけど、完全終了だもんなこれ 公式はやる気無いし、というかほとんど黙殺状態・・・ これが無ければ003一択なんだが
おまえのほうがくやしそうに見えるぞw
それじゃ俺がかわりに悔しがる
435 :
Socket774 :2011/10/08(土) 10:02:16.03 ID:ls5ZRJXw
くやしいのう くやしいのう
いつロックになるか分からない不安の中で使わなくちゃいけないHDDについて
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
くやしい脳ウザイ
>>438 くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
久しぶりに海門買ったんですけど、 ラベルのDateって部分は(12046ってあるんですけど)製造時期じゃないんですか? 下の方のDOMってのがそれなんかな。
まずはRMAの期限確認したら
そういや、7200.11だったか、同一電源ラインに他のHDD繋ぐと 起動せんとかあったなぁ。 海門のHDDが電源にシビア過ぎるのか、糞電源使ってたのか知らんけど。 ちなみに、単体なら起動するって事だったから”ロック問題”とは別だよw
seagateはほかのメーカーと比べてスピンアップの電力たくさん食うからな なんかそのせいで寿命も縮みそうだわ ゆっくりスピンアップしてくれてかまわんからそういうモデルだしてくれ
WDや寒村買ったほうが幸せになれそうなやつばかりだなw なんで重スレにいるんだか
スピンアップ時にたった5〜7W程度余分に喰うだけで
>>354 寿命の心配するような電源使ってる奴はどこのメーカーのHDD使ってもだめだろ
おれが心配してるのはHDDの寿命のほうだ 電源一日一回入り切りするのとつけっぱなので入り切りするほうが壊れた台数が約2倍って統計googleが出してたからな 電力少なくて遅くてもスピンアップの負担少ないほうがいいんじゃないかと思ったんだ
今は一日に2回どころの騒ぎじゃない気がする。 前スレで使用時間7003時間電源投入回数4226回なんて人もいたわ。 Vista/7でも使ってて省電力関連の設定デフォのままなんだろうけど。
しげさーーーーーーーーーーーん!!!
449 :
Socket774 :2011/10/08(土) 13:44:44.01 ID:XgEQvEYG
ST2000DL003って 3.0Gbps(SATA-II) は対応しているのでしょうか? BIOSで 1.5Gbps(SATA-I)でしか認識しません。 (AHCI使用) (SATA-I と S-ATA-III のどちらかのみ対応ということ?) 余談ですが、他のHDDは3.0Gbps(SATA-II)で認識してます。
その他の構成も書かずに質問とな?
>>449 G41チップセットマザボで普通に使えた
890FX/850マザボでSATA3になった
Z68マザボでSATA3になった、SATA2もいけた
それにしても最近はソフでしょっちゅうDL003が4980円送料無料で売られてて安いな まだ必要ないけど買おうかなと誘惑にかられる
>>449 他のHDDのSATAケーブルと交換して試してからどうぞ
ケーブル交換もそうだけど
まず、3.0Gbpsで認識しているHDDと入れ替えて試した方がいいんじゃないかな?
3.0Gbps世代のマザーだと追加ポートは1.5とかありそうなんだけど。
俺はそんなにレベル低くはねーよと思うかもしれんが
中にはそういう人もいるのよね。
で、
>>449 だとその辺の判断つかないから・・・
おれはそんなにレベル高くねーよ
456 :
Socket774 :2011/10/08(土) 16:54:59.83 ID:XgEQvEYG
レスにあるような基本的なことは試している。 1. 同じケーブルでのHDD交換でDL003は、SATA2で認識せず。 (418AS、542ASを繋げるとSATA2で認識) 2. SATAケーブル交換(3本試した)でもDL003は、SATA2で認識せず。 (DL003は2台所持しているが、どちらもSATA2で認識せず) 3. M/Bのチップセットは、AMD785G
編む度じゃしょうがないな
ノースは関係無くね? マザーの型番書けよ
>>456 チップセットだけじゃなくてマザボの型番のbiosのバージョン位は…
BTOじゃないんでしょ?
Z68のマザーに換える良いよ
462 :
Socket774 :2011/10/08(土) 18:30:19.38 ID:kcLRriNT
3.5インチは圧倒的に糞の海門だが、会社で使ってる富士通のノートPCの中の 2.5インチのWDは半年で12台中、2回もHDが駄目に成った。
463 :
Socket774 :2011/10/08(土) 20:34:50.28 ID:XRc5SFYf
GA-MA785GT-UD3H (rev.1.0) F9B SATAポートは全て SATA2対応ですが、おまえら何様やねん? DL003が SATA2 が対応しているかどうかを聞きたかっただけです。 他では認識出来てるということでありがとう。
やねん
6GbpsのHDDを繋ぐとウンコネゴシエーションしやがって1.5Gbpsになるウンコマザーがあるって散々報告されてるだろ。 ウンコマザーの型番を書いてウンコマザーを呪ってればいいんだよ。 海門関係なくなるがウンコマザー用にWDの6GbpsHDDは3Gbpsに固定するジャンパを用意してるぜ。
>DL003が SATA2 が対応しているかどうかを聞きたかっただけです。
それなら
>>451 の時点で答え出てるし
その前にググりゃいくらでも出てくると思うがな。
まさか、そんなレベルの話だったとわw
いや、へんに深読みして悪かった。
普通に考えれば、SATA-IIに対応してなきゃロック問題をはるかに超える大騒ぎでしょw
468 :
Socket774 :2011/10/08(土) 23:07:22.06 ID:XRc5SFYf
ひらがなばかりだとよみにくい
シークエラーレート全部バラバラじゃん
>>422 今調べたら確かに2年後の2013年9月までだ・・・
まあいいけどねw
ST2000DL003で再起動すると容量が減る現象に悩まされているのですが、 どなたか原因に心当たりがある方はいらっしゃるでしょうか。 おられたら、どうか教えていただきたい。 具体的にいうと、総セクタ数が減っているようで 通常[3907024064]のところが、[3896983439]になっているといった具合です。
>>472 HDD自体じゃなく接続先の問題の様な気がするな
三流メーカーのSATAカードにつなげてるとか?
祖父4980円が定着してきたな あるのについぽちってしまう
>>472 ExamDisk /noserial の画面を貼ってみて
HDDはあっても困らないけど、買いだめしても無意味だからなあ・・・ 要るときに買うのでも値段的に損しない
基本的にメインストリーム2倍2倍で買ってきたような気がする 40MB、80MB、160MB、420MB、540MB、1GB、3GB、8GB、10GB、20GB、40GB、 46GB、80GB、160GB、250GB、1TB、2TB、、、 次は4TBで確定。
160-250GBあたりですでに需要が飽和してたんだよ 1TB以降の流れは、TV録画という別の要素が加わったため生じた
ST2000DL003を購入してすぐSeaToolsでチェック→エラー→初期不良で交換 3回繰り返しても不良品しかこない。もうめんどくさい。 みんなこんなもん? 昔はメモリかったら即memtestでチェックだったが、 今はHDDの方がヤバイなあ。
3連続は流石に環境のほうが怪しい もしくは買ったとこの扱いが悪すぎたか
>>481 俺んとこのは4000時間使ってトラブル無し
ハードディスクの使い方も知らんアホが自作とかやってるわけ? もう自作は諦めてメーカーPCでも買ってろw
PCをリッピングにしか使わないからネットに繋いでないのでSeaToolsを入手出来ないイタイ子ですが何か?
土曜深夜にポチった祖父の4980がまだ発送されてないな どうしたんだろうか・・
>>477 RAID組んでて経験上予備が手に入らないと分かっている(RMAに出すと成長する)ので、
RAIDの台数の1/3の予備持ってる。
昔は「RAIDなので同じの返して」って電話連絡しておけば同じの帰ってきたのに…
>>481 nForce690ではWDの2TBをフォーマットできない症状があったぞ。
ドライバ変えてもだめで、最終的にsil3124上からなら問題なかったのでそっちにつないだ。
489 :
481 :2011/10/10(月) 07:49:15.91 ID:Tq1XhMa5
>>482 >>483 >>488 コメサンクス。SATAケーブルと電源ケーブルは複数試したけどorz。
nとAは試したけどsil3124はやってなかったので参考になります。
ちなみに同じ環境でもRMAで帰ってきたHDDはロングリードをパスした。
どこで買ったんだよ、それでレスの信用力は倍増する まともな店できちんとテストもせずに3回も初期不良の返品を許すわけがない
OC耐性低いCPUやメモリをレンジでチンして返品交換させるという昔話を思い出した
>>489 >ちなみに同じ環境でもRMAで帰ってきたHDDはロングリードをパスした。
これって、DL003もしくは6.0GbpsなHDDでいいんだよね?
大半はケーブルだと思うけど、それ以外にも6.0Gbps絡みで
チマチマトラブル出てるみたいだからさ。
普通につくり話でしょ、改行厨に似たような馬鹿が多い 多分このままバックレるか、あれこれ理由つけて買った店を云わない 3個も不良つかまされたらまず店の名前を挙げるはずなのに
え、なに作り話なの? 確かに3連続は不幸過ぎと思ってたのに。 心配して損した。
だーからDL003とか緑キャビアとかの安物買わなきゃ いいだけの話だろ。
手元のCC32のDL003、確認したら4kセクタ通知してない。 新しいCC3CのDL003だと4kセクタ通知する?
3cなんてあるのか 今月買ったソフ4980がcc32なんですけどー
ST2000DL003地雷だったのか… CC32だけどロック報告あるみたいだし、怖くて倉庫利用できないじゃねーか 過去に7200.11でもやられたし、マジで海門不信に陥ったわ
またいつもの人か
>>498 そうなんだよね
DL003初期不良返品してきたよ
こんなん初めてだよ。
おみせもってって一発で不良確定!
シーゲートも地に落ちたな
DL003快調だけどなぁ。WDより高速で良いよ。
はよDL003の3TB、4TB出してくれ
地雷って初期不良でしょ、最初にしっかりTESTしておけばおk 初期不良なら無料で交換できるし 祖父の4980円は魅力、他の2Tより1割は安い
>>505 暇ならな。
初期不良期間に店いければいいけど
そうもいかね
ツクモの1年保証おいしいです(^p^)
はあ? ロングテストも5時間で終わるぞ、放置しとけばおk もちろんネットだから宅配交換で店になんて行かないよ
話すだけ無駄だよw 彼は結論が地雷認定ありきで話してるんだから その方向に繋がらない意見には耳を貸さない 本人こそ地雷ってオチ
祖父のやつも2年保証なのかな? ロック騒動以来海門避けてるがWDばっかり増えるのもあれなので そろそろ色々混ぜたい気分なんだが・・・
PCパーツってどっちかといえば品質的には微妙な部類だと思うから それなりに自作やってりゃ初期不良の一つや二つぶちあたりそうなもんだけど。 そんな自分はHDDの異音(起動時にカッコンカッコン)と マザーのパーツの欠品(圧着されたビニール袋の中身が足りなかったw)の経験有り。
俺はSeagateかれこれ50台位買ったけど初期不良は一度も喰らった事無いなぁ Rampage II Extremeで初期不良2連続はへこんだけど
ランペイジ2だから二回とんでもないのがきたんですね(キリッ
514 :
Socket774 :2011/10/11(火) 10:08:55.49 ID:VaxNy0g4
ここが地雷原と聞いた おまえら早く逃げろ。吹っ飛ぶぞ!!
ロックは救いようがないよな。
ほねほね
DL003SeaToolsショートエラーだったけど電源変えたらショートもロングもパスしたけどな 11月には1TBプラッタ出るようだけど、また掛る人出るだろな
早いHDD出して、遅すぎる 2TBを5分くらいで処理するようなの作れ
逆に、今の半分くらいの速度でもいいから神懸かり的に壊れないのを頼みます。
>>510 一昨日祖父でDL003を買ったけど保証期間は2年だったよ
ソフ値下げ\(^o^)/オワタ
今日はタイムセール無しか あれだけ毎日4980円で売って今更5500円で買う奴いるのか?
地図は、昨日の夜のタイムセールで残り○台ってカウントダウンしてたね。 罠かもしれないと思いながら、あせって買ってしまったよ。
ソフのDL003 保障シールが重ね張り してるけどきにしないことにする
何台か買ったけど、箱に保証シール重ね貼りしてあった一台が初期不良だったな ちなみにファームはCC3Cでシリアルは5から始まってた 大丈夫だったのはファームがCC32とCC3Cが混在してるがでシリアルはすべて6から始まってた
今度のロックは発動すると解除方法無いんだっけ? 日立、WD、海門と並んでる中で海門が一番安いんだが、さすがに恐くていつもWDを買ってしまうw
>>524 なにそれ?今さっき到着したから見てみる
ロックが事実なら、ネットはもっと騒がしくなってるだろうねえw
CC32以降は初期不良なのかロックなのかが不明な報告だったし報告数も極端に少ない CC32出てから半年も経つのにごくまれにしかない報告から見るに改善してると思っていいんじゃね 少なくても初期不良よりはぐっと少ない、交通事故死どころか航空事故死くらいの確率かも
設計の瑕疵で何千件、何万件と起きたのがファームロック 製造-流通段階の瑕疵で、このスレに数ヶ月に1回程度報告があるのはただの初期不良 ここ、試験に出るから覚えとけよw
とはいえ、CC32に何らかの問題があったからCC3Cが出たって考え方もある 当初大丈夫でも1万時間越えた後にとか、1〜2年経過後にとか
Seagate が前にやらかしたロックじゃなくて、基板が死んだ状態とかただの故障のような予感。 firmware は基板の部品が変わったとかで変わることもあるから、新しいのが出たからって問題が あったといえるかは微妙。
このスレの
>>449 みたいな症状の対応なのかもしれん
特定のM/Bだと遅くなるとか?
原因がはっきりしないと買ってきたCC32を使いにくいな
できればファームウェア更新してから使いたいし
ソフで安売りのST2000DL003買った。ファームはCC32。RMAは2013/09/29。 今年の一月にツクモで買ったのは、ファームはCC32。RMAは2014/01/15。 既に報告されてるが、やっぱ保証短くなってるね。 つか、Seagateって帯電防止袋は密閉せずに乾燥剤も入れないの? WD買ったときは密閉してたかどうかは忘れたが、乾燥剤は入ってた。
>>532-533 seagateでアップデータとして公開されているのはCC32だから
>>533 の言う様にCC3Cは部品変更に伴うものの可能性高いと思うよ。
今後、CC32搭載ロット向けのアップデータが公開されたりすると
なんかヤバスという話も出てくるがw
537 :
Socket774 :2011/10/14(金) 01:05:14.18 ID:Vn5Bdm5T
ST3160318、代替済みセクタ10進998ってもうだめかな シーケンシャルが10Mくらい落ちてる
538 :
Socket774 :2011/10/14(金) 01:17:36.40 ID:kmYZmGnK
多いな
ST2000DL003ってWindows Vista 以降なら起動ディスクで使える?
>>537 ベンチは空っぽの状態で最高速、使うにしたがって遅くなるのはもちろん知ってるよね
空っぽでも論理ドライブで複数に分けた場合で最初と2つ目以降はだいぶ速度違う
おまいらはseatoolsでテストしてますか。 俺は最近WDばっかり買ってるので、Data Lifeguard Diagnostic for Windowsで テストしてみたけど、これでもおk? ゼロフィルとExtendedTestをやってみた。
何か問題が出た時は、もう一度テストしなおさないといけないからね。 そういう手間を考えると、純正ツールは無難。
最初の3ヶ月と3年目以降は毎月seatoolかけとけ ついでに新品時は15度以下の低温、3年目以降は 45度以上の高温を極力避けて運用
祖父の4980円は終わったのかと思ったら、抱き合わせ販売で継続中なんだな
4980で迷ってたのに抱合せじゃ買わないかなあ ま、HDDはほっときゃ低迷するから タイの洪水効果で暫く下がらないかもしれないけどさ
タイがあの状態だと、中国産品ばっかりになるのかしら。 いやだなあ。
自作パソコンで長野の男性 円周率で10兆桁達成
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/10/16/kiji/K20111016001835430.html プロセッサ
2 x Intel Xeon X5680 @ 3.33 GHz - (12 physical cores, 24 hyperthreaded)
メモリ
96 GB DDR3 @ 1066 MHz - (12 x 8 GB - 6 channels) - Samsung (M393B1K70BH1)
マザーボード
Asus Z8PE-D12
ハードディスク
1 TB SATA II (Boot drive) - Hitachi (HDS721010CLA332)
3 x 2 TB SATA II (Store Pi Output) - Seagate (ST32000542AS)
16 x 2 TB SATA II (Computation) - Seagate (ST32000641AS)
Raidコントローラ
2 x LSI MegaRaid SAS 9260-8i
オペレーティングシステム
Windows Server 2008 R2 Enterprise x64
海門最強伝説!!
全く関係ない
>>549 PCがいくつかあり、基本24時間つけっぱ
Seagateは故障率低いから愛用しているらしいよ
電気代月3万超えるらしい
スーパーコンピュータなんて物は幻 市販品でok
>>548 肝はLSI MegaRaid SAS 9260-8i
これだな
HDD自体ではない
1週間前に自宅PC、今日職場PCで Barracuda 7200.12 320GB (ST3320418AS)でブートすらできなくなったんですけど・・・ ファイナルデータ使って全データ検索するのに丸5日ぐらい掛る計算なんです。 同様の状態に陥った方で対処された方、何か良い復旧方法は無いでしょうか?
タイの洪水でWDが逝ったみたいだなw海門時代の幕開けか そろそろWDに戻ろうかと思ってたが当分お世話になるよ。よろしく
ファイナルデータなんてクズソフト使うなよ 何故か日本国内でのみ知名度が高くてその手のソフトの筆頭にあげられるけど 機能的にも復元率的にも最低の部類だぞ
>>555 予算の事もありますが、お勧めソフトを教えて頂ければと思います。
自分から話題にしといて、基地外か
ファイナルデータ()笑
海門、値上げきたりしてね 冬は海門だけが頼りだ
564 :
Socket774 :2011/10/18(火) 23:56:37.16 ID:3/Uo118H
代わりのソフトも紹介できない役立たずの
>>555 はタヒね
俺的にはバックアップ取ってない奴の方がダメダメだと思う。
ST2000DL003 FW:CC3C 買った直後から、電源投入と終了でビープ音。 USBでFFCでデータ移動。移動が終わった後に、ガガガ。 これって初期不良?
USBでうまくいなら電力不足、安物の電源だろ
>>562 ソース失念したが
確か海門は詳細な発表は後日みたいな感じだったと思うよ。
海門ってタイでの生産比率どのくらいなんだろうなぁ?
>>569 DL003って起動時に2.1A要求してるよ。
そのアダプタはピークなら2.4A位は出そうだけど
HDDが起動完了?するまでピーク出力保持できる保証ないので微妙かもね〜
>>569 検索していくと
FLYPOWER/FLY07001のがよく引っかかるね(3Aタイプ)
タイ洪水もろに影響でてるな WDに限らずバルク品HDD軒並み値上がり 日立のパッケージ品が割安に見える
日立なんか眼中にないから、どうでもいい。
574 :
Socket774 :2011/10/19(水) 18:58:21.12 ID:XwWLTnJ8
恐ろしい 通販のHDDが軒並み値上げになってる よかった一昨日に注文しといて
>>566 電源がちょっとでも不安定になるとビープ音
結構その基準がシビア
アダプタとか電源色々試したけど起動時のみ、切る時のみ、など様々
裸+SATA-eSATA変換ケーブル+アダプタで試した時もあったから本体から音を出してる模様
>>575 それを理解してるなら対応はいくらでも出来るのでは?
まあ最終的に問題ないPCに落ち着いた 内蔵だと安定しやすいけどリムーバブルケース噛ませると発動したりする
>>577 USBの話ならアダプターを変えるだけじゃないかい?
俺のDL003はしょぼい外付け電源だと切った時にミーッて妙な音がする PCの550W電源だとしないのにな 変なHDDだぜ
?
>>447 普通はどれくらいなの?
3台使ってるけど
システム利用が、4700時間の95回
倉庫1が、8800時間の27回
倉庫2が、5300時間の9回だ。
こちらでは7789時間の4444回と307時間111回ですね
何でシステムのHDDよりデータのHDDのほうが時間ながくて電源投入少ないんだよ どこか矛盾してないか
実働状態にあるものだけ見てみた 6236時間 1321回 barracuda4 19219時間 2748回 barracuda7 17216時間 1943回 WD 1TB 4430時間 2071回 Hitachiノート用 1427時間 1204回 SSD 1555時間 515回 003 低消費電力スレ住人なので、基本的に積極停止。
37002時間 261回 36211時間 206回 7403時間 45回 調べてみたら平均一週間つけっぱだった
>>586 すごい寿命ですね
スクショお願いします
7789時間の4444回って凄いなぁ… うちの2台は 23239時間 2306回 21507時間 2404回
なんか
>>583 は凄いな。
>>585 の基本的に積極停止を心がけている人を更に上回るという。
>7789時間の4444回
1日あたり13回以上HDDの電源投入してるって事でしょ。
>>587 Seagateじゃなくてもいいなら上げるけどw
>>589 そんなに多いとは思いませんよ
今回書いたのは最初からWIN7機のバランス設定での運用です
>>590 シーゲート出なければすれ違いになるので結構です
>>568 タイからは撤退してるよ。
メインはマレーシア。
PCをレコ代わりに使ってるんならそんなもんだろう ちなみに自分は8058時間で3641回だな
被災にあった工場のことな。 運がいい。
レコ用のHDDがそろそろ2年超えるから予防で交換したかったんだが 時期が悪いな、もう半年壊れなければいいんだが
頻繁に電源ONOFFでも問題ないんだな。
>>579 固体の問題じゃないかな。
DL003は3台使ってるけど、うち1台は切った時に小さくミーって言う。
他の2台は同じ環境でも鳴らない。
>>599 1ヶ月くらい前に「11月くらいには2Tは全て5000円切るだろう」みたいな予測されてなかったっけか
もちろん今回の事件である期間価格が高止まりするだろうけど、そんな遠くないうち1Tプラッタが広まったりとかで確実に下がるよまた
602 :
Socket774 :2011/10/20(木) 10:38:06.85 ID:bM/NgXkT
年明けにはもどるよ
次から次に災害やら革命やら市場ショックやらが起こるから何ともいえないな 天災地変はせいぜい50年に一度だから在庫が極力減らすと大見得切ったトヨタのカンバン方式は見る影もない 2012年は太陽極大期や政治混乱が予測されてるから更にいろいろ有りそうだ
ST2000DL003 10個 2011年10月20日 第二東京市店から配達に出発致しました。 ↑ 2011年10月19日 14:54 群馬店を出発致しました。 ↑ お荷物をお預かり致しました。
605 :
Socket774 :2011/10/20(木) 13:37:09.41 ID:Ex7lKz4f
久々にSeagate買おうとおもったら5900回転の 2tb1個しかラインナップが無いんだけど何故?
先日購入した003が2個ともRMAが2年 もうSeagateは購入対象外か
ちくしょうツクモ2TBを\1,000近くも値上げしやがった
これは早く買い占めないと後悔するな
みんなで買いだめに走ると更に高騰する 東日本大震災を経験した俺たちは必要な分だけ買うのがいいって経験を積んだはずだ
いい加減にしろよ。ぼりやがって・・
絶対に許さない、絶対にだ
あと今二台セットでゼロフィル中なんだが数時間たっても26度固定 HDD直前に強力ファン回している恩恵はあるが 同じHDDケージに入れている他HDDのidle状態がさむちょん24度、HGSTの28度 どう考えてもさむちょんの低温詐称と同じことをやっている 少なくとも+5度は上乗せしなければならんな SeagateもRMA2年短縮と低温詐称とファームロック?で話題に事欠かなくなってきたな
613 :
Socket774 :2011/10/20(木) 16:38:58.08 ID:ZLRkjWap
>>500 ファンを止めて温度変化を見ることくらいしろよカス
614 :
Socket774 :2011/10/20(木) 16:40:17.65 ID:ZLRkjWap
>>612 のせいでアンカーまちがったじゃねえかカス
物凄い八つ当たりに吹いたわ
地デジチューナーかよw
九十九からHDD到着 値上げおめでとう御座います(笑い
619 :
Socket774 :2011/10/20(木) 23:25:49.68 ID:/Z7F6Jzb
今月あたりHDDを買おうと思っていた皆様 値上げおめでとうございます!
何で海門も値上げしてんだ?
海門は影響ないって話だったのにな 便乗値上げか
>>620 ,621
>>598 タイの工場は無事でも物流がダメージ受けてるから出荷量は影響受けるかも
と書いてねーか?
どこに納入してるか知らんがHDD関連でミネビアや日本電産もやられてるわ
最近のシェアトップはWDでいいんだっけ?
そのWDが出荷量半減ともなると、メーカー不問でHDD自体が
大幅な玉不足になりかねんから・・・一斉に値上がりするんじゃねーかな?
623 :
Socket774 :2011/10/21(金) 03:34:25.28 ID:5rAqxhYF
バックアップ用のを使えば2〜3ヶ月は持ってくれると信じてる。
価格で003人気無いね
震災のときのガソリン価格便乗値上げはバッシングしておいて 今回のHDD便乗値上げ(と思われる)はスルーなのはどうしてだ? 祖父なんて一夜にして1k値上げしたぞ
買い過ぎておなかいっぱいなので比較的どうでもいい
WDスレが魚竿スレになってるからそっちで文句言ってるんじゃないの?
家電通販でわずか5分差で1万円値上げとか3回有った
商品無くなったら商売できないしな 変な買いがあるし値上げしてでも売り切れだけは防ぎたいんじゃね
祖父は4980円で2台お世話になった直後だから叩く気にはならない
632 :
604 :2011/10/21(金) 18:56:22.31 ID:UDk3+B0M
XPでCC3C小さいファイルの書き込み早くなってる
HDD今すぐに欲しいって人種の方が運が悪いというか。 日用品の様に買う代物でもあるまい。 湯水のように使うところなんかは、ストックしてあるだろうしな この時期に雰囲気に流されてヒステリックに買ってるのはただの馬鹿。
値上がりって言っても今のところで1000円もいかないくらいだから激しく後悔することでもないよね… 上がった下がったで一喜一憂するのも楽しいものじゃないの。
>>635 ×今後数四半期は製造が厳しく制限される、
○今後数四半期は製造能力/余力が厳しく制限される、
悪量滞産
>>635 確か70ドル位の時期があったと思うので
製造に近いところで海門も値上がりしてるのかねぇ?
複数ある供給ルートのひとつが不安定になると 安定してるルートに引き合いが集中するからどうしても値段は上がる 海門もそんな感じなんだろう ただ今週いきなり爆上げしたようなところは便乗以外の何者でもないと思うが
複数店舗同時だから仕入れ値が上がったんだろ 便乗したのは販売店じゃなく代理店じゃね
祖父が即上げしたせいで客がツクモに押し寄せて在庫が危うくなったから値上げで絞ったって所でしょう 供給が激減するからと駆け込み特需が発生して値上り起こしてるだけ。ひと月も経てば+500円位で落ち着くのでは?
祖父買い取り価格も上げるなら納得する
出荷台数でWDを超えてシェアを奪還する見通し 1TBプラッタは既に量産開始してて製品は今期出る 洪水で部品供給元にダメージ受けていているものの海門のタイ工場はフル稼働してる WDが没落して海門全盛の時代が来るな
海門の逆襲っすね
SD1Aがまだnot detected起こしたんだが・・・ なんなんだよ
次買い換えるのは4TBなLPが出る時だと決めているから関係ないや 最悪TV用のHDDを復帰させればいいし
99今日二度目の値上げかよ すげぇなぁなんかもう
値上で買う気しないからデータ整理する時間できて丁度いいかも
やっぱりそんなにHDD必要ってことは P2Pとかやってるの?ウィニーとか
>>641 ,642
海外も上がってるから、ショップや国内代理店レベルの話じゃないと思うよ。
まぁ、多少は便乗してるかもしれんけどw
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと 思ったのですが1枚もありません。 チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を 貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき 精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。 慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが どう見ても精子です。 本当にありがとうございました
C6が6こ出てた フォーマットで消えるかな?
>>650 録画してる人はいくら合っても足りないと思いますよ
録画してると一ヶ月に2T、1台位のペースで消費してく 見る暇がねぇHDDだらけになってる
俺はレコのAVCモードで録って抜いてるから、3〜4ヶ月に2TB1台消費かな
658 :
Socket774 :2011/10/23(日) 17:39:42.70 ID:i4+Mxiw/
海門の値上げ幅がなぜか一番おかしいからなw
今までが慈善事業かと思える位の安売り合戦だったから 稼げる時にしっかり稼いで体力蓄えないとな
レアアース類が暴騰してるから、メーカーもかなり強気の価格交渉をしてる。 って2週間ぐらい前の日経に載ってたし、洪水が引いても再稼動は相当先になるだろうから、 そう易々と下がらないだろうね。
アキバ行ってきたんだが、明らかにHDD売れて無ぇなwww どうにかして在庫を抱えていたいらしい…
急に上がったらやっぱり様子見するわね 前の値段知ってるとなw
>>657 プチプチ入れて積み重ねてる…
どれに何が録画してあるかだんだん分からなくなってきた
>>661 レアアース価格下落って最近の日経に出てたぞw
>>662 99通販なんかも値上がりしてから動き完全に止まってるからねえ
ご注文日時:2011/10/18 お支払金額:\5,450 ST2000DL003 1個 5,450円(税込) 10/23 ST2000DL003 ※秋の感謝SALE! ネット特価:\6,680 (税込) 0pt 残り293個
店側は大丈夫なんかね HDDってコンビニでいうタバコのようなポジションで 客を呼び込むアイテムだろ 今日99いったら天気が悪いのも重なったのあるけどガラガラだったわ
671 :
Socket774 :2011/10/23(日) 21:46:58.55 ID:g6jNgQg6
タバコに釣られるようなニコ厨は、すでに成人の20%台にすぎないんだが
99ってなに?
つくもの事か
1日1台以上のHDDの買いすぎは健康を害する恐れがあります
デジャブ
BTOで買った新品マシンのSeagate製HDD(1TB)が 四六時中カリカリ鳴っててうるさいのですが、HDDのハズレでこういう症状ってあるのですか? それともマザボとか他の原因? 起動から一切触らずに30分放置してもずっとカリカリいってます。
当初はPC、そして1年前からはレグザでHDD録画をし始め、2TBバルクのHDDを月1台のペース で買っているから、今回の値上げは結構打撃。 レグザでHDD録画している人は、結構多いはず。
679 :
Socket774 :2011/10/23(日) 22:46:57.82 ID:mbrzKBHU
見るあてもない動画無限に溜め込むなんて、アニヲタしかいねーよ
>>678 全く消さないのか?
そんなに保存しておいたところで、
レグザ本体あぼーんで、全部見れなくなるのに
>>678 アホやなレグザ売ってレコーダー買えば安いのに編集もし放題
レグザで撮ったヤツは本体壊れたらもうみれないのか?
684 :
Socket774 :2011/10/23(日) 23:26:32.91 ID:q7U1wvlm
>>684 AKBじゃ月2TBは無理だろw
ちなみにマジスカ1/2は愛蔵してる
>>682 逆に忙しい。
休日にまとめて見ようと思ってHDDに録画しておくんだが、
結局見れずに整理しないでHDDに録画しっぱなし。その繰り返し。
>>680 レグザが故障したら、HDDに録画した番組が見れなくなるのは、元より承知。
>>679 アニメは興味なし。
映画とか、NHKスペシャル、連ドラなどを録画する。
レグザ買った時点で負け組。地獄にハマったな
オレはPT2のせいで逆に地獄にハマったな
PT2なら編集して圧縮もカットも出来るし
692 :
655 :2011/10/24(月) 06:49:24.32 ID:DJgeS7aK
>>691 自分もPT2だけどそれすら面倒で溜まっていくばかり、どうせHDD安いし買い足せばいいやと思ってたら
値上げだとぉ〜
俺もPT2だが、エンコめんどくさくて最近までtsで放置してた ようやくエンコし始めたら空きが増える増える だがcore2duoは遅い エンコするまでは不満が無かったのに 新調したくなってきた
QSVエンコ早くて快適だよ〜
レコで圧縮させてる俺が最強か
696 :
Socket774 :2011/10/24(月) 14:45:07.10 ID:6bV9z1WY
>>685 モーヲタなめんな!
過去のビデオのコピー作業がハンパねえ!!
>>697 通常この商品は梱包ダンボールに入れず、発送ラベルを直接商品の外装パッケージに貼った状態でのお届けになります。
↑こぇ〜よぉ、どういう事?
あのCFDの茶箱に伝票貼って送ってくるんじゃないの。
それ今日の昼ポチッたから着たら書くわ
シネックスのダンボール箱入りのやつなんじゃね? 中にプチプチパックされたHDDが入ってる
DL003のCC3CがCC32よりも転送速度が5%ほど早くなっているから 666GBプラッタから750GBプラッタに変更されている SQRT(750/666)=1.061
HD TuneのAverageで 110.6MB/s ÷ 104.7MB/s = 1.056
>>702 おいおい型番ぐらい変わるでしょプラッタ変えたら
プラッタ変えたらさすがに型番変更するだろ
706 :
Socket774 :2011/10/24(月) 19:59:02.65 ID:Jm0LsHSZ
シゲトを甘く見てはいけません
CC32 Sequential Read : 132.689 MB/s Sequential Write : 128.712 MB/s Random Read 512KB : 58.264 MB/s Random Write 512KB : 85.403 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 0.838 MB/s [ 204.7 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 0.841 MB/s [ 205.4 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 1.770 MB/s [ 432.1 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 0.803 MB/s [ 196.1 IOPS] OS : Windows XP Home Edition SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
CC3C 全くの別物ですぜ Sequential Read : 138.655 MB/s Sequential Write : 127.668 MB/s Random Read 512KB : 65.108 MB/s Random Write 512KB : 96.357 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 1.067 MB/s [ 260.5 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 1.084 MB/s [ 264.6 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 2.563 MB/s [ 625.6 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 1.118 MB/s [ 272.9 IOPS] OS : Windows XP Home Edition SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
じゃんぱらのウッチーさんおすすめのseagate買って来ました! 静かでいいですね!2TBで4980円でした。安すぎです。 早速ユーフォリアをインスコしました。快適快適。
今月買ったのになぜかCC32だった俺が負け組みたいじゃないですか
ソフマップで2個買ってCC32引きましたが何か? 値段は4980円でしたが何か?
九十九通販で10/18に買ったのがCC3Cだったよ
>>703 ただの個体差だろ
俺のはファームCC32だけどHD Tuneやってみたら
Minimum 63.5MB/s Maximum 143.1MB/s Average 109.3MB/s
HDDなんて多少のばらつきが出るのは当たり前
ランダムがあからさまに違って負けた気分になるじゃないか。 まぁ丁度必要な時に4980円で買えたから、現状何の不満も無いですけど。
>>711 俺もそれー
また安くなったら買ってみよっと
いつになるかわからないけど
同レベルの低回転品の中では早い部類だし
むしろ下手な高回転モデルより早い
地元の店ではWDも日立も値段の変動ないな でもシゲはなぜかどれも在庫切れだった
11月に1Tプラッタ出るからでしょ
特価blogに
>>697 が書かれてたから売りきれちまうか?
AmazonのST2000DL003ってCFD?
配送が怖くて踏み切れないだろ・・・
CFD「保証は販売店経由じゃないと受け付けないから」 Amazon「うちはノータッチだから代理店に話してね」 CFD「保証は販売店経由じゃないと受け付けないから」 Amazon「うちはノータッチだから代理店に話してね」 CFD「保証は販売店経由じゃないと受け付けないから」 この無限地獄は解決されたの?
>>722 青箱だったら大丈夫じゃねーの?
白箱だったらアウトかもしれんがw
>>703 その程度個体差だよ、DL003、かれこれ14台買ったけど速いのもあれば、そこそこのもある
スネークマンショーみたいだけどさ
>>721 同じくw 悩んでたら売り切れた。
箱が茶箱に伝票で、配送が佐川で乱暴に扱われて初期不良や故障が起こって、代理店がCFDで
>>722 みたいな事が起こったらメンドウすぎる。
+1000でもヤマトとかで送ってくれて多少なりとも在庫抱えてくれて初期不良対応できる所のがいいよね
しかもこれから買うのは買い置きしとく用だしな。
初期不良チェックはするけど、後々使うときに不良とかみつかっても厄介だし
海門を全開放してWDを水没させたのか 悪よのぅ
うちのマスタードシードだわ 大丈夫かしら
ウチのDL003(CC32)はSequential Writeで130以上、Random Write512Kで98くらい出るし、
>>707-708 はファームじゃなく単なる個体差だろな
9,977わろた
>>726 猫に幻想を抱くのは辞めとけw荷扱いは飛脚と大して変わらん
HDD(を含む商品)だからって特別扱いはしてない。毎日ブン投げてるよ
>>734 まぁ宅急便屋なんてどこも一緒だよね。
そうすると、重要なのは梱包と代理店だな。
>>735 > まぁ宅急便屋なんてどこも一緒だよね。
宅急便はヤマトの登商ですが?
無知は恥かくので黙ってたほうがいいですよw
>>734 不在票入ってないのに持ち帰りになってたのは佐川しか経験ないからなあ。
>>736 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>736 俺iPodっていうウォークマン買ったぜ!
普段、ネットや2chやる分にはネットブックで十分だな。 出先に持ってっても、いつもと同じ環境やログで使える。今の使い方なら、買い換えずに5年は戦えるw 家に置いてる15インチノートは動画視聴用やメール蓄積用になってるな。 次に買い換える時は10万円以下で高画質動画の視聴や処理軽めの3Dゲームが出来るくらいので良いや。 安くても昔の高級機より性能良いし、ハイエンドPCとか興味なくなってきたw
>>737 実は黒猫でもある(Amazonのお急ぎ便で
14時くらいに不在メールが有ったから家帰ると不在票は無い…
どうしたもんかと思ったけどきっとヤマトなら大丈夫だと思ってたら
案の定、毎度お急ぎ便が届く19時位に再度来てちゃんと届けてくれた
荷扱いに関して配送拠点でどうのってのは各社そこまで信用してない、けど
エンドユーザーの満足度でエラい差が出るよなぁ…
よしAmazonから黒猫で発送された
黒猫便ってオプションも選択できればいいのに。 社員を人として見ていない会社は利用したくないわ 某餃子チェーンや某大手カメラメーカーとかもね…
うちの場合関東から来るのは100%佐川
ST2000DL003のCC3Cがアイドル時にずーっとガリガリガリやってるんだが、なにこれ この音を聞いてると頭が痛い
南無〜(−人ー)
>>746 アイドル時はデータ保護のためにオフラインで仕事してるんでしょ。
ExamDisk 1.65というソフトでAuto Offline Data CollectionをDisableにできるか試してみたら?
変更できたら静かになるかもしれない。
ちなみに俺の持ってるST2000DL003は全個体が変更不能だった。固定されているっぽい。
WDのGreenはAuto Offline Data CollectionをDisableに変更できるんだけどねぇ。
Amazonから届いたけどさ普通に梱包されてるぞ
あの梱包脅しにめげず突っ込んだ人間の勝利かwww
はじめてのDL003 回転音、静かだといいなあ
>>752 正規物
CC3C
保証23/nov/2013
大勝利だな 2年となったところ虚しい気分はあるがw
俺も届いたぞ 普通の尼箱の中に茶箱が入ってて その中にプチプチで包まれたHDD 正規保障とか書かれたシールが一枚ペタっと貼ってあった
>>753 良かったじゃん、最近はCFDはSeagate扱わなくなったのかな?
聞いた事無いんだがST2000DL003でCFD物って
このまま正規物だけが流通してくれれば買う方も楽で良いね
5550円くらいで大勝利なら、今月始めに祖父の4980円セールでたっぷり買った俺は超大勝利か
>>734 佐川もヤマトも精密機器専用BOX用意されてるしな。
箱や梱包材捨ててしまった人向けのサービスとも取れるんだけど
初期不良でショップに返送しようとヤマトの営業所に持ち込んだ時
この状態で配送されてきたと言っているのに
精密機器専用BOXをかなり強くお薦めされてオイオイと思ったわw
故障で送り返すものだから外観に影響なければおkだといったら
納得してくれたけどw
うぉい! 2TBが軒並み8K越えやんけ! もう知らん。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004GVZVPI/ Seagate 3.5インチ内蔵HDD SATA 6Gb/s 2TB 64MB 5900rpm ST2000DL003
価格: ¥ 9,977 通常配送無料 詳細
在庫あり。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。
17点在庫あり。ご注文はお早めに。
~~~~~~~~~~~~~~~
在庫が減れば1万円近く出して買った情弱がいるということだ
見守ろうじゃないか・・・この世界の行く末を
2Tで1万円ならそれほど高く感じないなあ 2万越えたら考えますけど
まだ支払ってないんだけど俺の分取ってあるよね?
祖父のが2Kも安いのにな
残り12 w
ツクモが21時から4時間の間に一気に200減らしたぞwww いったい何があった
>>736 ホント2chはこういうキチガイがたまにいるな。
そんなこと、みんな知ってるのにリアルでも
宅急便はヤマトの登録(ryとか言って、キモスとか言われてんだろーな。
HDDモータNidec(日本電産)の決算説明資料
シェア7割だから動向はほぼこれで説明つくはず
http://www.nidec.co.jp/news/newsdata/2011/1026.pdf 2012年1-3月期予想ではモータに関しては「早期復旧でモータ生産フル稼働」
HDD全体の供給量もほぼ平常時に戻ると見ている
ただし前期の供給不足によりHDD需要が増大しているので、
フル生産しても需要には届かない
通常需要17000万台+前期不足分5000万台が必要なのに対し、
HDD出荷量は17000万台の見込み
Nidecのモータ生産量は18000万台の見込み
6ヶ月で元の値段に戻ると思うけどな
年末が一番高くなるかも
なんだHDDが70年代のトイレットペーパー並に買われていってるのか? HDDが絶滅の危機なのか? 次週!ウェスタンデジタルが地獄の底から這い上がる!!の巻 お楽しみにね
ツクモのST2000DL003がおかしなことになってるなw
99普通に入ろうとしてもドライブ→3.5 SerialATAに入れない。 何とか入っても ST2000DL003は\8,980で完売御礼だって。
多分まとめて値上げ設定中だな
>>773 在庫がマイナス表示でかごに入れても在庫が足らないって表示されてた
ショップブランドPCを売ってる所は、本音はあまり売りたくないんだろうなぁ 一個あたりの利益も少ないんだろうし、PC販売に影響が出るのは絶対避けたいよね 特に年末商戦で品物が足りなくなったら最悪。
たっか
まだまだ値上がりするよ
上げすぎだろ
16000円まで上がるよ、と言うか売りたくないのが本音かと HDD無いとBTOとかメーカーPCが組み立てられないし まあ、無料で同容量SSDに交換サービスとか遣るだろうけど
上げるのはいいけど上げすぎると単純に売れなくなるよ ただでさえ大容量必要としてる奴なんて極少数なんだから まあこういうスレ見てる奴はもちろんその極少数のほうだけど 案外SSDが伸びて一層価格差が縮んだりしてね
1TBのも結構上がってるのねん 完全に買い時逃したわ…
同容量はともかく、 「5000円の追加で1T HDD→64G SSD 500G HDD」みたいなのはあるかもな 500Gは比較的値段安定してるけど、1T超がどんどん値上がりしてる
値上げするなら買い取り価格も上げろよな、祖父
逆に外付けは結構割安感出てきてるんだけどまずサムかWDだからなあ…
>>761 価格: ¥ 9,977 通常配送無料 詳細
在庫あり。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。
7点在庫あり。ご注文はお早めに。
~~~~~~~~~~~~~~~
;(;゙゚'ω゚');
数日前に尼で¥5,550 1台確保。 今日は淀で下記値段で4台確保。 SEAGATE ST2000DL003 [内蔵型ハードディスク 【バルク品】] 特価:¥7,280 (税込) ??配達料金 無料 10%還元?(728ポイント)
>>789 安心してください、中古販売価格は上げております。
店員乙というせりふを書いてみた。
買取は簡単には上げないだろうね。
ある程度は高値安定になりそうだけれど、いつ急に下がるか分からないだろうし。
消耗品だから次まで待つとかは考えられないと思いますよ 随時予備は必要です
じゃんぱらは送料と代引き手数料で+1000円くらいするウンコ
>>797 他所を見ると1000円ぐらいはと思えてしまうから困る
複数買えば更に薄まるし
さっさと売り切れてくれ、ポチりそうになる
最後の良心は尼だったのか。。。
あーすげえなあ じゃんぱらの未使用2TB、海門以外も全部買い占められたわww
>>802 ページは違えども月曜日は同じ商品が5550円だったのに。
>>800 福岡空港店が復活してるけど、今日ここで買ったんだが出し惜しみしてる気がする
じゃんぱらは実店舗行かなきゃだめだな
値上がりなんて年内ぐらいでしょ あっさり値下がりしそう 転売厨が涙目
そう思うなら買わなければ良い
807 :
Socket774 :2011/10/27(木) 22:20:46.02 ID:nNghCx2M
>>806 私はすでに持ってるから、新しく買う気はないけど、
値上がりが始まってから急に買い始めてて、なんだか痛々しい
ネット見るだけならiPadでいいんじゃねーの? Windows機だからこそって点を活かさないならネットブック要らないでしょ
しゃーねーなぁ、RMAで帰ってきてから寝かせてた5台の341ASでなんとか凌ぐか 早く値段さがらんかねぇ〜
4000円も値上がったなぁ・・ 酷い
1TBプラッタが出るまで様子見するわ
見もしない動画を整理する良い機会かと思います
まだメーカー製の外付けまで値上げが波及してないから今はそっちのほうがお得
>>814 残念ながら余裕たっぷりのDL003が1台と未開封が1台あるので、まだしばらくは大丈夫だったり
もうこうなったら、海門に頼るしかないッ!!!!!111111111
>>746 俺、ST2000DL003を他よりも安めだから、数ヶ月で計5台買ってるんだが、今月買った2台がそんな感じ。
USBで外付けでつかってるからよく聞こえるけど、ずっと、ジッジッジッって音なってやがる。
2台は違うタイミングで、違う店で買ったがどっちも製造年月が08/2011
F/WはCC3CじゃなくてCC32のだけど。
昔、他の型番でカリカリ音がやたら大きいやつ引いちゃった事あったけど、
そんときは読み書き時間が長かったり、カッコンカッコン、ヘッドがうまく動かずに死亡が近い音も
してたから、あきらかに不良品ってわかったから交換してもらったけど今回のは、何時間
使い続けても単に音がしてるだけ。
ケーブルつないでなくても、電源いれてるだけで音がする。
それ以前に買った3台はCC32だけど製造年が異なりそんな音してないから、
明らかにハズレ!! 当然他のHDDでもそんな音してない。
いっぺんゼロフィル 電源ケーブルだけつないで放置 それでも鳴ってるなら耳鼻科へ。
PS 年末年始に向けてHDD必要なら現在出回ってる流通在庫早めに確保しといた方がいいんじゃないか
822 :
Socket774 :2011/10/28(金) 21:39:12.10 ID:LvThzXPv
とりあえずST2000DL003@\6180で3台捕獲 出遅れたのでこんなクソ高い値段で買うしかなかったぜ・・・(鬱
HDDレコーダーのほうで大騒ぎになるんじゃないかな、歳末商戦がもうすぐ始まることだし
年末の話なら問題ないかと 今騒いでるとしたら3流以下の企業かな
>>776 DL001はSeagate純正USB外付けに入ってるのと同じもので、
NCQ・SmartAligh・6Gbps非対応版。
もしかしたら外付け専用型番ということでDL003より消費電力が低いとかのメリットがあるのかも知れないが不明
一台欲しかったがもう手に入らないな。
DL001とDL003両方持ってる人は消費電力を比較してもらいたい。
>>825 今年アイオーの2T外付け12台買ったけど
全部DL001だったよ
あら尼の分は売り切れたのか 8980円だったけど
尼で5個買った俺は大勝利
値上がりし出した途端にすごい売れ行きだな 転売屋が買い占めてる?
まだ転売屋が〜とか言ってんのか 転売屋が買い占めたくらいではこんな異常な値上がり&品薄にはならないよ 恐らく年末には買いたくても買えない状態まで品薄になるだろう
いや、転売屋だけとは言わんけど、間違いなく転売屋も買い占めてるだろうなと思う
転売商材には向かんだろ。 今の日本はよほどの逼迫した必要性がなければ、「高くても買う」より「高ければ我慢する」が優先する。 ましてや半年ぐらい待てば元値に戻る可能性が高いから、現時点で買い占めるのは不良在庫を抱えるリスクがかなり高い。
今、こんな信頼性低いHDDでも買おうと言う奴が殺到するんだから 非常事態なのがよくわかるな 速度だけは速いからRAID0でテンポラリーで使って ロックするたびRMAしてるがRMAも機能しないんじゃもう価値無いな
安くなりすぎたHDD市場が元に戻るかな? 緑とか安物HDDシリーズは、なんか淘汰しそう。
俺が買うやつはいつも中国産品なんだけど、そんなにタイって重要な生産国なのかね?
WDの生産の6割? Seagateもそんなもんなのかな じゃあなんで俺のはいつも中国産品なんだろ? 運が悪いだけ?
中国の方が近いから日本には中国産が多く来るとか?
会員限定記事とかマジうざいシステムだわ
タイでの生産は海門、WD、HGST各社5割近く
もしくはそれ以上の比率ってのをどこかで見たな。
ソースは日経だとか。
それが
>>843 の本文?
HGSTも日本国内分に関しては中国産ばっかってイメージあるな。
やっぱ輸送コストの問題なのかねえ?
Barra11の頃まではちらほらタイ産もあったんだよね。 でも12になってからは中国産品しか見かけん。
俺のST2000DL003-9VT166なんだがこれって地雷?
サムスンの可能性が高い
>>850 数台使ってるけど問題ないぞ、今のところ
Seatoolsで書き込みテストをする方法を教えてください。 DOS版は使えません。
ST2000DL003が書き込み中にタイムアウトしやがった 予想通りって感じだから被害は無いけど 俺的には信頼性がWD・日立以下だわ。
WDはハエみたいな音が無理 日立は壊れたことある サムスンは買ったら100%壊れてる 消去法でseagate
>>858 お前子供かよ
当たり前すぎるが
どれでも壊れることはある
うっへぇ、、、祖父が一気に13Kまで値上げしやがったw
まじだすっげえ 少し前なら5kで買えたとは思えない
ドスパラ 13,980円 俺達の地獄は始まったばかりだ さて5000円で買った1000台売り時だな
まぁ今まで数十円の利益、時には逆ザヤで必死に売ってたんだから こういう時くらい上げりゃあいい とはいえ真っ先に上げやがった祖父ではもう二度と買わんけどな
500万円儲かった
FXかい? 介入すごかったね
HDD先物取引
円安もHDDの値上がり要因になるんだよな
99もがっつり値上げしてきたねー ST2000DL003が\10,980 昨晩からちっとも在庫動いてないのにw
>>860 どれも壊れるなんて、そんなことわかってる
でも、HD100台ほど持ってるが、今までseagatehは壊れたことない
子供っていう意味がわからないけど、よく壊れる会社のものをわざわざ買い続けるのは意味が分からない
>>871 おれはWD壊れたことない。
サムスンあり。
お買い得やんけ 1マンコください
3月頃ツクモで買ったST2000DL003、当時の通販のjanコードからてっきりシネックスだとばかり思っていたが、chemicというところだった。 独自に一年保証がつくらしいので、ツクモに出すかRMAに出すか迷う、、
祖父で4980円で買ったのが今では12980円か 買い取り価格は?と検索すると2500円とかw
>>873 ショッピングクレジットの場合
月々 : 約 \5,400 × 20回
ってwwwwwwwwwwwwww
数日後の値もどうなるか分からんから
予約入れられないようにしてるんだろうけど…。
>>876 一時的に高くなってるだけの物を高く買い取るわけないだろ
オクでも大して値上がりしてないっぽいぞ
>>871 壊れるかどうかなんて言ってる時点で、下手くそだろw
HDDなんか普通は壊れないもんだぜ?
いつぶっ壊れてもいいようにバックアップはしておくもんだ
今、一個だけST2000DL003が尼で売ってるけど10,980円 尼も値上げしたかw
前からある別のページじゃないの? そっちは前から高い
風が吹けば桶屋が儲かるってかぁ まさか倍以上いくとは思わなんだ
三ヶ月前にDL003買った時からこのスレ離れてたが 値段が上がってるという噂を聞いてネットショップ見たらえらいことになってるのな 楽天カード作った時の付与ポイント使って2300円で買ったあの頃が懐かしいぜ・・・ まあとりあえず俺のDL003はXPで倉庫として使ってるけど全く異常なし(一回何もしてないのにガリガリいいだした時はちょっと焦ったけど) あの時は1人2人がロック云々騒いでいてちょっと不安だったけど 逆に騒いでる人数が少なければそのHDDは狙い目だということが分かりました
今月1Tプラッタ出る予定だけど、タイ洪水でどうなるんだろう・・・
>>889 これが1TBプラッタの性能か・・・
値段はいくらになるんだろう
ST2000DL003をSeaToolsでロングリードテストしたら 外付けドライブeSATA接続で12時間以上かかったんだけど、そんなもの? ExamDiskでの読み込み書き込みテストはどっちも6時間位だった
値段高くても買いたくなる速さだな
HDD単機で実測200とか胸熱すぎる
千葉ヨドバシでシネックス印のST2000DL003を捕獲 9,480円+10%還元 残り在庫がどのくらいあるのか知らんけど
>>892 日立は同一プラッタ同士で比較したときに、明らかに他社に劣るパフォーマンスを毎度だしているからな。
日立Deathstarは産業廃棄物なんだから、Seagate製品との比較は不要w
いやいや敵は日立じゃないと思うw ロックと低温病。 低温病はサム吸収のあかつきにTDKが何とかしてくれるからあとはロックだな。
ST31000333ASの未使用品が出てきた。売るべきか…
>>892 さようならHGSTと思い買った1TBプラッタがボロ負けだと…
鯖の起動ディスクにしたから速度差がどうこうって訳じゃないけど
1TBプラッタは7K1000.Dじゃね? 7K1000.Cはもう2年前のモデルかと
>>888 のレビューは「Barracuda XT」と勘違いしているが・・・公式サイトの情報見ると違うな
1TBプラッタの属するシリーズ名は「Barracuda」という新シリーズ
「Barracuda」は「Barracuda 7200.12」の後継シリーズで、7200.12は廃番
「Barracuda XT」シリーズじゃないので保障期間2年の可能性大
「Barracuda」の750GB以上のモデルのみが1TBプラッタ採用モデル
3TBと2TBが3プラッタ構成、1.5TBが2プラッタ構成、1TBと750GBが1プラッタの構成
メルコの決算発表が示唆に富んでる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111101_487839.html ・洪水被害以降WDはHDDを一切出荷していない
・出荷できない状況は12月まで変化しなさそう
・メルコとしては粗利の低いCFD名義のバルクを減らし、
バッファロー名義の外付けHDDで利益を確保していきたい
・HDD市場は最悪50%まで冷え込む可能性がある
価格改定でストレージ部門の業績への影響は15〜20%減に抑えたい
最悪の場合で7割ぐらい価格上げるってことか
1.7*0.5
=> 0.85
1GBあたりの記録メディアの価格が下がり続けないと、
デジタルコンテンツの進化が止まる気がする
>>905 のanandの記事
>The Barracuda Green drives will cease production in February 2012.
>The new Barracuda lineup is top-to-bottom 7200RPM.
日立のCool Spinもディスコンって噂だし
倉庫用にはWDの緑しか残らないのか?
4980→12980 参ったな。でもこれは見もしないTSを早く処分しなさいと神が言ってくれてるのかもしれない
>>899 333ASか…RMAにだしたら340ASになってしまい、今はもうなくなったなぁ。
333ASはHDDの癖にプチフリしたり酷かったからなぁ 売って他人に使わせて、その金でDL003か新型を買うのがいいと思う
333ASもクソだったな 今はDL003で同じ事を思っているが。
省エネライン止めてハイブリッドHDD方面に力いれるって書いてるな
アイドル5Wって今の時代かなり高いよな
>>907 終わったな
DL003をずっと使ってたが、またWDに戻るわ
同じプラッタで低い回転数の出してくんねーかな
>>880 壊れるって別に物理的にぶっ壊れるってだけじゃないんだぜ・・・
低回転でもNCQが効いて早いからね
利益率低いとはいえ売れ筋モデルの客層をWDに全部渡すとは到底思えないが 買収した寒村のラインで低回転モデル作る気か?
タイで洪水が起きたからって 中国産のHDDまで便乗値上げすることないのに
マジで言ってる?w
>>922 ブラジルで珈琲豆が不作だと、コロンビアの珈琲豆も値上がりするんだよ。
お母さんになぜそうなるか聞いてみなさい。
ノイズと振動がいやで低回転ドライブを買うのになあ…。 値上がり直前に買ったDL003、シーケンシャルR/Wともに149MB/sですた。 そこそこ良い個体当たったのかな?
RMAも短くしたことだし 長持ちしない、こわれやすくしたいのである
ST2000DL003でさえリムーバブルで振動音が気になるのにねえ・・・
>>924 そんなのは杓子定規な言い訳だろな。
現実は、儲からないんです、の一言だと思う。
サンデイ環境と相性悪いね 必ずDISK エラー11がカウントされますね マザー変えようがHDDの種類変えようが電源変えようが必ずカウントされてるね これってチップセット側の問題なんだろうか?
>>929 ベアリングの色が金色は静か、銀色は外れ
DL003ってAHCIドライバとの相性でリードエラーとか出るのか? すげえ納得イカねえウンコHDDだぞこれマジイラ付く
Seagateだからな
>>923 つーか、当初はseagateは大丈夫だの、なんでseagateも値上げするんだ
って奴結構いたよ。
シェアトップを争っているメーカーの出荷量が半減すればどうなるか
ちょっと考えれば解りそうなものだと眺めてたけどな〜
さすがですね
なんだよぉー、又発熱高い、電気食うの7200回転に戻るのかよぉ OS入れとくのに、それで良いかも知れんが 倉庫にして使ってるのにはそんな物要らないのだが DL003買い溜めしたくても高ぇしよぉ どーしたら良いんだろ
2.5inch買えばええやろw
倉庫なんか使わないときはケーブルぶち抜いておくもんだろ
熱とか電気が気になる位四六時中回される物に緑HDDか・・・ それはさすがに、ちょっと投資ケチりすぎだとおも。
ずいぶんまえに初期不良3回の作り話して叩かれた奴いるみたいだけど、まだまだだな。 ドスパラクオリティで初期不良3回、そのあと3年で3回交換になった私と比べれば・・・ ちなみに型番はST31000333AS。途中からST31000528AS。 でもまあ、これだけ壊れてもちゃんと交換してくれるのである意味感動。
そういう場合って製品よりも使用環境のほうを疑う
雑に扱うけどseagate壊れねーよ。WDは弱過ぎてあっさり壊れたけど
バッファローの外付HDDに入ってた7200.11はアッサリ逝ったけどな
>>942 NECの鯖に入れて使ってる。あと初期不良は環境関係ないっしょ。
初期不良、初期不良、初期不良、一か月後突然死、二か月後停電で死亡
その後2年半後経年劣化でエラー多発。
停電は環境のせいか・・・
まあ多分ドスパラがいけない。
>>943 今まで3.5inchはSG7台、WD5台、HGST2台使ってきて壊れたのは
SG6台(初期不良込)、HGST1台。
WDそんなに壊れない。
自分ひとりの瑣末な体験が世界基準と思い込んでる厨二多すぎ
7台も壊した時点で自分の環境を疑わないアホは、これからもHDDメーカーの肥やしになるんだろう・・・
>>945 初期不良はともかく、そのNECの鯖の電源は大丈夫なのか
一か月後突然死とかエラー多発とか普通ありえない
電源交換したらトラブルが嘘のように消えるとか良くある話
まあ鯖ならリース契約が終わったらとっととリプレイスすればいいだけの話でないかい
買取なら御愁傷様
適当な処分業者に引き取って貰え
ヒント つ鼻毛野郎
>>949 ひょっとしてあの激安鯖で「鼻毛」とか呼ばれてる奴?
由来とか良く知らんけど
RMAのしやすさから薔薇8からseagateだけど 壊れたことは1台だけだな。wd緑もつかったが壊れてないし。 温度とかキニシナイなら死ぬのかもだが。
由来はおまけで鼻毛カッターがついてきたときがあったからだぞ
>>945 SeagateのHDDは起動時に大き目のラッシュカレント流れるから、
電源の要求は高めだし、起動失敗を続ければ、あぼーんだってする
>>950 鼻毛ではない。
>>948 もうすぐリースが終わるので交換予定。
あと一か月後突然死は初期不良の一環みたいなものじゃないか?
エラー多発ってのは書き込んだファイルが読めなっただけ。書き方が悪かった。
ちなみに交換が国内で済む海門は嫌いじゃない
同僚がシンガポールへWDのHDD送った時にロストしたことがあるw
NEC機の電源は、何も言わないと動物電源詰め込まれてて鬱になった覚えがある。
クライアントがハードディスク交換しまくりとか、どんなリース契約だよwwwwww しかも5年リールならHDDの世代あってねーし まああれだ、鼻毛野郎はおとなしくメーカー板から出てくるなってこった
>>956 5年契約しばりしかないとかなにそれ怖い。
つうか現場で部品の交換とか茶飯だろ。なにをいまさら。
熱くなりすぎた。反省。 あと声を大にしていうようなことでもなかった。 TL汚してすまそ。 引っ込むわ。
クライアントが勝手にハードウェア交換しまくるリース契約・・・
>>959 リース契約の条項で、所有権はリース会社・修理部品の所有権もリース会社だが
交換作業はエンドユーザが行うものとする可能性は否定できないな。
人件費とエンジニアによる保守契約費を比較して、自前で部品交換が出来るなら
部品を送らせて終了・エンジニア派遣せずという契約形態がありえないとは言い切れないだろうな。
調達部門とかにいた経験はないから、詳しいことは良く知らないし価格差も分からんけどなあ。
全部作り話なのかもしれないけど。。。
てゆかTLって何だ
ここはTwitterじゃないんだ
>>959 いやさすがに現地でCEが交換って意味で言ってるんだと思うw
今時ただのクライアントでそんなコストかかる事やるベンダがいるわきゃないが
代機持ってって入れ替えて即撤収
手間なのはせいぜい納入先が管理台帳でSN管理してればそれを更新するくらい
PCは4年も経つと資産価値なくなるから買い取ってもリース延長しても大した金額じゃないよな けど保守契約は老朽化すると逆に値上がりするから切るけど
7200.12の500GB(ST3500418AS)がお亡くなりになった。 Date Code: 10201だと2009年11月製造? 症状は、使用中に突然いなくなるというもの。WindowsはBSoDではdumpも不可。 PCを再起動するとBIOSからも見えない。しばらく電源を落としておくと 復活するが、またいなくなる。1ヶ月の間にいなくなる頻度が高くなってきたので 引退。FirmwareをCC38からCC46にアップデートしても改善しなかった。
生産終了って結局本当なの?
ごめん日立のスレと間違った
安心して海門買えるな
WD-hitachiも合併話の時にとんだミソがついたもんだな かと言って海門の方もsamsonなんかとつるまんで欲しかったが
ツルマンがどうしたって?
3ヵ月しかないし緑は値上がり前の価格に戻る前に生産終了かね
>>970 取寄品って書いてあるが、価格が上がらないという保障はあるのかなあ…
ポイント還元を考慮して似たような値段で扱ってたヨドバシはもう欠品だし
>>970 >メーカー在庫確認後、お客様毎に納期のご案内をさせて頂きます。
仕入れ値が下がったら発送って詐欺みたいな商売だろ そもそもバルクは余剰物が流れるんだから当面は高止まり 今はメーカーの外付けのほうが割安、中に何が入ってるかはお楽しみってことで
今RMAしたらすぐ戻ってくるのかな
Momentus XTってどうなの?
シーケンシャルは通常のHDDと同じ ランダムは少し早いけどSSDと比べりゃ目糞鼻糞 ノート用に使うにしても7200rpmなのがネック デスクトップではネタにしかならん
>>976 ゲーム機に使ってます
OS起動とかは早いですが
全てのインストール作業に時間が非常にかかります
所詮2.5インチかと(SCSIとは比べるべくもありません)
個人や中小規模の店だと売り切れバンザイだけど、 大手はなぜか高くしてでも在庫を残そうとするからなぁ
>>982 HDDの小売価格がこんなに上がってますよ
と見せておかないとBTOを上げられないからじゃない?
たしかに
すげぇなぁ、通常の4倍だもんな
大手だと、高くても入手できるようにしておきたいって言うのがあるのかと予想。 在庫残すというよりは、高い仕入れ値でも入荷しているんでないかと。
初めのころはもしかしたら1万円超えるんかな〜とおもってたら2万超え間近でござるの巻き
先月ソフで買った予備のDL003が3台あるんだが、売りたくなってきた @15Kで売っても3台で30Kの儲けか オクで@15Kで売れるかな?
売れないだろうが、まあ頑張れ。 今の値段が最高値で状況がもうちょっと分かってくると、値段も今みたいに釣りあがっていくのではなくて安定してくる のかなと予想しているよ。 充分に期待が籠っているけれどね。
ヤフオクとオクファン見て来たけど10Kも厳しそうだ やっぱ自分で使うわ
HDDのような消耗品の中古を買う奴は少数派 もともとケチで中古を買うんだから高いのを買うはずがない 売れるとしたら話題に弱いオク中毒患者に
ジャパネットでのバルクHDD販売まだですか 次のスレもまだですか
3TB@7200rpmでアイドル5.4W、ロード8Wは凄いな。期待出来そうだ
Greenは回転数も高めだったしいっそ7200rpmに統一しちまえってことなんだろうな 個人的には倉庫用としてもHGSTの7200rpmかGreenしか使ってないから速くなるのはありがたい
GreenはもうSeagateホームページから消えとるがなw
>>993 やっとまともそうな製品が出せるようになったか
世界のサムスンにHDD事業を売っていただいたおかげだな
次スレまだー?
Seagateが1TBプラッタ採用製品の新モデルを発表しました。 1TBプラッタを採用するモデルと容量、希望小売価格は下記の通り。 ・ST3000DM001 - 3TB、$179.99 ・ST2000DM001 - 2TB、$105.99 ・ST1500DM001 - 1.5TB、$83.99 ・ST1000DM003 - 1TB、$71.99
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread