【intel】インテル グラフィックス総合スレッド2
1 :
Socket774 :
2011/09/11(日) 14:24:04.76 ID:0ZvToMNW
2 :
Socket774 :2011/09/11(日) 14:29:12.39 ID:pojpxMMi
ここで何を語る
3 :
Socket774 :2011/09/11(日) 15:00:52.14 ID:VQHIYjfJ
4 :
Socket774 :2011/09/11(日) 17:14:04.51 ID:At18q0Gw
HDMIが問題なく使えて、安定するドライバはどれ? HD3000用。 AMDはCCCがどげん頑張ってもまともに動かんし、GeForceは画面にざらつきがある。 だから、RADEONと同じくらいきれいらしいIntelで映画を見ることにする。
5 :
Socket774 :2011/09/11(日) 18:46:29.44 ID:KOJt4KFu
モバイルHD3000にも適用されますように
6 :
Socket774 :2011/09/11(日) 20:36:15.05 ID:MI13tyxV
40%性能アップするドライバはまだかね?
7 :
Socket774 :2011/09/11(日) 20:36:47.84 ID:L8VHE0gC
セブンゲット
8 :
Socket774 :2011/09/11(日) 20:39:27.26 ID:Dc5/L3cL
>>6 酸素欠乏症にかかった技術者がいないと無理です
9 :
Socket774 :2011/09/11(日) 21:37:43.84 ID:lx6+5ray
え? 40%アップってまだ出てないの?
酸素欠乏症というハンディキャップを乗り越えて 性能を大幅向上させるキーとなる新型デバイスを作って渡したのに それをぶち壊した息子はひどいよね だいたいその酸素欠乏症だって息子のせいだしあばばばばば
分かりやすくplz
ガンダムで例えると テム・レイが(ry
IvyでようやくCore2チップセットGeForce 320Mを超えられる
前スレ埋めてから書き込めちんかすまんかすたち
オマエモナー
グラボ買ったら400%アップしました もう新ドライバいらないです
ほほぅ それでそれで?
40%の向上ってIvyBridgeの話じゃないの?
_人人人人人人人人人人人人人人人_
>>19 > な、なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ # ● ● | | ● ● # .ヽ/ u └|
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |● ● # ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) u |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / u |∪| ミ
(___) / (_/ \_ ) ( く ヽ ノ ヽ
>>20 _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> l 十゜ l 十゜ / 十_" ー;=‐ |! |! <
> レ cト レ cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,.:::::、____ ィ::::.、 ,.:::、___ ィ::::.、
ヽ:::ノ __ __ヽ::ノ !:ノ_ __ヽ:::,.:::、___ ィ::::.、
/ /::::) i:::::) | | (::::) i:::::) !:ノ_ __ヽ::::ノ
| ゝ‐( _(:::))-' j | `‐((:::) )-' | (:::) i:::::) |
ヽ、,,,,,, |∪| ,,. ./ ヽ、,,|∪| ,, ,,. | `((:::) )-' j
/: :: :: :: ヽノ :: / |: ::ヽノ:: :: :: / ヽ、|∪| ,,,,,. 、
ドライバきてくれーー
まあ普通に考えればそうだよなぁ orz
ドライバって言ってるんだからSandy世代のことだろう 逆にIvy世代で今のものから40%しか向上しないならIvyは始まる前からオワコンすぎる
何でもったいぶってんだ?
celeronG530のHDグラフィックスにも適応されるの?
Llianoで組もうかとも思ってたが 40%上がるならこないだ買ったMacMiniで十分になる 消費電力的にもね
ガチで40%上がるとHD3000が Llano A6を食っちまうな
AFの次は何を端折る気かね?w
本当に400%のパフォーマンスになるなら Llano買わないでこっち買うんだけど
33 :
Socket774 :2011/09/13(火) 09:38:24.09 ID:eGGewdh0
HDMI接続時のクラッシュ直ったか
うお、試してみたい!でも今帰省中で入れるマシンがない! Starcraft 2: Wings of Liberty ? Devil’s Playground 37% Resident Evil 5 Benchmark 10% Dawn of War: Chaos Rising 29% Battlefield: Bad Company 2 28% DIRT 2 12% Supreme Commander 2 16% H.A.W.K.2 が入ってないなw
>>32 時は来た
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
> Resolved intermittent crashing when an HDMI monitor is connected おおおおおおおおおおおおお! おおおーーーーせえええええーーーーー! さて試すか。
これ例のやつなんだろうか?よくわからんので解説求
リリースノート読む限りは、例のやつだと思われ 誰か、ベンチとかでどれだけ数字が上がったか、報告求む
ついに来たのか!
40 :
Socket774 :2011/09/13(火) 10:02:50.93 ID:Vyg8oKZl
すげえええええええぇぇぇぇ 新ドライバ入れたら4000000000000000000000000000000000000000%向上した!
>>32 | | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/| ドッドッドッドッドッド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧__∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
|/ .  ̄ (_)`)`)
15.22.1.64.2361 → 15.22.50.64.2509 Windows7 64bit HD3000 ・エクスペリエンス・インデックス向上 Aeroもゲームも 6.2→6.3 ・HDMI+DVIのデュアルモニタ環境(HDMIがメインモニタ)で、 コールドブート時にDVI(SXGA)の液晶が1630 x 1026というありえない解像度になっていたのが 初めて修正された。←これが一番うれしいw ・ゲームはやらないのでシラネ HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shellex\ContextMenuHandlers\igfxcui の無効化もしたし無事生還
ところで新しいドライバを入れるにあたってちょいとお願いします みなさん古いのはどうしてます? それと8.15.10.2509のダウンロード先はどこでも問題ないでしょうか? 現在2361で運用していますが8.15.10.2509をダウンロードしてきて実行前に2361をコンパネからアンインスコして再起動後入れたほうがいいのでしょうか? インスコ完了後は先にダウンロードした8.15.10.2509ファイルを削除で完了ですかね
ラデ程インストーラはバカじゃない
>43 右クリメニュー消すとものすごく速くなるな 3種載せてるから全部消した Windows Registry Editor Version 5.00 [-HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shellex\ContextMenuHandlers\igfxcui] [-HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shellex\ContextMenuHandlers\ACE] [-HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shellex\ContextMenuHandlers\NvCplDesktopContext]
これ性能向上はモバイルだけ? 初めから高クロックのデスクトップは変化なし?
Windows7 x64 i5-2410M 8.15.10.2418→15.22.50.64.2509 エクスペリエンスインデックス Aeroもゲームも6.3で変化なし 3DMark06 4697→4640 モンハン絆 2139→2157 ゆめりあ 17810→17690 ぶっちゃけ何も変わらん、ほぼ誤差の範囲内だね
インデックス更新したらスコア僅かだけど上がったな グラフィック4.7→6.3 ゲーム用グラフィック6.2→6.3
無事生還 エクスペリエンスは6.3から6.4になった
期待して入れてみたけどStarCraft2も劇的に変化した感は無いな…
ベンチだと全然かわらんねー HDMIのブルスクとか解像度がおかしいの無くなった素晴らしい
はい解散解散
インスコできないと思ったら 間違えて32ビットのほう落としてた
不具合修正だったんだなw
>>45 ってことは先にアンイスコする必要はないという意味ですね
ありがとうございますた
40%とは何だったのか
グラフィック 5・9→5.9 ゲーム用グラフィック 6.3→6.2 新ドライバ入れたらむしろ下がった
新ドラきたんか RGBフルレンジは出力できるようになった?
不具合修正と一部のゲームで最適化しただけだな
OpenGL 4.0対応まだー 待ってるんですけど
____ /⌒ ⌒\ /(● ) (● )\ /:::⌒(__人__)⌒:::: \ 騙されてやんの | mj |┬-| | \ 〈__ノ`ー'´ / /ノ ノ ‐‐‐‐一´\
実家から戻ったあとのオレの楽しみがどんどんしぼんでいく・・
今車にワックスかけてきた!
昨日の今日で新ドライバ公開になるわけないよな つまりこの次のドライバに40%が盛り込まれてるんだ
あんなSPの数でだいたいスコア高すぎなんだよな
え?アナウンスは直前にするもんじゃないの?
>>41 なんてアプリによっては37%性能向上も謳ってるし
ここからさらに40%上がるとは思えないんだが
ドライバに詰まった夢の大きさが+40%(当社比)だったんだよ ありがとうintel
乞うご期待ってことで今回はスルーしとくか
誰かリリースノートに載ってるタイトルで試してみろよ。 俺は出先だからむりぽだわ。
>>70 まじか?
少なくとも今年のsandy春モデルの段階じゃ無理だったぞ
ULVだけの話だったようですwwww
内蔵でゲームなんかすんなと自ら言ってるようなもんだな
でもメジャーアップデートということで結構大規模な改善がなされたようだね ゲームのレンダリング異常とか数タイトルで改善されてるっぽい
HD3000は若干良くなった報告があるがHD2000はどうよ?
HDMIさえ直してくれればそれでいいよ(´・ω・`)
ドライバ入れたらインデックススコア下がったんだけど・・・@i3 540
英語読めない奴多すぎだろ 第2世代coreと書いてあるだろうが
きたああああああああ i5-661(cpu定格igp1100mhz) TPL.exe スコア2100→3600 FPS20前後→fps90前後 誰かやってみて
失礼セッテイング書いてなかったわ 1920x1080 オプション全部OFF
一緒や!どのドライバ入れても!
TPL.exeってなに?
8.15.10.2361→8.15.10.2509 CrystalMark 2004R3で計測したらD2DとOGLが20%くらい上がった 初期の8.15.10.2279と比べたらD2Dは2倍、OGLは1.6倍くらいかな
>>86 TIMELEAPパラダイスってエロゲの無料ベンチ
このままだと奇人扱いになってしまうので検証してくれ
GTA4、相変わらず VRAMが64Mしか認識しない
i5-2410(かな?)のノートPCでドライバアップしようと思うんだけど 変化を見るのにベンチ(?)何で計っておけばいいですかね?
新ドライバはHDMI使ったデュアルディスプレイで安定すんの? 40%より、こっちが気になるわ。
94 :
Socket774 :2011/09/13(火) 18:24:06.69 ID:BZg30213
グラフィックスコア0.1下がったわ・・
95 :
Socket774 :2011/09/13(火) 18:30:53.91 ID:BZg30213
再計測で元通りやったわ
HDMIの問題なおってない(´・ω・`) 挿すとフリーズ(´・ω・`) もういい加減にしろよくそインテル(´・ω・`) ディスプレイはMDT242WG(´・ω・`)
XPには関係なかったようだな
CrystalMark2004で変化無し
fucking intel(´・ω・`) you horse shit intel(´・ω・`)
100 :
Socket774 :2011/09/13(火) 18:48:31.02 ID:BZg30213
i7-2600K & H67(H67DE3)でベンチとって見た。が、めんどくさがりなので 入っていたPC Wizard 2010で一発勝負(笑)で計ったw 結果・・・TextureとTexture(fullscreen)のスコアが10%くらい上がっってた。他の項目は誤差程度。 まぁベンチツールが悪いのはわかってるw WindowsExperienceIndexはグラフィックスが5.9→6.4に上がって プライマリハードディスク(SSDだけどな)が7.9→7.5に下がったwww 後者に関しては相対値としてスコアが下がったんだろうと思ってるが、よく知らん 結論:今日は天気がよかった
>>96 >挿すとフリーズ
まさかHDMIにホットプラグ?って可だったっけ?
うちRDT231WMだけど使えてますわよ〜
バグフィックス的には今回は珍しく改善された感じ DVI+HDMIのデュアルでサブHDMIのときに再現性のあった 解像度が戻らないとか突然信号無しとか致命的だったバグが とりあえず今のところ再現されない でもさ〜基本動作を安定させるまでどんだけ時間かけてんだよ糞Intelェ…
やっとHDMIで出力できるようになった
新ドライバを俺も入れてみた。 2500kだけど、エクスペリエンスインデックスは6.3で前と変化なし。 結論 埼玉も天気が良かった。
2405Sも新ドライバで変化なし
やってみたけど誤差の範囲くらいしか変わってないなあ。 40%UPてのはこれと関係ないのかな?
110 :
Socket774 :2011/09/13(火) 20:57:18.31 ID:WA7U1RcJ
intelHDグラフィックスの全バージョンってことは i3 530も関係あるのか
>>89 2410Mでやってみたが5%くらいスコアが増えただけだった
スト4ベンチもやってみたが誤差程度しか上がらなかった
112 :
Socket774 :2011/09/13(火) 21:11:59.95 ID:LGzabLLv
おい、スコア1.0に下がったぜ・・・ くそintelめ・・・
113 :
Socket774 :2011/09/13(火) 21:14:42.51 ID:hPmrHb9a
EIスコアはさておき、ベンチスコアが上がった 報告は多いみたいだな 個人的にゆめりあベンチなど期待だが
これ特定のゲームに最適化しただけじゃねーの?
116 :
Socket774 :2011/09/13(火) 21:31:43.24 ID:BZg30213
>>112 ドライバ死んでね?
不具合修正と一部ゲームでの動作最適化だけか
40%性能うpドライバは別・・・・だろ?
結局今回のは普通のアプデトにすぎなかった、てオチか まだ40%うpドライバは別に残しておりますフッフッフ、とでもやる気かね
118 :
Socket774 :2011/09/13(火) 21:47:51.87 ID:LGzabLLv
>>116 システムから確認したときは正常に動いてるって出てた。
インストール後再起動で挙動がおかしかったからね。
解像度を1920×1080に変更したらブラックアウトで
仕方ないから強制リセットしてもう一度1920×1080に変えて
動いたと思ったてEIをやり直したら1.0ですよ。
ドライバー戻したよ。CPUは2600ね、K無し。
>>118 それは個体の問題じゃない?
とりあえずドライバ抜いても一回入れ直してどうよ
2600KでOSがいまさらなVista64なんだけど、 ドライバ更新で、ゆめりあ18000くらい→20000超えるようになった。 7なら元々20000超えてたからどうってことないだろうけど、俺個人レベルでは驚愕したw
60%ってしょぼいな
ちょっとした改良を加えてdx11に対応させて12EUsから16EUsに増やしただけじゃそんなもんじゃね
60%は物凄い性能アップだが元がしょぼいんだよ
なんか、ぬか喜びだったみたいですね; アムロの父ちゃんが手渡したパーツみたいなw 「くっ・・・こんなものっ!」 というわけで、今んとこ外付けグラボメインで使用してるような自分は 無理にドライバ更新しないでも良いですかね?
126 :
Socket774 :2011/09/13(火) 22:20:55.67 ID:BZg30213
せやね
エクスペリエンス凄い下がったんだけどwww 前のドライバどこにあるんだ…
GPU-ZでGPUの負荷率を、CPU-Zでクロックを動的に確認できるが 地デジ再生してる時負荷60%なのにクロックは850Mhzのまま動かない いくらなんでもおかしくない? んでWinsatはD3DのGeometoryの計測時に同じく全然クロックが上がってくれなくて するとかなり低いスコアがでてしまう もうすこしTBの効きを改善してくれないとだめだ あとZ68だとドライバの相性がひどくてなんかすごく効きにくいみたい
3DMark Vantageで少しスコアが伸びたけど誤差程度、WEIは変化無しだった。
>>104 の現象が俺も治ったのでまぁ良くはなったよ。
復元したわ クソIntelシネ
>>120 今回40%言っといて実際はせいぜい10%そこらだったんでしょ?
信用したくてもねぇ・・・
今度のGMAは前のGMAの性能の○倍!で散々踊った癖にw
OSクリーンインスコして新しいドライバ入れ直せばいいじゃん
サブディスプレイだけ表示されてるならまず1台で正常に映るか試せばいいじゃまいか
win7 i3 530で2509入れた。 ゆめりあ100up EIはゲームが5.4→5.3、Aeroは変化なし。 あんま効果ねえw
効果あるのはhd2000や3000なんじゃね
StarCraft2で大して変化無いと言ってた
>>51 だけど
自分の場合は元から2DのLow設定でやっててそれなりにFPS出てたから余り変化を感じなかったのかもしれない。
ベンチマークといった客観的なデータが出せないので申し訳ないけど。
GPUはcore i5 2410M のHD3000
ノートPCだからスレチかもだけど、HD3000ってことでここに書かせてください。 新しいドライバを入れてスコア自体は殆ど変わらず。 まあこれに関してはまあこんなもんかって感じで別にいいんだけど、 PCを再起動する度、systemなんたらをインストールしますてのが 4回ほど出るようになった。(全部違うやつです。) で、全ての発行元(?)がintelってなってるからドライバ更新に関係すると思うんだけど これって一体なんなのでしょうか?
>>142 まず、そのノートPCには間違いなく新しいドライバが入るわけ?
メーカーのHPから落としたドライバを使わないと不具合出るんじゃないの?
>>143 Intel純正で問題ないと思います。
今年の春(夏かな?)モデルだけど最初に入ってるのが元々少し古いドライバで
買って最初にするのがノートンだかの体験版とか
絶対不要なユーティリティ(アプリ?)削除とかと
同時にIntel純正の最新ドライバを入れるとかみたいなので。
で前回最新ドライバ(4月公開のやつ)を入れた時はそのようなアラートなどは出てきませんでした。
145 :
Socket774 :2011/09/14(水) 04:39:08.54 ID:vJB7bRex
HD2000なのですが、ドライバ新しくしたらゲームグラフィックススコアが5.9→5.6になったんですがw がっくりだよ・・・
>>142 >スレチかもだけど、HD3000ってことでここに書かせてください
なにが「かもだけど」だw
盗人猛々しいにもほどがある
ノート厨の質問所ではないんだ、消えろ
教えてやれ
openglの遅さを何とかしてくれ
>>145 エアロの方も低下してます?
それともゲームスコアだけ?
>>130 に書いたようにドライバによってクロック上がり切らないのが原因
i5-2410M メギドベンチ 5736→5853 Custom Maid 3Dベンチ2249→2250 ゆめりあベンチ 17378→17337 エクスペリエンスインデックス プロセッサ 6.9 グラフィックス 5.9 →5.8 ゲーム用グラフィックス 6.3
エクスペリエンスはきちんとコマンドプロンプトで Winsat D3Dをやれよ このほうがどこ上がったのか、下がったのかきちんとわかるから
CPU:SB2600K MB:ASUS P8Z68V Windows EI Aero 6.5→6.6 Game 6.5→6.6 (3回実行して同値) あっがったのかな?w
>>146 自作用G2ソケットマザーだってあるんだ
自作PC板でもスレチじゃないだろ
いいな新ドライバ、再生できなかったファイルができるようになってる
MP12の描写崩れはそのままだけど
期待して最新ドライバーにしてみたけどベンチ的には変化無しw インテルに期待した俺が馬鹿だった・・・orz ちなみに2410Mね
これ、本当に40%うpドライバなのか?
確かに15.22.1.64.2361から容量が40%くらいうpしてるよ
XPには新ドライバないのか(´・ω・`)
Intel? 945Gには何も入れれないんだね><
今回の更新で動かなかったゲームが動くようになった 非常に俺得
>>158 特定のタイトルで最大40%向上(平均だと10%超え)って話が、
いつの間にかすべてにおいて性能UPって話になっちゃっていただけ。
たまに応答停止→復帰するのは直ってないな
>>158 ”平均”40%だろ?
HAWX2のfpsが400%以上うpしてるから他が碌に上がってなくてもおk
そのHAWX2を試したヤツいる?
2600K内蔵グラボのGPUクロックを1350MHzに固定する方法って無いのかね 負担の少ない所と多い所でクロックが変わってゲームがガタガタする RADEON HD4850の時は可変クロックでも問題なかったのに・・・
168 :
Socket774 :2011/09/14(水) 23:15:19.35 ID:LXBMYrzL
>>149 ゲームだけです。
ベンチ的には大して変わってないので、気にスンナってことかな。
ゆめりあのスコアは誤差程度だけど消費電力は5Wも上がっちゃったぜ
ゆめりあとかFFとか まあ、40%はないな。でも20%あがってたらうれしいな いや10%でもあがってたら少しうれしい。 ところがどっこい まったく上がってなかった。
>演算する内容にもよるが もろにテストに出るから覚えとけ、て感じの語句だな
45 :Socket774 [↓] :2011/09/14(水) 18:24:11.62 ID:QHU3nFLs (3/4) EU自体は16個らしい 大きな変更点としてstream out(GS)の強化 ハードウエアstream outっていってるから前はROPから吐いてたのかな それでもGSの性能は結構高かったんだが これが強化されると汎用計算がだいぶ速くなる
>これが強化されると汎用計算がだいぶ速くなる むずかしいことはよくわからないけど、ぽすとCUDAをねらっているってことなのかな?
いや、DX10,DX11はラスタライザ以前の処理で繰り返し演算が多数行われるので まともに対応させると、純粋に演算効率を高くする方に進む 今まではS3位しかまともに対応していなかった
性能が上がってるのは確実 winsat d3dやって比較してみろ TBがちゃんと効いてるなら全項目上がるから
新ドライバは40%パフォーマンスが向上する ↓ IvyBridgeはSandyBridge比で最高60%ベンチスコアが向上する ↓ IvyBridgeはSandyBridge比で最大20倍の演算性能向上を果たしている ←今ここ
↓ 私の戦闘力は53万です
まともに作ればGS関係の性能は跳ね上がるよ S3みたいに AMDの構造はだめ
178 マジレスするとベンチでの性能と単純な演算性能はあまり関係無い 正直GPUなんて演算器を増やすよりテクスチャユニットの強化と メモリ帯域とropユニットの強化をした方が早くなる。
そういう方面はあまりいみがないけどな 終わってるゲーム性能をあげても
新型Atomはintel GPU投げ捨てるんだろ
power vrは都合いいじゃん
CoreAVC3.01に淡い期待を抱いて撃沈
1920x1080で
[email protected] ビットレートモリモリエンコした動画なんだがコマ落ちしやがるっぜ
30fpsだといけるが60fpsだと途中カクカク
Geforce9600GTのDXVAは内蔵ビデオプロセッサがVP2と最新のVP4より古くてコマ落ちするから
CUDAでの再生に期待してたがやっぱりコマ落ちして駄目だったという悲しい落ち
CUDA、DXVA未チェックだとCPU負荷30〜40%とかなりヘビーだ てっきりCoreAVCのCUDAってソフトウェア処理をCUDAで記述したもんだと思ってたが ソフトウェアで再生できてCUDAとDXVAでコマ落ちするって事はCUDA=DXVA叩いてるだけかな? GPU-Zで見るとDXVAでもCUDAでもVideo Engine Loadが70超えてカクカクするし で、このコマ落ち動画もHD3000のDXVAだとサクサク再生できます メインモニタとサブモニタをHD3000にしてVirtuで9600GT使うかな 動画再生支援機能って本当にいいもんですね さよなら、さよなら
板違いは重々承知ですが、他に該当しそうなスレが見つけられなかったので質問させて下さい。 i3-2357M/Win7 x64/モニタサイズ1366*768のノートなのですが、 オプションでスケーリング固定をONにして1024*768フルスクリーンにするとアス比が4:3にならないアプリがあります。 ウインドウモードと見比べると明らかに横幅が1024出ていません。 該当ノートの本スレでも聞いてみたのですが、「普通対処法知ってるし」と言われて投げられっぱなしにされたままです。 この症状は本当に対処法があるのでしょうか? ドライバは2418です。
ありますん
>該当ノートの本スレでも聞いてみたのですが〜投げられっぱなしにされたまま 死ねよ、てことだろ 本ちゃんのとこで見放された屑が、なんで自作板に来れるんだ
それは屑だから
みんなスレ違いに相手してやるなんて優しいな
_____ / ̄/三/ ̄/⌒i L_LO_L_L/| |二二二二|/| |二二二二|/ 宝箱はミミックだった!! _____ ∠_∠∠_/ \ VVVV\ | >(・丶ノ・)\/ ∧/⌒⌒∧ /| L|| |二|/| L|| |二|/ ノ ノ | (__ノ
>>178 1.4倍のさらに1.6倍で2.24倍の性能か
ローエンドのグラボがいらない時代がくるな
俺は信じてないけど
だな
>>188-191 どうも。
普段から自作板には出入りしているのでこういう反応は予想してはいたのですが、(つか正直自分もよくやるし)「インテル グラフィックス総合スレッド」と銘打っている以上、皆さん知識をお持ちかと思いまして。
結局、intelグラフィクスに期待した自分がアホだったと思うことにして、退散します。
その該当アプリを秘密にしてなにを答えろと言うのか…
>>196 退散しますと書いといてアレですが、お答えします。
購入後のベンチテストでの話です。
具体的にはゆめりあとタイムリープぶーとベンチです。
ラスレムベンチではアス比は崩れませんでした。
失礼しました。
お疲れさん〜 ベンチだけなら気にしなくていいじゃんw
>185 LAV CUVID Decoder使えばいいのに
新ドライバは性能が実際は40%も上がらなかった。 しかし、安定した鉄板ドライバだった。 こんな感じかな?
>>199 This is a decoder for NVIDIA GPUs, it does not work with ATI/AMD or Intel, and it never will!
____________ ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡| V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 40%うpドライバは出す・・・・・・! / 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・ <'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の /"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない | ===、! `=====、 l =lべ=| . | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを |`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも | / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい . | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ |l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・ . | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば !、 _,,..-'′ /l | ~''' ドライバの配布は ‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも -―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・! | | \ / | |
Amnesiaなんか有名ホラーゲーなのに intelじゃ起動もしないしな スペッコ的にはsandyで余裕なはずなのに
そんな聞いた事ないゲームの小話いらないですWA
マジかw 引っ張り出して試してみるか
>>203 Fallen Earthってのも似た症状だったわ。設定いじりまくったら大丈夫になったが。
でもフラッシュつけるとテクスチャが引き延ばしたような感じになってバグるけど
来年は本気出す
>>209 設定ってインテルグラフィックスの?
俺もあれこれ試してみたが全く駄目だった
よくインテルのお遊びに付き合ってやれるなーと思う 皮肉じゃなくてマジで
>>211 すまんゲーム内の。
適当にチェックボックスON OFFしてみたり
なんかパッチあててから、 ゲーム起動してるとfirefoxが重い気がする
当方G620Tなんだが GPUのクロックは650〜1100のはずなんだが 今見ると650〜1350で動作している マザーのOC設定が働いてる? それとも新ドライバの性能40%UPってこのことか?
GPUもTBすんだよね・・・
グラボを使ってたらまったく関係ないの?
グラボのほうに線つなげば関係ないですNE
>>216 IntelR PentiumR Processor G620T
Clock Speed 2.2 GHz
-
Graphics Base Frequency 650 MHz
Graphics Max Dynamic Frequency 1.1 GHz
IntelR Core? i7-2600K Processor
Clock Speed 3.4 GHz
Max Turbo Frequency 3.8 GHz
Graphics Base Frequency 850 MHz
Graphics Max Dynamic Frequency 1.35 GHz
英語・・本来TBが効いて1100なんじゃないの?
もし1350にTBが効くなら2600k欲しいかも
そう、TBで1100って意味だよ 1350ってことはマザボでOCされてるね
うわぁ、 OCさせない為のG620Tだったのに どうかCPU壊れませんように
UEFIいじれよww
G620TってHD2000載ってんのか? 旧世代コアiじゃねーの安い石だから。
>>222 いじった結果1400に上昇
もう駄目ぽ
オンボ初めて使うんだけどオンボのクロック見られるソフト教えて
226 :
Socket774 :2011/09/17(土) 13:56:42.97 ID:4L7utdmY
iGPUのクロック・熱・使用率の監視できるソフト教えろください
私のはASUSのマザーの付録 AI suiteUというソフトで見てるから フリーソフトとかは知らないんだ 「クロック=使用率」「CPUの熱=GPUの熱」で 考えてるけど合ってるかは判らない MPHCで再生すると CPU2.2G、GPU1400M、CPU使用率60%+30%、CPU温度54 WMP12で同じ動画再生すると CPU1.6G、GPU650M、CPU使用率10%+10%、CPU温度47 これが動画再生支援なのかすごいぞ
>>225 オンボだからと一括りにはしないでな
SandyのiGPUの場合は
>>227 が言うように各マザボメーカーのユーティリティで見れたり
あとはCPU-ZのGraphicsタブでクロックが
GPU-Zで負荷率が見れる
229 :
Socket774 :2011/09/17(土) 14:39:31.89 ID:NsYd7PN5
>>32 のドライバって自作機向け?
PCメーカーページにドライバうpされるまで入れちゃダメなのかな
巣に帰れ
>>228 そういった自作PC向けツールはノート向けチップには
対応するのが遅れるまたは無視がデフォだから
CPU-ZとGPU-Zのどちらも正確なGPUの情報を見ることは不可能
頼むからノートで自作板来ないでくれ まあつっても自作のメリットが薄い今あえてintelHD使うなんて小型HTPCかエンコ鯖で使うくらいだが
>>230 ,232
教えてやれアホ
あんたらウザいぞ
何板でも構わんがただひたすらチャレンジあるのみ!
>>233 厚かましいノート&メーカー機厨がノコノコとツラ出したら叩かれて追い出される
自作板なら当たり前な光景だが
>>231 クロックが見られればべつに良いんじゃない
239 :
Socket774 :2011/09/18(日) 01:04:08.72 ID:nJ/drxHX
>>237 以前は自作していたが、現在はメーカー製やノートで
自分の要求する仕事内容が十分な技量に達している自作PC持っていない
隠れRAMerが多数潜伏している > 自作板
下手糞な奴は直ぐにバレるが、いまだに自作er面して巧妙に隠し通している連中も
まだ多数存在する模様
理由は、パソコン一般板やノート板に比べると、自作板は
比較的レス数が多い為、会話に加担したい連中が(自作板は話題性が豊富)居るとの按配だが
RAMer… ランダムアクセスメンバーか
241 :
Socket774 :2011/09/18(日) 01:14:26.92 ID:nJ/drxHX
すまんww 読んだり、書き込んだりする人の事だw ちなみに閲覧オンリーの人は、ROMer
半年SSDってろカス
半年たってSSD500Gが一万きるといいな
HD6670使ってるんだけど、HD3000に戻して更新するのと どっちがいいの?
>>241 わざわざ上げ続けでしたり顔で書き込むほどのことかよw
RAID10のSSD鯖がハイエンドPC程度の予算で組めるまではじまらない
本来の意味で言えばRAMとROMは互いに対義語ではないのだがなw
勉強になるねぇ
Sandy で組んで 「オンボで省電力デュアルディスプレイ。ぐへへ。」と思ってたら デュアルディスプレイが安定しない。 intel しね。
あれ?最新ドライバでデュアルディスプレイは直ったんじゃないの?
>>250 先日発表された新ドライバ入れたか?マシになるらしいけど。
グラボかえやアホだろ
255 :
Socket774 :2011/09/19(月) 16:07:06.01 ID:i1GHtNoL
インテルグラフィックでやることに意味があるだろ
は? インテルHDでトリプルなんてできないし
carkdaleならマザーしだいで外付けと同時使用できるし sandyなら当然同時使用は出来る USBは勧めない
コイツけつに穴のちいせえ糞野朗だな
>>239 こういう野朗とは付き合いたくねえなw
そんなもう画面外に消えたレスにまでネチネチ噛み付くとは心の小さい野郎だな 俺のPCだとなかなか一発で野「朗」とは出ないな
郎の字が… どうやって入力してんだ
Google日本語変換だと普通に出るよ
朗らかさんだこと
ATOKでも野郎しか出ないな
264 :
253 :2011/09/19(月) 22:02:39.92 ID:sMoTK+WA
>>254 いまグラボ2本差しで4画面
PCを新調してIvyの3画面出力プラス+USBディスプレイアダプタを使いたいと思って。
まだIvy出てないので、とりあえずSandyで質問してみました。
ゲーム用PCはEyefinityのグラボを使って別に組むので、電力消費を考えてインテルグラフィックを使いたいです。
トリプルディスプレイできないってダライアスどうするん
ダライアス、懐かしい
ダライアス2があるじゃないか
店によって2画面だったり3画面だったりと変なゲームだったな
加齢臭
今ゲーセンにあるぞ
で、何時になったら本気を出すんだ?
エストポリス伝記Vが出たら
○○台売れたら40%アップのドライバ公開しまつ!!!
こないだのドライバーは不具合報告少ないからまだいいほうなの?
うん
そかぁ 今2361で不具合特にないけど良くなればいれてみようかなと
最近、need for speed world っていうゲームはまってるけど core i5 2410M のHD graphics 3000なら グラフィックの設定はMediumくらいまでかなまともにできるのは。 HighからMaximumだとちょっと厳しい。 まあyoutubeで1080Pの動画がサクサク見れるから満足してるな。 前のパソコンの82855なんとかはすごい悲惨だったが。
そういえば、2361でopenGL 3.1に対応したな。 今後のアップデートも期待できるかも。
PCでゲームやってる奴って結構いるんだな
オンボやHD3000でゲームやるのは基地外と相場が決まってる
HD3000でバトフィ3やりまつw
HAWX2のためにHD3000にしました
たかがゲームするためだけにグラボ買うとか今時ないわ 内蔵ちゃんで十分^^*
281 ?
すんません2600KのHD3000でdead spaceシリーズ快適っす
なにここ やってるゲーム報告スレ? 2500KのHD3000でPCSX2でPS2えみゅ三昧でーす
>>286 PS2動く・・・だと!?
押入れからチョロQ HG2出してくるわwwwwwww
FF14はどうにもならないけど、PSO2は普通に動いた 武器や背景表示されないとか期待したんだけど
>>286 オレも2500Kだけど、PCSX2はハナから諦めてHD6670入れちゃったよ
ゆめりあ3.5倍。DQ8で一部遅くなる部分があったけど、概ね快適にクリアできた。
インテルHDのTBって負荷率80%くらいにならないと発動しないんだね ちょっと遅すぎじゃない? 50%くらいで効いて欲しい
>>278 対応したところでopenglがクソ遅いインテルでどうしろと
どういったご利用で
むしろデフォルトは99%でもいいから、こっちでいじれるようにして欲しい
そりゃいじれたら最高だわな
ご、誤爆な上に大切なことでもないのに2回も! もうやだ寝ゆ Ivy対応ドライバ出るまで起こさないでくれ、死ぬほどツラい
sandy to Ivy updaterまだー?
寝ゆww
アッチョンブリケ!
しーうーのあらまんちゅ
インテルグラフィックスは動画でどんな色空間出力でも画質の設定が効くのがいいね ラデやゲフォだと特定の出力じゃないと効かないから困るんだよね
具体的にそれってどういうメリットがあるの?
ラデやゲフォだとダイナミックコントラストとかデノイズとか プレーヤーやコーデック側できちんと設定しないと使えない インテルHDはそのままで有効になる 例えばGOMだとデフォの状態じゃラデではそれらの効果が使えないがインテルHDだとそのままで使える
>>253 USBディスプレイアダプタじゃないけど
オンボのみでUSBモニターで3画面できてるよ
たまーに、グラフィックの応答停止、写らず5秒位で深刻なグラフィックの応答停止からの復帰ってなるけど、ドライバーの問題?グラフィックは2500KのHD3000 あ、マザーはH67のアスロックちゃんです
グラボ買えばOK
>>307 その報告よく見るなあ
俺は1月から使っててそんな問題起きた記憶ないから環境に問題ある気がするんだが
俺もなってたけど iGPU のドライバとマザボ (ASRock H67M-GE) の BIOS 更新したら発生しなくなった 他にも色々アプデしたし起きなくなってからまだ十日程だから偶然かもしれないけど 因みに 2600K (HD3k)
環境次第だろうけどウチも2509あてたら応答停止は発生しなくなったな
312 :
Socket774 :2011/09/24(土) 20:22:59.85 ID:YUhXDj31
環境依存型不具合?
>>307 Firefoxで動画サイトを表示してたり
DirectXを使うアプリ(ゲーム等)を起動した状態でたまに(週一回程度)発生しています
今回のドライバアップデート後、頻度は少なくなった気はしますが発生はしました。
応答停止復帰すればいいほうで、帰ってこない時も以前はありました。
環境は2500K + ASRock H67M-GE/HT
もしかしたら同じ環境だったりしてw
関係ないけど
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110920023/ PowerVRのImaginationが“ハイエンドGPU”の設計に着手。ハイブリッドレンダリングハードウェア,そして新API「OpenRL」とは?
>「組み込み機器向けをメインフォーカスとしたPowerVRにレイトレーシング実行のポテンシャルを付けて無駄にならないか?」
>と考える人はいるかもしれない。実際,その疑問は的を射ていると思うが,Imaginationはこれを無駄とは考えていない。
>レイトレーシングのような比較的複雑なロジックを並列実行できるポテンシャルは,GPGPU用途,
>つまり,データ並列コンピューティング用途にも効力を発揮するからだ。
何気にIvyはこっちの方向性のような
>>313 当方はH67M 1.60 hynix 4×2 8GB WIN 7
BIOSをさっき上げて、GRAドライバーを最新のに入れて様子を見てる、今のところ出なくなったが、時々ちらちらする事があったね。
>>313 俺も2500とそのマザーだけど前にデュアルディスプレイで動画再生でブルスクになることあったけど
それ以外で応答停止エラーでたことないけどな
ちなみにメモリは?
あとはケーブルも怪しい
>>316 メモリは定番のElixir DDR3 1333 4G×2 だけど
HDMI接続のメインモニタとDVIのサブという構成だったので
そっちのほうで起きた不具合の可能性の方が高い気がする……
318 :
Socket774 :2011/09/24(土) 21:38:16.10 ID:fwYSYUFF
情報提供・環境 2500k(HD3000) ASRock Z68 pro3 W3U1333Q-4G DVI-D ベンチなどで応答停止することはなし
>>317 ならそれだww
デュアルモニタはなんか問題あるっぽいよね
俺の場合サブのほうで動画(WEB上のFlash含む)再生すると問題が起きたが
メインだけなら大丈夫だった
i3 2105とH67DE3で応答停止になったな マザボのドライバ更新したら出なくなった
ところで、ドライバまだ?
欲しいのは覚醒ドライバのことでしょう 佐川のドライバなら今うちに来てますよ
うちのドライバはいまマイナスが紛失中
2500k と H67DE3 でなった。 IEで画像の多いページをマウススクロールしてたらなった。 無線マウス辞めたら治った。
新ドライバ入れたらFF14のスコア上がったぉ
自分も2600kとGA-H67A-UD3H-B3で応答停止やら謎のフリーズが度々起きてたけど ドライバ更新で出なくなった 最近は安心して使えてる
新ドライバ入れたらゆめりあのスコア下がったぉ
328 :
185 :2011/09/26(月) 21:24:40.60 ID:aV6aLP52
>>199 >>LAV CUVID Decoder使えばいいのに
使ってみたけど駄目だったよ
GPU-Zで見てるとVideo Engine Loadが90%越えなんで
かなり頑張って処理しようとしてるみたいだけどコマ落ちする
1920x1080の60fpsは9600GTに搭載されてる再生支援機能(VP2)ではコマ落ちが避けられないみたいだ
mpc-hcのDXVA、CoreAVCのCUDA、LAV CUVID Decoderで駄目だったので間違いなさそうだ
今は配線繋ぎかえてメイン、サブモニタをHD3000に接続してサードモニタに9600GT繋いでVirtu設定しました
動画再生時はHD3000のDXVAでCPU低負荷
ゲーム時はVirtuで9600GT使って内部で描画
これで落ち着いた
新ドライバをTH67XEに入れたらWindowsの起動に失敗したりしたんで 一つ前のに元に戻した
俺は新ドライバ入れたらUACで暗転したあとの画面の色がおかしい 色調整が何秒かの間初期設定値に戻るみたい まあ実害はないけど、なんか気持ち悪い
自分も 2600K + ASRock H67M-GE で応答停止でてた(DVI接続のシングルディスプレイだが)。 例のチップセット不具合でマザボ交換したがB2でもB3でも発生した。 ドライバはその時点でのAsrockサイトで落とせる最新版かな。 BIOSやドライバは常に新しいのにあげてたからいつのまにか発生しなくなった。 7(32bit)のSP1入れて安定したかもしれん
>>331 同じマザーだが、あすーすのGPUドライバーで安定してしまった2500K
恐ろしや 笑
333 :
Socket774 :2011/09/27(火) 00:15:51.85 ID:arc8UTZU
( ;^ω^)
ゴミ産廃
ガチでなんの為に存在してるんだろうか
>>335 のお父ちゃんとお母ちゃんがベッドでコソゴソしたからだろ
親居ないから知らんが、ブサイクどうしだと思う
WindowsUpdateしたら2509来てた。 んでエクスペリエンス測ってみたら Aeroパフォーマンス 5.6→5.9 ゲームグラフィックス 6.2→6.3 に上がった。 ちなみにCPUはi3-2310M
directX3 D3Dtestのpolygon throughput 14000kpps から 15000kppsに上がった
で、Intelのは?
役に立ちません
まるでおれのチンポのように
いとおかし
344 :
Socket774 :2011/09/29(木) 05:31:19.12 ID:WrEdfvYO
i7-2600K
最強伝説
ムリーロニンジャ
ロリータニンジャに見えた 寝よう
結局40%アップはまだきてないの?
局部40%アップに見えた死にたい
>>348 来てるからFF14ベンチのビフォー、アフターを見るよろし
うーん、2509いれてもまだHDMIでの外部ディスプレイ調子悪いな。 応答停止はまだないけど、画面がチラつく時がある。
40%アップするわけがない 産廃に期待するなよ?
詐欺度40%↑
ていうか、火狐との相性が悪いだけなのか?
なにそれ?
いつのまにかXPの新ドライバもきてたな 見捨てられたわけじゃなかったのか どうかデュアルディスプレイの不具合が直ってますように
40%うpドライバだと思ってWinupdateかけたら違ってた 早くだせよー
intel hd graphicsって、divxで再生支援効きますか?
no
HD2000からGT440にしたら明らかにフォントや動画が綺麗になってワロタ
361 :
358 :2011/09/29(木) 22:02:27.80 ID:sr1UOOrd
確かに、wikipediaとか見ると、divxとか書いてないんですよね。項目そのものがない でも書いてないだけで、実は対応してるんじゃないかなーと思って。 divxバージョン7とかは中身h.264だったりするし。
>>360 NVIDAにすら画質で負けてるの・・・?
363 :
Socket774 :2011/09/30(金) 00:21:36.73 ID:vMzqZ7ri
『にすら』ってNVIDIAは本職だ。Intelはおまけだから問題ない。 Intel自身も『画質を求めるなら外付けを』と述べている。
つまんねー煽りはいらねーから HDMIやDVIで画質ってなんだよ
じゃあ、地デジPCに使ってるG41オンボードのマシンに 余ってるIONを挿せば画質アップするってことなのか・・・。 週末にちょっと試してみる。
>>367 へーこんなの出てたのか。
実験がんばれー
>>364 デインタレやエッジなどの処理が全く違う
動画の画質が違うことはレビューサイトでも検証されている
ついこの前もみたばかりだがリンク忘れた
見つかったら貼る
HD2000/3000はサブ機専用もしくは外付けビデオカードの故障時用だな メイン機には外付けビデオカードしかありえんな AMDのLianoの内蔵GPUの方はひょっとしたら外付けと同等の画質かもしれんな Lianoのブレークの引き金になる予感がする
>HD2000/3000はサブ機専用 これはG31でD-subがメイン機のおれを馬鹿にしているにちがいない (´;ω;`)ブワッ
372 :
Socket774 :2011/09/30(金) 07:29:01.31 ID:9bkaCBeY
>>370 へー Lianoねぇー
色々勉強し直せアホ
Llanoにも劣る淫照グラフィックソだし画質なんて競合メーカーには永遠に勝てないよ
374 :
Socket774 :2011/09/30(金) 09:57:09.62 ID:PNG2lQ0I
勝つ必要はない。選んでもらえればよい。
HD3000でBF3を最低画質でギリギリプレイ出来るみたいだから Llano APUなら最低画質で快適にプレイできるだろうね。 by Intel頑張れさん
フォントの描画が違うとかはあり得ないな 描画システムについて無知すぎる ブラセボ効果だよ
ラデだとフォント表示おかしいゲームあったな
ゲームや動画で画質が悪いのはわかってるんだよ それ以外のデスクトップとかは問題ないんだろ?
>>378 お前はまだ、Intel製GPUの真の力を知らぬ
>>379 ずっと秘めたままの真の力を言われても・・・
いや、そういう意味の真の力じゃねぇよw わかってないのか・・・
伝家の宝刀は、結局抜かないんだな
フィルムモードの検出オンにしたらDVDのデインタレがやたら汚くなるのはなんなの?
NVIDIAにしたら音質が良くなりました
Windows updateでインテルグラフィックスのドライバが更新されるんです?
386 :
Socket774 :2011/09/30(金) 23:19:30.89 ID:2x5unHTS
使わないものはないのと同じだ。奥の手は本人だけが使える状態で知ればよく、周りには教えなくてよい。
>>385 そりゃPCに入ってるドライバの更新があるか調べるからな。
インテルグラフィックだけじゃなく、ディスプレイやワイヤレスマウスの
ドライバですらWindowsupdateで更新知らせてくれるよ。
WindowsUpdateからドライバインストールしたらアンインストーラ無しの状態でインストールされるから、 削除したい時にバイスマネージャからじゃないと削除出来なくなる
描画システムについて無知すぎる (プ
HD2000/3000は安定性が素晴らしい ラデやゲフォとは画質がどうでもいい差で悪いくらいしかデメリットがない あとはメリットだらけ
HDMIでのBSoD病は治ったのかよw メリットだらけとかよく言えるな。
バグレポートあるなら英語でIntelに家
HDMI+DVI→HDMI変換使ってデュアルしてるけどBSODなったことないけど
前スレじゃあHD2000/3000の画質は良いという書き込みがちょこちょこあったが、 なぜか今じゃあ評価が下がってるな。
>>392 まだだろうな
あのスレッドも進んでないし続報もない
新ドライバーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! ゆめりあべんち17378→24570 すげーー
>>395 旧GPUから大幅に画質が改善されてるのは事実
ラデに比べるとイマイチなのも事実
それでも素人目に見て明らかに文句を付けたくなるような差ではない
399 :
Socket774 :2011/10/02(日) 20:24:30.43 ID:80gdWSye
マジかよ! ちょっとSSをうpしてくれ!
>>398 レスサンクス。
こだわりがそれなりだからこれでいいかな。
HD3000でオンボデュアルディスプレイ(MSI Z68A-GD65) だと、画質調整は全部使用できるの? ATIRadeonHD5450だと能力不足で使えないのが2〜3個あったはず。 同程度の能力ということで気になる。
>>401 5450だとデュアルディスプレイにすると全部グレーアウトされるよねww
インタレ解除もラデの魅力であるVector adaptive使えなくなるし
インテルHDなら全部使えるよ
使っても負荷殆ど変わらない
映像ソースにも依存しないので何気にかなり使える
>>402 どうもありがとう!
>使っても負荷殆ど変わらない
知らんかった。
どんなビデオカードでも画質調整を使ったら、負荷がかかって重くなるものだと思っていたよ。
ネットしながら、BD再生かDVDアプコンやるのには凄く良さそうだ。
言われてるようにかなり使えそうだね。
ほんとに凄く参考になった。感謝!
ということで、Core i5-2405Sを買ってくる。
新ドライバっていくつのこと言ってんだい? ずいぶん前のじゃなくて?
先月のが最新だろ?
すまん 射精しすぎで幻覚見てた
えっ?今来てるじゃん?
王様、まさかこの新ドライバが見えないのでございますか?
嘘かよ
悪気はなかった
,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、 ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、 /;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉 `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 屋上へ行こうぜ・・・・・・ r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i' ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・ ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i! ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・ !::: ^''"''ー-=゙ゝ リ l;::: ヾ゙゙`^''フ / 人、 `゙’゙::. イ
素人質問で申し訳ないけど core i5 2500kを使用してますが CPUにグラフィック機能が内蔵されてるようなので 昔のマザーにオンボードグラフィックが載ってるときのような メインメモリとグラフィックメモリを共有する形なんですよね? そこでグラフィックメモリへの割り当てなどを増やしたいのですが どこをいじればいいのでしょうか? Intel(R) HD Graphics Family 利用可能な全グラフィックスメモリ 1696MB 専用ビデオメモリ 64M システムビデオメモリ 0MB 共有システムメモリ 1632MB
そんなことできるのか?ってかゲームとかやらないからなのかそこの使用中がたいして上がらないんだが
BIOSで弄れる
>>415 ありがとうございます ASUS P8H67-V使用中で
BIOSの設定のノースブリッジの項目から 32MB 64MB 128MB
3種類選べたので128MBを選択しましたが、それ以上の容量は指定不可能なのですよね?
ですよね?とか聞く前に、見た通りだと思うが
いや隠しコマンドとか裏技があると思いまして。
そういやあるとこはあるんだっけか
>>418 参考にならないかもですが、自分はP8Z68-V使ってます。
購入当初は最高で64MBまでしか表示されなかったけど、
BIOSアップしたら512MBまで表示されましたよ。
ところでその数値は具体的にどんな場面で効果を発揮するんだろ 自分もいじってないからデフォルトの64になってると思うんだがUPさせる判断がわからん インテルグラフィックメディアコントロールパネルで確認できるminimumメモリ64MBが上がる認識でいいのかな? もしminimumが上がると何か違いがあるとか MAXは上の方と同じ1696MBってなってる よくわからんから俺みたいな初心者はいじらんほうがいいんだろうな
新ドライバって40%アップする次かその次に出るドライバでしょ? ひょっとしたらその次になるかもしれないいしさらに遅れる可能性もある
カイジのAAの話?
真の力()
Realforceディスってんのか
HD3000の占有メモリは必要なときに自動的に上がってくれる仕組み
んで最初に指定しておくと「メモリが足りなくてゲームが動かないよー (あるいは、ゲームの画像が汚いよー)」てな状況を防ぐ仕組み
428 :
Socket774 :2011/10/03(月) 15:12:02.94 ID:wGL55PUT
質問です ■マザー P5K-Eに、i7-2600Kを乗せることはできるでしょうか? ■i7-2600Kの排熱環境として、ミニタワーは除外すべきでしょうか? よろしくお願いします。
>>428 1・>google
2・ミニタワーと一口に言っても、環境次第でいくらでも良し悪し変わる
クソほどセンスのねー釣りかウルトラ級のバカかどっちだ
ぐぐったら一番上に出るじゃねーかw
>>427 なるほどね たくさん与えて能力が変わるならやってみようと思ったけどゲームやらないしデフォルトでエラー出たことないからそのままでいいんですね ありがとう
>>431 yahoo知恵袋だなw
全力で真面目に質問してるからそういう奴もいるんだろう
つまり
>>428 は釣りじゃなくてマジだな
Hi all, The 2509 is W(world) H(hentai) Q(quality) L(labs) certified for B(bokki) S(special) of D(driver) Cheers.
文字がシャープ?過ぎて見づらいんだけど どこいじればいいの? 今までnvのビデオカードばかり使ってたからわからない
モニタから3m離れる
コンパネからClearTypeテキスト調整でもしてみたら?
それやったんだけど一部しか効果がないっぽい 専ブラとか変わらない 目が疲れる・・
つD-sub
CRT使ってるんだろうな勿論
ボケボケ産廃グラフィックインテル
>>437 それ逆にゲフォがおかしかったんじゃねえのw
445 :
Socket774 :2011/10/04(火) 17:25:48.96 ID:LiALbYL4
ディスプレイの設定いじれ sRGB でどうよ
7のエクスペリエンスのaeroの項目、いつまでたっても5を超えない。 次のアイビーさんでは超えてくれるのかね?
2600KでGPUを1750MHzまでOCしてるけど、 エクスペリエンスどっちも6.6だよ。 メモリはCL9のDDR3-1830駆動
hd3000で普通にこえるでしょ?
449 :
Socket774 :2011/10/04(火) 20:13:51.94 ID:LiALbYL4
hd3000 6.3
HD2000でも超える 何度も言われてるけどEXスコアテスト中にクロック上がらないからだよ 別に実用上は問題ない このテストとの相性の問題だろ
マジで!? ひょっとしてノートとデスクトップとじゃ出てくる値が違うのか・・・。 ウチのレッツのB10だと4.6なんだよな。
メモリクロック1066じゃPentiumG6xxクラスじゃねーか しかも下手すりゃシングルチャネルでさらに半分か
clarkdaleだと4.6ぐらいなのに大分ましになってきてるなぁ Ivyだと7近くいくのかな楽しみ
>>454 To Be Filled By O.E.M
なにこれ?割れ?
Arrandaleの俺はAero 4.6 ゲーム 5.3だぜ
>>456 メーカー製だとそこにメーカー名とか入るけど
自作だと空だからそう表示されるんだけど?
あなた自作したことないの?
よほど低能じゃないと言うに事欠いて割れ呼ばわりしないよね
いや俺自作だがSystem manufacturerってなってるよ ま、DSPだがね 454のはパッケージか?
んじゃ454のはなんなの?
シコってる途中
463 :
454 :2011/10/05(水) 12:04:33.23 ID:3LY+aREr
あれ?、俺のも普通のDSP版だよ。 Windows7発売して直ぐに買った1枚と、SP1が出る直前に買った1枚だな なんで違うんだろ??
マザボ。
割ればっか
OSで割れとか言ってる奴恥ずかしすぐる
俺もDSPだが
>>454 と同じだぞ
お前らOS買ったことないの?
俺もDSPでSystem manufacturerだなあ 別にどうでもいいけど。
SP1直前のDSPだが454と同じだな。 スレチだがマイクロソフトに聞いてみるか。
マザボ。。。
マザボ次第かもしれんが俺はWin7使い始めてから H55でMSI, Intel H67でGIGA, BIOSTAR, Asrock Z68でASUSとマザボ使ってるけど 全部System manufacturerなんだけどな O.E.Mの人はどのマザボ?
To Be Filled By O.E.M. マザボはZ68
http://social.technet.microsoft.com/Forums/en/w7itproinstall/thread/ce7754a7-ab4a-4591-9009-612303eda844 > 1) I bought Windows 7 Pro 64 Bit, but when I run the WEI assessment,
> I expected the System Manufacturer & Model to be inserted with actual data.
> Rather it shows "To BE Filled By O.E.M"? Any ideas or reasoning to this?
> Question #1: It's getting that information from the BIOS.
> Most OEMs flash the board's BIOS with their own branded version.
> Since you're lacking this information it simply means that the board still contains the stock BIOS,
> placed there by the board's manufacturer, not the system manufacturer.
> Really, it's nothing to worry about and your computer should continue to function just fine.
> (Microsoft Contingent Staff)
Z68M-ITXだな
OEM(オーイーエム)とはOriginal Equipment Manufacturer(オリジナル エクイップメント マニュファクチュアラー)の略で他社ブランドの製品を製造すること、またはその企業である。
>>474 > the board still contains the stock BIOS, placed there by the board's manufacturer, not the system manufacturer.
ってことでいいんかねぇ……
ごめん
>>474 の最後の行は誤り
Microsoft の人の回答かと思ってしもた (恥ズ)
因みにウチは Win7 Homepre x64 (DSP), ASRock H67M-GE で To Be Filled By O.E.M. になってる
マザーによっては型番とメーカーが表示される
OEM(オーイーエム)とはオーイーMとマゾを呼んでいる
481 :
Socket774 :2011/10/06(木) 02:12:48.91 ID:OAAFA5pS
動画編集やゲームに手を出さなければオンボードで、余裕で実用レベルだな。
正規版も何もマザボのメーカーがBIOSに情報書き込んでないか取得できてないだけ
>>480 これもメモリ1866あたりだな?
Aeroがやや高く出てる
>>481 ただ写ればいいだけのレベルで満足なら今までのオンボでも十分だよw
オンボードグラフィックで実用十分って言うと煽ってくる人たちってなに?
PCをゲーム機としてしか見れない人たち
煽るっつーか突っ込みだな。 嘘つくなよって感じのw
草まで生やして煽りじゃないとか説得力なさすぎる
490 :
Socket774 :2011/10/06(木) 18:07:15.62 ID:qjhDcZhW
草は必死だな。情報URLと事実と希望だけを述べればよいのに。
笑えるw
2chするのに、ワットチェッカーで300WあるPCでやりたくねーな
>>486 ここインテルグラフィックスのスレなんだけど。
そうか!intelがビデオカード作ったらええんや!
i740ディスってんのか。
インテルグラフィック/メディアコントロールパネルに電源プランが3つあるけど これってPC本体の電源プランなみに影響力あるの?
詐欺だね糞オンボでしょ
>>492 今時のビデオカードは2ch見ている程度じゃ、そんなに電力食わねーよw
でもFirefoxとかだとブラウザのHW支援オンにしてると閲覧中に消費電力跳ね上がるぞ 特にアイドルは低くても負荷中に電力が一気に高くなるミドル以上のGPUだとな
へーグラボ積んだことがないからしらんかった
>>492 その程度の作業中に300WいくPCって凄いですねw
さすが「未経験者」は言うことが違うw
……本当、コテは糞ばっかだ。
てか、こいつ何? なんか目立つ事したっけ? 高額パーツのレビューとか。
>>499 IE9のGPU支援オンだと、いままで糞重いとされていたサイトでも、
GPU負荷 0〜2%、クロックすらアイドル時と同じなんですけどw
まぁ、IntelじゃなくAMDで、Llanoの話ですけどねw
ちなみにi3-2100はテスト終了後に即売りしたよw
使い道がねぇw
IEは軽いし
いや、920をOCしていることの方が余程効いているだろw
HD3000 2チャン見てるだけでクロック850は高くない?
CPU単体で200Wは堅いな
初見なんだけど 結局インテルのグラフィックは どうなの?
509 :
Socket774 :2011/10/07(金) 22:13:37.85 ID:jUNfG3GK
俺の知る限り日本にエスパーはいないんだよ
>>508 ボチボチ
元が酷かったから凄く良くなった様に感じられます
(※感想には個人差があります)
HD3000だけど、普通に動画やネットは視聴できる。 ビデオカード付けるより10W節電。メリットはせいぜいそれくらい。
なるほど thx
>ビデオカード付けるより10W節電。 ローエンドならなw
で、覚醒したの?
したよ今 俺のチンポだけど・・・
いやー、対応ソフトでのエンコードはたまらんちゃー
かせいちゃうわ、かくせいや
>>508 一昔のゲームはスムーズに動くし
デュアルディスプレーならビデオカードのクロック下げられるし
そこそこ良いよ
>>508 HD3000のHDMIとDVIで1920x1080のモニタx2(メイン・サブ)
Geforce 9800GTのDVIで1600x1200のモニタx1(監視用)
の合計3台でトリプルモニタ環境にしている
動画の再生もDXVA使ってフルハイビジョンでヌルヌル動くし
ゲームする時はVirtuで9800GTを使えるから不満が無い
グラボも刺して内蔵グラフィックも使うとVirtu便利だよ
内蔵グラフィックオンリーだとFPSや3Dゲームは厳しいだろうな
重いゲームしない人、モニタ2枚までしか使わない人には内蔵で十分
520 :
508 :2011/10/08(土) 14:07:38.41 ID:WNo7lqHw
そうなのかぁ 動画再生メインだから intelグラフィックスも視野に入れよう あ、やっぱHD2000と3000ではパフォーマンス差 ってそんなに違うのかな?
オメー昨日から聞いてばっかで全然自分で調べてねーのかよ 甘ったれてねーでいい加減ググれやボケカスウンコ HD2000はHD3000の7割程度の性能なんだぞ☆ミ
>>508 ,520
いままで、より世代の古いIntelオンボを使ってたのなら感動出来るんじゃないかな?
制限付きとはいえAAもかけられるようになったし。
ただ、GPUメーカーのオンボと比較すると機能がどうしてもね。
性能がいくら高くても起動しなければ(バグ?)意味が無いし、
設定項目を設けても効果が皆無なら無いのと一緒(AF)だし、
多少マシになったがGDIが底辺なのも相変わらずでもっさりするし……
良いところは伝統的にDDがそこそこいけてるぐらい。
動画再生メイン……俺なら選ばないなw
まぁ普通の人ならIntelオンボでも問題無いと思うよ。
スコアだけ見るとローエンドグラボ並みなんだがNA
524 :
Socket774 :2011/10/08(土) 15:23:39.21 ID:HRtx/n9r
昔でいうトコロのFX5200よか9200SEとかの、今でいうクラスが売れなくなったらしいな 確かに俺もオンボード(オンダイ)で十分だわ Falcomのゲームや2ch程度だし
動画再生メインでオンボorオンダイを選ぶなら俺はSandyを選ぶけどね AMDのはパワー不足 たまに初期化失敗でカクカクになることあるし
Rage動く?
>>525 いや、i3-2100のiGPUで初回再生時に待たされる現象に悩まされたんですけどw
これ、G41でも起こってるのでIntelの伝統芸じゃないんですか?w
AMD厨が紛れ込んでる その現象はお前だけだし巣へ帰れよw
俺の環境だけですかw
メモリがクソなんじゃないの
どうしてもユーザーの不備にしたいんですねw
あんただけだからねぇ
>>530 その現象撮影してつべにでもあげてみろよ
そもそも初回再生時って何のことを指してるんだよ?
HDDが低速病なんだろ んで二回目以降はキャッシュが効いてる
わらたw
初回再生時って何?w HDDの低速病?w 二回目はキャッシュ?w
いやいやw たまに起こる初期化失敗かもよw
>>525 の言うようなw
俺はバッファの確保で愚図ってると思うんだけどねw
一応言っておくが、余ってる5450を差したら治る現象ですw
初回再生時に待たされる現象に悩まされたってどれぐらい待たされたんだ?
よし、みんなで検証しよう。動画うpお願いしマス。
こいつ何で全部の文の語尾にW付けてるんだ、きもいな
w
543 :
Socket774 :2011/10/09(日) 17:24:21.87 ID:CkJOUccE
環境と動画をあげてくれないと話しようがない。
インテルGPUは同世代のGPU郡では一番低性能という大原則を忘れてる奴多すぎ それを他社(nvidia、AMD)同世代製品の一番下なら勝てるのでは、 とかベンチマークの数字だけ見て寝言ほざいてるから笑われる 無理なことさせなければ問題ないし、俺も快適に使ってる 長年単体GPUを作ってきた他社との比較はやめろよ。みじめになるだけだぞ 自分のやりたいことがやれればそれでいいんだって。他社や他人は気にするな
さすがIntelスレw
で、おまえ散々言われてるのに何で動画あげないの またAMDあたりの工作員なのか
IntelのIGPは演算特化の方向だよ Ivyからはとくに
笑える笑えるいってるだけの頭のおかしい人がいる
Bullの失敗
ぶるだかなんだかのCPUでズッコケたから intelやnvのGPUをバカにして何とか自我を保っているAMD信者って感じがする intelとnvには頑張ってほしいな AMDは嫌いじゃないけど本当にAMD信者だけは気持ちが悪い
どうもLlanoスレに住み着いてる奴らしいな もうあそこから出てこなくていいのに
うわ、敵認定されてストーキングまでされちゃったよw こえーw
というか動画が原因ですかw 低レベルw
>185
>>186 >>328 動画再生と3D性能は無関係
Geforceで言うなら9600GT,9800GT世代に搭載されているのはVP2
HD3000の動画再生支援機能はVP2より上
動画再生が止まるだのなんだのの症状は俺の環境では出てない
環境が原因かも知れないし、オーバークロックをしているとか
他に原因がある可能性もある
9800GTより上?
ゴミレベル3000
QSV目当てでi-modeで使ってる奴少ないん? hd3000何てそれだけやと思ってたわ。 オン簿でゲームとか苦行やで。
みんなゲームゲーム言ってるけど、そんなにやってるやついるか? PCゲーなんてもう何年もしてないぞ
3%ぐらいはいるんじゃないか?よく知らんけど
自分がしてねえから皆もしてないに違いない!て思っちゃうタイプかw まあ確かに市場はちっさくなる一方だろうけどな
俺は
>>562 みたいな文章を見ると、分からないから聞いてるように思うんだよな。
HDMIのキャプ用PCはオンボでやってるけど、先代からH/Wデインタレ使えるから ローエンドカードささなくて済むのは助かってるなぁ HDMIでテレビ側繋ぎ忘れると何も映らないのはなんとかして欲しいけど
断言してもその根拠は一切書かないんですよねぇw Intelマンセーさんはw
俺の試した限りではGF7系を引き合いに出してようやく勝ちと言えるレベル。 -> HDG2000 これもベンチ同様、質を一切省いた数値だけの判断で勝ち誇ってるw それにしてもGF7系は画質改善機能がアレ(XP+FW94.24)で、 暗部や単一色部分のざわざわが半端無く目立つな。(とうぜんCPUデコード)
俺の試した限りではGF7系を引き合いに出しても到底価値とは言えないレベルだがな… そこまでしてIntelを勝たせたいのかね
もういいからAMDスレに篭ってマンセーしてろよウザイ
571 :
Socket774 :2011/10/10(月) 03:16:36.04 ID:sp0omrT7
ついに宗教闘争にインテルも巻き込まれる
性能(パワー)に優劣は付けられるけれど 機能は優劣が付けられない 完全に個人の好みの領域 だからいちいちHD2000は何何より上だの下だの言ってるのは理解しがたい
メインPC intel i7 + nvVGA サブPC intel i3 +内臓GPU で間にあってるんで中途半端なAMDはいらない
>性能(パワー)に優劣は付けられるけれど >機能は優劣が付けられない 禿同 3D描画性能や動画再生支援の性能で優劣を決めるのはわかるが 定義の曖昧な「機能」に差をつけるのは無理だろうな 3D描画性能はベンチで計ればわかるし 動画再生支援の性能も比較すればすぐにわかる 宗教論争のような曖昧な「機能」でHD2000より上だ下だの言うのは駄目だっぜ
だっぜ
うちの場合、パワーも機能もHD動画がスムーズに再生出来ればそれ以上は要らんな 今や外付けボードのメリットはアナログ接続の画質だけ
intelオンボードで唯一の不満は、アナログVGA出力時の画質 文字がボケボケで使用に耐えない
動画再生品質は期待できないだろう。ドライバを最適化して挑んだHQVベンチで、HD3000はAMDや nVIDIAに結構な差をつけられているし、24pソースの再生は120フレームごとに1フレームだかずれるし。
まとめると動画再生品質は昔のnVIDIAやAMDよりは上なのか nVIDIAのPureVideoも出た当初はPoorVideoと馬鹿にされてたからしょうがないな。 ■PureVideoはPoorVideo? www.4gamer.net/news/history/2005.09/20050920190000detail.html nVIDIAの動画再生支援もVP1が2006年、VP2,VP3が2007〜2008年に出た古い技術だから 比べると事自体がおかしいんだしな。 3年も4年も前の技術と今のオンボのHD2000やHD3000を比較して HD2000やHD3000の方が動画再生が綺麗だからってドヤ顔できんわ。 動画再生にこだわるなら新しいVP4やVP5が載ったnVIDIAで決まりだわ。 古いVP2やVP3のnVIDIA使うならHD2000使うけどな。
動画再生品質ってダイナミックコントラストや色拡張や色補正やデノイズとかの事か? うちのRADEONではあまりに糞だったから全部切ってあるな 動画機能はインタレース解除だけマトモならそれでいい
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 40%性能アップドライバまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
VPなんちゃらって何?
ビデオのフォーマット形式じゃなかった? いまだと VP6 H264みたいな
585 :
Socket774 :2011/10/10(月) 14:23:34.17 ID:AzZGw0pK
俺のi965Gの覚醒はまだか
40%うpさん遅いな
4割も性能上がると信じられない
四割アップ()キリッ
性能よりも待ってる人の期待の方が余裕で上がってそうだ
GPUの能力が向上したとして コンテンツがないからな〜HD動画くらいなら今の内蔵でも大丈夫らしいしな。
591 :
Socket774 :2011/10/10(月) 17:07:19.81 ID:S7TBYANV
>587 2,3年くらいPCを買うのを待てばよい。4割といわずOSが同じならとんでもなく体感が変わる。 まあ、3年もするとたいてい次のOSが出ていたりして、OSごと変わって求められる映像処理なども増えて大差なくなるんですけどね。
輝度の調整をホットキーで出来ないのかな? プロパティ出して調整するのが面倒
Ivyが超楽しみ このまま今のZ68にIvy載せる予定
ここはおめぇの日記帳
>>592 さすがにそれはAMDもゲフォもできないが
プロファイルの選択はできるようにしてほしいな
せめてタスクバーのアイコンメニューからできるように
HD3000の本気ドライバはまだなのか。
40%アップのドライバと 60%アップのIvyさんで低価格グラボを駆逐してしまえ 無理だと思うけど
低価格グラボも世代を追うごとに多少は進歩してますからな
いんや、リネームしてるだけです
>>590 らしいどころじゃなくて、HD動画程度なら旧世代のClarkdaleでも余裕だが
>>598 SandyBridgeがHD5450越えたと思ったら
すぐに後継のHD6450が出てきてフルボッコされたからな
しかも状況によってはIntelの内蔵GPUよりも省電力というオマケ付きで
しかしファンレスだと周囲が爆熱だから隣接スロットに貴重なカードは挿せないな もちろんファン付きなら爆音
603 :
Socket774 :2011/10/11(火) 03:57:15.61 ID:pMkU8J2V
それを考えると結局インテルのオンボードでいいやになる。
>>601 そうしないとAMDは生き残れないでしょ
>>601 性能絞ってたところへケツに火がついただけだろw
>しかも状況によってはIntelの内蔵GPUよりも省電力というオマケ付きで ねえよあほ
AMDはブルドーザーでIntelをなぎ倒すんだろ?
ブルにはGPUついてねえよw
ローエンドグラボはツールでいじらない限り爆音にならんぞ そこまで回転数が上がらん
ブルがゴミ屑だった
せやな
で、IvyBridgeはTrinityに勝てるの?
AMD厨が棲みついてるなぁ きもい
AMDはがんばってIntelの値下げに貢献しろっての もはやかませ犬にもならないAMDw
今後のintelのGPU次第で会社の存続が危ぶまれるAMDとnvidia
>>615 このスレでその発言は大したものだと思うわ
せやな
「せやな」って見る度イラっとくるよなw
せやな
せやろか
せやね
ちんこ握りしめて我慢しろ!
せやで
しかし、4割増のドライバはまだかね
ドライバでそんなに性能上がるもんなのか? まあ俺も期待してるが・・・・・・・・・・・
でもインテルHD2000で ドライバ入れて(2361ver)だけど スコア上がったのはマジな話 でもこれ以上は望めないかな
628 :
Socket774 :2011/10/13(木) 16:00:00.79 ID:lzujcYQF
howx2のベンチマークやってみた。 セッティングはhigh 1366×768 core i5 2410m 2.3ghz メモリ8gb maximum:38fps average:29fps だった
629 :
Socket774 :2011/10/13(木) 17:58:04.84 ID:8Cia6hA8
せやろか?
せゃせゃ
せやかて
最近よく「せやろか」ってレスよく見るけど なんなの? なんかムカついちゃうw
せやな
634 :
Socket774 :2011/10/13(木) 21:20:03.87 ID:eIniY2Bn
ざんない
あれ・・・もしかしてチップセット側に グラフィック機能載ってるのって G4xシリーズが最後なのかな? だよね?
そらそうよ
そやった
そやろか?
聖闘士
>>632 どうせ流行りを真似してイケてるつもりになってるガキだから相手すんな。
せやな
642 :
Socket774 :2011/10/14(金) 07:20:19.26 ID:LU04NHeO
せやね
せやけど…
そんなもんおまえ・・・ そらそうよ
もちろんそーよ
それは酷い話だ
ドライバも成熟して語ることなくなったね 次はIvyだな
ちょっと待て まだ本気の20%くらいだろ intelさんがこのくらいとかないわ
インテルが本気だしたらAMDとNvが本気で死んじまうやないか
>>649 本気出さなくても市場は廉価ノートとか企業デスクトップとかに移行してるし
GPUメーカーはキツイな
スマフォ向けを狙うぐらいか
本気出さなくてもGPUのシェアはインテルが1位なんだから本気出したらもっと死ぬ
いろいろ試しに体験版いっぱいインストールして遊んでみたけど 結構いけるなこのHD3000っていうやつ。
>>652 俺はAVAがサックサクで動いたのが結構びっくりした
HD3000が付いているなら最低性能でもi3-2310M以上という事になるから、 まぁ贅沢言わなきゃ結構いけるだろう
ストWも動くし
スト4動くけど FPSはちょっときついかな まともにゲームするならグラボ乗っけたほうがいい メインとメモリ共有だからオンボはきついかも・・・。
だの。 解像度下げていけるって感じだからw
15.22.51
だのとかきもいしね
そもそも2500K・2600Kという贅沢なCPU使いでHD3000使っているのは宝の持ち腐れ過ぎる というかそもそもわざわざHD3000にする利点が全くない
Gentoo,A arch Linuxとか使ってるならCPUパワーは幾らあってもいいぐらいだから 気軽にビルドできて嬉しいというのはある
>>661 2万円でおつりがくる2500Kを贅沢なCPUってのは違和感あるなあ。
665 :
78 :2011/10/15(土) 19:09:02.57 ID:Cnoiaz6L
HD3000でフルHDデュアルディスプレイは快適に動きますか?
まずは自分でやってみて報告するのが自作板としては筋だろうw 物足りなければグラボ追加でいくらでも後からフォローすればいいんだし
>>665 HD3000のドライバでの不具合あるかも知れん
色んな記事見てみることだ
668 :
78 :2011/10/15(土) 19:22:31.60 ID:Cnoiaz6L
了解しました。 一応いろいろ調べたんですがベンチマークテストの情報ぐらいしかなかったので。 i3-2125あたりで組んでみます
>>668 自分で後悔しないPC組んでね
いい快適ライフを i5 2500 使いより
低消費電力と安定性を重視するという方向で
>>661 意味わかんね
CPUとGPUじゃ要求されるものが全く違う
ゲーマーはGPUが足りないってケースが多いだろうけど
実際はGPUは足りてるがCPUは不満ってケースのほうがはるかに多いだろ
特に鯖なんかだとな
>>665 何をするかによる
ゲームやらんのなら全く問題ない
快適
>>665 俺はゲームやらんけど2500kでフルHD2画面快適
普通HD3000で済む用途ならまず間違いなくHD2000でも充分だよな なんで重要な機能を削ってまで微妙性能なGPUを載せたんだか
差別化で下位CPUのユニット半分殺してるだけだよ
>>654 俺は560ti外してHELLGATE動かしてみた
GeForceいらんわ
Alice Madness Returnsは無理だった
@i7-2600K 4.5GHZ
>>675 歩止まり改善のための不良品リサイクルもあるな
アリスってPS3みたいなヘボハードでも動くんだから、i7なら余裕じゃないの? PS3のグラ性能ってGF7900レベルだったと思ったが、HD3000ならタメほ張れないのかねぇ 解像度や品質設定を欲張りすぎたとか?
>>675 じゃあなんでHD3000搭載のCPUはvPro非対応なの?
OCで誤動作でもされたら困るからじゃないの?
ジサカーぐらいしかニーズのないKモデルに、わざわざ特別GPU乗せるとも思えない
HD3000とHD2000じゃ大して差もないしな
683 :
Socket774 :2011/10/16(日) 22:26:52.44 ID:M4jiuT+E
OCは要らない。この板的には困るが安定や保守で考えるとどうしても固定がよいし。
やべえ LR回路のLdi/dt+Ri=eが積分で解けない ラプラス使わないとわからなくなった 冷や汗出てきたやべえ
お前はラブプラスでもやってろ
アイノッキンノンユアドア〜
>>684 そのまま積分すればいいだろ。
∫L(di/dt)dt+∫Ridt=∫edt
firefoxでニコ動やつべの動画ページでスクロールするとFlash全体の描画が乱れるんだがおれだけじゃないよな? これなんとかならんかな けっこううざいんだよ
opera異常なし
最近のニコ動でのプラグインクラッシュやら、はてはFirefoxそのものが頻繁にクラッシュする状態に比べればなんてことない
>>690 俺はそんな状態ではないけどww
ニコ動でプラグインクラッシュしたことなんてFirefoxで4年くらい使ってて一度もない気がする
Ivyでノート用CPU内蔵もGeForce 320Mを超えてくるはずだから楽しみだな そりゃあインテルとGeForceじゃ信頼性とは別だけど、HD 3000じゃ勝てない相手を上回るのが楽しみ
Chromeでおk Firefoxは7.01にしてからクラッシュ3回してる クラッシュレポート送信してるから次のバージョンで改善してもらいたい
>>691 Flashを11に上げてからか、ちょっと最近目立つようになってなw
しかしそれ以上にFox自体のクラッシュが5から一足飛びに7に変えてから洒落にならんぐらい頻繁w
それハードかソフトの設定(アドオンなど)が何かおかしいって 俺は常時JavaやFlashのページ開いててアドオン20個位入れててばりばりつかいまくってるけど 7になってからクラッシュなんて他の人でも発生するページ以外で起きたこと無い たしか6あたりで一時的に発生してたことはあったがバージョンアップですぐに解消した
Win7-64、firefox7.01、HD3000 他にはjaneやTvTestが2〜3画面常駐 常時20以上タブ開いて動画も複数回してて、落ちたこと梨
忘れてた、flashは11
PCがボロだからだろ
前スレのログから。プラグインタイプのFlashPlayerがおかしいのかも。
(ActiveXタイプとプラグインタイプってのがあるんでしたっけ?
IEだとActiveX、Firefoxだとプラグイン型が落ちてきたような。)
ログにある最新ベータってのは時期からしてFlashPlayer11のベータだと思うけど、
FlashPlayer11正式版で修正されたのかは不明。
ログ中で再生が乱れると言われていたサンプルはこれ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15537168 ---
958 :Socket774[sage]:2011/09/09(金) 22:53:45.14 ID:DBRyOTUU
>>957 ハードウェア支援は有効になってる?
何が違うんだろう
こっちはWin7 64bit、HD3000、firefox6.0.2の環境で
flashは最新、最新ベータともにダメ
959 :Socket774[sage]:2011/09/09(金) 23:03:47.81 ID:M3/WVZTs
>>958 ブラウザ変えてみろ
960 :Socket774[sage]:2011/09/09(金) 23:15:12.99 ID:DBRyOTUU
>>959 IE9+最新ベータでいけたわ
flashのplugin-basedバージョンにバグがあるっぽい
701 :
Socket774 :2011/10/17(月) 22:01:50.25 ID:sVghNwmt
ドライバうpだてまだかよ
>>700 IEでも同じように乱れるぞ
Firefoxのplugincontainerは別にそれがFlashのプログラムを変えるものじゃないんだから関係無いでしょ
>>702 俺もよくわかってねーんだけど、
>>700 に書いたようにFlashPlayerって2種類あるんじゃないの?
うちはXPだけど、IEでFlashPlayerをアップデートしたあとFirefoxを見たらバージョン上がってなくて、
Firefoxのほうでもアップデートしなきゃ駄目だった。
ついでに言うと、落ちてきたアップデート用のexeファイルもIEとFirefoxでは別物だった。
Firefoxではそのplugincontainerが必要だからそれを含んだものをダウンロードする必要があって、
実際の中身はplugincontainerという奴を介してIEと同じActiveXのFlashPlayerを呼んでるだけってこと?
HDグラフィックスのドライバーを最新にしたら Flashを使用したページで表示が乱れたり応答停止になって不安定だったから、2361に戻した
ローカルのプレーヤーでDXVAで再生しても乱れないから HWが対応してないってわけじゃないよね gfxドライバとFlashとの連携で何かしら問題があるのだろう
画質にこだわってオプションあれこれいじると 再生互換性の低い糞エンコ動画ができあがる
今のところインテルHDドライバ ver2361が安定してスコア高いね 自分も新しいの来てから不安定になったので2361に戻した
2509はフラッシュ広告を多用したサイトでブラウザが不安定になるので2361に戻した。
>>706 情報が錯綜した挙句
>>709 な状況になってるのと、どうも問題が起きるのは
だいたいIntel系らしい(?)ので条件特定したいところ。
>>707 FlashPlayer自体もいまいちなんですね・・・。
>>708 「↑なら乱れない」という書き方を見ると他のは乱れるともとれますが、
もし他の全てで乱れるのであれば、それはそれで衝撃的な結果なのですが・・・。
なにいってんの?
情報は別に錯綜してないでしょ
今のところ乱れる動画は全部Ref=16
ただし16でも乱れないのもある
>>705 のとか
CPU 2500KでHD3000なんですけど、TVにインターレース出力するにはどうすればいいですか? メインディスプレイはDVIでサブにHDMIでTVに繋いでいます インタレ保持した動画をTVで解除したいのですが今現在HDMIで繋いだだけではTVでインタレ解除されません TVはSONYのブラビアEX710です カスタム解像度の項目にインターレースモードというのがあったのですが 1920x1080だと既にあるから上書きしますかとなり、上書きしてもインターレースは解除されませんでした よろしくお願いします
Flashは11.0.1.152ね
>>713 ごめん、「情報が錯綜」という書き方がおかしかったですね。
「高画質エンコード」という銘打った動画やら記事やらが色々あるけど
再生互換性まで考えたものってあんまりないのかなってことを言いたかったんです。
>ただし16でも乱れないのもある
>>705 のとか
ありゃ、乱れませんでしたか。サンプルとしてはよくなかったみたいですね。無念。
>>715 ありがとうございます。参考にさせていただきます。
>>705 HD5770 (400/900 1.0V)
11.9
Win7 x64
Flash 10,3,181,22 + Chrome 14.0.835.163
Flash 11,0,1,152 + IE 9.0.8112.16421
Flash 11,0,1,152 + Firefox 7.0.1
sm15894919以下、動画リストの動画再生はなんら問題なし
肝心の部分が抜けてたので補足 HD3000 8.15.10.2372
はぁ?w
久々の超弩級
おぃいいいいいいいw
乱れまくってるなw
インテルHDの検証なのにRadeon使ってる変態がいる・・・
>>718-719 の結果はRadeonのものなのかHD3000のものなのか、どっちなんだろう。
IGP HD3000 flash 11,0,1,152 installed display 8.15.10.2509 サンプル画像全部乱れたよ
IGP AtomN280のおまけ flash 11,0,1,152 installed 全部OK GPU Radeon9200 flash 10,?? 全部OK これは久々のサンディ叩きネタになるか?
730 :
Socket774 :2011/10/18(火) 21:49:01.54 ID:5Mz9SO0L
とりあえずニコニコ動画()のURL貼るのやめろよ まずはそれからだ
いっぱいシコシコして下さいね
お前が言うから萎えた
Haswellでかなりのグラボが駆逐されるだろうな
すでにされてますがな
Windows 7 Enterprise 64bit G620T 8.15.10.2509 FlashPlayer 11.0.1.152 全ての動画とても綺麗に再生できます。 IE9での再生 DLしてのMP12での再生 DLしてのMPCHCでの再生 何れも綺麗に再生されてます。 MP12で綺麗でMPCHCでの再生で崩れたり その逆も動画によっては経験しましたが 今回はそうではなさそうですね インテルインサイダーの差かな?
ゴミグラ産廃
ディスプレイの入力数の関係でDsubアナログがまだまだ現役の自分は ローエンドグラボもまだまだ需要があるな
最近のローエンドはHDMIまであるけどね
何があろうと、VGAしか空いてない環境では関係ない アナログはオンボがどう頑張っても、グラボの画質には太刀打ち出来ないからねぇ ローエンドのカードでも、余っ程ハズレを引かなければDVIと殆ど見分けが付かない画像を出す
見分けが付かない(キリッ
これで匂わない! 消臭(リキッ)
なんか胃が痛い(キリキリッ
アナログXGAがメイン環境の人がいると聞いて
AMD785Gは単体グラボ並にVGA出力は綺麗だったけど intelのオンボードVGA出力は文字がボケボケになる。 G31からHD3000に移行したけど、アナログVGAの画質は改善されていない。
>>749 HD3000でDVI-D接続だとどうなるんですか?
DVI接続ならクッキリハッキリで問題ない。 G31のときはDVI出力無しのマザボだったのでRADEON HD3450刺してた。
>>751 なるほど参考になりました
RADEONも5450/6450とかのローエンド(Geforceも)系は
アナログRGB端子の実装がIDEケーブルを極細にしたようなケーブル形式になっている
これによる画質の劣化の影響出るんかな
Dsubが糞画質になるのは、ディスプレイ側のシンクロが糞だからだよ まともなディスプレイなら、規定内の周波数ならきっちり同期してきれいに映る
俺のはVGAで滲まずDVIで滲んでたw
DVIでもラデの方がボケ無くくっきりしていると思う
実はモニターが原因とかはねーよな・・・。 ないか
DVIで滲むとかモニターが腐ってる以外ありえないだろ 昔DELLの2407WFPで滲み返品祭りがあったけど、もしかして返品し損なった人か?
ヒント:DVI-A
もしIE8で滲むのなら、詳細設定のClearTypeが犯人
760 :
Socket774 :2011/10/21(金) 07:36:25.20 ID:XkOuP7bd
犯人はヤス
ClearTpeメイリオのせい
画面がボケボケしてるとか産廃過ぎる
覚醒ドライバまだ?
今店出たアルよ
>>765 インストール不要のドット欠けチェッカーも素晴らしい
特に重い処理の必要なゲームをしない限り、グラボ無しHD3000で充分って事?
769 :
Socket774 :2011/10/22(土) 00:32:11.39 ID:YKJwp4Rj
>>765 ところが糞ディスプレイのアナログは、手動でもクロック会わなくてボケボケなんだよww
DxVA準拠してない糞動画は捨てとけ
HD3000で3D Blu-rayの再生は問題ないですか?
3Dはパフォーマンスの心配よりも、環境をキッチリ仕上げられるかどうかを心配した方がいいんじゃね?
重かろうが軽かろうが粗大ゴミ扱いのHD3000
776 :
Socket774 :2011/10/23(日) 18:56:21.36 ID:fC68YidG
何の役にも立たないお前のほうが粗大ゴミだろ・・・
粗大じゃなくて不燃ごみだよな
ニードフォーシフトとダート2ができたから俺はもうHD3000でいいや。 これ以上の本格的なグラボとかは俺にはオーバースペックすぎる。 ほかに持ってるゲームは8年くらい以上前にでたスターウォーズとかしかもってないからな。
25年前に出たファミコン版のスターウォーズも面白いよ。
Dirt2は何とかなるけど、NFS SHIFTは厳しくね?
781 :
772 :2011/10/24(月) 02:20:45.23 ID:7242i1Rp
>>773 有難う。
プレステモニター予約したので、これで安心できます。
根拠不明な一行レスを簡単に信じられる頭って素晴らしいな こんな所で聞くよりもCyberLink BD & 3D Advisorでもダウソして診断してもらえ
コンテンツによっては時々映像が乱れることがありますが気にしないでね♪ とか書いてないのかな
画面がぼやけますが仕様です とかw
で、ドライバまだ?
何でインテルはカスタムドライバでないの?
やった所で差別化にならないからだろ
しばらく2361でいいや
オメガでカスタムドライバキターーーー
動画再生支援がきいてる方が温度が高くなるのは何故だろう? CPU負荷は低いのに・・・
そりゃ動画再生支援が効いてるからだろう
再生支援が無負荷だとでも思ってるんかねwww ソフトデコードより電力食うケースはいくらでもあるぞ
2361から2509に変えたんだが エクスペリエンス数値はちょっと低くなったが 実際のベンチの数値は上がったなぁ (ゆめりあベンチ)
バカゆとりが多いねぇ最近
796 :
Socket774 :2011/10/26(水) 19:00:22.51 ID:04qM5LrX
ID:TjkQIh1Zとかって普段頭を使わないんだろうな
専用固定機能使って、ソフト再生より電気喰うなら意味ねーな
DVDやBDや放送波TSならなら固定機能の方が大抵は消費電力は少なくなるよ 跳ね上がるものの大半はプロファイル逸脱したエンコ動画 プレイヤ側で出力フィルタなんかかけてたら固定機能でも跳ね上がるしな
GPUに任せればCPUが空くというメリットがあるだろ オンダイのGPUだと微妙だが
これってグラボ刺したら自動でデバイスマネージャーから消える? 探してもみつからんわ、まあ問題はないんだけど
設定次第 無くなるようにもできるし、共存させることもできる
ゴミである事実は変わらん
ゲーヲタにはゴミかも知れんが、フルHDとビデオ&Webアクセラレートだけ必要な一般人には神なんだよ
普通に見る分には最強だよな ゲームなんてあんまやらないしなぁ
iGPUのオーバークロックって需要ないの?
ない
こともない
第2世代CPUなら勝手にTBで引き上げてるからな いつの間にかGPUクロックは上がってる仕様
ちょっと聞きたいんだが、Intelのグラフィックス・ドライバでは、 Vista以降でも「パンニング」機能を有効にできるの? ここで言う「パンニング」ってのは、「解像度の異なる2つのモニタ」を「クローンモード」で動作させ、 「表示解像度」を大きい方のモニタに合わせた時、 解像度が小さい方のモニタには「全体の一部」だけが表示されるようになり、 画面の端にマウスを動かすと自動的に「表示されているエリア」がパンする、ってな機能のことなんだが。
GMA3000で試してみたらできたから大丈夫じゃね
>>810 17インチと24インチを使ってたとき、同じようなことしようとして駄目だったよ
しょうがないのでクローンじゃなくて拡張デスクトップにして、
拡大鏡を17インチモニタ側にいっぱいにひろげてクローンみたいな使い方してた
>>812 そですか、OSの仕様なんかね。残念です。。。
情報サンクス。
2500kのHD3000だが1.5GHzまでGPUはOCできたな。 というかそれ以上は試してない。 電圧ノーマルな。
2600Kで1.1V 1600MHzが余裕だった気がする
2500K、電圧盛らずに1750MHzまで回った 3Dのベンチはそれなりに改善されるよ
<iGPUオーバークロック報告用仮テンプレ> ■CPU : ■iGPU : ■M/B : ■動作クロック : ■iGPU電圧 : ■ベンチスコア : 修正加えていってくれ
内蔵IGPをOC出来るマザーボードメーカーってASUSだけですか?
>>819 自分が確認したのだとBIOSTAR、ASROCKもできる
他は知らん
変態も出来るだろ
Asrock Z68 Pro3にはiGPUのOC無かった。Pro3-Mではできた
>>822 できるよ?
GT over clock
826 :
Socket774 :2011/10/30(日) 11:29:54.26 ID:0tX93Rfn
またスパイウェアのオマケ付きか
>824 それがないからできないと言ってる BIOSは1.60
>>826 バトル3にスパイまじだたんだな
しらなかtt
俺いままっでバトルシリーズ一度もやったことなかったから。
>>827 すまんw別に俺は使ってるわけじゃないんだw
でもサイトのマニュアル見ると載ってるけどな?
たしかにPDFマニュアル見たら載ってた BIOS更新で消えたのかあるいはGPU刺しててiGPUがセカンダリになってたりすると無効になるのかね
>>823 2500MHzってwww
定格の2倍以上じゃんw
>>830 あーたしかどっかの項目をいじったら消える項目あった
んじゃ俺も昔テストしたやつを ■CPU :Core i5 2500K ■iGPU :HD3000 ■M/B :P8Z68-V LE ■メモリ :Cetus DCDDR3-8GB-1600OC (9-9-9-28) ■iGPU電圧 :定格 ■ゆめりあ (Windows7 SP1 64bit ドライバ/2372) TB周波数 1024x768最高 1100 (100%) 19981 (100%) 1350 (123%) 22752 (114%) 1500 (136%) 24195 (121%) 1600 (145%) 25059 (125%) 1700 (155%) 25970 (130%) 1800 (164%) 26693 (134%) 1900 (173%) 27337 (137%) ()内はTB定格からの比率 2000でゆめりあ中に画像が乱れたんで終了(ベンチ終了後は普通に動作した)
>>820 ,821
BIOSTARと変態でも出来ると、これは良いことを聞いた
>>822 変態 Z68 Pro3-MにできてZ68 Pro3では出来無いとな?
同じメーカーでもマザーによって違うのか、買う前に調べんといかんね
835 :
Socket774 :2011/10/30(日) 18:23:16.87 ID:RXQs3YyG
>>835 2Dのオンゲとかサクサク動くだろうし居るんじゃないの?
某チョンゲFPSでびっくりする程の低スペックでやってる奴結構いるし
レッドストーンなら8年以上前の低スペノートpcでもサクサクだったな。
>>835 大半(おそらく9割方)のオンラインゲームはSandyのGPUやHD5450クラスで十分なんだよ
ブラウザゲー含むマイナーな軽いオンラインゲームが腐るほどあるからね
俺もセレMのノートから乗り換えたときにK/Dが驚くほど上がったわ
FF14が異常なだけだな
FF14とスト4 バイオ5が鬼畜だよなぁ
スト4は設定を最低にすれば前世代のセレロンでもオンボ余裕 ただ、ホロデッキの戦いになるけどな
まあ俺の感覚だが 過去の糞重3Dゲームだろうが intel HD Graphics無印 2005年以前のゲームなら標準設定(30FPS前後)でプレイ可 intel HD Graphics3000 2007年以前のゲームなら標準設定(30FPS前後)でプレイ可 そのオンボ発表から数えて4〜5年前のゲームなら問題なく(30FPS前後)遊べるって おおざっぱに考えてるけど なかなか的を得てるだろ? 次の世代で2008年以降のタイトル(GTAW)とかもオンボで遊べるようになるな・・・ とかニヤけてるよw
オンボでスト4とか60FPSでぬるぬる高設定で出来る時代もいつか来ると思うけど 発熱だけはガチでやばそうだな・・・。こればっかりはどうにもならんからな・・。
40%ドライバまだー?
今の性能から40%低下で宜しいですか?
よきにはからえ
容量が40%アップだよ
性能据え置き消費電力40%ダウンでお願いします
メモリ消費量40%うp
40%の確率でブルースクリーン
40%の確率でハワイ旅行ご招待
400%発熱しますが、よろしいですか?
> 400%発熱しますが、よろしいですか? 今現在のGPUの電力等から見ると許せる気がする。 ネトバを経験した身から言わせれば。
オンボのインテルHD2000で軽いゲームしてるんですけど 昨日までなんともなかったのに今朝起動したら ゲームがスローモーションみたいに重たくなってしまいました youtubeなどは普通に見られます ゲーム再インストール、ドライバ再インストールなどするしかないでしょうか
856 :
Socket774 :2011/11/02(水) 07:28:01.63 ID:anLJoXPt
ゲームの再インストール・ドライバ再インストールしてかこら質問しろks
857 :
Socket774 :2011/11/02(水) 07:28:22.34 ID:anLJoXPt
こ・・・
それはインテル特有のもっさり病なので、AMDに換えれば嘘のように解決します
(・∀・)カコラ!!
>>841 FF14で俺のVGA 動くどころか真っ黒だった時は泣いた
ないわwwwwwwwwwwwwwwww
10/31付の新ドライバきてんね
862 :
Socket774 :2011/11/02(水) 08:42:34.51 ID:hm0a9hKN
メーカー製のドライバ削除して強引にインテルHDのドライバいんすこしただけで治りました お騒がせしました^^
新ドライバー出した合図に画面を真っ黒にする
>>860 どんなに逆立ちしても内蔵グラで最新ゲーなんて動く訳がないやろw
動いたらゲーム情報記事に踊らされてGPUカード買ってるユーザーがGPU買わなくなるよw
8.15.10.2509なら先月すでに海外サイトで既出済だね
しかも8.15.10.2538てのが公式からじゃないけど出てる
どうよ? 1%位あがったのかな?
今回の変更内容 バージョン 8.15.10.2538 [重要な変更] ありません。 [新機能または機能の拡張] ありません。 [問題の解決] −液晶ディスプレイで、一部の解像度で50Hzの周波数が選択できない問題の解決。 −インテル・グラフィクスのユーザーインターフェイスから、拡張デスクトップの位置が 変更できない問題の解決。
すごー
糞過ぎワロタ
まさかこれは・・・安定性40%うpの方向で進んでるのか
ベンチやるか
ああ
報告待ってます
40%あがったら買うぞ! たぶん無理だけどな!
WMCでまだドライバの応答停止がおこるな
今のところは ドライバ 2361が一番ステータスいいなぁ・・・。 しばらくこのままで行くわ
だめだ 8.15.10.2538が使用要件満たしてないとか言われてインストールできん
ノートか?
変更はないゆうとるやないけっ
ノートのドライバではないな
数ヶ月前に言ってたドライバで40%向上の話ってどうなった? ・・・・って聞きに来たがログが阿鼻叫喚・・・邪魔したな・・・
グラボ外すの面倒だからノートに入れようとしてたわ 入らないのか
exeを展開すれば入るはずだよ 前もこれ書いたと思うけど
>>865 FF14はDirext X 9だから11ドライバが間に合わないAtomでも機能だけは満たす
ちなみにみんなはインテルHDで どのドライバ入れてる? 調査的な意味で 自分は今のところ 第2世代でドライバ 2361です バージョン情報参考にしたいです
2600K (HD3k) + 2509
i3 2105に2509
失礼 自分の構成は i5 2500 HD2K 2361です ごめんなさい ゲームグラフィック6,0
2500K 2509 HD3000 OC 1100MHz→1500MHz(定格電圧) グラフィックス6.5 ゲーム6.5
今んところOCし過ぎてアポーンした人いないのかな? 正直K付きでCPU5GHz常用よりHD3000のOC常用範囲が気になる
OCしすぎてアパート焼けた
実ゲーム前提ならiGPUのOCなんて害悪にしかならん DDR3-2000積んで更にぶん回さないと帯域食い尽くして 結局CPU側も足引っ張られて共倒れのカクカクプレイになるぞw OCしたいなら素直にdGPU積めよ妄想するのは消防で終わりにしとけ
Production Version Releases Microsoft Windows Vista* 64 Microsoft Windows* 7 64 Driver Revision: 15.22.51.64.2538 October 3, 2011 ************************************************************ * * NOTE: This document refers to systems containing the * following Intel chipsets/processors: * * * 2nd generation Intel(R) Core(TM) i3 processor * 2nd generation Intel(R) Core(TM) i5 processor * 2nd generation Intel(R) Core(TM) i5 vPro(TM) processor * 2nd generation Intel(R) Core(TM) i7 processor * 2nd generation Intel(R) Core(TM) i7 vPro(TM) processor
俺がOCし過ぎたせいで地球温暖化してごめん
902 :
Socket774 :2011/11/03(木) 22:50:28.42 ID:2B2kNODg
HD3000が優秀すぎてつまらん。 Dx11に対応すればいうことはない。
2538は例のやつなのか
905 :
Socket774 :2011/11/04(金) 15:39:20.18 ID:Y2HsieqB
今朝またスローモーションになった スペックの問題は無い 本当に気持ち悪い そういう特殊なウイルスでもあるんだろうか
>>906 調子悪かったら復元で元に戻したほうがいいよ
何日か前のデータも記憶してるからその日のセッティングに戻せるよ
ポイントも探してくれる
フィルムモードの検出オンにしたらさ、デインタレ誤爆しまくってるよね?どう見ても
HD2000だとフィルムモードの検出なんて無いけど、もしかして3000限定?
XPじゃ無理ポ
>>910 HD2000どころか旧i3の頃からあるぞ
もっと前のオンボ時代のことは知らないけどおそらくあったんじゃね?
HD3000でTriDef3Dのフレームシーケンシャル3D使えるな
HD 3000、ホントに優秀か? 動画再生させると物によっては律速にならなかった(スローモーションになった後早送りになったりを繰り返す)り、何かと不具合あるんだが。
>>914 その現象さ TBが効き悪いとかじゃなくて? 動画によってかも知れんがクロックは大分変化するからね
もう一回見直したほうがいいかもね まだドライバも完全ではないからね がんばって
>>914 通常の仕様内では全く問題ないはずだが
例えばFirefox(GPU負荷が重い)を起動した状態で動画を全画面再生するとカクツクなんてことはある
(Firefoxを最小化してから再生すると問題ない)
けどこれはインテルHDに限った話じゃない
917 :
Socket774 :2011/11/04(金) 23:49:09.15 ID:lbgpT97Z
>914 HD3000は使える。おまえの症状は他のパーツかシステムに問題がある。
>>914 URLうpしてくれたら誰かが検証してくれるんじゃないかな
インテルのGPUなんて不具合があること前提で使うもんでしょ 未だにデュアルディスプレイもバグだらけだし スペックだけご立派な張子の虎
>>920 このスレでぐらいマンセーさせてやれよw
Intel Graphics Media Accelerator Driver for Windows7 64bit v15.22.50.64.2509.exe これのXP用ってないん? 旧ドライバならあるみたいなんだけど。
頭おかしい
xpと7用は1対1の関係じゃないだろ
>>926 そうなのか。
公式見たら、OSやbitごとに細かく書いてたから、XPで使えないと思い込んでいたよ。
サンクス。
>>914 webと動画だけなら今までのオンボよりは性能良い。
ただ、積極的にHD3000にしたいって言うレベルじゃない。
931 :
Socket774 :2011/11/06(日) 13:33:16.77 ID:UC6Z1dSR
さんだーばー
能があるだけお前よりマシ
>>929 XP用のドライバと7用のドライバは別々じゃない。
だから問題なく使える。
と
>>926 は言いたいんだと思ったけど、違った?
いや別々ってことだろ
XPと7のドライバは必ずしも両方が同時に更新されるわけじゃないってことだろ
どんなソフトでも同じバージョン番号のソフトが全OS分あるとは限らない OSの系統が違うとバージョンの数字どころか表記フォーマットすら違うソフトだって珍しくはない
で、40%うpドライバは?
IvyのGPUの性能ってSandyの何倍くらいになると言われてるんだっけ?
40パーセントアップ
942 :
Socket774 :2011/11/08(火) 00:43:17.40 ID:bU5LxZ1s
前のドライバのやつが40%アップのドライバだったの?
>>942 40%うpドライバのことは忘れろ、そうすればお前はまだまだ強くなる…
40%うpドライバはまやかし
潜在能力が40%伸びたと考えるんだ
最後まで潜在したまま消えていくのであった
「やれば」できる子なんだよ・・・
40%ぼやけたよ 糞
なんか次期atomはドライバ周りがもうGDGDみたいだけど ivyは大丈夫なの?
大丈夫だ、問題ない
silverrighttって結構負荷あるんだな gyao見てると常時オーバークロックしてる
そりゃまあSilverlightはGPU完全非依存だし。 MSもHTML5の推進派に回ったし、Silverlightは廃れ行く技術だと思ってるけどね。
ん?GPUがTBって話なんじゃないの?
flash潰しに業界一丸となって結束した好例w
しかしflashがなくなる気配がちっともない
>>613 CPU性能では圧勝 低消費電力で圧勝 2コアで4コアのあいて出来る
HD2000だけどこれでひまわり動画みるとコメント流れるところに線が入る ゲフォだとなんともないのに
確認できない。環境見直せ
ぜんっぜん つーかきもい動画はんなヴォケ
ここじゃなくて乞食仲間にでも訊けよ
動画の内容は今はどうでもいいだろ、俺だってこんなのみねえし 俺のiGPUがぶっこわれてんのかね?w ちなみにDVI接続だけどこれも関係してんのかな とりあえずブラウザ、インテルグラフィックパネル、Flash全部設定を初期値にしてもやっぱだめだよ ドライバはずっと前の古いときからそうだったかな
歌しか見てないけどなんともない HD3000 ドライバ2509
>俺だってこんなのみねえし 嘘つくなよ、見ない奴がこんな独特な趣味性の動画なんて引っ張って来れないよ。 知る由もないジャンルなんだから。
くだらね〜。内容なんてどうでもいいわ。
痛いところ突かれちまったなあw
>>964 ひまわりでトップになってたから貼っただけだっつの
お前がどんな趣味でどんな動画みようがどうでもいい だがお前の言ってる症状は確認できない HD3000 8.15.10.2509
>>967 違法アップロード動画のURL貼っておいて開き直りってすげーな
後ろめたい自覚持ってるくせにやらかす馬鹿は必ず口数余計になるもんだな 俺の小学生時代に母ちゃんに叱られたときのことを思い出すぜw
口は災いの元w
・再現する ・動画をフルスクリーンモードにすると再現しない 多分、発生するには条件があるんだと思う。
FlashのVerは11,0,1,152になってんの? つかおまいさんのドライバVerは何よ
ん?発生するの? HD2000? なんか上のほうみると3000の人達は大丈夫っぽいんで Flashは11,0,1,152だけどもっと前の10.2くらいの頃から発生している インテルドライバは2509だけどこれも半年以上前の頃から同じ ブラウザはFirefoxでもIEでも同じ
気休めにDirectX End-User Runtimeとか更新してみれば
それでアウトなら正直お手上げやね OS再インスコからやり直してとしか
978 :
Socket774 :2011/11/10(木) 19:43:13.98 ID:eLEEKiSo
HD3000だがなんも異常ないぞ
980 :
Socket774 :2011/11/10(木) 19:50:51.96 ID:eLEEKiSo
z68 pro3+2500k(HD3000)
ブラウザ:Opera
FlashPlayer ver:11,0,1,152
グラフィックドライバver:2509
>>959 の動画を再生し、異常なし
レスあまり読んでないのであれだが 参考にしてくれ
俺の2405Sも問題ないからHD2000かID:l973wVTK固有の問題じゃないの
>>959 H67M-GE, 2600K (HD3k [2509]), Flash Player 11.0.1.152,
Opera 11.52 & Firefox 8.0 & Iron 15.0.900.1
で、長いコメントが流れた部分より下の描画が一瞬横に? 僅かにズレる (「線」って言われれば線かも)
Print Screen で撮ろうとしたけど、何故か正常な状態のものしか撮れない
>>973 の言うようにフルスクリーンで再生した場合と、後、動画単体で再生した場合は問題無し (VLC Media Player で確認)
序でに Flash Player の設定でハードウェア アクセラレーションの On/Off と
BIOS から GT Over Clock の Enabled/Disabled で変化がないか確認してみたけど変わりなし
動画とフォントのレンダリングが上手く噛み合ってないような印象って言うか、どう表現すればいいか分からん
>>982 そうそう、そのズレのことだよ
線って表現がまずかったか
動画の描画が文字の上と下で同期とれてない感じ
ゆとりは知能低いし違法動画のサイト観覧告白とかドキュン過ぎる Intelを選ぶだけのことはある
985 :
Socket774 :2011/11/10(木) 22:23:47.12 ID:mQtIY26O
ドライバ・アップデート・ユーティリティを 利用してIRSTの更新を選択するとダウンロートと インストールまでは進めるのですが、起動してみると 古いバージョンのままです。 何度やってもうまくいかないのですが、やり方が 間違ってるのでしょうか?
>>985 ISRTのスレはあるけどIRSTのスレはないんだな
手動で落としてインスコするといいよ
>>987 >>982 の方だけど、ティアリングとか初めて知った
> 一画面に複数のフレームが表示されることで、歪んだり、ちらついて見える現象。Screen tearing。
説明を読むと確かに此れっぽいなぁ
ただ、igfxcpl.cpl → 3D → カスタム設定 → 垂直同期を「オン」にしてみたけど変化なかった
(有効になっていない可能性を考慮して再起動も挟んでみたけど変わらず)
後、ティアリングの仕組みをちゃんと理解していないから見当違いなことかもしれないけど
試しに画面の解像度から「向き」を「縦」にして表示方向を変えてみたら
>>982 で言っているズレも縦向きになった
走査線の動きが原因ならこうはならないんじゃなかろうか (物凄くズレたことを言っていたら申し訳ない)
ディスプレイが糞 これでFA
垂直同期って3Dじゃん
>>987 の言う項目とは別の的外れな項目を弄っていたのか俺
3D 欄の項目なんだからそりゃ違うよね
項目名が一致していたから此れだ! と思ってやったんだけど、かなり恥ズい
もう疲れたし自分は特に困っていないから試す気も調べる気もないけど
(垂直同期を強制オンにする方法とやらの知識もない)
>>957 が気力があったら試してみとくれ
>>991 の後段の書き方はアドバイスくれた人に不誠実か
申し訳ありませんでした
自分はギブアップって意味です
リフレッシュレートの変更じゃだめ? 59Hzとか
>>993 試してみたけど変化ないみたいだ
後、関係は無いかもしれないけどモニタがもう一個 (液タブの Cintiq 12WX) あったから
そっちでも再生を確認してみたけど変わりなかった
と言うかアドバイスくれてあんがと
Intelグラフィックが糞
次スレはよ
まだあわてるような時間じゃない
埋めちまおうぜ
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / あ ま ま ヽ ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | わ .ま ま | ヽ::r----―‐;:::::| | わ あ ま | ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| わ わ | L|` "' ' " ´bノ | わ わ | ', 、,.. ,イ ヽ て ま / _ト, ‐;:- / トr-、_ \ わ / , __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄ 〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ / / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、` ! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ', | ...:// l / __ A |:|::.. | とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< M ヾ,-、_: : : .ヽ と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' D __ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread