WesternDigital製HDD友の会 Vol.146
1 :
Socket774 :
2011/09/08(木) 20:47:37.36 ID:Fi4urnP3
2 :
Socket774 :2011/09/08(木) 20:49:49.75 ID:Fi4urnP3
●750GBプラッタ (・印は現行製品) ・WD30EZRX-00MMMB0 (750GBプラッタ×4枚 5400rpm 64MB 6Gbps AFT物理サイズ通知 2011/4月発売) WD30EZRS-00J99B0 (4枚 5400rpm 64MB 3Gbps AFT通知 2010/10月) ・WD30EURS-63R8UY0 (4枚 5400rpm 64MB 6Gbps AFT通知 AV型 2011/5月) WD25EZRS-00J99B0 (4枚 5400rpm 64MB 3Gbps AFT通知) ●667GBプラッタ ・WD20EARX-00PASB0 (667GB×3枚 5000rpm 64MB 6Gbps AFT通知 ジャンパ設定不可 2011/5月) WD20EARS-00MVWB0 (3枚 5000rpm 64MB 3Gbps AFT非通知 ジャンパ設定可能 2010/5月) /-00J99B0[海外流通667GBプラッタ] ・WD15EARX-00PASB0 (3枚 5000rpm 64MB 6Gbps AFT通知 ジャンパ設定不可) ●500GB プラッタ WD20EARS-00Y5B1/-00S8B1 (500GB×4枚 5400rpm 64MB AFT非通知 ジャンパ設定可能 2009/12月) /-00J2GB0[2010/5月以降のタイ製造海外流通] WD20EADS-00R6B0/-00S2B0 (4枚 5000rpm 32MB 非AFT 2009/3月) WD15EARS-00Y5B1/-00Z5B1 (3枚 5000rpm 64MB AFT非通知) WD15EADS-00P8B0 (3枚 5000rpm 32MB 非AFT) WD15EADS-00R6B0 (外周4枚 5400rpm 32MB 非AFT) WD10EARS-00Y5B1 (2枚 5400rpm 64MB AFT非通知) WD10EADS-00M2B0 (2枚 5400rpm 32MB 非AFT) ・WD2002FAEX-007BA0 (Black 4枚 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT 2010/12月) WD2001FASS-00U0B0 (Black 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT 2009/9月) ・WD2003FYYS 2TB (RE4 4枚 7200rpm 64MB 3Gbps 非AFT) ・WD1002FAEX-00Z3A0 (Black 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT 2010/2月) WD1001FALS-00J7B0/-00J7B1 (Black 7200rpm 32MB 3Gbps 非AFT 2008/6月) ・WD10EALX-009BA0 (Blue 7200rpm 32MB 6Gbps 非AFT 2010/11月) WD10EALS-00Z8A0 (Blue 7200rpm 32MB 3Gbps 非AFT 2010/2月) ・WD5002AALX (Black 7200rpm 32MB 6Gbps 非AFT 2011/1月) ・WD5000AAKX-001CA0 (Blue 7200rpm 16MB 6Gbps 非AFT 2010/10月) WD10EADS-00L5B1 (334GB×3枚 5400rpm 32MB 2008/9月) WD10EACS-00D6B0 (3枚 5400rpm 16MB 2008/5月) 末尾に-Rが付く製品は、シネックス扱いの正規品
3 :
Socket774 :2011/09/08(木) 20:50:13.29 ID:Fi4urnP3
■FAQ
WDの特徴として告知なき仕様変更がデフォ。
・シーク音・・・アクセス時のカリカリ・ゴリゴリ音 ⇒CrystalDiskInfoかFeature Tool(DOS)でAAMを調整できる。
・リトラクト音・・・IntelliParkによるヘッド退避・復帰のカシャカシャ・コトコト音 ⇒WDは仕様でAPMを調整できない。
定期的にHDDアクセスする環境(プログラム・アプリ・Linux)とIntelliParkが干渉し、ロード/アンロードを繰り返す事例がある。
・オフラインスキャン音・・・アイドル時に自動でスキャンテストしているジージー音
⇒運用前に全セクタを読み書きし、代替処理を済ませておけば暫くは回避できる。
Q. IntelliParkとは?
A.アクセスが8秒間無い時に、自動でヘッドをアンロードするタイマー機能。
IntelliParkの設定変更に関して
「wdidle3.exe 1.05」という"自己責任度"が強いDOSツールでヘッドの退避設定(の時間)を変更できる
該当HDDをシステム用に使用していてカクつく現象が気になるとき、その他基本的にRAIDアダプタやNASとの相性等で障害が出たとき以外使う必要はない
現在WDサポートはwdidle3.exeの配布を停止し、新型ドライブに使用しない様に忠告している(つまり、あくまで使用は自己責任で、ということ)
設定変更するHDDのみを接続し、BIOS設定で接続をIDEモードに設定、USBメモリかFDDからブートし実行する事
(例えばXP環境でFDDの場合、FDDを起動用にフォーマット(起動ディスクのチェックいれて作成)、FDDにwdidle3.exeを上書き、FDDからブート)
ttp://www.synology.com/support/faq_show.php?lang=enu&q_id=407 wdidle3_1_05.zip
ttp://download.wdc.com/sata/wdidle3_1_05.zip Q. 一部の旧型マザーで1TBが33MB以下としか認識されない。
A.BIOSをアップデートする。それでも駄目な場合は、SeaTools>Advanced Features>Set Capacity To Max Native実行で1TBと認識する。
Q.VIA製チップセットVT8237、VT8237R、VT6420、VT6421LでSATAUを認識しない。
A.そのチップセットが、SATAUの転送速度(300MB/s or 150)を自動認識できない仕様。
・SerialATAカードを導入する
・ジャンパピン(2.54mm)でOPT1(150MB/sモード)にする
(OPT1) [ :■::]
4 :
Socket774 :2011/09/08(木) 20:50:34.82 ID:Fi4urnP3
5 :
Socket774 :2011/09/08(木) 20:50:53.94 ID:Fi4urnP3
■Advanced Format Technology(AFT)
2009/12月発表のEARSから物理フォーマットが、4096Byte(4KiB)Advanced Formatに変更。
論理レベルは旧来の512Byteのまま。目的は2TB以上の大容量化実現とECCでのエラー訂正強化。
AFT対応HDDは、各パーティションが物理セクタの途中から始まることによって
速度低下しないように対策が必要。(XPでの先頭パーティション開始セクタは63セクタ目になる)
つまり、パーティションアラインメントが、物理セクタ境界とズレないように
各パーティション開始セクタを物理セクタの先頭となる8の倍数番目に修正。
WindowsXPで使う事前準備
・推奨1. WD Align Utilityを使う
パーティション作成>初回フォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)
・推奨2. Vista/7機でフォーマット
Vista/7機に接続にて、パーティション作成>初回フォーマット>HDDをXP機に移設
(先頭パーティションが2048セクタ目から開始するVista/7でフォーマットされたHDDは、アライメント修正の必要がない)
・非推奨. 7-8ピンにジャンパ(2.54mm)接続でファームを切り替えて対応。
有効なのは基本パーティション1つの場合のみ、拡張パーティションだと逆にアライメントがズレる。
またジャンパとAlign併用は、速度低下する。
※領域を開放してパーティションを作り直さない限り、再フォーマットしてもアライメントの状態は変らない。
※VISTA、Win7でもパーティションコピーツールによっては復元時にアライメントがズレることもある(この際には要WD Align Utility実行)
ただしWD版TrueImageの最新版(ver.14010)はAFT対応済み。
※XPでも拡張パテ1つ(論理ドライブ1つ)にすれば、アライメント修正せずに使用可。(一部AHCI環境除く)
●OS別のAFTとパテ切りのガイド表
・WD Alignを実行・・・Alignでアライメント修正の手順が必要
・該当なし・・・何もしなくてそのままでok
ttp://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp ttp://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?sid=123 ツールは、AFT対応HDDかどうかを識別し、適用される
GPartedでのAFTパテ作成、および開始-終端セクタの確認方法
ttp://tri.dw.land.to/doc/1002270WDxxEARS_AFT.html
6 :
Socket774 :2011/09/08(木) 20:51:25.07 ID:Fi4urnP3
■フォーマット
・クイックフォーマット→読みも書きもしない(MFT作成して、先頭と末尾にシークできたら終了) 所要時間40秒で完了
・通常フォーマット→クイックと同じMFT作成+全領域を読み込み(不良セクタチェックのためのリードスキャン) 2TBで6時間
・WD DiagnosticsのExtended Test→不良セクタを発見するためにフルスキャン 2TBで6時間
・ゼロフィル→全領域に00を書き込み、ファイルシステムおよびデータを抹消 2TBで6時間以上
容量を平均転送速度Ave(HD Tune)で割れば、全領域読み込み時間が推定できる。
2,000,000MB(2TB)÷92MB/s(SATAU接続 5000rpm)÷60(換算:分)÷60(換算:時)≒6(時間)
●初期テスト&フォーマット
・お手軽フォーマット ⇒通常フォーマットのみ(読み取り検査すら不必要なら、クイックフォーマットのみ)
・中庸フォーマット ⇒Data Lifeguard DiagnosticsでExtended Test→クイックフォーマット
・念入りフォーマット ⇒Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット
純正診断ツール「Data Lifeguard Diagnostics」
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&sid=3&lang=jp ツールマニュアル
ttp://www.wdc.com/en/library/eide/2779-701022.pdf 最新版Data Lifeguard Diagnostics v1.22
ttp://download.wdc.com/windlg/WinDlg_122.zip DiagnosticsでFailが出れば、初期不良交換コース。
フォーマットの前後でSMART値・転送速度を比較し、個体のクセを早期に把握すること。
7 :
Socket774 :2011/09/08(木) 20:51:53.45 ID:Fi4urnP3
■SMARTの検査項目一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology 不良セクタ関連で注意しなければいけないのは、05とC5とC6だけ。(16進数表示の生値Dataは、ゼロがデフォ)
現在値Valueが、しきい値Thresholdを下回れば、代替予備領域減少が顕著であり危険な状態。
C4は、あまり重要ではない。
総じてSMARTの数値は、変化量と推移に着目すること。
CrystalDiskInfoの留意点として、05・C5・C6については生値1以上で注意(黄色)判定する。
●SMARTでC4がカウントされる件でのWDサイドの説明
WD Diagnosticsでエラーが出ない限り、不良とは認められないとのこと。
ゼロフィル実行で該当セクタを0埋めできれば、05・C5・C6のカウントはゼロになりうるので、
SMART情報の悪化・イベントビューアエラーは、これで改善できることが多い。
「接続ケーブルと接続ポートを変更」「ゼロフィル」で対処できない深刻なエラーは、RMA対応となる。
・05 「Reallocated Sectors Count」 代替処置(データを特別に予約した予備エリアに移動する)を済まされた不良セクタ(読込み不能の領域)の数。
・C4 「Reallocation Event Count」 不良セクタから代替セクタへの振替え処理を行った回数。
・C5 「Current Pending Sector Count」 異常検知したが代替処理を保留中のセクタ数。後で読み書きに成功したセクタがあれば、カウントは減少する。
・C6 「Off-Line Scan Uncorrectable Sector Count」 オフラインスキャン時に訂正できなかった回復不可能セクタ数。
・C7 「CRC Error Count」 接続ケーブル不良・コネクタ異常
8 :
Socket774 :2011/09/08(木) 20:52:13.71 ID:Fi4urnP3
9 :
Socket774 :2011/09/08(木) 20:52:57.96 ID:Fi4urnP3
■チェック項目 【CDI】 SMART情報 【HDTune】 転送速度 【型番】 【製造日】 【製造国】 【OS】 【マザー】 BIOSバージョン 【電源】 使用年数・12Vラインの構成・HDD総数・テスタ読み数値 【メモリ】 Memtest、OKか? 【モード】 IDE・ AHCI ・RAID 【ドライバ】 チップセットドライバ・デバイスドライバのバージョン 【設置状況】 ケース名とHDD設置状態 【冷却】 冷却方法とHDD温度 【ケーブル】 ケーブル変更・接続ポート変更(若い番号へ)の有無 【接続環境】 外部接続の場合は、該当スレへの移動を推奨 【PIO病】 【具体的な症状】 ─────────────────────────────────── AAで理解するAFT問題 従来HDD ┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳←物理セクタ(512B) ╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋ ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB) AFT HDD ・XPでWD Align実行前 ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB) ┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻ ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB) 物理セクタと論理クラスタの位置が不整合(第1パーティション開始セクタ63) ・WD Align実行後 ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB) ╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋ ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB) VISTA/7でフォーマットしたのと同じ状態に修正される(第1パーティション開始セクタ2048)
抜けてたり、間違ったりしてれば追加・修正をお願いします。
2.5TB超えでintel matrix storage managerを使っちゃアカン。 2.2TB超えた時点でHDDのデータがなくなります。 intel rapid storage technology driver(10.6.0.1002)以上を使え。もしくはMS標準
>>1 乙だが
>>4 とか、どうにかならないものかな?
代理店と店舗の情報は大分変わってるのにT-ZONEとか残ってるよ
1TB platter 3TB please
すまない。俺が早くたてすぎたせいかもしれん。 前スレ立て時のいきさつを確認して生かせなかった。
I need 4TB
前スレはたしか誘導なかったぞ
21 :
Socket774 :2011/09/08(木) 22:10:16.89 ID:VOQLHhRN
ハードディスク輸送は、安全快適な最大手の佐川急便にお任せください。
運び方までは分からないが、ウチにくる運送屋さんは黒猫より佐川の方が雰囲気よくて好感もてるな。 前に住んでたところもそうだった。というか黒猫は酷かった。 運び方までは分からないが。
いい加減流通してない3年以上前の型番とか削ってテンプレ整理しろよ 修正してもテンプレ厨やubuntu厨が執拗に戻すのがあれだ
じゃあまず言いだしっぺの法則で
>>23 が改定案を(ry
改善すべきところ ・発売日なんか削っていいから、hddの容量を表記すること
プラッタ枚数と型番だけでは容量が分からない
容量なんてプラッタ容量と枚数、型番見れば容量は分かる 分からないのもいるからちゃんと書けと言うのはわかったが。 あと、実際に手直しするのは手間だから言いだしっぺが率先してやれって事 ああしろこうしろじゃなくて、気になる所が有るなら実際に手直ししたのを貼ってみて可否を問えと。
29 :
3 :2011/09/09(金) 03:03:12.49 ID:rVwauyZ3
30 :
3 :2011/09/09(金) 03:03:29.55 ID:rVwauyZ3
●750GBプラッタ (・印は現行製品) ・WD30EZRX-00MMMB0 (3.0TB 4枚 5400rpm 64MB 6Gbps AFT通知) WD30EZRS-00J99B0 (3.0TB 4枚 5400rpm 64MB 3Gbps AFT通知) ・WD30EURS-63R8UY0 (3.0TB 4枚 5400rpm 64MB 6Gbps AFT通知 AV型) WD25EZRS-00J99B0 (2.5TB 4枚 5400rpm 64MB 3Gbps AFT通知) ●667GBプラッタ ・WD20EARX-00PASB0 (2.0TB 3枚 5000rpm 64MB 6Gbps AFT通知 ジャンパ設定不可) WD20EARS-00MVWB0 (2.0TB 3枚 5000rpm 64MB 3Gbps AFT非通知 ジャンパ設定可能) /-00J99B0[海外流通] ・WD15EARX-00PASB0 (1.5TB 3枚 5000rpm 64MB 6Gbps AFT通知 ジャンパ設定不可) [下記で非AFTとあってもAFT通知に変更になってる場合もあります。] ●500GB プラッタ WD20EARS-00Y5B1/-00S8B1 (2.0TB 4枚 5400rpm 64MB AFT非通知 ジャンパ設定可能) /-00J2GB0[タイ製造海外流通] WD20EADS-00R6B0/-00S2B0 (2.0TB 4枚 5000rpm 32MB 非AFT) WD15EARS-00Y5B1/-00Z5B1 (1.5TB 3枚 5000rpm 64MB AFT非通知) WD15EADS-00P8B0 (1.5TB 3枚 5000rpm 32MB 非AFT) WD15EADS-00R6B0 (1.5TB 外周4枚 5400rpm 32MB 非AFT) WD10EARS-00Y5B1 (1.0TB 2枚 5400rpm 64MB AFT非通知) WD10EADS-00M2B0 (1.0TB 2枚 5400rpm 32MB 非AFT) ・WD2002FAEX-007BA0 (2.0TB Black 4枚 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT) WD2001FASS-00U0B0 (2.0TB Black 4枚 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT) ・WD2003FYYS (2.0TB RE4 4枚 7200rpm 64MB 3Gbps 非AFT) ・WD1002FAEX-00Z3A0 (1.0TB Black 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT) WD1001FALS-00J7B0/-00J7B1 (1.0TB Black 7200rpm 32MB 3Gbps 非AFT) ・WD10EALX-009BA0 (1.0TB Blue 7200rpm 32MB 6Gbps 非AFT) WD10EALS-00Z8A0 (1.0TB Blue 7200rpm 32MB 3Gbps 非AFT) ・WD5002AALX (500GB Black 7200rpm 32MB 6Gbps 非AFTとAFT通知が混在) ・WD5002AALX-00J37A0 (500GB Black 7200rpm 32MB 6Gbps AFT通知) ・WD5000AAKX-001CA0 (500GB Blue 7200rpm 16MB 6Gbps 非AFT) ●334GB プラッタ WD10EADS-00L5B1 (1.0TB 3枚 5400rpm 32MB) WD10EACS-00D6B0 (1.0TB 3枚 5400rpm 16MB) 末尾に-Rが付く製品は、シネックス扱いの正規品
プラッタと枚数で容量が分かるには要領がいる
32 :
3 :2011/09/09(金) 03:05:46.74 ID:rVwauyZ3
あっ、スペース抜けちゃった。
●750GBプラッタ (・印は現行製品) ・WD30EZRX-00MMMB0 (3.0TB 4枚 5400rpm 64MB 6Gbps AFT通知) WD30EZRS-00J99B0 (3.0TB 4枚 5400rpm 64MB 3Gbps AFT通知) ・WD30EURS-63R8UY0 (3.0TB 4枚 5400rpm 64MB 6Gbps AFT通知 AV型) WD25EZRS-00J99B0 (2.5TB 4枚 5400rpm 64MB 3Gbps AFT通知) ●667GBプラッタ ・WD20EARX-00PASB0 (2.0TB 3枚 5000rpm 64MB 6Gbps AFT通知 ジャンパ設定不可) WD20EARS-00MVWB0 (2.0TB 3枚 5000rpm 64MB 3Gbps AFT非通知 ジャンパ設定可能) /-00J99B0[海外流通] ・WD15EARX-00PASB0 (1.5TB 3枚 5000rpm 64MB 6Gbps AFT通知 ジャンパ設定不可) [下記で非AFTとあってもAFT通知に変更になってる場合もあります。] ●500GB プラッタ WD20EARS-00Y5B1/-00S8B1 (2.0TB 4枚 5400rpm 64MB AFT非通知 ジャンパ設定可能) /-00J2GB0[タイ製造海外流通] WD20EADS-00R6B0/-00S2B0 (2.0TB 4枚 5000rpm 32MB 非AFT) WD15EARS-00Y5B1/-00Z5B1 (1.5TB 3枚 5000rpm 64MB AFT非通知) WD15EADS-00P8B0 (1.5TB 3枚 5000rpm 32MB 非AFT) WD15EADS-00R6B0 (1.5TB 外周4枚 5400rpm 32MB 非AFT) WD10EARS-00Y5B1 (1.0TB 2枚 5400rpm 64MB AFT非通知) WD10EADS-00M2B0 (1.0TB 2枚 5400rpm 32MB 非AFT) ・WD2002FAEX-007BA0 (2.0TB Black 4枚 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT) WD2001FASS-00U0B0 (2.0TB Black 4枚 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT) ・WD2003FYYS (2.0TB RE4 4枚 7200rpm 64MB 3Gbps 非AFT) ・WD1002FAEX-00Z3A0 (1.0TB Black 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT) WD1001FALS-00J7B0/-00J7B1 (1.0TB Black 7200rpm 32MB 3Gbps 非AFT) ・WD10EALX-009BA0 (1.0TB Blue 7200rpm 32MB 6Gbps 非AFT) WD10EALS-00Z8A0 (1.0TB Blue 7200rpm 32MB 3Gbps 非AFT) ・WD5002AALX (500GB Black 7200rpm 32MB 6Gbps 非AFTとAFT通知が混在) ・WD5002AALX-00J37A0 (500GB Black 7200rpm 32MB 6Gbps AFT通知) ・WD5000AAKX-001CA0 (500GB Blue 7200rpm 16MB 6Gbps 非AFT) ●334GB プラッタ WD10EADS-00L5B1 (1.0TB 3枚 5400rpm 32MB) WD10EACS-00D6B0 (1.0TB 3枚 5400rpm 16MB) 末尾に-Rが付く製品は、シネックス扱いの正規品
34 :
3 :2011/09/09(金) 03:11:29.34 ID:rVwauyZ3
あれなんかうまくいかない。
35 :
3 :2011/09/09(金) 03:15:19.97 ID:rVwauyZ3
●750GBプラッタ (・印は現行製品) ・WD30EZRX-00MMMB0 (3.0TB 4枚 5400rpm 64MB 6Gbps AFT通知) WD30EZRS-00J99B0 (3.0TB 4枚 5400rpm 64MB 3Gbps AFT通知) ・WD30EURS-63R8UY0 (3.0TB 4枚 5400rpm 64MB 6Gbps AFT通知 AV型) WD25EZRS-00J99B0 (2.5TB 4枚 5400rpm 64MB 3Gbps AFT通知) ●667GBプラッタ ・WD20EARX-00PASB0 (2.0TB 3枚 5000rpm 64MB 6Gbps AFT通知 ジャンパ設定不可) WD20EARS-00MVWB0 (2.0TB 3枚 5000rpm 64MB 3Gbps AFT非通知 ジャンパ設定可能) /-00J99B0[海外流通] ・WD15EARX-00PASB0 (1.5TB 3枚 5000rpm 64MB 6Gbps AFT通知 ジャンパ設定不可) [下記で非AFTとあってもAFT通知に変更になってる場合もあります。] ●500GB プラッタ WD20EARS-00Y5B1/-00S8B1 (2.0TB 4枚 5400rpm 64MB AFT非通知 ジャンパ設定可能) /-00J2GB0[タイ製造海外流通] WD20EADS-00R6B0/-00S2B0 (2.0TB 4枚 5000rpm 32MB 非AFT) WD15EARS-00Y5B1/-00Z5B1 (1.5TB 3枚 5000rpm 64MB AFT非通知) WD15EADS-00P8B0 (1.5TB 3枚 5000rpm 32MB 非AFT) WD15EADS-00R6B0 (1.5TB 外周4枚 5400rpm 32MB 非AFT) WD10EARS-00Y5B1 (1.0TB 2枚 5400rpm 64MB AFT非通知) WD10EADS-00M2B0 (1.0TB 2枚 5400rpm 32MB 非AFT) ・WD2002FAEX-007BA0 (2.0TB Black 4枚 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT) WD2001FASS-00U0B0 (2.0TB Black 4枚 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT) ・WD2003FYYS (2.0TB RE4 4枚 7200rpm 64MB 3Gbps 非AFT) ・WD1002FAEX-00Z3A0 (1.0TB Black 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT) WD1001FALS-00J7B0/-00J7B1 (1.0TB Black 7200rpm 32MB 3Gbps 非AFT) ・WD10EALX-009BA0 (1.0TB Blue 7200rpm 32MB 6Gbps 非AFT) WD10EALS-00Z8A0 (1.0TB Blue 7200rpm 32MB 3Gbps 非AFT) ・WD5002AALX (500GB Black 7200rpm 32MB 6Gbps 非AFTとAFT通知が混在) ・WD5002AALX-00J37A0 (500GB Black 7200rpm 32MB 6Gbps AFT通知) ・WD5000AAKX-001CA0 (500GB Blue 7200rpm 16MB 6Gbps 非AFT) ●334GB プラッタ WD10EADS-00L5B1 (1.0TB 3枚 5400rpm 32MB) WD10EACS-00D6B0 (1.0TB 3枚 5400rpm 16MB) 末尾に-Rが付く製品は、シネックス扱いの正規品
36 :
3 :2011/09/09(金) 03:15:40.98 ID:rVwauyZ3
何度もすまない。
>●500GB プラッタ >●334GB プラッタ 古いのいつまでも残そうとするからごちゃごちゃする
他力本願のゆとりたちが、喚いた馬鹿な要求を間抜けなゆとりが必死で応えようとする。
碌でもない阿呆に一々レベルを合わせるな、スルーしとけ。
存在価値のない馬鹿たちが多過ぎるから、自作板のレベルがどんどん下がっていった。
付け上がらせる ID:rVwauyZ3は、お人よしの戦犯だ。消えていいよ。ズレているから
>>3 そもそも、他メーカーと違って、WD直後の数字で容量が判断できる製品型番となっている。
>>2 は、WD公式の製品リンクを張るだけで十分だ。
>>37 普通に売ってるのまで消してどうするんだよ
自分勝手過ぎ
テンプレ変更許可の定義がない時点でそうとうおかしなものでない限り問題ないと思うが。 勝手に変えるなとかグダグダ言う奴は、話し合いを持つような流れにすべき。 できない、しない、のなら黙ってろ。
>>40 1年ぐらい前にテンプレは変更するなという流れになって、それからずっとそのままで来たんでしょ
その時にテンプレ変更許可の定義という話はなかったよ
その際に同じ大岡裁きしとけば良かったのに、自分勝手過ぎる
過去の流れ、事実をを見ろって
詭弁で煙に煙に巻いた気分になっている奴は、黙ってろ
すみません 買って一ヶ月ほど使用中のWD3200AAJBが CrystalDiskMark調べで読み書き共に2〜3MB/sしか出なくなってしまいました。 低速病になるようなモデルじゃないと思うんですが原因及び解決法は何か考えられますでしょうか
お前らまだ低速病感染HDD使ってんの?
>>41 南町奉行、大岡越前守である。
皆のもの神妙にいたせ。
はい、これでいいな。
過去の事ばかり考えてる高年齢者は去れ。
(時代の流れと共に考えを変えている高年齢者は問題なし。)
>>44 民主党の政治家のような思いつき・言い訳・開き直りだな
切り札と思って投げたブーメランが、自分の不祥事を暴く結果となって自爆する所も同じ
一つ建設的な提案をしておく
今後も同じようなことが起こらないように
>>44 こと、大岡越前守がトリップ付きの議長役となって1年前の出来事を検証し、
今回の事案と比較し、どこに相違点があるのか、1年前にどうした方が
良かったを議論する熟議の場を仕切ってくれ
そして次に活かせる指針をまとめて欲しい
これができなければ、痛い粘着は去って欲しい
>>46 提案したお前がやれ。
言いだしっぺの法則だっけ?
>>46 つかオレが書いたAFTのAAはいつからテンプレに入ったんだ?
※別に使うなとかいっているんじゃない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
つい数ヶ月前くらいに書いたものがもう入っているんだぜ。
誰が決めた?
おれは賛同してないぞ?
しかも、辺に修正されてるんだぜ。
そういう事が起きているのにお前は何を言っているんだと。
書けばいいか?
テンプレートなんてググれ一言でいいだろ
>>48-49 今のテンプレ人は、屑
よって、次からテンプレートなしという結論でおk
51 :
3 :2011/09/09(金) 10:57:33.89 ID:rVwauyZ3
わ、批判だらけだ。やっぱり、ダメだったか。
>>38 了解。迷惑だったな。もう、消える。
>>48 あのAA、キミがオリジナルを作ったのか。うまいな。
この機会だから、お礼を言っとく。
ありがとう。
前々スレ辺りにもAFTのAAを作ったって人が現われてズレを修正してくれと言ってたが テンプレになってる事への疑問は何も言ってなかったからID:yLxgYUXnは嘘付いてそう
今のテンプレ人が、現行スレ終了までに説得力のある事情説明をきちんとした上で 質疑応答に応じなければ、次スレからテンプレートなしにすればいいだろ しらばっくれたまま次スレでテンプレを張ったら、荒らし認定でFA よろしく
2chでテンプレの権利主張とかキチガイかよw 古いところはどんどん更新していけばいいね
>>56 古いところはどんどん更新しようとした流れを拒否したのが、1年前の騒動だよ
1年前
「古くなった情報は新しいものに差し替えよう」→「勝手に変えるな」
現在
「容量が分かりにくいから、変更しろ」→グダグダな流れ
ちなみに、古びていく情報は随時更新すべきというのが、当方の基本的考え
1年前に揉めたのはテンプレを変更したい人が自分一人の独断で要る要らないを決めて 住人がそれは必要だという意見に耳を貸さなかったからだけどな でテンプレ変更に賛同する人を期間決めて集めようとしたが誰も賛同しなかった
>>55 あ、Wikiを見て思い出した
テンプレの分量を大幅に減らせとか文句言ってたな
1年前よりもはるかに長大で冗長になっているのに、同じ指摘はなぜ出ない
>>58 証拠となる過去ログを引用してね
製品ラインナップなんかに関しては普通に追加変更されてるだろ。
変に必死だしID:c+b2qp3Fは99%〜の人か?
>>4 に関しては俺も気に成るし、文句言ってるのもココが中心の様だけど
使った所しかわからんから誰も手をつけないんじゃ無いかね?
一応わかる範囲で変更案。おかしな所や言い回しは変えてもらってもおk。
CFDの保証は使った事無いけどWDに直接送付のRMAのみで良いんだよね?
●代理店情報
・CFD 申請によりRMA可能だが最近の物は代理店による保証は無し
●販売店の取扱傾向
・ソフマップ ショップ保証1ヶ月、それ以降は代理店保証による。CFDが中心、稀にグリーンハウス
・ツクモ シネックス又はSeek中心(URLでJANコードによる確認可能) 代理店保証又は店舗1年間保証。
初期不良期間1ヶ月
http://www.tsukumo.co.jp/service/hoshou.html T-ZONE〜の行削除削除
ID:c+b2qp3Fはいつもの人だろう
>>53 フォントの事だろ?
自分がこのAAで説明のレスを書いた時は等幅フォントで書いたんだけど、
テンプレに入ってからは、なぜかずれているという事で半角スペースが
入れられていたから元に戻してレスしたんだけど、2chでのAAの基本は
プロポーショナルフォントって事を聞いてから、それでずれてないなら
OKって話になっただけの事。
ふぉ・・、本当の事www
(マスターシードをマスタードシードに変え続けたのも事実。)
ぶっちゃけ、AAにしろ誤りにしろ権利とかそういうのはどうでもいいが、
間違っているならなおそうぜっていう。
>>56 右に同じく、古いところは「正しい情報に」更新していけば何ら問題は
無いと思う。
お前に変更する権利はないとか、各板各スレで言われるんだよねー。
まったく┓(;´_`)┏って感じ。
>>62 変更がどうの以前に勝手なリンク追加とか勝手にしてたから
叩かれたんじゃなかったっけ?
>>62 事実関係で勝てなくなったら、煽りの人格攻撃をする場所だからね >2ch
揉めるのなら、テンプレなしでいいと思う
お勝手様な奴ばかりだから
>>64 あ、そうなのか。
まぁ、ただ関連の大手サイトへのリンクなら別に勝手に追加しても
いいような気がするけどね、個人的には。
それか、テンプレの後に私的なテンプレ〜みたいにレスするとか。
それがその内テンプレになるかもしれない。
とりあえず、オレは
>>44 が言えて楽しかったからもういいやwww
グダグダいってないで早く4TBだせよ
グダグダいってないで早く前スレ埋めろよ
このへんまでテンプレか
いい加減25EZRX入れろよ
それはいらないコ
1TB platter 3TB please
前スレの終わり直前にも変な池沼沸いてるし WD人気ありすぎだな
つうか、テンプレなんて1スレの間にも色々変更しなきゃいかんことも出るんだから
もう
>>1 にWiki載せてテンプレはWiki見ろでいいじゃん
それならどんどん改訂できるでしょ
安物HDDだから民度が低い
ここまで、1年前と全く同じ流れw
「俺のテンプレ99%を使うな」のイタい人や、「もう関わらねーよ!」の捨て台詞吐いたテンプレ削れ厨は
去ったはずなのに、また戻ってきたのか?
1年前のゴタゴタを繰り返さないための
>>15 のコピペだろ
でさ、おまえらまた去年と同じこと繰り返すの?w
うん
Amazon購入は故障時の手続きが大変みたいだなぁ…
×テンプレ削れ厨 ○テンプレ直せ厨
購入直後の3TBのZero Fillしているんだけど、 これって何時間かかる?
楽祖父の週末ポイントが2倍て 終わった
ちょっと聞きたいんだけど Data Lifeguard Diagnosticsって皆Win版とDOS版どっち使ってる? 俺は特に理由もなくDOS版使っているが
>>82 DOSで安定してりゃそれでいいと思う。
私はWin版だが。
84 :
80 :2011/09/09(金) 23:10:25.81 ID:kDTdnsCx
過去ログよんだらありました。
zero fillやるとsmartの値がごっそり変わった経験があるからそれ以来やっていないない。 ちょっと危険。extendとfull farmatで妥協
01とC8がうなぎ登り
楽天祖父は、先週のポイント5倍に変わってから嫌な予感はしてた
88 :
Socket774 :2011/09/09(金) 23:43:40.94 ID:GrbT8aG8
今日来た25EZRXをSATA-USB変換アダプタ噛ませてDLDでtestしてみたらfailしまくったよ SATA直だと通ってるがなんか初期不良くさい気がする
変換アダプタがな つか2.2TB越え対応してるのかそれ
>>87 9月9日なのに何も無いツクモにも絶望した
まだ9月19日があるじゃないか
21000時間使った海門1Tが代替セクタ吐くようになったので、初めてWDのEARX2Tを購入した。 静かでいいんだけど、倉庫用なだけに長持ちして欲しい。。
原作の表紙になってたシャナの衣装があったな
シャナの旅?
4Tはまだがぁ
ずっと放置した後テンプレ全面改定を宣言しながら、案がまったく提出されずにグダグダに
なった事実があるスレッドでは、テンプレ張り人および住人がテンプレをあれこれ云々する資格を欠いている。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309053451/17 12 名前:Socket774[] 投稿日:2011/06/26(日) 11:28:56.36 ID:c2WdaJkl
>>1 乙
なお、テンプレは1年以上更新されてないので、最新の情報は自力で調べてね
17 名前:Socket774[] 投稿日:2011/06/26(日) 12:52:42.20 ID:/fEnFXS8
テンプレ修正したい香具師は具体的にカキコしてくらはい。
次スレでテンプレ全面改定しまふ。
どんな立場からどういう権限を持って発言してるつもりなんだろう・・・・
法律か条例か何かで身分とか権限を保障されてる人なのかな?
>>58 =事実誤認による悪質な誘導および印象操作
66 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 23:14:07 ID:Z+/aXl0A
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269018195/923さん 申し訳ない。
個々人によって興味のある対象や項目が異なる。
自分にとっての関心事が他者と重ならないことは、ごく普通の事。
そこをどう折り合いをつけるか。
だから住民の過去書き込みにおいて参照した頻度によって項目決定したいと考えている。
テンプレ占有レス数が多目な件は、テンプレート専用サイト作成という解決法もあるが
なるべく2ch内で処理したい。 これまでの自然な流れを重視したい。
テンプレ改定者が主張しているもう一つの理由、つまり扇動につながる外部リンクが
多過ぎるという件に関しては、根拠とはならないと考える。
多様な写真・図解を含め、2chに染まっていない空気に触れることは、判断が偏らないための手段である。
ググった結果2chソースばかりのネタを膨らませて、伝言ゲームを繰り返す愚は避ける必要がある。
テンプレ問題で重苦しい空気感が続くのは、一刻も早く解消したい。
改定案賛同者でかつ重複スレの裏の意図を読み解く人物も一名いるようだ。
ネット世界では意見擦り合わせ・意志統一確認の方法は、難しい。
テンプレ改定案作成者も含め改定支持者が、fusianasanを通しての賛同の意を2010年4月4日までに
30名以上表明していただければ、賛成多数として改定案を全面採用という方針でどうでしょうか?
(郵便番号トリップ投稿は本件では無意味)
こういう事は読む方も欝になるが、書く方も嫌になる。
2chという一つのネット空間のしかも特定スレのテンプレで揉める労力に意味があるのか?
表明会場(重複スレを利用)
WesternDigital製HDD友の会 Vol.105 【WD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269120153/
意思表示できる機会があったのに表明件数皆無で、その後十分に予想されたグダグダ展開が続いている 68 名前:Socket774[] 投稿日:2010/03/28(日) 23:41:40 ID:s5z84Pm2 住民として言わせてもらうと、ウザイから改訂派も維持派もどっちも 消えて欲しいが、続ける気なら fusianasan ありの方が確かに決着が はやく付くから手っ取り早いな。 ただし、何スレもひっぱらないと誓うならだ。 新スレたつたび蒸し返すようなら意味が無い。
1年5ヶ月以上も前のログ持ち出してくるとかubuntu厨は相変わらず気持ち悪い
たった一人の勇者が顕れて、全面的に新規書き直し作業をすれば解決する話なんだけどね。 あめぞう危機でひろゆきが「オラがこれから勉強して新しい掲示板を作ってやるから、待ってろ」と宣言したように。 数文字修正レベルでお茶を濁す奴か、本筋とは違う周辺レベルでブツブツ言う奴しかいないのが現実だね。
ID:c+b2qp3F=ID:2d+mumL5
>>101 久しぶりに病院から一時帰宅したんだろ
NG入れて次の入院まで勝手に満喫させとけ
2.5GBモデルを3GB化する技とかないの?
ドライブを圧縮してディスク領域を空ける(C)
>>106 そもそも売ってないからどうしようもないな
>>106 14〜15年くらい前はそんな容量だったなぁ。懐かしい…
昔のWDって音煩かったんだよなぁ。 今とは大違い。
公式サイト見ればわかることまでテンプレに書く必要なんてどこにあるのかね 底辺の馬鹿に合わせる必要はないはずなんだがな シェア伸ばしてユーザー増えると民度が下がる典型
>>113 昔のWDは品質面でお世辞でも良いとは言えなかったな…
今のは、どこも部品買ってきて組み立てるだけ? とすると、組み立て時の品質とファームの違いぐらいか。 あれ、磁気ヘッドは各社別だったっけな。
日立は自社生産だったはず。
細かい部品の発注先までは不明だしな どこまで自社部品なのか不明じゃないか
>>81 楽天祖父は週末ポイント10倍セールが無くなったね
期末セールまで締め付けるのかな
最後のポイント10倍セールから価格も下がってるので
200円くらい割増って感じ
しばらくは今までの購入分で凌げるけど
期間限定ポイントの使い道に困るw
>>113 性能に影響の出る部分の品質じゃないけど、
今の緑は防振版が傷だらけなのがデフォ、ラベルが斜めってるのもデフォ、
ネジ穴を塞ぐシールが中心からずれてるのもデフォだよね。
青は2.5インチしか買ったことないのと、黒はそもそも買ったこと無い、
黄は買ったことあるが、それぞれ、緑のデフォは当然踏襲してない。
けど、HGSTやSEAGATEでは、どのグレードでも、緑みたいな品質は見たこと無いぜ。
WDはラベルがちゃんと貼れてないのが多いよ。 数年前に買ったラプターのラベルも曲がってたもんw
お察し
122 :
Socket774 :2011/09/10(土) 12:02:51.51 ID:Qf8V3bZ5
WD20EADSが故障したのですがRMA対応してくれるかわかりますか? WD20EADSをつないだ状態でWin起動不可だったので まずクノーピクスのTest Diskでバックアップを取りました。 この時リードエラーで読み取れないファイルがたくさんありました。 またTest Diskの診断ではMFTエラーで修復不可能な状態でした。 次にDLGでQuick Testをしたところ以下のエラーが出ました。 Test completed with Read Element Failure Error / Status Code: 0007 フルのゼロフィルをした後Quick Test・Extended Testをかけると ノーエラーで終わりエラーが無くなっていました。(つづく)
123 :
122 :2011/09/10(土) 12:08:12.44 ID:Qf8V3bZ5
WD20EADSをつないだ状態でWin起動できたので CrystalDiskInfoのS.M.A.R.T.を以下に書きました。 ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name 01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート 03 223 146 _21 0000000016C1 スピンアップ時間 04 100 100 __0 000000000195 スタート/ストップ回数 05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数 07 200 200 __0 000000000000 シークエラーレート 09 _92 _92 __0 000000001960 使用時間 0A 100 100 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数 0B 100 100 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数 (つづく)
124 :
122 :2011/09/10(土) 12:10:56.91 ID:Qf8V3bZ5
0C 100 100 __0 00000000018C 電源投入回数 C0 200 200 __0 000000000022 電源断による磁気ヘッド退避回数 C1 200 200 __0 0000000001A7 ロード/アンロードサイクル回数 C2 118 110 __0 000000000022 温度 C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数 C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数 C6 200 200 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数 C8 200 198 __0 000000000000 ライトエラーレート 以上です。
RMA受付の判断基準は、実質的に外観チェックだけ。 外部破損またはラベルの剥がれがなければ、RMA交換となる。 つまり、通電した上での内部チェックやSMART検査はしていない。 よって、買ったばかりの新品正常動作HDDでも、RMA交換の対象となるが、 交換品は、原則として再生品となる。(片道送料自己負担) ↑テンプレに入れとけ
RMAでの再生品ってどういう物が送られてくるんだろ 完成品の最終チェックで落ちた物を、プラッタだけ取り替えた物とか?
>>127 世界中からあつまったジャンクから使えそうな部品を寄せ集めて再生する
プラッタは新品らいしいけど
>>128 美少女の触った部品が使われる可能性が微粒子レベルで存在している・・・?
130 :
Socket774 :2011/09/10(土) 13:18:23.68 ID:ce3KATMB
RMA交換出す前にゼロフィルとかやったほうがいいですか?
>>129 あのさぁ…
そんなわけないだろ! 訴訟も聡さない!
>>130 まだOSから認識できて、データ流出の可能性を気にするならやった方がいい
しかし本当にやばいデータならRMAに出すのでなくHDD自体を破壊した方がいいよ
そう言うサービスがあるから
HDD内のロリ動画が流出して国際手配とかなww
>>130 出来るのならやったほうが良い。
解析でもされちゃたまらんw
135 :
122 :2011/09/10(土) 15:38:30.62 ID:Qf8V3bZ5
>133 試してみました。 1回目のQuick Testのエラーログは残っているようです。 SMART Error Log Version: 1 NO Errors Logged SMART Self-test log structure revision number 1 Num Test_Description Status Remaining LifeTime(hours) LBA_of_first_error # 1 Conveyance Offline Completed without error 00% 6489 - # 2 Conveyance Offline Completed: read failure 90% 6482 6308016 # 3 Conveyance Offline Completed without error 00% 22 -
136 :
122 :2011/09/10(土) 15:42:56.38 ID:Qf8V3bZ5
>125 エラーチェックされないなら外観は問題ないですし受理されると思います。 明日にでも送る予定です。 このHDDより状態が悪いHDDが来たら嫌ですね^^;
>>128 むむむ・・・そうなのか
分解→使える部品の精査→再組み立て→検品→出荷
新品送った方がコスト安いような気がする
>>137 手間かかってる分、再び不良品に遭遇する確率は下がる気がする。
>>6 にExtended Testとゼロフィルは2Tで6時間と書いてるけど
1TのWD1002FAEXで試したらものの数分で完了するんだが問題ないのかな?
>>137 だから部品のチェックも簡単にしかしないんじゃないのか
再生品でも普通に初期不良のことあるし
前の所有者の落書きが側面に書かれた再生品がきたことあるからクリーニングさえしてない
>>101 その1年前からubun厨がubun厨が言ってるやつもいい加減
気色悪いんだが、それは指摘しちゃだめなんだろうか?
「●●ウザイ、気持ち悪い、消えろ」のようなレスばかりだったんじゃないかな。 意味のある批判をせずにレッテル張りして誹謗した時点でホン本当の勝負はついているんじゃないかな? 品性が宜しくなくて能力が芳しくない人物が切り捨てレスで勝利した気分になっているみたいだが 現実はまったく反対だろ。
>>137 全部じゃないけど、どこが壊れたか何が原因なのかのチェックをする
「ここが悪いのか?」と修理→正常に動いた
→修理した場所と原因をデータベース化
そして、正常に治ったのを再生品へ
>>141 いやちゃんと確かめてテストもゼロフィルもしたけどクイックではないんだ
>>145 とりあえず正常動作していないことは間違いない。
誰もが認める異常動作
SATAカードに繋いでるとData Lifeguard Diagnostics上では 例えば9Gと表示されてテストも9G分しか行われなかったりする
FF14をやりたいのですが、おすすめのHDDはありますか?
SSDの方がいい
>>76 お前もそれを、こういう事がある度に書いてるだろ?
というわけで、繰り返されるんだよw
やっと9000きったか もういいわ、はよ4TB
ケーブル替えても接続ポート替えてもC7が増えていくんだが初期不良かな?
>>151 つーかそいつがコピペいつも張っている奴だろ
俺様のたゆまぬ努力を評価してくれってことだろ
ママン死亡かもね
VIA C7を今更買い増しするとか
他のHDDは問題ないんだけ今日買ったWD1001FALSだけC7増えていく 来月新しくPC組むから旧PCのデータを移動するために買ったものだったんだが
新しいPC組むんだ。よかったね。
2009年に買ったHDDが立て続けに3台故障した(´;ω;`) WD10EADSとWD15EADS
RMA期間内だな
俺もWD15EADSは壊れた 30台くらい買って壊れたのこれだけ
162 :
XP使い :2011/09/10(土) 23:57:24.20 ID:lW4OU+rr
WDのHDDで代替処理済セクタが出るようになったので 買い換えを考えているんだけどお奨めのHDDってあります? 値段が手頃な2TBのHDDを考えているんだけどXPなので…
店頭ではあっさり3TBが9000円を切る感じ
>>161 うちも30台買って、壊れたのは
WD10EACS 4プラ、WD10EADS 3プラ、WD20EADS、WD20EARS 3プラの4台
満遍なく壊れてる感じ
代替処理済セクタって今まで一度も増えた事ないんだよな。 そっちは0のまま、C4,C5が増えていくという。
9kきっても、もうふーんだよな 4TB12kきりまだー
今05がRAW値で1B7、回復不能が1 RMAできるかな?
RMAはそういうの関係なくいつでもできるんですよ
>>167 いちいち中身のチェックなんてしないから、実際には故障してなくても、RMAに出せば再生品とは交換してくれる
交換品が完調だとも限らんけどな
4・T・B! 4・T・B!
RMAってそういうもんなのか とっとと放り出しておくわ
>>129 美少女がHDDオナニーして壊れたのがRMAに出されて
再生産品として手元に来ることもあるわけだ!!
そう思うや否や、ケースからHDDを取り外し、シンガポールへの配送準備に
取り掛かる
>>172 であった。とさ。
HDDオナニーってなんだよw まだまだ知らない世界があるものだのう
リモコンオナニーなら知ってるがHDDは・・・
結果ガチホモがアナルファックに使った再生品が届いた
>>172 であった
RMAして送られてきたHDDも またRMAできますの? 送料払って再び不良品ではたまらない
>>177 ああ、WDに連絡すれば送料向こう持ちで交換してくれる
>>174 HDDの振動を楽しむタイプのオナニーじゃね?
振動といえば末尾XになってAAMがなくなっても余計な振動はより減ったのかなあ 2T一個だけしか買ってないのでなんともいえんが クソケースで結構振動きになるので、AAMなくなって心配してたが安心した
xpで起動HDDとして使う予定。 xpをインストール後、WD Align Utility実行でアライメント修正でOKなの?
大丈夫だ問題ない
また不良品かなー WD20EARX買ったけど ・フォーマット→できませんでした ・クイックフォーマット→できる ・ディスクチェック→エラー。使用できる容量が半分に。 ・EXTEND TETS→半分ぐらいでダメ チェックディスク後の空き容量は変わったけど、相変わらずHDDのキャッシュ容量が不明のまんま・・・
また不良品かなー WD20EARX買ったけど ・フォーマット→できませんでした ・クイックフォーマット→できる ・ディスクチェック→エラー。使用できる容量が半分に。 ・EXTEND TETS→半分ぐらいでダメ チェックディスク後の空き容量は変わったけど、相変わらずHDDのキャッシュ容量が不明のまんま・・・
うは、二重投稿スマソ。
再起動しろって言われて従うと青い画面になって処理が始まる ビビるなよ?
BSODをイラッっとしないように、壁紙みたく背景を変えれるようにしてほしいなw 色変えるのはあるみたいだけど、赤とか勘弁w
Vista開発版はレッドスクリーン含だった。 8開発中版もなんか違う色含まれてるとか黒とか。
なごむようにBSOD背景にミッキーとか
ビックリさせる必要はないわな 気分を欝にさせるぐらいのブルーぐらいなら。
とりあえずこんな状態。 Test Option: WRITE ZEROS Model Number: WDC WD20EARX-00PASB0 Unit Serial Number: WD-カクカクシカジカ Firmware Number: 51.0AB51 Capacity: 2000.40 GB SMART Status: PASS Test Result: FAIL Test Error Code: 09-Sector #3906029423-3906029679::Write Zeros error!
FAILでスレ内検索したら、テンプレの内容重複しまくりだよ こんな糞テンプレを後生大事に護持するなんて強迫神経症だろ
ツールの古いバージョンのリンクが貼られたままの時点でお察し下さい。
ずっとテンプレテンプレ言うのはなんとか症じゃないのかい?
Align済みのWD20EARS/WD20EARXにXPインストールして各種ドライバ入れた後再起動すると BIOSでNTDRL is missingになるんだが、ブートドライブにWD20EARS使ってる奴は本当にブートドライブで使えてんの?
XPSP3からじゃなかったっけ
>NTDRL is missing なんかわざと間違えて書くことにしているんか? どこのマザボ使っているんだ BIOSにそんな項目無いぞ
NTDRLでも結構な数の検索結果拾えるのがおもしろい BIOSつーかPOST後の初っ端だね
NTLDR is missingはトラウマ
うぃんどうず・えぬてぃーろーだー・いず・みっしんぐ
フロッピーにブートローダ入れてHDDを指定する設定ファイル書けば起動するんだっけ?
>>188 背景も白にすれば文字も見えなくて気分的にいいかもねw
楽天祖父はもうポイント10倍やらないのか。金曜は2倍やってたけど今はもうない・・・ くそぅ馬鹿にしやがってw
>>205 やらないときもあるのか
それなら99で買う
決算って知ってる?
ここにはMeのBSoDで鍛えられた奴はいないのか? NT系のBSoDなんて原因がある程度把握できるんだから安心だろ、 95やMeのように何だか分からんけどBSoDが出て、 対処方法はありませんって絶望を突き付けられるよりはずっとまし。
いや、「〜に比べればマシです」とかそういうの意味ないからw
Meとかつかわなければどうということないし
そもそもあんなOS普通避けるだろ なんで買ったん?
PC買った時入ってたのがそれだったぐらいじゃないと使わんだろう
そうかなぁ MEイジクルのも楽しかったけどな。2000以降はつまらなくなったw
そりゃあなたが単にマゾヒストなだけ。
そうだったのかw Meや98を高速化したり、動かなきゃ起動ディスクからなんとでもなった。 XPに起動ディスクが付いてなくて焦ったけどなw
いじくって楽しかったのはDOS時代のPC98だろう。
禿散らかしたおっさんばっかw
失礼な、綺麗に禿げ上がっておるわ
やっぱ「導師の瞑想」がカコイイ
前スレで2Tの壁越えでファイルが破損するとかあったので気になってチェックしてみた Win7Pro 64bit P6T BIOS1408 IRST 10.6.0.1002 WD30EZRX DLGWin版で念入りフォーマット HDD→HDDやHDD内コピーでひたすら領域埋め 残り1.34GB程まで埋めた後WD30EZRX内の 映像や画像ファイルを再生させても問題なし とりあえず一安心
海門から1TBプラッタ4枚の4TBとか HGSTから1TBプラッタ1枚とかサムからもでてるのにWDなにしてん? 早く1TBプッタラ製品だせよ
HGSTから出ているということはWDから出ているということ
逆じゃね?
最近99の値動き殆ど無いね。ここ以外シネックスの店ある?
intel環境って面倒臭そうだな
リンボォォォ><
230 :
Socket774 :2011/09/11(日) 20:18:55.42 ID:OQ75Q8CU
>>225 市場に出した 出してないという区分けじゃないのか
じっと待つ日々か
じっと我慢の子であった。
そのCMを見たことはない
Meが抜群に安定していた自分は、いつも話題に加われず寂しい思いをしている
Meは使い方次第だな 色々な作業をしてると不安定になりやすかった
Meはフルチューンすれば98SEより安定したり まあそんな馬鹿げたことするなら素直に98SE使った方がマシだったが
>>221 ・WDは1TBプラッタに積極的ではなく、後発でもいいと思ってる。
・WDは省電力技術をウリにしたいのだが問題点を解消しきれていない。
つーかなんで壊れやすい解かってる緑買うの? 黒買えよ
MEは俺の青春
だめだ、2GB取ってるのに、1GBちょいしか書き込めねぇや 返品手続きメンドイ・・・
955 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 00:06:28.90 ID:fQEwGFf+ ・交換品報告書 【メーカー】 WesternDigital 【接続規格】 SATA 【シリーズ名】Caviar Green 【容量】 1000GB => 2000GB 【型番】 WD10EADS-00L5B1 => WD20EADS-00R6B0 【製造国】 Thailand 【ユーザー発送】 2011/08/09 【メーカー到着】 2011/08/24 【メーカー発送】 2011/08/29 【到着年月】 2011/09/06 【製造年月】 06 AUG 2011 R 【保証期限】 2012/02 【交換費用】 720円(SAL便) 【コメント】 在庫が無かったのか、容量が倍になりました。 しかもAFTではないEADSモデルだったので、ビックリしました。
18 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 20:54:56.44 ID:q2vpBYq4
前スレの961で10EADS2台送ったと書いた者だけど
どうやら15EADSが2台で帰ってくるらしい
19 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 21:17:16.41 ID:52bXtwCT
>>18 あ、ウチもそれ。
しかも見慣れない枝番だった。
そんな前スレの
>>955 w
おはよう佐奈、昨日の疲れは取れたかい
誤爆 MEとかシングルタスクレベルじゃないか 故障対処やフリーズ耐性つく以外酷いものだろ Vistaは手を加えてやれば結構使いやすかった
いい加減場違いな話題は止めろ
ここの住民なら、そのうち歴代WindowsOSの機能の違いもテンプレに入れろとか言い出しそうw
いい加減場末な話題は止めろ
ジジィ共は昔語りが好きなんだよ
250 :
Socket774 :2011/09/12(月) 13:16:47.55 ID:2rV0SepE
>>247 Windows8も歴代のOSが使えるようにしてくれればいいのに
メインPCがビスタンの俺は7にするか8を待つか・・・ 来年4月のVISTAのサポート切れまでに8が出るか微妙だし、出たとしても7程の信頼性があるやら
そのまま8が出るのかと思ったら77が出てその次は当然777 Windows777
6300時間ほどの20EARSにC5が2出てきた 10EADSからWDばっかかって6台だけどとうとう問題が出た 2程度だからまだ平気かもしれないけど、買い換え考えた方がいいのかな とはいえここで買い換える場合3TBとかじゃないと容量的にあれなんだが、まだXP32bitという問題が・・・・・・
消費電力のとこが変だね アイドルよりベンチマーク時の方が消費電力低いってありえないでしょ 逆になってるのかな
がんばろうWD
258 :
253 :2011/09/12(月) 19:59:19.45 ID:ApCkieLt
今度はC6が2出てきた これは外れ引いたかな・・・・・・
RMAにかかる送料と税関料ってWDが負担してくれるって認識でいいんだよね?
んなわけないだろ
で、Win8はいつ発売なん? 買うた直後に発売されたんではアホ丸出しだからな
WindowsDigital ww
質問なんだがリムーバブルケースって使わない方がいい? ここ最近1,2年前に買ったWDの1TB,1.5TBが数台死んでる シチュエーションは全てリムーバブルケースの電源を落とした時に 「プシュ〜ウン」と言ってその後電源を入れても「ジージー」と異音を出すだけで起動せず 死に至るまで健康状態はきわめて良好 使用しているリムーバブルケースはRATOCのものでHDDを直接入れるタイプではない 4年ほど使ってる内蔵は死ぬ気配すらなく,死んだのは全てデータ保存で寝かせておいたやつ 今怖くて他のHDDの電源が付けられない
出し入れ楽太郎とHDD>USBしか使ったことないんで分からん
WD25EZRXをスチームとかPCゲー用に使うのってやめた方がいいですか? 容量多いし安いからいいかなーと思ったんですが速度的にマズイなら他も検討してみます
基本的に2Tとか”大きいの”はCドライブに使うべきでない。
>>265 ゲーム用なら青カビのがイイでしょ。
5000AAKXとかをゲーム専用にした方がいいと思うよ
>>263 電源との間に余計な経路はいるし、固定も不十分だからダメージになるのは間違いないと思うよ
>>265 緑は同時アクセスをかけると極端に速度が低下するよ
確かに緑で同時アクセス増やしすぎてぶっ壊れたな
>>263 うわわ俺もRATOCのREX-SATAで2台やられたよ…
ファンもついてて温度は他のHDDより2〜3度低いし、死ぬまで異常なしだった
もうガチャポンは使わない事に決めたよ
>>270 なるほどな,手間を惜しまずネジ固定します
>>273 同じ被害者がいたか
これで原因がはっきりしたから高かったがいい勉強代になった
うちでは、RATOC のやつ使っているけれどまったく問題ないな。 差は主電源が入っているときにモバイルラックの電源切ったことが無いことかも。
WD5002AALXを買って久しぶりに自作機組んでるけど Cドライブに何G割り当てるか悩むな
全部割り当ててCドライブだけで使えばいいじゃん
Cは極力OSだけにした方が良いし500Gも割り当てても無駄でしかない
60Gぐらいしか割り当ててない
てめーらIntellpark何秒に設定してんの 俺は300秒
俺は120秒
おちんちん気持ちいいよー!
ゲームはともかく、濡らすのは良くないと思う
>>263 あーそれでうちもEACSとEARSの2台死んだわ、REX-SATAで。
症状も同じ2台ともスピンアップしなくなった。
でも残りの10数台は全く問題無いんだよな。こいつが原因かはよく分からん
WD20EARX、Intellparkを無効化したはずなのに、C1の値がどんどん増えていく。。 5分に設定した場合は5分間隔で増えていくんだけど。。。
>>279 うちはいつも80G割り当てることにしてるな
昔80GのHDDをいつもCドライブにしていた名残で
WD10JPVTの国内流通が始まった様子 連休前には、店頭にも並びそうだな
1万もすんのか たけぇ
おお、1万切ってる。俺は購入できる価格内だ。 早くいつも使う店が扱わないかな。
ねーねー、DOS版のData Lifeguard DiagnosticのCDブート出来るのって 古いバージョンのしかないの? Data Lifeguard Diagnostic for DOS (CD) ってバージョンが5.04fってなってるけど DOS 専用Data Lifeguard Diagnostic は v5.19ってなってるんすが、新しいバージョンを CDブートで使うにはどうすればいいの? バージョンアップしているのがバグフィックス?新型のHDDだと正常チェック完了しても 実は正常じゃない?とか、AFT対応HDDでチェックさせるのに気になるんだけどどうなんでしょう?
5.19落としてきてCDブート用に作り直す。 FreeなDOS構築やCDブート方法まで解説してくれてるサイトが結構あるよ。
そんなPC初心者なら諦めればいい もしくはggrks
特にこだわりがないなら、CDよりもUSBメモリに入れる方がいいかも。
UBCD V5.1.1に入っているやつも5.19じゃなかったか?
始めのとこ、消し忘れなんで気にしないで
2Tなかなか\5000きらねーな
CドライブちゅーかOSはSSDに入れればいいじゃない
250Gが一万円ぐらいしてたんだ・・・・ (遠い目
初めて買ったロジテックの外付けHDDは60Gで3万くらいだったよ。
オレがはじめて買った外付けHDDは超特価19800円の120Gだった めっちゃ安い
20MBで20万だったぞ
20Gが1万5千ぐらいしてたんだ U10
そゆ話するとまたジジィ共が涌いてくるから止めれ
309 :
Socket774 :2011/09/13(火) 20:36:37.01 ID:in6yL5DY
80GB2台でRAID組んでたけどアレイがすぐ飛ぶので マジでしばらく20GB使ってましたよ。CDをmp3で取り込む程度で間に合ってました。
200Gが3つ入った600Gの外付けもあったんだけど、若ぇもんには分からんだろうな。
外付けといえばSCSIな世の中だった…
SASIだろJK
ジジィ参上 ギギー!
初めてのHDDは320MBでした
5MBに14万円出したこともありました。
当時30万ぐらいしたCRTとタワーPCのセットモデルたる我が初号機は マスタードライブAのHDDは3GBだった。
30GB
320 :
Socket774 :2011/09/14(水) 00:17:03.01 ID:I7hWyXKn
アチキは昨日、1Tの外付けのUSB3.0を四百八十円で買ったもんねぇ 叔父方々、長生きしてねっ
初めてのHDDは外付けの850MBで3万円くらいだったかな SCSIカードも付いてたから安かった方だと思う
データ用に買ったWD20EARXをw2kでフォーマットしようと WD Align Utilityを落とそうとしたんだけど OSがw2kのバージョンはもうないのかな WD Align UtilityのXP用版を落としてみて起動させようとしたけど ランタイムエラーでやっぱりダメだった・・
自己レス。ランタイムエラーでなくて プロシージャエントリポイント SetfileshortNameWがダイナミックライブラリKERNEL32.dllが見つかりませんでした。 っていうエラーだった。
サポートの終わったOSで対応してないとか文句言ってもな… つか2000対応のなんて存在した事あるのか?記憶に無いが で、ISOイメージのは使えなかったのか? CDブートじゃないのかね
すまん。文句と言うより もしw2kで対応した人がいたら 何か回避法がないのか聞きたかっただけです 倉庫のデータ用なのでCDブートではないです
TrueImage11 home、2009までのバージョンでは、リストアやクローン時に
「パーティション開始オフセット」がXP仕様に書き戻される仕様。
つまり、アラインメント設定が壊されちゃう訳。
特にSSDで使用する場合は注意が必要ですネ。
尚、TrueImage2010以降では改善されているらしい
クローン化の失敗した新SSDは「Offset=63、"32,256バイト"」になってる。
このままクローンしても良いのか悪いのかチョッと心配だ。
一旦、旧SSD(Windows 7)で起動し、新SSDのフォーマットを実行。
コレで「Offset=2048、"1,048,576バイト"」に戻った筈です。
Acronis True Image WD Editionでクローン化の再攻撃 アライメント設定
再クローン化後のパーティション開始オフセットはOffset=2048、"1,048,576バイト"
つまり、Windows Vista&7+SSDの推奨値!
クローン失敗時の値と見比べれば一目瞭然ですネ。
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/ssdacronis-true.html
アライメント設定を確認してみた Random 4kが遅い新SSD。 如何やらクローン化した際に「オフセットを書き換えた事」(正確には勝手に書き換えられた)が原因のようだ。 嘘か真かSSDのアライメント設定を確認してみれば解る Vista,7以降、「パーティション開始オフセット」は「Offset=2048:1,048,576バイト」に設定されているそうだ。 ところが、TrueImage等のツールで安易(←ポイント)にリストアやクローン化を行うと、 XP時代の「Offset=63:32,256バイト」に書き換えられてしまうらしい。 こうなるとRandom 4kが遅い現象に陥るのですよ。 パーティション開始オフセットを調べる。 ・"ファイル名を指定して実行"で「msinfo32」と入力し「システム設定」を表示。 ・左ペイン「コンポーネント>記憶域>ディスク 」と辿る。 右ペイン「パーティション開始オフセット」がVista,7用「Offset=2048:1,048,576バイト」か否かを確認する。 <Random 4kが遅い新SSD> クローン化の失敗でパーティション開始オフセット「Offset=63:32,256バイト」に書き換えられてた これじゃRandom 4kが遅い訳だネ。 <正常な旧SSD> クリーンインストールした故に「Offset=2048:1,048,576バイト」で問題なし。この値が正常なんですよ。 「TrueImage2010」以降ならアライメント設定は正常に処理されるのです。 つまり、Acronis True Image WD Editionならアライメント設定は正常に処理されるのです。 Acronis True Image WD Editionの「add new disk>create new partition」で領域確保すれば そのパーティションは2048セクタ目からの開始となり、アライメントのズレは調整される。 2048セクタ目からの開始は、vista/7と共通するから、OSの移行も容易。 つまり、ダウンロードに登録が必要なWD Align Toolをインストールする必要はない。 より汎用性のあるTrue Image WD版だけで、AFT対策とバックアップをこなせる。
OS入れるのではなく倉庫用だけど
>>5 のテンプレで
>※領域を開放してパーティションを作り直さない限り、再フォーマットしてもアライメントの状態は変らない。
ってことは、
一旦Win7で
パーティション作成>【クイック】フォーマット>HDDをXP機に移設
その後、念のため【クイック】フォーマットだけでは
不安なんでXP上で通常フォーマットしても対応は大丈夫ですかね?
少しの時間なら7機を使えそうなので。通常フォーマットする時間は無理そう
初めての 240M HDDは高かったが、めちゃくちゃ早く感じられて、 繁雑なディスク交換が全くなくなったのでものすごくありがたくって大事にしたなー。 いまどきの HDDなんて、3Tでも有り難みすら感じないただの箱。SSDだって当たり前のように使っているからな。 ああ、懐かしす。
RMA用の明細やらシールやら作ってEMSで出そうと準備万端になって思った 買い換えたほうが早くてお手軽だなって… 日本のRMA受け付け拠点作ってくれよう
SALで出せよ
335 :
Socket774 :2011/09/14(水) 11:24:31.17 ID:F0lXSy7p
相談させてください
WDC WD3200AAKS-75VYA0
をC30,D240,E30程度でパーティション3つに区切って使用してます
そのうちデータ用のDドライブに頻繁アクセスすると、HDDだけでなく動作全体が重くなり
最終的にはほぼフリーズ状態になります
画像のスライドショー程度なら平気、動画再生や大きめのファイルのコピーなんかだと駄目
ググッてPIO病とやらを知り、解決かと思われましたが回復しても何度もPIOに陥りやがります
ちなみにCrystalの判定は正常
>>7 で挙がっている項目のraw値はすべて00です
同HDDの別パーティションでは全く問題ないので、ハードウェア的なものではないと思われますが…
どこそこを疑うとか見直すとか
解決のアドバイス、ありましたらお願いします
だめならそのうちOS再インスコしてみます
337 :
335 :2011/09/14(水) 12:48:07.95 ID:F0lXSy7p
速度測ったら何故かreadだけが遅いわ (r2.96MB/s w50.64MB/s←他のドライブもこれくらい) なんじゃこれーこんなイカれかたあるもんかね…
>>335 メモリが足りていなくて仮想メモリ使いまくっているということはない?
>>338 ないみたい
ほぼフリーズっていうぐらい重い状態になっても
CPU負荷も低いまま、というかディスクへの激しいアクセスもない
(ガリガリ音がしない。アクセスランプは点きっぱだけど)
上記とあわせ、何故Dドラのreadだけ遅いのか、不可解極まりない
つか情報小出しみたいになっちゃった、すんません
>>339 PIO病になるのは、HDDの調子がおかしいとWindowsが判断するからじゃないっけ?
デフラグしたらどうなるかなぁ!?(。Д゚)
まあ、HDDも安くなってきてるから、そのHDDに固執するより、新しいのを買った方が楽かもよ。
SMARTの01リードエラー生の値は増えてない? これ増えても注意表示にならないw
デフラグはwindowsデフォで必要なし判定(断片化9%くらい? それでもためしにちょっとやってみたら全然進まない アクセスがなにかしらおかしい うん、もうハードウェアとしてはどうしても必要じゃないし 買い換えればいいんだけど遅すぎてデータ退避もままならない状態 空き時間にどうしても必要なdataだけでもちょっとずつ移動しようかな… はーもういや、イライラするし
>>330 ありがとう
フォーマットまではしなくてもいいのかあ
まっじすか 長々ありがとうございました さよなら俺のいろいろライブラリ
データ退避くらいしろよ
wd25ezrx届いたんだけど、cfdに直ぐに申請しないとだめなのかな?
ウエスチョンデジタル
4T販売まだかよ
東映に9.5mm/1GB来たな 帰りに買ってくか…
早く黒の1TBプラッタを出してくれ。 ついでに基板も黒にしてほしい。
>>351 バルクじゃないかw
漏れはRを待つよ。
1TBPのEARXまだなの
2.5インチ9.5ミリの1寺まだかよ?
寒買え
357 :
Socket774 :2011/09/14(水) 19:11:12.11 ID:WCGjG8nQ
チョン製だけは御免こうむる
とかいうヤツが実は大陸の血が流れていたりする
モノはともかく日立もIBMも撤退したHDD事業やってるのはすごい
>>359 HDDしか作れないから、命がけでやってるというのが正しい。Seagateも同様。
そういやSSDの新製品出さないんだろうか 買収した後は去年の春に出したっきりだよな?
>>358 自動車運転免許がIC化されている前だが、
2chに毒されてたやつがいた。
で、免許取ったらしく見せてくれと言ったら妙に拒むの。
理由は本籍が大陸だったとさ。ずっと通り名を本名と思ってたポイ
見られては困る人がいるから表記が消えたんだなと。
363 :
Walt Disney :2011/09/14(水) 20:53:23.00 ID:sJX1k48T
遊びじゃねーんだよ こっちは体張ってんだよ
専業は引くに引けないからな Maxtorみたいに飲み込まれて消え去るか、飲み込み続けて最後の1社になるかのどちらかしかない ただの電卓用チップメーカーだった会社がここまで残ってることに驚きだよなw
WD20EARX 二度目の返品だが、もう諦めるか迷い中・・・ グリーン脆すぎね?
脆いのは事実だけどあまりに頻発するなら環境も疑ったほうがいい
>>366 USB3からの接続を検討してみます、というかボード買って差してみます。
ありがとう。
そのレスを見る限りじゃ、また繰り返しそうだな
そんな悪寒
>>367 I/Fよりもまずは電源の安定性と振動を気にしろ。
・元電源→近所が商工業地域だとか、コンプレッサーや大型エアコンが回ってたりとか。(元電源が不安定になってる可能性。と言ってもそれですら諸外国よりも安定していると言われるほどなんだが)
・電源ユニット→長く使ってて劣化してないか?聞きなれないメーカーや安物ではないか?(安定性に関わる)
・ケースの剛性、制振能力
・HDDのケースへの固定状況
・そのケースを置いてる環境の振動→近くに鉄道、車などが走ってないか?工事をやってないか?大きな機械が動いていないか?
30台全て無傷だわ
おれ40台でもう傷だらけの中年
おっさんは消えろよ
>>372 ヨウツベでも行ってヤマト観ないかヤマト、ヤマトはいいぞぉー漢の船だ
昔語りで埋め尽くそうとしたりこのスレマジ老害多すぎ
ちょうど若いころ使ってたメーカーで、名前が残ってるのがここと海門だけだからかもな。
若い頃はHGSTオンリーワンだった
地球絶滅まであと○○○日
IBMじゃなくて?
IBMも何基かあると思ふ
383 :
Socket774 :2011/09/15(木) 01:48:51.85 ID:9WKkqAwO
WD20EARXってXPだと使えない?
お前にはピーキー過ぎて無理
XPで使う時はだから公式でWD AlgnをDLして処理してから使う ググればブログで解説してるトコとかあるから参照しながらやる。 ちなみに20は処理すればいけるけど25はムリね。
テンプレ嫁ksgで済む話だろ
毎年8月の終わりから9月の頭にかけてアクセスが数分止まるのを繰り返す でも壊れていない 止まる時を除けば普通に使える 9月の頭を過ぎると快調に動く
99か祖父、週末まで待てばHDD安くなるかな?
WD20EARXを買ってみたものの意外な落とし穴があった 読み込みだけとか書き込みだけのベンチは全く問題ないが・・ ディスクに書き込みしながらTSファイルの再生がまともにできない なんとかならんのか
待てるならツクモの日も有るし待てば良いと思う
>>270 でも言われてるけど緑は同時アクセスにめっぽう弱いというか弱すぎる
本当に単純な倉庫でもない限りはHGSTとか海門買ったほうがいいよ
倉庫にリビングの機能を求めるのが間違い
同時アクセスやってっからぶっこわれんだよ挙動考えろ禿
>>389 アライメントあってないかも。
XPでフォーマットした人がそういう状態だった。
1stパテだけアラインすれば良いと思ってる輩が結構いるかもしれんな。 2nd以上のパテ区切り位置もアラインが必要だし、Win7SP1以外だとズレル罠w
>>395 1stパテだけアラインして、他のパテを未アラインとすることの方が難しい。
具体的にどういう方法があるの?
20EARSから突然ウゴゴゴって音がしてraw read error rateが1になっちまった HDDさんがこんなにあっけなく壊れるなんて知らなかったよ。。。
泣ける
>>389 read modify writeをやってるからかねえ
Win7辺りだと解消するのかも
400 :
Socket774 :2011/09/15(木) 10:35:54.62 ID:Dh/Uuiwu
2台のうちどっちがCFDなのかわからんくなったw
>>389 WD25EZRXでTS2番組同時録画+TVersityでDLNA配信
で普通に使えてるけどな
寿命への影響は知らんがw
おシャカになったら2T超のデータ量なのによくそんなことすんなぁ。
さすがに常時フル稼働じゃないけどね Wowow2チャンネルを適当に録りまくって 夜とか休日に他の部屋のPS3から見てる
>>397 ゴゴゴゴゴって音がすると後ろに嫉妬したヒロインが立ってそうな気がしてしまう……
407 :
Socket774 :2011/09/15(木) 19:56:05.07 ID:o4KmUIQV
>>406 そこは敵のスタンドだろ。HDDが遠隔攻撃されてんだよ。
408 :
Socket774 :2011/09/15(木) 20:35:22.67 ID:ByWSQAou
2TBだとOS上からは確か実質1.86GBと認識したと思います。 そこで質問です。 2.5TBを増設した際、2.0TBと残りの端数にパーティションを切り分ける場合 半端の方数値をいくつにして切り分ければ2.0TBと端数になりますか? 神経質な人に有意義な情報になると思うのでお願い。 テンプレに2TBと端数の切り分け情報あってもいい気がする。
>>409 結果そうなるだろうけどできればこの際解決しておこうよ
インストールしてからでは遅いし
きっちり2TBにする理由がはっきりしたら教えて遣わす。 切りが良いなんつったらぶっ飛ばすw
>>410 別にテンプレにするほど必要な情報でもないし、やりたいやつが勝手にやれってレベルだろ
>>411 この辺りの計算が得意な人やバイトビットうんぬん詳しい人なら
すぐ数値を弾き出せるだろうけど素人はパスワードのように数値を記憶しておくと
ここしばらくは安泰だと思って。どうせWDしか使わないと思うし
3TGまでのおまけ&お楽しみということで
理由はだってさ、きりいいじゃんww
>>414 >理由はだってさ、きりいいじゃんww
殺す
誰でも一度や二度は経験あるよな きっちりピッチリした数字でパーティション切り分けしようとしたこころみ。 今後こそ成功させてみたい、一度OSインストール時にピッチリ数字を入れてぴちーっと2.0TBと端数に分けたい。 わかるならこの際教えてほしい。
2TiB ggrks
>>415 理由はまだあった。
2テラを気持ちよく確保しつつ、万一のためのデータ保存の金庫の役割的な。
十分な理由だろ。有意義に語ろうよ。責めないでおくれ。
詳しくないやつが、詳しい人に相談しただけじゃないか。
試行錯誤もするし、協力してほしいと思った。
誰にでも役にやつ情報だと思うし。
512×232 = 2199023255552バイト) これかな? それより2テラの壁ってどういうことよ・・・
■2.19TB(2TiB)超のHDD使用の注意点 (32bit LBA・MBR・BIOSの限界が、壁となる)
前提:メーカー表記で2TB製品は、OS上の認識が1.81TiBのため、XP(32bit LBA・MBR)でも使用上の制限を受けない。
XP 32bitで物理セクタサイズが512KBの場合、512B×2^32=2.19TBまでしか管理できない
このため、XPで3TBのHDDが2.19TBまでしか利用できないことは仕様であるが、746GBしか認識されない場合がある
「全容量-2.19TB」しか認識しないオーバーフロー問題は、各社のマザーの仕様にもよるが、BIOS・SATAドライバ・IRSTを最新とすることで解決することがある
・データドライブとしての使用には、64bit LBAとGPTをサポートしたOSが必要。
・起動ドライブとして使用には、64bit LBAとGPT起動に対応したOS、およびUEFI起動をサポートしたマザーが必要。
XP 32bit: 2.19TB超のHDDは起動ドライブとして使用不可。データドライブとしては「全容量-2.19TB」しか認識しないことが多い
XP 64bit: 起動ドライブとして使用不可。データドライブとしては全容量使用可能
Vista 32bit: 起動ドライブとして使用不可。データドライブとしては使用可能
Vista 64bit: EFI搭載マザーでブート可。データドライブとしても使用可能
7 32bit: 起動ドライブとして使用不可。データドライブとしては使用可能
7 64bit: EFI搭載マザーでブート可。データドライブとしても使用可能
Linux2.6以降: EFI搭載マザーでブート可。データドライブとしては使用可能
・ネットワークドライブには2.19TBの壁はない
(ネットワーク共有(SMB/CIFS/NFS)でのアクセスでは、全容量を認識する)
・SATA HBA 、RAIDカード、USB変換チップの対応 (3TBが746GBと認識される罠)
(対応チップセット、対応SATAコントローラ、および対応RAIDカードの型番詳細)
・マザーボードでのBIOSの限界/UEFIの対応
(EFI起動をサポートしていないBIOSでは、不具合が発生することがある)
・XPでもGPT設定を可能にして、2.19TB超え容量を認識させる方法
(Paragon GPT Loader、Hitachi GPT Disk Manager[Paragon OEM])
・ボリュームを分割してOSに認識させる方法
(RAIDカード上でアレイ容量を指定して、2.19TB以下の二つのドライブに分割する)
http://www19.atwiki.jp/vippc2/pages/53.html
WIN7 64BITで問題なければそれでいいんだけどさ。 旧式のOSとマシンがなくていいトラブルを大きくしてるってことだよね? それで肝心の2.0TBと端数を分けるその数値は? 2199023255552でいいのかな??
(耐久度が)ハードなディスクが欲しいわ・・・
ノートで使われる2.5インチは丈夫そう
>>422 いいなコレ
シネのパケに同梱してほしいな
>>421 自分でHDD購入して試行錯誤しろ。その試行錯誤した結果を示せ。
それが言い出しっぺの責務だ
>>422 HDDはWD一筋(SSDはIntel)だからこのエンブレムはマジで欲しい
パソコンにHDDロゴが入ってるってなんか不思議な感じだな… これでHDD故障すると逆に評判悪くなりそうだがw
>>408 2TBが1.86GB!
いや、良くある単純な誤字なの分かってるけど、すげえ減ってるなw
>>421 パテ分ける時、片方がピッタリになっても残る方は微妙な端数になる。
その虚しさに気づいた時、探求は意味を失った。
ぴっちりスパッツでワレメがきれいまで読んだ
まったく、小学生は最高だな・・
もうパテすら分けることを諦めた
え、え、、えええええええええ
437 :
Socket774 :2011/09/16(金) 00:24:49.84 ID:2vJBqZR4
>>389 複数のおちごとは黒キャビチャンの出番よっ
倉庫に多くを望んではいけません ってママが言っていたわよっ
俺もピッチシ分けたくなったが結局半端な方はいくつにすりゃいいのよ?
1年前に買った2TBがいかれた・・・RMAしなきゃかなあ ゼロフィルしたら使えたりしないかな
19856556GBでいいんだっけ?
多いわ
未来に生きてんな
444 :
Socket774 :2011/09/16(金) 02:49:57.31 ID:cXFA2GfQ
そいつはほっといてオレにその数値教えてくれ。 オレが人柱になってパッツン切り分けてやるから。
>>426 実際にRE使ったことあるなら分かると思うけど、信じられないほど発熱するよ。
最近は何処でもほとんど聞かなくなったけど、エアフローなしでREならマジで熱暴走しかねない。
REって黒キャビより発熱するの?
1024の倍数で切っても、少なくともOSのドライブ表示ではぴったりにならんよ
そこからじりじり微調整 ここにロマンを感じる
バイトっていうのは各都道府県の最低賃金を基準に考えてだな、
桁上がりごとだからKMGTそれぞれ1024で誤差計算だぞw
453 :
Socket774 :2011/09/16(金) 12:09:55.58 ID:QJYhAWW3
祖父で買ったら同時購入のシンプルBOXの箱が潰れていた。 ちょうどHDDの箱に押しつぶされた状態。発送用の外箱に損傷はないから佐川の仕業でなはい。 かなり乱暴な扱いだな。 以上報告終わり。 直接言えなんて言わないでねw
こんなところで言ってないで直接言えよ
REは7200回転 黒も7200回転 だからプラッタ数の差が発熱の差になる
いや、WD2002FYPSとか5x00rpmだし
FYPSの事だったのか? さすがに5000回転で7200回転並の発熱は無理だろ
残念ですがSCSIのようです
何の釣りだ? しかし幕下120G懐かしいな ウチのはsmoothチップが火を噴いて燃え尽きたよw
>>460 SCSIだよ君の手には負えないサーバー用の専用インターフェイスだから捨てるしかない
マルチに餌を与えないように。
なんだよ!! 現役で使ってるよ。 120G+160G+200G+250Gがストックしてある
>>466 ATA/133(IDE)です。
ATA/133(IDE)です。
ATA/133(IDE)です。
ATA/133(IDE)です。
いいえ、IDFです
いんてるでべろっぱーずふぉーらむ
RAIDで使うなってテンプレにないのはなぜ? 公式で言ってるよね・・・
テンプレをいじることができないから
まぁ500GBの時から緑だけで 20台をオンボRAID1で10セット使ってきたが どれも不具合なく使えてたけどな RAIDカードのようなちゃんとしたRAIDだったら ダメな場合があるんだろうけど
19日まで待ったほうが良いのか、それとも・・・
突然失礼いたします。WD検索でこちらにたどりつきました。 教えてちゃんですみません。 ヘッド退避・復帰のカシャカシャ音について教えていただけますでしょうか これは、アイドル時のみ起きることですか? ネットサーフィンなど、パソコンを使っている時にも、カシャ や カシャカシャと 連続して音が出ています。 数秒おきや、数分おきとまちまちですが、カシャカシャ音が気になります。 よろしくお願いします。
>>474 >>3 のIntelliParkのヘッダ退避音
気になるならwdidle3を使いましょう
476 :
474 :2011/09/16(金) 22:30:23.15 ID:mzAuFbYg
>>475 ありがとうございます。
IntelliParkの機能は、「アイドル時」に働くというのが気になっております。
HDDアクセス中も数秒おきにカシャ音が起きるのか気になっています。
HDDアクセスしていても普通にカシャカシャするものですか?
よろしくお願いします。
音収まるまで固まる? 電源容量足りなくてスピンアウト失敗してるのかもよ
478 :
474 :2011/09/16(金) 23:14:13.57 ID:mzAuFbYg
>>477 ありがとうございます。
ノートPCにて使用しています。
音出ていても、固まってる感じはしなかったのですが、
音は、8秒以内に連続して出たり、数分でなかったりです。
予想された展開を見事に走りきったね お子ちゃま
>>476 つ
>>3 書き込み後連続して鳴るならオフラインスキャンかも
最近の製品のオフラインスキャン音はそんな感じの音がしたきがす
まぁ、なんだ正常に読み書きできてるんなら気にすんな
>>478 ノートPCなら諦めろ
今まで10台近く使ってるけど全部そんな音がする
B:2,199,023,255,552
KB:2,147,483,648
MB:2,097,152 ←パテ切る時の数字
GB:2,048
これで最後にアロケーションユニットサイズが出るから、
そこで自分の好きなサイズにして、そこで最終調整。
ずれたら、パテ操作ソフトでも使ってちびちび動かせばいい。
Windows付属のでもいいし、
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110916_478069.html こういうのでもいいし、
有名な有償のパッケージソフトでもいいし、お好きなのでどうぞっていう。
OS付属のdiskpartとか使うなら、特にOSバックアップして 変更しないHDDは外してから操作したほうがいいよ。 分かってる人は聞いてこないだろうから一応補足って事で。
484 :
474 :2011/09/17(土) 17:11:20.55 ID:LZKegMX2
皆さん、カシャカシャ音について、色々教えていただきありがとうございました。 実は、チェックディスクを行ったのですが、その後、カシャカシャ音が消えました。 不気味です。 買ったばかりのノートPCなのですが・・・ これは初期不良のカシャ音だったのでしょうか
買ったばかりって情報後出しだし、しかもノートかよ どうせインデックス作成の作動音を不良とかって勘違いして騒いでんだろ
486 :
474 :2011/09/17(土) 17:17:21.80 ID:LZKegMX2
>>485 すみませんでした。
使用を初めて3週間になります。
インデックス作成には1か月くらいかかるのでしょうか
知らずにすみませんでした。
488 :
474 :2011/09/17(土) 17:28:18.62 ID:LZKegMX2
>>487 申し訳ありませんでした。
スレ汚してご迷惑おかけしました。
474 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 22:16:52.76 ID:mzAuFbYg
突然失礼いたします。WD検索でこちらにたどりつきました。
教えてちゃんですみません。
ヘッド退避・復帰のカシャカシャ音について教えていただけますでしょうか
これは、アイドル時のみ起きることですか?
ネットサーフィンなど、パソコンを使っている時にも、カシャ や カシャカシャと
連続して音が出ています。
数秒おきや、数分おきとまちまちですが、カシャカシャ音が気になります。
よろしくお願いします。
476 名前:474[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 22:30:23.15 ID:mzAuFbYg
>>475 ありがとうございます。
IntelliParkの機能は、「アイドル時」に働くというのが気になっております。
HDDアクセス中も数秒おきにカシャ音が起きるのか気になっています。
HDDアクセスしていても普通にカシャカシャするものですか?
よろしくお願いします。
478 名前:474[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 23:14:13.57 ID:mzAuFbYg
>>477 ありがとうございます。
ノートPCにて使用しています。
音出ていても、固まってる感じはしなかったのですが、
音は、8秒以内に連続して出たり、数分でなかったりです。
484 名前:474[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 17:11:20.55 ID:LZKegMX2
皆さん、カシャカシャ音について、色々教えていただきありがとうございました。
実は、チェックディスクを行ったのですが、その後、カシャカシャ音が消えました。
不気味です。
買ったばかりのノートPCなのですが・・・
これは初期不良のカシャ音だったのでしょうか
486 名前:474[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 17:17:21.80 ID:LZKegMX2
>>485 すみませんでした。
使用を初めて3週間になります。
インデックス作成には1か月くらいかかるのでしょうか
知らずにすみませんでした。
488 名前:474[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 17:28:18.62 ID:LZKegMX2
>>487 申し訳ありませんでした。
スレ汚してご迷惑おかけしました。
はい次の方どうぞ〜
WDの3年保証っていつまで続けてくれるのかな。 日立は吸収で消滅、ライバルは海門だけになるけど海門は3年保証を廃止しちゃった。 もうWDには3年保証をするメリットがない気がする。
SSDとの戦いになってる
謝ってるのに叩くとか大陸人かよ
WD20EARX 2個買ったんですけど、どっちもテストツールで Test Error Code: 09-Sector #3906029423-3906029679::Write Zeros error! って出てでる。 XPですけど、これって初期不良でしょうか、それとも自分のPCが悪いのでしょうか?
突然失礼いたします。WD検索でこちらにたどりつきました。 教えてちゃんですみません。 ↑これテンプレな!
1Tプラッタの緑が出たらOSドライブにするぜ こんだけ密度が高けりゃランダムもマシになってるだろ
>自分のPCが悪い
WD25EZRX買ってWD20EARXのデータをAcronis True Image WD Edition使って クローン作成しようとするけど失敗する・・・ もしかしてAcronis True Image WD Editionって2T以上に未対応?
MBRしか対応してないんじゃね?
ばかな・・・
>>501 何の意図があって貼り付けたのかわからんが、それRAMディスクじゃないか
と、トランザムか・・・
505 :
Socket774 :2011/09/18(日) 02:25:45.84 ID:yTSCUTo/
あんまり速くないな
>>499 英語版はそこそこ新しいけど、日本語版は結構古いバージョンだったと思うよ
DiscWizardは日本語版もWD Edtion英語版と同じくらい新しくなってるんだけどねぇ
最近価格変わってない
だよなぁ、そろそろ値下げ欲しいところ 壊れかけのHDD交換したいけどタイミングがない
店頭の限定特価でも3TB8000円とか見ちゃうともう9000円では買う気がおきない
通常の最安価格と特価品をごっちゃにしちゃう人って・・・
1テラプラッタモデルが出たら動くかね
もう9月下旬に入るから このままの価格帯で12月まで続きそうだ 年末特価かボーナスで変動するんじゃない
514 :
現実逃避中 :2011/09/18(日) 13:59:46.99 ID:NTHDMIbB
15年勤めた会社が先月倒産。 食うぐらいならバイトでいいが、マンションのローンが後900万弱ある。 手放すことになるんだろうな。 6畳一間のアパート住まいに戻るなら、デカいPCも処分して、ノートだけにするかw
日記はチラシの裏に鉛筆で書け
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日びそういう書き込みを見てもコピペかネタかと
>>514 月2万ぐらいの支払いにならんか銀行とローンの組換えを相談してみれば?
520 :
Socket774 :2011/09/18(日) 14:53:34.78 ID:KA7z1RJH
きょうび無職に組み替え進める銀行屋がありますかって
おまえら仲間が増えて楽しそうだな
俺も無職だ!
>>514 このスレでマジレスもなんだが。
派遣で月手取り25万ほどの仕事に就けないものだろうか。
繋としてそのマンションを賃貸に回してみたらどうだろうか。
正社員じゃなきゃ6畳一間って短絡だぞ。
そろそろ止めとけよ と思ってスレタイ見たら、好きにやってろや
ここの無職にWDはHDD組み立てさせたほうがいい 俺も無職だがな!
俺様こそ真の無職だ!
無職王朝
お前だけにいい格好させるかよ
WDユーザーには無食が多いのか? 食費削って20EARS買いました。
無職は俺に任せてお前たちは仕事に行け!
購入して半年、SMART値のC5,C6でエラーが出始めたけど、この状態でもRMAって受けられるのかな?
受けられる ってか新品でも受けられる
1TBプッタラまだかよ
537 :
Socket774 :2011/09/18(日) 19:18:13.09 ID:r38jyOL5
ちょっとワロタw
4TBまだー
4・T・B! 4・T・B!
WD Alignをダウンロードしようとすると、 「Western Digital 製品登録ページへようこそ セッションが時間切れとなりました。再度ログインしてください。」 と表示されてダウンロードできないんだがユーザー登録しないとダウンロードできないの?
テンプレ嫁
WD20EARSの時はDLできたけど今は登録しないとムリっぽい
あれは取り付けて起動した後にシリアルよこせとか言わないでよ…と割と思った。
WinDLGとかでシリアル確認しろってこと?
>>541 AcronisAlignTool_s_e_2_0_107でぐぐればWDじゃないけど適当なとこから落とせるよ
そういやDLGでシリアル確認できたんだっけ・・・ わざわざ取り外してたわ
最近買ったドライブがあるんだったら登録しとけばあとあと世話ない
>>546 ,547
ありがとうございまう。
横文字で名前まで登録したのにだめだったので助かりました
早速ぐぐって調べてみます。
WD1003FBYXってWDのHPの製品情報にも載ってないし ここでレス抽出しても誰も話題にしてないけど、なんでですか?
×1+子はいる。 賃料をローンの半分にでもして、誰かに貸すとも考えたんだが、車がないと不便な場所だから人気薄。 価格に対してかなり広いという理由で購入した物件だけど、俺のような考えの人は少ないのか空きが5つある。 貯金を取り崩して、その間に派遣でも何でも手取り22万ぐらいの仕事を見つけれられればとは考えたんだが、地域的なのか月給17万がいい方。 それも26歳までというところが多く、年齢不問だと15万以下。 均等ローンで毎月9万、残り6万で生活。 +バイトで3.4万稼いで、10万で生活。 これだと出来そうな気もするが、養育費で5万飛ぶから、やっぱり6万で生活w マンションにかかる雑費類、各種保険、車(軽)の維持費もあるし、無理だろうな〜というのが今の考え。
554 :
553 :2011/09/19(月) 14:22:30.05 ID:6byyrdG4
本当は残りのローンはもっと多かったんだが、二人分の慰謝料で600万ちょっと手に入り、かなり短縮できて喜んでたのが懐かしい… 子がいなければなと思うのはあかんのだろうけど、どうしても考えてしまう。(養育費を払わないという選択肢もあるにはあるが) まあ、デスクトップを手放すというのは嘘。 大して大きくないし、25EZRX*2積んだばかりだし、処分するならデカい冷蔵庫とか家具類になるよ。 処分すれば最低でもローンは消える。 身軽になって、仕事見つけて、なんとか生きてく。 家がないなら、ほかの土地へ移れるしw
地域ってどこなんだろうね
俺は無能だ、としか読みとれない件。
と、無職がいうw
生きるって大変だな・・・。 俺も、俺達も無職だ!
家を買ったり結婚するってリスクなんだね
雇用保険で多少賄えるし 市役所の相談に行けば1年くらい生活は何とかなるはずだが 1つ1つ自分で情報集めるより市役所行っとけ 子供の事を思うのであったらなおさら市役所行け
なにこのすれ....ェ´;)...
世知辛い…
銀行もみずみすコケさすようなマネはしてこないと思うけどな 返せそうなヤツはなんとか返せるようにしてくれる気がする
>>553 なんかわざもってるのか?
実務経験者は求人探すより人材バンクとかのが優遇されるぞ。
>>563 銀行を買い被りすぎ
定職についてないという段階で既に「返せそうなヤツ」ではない
銀行とか不動産屋に事情を話さないで家の無料査定してもらいなよ。
養育費を勘違いしているほど無学か。
>>566 無職の人が新規にローンを組もうとしてるんじゃないんだけどわかってる?
>>566 お前は世情を知らなすぎ
今どき似たような状況に陥ってる人が結構居るから
どうすれば損害を少なく出来るかの観点から
可能性のあるプランを提示してくれたりする
というか、個人で色々動く前に専門の人に相談しないと
事態が悪化する確率の方が高いぞ
>>570 施錠を知ってるお前がここでアドバイスしてやればーーー
サムは匙投げて東芝はもはや籠城戦、日立は身売りでシゲば自爆。ここ最近大きなポカやらかさなかったWDが安定視されるのも不思議じゃない
T芝やフジ・日立は
3.5インチを一般販売する事での利点が低かったんだろうな
信頼性重視の時に使いたいから2.5で残ってるだけでも有難いわ
>>572 掲示板で語れる程度の情報でアドバイス出来るような単純な話じゃない
インテルはいってる うぇすたんいれたん?
実は俺も入ってる。 そう、お前のPCにも・・・・
578 :
Socket774 :2011/09/19(月) 21:58:21.22 ID:zCr4nnJd
最近引退した黒1TのC5が3になった
引退までなんとか踏ん張ったと考えてやれ
うちも毎月の収入は多くない 残業が全くなくなってからは、平均と同じかもしかすると下回るかくらいだ 二人目の子供が生まれて、将来の教育費のことを試算すると 毎月の生活費はわずかに赤字に転じそうだ ただ、幸い家と車は一括現金払い 太陽光発電も現金で取り付けた ローンが嫌いだったから そのおかげで、12年ぐらい〜15年ほどの間で元が取れて その後は家賃無し、光熱費が2000円程度で済みそう 何が言いたいかというと、ローンは怖いということ
残業が減ったのは非常に良い事だと思いますよ 家族とまともに交流できる時間が出来ましたから
WDは逝ってます
スクエニ板で見たわ
残業ありきで生活できる賃金ってのもおかしな話だよな 愚痴ってもしょうがないが・・
支出を減らせばいいじゃん
C5の生の値がFFFF(=65535?)とかになってやがります。 これってRMAで交換コースですかね?でもWDの純正ツール では一応パスするんです…
なにこの流れw 何のスレだよw
スレタイ読めないのか? 1年間延長になった中小企業金融円滑化法を個人の住宅ローンに適用するための指南スレだよ
なにそれスゲーためになるスレ ローン組んでないけど
子供いるのに奥様は浮気なんてするもんかね? 安く検査してくれるところぐぐって探して子供のDNAチェックしてみれば もう養育費支払わなくて済むかもだよ
DNA鑑定用の簡易検査キットもあるよ
円環の理に身を任せれば何も心配することはありません。
リードエラーレートってどれくらいでるとやばいの? 生の値が1でてそのうち0に戻るかなと思ってたけどずっと1のまま WDってリードエラーレート滅多にでないからちと不安 あとライトエラーレートが生の値1〜5の間をいったりきたり 1週間様子見てこんな感じ
>>592 そんな簡単じゃない
DNA的に自分の子供じゃなくても裁判が必要になる
>>595 うちの20EARSがそんな感じで01とC8がどんどん増えだした後にC5が出た。
派遣で手取り22のでもとかお花畑でよく人生設計できてたなぁ…… きょうび上級技術資格持っていてその程度だっての ああ出来てないから人生オワタしてんのかw 家の抵当権持っていてそれを事業者担保とかに使ってないなら 続くとうざいからマジレスする 弁護士相談して個人再生でも申請して住宅ローン特則適応してもらえ チャラにはならんが破産と違って権利制限はない まあ破産と一緒で10年一切正規のルートで借金できないがな 期限利益回復=滞納分を分割支払い 期限延長=銀行に返済不能な返済額を見直しさせ支払い期間延長する 元本猶予=他の借金の再生計画の間の支払い減免措置 (再生計画=適応すると住宅ローン以外で500万以下の借金に限り100万を3年で返済すればいい) 債権者同意=上記以外で債権者(銀行)と相談して破綻しない方法を考える のどれかが可能であれば家は取り上げられない ぶっちゃけオッサンを破綻させて家剥がしても自己破産されても銀行は損するだけだから 死なない程度に搾り取れた方がいいって寸法で期限延長に乗ってくる そしてこれは言っておく!他はともかく緑は糞だ
SSD1TB 1024GB HDD1TB 931GB ;(;゙゚'ω゚');
600 :
Socket774 :2011/09/20(火) 14:09:15.53 ID:i8k0XMPH
SSDって何であんなに高いんだ?
>>597 まじか・・・・
やっぱやばい症状なんか・・・
にしても俺は緑は元気なのに黒ばっかり壊れる・・・
SSD 2TBが年内に5000円で買えれば その比較も意味が無くはないのだが。
その3 : 唐突にありえない例を出してくる。
CFDじゃない店教えてくれ
99
EZRXと、msiのE350とで、相性問題発生。 正常に認識するけど、Writeが10MB/s程度しか出ない。 EZRSとの相性はなし。 別コントローラーに繋ぐと、80MB/s出るから、相性としか言い様がない。 ヤレヤレ・・・。
ジャンパでSATA2モードにしてみれば?
>>610 茄子で使い始めてて、違うコントローラーに繋げば正常に動作するから、一応報告のレヴェル。
XPSP3 日立HDD ブートドライブ WD20EARS データ WD20EARS データ WD20EARS データ 計4台繋いでる環境なんだが、普通にネットとか見たりその他の作業してると HDD付近から「ガコッ」という非常に大きい音が5日に1回の頻度で発生する(シャットダウンして回転停止した時の音に近い) その際操作不能になったり止まったりといったことはない どのHDDから音がするのかが不明 データも無事で何の不具合もないんだがなんなんこれ 電源設定ではHDDの電源切る設定にはしていない
>>612 X PSP 3 って何?って一瞬オモタw
音がするのなら、多分HGSTでしょ。
もしEARSからそんな音がするとすれば・・・gkbr
日立は静音仕様じゃないからゴリゴリした音普通にするぜ? それとは別口で怪しい音がするなら…
>>612 今まで幕だの日立だ富士通だのと古いHDDから色々使って来たけど
そんな音聞いたことないぞ
ウチの現在の環境では、時にカコンカコンカコンって鳴ってビビる しかしこれは、起動時だけ電気が足りないんだと思う。 鳴ったからって必ずしもHDDが悪いとは限らない気がする。
>>609 BIOS上げた?
AHCI周りのコンフィグレーションが修正されてるよ
>>612 それこの前なったよ
その後WD20EARSが激遅になってお亡くなりに…
それ以後音はしてないから死ぬ予兆だと思う
特定のフォルダにアクセスできなくなってるかもね
1台ずつ外して様子見てみるしかないかな?
とりあえずバックアップは忘れないように
>>612 Hotswap!でWindowsからデータ用HDD3台中2台切り離して、順番にテストして切り分けしたら?
いちいちケース開けてとか面倒だろうし。
ニャーオン
5日に一回しか発生しない不具合を切り分けるのに、どれだけ時間がかかるやら?
新しい2THDD買って来て、HDDクローン換装してそのまま運用 まだ音がするようならドミノで次のHDDと取り替え・・ が一番楽かな
625 :
Socket774 :2011/09/22(木) 01:13:32.74 ID:9rEpF3zF
その音はねぇ 実はHDDじぁなくて電源なのっ 沢山のコンデンサが妊娠していて破裂しているのよぅ 少し焼けた臭いがするでしょ きゃー (。≧∇≦。
ボゴォ
>>622 S.M.A.R.Tの値をWD20EARSそれぞれ比較してみて一つだけ値が大きく違うとかはないんだよね。
>>612 まず、
>データも無事で何の不具合もないんだがなんなんこれ
これが間違い
データが一見無事だろうが、日常操作で不具合がないように見えていようが、
エラー垂れ流し続けてることはよくある。
管理ツール→コンピュータの管理→イベントビューア で、ディスクIOまわりのエラーが記録されていないか
チェックするのは必須だぞ!
あと、そろそろXPはあきらめようぜ
XPのサポートは2014年まであるんだから 自分で何とかできるのなら別に構わないだろ XPとVISTA・7で大きな問題になるのは2.5TB・3TBを扱う時だけだし XP機は環境が安定してるからWin8待ち
XPに移行期間中の9x系堅持は、あまり長いこと意味を持たなかったけど 今回はXPの資産がまだまだ影響力を持ってるからね。
見た目がVistaと変わりないから嫌だな
XPと同じ見た目の後発が出るとでも?
単に金かけたくないやつらのことなど無視無視
XPの資産って何や?言うてみ
エロゲ(多分動く)、一般ゲ(割と心配)
99のwebにまだ25ezr補充されんのか? 他をG単価最安にするか、早く補充してくれ
>>635 古いゲーム(VISTAでは動かない7は知らん)
Outlook Express(個人的に重要)
UAC
Windows8のお披露目が始まってるのも大きい
UACはオフにすれば良いだけかと…
XP使ってても全然かまわんと思うが、 「XPで使いたいのでこのHDDはAFTですか」みたいな質問には、 もう7使えと言いたくなってきた。
パテ分けなきゃ大丈夫なんだっけ?
ゲームについてはあれなんで書かないけど UACもOutlook Expressも特に必要ないと思うが
>>641 「7使え」
この返しでいい?パテ分けてなくても、書き込みが遅くなる。詳しくは
>>5 あたり。
どうこう言う前に買って体験してみろよ。
しかし2T越えも克服した今7に移行する意味が何もないという
>>642 UACはまぁ切ってれば良いけど(VISTA・7はUAC前提のセキュリティだから
どうなの?と疑問に感じる部分はあるけど)
エクスプローラやOutlook Expressと改悪が多すぎるからな
メールは未だにXP機で受信してるわ
Windows8標準の使い勝手が悪ければ別ソフト探すつもり
>>643 ※XPでも拡張パテ1つ(論理ドライブ1つ)にすれば、アライメント修正せずに使用可。(一部AHCI環境除く)
おk
>>646 どの方法を指してるの?
現在出てる方法はどれも克服には程遠いものばかりだと思うけれど
>>645 7も設定いじればXPとさほど違和感なく使えるんだけどなぁ
ネット検索しないと変な所に設定があったりで分かり難いのがアレだが
未だにファイルの複数選択する時と時間差ソートの違和感だけは慣れんけど
>>648 そんな方法で逃げられるんだ。知らんかった。
Windows7はUIだけとはいいきれん問題もあるでしょ。 ファイル名変えるたびに自動ソートする糞馬鹿機能は、どういう発想で思いつくのかねえ・・・ 「書き込む」ボタンってなんじゃ?と思って押したら、いきなりDVDドライブが出てきて ディスプレイと衝突事故起こすしw
その辺は〜風ファイラー使えばいいけど、フォントだけはどうにもならんわ
>>653 フォントこそ変えれば良いだけやん
個人設定→ウィンドウの色とデザインまではまだ良いとして
ボタンでもなんでもない左下のデザインの詳細設定....に
気が付かないでネットで調べた俺が言うのもなんだけど
7のフォントは慣れたな。 最初はなんじゃこりゃって思ったけどね。
99、WD25やっときたかと思ったらシークか 今までシークのを買ったことがない
vista32bitでダータドライブとしてフルに3Tはつかえますか?
GTPなら問題ない
γGTP: 要精密検査
多少古くても7は動くしママンによるけど2TBオーバーおkだしファイルサバなら全然おk
おれは中性脂肪が
野菜を食って運動
オウイエ レッツラン カマン!
すまん、よく見たらまさかのタイプミスw ちょっと人間ドック逝ってくる…
GPTじゃなくて?
ワンモアセッ カマン!
ガセ 実際に試した俺が言うんだから間違いない EARXにジャンパAFT設定は残ってないよ。途中で仕様変更があったなら別だけど
669 :
667 :2011/09/22(木) 21:33:29.41 ID:r9JHtkWP
>>668 実験した。
ジャンパ付けてXPでパテ切り・formatし、試しにファイルを幾つかコピー、
その後一旦PCシャットダウンしジャンパ外してHDD付け直してreboot、
そしたらパーティションもファイルもそのままだった。
EARSだと、こうはいかない。
価格comの書き込みは何かの勘違いみたい
それWD20EARSは出来たんだけど、RXではできない。 RSの時もジャンパピン抜かれたらデータアウツだからその手段は使うなとアニキが
素直にalign tool使えと
align tool昔のと比べると随分早くなっててびっくりした
(2TBとケース)×3 よりも (3TBとケース)×2 の方が結果的には割安なんだよな・・・ Windows7だから容量関係ないし悩むわ
amazonで買ったらCFDだった……。以前買った20EARSはシネックスだったのに……。
WD10EADSが壊れたんでRMAしたら、WD15EADSになって返ってきた。 ちょっとうれしい。
>>646 Win7どころかWinVistaですら、WinXPに対して、
・シンボリックリンクの導入
・DWMの導入
・Explorerが圧倒的にマシになった
・Low-priority I/Oによるユーザサイドのストレス軽減
・十分量の実装メモリを有効に使える
などが、一般ユーザーでも、自作PC板にいる程度なら実感できるであろう利点として挙げられるよ
まあ、表面に現れにくい改良だったけれど、DWMもExplorerもLow-priority I/Oも、
日ごろのオペに対して圧倒的な操作性の向上をもたらしてるのだけどなあ…
安定云々いうなら、Win8出そうだからいまさらWin7は…とか妄言すぎるぞw
Win8は、久々のマルチプラットホームOSで、.net/Metro中心でごり押しする予定だから、
互換性やら安定性やらは二の次だからなー
>>676 ほとんどアプリで解決出来るな
そもそもウィンドウズのネイティブアプリなんか使わない
メモリはそんなに要らないし
好きでXP使ってる人にそこまでして7を薦める必要があるんだろうか?
7にすると動かんもんが結構 エロゲとかエロゲとかエロゲとか。
>>677 今日日ネイティブアプリなんて…というのには同意するが、
>>676 で挙げた内容を「アプリで解決」って具体的にどうやるのか教えてくれw
そして、各フォーラムにも投稿してあげてほしい。おそらく、全世界的な驚愕と歓声をもってして迎えられるよ
ところで、ネイティブアプリ使わないなら、なおのことWinXPにこだわる理由が無いと思うんだ
それこそGoogle帝国に下るか、MSのクラウドに頼るのがいいと思うよ
>>678 さっさと移行してくれたほうが、各社がWin7に集中できる
まあ、個人ユースだと、ほとんどそうなりつつあるけど
>>679 互換性で困ったらvm使え CPUもメモリも有り余ってるだろ
XPmodeってのもあるらしいけどつかったこと無いなw
俺もXP使い続けてもいいと思う。 ただ慣れてないものを、改悪されたと決め付けてるんじゃないかと感じるところがあるので、 その辺がなんかなぁ。わかっててやってるふしもあるし、反発かってもしかたないかな。
無理に7薦めたりXP使ってるだけで笑いものにする人も 反発かってもしかたないかもな
なんかきっかけがあると思うから、その時まではあえて替えなくてもいいと思う。 ちなみにウチのモニターは、きっちり5年でバックライト切れで昇天したので今風ワイドを買った。 健在ならば、今もスクエアの17インチを愛用していたことだろうw
>>682 笑いものにしてるつもりはまったく無いけど、
もはやWinXPにしがみつく合理的な理由も無くね?と思う。
というか、薦めてるだけであって、乗り換えろよバカ!なんていってないだろw
まあ、正規ライセンスを持つつもりが無い人たちのことは知らん
>>683 俺もVistaのメイン機が最近不安定だからこのさい7買おうかな…
>>684 XPマンセーの方はVistaも7も使わず結論出してらっしゃるのがなんともね…
ここは何のスレ
>>673 物理的なスペースも違うしな
3T対応で2台入るやつとか、いい倉庫
>>684 >>681 にレスしてるだけなのになんでそんなに自意識過剰なんだw
しかも薦めてる人と笑いものにしてる人は分けて書いてるのに勝手に一緒くたにしてるし…
>>688 俺ですか。
えーと、改悪されたと決め付けてるわけじゃないって俺に言いたいのかな?
誤解して悪かった。
>>687 クロシコのやつなら、
試しにWD30EZRX入れてみたけど、HDDの発熱が大きいせいか
ちょっと冷却能力が不足する感じがしたんで止めたんだけど。
致し方ない事情で7にしたけど評判ほどよいOSでもないなという印象 起動もそんな早くない
まあ、前例からすれば悪くないだけでも御の字なんじゃね?
1TB×2の2TBまだ出てないのか。またこよ。 って書き続けて結構経つけど、出す気あるのか?
いや〜まいった。 とっくに日立買収完了して1TBプラッタが無開発で手に入るはずだったんだが… なんてとこじゃね?
コントローラーチップ作ってるMarvellが足引っ張ってるんじゃないの? サムスンとWDってチップはMarvell一筋でしょ。 LSIが発表した新世代チップ使ってる1TBプラッタ製品って日立のことだろうし、 1TBプラッタ製品の発表だけした海門もチップはLSIのはず。
1TB×2、なんでださないだろうな。 向かい合わせにすると深夜2時によくないことがおきるのかな。
>>695 最近のLSI Logicはがんばってるなぁ・・
SASの12Gb/s製品もサンプル出荷してきてるし。
>>695 2.5inchでは逆でサムスンとWDしか500Gプラッタ売り出ししてないから、なんか関係あんのかねw
2TBプラッタまだー
まだです
ぱらごnGPTドライバ手元にあるから3TB欲しいんだが XPしかない俺の環境でちゃんと使えるかわからんから人柱になる勇気が出ん 割高でも2TB買って済ますべきなのか
外部ドライバとかやめた方がいい
現在判明してるのはHDDがOS上で「SCSI」として認識されてる環境だとGPTドライバ使えないらしい(「ATA」だとOK)
今週末の楽天祖父はポイント3倍止まりか
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 111.095 MB/s
Sequential Write : 93.470 MB/s
Random Read 512KB : 46.443 MB/s
Random Write 512KB : 92.512 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.452 MB/s [ 110.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.147 MB/s [ 280.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.727 MB/s [ 177.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.225 MB/s [ 299.1 IOPS]
Test : 100 MB [C: 3.8% (70.7/1862.9 GB)] (x2)
Date : 2011/09/23 19:32:56
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
WD10EARXなんだけど遅いですよねこれ
何が原因なんでしょうか
そんなもんじゃね
起動ドライブだしな。
ツッコミどころが多すぎる
705はこまけえことは気にスンナってことで
あれっ、よくみたら容量もおかしい。どこ測ってんの。
なにがいけないの・・・
(´,,・ω・,,`)あすこ
わかったわ
HDP725050GLA360 の不良セクタがものすごい勢いで増加してきたので、 リプレイス用にWD10EARXをポチった。届いたら俺もベンチとってみるよ。
違ったわ……
1TB platter 3TB please
4プラでいいよ
719 :
Socket774 :2011/09/23(金) 20:42:04.63 ID:oMmtUo1r
5プラでいいよ 早く5TB出して
1Tプッタラx4早く出せよ
じゃあ7プラで
>>724 何すれば25度とかなるんだよ
うちのは常に40〜55度だ…
>>724 あら、電源投入回数も使用時間も少ないのに・・
俺のはコピー中にフリーズするし、チェックディスクしてもdirtyが取れなくなった。
しかたないので/Xでスキップさせてる。
おまえらスレタイ嫁
>>725 電源入れたては、こんな感じで。
同じように40度くらいまで熱くなります。。。
>>726 温度上げ過ぎって怒られたんだけど
>>716 見てびっくり。温度が一番の原因かと思って。
>>727 そうなのよね、稼働時間や電源入り切りじゃなくて
温度上昇が一番の悪くなる要因かと。
>>728 サーセンw
で、でりゅううううぅう
熱暴走ノートの2.5インチと結構熱かった7200.11しか不良セクタでた事ないからやっぱ温度なのかね
プラタモリ
まあ30〜40℃の範囲で使うのが一番だろう
適温は40℃前後だろ
アスキーの人が昔やった実験で150度でも直ちに問題起きなかった気がする
HDDやSSDの上で卵やソーセージ焼いてた奴か
edione.comで買ったWD30EZRX-00MMMB0が届いたが、 梱包酷い。Amazon並。 高さ7cmのダンボールにプチプチ2重のみ。(正確には1重半+余った部分折込) 箱などはなくて、プチプチの下は黒いスモークの帯電防止袋。 左右(横方向)には空気が入ってる緩衝材が入っていたが、ダンボールの高さが7cmしかないから 上下(HDDだと表と裏)の緩衝材はなし。 Sofmapでもダンボールは8cmあるし、帯電防止袋+帯電防止プチプチ+茶箱か白箱で、 +薄いが、アイボリー色っぽい紙の緩衝材の上下に入っているのに。 梱包とは関係ないとは思うが、TSUKUMOでも1台買ったが、それと比べると今回のは 個体差が酷い。振動と騒音がすごい。今までWDの1T〜3Tを40個位買ってるが、 一番振動,騒音が酷い。今までも4枚プラッタではずれを引いた事は何度かあるが、一番のはずれだorz でもExtended TestはPassしてるから返品はできないよなぁ。
そこでRMAですよ
>>737 系列店のコンピュマートでは緩衝材入りの封筒で送ってくるらしいから
それに比べればなんて事は無い
>>737 amazonの梱包は悪く無いと思うんだが
そりゃアイドリングストップやるようなもんで、結局は高くつく。
梱包に文句があるヤツは自らショップに足を運べと
楽天祖父はもう10倍ポイントやらんのか
20EARSをオンボRAID1運用してるんだけど、最近音楽聴いてるとコトン…コトンっていうようになった マズイんかなこれは
プレイヤーのバッファ&RAID0の分散読みで8秒オーバーしてヘッド退避繰り返してる音なんじゃね?
RAID0じゃなくて1と一応修正
RAIDってやっぱり同一HDDを組み合わせるのが一番なのかねぇ。 WD20EARS-00MVWB0 x3 WD20EARX-00PASB0 x1 でのRAIDZだが、よくEARXにリードエラーが週に一回ポコポコでるわ。 SMARTも問題なしで、38度運用なんだけどなぁ。
RAIDカードだと可能性はあるけど オンボRAIDなら問題ない ケーブルを疑った方が良いんじゃね
>>747 RAID-Z で単なるリトライアブルなリードエラーなら組み合わせの問題ではない。ケーブル、ポート、ディスク自身、チップセットとの相性を疑うべき。
>>747 RAIDZで不具合出るならホントにそのディスクまわりが調子悪いんじゃない?
>>749 の言う通りかと
AFT申告するようになったのとか関係あるのかな?OS側の対応とか
751 :
667 :2011/09/24(土) 11:50:02.67 ID:r9w9eEjl
アカウントを作れない理由でも?
要求されるの鬱陶しいけど害はないぞ
いや、そう言うわけじゃないけれどメアドを教えてしまうのにチョット用心してしまうだけ。
据てアド作るのもマンドくさいし。
>>328 のレス参考になった。
なんで直リン貼らないの?
>>748-750 ありがとう。
うーむ、ケーブルかポート変えて様子をみるしかないかなぁ。
環境は、
GT110b
Celeron G1101
8GB Mem
FreeBSD 8.1
ZFS v14
>>714 です。
中庸でフォーマット完了しますた。
データ用だからと気にしてなかったけど、シーケンシャルはともかく
ランダムも意外と速い。システムに使ってるWD6401とどっこいどすこい。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 154.556 MB/s
Sequential Write : 110.843 MB/s
Random Read 512KB : 61.590 MB/s
Random Write 512KB : 114.214 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.872 MB/s [ 212.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.651 MB/s [ 403.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1.320 MB/s [ 322.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.672 MB/s [ 408.1 IOPS]
Test : 100 MB [F: 0.0% (0.1/931.5 GB)] (x5)
Date : 2011/09/24 15:20:38
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
>Test : 100 MB
わろた
>>758 >>705 に合わせてみたんだけど、あちらは起動ドライブだから
そもそも比較にならんかったね。
そういえば夏にはONにしようと思ってたケースFANを今年の猛暑の中で回してなかった。
故障はやっぱ熱なんだろうな。
ついでだから1GBでのまっとうなベンチたのんます
WD5000AAKS-00UU3A0 WD5000AAKS-00V1A0 でraid0やりたいんですが何か不都合はありますか?
べつに
Acronis True Image WD Edition Version: 14157 を使ってWD20EARXのパーティション切りとNTFSによるフォーマットを試した。 2GBの基本パーティションを一つだけ作成。 確かにパーテションは2048セクタ目から開始するようになったが、 パーテションの終端が2TBを若干越えて、2TiBの方に少し長く作られるみたい。 古いBIOSのPCやWinodws 2000でライトアクセスすると嫌なことが起きるかもしれない。
ラクトアイス
>>764 × 2GBの基本パーティションを一つだけ作成。
○ 2TBの基本パーティションを一つだけ作成。
NT6.xのdiskpart
古いHDDで申し訳ないがWD3200AAJS-22VWA0というSATA320Gのもので しばらく使っていなかったのでつないでCDIでSMART見てみたら真っ赤 代替処理済セクタ数が生で0x4ECだと!? ゼロフィル、ローレベルフォーマット一通りやってみたが値変わらず セクタ処理保留中のセクタ数は0に戻ってた 最近のWDだとなかなか代替してくれないものだが昔のて代替してたんだな これ投げ捨てるしかないのかね? カッコンとか読み書き失敗とかは今のところないケド
気にしないタイプなら中古屋に売るとか
DS320とmaxtor250は諦めた
99、安いのに減らんな シークだからか
生きながらにして開腹とか
>>742 ショップに足は込んで、取り付け時に落としましたがなにか?
使い始めリードエラー出て、暫くしたら落ち着いたからそのまま使ってる
もちろん、バックアップはちゃんとあるけどね
777 :
776 :2011/09/24(土) 19:23:31.53 ID:/enaL6M5
×足は込んで ○足を運んで
飛びつくほど安くもないし、今買っても届くの連休明けだからじゃないか。
取り付け時に落とさなければいいんじゃない?
まだ8700時間しか使ってないWD20EARSにC5が44も…今朝までは元気いっぱいで健康そのものだったのに(´;ω;`)ウッ…
GoogleがSMARTなんて宛にならないとか言ってた気が
Googleの言うこともあてにならないとじっちゃんg(ry
>>781 兆候出ずに突然死することも多い、でもC5やらが出るとたしかに故障率上がるって話じゃなかったっけ?
>>770 昔の低密度HDDは不良セクタ代替処理がしっかりされてれば大丈夫だと思う(限度はあると思うが)。
家にも11年目の某社HDDがあるが、現在05とC4が同じで11回、C5は0回、E1(C1)が限界を超えCDIは赤くなってる。
でも、たまにしか使わないがまとも動いてるw
最近の高密度HDDは周りのセクタにまで悪影響をおよぼすから泥沼状態で弱いよね。
>>770 DLGのExtend Testでfailになる?
まあ、やるほどのこともないか。
786 :
780 :2011/09/24(土) 22:29:25.71 ID:+s9p8Aff
HDTuneで当たりを付けてHDDRegenerator先生の治療を受けさせた 579780MB付近を10週ぐらいして300以上のバッドセクタを1時間近くかけてリジェネで修復! C4、C5、C6、全て0で元通り、早期発見早期治療のかいあって元気いっぱいの健康体に戻った(^−^)
登録しても古いヤツしか落ちてこない
日本語でないと困るようなアプリケーションか?
さあ。
BIOSとか日本語化すると逆に違和感あって困ったりする
日本法人持ってる会社ならマニュアルのチェックぐらいして欲しいところ
ダィスクとかオーポンとかめっちゃ笑ったなwww
DiskにOpenかw
再生ジタン押しく続り
素人の君たちは知らないと思うけど、専門用語なんだよ。 ォーポン
EARSってXPでダメだったね 3台買って全部CRCエラー出るか、代替セクタ使ってる その前に買ったEADSは2年くらい使ってるけど全部健康そのもの
05赤なのにHD Tuneはノーエラー(quickではない) 代替されてるとノーエラーなるもんなの? Regenerator使っても変わんないかな?
>>786 regenは健康体に回復させるものではない
退避させてさっさと捨てた方がいい
>>798 EARSはWin7でフォーマットしてXPで倉庫に数台使ってるけど今のところ問題ないかな。
>>798 XPでテレビの録画にガリガリ使ってるけどエラーもないし代替セクタもつかってないよ
803 :
Socket774 :2011/09/25(日) 07:10:35.88 ID:Fj22ec64
黒の3TBまだー?
>>761 データ入れちゃったから、またまっとうじゃなくてスマンけど。
ずいぶん落ちたw
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 110.902 MB/s
Sequential Write : 106.508 MB/s
Random Read 512KB : 34.813 MB/s
Random Write 512KB : 58.926 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.461 MB/s [ 112.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.891 MB/s [ 217.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.870 MB/s [ 212.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.889 MB/s [ 217.1 IOPS]
Test : 1000 MB [F: 26.6% (248.2/931.5 GB)] (x5)
Date : 2011/09/25 7:38:39
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
ポイント3倍のままだけど値下げ来たな 完璧なタイミングで注文しちまった(´・ω・`)
>>804 ありがとん
やっぱりEARSとたいしてかわらんか
今ここにソフマップみたいな顔をしたやつが来なかったか?? なにー、そいつが楽天ソフマップだー!!
これXPで使うのにWD Alignで処理して使うじゃん? しかる後にWin7で使う場合はどうするの?
そのまま使えよ
ポイント10倍の時は実質いくらだったの(販売価格-獲得ポイント)
Seagate to have 4TB internal drive by November
Written by Fuad Abazovic
5-platter, sub (ユーロ)200 price
We got confirmation from industry sources that Seagate plans to reveal an internal 4TB
hard drive. It should launch it by November and it will have 5 plates rotating at 7200 RPM.
They might be the first to market to have it, and since Seagate has acquired Samsung hard
disk division, they have a good fighting position in internal hard drive market. It
turns out that 7200 RPM drives are easier to make than 5400 eco ones, and this looks to
be the path for the future. It looks like that most of the future internal 3.5 drives
from Seagate might actually be the 7200 RPM ones.
Seagate 4TB Go flex already has the same drive that has 64MB of cache, 800GB per platter
and rotation of 7200 RPM. So if you need more storage, and if you need more internal
storage for many HD movies, this might be the thing for you.
Currently Samsung and Seagate sell their 2TB drives as low as ? so two of them are only
setting you back some ?. Storage these days is definitely cheap as chips, as long as
you don’t talk about SSDs.
Last modified on Friday, 23 September 2011 12:23
http://www.fudzilla.com/home/item/24189-seagate-to-have-4tb-internal-drive-by-november 2TBが\5000切るの11月確定
なんか4TB出るの遅いね
私たちは、Seagateが4TBの内蔵タイプHDDを計画していることを、業界筋からの情報で確認した。 おそらく11月に発売され、7200rpm、5枚プラッタであろう。 他社より先行した投入である上、サムスンのHDD部門を買収したので、今後、Seagateは内蔵HDDの市場で優位に立つだろう。 7200rpmのHDDは、5400rpmのecoモデルよりも作りやすいことが明らかになり、また今後Seagateから出るHDDはすべて7200rpmになる可能性を示している。
すでに紆余曲折あったSeagateの4TBHDDだが、64MBのキャッシュと800Gプラッタ、7200rpmというスペックになる。 ゆえに、あなたが大容量のストレージを求む、あるいはHDなエロ動画を貯めこむ必要がある場合、このHDDは最適であろう。 現在、サムスンとSeagateは、2TBをありえない程安く売っている。 したがって、それらの2TBのHDDはあなたがより大容量のHDDを買うことにためらいをもたせるだろう。 SSDを除外すれば、ストレージは最近、ポテチのように滅茶苦茶安い。
えらく砕けたニュースだな
1TBプッタラ2枚まだかよ
あれ買収成立してたっけ? WD-HGSTの件と同様にまだ合意しかしてなったと思うけど
1ユーロ = 102.914251 円 ( ^ω^)おっ? 4TBで2万・・・
4TBは1万切ってからが本番
ちったあ日銀も応戦しろよと
心にも無いことを言ってみたりして
にちぎんゴーファイ
プラッタ5枚とか見送り確定やん 安くなった3T買うか・・・
>>816 訳基本あってるけどエロ動画の部分は盛ってるからな
以前のSeagateの人の発言との合成だな
EARX系とEZRX系の消費電力ってどこであんな差が出るんだろ プラッタが違うだけであんな変わるのか?
尼でWD25EZRX買おうと思ったら【CFD販売代理店保証1年 メーカーRMA3年】って書いてあるんだが、ほんとに保証ついてた? 1年くらい前に2T買ったときは書いてあったのに付いてなかったんだが 買った奴いたら教えて下さい
829 :
【東電 68.3 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 20:35:12.55 ID:Vpy7gf0y
1TBプッタラな3TB/4TBドライブは、当分先になりそうだな。 しゃあない。めんどくさいがTSをx264+AACなMP4にでもして空きを作ってしばらくもたせるか。
HDDのエラーチェックは何ヶ月に1回かはやらないとダメだよな
そんな事して壊しちゃう人多し 安定し足るならいじらないのが基本
>>828 尼は初期不良期間過ぎたら取り次ぎしないし、CFDは販売店通せって言うだけ
代理店保証が付いてたって意味ないよ
>>832 だよな、レスありがと。
しかし、保証ないのに保証うたってるってこれどうなの
詐欺やろ 納税もしとらん会社はお前の中でポアしたらええやん
毎日一本ネジ発注して垢バンすっぞゴルァってメールもらった猛者がいたとかなんとか
天下御免の
837 :
Socket774 :2011/09/25(日) 23:36:16.14 ID:bN7s/PYn
向こう傷
バッファロー関連会社は確かに対応してくれないとか、担当者の名前もらって来ないとダメだとか いろいろ言われてたけど(自分も経験有り)、 今月問い合せた奴は、販売店通せ系は保証期間内なら尼で交換してくれるって話だった 尼在庫ではなく別取り寄せなのかちょっと時間かかったけど 返却もフォームに従ってやるだけだった
で、1TBプッタラな2TB/3TB/4TB/5TBドライブまだ?
尼で交換してもらえるのか、それなら有難いな。
全て大丈夫だったのに2.5Tを内蔵にして接続したら 「delete orphan file record segment」 初めてなったよ・・・
intelliparkとかいうゴミ機能って誰が得すんの ゲームやってたらたまにプチフリ起こるから何かと思ったらこのゴミ機能が邪魔してた ゴミすぎる
IntelliPark切ってないけどプチフリなんざしたことねぇな
844 :
80 :2011/09/26(月) 05:15:40.84 ID:rpGGPnoO
うちも3T導入してからプチフリするけど、 J-MicronのSATA Controllerが くそなだけかと思った。 IntelliPark disableにしてみようかな...
エクスプローラーで新しくHDD開くときに妙に待たせるなと思ったらそのせいか・・・
>>842 グリーンにゲーム入れるとかご冗談でしょうw
文句タレてるヒマあったらとっとと無効化しる
無効化より、もっと黒に買い替えがおすすめだな。 もっと速いのでもいいぞ。
退避5分に設定してspeedfan起動しとけば退避しなくなる
昔わざわざ定期的にHDDにアクセスして故障しないようにするフリーウェアがあったな。
めんどくさいからHD tune入れたよ 全くなんて仕様だ
ホントにIntelliparkは余計な機能だよ あんなモンWDIDLE3とかクソ不便なモノじゃなくて もっと簡単に殺せるようにするべきだ
そう思うのなら黒とか買えって事だろ 知ってて買っておきながらクレームとか凄い神経だな まぁ邪魔だと言ってるのは ほんの一部だから未だに実装してるんだろうけど
黒買ってるが3Tを早く出してくれそして2Tを安くしてくれ
用途を考えず、容量と値段しか見ずに買う奴もいると言うことね
>>848 俺の緑はなぜ普通に使えるんだろうとおもってたら、dontsleepで4分設定してるおかげかもしれん。
デフォルトでは無効にしておいて簡単に有効化できるツール配布した方がいいと思うんだけどな
数字に神経質な野郎だけだろ 50台くらいGreen使ってきて常用は6台だが何の問題もない
何をデフォルトで無効にするんだ?
859 :
858 :2011/09/26(月) 16:16:58.16 ID:bz62iliG
自己解決。intelliparkか・・・ 別にデータドライブ用なんだから有効で構わん気がする。
外装のプラスチック部分が赤とかで絵付の箱に入ったゲーム用HDDとかでるかもな。
>>859 甘いぞ、一月も使えばロード/アンロードサイクルが一万を超える
>>859 甘い。オートスリープ的な機能は、そのままだとマイコンピュータを開いただけでしばらくフリーズすることもある。
その後フィーンと使わないドライブが回転始める。
ダウンロード依存症の俺に死角はなかった
zero fillでS.M.A.R.T値のエラーが消せるって前に見た気がするんだけど 05・C5・C6のどの辺りが消えるの?
>>861 そりゃお前がCrystalDiskInfoかRAIDの監査を短期間で更新してるから
常駐してる監視っぽいのはProcess Explorerぐらいだがそれのせいか?
何かダウンロードしてないと不安で・・・・・
先生。こちらです。早く来てください。
869 :
Socket774 :2011/09/26(月) 19:53:28.02 ID:/JMMeFlR
自作でWindows7をHDDにインストールする場合、 回転数5400のより7200のにインストールするのが 主流なんでしょうか。
そう。OS入れるドライブはランダム性能高いほうが快適だから7200rpmドライブのが良いよ。5400rpmドライブはデータ専用として使うべし WDのだったらWD5000AAKXが安くてオススメ 5400rpmドライブにOS入れるのは二台入らないけどとにかく容量欲しいとか遅くても良いからとにかく超静かにとか特殊な要求ない限り避けるべき
使い比べなきゃまず分からないし、好きにすればいいと思うが。
872 :
Socket774 :2011/09/26(月) 20:51:39.17 ID:/JMMeFlR
>>871 参考までに使い比べれば体験できるほど速度の違いがあるのでしょうか。
>>872 君が体感できる感覚があるのなら体感できます
泣ければ体感は不可能
体感を望むならSSDを導入しましょう
よほど鈍い方意外は
まあしばらくの間体感できるでしょう
格安の5000回転をシステムにしたいので1TBプラッタを待ち続けている俺
windows7 64bit機にWD25EZRXを入れて 他のXP機でLANネットワーク共有できるのかな?
4・T・B! 4・T・B!
ちゃんとしてくれなきゃ SSDに浮気しちゃうんだから
いまだにハードディスクよりSSDの方が壊れやすい気がしてなりません。
HDDは何もしないと壊れる SSDは何かすると壊れる
長い人生 そんなに急いで どうになる みつを
>>875 Win7機で正常に使える状態なら大丈夫だろ
WD20EARX-00PASB0 (667GB×3枚 5000rpm 64MB 6Gbps AFT通知 ジャンパ設定不可って 本当に7-8ジャンパー不可ですか? 本日、サービスに電話をしてお聞きしたのですが、まずWD専用のフォーマッタで フォーマットしてアラインをしてみてくださいとのことでした。 それでも低速病が出るようならジャンパー設定してくださいといわれました。 (ジャンパー設定をするとXP専用みたいになりファイルを取り出すときはXPのままで取り出してくださいとのことでした) 現在、EARXでアラインできず(できているのか不明)魚竿中です。
RXってジャンパ7-8挿すトコないんじゃなかったっけ?
ジャンパはお好みで 俺は刺したことない
RX-78が何だって? 日立=ガンダム、WD=ガンキャノン、海門=ガンタンク 寒=ボール
>>869 5400rpmのも増えてきているのではないかと。
で、同じ密度とかで回転数が違うだけなら、違いは普通に分かるかと。
そして。
より静かで低発熱がよくて5400rpmのを選ぶなら、外周だけOSの必要な容量分の
パーティションを作成して、残りは使わずショートストローキングで使用すれば、
7200rpmにそれなりに近づく。
7200rpmのでやれば更に高速に。
WD25EZRXをチャックして使ってたら1週間もせずにデータの一部破損を起こした。 今まで一度も不具合なかったから油断してた・・・
ジムとボールが連邦勝利の秘訣だからなあ
WD10JPVT高いなー 9.5mmになるだけで1.5倍くらい上がりやがった
891 :
Socket774 :2011/09/27(火) 03:16:09.71 ID:lt4aO9O6
IntelliParkどうこう言ってる奴いるけど、ワットモニターとかで見てたら効果はあるよ IntelliParkのオンオフでだいたい2W違うから
うんこたれパーク
>>891 システム全体デミルと2Wなんて誤差なのに
動作がモタツクって事に不満があるんだろ
EUじゃHDDの消費電力10W前半で2W落ちれば15%消費電力削減
とか書けば売り上げが十数%変わるからな
連投すまない デミル→で見る 俺は分かってて使ってるし不満は無いけどな
なんとなくオフは怖いので/s 300で使ってる
896 :
869 :2011/09/27(火) 06:31:07.87 ID:PTV2Ij+f
>>870 ありがとうございます。まぁ、普通に考えると体感できるかは別として7200rpm
の方が速いのでそれをOSドライブとして選ぶのは一般的なようですね。
897 :
872 :2011/09/27(火) 06:33:54.38 ID:PTV2Ij+f
>>873 なるほど。書き込みからSSDならハッキリわかるけど5400と7200は
そこまでもないというのは理解できました。
>>885 寒=ジオング
ネトウヨは認めんが性能はピカイチ。
あーあ、変なこと書くからトンスラーが沸くじゃないか
寒=ザクタンク 戦車がザクに寄生してMS気取り
XPでWD5002AALXを作業用に使おうと思ってるんだけどAFT対応はしないとダメですか? って書こうと思ったらテンプレにAFT非対応の文字が!
AFTを勘違いしてるな AALXならまったく気にしなくていいよ
楽祖から2.5TBのが来たけど、5月製造で先月買ったのより5日古かった
前スレだかで黒もAFT混ざり出したとかって話題があったような…
>>903 RMA保障は製造日から3年だから、延長申請しとけ
>>903 ツクモのSeekも8月製造で古かった
Seekの国内保証は製造日から1年だから少し損した気分
2.5TB売れ行き悪くて回転率低いんだろうな・・・
価格的には3TBが高い分2.5TBは安く感じるよね
ループするが4Tはよ。 倉庫用2T×2処分して1個に収めたい。 3T×2にして2T×2 + 1T(OS用)処分するのも悪くはないか。 HDDの数減らしたいわ。ほんと。
HDDの数っつうか SATAポートの数減らしたいんだよな HDD自体よりそっちのほうが確保すんのめんどくせえ
全部繋いでるとか凄いな ヒューマンエラーをはじめデータの損失のリスクも考えて 必要な時にしか繋いでないわ 電源は余ってるATX電源を使って 前面にSATAケーブルを挿せるようにして使ってる
必要だと思ったときに一瞬で閲覧できないと嫌だから基本的に全部つないでるよ 光学メディアからHDDに乗り換えたときに痛感した でもバックアップ用のほうはどうせ点検すんの年に1回2回だから繋いでないな それと、もしHDDのコネクタにケーブルを直接抜き差ししてるのならやめたほうがいいと思う 何か介してるならいいけど
>>911 電源は余ってるATX電源を使って
前面にSATAケーブルを挿せるようにして使ってる
これってどうやってやってるの?
詳しいやり方おせーて
>>913 ATX電源 5ピン 6ピン ショート でググる
0. 大切なHDDを、大事にケース前にそっと置く。
seekとCFDならどっちがいいんだ? っていうかシネックスの2.5Tはもう無いのか?
918 :
Socket774 :2011/09/27(火) 18:13:27.96 ID:pZ8cUhFV
低速病等騒がれていた時期があったようなのですが、それはいつ頃の話なのでしょうか また、現行製品にはそのような症状は確認されてないのでしょうか 自分が無知なことは重々承知いたしている次第ですが出来れば回答いただきたいです
921 :
Socket774 :2011/09/27(火) 19:03:36.13 ID:pZ8cUhFV
>>921 今も騒がれとるが、一応発症したら対策されているかは分からんが
基盤のrevが進んだ少し作りがましな物や、終息品なら同量新型か
より大きい後継HDDに交換してもらえる。
ぶっちゃけ一個の症状や原因じゃなく複合的なもんと思われる。
今も昔も当たり引けばお得で、はずれ引いた方からするとこの上なく糞。
俺にとっては後者なのでWDそのものはともかく少なくとも緑は薦めないが、
まあ買うのはお前だから財布や入れるデータの重要度と相談しれ
>>922 あれって振動が原因って聞いたけどそれだけじゃなかったのか
20EARS計6個買ったけど発症した事ないから使用環境の不備が原因だと思ってたよ
>>923 メーカーも馬鹿じゃないから当然共振試験はやっていて
固有振動を常識的範囲から外すようにガワの厚み調整しているわけで
同じくHDD芸術品じゃなく工業製品だから常識的振動では動作不良は起こさない
実験により証明したと鼻高々な自称研究家がやっているような
それHDDどうこう以前に他が物理的損傷しているだろ的極端な振動ならともかく
何も問題抱えていないなら実用範囲の波長で共振起こすはずがないのよ
それに振動が原因ならぶっちゃけ交換で帰ってきたHDDもダメなはずなのに
なんかまともなものになって帰ってきたって声も多いでしょ?
共振だったら同じ製品だとしても 周波数が変わって大丈夫になる事はある けど、共振が原因なら耳で聞こえるくらい揺れるから 共振の可能性は限りなく低いと思う 別のスロットに挿しても裸で別の場所に置いても変わらず 別PCに繋ぐと治るんだから相性問題の1種だと思って諦めてるが
>>923 振動どうのじゃなく不良セクタ発生で代替処理保留状態に成って
該当セクタにアクセスするとPCが半フリーズ状態に成るような状態
読み込みリトライしまくって代替処理が行われないまま
最終的にPIO病なんてのは有ったがどこのHDDでも起こる事だな
セクタセクタセクタぁぁぁぁ(ry
結局、個体ごとの相性って事なんかね?低速病は。恐ろしいなぁ…
他所から新製品が出るとなぜか低速病の話がぶり返す不思議
>>926 それそれ
低速病とか俺のは無いわ〜と思ってたら最近やられた
10EACSと10EADSで発生した
そのセクタにアクセスするまで気づかないから厄介だアレ
今回大きい容量のHDDにデータ移してて発覚した
該当セクタに当たるとアクセスしっぱなしになってフリーズ状態
PCの強制リセット繰り返してたらOSが不安定になって再インストする羽目になったし
引っかかるデータを諦めて、拾えるデータをできるだけ回収する作業は辛かった
代替処理保留セクタ数がどんどん増えて
該当セクタをまたぐ複数のファイルが救出不能になった
ぎりぎりRMA期限内だったから送ってみた
ご帰還を待ってるところ
そういや読み書き同時に行うとアクセス速度が極端に低下するのは改善されたの? 3プラの10EADS持ってるけど、これが我慢できなくてそれ以降緑キャビア購入してない
>>932 低速病スレの報告でPC負荷低いのにフリーズして〜ってのは見た覚えが有るし。
そもそも、ν速の連中か知らんがなんでもかんでも低速病でくくって煽ってたから
具体的に低速病って何だよって答えられるのかと
>>932 このずっと読み込んでる状態=低速病
と言うのも間違ってないと思うが
コピーとか移動の処理は継続してる様に見えるし
SMART含めHDDは正常なのに (主にベンチで)速度が出ない事だろ
低速病の証明は例のlinuxかなんかでやらないといけないんじゃなかったか
>>935 WinDlgやHDtuneだと少々C5・C6がでてもNG表示されなかった気がするし
SMART値のスクショなんて殆ど無かった様な・・・。
特定位置で遅くなってベンチがなかなか終了しないってのも居たけど
それの説明も付くし。
938 :
Socket774 :2011/09/28(水) 00:38:17.38 ID:MGZKF8jV
どの現象が低速病なのか、アチキにはわかんないのっ 誰か定義してちょうだいっ
低速病って7用になんとかフォーマットしてあるヤツをそのままXPで使うと遅いってアレでしょ
それ単なるAlignズレ…の事なのか? なんにせよ、そうやって何でも一纏めにするから嫌がられるんだよ
AFTじゃない奴でも突然遅くなるのよ。
俺も低速病ってPIO勘違いやVIAのリード相性除けば、代替保留セクタ発生だと思う。 騒がれた当時にこれが低速病だ!って挙がってたHD Tuneのスクショとそっくり同じ結果がでたし。
まあそうなったらRMAすればいいって感じ
>>942 それも低速病ではない
低速病は935の認識が正しいと思う
単なる故障だろ→故障じゃない不具合だ いつもの流れだなw
逆に不具合のない単なる故障だと報告多いし信頼性がヤバイことになるけどね 交換品がやたら調子いいからなんかは抱えているべ?
seqで50MB/s切ったら低速病
>>946 あんだけ2ch内でもコピベで広めてネタ系ブログでもスレ晒したら
売れた1パーセント以下になんか有ってもあれぐらいは…。
つか、2chだと同じ人間が何回も書き込んでても分からんし
HDD1台でWindows7 64bit使っているけど、 intel rapid storage technologyってインストールするメリットある? RAIDとintel SSDを利用するときだけ使うものって認識でいいのかな。
80G+125G+250G+500G+1.5T+1T+2T+2T=7.455T 今日2T以上を2台買う予定
>>951 そろそろRAID1かバックアップしないと
HDDが壊れた時のダメージがでかいぞ
壊れてないけどソフト置き場にOSレストアしちゃったw
>>909 中身減らそうぜ
データ管理する時間の無駄
どうせ二度と見ないデータばかりでしょ
思い切ってshift+deleteだ!!
5T2台有ったとしても直に一杯になりそうだなw
3TBが1GB価格で2.5TBと同じか安くなるのはいつごろかな。 年内にはなってほしいな。
諦めろ 値段が落ちる速度が加速してるとはいえ HDDの値段推移は毎回ほぼ同じ
3Tは2Tより需要がないから値下がりは遅いと思うよ xpで使えないのが糞
2TBまでしか使えないXPが糞といったほうが正確だな ストレージの大容量化・低コスト化にとっては邪魔でしかない
>>954 昔賢者モードになってデータ消したことあるんだが一夜たってものすごい後悔した。
定期的に処分はしてるんだがやっぱり追いついてしまうな。
3Tが7kくらいになったらサクッと乗り換えるんだが。4T出るまで下がる気配がない。
961 :
Socket774 :2011/09/28(水) 14:23:24.00 ID:DTRLkEs5
>>958 8が出たら加速度的に乗り換えるのが増えると思うけど
今はひたすら待つのみだな
3Tが2.5TよりG単価下がる頃には2.2〜2.3円/Gだな
963 :
858 :2011/09/28(水) 14:31:16.78 ID:fApUd6VL
おいおい、未だに個人でXPメインで使ってるとか、どんだけ古いPC使ってんだよ
>>961 8が加速度的に普及する要因が不明なんだが・・・
>>961 8はあのmeとかVISTAとかやらかしたチームだぞ
まじでVISTAの二の舞になりそう 7安定
信頼の7
VistaもSP1以降は別に悪くないだろ
悪いだろ WDDM1.0のままだし
Vista x64 SP1〜SP2 から 7 x64 に乗り換えたけどそんなに変わらんよ 7の方がいくらかキビキビしてたり、小さな改良が見えるくらい どっちが優れているかと聞かれれば7と答えるけど、大きな差は無いと思う
Me並のVISTAよりはましだけど 7もXPに比べれば重いOSだからな 今のところ8は7より軽いっぽいが今後のUIと完成度次第だな
MeとVISTA一緒にするとか…
betaの頃のVistaは死ぬほど重かったなあ 何をやったらそんなに遅くなるんだってくらい RC版で大分改善されたけど
初動のVISTAは当時ショップ店員やってたけど、 既存OSとの販売方法の相違点って形で本社から緊急できたマニュアルに DVDドライブの有無を確認しろとかあったのは時代も変わったな程度だったが 『販売前にお客様のPCのグラボ有無を確認』 『ライトユーザーにはグラボの強化を勧める』 『拡張スロットのない場合は販売の際注意を呼びかける』 『ノートの相手には処理重いけど自己責任である旨をしつこく伝える』 って部分はマジで冗談かと思ったぞw
思いだけで安定して動くんだよVistaは Meと同列に語るのは愚かな限り
そのうちwindowsALICEとか出てくるのか 胸熱
台風も去ったしHOSでおk
なんかヤル事にブルスクを見たMeよりはVistaのほうがだいぶマシ。重かったけど。 Meが勝ってるのは起動終了時間だけ。
Vista、SSDいれても起動遅いからなぁ スタンバイメインだから問題ないけど
次スレ立ててくるぞ
3TB 8750円じゃもう興味ない?
1GBあたりだとまだまだ高いからなあ
2.5TB 6050円だしなぁ。
2.5TはSeekだからな〜。シネックスだと買いなんだが。
おいらは2Tでいいから3980円で売って欲しいよ
祖父で8750だね
1TB platter 3TB please
我が家のPC環境 Win2000 1台 WinXP 2台 Win7 1台 よって2TのHDDが安くなって欲しい 「2Tの壁」でぐぐって勉強したけどよくわかんなかった
XP厨が2TBを欲しがるからなかなか安くならないんだよ
うめ
うめ
ume
うめ
うめ
うめえ
うめっ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread