【東芝】Toshiba SSD 友の会 17芝目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ
【東芝】Toshiba SSD 友の会 16芝目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1312755871/

Toshiba SSD 友の会 Wiki 過去ログ(仮)
http://devel.s201.xrea.com/toshiba/

SSDアーキテクチャと未来 株式会社東芝セミコンダクター社 メモリ事業部SSD応用技術部
http://www.hpcc.jp/sigarc/Presentation/20100128_tsuchiya.pdf

【レビュー】
「東芝が手がけるSSDのチューニング方針は継続性能を重視」
http://www.dosv.jp/other/0910/10.htm
「SSDN-STB」シリーズ 〜単品販売が開始された東芝製高速SSD 」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20091030_324919.html
NCQ考察「なぜ東芝は、NCQ対応しないのか?」
http://akiyuki.boy.jp/hg3/

【ニュース】
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091008_320284.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091107/etc_stalent.html
東芝にNANDフラッシュ・メモリの応用動向を聞いた - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110221/189752/

【パフォーマンス】
PCMARK Vantage
http://images.anandtech.com/graphs/graph4010/33960.png
一般的な使途を想定したベンチマーク。やや優秀。

AnandTech Storage Bench - Heavy Multitasking Workload
http://images.anandtech.com/graphs/graph4010/33979.png
非常に負荷の高いベンチマーク。高負荷に強いのが特徴。
2Socket774:2011/09/07(水) 09:06:21.95 ID:zKCTYvCT
■東芝SSDとは
いまいちな速度だがリードオンリーモードを備える
最近は投売りが多く、安くそれなりのSSDが良いならお勧め
Kingstonは各種地雷があるので注意

【OEM版一覧】
現在、自社ブランドでの一般販売はしていない。下記製品に採用されている。

■IO-DATA
SSDN-STB シリーズ
64/128/256/512GB版は東芝HG2、30GB版は東芝SG2
(p)http://www.ioplaza.jp/shop/genre/genre.aspx?genre=ssd910&affiliate=Tpress10152
末尾Pはエアパッキン入り、末尾Bは白箱入り、末尾Hはユーティリティソフト付
末尾Bは生産終了、流通在庫のみ

SS-PB128G
SSDN-ST128をUSB3.0対応外付けケースに入れたもの、白箱入り

SSDN-SVシリーズは生産国が台湾である事から東芝製の可能性は低い

■Kingston
☆東芝製のもの
SSDNow V シリーズのSNV125-S2/30GBのみ →東芝SG2の30GB
SSDNow V+ シリーズのSNVP325-S2/64〜512GBのみ →東芝HG2
SSDNow V+100 シリーズ(SVP100S2系全部) →東芝HG3
SSDNow V+100E シリーズ(SVP100ES2系全部) →東芝HG3のFDE版
SSDNow V+180 シリーズ(SVP180S2系全部) →東芝HG3の1.8インチ版
(p)http://www.kingston.com/japan/ssd/business.asp

☆紛らわしい非東芝製のもの(当スレでは扱わない)
SSDNow V シリーズのSNV125-S2/40GB →intel X25-V
SSDNow V シリーズのSNV125-S2/64GB と SNV125-S2/128GB →JMicron JMF602 改良型
SSDNow V シリーズのSNV425-S2/64GB と SNV425-S2/128GB →JMicron JMF618 改良型
SSDNow V+ シリーズのSNV225-S2 系全部→Samsung RB-22J
SSDNow V100 シリーズ(SV100S2系全部)→JMicron JMF618 改良型

■SUPER TALENT
FTMxxDX25T シリーズ(現在は取り扱い終了)
(p)http://www.supertalent.com/products/ssd_category_detail.php?type=UltraDrive
(p)http://www.supertalent.com/datasheets/6_10004.pdf
3Socket774:2011/09/07(水) 09:06:33.72 ID:SHOyG25j
【OEM版一覧】
現在、自社ブランドでの一般販売はしていない。下記製品に採用されている。

■IO-DATA
SSDN-STB シリーズ
64/128/256/512GB版は東芝HG2、30GB版は東芝SG2
http://www.ioplaza.jp/shop/genre/genre.aspx?genre=ssd910&affiliate=Tpress10152
末尾Pはエアパッキン入り、末尾Bは白箱入り、末尾Hはユーティリティソフト付
末尾Bは生産終了、流通在庫のみ

SS-PB128G
SSDN-ST128をUSB3.0対応外付けケースに入れたもの、白箱入り

SSDN-SVシリーズは現在不明

■Kingston
☆東芝製のもの
SSDNow V シリーズのSNV125-S2/30GBのみ →東芝SG2の30GB
SSDNow V+ シリーズのSNVP325-S2/64〜512GBのみ →東芝HG2
SSDNow V+100 シリーズ(SVP100S2系全部) →東芝HG3
SSDNow V+100E シリーズ(SVP100ES2系全部) →東芝HG3のFDE版
SSDNow V+180 シリーズ(SVP180S2系全部) →東芝HG3の1.8インチ版
http://www.kingston.com/japan/ssd/business.asp

☆紛らわしい非東芝製のもの(当スレでは扱わない)
SSDNow V シリーズのSNV125-S2/40GB →intel X25-V
SSDNow V シリーズのSNV125-S2/64GB と SNV125-S2/128GB →JMicron JMF602 改良型
SSDNow V シリーズのSNV425-S2/64GB と SNV425-S2/128GB →JMicron JMF618 改良型
SSDNow V+ シリーズのSNV225-S2 系全部→Samsung RB-22J
SSDNow V100 シリーズ(SV100S2系全部)→JMicron JMF618 改良型

■SUPER TALENT
FTMxxDX25T シリーズ(現在は取り扱い終了)
http://www.supertalent.com/products/ssd_category_detail.php?type=UltraDrive
http://www.supertalent.com/datasheets/6_10004.pdf
4Socket774:2011/09/07(水) 09:08:35.05 ID:SHOyG25j
【ベンチマーク】
■AS-SSD Benchmark
CrystalDiskMarkよりも計測時間が長くより正確な計測が可能。
CrystalDiskMark同様ファイルシステム経由で計測するため、
CrystalDiskMark同様にパーティションの空き領域の割合や断片化によって
大きくスコアは左右される事に注意。
HP
http://www.alex-is.de/PHP/fusion/downloads.php?cat_id=4&download_id=9
ダウンロード
http://www.alex-is.de/PHP/fusion/downloads.php?cat_id=4&file_id=9

■HdTach
パーティションを確保しない状態で別のシステムドライブから実行し
シーケンシャルリード・ライト速度を計測する事で速度低下量の正しい計測が可能。
HP
http://www.simplisoftware.com/Public/index.php?request=HdTach

【格安のアウトレット品について】
新品でも電源投入回数が数回〜程度記録されている場合があるが
これは出荷前検査によるもので正常(他のメーカーのSSDやHDDも同様)

■IO-DATA
アウトレットとして販売されているものは一部SATAコネクタが磨耗しているものもあるが、
概ね使用時間は低い模様。

■Kingston
Kingstonブランドのものは新品同様のものとかなり使い込まれた中古品(リファービッシュ品)が混在している模様。
ショップによってリファービッシュ品の混在具合が異なるようだ

以上テンプレ
5Socket774:2011/09/07(水) 13:53:53.80 ID:GyaSUgXH
前スレ>>987
SVP180S2/256G最後の1個かったのか、いいなー
いつ買ったのか教えてけろ
6Socket774:2011/09/07(水) 20:31:16.70 ID:5gvDpend
>>1
7Socket774:2011/09/07(水) 22:34:00.38 ID:H5iIkXEj
【東芝】Toshiba SSD 友の会 17芝目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1315353481/
(´・ω・) ス
8Socket774:2011/09/08(木) 00:01:34.02 ID:2ZiOuj/s
初SSDに128の東芝買ったよ

true imageでクローンにしたんだけど、何かやっとくことある?

xpなんだけど
9Socket774:2011/09/08(木) 00:07:51.13 ID:MDlAo46/
せいぜいパーティションアライメントの調整ぐらいじゃね
10Socket774:2011/09/08(木) 00:28:03.12 ID:2ZiOuj/s
>>9
どうやって?
11Socket774:2011/09/08(木) 00:37:33.40 ID:68/2wzsh
Paragon Alignment Toolって有償だよな
12Socket774:2011/09/08(木) 01:07:28.10 ID:zqWO05nj
OS入れてからならデフラグOFFぐらいじゃないの?
13Socket774:2011/09/08(木) 01:27:41.89 ID:87hqj+7M
>>8
WindowsXPで安心して使えるSSDを探すスレ2台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305350146/
14Socket774:2011/09/08(木) 02:26:26.97 ID:UeSgvSPn
キングストンのSSD先月買ったばっかなのに、ケーブル刺さるところ、抜く時に折れちゃった…
なんとかならんもんか。
15Socket774:2011/09/08(木) 02:50:00.50 ID:GyN+SB0G
基板が無事なら、USB/eSATAの外付けケース買ってきて配線ハンダ付け。
データサルベージ後は、そのまま内蔵で使うもよし外付けで使うもよし。
16Socket774:2011/09/08(木) 02:50:14.08 ID:vGj7/s6q
SATAなんて昔からコネクタが貧弱なのが分かってるんだから丁寧に扱わないとな。
17Socket774:2011/09/08(木) 03:54:36.02 ID:xs2P7MBM
HG4はいつ頃きますか?
18Socket774:2011/09/08(木) 05:12:57.29 ID:2ZiOuj/s
>>13
サンクス
19Socket774:2011/09/08(木) 05:56:16.90 ID:XyW6tfa1
>>174
HG3の在庫がさばけたら市場に投入されます
1年後でしょうか?
20Socket774:2011/09/08(木) 05:57:05.36 ID:XyW6tfa1
てか
HG3は生産完了品じゃなかった
現役のパリパリだったな
21Socket774:2011/09/08(木) 07:06:40.28 ID:KVJG4PVF
こんなところに板が作られてるのを発見してしまった

【東芝】Toshiba SSD 友の会 17芝目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1315353481/

ソフト板ワロタ
22Socket774:2011/09/08(木) 08:23:56.22 ID:UeSgvSPn
>>15
基盤は無事だけど道具も技術もない…
なんにしてもシステムドライブには戻せそうにないのね。
サポートに電話してもサッパリつながらないし、諦めて新しいの買うわ。
>>16
気をつけてはいたんだけどコネクタ部のやたら硬いやつ差しちゃって…
まさかなーと思いながら抜いたらポッキリいってました。
23Socket774:2011/09/08(木) 08:34:54.69 ID:9Xy6e4qt
>>22
キッチリ直せれば別にシステムドライブに戻して問題無いが
君には無理だと思う
24Socket774:2011/09/08(木) 08:57:21.89 ID:KVJG4PVF
キングストンはサポート電話つながらないのか・・
25Socket774:2011/09/08(木) 16:19:00.34 ID:8qngDANl
>>22
捨てるんだったら欲しいな。ジャンクとしてオークションとか出来るんじゃね。
データ欲しかったらついでに吸い取ってやるけどシステムならその必要もないね。
26Socket774:2011/09/08(木) 18:33:40.71 ID:UeSgvSPn
>>25
個人情報結構入ってるから、そうもいかない。
自分でいじれればそうしたいんだけども。
オクでジャンクだとどれ位ねがつくんだろ?
27Socket774:2011/09/08(木) 18:54:00.28 ID:POVB01RG
サポート粘れよ……
28Socket774:2011/09/08(木) 18:54:52.92 ID:V3y+nqt6
個人情報捨てるならレンジで10秒もあぶれば読めなくなるんじゃない?
29Socket774:2011/09/08(木) 19:51:08.59 ID:GyN+SB0G
>>22
> >>15
> 基盤は無事だけど道具も技術もない…
プロに頼むと8,000円〜。これに送料などで1万円前後。
512GBや256GBだと、64GBから端子を移植してもらってもペイするが、
96G程度だと中身次第だな。
30Socket774:2011/09/08(木) 20:04:21.64 ID:UeSgvSPn
>>29
ハハッワロス
96GBなんで普通に新しいの買えるわい。
中はから同然なんでデータは問題ないし。
31Socket774:2011/09/08(木) 20:12:45.52 ID:GyN+SB0G
>>30
まあ要するにだ、自分の過失で壊したんだから当然メーカー保証なんて効かないわけだ。
そんで良心的なメーカーだと有料で修理してくれるところがあるかもしれんけど、
どちらにしてもこれくらいお金がかかるってこと。
32Socket774:2011/09/08(木) 20:17:26.74 ID:POVB01RG
メーカー保障利いてくれたら御の字ぐらいでとりあえずサポートだけは一度やっとこうぜ
33Socket774:2011/09/08(木) 20:42:21.59 ID:oWsi5OdH
http://www.caravan-yu.com/shop/g/g4957180086163/?utm_source=kakaku.com&utm_medium=priceComparison&utm_campaign=kakaku.com
SSDN-ST64B 8,980円

前ここでこの値段の時買って大丈夫だった
欲しい人は買っとけ
34Socket774:2011/09/08(木) 20:55:12.01 ID:zhzeGGdr
>>33
高い・・・
35Socket774:2011/09/09(金) 00:03:09.48 ID:gftj5if8
36Socket774:2011/09/09(金) 00:12:26.00 ID:0lzAYQt1
んー64GBと256GBはいい感じだけど128GBが割安感皆無だな
512GBはHG2でしかも外れでも良いならお買い得ってところか
37Socket774:2011/09/09(金) 00:17:22.18 ID:8PPsj/Hs
256GBほしい・・京都じゃそんな価格は無いっ
38Socket774:2011/09/09(金) 03:06:36.79 ID:caivUfC6
これはちゃんと東芝なのか?
39Socket774:2011/09/09(金) 03:32:13.30 ID:fYMZlEg2
型番を信じるしかない
40Socket774:2011/09/09(金) 04:21:23.61 ID:aWoFaevk
64GB買い増ししてくるかなぁ…。
41Socket774:2011/09/09(金) 09:19:26.45 ID:lWp83Utl
なんか安くなってない?
前からこの値段だったかな?
http://kakaku.com/item/K0000064089/
42Socket774:2011/09/09(金) 09:21:37.10 ID:lWp83Utl
12,800円ぐらいまで逝きそうだがな
43Socket774:2011/09/09(金) 09:22:38.02 ID:mBFS1ETo
順調に下がってるね
ちょっと前15400円だった気がする
44Socket774:2011/09/09(金) 11:09:26.98 ID:n+Ib+Emx
一度HDDに戻してみ
45Socket774:2011/09/09(金) 13:13:21.46 ID:twzQg2cb
>>44
何のこっちゃ?
46Socket774:2011/09/09(金) 18:11:56.33 ID:ppBxJdaQ
47Socket774:2011/09/09(金) 18:14:03.42 ID:Wy+IfzWn
A-DATAからこっちに越してきたおこれは大丈夫だよな?
48Socket774:2011/09/09(金) 18:20:04.28 ID:sZuwmexd
モアイラブ
49Socket774:2011/09/09(金) 18:22:27.14 ID:cUk2diME
赤いおっさん最高や
50Socket774:2011/09/09(金) 18:30:15.17 ID:Wy+IfzWn
アウトレット品だが

使用時間600時間
電源投入100回だったお・・
51Socket774:2011/09/09(金) 18:31:36.63 ID:8/9EUyzx
乙、引いちまったな・・・
52Socket774:2011/09/09(金) 19:21:32.19 ID:twzQg2cb
>>46
あきばおーは信用できないから
やめておくよ
53Socket774:2011/09/09(金) 19:22:12.58 ID:RvXAlRgQ
おっさんアウトレット行ってきたで
家にかえって電源いれるまで気を抜けん
54Socket774:2011/09/09(金) 20:34:45.83 ID:wlGpS/6+
芝の値下がり待ってたのに、待ちきれずにX-25M BOX 120GB新品15kで買った直後に
ちょこちょこでてきてたり値下がりしてたり・・・もう少し待てばよかった
55Socket774:2011/09/09(金) 20:41:33.27 ID:M9p3lVm0
工房の奴か、買い増しすれば宜しい
56Socket774:2011/09/09(金) 20:49:16.51 ID:gVn859hp
あからさまな中古をアウトレットとよんでいい<丶`∀´>ニダ
57Socket774:2011/09/09(金) 20:52:42.05 ID:wlGpS/6+
買い増しするなら256GBだなぁ・・・特価出なさそう
58Socket774:2011/09/09(金) 21:03:52.37 ID:aNKo4z7/
ばおー零でSNVP325の64G買ってきた。
お前ら今日からよろしく。
59Socket774:2011/09/09(金) 21:11:05.68 ID:wT3rMFqB
>>58
特定した
シャツ着てただろ
よろしくな
60Socket774:2011/09/09(金) 21:51:05.05 ID:TZutLrml
アウトレットって普通の中古なのかよ
61Socket774:2011/09/09(金) 21:55:06.74 ID:Pt93Hu4T
再生品をアウトレットで売るのって有りだっけ?
62Socket774:2011/09/09(金) 22:03:27.61 ID:vnLh7h+h
アウトレットの定義自体、店の自由でんがな
63Socket774:2011/09/09(金) 22:03:30.34 ID:wlGpS/6+
メーカー再生品ならアウトレットとしてありかな
代理店とか販売店が勝手にやってるなら、そりゃ中古だと思う

個人的にはメーカー保証が新品と同じなら、あとは程度次第でしょう
64Socket774:2011/09/09(金) 22:50:34.34 ID:1b9FNZhu
小生はばおー零で入荷したてのSNVP325-S2の128GBを買ったナリ
65Socket774:2011/09/09(金) 22:59:00.77 ID:gVn859hp
>>59
シャツ着て無い奴の方が珍しいと(ry
66Socket774:2011/09/09(金) 23:17:50.89 ID:n9/wHcCF
>>50
SNVP325-S2-64GBだが、電源投入300回/使用時間600時間だった。
67Socket774:2011/09/09(金) 23:28:57.14 ID:O16d1Vh+
店が1回でもちゃんとチェックしてるなり、メーカー再生品なり
書いててくれないと困るよなー
中古にしては高いんだよな、店も中古って言っちゃうと高めで売れないからなんだろうけどね
68Socket774:2011/09/09(金) 23:31:01.59 ID:FrJI5zaC
メーカーの3年交換保証つき、ってのがミソ
69Socket774:2011/09/09(金) 23:56:47.57 ID:oo3LvNim
600時間は酷いな
省電力でカウントされない時間を考えると実際には10倍以上になるから
相当使い込まれてるな
70Socket774:2011/09/10(土) 01:16:11.54 ID:d4+HNWq7
それだけきっちりエイジングしてあると思えば、
むしろ新品より高くてもいいと思えてくるとか思えてこないとか。
71Socket774:2011/09/10(土) 01:32:27.72 ID:HWMF96W4
>>50
俺も前回、2000時間超という中古品つかまされて、それでも頑張って生きてるから安心しろw
さらには5700時間とかいう大ハズレ引いた人もいるぐらいだから、お前さん勝ち組だぜw

うちにも再入荷のメール着たけど、さすがに華麗にスルーしてゴミ箱に投げたぜ
72Socket774:2011/09/10(土) 02:47:57.81 ID:wi441vDJ
5700時間ってwww
73Socket774:2011/09/10(土) 02:55:03.23 ID:vUsj3t4v
さすがにそれは中古じゃなくて大古とか動く産廃レベルじゃね?
74Socket774:2011/09/10(土) 04:08:50.78 ID:1YPz5ktg
75Socket774:2011/09/10(土) 04:46:28.69 ID:scmfO/JM
はいはいワロスワロス
76Socket774:2011/09/10(土) 05:42:26.28 ID:bo6N5jJz
>>46 >>74
芝じゃねーし。他で騒げ。
77Socket774:2011/09/10(土) 05:49:38.75 ID:wi441vDJ
これかって気づいたが家は東芝製品だらけになってたTV、SSD、扇風機
78Socket774:2011/09/10(土) 06:05:37.14 ID:LE4XCwjT
光る光る東芝 回る回る東芝 走る走る東芝、歌う歌う東芝
みんなみんな東芝 東芝のマーク
http://www.youtube.com/watch?v=qNr1bLdBjkk
79Socket774:2011/09/10(土) 06:29:32.36 ID:WRuykNfk
>>78
福島第一原発の原子炉3号機は東芝製で水素爆発事故発生も、
SSDが鉄板であるから、その罪を許す。
80Socket774:2011/09/10(土) 06:43:46.81 ID:WuiDE4Mh
当時の原子力発電所の安全規定に沿った原発機器を作ったのが東芝
っていうだけさ
安全規定作成時に、安全のハードルを低くした¥て規定を作った
大バカな奴らの罪を問う
訴追すべきだ
81Socket774:2011/09/10(土) 06:50:05.07 ID:OMUwhRBv
地震で配管が飛んでアウトになったのはGEの1号機だけと言われているんだがどうなの?
他はその巻き添えで手がつけられなくなったとかなんとか
スレチごめん
82Socket774:2011/09/10(土) 07:01:07.05 ID:WuiDE4Mh
1号機はGE製だったな
83Socket774:2011/09/10(土) 08:22:46.95 ID:fji4Mt4c
スレタイも読めない馬鹿共を訴追したいわ
84Socket774:2011/09/10(土) 08:24:48.18 ID:WRuykNfk
>>83
ハイハイ、SSD板に戻しませう。
85Socket774:2011/09/10(土) 08:46:18.68 ID:08i4a/Pu
V+100とWin7で長時間連続稼動(といっても2日程度だが)すると動作が重くなるって不具合ないですかね?
というのも結構前からそういう現象に悩まされていて
あれこれソフト止めたりしてずっと何が原因か追求してたんだけど全く原因がわからない
んでふと思い出したのがこのSSDを使い出してからだなと
86Socket774:2011/09/10(土) 11:59:48.59 ID:P3i6XB1j
型番も見ずに、安売りがあればコピペしてくる馬鹿ってまだいるのか
早く消えろよ…
87Socket774:2011/09/10(土) 12:40:33.39 ID:2bcjnjZr
>>85
>>1から考慮するとSecureEraseしか残ってないかと
全データが消えるからきちんとバックアップとってからな
総合スレでも回復した例があるから、試す価値はある

他SSDを利用しているなら、その時はなんとも無かった?
88Socket774:2011/09/10(土) 12:52:57.42 ID:08i4a/Pu
前はCFDのSSD使ってたけど東芝に変えたのがもう半年以上前で
問題を自覚しはじめたのが数カ月前だから前がどうだったかはわからないですね
速度の回復というか時間か何かの問題っぽい
起動直後はサクサクしてる
新しいSSD買って試すしかないか・・・

タスクマネージャでメモリやスレッドハンドルなんかの数値見てても特に怪しい挙動してるソフトは見当たらない
何かこの値監視しとけってのありますか?
89Socket774:2011/09/10(土) 12:58:25.73 ID:nj1u2CpO
>>88
アイドル時にHDD(SSD)の電源をオフにするという設定がしてあるなら切ってみたら?
自分もたまに不調になるなと思ったらこれが原因だった
90Socket774:2011/09/10(土) 13:11:24.86 ID:08i4a/Pu
それはいつもオフです
例えば起動直後はエクスプローラの起動がジャンプリストからボタン押した瞬間に開くのが
2日後には1秒後、アプリを幾つか開いてる状態だと2秒くらいかかる
他にもAlt+Tabなどの操作がもっさりしてる
91Socket774:2011/09/10(土) 13:14:59.35 ID:U1N5SdwM
新しいSSD買って試すのは勝手だがSSD関係ないだろ。まあ頑張ってね
92Socket774:2011/09/10(土) 13:22:15.90 ID:2bcjnjZr
見つけた、半年ほど使用した状態らしい
最近Readの低下も聞くようになってきたけど、固有病なのか?

http://imgur.com/H7WB0
93Socket774:2011/09/10(土) 14:14:06.82 ID:nRCfFzmp
多分全然関係ない話だけど
昔2000あたりを使ってたとき、長期の使用でリソースどんどん減ってって処理がどんどん重くなってって
最終的にシャットダウンすらできなくなるようなことがよくあったです
まあ昔も今もパソコンの大先生レベルなので実際に何が起きてたのかは分からないんだけど
94Socket774:2011/09/10(土) 14:46:28.41 ID:s+3XSq9O
>>88
起動時にサクサクしてるならSSDの速度は出てるって事だね。
タスクマネージャでメモリ使用量やCPU使用率を確認、
メモリやCPUを圧迫してるアプリを特定してなんとかしてください
95Socket774:2011/09/10(土) 15:15:19.69 ID:acGB50h1
先週から96GBにXPをクリインして使ってんだけど、フォルダを開くタイミングでたまにプチフリ→explorerに問題が発生しました→explorer再起動というトラブルが1日数回発生するんだけど、何これ?
96Socket774:2011/09/10(土) 15:41:33.45 ID:08i4a/Pu
>>94
それがタスクマネじゃ特に異変が見られないから困ってるんだよね
97Socket774:2011/09/10(土) 15:47:44.20 ID:hpSKbppc
メモリのアロケーションの問題だと思うんだよな
これだと使用量を見るだけじゃ全く気づかない
ともかくハードの問題ではないと思うけどね
98Socket774:2011/09/10(土) 15:51:16.48 ID:08i4a/Pu
そうですか・・・
んじゃもうちょいソフトを調べてみます
みなさんありがとう
99Socket774:2011/09/10(土) 15:57:45.64 ID:YNiXtjeL
メモリリークを起こしたソフトは、そういう風に段々重くなる。
100Socket774:2011/09/10(土) 16:16:18.62 ID:s+3XSq9O
これ次スレのテンプレに追加で

【トラブルが発生した場合の問題切り分け方法】
「イベントビューアー」の「システム」を確認。
「ソース」がドライバ名称のものや「disk」になっているものがあれば
PCに接続されているいずれかのSSD・HDD・ケーブル・SATAコントローラー・ドライバが
原因のトラブルの可能性がある。

SSDのデータを他のSSDやHDDにイメージコピーししばらく使ってみる。
それでも同様の問題が発生するならOS・アプリケーション・ファイルシステムなどの
ソフトウェア上の問題なのでSSDは関係なし。
問題が収まった場合はSSD自体・ケーブル・コネクタの接触・相性問題の可能性がある。

【トラブルを未然に防ぐ為に】
ケーブルとコネクタは非常に振動に弱い。SSDは必ず固定する事。
101Socket774:2011/09/10(土) 22:02:30.64 ID:eits54Zc
殆ど速度低下しないってのは結局怪しいよな 
落ちてる人が時々出てくるし何かあるんだろうな
102Socket774:2011/09/10(土) 22:38:04.42 ID:s+3XSq9O
未だにテンプレのリンク先すら読まないやつが居るとは

>書き込み履歴を分析してから実際の書き込みを行なうことで、書き換え回数を低減できるからだ。
>この履歴の分析の精度は、「最大レスポンス時間の長さにほぼ比例する」(菅野氏)とのこと。
>つまり、長めのレスポンス時間を許容することで、ランダムアクセス性能は犠牲になるものの、
>SSDの長寿命化を図ることが可能となるのだ。
>
>ただし、長いレスポンス時間が連続して発生するような状況は避けなければならない。
>「プチフリという現象は、要するに長いレスポンス時間が継続的に続いている状態です。
>弊社のSSDでは、複数コマンドの書き込みを一度にまとめて行なうので、
>その際に長いレスポンス時間が発生することがあります。
>ただし、この場合には前後のコマンドのレスポンス時間は必ず短くなるため、
>長いレスポンス時間が継続するという問題は起きないようになっています」(菅野氏)。
103Socket774:2011/09/10(土) 23:04:54.04 ID:EZrYb0Af
それだと寿命長いってことしか伝わらないからもうちょっと下の文章引用したほうがいいんじゃない?

>「フラグメント発生に強いこと」というのは、つまり長期間使用しても速度が落ちにくいということである。
>「長期間使用していると、ディスクの中にたくさんフラグメントが発生するという状況になります。
>すると、一つのファイルを書き込む際に飛び飛びの領域にアクセスするというケースが出てきます。
>弊社の製品は、この状態で使用しても速度が落ちにくくなっています」(菅野氏)。

>「書き換え回数の削減」については、「プチフリ現象のもととなる、長時間の極端なアクセス速度の低下が連続して発生しないように考慮しつつ、
>適切な分析時間を取り、書き換え回数の削減を行なっています」(長島氏)とのことだ。
>これは、フラグメント発生に強いということにも関連する。
104Socket774:2011/09/10(土) 23:10:47.46 ID:REA3ius1
>>95
それはXPの問題かなんかじゃなかったっけか、
HDD使ってる俺も一刻よく発生していた。。
105Socket774:2011/09/10(土) 23:40:48.51 ID:8lCzws7/
つまり内部でTrimやGCをプチフリしない程度に行っていますよ
って言う事だろう?最近のSSDだとそれが普通なんじゃ・・・
106Socket774:2011/09/11(日) 01:17:53.05 ID:wFd+c4e8
インテルやマイクロンは
とりあえずNANDの空いてる場所に即書き込む→後でGCする 
結果:ベンチで高速(新品の内は書き込みレイテンシが低い)だが速度低下する

東芝は
履歴を参照してからNANDの最適な位置に実際の書き込みを行う 
結果:ベンチ(CDM)では遅い(新品でも書き込みレイテンシが高い)が
他のメーカーのSSDより速度低下しにくく(使い込んでも書き込みレイテンシは一定)で寿命が長い(開発者談)

更にHG3だと頻繁にアクセスするアドレスは次回から高速にアクセスできる(ハイブリッドHDDみたいな仕組み?)
107Socket774:2011/09/11(日) 01:54:21.53 ID:JaeoiEOU
>履歴を参照してからNANDの最適な位置に実際の書き込みを行う
ダイナミックウェアレベリングを説明しただけ
スタティックがメインだった602を改良したときの虚しい自慢話なんだけど
108Socket774:2011/09/11(日) 04:31:19.37 ID:wFd+c4e8
恥ずかしい間違いを二点指摘しておく。

1、ダイナミックウェアレベリングよりスタティックウェアレベリングの方が高度。
ID:JaeoiEOUは逆だと勘違いしているようだけど。

2、東芝の開発者が語ってるのは寿命だけでなく物理アドレスレベルの断片化を抑える制御方法。
ウェアレベリングとは別。
109Socket774:2011/09/11(日) 04:40:39.65 ID:ZOqXw8nl
>>100
> 【トラブルを未然に防ぐ為に】
> ケーブルとコネクタは非常に振動に弱い。SSDは必ず固定する事。

禿同。
ただし、ラッチ付きSATAケーブルは、
ラッチの圧力でSSDのSATAコネクタを壊すので使用せず、
ラッチなしSATAケーブルを粘着テープ固定が良いのでは。
110Socket774:2011/09/11(日) 04:40:51.57 ID:SYjCIydj
断片化はデフラグがーとかどうしようもない事言い出す悪寒
111Socket774:2011/09/11(日) 07:34:13.74 ID:q+LqgCAW
>>87
>>100の方法を参照してみても解決しない場合でだけど
Readが不安定になる場合(プチフリ気味)はSecureErase以外に方法無し?
余ってたINDILINXのSSDにHD革命BackUpで書き戻してみたら
30分程しか使ってないがアライメントズレがあっても不安定さは一応解消したっぽい
W7ProX64無印で1年半程、標準AHCIとIRSTv10、接続はP55
素人予測で悪いんだけど、GCのトリガが入りっぱなしになってる可能性は有るのかな?
112Socket774:2011/09/11(日) 07:40:09.48 ID:q+LqgCAW
ごめん、製品名書くの忘れてた、SNV125-S2/30Gです
113Socket774:2011/09/11(日) 07:42:43.82 ID:fMtT1PE4
俺は東芝信者じゃねーけど、悪評多きIRSTが悪さしてる可能性はないのだな
114Socket774:2011/09/11(日) 08:05:49.49 ID:q+LqgCAW
>>113
MSの標準AHCI(6.1.7600.16385)でダメだったからIRSTv10を
使用してみても特に変化が見られなかったという意味
自分もIRST嫌いだからデフォルトで入ってるメーカーPC以外は全部MSだよ
115Socket774:2011/09/11(日) 08:16:55.84 ID:wcycOyWE
ID:q+LqgCAW
またこの手のネガキャンか、お前実は持ってないだろ?
事実なら箱写真うpしろやカス、無理だろうけどな
116Socket774:2011/09/11(日) 08:26:03.78 ID:q+LqgCAW
必要性を感じられないんだけど、そこまで叩かれるの・・・?
このスレ怖い・・・
117Socket774:2011/09/11(日) 08:26:54.20 ID:wcycOyWE
やっぱり工作員でしたw
馬鹿はさっさとintelかCrucialスレにお帰りください!
118Socket774:2011/09/11(日) 08:40:04.54 ID:wcycOyWE
と思ったけど、やっぱ出てきて必死の弁解を聞きたいです
119Socket774:2011/09/11(日) 08:43:44.99 ID:q+LqgCAW
120Socket774:2011/09/11(日) 08:43:59.48 ID:NJPQouCJ
草生やすなキモイ
121Socket774:2011/09/11(日) 08:56:26.52 ID:YuNPp62I
30Gに64はいかん
空き容量無くてSP1当てるのすら無理なレベルの無茶さだ
122Socket774:2011/09/11(日) 09:22:29.96 ID:fMtT1PE4
うわぁ、win7-64を30Gか。小出しだから見落とした
それなりに設定してるんだろうけどツッコミどころ満載だろうな。
まあ、叩かれながらでもガンバレ
123Socket774:2011/09/11(日) 09:49:36.13 ID:ibgcQT5E
直後に記載漏れの情報を入れるのは小出しとは言わんぞ
「東芝SSDは何も考えずにそのまま使える」は流石に言いすぎだったか

>>111
C300持ってるみたいだからSATA LPM問題は解決してるとして
アライメントも理解してるしなぁ
領域開放→SecureErase→クリーンインストールかな
それでも変化無しだったら、ダメ元で修理頼んだほうが良いかもしれない

>>115
お前みたいな馬鹿がいるから芝厨呼ばわりされるんだよ
124Socket774:2011/09/11(日) 10:27:06.95 ID:IXKgcQP+
アライメントずれはParagonバックアップリカバリーでバックアップして書き戻せばSSD用のアライメントにできるお。

他のバックアップソフト(例えばEaseus)使ってたら、そのバックアップイメージを仮想ドライブにマウントして
Paragonドライブコピーでコピーしてやれば適正アライメントになる。


IRSTは他のメジャーSSD(たとえばC400)でも問題おきてるから入れないほうが安定
125Socket774:2011/09/11(日) 10:28:54.56 ID:ZOqXw8nl
>>124
禿同。
IRSTを抜いたら、
スタンバイ復帰で青画面がでなくなった。
126Socket774:2011/09/11(日) 11:53:17.96 ID:A52+LQPW
東芝HG3 の機種は自分自身で trim 機能みたいなことをしてくれるらしいけど、
Win7を使う場合 OSの trim 機能はオンの方がいいの?
127Socket774:2011/09/11(日) 11:58:49.01 ID:ATj/DxCn
なくても問題ないけどあったほうがやっぱりいい
128Socket774:2011/09/11(日) 13:24:14.87 ID:OvQX+PV4
IRST入れないほうが良かったのか
AHCIドライバも、OS(7)インストール時に入るMSのやつでおkなの?
129Socket774:2011/09/11(日) 13:26:23.81 ID:ZOqXw8nl
>>128
yes.
130Socket774:2011/09/11(日) 13:29:57.86 ID:0ZvToMNW
個人的にはIRST入れたほうがいいと思ってる
前にMSのドライバだけにしたことがあったがFirefoxでフリーズがけっこうあったんだ
IRSTにしたらその現象がなくなった
131Socket774:2011/09/11(日) 13:53:36.65 ID:q+LqgCAW
>>121-122
用途はMSOffice+α程度なので、ページ1GハイバネOFFで残り13G程度余ってる

>>123-124
AcronisTrueImage2011が有るけど、主PCにインストール済で使えなかった、検証だしね
TrueImageでバックアップ取ってSecureErase掛けてから書き戻してみます
直らなければクリーンインストールでそれでも直らなければ修理を考えて見ます
132111:2011/09/11(日) 17:28:40.12 ID:q+LqgCAW
一応解決したっぽいです、お騒がせしました
TrueImageでフルバックアップ→HDDeraseでSecureErase
バックアップをリストアした時点で以前のようなプチフリは無くなった
133Socket774:2011/09/11(日) 17:34:41.78 ID:wcycOyWE
C300厨うぜぇ
134Socket774:2011/09/11(日) 17:43:26.01 ID:wFd+c4e8
デフラグだけで直ったかもしれないのにご苦労なことだな
135Socket774:2011/09/11(日) 17:49:38.69 ID:q+LqgCAW
なにこのスレ・・・
136Socket774:2011/09/11(日) 17:53:09.05 ID:wFd+c4e8
>>135
そういやパーティションの空き領域はどのくらいあった?断片化してた?
パンパンの状態で使うとMFT予約領域の断片化が起こって
ものすごく遅くなるよ
137Socket774:2011/09/11(日) 17:56:22.71 ID:N+fQ2DGR
芝SSDはデフラグ必須かよ
>>106の妄想理論もデフラグで消耗すれば無駄だな
138Socket774:2011/09/11(日) 18:22:27.30 ID:q+LqgCAW
>>136
>>131で書いてるけど残13G前後で、月あたりの使用時間は30〜60時間位
断片化は確認してなかったけど、システムの復元はOFF
WEBブラウズもオンメモリキャッシュで行ってたので、それほど断片化はしてないと思う
139Socket774:2011/09/11(日) 18:31:51.30 ID:ibgcQT5E
復活したのか、おめでとう、SecureEraseある意味万能だな

>>133
ID変えられずに苦し紛れの他製品叩きは見苦しいぞ?
しかも某300など一言も言ってなかっただろうが

http://hissi.org/read.php/jisaku/20110911/d2N5Y095V0U.html
140Socket774:2011/09/11(日) 18:54:29.97 ID:1JGtRZ55
原因はページファイルだろ
141Socket774:2011/09/11(日) 19:00:09.21 ID:LjLz1dBa
>>140
JMF602並みの高性能だな
142Socket774:2011/09/11(日) 20:47:54.28 ID:jcsijmsc
このスレと違ってこのSSD北米では結構酷評されてるよね
そのせいか北米市場では余りまくってるから日本のアマゾンなんかでは在庫豊富みたい
でもこれの96GBとかいまや最新高性能のm4の128GBとGBあたりの単価が変わらなくなってお買い得感全然ないよね
143Socket774:2011/09/11(日) 21:11:36.93 ID:Ppu4OjgM
>>142
その酷評の例を教えてほしい。
煽りとか抜きに、問題があるなら知りたいし。
144Socket774:2011/09/11(日) 21:17:17.40 ID:YcM2CCRU
http://www.amazon.com/Kingston-Digital-Solid-State-SVP100S2-96G/dp/B004APRLTY

米尼のレビューでは特に酷評されてるようには見えないですねぇ
145Socket774:2011/09/11(日) 21:34:55.00 ID:00eNnfsZ
雑魚がブルスクになったとか
30日で返品するなら良いドライブだとか嫌味タラタラに書いてるだけだな
どう見ても工作員
146Socket774:2011/09/11(日) 21:38:25.78 ID:ljIRq9+L
まあ最近はm4あたりもまともそうな印象だし値段下がってきたし
新しいPCで使うなら東芝を積極的に選ぶ理由は薄れてきた感じかな
ちょっと古めのPCだと相変わらずの鉄板だけど
147Socket774:2011/09/11(日) 21:44:16.92 ID:00eNnfsZ
ぶっちゃけ耐久書き込みテストで相当持つのが分かったから買ってるだけで
m4で似たようなテストして東芝並に耐久力があるのなら買うよ
現状誰もやってないから買わないがな
148Socket774:2011/09/11(日) 22:30:33.08 ID:d6uWhsOF
Toshiba SSD 128G にしたが、体感がHDDと変わらない…
壊れにくくなっただけokとするか
149Socket774:2011/09/11(日) 22:33:27.33 ID:00eNnfsZ
どんな使い方したらSSDをそこまで体感出来ないんだろうか
150Socket774:2011/09/11(日) 22:46:04.31 ID:ITa6rIzR
HDDに戻せばすぐ分かるよw
つーか体感できないとか鈍すぎる・・・小4年の娘ですらこのパソコン早くていいねっていってるのに
151Socket774:2011/09/11(日) 22:48:48.14 ID:jPw48aAR
ここってすごくスレ速度はやいけど、
現実は全然売れてないよね、東芝SSD

未だにeTrendとPCデポにあるとかw
152Socket774:2011/09/11(日) 22:52:04.86 ID:d6uWhsOF
鼻毛サーバーに付けたんだが、以下感想
・OS起動    …早くなった感じがしない
・休止状態   …早くなった感じがしない
・アプリの起動 …プラシーボレベルで早くなった?

ベンチを取るとSeqリードはHDDの2倍になっているが、
Seqライトは変わらず. ランダムは早くなった

ネットをやるだけの用途だと変わらんのか?
153Socket774:2011/09/11(日) 22:53:03.42 ID:n6ymGKiF
>>151
東芝のSSD自体手に出来る機会がおっさんとIOくらいしかない上他と比べて目立った高性能感がないからな
メインストリームにはならないだろうけどいい製品なのは確かだから俺は買い続けるけど
154Socket774:2011/09/11(日) 23:14:23.05 ID:5eOLetOP
>>152
エスパーするとIDE互換でXPインストールして、アライメントもずれてるとか
155Socket774:2011/09/11(日) 23:43:01.36 ID:8Bfwwass
>>152
ネット用途だけならVsuiteRAMdiskだけで十分。
全体的に早くしたいならSSDだが、その速度はHDDに戻した時、嫌と言うほど思い知る。
156Socket774:2011/09/11(日) 23:50:10.26 ID:esxNYT4y
>>152
自分は軽めの環境だと最初は体感出来なかったな
7はHDDでも起動は十分早いし、メモリをそれなりに積んであれば何時も繰り返し行う軽い作業ならOSがキャッシュしてくれちゃうし

だけどちょっと重めのデータを使うときのストレスが無くなったり地味に効くんでHDDに戻すとイライラしてしまうという
157Socket774:2011/09/12(月) 00:44:37.12 ID:fO6d3NC5
>>132,136,140
つまりノーメンテじゃ駄目って事?
158Socket774:2011/09/12(月) 01:16:22.82 ID:pld3qrrr
フリスカ買ったらSSD買う金無くなっちまったwさらば!
159Socket774:2011/09/12(月) 01:20:15.61 ID:VBErMtkz
>>157
メンテはいらんが空き領域が無さすぎるのは無理
160Socket774:2011/09/12(月) 06:40:16.55 ID:Sh8Hx9lc
>>159
どんなSSDやHDD使おうが、ファイルシステムやOS起因の問題は起こりえるし
それはそれで別に対処しなきゃダメだよ。
161Socket774:2011/09/12(月) 06:40:32.32 ID:Sh8Hx9lc
安価間違えた
>>157
162Socket774:2011/09/12(月) 06:55:08.95 ID:fO6d3NC5
つまり昨日からの情報を纏めると
東芝系SSDの注意事項は下記のような理解でいいのかな?

・HDDの空き容量は5割以上確保→まぁ許容できる
・ページファイルは割当てては駄目→これは駄目だろう
・不安定になると、MFT領域と空き容量のデフラグが必要、もしくはSecureEraseで解消
163Socket774:2011/09/12(月) 07:06:46.64 ID:dn5Gx3+I
ページファイルNGって嘘だろ
164Socket774:2011/09/12(月) 07:09:31.07 ID:Rhp5rW2o
PC使用で大事は、ベンチよりも安定性。
PCが起動しない、ストレージを見失う、休止から復帰しない、データが破損する、SSD容量が8Mになる。
これらの不具合は要りません。
安心、安定して使えるのが一番です。
OCを止めて定格厨になりました。ターボがあるからOCは不要。

その点、安定な鉄板SSDは東芝です。
firmwareのupありません。SF系SSDの正反対です。
アライメントずれの影響や速度低下が少ないのもお気楽に使えます。

以上は私の好みで、
人柱になりたい、難儀をするのが好きな人は、
初期firmwareに必ずバグのあるSF系SSD+OCをするのが良いでしょう。
165Socket774:2011/09/12(月) 07:13:53.64 ID:e6BIkPHE
>>162
買って1年半くらい3つ全部守ってないついでにアライメントずれてるけど何もおかしなことはないよ


元々CPUとかがボトルネックだけど
166Socket774:2011/09/12(月) 07:15:55.28 ID:dn5Gx3+I
というかなんかおかしいな
その三項目、東芝SSDだけじゃなくてSSDそのものに対する注意事項じゃないか

十分な空き容量の確保は、いわゆるプチフリ対策まとめに沿った過保護運用をせずとも、SSDを使うのなら当然考慮するべきだし
ページファイルの是非はめんどくさいからひとまず置いといて
不安定になったらデフラグゼロフィルも、SSDHDD問わずそらそうよっつう
167Socket774:2011/09/12(月) 07:30:34.76 ID:e6BIkPHE
空き容量デフラグやったらぶっ壊れたって書き込みここで1回見てから怖くてできない
168Socket774:2011/09/12(月) 07:31:01.40 ID:fO6d3NC5
>>163
どっちなの?>>140だと原因とされてるけど

>>165-166
つまりデフラグ云々は必要って事ですか
ちょこちょこ見かける不安定化の対策としてで
問題が無いのならする必要は無いけど
169Socket774:2011/09/12(月) 08:22:33.74 ID:PPnoqnLp
やらない方がいいと思うよ。
遅くなったり不具合が出てからここに詳しく報告くれるといい。
あと、ページファイルをゼロにすると不具合出るってどっかのスレにあったような
170Socket774:2011/09/12(月) 08:23:39.76 ID:uEDm33cp
>>168
ここは隔離スレだから、まともなレスは返ってこないよ
今までの実例から
アライメント調整は必要
50%以上空けても劣化した人がいる
劣化するとTRIMでは回復しないからSecureErase
こんな感じだけど、これも本スレで進行してた話だから移動したほうがいいよ
171Socket774:2011/09/12(月) 09:01:14.99 ID:dn5Gx3+I
なんだ総合スレでずっと東芝クソクソ書いてるキチガイアンチか
レスして損したわ
172Socket774:2011/09/12(月) 10:10:57.06 ID:XBihn2TY
物理メモリが十分にあれば切っても問題ないよ
ページファイルはONだと物理メモリ余りまくってても仮想領域に書き込むから嫌だ
173Socket774:2011/09/12(月) 10:12:49.07 ID:PNmfJWJ9
起動が遅くなったので、デフラグと空き領域のデフラグやったら、
体感できる程起動が早くなったよ。

HG2の128GBでXP。
174Socket774:2011/09/12(月) 10:24:22.51 ID:A7sQZkcS
昔は物理メモリがいくら余裕でも、仮想メモリを設定してないと
インストール出来ない糞ソフトがあったが最近は死滅したのかな。
175Socket774:2011/09/12(月) 10:38:33.46 ID:rw7xQjCq
>>174
古いソフトを使ってると逃げられないよね。Adobeのソフトとか最近のは大丈夫なのかな・・・
いや駄目な気がするwww
176Socket774:2011/09/12(月) 11:06:56.78 ID:HwbbnTEb
「SSDはパーティションを分ける意味が無い」というのがヒント?
気になるなら最小サイズで固定してRAMDISKにでも置けばいいじゃん
俺はページファイル切ってるけどフォトショや仮想PCでも問題出てないな
ページファイル切るのはアフォみたいな解説が幾つかあるけど実際に快適だから気にしてない
ついでにメモリ16GBのうち2GBをRAMDISKにしてそこをテンポラリにしてる
177Socket774:2011/09/12(月) 11:38:57.97 ID:cWs7ADX2
>>176
RAMDISKのソフトは何つかってるの?
178Socket774:2011/09/12(月) 11:56:23.51 ID:HwbbnTEb
RamPhantomEX LE
179Socket774:2011/09/12(月) 12:00:25.23 ID:cWs7ADX2
さんQ
俺もそれ使ってみるかな
180Socket774:2011/09/12(月) 12:01:32.90 ID:hkkOKTAQ
JM対策スレかと思っちまったぜ
181Socket774:2011/09/12(月) 12:11:38.04 ID:fO6d3NC5
症例の対策はまだ確立されてないんですね
とりあえず不安定化にはSecureEraseが有効って事はわかりました、どうもです
182Socket774:2011/09/12(月) 14:57:36.67 ID:qn2QL43d
キングストンの96G、値段中々下がらんね。
1万切ったら買おうと思ってるんだが、その前に流通しなくなるか。
183Socket774:2011/09/12(月) 15:25:09.92 ID:M3vaqBrf

先週あきばおーで買ったアウトレットのSSDに
Windows7がインストールされていたのだが、
使用時間も88時間と短いからフォーマットで済ますべき?
それとも返品したほうがいい?
184Socket774:2011/09/12(月) 15:45:21.64 ID:kNT6Kgtc
あきばおー・・・

ただの中古品を「アウトレット」とつけて売るのはマジどうかと思う。
消費者は中古品とは別と考えてるからね。

185Socket774:2011/09/12(月) 16:23:20.34 ID:MDwUxRHs
88時間なら展示品か動作確認用で入れたんだろ
他の報告からすると当たりの部類じゃないか?
186Socket774:2011/09/12(月) 16:39:49.25 ID:VBErMtkz
>>162
×HDDの空き容量は5割以上確保
→1〜2割空いてれば十分

×ページファイルは割当てては駄目
→もちろんOK。HDDに割り当てるくらいなら積極的にSSDに割り当てるべき。

×不安定になると、MFT領域と空き容量のデフラグが必要、もしくはSecureEraseで解消
→それらが原因で不安定にはならない

東芝に限らず最近のSSDすべてに共通ね
187Socket774:2011/09/12(月) 16:48:00.10 ID:aWlJ8WiS
世界中のクレーム返品だろ
1ヶ月だろうが1年だろうが勝手な理由で返品出来るから、連中は新しいSSDを買う
そして、日本人は中古を喜んで押し売りされる
188Socket774:2011/09/12(月) 17:10:33.66 ID:8B0HmKtn
安いのを好んで買ってるのに、押し売りとか

という自分は忘れてて買えなかったが
189Socket774:2011/09/12(月) 17:35:45.15 ID:ybacVxve
安いほうがいいが、中古は嫌だ
中古だって知ってりゃこんな値段では買わないよ
190Socket774:2011/09/12(月) 17:45:07.89 ID:bF3WRFiV
>>183
返品と消費者庁への報告
…国民生活センターなり消費生活センターなりの方が報告先は良い…のか?
191Socket774:2011/09/12(月) 19:58:34.92 ID:8w8QKx4k
MSに違法ライセンス状態で通報とか
192Socket774:2011/09/12(月) 20:04:38.32 ID:9tfEEbWH
193Socket774:2011/09/12(月) 21:55:18.96 ID:cWs7ADX2
>>183
またまた
あきばおーかよ
あそこで買うのは皆さん
もう止めろよ
194Socket774:2011/09/12(月) 22:00:33.07 ID:KVN3aD3U
安くて3年保証があるならなんだっていいとおもう口

正直SSDは長期保証がほしいからな・・・
195Socket774:2011/09/12(月) 22:33:56.01 ID:ybacVxve
保証あったってデータは戻って来ないし
修理出してる数週間は使えなくなるんだし
使わないにこしたことは無い
196Socket774:2011/09/13(火) 00:13:04.58 ID:uNLF9hWN
SSDはそうやたらめったらには壊れないから(HDDよりも1桁低い)
そこまで気にしても仕方ないと思うんだがね。

総読み書き量が多けりゃ別だが
197Socket774:2011/09/13(火) 00:26:19.48 ID:3g+1GN2T
SG2の60GBちゃんと殻付きで出ないかなぁ
198Socket774:2011/09/13(火) 08:43:59.98 ID:jlW4+ble
>>173
やっちまったなw
199Socket774:2011/09/13(火) 12:05:20.74 ID:CB9sYdNs
Windowsじゃなくて自作ハメ撮り画像とか残ってたらどうするつもりなのかねぇ。
200Socket774:2011/09/13(火) 12:35:12.46 ID:DUfAX4r2
S挿入
S撮影
Dド変態
201Socket774:2011/09/13(火) 12:44:54.86 ID:6gwKLcsK
S挿入
S撮影
Dドンキーコング

こうだろ。
202Socket774:2011/09/13(火) 13:18:01.14 ID:9DS/q4Xc
あきばおー再生品SSD喜んでる奴って
処女幕再生でも喜べそうだな

普通は色々リスク考慮して新品の方が好まれるもんだが。
203Socket774:2011/09/13(火) 15:36:01.39 ID:Lh0Qb2hf
実際故障報告あったからな
204Socket774:2011/09/13(火) 18:52:44.65 ID:X2p/SJv4
>>202
ちがうものを同じ規準で考えるとか、分別がつかんアホなのか?君
205Socket774:2011/09/13(火) 18:58:50.64 ID:paFEwmXJ
>>202
処女膜とか基地外か?
普通そんなたとえすら思いつかないんだが
206Socket774:2011/09/13(火) 19:41:47.49 ID:Lh0Qb2hf
処女膜なんて半年やらなければたいていは復活する
1年も経てば誰でも復活する
207Socket774:2011/09/13(火) 19:44:40.73 ID:S2m+s/ZY
ふるえるな 瞳こらせよ
208Socket774:2011/09/13(火) 19:49:42.58 ID:1hW8QVTb
震えるぞBOT!燃え尽きるほどにチート!  を思い出した
209Socket774:2011/09/13(火) 19:56:23.24 ID:aSZb6WqP
>>206
よく官能小説で、夫を事故で亡くしたあと、貞操を守り通した未亡人を抱いたら、処女膜が再生していて
破瓜の出血があった、なんてのがあるね。ホントかしら?
210Socket774:2011/09/13(火) 19:58:14.89 ID:Y262HYxl
ドンキーコングにムラムラしたんだろ。
211Socket774:2011/09/13(火) 19:58:47.10 ID:Y262HYxl
>>209
本格的に気持ち悪い。
212Socket774:2011/09/13(火) 20:12:23.80 ID:QTapzaV8
何スレだよここは
213Socket774:2011/09/13(火) 20:12:53.88 ID:4ggfBYij
まさにキモスレ
214Socket774:2011/09/13(火) 20:15:02.24 ID:1hW8QVTb
ホイス・グレイシー:「キモスレとな?」
215Socket774:2011/09/13(火) 20:32:53.68 ID:AvY5T9gY
今日もネタが無い ご飯が不味い。
216 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/13(火) 20:41:06.51 ID:YqwAl/dO
処女より人妻のほうがよっぽど萌える俺はHG4に期待

jM化しそうでかなりきな臭いが……
217Socket774:2011/09/13(火) 20:43:53.83 ID:S2m+s/ZY
>>215
いつの間にやら、価格で128GBが10位に
黙って買ってるやらしいスレ住人たち
218Socket774:2011/09/13(火) 21:06:30.16 ID:9DS/q4Xc
>>216
人妻と書くと萌えるが、主婦と書くと萌えない不思議
219Socket774:2011/09/13(火) 21:06:49.52 ID:1hW8QVTb
アクセスランキングだろボケ
220Socket774:2011/09/13(火) 21:15:21.10 ID:qBB6NEHa
気持ち悪いとか書いてるのは女だな。
221Socket774:2011/09/13(火) 22:41:53.46 ID:gy/tSiI1
幼な妻なら萌える
222Socket774:2011/09/14(水) 07:34:09.28 ID:GVkBdqp9
おさわりまんこのひとです
223Socket774:2011/09/14(水) 08:26:40.17 ID:kO3XTUNY
そんな人は知りません
224Socket774:2011/09/14(水) 10:09:41.66 ID:F/eGK2WE
おまんこさわりっちです
225Socket774:2011/09/14(水) 11:25:58.89 ID:qpzvqtsN
もう何のスレだかわからんな。
226Socket774:2011/09/14(水) 11:28:20.08 ID:LMFBulPK
東芝SSDが優秀すぎて特価しかネタがないからな
227Socket774:2011/09/14(水) 19:12:58.92 ID:dXZHsjnt
それにしても容量単価の下がり具合が鈍いな
今年末には80円/GBくらいまで下がると思うたが
228Socket774:2011/09/14(水) 19:23:09.03 ID:GHtGZbjE
SSDはもう先が見えてるからHDDみたいには下がらんよ。
229Socket774:2011/09/14(水) 20:47:02.53 ID:oEOAXxuG
とかHDDの時も言ってたよなぁw
230Socket774:2011/09/14(水) 21:24:37.76 ID:FtecVqAP
HDDは家電にも使われてるし
SSDがそんなに普及してないから安くならないんじゃね
とマジレス
ベンチでてないけど黒いIOのSSD安くならないかな
231Socket774:2011/09/14(水) 22:27:50.51 ID:NUgFx8qo
>>2
>いまいちな速度だが
って書き方があるでしょw 事実を述べるとしてもこれじゃまるでアンチだよ

既出だろうけど2と3が被りすぎ
232Socket774:2011/09/14(水) 23:01:40.35 ID:q7EqIP6Z
「鉄板、ノーメンテ」連呼されるより、まともってもんだ
233Socket774:2011/09/14(水) 23:54:53.44 ID:Hr4tV3IZ
数スレ前でそのテンプレ登場してたが
書いた奴はかなり悪意あったな
234Socket774:2011/09/15(木) 01:05:05.15 ID:TdJzVxst
つーか2がいらんよね
鉄板、ノーメンテと言われているがアラインメント合わさないとだめとかその辺テンプレ入れた方がいいと思うが
235Socket774:2011/09/15(木) 01:08:28.32 ID:AjpzySmn
XP使いは減ってるだろうし、それでもXP使うならそんな知識はもうあるだろうよ
236Socket774:2011/09/15(木) 01:42:25.09 ID:Q6hTLu6e
何気にIOの外付けじゃない128GBがデポで15k切ってたのね
237Socket774:2011/09/15(木) 06:51:21.13 ID:EAn92sIc
やっぱゲームやるとこのSSDのシーケンシャルの遅さを実感できる
C400の128GBに比べてローディングがかなり遅い
238Socket774:2011/09/15(木) 06:58:55.99 ID:3FWquLE4
>>235
ユーザを過大評価し過ぎです
239Socket774:2011/09/15(木) 08:39:14.34 ID:r9rSW/bv
>>237
どのゲームで何秒くらい違ってくるの?
240Socket774:2011/09/15(木) 10:00:56.30 ID:aIL0BedI
パーティション調整は当たり前なんですか?
方法は
ttp://www.lifehacker.jp/2011/09/110908_gpartedalignment.html
のやり方でOKですかね?
241Socket774:2011/09/15(木) 10:14:34.68 ID:OsSH6Z60
Kingston、モアイでもSandForce出すのか
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/201109/14_06.html
242Socket774:2011/09/15(木) 10:22:28.61 ID:j8b11Gz/
SandForce(笑)とも言っていられないな
Kingstonがこの前民生用に出したSF2SSDも今までとは若干挙動が異なるし
やはりチャラいOCZとは一線を画すファームの提供を受けたのかな?
243Socket774:2011/09/15(木) 11:33:42.67 ID:SdKXaMdy
アラインメントってWin7でフォーマットすればいいんだよね?
244Socket774:2011/09/15(木) 12:03:14.78 ID:hYDPVmpA
>>243
俺はよく分からなかったから下記の方法で確認した

msinfo32.exeを実行し、コンポーネント>記憶域>ディスク
「パーティション開始オフセット」
1,048,576バイトを512バイトで割ると、ちゃんと2048論理セクタとなっています。
4096でもちゃんと割り切れるので、たぶんこれでOKだと思われます
245Socket774:2011/09/15(木) 14:28:38.58 ID:vnJX6iAN
Gparted LiveCDでなにも考えないでフォーマットしたら
1,048,576バイトになると思うよ
246Socket774:2011/09/15(木) 15:29:22.13 ID:ULt587Tq
>>243
Win7機持ってるならそれが一番簡単な方法。
247Socket774:2011/09/15(木) 16:17:15.98 ID:BfX7RiMu
>>243
その前のパテ切り(を7ですること)の方が大事

フォーマットまでやっても、7だと
NTFSのバージョンが違って、結局無駄になるんじゃなかったっけ?
248Socket774:2011/09/15(木) 22:33:21.48 ID:xY6mgb33
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1101104050
があまで?,266だったみたいだね。売り切れてるけど
これもHG3なんだよね
249Socket774:2011/09/15(木) 23:10:42.13 ID:+bZeluF9
昨日の夕方は54,266円だった
今日の夕方に48,891円に下がってたから、全部買っちゃった
250Socket774:2011/09/15(木) 23:21:59.73 ID:1rJCLuy7
http://kakaku.com/item/K0000270199/
これって東芝コントローラ?
251Socket774:2011/09/15(木) 23:59:04.72 ID:Qzqq/Mju
まず違うだろうと言われている
情報が無いから本当のところは不明
252Socket774:2011/09/16(金) 00:00:56.54 ID:slkydw1K
>>250
テンプレ読んだ?
253Socket774:2011/09/16(金) 00:10:02.92 ID:+N2DkBL1
> SSDN-SVシリーズは生産国が台湾である事から東芝製の可能性は低い
だそうです
254Socket774:2011/09/16(金) 01:19:29.22 ID:95cvORmX
>>252
わるい。アイオーはここ2年間何にも出さなかったから読み飛ばしていたわ
でも東芝コントローラ使ったのはこのときだけだったな。あとはいつの間にか
モアイになってたし。

んで、そのモアイもココのところ何にも新製品出してこない。現行製品の512GB
を買ってもいいのだが如何せんSATA3なので手を出そうにも出せない。
intelだけはSATA6の新しいCPUを次々出してきているが、プチフリ多かった経験
や後からアップデート作戦する奴なので論外

東芝はノートだけじゃなくて市場にも回してくれ
255Socket774:2011/09/16(金) 01:46:47.40 ID:On36ioYS
>>253
東芝のケースレスモジュール仕入れて
台湾でケースつけたら台湾製じゃね?
256Socket774:2011/09/16(金) 05:35:07.10 ID:OSYuymGn
その場合 Assemble in Taiwan だからなあ
257Socket774:2011/09/16(金) 11:17:18.00 ID:yeXvhrwf
>>244,246,247
ありがと
258Socket774:2011/09/16(金) 15:36:34.08 ID:J3xe60+Z
未だにかったひといないのか。海外のレビューにもないしなぁ
259Socket774:2011/09/16(金) 17:47:14.87 ID:+34e399Y
そもそもIOって海外で売ってるの?
260Socket774:2011/09/16(金) 18:24:01.90 ID:v6Nmoj3B
261Socket774:2011/09/16(金) 18:44:31.05 ID:Y7uKMudb
双頭で買う奴はアホでFA
262Socket774:2011/09/16(金) 19:22:08.50 ID:25yRTRvu
なんで?
秋刀魚扱いの新品でこの値段なら店自体が糞だろうが知ったこっちゃ無いんだが?
暮とかばおーとかのアウトレット(笑)と勘違いしるならお前が馬鹿確定
263Socket774:2011/09/16(金) 19:26:44.92 ID:x7T/Bs/d
個人情報流出を繰り返した上2度目は顧客のほぼ全員のクレカ情報まで流したところだけどいいの?
俺は店頭現金払い以外したくないが
264Socket774:2011/09/16(金) 19:32:27.57 ID:17rPxu7B
カード使わないから割とどうでもいい
265Socket774:2011/09/16(金) 19:33:37.96 ID:Y7uKMudb
双頭で買う奴はアホでFA
266Socket774:2011/09/16(金) 20:21:22.12 ID:Yyr+gogn
2回もやったのかよww
267Socket774:2011/09/16(金) 20:29:28.24 ID:kHDqLin4
店頭だと500円高。ただ通販だと佐川だしねえ。
ttp://www.pc-koubou.co.jp/shop/sale/kessan_omote.jpg
268Socket774:2011/09/16(金) 21:18:00.95 ID:T2SWFXzf
双頭で買うのはさすがにイヤだな 通販だとリスク高すぎるわ
269Socket774:2011/09/16(金) 21:45:05.43 ID:UNSu5X5K
買ったエロゲーのリストが個人情報と共に流出した!
とかなら困るだろうが、代引きで普通の商品を買う分にはどうでもよさそう
名前と住所が割れたところで暗殺されるような身分でもないしな
270Socket774:2011/09/16(金) 21:56:08.58 ID:rfLqTEux
>>269
メッセサンオーであったな
買ったエロゲの名前、住所氏名とコメント付きで晒されてた
うちの近くにも腐女子がいっぱいいるのが分かって良かったぜ
271Socket774:2011/09/17(土) 02:52:29.79 ID:g4qQcc94
>>269
メアドを流出してくれたおかげで変な会員制SNSや情報サイトに勝手に登録されてスパムメールをバンバン飛ばされてくるぞ
272Socket774:2011/09/17(土) 09:36:14.05 ID:l7gqwK0l
m4 128GB 15180円
IO 128GB 14970円じゃ売れなくてお困りでしょう
値下げはよはよ(´^ω^`)
273Socket774:2011/09/17(土) 11:15:44.99 ID:6+hRjW1S
どっちが売れていないのか
274Socket774:2011/09/17(土) 14:29:52.03 ID:8wgU+265
値下げした方を買うと
275Socket774:2011/09/17(土) 23:59:15.30 ID:eandazvB
ツートップ秋葉店頭で買えばいいだけだろ 田舎者はHDD使っとけ
276Socket774:2011/09/18(日) 01:39:44.96 ID:wZYiIG18
馬鹿確定とか田舎者とか言いに来るような店では買わない
277Socket774:2011/09/18(日) 02:14:16.58 ID:NP8artaV
今日もあきばおーが安売りしてたけど、さすがにもう平常心でスルーできた
278Socket774:2011/09/18(日) 06:47:48.15 ID:brpnx0GA
HG2とHG3の違いと見分け方ってナニ?
あといろいろ見てるとIOのHものはほとんどHG3になってるとか書いてあるけどマジ?
279Socket774:2011/09/18(日) 07:20:17.55 ID:Biaidwuu
知らんガナ
280Socket774:2011/09/18(日) 11:21:29.80 ID:h0mmPJUD
>>278
SSDの型番がTHNSNCで始まってたらHG3、THNSの次が数字ならHG2。
ファームウェアの型番がCJで始まってたらHG3、AGで始まってたらHG2。
基板・チップの違い
http://jisaku.155cm.com/src/1314411313_a928933b6b3a58462a314f402c5caf13a5394097.png
281Socket774:2011/09/18(日) 15:10:39.03 ID:brpnx0GA
>>280
なるほど見分け方はかんたんなのね
ありがとう

性能的にはどう違うの?
282Socket774:2011/09/18(日) 15:27:26.02 ID:lEOwU+yb
HG3の方がランダムが早い
HG2の方が若干長寿命 ←?
283Socket774:2011/09/18(日) 15:53:25.54 ID:DQnBxWKg
何が?なのか知らんが
プロセスルールがHG3よりでかいから
絶縁皮膜の耐久力が物理的に高い
284Socket774:2011/09/18(日) 17:34:32.19 ID:MgSSepWL
強いて区別するほどのことじゃないんじゃ?
HG2は生産完了しているっていうことが違う
285Socket774:2011/09/18(日) 19:36:56.48 ID:DQnBxWKg
HG2 45nm
HG3 32nm

SSDは製造コストを下げ大容量化を促進する為にNAND微細化している
何故微細化すると安くなるのか?というのは高価なシリコンウェハ1枚から取れるNANDの数が増えるから
しかし微細化ではエラーレートが上がりECCの強化が必要になる為に思うように値下げしにくい
プロセスルールが小さくなると高速と勘違いされやすいがCPUなどとは事情が違う
制御ICの改良によって速度を上げているだけで全く同じ物を使えば同じ速度になる

では何が違うか?それはずばり寿命
微細化はNANDの寿命を決める消耗部位であるフローティングゲートまで微細化してしまう
製造コスト削減と引き換えに寿命が削れ同じ半分に微細化した場合10分の1に減る
既に値下げ圧力と大容量化には限界的な見通しが強く
将来的にはNANDに見切りを付け別の物にリプレースされる予定

大きいプロセスルールで作られたセルは高価かつ高耐久+旧型制御ICで遅い
小さいプロセスルールで作られたセルは安価かつ低耐久+新型制御ICで早い
286Socket774:2011/09/18(日) 20:07:41.43 ID:ON2MG0qg
同じ値段と容量でHG2とHG3が並んでたらHG3選ぶと思うけど
1000円でも安かったらHG2を買う程度の違いだよね
287Socket774:2011/09/18(日) 21:04:14.37 ID:BE+6RuMl
東芝ならそうだね
新品容量同じで値段安い方買うって感じかな
288Socket774:2011/09/18(日) 21:23:42.98 ID:dJrQ49/b
96GBのお値段が優秀すぎて他を買う気がいまいち起きない
289Socket774:2011/09/18(日) 23:44:56.68 ID:aw3zmPo/
96GBかったよ!
ところでちょっと意見を聞かせてほしいんだけど

ファイルの削除って特に気にせず行ってもいいのかな
Win7でシステムSSD、データ用にHDDで使ってるんだけど、
速度低下抑えるためにSSDではごみ箱を空にしない方がいいかもって情報を聞いて
一度ごみ箱のファイルを元に戻してDドライブ(HDD)の方に全部移してから削除してみたんだけど面倒臭過ぎる
皆さんどうしてますか
290Socket774:2011/09/18(日) 23:48:04.96 ID:RC8sszzB
こまけえこたぁいいんだよ
291Socket774:2011/09/18(日) 23:51:48.54 ID:wEQpasrW
>>289
全然気にしないで、HDDと同じように使ってるけど

> 速度低下抑えるためにSSDではごみ箱を空にしない方がいい

これって、どういう理屈?
292Socket774:2011/09/18(日) 23:55:07.35 ID:chF0Euzs
>>289
Dドライブに移した時点でSSDからは削除されるだろ。
アホなのか?
293Socket774:2011/09/18(日) 23:56:39.02 ID:+3DlLmHO
そうだよ あほだよ♪
294Socket774:2011/09/19(月) 00:19:40.22 ID:lxqgsn8Y
あまり気にしないでSSDを楽しめよ、禿げるぞ
295Socket774:2011/09/19(月) 00:19:43.81 ID:nbpWpBrf
あほだな〜
296Socket774:2011/09/19(月) 01:19:21.87 ID:X3XDMX9x
某社の40GBの中古品をすごい安価で入手したので、
キャッシュやTempをそいつに処理させている
297Socket774:2011/09/19(月) 01:20:55.18 ID:+AyJf/EP
自分から処理してくれるなんてそいつはなんて賢いんだ
298Socket774:2011/09/19(月) 01:26:29.26 ID:X3XDMX9x
あwすまん説明不足だった

システム&アプリ:オッサン96GB
キャッシュ&Temp&その他一時的なもの:某社40GB
データ:HDD
299Socket774:2011/09/19(月) 02:50:34.44 ID:7sOPRgEV
あまり気にする必要ないか、ありがとね!
300Socket774:2011/09/19(月) 18:41:09.12 ID:Iam2fZDq
>>298
それは良い選択。

SSDはIOが錯綜するとプチフリの原因。
複数SSDに処理を分散させるのは、効果的。
301Socket774:2011/09/19(月) 19:10:06.13 ID:R//1I+pS
>>267
SVP100S2ってHG3だったのかorz
昔ばお〜で安かったkingston 96GBがJM製だったから同じ地雷だと思ってスルーしてた

最近Win7機組むのにIntel 320買っちまったばかりなんだよ…(64GBじゃ心許なくて)
買った後に8MB病知ったし色んな意味で情弱乙だな…やっぱ自作は手ぇ抜くと駄目だね
302Socket774:2011/09/19(月) 19:50:37.76 ID:oMy1/qLN
96Gって東芝製だけだと思ってた
303Socket774:2011/09/19(月) 20:50:23.71 ID:OtpEoSRP
JM製96Gは俺も初耳
304Socket774:2011/09/19(月) 21:28:39.90 ID:U6FZwHl/
>>301
東芝以外いっさい認めたくない原理主義者ならともかく、
別に320だって8MB病をクリアすれば十分に良いSSDだろ

俺は東芝もintelも使ってる。intelは7mm化できるから好き
305Socket774:2011/09/19(月) 21:31:35.61 ID:DP0dx9ev
バグをクリアすればいいSSD、って大抵どれにでも当てはまる気がするんだが・・・
306Socket774:2011/09/19(月) 22:10:20.02 ID:Pm7IdS8i
買ったまんまで使えるのが東芝の良いとこだよね
307Socket774:2011/09/19(月) 22:30:01.97 ID:ZTfNm483
>>306
更新がないことで物足りなく感じる人もいるだろう
308Socket774:2011/09/19(月) 22:36:58.49 ID:AAhI6Tkk
更新がないのは最初から完成されてるからか、単なる手抜きかだからな。
更新あった方が何となく仕事してる感じはするけど本来は無い方が良い。
309Socket774:2011/09/19(月) 23:05:51.35 ID:t+rGhA17
手間が掛かっても最速を!って思う事もあるし
最速でなくてもメンテフリーが欲しいって思う事もある
310Socket774:2011/09/19(月) 23:12:47.56 ID:YQk1dhOo
手間も何も他のSSDも別に買ったまんまで使えるってのw
311Socket774:2011/09/20(火) 00:49:12.73 ID:ys0VsFSV
ジサカーは1回くらいファームアップとかやりたくなるんだよ。
312Socket774:2011/09/20(火) 01:12:31.49 ID:APZYmquu
例えばindilinxのコントローラーだとFWですごく進化したが
http://www.supertalent.com/home/forum/viewforum.php?f=74

FWアップデートするためにはこのページ+ファイルのドキュメント+関連ページのドキュメント+フォーラムの内容を読んで
さらにデータ全部消えるからバックアップソフトを自由自在に使いこなせる程度のスキルが必要になる。
SSDなのでパーティション開始オフセットとかちゃんと対応できるバックアップしなければならない。
ドキュメントは英語なので最低でも普通の大学いける程度の英語力はないとFWアップデート失敗する。

こういう作業が趣味として楽しめる一定レベル以上のユーザーならこの作業をやることが全く苦にならないだろうが
BIOSアップデート感覚くらいの気軽な作業と思ってたユーザーにはあまりにもつらい作業かもしれない。

そんなわけで東芝SSD使ってるユーザーはそこまでありがたみ感じてないかもしれないけど
実はすごくメンテフリーで楽なんだよね。東芝SSDユーザーが思ってる以上に。
313Socket774:2011/09/20(火) 01:27:31.82 ID:z5BnU2Nh
>さらにデータ全部消えるからバックアップソフトを自由自在に使いこなせる程度のスキルが必要になる。
>SSDなのでパーティション開始オフセットとかちゃんと対応できるバックアップしなければならない。
>ドキュメントは英語なので最低でも普通の大学いける程度の英語力はないとFWアップデート失敗する。

信者以外の東芝ユーザーには必要なスキルだし、あの程度の英語力じゃ大学行けないよw
314Socket774:2011/09/20(火) 01:34:00.86 ID:dPLgCLDB
棒CZのSFシリーズ→毎回シグネチャが変わるせいでIRSTがドライブを見失う
その他のSFシリーズ→持ってないから知らん
印度→データは消える(製品とバージョンも在る)、俺のS☆Tのは消えないUPだった
CRUCIAL系(Marvell)→データは消えない(がバックアップ推奨)
Kingston100系(芝カスタム61X)→まだUP試してない
315Socket774:2011/09/20(火) 06:49:24.10 ID:U82BNySW
>>312
SMART値まで初期化されるんだぜ?
IndiのSSDは中古では絶対やめたほうがいい。
316Socket774:2011/09/20(火) 11:08:17.53 ID:APZYmquu
東芝とは正反対の方向のSSDとしてindiは割とおすすめできる。
各種データ見まくれるだけにFWでのウェアレベリングの進化はすごく体感できる。
http://www.exa5.jp/diary/eid399.html

ま、だるいんで俺が買うなら東芝HG2かHG3にしておくが・・・
317Socket774:2011/09/20(火) 21:16:12.77 ID:Knr2pPiq
HG2 128GB使ってて今日始めて問題に直面したぜ
oblivion突っ込んでmod開発してる関係で頻繁にファイルの出し入れしている
そんで断片化率50%超えな状態で

深いフォルダ階層で作業中にShift+DeleteでファイルAを削除 #この時点でファイルの表示は消えている
即座に同じフォルダ内にあったファイルBをデリったファイルAと同じ名前にリネーム
既に同じファイルAが有ると出てリネーム不可能

一旦上の階層に上がってもう一度開くと消したはずのファイルAが存在
消したはずのファイルAは開けないが何故か再び削除可能
ファイルBをファイルAにリネーム→成功

結構頻発するから困る
Defraggerでも使うべきか
318Socket774:2011/09/20(火) 21:17:46.88 ID:Knr2pPiq
ちなみに最初にリネーム不可能だったときは上書きも不可能だった
何かのプロセスで使われているといったこともない
319Socket774:2011/09/20(火) 21:53:22.68 ID:fum2gUc6
ん?うちHDDだけど似たようなことはあるけどな。
終了した前のアプリがまだ影でコソコソやってたりするとリネームや削除出来ない時があるけど。
XP固有の問題かと思ってた。

使用してるツールのファイルのアクセス方法がおかしかったりWinその物の問題ってセンも疑って見た方が良いかも。
もちろんSSDの中身がおかしい可能性もあるけど。
320Socket774:2011/09/20(火) 21:58:20.94 ID:gSURkLsg
XPだけじゃなくてVistaでも余裕で発生してたな、7でもたまーに発生する
SSDにしてからは、まだ1回だけかな・・日が浅いからだろうけど
321Socket774:2011/09/20(火) 22:18:07.06 ID:vTY5JY0j
>>319
unlocker解凍してデスクトップにショートカット作っとくと良いよ。
無駄にアクセスしてるファイルを開放するのに便利だ。
322Socket774:2011/09/20(火) 22:45:18.44 ID:fum2gUc6
ぐぐってみたがなるほど、こーいうソフトもあるんだな。THX、早速使ってみるよ!
っていつの間にか俺の問題になってるしw
323Socket774:2011/09/21(水) 01:15:51.15 ID:OjLJ5h/w
自分の東芝SSDの場合は.odsの削除とか名前変更はできるけど
ファイル開くのは再起動しても他の不明なユーザーが使ってて読み取り専用かコピーで開くことしかできなかったのが1回
324Socket774:2011/09/21(水) 02:16:35.70 ID:gCCGiLF3
SSD使う人はこういうことは皆普通にやってるの?
http://edgenight.blog86.fc2.com/blog-entry-36.html
325Socket774:2011/09/21(水) 02:19:03.40 ID:36p0fkgR
IOの128GBにWin7入れてるけど、そんなめんどくさそうなことはしてない
326Socket774:2011/09/21(水) 02:27:37.62 ID:FVY7oBtE
>>324
linuxだと自由にマウントポイントを変更出来るので
/tmp や /var /home など状況にあわせてHDDに追い出しなんかやる。
327Socket774:2011/09/21(水) 02:29:04.21 ID:Zu4EQ8Cg
>>322
それはOS上の問題だろうな
SSDを疑ってるなら他のPCにデータドライブとして接続して正常にファイル操作できるかどうか、
一度フォーマットして同じ事ができるかどうか試して問題切り分けすればいい
328Socket774:2011/09/21(水) 02:51:13.38 ID:i5CMOZRI
>>324
やってない。
tempとIEのキャッシュだけはHDDを使っている。
329Socket774:2011/09/21(水) 04:52:13.96 ID:UdtTp0vX
>>328
この度、kingstonの96G SSDを買い、
同じく、キャッシュ、テンプのDドライブ移転の他に、データもDドライブに、
休止状態の不使用( cmdでpowercfg.exe /hibernate off でEnter)
をしますた。
330Socket774:2011/09/21(水) 06:25:06.16 ID:eJeZYJLD
>>324
 IntelのX25-M G1から使い出して3年、HDDに逃がすとか一度もしてないな
現状2年以上(自分で)使ったSSDないし、寿命で壊れたのとかないし、気に
するまでもないと思っている
331Socket774:2011/09/21(水) 06:37:51.51 ID:b6AIsWc2
>>328
TEMPはランダムアクセス多いからSSDの方がいいぜ?
もっとも、アホみたいにでかいアーカイブファイルを圧縮解凍とかやると空き容量が不安になるがw
332Socket774:2011/09/21(水) 11:09:07.29 ID:wg6cEfd/
24時間デフラグし続けるとか異常な使い方しなければ
数年どころか十年以上は壊れないんだろ
>>324 のような神経質な作業は不毛
そこまですると何でSSD使ってるのか意味不明になるわ
333Socket774:2011/09/21(水) 11:40:26.31 ID:OHx3mGPQ
>>328
本当に一時的に制作するファイルなら良いんだけど
消し忘れ?みたいなファイルが勝手に貯まっていくのがイヤなんだよ。
それとSSDにする前から上記フォルダを別のドライブに移していた癖もある。
334Socket774:2011/09/21(水) 11:41:08.80 ID:OHx3mGPQ
あ。333のアンカーは>>331の間違え
335Socket774:2011/09/21(水) 16:11:45.38 ID:b6AIsWc2
>>333
定期的にその手の一時ファイル消去すればいいだろ。
ログアウト時に毎度TEMPクリアする手法もあったはずだ。
336Socket774:2011/09/21(水) 16:16:19.08 ID:pcDo81UI
TEMPやキャッシュこそSSDにしなきゃ勿体ないのにね
337Socket774:2011/09/21(水) 16:18:13.02 ID:b9jcbO8P
キャッシュは場合によってはRAMでもいいと思う
338Socket774:2011/09/21(水) 16:32:17.68 ID:EnVLSw4K
メモリが潤沢な時代だしtempもキャッシュもメモリでいいんじゃない。俺はそうしてる
339Socket774:2011/09/21(水) 16:34:09.17 ID:EnVLSw4K
そういえば知り合いのはtempもキャッシュもそのままだったな。キャッシュは取ってないみたいだったが
340Socket774:2011/09/21(水) 16:38:40.20 ID:KiGttBLf
RAMディスクのが圧倒的に早いしな。
もっともSSDに比べて早いと体感できるかどうかはやり方と使い方次第かも知れんが。
341Socket774:2011/09/21(水) 17:09:35.24 ID:ymDDEwSg
まあこれだけメモリあればわざわざRAMディスク作ってアレコレ設定しなくても仮想メモリ切るだけで
それなりに速いと思うけどね。
342Socket774:2011/09/21(水) 18:32:41.05 ID:65ZKecOw
震災以降PCは使い終わったらシャットダウンするようにしたからRAMディスクは使えないな
一回起動時にRAMディスク作成するようにしてやってみたけど、OSが起動するまでの時間が
倍近くかかるようになってSSDにシステム入れた意味無くなってしまったし
343Socket774:2011/09/21(水) 18:54:31.43 ID:7NZW36aq
珍道中というと我が党議員が中越沖地震の時に
珍道中と言ってブログが炎上してたな。
344Socket774:2011/09/21(水) 19:13:41.36 ID:6kAg9o0y
>>335
余計な手間をかけたがらない芝ユーザーがTemp掃除なんてやってられるわけないだろw
345Socket774:2011/09/21(水) 19:32:27.34 ID:cXK0/uSZ
だがちょっと待って欲しい















346Socket774:2011/09/21(水) 19:56:35.16 ID:yqJlWdV7
>>342
起動時間のためだけにSSDに入れてんの?
起動時間なんか多少長くなったところでどうでもよくねーか
347Socket774:2011/09/21(水) 20:11:32.90 ID:7Ji7hlu0
>>346
起動早いのに慣れてしまうともう遅いのには耐えられん
348Socket774:2011/09/21(水) 20:48:57.92 ID:JB4+MbeA
しばらく耐えたら慣れるで
349Socket774:2011/09/21(水) 20:56:23.05 ID:xvWUi5bn
スリープ運用していると、コールドブートからの起動時間とかどうでもなってくるよね
たまのWUで再起動を求められたりした時に、スリープからの復帰より時間がかかってイラッ☆とする
350Socket774:2011/09/21(水) 22:09:36.14 ID:iZ7bHRR5
最近カミナリとか多いからよく電源切ってコンセントも引っこ抜いてるし
起動早いのは嬉しいな
351Socket774:2011/09/21(水) 23:06:10.51 ID:SaTCqiIu
北関東の方ですか
352301:2011/09/22(木) 01:49:00.86 ID:uxI87fHy
>>302,303
JM製ってのは勘違いだったのかな・・・情弱の戯言なんで間違ってたらスマソ

>>304
新ファームで完全に直ったら、と条件付けさせて欲しい>良いSSD

つか信者心理抜きにして普通に怖くね?>8MB病
UPSでハード要因の不意な電源断を防いでもソフトが固まってリセットせざるを得ない時とかヤバそうだし
まぁ発症率低いから問題じゃないんだろうけど、俺は気になるんでもし知ってたら別の製品買ってた
353Socket774:2011/09/22(木) 01:53:45.59 ID:RJpKcldx
そもそも8MB病という致命的な欠陥が起こるって分かってて出荷してるあたり信頼性にかけるわけだが。
354Socket774:2011/09/22(木) 05:13:08.65 ID:Rj8tNfSD
コンピュータ関連は、ソフトもハードも、他の業種なら不良品レベルでも許容されてるからな。黎明期から業界あげてユーザーをしつけてきた成果だよ。
355Socket774:2011/09/22(木) 08:53:35.48 ID:jtkm8FmK
永遠に未完成とか言ってしまえばディズニーランドみたいでちょっとイイ
356Socket774:2011/09/22(木) 09:43:18.52 ID:2mIktIED
だからこそTechnetでWindows永遠に試用とか言っても心が痛まないわけだし
お互い様のような
357Socket774:2011/09/22(木) 13:22:46.48 ID:G0AUe1o7
A-DATA:S510(120GB)12,980円(9/23発売予定)
SandForce:SF2200シリーズを搭載しRead:550MB/s、Write:510MB/s
ttp://review.dospara.co.jp/archives/51966233.html
358Socket774:2011/09/22(木) 13:52:58.37 ID:iNxK+i3A
>>357
何か安すぎない?
359Socket774:2011/09/22(木) 13:54:45.97 ID:2mIktIED
SFコンだしプロセスシュリンク進んだし価格破壊の仇だし
360Socket774:2011/09/22(木) 15:38:06.80 ID:2DTMnyXO
>>357
いいね。
361Socket774:2011/09/22(木) 15:45:03.11 ID:ydPToYEr
SFでもそのくらい高速化してたら、通常使用時の速度もまあ普通か。
しかし0Fill時との落差すげえ。

いずれにせよ、A-DATAは値段以外いいとこなしのメーカーだから、どうせまた何かしら不具合出ると思うわw
東芝と比較するにはちょっとな。
362Socket774:2011/09/22(木) 21:12:39.97 ID:mU9vmi09
A-DATAはやめとけ
363Socket774:2011/09/23(金) 00:29:59.73 ID:tsWQZvEq
A-DATAなんて貼り付けんな
貧乏人だけ買ってろよ
364Socket774:2011/09/23(金) 00:41:34.10 ID:iQr0vA5Z
A-DATAはちょくちょくやらかす癖に対応遅いからなぁ
365Socket774:2011/09/23(金) 00:51:39.38 ID:OLiOOCBI
それも含めてA-DATAです!

そういえば32GBのどっかにあったこと思い出した
366Socket774:2011/09/23(金) 02:55:15.61 ID:4m934AWx
>>361
新型S510のfirmwareが、
S511の不具合に対応した新firmwareと共通であれば、
鉄板SSDの可能性あり。

しかし、SF系SSDのOfill詐欺は相変わらず、
また、ADATAのSSDはSATA II / IIIコネクタが脆弱で壊れやすい。
Be Carefull-Carefull-Carefullに扱わなければならない。
作りが安物である。
367Socket774:2011/09/23(金) 04:26:06.98 ID:UAdnlHhy
PCは高い部品扱うのに昔からコネクタが脆弱だよね。
368Socket774:2011/09/23(金) 08:46:53.84 ID:xAMTLg0a
中に入れる部品については、そんなに頻繁に抜き差ししないことを想定しているし、
一定の訓練を受けた組み立て工さんが組むことを前提にしているから。
369Socket774:2011/09/23(金) 09:33:48.92 ID:Z5b3zDOU
Sandforce自身はファームのアップデータを公開しない、
販売会社が公開したアップデータしか適用できないなら、
アップデータの提供に積極的でない販売会社の製品は買いたく無い。
その点でADATA品は疑問。

C400みたく、Micron自身がファームのアップデータ公開していて、
Crucial でも CFD販売品でも適用可能とかなら良いけど。
370Socket774:2011/09/23(金) 10:04:47.76 ID:KBDaHVuu
A-DATAスレでやれw
371Socket774:2011/09/23(金) 19:13:04.32 ID:HOVfdaY8
S-ATAコネクタ、規格上は20回の抜き差しまで保証、だっけか
372Socket774:2011/09/23(金) 19:15:14.97 ID:MGZ5g8cR
S-A-T-U-R-D-A-Y NIGHT!
373Socket774:2011/09/23(金) 19:38:48.42 ID:4m934AWx
>>370
先週、Kingston SSD 96Gをamazonで購入。
ADATA S599より、ずしっと重い。
SATAコネクタもしっかりしていると感じた。(錯覚ではあるまい。)

>>371
SATA内部用コネクターは、規格上は50回以上の抜き差しに耐えること、
とされている。
374Socket774:2011/09/23(金) 21:24:39.69 ID:vJjvUNZ3
USBのコネクタ抜き差し限界は1500回くらいだってよ
多いのか少ないかわからん
375Socket774:2011/09/23(金) 23:17:56.18 ID:DBbp42On
モバイルノートにマウスを繋ぐ場合だと確実に越えるな
376Socket774:2011/09/23(金) 23:36:41.37 ID:bIzp27Ur
SSDって俺のPC史上で最高の購入正解品だわ

377Socket774:2011/09/24(土) 01:49:51.59 ID:lntZMRVn
非力な手でグリグリやって外すから、壊れるんだよ
378Socket774:2011/09/24(土) 09:09:31.93 ID:LP0ClhTt
500GB品が2〜3万に落ちてくれないかな。。。
379Socket774:2011/09/24(土) 09:43:06.70 ID:6HhqdR5U
落ち着いてゆっくり待ってろ
380Socket774:2011/09/24(土) 12:33:01.92 ID:OSB8c8Ui
SVP100S2の購入を検討してるのですが、
容量によって速度が変わったりしますか?

128を買う予定ですが、速度が上がるなら256も検討する予定です。
381Socket774:2011/09/24(土) 13:23:26.95 ID:Iz3csRZ9
382Socket774:2011/09/24(土) 13:26:03.20 ID:OSB8c8Ui
>>381
どもです。128にします。
383Socket774:2011/09/24(土) 16:16:39.39 ID:9PSBhnnq
モアイ96GB 11980円工房で発見。
384Socket774:2011/09/24(土) 16:40:34.35 ID:xmE6V9ec
前からじゃない?
385Socket774:2011/09/24(土) 16:44:56.67 ID:XYgH3iHk
近所の工房はセールじゃない平日に見たら500円盛って販売してたよ
386Socket774:2011/09/24(土) 19:09:07.42 ID:FOD9/Aw2
500円くらいw
387Socket774:2011/09/25(日) 15:05:31.06 ID:g8bz6oOW
>>343
我が党議員ってなんだよ?
珍道中 議員 でぐぐったら民主党議員ばっかヒットするぞ?
なにおまえガチの民主党党員なの?
388Socket774:2011/09/25(日) 15:16:05.39 ID:zEV7k6Ib
>>387は共産主義者
389Socket774:2011/09/25(日) 18:44:14.20 ID:g8bz6oOW
労組ゴロに自己紹介されても…
390Socket774:2011/09/25(日) 18:50:22.62 ID:hIG3ESV4
私は個人を信じる。
組織だとか社会を後ろ盾にする人間は軽蔑する!
個人があってこそ社会が成り立っているんだよ。
391Socket774:2011/09/25(日) 19:08:13.45 ID:g8bz6oOW
モアイの96GBや128GBのエクスペリエンスインデックスって7.0-7.3ぐらいだよね?
SB850+1090T+11.8で6.8ってどこか設定おかしいかな?
HG2だと6.8-7.1だけど、モアイはHG3だよね?
392Socket774:2011/09/25(日) 19:24:00.58 ID:oplFdGYV
システム予約領域有りのHDDからTIで移行した時は7.1だった
システム予約領域無しのHDDからTIで移行した時は7.3になったけど

WIN7 64 PRO
モアイ96GB

参考程度にしかならない情報だけど・・・
393Socket774:2011/09/25(日) 19:34:53.55 ID:vN4vHAWI
>>391
IOの512PをR3Fに990X乗っけてAHCIでつかってるけど
プライマリハードディスク6.8だ
OSはWindows7 64bit Ult
394Socket774:2011/09/25(日) 19:40:58.33 ID:vN4vHAWI
俺はなにを頓珍漢なことを書いているんだモアイの話だったのね
M4A89GTD PRO/USB3にX4 955載せてカタ11.4のWinodws7 64bit Ult
モアイの64GBでプライマリハードディスクは6.8だ
395Socket774:2011/09/25(日) 20:00:20.49 ID:g8bz6oOW
みなさん情報ありがとう。
あまり心配する必要は無いのかな?
396Socket774:2011/09/25(日) 20:20:16.85 ID:PWShE2Ti
数字に惑わされるな
体感が全てだ
397Socket774:2011/09/25(日) 22:08:51.70 ID:Pv1T5gBt
EXPIは正直あてにならん
Core2QとFusionAが同値だったりするし
398Socket774:2011/09/25(日) 22:25:09.64 ID:w2uYCRPV
東芝で速度を求めるなよ
399Socket774:2011/09/26(月) 00:34:22.02 ID:iHLwyaL6
東芝速いよ。>>1
念のため
400Socket774:2011/09/26(月) 02:54:15.19 ID:IoIgay54
HG4がすぐ出るし、とか言ってたやつちょっとこい。
東芝は旧世代だし、割安感もなくなってきたので新製品が来るのを待ってるんだが、いっさい情報がでないじゃないかっ!
オレも早くSSDデビューがしたいの!
401Socket774:2011/09/26(月) 03:38:21.18 ID:q0TbcgKb
今はもうSSDかそれ以前かの世界だから
新製品を待って、ってのはやめときな
インテルだろうがクルーシャルだろうがとにかく1個導入しなさい
402Socket774:2011/09/26(月) 06:17:05.55 ID:qUc4CW6W
>>401
砂力は、やめれ。
403Socket774:2011/09/26(月) 06:18:28.39 ID:fUiQx2Yi
砂はJMF616より駄目だと思った。
使ってみての感想な。
404Socket774:2011/09/26(月) 06:59:01.75 ID:iHLwyaL6
>>400
HG3買え

http://xtreview.com/addcomment-id-15126-view-Kingston-SSD-on-base-of-sandForce-SF-2500.html
によるといつかはHG4が出るらしいがな
405Socket774:2011/09/26(月) 10:44:38.48 ID:Z0ygeqjy
>>400
ためしにノートに入れてみよう
→ノート>デスクなのは気に入らないのでデスクにも入れよう
→再起動の時間がもったいないし鯖にも入れよう
→省電化のためサブにも入れよう
となった俺が来ましたよ。

悪いことはいいません、やめておきなさい。
406Socket774:2011/09/26(月) 12:15:19.28 ID:iC1aR5qY
お前さんのいっていることは結局、
如何にSSDは使い始めたらやめられん魅力がある
っていうことじゃないか

SSDの魅力を自分だけ味わっておいて
他のひとには止めておけっていう心理は?

まあSSDの魅力にとりつかれて、財布が軽くなるぞっていう警告かな?
407Socket774:2011/09/26(月) 12:18:38.74 ID:yQ5ngne7
SSD使い始めたらSSD機しか使わなくなる・・・・・
408Socket774:2011/09/26(月) 12:30:22.93 ID:EBd/T6Le
>>406
405の「やめておきなさい」は「グズグズ言わんで早く買えよ」と普通は解釈するだろw
409Socket774:2011/09/26(月) 12:49:08.03 ID:8SfyU//U
残念だがSSDに興味を持ってしまった時点で詰んでる
ここで引き返せる人が何%いることやら・・・
俺はもうHDDじゃ生きられない体になってしまったよ
410Socket774:2011/09/26(月) 13:10:52.09 ID:iC1aR5qY
俺は大容量ストレージについてはHDDのお世話になっているぞ
OSはもちろんSSD
411Socket774:2011/09/26(月) 21:35:58.54 ID:mk8NkrfJ
今わくわく出来る数少ないパーツじゃないか
全くためらう必要は無いな
412Socket774:2011/09/26(月) 22:34:31.74 ID:QwMQCgju
一万前後で導入できるんだから、こんなにC/Pの良い物は滅多にない
413Socket774:2011/09/27(火) 02:16:54.28 ID:YBDU4dVz
>>400だけど、思ったよりレスがついてちょっと恥ずかしい。
総額5万くらいでコスパのいいパーツを選んで地味に組んでる層には、無くても動くパーツに1万以上というのは非常に高価だ。
価格、性能も良くなってきてそろそろオレ達のターンかと思ってるんだけど、やはり飛び付くような商品が欲しい。
中途半端なIYHはしたくないんだ。
だからHG4が欲しいのっ!
414Socket774:2011/09/27(火) 02:26:32.77 ID:Fd7Gu7T6
バカなのかコイツw
SSDに関しては最新の物が良いとは限らないのに
HG4ならコスパが最高だと決め付けてるし
何を根拠に言ってるのかw
415Socket774:2011/09/27(火) 02:52:45.08 ID:fLzBSa8B
>>414
禿同。

Nandフラッシュメモリーの製造工程が微細化すれば、メモリーの寿命が縮む。
これに対応するため。メーカーはECC強化でコスト増。
SSDが余りやすくならないのは、これが原因。

また、SATA2.0(3G)環境であれば、少し古いSATA2.0コネクタのSSDで良い。
底辺PCほど、SSDを導入すれば体感速度向上を実感できる。
ゲーム、エンコードしなければ、SSD付き底辺PCの体感速度は、ハイエンドPCに同じ。

当方で組んだ底辺PCの構成。これで、約58,000円。
cpu   Pentium G620
cpu cooler   サイズ 峰2
mb   MSI H61ME-33
memory   トランセンドDDR3JM1333KLU 2G*2
光学ドライブ ライトンIHA324-2
HDD   WD500G
SSD   Kingston 96G
case   Kurobe
手元スイッチ 船橋商店
電源   玄人志向KRPW-SS500W
os   Windows7 SP1
416Socket774:2011/09/27(火) 02:55:05.20 ID:1XMiatod
え、何この子・・・
417Socket774:2011/09/27(火) 03:02:15.21 ID:KeKULtVv
当方で組んだ底辺PCの構成。これで、約58,000円。
フェニックス1号
cpu   Pentium G620
cpu cooler   サイズ 峰2
mb   MSI H61ME-33
memory   トランセンドDDR3JM1333KLU 2G*2
光学ドライブ ライトンIHA324-2
HDD   WD500G
SSD   Kingston 96G
case   Kurobe
手元スイッチ 船橋商店
電源   玄人志向KRPW-SS500W
os   Windows7 SP1
418Socket774:2011/09/27(火) 07:14:38.48 ID:2mM/8IIK
フェニックス言うなwww
419Socket774:2011/09/27(火) 10:56:51.82 ID:xDFw1Lgx
フェニックス一号はHDDは60GBとしか書いてなかったな
420Socket774:2011/09/27(火) 12:43:02.60 ID:bZqACITy
>>ECC強化でコスト増
>>ECC強化でコスト増

予備領域とそもそも微細化しても元締めが値段に反映されるほど
安くできない(プロセスラインの投資回収の為、特に東芝)
421Socket774:2011/09/27(火) 19:47:06.07 ID:fLzBSa8B
>>417
> 当方で組んだ底辺PC。
> フェニックス1号

フェニックス1号は、AMD系のPCでは。

何がどうでも、AMDは使わん。
貧乏してもインテル様だ。
422Socket774:2011/09/27(火) 19:50:31.06 ID:VgVFUKnt
フェニックス1号って、これだっけ?

107 :名無しさん@涙目です。(茨城県)2011/08/08(月) 21:21:11.46 ID:FPlYA31x0
834 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/20(土) 14:27:51 ID:9sIrGoGy
最強のケースはこれかなあ
全部100円ショップで数百円だぜ

普通モード
http://2.bp.blogspot.com/_qTXvowecccE/S-6DKAYh4jI/AAAAAAAAClE/5pDaMKhpYh0/s1600/1272719000_593e62fa14f15eef3565fb09adaa32efab8f09d2.jpg

メンテナンスモード
http://4.bp.blogspot.com/_qTXvowecccE/S-6DLMawpaI/AAAAAAAAClM/pPnWPV_FUmg/s1600/1272719000_f93d3f07c6b808d55e2da84ea1f68cb454263fca.jpg

最強のフェニックスモード
http://2.bp.blogspot.com/_qTXvowecccE/S-6DITBCGRI/AAAAAAAACk4/zJul0uJRfaU/s1600/1272719000_2f6ea03b3d6a4bf89924c100f964c9ac8da26559.jpg
423Socket774:2011/09/27(火) 20:20:59.25 ID:AbA25Ozv
>>422
それはそれで面白かったけど、貴様の愛機の名前がフェニックスの元じゃないの
424Socket774:2011/09/27(火) 20:38:28.91 ID:5JWxneeu
>>422
フェニックス1号を知っていてやったんだろうねw
初出はかなり昔の構成晒しスレかなんかじゃなかったかな
425Socket774:2011/09/27(火) 22:11:55.74 ID:NQj1U78z
426Socket774:2011/09/27(火) 22:16:30.75 ID:CNFwQ4uQ
512GBもフィリピンか。というか金持ちだなぁ。
427Socket774:2011/09/27(火) 22:19:49.01 ID:CNFwQ4uQ
428Socket774:2011/09/28(水) 09:15:15.85 ID:94Uw6Gbm
ここの住人としてはどうなの?
「SF-2281」採用の120GB SSDが1万2000円台で販売開始
http://ascii.jp/elem/000/000/637/637877/

「IntelまでSandForceなのか」
「Intel SSD 520 series」業界内では以前より噂に上っていた
SandForce採用モデルの話は本当かもしれないとのこと。
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201109/16a.html
429Socket774:2011/09/28(水) 09:45:22.29 ID:mu6wHiVK
>>428
ADATAの低価格ハイスピードに対し、東芝選ぶ奴は基本的には価格で選ぶのでなく東芝指名買い
そしてスピードにもこだわらない。
IntelがSF採用したとして想像すると、「SFの信頼が上がった」か「とっても安い」のどちらかだろう。
SFの性能と信頼が驚異的に上がったなら俺は東芝にこだわらない、後者の安いだけなら興味ない。
430Socket774:2011/09/28(水) 09:54:54.76 ID:QWI66d1i
そもそもIntelって時点で論外です
CPUは良くても他は基本うんこだし
431Socket774:2011/09/28(水) 11:37:43.36 ID:6IggrbWR
>>430
CPUは、大したことないけど
NICは、良い
432Socket774:2011/09/28(水) 11:42:11.83 ID:LYLQIB8f
いんてるノートCPUは好きだけどね
433Socket774:2011/09/28(水) 11:56:36.16 ID:/2mTxPv3
>>431
NICはIntelじゃないとね
broadcomでもいいけど売っているのここ数年見たこと無い
434Socket774:2011/09/28(水) 13:16:53.68 ID:/7hQyKfT
ファームの出来だよなA-DATの砂コン 
435Socket774:2011/09/28(水) 15:16:16.51 ID:yVk2mxgM
ノート用の無線LANチップもIntelが最高
436Socket774:2011/09/28(水) 15:29:10.34 ID:43+QENhq
ADATAは1万切ったらUSB3.0のケースに入れて使いたい
今はSSDも安くなったから地雷じゃなければそんなこだわりは無いな
どうせ1年くらいで載せ換えるし
437Socket774:2011/09/28(水) 16:21:03.49 ID:UrTe7MGG
IntelのNIC、Gb-Eはあまり評判よくなかった気がするんだが・・・
あれ、初期のだけか?
438Socket774:2011/09/28(水) 17:00:23.72 ID:Ges77Vy/
100Mの時は鉄板だったのにな
439Socket774:2011/09/28(水) 18:13:14.07 ID:RtSKIErB
DDR2の時は鉄板だったUMAXの悪口はそこまでだ
440Socket774:2011/09/28(水) 18:31:08.40 ID:OrRyak0K
Intelは糞でおk
441Socket774:2011/09/28(水) 18:47:16.52 ID:FaI269jq
今出ているIntelのNICは悪くない。
CTだと安いし低発熱。
442Socket774:2011/09/28(水) 18:50:45.94 ID:hqAQZ3M2
Apple純正買ってみた。
443Socket774:2011/09/28(水) 21:33:37.83 ID:L/50jKbb
うちのNICもintelのCTだけどなんの不満もない。
444Socket774:2011/09/28(水) 21:38:12.58 ID:2Uly2Ojx
*あくまで使用者の感想です。
445Socket774:2011/09/28(水) 21:38:52.69 ID:HtJK/STC
菊門が(ry
446Socket774:2011/09/28(水) 21:55:38.59 ID:oxR5rmDF
>>445
あまりに板違い。
447Socket774:2011/09/29(木) 00:46:49.46 ID:W9Gs4w6O
無線もintel鉄板だけど、intelチップセットじゃないと動かないのが・・・。
448Socket774:2011/09/29(木) 01:30:50.35 ID:B2J8FQDJ
何を云ってるんですか、NICはDECっすよ。
449Socket774:2011/09/29(木) 01:56:47.11 ID:Yaq+zdyQ
HG2の方がHG3より故障起こしにくいの?
450Socket774:2011/09/29(木) 02:01:49.04 ID:k1s6ez1b
NANDの耐久性が高いというだけのこと
451Socket774:2011/09/29(木) 06:23:37.04 ID:LSMWak41
>>448
DECは、淫照に吸収された
452Socket774:2011/09/29(木) 07:02:52.66 ID:Gsqpza1O
DECを吸収してからまともになったからIntelNIC
オンボの82557なんかわざと潰してたわ
453431:2011/09/29(木) 08:20:51.75 ID:LSMWak41
スレチな話題に流れてしまってスマン
一応デポの外付け128Gをバラして5インチベイの下に積んでるんで許して
http://img.wazamono.jp/pc/src/1316325905012.jpg
淫照のCTアダプタ
http://img.wazamono.jp/pc/src/1316325921104.jpg
454Socket774:2011/09/29(木) 09:56:01.94 ID:HkT1ToHt
>>429に同意
東芝だからと盲目的に信じる気も無いが、安心感優先で値段は余り気にしてない
SFはIntelがファームウェア作り直しをしたとしてもIntelの開発能力、特にテスト工数不足が不安過ぎて怖い
ストレージ系で何度もバグにやられたしなぁ
455Socket774:2011/09/29(木) 10:24:05.84 ID:mH8GdEJ6
東芝だから信頼できるカモシレナイくらいにしか思わないがそれで十分だ。他のはねえ・・・
456428:2011/09/29(木) 10:43:10.28 ID:QIdyR8Kw
Thanks
457Socket774:2011/09/29(木) 11:07:49.01 ID:E6RYA/40
安心安全の東芝製原発
458Socket774:2011/09/29(木) 11:21:36.45 ID:k1s6ez1b
アンチ活動に震災ネタを持ち出す奴は心が醜い
459Socket774:2011/09/29(木) 11:22:52.98 ID:nrXZFMh/
>>428
C300やm4の例からわかるように、SSDに熟知している客は少ないので
重大なバグがあろうと故障率高かろうと速度低下大きかろうと
「シーケンシャルだけ高速で安ければ売れる」のがパーツ単体売りSSDの現状。
だからマーケティング上は正しいんじゃない?
460Socket774:2011/09/29(木) 12:51:10.66 ID:QIdyR8Kw
福島はGE製Mark1
461Socket774:2011/09/29(木) 13:12:14.73 ID:WvYcV15c
>457
あれ、国産原子炉じゃないぞ・・・
462Socket774:2011/09/29(木) 13:14:29.71 ID:k1s6ez1b
>>457は福島のフの字も言っていないがな!
463Socket774:2011/09/29(木) 14:26:14.32 ID:kf3mTwYv
>>462
フの字も言ってなくても
このスレの流れの中でこのレスから推察すれば
福島のことを言外に言ってるのは明らか

まあ
>>457が無知ではあることは分かった
464Socket774:2011/09/29(木) 14:38:03.47 ID:rXUSHI4r
465Socket774:2011/09/29(木) 19:40:41.94 ID:k+eHYi46
>>454
アメリカのSSD返品率は、
インテルSSDが最小のような。
466Socket774:2011/09/29(木) 20:16:15.77 ID:om+p1odS
誰も危険とは言ってないのにお前らの中では東芝原発はそんなに綱渡り状態なんだ
467Socket774:2011/09/29(木) 20:20:19.57 ID:aBn1xj3Y
いいからお前は死ね
468Socket774:2011/09/29(木) 21:05:18.77 ID:E6RYA/40
人を呪わば穴二つ
お前の墓も用意するんだな
469Socket774:2011/09/29(木) 21:53:01.40 ID:aBn1xj3Y
お前の分も掘ってやるからさっさと死ね
470Socket774:2011/09/29(木) 22:08:25.75 ID:zRRLVTPZ
>>442
最近ヤフオクに沢山出品されてる様で、値崩れし始めてるね。
256で二万円代前半だわ。
471Socket774:2011/09/30(金) 01:31:48.21 ID:9wkxqosw
>>470
いい傾向。
中国人なのがアレだけど。
472Socket774:2011/09/30(金) 02:19:11.40 ID:mQvFrB+b
>>465
今年に入っての新型で大きく評判落としてそうだけどな、なんなのよ8MB病って。
東芝の7mmのSSD一般に流通しないかなぁ。
473Socket774:2011/09/30(金) 14:46:40.90 ID:XWXQzhJa
>>472
IMSMやらIRSTの惨状知ってればやっぱりね程度
474Socket774:2011/09/30(金) 17:53:55.05 ID:hTjMGwsZ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110930_480804.html
リンクス、リード/ライトとも500MB/sec超のSSD
http://www.links.co.jp/items/cssd-f90gbgt-cdm-default.png
しかしR/W共に500MB/s超って宣伝していいの?
475Socket774:2011/09/30(金) 18:04:08.67 ID:ntoNsR6G
「特殊条件化でリード/ライトとも500MB/sec超のSSD」
なら正しいが、
「リード/ライトとも500MB/sec超のSSD」
だと誠実な表現ではないな
476Socket774:2011/09/30(金) 19:50:10.28 ID:ZrGBWX60
どうせここの住人にとっちゃシーケンシャル()の数字で宣伝してる時点で論外だし
477Socket774:2011/09/30(金) 22:25:25.62 ID:ynsWkUPM
今速度うたってるヤツは単価が下がってきたときにRAID 5とかで倉庫として運用すると面白いかもわからんね
478Socket774:2011/10/01(土) 01:07:37.84 ID:dX4XrAHU
ID:5c+iZJSc
このホラ吹き池沼他スレでも暴れてたわ
相変わらず自己紹介がうまいな自分の事だからこそこんなに詳しく語れるんだろう

発達障害児。皆の学力に付いて行けない落ちこぼれで仕事や物覚えも人並み以下!
脳の前頭全野と扁桃帯・言語力や記憶を司る海馬に欠損が在る。
て事で、頭も身体も美貌も鍛えてる私は今からスポーツクラブでバタフライで2キロ
ばかし泳いで来ます!お邪魔しました〜♪

こうやって筋トレ自慢言いながら逃亡するのがこの知的障害者の特徴
リアル充実を装ってるのにゲーヲタパソヲタの基地外オッサンって事実を自分から語って毎回自爆している
479Socket774:2011/10/01(土) 08:43:04.13 ID:GmO3wYHr
2.5→3.5変換アダプターで、
2.5の穴が下、3.5の穴が横と下で左右分離タイプって無いか?
480Socket774:2011/10/01(土) 09:06:23.75 ID:yY6WziUR
何を言ってるのかわからない・・・
481Socket774:2011/10/01(土) 09:17:14.30 ID:GmO3wYHr
SSDに片方しか変換マウンタを付けることができない
SSD側は下からネジ止め
ケース側は横からネジ止め

メーカーの変なBTXケース
482Socket774:2011/10/01(土) 09:25:48.03 ID:2mYHMhSd
左右分離タイプの意味がわかんねーよ

底面から固定するタイプあるじゃん?
http://www.ainex.jp/products/hdm-13.htm
これでどういう問題が発生して不具合があるってことなん?
483Socket774:2011/10/01(土) 09:26:36.76 ID:yY6WziUR
こういうやつ?
最初、変換名人買っちゃって、ネジ穴の大きさが違っててハマった

OWL-BRKT04
2.5は下からネジ止め
3.5は横と下からネジ止め(3.5HDD互換)

変換名人 HDM-25/35
2.5は下からネジ止め
3.5は横と下からネジ止め(FDD互換?)
484Socket774:2011/10/01(土) 09:56:04.63 ID:5VQ60+6N
>>483
ISOとJIS規格の区別が出来ないだけじゃねえか
485Socket774:2011/10/01(土) 09:58:29.66 ID:MPouYZOr
>>482
左右分離タイプってのはおそらくコレ
http://www.ainex.jp/products/hdm-03.htm

これは凵型でマウンタとの接続が横のねじ穴使うけど
L型で下のねじ穴を使うタイプがほしいってことかな

でも3.5" HDDが入るベイなら普通のマウンタが入ると思うんだけど
486Socket774:2011/10/01(土) 10:03:47.93 ID:yY6WziUR
左右分離ってそういうことか
それで2.5を下からネジ止めってのは見たことないなあ
487Socket774:2011/10/01(土) 10:06:51.41 ID:2mYHMhSd
こっちのほうが安かった
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090507146

>>485
 いや、左右分離タイプのは、自分が使ってるから知ってるんだけど、
底面から2.5インチ固定で左右分離タイプが必要な意味がわかんないなーと
488Socket774:2011/10/01(土) 11:08:50.86 ID:dFf34AW2
どうしても必要ならそういうの作っちゃえば、ってのは無責任かな
でもHDDほど強固に固定する必要はないから難しくはないはず
489Socket774:2011/10/01(土) 11:30:05.30 ID:2VkyFl/H
新手の煽りじゃねーのか?
490Socket774:2011/10/01(土) 14:28:45.77 ID:o4a5IWmw
>>479
>487のマウンタを金切鋸でブッタ切ればいいと思うよ
491479:2011/10/01(土) 19:30:54.42 ID:GmO3wYHr
お騒がせして申し訳ない
自分でも何を言ってるかわからないのですが、
メーカーの変なBTXケースなんでHDDが片側しか付かないんです。
それと、今まで底面から固定していたんで気がつかなかったんですが、
東芝のSSDが一箇所だけ側面のネジヤマが切られてない不良なんですよ。
側面に取り付けようとして初めてわかったんです。
決してネジヤマ削ったんじゃなくって、のっぺらぼうなんです。
保証は切れてるんで困ってます。
492Socket774:2011/10/01(土) 19:34:59.37 ID:o01T7rRB
型番は?
493Socket774:2011/10/01(土) 20:28:15.82 ID:d8xbk+lk
テープで貼っときゃいいじゃん
494Socket774:2011/10/01(土) 20:44:31.23 ID:4Rb5pKl6
>>474
それってSFチップだっけ?

あのチップ搭載は全部そんなんだからな
特定というか最大でいいんじゃなかいか
まあCDやDVDも最大だが
(マルチビームは常にだったが)
495Socket774:2011/10/01(土) 20:48:26.59 ID:hIXqDm8e
ちょっと前に買ったアウトレット
ぶっ壊れて修理に出したら、終息品で修理不可
HG3の新品になって戻ってきた
496Socket774:2011/10/01(土) 22:15:32.72 ID:2ycZmXes
とても美味しいね
497Socket774:2011/10/02(日) 05:21:39.47 ID:m6+NtomH
自分でねじ切ったんじゃねーのって思ってしまうが・・・
ケースによっちゃ、ネジじゃなくて引っ掛けるだけの奴あるし一箇所ぐらいなくても平気でしょ
498Socket774:2011/10/02(日) 09:07:21.28 ID:KLi4+wCS
>>479
SSDはHDDと違って稼働部品ないんだから両面テープでケースに貼り付けても固定せずに宙ぶらりんでも問題ないよ。
おれは宙ぶらりんさせてるが何の問題もない。
499Socket774:2011/10/02(日) 09:10:27.57 ID:4p0xLL0X
タップ加工すればいい
500Socket774:2011/10/02(日) 09:17:13.73 ID:zgAcai3v
固定に使う穴が片側だけってことでしょ?
一体型(?)でどういう不都合があるんだろう
こっちの方がSSDの取り付け部(ネジ穴やネジ本体)に
負荷がかからなくていいと思うが
501Socket774:2011/10/02(日) 12:40:27.27 ID:7Axce06z
>>498
せめてご飯粒でつけておこうぜw
502Socket774:2011/10/02(日) 17:29:03.84 ID:BTkrcHsm
あきばおーで限定で128GB9999円だった
型番がV100ぽかったので買わなかったが。
キングストンを扱っている店が減った気がする
503Socket774:2011/10/02(日) 17:53:44.04 ID:iev2eA/T
      ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>479
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
504Socket774:2011/10/02(日) 18:01:04.91 ID:F67NJLfR
キャッシュ半減ってまじ?
505 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/02(日) 20:31:36.68 ID:xA8R7App
 TOSHIBA : SSD(OEM採用例多) / 自社コントローラ有 セミコン大手
        HG2(3G/現行) SG2(3G/現行) HG3(3G/現行) 不明(6G/予定?)
        速度は遅く、速度低下大。壊れやすい代わりにリードオンリーモードを搭載
        ファームウェアアップデートは無し(サポート体制が悪い)
        JMicronからSATA3/6GのJMF660を納入し、
        誰からも必要とされてなかった東芝製SSDはこれで終了となる

SSDスレのテンプレにこんなの貼られていた
506Socket774:2011/10/02(日) 20:38:03.11 ID:/8BZ6GFT
それVIP WIKIの管理人が立てたスレだし、自演して楽しいかね
507Socket774:2011/10/02(日) 20:46:30.46 ID:k8aWjHIA
Wiki管理人じゃない
つーかWiki自体も荒らされてる
なんかあちこちで暴れてるMicronか三星の信者らしい
508Socket774:2011/10/02(日) 20:50:33.54 ID:/8BZ6GFT
前例があるからなぁ・・・
509Socket774:2011/10/02(日) 22:07:26.37 ID:zWA96/Z0
耐久テストの人が800TB以上書き込んでも速度低下ほとんどなかったやん
510Socket774:2011/10/02(日) 22:26:54.69 ID:m7Onnxm2
あんなシーケンシャルだけのテストじゃ何の参考にもならんがな
511Socket774:2011/10/02(日) 22:30:09.91 ID:P9tqO4n9
実際に丸1年使っても殆ど速度低下なんか無いけどな
体感は勿論、ベンチでも殆ど変わらん
逆に最初からそんな速くないのが欠点だが
512Socket774:2011/10/02(日) 22:41:45.84 ID:k8aWjHIA
東芝SSDに全面的に移行してから一年くらいだが、こっちも特に不満ないねえ
この間、結局まともなベンチソフトは出て来なかったな
513Socket774:2011/10/02(日) 22:43:54.73 ID:tGDFGi/5
>>507
あのWiki荒らして得するのはあのWikiの管理人だけのような
514Socket774:2011/10/02(日) 23:17:02.30 ID:k8aWjHIA
自分とこのwiki荒らされて何が得なのか分からんのだが…
515Socket774:2011/10/03(月) 00:19:40.57 ID:XApNSdhb
本スレ荒れてるし、情報も各メーカースレに分散してるし
見る必要は無いね
516Socket774:2011/10/03(月) 02:27:00.86 ID:5IB9v2CH
HG3、ロットによってキャッシュがDDRの128MBとDDR2の64MBが混じってるというのは
俺にとっては大きな話だが、みんなは興味ないの?
517Socket774:2011/10/03(月) 08:34:01.65 ID:Olnpl+e5
初耳なんだが…
ソースは?
518Socket774:2011/10/03(月) 09:09:54.82 ID:Oh0D1URz
近所の工房で、モアイ96Gのラスト1個が
2週間売れてない件

見る度にIYHしそうになる
519Socket774:2011/10/03(月) 09:22:50.27 ID:Z2hlZJK3
自作Wikiに関しては、当のVIP板からWiki改変お構いなしと言われてるので遠慮なく修正すればよろし

それが自作Wiki管理人にとっていいことかどうかは別だがな
520Socket774:2011/10/03(月) 09:32:37.95 ID:7QAdrLsL
は?IYHだって?

今してきたとこだよ。
521Socket774:2011/10/03(月) 09:40:51.49 ID:OctxNji2
ソース
522Socket774:2011/10/03(月) 09:41:17.33 ID:OctxNji2
誤爆
523Socket774:2011/10/03(月) 11:06:01.67 ID:JHo+Bb20
誤爆と書かなければ>>520がIYHろだにUPしてくれたというのに
524Socket774:2011/10/03(月) 13:24:12.41 ID:I3gVBWEQ
SH100S3って東芝?
525Socket774:2011/10/03(月) 13:40:25.60 ID:o6g4xkov
ググればわかることをなぜここで聞くんだ?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20110922_479006.html
526Socket774:2011/10/03(月) 14:06:08.15 ID:I3gVBWEQ
すまん、ついうっかり
ありがとう親切な人
527Socket774:2011/10/03(月) 15:34:51.74 ID:T7E5EZL4
>>509
あのサイト3.11以降更新無いんだが大丈夫なんかな
528Socket774:2011/10/03(月) 17:25:38.15 ID:en3yOHo5
だいぶ前に尼で買ったモヤイ96GBをやっと取り付けられた
今まで使ってたのはC300 64GBだったんだが
多重アクセスで負荷かけた時の速度低下率が全然違う
これはいいものだ…
まぁReadもWriteもC300とでは速度自体が違うので直接比較はアレだが
529Socket774:2011/10/03(月) 19:23:46.10 ID:fDcwwkkP
総合スレで芝と芝信者叩いてる奴って大抵なんか勘違いしてね?
530Socket774:2011/10/03(月) 19:29:10.47 ID:JXxhzRpg
信者の傷の舐めあいスレッド
531Socket774:2011/10/03(月) 20:25:47.86 ID:bg2OadLt
何も傷なんかないんだが・・・
532Socket774:2011/10/03(月) 20:39:29.13 ID:nakSnzJD
もともと最強とかそういうのとは無縁なSSDだからね
何にビビって荒らしに来てるんだかww
533Socket774:2011/10/03(月) 20:46:02.25 ID:DtK88pb3
>>532
禿同。

安定随一の、堅実無比だ。
534Socket774:2011/10/03(月) 20:48:33.72 ID:g8LRZibC
8mb病にかかってファビョってるんだよ
535 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/03(月) 21:15:04.78 ID:z4uRAWqv
次のメイン機を組んでいる最中だがあと一つだけ足りないパーツがある
そう、SSDだ
しかし東芝は低性能、SATA3.0非対応、低性能の割には高いと三重苦
特にKingstonが96G「だけ」がまあまあの値段・・・

東芝は見限ることにした

ノート・モバイル系とかならいいだろうが完全にハイエンドを選び放題の
デスクトップにおいては競争力がほぼ皆無になった

というわけで前まで東芝を応援してきたが今後は応援「だけ」にするよ
536Socket774:2011/10/03(月) 21:22:33.54 ID:yUw3zTZ6
そんな誤差みたいな体感速度の違いを求めてどうするのっと
537Socket774:2011/10/03(月) 21:24:30.94 ID:eOqIXDL7
なんか詐欺フォースのCDMベンチが激遅になったのが
気に食わないで暴れてるらしい・・・
その標的に東芝SSDの方が低性能だとか叩いて鬱憤晴らししてるみたいだ
538Socket774:2011/10/03(月) 21:28:55.51 ID:uDmf1cEr
人間の屑ですな
539Socket774:2011/10/03(月) 21:50:54.26 ID:mEeoyPcU
廃人かと…
540Socket774:2011/10/03(月) 22:36:47.53 ID:tK1gZH3P
何かを叩いてる奴って不思議と「俺は〜を使ってる」が抜けてるから参考にならんのよね
541Socket774:2011/10/03(月) 23:15:23.85 ID:kIRoedJL
自分の使ってる(使いたいと妄想中の)製品に対して、
「おまえの母ちゃんでべそ」級の低レベルな悪口にも反応しちゃうのだから
言う方も言われて反応しちゃ方も、言わずもがな
542Socket774:2011/10/03(月) 23:33:34.56 ID:5IB9v2CH
543Socket774:2011/10/03(月) 23:57:33.48 ID:uDmf1cEr
その腑分け写真うpった者なんだけど、
捺印はD9HSJみたいだから両方ともmobile DDR 1Gb品で差異はないと思うよ
Mと見分けにくいのは確かだから、今週末にでもまたバラしてみる
544Socket774:2011/10/04(火) 00:02:26.09 ID:7QAdrLsL
ふんだ、IYHしてしまったからには
仮想OSのシステムドライブとして使い続けるもん!
545Socket774:2011/10/04(火) 00:05:00.68 ID:c8F+R7Mf
>>529
VIPのカンバンつかって、自作板から簒奪し放題言いたい放題して、
クレームつけたら自作板関係ないやら、自作自演で荒らされた言ったらそりゃおかしくなるわ
546Socket774:2011/10/04(火) 00:56:27.40 ID:MVPzgc+c
547Socket774:2011/10/04(火) 01:16:32.20 ID:2XOcnB9n
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1110/03/news025.html
PLEXTOR、6Gb/s対応の高速2.5インチSSD「PX-256M2P」など2モデル
東芝製フラッシュメモリの採用、およびコントローラICにMarvell製「88SS9174」を用いたことで高速転送を実現しており、転送速度はリード最大500Mバイト/秒、ライト最大440Mバイト/秒
548Socket774:2011/10/04(火) 03:37:29.89 ID:3yZXYF0b
コントローラも東芝じゃなきゃ意味がない

549Socket774:2011/10/04(火) 09:55:27.13 ID:JvptjUIC
>>545
VIPの看板って何かプラスの価値があるものだったのか…?
550Socket774:2011/10/04(火) 09:57:07.98 ID:3S7UqqUp
VIPだから許される・・・とかかな
551Socket774:2011/10/04(火) 15:20:02.22 ID:046DFgnG
>>545
大変けしからん話しだね。
自作板から簒奪した箇所を全て消すべきだと思うよ。
552Socket774:2011/10/04(火) 19:43:23.07 ID:i5q+mR9j
>>542
>>425はHG2では?
ラベルにFW:AGYA0202って書いてあるし、コントローラチップの番号も0001に見える。

>>543
SSDの型番は何でしょうか?
553Socket774:2011/10/04(火) 21:01:18.73 ID:wEaeRmR+
SNVP325-S2/512GBと書いてある
554Socket774:2011/10/04(火) 22:53:15.60 ID:i5q+mR9j
>>553
どうも。HG2ですね。
555Socket774:2011/10/04(火) 23:26:53.65 ID:pWGlsU+0
評判のよろしくないイートレで、エロ128を敢えて銀行振込購入してみた。
振り込んで6日後に届いたし不可解な起動回数や使用時間でもなく問題なし。
些細な問題といえば、注文確定メール(振り込み最速メール)以降、
入金確認の通知もなく全くの音信不通で、
佐川にハンコを押した晩に商品出荷のメールが届いた事くらい(遅延していたわけではない)。

チラ裏
556Socket774:2011/10/05(水) 07:32:52.92 ID:MmcST5zf
>>551
VIPのWikiだから多少の無法は許されると思ったらしいが、
当のVIP側から「気に入らないなら勝手にWiki直せば」宣言出されたでござる。

って笑えない状態らしい
557Socket774:2011/10/05(水) 07:49:13.81 ID:Bl2OOf6h
たまたま居たからdata持ってる

自作宣言して実況した人は少ない自作PCスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1317313032/
dataファイル
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/280985

秋の『自作PCスレ』フェア好評開催中!!!1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1317368731/
dataファイル
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/280986
558Socket774:2011/10/05(水) 08:17:44.43 ID:r7gN947y
人間以外の物に構うなよ
スレがもったいない
559Socket774:2011/10/05(水) 09:35:47.78 ID:MmcST5zf
>>558
VIP板有志の共有物と思ったら、
Wikiの内容が事実上、特定管理人の私物だったことが発覚した
と言うほうが妥当か。
560Socket774:2011/10/05(水) 13:34:14.84 ID:cyi15WlU
>>559
どうでもいい上にしつこい
NGな
561Socket774:2011/10/05(水) 14:35:15.55 ID:9OfOauds
というかこのスレもう要らないんじゃ?
次世代機はJMicronになる事決定だし、そしたら東芝SSDじゃないもんね。
>>2にもJMicronはこのスレでは扱わないって書いてあるし。
562Socket774:2011/10/05(水) 15:57:39.63 ID:n/41wOFQ
慌てなくても次世代の仕様が分かってからでいいよ
563Socket774:2011/10/05(水) 18:46:47.37 ID:ZbykKlQC
SSDN-STBを購入して換装したんですけど、cruのm4に比べて
1段階遅いです。これは仕様ですかね?国産だと思って、すごい期待してたんですが
もう国産だからって良品質だとは限らないのでしょうか?orz
564Socket774:2011/10/05(水) 18:57:38.20 ID:uqC+5Yew
そう。
お前が日本人だからといって頭が良くないようにな。
565Socket774:2011/10/05(水) 19:02:17.85 ID:txfDR3yU
>>563
1段階遅いってそんなわけはない、HG2がm4の半分も出るはずない。
君は早くそれを売ってこのスレには二度と来ないのが幸せだよ
566Socket774:2011/10/05(水) 19:04:53.51 ID:SvE3/tVx
>>563
出た時代が違うだけだ
567Socket774:2011/10/05(水) 19:11:23.46 ID:cMKT52A+
本スレで暴れてたやつだよそいつ
568Socket774:2011/10/05(水) 19:13:49.47 ID:KLVm7XqJ
良品質=速いですか…
569Socket774:2011/10/05(水) 19:31:10.98 ID:cllvkNbV
Paragon Migrate OS to SSD
最新のSSD(Solid State Drives)へOSを簡単コピー
http://www.paragon-software.com/jp/technologies/components/migrate-OS-to-SSD/

Paragon Migrate OS to SSD 2.0 Special EditionがGiveawayで明日の16時まで無料。

新しいSSDへのアップグレードに Paragon’s Migrate OS to SSDは最適。
便利なウイザードにより迅速で安全なHDD や SSDへのデーター移行が可能で、
高度なデーター削除機能により小さなサイズのドライバーへの移動も可能。
作業に影響を与えずに移動が可能で、パティションの移動も同時に実施。
http://jp.giveawayoftheday.com/
↑ここから無料GET。ほかのSSD使いの人には内緒だよ。

570Socket774:2011/10/05(水) 19:34:15.91 ID:SX52u3Ze
>>568
素人はん、どすなあ。
571Socket774:2011/10/05(水) 19:36:40.08 ID:6Iyl+u5B
馬鹿でかい釣り針に釣られる男の人って…
572Socket774:2011/10/05(水) 21:14:04.98 ID:WcssnCfa
>>563
そうそうゴミだからさっさと捨てたらいいよ(笑)
573Socket774:2011/10/05(水) 21:18:07.97 ID:ZbykKlQC
もう捨ててるよ^^
574Socket774:2011/10/05(水) 21:45:17.88 ID:WcssnCfa
つまんねえ返しだな
鳥より脳味噌少なそう
575Socket774:2011/10/05(水) 21:49:47.21 ID:ZbykKlQC
いいから、SSDスレ総合のとこ見てみろよ 嘲笑
576Socket774:2011/10/05(水) 21:56:19.91 ID:8Q+rZuQC
>>569
ありがとう。
今回は間に合いました。
577Socket774:2011/10/05(水) 22:19:06.57 ID:Rp+UBXTc
買うつもりない、使うつもりないならこのスレに来なければいいのにねぇ
578Socket774:2011/10/05(水) 23:18:38.32 ID:r7gN947y
相手にしなさんな
鳥より脳味噌小さいとあっては理解出来まい
579Socket774:2011/10/05(水) 23:22:54.84 ID:GPN/lS2d
↑くだらない餌に釣られた皆様方 笑
580Socket774:2011/10/05(水) 23:35:42.42 ID:9Km2QttL
AMDスレに居座ってればこの程度の釣り針くらいどうってことないぜ!
581Socket774:2011/10/06(木) 00:34:47.04 ID:fD5XjICa
こういうのは釣ったって言わないんだが
単にフルボッコになって逃走しただけじゃんw

釣るって言うのは、荒れる話題で焚きつけて議論状態にしなきゃなw
ま、鳥頭には無理無理
582Socket774:2011/10/06(木) 00:38:06.41 ID:fl44Bgo8
↑鳥頭に釣られた、魚類
583Socket774:2011/10/06(木) 01:04:41.88 ID:4DKOJIll
http://www.gdm.or.jp/special_price.html
双頭10/10にSVP100S2/96Gが9,999円
584Socket774:2011/10/06(木) 01:30:19.15 ID:4c3IqBgR
あきばおーでアウトレット256GB買ってきたが、HG2だった
HG3のつもりだったのでなんか損した気分・・・
大して変わらんのだけどね
585Socket774:2011/10/06(木) 03:22:05.66 ID:PCSMKOuz
>>583
これでもうしばらくSSD買わずに済みそうだ
586Socket774:2011/10/06(木) 12:51:58.85 ID:q9lndNmq
連続で何個もSSD買い続けてる外人の平均故障日数が約1年か
どんな使い方なんだろうな
587Socket774:2011/10/06(木) 13:51:08.02 ID:aABmhGgr
>>583
これ店頭だけ?
588Socket774:2011/10/06(木) 14:46:54.55 ID:7cgbUDmy
先週、地元の双頭で10980円で買ったが早まったかな
589Socket774:2011/10/06(木) 14:58:44.09 ID:ojL3f2jt
つ【ナンピン】
590Socket774:2011/10/06(木) 20:46:31.02 ID:jM+sf1RJ
一台目:179800円
二台目:79800円
三台目:49980円
もう何が何だか
591Socket774:2011/10/06(木) 21:10:19.17 ID:/9AhdQlf
128GBのポチった
楽しみ
592Socket774:2011/10/06(木) 22:37:51.54 ID:hixDre6v
Patriot WildfireっていうSSDは東芝チップ使ってるらしいけど何でこのスレでは取り扱いが無いの?
593Socket774:2011/10/06(木) 22:43:00.76 ID:jM+sf1RJ
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
594Socket774:2011/10/06(木) 22:56:24.26 ID:is1n3XVY
もっとましな釣り針ないのか
595Socket774:2011/10/06(木) 23:54:41.78 ID:hnTkQEQO
596Socket774:2011/10/07(金) 00:15:04.09 ID:mHsTxgCe
>>595
オレが買ったのに限定数減ってないぞw
597Socket774:2011/10/07(金) 00:17:55.27 ID:7alxns1L
>>596
限定数は一人で買える数の限定数ではないかと…
598Socket774:2011/10/07(金) 00:20:57.68 ID:mHsTxgCe
>>597
いや、1個までしか選べなかった
何度もカートに入れろってこと?
599Socket774:2011/10/07(金) 00:21:57.65 ID:mHsTxgCe
ごめん、限定数は残り数じゃないのね
600Socket774:2011/10/07(金) 02:13:01.29 ID:etZVcHLN
もうなかった・・・

ってか、初SSDの予定なんですけど発熱はどんな具合なんですか、
やっぱりファンの風が当たるところに取り付けたほうがいいんでしょうか。
601Socket774:2011/10/07(金) 02:55:27.34 ID:IvGECyxI
602 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/07(金) 06:17:52.57 ID:wIsAfxcH
最近やっとWindows7を導入したんだけど(SSD+HDDのシステム構成)
96GBってWindows7Ultimateだと少なくない?
私の64GB SSDにインストール直後(SP1無し)に残り容量が25GBぐらいしかなかった
これにSP1やUpdateどっちゃりが待っているからさらに数GB食いそう

64GBでさえもう限界なのに96GBは焼け石に水のような
Windows7Ultimateは最低でも128GBは必要?
603Socket774:2011/10/07(金) 07:05:26.04 ID:LZ00YOMe
UltimateSP1-64bitにアプリを入れて42GB弱
604Socket774:2011/10/07(金) 07:59:09.15 ID:h8LtDa3L
>>600
発熱は特にないよ。そこしか場所がなかったから俺はケースの隅の方に置いてるけど問題ない。
熱源のそばとかだったら微妙だが
605Socket774:2011/10/07(金) 08:08:36.81 ID:4QGjNRKh
>602
UltimateSP1-64bitにアプリを入れて
空き領域23.0GB/59.5GB
になってる。
まあ、入れてるアプリ少ないけどな。

CS4にCADとOfficeにNortonくらいだし。
606Socket774:2011/10/07(金) 09:07:20.13 ID:OMahS2vG
>>602
 メモリによっても大違い。仮想メモリ(pagefile.sys)と休止状態の
メモリ保存領域(hiberfil.sys)とで合わせて、RAMの2倍が標準。
 メモリ8GB積んでたら、初期設定のままだと16GB持っていかれる。
休止状態使うなら仕方ないけど、この辺設定変えるだけで数GBは楽に
確保できる。

607Socket774:2011/10/07(金) 09:38:08.82 ID:ZBFSkQKZ
64GBって実質60GBぐらいで表示されるから残り25GBってことは35GB
つい最近win7UltにSP1当てて自動更新終えてページファイルとハイバネ切ったら13GBぐらいだった
(グラフィックドライバとかfirefoxは入れたけどあんまり大きくないから割愛)
となると大雑把に24G程度ページファイルとハイバネ食ってることになるからメモリを12G積んでると見た!
608Socket774:2011/10/07(金) 10:01:46.66 ID:NEVtS2tO
>>602
芝96GBSSDにUltimate64bitSP1で知人に作ってあげたminiITXまだ渡してないからうちにあるが、
無印からSP1に上げてフルアップデートしてセキュリティ(MSE)を始め当たり前的アプリ全部入れて17.4GB。
ttp://imageshack.us/f/638/99797643.jpg/
仮想メモリをシステム任せやめる位したらいいと思うぞ、これはメモリ2Gで仮想メモリ上限下限ともに2GB。
つまりメモリ8GBとか(使う分全部)にして仮想メモリ切れば、使用領域15.4GBにできるってこと。
でもメモリ8GB実装で仮想メモリ設定をシステム任せにしてたら、確かにインスコ直後でも28GBとか食いそうだ。
609Socket774:2011/10/07(金) 10:08:04.73 ID:NEVtS2tO
おややっぱここはリテラシーたけーなw>>605まで見て他のことしながらSSとって書きこむ間に先をこされてた

ところで、Windows7てSSDの時ハイバネ勝手に切るんじゃなかったっけ?
610Socket774:2011/10/07(金) 10:16:25.46 ID:ZBFSkQKZ
勝手に切るのはデフラグのはず
611Socket774:2011/10/07(金) 10:25:22.30 ID:cYig9DkE
>>609
自動デフラグはオフになってたけど、ハイバネはオンになってたな
その状態でメモリ8GB積んで毎日スリープしてたわ
612Socket774:2011/10/07(金) 10:27:53.26 ID:OMahS2vG
>>609
 ハイバネは切らない。
 むしろデフォルトでハイブリッドスリープ有効になってるから
休止状態使ってる自覚なくてもhiberfil.sys確保されちゃう
613Socket774:2011/10/07(金) 12:43:56.90 ID:jjIV2Zjo
>>601
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/201110/03_01.html

Marvellコントローラ+東芝NANDが控えているんだね
新規の芝製コントローラはもう登場しないのかな
614Socket774:2011/10/07(金) 13:25:48.33 ID:ElPlsaNj
みんな、スリープやハイバネについては考慮してるけど、メモリダンプって切ってるの?
615600:2011/10/07(金) 14:31:52.61 ID:etZVcHLN
>>604
ありがとうございました、参考になりました。
HDDの移動をせずに楽に取り着けられそうです。
616Socket774:2011/10/07(金) 19:41:18.90 ID:mHsTxgCe
http://shopinfo.twotop.co.jp/sale/default.asp?contId=shop_sale
9,999円のSVP100S2/96Gは全店合計300だってよ
617Socket774:2011/10/07(金) 20:17:14.08 ID:eMgdZZs7
東芝製コントローラーじゃないとスレ違いらしいが、
HG4が他社製コントローラーに
なったらどうするの?
618Socket774:2011/10/07(金) 20:35:30.64 ID:+aGYarRQ
その時考える
619Socket774:2011/10/07(金) 22:05:03.25 ID:OMahS2vG
>>614
 気にしたことなかったなぁ。容量食うの?
620Socket774:2011/10/07(金) 22:07:00.74 ID:fjc+tgu8
パソコン工房オータムセールにも載ってるな
行ってみよ
621Socket774:2011/10/07(金) 22:10:48.51 ID:JH1eGy7u
>>616
TWOTOPの店舗減らしたから、秋葉原と日本橋に偏るにしても1店舗あたり相当の数だな。
622Socket774:2011/10/07(金) 22:21:31.10 ID:mHsTxgCe
ユニットコム全店だな
それでも秋葉原にはTWOTOPとFaithにそれぞれ50くらいは入りそうだな
623Socket774:2011/10/07(金) 22:28:52.89 ID:JH1eGy7u
うぉ、さっき見たとき工房サイトで気付かんかった。地方だと5台ぐらいか
電車で行くのめんどくさいから工房に行くかな。
624Socket774:2011/10/07(金) 22:32:17.28 ID:fBUJo/8I
重要なのはコントローラの石ではなくアルゴリズム
東芝がファーム書いてればそれは東芝製
625Socket774:2011/10/07(金) 23:06:50.04 ID:tIB3ILU9
東芝ファームのJMF602が「東芝製SSD」としてあきばおーで売られてたな
626Socket774:2011/10/08(土) 00:50:56.76 ID:GIHaZQi5
>>616
XP載せてる変態マザやつにほしいけどTrim効かないんだっけ・・・
627Socket774:2011/10/08(土) 00:55:26.90 ID:UKFnirwa
東芝SSDにはTrimは不要だから気にするな
628Socket774:2011/10/08(土) 01:13:59.28 ID:CV60VzMH
なんか、セールの度に買い増しして、
小容量のばっかり台数が増えていく。

256GB とか512GB とか買うのが正解なんだろうが。
629Socket774:2011/10/08(土) 01:18:50.79 ID:Dl1KWmdY
>>627
マジで?Intel320と迷ってたのだが・・・これは買いか
630Socket774:2011/10/08(土) 01:24:35.89 ID:yz7StosT
>>628
この前、尼で256GB買ったけど、96GBを3つ買えばよかったと後悔した
631Socket774:2011/10/08(土) 01:28:29.16 ID:UKFnirwa
PCが増殖しがちな自作erとしては96GBか128GBは多めに持ってて損はないと思う
ノートにも載るし
632Socket774:2011/10/08(土) 01:49:39.22 ID:QldFJrY0
小さいのって潰しが効かないよね。
633Socket774:2011/10/08(土) 01:51:30.13 ID:npIrszrK
ここ一週間、派手に馬鹿がネガキャンしてくれたおかげで安くてたまらんな
おいしすぎる
634Socket774:2011/10/08(土) 08:16:32.66 ID:soO1j+RS
SSDをよく知らない一般人が東芝を間違って買わないように
してくれてたんだよ

お陰で安く買えて嬉しいよね
635Socket774:2011/10/08(土) 08:31:14.07 ID:UKFnirwa
いや、荒らしの一匹ごときで値段が下がるなんて事は無いから
636Socket774:2011/10/08(土) 08:34:53.22 ID:N/V6sKno
ST128B 買って半年になるがRW,RR全く下がってなくてワロタ
637Socket774:2011/10/08(土) 08:37:08.70 ID:5Zu07kjY
最近のSSDは下がらないのがデフォ(SF除く)
638Socket774:2011/10/08(土) 08:39:08.82 ID:UKFnirwa
ああ、容量が8MBに低下するのがトレンドだよなw
639Socket774:2011/10/08(土) 08:51:32.81 ID:yz7StosT
>>634
むしろよく知らない一般人ほど東芝SSDを買ったほうがいいのに
ベンチマークに釣られて他の買っちゃうんだよな
trimを使ってるから速度低下しないって
半年使って自分の使ってるSSDの速度測ってみろって突っ込みたくなるな
640Socket774:2011/10/08(土) 09:00:11.48 ID:UKFnirwa
だなあ
知り合いとかには東芝オススメしてるが…
元はと言えばフラッシュメモリそのものの扱いにくさがあるんだろうな
641Socket774:2011/10/08(土) 09:02:37.95 ID:WnbqRZh5
M4は東芝以下の速度になっちゃうということか
速度低下しすぎだな
642Socket774:2011/10/08(土) 09:04:46.33 ID:zDrhwjbC
広告で電話帳みたいな厚さになってるPC雑誌でベンチ性能だけでSSDのオススメランニング特集してるくらいだし。

まだまだ枯れてないSSDだけにコンマ何秒の高速性よりも信頼性を重視すべきだと思うけど、数字に出にくいとなあ。
643Socket774:2011/10/08(土) 09:08:37.44 ID:PbECKome
644Socket774:2011/10/08(土) 09:08:41.60 ID:IbDqMqmY
こんな型落ちのゴミ買う奴なんか居るの?
情弱ってレベルじゃねえぞwwwwww

(9000円にならないかな)
645Socket774:2011/10/08(土) 09:20:52.34 ID:yz7StosT
東芝SSDを別にしても
ショップも雑誌もSSDは使ってると速度低下するからメンテが必要
ってことをあんまし言わないのがうぜーよな
売るためにはマイナスのことを言わないってのはわかるけど、
FreeTあたりではその辺の結果を出して欲しい
646Socket774:2011/10/08(土) 09:24:04.07 ID:bT02mLYx
速度低下したHG3 VS 速度低下した人気のM4 128GB
でHG3勝利!
って結果が出ない限りM4勧めるのは間違いではないな
647Socket774:2011/10/08(土) 09:47:31.62 ID:Hb6cfaKW
>>642
>>645

禿同。
速度低下が少ない東芝SSDが、素人向けに良い。

SSDの速度低下は、最終的にはsecure erase(HDDERASE)で解消あるのみ。
TRIM命令の効果にも限界あり。
特にSF系のSSDは、圧縮書込でTRIMの効きが悪い、速度回復しない。

しかし、gigaの最新MBを除いては、
MBの BIOS が PC 起動時にSSD・HDDをロック (Frozen) する。
これを回避するには、ホットプラグ、PC起動後SSD接続が必要。

この荒技をADATA S599でしたが、2度としたくない。

648Socket774:2011/10/08(土) 10:13:01.94 ID:Mni+msKj
>>647
東芝は速度低下の可能性が低いだけでSecureEraseが必要になることもある。
Intelみたいなツールがあれば面倒が無くて済むんだが。
649Socket774:2011/10/08(土) 10:20:10.56 ID:yz7StosT
インテルのツールはたしかに便利だな
うちは東芝SSDは犬鯖用途だから使えないけど
650Socket774:2011/10/08(土) 12:49:59.03 ID:PbECKome
誰も俺の貼った記事の内容に反応してくれないんだが、そういう認識でいいってことかな
651Socket774:2011/10/08(土) 12:56:33.72 ID:UZMIVnCs
東芝は速度低下しても元が遅いから分からない
他社のは大きく速度低下しても元が早いから困らない
速度低下が50%以上にならないと東芝には負けないしな
652Socket774:2011/10/08(土) 13:50:47.11 ID:h+qeWvQX
>>650
そのベンチはここで語られてる速度低下と違うと思うが?
653Socket774:2011/10/08(土) 14:01:11.24 ID:I1xmEdck
記事なんてメーカーから金もらって書くもんだろ
654Socket774:2011/10/08(土) 14:17:04.11 ID:h+qeWvQX
だな
DOSVは前にC300はtrim無効でも速度低下しないって記事もあったしな
そっちのスレのやつでもtrim無効は自殺行為って認めてるし
655Socket774:2011/10/08(土) 14:25:09.77 ID:MUmB9Ub8
>>650
東芝以外のSSDがみんな速度落ちるわけでもあるまい
656Socket774:2011/10/08(土) 14:32:07.41 ID:M2do5m4Y
>>650
その認識でよいと思います
651-655は無視してどうぞ他スレにお戻りください
657Socket774:2011/10/08(土) 14:33:16.01 ID:PZPTg2DA
「記事なんてメーカーから金もらって書くもんだろ」
「でも東芝がランク一位だったら?」
「ステキ!抱いて!」
658Socket774:2011/10/08(土) 14:39:11.43 ID:h+qeWvQX
と、淫厨が申しております
659Socket774:2011/10/08(土) 15:54:53.52 ID:pa+a0BYR
速度低下が言うヤツが無駄にベンチしまくりなのは内緒な。
660Socket774:2011/10/08(土) 16:46:41.65 ID:psPplHYJ
>>619
メモリが2GB(4GBとすしサイト、資料もある)以上あると
メモリ容量+1MB分空きが要る完全メモリダンプ(メモリの全部をダンプでする)
がメニューから選択できない(レジストリから可能)が、カーネルダンプでも2GBぐらい必要
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc778968(WS.10).aspx
661Socket774:2011/10/08(土) 17:31:50.32 ID:yz7StosT
ベンチしなくても結構使ってるもんだけどね
キャッシュとTEMPをRAMDISKに退避しても、半年強で1TB以上書きこんでた
OSインストールを3回してるのも影響してるだろうが、
そのSSDは2/3くらいまでランダム書き込み落ちてたよ
662 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:29:50.20 ID:j3HK0QeB
>>643
痛い・・・

東芝は速度低下が少ない云々が「最大」のセールポイントだったはずだ
それが16%の低下?
一方Intelは1%の低下・・・

東芝厨のよりどころが消え失せた
663Socket774:2011/10/08(土) 19:35:58.44 ID:I1xmEdck
そんな餌に釣(ry
664Socket774:2011/10/08(土) 20:39:06.75 ID:yz7StosT
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
665Socket774:2011/10/08(土) 21:30:45.20 ID:Kw3JECBQ
Intel入ってない
666Socket774:2011/10/08(土) 21:31:11.44 ID:BumCTsrC
>>614
7ならDedicatedDumpFileでHDDに逃がす
667Socket774:2011/10/08(土) 21:52:16.69 ID:Esgz4gNb
ベンチではほとんどスコア変わらないけど体感では遅くなるよね。
HG2、128GB使ってるけどOSの起動遅くなったし。

試しにDefragglerでデフラグしたら速度回復してワロタ

定期的なメンテナンスは必要。
668Socket774:2011/10/08(土) 22:37:15.04 ID:ijzoIRaj
SSDにデフラグってしちゃいけないんじゃなかったっけ
俺の思い違いか?
669Socket774:2011/10/08(土) 22:47:52.82 ID:77oZICpz
いけないってことは無いが、さほど効果はないのでデメリットの方が目立つって感じかな
ベンチ速度が回復するのは俺も確かめたけど、体感速度が改善されたとは感じなかった
同じくHG2の128G使って2年目だが、当方では使用開始時より劣化した感が全く無いわ
670Socket774:2011/10/08(土) 22:59:07.70 ID:xTV9RboH
元々CPUがボトルネックになってて遅くなってるのかどうかわからないうちの64G
671Socket774:2011/10/08(土) 23:03:18.45 ID:V1kTtn2n
>>670
あるある
俺のpentiumちゃんは「えっ?もう次?ちょっ待っ」って右脳左脳をフル回転カワイイ
672Socket774:2011/10/08(土) 23:14:07.83 ID:UnBHx6O6
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111008/etc_plextor.html
Plextorブランドの2.5インチSSDの新モデル「M2P」シリーズが登場
673Socket774:2011/10/08(土) 23:28:59.57 ID:MUmB9Ub8
>>672
東芝関係ねえし
674Socket774:2011/10/08(土) 23:46:29.99 ID:vnL9d/2E
>>673
東芝チップです
コントローラはMarvell
675Socket774:2011/10/08(土) 23:47:24.21 ID:aWoAUu0v
東芝SSDって大損の掃除機みたいなものだろ
吸引力は落ちないけど元の吸引力は他社よりもずっとヘボい
676Socket774:2011/10/08(土) 23:55:02.52 ID:eOKs1YaQ
いやあのSSD本スレがアレなのは分かるが
ここ来ないであそこで続けてくれ
677Socket774:2011/10/09(日) 00:19:38.61 ID:0JmKd+uE
最近変なの湧きまくってるのはそれでか
678Socket774:2011/10/09(日) 00:20:30.85 ID:xuVMVLOt
>>674
東芝関係ないじゃん
679Socket774:2011/10/09(日) 00:50:35.11 ID:Yk81Zqca
別に、どうでもいいじゃん。
信じられる人がつかえば。
ベンチでニヤニヤしたいなら選ばなきゃ良いだけ

680Socket774:2011/10/09(日) 00:59:21.96 ID:CNuaOaUJ
>>669
それはドライバが悪さしてるのでは?
681Socket774:2011/10/09(日) 01:08:53.90 ID:WCnfgdIu
>>672
>>674
ここで話題にするSSDは東芝「コントローラ」搭載モデルのみとなります。
682Socket774:2011/10/09(日) 01:30:23.34 ID:wNaBZYIy
東芝チップ使っててどういう違いが出る
683Socket774:2011/10/09(日) 02:16:08.85 ID:hoJY/d5Y
低レイテンシを満容量時でも維持出来るSSDがあるならそちらにしますが
684Socket774:2011/10/09(日) 07:04:03.20 ID:mfAF0l5j
>>675
ダイ損はハンディタイプはいいと思うぞ、個人的には
685Socket774:2011/10/09(日) 08:03:41.01 ID:AO8sDnJU
どっかで?鬼の首取ったように速度劣化とか叫んでる奴いるが、2年メインで使ってるうちのはほぼ無劣化。
まぁページファイル切ってるのもあるかもしれんが。
あと、遊びでうちの鱈鯖ちゃんに32bitで悪いがWindows7UltimateSP1フルアップデートMSE付きインスコ、
ページとハイバネ(メモリ3Gで2Gあった)切ったら使用領域7GBとかになったのでSS晒してみる。
ID取得後次にうp。
686685:2011/10/09(日) 08:10:46.21 ID:AO8sDnJU
http://img690.imageshack.us/img690/2166/youryou.jpg
ちなみにSSDはMtronの16G、IDEの奴w

で、下記は当初775機から現在の1155機にわたって2年メイン機で使ってるHG2、無劣化は言い過ぎかな。
http://img684.imageshack.us/img684/3981/78166455.jpg
無駄に劣化させたくないので1回でw
687Socket774:2011/10/09(日) 08:33:38.83 ID:nxt6qb7T
>>686
めっちゃ劣化してる
ライト半減
688Socket774:2011/10/09(日) 08:34:11.63 ID:SgTanSCx
2.9わろたww
689Socket774:2011/10/09(日) 08:40:39.09 ID:5xiM1agP
>>686
7Gしか使わないのか〜
infフォルダのいらないのとか
SoftwareDistributionフォルダのDownload全部消したのかな
690Socket774:2011/10/09(日) 09:26:03.33 ID:mfAF0l5j
便乗して思い出し計測したった
http://jisaku.155cm.com/src/1318119891_79f6b40736d472744fb317a4aa7b40fadc98aa64.jpg
ネット2ch用うんこノートにHG2 64Gパテ割
691Socket774:2011/10/09(日) 09:58:36.21 ID:gjPshdKa
持ち主がうんこだろ
アライメントか劣化か知らんが、ちゃんとメンテしてやれよ
692685:2011/10/09(日) 10:15:49.83 ID:AO8sDnJU
>>687
そうだっけ?当初QD32の無い古いCDM(当時はそれしかなかった)で確かRR4K20MB/s位だったような?
空なら確か40MB/sとか行ったけど、Windows7インスコ後に半減してがっかりした記憶がある。

>>688
Mtronなんでスレチだが金曜あたりに容量話題になってたから参考にあげたんだが、笑われてしまった(´・ω・`)
AGP2.0でエアロが動く方が凄いんだぞー、ちょっと悔しいのでインデックスのサブスコア出したる。
ゲーム用グラフィックの数値負けてたら土下座して謝るようにw
http://img23.imageshack.us/img23/8527/weiq.jpg

>>689
ページファイルとハイバネとファイルのインデックス切ってディスククリーンアップやっただけ。
調べたらサウンドカード(SoundBlasterLive)ドライバ入ってなかったのでGeneric入れたら今7.4G。
693Socket774:2011/10/09(日) 10:19:42.80 ID:970dJzP4
>>687
HG2ならこんなもんじゃね
694Socket774:2011/10/09(日) 11:21:27.77 ID:mfAF0l5j
>>691
OS入れなおしたいけど取り寄せるのも億劫だし雑用機だからいいや、と
695Socket774:2011/10/09(日) 11:23:49.06 ID:+3Q24dIz
ノーメンテで良いとかメンテしろとか良く分からんSSDだな
696Socket774:2011/10/09(日) 11:26:30.54 ID:yXHOczzS
東芝からメンテナンスしろとかツールの提供とかはない
従ってメンテナンスフリーでFA
697Socket774:2011/10/09(日) 11:34:26.13 ID:JD1NZvVc
必要が無いから提供されないのか、提供サボってるだけなのか。
698Socket774:2011/10/09(日) 11:36:28.22 ID:yXHOczzS
もし問題があってノートPCベンダーからクレームが付いたらどうする?
つまり問題がないということだ
699Socket774:2011/10/09(日) 12:01:40.19 ID:xuVMVLOt
バッファローやCFDなんかはファームアップの必要があるSSD売りながらファームを出さないな。
企業方針にもよるのだろう。
700Socket774:2011/10/09(日) 12:04:22.82 ID:hGNAsJNb
劣化してもユーザーが我慢する、または気付きもしない
つまり問題がないということだ
701Socket774:2011/10/09(日) 12:46:45.77 ID:xuVMVLOt
まあ我慢すれば問題はないわなw
702Socket774:2011/10/09(日) 12:54:18.37 ID:JD1NZvVc
我慢の結果、胃袋に穴が開いたら不良部分を交換してもらえるんだろうか
703Socket774:2011/10/09(日) 12:54:40.86 ID:2wW27FdU
我慢出来なくなるほどの酷い劣化も起こってないだろ
704Socket774:2011/10/09(日) 13:49:11.99 ID:CNuaOaUJ
サーバとかではない、個人用途なら速度低下の影響もそれほどないかもな
精神衛生上はまた別の話だけど
705Socket774:2011/10/09(日) 13:50:31.05 ID:yXHOczzS
精神衛生を言うのならRead only modeの存在が遙かに有意義
706Socket774:2011/10/09(日) 13:59:37.02 ID:Av5S4zMO
サーバこそ信頼性重視で速度はそれほど問題じゃない。
707Socket774:2011/10/09(日) 14:12:42.00 ID:bUMHnrcu
特売情報まだー
708Socket774:2011/10/09(日) 14:46:49.27 ID:jyV1RPtg
モアイ96Gの特価を買いに工房へ行ったら明日だったでござるの巻き
709Socket774:2011/10/09(日) 15:11:35.19 ID:BvlLB4yM
ARKが1000円下げて10,980円
http://kakaku.com/item/K0000164711/
710Socket774:2011/10/09(日) 15:47:12.05 ID:aolG9BCr
送料いれて11400円か
711Socket774:2011/10/09(日) 16:02:42.04 ID:ULcPAtYq
>>686
流石に最底辺の性能だなw
これって他のどのSSDが劣化してもここまでにはならんだろ
712Socket774:2011/10/09(日) 16:19:17.37 ID:xuVMVLOt
>>705
リードオンリーモードが存在することより、存在する意味がないくらい
耐久性が高いことの方がより有意義だと思う。
713Socket774:2011/10/09(日) 16:19:42.20 ID:hlTmFTMG
尼で11000円切ったら買う
714Socket774:2011/10/09(日) 17:20:59.49 ID:6uwkKN1H
GB単価100円切るまで待つ
715Socket774:2011/10/09(日) 17:51:12.50 ID:QKMPdfBd
買いたい時が買い時ってばっちゃが言ってた
716Socket774:2011/10/09(日) 18:45:36.75 ID:vul95mR9
リファービッシュが騒がれてたころ買ったけどまだつけてねえ
717Socket774:2011/10/09(日) 18:47:23.04 ID:12DBStSJ
分解したら壊しちまったみたいだ…俺の512GB…
718Socket774:2011/10/09(日) 19:17:04.93 ID:JwRODOO2
>>708
金曜日にたまたま寄ったら11480円だったでござる。
719Socket774:2011/10/09(日) 21:20:51.91 ID:TPeh53df
9999円 96GでGB単価104.1円
100円切ってないけど、これで十分だ
明日パソコン工房行ってこよ
昨日行ったら11980円だった
720Socket774:2011/10/09(日) 21:21:12.37 ID:TPeh53df
9999円 96GでGB単価104.1円
100円切ってないけど、これで十分だ
明日パソコン工房行ってこよ
昨日行ったら11980円だった
721Socket774:2011/10/09(日) 21:22:22.60 ID:TPeh53df
9999円 96GでGB単価104.1円
100円切ってないけど、これで十分だ
明日パソコン工房行ってこよ
昨日行ったら11980円だった
722Socket774:2011/10/09(日) 21:22:55.75 ID:12DBStSJ
ジェットストリームアタック
723Socket774:2011/10/09(日) 21:23:53.81 ID:TPeh53df
まさに。。。
更新してしまった
すんません
724Socket774:2011/10/09(日) 21:24:23.96 ID:B65kgyzt
ものすごく大事なことなので、3回書きました。
725Socket774:2011/10/09(日) 22:01:44.74 ID:JOVuNKQ9
ものすごく大事なSSDなので、3個買いました。
726Socket774:2011/10/09(日) 22:18:48.52 ID:fDGIzuOo
2個ずつしか買ってない…
727Socket774:2011/10/09(日) 22:19:48.80 ID:CNuaOaUJ
>>726
明日9999円で買えばいいじゃない
728Socket774:2011/10/09(日) 22:22:57.39 ID:rDLKn/Qy
工房の広告表示が頻繁に途切れるんだけど、すぐに売り切れて入荷毎に広告に載せてるのかな
729Socket774:2011/10/09(日) 23:37:06.35 ID:WCnfgdIu
おまいら、使用頻度が低いプログラムはD:に入れてる?
730Socket774:2011/10/09(日) 23:40:25.35 ID:12DBStSJ
CもDも東芝SSDです(^o^)
731Socket774:2011/10/09(日) 23:44:33.05 ID:1TOfJcg5
俺はこんなん。
バックアップソフトで定期的にCとDを取っている。
Eは気が向いたら取っとけばいい。

C: ⇒ 極力入れない
     ライブラリはHDDへ移動 
     OSキャッシュはメモリストレージ
     ネット一時もメモリストレージ
D: ⇒ ここがメインインストール場所
     office
インストール不要ソフト
E: ⇒ ライブラリ用ディスク

それ以外 ⇒ データ or 仮想OS用SSD
732Socket774:2011/10/10(月) 00:34:12.86 ID:Bb55GjXN
HDD壊れたから999円のSSD欲すぃい
733Socket774:2011/10/10(月) 00:35:11.32 ID:Lh0KAYM5
Dは光学ドライブに割り当てております

割り当ててる文字が違うだけで大体>>731と似たようなもんだが
734Socket774:2011/10/10(月) 00:49:00.23 ID:xEFDQwZt
さて、明日どうするかな
今ちょうど他に欲しい物なにもないから電車賃と時間割いてまで買いに行くか迷うだよ
735Socket774:2011/10/10(月) 01:15:39.03 ID:RVnBz8SE
工房まで車で3分だから、起きたら見てくる

モアイ3個あるから、買わないかもだけど
736Socket774:2011/10/10(月) 01:24:53.10 ID:Bb55GjXN
パソコン工房まで車で片道2時間・・・ガソリン代で赤だわw
>>735が恨めしい、つーわけでもう一個買えw
737Socket774:2011/10/10(月) 02:23:58.08 ID:D8D25NaR
738Socket774:2011/10/10(月) 02:34:21.21 ID:60Wa75PT
HGシリーズ/SGシリーズのProduct Brief を更新しました。
739Socket774:2011/10/10(月) 03:07:23.44 ID:K5BBhFfJ
1000円くらいの為に用も無いのに一々出かけられないな
740Socket774:2011/10/10(月) 03:11:38.03 ID:Bb55GjXN
>>737
マジでthx、注文確定してメールも来た〜ワクワク〜テカテカ〜
ていうか再度リンク開いたらリンク先が”お探しの商品は見つかりませんでした。”ってなってる
もう売り切れたぽい?恐るべし
741Socket774:2011/10/10(月) 03:41:08.75 ID:IFjvQc04
モアイ128GB特価マダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆ー
742Socket774:2011/10/10(月) 04:09:26.14 ID:+a+fG6ct
>>741
新品はこれが底値だから素直に買ったほうがいい
http://item.rakuten.co.jp/etre/188387/

これ以上は下がらんよ。

それにモアイの特価はたいていアウトレット品で
使用時間が多めだったり、何か怪しい

USBケース付きのこれも未だに在庫あり
http://www1.pcdepot.co.jp/f/jan-4957180093055_web_1
743Socket774:2011/10/10(月) 08:25:11.78 ID:hGnu+GTi
>>711
もしかしてベンチの結果どおりに実作業に差が出ると思ってる情弱さん?
特にm4やインテルは劣化後のプチフリ発生が気になって朝も起きれません。
744Socket774:2011/10/10(月) 08:28:33.63 ID:NDJL+5Hm
ロングパスに使ってないのが丸分かりな発言
やっちまったなw
745Socket774:2011/10/10(月) 08:35:24.28 ID:W6fMSpKE
256GBの特価ってないのかな
746Socket774:2011/10/10(月) 09:42:47.83 ID:sTWdEHmt
>>742
容量が大きいのはそうでもないかもしれん
この間akibaooで買ったアウトレットのHG3-256GBは
2週間経って確認したら電源投入回数16回の使用時間90時間だった
毎日使用していたから来たときはほぼ未使用だったと思われる

つかついでに確認したC300(6月に新品購入)の投入回数と使用時間が
多くてこっちに驚いたよw
747Socket774:2011/10/10(月) 09:49:04.20 ID:OKo5oyKN
>>743
さすがにこれは恥ずかしいな
m4のプチフリは言われてたけど劣化によるものではないし、
おそらく東芝のSSDも使ったこと無いんだろうな
748Socket774:2011/10/10(月) 10:04:18.02 ID:ds30hooV
>>743
それC300/C400スレで言ったら失笑されるレベルだぞw
749Socket774:2011/10/10(月) 10:04:53.84 ID:jC9Ay4/B
>>742
 おー、すげー。俺が2年前に買ったときの1/3になってる
750Socket774:2011/10/10(月) 11:20:18.48 ID:7k+tKvs5
PCに詳しくない子にあげるノートにSSD入れてあげようと思ったけど256GBはさすがに高いなw
アウトレットでいいんで3万くらいで出ないかな〜
751Socket774:2011/10/10(月) 11:24:40.74 ID:pgpsvhI7
>>750
96+外付けHDDでいいんでね?
どうしても256ならヤフオクに出てるのを落とすとか
752Socket774:2011/10/10(月) 11:32:50.13 ID:7k+tKvs5
96+ポータブルHDDで考えてみようかな ありがとー
753Socket774:2011/10/10(月) 11:49:17.81 ID:ASNeTpWx
詳しく無い奴は何でもかんでもCドライブにぶち込むからすぐ足りなくなる
754Socket774:2011/10/10(月) 12:33:50.12 ID:Fm6SgB1d
今日、96GBが9999円?
先週10980円で買った腹いせにもう1個買ってこようか、つうかもう売り切れ?
755Socket774:2011/10/10(月) 12:38:14.93 ID:BmOdRxkM
たしかに外付けHDDじゃ使い勝手が悪すぎる。やめた方がいいと思う。
756Socket774:2011/10/10(月) 12:44:45.97 ID:b9cNQukN
>>742
あきばおーで買ったHG2 256GBは使用時間、電源投入回数ともに新品だった
757Socket774:2011/10/10(月) 12:48:35.56 ID:YUNDxSVW
>>754
誰も買ってる奴いなかった
758Socket774:2011/10/10(月) 12:56:09.38 ID:OKo5oyKN
秋葉原の双頭で買ったけど、複数購入できるか聞いたら一限だってことだけど、
店員が取ったとこには残り2個くらいしか無かった
奥のほうにまだあるのかもしれないけど
顔は9980円で売ってたみたいだな、売り切れだったけど
759Socket774:2011/10/10(月) 13:00:29.61 ID:ZMBKCqDE
近所の工房、3個ワゴンに置いてあった、全てAssembled in Japanだった
760Socket774:2011/10/10(月) 13:06:17.60 ID:aVqXj6qs
工房で買ってきた。アッセンブリー日本
761Socket774:2011/10/10(月) 13:10:55.52 ID:OKo5oyKN
SSDがワゴンに置いてあるってのは笑えた
祖父リユースでHDDがワゴンに並んでんのは見たことあるけどSSDはまだない
762Socket774:2011/10/10(月) 13:46:37.25 ID:lRK7pip0
>>746
ばお〜アウトレットのあれって、64、128GBなどの小容量のは中古が多いけど
256GBとかは基本的に新品だった事例がおおいみたいだの
763Socket774:2011/10/10(月) 13:48:08.09 ID:lRK7pip0
そういえば、Kingstonの東芝SSDって、東芝SSDそのまんまのアイオーよりもかなり重いらしいけど
どれ位違うものなの?
764Socket774:2011/10/10(月) 13:55:04.78 ID:lRK7pip0
Kingston SSDNow V+100(SVP100S2)
128g(64GB、96GB、128GB、256GB)、150g(512 GB)

SSD Now V+シリーズ(SNVP325-S2)
84g
765Socket774:2011/10/10(月) 14:12:10.66 ID:YUNDxSVW
Kingstonもみみっちくなったな
数年前40G(インテルOEM)を買った時、
付属品がてんこ盛りだったのに
96GBって、ネジさえ付いて無いじゃん
766Socket774:2011/10/10(月) 14:21:03.57 ID:b9cNQukN
>>764
150gワロタ
モバイルノートには向かなさすぎるw
767Socket774:2011/10/10(月) 14:31:15.58 ID:lRK7pip0
確か東芝のHG2 2.5インチが78g、1.8インチが48gだったように記憶してる

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20091030_324919.html

最新のHG3だと51gらしいが。

http://www.semicon.toshiba.co.jp/product/ssd/lineup/hg/index.html
768Socket774:2011/10/10(月) 14:35:34.73 ID:60Wa75PT
最近の東芝SSD積んでるノートはほとんどモジュール型だね。
やっぱり重量は重要
769Socket774:2011/10/10(月) 14:37:22.58 ID:GMGtbUq7
740 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/10/10(月) 13:29:07.98 ID:bQMLWOq2 [1/2]
近所の工房で買ってきた。
5個置いてあって全てAssembled in Japan。
しかし芝SSDが1GBあたり100円ってのはいい時代になったもんだ。
770Socket774:2011/10/10(月) 15:14:02.88 ID:0NyUZJZk
うほ〜 1万切ったのか!
攻防行ってくる 田舎だからまだあるべ
771Socket774:2011/10/10(月) 15:57:47.03 ID:uOqx/exD
昨日店員にキングストンの96G下さいって言って明日っすよと笑われたけど今度こそ買ってきたでござるの巻き
初めてのSSDでXPで更にAHCIもなくてアライメントもよく解らないけど早速導入する
772Socket774:2011/10/10(月) 16:09:10.14 ID:h60U2q2S
検索するとどっかのサイトにやさしく詳しく書いてあったので、そういうのもいいけど、
何にもしないでやっても色々に大差ないという情報もあるのでとりあえず使っちゃえ
773Socket774:2011/10/10(月) 16:12:46.71 ID:5WsM7roP
東芝の安心さはすばらしいな。

昔買ったMtron 32GBを2ヶ月ぶりくらいでPCに接続したらデータが飛んでて
「このディスクはフォーマットされてません」とか出てくっそ笑ったわ。
データ自体はほかにバックアップとってて読み出し専用にしてたからいいけど。

あの当時は選択肢がなくてしょうがなく韓国製品を買ったが、やっぱり不安になって
OS用起動に使うのやめといて正解だったわ。
774Socket774:2011/10/10(月) 16:20:18.57 ID:zUA04Gan
アライメントだけはしとけ
775Socket774:2011/10/10(月) 16:38:59.21 ID:2jATEMiA
いくらシステムドライブとはいえ96GBで足りるものなの? 128GB必要なのってゲームクライアントとかPhotoshopとか入れまくるような人だけ?
776Socket774:2011/10/10(月) 16:55:57.77 ID:77SvdnaX
WIN7 PRO 64
77.1GB/89.4GBで12.3GBしか使ってない俺みたいなのもいるしな
777Socket774:2011/10/10(月) 18:03:28.86 ID:j+XtpsQU
>>775
128GBのを使ってネトゲやら色々ぶっこんでるが、空き容量は75.4GB
http://s1.gazo.cc/up/s1_2766.png
OSだけなら96GBで全然余裕
778Socket774:2011/10/10(月) 18:09:34.22 ID:IKO/NX5N
>>175
窓7で王石SSD96GBに交換する前は、IBM製のHDD80GBだったよ。

手持ちのゲームソフトやビジネスアプリを20本以上入れてたが、別にどうって事なかった。
全部入れても残り容量はHDD時代でも30GB以上有ったから。

極端な容量食いアプリを入れる必要が生じた時は、Dドライブ以降に入れる予定だったし。
やっぱ20GBくらいは空けておかないとマズいかなと思って。
779778:2011/10/10(月) 18:10:22.30 ID:IKO/NX5N
>>775向けだった
780Socket774:2011/10/10(月) 18:23:08.57 ID:KyHLuNxi
>>777
インデックス無効にしないの?
781Socket774:2011/10/10(月) 18:30:52.81 ID:yUz12lXg
むしろ100G以上必要なのってどんな使い方してるん?って
782Socket774:2011/10/10(月) 18:32:27.39 ID:j+XtpsQU
>>780
メンドイからそういう設定いじってないな
やっぱやったほうがいいのか
783Socket774:2011/10/10(月) 18:57:33.23 ID:ASNeTpWx
>>775
64GBあれば何も削らなくても普通に入る
ただ空き容量に余裕無いから寂しい

96GBなら差額分丸々空きになるからだいぶ余裕が出る
784Socket774:2011/10/10(月) 20:08:13.63 ID:W6fMSpKE
SSDの場合は、呼び容量も考慮して1/3はあけておきたいから
有る程度あったほうがいい
785Socket774:2011/10/10(月) 20:54:14.34 ID:0NyUZJZk
うほ〜 逝って来たぜ もうナカッタ
786Socket774:2011/10/10(月) 21:44:03.09 ID:SnTViMNc

        ('A`) <Moai Moai Moai
        O┬O
        ( .∩.|
        ι| |j::...
          ∪::::::


      ('A`)     ナカッタ
     O┬O )
     ◎┴し'-◎ ≡
787Socket774:2011/10/10(月) 23:32:26.37 ID:uOqx/exD
アライメントは適当にシステム移行ツールいじったりしてたらいつの間にか適切に調節されてたでござるの巻き
OSの起動時間が半分になったり色んな服装読み込むネトゲの表示待ちも凄く減った
SSDってすごいな
788Socket774:2011/10/11(火) 00:43:17.50 ID:tMiJgPnw
容量気にするやつは、今システムドライブどんだけ使ってるんだ?
現状XPとかで、Win7未導入だから、わからないんだとしても知恵無さ杉だろ
789Socket774:2011/10/11(火) 01:11:54.52 ID:MOPZu7lV
知恵っつーか、容量なんてここで聞く質問じゃないよね
790Socket774:2011/10/11(火) 07:13:00.99 ID:6V1ceYOg
XP用も一台欲しいけど、パラレルATAで使える東芝製って今でもあるのかな。
791Socket774:2011/10/11(火) 09:46:42.69 ID:CxNL97gR
今でもっていうか元からSATAしかないぞ
792Socket774:2011/10/11(火) 13:34:33.22 ID:I2dtz+be
SATA-PATA変換しかないね
793Socket774:2011/10/11(火) 19:25:42.40 ID:cRfUdiJ1
96Gが9999円だったからSSD童貞捨ててしまったわ
794Socket774:2011/10/11(火) 21:53:46.08 ID:I4sfA5jM
オレは脱3.5HDDした、すごい静か
795Socket774:2011/10/11(火) 21:58:00.21 ID:t2bM90Lw
半分位しか速度出ないんだけど…
796Socket774:2011/10/11(火) 22:02:52.66 ID:eBLP+pL6
それはお前さんが調べる努力をしてないからだ。
答えをもらえると思うでない
797795:2011/10/11(火) 22:24:34.97 ID:S3QlJL5I
書き込みキャッシュが無効になってただけだったわ。
失礼しました。
798Socket774:2011/10/11(火) 22:32:25.24 ID:IUagHnCh
昨日工房で買えた 田舎だけど早めに完売したみたいだ
Assembled in japan って書いてあるわ
30→96に入替だけど楽しみだ 
799Socket774:2011/10/12(水) 00:06:54.38 ID:y+1l4lbZ
パナソニック「Let'snote S10 15周年記念モデル CF-S10EYTDR」
〜128GB SSDを標準搭載した18時間駆動モバイルノート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20111012_483010.html
800Socket774:2011/10/12(水) 03:59:58.90 ID:6RVJ2L8P
>>799
HG3なのにランダム遅いな
またカスタムファームかな
801Socket774:2011/10/12(水) 08:48:28.74 ID:IiNz2lch
最近アンチ頑張りすぎだろ
802Socket774:2011/10/12(水) 13:15:34.26 ID:rQk7ktxr
96GB中52GB使用で半年
さすがに体感でモッサリしてきた

データ用にもう一台買うか悩むな
もっと安くなりゃ即決だが
803Socket774:2011/10/12(水) 13:23:33.51 ID:svzwYRNQ
>>802
独り言もいいが、OSは何なのかtrimの有無くらいさらして、
そんでもって最適化って有効か否か試してちょ
804Socket774:2011/10/12(水) 13:24:47.88 ID:svzwYRNQ
失礼、最適化ってデフラグね
805Socket774:2011/10/12(水) 15:13:34.32 ID:IfvIeMsn
速度低下の報告すら許せません!
806Socket774:2011/10/12(水) 19:22:01.79 ID:iO3AgiTU
HG3の128MB安くならないかなもっと
807Socket774:2011/10/12(水) 19:32:13.64 ID:AXMf53cC
OSインストール直後の体感ならまだしも、
使ってて遅くなるのはドライバ周りのゴミが溜まったりしてそうで、
SSDの問題なのかわからんな
808Socket774:2011/10/12(水) 20:12:19.35 ID:uuGuXnmo
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・     >>806
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *         * 。+ ゚ + ・
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +    >128MB
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l           * 。+ ゚ + ・
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
809Socket774:2011/10/12(水) 20:22:12.99 ID:1fHsnCRm
128MBじゃ要らないな
810Socket774:2011/10/12(水) 21:21:52.18 ID:iO3AgiTU
酷い間違いだ…GBだよごめん
811Socket774:2011/10/12(水) 21:25:13.79 ID:XgmXQZO3
ゲームボーイに128MBは勿体無い
812Socket774:2011/10/12(水) 22:27:48.75 ID:NGhM9Ygw
Max330メガ!プロギアスペック!
813Socket774:2011/10/13(木) 08:48:54.72 ID:3fTyVRnM
凄いな某スレは、ほとんど東芝の悪口だな
814Socket774:2011/10/13(木) 09:10:11.27 ID:jePqosIU
96GBが増えるな、安売りのお陰で
815Socket774:2011/10/13(木) 12:25:19.34 ID:YnsDVw1N
H4610=エッチな素人
HG3=エッチな爺さん
816Socket774:2011/10/13(木) 12:44:49.51 ID:Dgkw+93l
おまえは何を言っているんだAAry
817Socket774:2011/10/13(木) 14:12:11.41 ID:GoTl6T0y
>>813
信者を装うアンチですね、わかります
818Socket774:2011/10/13(木) 14:31:24.23 ID:z1FzOkct
>>815
ちょっとワロタ
819Socket774:2011/10/13(木) 15:39:56.85 ID:EhVI37xa
東芝SSDって未フォーマットの領域どれだけ残しておけばいいの?
メンテナンスツールもないし未フォーマットで残しておくべき容量を何で確認したらいいの?
もしかしてサムスンSSDと違って全容量を丸々使ってしまってもいいの?
820Socket774:2011/10/13(木) 16:31:01.49 ID:k9ZHFIAn
サムソンは知らんが普通、全領域つかうんじゃねーの?
821Socket774:2011/10/13(木) 16:55:56.68 ID:+mu/MhZQ
フォーマットは全域
未使用領域ならWin7は自動で100M位取る
822Socket774:2011/10/13(木) 17:33:53.04 ID:LYCSFq4j
別にSamsungのSSDだって全容量使うよ。
823Socket774:2011/10/13(木) 22:05:35.73 ID:xSzZGAzu
Kingston SSDNow V+ 100 96GB を買おうと思っているのだけど、
発熱はどれぐらいします?

http://www.ainex.jp/products/hdm-15.htm とかに2.5インチHDDと
重ねてつけてファンなしでも、問題なしの発熱かな。
824Socket774:2011/10/13(木) 22:20:55.17 ID:eMF2IdPt
2.5インチHDDとSSD単体ならファンは要らんけど、セットにするなら
ファンは合った方が良い。
825Socket774:2011/10/13(木) 22:25:51.02 ID:IlJ4A3a3
ガワがプラ製じゃなくて鉄板だから金属製のシャーシとねじとめしたならある程度は熱が拡散すると思う
826Socket774:2011/10/13(木) 22:32:41.23 ID:wmpmqSSx
HDDの方が危険だな
後それシャドウベイじゃなくって5インチベイだから基本的なケースだと熱だまりの場所に
ストレージ置くことになるけどそこらへん大丈夫かな
827Socket774:2011/10/13(木) 23:48:11.57 ID:xSzZGAzu
レスありがと。
828Socket774:2011/10/14(金) 09:19:34.39 ID:PxET+WbY
サイズだったかのプラスチックの奴で
日立の薄い奴と96G重ねてつけてるけど温度的には全然問題ない
829Socket774:2011/10/14(金) 11:47:06.08 ID:CJDYpbvQ
iPhone 4Sの分解記事がもうきてるのな
NANDは東芝やね
830Socket774:2011/10/14(金) 11:55:23.49 ID:TkWmRyVX
徹底的にサム抜きなのかね
831Socket774:2011/10/14(金) 11:56:55.85 ID:qsKf3E1j
パネルも東芝だといいが
832Socket774:2011/10/14(金) 12:06:01.54 ID:Fhh8zfCz
新型iPhoneのフラッシュメモリは東芝製
833Socket774:2011/10/14(金) 12:21:05.47 ID:yKGo0X3P
>>830
CPU メモリはサム
834Socket774:2011/10/14(金) 13:53:34.21 ID:eKokaR9E
NANDもパネルも供給元複数なかった?
LGパネルに寒NANDだったら泡吹いて倒れそうだな
835Socket774:2011/10/14(金) 13:55:47.69 ID:zRPHlfYj
スレチもいいところ
836Socket774:2011/10/14(金) 14:58:34.95 ID:ElxvoWAR
>>833
メモリは東芝
837Socket774:2011/10/14(金) 15:34:09.98 ID:SoefbcrG
東芝製のSDHC(白)にubuntu入れて使ってるけど快調だな
SSD使ったらもっと快適になりますん?
838Socket774:2011/10/14(金) 16:57:53.87 ID:v+tO1IZU
classは?
839Socket774:2011/10/14(金) 17:09:49.95 ID:WAMZWU7z
firefox3.6の起動時間などの改善は分かり易いなぁ。
対比はUSB3.0メモリブート。
840Socket774:2011/10/14(金) 17:33:09.39 ID:Y+zm/TP6
>>830
最大の心臓部たるA4は現状Samsungしか作れない
841Socket774:2011/10/14(金) 17:46:22.58 ID:qsKf3E1j
ARMだからサムスンだけで作ったもんじゃないだろ
842Socket774:2011/10/14(金) 17:47:12.49 ID:SoefbcrG
>>838
classは10ですん
>>839
こちらusb2.0からブートしてるので、SSDにするとかなり快適になりそうですね
確かにfirefox起動時ちょっと重たいですね
30GBの安売り探してみます ありがとです
843Socket774:2011/10/14(金) 18:06:10.53 ID:Y+zm/TP6
>>841
アーキテクチャの問題ではなく、マスクも設備もSamsungにしかないのだから、
どうやったって他社ではつくれんだろう。
844Socket774:2011/10/14(金) 22:10:44.73 ID:9HE3uAXS
そんなのどうでもいい
845Socket774:2011/10/14(金) 22:20:41.66 ID:R6ubrvPm
初ssdインストールでコケた。
できたらできたでieとexplorerが停止する。
初期不良と思っていいのかな
846Socket774:2011/10/14(金) 22:26:48.44 ID:EsrVp7aK
せやな
とりあえず電凸いっとけ
847Socket774:2011/10/14(金) 22:37:05.87 ID:fTSdmW6n
( ´Д`)=3
848Socket774:2011/10/14(金) 22:39:29.21 ID:g26VGhXW
SATAケーブルが抜けかけとかメモリやら電源が逝ってるとか
可能性なら色々あるんだがな
何故SSDだと思ったのか…別に知りたくないや
849Socket774:2011/10/14(金) 22:42:55.56 ID:eXRKZQjZ
デポで久々に128GBが出てきたけど
安くないな
850Socket774:2011/10/14(金) 22:45:59.74 ID:eSpaVxjw
>>845
SMARTさらしてみ
851Socket774:2011/10/14(金) 23:51:13.69 ID:TBpdp25Z
>>849
TWOTOPと工房で数日前売った後だけに、もうあの値段では高いな。
こういった値付けの外し方は、デポだから仕方がない。
852Socket774:2011/10/15(土) 00:25:48.70 ID:NdwcieID
なんかごめんね。
デスクトップに入れたらなんともなかったよ
ノートに入れたかったら素直に喜べないけど。
853Socket774:2011/10/15(土) 01:15:54.00 ID:PA/PSwYP
なぜ原因を探ろうとしない
854Socket774:2011/10/15(土) 01:56:36.90 ID:pzaX/bO5
他人のことなんてどうでもよくね?
855Socket774:2011/10/15(土) 02:39:09.39 ID:tKi0te0u
ばおーにごちゃごちゃとアウトレットがあった。
東芝コントローラとか書くようになったのね。
856Socket774:2011/10/15(土) 03:38:15.85 ID:RfwfvT5A
楽天メディチャンの96G値下げされて11000になってた
今丁度ポイント5倍中だしポイント余ってるなら悪くないかも
857Socket774:2011/10/15(土) 20:21:43.96 ID:crL5nYGY
96G尼で値下げきたぞ!
858Socket774:2011/10/15(土) 20:32:17.46 ID:OgVwKwQb
>>857
100円値下げで11,880円デツ。
859Socket774:2011/10/15(土) 20:45:15.67 ID:jHD9HpSx
すみませぬ、助けてください
SSDNow V+ 100 SVP100S2/96G特価品でかってOS XP(32bit)にいれたのですが
スコアがイマイチ伸びません、マザーは939A785GMH/128M接続はIDEモードで

CrystalDiskMark3.0.1スコア
http://jisaku.155cm.com/src/1318677443_6a66fc903eac453b26b1c93a0925b162a1278412.jpg

もう一台はZ68 Pro3?でOS win7(64bit)でAHCIでスコアは
http://jisaku.155cm.com/src/1318677843_6519da55341d29a9d11f630da307ce51eb798762.jpg
これと比べてWriteがイマイチなのです

CrystalDiskInfo 4.1.1
http://jisaku.155cm.com/src/1318677443_45b8417093bf9a1f29925dc71f0de53cb9f06921.jpg

アライメント調整win7にUSBでつないで調整済み
http://jisaku.155cm.com/src/1318677443_3cf973fcbccc7bae920858eaab0fbb67a498bbd4.jpg

古いM/Bなのでこんなものでしょうか?アドバイス等々いただけると幸いです
追記:IDE接続をAHCIにしないのは939のAHCIモードで遅くなったという報告があったため試していません
860Socket774:2011/10/15(土) 20:49:35.23 ID:MS3VBHw0
釣イラネ
861Socket774:2011/10/15(土) 20:50:44.59 ID:ah4Y3nOF
だんだん96Gの販売してる店舗数が減ってきたね。
もう終息品なのか。
862Socket774:2011/10/15(土) 21:04:05.40 ID:qfuXjSYQ
>>859
よくわからんのだがAHCIモード試して遅くなるなり早くなるなり確認してみればいいんじゃねーの
863Socket774:2011/10/15(土) 23:22:32.06 ID:eQS1Jjy6
またクソベンチをちょろっとやってスコアが云々か…
もう秋田
864Socket774:2011/10/15(土) 23:45:58.35 ID:jHD9HpSx
>>862
一応AHCIモードを試しましてみました
ストップウォッチで測ったら起動時間が40秒弱から2分弱くらいになってしまいましたのでIDEに戻しました
解決方法はなさそうですね、ありがとうございました
865Socket774:2011/10/16(日) 00:22:34.89 ID:As1FvxMW
何も考えないで使ってる奴が多いから、なにかあっても対処法がわからない
866Socket774:2011/10/16(日) 02:52:21.66 ID:mbhnX5QW
結局、Win7でAHCIが一番快適だわ。
アライメントも最初から揃ってるし。
867Socket774:2011/10/16(日) 03:01:55.84 ID:y0xHGfnp
IONチップセットで使ったときAHCIが利かなくて
読み80MB/s 書き60MB/s
という逆にひどい状態になってた
BIOSでSATAモードに切り替えると速度が戻った
どうもMSの標準ドライバとNvのドライバが干渉してるのではと推測
868Socket774:2011/10/16(日) 04:51:09.13 ID:+lAKq13c
ぽっくんのモアイ30GBとION+Atom 330がクソ遅いのはそのせいでしゅか
869Socket774:2011/10/16(日) 09:59:18.53 ID:a+GplEeW
そういえば前に闇雲にドライバ更新してベンチ取っていったらどんどんひどくなっていった
クリーンな状態から最速ドライバが1番なんだよな
870Socket774:2011/10/16(日) 14:06:52.48 ID:NE22xGZY
何を当たり前のことを・・・
871Socket774:2011/10/16(日) 19:23:04.79 ID:Fv33y8PL
でもね、ベンチがいくら速くても、動作が緩慢になることがあるし、逆にベンチが振るわなくても
快適に動作することもある。難しい。
872Socket774:2011/10/16(日) 22:37:06.53 ID:+E59Zzc6
ioの外付けってHG3の可能性もあったの?
それなら今日デポで買ってみればよかったかなぁ
873Socket774:2011/10/16(日) 22:49:15.78 ID:8ALy8v01
速度って低下したらもう元に戻らないのか?
使い方さえ気を付けていれば、ガベージコレクションでそこそこ戻るんじゃないかと思ってたが。
874Socket774:2011/10/16(日) 22:56:49.28 ID:Yb3ZU/V3
>>873
C300をtrim無しで使い続けてみてください
875Socket774:2011/10/16(日) 22:58:43.24 ID:mbhnX5QW
SecureEraseで結構戻る。
876Socket774:2011/10/16(日) 23:01:23.52 ID:8FeyuFEf
>>874
いまどきXPでがんばる方がおかしい。
877Socket774:2011/10/16(日) 23:04:43.12 ID:Yb3ZU/V3
>>876
だってGCで戻るかって話してんでしょ?
普段からGC使ってるから戻るも何もないけど
878Socket774:2011/10/17(月) 00:08:58.56 ID:38WRdKIl
trim出ても、それを受けてどうするかはSSD次第
GCも、どのタイミングで喚起されるかはわからない
879Socket774:2011/10/17(月) 00:26:51.25 ID:6K5rHRV6
まぁ劣化が気になる奴は東芝の2.5インチHDD買って様子見すりゃ良いさ。
モアイに比べても半額以下だし、静かだぜ。数字で見ると性能半分だけど、
3.5インチHDDにも引けをとらず、数G食うようなFPSやらない限り困ることは無い。

2.5インチスレは東芝の1プラ500Gモデル待ちな住人で溢れてるけどね。
880Socket774:2011/10/17(月) 00:26:52.21 ID:Y0gRok7a
アルゴリズムの違いもあるだろうしな。

しかし、C300ってそんな糞なの?今時?
881Socket774:2011/10/17(月) 00:41:40.40 ID:wQmIfhCd
>>879
WDの値下がり待ちと9.5mm厚1TB待ちは溢れてるが、東芝待ちはほとんどいないぞ
待ちくたびれて擦り切れた
882Socket774:2011/10/17(月) 00:43:52.04 ID:wQmIfhCd
9.5mm厚1.5TB待ちだった
883Socket774:2011/10/17(月) 00:44:03.25 ID:M4o/POhe
しばらく速かったけどやっぱり後でプチフリだの何だのボロが出たってイメージ
最近流行りのMarvellだとかSandForceはどうなのかね
884Socket774:2011/10/17(月) 00:56:54.27 ID:DvEiUHdd
C300でプチフリ?何の話だね。
一例くらいで全部に見られる現象みたいな話はしないよな、まさか。
885Socket774:2011/10/17(月) 01:04:51.53 ID:zmHdFKuK
C300+IRST10のプチフリは有名な話だと思ってたけど違うの?
886Socket774:2011/10/17(月) 01:35:02.19 ID:3QaFkYRF
ICH10?
887Socket774:2011/10/17(月) 01:35:43.29 ID:tcDlrpCV
>>886
888Socket774:2011/10/17(月) 01:42:54.06 ID:3QaFkYRF
ああ、IRST10があるのか 寡聞
889Socket774:2011/10/17(月) 01:43:51.79 ID:zmHdFKuK
>>886
インテル・ラピッド・ストレージ・テクノロジー
890Socket774:2011/10/17(月) 05:54:47.54 ID:gT8M1CBm
>>875
ベンチが新品時にが回復。
手間が掛かる、ホットプラグする場合がある、
それでもよければしてください。
891Socket774:2011/10/17(月) 10:19:09.02 ID:0IsloXRA
>>890
東芝の回復手段はそれだけなんだから仕方ないよ
892Socket774:2011/10/17(月) 10:32:04.18 ID:HfxOLmZ6
☆誰も東芝を買わない理由

・元々遅い
・しかも速度低下極大
・更に回復手段はセキュアイレースしかない
893Socket774:2011/10/17(月) 10:49:11.59 ID:pPH32PH6
今のところSSDはノートでしか使ってないな・・・・
省エネと発熱が殆ど無いメリットが大きい!

ただHDDより突然死の割合が多く感じるので頻繁にバックアップ
するようになったよ
894Socket774:2011/10/17(月) 12:40:37.10 ID:H+wzoW1F
米アップルの次期iPhone・CPU委託先変更(上)日本メーカーに飛び火も
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201110170007.html
これで半導体の平和は守られた
895Socket774:2011/10/17(月) 13:36:35.50 ID:v8o/R0ry
4SもサムチョンCPUなのかな〜
クァルコムにすればiPhone買ってもいいかな〜って思う。
スレチすまん...
896Socket774:2011/10/17(月) 14:51:21.60 ID:AJvIc1ml
>>894
なんで一年前のことを今更
897Socket774:2011/10/17(月) 21:26:25.97 ID:T+ztl8IQ
KingstonのSSDのガワって、微妙に2.5インチ9.5mmハイトのHDDより大きくない?
ノートに入れようとしたら明らかに大きさがあって無くて苦戦中…
898Socket774:2011/10/17(月) 21:40:10.58 ID:zSnFUbn+
>>897
ノートの方が実は7mm厚だったりして。
899Socket774:2011/10/17(月) 22:29:26.60 ID:yHvGZSTV
元々付いてたHDDの型番をググって詳細を確認してみるといいかも
900Socket774:2011/10/17(月) 22:49:15.05 ID:nnNUQzo2
今日、工房でぎりぎり一万円割ってたな
その横にCrucial M4が有ったんだが空箱かなと思ったわ
901Socket774:2011/10/17(月) 22:51:22.99 ID:wQmIfhCd
東芝のR731は7mm厚じゃないと入らない
おかげで殻割することになった
902Socket774:2011/10/17(月) 22:55:22.79 ID:+VGTTurO
R731ってminiSATAじゃなかったか?

で、miniSATAといえばエロに扱ってほしいんだが窓口が分からんという…
903Socket774:2011/10/17(月) 23:15:28.99 ID:T+ztl8IQ
>>898
まあスレ違いなんだが、ThinkPad X200にSNVP325-S2 256GBを入れてる。
そしたらHDDにくらべたら明らかにはいりにくくなってて、それを承知でいれたら
SSDが入ってる直下のキーボードが浮いてきやがりまして…

こんな罠があるとは。
904Socket774:2011/10/18(火) 00:05:59.02 ID:Tpua6dNZ
>>902
HDDモデルは普通のSATA
SSDモデルは知らん
905Socket774:2011/10/18(火) 00:13:10.72 ID:yTwVj9pO
>>903
止めるネジを間違ってる可能性はないか?
俺も同型機でそう言う経験をしたが、内部のSSDをトレイに止めるネジと
外部の蓋を止めるネジを間違ってるかなんかで寸法が変わってただけだった。
906Socket774:2011/10/18(火) 02:06:23.44 ID:2pjIkzYE
>>905
ThinkPadの場合、アンダートレイをネジ止めした後、ゴムレールを横から嵌めて収納するので
ネジを間違うってことはないね

トレイはぴったり嵌めないとそもそもネジが通らないようになってるので。

http://thinkpad-geometry.com/blog/fc2_images/T61_HDD_Replace3.jpg
http://thinkpadblog.blog96.fc2.com/blog-entry-362.html

以前でてたけど、SSDのケースは2.5インチ9.5mmハイトから微妙にオーバーしてるのが多いと
よんだことがあったのでね…
907Socket774:2011/10/18(火) 02:41:26.55 ID:1drl9gfA
ノート厨はノート板に池
908Socket774:2011/10/18(火) 05:34:45.02 ID:2pjIkzYE
しかし、Kingstonの東芝OEM SSDはケースが問題、というのは伝達する必要があるわけで
このあたりの問題をノート板に持ち込んでも、拡散しすぎて誰も回答できないし問題だと認識できないんだよな
909Socket774:2011/10/18(火) 05:53:53.14 ID:rKfZ1CP5
96GBのこと?
なんであんなハードディスクより重いものをわざわざノートに付けるんだ?
容量も半端だし
デスクトップ専用だよあれは
910Socket774:2011/10/18(火) 05:57:56.60 ID:2pjIkzYE
俺がいれてるのはSNVP325S2-256GBかな。
IOのがなくなって、
Intal 300GBが+1万円くらい高い。
Crucialのがいまいち信用しきれなかったから選んだ。

ケースが規格外だったのは驚いたが…これは勘弁してほしい特に東芝SSDはノートにこそ威力を発揮するのに
911Socket774:2011/10/18(火) 06:09:51.65 ID:I6w0u+HQ
必要ないから
ノートなんて知ったこっちゃね
912Socket774:2011/10/18(火) 06:10:40.16 ID:rKfZ1CP5
>>910
だからなんでわざわざ最重量級のKingstonをわざわざノートに付けるんだ?
外装がプラスチックのような薄っペライものがいくらでもあるし
913Socket774:2011/10/18(火) 06:10:56.26 ID:LEaUB3+a
>>910
これは大々的に拡散する必要があるな。
東芝SSDはノートで使えないゴミだとね
914 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/10/18(火) 06:31:15.00 ID:KTfFMxd0
君たちもっと生暖かく包んでくれたまえ
SSD本スレに出てくるから出てこないよう相手してあげなさい
わかりましたか?
915Socket774:2011/10/18(火) 06:32:33.53 ID:rKfZ1CP5
他のSSDは必ず専用のネジが付属する、筐体がやわいから
Kingstonの96GBは無い
どんなマウンターだろうと、どんなネジだろうと大丈夫
それだけ、筐体が頑丈
それがノートでは仇となる
916Socket774:2011/10/18(火) 06:39:41.36 ID:p99RUMTa
???
X200SやX61SにHG3を入れたが問題なかったぞ
元から入っていたWDやエロサムの方がやばかったくらいだ
917Socket774:2011/10/18(火) 06:45:58.90 ID:tk7dInSk
持ってないんだろ 察しろ
918Socket774:2011/10/18(火) 07:27:37.52 ID:k3TGvbc+
そう言う事だ、補足サンクス
919Socket774:2011/10/18(火) 12:24:16.72 ID:2pjIkzYE
>>916
東芝純正のガワとKingstonオリジナルのガワは違うってことだ
920Socket774:2011/10/18(火) 12:25:27.34 ID:2pjIkzYE
>>912
安さと3年保障にはかなわないわけで

ただ、ケースサイズのわながあるとは思わなかっただけ
921Socket774:2011/10/18(火) 14:10:16.66 ID:itqwHox6
よしノートかSSDどっちか削るか
922Socket774:2011/10/18(火) 14:20:36.61 ID:yTwVj9pO
東芝SSD買ってきてガワを取り替える
923Socket774:2011/10/18(火) 15:05:54.17 ID:v3/xjq5o
>>921-922
中間解をとって、ラバーゴムを薄いものに取り替える。
924Socket774:2011/10/18(火) 16:44:13.68 ID:jThyV5Ro
SSDを買わない
925Socket774:2011/10/18(火) 19:44:47.66 ID:p99RUMTa
>>917
日本語も通じない
どうも出身成分が低めらしい
926Socket774:2011/10/18(火) 20:02:57.03 ID:bbo6yHy0
Oh!買うボーイ♪僕らのイサム〜♪
927Socket774:2011/10/18(火) 20:43:03.58 ID:36uDk5vM
ノート板にもスレあるじゃん
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1311520800/
928Socket774:2011/10/18(火) 21:52:42.48 ID:eUfSfzrV
Let's note Y4の新品同様が売られていたので、画面の広さに釣られて購入。
バランスがよいのか、CPUの割にはサクサク動くので、SSD化をもくろむが、 Transcendの
1万円のパラレルSSDをつないだところ、プチフリは出るわ超不安定に。

そこで怪しい SATA-IDEアダプターを買ってきて、余っていたモアイの 30GBをつないで
試したら、こんな構成なのに、バッチリ快適。

やはり東芝は鉄板。
929Socket774:2011/10/18(火) 22:38:26.60 ID:FQ0sfmjX
JMなんかと比較すればどれでも鉄板w
930Socket774:2011/10/18(火) 23:06:01.80 ID:5UtHeRj7
>>928
そのころのレッツってピン折り必要なんでなかった?
931Socket774:2011/10/18(火) 23:27:51.18 ID:vn+mlKdO
そんな骨董品使ってることに驚き
932Socket774:2011/10/18(火) 23:35:44.44 ID:9ruThJE1
>>930
必要だな
933Socket774:2011/10/19(水) 00:09:20.37 ID:5pa/RZBw
>>928
その怪しい変換アダプタについて詳しく
934Socket774:2011/10/19(水) 03:05:06.35 ID:6aKSyqhq
☆誰も東芝を買わない理由

・元々遅い
・しかも速度低下極大
・更に回復手段はセキュアイレースしかない
935Socket774:2011/10/19(水) 06:54:22.62 ID:eZx9hzJE
先日の双頭とか顔のモアイ96GB、結構早めに売り切れましたけど
936Socket774:2011/10/19(水) 07:31:20.40 ID:KdImGQeS
いつもの人だからほっとけばいいよ
って書くと厨呼ばわりされるだろうけれども
937Socket774:2011/10/19(水) 08:01:33.74 ID:EgmLxmc7
なんか1匹変なの湧いてる
938Socket774:2011/10/19(水) 09:08:20.04 ID:+RFnfIAI
>>930
なぜか Y4は 5V仕様。それ以前の Yシリーズは 3.3V仕様なので・・・・・・。
939Socket774:2011/10/19(水) 09:09:55.83 ID:+RFnfIAI
940Socket774:2011/10/19(水) 09:12:12.64 ID:+RFnfIAI
>>931
メインは違うんだけど、たまたま冷やかしに店を覗いてみたら、使用時間880時間のブツが
あったのと、昔 Y2を持っていたのでつい・・・・・・。
941Socket774:2011/10/19(水) 12:06:03.81 ID:ESxEkYSH
96GB9999円ずっと工房で4つ売れ残ってる。
942Socket774:2011/10/19(水) 13:17:22.71 ID:5pa/RZBw
>>939
thx!
あとでじっくり見させてもらうよ!
943Socket774:2011/10/19(水) 13:37:33.38 ID:VrKQg8YX
1.8インチSSDに変換かまして・・・現状ではキングストンの180しかないのかな?
944Socket774:2011/10/19(水) 17:42:12.48 ID:+RFnfIAI
>>942
この変換基板、なぜかディスクアクセス中の信号が IDEピンの方に出てこない仕様なので、
記事にもあるとおり、改造が必要。実際には、写真中の RD9を取っ払ってしまわないと、うまく
ジャンパー線が繋がりにくい。RD9そのものは、本体の LEDを光らせるための電流制限抵抗
だから、どうせケースの中に仕舞われて見えなくなってもOKなので、無問題。

問題は JM20330で、こればかりは何回かジャンク基板で練習して、細かい足にエイヤッ、と
一発でハンダ付けできるようになるしかないです。コツは、ジャンパー線に予備半田を付けておいて、
うまくテープでジャンパー線を狙った位置に固定しておく。そして、度胸一発で上から一瞬だけ、
ちょっとだけ新しい半田を付けたコテで押さえる。これでうまく行きました。
できたら、念のため、カッターの刃で ICのリード線の間を削っておくと安心です。

仕上がりの確認は、ルーペで覗くよりも、1000万画素ていどのデジカメのマクロモードで撮影して、
それをモニターで見た方が早いです。

頑張って下さい。
945Socket774:2011/10/19(水) 17:54:41.16 ID:VrKQg8YX
やっぱ、SSDでもアクセスランプ付いた方がいいのかな ちょっとした疑問
946Socket774:2011/10/19(水) 18:00:10.43 ID:yNdoJdDS
音がしないから動いてるのかどうかわからないことがある
HDDのときよりアクセスランプが切実
947Socket774:2011/10/19(水) 19:02:19.76 ID:CCzaNag8
>>943
Lenovoの純正SSDもまだ手に入るんじゃなかったか
948Socket774:2011/10/19(水) 21:52:49.27 ID:xJvuU6NN
昔、東芝のOEMじゃないやつ買っておけばよかったなあ。
512Gで5万とか神がかってた。借金してでも買えばよかった。
949Socket774:2011/10/19(水) 21:57:25.89 ID:LcJzQMJP
PCパーツごときで借金って・・・
950Socket774:2011/10/19(水) 22:06:00.13 ID:xJvuU6NN
貧乏学生なので、親に借金…

いいよね?
951Socket774:2011/10/19(水) 22:08:29.86 ID:LcJzQMJP
良い訳無い
952Socket774:2011/10/19(水) 22:11:10.70 ID:xJvuU6NN
反省しました
953Socket774:2011/10/19(水) 23:02:36.85 ID:IYI29zJj
>>952
お前の親はお前が思っている以上にカツカツのヤリクリしてるはずだ
954Socket774:2011/10/19(水) 23:20:47.16 ID:O4H2kgXY
そうでもない
955Socket774:2011/10/19(水) 23:21:39.82 ID:QNU/aJGk
つまり64Gでカツカツのヤリクリする事が親孝行ってもんだ。
956Socket774:2011/10/20(木) 00:23:19.55 ID:Byqr9Zgm
中身TOSHIBAだけど全然ダメだわ。
このサイトほど速度がでない。
http://jouhoujuice.com/blog/2011/10/13/ssd-vs-hdd-bench-mark-test/
957Socket774:2011/10/20(木) 00:28:22.05 ID:l3dkVSho
そんなに急いで何処へ行く?
958Socket774:2011/10/20(木) 00:56:35.31 ID:AUvOSWu3
あの山の向こうへ・・・
959Socket774:2011/10/20(木) 01:04:51.10 ID:zGZnE3hi
>>956
アライメントがズレてるし、型番の説明も勘違いしてる
こんな恥ずかしいブログを宣伝するなよ
960Socket774:2011/10/20(木) 02:18:25.77 ID:UOA62Ga+
東芝でもアライメント調整必要なの?
961Socket774:2011/10/20(木) 02:23:30.16 ID:H03H868w
東芝だから必要です
962Socket774:2011/10/20(木) 02:55:59.56 ID:i/CNPPE6
アホキタ
963Socket774:2011/10/20(木) 06:38:22.04 ID:woOxqFLJ
その昔、CD-Rドライブを腑分けして、
MarvellのMの文字を発見した時の失望感が半端じゃなかった

それだけで、東芝SSDを買う
964Socket774:2011/10/20(木) 10:06:45.37 ID:e6dbSGve
>>963
ちょっと意味がわからない
965Socket774:2011/10/20(木) 10:17:18.28 ID:woOxqFLJ
すまん、MediaTekのMの文字でした
かん違いでした
966Socket774:2011/10/20(木) 11:40:37.11 ID:WGIvMeSU
>>959
アライメントがズレてるってどこで分かるの?
967Socket774:2011/10/20(木) 11:47:29.56 ID:dJoayqeY
OSがXPでツール使ってなさそうだからじゃね
968Socket774:2011/10/20(木) 12:05:18.52 ID:UX6v2BRH
ベンチ見れば一目瞭然
あれじゃPhison並みのゴミだ
969Socket774:2011/10/20(木) 14:17:29.49 ID:WHY+35u6
>>966
msinfo32で「パーティション開始オフセット」を見るんだ
970Socket774:2011/10/20(木) 14:17:52.23 ID:tE+GPZo2
2.2万円で買ったSSDN-ST64Bが容量的に厳しくなったので
128GBのを買おうと思うのですが、HG4はまだですか?
971Socket774:2011/10/20(木) 15:42:01.42 ID:WHY+35u6
>>970
ワークエリア(作業用領域)とストレージ(保存用領域)は区別できてるか

「作業が一段落したらワークエリアから削除してストレージへ移動させる」習慣が無いなら
2TB以上のHDDにでもして、Cドライブ1本で運用した方が幸せになれるよ

ノートPCは板違いだからなあ
972Socket774:2011/10/20(木) 15:45:27.83 ID:tE+GPZo2
>>971
データは1TBのHDDに置いてます。
973Socket774:2011/10/20(木) 15:59:18.88 ID:WGIvMeSU
>>967-968
なる、ありがと。msinfo32では4096で割り切れた。
ベンチがこの値なら普通?
http://bbs.pspwiki.to/up/download/1319093934.png
974Socket774:2011/10/20(木) 16:37:10.25 ID:CxNlQG1A
HG3なのに遅いね
975Socket774:2011/10/20(木) 21:38:32.49 ID:CvPob2KX
俺のモアイ96Gもこんなもんだし容量による違いじゃないか
976Socket774:2011/10/20(木) 22:01:30.94 ID:VtEstGYg
他の96GBと比べてもランダム遅いよ
容量違いのチップを混載してるからロットで速度違うのか?
977Socket774:2011/10/21(金) 00:12:49.47 ID:ozfz20Ln
CDMのベンチ結果見て判断するのは自由
978Socket774:2011/10/21(金) 00:27:02.28 ID:kAv4Jw+L
ホントCDMはクソだな…
979Socket774:2011/10/21(金) 00:35:25.83 ID:7/UBXc9S
CドライブでCDMって大丈夫なのか?
980Socket774:2011/10/21(金) 00:41:11.52 ID:Dg6GgXCO
ベンチ1回やったぐらいで寿命がそんなに縮むの?
981Socket774:2011/10/21(金) 00:50:10.20 ID:siiuVHJA
東芝はOSの有無でベンチが全然変わるからベンチ禁止です
982Socket774:2011/10/21(金) 01:25:17.69 ID:7/UBXc9S
>>980
いや、正確なベンチ測れるかって意味のつもりだった
983Socket774:2011/10/21(金) 02:45:31.21 ID:yOfk3BZX
そろそろ次スレ
984Socket774:2011/10/21(金) 11:56:29.89 ID:1R3/dY2G
暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう
985Socket774:2011/10/21(金) 13:21:55.32 ID:QKC25aNY
キングストンはここでいいのかな?
986Socket774:2011/10/21(金) 14:14:36.32 ID:LBpOx4hK
東芝コントローラのモアイなら良いと思う
コントローラが非東芝のモアイはスレ違い
987Socket774:2011/10/21(金) 20:42:58.26 ID:MnsQGHJy
988Socket774:2011/10/21(金) 20:58:57.78 ID:IXQH3NdJ
>>987
テンプレが改変されてネガキャンになってるので立て直さないとダメだ
989Socket774:2011/10/21(金) 21:16:18.25 ID:ZdAmd/GB
>>988
このスレも同じ。
990Socket774:2011/10/22(土) 03:20:42.03 ID:pYCOIQPT
うめ
991Socket774:2011/10/22(土) 16:15:20.87 ID:PLYMRGea
umex
992Socket774:2011/10/22(土) 19:43:32.04 ID:6DCz14x/
うめ
993 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 22:43:42.80 ID:tacpxdrZ
ume
994Socket774:2011/10/22(土) 22:49:31.51 ID:Vnea8VvK
うめ
995Socket774:2011/10/22(土) 22:50:27.22 ID:0OaWNG9e
うま
996Socket774:2011/10/22(土) 22:52:20.32 ID:Vnea8VvK
キングストン96GBは今でも東芝コントローラー?
997Socket774:2011/10/22(土) 22:57:18.21 ID:xLFKE9JE
      _ / \ _
    / /    {┳ }
    >{、     ,>-<
   // -\__/ -ヽ \
.  {  |⊂⊃ i  ⊂⊃|  }
   \ヽ 「 ̄ ̄ フ  / /
  r─\ ゝ ─ '  厶二⊃
    ̄`|  ̄ ̄ ̄ ̄  `ーァ
      \       /
       >、___ イ
       し′  し′
998Socket774:2011/10/22(土) 22:59:17.73 ID:fMSjz2n8
埋めますか



HG2の128G2基は今日も元気です
999Socket774:2011/10/22(土) 22:59:54.77 ID:0OaWNG9e
ねむ
1000Socket774:2011/10/22(土) 23:00:18.39 ID:0OaWNG9e
ぷりちー
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/