WesternDigital製HDD友の会 Vol.144
1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2011/07/29(金) 18:43:52.85 ID:awLeSSCZ
●750GBプラッタ (・印は現行製品)
・WD30EZRX-00MMMB0 (750GBプラッタ×4枚 5400rpm 64MB 6Gbps AFT物理サイズ通知 2011/4月発売)
WD30EZRS-00J99B0 (4枚 5400rpm 64MB 3Gbps AFT通知 2010/10月)
・WD30EURS-63R8UY0 (4枚 5400rpm 64MB 6Gbps AFT通知 AV型 2011/5月)
WD25EZRS-00J99B0 (4枚 5400rpm 64MB 3Gbps AFT通知)
●667GBプラッタ
・WD20EARX-00PASB0 (667GB×3枚 5000rpm 64MB 6Gbps AFT通知 ジャンパ設定不可 2011/5月)
WD20EARS-00MVWB0 (3枚 5000rpm 64MB 3Gbps AFT非通知 ジャンパ設定可能 2010/5月) /-00J99B0[海外流通667GBプラッタ]
・WD15EARX-00PASB0 (3枚 5000rpm 64MB 6Gbps AFT通知 ジャンパ設定不可)
●500GB プラッタ
WD20EARS-00Y5B1/-00S8B1 (500GB×4枚 5400rpm 64MB AFT非通知 ジャンパ設定可能 2009/12月) /-00J2GB0[2010/5月以降のタイ製造海外流通]
WD20EADS-00R6B0/-00S2B0 (4枚 5000rpm 32MB 非AFT 2009/3月)
WD15EARS-00Y5B1/-00Z5B1 (3枚 5000rpm 64MB AFT非通知)
WD15EADS-00P8B0 (3枚 5000rpm 32MB 非AFT)
WD15EADS-00R6B0 (外周4枚 5400rpm 32MB 非AFT)
WD10EARS-00Y5B1 (2枚 5400rpm 64MB AFT非通知)
WD10EADS-00M2B0 (2枚 5400rpm 32MB 非AFT)
・WD2002FAEX-007BA0 (Black 4枚 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT 2010/12月)
WD2001FASS-00U0B0 (Black 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT 2009/9月)
・WD2003FYYS 2TB (RE4 4枚 7200rpm 64MB 3Gbps 非AFT)
・WD1002FAEX-00Z3A0 (Black 7200rpm 64MB 6Gbps 非AFT 2010/2月)
WD1001FALS-00J7B0/-00J7B1 (Black 7200rpm 32MB 3Gbps 非AFT 2008/6月)
・WD10EALX-009BA0 (Blue 7200rpm 32MB 6Gbps 非AFT 2010/11月)
WD10EALS-00Z8A0 (Blue 7200rpm 32MB 3Gbps 非AFT 2010/2月)
・WD5002AALX (Black 7200rpm 32MB 6Gbps 非AFT 2011/1月)
・WD5000AAKX-001CA0 (Blue 7200rpm 16MB 6Gbps 非AFT 2010/10月)
WD10EADS-00L5B1 (334GB×3枚 5400rpm 32MB 2008/9月)
WD10EACS-00D6B0 (3枚 5400rpm 16MB 2008/5月)
末尾に-Rが付く製品は、シネックス扱いの正規品
3 :
Socket774:2011/07/29(金) 18:44:14.11 ID:awLeSSCZ
■FAQ
WDの特徴として告知なき仕様変更がデフォ。
・シーク音・・・アクセス時のカリカリ・ゴリゴリ音 ⇒CrystalDiskInfoかFeature Tool(DOS)でAAMを調整できる。
・リトラクト音・・・IntelliParkによるヘッド退避・復帰のカシャカシャ・コトコト音 ⇒WDは仕様でAPMを調整できない。
定期的にHDDアクセスする環境(プログラム・アプリ・Linux)とIntelliParkが干渉し、ロード/アンロードを繰り返す事例がある。
・オフラインスキャン音・・・アイドル時に自動でスキャンテストしているジージー音
⇒運用前に全セクタを読み書きし、代替処理を済ませておけば暫くは回避できる。
Q. IntelliParkとは?
A.アクセスが8秒間無い時に、自動でヘッドをアンロードするタイマー機能。
IntelliParkの設定変更に関して
「wdidle3.exe 1.05」という"自己責任度"が強いDOSツールでヘッドの退避設定(の時間)を変更できる
該当HDDをシステム用に使用していてカクつく現象が気になるとき、その他基本的にRAIDアダプタやNASとの相性等で障害が出たとき以外使う必要はない
現在WDサポートはwdidle3.exeの配布を停止し、新型ドライブに使用しない様に忠告している(つまり、あくまで使用は自己責任で、ということ)
設定変更するHDDのみを接続し、BIOS設定で接続をIDEモードに設定、USBメモリかFDDからブートし実行する事
(例えばXP環境でFDDの場合、FDDを起動用にフォーマット(起動ディスクのチェックいれて作成)、FDDにwdidle3.exeを上書き、FDDからブート)
ttp://www.synology.com/support/faq_show.php?lang=enu&q_id=407 wdidle3_1_05.zip
ttp://download.wdc.com/sata/wdidle3_1_05.zip Q. 一部の旧型マザーで1TBが33MB以下としか認識されない。
A.BIOSをアップデートする。それでも駄目な場合は、SeaTools>Advanced Features>Set Capacity To Max Native実行で1TBと認識する。
Q.VIA製チップセットVT8237、VT8237R、VT6420、VT6421LでSATAUを認識しない。
A.そのチップセットが、SATAUの転送速度(300MB/s or 150)を自動認識できない仕様。
・SerialATAカードを導入する
・ジャンパピン(2.54mm)でOPT1(150MB/sモード)にする
(OPT1) [ :■::]
4 :
Socket774:2011/07/29(金) 18:44:36.61 ID:awLeSSCZ
5 :
Socket774:2011/07/29(金) 18:44:58.05 ID:awLeSSCZ
■Advanced Format Technology(AFT)
2009/12月発表のEARSから物理フォーマットが、4096Byte(4KiB)Advanced Formatに変更。
論理レベルは旧来の512Byteのまま。目的は2TB以上の大容量化実現とECCでのエラー訂正強化。
AFT対応HDDは、各パーティションが物理セクタの途中から始まることによって
速度低下しないように対策が必要。(XPでの先頭パーティション開始セクタは63セクタ目になる)
つまり、パーティションアラインメントが、物理セクタ境界とズレないように
各パーティション開始セクタを物理セクタの先頭となる8の倍数番目に修正。
WindowsXPで使う事前準備
・推奨1. WD Align Utilityを使う
パーティション作成>初回フォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)
・推奨2. Vista/7機でフォーマット
Vista/7機に接続にて、パーティション作成>初回フォーマット>HDDをXP機に移設
(先頭パーティションが2048セクタ目から開始するVista/7でフォーマットされたHDDは、アライメント修正の必要がない)
・非推奨. 7-8ピンにジャンパ(2.54mm)接続でファームを切り替えて対応。
有効なのは基本パーティション1つの場合のみ、拡張パーティションだと逆にアライメントがズレる。
またジャンパとAlign併用は、速度低下する。
※領域を開放してパーティションを作り直さない限り、再フォーマットしてもアライメントの状態は変らない。
※VISTA、Win7でもパーティションコピーツールによっては復元時にアライメントがズレることもある(この際には要WD Align Utility実行)
ただしWD版TrueImageの最新版(ver.14010)はAFT対応済み。
※XPでも拡張パテ1つ(論理ドライブ1つ)にすれば、アライメント修正せずに使用可。(一部AHCI環境除く)
●OS別のAFTとパテ切りのガイド表
・WD Alignを実行・・・Alignでアライメント修正の手順が必要
・該当なし・・・何もしなくてそのままでok
ttp://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp ttp://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?sid=123 ツールは、AFT対応HDDかどうかを識別し、適用される
GPartedでのAFTパテ作成、および開始-終端セクタの確認方法
ttp://tri.dw.land.to/doc/1002270WDxxEARS_AFT.html
6 :
Socket774:2011/07/29(金) 18:45:21.60 ID:awLeSSCZ
■フォーマット
・クイックフォーマット→読みも書きもしない(MFT作成して、先頭と末尾にシークできたら終了) 所要時間40秒で完了
・通常フォーマット→クイックと同じMFT作成+全領域を読み込み(不良セクタチェックのためのリードスキャン) 2TBで6時間
・WD DiagnosticsのExtended Test→不良セクタを発見するためにフルスキャン 2TBで6時間
・ゼロフィル→全領域に00を書き込み、ファイルシステムおよびデータを抹消 2TBで6時間以上
容量を平均転送速度Ave(HD Tune)で割れば、全領域読み込み時間が推定できる。
2,000,000MB(2TB)÷92MB/s(SATAU接続 5000rpm)÷60(換算:分)÷60(換算:時)≒6(時間)
●初期テスト&フォーマット
・お手軽フォーマット ⇒通常フォーマットのみ(読み取り検査すら不必要なら、クイックフォーマットのみ)
・中庸フォーマット ⇒Data Lifeguard DiagnosticsでExtended Test→クイックフォーマット
・念入りフォーマット ⇒Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット
純正診断ツール「Data Lifeguard Diagnostics」
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&sid=3&lang=jp ツールマニュアル
ttp://www.wdc.com/en/library/eide/2779-701022.pdf 最新版Data Lifeguard Diagnostics v1.22
ttp://download.wdc.com/windlg/WinDlg_122.zip DiagnosticsでFailが出れば、初期不良交換コース。
フォーマットの前後でSMART値・転送速度を比較し、個体のクセを早期に把握すること。
7 :
Socket774:2011/07/29(金) 18:45:42.91 ID:awLeSSCZ
■SMARTの検査項目一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology 不良セクタ関連で注意しなければいけないのは、05とC5とC6だけ。(16進数表示の生値Dataは、ゼロがデフォ)
現在値Valueが、しきい値Thresholdを下回れば、代替予備領域減少が顕著であり危険な状態。
C4は、あまり重要ではない。
総じてSMARTの数値は、変化量と推移に着目すること。
CrystalDiskInfoの留意点として、05・C5・C6については生値1以上で注意(黄色)判定する。
●SMARTでC4がカウントされる件でのWDサイドの説明
WD Diagnosticsでエラーが出ない限り、不良とは認められないとのこと。
ゼロフィル実行で該当セクタを0埋めできれば、05・C5・C6のカウントはゼロになりうるので、
SMART情報の悪化・イベントビューアエラーは、これで改善できることが多い。
「接続ケーブルと接続ポートを変更」「ゼロフィル」で対処できない深刻なエラーは、RMA対応となる。
・05 「Reallocated Sectors Count」 代替処置(データを特別に予約した予備エリアに移動する)を済まされた不良セクタ(読込み不能の領域)の数。
・C4 「Reallocation Event Count」 不良セクタから代替セクタへの振替え処理を行った回数。
・C5 「Current Pending Sector Count」 異常検知したが代替処理を保留中のセクタ数。後で読み書きに成功したセクタがあれば、カウントは減少する。
・C6 「Off-Line Scan Uncorrectable Sector Count」 オフラインスキャン時に訂正できなかった回復不可能セクタ数。
・C7 「CRC Error Count」 接続ケーブル不良・コネクタ異常
8 :
Socket774:2011/07/29(金) 18:46:03.59 ID:awLeSSCZ
9 :
Socket774:2011/07/29(金) 18:46:26.19 ID:awLeSSCZ
■チェック項目
【CDI】 SMART情報
【HDTune】 転送速度
【型番】
【製造日】
【製造国】
【OS】
【マザー】 BIOSバージョン
【電源】 使用年数・12Vラインの構成・HDD総数・テスタ読み数値
【メモリ】 Memtest、OKか?
【モード】 IDE・ AHCI ・RAID
【ドライバ】 チップセットドライバ・デバイスドライバのバージョン
【設置状況】 ケース名とHDD設置状態
【冷却】 冷却方法とHDD温度
【ケーブル】 ケーブル変更・接続ポート変更(若い番号へ)の有無
【接続環境】 外部接続の場合は、該当スレへの移動を推奨
【PIO病】
【具体的な症状】
───────────────────────────────────
AAで理解するAFT問題
従来HDD
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳←物理セクタ(512B)
╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋
┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)
AFT HDD
・XPでWD Align実行前
┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻
┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)
物理セクタと論理クラスタの位置が不整合(第1パーティション開始セクタ63)
・WD Align実行後
┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋
┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)
VISTA/7でフォーマットしたのと同じ状態に修正される(第1パーティション開始セクタ2048)
Caviar Greenの回転数は5400回転すらないというのは本当ですか?
>>1 おつ
>>11 どこかの海外サイトで、EARSは固定回転で4900rpmくらいだったと記憶してる
>>1 おつ
でもT-ZONEとかもう存在しないのは消そうぜ...。
>>14 T-ZONEは、ぼくらのこころの中にあるよ!
誰かFreeTで買って更新しないとね
ハードディスク輸送は、安全快適な最大手の佐川急便にお任せください。
マハーポーシャの新スレはここですか
は、はやく4TBを!いや6TBを!
楽天祖父の3TはCFDだった。ダンボール箱+化粧箱だった。
ツクモで3T欲しいんだが、このとろこ週末でも値下げしないな
99からWD25EZRSが届いたけどシネックス物は3年保証になったの?
延長保証必要なかったのかな
1Tプラッタいつまでかくれんぼしてんだよ・・・
WD25EZRSってヘッド7基?
教えて分解君!
>>24 緑ならRMAは前から3年保証だよ
シネックスの代理店保証は10ヶ月から1年に変更された
99の保証は初期不良1ヶ月、製品自体は1年保証で代理店保証があればそっちを優先
>>27 なるほどそういうことね
保証無駄にならず良かったわ
素梱包だと文句いうし、梱包良くなるとまた文句いうのなw
>>5 これを実行する人ってどんなに人?XP使ってる人?
外付けや倉庫用でOSが7なま無問題?
2TにC5が出たのでしかたなく3T買った。
EXTEST終了まであと5時間・・・がんばれ
99の2.5T値上がりしてると思ったら、WD25EZRXに変わったんだな。
旧モデルは流石に在庫無くなったか。
2.5TBもEZRXに変わったんだな
でもSATA3に対応しただけで消費電力も速度も変わらないんだよな
ジャンパ刺してもSATA1.5にならなくなった。VIAチプ
開けるぜ。
まじでー っと思ったら開けるようになってた トン
さっきちょっと間落ちてたね
エラーページでてた
2月末にツクモで買ったWD10TPVTなんだけど
起動しないと思ったら不良セクタが出まくった・・・orz
公式サイトからシリアル入れて保証サービス見ると適用外だし。。。
久しぶりに来たら2.5TB無双でワロタ
登場した頃はあんなに要らない子扱いで馬鹿にされまくっていたというのに…
43 :
Socket774:2011/07/31(日) 11:41:11.54 ID:pi4MKZpW
>>41 代理店どこだよ。CFDなら自分で登録しろよ?
XPでC5が出るようになった、新たに7でクリーンインストールしたら直るかな?
HDD自体がお釈迦寸前って事?
>>43 ありがとう、ただ代理店がどこかとかわからないんだよね・・・
ツクモから届いたとき確か静電気防ぐ袋に入ってるだけだったので・・・
でもCFD?メモリのCFD?なんでCFDなんだって思った記憶があったようなないような
一応テンプレにあるフォームに登録してみます。CFDじゃなかったエラー出ますよね?
>>41 ツクモなら店の1年保証ついてるから、ツクモに問い合わせた方がいいんじゃないか
RMAは再生品だけど、ツクモの保証なら新品になる
>>45 ツクモならシネックスなりseekなりだろうから代理店保証があるんじゃない?
もしバルクだとしても99の1年間保証があるから2月購入なら保証を受けられるよ
つーか保証規定を読みなはれw
>>44 ゼロフィルで消えることもあるが、壊れる寸前かは経過を見るしかないな。
そのまま踏ん張るかもしれないし、05やC6出しまくって死亡するかもしれない。
>>48 そうなんだ…
(C:)だけゼロフィルって出来るのかな?
出来ればこのPCはXPのまま使っていたいんだけど
電話で問い合わせてみた。ツクモ結局代理店へ送付するらしく
3週間ぐらいかかると・・・ もう諦めて新しいの買おうかな・・・
>>50 他のHDDにクローニングしてゼロフィルしてから戻すとか
さっさと新しいの買って、とっととOSから入れ直すのが
結局一番早いというのはよくある話で
7を購入する事にしました
7/10頃ツクモで買った、WD20EARX-00PASB0で C5, C6が出たんで、
"HDD Regenerator"というソフトで復旧しようとしたんだが、
全セクタスキャンをしてもエラーが全く出なかった。どうなってんだ?って感じですよ。
Model : WDC WD20EARX-00PASB0
C5 200 200 __0 000000000002 代替処理保留中のセクタ数
C6 200 200 __0 000000000002 回復不可能セクタ数
C8 200 200 __0 000000000017 ライトエラーレート
代替処理されたって事w
>>58 そういうことか。
それにしても どのファイルが壊れたのか調べるのが厄介だな(;´Д`)
>>59 ライトエラーがあるから書込みされてないかも。まぁ上書きできなかった可能性もあるが。いずれにしても、他に移してRMA行きが良いかもね。
ここ見てるとHDDってすぐ壊れるんだな、って感じちゃうけど実際はほとんど壊れることないんだよな
壊れたのは富士通のリコール騒ぎのあったやつ、それと日立の120Gのだけどこれは熱で壊したっぽい
もうWDめちゃくちゃだな。
現在Diagnosticsで復旧してる。これで治ればもうそのまま使うわー。
Seagate信者だけど1TBの2.5はWDしか無かったから購入した。
HDDは確かにほとんど壊れることないんだけど浮気するのはもうやめよ。
過去にIBMでも痛い目あったしな。
WD25EZRSかっていいっすか?
いくら?
ぽちった
アウトw
セーフw
よよいの?
あひゃひゃひゃひゃwwwwwwwwwwwwwwwww
アッー!
30EARXって20EARXよりは速度遅くなる?
まだ出てない製品とは比べられないぞ
30EZRXならほぼ同じだ
76 :
Socket774:2011/07/31(日) 23:47:07.55 ID:aaPmG4kj
>>36 マジで KV7(VT8237)用に買っちゃたよ明日届く予定どうしようかな
ジャンパでSATA1になるからWD選んだのに
20EARX を XP home SP3 にてフォーマット。
ディスク全容量を拡張パーティションにしてから、論理ドライブを2つ作ってフォーマット。
各サイズは1000.00GB(1024000MB)と、863.00GB(残り全部)。
その後WDのHPからダウンロードした Acronis Align Tool でアライメント修正しようとしても
20EARX のディスク自体がWD Advanced Format Diskと認識されず、ドライブを選ぶことができません。
これはアライメント修正が不要ということで良いのでしょうか?
>>77 初めてEARXを買って、こちらの環境でも全く同じ症状になりました。
初期不良かと思い、販売店に交換してもらいましたが症状は変わらず。
後日友人に、交換してもらったHDDを別環境で試してもらうと、そちらではAFTフォーマットディスクと認識。
推測ですが、WD Align側に問題があり、一部環境で正しくEARXをAFTフォーマットディスクと認識出来ていないのではないかと思ってます。
簡単に言えば相性の問題の様なものでしょうか。
この件をサポートに問い合わせた所、今回の不具合修正が含まれるかは未定ですが
現在新しいWD Alignを準備中で、日時はまだ未定ながら近い内にリリース予定との事です。
この様な状況ですので、XPでもEARXを本来のパフォーマンス通りに使用するなら、
vistaか7、もしくは有料ソフトでフォーマットするしかなさそうです。
参考にこちらの環境です
OS : Windows XP pro sp3 & 7 sp1 <Dualboot>
CPU : E8400
MB : P5K-E
VC : Geforce GTX460 1GB
MEM : 2GB<1GBx2>
友人の環境
OS : Windows XP home sp3
CPU : E6600
MB : P5B
VC : Geforce 9600GT
MEM : 2GB<1GBx2>
Q. Acronis Align Tool でアライメント修正しようとしても、20EARXがWD Advanced Format Diskと認識されない
A. 接続しているSATAコントローラやドライバの仕様が古くて、Align Tool に対応していない
または、Align Tool のバージョンが古くて、最新のモデル(20EARXなど)の型番が登録されていないことが原因。
解決法(他の方法でアライメントを調整する)
・WD版TrueImageを使って、「add new disk」で領域確保すれば
開始位置が2048セクタ目となるから、アライメント調整は完了する
・GPartedをを使ってパテ切りをして、アライメントを調整する
パテ切らなきゃいいんじゃね?
>>80 あほかw
1パテだってパーティション構築せんとあかんやろ。
WD20EARS-00MVWB0
は生産終了?
1パテならAlign不必要とかだったら良かったのになw
>>83 んなもんWDに聞かんとわかんねーよ
国内の流通は減ってる。つーかEARXと入れ替えで終息でしょ
またWDで問題発生してんの?
xpで 2tb earx を1パテデータドライブとして使いたいんだけど、
手っ取り早くAFT対応にするには vista/7 で領域確保、フォーマットでおk?
xpってなーに?
CDI で C5 が 0x11 出たんだけど
DLG で見たらゼロのまま
これって CDI の誤検出なのでしょうか?
>>91 DLGのSMART情報で生の値なんか読み取れないんだけど、どうやって確認したの?
家のは全部0と1しか出てこない。
拡張フォーマットってWindows7じゃなくなってない?
96 :
Socket774:2011/08/01(月) 17:18:42.42 ID:Ry79894r
EARXはXPだとフォーマットできない人もいる
って感じなんじゃないのスレ見るとこだと
ごめん、あげちゃってた
しかも被ってた
消えます
ソフとツクモ通販3TBも2.5TBも中々安くならないな
2.5TB\5980セール頼むよ・・・
WD30EZRXを、間違ってMBRでフォーマットしちゃって、800gb弱しか認識できなくなっちゃったんだけど
ゼロフィルすれば3tb認識できるようになる可能性があるのかな?
Windowsだったらボリュームを消してからGPTディスクに変換で行けた気がするが。
>>100 Windows7 64bit homeですが、それはやってみて駄目でした…
XPですらゼロフィル→キャンセル→再起動でGPT開放出来るのに
>WindowsXPで使う事前準備
>推奨2. Vista/7機でフォーマット
>Vista/7機に接続にて、パーティション作成>初回フォーマット>HDDをXP機に移設
新しいHDDを倉庫用じゃなくブート用として使いたいんだけど
Cドライブをフォーマットして7をインストール、パーティションを作成フォーマット
XPでCドライブ7を削除(クリーンインストール)、他ドライブは7のフォーマットをそのまま使うでOK?
移設したらXPインスコだろw
XPインストール時にフォーマットはNTFSにしますか?ってなるのはどうすれば?
現在の領域を利用(フォーマットなし)
107 :
77:2011/08/01(月) 19:25:42.38 ID:RmwW++Nn
>>78-79 ありがとうございました。お二人のおかげで解決しました。
結論から言うとこの通りでした。
> A. 接続しているSATAコントローラやドライバの仕様が古くて、Align Tool に対応していない
> または、Align Tool のバージョンが古くて、最新のモデル(20EARXなど)の型番が登録されていないことが原因。
自分の環境ですが、
OS:XP home sp3
CPU:Phenom II X4 955
MB:ASUS M4A785D-M PRO
VC : GeForce 8600 GT
MEM : DDR2 6GB<2GBx2+1GBx2>
これに加えて、OSインストール時にAHCIドライバを入れています。
このAHCIのせいじゃないかと疑って、
BIOS設定でIDEモードを選択したSATAポートに、20EARXを刺し変えたら、
見事に Acronis Align Tool で Non-optimally akigned partition と認識されました。
お二人のおかげで不良や不要と誤認せずに済みました。本当にありがとうございました。
これからフォーマットし直して、アライメント修正前後のベンチ計ろうと思います。
>77と同じ状態になっている人はAHCIをIDEに変えてみると良いかもしれません。
AMDのAHCIってSCSI扱いだから出来ないんだろう
USBなんかでも扱いがおかしい奴ではベンダ名が通らない
TIも同じ
同じ2.5GBの
Sは6890円
Xは6980円だったので、Xを買った。
2.5GBでその高さはないだろ〜返品してこいよ
750GBプラッタ系ってEZRSの頃からちゃんとAFT通知しているので
SでもXでも大した差はないんだよね?
クソ遅いGreenシリーズに6Gb/sのインターフェイスなんか要るんかよ?
>>112 HDDのキャッシュメモリから転送するときは、3Gbps以上の速度が出るのかもよ?
ベンヱ専用か。
>>113 タグも含めて64MBだから、まぁ60MB分転送するとして、0.02秒が0.01秒に縮まるだけだよ。
SATA3Gbpsと6Gbpsのポートに繋いでベンチを測ってみると
微妙にベンチが上がるからな
6Gbpsに対応する意味はあるんじゃないか?
>>117 そりゃ、ベンチだから。
別にインチキしてるという意味ではないよ。
どうしても読み書きする箇所、特に書くところは、局所的になるだろ。、数百メガバイトくらいの部分に偏在させてる。
本来なら2TBとか3TBのに対して64MBとかのキャッシュが、予め使う箇所の判ってる数百メガバイトに対して64MBだから、
そりゃ、偏った結果になる。
普通の使い方なら、読み出して書き込んでをどらかに偏って狭い間隔で入れ替えながら且つ行う。ベンチのような延々と
読み出す、延々と書き込むなんて使い方はしない。ここでもキャッシュの効き方は変わってくる。
そりゃ、CrystalDiskMarkだから。
別にインチキしてるという意味ではないよ。
どうしても読み書きする箇所、特に書くところは、局所的になるだろ。
いつの間にかGB単価が最安だったのでWD25EZRSをポチってみた
ポチってから気が付いたんだが、念入りフォーマット用のサブ機はXPだった…
まぁ、こういう場合でもTrue Imageを使えば問題ないかな?
TI使えないよ
TIってLinuxベースなんだが、WD Editionは古い2009だからカーネル2.4とかだったりして?
自分は単体正規版のATIH2011を持ってるので、そっちなら大丈夫かな?
いざとなればHDDメンテ特化の最強ライブLinuxであるPM6.4を使えばいいんだろうけど
PCにHDD台入れててそのうち倉庫用の2台が20EARSなんだけどさ
OSの入ってるHDDも1TBあって今のところそいつで十分間に合ってて
EARSには全くデータを入れてない。(取り付けて3ヶ月くらいかな?)
で、たまたまなんとなくDisk infoを起動したら1台のEARSのみ異常と出てC5,C6が7になってた。
これってやばいの?
WDLDで判断しれ
交換できるようになるぐらいヤバイんだからヤバイよ
代理店保証期間過ぎてたら勉強がてら交換してこい
>>123 使ってないのにエラー出てくるとか・・・
WDの病気持ちHDDを設計したやつ、韓国人なんじゃね?
WD25EZRS安くなってるな
送料込みだと祖父が\6,480 (税込)で最安か
九十九は売り切れ? いくらだったん
>>127 2週間ぐらい前 ツクモ WD25EZRS \6,780 ポイント407だったよ
>>93 どもです。
プライマリパーティションではズレルのかな?
132 :
99:2011/08/02(火) 13:24:42.65 ID:9uuVO6AZ
ゼロフィル(Full Erase)してGPTにしても駄目だた
何が原因なんだろ。ケースかな。3TB対応なのに
ケース?w
>>133 ただのデータ用だからGW3.5AX2-SU2/MB使ってたんだけど、もしかして何か変なことしてますか?
>>132 一部チップで500GBしか認識しないとかあるらしいけど
SATA3対応してる?BIOSで何GBになってるか見てみ
自作板もレベルが下がりましたね^^;
>>134 2TB×2台=4TB対応ということは、つまり2TB以下のディスクにしか対応してないということかと
もう解散だろ
自作板で何の話してるんだよ
まあ普通はマザーのSATAに繋いでDLGで0fill
そこで3TBを確認、その後にケース取り付けだろうね
おまえら今は 夏 休 み だ
その辺考えて対応しろ
よく使ってられるな〜。俺なら即交換するが。
そうだな、俺ならアロエ対応のグラボに即交換だ
147 :
Socket774:2011/08/02(火) 17:42:24.14 ID:b2P9zJG0
0フィルってしないと危険?してなくて使ってるんだけど
自分の運に賭けろ
佐川はまだ混雑してるようだね。いつもより1日遅れる。まあしゃーない
AHCIになってるとかWDのドライブが繋がってないとか
>>124 WDのツールではokかなんかだった。
>>125 99で買ったシークだかの箱入りなんだけど交換してもらえるかしら?
>>150 CD版はオワコンじゃなくてディスコン
フロッピー版かWindows版を使うべし
154 :
Socket774:2011/08/02(火) 21:17:49.12 ID:od625kwO
先ほど新マシンを組んだのでHDDも新調したいと思います
99のWD25EZRXが手頃そうですがこのスレ的にはどうでしょうか
あとWD25EZRX と WD25EZRS の末尾の違いは何ですか?
155 :
109:2011/08/02(火) 21:21:08.20 ID:1lS0IBoz
>>110 TBはいまだに使い慣れない…(普段は2500GBとか3000GBいってるもんで)
10日しか初期不良対応しない店だから、早く組みこみしまないと駄目なのに手が付けれない。
>>154 99で値段気にしなければいいんじゃね
XはSATA III、SはSATA II、あまり気にしないでいい
>>140 なるほど、そういうことでしたか。
くだらない質問してすいませんでした。
158 :
76:2011/08/02(火) 22:42:45.21 ID:rSh/mPOh
>>38 我が家のも認識しませんでした
WDHDDはジャンパでSATA(1.5G)設定出来なくなったんですね
届いた20EARXをKV7(VT8237)でジャンパ5-6設定したのに認識しなかった
SATAカードを購入する事にします。
ちょっといま直面してる不思議な現象を聞いてくれ・・・
これの3TBのを買ったんだがCore2 Qaudのサブでは正常に認識していて
片やCorei7 920のメインだとBIOSですら認識してないんだ・・・
メインでも認識させたいのだが何かわからないだろうか・・・
BIOSで認識しないならお手上げだろ
BIOSアップデートで認識するように修正される以外無理
>>160 追加で
マザーの型番と試したポート番号を書いてみれば?
マザーは・・・
GA-X58A-UD7 Rev.1.0→BIOSで認識せず(ポート1と3で)
*因みにこちらでは起動画面では一応認識してるみたいなんだ・・・
GA-P35-DS4で正常認識
ママンのSATA端子&ケーブルチェキ
バラ4みたいなのとかマキスターのが見えるんだが
>>164 どうやらBIOSでは認識しないがACTH→IDEにしたら一応は起動するようになった・・・
やっぱマザーかなぁ
申請すればいいだけ
PDまだ?
>>168 BIOSはなるべく最新にして
S-ATA周りの設定項目(レガシーコマンドを切るとかそういうの)を試したり
他にS-ATA繋いでるのを外したりする
ACTH
>>168 IDEじゃなかったのかよ
一か八かBIOSを最新にするか
マザーのスレで聞いてみるかしか手段ない
>>168 ICH10RじゃなくMarvellやPCIeのポートに接続したらどうなのかな?
XHDやRAIDが有効になってるとかね
「起動するようになった」って言ってる所を見るともしかして起動ディスク?
それはHDDを認識しなかったとかではなくて
デバイスパスが変わってしまって
ブートローダーがカーネルを読めなかっただけじゃないの
Win7をクリーンインストールしたら
デバイスパス変わってもちゃんとロードしてくれる
UEFI対応のブートローダ組み込まれるはずだと思うけど、
もしかしてXPや他のOSのデュアルブート状態からOSインストールしなかった?
>>173 アプライド:通販で一度だけだが、即納品10品目が届くのに一週間要した。
HDD に関しては保証ポリシーが初期不良一週間のみ、アプライドの一年、メーカー保証といろいろ
>>167 容疑者の代わりにCFDへ申請してあげなよw
>>173 アプライドはアキバのあぷあぷって店でジャンク品や初期不良1週間のみの投売り商品を買うための店というイメージ
あぷあぷ潰れたらしいがw
元々福岡あたりの店らしいしねぇ・・・という感じで。
俺は先週楽天地図でポイント10%還元6780円のWD25EZRS買ったばかりなんで、
値崩れの報は聞いてて口惜しいんだけどw
>>179 ジャンク屋のあぷあぷは全国的に潰れてるけど
アプライドは健在だよ、店舗は西日本に偏ってるが
>>177,179
納期は一週間程度と思っておけばいいのね
サンクス
>>181 買ったらどんな梱包だったか教えて下さい
185 :
Socket774:2011/08/03(水) 16:46:29.88 ID:eGFE6O/r
WD20EARX-00PASB0 を尼で2、3日前頼んだのが来たんだけど箱のカバーに
SATAインターフェース搭載(3Gbps)って書いてあるんだけど6Gbpsの間違いだよね?
ちなみに箱にはCFD販売って書いてある、箱カバーはWD Caviar Green Hard Driveって書いてある
緑っぽいやつ
箱カバーに書いてある情報は
■SATAインターフェイス搭載(3Gbps)
■キャッシュサイズ(16〜64MB)
■国内正規流通品 メーカー3年保障
茶箱の保証書ってCFDに送れば勝手にやってくれるっていう内容じゃないの?
>>187 レスありがとう
そうそう、これと全く同じパッケージ
やっぱり中身は6Gbps版みたいだね。安心した。箱の記載情報が間に合ってないのかね
>>186 メーカー保証だからな
シンガポールのWDに送れ
>>185 5400rpm以外にも、広報の怠慢は酷いものだ
キャッシュサイズ(16〜64MB可変 or 製造ロットによるオミクジ)
広報の怠慢っていうか、仕様を緩くして値段を安くするシステムなのかな?
>>189 CFDって何もしてくれないのか?
代わりにシンガポールに送ってくれるとか
CFDのはRMA申請してCFDに送ればいいんでは?
たしか送料は自己負担だったかと
自分はショップに持っていったら、RMA申請から送付までやってくれた
CFD独自のRAMは、店舗経由でやってくれるけど
最近の茶箱はWDのRMAだけだから、自分で手づづきして、自費でシンガポールおくり
>>193 あなたの場合、送料は自己負担ではなかったのですか?
製造日は、いつぐらいの製品ですか?
RMA申請から送付までやってくれるショップて、どこですか?
>>195 5年くらい前だけどパソコンの館で、送料も取られなかった
取られるのが普通?
>>194 自分もそう思うだけど、だとすればあの茶箱にある保証書覧って一体何の為にあるのか?
ってことになるのかと
祖父でポチったWD25EZRSキター
というわけで、準念入りフォーマット(QUICK TEST → WRITE ZEROS → EXTENDED TEST)を実施中だけど、
Data Lifeguard Diagnostics (DOS)の表示だとゼロフィルで6時間半という事なので、使えるようになるのは
明朝からだな
ちなみに手持ちのTrue Image Home 2011やそれ以前のAcronisやParagonのツールをCD起動で使ってみたら、
ことごとく全滅…
完璧に使えたのはLinux 3.0のPM6.4ぐらいだったな(もちろんWDDLGDも)
WD20EARX
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 107.950 MB/s
Sequential Write : 106.352 MB/s
Random Read 512KB : 39.126 MB/s
Random Write 512KB : 57.685 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.509 MB/s [ 124.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.965 MB/s [ 235.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.557 MB/s [ 135.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.913 MB/s [ 222.9 IOPS]
Test : 2000 MB [V: 11.2% (207.8/1863.0 GB)] (x5)
Date : 2011/08/03 19:53:39
OS : Windows XP Home Edition SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
久々に遅いの引いた (´・ω・`)
どっかで法人向けXP用PC出してたな
Sandyでも問題無いけどさ
8月1日にポイントなんもなしでWD25EZRXを¥6979で購入。
前は10か月保証だった店なのに、いつのまにか、店保証は10日間までに…
パソコンの館めぇ〜。
CDM301X64:100MB/R/W
seq 145.3 115.7
512k 63.72 112
4k 0.895 1.498
4kQD32 0.890 1.546
>>185 WD25EZRSの箱には
□SATAインターフェイス搭載(3Gbpsまたは6Gbps)
って書いた紙が上張りしてあった。
はよ8kきれ
アマゾンのWD20EARXやWD25EZRSとかは、商品の説明に
「CFD販売代理店保証1年 メーカーRMA3年」
ってあるけど、白箱で代理店保証1年って書いてあるの?
それとも茶箱でアマゾンの記載ミス?
miniITXな省スペースPCの起動用ディスクとしてWDの500GBor1TBのHDDを買おうかと思っているのですが
黒・青・緑どれが適していますかね?廃熱が苦手な小型PCには緑なのかなと
2.5インチ買っとけ
SSDだな
今日WD20EARX買ってきたけど、常時ウォォォォォって唸るような音がしてるw
流石に不良品なんだろうか…
得体の知れないモノに取り憑かれたかとか?w
お祓いしとけw
手に持って電源だけ指してみたらピンクローターみたいに振動してたわw
WD20EARX「本当の俺はこんなんじゃないんだ〜〜〜!」
4Tの続報はまだか
>>198 俺も製品が壊れてるわけじゃないから
あの内容じゃ絶対CFDに持ち込むとおもうよ
正規品がどうのとか書いてあるし
CFDもたぶん代理してくれるだろ
4TBのHDDがはやくでるといいね
1TBプラッタは出来たんだよな?たしか
電源投入回数少ないな
ちゃんと節電しろよ(^w^)
表示が2.27TBになるから2.5TB買う価値あるな2TBは大台超えた割には表示がしょっぱい
転載禁止w
WD25EZRSの念入りフォーマットがやっとオワタ
前スレで純正ツールのEXTENDED TESTはやらない方が良いとか言われていたけど、なして?
確かにGSmartControlみたいな本物のセルフテストと違ってDLGDIAGのテストはPC側が実行する方式だけど、
むしろこの方が実際的で良いテストと言えるのでは?
「俺のEARSがこんなに低速なわけがない」
やっぱり黒だわ
>>231 (*'Д') こら! そんな事言うもんじゃありませんよ!
2TBオーバー対応環境なのにいきなりデータ飛びやがった…。ハードの異常がないだけに困ったものだ
2TBオーバー対応環境 >> 拾ったVISTA
いきなりデータ飛び >> 何が起こったのかわからない
ハードの異常がない >> ウィルスで消されたor誤爆
こんな感じ?
HDD容量が増えるほど天使の取り分も増えるという
3Tがなかなか下がらないから2.5Tを4個買ったわ。
3Tが7980円ぐらいに早くならんものかね?
そんなに勝って一体何に使うン?
245 :
Socket774:2011/08/04(木) 21:47:55.66 ID:XGh2QNwK
きっとバックアップのバックアップ
そしてバックアップなのよぅ
貴方の周りにも居るわよぅ
バックアップマニア、ベリファマニアがぁ
きゃーぁ
3Tなら8780円でも御の字だな
この値段なら2Tと同等になる
>>236 いや、それは普通にわかるだろ、文盲か?
僕も「なのに」の前後の関係性がわかりません。僕は文盲でしょうか?
おれも「なのに」の訳が分からない、どうやら文盲らしい
文盲大杉わろえない
2TBオーバー対応環境(だからアクセスに不具合は絶対に起きないはず)なのに(なぜか)いきなりデータ飛びやがった…。
(ちゃんと対応してるマザーボードとOS使っているから)ハードの異常がないだけに(自分の頭の悪さに)困ったものだ
これぐらい察してやれよwwwww
草生やすな基地外
WD版1Tプラまだかな wktk
253 :
Socket774:2011/08/04(木) 23:25:15.95 ID:3XbtgLk0
2TBオーバー対応環境(を嫁入り道具として持ってきたはず)なのに(隣のばあ様の横やりで)いきなりデータ飛びやがった…。
(毎日やってくる息子の先生に相談しても)ハードの異常がないだけに(お金がないのは)困ったものだ
なんか面白い遊び思いつくもんだな
こうですか?
2(度と)TB(Sは見ない)オーバー(な話じゃなく電話)対応(悪すぎる。)環境(問題がさかん)なのにいきなりデー(ブスペク)タ(ーが)飛びやがった…。ハード(ゲイ)の異常(性癖)がないだけに困った(り困らなかったりした)ものだ(遠い目)
>>258 3,980円安!
10台じゃあっという間だな
安すぎて確実にあきらめるレベルw
開店少し前に行ってみようかなと思ったけど、やはりそれではレベルぬる過ぎなのか。。
無理すぎるだろ、乞食ニートを甘く見ちゃいけない
これなら8000円で限定50台とかにして欲しかったな
家の用事で行けないかもしれないが、行ったら報告する。
本店とEXでやるみたいだぞ
チラシの画像だと9480円だからただの誤植っぽいな
>>266 ほんとだ。情報どうも。
9480円なら通販で2.5TBの買うかな。
蒸し暑くて起きた。。
9480円なら暮の店頭価格と大して変わらんな
Amazonと比べても100円安いだけ
25EZRX¥6980
30EZRX\9980
500GB差で¥3000は出せなかったので、25EZRXを買った…。
管理では2328.64GBとなってる。
744 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/08/05(金) 06:20:31.18 ID:sFFpw2yR
なんつーかさ結局自分らで情報の集約やるの放棄してるのに
被害者面してる基地害が他板から出張してるだけの話だろ
情報は勝手に集約するんじゃなくてさせるんだよ
ここに情報が吸い取られてるとかアホな被害妄想するぐらいなら
自分らで都合のいい情報をここからパクってテンプレの一つでも取り纏めろよ
何処もかしこもテンプレも何もロクに取り纏めてすらいねーじゃねぇかよ
何を喚いたところでそれが現状だろうが
>>241 オレ、10,000時間使用してても、C1は1,676回しかされてない。
2台ともそうなんだけど、逆に気になるぜ。
祖父楽天のWD2.5TBと3TBのHDDが安くなってるね。びっくりした。
>>274 ごめん。実質5870円だから安いと思ったら前からなんだ。知らなんだ。
国内保証ない祖父CFDにするか、国内1年保証ある99シネにするか悩むわ
WD25EZRSをXP32bitで使用する場合は2TB以下でパーテーションを
切って使用すれば全領域を使用可能になるのでしょうか?
>>277 無理です。諦めてください
大抵は 全容量-2TB が確保できる容量になるようです
新しいハードウェアは新しいOSで制御してください。
>>277 MimicXLS使って論理セクタを4096Bに逆エミュレートしてMBRパテで切ればできるかもね。
人柱いってみ?
ASUS,GIGA,ASRockは使えるな
>>271 >>5は1レスの文字数制限ギリギリだからこれ以上文章を増やすのは無理
どうしても修正を希望するなら1レス丸々の修正案出さないとどうしようもない
あと
>>10は以前に修正されてからズレてないぞ
ポイントで買う場合楽天はポイントが集まりやすいから保証がなくても楽天で買ってしまう場合がある
WDの天下は変わらずか、
しかしHDDゲロ安になってるんだな。
半年ご無沙汰で浦島太郎だぜ。
>>271 うちの環境でも10はズレてないな
確かスレ番が130台の頃にそれまで全角スペースだけだった所に半角スペースを入れてズレを修正したはず
XPで30EARZを乗せようと考えてます。3T認識しますでしょうか?
それとも何かのソフトを入れると使えるのでしょうか?
ググると使えないようなレポばかりで
使えるようになれば新たな可能性ではあるんだがな・・
面倒だからGPTで確保してしまったわ
楽天ソフの2.5テラ売切れたか
少し前のレスも読めんばかには使えません
299 :
277:2011/08/05(金) 20:19:37.58 ID:nEF7ezzQ
皆様ありがとう、ASUS Disk Unlockerに飛び込んでみます
>>299 チャレンジャーだなw
本当はやめたほうが吉
なぜなら
使えるのはASUSの対応マザーのみ
XPではインスコの手順が違っていて手間がかかる
超過分の750MBを仮想ディスク扱いにするのでパーティション、フォーマットでは注意が必要
アンインスコも素直に出来るかどうか怪しい(ASUSのツールは完全アンインスコできないもの多し)
では、やめます。
というか贔屓の店で2.5TBがあまり安くありませんでした。
アンインスコがアンスコインに幻視た
大して高くないんだから、2テラ2台買っとけ
楽天ソフ安いな・・
WHS買えないからやめたけど
我慢汁たらしながらまってれば3TBもこの夏にあっさり7980円ぐらいになりそうだな
あれ全角になっちゃった
お前マギー審司だろ
野菜が値上がりして困る
楽天祖父メーカー保証ないって書いてあるけどRMA申請で3年になるんだよね?
これから来るのもそうだといいね
>>173 アプライドで6050円のWD25EZRS×2台買った。特に問題は感じなかった。
納期の遅いものとの同時注文だったから最短でどのくらいなのかはわからないけど。
俺は佐川でもヤマトでもどこでもいい派だけど配達はヤマトで届いた。
314 :
731:2011/08/06(土) 01:26:41.68 ID:yohhDc0e
>>285 >>5の ●OS別のAFTとパテ切りのガイド表 のリンクが切れてるからさ。
その辺を置き換えればどうとでもなるかと。
>>10はどうみてもずれてますよ。(どうでもいいですが、最初に書いた本人です。)
誤:
AFT HDD
・XPでWD Align実行前
┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻
┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)
物理セクタと論理クラスタの位置が不整合(第1パーティション開始セクタ63)
正:
AFT HDD
・XPでWD Align実行前
┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻
┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)
物理セクタと論理クラスタの位置が不整合(第1パーティション開始セクタ63)
等幅フォントで見て下さい。
誤:の方だと全角+半角スペースが先頭にあるので、1.5セクタ分のずれが出て
しまっています。
もし、それでもずれていないという事であれば、この図を理解されておられないのかと思います。
ためしにメモ帳に貼り付けてみると↓がピッタリだった。
等幅フォントってもしもし?
>>315-317 >>316氏のUPしたSSはプロポーショナルフォントなので、誤:の方が正しく移っています。
ただ、このSSは本来の(私の投稿時の意図した)見え方ではないんです。
(投稿されたままの状態で表示されていない。)
その時は、AAで理解する〜と書かれていなかったので等幅に合わせたもので。
でも、皆さんが
>>316氏のSSの誤:の方の見え方をしているならばいいですが、メモ帳に
コピペしてみると違いが分かります。
一応、どなたかが AAで理解する〜 という分を追加してテンプレにされたようなので、
上に書いた通り正しく見えていれば修正しなくていいです。
2chでのAAの基本は等幅ではなくプロポーショナルのようなので、正しく見えていれば
細けぇこたぁなんたらでいいっちゃいいんですけど、少し気になったものでちょっと長文
で書いちゃいました。
等幅で見ていない以上諦めてもらうしか
眠れないので独り言。
うざかったらコテハンNGでお願いします。
■図で理解するAFT問題(MS ゴシック版)
●従来HDD
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳ ←物理(1区切り1セクタ = 512Byte) ※セクタ(クラスタ) ※物理=HDD側から見た場合。
╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋
┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻ ←論理(1区切り1セクタ = 4096Byte [512Byte×8セクタ相当]) ※論理= OS側から見た場合。
●AFT HDD
・XPでWD Align実行前
┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳ ←物理(1区切り1セクタ = 4096Byte)
┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻
┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻ ←論理(1区切り1セクタ = 4096Byte)
物理アドレスと論理アドレスの位置に1セクタ分のずれが発生。
開始オフセットは、 63セクタ目。 1セクタ = 4096Byteのため、第1プライマリ パーティションは、[ 63セクタ×4096Byte= 258,048Byte]
・WD Align実行後
┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳ ←物理(1区切り1セクタ = 4096Byte)
╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋
┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻ ←論理(1区切り1セクタ = 4096Byte)
Vista/7でフォーマットしたのと同じ状態に修正される。
開始オフセットは、2048セクタ目。 1セクタ = 4096Byteのため、第1プライマリ パーティションは、[2048セクタ×4096Byte=8,388,608Byte] ※第一(先頭)
○AFT HDD (だけど、物理4096Byte・論理512Byteのタイプ)
┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳ ←物理(1区切り1セクタ = 4096Byte [512Byte×8セクタ相当])
╋┳┳┳┳┳┳┳╋┳┳┳┳┳┳┳╋┳┳┳┳┳┳┳╋
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻ ←論理(1区切り1セクタ = 512Byte)
Vista/7でフォーマットしたのと同じ状態に修正される。
開始オフセットは、2048セクタ目。 1セクタ = 4096Byteのため、第1プライマリ パーティションは、[2048セクタ× 512Byte=1,048,576Byte]
■オフセット値の確認
1.スタート → ファイル名を指定して実行... → msinfo32 → OK
2.
□システムの概要
┣□ハードウェア リソース
┃
┣□コンポーネント
┃┃
┃┣□マルチメディア
┃┃
┃┣□〜略〜
┃┃
┃┣□記憶域
┃┃┃
┃┃┗■ディスク ←ここを選択
┃┃
┃┗□USB
┃
┗□ソフトウェア環境
3.「項目」の列から、「モデル」から対象のHDD/SSDを探す。
4.「3.」の下を見ていき、「項目」の列から「パーティション」を探し、「値」の列が「ディスク #*,パーティション #0」を探す。
※#0 = 第一パーティション(先頭)
5.「4.」の一個下の「パーティション開始オフセット」を探す。
6.この値が、64(XP)または2048(Vista/7)の、512または4096倍になっていればOK.
例:従来のHDDでWindows 7の場合は、2048セクタ×512Byte=1,048,576 バイト
ModeSenseコマンドに対して返す総セクタ数の値に代替セクタを含まず、
しかも代替セクタ数を取得パラメータから逆算で算出可能な
総ブロック数を返すReadCapacityコマンドにも対応していなかった
聞いてくる奴は理解出来ないから、もうそれ無くていいよ
袋小路不全には展望なし
テンプレを合計5レス内にしなければ、スレ立てするなよ
330 :
173:2011/08/06(土) 13:51:33.91 ID:GQW2oNiN
SSってスクリーンショットの略だと思ってた
332 :
173:2011/08/06(土) 14:04:15.62 ID:GQW2oNiN
>>332 そんな事よりSSことサービスショットをはやく
S=写
S=真
の略だろ
HDDの裸に萌える奴しかいないのか
代理店がCFDのヤツは-1000円にしろよ
国内保証がない分、シネより1000円ぐらい安くじゃんw
楽天のポイントで勘弁して
CFDって保証ないの?
今週祖父で買った25EZRSはCDFだけど、申請したら速攻でWDのサイトに2014年まで限定保証と出たし、
代理店保証はシネックスより2ヶ月長い12ヶ月あるんでは?
別のが壊れた時に祖父に持ち込んだら、保証の残期間によって店→代理店→WDと内部処理の扱いが
変わるだけで、客の立場からすると普通の店頭対応に見えるだけだったな
>>341 初心者スレじゃないんだから
最低限このスレくらい全部よめ
WD20EARXを通販で購入しよと思ってるんだけど
Amazon、ツクモ、ソフマップの3店だと何処がお奨め?
(保証とかいろいろ含めて)
>>341 昨年末からぐらいから切り替わった茶箱CFDはなんもしてくれないよ
祖父も一ヶ月の初期不良期間過ぎたら、なにもしてくれない
すべて自分で手づづきして、シンガポールまで2000円ぐらいかけておくしかしかない
テンプレの代理店情報とか販売店の傾向とかも1年ぐらい改定されない古いままだからなw
WDシールとかまだあんの?
EADSくらいまでしか見てないわ
>>343 RMAはどこもついてるから、自分で新嘉坡に送れるなら価格で選べばいい
RMAのほかに国内の代理店保証も欲しいなら、代理店がシネの奴
Amazon 5770円 CFD1年保証+RMA3年
ソフマップ 5960円(ポイント込実質5400円くらい) 1ヶ月保証+RMA3年 (CFDの保証は無い)
ツクモ 1ヶ月保証+RMA有無混在 (追加保証をつけれる)
amazonとソフマップからしか買ったこと無いけど
1年保証あるamazonが個人的にはいいと思う
このスレ的にはamazonは論外っぽいがw
ツクモは追加保証つけるなら結構いいかも +525円 5年保証
値段書き忘れ ツクモ5770円
すべて本日の価格
Amazonの商品ページにはCFD1年保証が書いてあったげど
来たのは茶箱CFDでCFD1年保証はついてなかった
白箱の頃にはCFD1年保証って書いてあったのに
情報をアップデートする改定を拒否しておいてこのザマかよ
初志貫徹しろよ 中途半端すぎる
CFDのサイトからRMA申請するのって期限とかありますか?
12ヶ月以内に申請しないといけないとか
RMAって往きの送料は自費で負担なのか。
便乗質問ですが、PCワンズの通販、10ヶ月+無料相性保証付だけど、保障の対応等、評価はどんなものでしょう?
>>353 いつCFDが取次をやめるかわかないから、買ってすぐのほうがいいんじゃない
>>351 昔のページ流用してミスってるじゃないか
アマゾンの表記ミスはよくあるからなw
店の1年保証の方がありがたいな。今度はツクモで買うか
ツクモでしか買ってないな
テンプレを参考にすると、T-ZONEでは買わない方がいいな
>>356 そうだね
予告なく白箱から茶箱に変更した実績があるから、いつ止めてもおかしくはない
マスタードシード品は代理店保証1年だけでRMAが無いからCFDより最悪だ
ゾネ無いしw
ブレスで買ったけどまだ動いてるよ
ゾネわろた
>>343 梱包の丁寧さを考えるとツクモだね。
俺はもし多少高くても梱包の良さでツクモを選ぶよ。
実店舗の近いところで買うのが吉だけどね。
通販で買って初期不良引いたら実店舗で交換処理って言うのが良い
|■石丸電気本店
(3F)WesternDigital WD30EZRX(Serial ATA-HDD,3TB,64MB,6Gbps対応) 8,480円
7日(日)限定20個。
WD5000AADS-00M2B0って2プラッタ?
GPTとMBRで速度差っていうのはありますか?
EARXがWDAlignでAFTフォーマットと認識しない環境のものです。
SATAポートの変更や、ドライバの更新などでも症状に変化はなかったのですが
その後、進展があったので報告します。
書き込み時点での最新版Acronis True Image WD Edition Software Version 14157
をインストールしてみたところ、WD Alignが、EARXをAFTHDDだと認識するようになりました。
ご参考までに。
373 :
173:2011/08/07(日) 08:02:56.02 ID:Lm4V9VLc
>>372 Acronis True Image WD Editionのadd new diskでフォーマットすれば
2048セクタからの開始となり、アライメントのズレは調整されるから
WD Align Toolをインストールする必要はない。
やってみれば分かる。
楽天祖父から今届いた 製造日が5月だった
2年9ヶ月の保証と、3年わっていて悲しい
祖父CFDは製造日が数ヶ月古いことはよくある
去年WD20EARS買ったら、4ヶ月前のがきたことがある
シネのはそんなことないんだけどな
で、購入日から3年に保証を延長するには
1. CFDサイトでRMAの有効化
2. 有効化されたら、今度はWDに納品書やレシートの写真をとってメール連絡
と手順をふめばのびる
377 :
370:2011/08/07(日) 10:40:21.28 ID:LOSMLNX3
日本では売られていなかった筈の幻の一品みたいだね…
ぞねって一体なんだったんだ?
EARSはもう製造してない?
今更EARSとか要るのか?
XPでもちゃんと設定すればAFTドライブも使えると言う結論だから必要なし。
2TB以下のドライブが絶滅でもしたら問題だが。
>>378 WDに直接聞けよ
ここで答えられるのは販売しているかまで
1tプラッタ3TBonegaisimasu
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> W(わりと)D(どうでもいい) <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
やっと1台のWD25EZRS念入りフォーマット終わった
8.5hx3で丸1日以上かかるw
後で思ったんだけど、もしかしてExtended Testとゼロフィルって2台同時に実行できたんだろうか?
うちはDOS版でやってEXTENDED TESTに6時間半、ゼロフィル7時間ちょいだったな
当然1台ずつになるわけだが、Windows版でも選択ドライブしかテスト実行できないはずだから同じだな
>>385 あーホントだ
ドライブ用のサブウィンドが出てるとドライブ一覧のウィンドをアクティブに出来ない
しかし6時間半は速くていいね、うちだと2TBでそのくらいかかった
WinDLGは複数起動できるから、2台以上のHDDを並列でゼロフィルやEX-TESTすることはできる
もちろん1台ずつやるのと比べりゃ時間は1/台数になる
extendtestやゼロフィルしてる間って普通にPC使って問題ない?
2ちゃんとか動画とか。
エンコ中にゼロフィル始めたらエンコがエラーになったよ
2つのEXTEND TESTでテストには影響ないが起動中のプログラムが不安定になったりした
>次のいずれかの理由によりファイル にアクセスできません: ネットワーク接続、このファイルの保存先ディスク、
>またはこのコンピューターにインストールされている記憶域 ドライバーに問題があります。または、ディスクが見つかりません。
>このエラーによりプログラム CrystalDiskInfo は終了しました。
こうしてタスク遷したプログラムが次々終了。糞環境ではないぞ
↑2本同時にEXTENDED TEST
そういう奴に限って糞環境というわけでも無いとも限らない話でも有る
>>387 なるほどWinDLG自体を複数起動すればいいのか
サンクス
>>388 他のドライブへの書き込みを行うソフトは問題なかった
2ch見ながらファイルコピーとか
でも更に動画を見ようとしたらカクカクになった
>>389,390
なるほど、メモリを空いてるだけ使おうとするのかもね
この手のテストの実行中はWin上で余計なことをせずに大人しく待ってるか、素直にDOS版でやった方がいいんじゃないかな?
あくまで正しいテスト結果を得たいのであって、テストしたという実績を得たいわけじゃないからね
>>393 エラーに関してはデバイス情報再構築で不安定になるだけかと
テスト対象に初期化やフォーマットしてなければ大丈夫だった気がする。
途中で作業するようなら一回ゼロフィルでMBR&GPT情報消してからでおkかも。
>>387 1/台数だと短くなるって事だよね?
逆じゃねっていう。
台数分増えるかと。
ところで、お前らテストに何時間くらいかかるようになったら、
テストやらずに使うようにする?
おれ、1TBで既に限界www
一応、今手持ちのはやったけど、2TB買い換えたらクイックで
終わらせちゃうかもなー。
寝てる間にやればよくね?
PCが2台あるから、eSATAで繋いで1台放置しとけばいいから
1日くらいかかってもかまわんけど。
念入りコース3工程をバッチでこなせれば、ずっと放置しておくだけなのだが
いちいち途中で操作しなければならないのが面倒
スピンアップでこける20EARS引いたから、テレビに繋いでオンオフのテストやるな・・
念入りフォーマット最中にFPSとかやりまくってたけど問題なかった
402 :
Socket774:2011/08/07(日) 21:22:24.26 ID:qZo6lpNU
ここにいるようなHDDオタならそれ専用のPCの一つや二つもってるもんじゃんないの?
シングルコアの頃は使い分けてたけどマルチコア化されてからは1台だな
稼動して無いサブ機というか予備機は有るけど
WD10EARXを買ったけど、初期不良とか動作異常とかもなく動いてる
低速病?とかいうのもでていない
Win7 pro 64bit
>>387 多重起動すれば並列処理かw
発想がオモロ過ぎるww
最近あまりにも外れが多いから日立か海門に移行を考えている
でも大して変わらんのだろうなあ
>>407 それ電源関連がヘタっている可能性あるぞ
>>408 電源というか、データ入れて寝かせておいて暫くしてアクセスするとC5が出てることが何度かあった
あまりにもってのは言い過ぎだったかもしれんが複数台で一気に不良セクタが出たので焦ってる
>>398 オレ耳よすぎwなのか、PCとか付いてると寝られんのだわ。
あと、暑いから極力機器の電源を切っているんだ。
最近はルータやUPSまで切っちゃうwww
別の部屋のPCにくっ付けてそっちでやっとくのもなんかなー。
ってわけでw
>>399 途中で操作しないといけない箇所あったっけ?
あったとしても、それも自動化できるんじゃない。
>>409 >複数台で一気に不良セクタが出たので焦ってる
電源かSATA・電源ケーブルかマザーのポートの部分が原因なきがする
>>411 複数台同時に不良セクタ発生した点で電源系統の問題を疑われても仕方がないな
413 :
Socket774:2011/08/08(月) 12:14:58.64 ID:xHvrJN9b
祖父ってCFDばっかりになったの?
買うのなら緑家扱いが良いのだけど、まだあるのかな?
100台かったら1台くらい緑家くるんじゃないかw
緑家の保証が3年から1年になったとかならないとかだいぶ前のスレに出ていて
それを確認したいのだが、祖父ではもう入手できないのか
おー、うp乙です!!!
やっぱり緑家が1年になったのは本当だったのね...
緑家 3年 → 1年
シネ 10ヶ月 → 1年
CFD 1年 → 0年(無し)
Seek 0年(バルク) → 1年
まとめるとこんな感じか
最近緑家みかけへんで
九十九さん早くWD20EARX BOXを補充してや
ん?今見たけど300個近くあるみたいだけど。
バルクじゃん
URL内のJANはシネなんだけどね
使い回すなよw
hddのデータ整理しようと思って押し入れの中を見たら
1TB [DVDISO]
1TB [DVDISO]
1TB [Q P](パーティション名?)
どこに何がどれだけ入ってるのかさっぱり状態…
どうやって管理してますか?
外してるHDDはエクセルで内容を書いて管理してる
>>423 Virtual CD-ROM Case
>>425 それ使うならDiskCatalogManagerの方がいいな
99の土曜復活後はカバー付きの箱だった
SEEK扱い1年
AAM設定不可
>>424 まさか手動で編集してんの? 流石にそれは無いか
>>429 俺はISOイメージだけじゃないし落したりはしないから
ディレクトリ状態から整理して
ディレクトリ情報をエクセルに貼り付けてる
XPと2000のみの時はソフト使ってたけど今はエクセル
何だよWD10JPVTってまだ出てなかったのか
>>416 6月末にビックで緑家のやつを買ったけど、左の箱と同じだったぞ。
さっき確認したけど、3年保証って書いてある。
>>423 百均で売ってるラベル用シールをHDDに貼って、カテゴリごとに番号振ってる。
中身は、dir /sをリダイレクトしただけのテキストファイルをローカルに置いてる。
ひたすら増えるtsはそんな感じで、
ほかのデータはWHS2011鯖の上に溜め込んでる。
DE無くなって不便になったが、複数ドライブに分散したデータを、ジャンクション
で、一つのディレクトリにリンクして何とか運用できている。
3TBの7000円切りマダーチンチン
情報強者のみなさんはどんなディスプレイ使ってるんですか?
1TBプラッタの2TBまだ出てないのか。またこよ。
ピカ厨AAは?
/) /)
/ ⌒ ヽ
/ (●) ..(●
| 'ー=‐' i 1TBプラッタの2TBまだ出てないのか。またこよ。
> く
>>427 こりゃ便利なツールですね。
今まではLinuxでcifsマウントしてfindでカタログ作成、
grepで検索だったのが著しく効率が改善されました。
なんか違う
保存用のHDDが逝ってしまわれた
今朝、いきなり接続が外れる音が聞こえて再起動させてもガリガリ言うだけでBIOSから見えたり見えなかったりで読み込み不可
この場合だと物理破損コースで市販の復旧ソフトでも無理と考えた方がよい?
>>441 HDD以外の要因は?
SATAケーブル、電源ケーブル、電源、マザーのSATAとか、外付けケースならそいつとかを
変えて試してみる
おれも去年の夏に買った保存用のWD20EARSが先週逝ったばかり
壊れたHDDはいまシンガポールへ向かってる
WDのってしばらく電気入れてないで放置してたら壊れやすいのか
俺も2ヶ月くらい電気入れてなかったの起動してみたら電気入らなくて壊れたぞ
>>441 ガリガリ言ってたら個人の手におえるレベルじゃないな
HDDは5inchベイ使ってでも積み続けてる
>>442 ケーブル差し替えたりポート変えたり外付けに付け替えて試してみたけど全部アウト
外付けの場合だけHDDは管理ツール上から存在だけはするけど論理フォーマットがいると言われる
>>445 しばらくすると諦めて大人しくなるのだけどやっぱり無理かなぁ
復旧ソフト試して駄目な様なら復旧業者の依頼も考えるかも
500GBで物理破損だといくらぐらいになるのやら・・・
>>446 5Vとか12Vとかどっちかが死んでるとそんな風になるけど
ケーブルやケース変えて問題でるなら、基板かもな
製造日が近い(一週間以内)の中古をオクとかで入手して試してみるぐらいだな
>>447 AADSなら500×1、AACSなら250×2だったかと
でも実回転数はAADSのほうがやや落ちるらしく、速度も思ったほど出ないとか
1プラッタにしてはOS向きでもない残念性能
>>449 でもこれはHGSTの2プラッタのと同じくらいの重さで、
1プラッタの5000AAKXと比べても重いんだよなぁ…
>>446 業者に出すと5〜10万くらいだね
価格に見合わないデータなら諦めるしかないかも
gif乙
外枠の方が圧倒的に重いから
別メーカーで比べてもな…
>>450 AADSは1プラッタだけどなぜか重量は重いよ
AADS 730g
AACS 600g
HDDの大分を占めるのがケースの重さだから、実際には外見や全体重量でプラッタ枚数を判断するのは無理かも
プラッタ1枚なんて10gもないし、スイングアームやラッチだってそんなに重くは無いはず
青と緑でも外枠の重さの違いってあるのかな
調べてみると日本で発売されているやつの枝番は00S9B0で
この00M2B0っていうのは日本では発売されてないみたいなんだよな
去年の初めにT-Zoneで買ったんだけど、並行輸入品か?
レッツ分解君
>>444 マジかよ
バックアップ用に買ったんだが大失敗だったか
>>459 安心しろそのための3年保証だ
シンガポールまで片道運賃2000円を負担すれば交換してくれる
久しぶりに電源入れたら動かないのはWDだけの話じゃない
なんかスーファミのセーブデータみたいだな
久々に電源云々はHDDではよくあること
盆暮れ正月休暇開けには客先出動が多くてめんどかった
裏技的にはデコピン数発で治る場合がある(←固着原因の場合)
外して使うとそのリスクはどうしても避けらんないのかね
定期的に繋いでやりゃあ良いんだろうけど
いっぺん外すと中身のデータに用が無い限り繋ぐ気にならんのだよなあ
なんかこう、外付けHDDのセレクタみたいなのあれば
それ噛まして繋ぎっぱにするんだけど
適切なバックアップと適度な通電
結局それしかデータを守る手段は無い
だからこそ容量デカいHDDにどんどん移していって
HDDの数を減らし古いHDDは処分していく
その過程でデータ整理も必須
これは結局溜まった本やノートの整理なんかと一緒だな
システムドライブにとかの緑は不向きって言うけど
SSD買う金ない俺は鼻毛用に何を乗せればいいの?
最初からついてる160GBよりはEARXにOS入れたほうがマシだよね?
鼻毛は板違い
ランダムアクセスで言えばWD1602ABYSの方が速い
どうせ1日に1度しか起動しないし
同じソフトしか動かさないなら
キャッシュに入るからSSDもHDDも大差ない
買って不良セクタチェックした後、HDDのバックアップとってから
すぐに乾燥剤入れたHDDケースに収納した、バックアップ用HDDを半年ぶりに繋いでみたら
電源入らなかったときは泣いた。何のために買ったんだと
書き換えしまくりのガリガリ酷使しまくってる方のHDDはピンピンしてるのに
中古のX25-Vが6000円くらいなんだから買えなくはないだろう
やはり月2回くらいは電源入れてやった方がいいのか
製造してから購入者の手に渡るまで数ヶ月寝たきりだったりするだろ。気にしなくてよくね
斜めにしても問題ないって人もいるけど俺は水平にしか置かない
安売りまだ〜
せめて店舗と同じ値段で宜しく99
ここの人たちはオフラインスキャンて言葉を知らないみたいだなもし。
そんな言葉初めて聞いたわ
478 :
Socket774:2011/08/09(火) 17:58:25.78 ID:1+LokAOk
ずっとWD20EARSをXP環境でそのままフォーマットするだけでパテ切りせずに
倉庫用として何台も使ってきました
WD20EARXは同じ方法で使えるんでしょうか?
帰宅して逝ったHDDを繋げたら認識してデータ移動を行うとしばらくするとまた未認識に
どうやら冷えてる間は認識するけど熱を帯び出すと駄目になる模様
こりゃ物理的な破損でFA?
あるある。
防水して冷蔵庫で冷やしてから接続したりすると最初の数十分は快調だったりする。
あきらめて数ヶ月放置して気まぐれに通電したら生き返っててサクサクバックアップできるw
理由はわからん。
季節
>>480 それだと季節的にも熱が原因でやられた可能性が高いから
481の言う通り1日1〜20分ぐらいを目安に何日か根気よくやればデータの抽出が出来るよ
1日に何度も熱して冷ましてはどうやら表面上は冷えていても中はまだ熱を持っているのかしらんが丸一日放置しないとダメっぽい
抽出する量が少ない場合は冷凍庫に放り込んで一気に吸い出すといい
ただし結露やらなんやらで一回やるともうダメ
扇風機
やっぱり通電しっぱなしが一番いいんや!
節電なんてクソくらえい!
ID:+mPXXa+z
お、おう
通電の頻度は人によって様々だからな
月1の人や半年に1度と
普通に内蔵で使っててもカッコンのリスクはあるから
俺は3ヶ月に1度だな
スピンアップの確認だけだから
予備のATX電源にスイッチ付けて1分だけ回してる
取り外し保管HDDは、年1回のイベントでHDD Walkerを走行させてる。
買って1年経ってより容量の大きい物に乗り換えるとき動作時間短いほうが高く売れるで
2TBみんな処分した
9.5mm 1Tはよ出せや
厚さ気にしてる人って、何が目的なの?
発熱?重さ?単なる物理スペース?
サムスンじゃなくてWDに決まってんだろうがよ
次に来る質問は解答が英語なので意味がわからないだろうなw
解答が何語か判らない
>>478 何か言っている人がいるので、翻訳サイトも出しておくよ。
translate.google.co.jp/?hl=ja
自作板とは関係ないけど、PS3換装用として待ってる。
WD1500HLFSを購入してラベルを確認したがAdvanced Format Driveの記載がされていないけど
XP環境の場合はWD Align Utilityでパーティションの最適化をしなくても問題ないのだろうか?
>>402 持ってるというか、メイン機を止めたくないから、予備バーツというか余剰バーツというかかき集めて
その都度その都度、組み立ててるよ。
あればあれったで一週間くらい念入りにテストするんだよねえ。
>>502 WD1500HLFSは、非AFTで物理セクタ512Byte・論理セクタ512Byte
>>505 ありがとうございます。ずっとAFT対応だと勘違いしてました
DiskCatalogManagerってHDD1からHDD2にファイルを移動したときそれに伴って自動でカタログデータを更新してくれるの?
誰か
>>8の DOS版(v5.19)
ttp://download.wdc.com/dlg/DLGDiagv519.zip のFDの作り方を教えてください。
HP記載の方法どおりにやっても、.デスクトップ上にDiskette Creatorアイコンなんてできないし・・・
DOSプロンプトの窓が表示されて、KKCFUNCが組み込まれました。
マイクロソフトかな漢字変換 バージョン 2.51 としかならないんだけど・・・?
なんか、変??? 以前から不思議に思ってたんだけど、解決方法がわかんなくて・・
DOSのプログラムでしょこれ?
DOSのフロッピー作ってコピーするだけ。
AcronisAlignTool_s_jp_316.exe
これインストールしたらTrue Imageでバックアップ失敗するようになりました・・・
なぜ同じacronis製品で・・・
どうすれば解決できるのでしょうか?
あれは一回使えば良いだけだからブートCDつくってそこから使うのが吉。
CドライブはSSDなんだけどな
AcronisAlignTool_s_jp_316.exeは最近いれたからインスコ前に復元して(アンインスコ程度じゃだめらしい)使うか
ブートCDでバックアップとるかだな・・・
20EARXはparagonのでは認識しなくなったしAcronisAlignTool_s_jp_316.exeは必要かな・・
なんで同じacronis製品でこうなるんだよ
514 :
Socket774:2011/08/10(水) 13:54:56.99 ID:f6oHeegI
昨日WD20EARXをアマゾンで注文したら発送準備ができるのは19日以降って言われた
品薄なの?このHDD
割れ厨は氏ねw
pio pio
2TBがもっと割高になったら7の64bitに移行するんだが
そこまで変わらないからOS買う金でHDD買った方がマシって思考になってしまうw
不都合感じないならセキュリティさえ怠らなければ別にOSなんか換える必要ないけど
アレが出来ないコレが出来ないってボヤいてる時点で既に不都合感じているという矛盾
>>509 >>513 ありがとうございました。
>>513氏のv504.zipをDLしてDOSの起動部分を作成してから、v519のファイルネームを
v504と同じにリネームしてからファイルを入れ替え、無事にDOS版v519が完成しました。
ありがとうございました。
HDDが可哀想だ暑くて
HDDの入れ替えしていくとどんどん緑一色に染まっていくぜ・・・
それどこのオレだよ
役満が出たと聞いて
1TBプラッタまだー?チンチン
アンチ巨人
いつ見てもかっこいい
かたや緑3Tとかは黒いシールが増えて蓮コラみたいでカッコ悪いんだよなぁ
容量増えるとああせざるを得ないのかね
>525
24時間戦えるのか
最近余ったHDDを外付けケースにつっこんでたまに読んだりしてるんだけど
俺の持ってる外付けケースはPCの電源に連動して電源が切れないんだよね
だからPC切った後でいちいち外付けケースの電源を切断してるんだけど、
これって強制電源オフになってないか?と思ってSMART値を確認したら、
やっぱりC0 (Power-off Retract Count) がすげー増えてる
WD20EARSって、アクセスしてない時は自動でヘッド退避してるんだっけ?
もししてないなら結構ヤバイよねこれ
PCに連動して電源落ちるタイプに買い替えたほうがいいのかな
ブート用として使うケースじゃなければ連動のにしてもいいんじゃね?
連動は連動でまた困る事もあるので、色々とトレードおふっw
>>532 PC終了してるなら処理は終わってるし、まったく問題ない
むしろ正常な動作をしている証拠だ
おいおい
1Gプッタラはいつになったら出るんだよ
そんなちっちゃいのなんか出ねよw
低速にもほどがあるプラッタになるだろw
プラッタ2000枚とか男のロマンを刺激する何かがあるなw
初めて買ったHDは60MBだったのに・・・
大きくなりおって
WDの3TBは低速とか抱えてないのか。
2TBで低速掴んで以降買ってないけど買ってみるかな
3TBってことは倉成空さんが仲良く3人住めるな
543 :
532:2011/08/11(木) 17:31:23.31 ID:cPPm+H30
>>533,534
ありがとう。このまま使い続けます
宣伝やめれ
俺のWD15EADSは今日も元気です
paragonでalignできるんだろうか
20EARXになってできなくなったよ
acronisのはできるけどカード上とかからできなくなった
ツールそろそろうpでーとしてほしいね
Paragonで20EARXのAlign出来てるけど
まじ?おれのは20EARXになってNonAFTってでるようになったわ
ツールが古いのかも
最新のparagonってどこにある?
どうせAHCIだったりやIntelオンボでないポートに繋いでるんでしょ
paragonってHPから消えちゃったの?
今はacronis一択?
容量、型番、OSの種類、、等々でフォーマットが変わる。対応非対応が分かれる。
こんなのこのスレ観てないと分からないよ。酷い話だ。
555
くれ
自作って、そういうものでしょう?
自作以前にパソコンってそういうものじゃ……。
人生って・・・
ぬるぽ
クラナドだろ
ガッ
ホロ
うちにあるWD10EADSが電源入れてもスピンアップしないことが頻繁にあって怖いんだが…
電源入れて横置きしたり、裏返したりしてると起動するんだけど、アクセス中に電源が落ちる時があるし。
突然死だけは勘弁してほしいなぁ
>>564 そんだけ症状出てるのに突然死とかふざけてるn
予兆ありまくりじゃねーかw
病気で入院中に死んだのに突然死って言ってるようなもんだな
しかも心肺停止を何度も繰り返してるのに…
なんという危機管理能力の欠如
むしろ予定通りの死
571 :
Socket774:2011/08/12(金) 13:52:36.08 ID:Drkn0UHs
WD20EARXをXPで使用する為、
AcronisAlignTool_s_jp_316.exeをインストールし
パーティションの選択を実行したんだが、目的のWD20EARXのドライブが
表示されない。他のドライブは表示される。
マイコンピュータではWD20EARXのドライブはLドライブとして表示されて
いるのだが。もちろんクイックフォーマット済み。
なぜだか分かる方おりますか。これではアライメント調整できない。
25EZRX 買ってきたんだけど、これってスピンアップ遅いですか。
bios 画面で認識がずいぶん遅いんだけど。
意外とケーブルだったりして
>>572 BIOS段階はスピンアップ速度関係ないんちゃうか?
どうせAHCI、外付けUSBケースあたりが原因じゃないの。
AHCIって AMDでつかってどうよ・・・
HDDでAHCIって効果薄いんじゃなかったっけ?
SSDは兎も角、HDDは習慣でIDE接続にしてるな
AHCIなんてHotSwapのためだけにしか使ってないわ。
>>574 型番等の情報やメインファームはプラッタ上にあるとか何とか
つか不良セクタ出たら終わりだべさ
>>571 ・WD版TrueImageを使って、「add new disk」で領域確保すれば
開始位置が2048セクタ目となるから、アライメント調整は完了する
お試しあれ
AlignToolとTrueImageを同時に入れると不具合発生、注意。
そもそもあの手のツールをWindowsに入れる方がイレギュラー
>>585 TrueImageでバックアップできなくなるよな
ググってみたらAlignToolインスコするだけでそうなるみたいよ
paragonの欲しいんだけどHPから消えてら
だれかparagonの最新だったやつうpしてくれない?
588 :
Socket774:2011/08/13(土) 00:46:41.51 ID:QBaTvwuN
WD15EARX
低速覚悟でアライメント調整せずにXPで使ってましたが、
Win7機で再フォーマットし、Win7機でベンチとってみました。
ベンチが見当たらないのですが、こんなもんでしょうか?
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 78.510 MB/s
Sequential Write : 57.037 MB/s
Random Read 512KB : 20.120 MB/s
Random Write 512KB : 15.406 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.534 MB/s [ 130.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.225 MB/s [ 55.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1.550 MB/s [ 378.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.223 MB/s [ 54.5 IOPS]
Test : 1000 MB [E: 32.6% (456.1/1397.3 GB)] (x5)
Date : 2011/08/11 22:27:19
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
4Tまだでてないのー
なんちゃって4TBで我慢しる。
4Tも何入れてるの。お母さんに見せてみなさい。
割れだろどうせ
録画厨涙目
録画で100T超えてる輩も居るんじゃね?
ブルーレイがあるのに
たった2000枚
昔、CR-Rに録画データを残したから1000枚ほど持ってたけど
すんごい重量だったぞ
光学メディアだって永久にデータ壊れないわけじゃないし
数年に1回くらいは点検する必要がある
ディスクをドライブに突っ込んで中身確認してドライブから出すx2000の作業は
たとえ数年に1回でもやりたくねえわな
そもそもバックアップないなら読めなくなってるのを確認しても無駄じゃね?
>>598 ブルーレイx2000枚から吸出した地デジデータ
・韓流
・菅、仙石のニヤけた顔
・パチンコCM
・通販番組
CR-Rか。それはさぞかし重かったと見た。
>>601 プラケース入りが殆どだったから
50kgは軽くあったはず引越しの時に作業員が大変そうだった
10年以上前のも含めてほぼ全てHDDに落したけど
読み込めないCD-Rは10枚もなかった
元々気泡?が入ってたのか、膨れ上がって剥げた部分が読めなかった
見た目は正常なのに劣化して読めなくなるって本当なのか?と疑問に思った
603 :
572:2011/08/13(土) 08:14:13.23 ID:T6+niSZX
>>573-575 レスありがとう。
>>574 biosのSATA一覧画面が出て、25EZRXが回転し始めてカチャカチャと鳴り、数秒して名前がでた後、先へ進んでく。
マザーが旧式でSATA2なのが原因かなと考えてる。
>>575 AHCIにしてます。こいつが良くないんでしょうか。
もしかして:スタッガード・ドライブ・スピンアップ?
>>603 他にもHDDとか積んでるのか?
マザーの型番とか構成を晒した方が良いと思うが
WindowsPE2以上、起ち上げてそこからDiskpartしちゃえ。
607 :
Socket774:2011/08/13(土) 20:39:11.60 ID:iFNTaPgl
そろそろバイト表示を正常な値にしてほしいね
TBのHDDで数百GBもどこに消えてんだよ
そりゃOS側に言わないと
それにケチ付ける先は記録メディアメーカーのほうでもあるんだけどな。
いまだに1024進法ではなく1000進法で表記押し通しているメーカーに1024進法表記での容量を併記させるのが先。
その上でOS屋には容量表記の補助単位としてIECの2進接頭辞とこれまでのSI接頭辞を選択できるようにする
(もちろんSI接頭辞を選択すると1000進法表記になる)のが正解だとは思うけどね。
当然ながら、商売上の理由でそんなことはやりたがらないだろうから現状自分で計算するしかない。
2TBytes(2*10^12Bytes)≒1.819TiBytes(1.819*2^30Bytes)
天使の取り分だから天使に文句いえ。
天使もお行儀悪いのね。
ここはトイレじゃないのにねw
99でWD20EARSが5750円で在庫復活
WD20EARXの方が5680円で安いけど
もうHDD容量3兆バイトでええやん。
死ぬまでバイト地獄みたいで嫌だな
EARX普通に認識されているのに、「フォーマットできませんでした」とメッセージがでる。
再起動してもダメ。
電源をおとして、HDDのコネクタを本体とM/B両方、ぐりぐりと押し込んで、再度起動したら、
普通にフォーマットできた。
接触不良なのに、一応は認識されるってことあるのですか?
GPTとMBRってオチじゃって一瞬思ったんだけどな
20EARX買ってExtended Testやってるんだけど終了時間がどんどん延びて
もう2000時間越えてるんだけどこれちゃんと終わるのかな?
ソフトの残り時間計算部が糞なだけというお話
USBか?
eSATAで繋いでます、2500時間越えました
本当にどこかに問題があることもあるという
eSATAで2TBなら普通6-7時間だろうな
ケーブルがちゃんとささってないとか?
DLGのバージョン古くね?
序盤は不正確な値がでるもんだし
序盤は不正確な値がでるといっても2500時間は異常だね
さすがにおかしいと思って電源切ってケーブル刺しなおしてやりなおしたら7時間になりました
やっぱりどこかおかしかったみたいです
>>609 2進数、2進法と10進数、10進法の違いのはずだが?
1000進法や1024進法とはどの様な表記法をするのか教えて欲しい。
表記法なら別に教えを請わなくてもわかるだろ
具体例をといわれると面倒だが
イヤミで言ってるのに。。。何が1000進法、1024進法じゃ!
2進法と10進法の違いやんけ。10個の数字を使って数を表現するから10進法。
1000進法?1000コの数字ってどんだけやねん。アホ丸だしw
1KBを表すのに、2の10乗バイトと10の3乗バイトかってことやん。進数とか進法とかで調べたら
分かること。なんで、今日までだれも指摘しなかったんだろう?バカすぎるからか?
10分以内に指摘出来ない奴は馬鹿すぎる
1023番目の文字(チラッ
今日、ツクモでWD20EARXが4980円
1023が過去で1023が未来、いまはどこーにもなぁい
表すことのできぬロジィク
平行する神の世界 WD住人は無知で
僕らの無知さぁえ疑う その目に映る神の世界は
ID:qYGVl+3C=ID:sWR5Kliwにしかみえなぁい
お盆期間中のネットは過疎か生ゴミかの二択だな
ナンセンスもいいとこ
ナンセンスはいいところ
EARS復活してたのかー
復活しないで!
日活なら許す
>>632 14日に初めて、ココのスレ見たんやからしゃあないやんけ。
カマボコみたいに、ずっと毎日毎日、この板全部に貼り付いとかなあかんのか?
>>642 気にするなよ。
質問に答えてもらってお礼があまりにも遅いとかならともかく2ちゃんはあくまで掲示板だというのを忘れて
チャットみたいに勘違いしてるんだろうし。
HDDのon/offをWindowsからコントロールできないもんかねぇ。
電源に通電しないような制御回路を自分で作れば可能
ts録画で2Tが半月で埋まってしまう
たぶん見ないだろうけどやめられない!助けて!
>>645 off:『HotSwap!』をインストールしておき、ホットスワップして電源off
on:windowsを再起動してHDDを認識させる
で簡易ながら実現可能かな
>>647 もっと録画量を増やすんだ 追いつかなくなって消し始める
せいぜい月一万の出費なんだ
録画し続ければいいじゃないか
WD2002FAEX
なかなか1万切らないなー
買っていったら月2台年100台くらいか。
それでもテープよりは体積は少ないが
ごめん週と月と間違えた。探さないでください。
収集壁を満足させるだけなら1280x720でエンコすればいいやん
CMカット無しでもかなり圧縮できるだろ
壁か〜
まさか”しゅうしゅうへき”変換で”収集壁”が出るとは予想外だったw
えっ!
観ないのに録画が趣味て?
見る見ないは問題じゃなくとにかく録画しとく
DTV板には録画するのが趣味って人達が一杯いるよ
流石に録画だけってのはな、綺麗にエンコしてしまっておくのが通
見ないのは問題だろw
貯めとくだけかよ。
WD20EARXを買ってきたんで、さっそくAcronis True Image WD Editionで「新しいディスクの追加」を行ったんですが、2点疑問があります。
(OSはXPです)
1.先頭の7MBくらいの領域が分割されたけど、使えない?
2.
>>5を見ると、「True Image ver.14010はAFT対応済み」って書いてあるけど、「Version 11.0 (ビルド?8,314)」ではアライメント修正できてない?
テラ単位で貯まった動画なんて見切れないだろ、見る傍からまた貯まるんだろうし
いつもモニターで流してる。
リアルタイムでテレビ観ないし。
録画厨は依存症や強迫観念的なものなんだよ。
落ち込み易い性格だとそうなるのかな。
お金を社会に還元しているんだから別に全く見ないでHDDを次々に買っていっても問題ないだろ
結果的には鑑賞しないものでも、録画して保存していれば、「見たいと思ったらいつでも見れる」という
ことになるので幸せってこともある。
自分の懐からお金を出して沢山買っているならば、HDD メーカやお店に貢献してくれているありがたい人ですよ。
エクステンドテストとか終わりかけに残り時間が増えていく感じだったか覚えていない。
SandyになればQSVでバッチエンコくらいまでこなせるとか言ってたけど、結局普及してないの?
タイムシフトだね
じっとは見ないけどBGVみたく作業中とかに横のモニタで流してる
テレビない生活してたのにPT2買ってからHDDとPT2とTVが増えた
俺も
20T以上溜め込んでるわ・・・
PT2のようなものを大手家電屋が出せるような環境になればそっちの経済規模が増えるかもね
釣られるなよ
ツクモの延長保証って修理依頼は何回でもおk?
シンガポールまで送るのに1500円ほどかかるから、525円で5年ならアリかなと思って。
2年目から半額だけど…帰ってきたお金で買い換えればいいか、と。
SALで送れば工夫次第で700円位に出来るでしょ。
>>678 前に送料が800円ぐらいで済んだという書き込みをみたよ。
前にSALで送ったけど、紛失と30日間の期間があるからそれがちょい不安だったもんで…。
>>678 HDDに関しては修理対応なんてしない。交換対応も2回まで
代理店保証があるうちは代理店に丸投げで後日交換対応
規約では交換は2回まで。3回目はポイント返還で対応。以後、延長保証権利は消滅
代理店保証が切れる2年目以降はポイント返還でのみ対応
ポイント返還発動すると、延長保証権利はやはり消滅
ありがとう。祖父あたりで買うことにするわ。
ところで祖父楽天ってどうなの?楽天ってだけであんま関わりたくないんだけど…。
なんか名前上がってるし…楽天ポイント狙い?いらねーやつ普通に祖父で買えばいいかな。
関わりたくないなら無理に楽天経由で買わなければいいじゃん
ソフマップ本店から購入するなら、ツクモのほうがいいと思うけど
俺は安いほうがいいから楽天ソフマップで買うことが多い
楽天はポイント10倍だとお買い得なこともある
ポイントサイトでわずかながらポイントを無料でゲットできる仕組みもある
ただし購入手続きの最終ページで5件ほどメルマガ登録の申し込みが有効になっていたり
メルマガなどで「ポイントが当たる」と称したものに応募するとまた5件も10件もスパムが届く仕組み
楽天でお買い物するともれなく実名入りスパムが届きます
楽天とヤフーショッピングは鬼門
楽天はまじでスパム王国だな
楽天とやほおはそれ専用のアドレスを用意して放置が基本でないの?
メルマガの話題出たので、スレチだけど
ぐるなびが最近リニューアルしたんだけど
注文するときのメールマガジンの数がすごい
まとめて解除できないので、20箇所くらいチェック外すとかひどい
1Tプラッタまだ〜
楽天も50個ぐらいチェックされてるよな
3TBはWD30EZRXの値下げスピードがいまいちだな
日立に追いつかれつつある
もう配信停止するのすら面倒で、全部フィルタで自動削除してる。
楽天にお金を落としている広告主は良く考えた方が良いと思うな。
スレチか……。
俺もrakuten.co.jpはISPのspamフィルタで受信拒否にしてるよ
outlookの迷惑フィルターに突っ込んでる
勝手に送りつけてくるファックスとかと違ってこっちに実害はないから気にしない
メルマガなんてただでさえ読むやついねーのにな
送れば送る程いよいよ読まれなくなんのイイ加減気付けよ
うちはFAXもPCで確認だから紙もインクも実害なし
700
うちは楽天では買わないようにしてる。楽天しか出してない店は論外。その店のweb siteをさがして…その方が安…おや、誰か来たようだ
2TBのExtended Test7時間10分と推定時間出たFireWire 800接続
たまらんわこの速さ。今までUSB2.0で今までしてたから。
ちなみに今までUSB2.0で14時間〜15時間かかってました。
USB2.0以下で繋いでやってるやつは情弱だろJK
むしろUSB3.0だとしても、オレとしてはUSBでやってる時点で(ry
>>701 基本的に楽天通したほうが高いけど、在庫処分とかで楽天の方が安いこともある
HDDのポイント10倍は明らかに安いし、毛嫌いせずに使い分けた方が賢い
スレチ
>>707 自治活動ご苦労さまです
「スレチ」と書きこむのが、このスレの正しい使い方なんですね
ご指導いただきありがとうございました
FireWire800
悪くない規格だったとは思うが対応機はあんま見たこと無いな
400の時は結構使ったけど
外付けやポイント厨は情弱
情強のキミなら、ポイント10%が何割引相当なのか即座に言えるよな?
9%
みんな好きなとこで買えばええやん
ポイント購入分にポイントが付く店はあるよ
>>711 10割引だろwww
そんぐらい即答だわ。
まぁ10%とかつくとこでやってるとこは見たことないが
5月タイ生産分の25EZRXはAMMついてた
10割引いいなw
マジレスすると、10%ポイント還元とは110円の物を100円で買える権利の事だから、
率にして0.909・・・つまり約9.1%引きというわけだ
99円で買う権利だろ?
約と言うなら約9%だったな
前にテレビでやってた
>>719 購入時に10割分の代金を払い込む
ここは動かせない
110円なら11ポイントつくんじゃないの?
5割、6割のポイントより4割引きの方が得ってやつ
楽天ソフで買おうと思ってもカード作るのが・・・
無職には作れねんだろ?
CG-HDC2EU3100にWD20EARS-00MVWB0を2台入れてRAID1で使用していたのですが、
取り外してSMARTを見たら、C5代替処理保留中とC6回復不可能が1になっていました。
2台とも同じで、リード、ライトエラーは共に0です。
HDTune、Data Lifeguard Diagnostics(Extended、WriteZero両方)でチェック
しても異常はみられず・・・
このまま使い続けても問題ないのでしょうか?
RMAの保障はありますので、交換した方がよいでしょうか?
Data Lifeguard Diagnosticsで正常ってことはRMAは無理?
ほとんどの場合ポイント発生源に対してそのポイントは使えない
これがミソ
職業:スナイパーw
楽天なんかで全く使ったことないけど大丈夫だぞ?
楽天家w
733 :
Socket774:2011/08/16(火) 14:41:51.69 ID:Tu3aV6Me
>>727 そのケース使ってたけどPC直付にすると消えるのでケースが悪いという結論になった
ていうかSMARTまともに読めないからそのケース
あとスレ違いなのでオナ禁1ヶ月な
>>733 >>24,120,173
USB2で2.5TBはきついと思うぞ
eSATAにしとけ
複数台まとめて一台に見せるケースって、基本的に S.M.A.R.T. 取得出来ないんでないの?
出来ても、最初の一台のみとか。
佐多だろ普通
>736
GW3.5AX2-SU3/MBでCrystalDiskInfoから2台とも読めるよ。USB3.0接続。WD30EURSx2
>>718 楽天は全額ポイントで支払っても現金払いと同じ料率のポイントつくからおまえの計算は当てはまらん
実質いくらとか言ってバカにされたことがあるんだろうな
仕返ししたつもりが、またフルボッコw
>>739 ソフや99なんかは税込み価格からポイント計算してるけど
楽天のポイントは税抜き価格から計算だからそう単純じゃなかったり
細かい理屈とかどうでもいいから、どの店が実質何パーセント得かって結論だけ教えてください^^
のちのちまだ何か買う気があるんなら10倍ポイントの楽天祖父行っとけ。
もちろん販売価格も最安の時にだ。 2週間限定ポイントじゃなく永久(1年かどっちかわからんwポイントだからそのうち使う日も来るだろ。
Data Lifeguard Diagnostic 1.24って1.22からどう変わったんだ?
まだ様子見るべき?
WD20EARXを買ってきたけど、XP環境しかない人にとっては地雷そのものだな。
わざわざ登録してまで落とそうとしたWD Align Utilityもダウンロード不可能だし、
個人情報集めておいてそれはないだろって感じ。
他でAcronisAlignTool_s_jp_316.exeを落としてみたけどv,316じゃ対応外のようだし。
XPでまともに使用できないんだったら、「XPでは使えません」って箱に書いておけっての。
しかたなくXPでフォーマットしてみたら、データの移動が異様に遅い。
100Gくらいのデータを移動するだけで3時間以上もかかったので、速攻で中古屋へ。
もともとWDなんて3流もいいところだったし、
他社が没落していったおかげでシェア獲得できたのに、勘違いしてこんな手抜き商品で殿様商売してるのが気に入らない。
WDのHDDは二度と買わない。
ぼくわあたまがわるいですまで読んだ
某所で暴れてた自称プログラマの端くれとか言う人か?
日立もWDに吸収されるから海門か寒チョンでも買うと良いよ
>>746 エマーソンの資金提供を受けて、昭和の40年代から頑張ってる企業なんだけどな。。。
エラい言われようだw
M資金の噂で終戦直後から暗躍している某闇企業
砂漠空母?
A-10
|
|
|
↓
ーーーーーーーーーーー
砂漠空母
AcronisAlignTool_s_jp_316.exe
4/26/2010
AcronisAlignTool_s_e_2_0_107.exe
8/9/2011
残念ながらまたWD25ERZXを5980では買えなかったが
6480円で買えたからいいか、というわけよ
今日もめっちゃ暑かった
うかうかしていると手元のHDDが2TBモノよりも2.5TBモノが多くなる可能性
ヤフオクみてると、XPで使えなかったとかで2.5Tや3Tが
ちょこちょこ出てるけど、調べないで買うやつ結構いるんだなw
まあ出品理由を真に受けるかどうかはお好みで
どんな理由だろうとHDDの中古は買う気しない
で3TBがもうちょっと安くなっていただけるとありがたいのですが
>>734 >>727です。
ケースから取り外してPC直結でみた結果です。
なのでスレ違いじゃないよね?
ほとんど使ってないアピールには最高の理由だしな
SMART値見ればすぐばれるじゃん
そのときにはブツは落札者の手元にあるって寸法よ
そしてまた出品されて以下ループ
日立の3TBの店頭価格が下がってきたからEZRXももうちょっと逃げて欲しいんだけど
HGSTは5プラだからねえ
3Tは動きが鈍いね。
すぐに9000円割るかと思ったけど
マジで?(AA略
って5 Disk Modelって書いてあるな
3tb の値下がり待てなくて取り敢えず2.5tbを買った。一杯になったら買い換えてヤフオクで処分するから良いやw
2Tで日立に浮気してたけど、
日立の3Tがふがいないので、またこちらに戻って来ました
もう浮気はしません
あらおかえり、もうすぐ日立ちゃんも帰ってくるわよ
>>647 エロ動画で埋まってしまう俺よりはマシ。
WD30EURSってどう?
24時間作動保障してるからts録画用途にはよさそうだけど保存用には向かないかな
>>755 やっとverup?
TrueImageのバックアップとれなくなる不具合なくなったか誰か試して
個人的にだが、HGSTは5プラッタに良いイメージがなく、
WDは3プラッタに良いイメージがない。
3プラッタになるとコストダウンが露骨になった事が多いからな
日立のブランドイメージに固執してる奴は運がいいんだろうな
ツール使って問題なかったらRMAで交換してもらえないの?
低速病で78KB/sまで落ちるんだが・・・。
>>782 RMAなら新品でも交換してくれる シンガポールへ送っちゃえよ
えーマジで?
らぷたんとBlackのRMA去年で切れちゃったよ・・・
Greenだけ送るか・・・。
シンガポールって送料めちゃ高いんじゃないの?
1000円強だったかな?
>>784 SAL便やEMSの送料は重量によるから、軽い梱包材をつかって軽くすればいい
ちなみに3プラッタのWD20EARSの場合、SAL便だと約700円、EMSだと約1500円ぐらいだった
郵便局のホームページに重量と送料が出てる
サンクス!
今日郵便局いってきる
でかいなあ
1プラッタ3TBまだ〜?
段ボールと梱包材買ってこないといけない(´;ω;`)
SALだと安いけど2週間も掛かるうえに紛失したら保証無しだから1380円のEMSにするかな・・・
梱包+送料で交換に2000円近く掛かるのは納得いかないなー、日本に配送センター作ってよ
汐留とか富士通なんかのメーカーの配送センター沢山あるんだし作ってよ
>>790 段ボールとか梱包材なんか、通販とかで買った奴使いまわせ
なければ、スーパーいってもらってこい
>>790 2000円かけても、返ってくるのは再生品だよ
HDDが高く売れるオクで売って、新品を買いなおしたほうがいいよ
WD20EARSとかならこわれててもRMAがあれば3000円以上で売れるみたいだし
>>792 新品が5700円前後で買えるのに、壊れてるのがその価格ってどういうこと?
送料考えたら全くお得感が無いんだが…
差異があればそこにエネルギーが発生するのさ
>>793 オクで中古なのに高く売れてる奴は、
割れとかエロ動画が詰めてあるって話を前に聞いたことがある。
EARX、データ何も入れてないけど、このHDDをつけて
パソコンを起動すると、起動に数分かかるときがある・・・
低速病じゃないといいけど・・・
>>793 それがオクの不思議なとこ
新品より数百円でも安くなればいいって人がたくさんいる
>>795 なかにお宝がはいってると明記して売ってるやつがいたな
ごみ箱フォルダに削除してありますとか言い逃れが書いてあってw
昔みたときは、HDDの価格+数千円から一万ぐらいで落札されてたけど
最近もいるのかな
部品取りで復旧業者が
799 :
Socket774:2011/08/17(水) 12:43:07.79 ID:PCJNnMyf
復活のAcronisAlignToolか
ParagonとAcronisのAlignTool系ソフトは総じてクソ
作りが荒いんだよな
EARXがAFTとして認識しなかった環境で
AcronisAlignTool_s_e_2_0_107.exeを
インストールした所、正常認識。
じゃあxpユーザーは安心だな
少し前に書き込みあったTIのビルド14157って、パーティションとMBRが一緒にリカバリ出来ない
ケースが多くて困る
初期の14010は問題ないようなんだけど
ソフのWD30EZRX-00MMMB0 7/3製造到着 AAM・APM共に設定不可
ついでにWinDlg124導入、目に付く変わった点と言えばアイコンがダサくなった
SMART通知無い環境だとシリアル表示が変だったり、
SMART Statusが問答無用でFAIL表示に成ってなんか嫌なぐらい。
AlignToolってどこも作りが荒いんだろうな
過渡期特有のソフトだからササッと書いて出してって感じが。
>>805 うちも14157のrecovery CD で発生する
14157は捨てるしかないね
その手のソフトはMBRはバックアップ/リカバリしないのが元々の仕様。
えっ
XPより短命なVista 来年4月以降使えない事が判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313557026/ サポート期日の比較
Windows 7 Enterprise 2020/1/14
Windows 7 Professional 2020/1/14
Windows Vista Enterprise 2017/4/11
Windows Vista Business 2017/4/11
Windows 7 Ultimate 2015/1/13
Windows 7 Home Premium 2015/1/13 ←←←←←XPと大差ねえ
Windows 7 Starter 2015/1/13
Windows XP Professional 2014/4/8
Windows XP Home Edition 2014/4/8 ←←←←勝ち組
Windows Vista Ultimate 2012/4/10
Windows Vista Home Premium 2012/4/10 ←←←←涙目
Windows Vista Home Basic 2012/4/10
今データ退避中、低速病になってるから410GBを8MB/sで転送中でめちゃめちゃ時間かかる・・・(´;ω;`)
でもWDのサポセンのおばさんすごくいい人だったからがんばって送るわ
この時勢 売る前にhdd消去ソフト使わないと恐ろしくて売れない。
売っても二束三文だから売らなけりゃいい
オクでEADSが結構な値段になるってここで見て出したけど、アホな値段になってフイタ
HDDは専消去後に釘打ちこんでから捨て
以前古いHDDをヤフオクで処分したときデータ復旧会社に落札されたわ。
抹消ソフトで消しはしたけどサルベージされちゃたらどうしようなんて思ったわ。
基板とか部品とりに使うのかな。
>>812 ハードのスレにそんなの貼って何がしたいんだ?
あ、最新のHDDを使うことが出来なかったXP厨だったか。
容量めいっぱいまで、ニュース番組とかの録画ファイルを上書きしておけば問題ないんじゃね?
これでも安全じゃないの?
シンガポールにSAL便で送って期限に間に合わなかったら、僕のHDDはどうなりますか?
日本語でおk
SALだと期日より追跡できないから紛失した場合あぼーんなのが心配(´・ω・`)
でもSEMだと1800円って郵便局の窓口で説明受けて高すぎるって思った・・・(´;ω;`)
どうせ壊れて使い物にならないHDDなんだから、紛失しても構わないと思うけどね。
送料も1000円にも満たないのだから。
>>799 これインスコした環境でTrueImageのバックアップとるの失敗ってバグ治った?
前の奴はインスコしただけで失敗したんだよな。アンインスコしても不可
AlignToolが入れてくる(上書きする)バージョンのsnapman.sys(やsnapapi.dll)
に問題があるんじゃないのかな。
TrueImageを後からインストールするようにするか、セーフモードやWinPE起動で
TrueImageの方のsnapman.sysを上書きするなりしても動かない?
確かに起動しない組み合わせはあったが、バックアップ失敗はないぞ
つか、TI使えばアライメントツールはいらないだろ
RMAについて質問させて下さい
QNAP製NASでWD2002FYPSを使用して10ヶ月経過してC5,C6エラーが検出されるようになりました。
ショップの保証は6ヶ月ということなのでメーカ保証(5年)を利用しようと思い
WDのHPで保証の確認をしたところ
有効期限:適用外
と表示が出てRMA出来ないのかどうかがよく分かりません。
購入はアークのオンラインストアからです。
何か方法がありましたら教えて頂けますでしょうか?
>>831 だめもとで、CFDに申請してみたら
申請がとおれば、数日後にはWDサイトで確認できる
アークはWDの並行輸入というか出所不明なバルクを売るときがあるよな
CFD扱いでなかったら申請しても無視されるだけだからやるだけやってみるのがいいよ
RMAの地域を変えたら対象になったケースもあるようだね
その場合は国内からのRMAは無理だけど
海外扱いのRMAって、年間で(少なくとも)1つは日本からも発送できなかったっけ?
831です
832,833さんレスありがとうございます。
さっそくCFDで申請してみます。
834さんレスありがとうございます。
最悪はとりあえず突っ込んでみるということですかね?
>>830 TIでアライメントって調整できるの?
XPだからTI11だけど・・・
>>647 俺は1月に買った2TBが7月で満タンになった。
ts録画のデータって半端ないなw
何度も繰り返される頻出なFQAだから、もうテンプレにしてしまえよ
>>647 大丈夫だ俺は2Tが15ヶ月で30台になっただけだから一緒
なるほど
>>840 外してるHDDはどうやって保管してるの?
なにかいい入れ物はないかと物色してるんだが
全部いつもオンラインとかの方面だったり
定番はダイソーはがきケースだが、台数が増えてくると5段のA4レターケースが最も扱いやすいな
HDDが入ってた袋に乾燥剤と一緒に入れて1段に4台収納
1台あたり50円とコスパもいい
>>842 俺は部屋のタンスの上段引き出しに閉まってる
1つに4台入って、9つあるから36台はいる
そこにシリカゲル投げ入れてる
桐ダンスは録画済みのHDDの保存に最適
日曜大工を売ってるコーナーに
等間隔に穴の開いた金属板や物差のようなので
6台を1つに纏めて置いてるな
使う時も6台分の重さがあるから十分だし
金属板でも一応放熱できる
ステー?
>>848 ステーが何か分からない俺は一般人?
長さは15cm〜30cmくらいまで色々あって
幅は2cmで等間隔に穴が開いてるアルミ製などの金属の板
1本100円〜200円なので4本使ってHDDのタワーのようになってる
元々インチネジを探しにいって見つけたんだけど
本命のインチネジって売ってないもんだな
>>850 6年前にタイムスリップしたかと思ったw
>>818 僕はいつも即、ドライブ全体を暗号化し、売るときは
ロシア方式を2回やって、売りに出してる。復元できても
暗号化されてるので、まず読めない。まぁ、見られて困るような
ものも無いしねw
つまり無駄なことしてるんだな
せやな。。。
ウェーハッハッハーw
>>842 俺は CDいれと庫 っていう半透明プラスチックケースに入れてる。
ケースの横幅と、3.5インチHDDの縦の長さがピッタリ。
何の事だか?
地震の心配をしてダンボールで緩衝材にまみれてるわ
3/11、震度6強だったけど、2階にあった
WD20EARSx2 非通電
WD15EARSx1 通電中
WD10EADSx2 通電中
電源回復してから、ネットもなくてヒマ持て余して、
データを相互に移動させながら、念入りフォーマットしたら、
全くエラー無くて拍子抜け、今も使ってる
1階のHGSTx2とSegatex1は津波で全滅
泥まみれになってたわw
3/11に外付けHDDはPCの上に置いちゃダメだって学んだぜ!
861 :
Socket774:2011/08/18(木) 21:51:02.77 ID:aFNky9EF
安売りで
My book Elite WDBAAH0015HCH-JESN
が5980円で売ってるんだけど、これ評判どうなの?
学んだのかよ!
SeaTools / Feature Tool で WD-HDD Device MAX Capacity 変更できないんだな。
しょうがないから , HDAT2
ttp://www.hdat2.com/ で 2.19TBツラツラで設定しました。
WD20EADSx2お亡くなりになった
シンガポールへ旅に出すかね・・・
>>852 オレはチェーンに捕まりつつHDDを持ちながら、Hasta la vista, baby.と言い溶鉱炉へと(ry
|ω・´)b
それ何て州知事?
虚構と現実の違いを
溶鉱炉には何も言わずに、サムアップだけしたと思うんだけど。
じゃあのと訳せば違和感無いが映画に倣って地獄に堕ちろと訳すとイミフだな
>>859 6強の地震の時PC本体はどれくらい動いたの?
秋葉のsofmapでWD20EARXを買ったら初期不良だった。
何度か起動しそうになるけど結局諦めて沈黙してしまう。
使い込んだHDDではよく出た症状が袋から出して即味わえるとは思わなかった。
交換しに行く電車代がもったいねー
全品検査して出荷してるだろうにどこで壊れたんだろう。
電話して着払いで送りつけろよ
>>871 メタルラックの真ん中の段に置いてたんだけど、手前にずれて傾いてた、
背面のケーブル類と棚板のフチだけで、落ちそうになってるのを支えてる状態
WD20EARSx2はシネックスの簡易パッケージに入ったままで、
同じ段から畳の上に落っこちてた。それでPC本体は床に降ろしてたんだけど、
油断してたら4月の最大余震で、MDT243WGの液晶が割れたのが痛かった
>>872 工場出荷前の検査時には動作したんだろうから
出荷後に壊れたんだろ(当たり前か?)
>>872 HDDだけの話ではないけど、大企業なら
>>875の通り
全セクタチェックをやってるかは不明だけど
SMART値を読んだりなど専用機器で全部チェックしてから出荷してる
その中からランダムで取り出して全クラスタチェックも行ってるはず
>>872 ソフでの動作不良は4回くらいあったけど、クリニックで気持ちよく交換してくれるから気にしてない
本店の方は変な店員いるけど、クリニックでは外れ店員引いたことない。
うちのところには超絶いい人と対応めんどくせーな人がいる
対応めんどくせーな人がピンポン鳴らしそうになるとテンション下がるw
879 :
Socket774:2011/08/19(金) 06:12:46.01 ID:bDptd+5p
あぁ、はやく12Tくらいでないものか。HDをまとめたくてうずうずする。
まだ3Tだしなぁ。3年後くらいは18Tとかでているかな。あとXCカードで
2Tで4800円とかはやくでてくれよう。
12T (笑
もっとざっくりと20TBぐらいでいいじゃん
WDの500GBが飛んだんで、2TB買おうと思ってるんだけど、
問題ない奴の大半は、わざわざスレに来ないからか、
どこの製品も嫌な情報がもりだくさんで悩むね
まあ選択肢自体も減ってるから
20TBだと天使のわけまえが1.3TBぐらいか
TB単位で天使が持っていくのかよ
HDD 10TBよりSSD 1GBが普及価格帯まで降りてきてほしい
WDも早くコンシューマにSSD売ればいいのに
Z68Extream4を使っててUSBでWD25EZRSの2.5TBのHDDを取り付けたのですが
280GBとしか認識されません
Intel Rapid Strageを入れれば治るそうなのですが
Asrockやインテルのドライバではこのシステムは最低要件を満たしていないと出てインストール出来ません
どうしたらいいでしょうか?
>>885 それはRAID用だろ、しかもUSB用だなんて書いてないだろ
第一、問題はUSB機器の方だし諦めろ
>>879 ロードマップ見たほうがいいぞ
多少遅れてる感があるけど
ほぼ予定通り
>>883 HDDメーカーは10進法表記で、OSは2進法表記してるから差が出るんじゃないか?
PT2で空きなくなったから急遽2.5TB買ってフォーマットしようと思ったら、286.04GBとかの認識になって焦った。
7の32bitでP45チップセット、データ用だし問題ないと思ったんだけど…。案外壁ってあるんだな。
チップセットじゃないポートにしたら2.5TB認識してくれたけど。
と書き込みしようとしたら
>>885か。タイムリーだな。
AMDだとSB700とかでも問題ないんだけどねぇ。
新しいでドライバでもいれれば
893 :
Socket774:2011/08/19(金) 10:19:13.02 ID:za3aqRK/
+99の土日特価に期待あげ
99通販は一か月近く強気設定だよな
代理店か店の一年保証ついてる分祖父よりいいからな
896 :
Socket774:2011/08/19(金) 10:40:02.68 ID:bDptd+5p
>>887 HDのロードマップってどこみればわかるの?
4年前は500Gが普及価格帯に突入する感じだったけど、いま3Tだとして、
いまから4年後は6倍の18Tとかクリアできているといいんだけど。
無理ゲーかな。やっぱり。
店舗価格もこんなもんじゃないかな
まえは3Tで600ポイント近くついてたのに最近つかないな
決算おわるまで無理かな
9月に向けて溜めてる?
楽天祖父08/06購入 WD25EZRX CFD茶箱 タイ産5月製 AAM可
楽天祖父08/18購入 WD25EZRX CFD茶箱 タイ産6月製 AAM不可
はじめてAAM不可の個体をひいた
AAM使わないんだけど、なんか損した気がするよw
何か、EARX辺りからかなり性能が落ちたような気がする。。
>EARX辺りから
EARXは最新ですけど...
WD20EARXとWD20EARSのAFT通知・非通知だと何が違うんでしょうか?
XPでもデータドライブとして読み込みたい場合は後者で、
Vista/7だけなら前者の方がいいのでしょうか?
楽天ソフで3T買ったんだが、ファイル移動させようとしたら今までの2Tと比べて極端におっせぇわ
FFCで60Mぐらい速度出てたのが10Mしか出ないってどうなってんだ
FFCの設定をだな
FFCてファイル断片化してウゼーから使うの止めたわ
あれって断片化させないために使うソフトじゃなかったっけ
小さいファイルを大量に移動させると遅くなるよ
少し前の1TのHDD2台を買取出して、2千円弱プラスすれば2Tに買い替えられるなら実行する?
俺ならする。
オクなら高く売れるから、金プラスしなくても買い替えられるけどな
さらにAFTじゃないEADSとかのHDDなら貴重だからさらに高く売れる
古いのオクで売って新しいのに入れ替えたらすぐクラッシュしたことあるぜw
あるあるすぎて困る
俺は最低でも一ヶ月は使ってから古いの処分する
FFCはいつも使ってるけど、まれに1万ファイルくらいの細かいのをあれでやるとスカる。
エラーとかも出ずにFFCのコピーウインドウが消えてるからちゃんと終わったのかと誤解してしまって怖い。
通常フォーマット中に倒して、C4,C5多発させた経験が2台もあるうっかりものは俺ぐらい?
ちゃんと付けてからフォーマットしろよwww
ちゃんとつけてはいたんだよー。
ただケースごと倒したんだ。
今は、倒した状態でフォーマットしてる。
>>904 AFT通知だとosが4k単位でアクセスしてくれるんじゃね?
XPはそれが出来ないからどっち買っても同じ
3.5より2.5や1.8の方が耐久性高いんだよねー
今までで一番頑丈だったHDDはBigfootだな
あれ12年使っても壊れなくてムカツイタから投げまくってもぴんぴんしてたから捨ててやった
>>921がBigfoot投げまくりながらも息切らしながらPCにつないで生きてるか確認する姿想像したら勃起した
Bigfootに踏まれる夢を見て勃起した
凄く今更なWD20EARSの話なんだけど…
RMAでWD20EARS-00MVWB0→WD20EARS-00J99B0と変更になって返って来て、、
HD-Tuneで転送速度測定すると、速度クリップされている感があるのだが…。
しかもMinimumでも79MB/sもある。Raptorかよ…。
ファームウェアも今までWD20EARSの50〜・51〜じゃなく、
80〜から始まるもので、WD25EZRSとファームウェアナンバーは同じ…。
同じマシンでWD20EARS-00MVWB0をチェックすると110−60MB/s位。
やっぱり750GBプラッタなのかねぇ…この枝番。
少なくとも667GBプラッタとは違うような気が…。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1923289.jpg
いや、回転数を測定しても仕方がないなw
ちょっと飲みすぎだわ
>>917 売るつもりのHDDのデータ消去中にうっかり手が当たって倒れて、
カッコン言い出して壊れたことならある。
WD20EARXこうてきたんだが、Extended Test中って暇だな
HDDの長いテストとか用にAtomあたりの低スペPC組みたい
>>928 そういう人はTest時じゃなくても暇な人です。
布団の上で裸族のアパートに新品20EARS5台装着、ロック付SATAケーブルと枝分け電源線刺した後そのまま就寝
朝起きたらSATAまたは電源端子破損したHDDが3台出来上がりorzなんてのは俺くらい?
「裸族の〜」シリーズのようにHDDをむき出しで使ってる人って、電源と信号線はどんな接続にするのが普通?
うちは
電源:昔の外付けUSB-HDDのケースを割って電源を流用
信号線:M/Bから1mのSATAケーブルを外に引き出しておき、それに接続
もっと(安くて)良い方法ある?
寝室とPC部屋が一緒なのが信じられないw
>>932 esataケーブル使えば楽チン
Amazonで490円で売ってる奴使ってるけど問題ない
昔、IOにあったGセンサー付きの外付けHDDとか効果あったのかな?
ちょっとHDDのSPEC調べてみた。
3.5inch
WD30EZRX read 30Gs read/write 65Gs Non-op 250Gs
WD10EALX read 30Gs read/write 65Gs Non-op 300Gs
WD10FAEX read 30Gs read/write 65Gs Non-op 300Gs
2.5inch
WD10JPVT read 400Gs Non-op 1000Gs
WD7500BPVT read 350Gs Non-op 1000Gs
やっぱりモバイル用は衝撃に強いな、俺は2.5inchを使ったほうがいいのかもしれない。
>>934 電源はどうしてる?
それが一番気になってたりする
>>932 電源はPC内から
信号線はE-SATA1本出してPMハブ→5台
>>937 PC内の電源ってことは、活線を繋いでるってことか…
昔、内蔵のDVD-Rドライブを節電と長寿命のために電源入/切したくて、PC起動中に4ピンコネクタの付け外しをしてたことがあったけど、
「バチッ!」という凄い音と共にマザーが逝っちゃった経験有りw
それ以来、活線いじるのはトラウマなんだよなぁ
>>938 さすがに電源切った状態でつなぐよ
ONのままつなぐと中のHDDが瞬間的な電圧低下でスピンアップしなおしたり
自動でリブートされたりするから…
ペリフェラル4P1本にEACSやEADS10台つないでDLNAサ−バーにしてた
>>924 WD20EARS-00J99B0は、750GBプラッタ×3枚で
専用ファームでコントロールしていると推測されている。
A案: 750GBプラッタに667GBプラッタ分の磁性体を塗布している円盤をRMA用に大量に在庫として持っている
B案: 上位機種と同じ750GBプラッタとして使用できる円盤を最多販売機種の2TB用のRMA交換品とするビッグボーナス説
廉価大量販売の世界的製造メーカーにとっては、A案B案ともに何のメリットもない。
最新鋭で原価が最も高く在庫も少ないはずの750GBプラッタを大盤振る舞いする理由は、何もないと思われる。
RMAは、再生品交換で済ませるのが原則でメーカーにとって利益を得る源泉とはなりえない。
WD20EARSであれば、年間のRMA台数は数万から数十万台の規模となるだろうに。
最新鋭の上位機種のプラッタを下位機種のRMA交換品とする例が、過去にあったのかな?
ベンチの数字だけで判断するのは、不十分だろう。
B案であればOSが認識する容量は、2TiBの壁を越える。
これに関する確認はされているのでしょうか?
ユーザーの了承なく無差別で壁を越える交換品を送り返されると、
大混乱になることは容易に想定できる。
RMA用の専用ファームを開発して容量をクリップしている説なのでしょうか?
ビジネススタイルとしてますます理解できない。
15EARSも全く同じだったからな
同じってのは語弊があるか
>>925 こんなんで良いのかな?
5400rpmっぽいです。(5390〜5415rpmを行ったりきたり)
====== HddRpmEst v0.1.5 === 結果レポート =====================================
対象 HDD : WDC WD20EARS-00J99B0 WD-WCA
回転数(推定) : 5400 rpm
平均アクセスタイム : 14.5 msec
同上(先頭10%の領域) : 10.7 msec
転送速度(外周,最大) : sustained 137.5 MB/s / burst 155.2 MB/s = 88.6 %
転送速度(外周,平均) : sustained 128.1 MB/s / burst 144.6 MB/s = 88.6 %
転送速度(内周,平均) : sustained 86.8 MB/s / burst 98.1 MB/s = 88.5 %
転送速度(内周,最小) : sustained 76.7 MB/s / burst 86.6 MB/s = 88.6 %
内外周比(平均,最大小) : 67.8 %, 55.8 % / 67.8 %, 55.8 %
備考 : 外[29/29,v0.09,a0.98]内[29/29,v0.10,a0.98]
------------------------------------------------------------------------------
>>941 容量自体は写真の通り2000.3GBだから、1.89TiBだっけ?
2TiBは超えて無いみたい。
後は外観の違いとして、(多分過去に写真上がったよね??)
・ ケースが表裏共にWD30EZRSのようなケース (00MVWB0はWD10EADSのようなケース)
・ S/Nの下の注意書きが違う
00J99B0じゃないやつ … ジャンパー7-8をどうたらこうたら
00J99BO … WD30EZRSと同じ、2.19TiBがどうたらこうたら。ジャンパー7-8表記は無し
・ 裏基盤のサイズは同じだけど、RevがP2(MV〜)とA(J99〜)
↑あんまり関係ないかも…
もしかすると、容量クリップされた3TBかもね。
WD30EZRX-00MMMB0
====== HddRpmEst v0.1.5 === 結果レポート =====================================
対象 HDD : WD30EZRX-00MMMB0 ××××××××××××××
回転数(推定) : 5400 rpm
平均アクセスタイム : 18.8 msec
同上(先頭10%の領域) : 12.1 msec
転送速度(外周,最大) : sustained 139.4 MB/s / burst 156.9 MB/s = 88.8 %
転送速度(外周,平均) : sustained 123.1 MB/s / burst 138.8 MB/s = 88.7 %
転送速度(内周,平均) : sustained 86.3 MB/s / burst 97.6 MB/s = 88.4 %
転送速度(内周,最小) : sustained 83.1 MB/s / burst 94.3 MB/s = 88.1 %
内外周比(平均,最大小) : 70.1 %, 59.6 % / 70.3 %, 60.1 %
備考 : 外[29/29,v0.32,a0.94]内[30/30,v0.12,a0.99]
http://club.coneco.net/user/10682/review/68424/ WD30EZRS-00J99B0
http://club.coneco.net/user/20449/review/70984/
>>944 数値拝見しました
これは、ひょっとするとひょっとするかもしれませんよ
なるほどーなるほどー
持って重ければ4プラ
あと、並べて電源入れて、温度がガンガン上がる方が4プラ
重さはキッチンスケールとか、1Kg位を測定出来るモノが無いので、
何か借りて測ってみようと思います。
また分かったら書きますねー。
2.5Tの特価はないかね?
クリップを取ってみる!(`・ω・´)
平常価格が特価みたいなもんだな
まあ5980円で来て欲しいが
このたび、WD10EARXでWD製HDD友の会へ入会することになりました。
WD製は今回が初めてですが、みなさまどうかよろしくお願いします。
しかし低速病のムカツクところはツールでExtendでチェックしてもパスしちゃうとこなんだよな
WD的には問題ないって認識が更にムカツク、RMAや販売店保証なかったら泣き寝入りじゃん
RMAがあるから問題なしという見解か
他のPCに繋ぐと問題なかったりする
糞マシン判定デバイス?
1090T, 16GB mem, 5870CFX, 890FXA-UD7, X25-M 120GB
これで糞マシンですか(^_^;)
CPUとマザーが低スペックだな
SSDとメモリとGPUは問題ない
マザーは微妙だな
ただの相性問題だろ
スペックとかどうでもいいし
微妙といってもAMDではハイエンドなんすけどw
当時29800で買ったから間違いないよ
当時っておま…
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:GeForce2MX400
SOUND:SB Live!
サクサク動くよ
WD20EARX-00PASB0のEXTEND-TESTが15時間20分かかったw
今ZEROフィルしとる…終わるの明日の朝5時過ぎの予定
また外付けか
すぐ壊しそう...
地震来れば良いのにw
976 :
953:2011/08/20(土) 14:57:50.73 ID:1bw9zYFH
つ HDAT2 / これで調べる
978 :
953:2011/08/20(土) 15:30:10.16 ID:1bw9zYFH
ガチで中身30EARSだなw
>>978 UEFIに見慣れたせいで、懐かしく感じる
10EALSが低速病にかかった
バックアップ取ってるけど10時間くらいかかりそう・・・
983 :
905:2011/08/20(土) 18:38:38.56 ID:gRcBZHAs
何度か試してみたが明らかに3Tへの移動だけが遅い
3Tからの移動は他のHDDと差はなかったから書き込みだけおかしいって事みたいだけど何が原因なんだろ?
内周部分へ書き込みしてるとか?
前回の地震で我が家のHDDの山が震度5強に耐える事が判ったので
もう地震どんと来いだな
読込 OK ,書込 イベントビュアーにコントローラエラー大量
988 :
981:2011/08/20(土) 21:25:24.53 ID:Knu1Cxr6
バックアップ完了まで3日と11時間になってワロス・・・Orz...
>>984 届いてから中庸フォーマットしてそのまま使ってパテも切らずでしょっぱなから異常だけど
内周部分から使い始めるなんてことあるのかね?
>>986 強制モードってのがよくわからんけどBIOSの設定はしてある
GPTで使ってるのが問題とかじゃなさそうだしよく分からないなぁ
あと、AAMの設定が不可なのが気になったけど関係なさそうだし、純粋に初期不良って考えていいのかな?
いやだかさ
俺もすっとWD一筋でさ
SSD以外が全部WDなんすよ
で、5年前のRaptorもBlackも元気なのに
1年前のGreen2台だけが低速病なんすよ
これあきらかに欠陥品でしょって話
うちは問題ないよか個体差の話じゃないわけ
ネガキャンとか工作とかそんな話じゃないんすよ
句読点ぐらい打ってください。
どうせXPだろ
>>990 個体差の話じゃないの?
同一ロットとか?
>>989 SATA3だとケーブルを選ぶ場合があるから
ジャンパ5-6で強制的にSATA2もーどで動かしてみれば?と思っただけ
気にしないでくれ
>>990 私は日立に何回か浮気しました。
どう思います?
二股、3P当たり前。
HDDはじめストレージの役目は適材適所
海門、日立に浮気してるけど、1TBだから入れ替えで そろそろWD一筋になる
おまえらとりあえず次スレの案内をやれ、たてたやつとか
ここの住人はやらなすぎる
99期待
うん、で1000
1001 :
1001: