【ASUS】 P8Z P8P P8H シリーズ 11枚目【LGA1155】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
LGA1155 CPU用のマザーボード、P8Z P8P P8Hシリーズのスレッドです。

前スレ
【ASUS】 P8Z P8P P8H シリーズ 10枚目【LGA1155】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1307809891/l50

BIOS
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/LGA1155/
2Socket774:2011/07/15(金) 04:27:18.35 ID:z5PxmQZl
>>1

前スレ>>1000 この早漏が
3Socket774:2011/07/15(金) 05:08:40.84 ID:S83qRhZ1
おつ
4Socket774:2011/07/15(金) 05:10:10.08 ID:Q2iSXEhm
あ、最後1000に誘導貼ったつもりだったけど書けてなかったのか…(´・ω・`)
5Socket774:2011/07/15(金) 06:56:18.59 ID:zSd7aWAi
>>1
乙。明日、maximus4 extremeが届く。どのあたりから、いじろうか……
6Socket774:2011/07/15(金) 07:26:10.02 ID:Are6j7JA

Intel H67
------------------------------
■P8H67
 H67チップセットなのになぜか映像出力端子を持たない変態ボード。

■P8H67-V
 H67系においては珍しい、拡張性を重視した標準ATXサイズの板。
 PCIe2.0x16スロット2本(16/4レーン動作)とPCIe2.0x1スロット2本、PCIスロット3本を実装。
 サウンドは光デジタル出力付き。

■P8H67-M
 H67採用の基本モデル。
 シンプルな構成で使いやすくまとめられているが、USB3.0やDVI映像出力端子が
 実装されていない点には留意が必要。

■P8H67-M LE
 H67採用のローエンドモデル。
 コストダウンを追求しメモリスロットは2本のみ。IDEコネクタも省略されている。
 ただその一方でUSB3.0やDVI端子を実装するなどP8H67-M無印を超える面も見せる。

■P8H67-M LX
 LEからさらにHDMI端子やUSB3.0が省略された真の最廉価モデル。

■P8H67-M EVO
 H67系初期ラインナップにおいては最上位モデルとして君臨し各種機能を過不足なく実装。
 電源回路もアナログながら8+2フェーズと気合いの入った作り込み。

■P8H67-M PRO
 無印とLEの良いとこ取りをしたような構成のミドルレンジモデル。
 EVOと比べるとやや格下で、電源回路や機能面で差を付けられている。
7Socket774:2011/07/15(金) 07:26:36.56 ID:Are6j7JA

Intel P67
------------------------------
■P8P67
 P67採用の基本モデル。
 デジタル電源回路「DIGI+ VRM」(12+2フェーズ)を搭載し幅広い用途に対応する。

■P8P67 LE
 P67採用のローエンドモデル。
 デジタル電源回路の採用を見送り機能を厳選することでコストを抑えている。

■P8P67 DELUXE
 P67一般向けラインナップにおけるハイエンドモデル。
 PLX PEX8608によりPCI Expressレーン数を増やしており拡張スロットの自由度は高い。
 3.5インチベイ用のUSB 3.0 I/Oボックス付属。

■P8P67 EVO
 P67採用のミドルレンジモデル。
 DELUXEの下位モデル的な位置付けだが機能を削った廉価版ではなく基盤設計は全く異なる。

■P8P67 PRO
 EVOの廉価版にあたるミドルレンジモデル。
 EVOとほとんど同じ構成だが、LANがインテル製の1系統のみとなり、基板上の電源ON・Reset
 スイッチや背面のCMOSクリアスイッチを省略する等、PROの名の通り実用面重視な構成。

■P8P67 WS Revolution
 4本のPCIe2.0x16スロットを搭載し、3way SLIや、4way CFXにも対応したモデル。
 NF200によりPCI Expressレーン数を増強することで、8/8/8/8レーン動作を実現している。

■SABERTOOTH P67
 過酷な環境での用途に特化したTUFシリーズのP67採用モデル。
 チョークコイル・コンデンサ・MOSFETに米国国防総省規格をクリアした高耐久性部品を採用。
 基盤面のエアフローを確保するため、表面がカバーで被われているのが特徴的。

■Maximus IV Extreme
 オーバークロック用途に特化したR.O.GシリーズのP67採用モデル。
 OCを支援する各種独自チップ&ツール群を採用し、P67系最強の製品に仕上がっている。

■P8P67-M
 P67でMicroATXフォームファクタを採用したローエンドモデル。
 P8P67 LEから各種ポートを減らしてそのまま小さくしたような構成となっている。

■P8P67-M PRO
 名前の通りP8P67-Mの派生版にあたるMicroATX。
 8/8レーン動作を可能とするPCIe2.0x16スロットを追加しSLI/CFXの両方に対応する一方、
 PCIスロットやIDEコネクタは無くなってしまった。
8Socket774:2011/07/15(金) 07:27:01.74 ID:Are6j7JA

Intel H61
------------------------------
■P8H61
 H61系廉価チップセットのATX基本モデル。
 シリアルポートとパラレルポートを装備しビジネス用途にも対応する。
 映像出力端子を持たない点には留意が必要。

■P8H61 PLUS
 無印P8H61と同一構成だがコンデンサ品質を高めてクオリティアップを図った物。

■P8H61/USB3
 P8H61 PLUSへさらにUSB3を追加したモデル。

■P8H61 PRO
 USB3.0、SATA 6.0Gb/s、光デジタル出力端子を装備した1ランク上のモデル。
 やはり映像出力端子を持たず外部VGAが必須となっている。

■P8H61 EVO
 P8H61 PROをベースにDIMMスロット×4、USB3.0×4に拡張された最上位モデル。

■P8H61-V
 H61のATXモデルにおいて、唯一、映像出力端子を搭載したモデル。
 とにかく安く組みたい人にお勧め。

■P8H61-M
 H61系廉価チップセットのMicro-ATX基本モデルで映像出力端子付き。

■P8H61-M LE
 無印P8H61-Mから光デジタル出力端子とHDMI端子をカット。
 コンデンサ品質も落としてコストダウンを徹底した廉価モデル。

■P8H61-M LE/USB3
 P8H61-M LEのコンデンサ品質を高め、さらにUSB3を追加したモデル。

■P8H61-M LX
 シリアルポートとパラレルポートを装備しビジネス用途に振ったモデル。
 PCIスロットが無く映像出力端子はD-Subのみ。

■P8H61-M PLUS
 P8H61-M LEより機能はやや劣るがコンデンサ品質は高めという微妙なモデル。

■P8H61-M PLUS V2
 PS/2ポート×2を装備したP8H61-M PLUS。
 マウス・キーボードを両方ともPS/2で接続したい方へ。

■P8H61-M PRO
 USB3.0とSATA 6.0Gb/sを実装する上位モデル。
 PCIスロットは無くなりPCIe2.0x16スロットが2本になっている。

■P8H61-M EVO
 P8H61-M PROをベースにDIMMスロット×4、USB3.0×4に拡張された最上位モデル。
9Socket774:2011/07/15(金) 07:27:36.02 ID:Are6j7JA

Intel Z68
------------------------------
■P8Z68-V
 Z68系のATX基本モデル。
 デジタル電源回路「DIGI+ VRM」(12+4フェーズ)を搭載したうえで
 映像出力端子も装備する待望のモデル。

■P8Z68-V PRO
 P8Z68-VにIEEE 1394とMarvell製SATA 6.0Gb/sを追加したモデル。
 他モデルより先行してリリースされ、事実上、Z68系の主力モデルとなっている。
 USB 3.0用のブラケット(ドライブベイ用ではない)が付属。

■P8Z68-V LE
 有りそうで無かったZ68の廉価モデル。
 デジタル電源回路は省略されて4+2フェーズとP8H67-Vに近い構成。

■P8Z68 DELUXE
 Z68上位モデルでありながら映像出力端子を大胆にもカット。
 CPU内蔵GPUのハードエンコ機能はVirtuのd-Modeで利用する形となっている。
 3.5インチベイ用のUSB 3.0 I/Oボックス付属。

■Maximus IV Extreme-Z
 オーバークロック用途に特化したR.O.GシリーズのZ68採用モデル。
 内容的にはP67版のMaximus IV Extremeとほぼ同一構成となっており、
 映像出力端子も無し。

■Maximus IV GENE-Z
 R.O.GシリーズのZ68採用Micro-ATXモデル。
 このサイズでも8/8レーン動作を可能とするPCIe2.0x16スロットを2本装備し、
 SLI/CFXの両方をサポート。
 オンボ側の映像出力端子はHDMIのみとなっている。
10Socket774:2011/07/15(金) 07:27:54.98 ID:Are6j7JA

Others
------------------------------
■P8H67-I DELUXE
 Mini-ITXフォームファクタを採用する省スペースモデル。
 オンボードで無線LANを搭載。メモリは小型なSO-DIMMを採用している。

■P8H67-I
 Mini-ITXフォームファクタを採用する省スペースモデル。
 先に登場したP8H67-I DELUXEとの違いは無線LANやBluetoothの有無など。
 メモリは通常サイズのDIMMを使用するようになった。

■P8H61-I
 Mini-ITXフォームファクタを採用する省スペースモデルのH61版。
 同じコンセプトのH67版とは、光デジタル出力端子やSATA 6.0Gb/sの有無で
 差別化されている。

■P8Q67-M DO
 ビジネスプラットフォーム向けQ67チップセット。
 セキュリティと管理機能が強化されている。

■P8Q67-M DO/TPM
 P8Q67-M DOの派生モデル。
 TPM(セキュリティチップ)をオンボードで搭載しデータの暗号化に対応。

■P8B WS
 一般には馴染みが薄いC206ワークステーション向けチップセットの板。
 XeonプロセッサとECCメモリに対応しサーバOSもサポートする。
11Socket774:2011/07/15(金) 12:50:53.67 ID:ZcsIRFZx
>>1
9枚目のスレに貼ってあったこのリンクなんだけど
http://downloadmirror.intel.com/20094/a08/Win7Vista_64_15223.zip
詳細わかる人いませんか?
インテルのグラフィックドライバなんだけどこれだったらP8H67-VでHDMI出力いけたんですよね
クリーンインストールしちゃってまたほしいんですがリンクが切れて?ます
相変わらずインテルのHPにはダメダメなバージョンしかないし…
12Socket774:2011/07/15(金) 13:33:17.73 ID:sEa01JVH
ASUSの公式にあるやつで行けるんじゃないか
最新はアウトだけど
13Socket774:2011/07/15(金) 13:34:04.65 ID:sEa01JVH
最新は×→windows updateとインテルの最新は
14Socket774:2011/07/15(金) 13:36:41.89 ID:PzJmWzUq
IRSTのバージョンはなんでASUSのFTPサーバーにおいてあるやつの方がバージョン↑なの?
15Socket774:2011/07/15(金) 16:52:35.36 ID:GHdBe2vz
>>14
10.6.0.1002が最新だと思ってたんだがバージョンいくつがおいてありましたか?
16Socket774:2011/07/15(金) 21:07:46.01 ID:0FlPHWfP
ちくしょうグラボだけが届かなくて新PC組めん
17Socket774:2011/07/15(金) 21:14:02.06 ID:yw3dwWh7
グラボなんて後からいくらでも挿せるだろ
18Socket774:2011/07/16(土) 00:36:21.02 ID:KYdlRJ/C
オンボビデオ端子って以外と重宝するよね
19Socket774:2011/07/16(土) 03:36:10.41 ID:3BdhjrEH
オンボは今まで使ったことがなかったがZ68で新しく組んだら利用する予定なり
画質、処理速度、排熱、メモリの使用量など未知の世界なので楽しみ
20Socket774:2011/07/16(土) 05:01:37.09 ID:g9UfX1uI
P8 H67-M EVOにオウルテックのキーボードOWL-KB109BMを差したら
なんでかわからないけど、BIOSの画面でマウスカーソルが出てきて、
勝手にクリックをするせいで、BIOS画面の操作がうまく行かないって
現象が出てるんだけど、同じような現象が出てる人っているかな?

他のキーボード差したら大丈夫だったからキーボードの問題のような気も
するんだけど相性あるのかなと思って
21Socket774:2011/07/16(土) 07:26:42.39 ID:Fy5mgJJH
ここにきて急に値下げ&ショップ割引率アップだな
そろそろ2600Kと一緒に買っちゃいそうな勢い
22Socket774:2011/07/16(土) 10:07:54.42 ID:McptugUp
P8H67-Vと2105か2405Sあたりで組もうかと少し前から
価格チェックしてたけど、祖父.comの2500Kのセットポチったわ
H67にK付きを載せるメリットがないのは承知しているが
割引率に釣られたわw
23Socket774:2011/07/16(土) 10:11:47.43 ID:em54QmQ6
P8Z68-Vとか新型のP8P67 REV3.1などはUSB 3.0チップがASMediaなので注意
ASUSもせこくなったな。上のクラスなら無問題だけど
24Socket774:2011/07/16(土) 10:26:41.39 ID:9IbiUIJ+
>>22
2105 とか 2405出る前は HD3000ってメリットあったんだけどね。
25Socket774:2011/07/16(土) 13:49:02.68 ID:oNWoDBMh

起動の時に出る「No Physical Disk!」って
何かご存じの方、教えていただけないでしょうか?

正常に起動はするのですが、気持ちが悪いので。

マザーボードは、P8Z68 Deluxe
CPUは、2600k
OS Windows7 Pro 64bit
DVD Multiドライブと、HDDを4台SATA接続しています。

よろしくお願いします。
26Socket774:2011/07/16(土) 14:02:07.18 ID:lwATb6jQ
UEFIのMarvellの項目を設定するんだ
27Socket774:2011/07/16(土) 15:22:10.03 ID:mLCKnDhw
>>23
USB3.0のルネサスチップが供給不足だったんだよ
それで各社仕様変更とかしてる
その後どうなったのかは知らん
28Socket774:2011/07/16(土) 18:14:44.90 ID:8MsGB8Jr
そのままASmediaやEtronで引っ張って、Ivyの純正サポートにバトンタッチだろう
供給が戻ったからといって今更目ん玉飛び出るような価格のルネサスに戻す理由がない
29Socket774:2011/07/16(土) 18:34:25.57 ID:r3zB76ci
>>23
P8P67はREV3.1でASMediaになったよとかかれてるが
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga1155/p8p67_rev3_1/

P8Z68-Vは普通にASMedia USB 3.0 controllerになっちゃってるけどこれREV3.0でもASMediaなの?
ASMedia USB 3.0 controller :
30Socket774:2011/07/16(土) 18:47:50.74 ID:r3zB76ci
あーこれP8Z68は出た時からASMediaか・・・
31Socket774:2011/07/16(土) 20:38:29.71 ID:vDslGVza
え、何、ASMediaてそんなにアレなん?
P8H67-V Rev3.0もそうなんだけど・・・
32Socket774:2011/07/16(土) 20:41:30.29 ID:7sxjVPwh
いまさら語ってる段階でどうでもいいレベルなことに気づけ
33Socket774:2011/07/16(土) 20:42:46.87 ID:D28j0h5H
特に動作やべーとかの報告は出てないから気にすんな
34Socket774:2011/07/16(土) 23:37:38.70 ID:KiOKfD+a
USB3.0の機器使ったことある奴自体がほとんどいないだけに一票
35Socket774:2011/07/17(日) 00:00:36.74 ID:CfAFPCCD
>>34
ギクッ
36Socket774:2011/07/17(日) 00:06:57.42 ID:gNFQCPFM
6xチップセットでネイティブ対応してたらこんなことには
37Socket774:2011/07/17(日) 03:19:51.13 ID:KeuhStej
P8Z68-V PROだけど AI Suite II インスコできんぞ
付属CDもWebにおいてあるのもAPPCRASH食らうわ
38Socket774:2011/07/17(日) 03:27:24.84 ID:vlwbgsFo
前スレより

922 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 01:50:08.01 ID:1skYzc9i
>>908

P8Z68-V PROユーザですが、先日同じようなトラブルに出くわしました。
asussetup.exeやsetup.exeを直接実行する方法では、どうしても
インストールできなかったのですが、付属CDからASUS InstAllを
実行する方法でうまくインストールできました。

いったんインストールできると、その後のバージョンアップは
asussetup.exeを直接実行する方法でインストールできるように
なりました。(現在は1.01.32を使っています)

924 名前:Socket774[] 投稿日:2011/07/12(火) 04:51:19.71 ID:iyJE0NmW
>>914が書いてるけど、AI SuiteII Patcherをインストールで解決
http://hardforum.com/showthread.php?t=1594054
39Socket774:2011/07/17(日) 03:39:06.73 ID:KeuhStej
>>38
僅差で自力発見したけどありがとう。
40Socket774:2011/07/17(日) 05:32:00.45 ID:D+g24Z6/
祖父オンライン3000引き+15%ポイントか
41Socket774:2011/07/17(日) 11:59:38.50 ID:TnGW+Z6U
>>37
AI_SuiteII_V10132_XPVistaWin7
42Socket774:2011/07/17(日) 15:10:24.57 ID:xVTVO7lR
>>20
勝手にクリックするって辺りは経験上ハードの故障だと思うけどな
取り替えればOKならほぼ決まりでは
43Socket774:2011/07/17(日) 18:13:05.85 ID:obfV+Xcr
P8Z68-V proに忍者参か無限参つけられる?
44Socket774:2011/07/17(日) 18:19:16.16 ID:6WpVCMYr
ググったら忍者参はつけてる人いるから大丈夫かと
45Socket774:2011/07/17(日) 19:29:44.96 ID:obfV+Xcr
>>44
ありがとう

46Socket774:2011/07/17(日) 22:19:48.56 ID:jsHV2sI4
この度、P8H67M-EVOとi5-2405Sを購入しました。
最小構成で立ち上げてみましたが、Asusのロゴが表示されません。
BIOSを8150にアップし、CMOSクリアしてみましたがそれでも表示されませんでした。
これって仕様ですか?
47Socket774:2011/07/17(日) 22:40:36.19 ID:gNFQCPFM
そうだよ
48Socket774:2011/07/17(日) 22:47:40.85 ID:i63/FjkG
>>42
返信サンクス
連休中で返信来てないけど、メーカーに問い合わせを出してみてる

Windows上でも同じ問題が出れば疑う余地もないんだけど
今のところBIOSでしか出てなくてね

なんでマウスも認識するのかがすでに謎なんだ
49Socket774:2011/07/17(日) 22:57:09.15 ID:jsHV2sI4
>>47
そうなんですか。ありがとうございます。
BIOSでフルスクリーンロゴの設定項目があるし、今までのAsusのMBでは
すべてロゴの表示があったので、このMBでも表示されるものと思ってました。
これで安心してインストールを進められます。
50Socket774:2011/07/18(月) 00:47:26.38 ID:8+dXTDRy
カーソル動かすと勝手に決定されるenter連打状態?ならうちもなったわ
きちんと切り分けしなかったけど
安物キーボードだからキーボードが壊れたのかと思ってた
51Socket774:2011/07/18(月) 01:55:27.12 ID:B4zbui4l
SABERTOOTH P67だけど、USB3.0周りの温度がやたら高い。
普段からCPU温度より7〜10度くらい高い感じ。
他のMB使っている人はどんな感じでしょう?
52Socket774:2011/07/18(月) 03:01:20.62 ID:SwbO90fC
>>50
それそれ
その状態でキーボードだけにしたら、なぜかマウスも認識してて…って感じ
53Socket774:2011/07/18(月) 03:24:09.27 ID:fbIS1fej
>>20
P8Z68-Vだけど同じ症状出るわ
わざわざキーボード買い換えるのも面倒だから放置しとるが。
54Socket774:2011/07/18(月) 07:28:34.65 ID:tkTVuaEd
それって、BIOSを自分で調整できないということなの?
困らないかい?

どうやって、回避してるの?

MBの問題だろうか。
それとも、特定KBの問題?
55Socket774:2011/07/18(月) 08:43:52.56 ID:33V3SsS6
P8H67-V Rev3.0なんですがPC起動時の一番最初に

VIA VT6415/VT6330 PCIE2IDE OPROM V1.31
Copyright(C) 2008-2010 VIA Technologies, Inc. All Right reserved.

Scan Devices, Please wait...
No Device

と出るんですがこれは表示させないようにできないのでしょうか?
ちなみにオンボードの時は表示されませんでした
RadeonのHD6850を挿してから出るようになったのでスレ違いでしたらすいません
56Socket774:2011/07/18(月) 08:58:17.51 ID:eaAKpTo9
>>55
マニュアルを読め

"オンボードデバイス設定構成"の項目にだな
"VIA Storge OPROM"とあるだろう?
"Disabied"にこれをすると表示が無くなるぞ

古いIDEドライブからOS起動したければ"Enabied"で表示付を選択だ

57Socket774:2011/07/18(月) 09:00:05.11 ID:uj7Gy7sR
>>54
たぶんUSBの認識タイミングの問題だろう
とPS2-USB変換機何個も買った俺が言ってみる
58Socket774:2011/07/18(月) 09:15:27.95 ID:33V3SsS6
>>56
表示されなくなりました
助かりました、ありがとうございます
59Socket774:2011/07/18(月) 09:23:08.49 ID:yr8ZlOoK
>>48
俺も同じ状態
カーソルが右に徐々に動いてその間中クリックしてるらしく
うまく選択 決定ができない
同じものをASROCKのUEFIで使うと何の問題もない
UEFI設定するときだけ 違うキーボード刺してる
ちなみに駄目なのはMSのキーボード&マウス(無線)
6020:2011/07/18(月) 13:03:42.69 ID:SwbO90fC
同じ症状の人、結構いるのか。安心した…いやしちゃダメか

実は、たまにBSoDが出るので、地道に原因の切り分けをしてるんだけど、
どうもつけっぱなしで寝て起きるとBSoDになってる感じ

なので省電力やスクリーンセイバーとの絡みを中心に見てるんだけど、
よく考えてみればキーボードやマウスも関連項目だなと

BIOSのところで挙動が怪しいから、もしやとも思ったんだけど、
故障でもなさそうだし関係ないか…
61Socket774:2011/07/18(月) 15:26:45.91 ID:61LQPpy+
>P8Z68-V Z68系のATX基本モデル
V無しでP8Z68のほうが良いネーミングだったような
62Socket774:2011/07/18(月) 15:50:01.70 ID:OY9/5Hk5
2500k、P8Z68-Vで初自作
メモリ AX3U1600GC4G9-2G
電源 超力2プラグイン SPCR2-850P
DVD DVR-S7260LEBK
HDD WD5000AAKX
モニタ ProLite E2472HD-B PLE2472HD-B1 HDMI接続
キーボード Wireless Combo MK520
ケース Z9 Plus
OS Windows 7 Enterprise (笑)
BIOS 0501
ドライバ インストールDISKから
組んで1週間ほどだけどスリープや温度等全く問題なし
BIOSが無線キーボードに反応するのか、パーツが今年始めからの買い集めで初期不良あればオワタ状態だったが
何事もなく稼動しております
電源初投入の時はドキドキしました
セレロンMな化石ノートからの乗り換えなのでかなり満足 漏らしそうになりましたwww

以上 貧乏構成ながらも報告w




63Socket774:2011/07/18(月) 16:00:39.91 ID:35hJCE0d
俺も機能P8Z68-Vで久しぶりに自作したが、起動しなくて焦ったわ。
ASUSのスプラッシュゴロで止まるからいろいろ調べてたら、
DVD-Rドライブに付けたIDE→SATA変換アダプタがオンボードのJMicronと競合してるらしいことが分かったんで無効にしてなんとか起動。
しかし変換アダプタは二つ買ってきたんで、DVD-Rドライブの片方は使えない……。(二つ付けるとそれと競合する)
いいかげんSATAの光学ドライブ買うべきか……。
64Socket774:2011/07/18(月) 17:15:47.94 ID:rPTFvTAN
PT2なんだけど、Win7の64bitでどうしても正常に認識しない
P8Z68-V Pro + 2600K + Win7Pro64Bit ×
P8H67-M EVO + 2405s + Win7HP 64Bit ×
XPをP8H67-M EVOにインスコしたらやっと認識したけど、なんでだろう
PT2はrev.A reb.Bどちらも試してみましたが同じでした
録画鯖なんでXPでもいいんですけどね・・・
65Socket774:2011/07/18(月) 17:28:52.23 ID:Ue//PN/S
そんな物の話を一般の人が見る場所で聞くなよ
隔離スレでやりな
66Socket774:2011/07/18(月) 17:55:42.23 ID:2fjMT3Ei
ID:Ue//PN/S
こいつが来るとすぐわかるようになったわ
いやなやつ

ttp://hissi.org/read.php/jisaku/20110718/VWUvL1BOL1M.html
67Socket774:2011/07/18(月) 18:09:43.31 ID:sfxku0G6
P8Z68-Vでいくらスタンバイで落としてもすぐ立ち上がってくる。
キーボードやマウスやLANで復帰する設定があるのは知ってたが
USB3.0でも電力タブあるんだなコレ。

見付け出すのに1日かかったぜ、、、。
68Socket774:2011/07/18(月) 18:23:11.61 ID:rwkV1OKZ
>>64
P8Z68-V Pro + 2600K + Win7Pro64Bit
この構成だが普通にドライバ入れて認識したよ
たぶんドライバの入れ方が悪いだけだと思う
69Socket774:2011/07/18(月) 18:28:47.25 ID:G1nl3VMb
>>64
up0255はもちろん試したんだろうな
70Socket774:2011/07/18(月) 19:51:10.82 ID:bfXcFGq0
>>64
PT-Windows-Sample-200zipは試した?
71Socket774:2011/07/18(月) 20:28:00.86 ID:YGR3eBIv
>>64
デバイスマネージャー→マルチメディアコントローラー選択→操作(A)→レガシハードウェアの追加(L)→次へ→一覧から・・・→次へ→すべての・・・→次へ

あとはドライバを選択すれば認識した
7264:2011/07/18(月) 21:05:14.78 ID:rPTFvTAN
レガシハードウェアの追加で、Win7 64bitでPT2を認識できました
みなさん、どうもありがとうございます
連休中にずっと悩んでいたのですが、聞いてよかったです
73Socket774:2011/07/18(月) 21:22:36.55 ID:Ue//PN/S
いつまでもしつこく悪い話題を続けるのはやめな
74Socket774:2011/07/18(月) 21:26:22.06 ID:ruxBR08C
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
75Socket774:2011/07/18(月) 21:48:13.82 ID:9mrBSkyh
将軍様はどんな時でも喜び組がお好みってこった
76Socket774:2011/07/18(月) 22:06:10.55 ID:BvPvEBIX
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
77Socket774:2011/07/18(月) 22:28:49.04 ID:xKZ0EOMV
キチガイが現れたと聞いてやってきますた
78Socket774:2011/07/18(月) 22:44:17.04 ID:OvhtiO/L
ヵッォ「ヮヵx ヵゎぃぃ ヮヵx」 
ヮヵx「ィャゃゎぁ」
ヵッォ「…ιょぅゃ ヮヵx」
ヮヵx「ぇ? …ぃゃゃ…」
ヵッォ「ヮヵx… ぇぇヶッゃ…」
ヮヵx「ぃゃ…」
ヵッォ「ぉぉ・・・ぉぃιぃ ヮιx ゃ」
ヮヵx「ぃゃぁぁぁ!!」
ヵッォ「ιょぅゃ ヮヵx… ιょぅゃ…」
ヮヵx「ぃゃゃ!!!]
ぉゃι゙「ヵッォ!!!!!!!!!!」
ヵッォ「ゎぁぁ!!!!ぉゃι゙ !!! ヵぃιゃ ゎ?!!」
ぉゃι゙「……ヶヶヶヶ ヵッォ…」
ヵッォ「ぇ?」
ぉゃι゙「ぇぇヶッゃ… ヵゎぃぃ ヵッォ…」
ヵッォ「ぃ…ぃゃゃゎ ぉゃι゙…」
ぉゃι゙「ιょぅゃ ヵッォ」
ヵッォ「ぃゃぁぁぁ!!」
79Socket774:2011/07/19(火) 10:05:54.56 ID:kDY+bgqf
マジキチ
80Socket774:2011/07/19(火) 13:37:33.99 ID:Q+Jmj5NX
誘導されてきました。

P8P67 Rev3.0+2500kなんですが、組んで2週間くらいしてから
起動時にマウス(USB)認識するまで時間かかるようになったんですが
これって結構な事例が報告あがっているのでしょうか。

対処法など教えてもらえると助かります。
81Socket774:2011/07/19(火) 14:41:39.52 ID:xI12sMYN
>>80
「ようこそ」の画面でマウスが動くまでしばらく待つ。
82Socket774:2011/07/19(火) 16:07:26.51 ID:GkFTbMQZ
他のUSB端子に相性の悪いデバイスを刺してるとか
83Socket774:2011/07/19(火) 16:27:54.43 ID:bcaX/btd
自作だとどこのママンもUSBの相性結構キツイよな
こっちのママンにこのハブ挿してると駄目だけどあっちのママンは別のハブが
駄目とかしょっちゅうある。どれもメーカー製で使うと問題無い奴なのに
84Socket774:2011/07/19(火) 20:48:44.25 ID:Q+Jmj5NX
>>81
それは・・・w

>>82
単独ですべてのポート試したんですがダメでした

>>83
まぁ待つor一回抜挿すればすぐに認識するので
気長に次のママンまで付き合っていくことにします。

初自作で特にトラブル無く完成したと思ってたんですが
これも醍醐味と割り切ることにします。ありがとうございました。
85Socket774:2011/07/19(火) 21:49:29.67 ID:xI12sMYN
>>84
んでマウスってどこの?
ウチはP8P67 Rev3.0+2500k+Logicool M905(ワイヤレス)
でもようこそまでは動くようになるよ、もちろんEFIでも。
86Socket774:2011/07/19(火) 21:56:48.55 ID:GkFTbMQZ
>>84
MBのUSB端子をマウスのみでためして駄目なら他の製品を
使いましょう
87Socket774:2011/07/20(水) 14:52:26.78 ID:0NJVQgar
MSのワイヤレスはUEFIで右に勝手に動く&勝手にクリックになったよ。

Optical Mouseは大丈夫。っつうかこれから買い換えれるマウスが左利きにはない。
88Socket774:2011/07/20(水) 15:10:38.51 ID:Cy6bKnJL
P8P67 EVOのRealtek LANのドライバをASUSのほうからダウンロードしたらファイルが壊れていたから(なんどダウンロードしても)
無印のRealtek LANドライバを入れたんだけど問題ないよね?
89Socket774:2011/07/20(水) 15:21:10.49 ID:5nMzvZd3
私はRealtekから最新版を落として使うようにしてます
90Socket774:2011/07/20(水) 16:56:32.60 ID:DR1mEno9
(1/2)
PT2の2枚挿しの動作報告です。
長文すまん

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ111
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1310258389/27-29
で報告していた者です。
一部マルチになりますが、こちらにはもう少し細かく記述します。

CPU :INTEL Core i7 2600K
M/B :ASUS P8P67 EVO REV 3.0
VGA :SAPPHIRE HD6850
OS :Microsoft Win7 SP1 Pro x64
電源:SilverStone SST-ST75F-G
PCI :PT2x2

上記構成でPT2x2のが正常に稼働する事を確認しました。
エンコード兼録画PCとなります。
BSCSは構成上の問題で利得不足の為現在ドロップ多発中ですが。。。

アンテナ配線構成
アンテナ→8分配→2分配→2分配&分波→PT2
           |→2分配&分波→PT2

アンテナ→2分配→2分配&分波→PT2
       |→2分配&分波→PT2
こうするとドロップが無くなります。(分配しすぎw)
最終的には、下の構成で運用するのでOK
91Socket774:2011/07/20(水) 16:58:04.75 ID:DR1mEno9
続き(2/2)
以下、旧環境と同時録画テスト結果(6時間超)
地上波4TS
新:各1ドロップ
旧:各1ドロップ
BSCS4TS
新:数百〜数千ドロップ(チャンネルにより異なる。)
旧:各0ドロップ
地上波のドロップは、同じIDで発生している事からJ-COMのパススルーで問題があったのかと思っています。
BSCSは上記にも書いたとおり、利得不足であり、正規運用時の構成では、問題が無い事を確認しています。(一応3時間連続録画で確認)
※通常の録画では、現在の所ドロップは発生していません。

PC運用
S3運用は行わず、常時稼働です。
現在連続稼働3日目ですが、安定しています。
今後フリーズや定期ドロップ問題などが発生する場合は、再度報告します。

一応DIR-EB262-C13もあるんで、場合により実装かな
買った意味があんまり無いw
92Socket774:2011/07/20(水) 19:05:08.68 ID:db8t4tBr
BIOSのCPU温度って宛になるのか?
93Socket774:2011/07/20(水) 19:07:03.76 ID:nc4+jzMS
Z68-V買ってきたのはいいものの、載せ替えとクリーンインスコ&データの移行がめんどい…
94Socket774:2011/07/20(水) 20:20:59.15 ID:UI0sgB0O
今日組みあがって色々やってたけど疲れた
ほんとめんどい
95Socket774:2011/07/20(水) 20:49:03.97 ID:ebqpf5Ri
>>93
Win7ならそのまま繋いでみよう
多分動くよ
認証要るけどな

ギガP45→asusH55+HD5750→asusP67+HD5750で一度もクリーンインストしていない。
余分なドライバとか汚いレジストリとか気になるがね。
96Socket774:2011/07/20(水) 20:59:28.25 ID:Qb8mpabY
P8H67-EVOでチップセットのヒートシンクが触ってられないほど熱いんだけど
持ってる方どうですか?
特に不具合も出てないけど、念の為にファン付けた

GIGAとASRockのH67マザーはあったかいくらい

97Socket774:2011/07/20(水) 21:46:51.74 ID:JZ5Y7zdU
>>96
熱くなるのなら良い事じゃないか。
98Socket774:2011/07/20(水) 22:11:38.06 ID:qXb1cLmO
俺のGENE-Zもかなり熱い。アイドルだとcpuより熱いんだよ。
ソフト読みだけどマザーのがcpuより10度高いし。
99Socket774:2011/07/20(水) 22:14:44.08 ID:KaijOnfq
アイドルでバックプレートが人肌36度くらいになってる。
TDP65WのCPUからだとTDP95Wの発熱気になるね。
100Socket774:2011/07/20(水) 23:12:43.39 ID:kE69hdoS
>>95
俺もWin7クリーンインストしないで載せ替えた。
ただ、DiXiM TVが動かなくなったけど、DRMリセットで治った。
著作権関連は面倒くさいの。
101Socket774:2011/07/20(水) 23:28:31.98 ID:ORQ5t4z/
7はその辺ほんと利口になった
102Socket774:2011/07/21(木) 02:15:50.99 ID:FAFRJZaU
P8Z68-Vを買おうとしていて、CPUクーラーで悩んでいるのですが、
峰2や無限3は干渉なしにつきますか?

あと、ケースがP182なので、今回もサイドフローがいいかなぁ?と
思っているの同価格帯ぐらいで他にお勧めはありますか?

しかし、リテール以外となると、どれもこれも図体がでかいので悩み
どころですね。サイズで干渉有無の適合リストを出して欲しい・・
103Socket774:2011/07/21(木) 02:17:03.51 ID:FAFRJZaU
すいません。
思っているの同価格帯⇒思っているのですが、同価格帯
104Socket774:2011/07/21(木) 02:40:50.82 ID:U3Jg1Q7v
>>102
P8Z68-V pro 無限3
ケースはCenturion5 II
で特に問題なく使っています
105Socket774:2011/07/21(木) 02:54:06.55 ID:Ajlj3srD
P8Z68-Vにグランドクロス取り付けてソロに差し込んだときは
もう一回やれと言われてもどうやって入れたか分からない
ぐらいギリギリだった。
106Socket774:2011/07/21(木) 05:06:19.83 ID:HoPORwa3
別売りクーラーは大きさスゴ過ぎで買ったことないわ
マザボがクーラーの重さで折れそう
107Socket774:2011/07/21(木) 05:15:34.86 ID:inJZQleo
重さじゃないが
KABUTOを478マザーにつけようとしたら力がかかって色々もげたことがある
108Socket774:2011/07/21(木) 06:42:57.10 ID:APAWYFQf
図体でかいと取り付け外しが面倒な場合があるからな
アルミなら重量はそれほどでもないけど、全銅製はちょっと危険

>>102
でかいのが嫌なら、CWCH50やCWCH60なんかのメンテフリー水冷なんかどう?
明後日には最新機種のCWCH80も出るし。
109Socket774:2011/07/21(木) 07:30:40.25 ID:SSgRgpT4
P8P67 EVOって無印との価格差6,000円あるんだけど
そんなに違うかな?OCとかしないならEVOは無駄?
110Socket774:2011/07/21(木) 08:19:06.61 ID:NDHk+hgJ
迷ったら高いほうを選べ
111Socket774:2011/07/21(木) 08:30:31.35 ID:/F7AlvvL
kp41云々って最近聞かないね
BIOSで収束した?
112Socket774:2011/07/21(木) 10:21:45.34 ID:BJypTUvx
してまへん

P8H67-Vで毎日格闘中
113Socket774:2011/07/21(木) 10:46:29.02 ID:0NfnBqgj
だからKP41は稼働中にコンセント抜いただけでも出るエラーなんだってば。
システムが立ち上がる時に記録される、「前回正常終了しませんでした」ってだけの通知なんだからさ。

出る出る言っている奴は、出るんじゃなくて出しているんだろ?
114Socket774:2011/07/21(木) 12:17:04.55 ID:X0bLlcqA
P8P67 EVO がBIOS死んだ・・・
SABERTOOTH P67買って組んだ
終わり
115Socket774:2011/07/21(木) 12:19:34.77 ID:mS6JTnqi
なにやって死んだの?
116Socket774:2011/07/21(木) 12:31:07.06 ID:X0bLlcqA
>>115
C300のFWUDしようとIDEモードにして他のHDDを外して
USBメモリを起動ドライブにして電源入れたら飛んだみたいw
BIOS画面すら拝めなくなった
何故かQ-LEDのVGAが点灯していた
グラボはサブで確認したら何ともなかったw
117Socket774:2011/07/21(木) 14:04:07.31 ID:HoPORwa3
怖っ
そんなことでBIOSがすっ飛ぶんじゃ恐ろしくてUDできんね

>IDEモードにして他のHDDを外して
SSDのFWUDってそんなに面倒くさい手間がかかるのか
EWUDってやったことないな
118Socket774:2011/07/21(木) 18:22:15.83 ID:NCU5YTAO
初期不良交換しても直らなくて途方に暮れていたZ68-Vのコイル鳴きだが、C3/C6を無効にしたら改善した
EFIだと鳴らずWin7の画面に入ってから激しく鳴いてたから省電力関連だとは思ってたけど、とにかくマシになって良かった
119Socket774:2011/07/21(木) 18:38:44.66 ID:HK9vy9NI
120Socket774:2011/07/21(木) 20:52:23.49 ID:GzbnDS6J
>>113
いやいや、出るんだよ。Janeで 2ch眺めてるだけで突然再起動かかったりするんだぜ?
121Socket774:2011/07/21(木) 21:05:26.96 ID:ZeLXx6Xb
そういうのはHDDメモリマザー全部を疑うわ
HDD複数の場合は一台でも変なのが混ざってるとそういう挙動をする場合がある
こういうHDDはS.M.A.R.Tだの各種診断ソフトなんか一切当てにならない

マザーならショート
糞電源にSSDも使ってるならもちろんそれも疑わないといけない
122Socket774:2011/07/21(木) 21:50:58.55 ID:mYQas9Rh
>>113
コンセント抜いた場合は出ないですね
123Socket774:2011/07/21(木) 21:58:04.38 ID:GzbnDS6J
>>121
そんなわかりきったこと言われてもw。
124Socket774:2011/07/21(木) 22:11:36.54 ID:APAWYFQf
OSか電源が壊れかかってんじゃないの?
125Socket774:2011/07/21(木) 22:59:02.49 ID:AarFjabo
1600メモリなのにデフォルトだと1333駆動なんだけどなんでかしら
はずれ?
126Socket774:2011/07/21(木) 23:02:04.41 ID:2RcC/OGS
XMSあるなら、使うように設定してみるとか。
それでも無理なら手動設定になっちゃうね。
127Socket774:2011/07/21(木) 23:23:12.86 ID:/CqkDSIn
>>125
OCメモリ
128Socket774:2011/07/21(木) 23:26:41.51 ID:s6pkE1cQ
OCメモリもデフォはSPD読みに行くね
129Socket774:2011/07/22(金) 00:49:12.24 ID:qlJ1AA7n
今日届いてくみたてたんだけど起動しねえ・・・

P8H68 PRO-V
130Socket774:2011/07/22(金) 00:51:56.62 ID:qlJ1AA7n
連投すまん

今日届いてくみたてたんだけど起動しねえ・・・

P8H68 PRO-V PRO
2600K


起動して真っ暗の画面のままぶーんって音が鳴ったと思ったらプツンって電源が落ちる。

その後再度勝手に起動して画面が真っ暗のままファンだけが回ってる
131Socket774:2011/07/22(金) 00:52:10.67 ID:AdFLeeQQ
最小構成で動くかチャレンジ
132Socket774:2011/07/22(金) 00:53:55.45 ID:LdvOQ0ys
一回再起動するのはasusでは別におかしくはないと思うけども…
どっかショートしてたりしないか?
133Socket774:2011/07/22(金) 00:55:56.33 ID:w1GKbKQO
まずはビープ音で原因を確認だな。
134Socket774:2011/07/22(金) 00:56:44.30 ID:AIQoO3Zn
cmosクリアしてみたら?
135Socket774:2011/07/22(金) 01:05:32.30 ID:heCp/rgn
P8H68 PRO-V

こんなモデルはないはずたぞw
136Socket774:2011/07/22(金) 01:06:57.77 ID:qlJ1AA7n
>>131
やってみたんですが起動しませんでした・・・


>>132
うーん・・・確認方法が・・・

>>134
やってみます

137Socket774:2011/07/22(金) 01:13:56.20 ID:sYzUUwGi
俺はビデオカードの6pin二つつなぎ忘れて起動しなくて焦った
138Socket774:2011/07/22(金) 01:28:08.34 ID:kjcBO9lr
CPU給電用の8ピンが刺さってないとか。
139Socket774:2011/07/22(金) 01:28:18.69 ID:iTM37CVw
メモリちゃんとささってる?
ASUSだと意外にちゃんと挿さってない時がある気がする
140Socket774:2011/07/22(金) 01:32:17.51 ID:SsXCV9CO
>>136
メモリ変えてみる、メモリさすすろっと変えてみる、1枚だけで

ねじが挟まってショートとかだと、保護回路働いて電源すぐ落ちるか、ほんの一瞬ついてすぐ消えるとかの動作になる
再起動でしばらく動くということはあまりないかな
141Socket774:2011/07/22(金) 01:34:38.79 ID:ojYV1qdc
>>104

サンクス! 無限参OKですね。P182でもOKなようなので、
疑問クリアです!!

>>108

水冷も魅力だし、だいぶ安くなりましたね。
ただ、ケース内への吸気でラジエターに空気を入れるっての
がエアフロー的に引っ掛かって躊躇しています。
評判見る限りケース外排気の方向だと、無限参ほど、冷え
ないような感じだし・・・
142Socket774:2011/07/22(金) 01:36:58.35 ID:gSSSe81z
画面が映らないって言ってるんだからケーブルの接続がおかしいかディスプレイがおかしいか端子が死んでるんだろ
メモリとかスロットの接続不良ミスならLEDで分るし
ショートに関しても糞電源ならマジで基板が香ばしい香りに包まれるところまでいくぞ
143Socket774:2011/07/22(金) 01:51:53.65 ID:9+TaX0tP
H67なのかZ68なのか…
144Socket774:2011/07/22(金) 03:15:07.64 ID:IGLW0zB1
>>102
P8Z68-V
無限3
メモリが干渉して1スロットは完全に使えない
その横のスロットもファンとくっついて稼働してる二枚差しなら問題無いけど
それ以上なら厳しい
よほど嵩の低いメモリ付けないとミリ
145Socket774:2011/07/22(金) 07:50:52.77 ID:g/Dp+/EE
俺も今週末、P8Z68-V proで組もうと思っているんだが
無限3、KABUTOでは相当タイトってことか
CNPS9900 MAXぐらい奢らなきゃだめか、予算厳しいのに、、
146Socket774:2011/07/22(金) 09:18:46.84 ID:WK2765h6
グラ鎌おすすめ
147Socket774:2011/07/22(金) 09:36:11.34 ID:VOgiyHAv
AI_SuiteII_V10140_XPVistaWin7来たね

148Socket774:2011/07/22(金) 09:43:00.93 ID:g/Dp+/EE
>>146
サンキュ、でけぇw
しかしよく冷えそうだ、形状も干渉しづらそうだし
ちょっとサイドパネルとの距離計ってくる
149Socket774:2011/07/22(金) 11:26:21.11 ID:t/wjabkD
干渉が気になるなら
今月末に出るらしいENERMAXのETS-T40シリーズでも試してみるといいんじゃないかな
レビューを見る限りじゃ比較的小さい割には性能はかなり良いし
ファンも自由に換えられるしな
150Socket774:2011/07/22(金) 11:36:49.03 ID:zI/ys6YA
>>147
なんか136より中のツールのバージョンが低いんだけど
151Socket774:2011/07/22(金) 11:41:18.67 ID:g/Dp+/EE
>>149
サンキュ、ちょっとグラ鎌のデカさにビビってたw
最初からバックプレート付でネジ止めなのも安心できるね
明日はまだ無理かな
152Socket774:2011/07/22(金) 14:00:54.92 ID:cBAwV4KL
>>136
まずディスプレイの入力端子に他のケーブルが刺さってらたディスプレイから抜け。
153Socket774:2011/07/22(金) 14:19:43.74 ID:f9A7CILo
>>150
なにそれ
154Socket774:2011/07/22(金) 14:50:52.49 ID:ueXpAHFp
P8Z68-V ProのeSATAがポートマルチプライヤに対応してて助かった
155Socket774:2011/07/22(金) 16:28:14.67 ID:JAsdxUNw
P8Z68-V PRO、やっと日本語マニュアル来たみたいね!
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/LGA1155/P8Z68-V_PRO/
156Socket774:2011/07/22(金) 20:32:37.57 ID:mQxw2cCA
おーいいね
これ買おうかなーと思ってた俺に朗報だわ
明日ちょっと見てこようかな
157Socket774:2011/07/22(金) 21:43:12.13 ID:rX1TIDMa
当時P8H67M-EVOのKP41は本当にヒドくて、ここで気軽な事言ってるヒトには
想像も付かないであろう苦渋を味わったけど、6月位のBIOS UPでピタリと止んだよ
158Socket774:2011/07/22(金) 23:09:26.99 ID:ZQE5T06U
>>157
kwsk

そういえばPCIスロットの不具合ってなおったの?
159Socket774:2011/07/22(金) 23:44:37.73 ID:WkigU//L
p8z68-vにてBIOSの更新でミスってしまい起動しなくなりました
BIOSの初期化の仕方を教えて下さい
ボタン電池外して、jumperピンも2.3への差し替え5分放置してもBIOSのバージョンは戻りませんでした
160Socket774:2011/07/22(金) 23:45:39.23 ID:6NjCMeYk
それ飛んでるよw
161Socket774:2011/07/22(金) 23:48:39.58 ID:AdFLeeQQ
BIOSに入れなくなったのならおしまいだ諦めろ
162159:2011/07/22(金) 23:49:27.45 ID:WkigU//L
すいません、BIOSは起動します
しかしウィンドウズが立ち上がらないのです
163Socket774:2011/07/22(金) 23:54:31.94 ID:AdFLeeQQ
それなら他のPCで落としたBIOSでもう一度更新すればおk
164159:2011/07/22(金) 23:57:00.99 ID:WkigU//L
>>163
それはUSBにでも入れてツールのASUS EZ flas2ユーティリティでということですか?
165Socket774:2011/07/22(金) 23:57:44.11 ID:FnTIwR+/
それくらい自分で考えなよ
166Socket774:2011/07/22(金) 23:58:31.45 ID:TJWzz8Cd
設定し直せば起動しないかな
167Socket774:2011/07/23(土) 00:00:21.64 ID:0nNuPY9Y
SATAの接続方式が変わっちゃっただけってオチな予感が
168Socket774:2011/07/23(土) 00:03:03.05 ID:ueXpAHFp
なんでbiosアップデートしようとしたのか
169159:2011/07/23(土) 00:04:45.38 ID:C1xgDvDS
BIOS 0651 なんてものを入れてしまいました
i5 2500k OS Xp 32bitなのに
170Socket774:2011/07/23(土) 00:05:34.91 ID:7dVi34yQ
宝の持ち腐れ。
171159:2011/07/23(土) 00:06:20.96 ID:C1xgDvDS
>>168
いや、ASUSのサイトから適応CPUからそこにあったBIOSを入れてしまいました
172Socket774:2011/07/23(土) 00:06:45.85 ID:OZLi27u6
まずどうやって更新したのか
なぜ更新が失敗したと思うのか書いてくれ
173Socket774:2011/07/23(土) 00:07:07.64 ID:EiQghw5h
君はWinPCでも買って勉強してきなさい
174Socket774:2011/07/23(土) 00:09:47.26 ID:dR9LyvCP
それ、SATAの設定がAHCIからIDEに戻ってるからって落ちじゃないよね。
175Socket774:2011/07/23(土) 00:13:46.00 ID:EiQghw5h
デフォルトがAHCIじゃないっけ
proはそうだけど
176159:2011/07/23(土) 00:14:03.71 ID:C1xgDvDS
>>174
なるほど!
今会社近いので会社のPCで元のBIOS落としに来ましたが、帰って確認してみます!
177159:2011/07/23(土) 00:15:52.81 ID:C1xgDvDS
>>175
デフォルトAHCIです、私XpなのでIDEにしないといけませんね
確認忘れていました
178Socket774:2011/07/23(土) 00:16:42.92 ID:oSd3SPf+
boot順位変えろ
多分hdd2枚以上積んでてデータドライブを先に読ませてんだと思うぞ
179159:2011/07/23(土) 00:28:08.05 ID:C1xgDvDS
帰宅、、、やはりSATAの設定が戻ってしまっていただけでした
本当にいちから勉強するつもりで反省します
こちらの皆様からのご意見に感謝し深くお詫び板します

180Socket774:2011/07/23(土) 00:39:59.97 ID:Rii3mvB8
エスパーすげえ
181Socket774:2011/07/23(土) 01:00:53.04 ID:2JiOlN1E
>>179
もうくんなよ
182Socket774:2011/07/23(土) 01:24:34.92 ID:uU6FU8Rc
ひとつ言っとくがXPだからIDEモードは出鱈目だから
自らの発言なのも忘れてこのスレで学んだとか言って広めんなよw
183Socket774:2011/07/23(土) 01:43:08.61 ID:7dVi34yQ
そもそも今時自作パソコンでXP使ってる時点で馬鹿もいいところだろ。
184Socket774:2011/07/23(土) 01:59:43.84 ID:s/Z1zETm
>>183
何様だお前
185Socket774:2011/07/23(土) 02:04:08.12 ID:7dVi34yQ
事実を言っただけで何様のつもりもないけど。
186Socket774:2011/07/23(土) 02:22:40.72 ID:2rBLUYOl
P8P67 EVOでキーボードパワーオンできねえ
UEFIが関係してんのかな。
今までできてたことが新規に組んだらできなくなると凹むわー
187Socket774:2011/07/23(土) 06:37:41.92 ID:HfYYY3wH
xpでもAHCIって入れようと思えば入るからな
今後のために入れておけば

188Socket774:2011/07/23(土) 12:36:07.71 ID:QxDh6uMP
Z68でXP使ってるとか都市伝説だと思ってたわwwwww
189Socket774:2011/07/23(土) 12:43:11.08 ID:jhlIOH3g
ぐぬぬ・・・
190 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/23(土) 14:53:52.35 ID:oY+DIYQ7
XP厨の俺が通りますよ(^Д^)
7への移行も考えてはいるんだけど、やっぱりソフトの対応状況の関係でXP厨ですよ(^Д^)
191Socket774:2011/07/23(土) 15:10:22.94 ID:aIs0w07b
馬鹿だ…
192Socket774:2011/07/23(土) 15:13:12.41 ID:BHXPeO1D
最近の構成でXP入れるのはデメリットしかないわー
193Socket774:2011/07/23(土) 15:15:30.90 ID:dfijf3bU
>>190
ソフトはアップグレードしてないの?
194Socket774:2011/07/23(土) 15:24:12.03 ID:Xhk5vXqb
まぁ強制する必要は無いけどね
7にしたらXPで十分(キリッ って言ってたのが馬鹿らしくなるよ

古い構成のままならいいけどP8シリーズ使うような新しい構成だと
7のほうが何かと楽だよ
195Socket774:2011/07/23(土) 15:24:29.30 ID:JkqIyLKA
OS買う金もない人なんだろ
196Socket774:2011/07/23(土) 15:34:03.11 ID:USTXYvXk
俺もメインを7にした時はサブはXPで問題ない(キリッ
って思ってたけど、結局サブも7にしたw
197Socket774:2011/07/23(土) 15:38:48.91 ID:4Ve1ZIj1
楽観的に Win7Pro64にしたけど、古いスキャナが動かなかっただけだったな。
それも XPモードで動いたから問題なし。
198Socket774:2011/07/23(土) 15:40:43.19 ID:q3EEU9FF
XPモードが糞っていう理屈が俺には分からない
199Socket774:2011/07/23(土) 15:53:46.88 ID:khYQgN/p
今時7Professionalの64bitじゃ無いやつがジサカー名乗るのは惨めすぎる
200Socket774:2011/07/23(土) 15:53:49.25 ID:ucpiW9EA
>>198
結局、仮想マシン以外の何物でもないんだけど、それを勘違いしてもっと凄い技術だと思った奴が結構いたようだw
俺はXPモードのイメージをVMplayerにインポートして使ってるけど、仮想環境あるといろいろ弄れて面白いよな
201Socket774:2011/07/23(土) 16:08:28.17 ID:dJ0Ccp7x
7使ってKP41やスリープ復帰失敗に苦労するなら
XP再導入もありだと思うが。
202Socket774:2011/07/23(土) 16:36:49.36 ID:IbtCXVqM
XPのころは1日1回は応答無しを拝んでいた
7になってから火狐以外で応答無しを拝むことはなくなくなった
いつまであんな不安定なものにしがみついているんだ?
203Socket774:2011/07/23(土) 17:46:48.47 ID:XOW3pxW6
たまにはVistaのことも思い出して下さい。
204Socket774:2011/07/23(土) 18:04:08.11 ID:Xhk5vXqb
>>203
メモリ2GB以上積んでUAC切れば普通に使えるよね
評価が低いのはメモリ1GB時代に出てしまったからだと思う
205Socket774:2011/07/23(土) 18:49:43.99 ID:YMb9E2Ur
そろそろOS関連の板に移動してくれ
206Socket774:2011/07/23(土) 19:39:19.95 ID:gNyJKtMa
>>202
> XPのころは1日1回は応答無しを拝んでいた
それってOSが悪いんじゃなくて、単にお前の能力不足
207Socket774:2011/07/23(土) 19:42:36.94 ID:oJ3DfmUq
>>204
糞スペックのノートPCに積まれて売られてたりしたからな
208Socket774:2011/07/23(土) 20:29:53.10 ID:2JiOlN1E
7使ってるけどエクスプローラのうんこ仕様だけはなんとかしてほしい
209Socket774:2011/07/23(土) 21:00:47.68 ID:ej8NThDD
今日ツクモ行ったらP8Z68-VがCPUとセットで4000円引き(実質11791円)になってたな。
先週組んだときは3000円引きだったのに……。
210Socket774:2011/07/23(土) 21:29:06.81 ID:rYoV0OAv
>>130
メモリかもしれん
なぜならさっきオレが似たような状況だったからw

P8Z68-V + 2400K + 二枚刺し、でBIOSまで行かない状態で再起動を繰り返す
片一方の一枚刺しならどのスロットでも問題なく起動するが、
もう片一方なら一枚刺しでもどのスロットでも、要はそのメモリをどこかに刺してると常にその再起動
とりあえず>>140も言ってるように、
>メモリ変えてみる、メモリさすすろっと変えてみる、1枚だけで
オススメ

思えばメモリの初期不良は初めてだよ 症状が再起動だったんで最初は電源を疑ったりw
211Socket774:2011/07/23(土) 22:40:37.21 ID:deJxs44F
こちらで質問よいでしょうか。
P8Z68-Vと2500kという構成なのですが
CPUファンコントロールが効いてないみたいでして。
CPUファンはKUKURIファンとサイズの鎌風の風の
PWM仕様の物を使いました。
 
CPU Q-Fanコントロールを無効にすると上限の
2200rpm(KUKURIの場合)で固定。有効にすると
600rpmでストレステストで負荷をかけても、ほぼ
600rpmで固定という感じなのです。
 
購入したばかりで自分の設定ミスなのか、
もしかしたら初期不良なのかなと思ったり。皆さんは
どんな感じで設定されてますか?。
212Socket774:2011/07/23(土) 23:34:59.62 ID:98T7HKnI
>>211
マニュアルに説明書いて歩けど読んだの?
213Socket774:2011/07/23(土) 23:54:23.31 ID:4Ve1ZIj1
>>211
AI Suite II は入れたのか?
214Socket774:2011/07/24(日) 00:09:48.39 ID:RWOhF9+5
>>211です。
>>212 っと、基本的な事をすっかり・・・アホだ。
これから読んでみます、ありがとです。
 
>>211 はい、それは入れあります。
 
今までギガのマザー使ってまして、その辺りの
事は普通に使えてたので、これはもう初期不良
に違いない・・・と思い込んでました。
 
アドバイスありがとうでした。
215Socket774:2011/07/24(日) 01:38:02.31 ID:QjqnIdbl
AI Suite IIなどというメモリ食いソフト入れなくても
CPU温度で可変する。
216Socket774:2011/07/24(日) 02:01:22.52 ID:RWOhF9+5
>>215
ありがとうございます。

やっぱりそうですよね。CPUファンプロファイルで
手動はともかくとして、標準・サイレント・turboの
どれに設定しても、600rpm付近をウロウロするだけでして。
 
マニュアルも英語でいまいち解りにくいし、とりあえず
一晩寝てみてからまた考えます。
 
ありがとうございます。
217Socket774:2011/07/24(日) 04:48:30.65 ID:0gZlHy7k
>>208
7のエクスプローラーは最悪と評判だがそんなに酷いのか
近々XPから7に乗り換える予定なので不安
XPのエクスプローラーを新PCに突っ込んで使えないかのう
218Socket774:2011/07/24(日) 06:17:11.00 ID:b1/PMs4W
俺は7のエクスプローラに辟易したのを機にファイラを使うようになった
219Socket774:2011/07/24(日) 06:19:32.91 ID:cVbeE23s
エクスプローラーなんて最初から使わなければ問題ない
スタートメニューはxp風にするフリーソフトを使う
220Socket774:2011/07/24(日) 09:56:54.74 ID:5CAFltGG
P8P67-EVOで最新BIOSにしてもベータ1850にしてもフリーズするんだけど
低負荷時のフリーズって何が原因?(画面が凍りついて何もでないフリーズ)
フリーズといえばメモリだけど P55時代から使ってるメモリで、P55時はMemtest86+8PASSクリア品
現マザーでは2PASSしたメモリ 1600のG.SKILL(AUTOのまま1333で動いてます) 4GBx2  2500K
OCメモリなんて挿してるからかな OCはしません
OC無し、CMOSクリアしてデフォ設定 イベントビューアにも特に記載無し
色々ベンチ中とかは凄く安定してたのになぁ
221Socket774:2011/07/24(日) 11:06:22.92 ID:Ki/xDBcg
なんでβBIOSなんて使うの
222 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/24(日) 11:13:11.99 ID:DXlxPxBw
>>220
なんか厄介そうな不具合だね。
とりあえず、メモリの電圧をちょっとだけ高くしてみるな、俺なら。
223Socket774:2011/07/24(日) 15:09:43.49 ID:/FNh7KD5
>>220
EPUで電圧が下がりすぎちゃってるとかじゃないか?
224Socket774:2011/07/24(日) 17:49:00.03 ID:Zm5IDlTt
>>221
ASUS使う人には普通の事
225220:2011/07/24(日) 17:55:13.97 ID:JhZ+CUkk
急にでかける用事が出来、ついでに秋葉行ってきました。返事遅くて申し訳ないです。
可能性の一つを潰す為メモリ購入。比較的売れてるらしい サンマックスにしました。

>>221
システムの安定化 という項目に引かれて入れちゃいました。
さすがに2日使っただけで2回フリーズしてたので困ってまして。

>>222
またフリーズしたら電圧をいじってみますね。

>>223
EPUはオンにしてません。デフォでオフですね。念の為確認しましたがオフになってました。


まったく問題の無かったP55環境から移行したのに不具合出ると凹みますー
226Socket774:2011/07/24(日) 18:33:09.57 ID:Zm5IDlTt
自分でやってみたことは語ら無いのは何故?
227Socket774:2011/07/24(日) 19:10:22.53 ID:6QsM6K0T
デュアルチャンネルでこけてるときはもっとハッキリした
エラー表示して欲しいな。ケース開けてなくても分かるように。

228Socket774:2011/07/24(日) 19:47:50.36 ID:Mkfjkml4
PZ68-V PROで組んだけど
SATAコネクタ横向きがうちのちょっと古めのケースだと
ケーブル引出しがつらいわ
229Socket774:2011/07/24(日) 23:42:46.57 ID:Dm1hHCvV
>>80
亀だけど俺も最近リコール交換して全く同じママン&2600Kだがそんな症状あるわ
起動時のマウスとキーボード認識に10秒ぐらいかかる感じ
まぁほっといてる
230Socket774:2011/07/25(月) 05:21:24.84 ID:Iz85LqS8
>>208
ファイラー使えば?
まめFileとか
231Socket774:2011/07/25(月) 10:19:50.69 ID:9YbeE41U
>>80>>229
うちもほぼ同じハード環境で同じ症状で悩まされ、
結局USBマウスにコネクタつけてPS接続にしたら直ったよ

なんか違う気がするが、とりあえず参考までに
232Socket774:2011/07/25(月) 15:50:25.16 ID:zzEkhMuA
P8Z68-Vでwindowsの起動メニューでだけキーボード効かないんだが
なんでだろ?普通に考えて”USBレガシーサポート切ってるだろバカ”
ってレス帰って来そうだけどEnableになってるんだよなこれが。

233Socket774:2011/07/25(月) 16:54:00.24 ID:Xdvrwzdr
挿す場所あんのかな、つい習慣でいつものとこ挿したけど
234Socket774:2011/07/25(月) 17:21:05.80 ID:myPtgVtb
いつものとこ・・・どこ?
235Socket774:2011/07/25(月) 17:23:00.53 ID:Xdvrwzdr
PS2跡地
236Socket774:2011/07/25(月) 17:26:52.38 ID:myPtgVtb
Shift+CapsLockを何度か押してみてもCapsLEDが点灯しないなら
キーボードが対応してないんじゃね?
使ってるキーボードの型番晒してみてよ。
237Socket774:2011/07/25(月) 17:39:50.15 ID:zzEkhMuA
うーむ、この起動メニューの時、numのランプだけは点いてるんだ。
しかし、だからといってそこでnumキー押しても消えるわけでも
ないし、scroll押してもscrollが点かない。
この時だけキーボードがロックされてる感じ。

キーボードはNECのexpress5800についてたオマケのキーボード。
3日前までP5Bで快調に動作してたんだが、、。

まあ、別のキーボードに変えてみるよ。

238Socket774:2011/07/25(月) 18:57:18.47 ID:7iyDKn5j
P8Z68-Vのbluetoothの電波が弱い!
bluetoothモジュールが背面についてるからPC前面側の電波が弱いのだろうと
思ってるんですが、市販品や自作アンテナ等で電波状況が改善した人いませんか?
239Socket774:2011/07/25(月) 19:11:35.24 ID:womIVvte
すんません、これってメモリどうやって外すんでしょうか?
DDR2のころはメモリを刺したり外したりする装置が両側についてたから
簡単に外せたのに、P8になってから片側にしかついてないですよね
片側だけ上げてもう片方は手で強引に抜けばいいんでしょうか?

(なんでこんな所までコスト削減してるんだろう…
 ガッチリはまってて全然抜けないよこれ…)
240Socket774:2011/07/25(月) 19:13:59.55 ID:VZ1N4Jtv
片側をはずせば即とれますよ
盛ってるのならやってみましょう
241Socket774:2011/07/25(月) 20:14:10.49 ID:k8ly+6vY
>>80
>>229
>>231
Z68Vproだけど俺のもなるな
マウスが無線のせいもあるかな 因みにマウスはG700
242Socket774:2011/07/25(月) 20:14:35.72 ID:0rsGUxWP
とても自作してるとは思えないくらいの


243Socket774:2011/07/25(月) 20:49:44.17 ID:AQbkmU7z
>>241
俺は有線キーボードだけ認識しなくなるな。挿しなおしても「ブブブ」っていうエラー音。
そうなると8個の背面usb端子のうち1個でしか認識出来なくなる。しかも毎回ランダムに変わる。

あとは電源投入時の挙動がおかしかったり、スリープ復帰が出来なかったり。
小さいけどちょっとうざい不具合多い。
244Socket774:2011/07/25(月) 20:56:23.97 ID:k8ly+6vY
>>243
確かにこまい不具合ですが気になりますね マザーはやはりZ68系ですか?
245Socket774:2011/07/25(月) 21:07:47.41 ID:rl5hgz2p
ヤフオクで海賊版OSいれちゃったの?w
246Socket774:2011/07/25(月) 21:08:18.77 ID:AQbkmU7z
>>244
Z68Vpro
電源投入とスリープの件は前スレにあったし、自作にusb不具合はセットだと思って諦めてる。
247Socket774:2011/07/25(月) 21:09:59.65 ID:XjSBXooj
スリープ復帰云々はPLL関係じゃないのか?
248Socket774:2011/07/25(月) 21:31:39.72 ID:k8ly+6vY
>>246
サンクス マザボ同じです。まあ一旦認識するとその後は大丈夫(当たり前か)なんで様子みますかね
249Socket774:2011/07/25(月) 21:37:34.90 ID:97FmnFX4
今度Z68VPRO買おうと思ってるんですが、
使ってるケースがP183なのでサイドフロー仕様のCPUクーラーがいいと思い、
調べた結果ETS-T40を使ってみようと思ってるんですが、
既に使ってる方いらっしゃいましたら使用感などお教えください<(_ _)>

250Socket774:2011/07/25(月) 21:43:44.35 ID:IjkbgP36
CPUクーラースレでもまだ購入報告聞かないしconecoとかエルミタの
レビューを参考にするのがわかりやすんじゃないかな
251Socket774:2011/07/25(月) 22:07:28.09 ID:ehcGv58X
Z68Vpro

マウスやキーボードの不具合なし

スリープからの復帰で真っ黒画面になってたのはネット情報の設定で解決
Ai Tweaker menu→internal PLL Overvoltage [Disabeld]

起動時の休止静止の挙動不審状態はBIOSの設定を変更した初回起動時のみと判明

マザーの[TPU]と[EPU]はONで使用してるけど不具合が見つけられないくらい安定してる
252Socket774:2011/07/25(月) 23:20:51.41 ID:myPtgVtb
>>243
なにその黒ひげ危機一髪。
253Socket774:2011/07/25(月) 23:21:01.82 ID:Zq2m0Q19
PLL以外でZ68-V周りの謎挙動はメモリが勝手にOCされるくらいかねえ
XMPを指定しててもいつの間にか1648Mhz(オートOC検出の値)とかになってる時がある
254Socket774:2011/07/26(火) 00:01:12.56 ID:NBH3eFh8
最近のマザーってCPUとメモリスロットが近くて
デカイCPUクーラー使うとメモリに干渉するなぁ

一切干渉しなくてよく冷える空冷クーラーなんかないもんかな
255Socket774:2011/07/26(火) 01:28:23.70 ID:MGSCqg68
P8Z68vなんですがBIOSの更新はDVDにイメージ焼いてそれ起動すれば更新できますか?
USBメモリどっかいっちゃった。
256Socket774:2011/07/26(火) 01:29:29.95 ID:IXY3pEdK
サイドフローのはよく干渉するな
257Socket774:2011/07/26(火) 01:35:33.49 ID:Ml3zIKWk
AISuiteからでもできるよ
258Socket774:2011/07/26(火) 01:56:09.41 ID:0X+ogC9a
ArchonならVRM側にファン付ければおkだった
しかし背が高いので今度はケースとの干渉が……
259Socket774:2011/07/26(火) 02:03:35.69 ID:AY8FmlVn
P8Z68-V PROは峰2の寸法見ると一番上のPCIeスロットがギリギリだけど使えるの?
260Socket774:2011/07/26(火) 06:46:18.04 ID:IqUTC0Jj
使えるよ
グラボと挟まれてかなり薄いカードじゃないと干渉するけど
261Socket774:2011/07/26(火) 07:46:59.23 ID:Ju3aITMJ
Win7 PROで原因不明のフリーズに悩まされて続けていたが、ここ3日くらい安定し出した…
PT2で27時間テレビ録画も完走できたし

フリーズする時は、画面が乱れたり、音楽再生中にフリーズすると、ブーっとノイジーな感じだった

KP41対策ってことで、いろいろあった情報を試したが、なにがよくて安定したかがわからん…
P8H67-V, ADATA AX3U1600GC4G9-2G
262Socket774:2011/07/26(火) 09:25:50.97 ID:90jOxp9t
Z68-V PROのCPU取り付けの時あのギシギシ音は心臓に悪い方やめてほしいんだが
263Socket774:2011/07/26(火) 09:41:53.58 ID:WLohHmsm
じゃあ次から、あんっあんっって音もはさんどくわ
264Socket774:2011/07/26(火) 10:14:59.88 ID:vWvp5+l8
>>253
参考までにメモリは何を使ってるの?
265Socket774:2011/07/26(火) 12:50:27.98 ID:p45AY8sQ
>>253は謎でも何でもなくて
単にBCLKがOCされてるだけだろ
266Socket774:2011/07/26(火) 14:47:18.65 ID:r5HgzfQm
>>262
ピンがM/B側に付くようになってからどこの板でも大なり小なりあのミシミシ音はするよ、かなり怖いけど。
267Socket774:2011/07/26(火) 17:26:27.50 ID:Omiaj6ac
なので、オレはネジ付きのバックプレートを使ってる。
268Socket774:2011/07/26(火) 17:27:29.95 ID:owGfZZ+O
>>262
初自作おめでとう
269Socket774:2011/07/26(火) 18:56:39.25 ID:IJczRegg
i5-2500k@ASUS P8Z68-V

Vcore設定はBIOSで1.15v、LLC:下から2番目の奴
CPU-Z読みで負荷時1.096V、アイドル時1.128V
HW Monitor読みで負荷時1.1V、アイドル時1.13V

Core #0:56℃
Core #1:58℃
Core #2:60℃
Core #3:60℃

室温27℃

とりあえずLinpack10時間パスしてたんでこれ目安に詰めていこうかなと思ってます

んで質問なんですが、電圧を手動設定からOffsetにすると+0.01v位にしても負荷時に1.4vくらい盛られます
逆に手動設定にするとアイドル時でも電圧下がらない
手動で設定した電圧を基準にしてアイドル時は電圧下げて、負荷時は+0.1vくらいちょい盛りする設定ってできるんでしょうか?
270Socket774:2011/07/26(火) 21:08:50.35 ID:PcxRiEOe
昔みたいにCPUの裏が剣山みたいになってないから、壊れにくくていいよな。
271Socket774:2011/07/26(火) 21:23:28.73 ID:FpI2JSfx
>>264
CMZ8GX3M2A1600C9B

>>265
XMPをきちんと指定した上で何も弄ってないのにある日突然なってるからな
もちろん各種糞ソフトは入れてない

勝手にOC設定を読み込んで強制的に設定するのが正規の仕様なら
少しでも変なメモリじゃすぐイカレルな
272Socket774:2011/07/26(火) 21:24:52.79 ID:vWvp5+l8
>>271
なるほどね
XMP設定ならばそうなるのは当たり前かと
XMPをきれば解決するでしょう
273Socket774:2011/07/26(火) 21:25:49.55 ID:5zbAWW81
ai suiteのOCってもとに戻すときは
手動で戻さなきゃだめなのか
274Socket774:2011/07/26(火) 21:53:07.96 ID:DwgtkTZ3
>>271
だから、XMPに設定してあるのは倍率なんだから
BCLKが上がれば当然メモリスピードも上がるに決まってる
メモリスピード1648MHzって事は、BCLK103くらいだろ?
TPUが有効になってるから自動で上がってるんだよ
気になるなら自動切ってBCLK100に固定しろ
275Socket774:2011/07/26(火) 23:35:02.69 ID:Cjd3arNV
TPUのスイッチONじゃない?
276269:2011/07/27(水) 01:45:27.85 ID:xM22hemU
自己解決しました
負荷時に適正な電圧で使いたい、アイドル時は電圧下げたい
この場合はoffsetで-指定するんですね
+,-の指定ができるのに気づきませんでした

ちょいちょい調整して設定詰められそうです
それじゃ失礼しました
277Socket774:2011/07/27(水) 04:34:11.03 ID:y2XMfPSU
サンディセットがお安くなってきたと思ったから買おうかと思ってたけど
ロードマップ見たらアイビーってその後2年くらい続くのか…
アイビーまで我慢すっぺよ。
278Socket774:2011/07/27(水) 06:53:07.95 ID:u94Gy/zK
>>277
その調子で IvyBridgeの次を待つといいよ。
279Socket774:2011/07/27(水) 10:37:38.28 ID:1Z5FVeOQ
コスパでいうといまんとこsandy売ってivyに乗換えてくのが一番やと思うけどね
280Socket774:2011/07/27(水) 11:37:34.66 ID:waEsjZj9
>>275
自分も同じ考え

[TPU]と[EPU]は出荷時はOFF設定らしいけど
うちのZ68Vproは両方ともONになってた…

http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/answer/lga1155/p8z68_v_pro.html
281Socket774:2011/07/27(水) 12:02:32.22 ID:iDkNFKWB
前に使っていた人がONのままにしていたんだな
282Socket774:2011/07/27(水) 12:07:25.12 ID:bkb43Lrw
TPU EPUのスイッチはあくまでもHWでも設定できるというだけのもの
BIOSやソフトでいじったのならそちらが有効になる
283 [―{}@{}@{}-] Socket774:2011/07/27(水) 12:22:44.60 ID:/+d/YQhA
一方が逆向きってなんかおかしいなと思ってたらマニュアル間違ってんのかよw
284Socket774:2011/07/27(水) 12:31:24.77 ID:Bwa82C4V
プロだけ
285Socket774:2011/07/27(水) 14:36:04.48 ID:ffAv7tpM
音は正常に鳴るのですが、キーボードの音量調節のホットキーを押すとブチッっという音が出ます。
サウンドドライバ(Realtek High Definition Audio)を最新のものに更新しましたが直りません。
キーボードはMicrosoftの該当のページが存在しませんでした。
何か対処法はありませんか?

xp sp3 32bit
i3 2105
P8H67-M LE <REV 3.0>
キーボード microsoft wired keyboard model rt2300
スピーカー elecom ms-75
286Socket774:2011/07/27(水) 14:54:37.78 ID:tgEsJuC4
XPとかwww
ドライバが糞なんじゃね?
サウンドカード積むか、7使っとけよwwww
287Socket774:2011/07/27(水) 14:58:01.12 ID:DL8CcytI
XP使いを叩きたいだけの中身の無いレス
288Socket774:2011/07/27(水) 16:41:30.05 ID:waEsjZj9
BIOSやソフトでまったくいじってなくて定格で使用と思ってたら
いじった覚えの無いスイッチがオンになっててそうじゃなかった

289Socket774:2011/07/27(水) 16:59:16.60 ID:LIeU4X66
>>285
GでもAでも最近のビデオカードはHDMIで音なるから
それにしてみては?
290 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/27(水) 18:27:21.68 ID:F3r0KB/6
Win7を使ってるってだけで、なんでXPユーザーに対して上から目線なんだろうな。
291 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/27(水) 18:31:58.14 ID:SzDDi2RZ
>290
そりゃーWin7のほうが上にあるからだろw
292Socket774:2011/07/27(水) 18:44:18.20 ID:fVseuBeB
俺はWin7買ったけど一ヶ月で幻滅してXP使ってる
293Socket774:2011/07/27(水) 18:53:11.97 ID:REloh6Zn
スタートメニューとかは確かに7のは酷いよなぁ...

xp風にするソフト使えばいいけど
294Socket774:2011/07/27(水) 19:47:19.03 ID:pY8kw93S
年のせいで適応能力が衰えたのをOSのせいにしてるだけだろ
295Socket774:2011/07/27(水) 20:20:02.29 ID:3EABQuvO
ただの慣れ
296Socket774:2011/07/27(水) 20:23:33.12 ID:J6vB4ore
幻滅わろた
恋人かなんかか?
297Socket774:2011/07/27(水) 20:23:37.48 ID:Khi1KwLc
まあ7に移って扱いにそこそこ慣れてしまえば、またXPに戻ろうとは思わないな。
どうしても必要になったら仮想環境で動かせばいいや程度のOSだわ、XPは。
298285:2011/07/27(水) 20:29:21.77 ID:ffAv7tpM
ディスプレイにHDMI端子がない。
ディスプレイが壊れて買い替えるまで音の件は我慢しておきます。
299Socket774:2011/07/27(水) 21:19:40.25 ID:LIeU4X66
では安いUSB音源は?蟹よりマシだよ。
じつはノートなんだけど、オンボの蟹が音が悪すぎて
onkyoのUSB音源にしたんだが音質なにより、ノイズがだいぶ減った。
300Socket774:2011/07/27(水) 21:21:52.11 ID:zWlq75zO
>>290
優越感じゃね?
失笑ものだけどw
まぁパフォーマンスアップ目的で新調するなら7以外ありえないけどね
301Socket774:2011/07/27(水) 21:33:35.27 ID:ubCMVAS8
最新パーツで自作してるヤツがパーツのパフォーマンス引き出せない旧OS使って
現行OS使ってるやつを「わかってない」みたいな目で見てるほうが滑稽に見えるんだが
302Socket774:2011/07/27(水) 21:42:41.57 ID:WWYdDfre
意識しすぎだろ・・・
303Socket774:2011/07/27(水) 21:45:22.05 ID:zWlq75zO
>>301
自分が見ている限りでは、そういうケースの方が少ないと思うけどね
えっ、何まだそんなゴミ使ってんの?wみたいな反応の方が多いんじゃないだろうか
少なくとも重いゲームのスレとか映像周りのスレ行くと、そういう流れが多かったかなあ
304Socket774:2011/07/27(水) 21:46:26.11 ID:fVseuBeB
いい歳こいてゲームしてるバカなんてレベル低いからな
305Socket774:2011/07/27(水) 22:11:29.57 ID:bkb43Lrw
ゲームに年齢は関係ないかと
306Socket774:2011/07/27(水) 22:16:53.37 ID:tgEsJuC4
>>305
おじちゃんゲームなんかしてる暇あったら働いたら?
新OSへの適応能力どころか社会への適応能力もないか
307Socket774:2011/07/27(水) 22:19:15.72 ID:tXuF4ohq
いい歳こいてXPいれるバカなんてレベル低いからな
308Socket774:2011/07/27(水) 22:20:40.71 ID:3EABQuvO
>>304
だよな
ゲームは子供が作ってるからな
309Socket774:2011/07/27(水) 22:21:37.99 ID:DNZaEeUt
何のスレだよ…
310Socket774:2011/07/27(水) 22:26:16.56 ID:jJxbhwQg
XPと7の両方使ってる俺は何なんだ
311Socket774:2011/07/27(水) 22:40:35.53 ID:suCP4Jwz
P8Z68-Vでドライバ署名強制の無効化をしたいんですが、
windows7起動前にF8を押しても詳細ブートオプションに行けません

署名がないドライバには自力で署名するしかないのでしょうか?
312Socket774:2011/07/27(水) 22:41:49.89 ID:suCP4Jwz
sage忘れすみません
313Socket774:2011/07/27(水) 22:42:07.67 ID:bkb43Lrw
板違いですね
314Socket774:2011/07/27(水) 22:45:12.18 ID:suCP4Jwz
えっ、ごめんなさい
315Socket774:2011/07/27(水) 23:50:08.46 ID:u94Gy/zK
PT2でも刺してんのかね。
316Socket774:2011/07/27(水) 23:56:37.10 ID:FaeYPVBu
SABERTOOTH P67、もしかして廃盤?
317Socket774:2011/07/28(木) 00:05:32.13 ID:l/72yzAV
P8Z68vproなのですが
メモリー------【8GB(4GB×2)】 UMAX DDR3 1600Mhz 240pin (PC3-12800 2枚組) Cetus DCDDR3-8GB-1600OC
を、4枚買ってきて刺すとメモリーエラーランプが光ったため
色々組み合わせを試したのですが
B-1,B-2に刺すと1枚でも2枚でも起動するのですが
A-1,A-2に1枚でも刺すと起動しなくなります。

前スレ711の方と類似して
知恵袋の
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1464981144
と、ほぼ症状が一致するのですが
メモリの相性と考えて良いでしょうか?

秋葉原まで片道7時間位かかるためマザボを持っていくのが大変なため
ためらってしまいます・・・

一応メモリから近い順で
A-1,-2,B-1,-2です。
マニュアル順になります。
318Socket774:2011/07/28(木) 00:09:38.62 ID:ZWhxCrxr
サポートへどうぞ
319Socket774:2011/07/28(木) 00:16:34.51 ID:tB8Pliap
なんかメモリ認識しないかなんかの時に押すボタンでも押してみたら?
320317:2011/07/28(木) 00:18:42.31 ID:l/72yzAV
>>318
明日メーカーサポには電話してみます。

>>319
点滅するまで押してみましたが改善がありません。
状況も変わらずです。 効果がありませんでした。。。
321Socket774:2011/07/28(木) 00:20:13.76 ID:J/kaY3rS
下手に弄るよりサポで良さそうだね
322Socket774:2011/07/28(木) 00:21:08.29 ID:HmegXDXr
案の定馬糞かよ
馬のDDR3買うとかどんだけ情弱だよ
323Socket774:2011/07/28(木) 00:21:11.46 ID:tB8Pliap
じゃ、しょーがないね。
同じ板で4G*4さして普通に認識してるし相性でしょ。
324317:2011/07/28(木) 00:23:33.95 ID:l/72yzAV
>>321
了解です。

>>322
特に嫌な経験をした事が無かったので買いました。
申し訳ない

>>323
ツクモの相性保障付けておいたので交換してもらいます。
325Socket774:2011/07/28(木) 00:40:55.82 ID:Xm7dmVZB

ちょっと調べれば、
桟橋に 馬メモリ と 紫蘇電源 と πドラ は三大鬼門とわかるだろうに
326Socket774:2011/07/28(木) 02:15:04.08 ID:kWiu/jcQ
327Socket774:2011/07/28(木) 08:26:24.45 ID:OOho4w1v
煽りばっかりな人っているんだな、なにが楽しいんだろ
328Socket774:2011/07/28(木) 09:45:43.35 ID:tcqPWeqE
>>311
P8H67-Vで嵌ったけどF8押しっぱなしじゃなくて連打
でもたぶん署名は無効化しなくても平気
329Socket774:2011/07/28(木) 09:55:15.62 ID:hJ1KdRYJ
>>328
レスありがとうございます
連打でもだめでした
330Socket774:2011/07/28(木) 11:46:48.78 ID:JgAg7tqM
桟橋って何だ?asus?
331Socket774:2011/07/28(木) 11:50:25.50 ID:hUc5GB+2
Sandybridge
332Socket774:2011/07/28(木) 11:51:07.34 ID:7u90bjuw
サンディーなブリッジ
333Socket774:2011/07/28(木) 11:54:34.92 ID:qQ8zmbDE
糞ピーって何だ?XP?
334Socket774:2011/07/28(木) 12:00:34.77 ID:JgAg7tqM
>>331
おお、理解した
でも鬼門なのは知らなかった。
sandyで紫蘇とπドラ使ってるけど、特に問題な…USBキーボードがwindows起動後にキーボードを何回か入力しないと、
認識しないのは紫蘇のせいか?
335Socket774:2011/07/28(木) 12:07:52.99 ID:boh5GEND
無駄に用語使うやつは基本的に初心者だと思っていいよ
覚えた手って使いたくなるものでしょ
336Socket774:2011/07/28(木) 13:28:02.11 ID:3ax0SIc1
965P位の頃はUMAXの評判悪くなかったよね
けど、今回組むのに情報集めてたらいつの間にか評判落ちてた
しかもヒートスプレッダが偉い人にはそれがわからんのですよ仕様でビビったし

P8Z68-V ProにはPatriotのPSD38G1600KHが1.5vで安かったのでこれに決めた
4毎刺しでmemtestもパスしてるし快適よ

俺が買ったときは6kしたのに最安値5270円で送料無料もある
http://kakaku.com/item/K0000218524/
ヒートスプレッダついてるのに背が低いからクーラーとも干渉しにくいよん
337Socket774:2011/07/28(木) 16:02:03.15 ID:vaI/97uM
U-MAXはDDR2初期までだけ
338Socket774:2011/07/28(木) 17:04:05.43 ID:QZ/WppdV
どんなブランドのものでも、うまく動けばおk、動かなければクソ
ちなみに昨日、UMAXの1600OCはタイムセールで4980だった
339Socket774:2011/07/28(木) 17:53:24.26 ID:7YhUZKQv
memtestが通ったメモリでもPrimeのメモリーテストでこける事例をたくさん見たし、
イマイチ信用できないんだよなぁ、memtest
340Socket774:2011/07/28(木) 18:09:06.29 ID:ZWhxCrxr
貴方の書き込みは
メモリの問題とそれ以外を一緒に語ってるようなもの
341Socket774:2011/07/28(木) 19:43:05.92 ID:9X4peNK9
そもそもSandyにOCメモリ一切必要なし。無意味。
342336:2011/07/28(木) 19:48:19.48 ID:/ny8zjU3
>>339
Primeのメモリーテストって、Prime95実行する事を言ってる?
そういう事であれば、Prime95 v26.6build3は8時間以上パスしてるし
OCCTのv3.1.0のLinpackは10時間以上パスしてるよ

ググってみたらmemtest通ってもPrime通らない事例は見つかったけど
俺の環境に限って言えばmemtest通ってもPrimeとLinpack通らない事は一度も無い
新規に組んだらmemtestかけて、OSセットアップしたらOCの常用限界探って
Prime、OCCTで負荷かけて合計時間にしたらそれぞれ40時間以上回してエラー0なら使うからね

これで一度もmemtestは良くてprimeでコケるって現象に合わなかったのは運が良いのか
バルクメモリとか使わないようにしてるからかは不明だけど
343Socket774:2011/07/28(木) 19:52:37.51 ID:ZWhxCrxr
>>341
そんな事は無いですよ
344Socket774:2011/07/28(木) 20:06:12.44 ID:n+dcgv2j
p8h67-vを使用しています
フロントパネルオーディオのケーブルをマザーボードに接続しないでフロントのオーディオ端子は使わないで
背面パネルのオーディオ端子で代用しようとしています
しかし、realtek hd オーディオマネージャから背面パネルのアナログ端子をダブルクリックしても右クリックしても
「コネクタを再接続しています…」や「オーディオデバイス設定」が表示されないです
ttp://www.onlyme.sakura.ne.jp/audio1_2.jpg
これが表示されません
どうしたらp8h67-vの背面パネルでヘッドホンを聴けるようになるでしょうか?
345Socket774:2011/07/28(木) 20:07:52.39 ID:7YhUZKQv
>>342
Prime95でメモリーをテストするには、Min FFTとMax FFTを大きめのサイズ(2048-4096とか)にして
Run FFT s in-placeを未チェック、Memory to useを大きめにしてテストするといい
346Socket774:2011/07/28(木) 20:07:54.79 ID:2lpbivII
>>342
昔買った馬がmemtest通るけどprime瞬殺だったな
347Socket774:2011/07/28(木) 20:09:37.39 ID:/ny8zjU3
>>345-346
d
メモリーテストしたら結果投下するよ
348Socket774:2011/07/28(木) 20:14:33.80 ID:go3F/6Sv
質問させてください
P8Z68-V PROでPCI-Express 1x を2つとも使いたいのですが
2スロット使うグラボ1枚挿しの場合、一番端の黒いのかまん中の白いPCI-Eでも使用できますか?
よろしくお願いします
349Socket774:2011/07/28(木) 20:26:14.72 ID:OOho4w1v
>>346
俺初自作でPQIでそれやられた。当時はなにが原因か全然わからなくて
すげー落ち込んだわ。
350Socket774:2011/07/28(木) 20:38:22.44 ID:/ny8zjU3
今メモリテストしてるけど、これってOCCTのLinpackと一緒っぽいな
タスクマネージャから見たらPrime95がメモリ14GBくらい使うようになったけど
Linpackも大体同じだったし
まあ、とりあえず8時間くらい走らせてみるけどエラー出る気がしない
351334:2011/07/28(木) 20:41:11.11 ID:n+dcgv2j
背面のオーディオ端子のスピーカーの所(黒)にスピーカーをさしても再生できませんでした
背面のオーディオ端子がなぜか使用できません
どうやったら使用できますでしょうか?どこか接続し忘れなのかな
352334:2011/07/28(木) 20:51:51.36 ID:n+dcgv2j
他所で聞いてきます
353Socket774:2011/07/28(木) 21:18:01.71 ID:TSFyER8k
おまえらのシカトっぷりワロタ
354 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/28(木) 21:24:58.93 ID:SsTish51
どれも取説にのってるしw
355Socket774:2011/07/28(木) 21:34:11.74 ID:boh5GEND
        ____
        /     \
     /         \
   /   ィ赱、i_i_r赱ミ\
    |       ィ'。_。ヽ   )    ___________
   \     / _lj_ } ,/ j゙~~| | |             |
__/   、{ ^' ='= '^' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
356Socket774:2011/07/28(木) 22:50:54.21 ID:n+dcgv2j
>>354
どこの項でしょうか?
コネクターの項で色ごとの穴の説明はあるのですが変更の説明は見当たりません・・・
357Socket774:2011/07/28(木) 22:53:20.74 ID:VwmfQ8m2
なんで緑を選ばないんだろうか
358Socket774:2011/07/28(木) 22:57:50.47 ID:TSFyER8k
>>356
帰ってくんなよw
359Socket774:2011/07/28(木) 22:59:46.20 ID:n+dcgv2j
>>357
とりあえず差してその都度出力を変更していたものでw
360Socket774:2011/07/28(木) 23:03:37.79 ID:D8ufnDnT
>>325

じゃあどこがいいの?
361Socket774:2011/07/28(木) 23:14:48.54 ID:oRPVOIgs
CFD買っとけ
4G*2で実質(笑)4,060円なんだし
362336:2011/07/29(金) 00:16:02.28 ID:zbgfTQHN
とりあえずPrime95のメモリテスト4時間回してエラー無し
prime瞬殺とかレスがあったけど、使ってるメモリがバルクとかでは無いの?
memtestもLinkpackも通ってるからほぼこれで常用環境が出来た
Prime95とLinkpackの違いがわからんけど、まあ念のために暇を見て今度は10時間くらいメモリテスト回してみるよ
363Socket774:2011/07/29(金) 00:22:02.73 ID:GqJK0yc7
HなEVO、オンボVGAのHDMI接続で色々と試行錯誤してみたけど
画面がぐちゃぐちゃになってフリーズする現象が改善しないので
マザーボード以外の構成は全く変えずにM4G-Zに入れ変えた
プチOCもして様子見てるけど、全くもって不具合が出ない
HなEVOとはなんだったのか
364Socket774:2011/07/29(金) 00:26:57.92 ID:UZiKkAmB
>>363
Intelのドライバの問題もあったけどね。8.10.2253より後は安定しないとか。
365Socket774:2011/07/29(金) 00:42:14.08 ID:GqJK0yc7
>>364
そうなんだ
CDに入ってたグラフィックドライバが2342なんだけど問題出てないな
366Socket774:2011/07/29(金) 00:44:48.11 ID:GqJK0yc7
>>364
あ、ごめんなさいHなEVOの話だね
うちのも新しいドライバが全く駄目だったよ
367Socket774:2011/07/29(金) 00:48:00.54 ID:V25Tx52y
>>363
リフレッシュレート59or60問題じゃないか?
どっちかに変えてみるといい
368Socket774:2011/07/29(金) 00:52:48.46 ID:GqJK0yc7
>>367
それもやったな
入るようになったドライバと入らないままのドライバがあったね
でもフリーズ現象は治まらなかったわ
アイドル時と軽いブラウジングやってるだけで突然そうなる
そうなると強制的にシャットダウウンしないと駄目だった

もうMB差し替えちゃったから、箱入りになちゃったけどね
369Socket774:2011/07/29(金) 00:53:04.45 ID:zjdJJ3+4
EVOもCDに入ってるドライバ使えば何も問題ないよ
370Socket774:2011/07/29(金) 00:59:44.40 ID:GqJK0yc7
>>369
うーん、うちのは駄目だったな
ドライバはインスコ出来るかどうかだけの話で
関係なくフリーズはおきる
これはリコール前に購入したものでも、交換品も同じだった
環境とか相性の問題かもしれないね
今回出たBIOSを試したら違ってたかもしれないけど
もう変えちゃったから試しようがないな
371Socket774:2011/07/29(金) 01:01:06.29 ID:V25Tx52y
>>368
だめかw
うちもスリープからの復帰でHD3000が応答無しになってダメだったんだが、
8.15.10.2418ドライバで問題なくなった

>369の通り、CDに入ってるドライバだと問題ないんだよな・・・
372Socket774:2011/07/29(金) 03:16:11.37 ID:KfFfOa5U
>>348
確かBIOS標準オート設定なら1番上と一番下の黒がx1動作
白を使うとグラボがx8になる
373Socket774:2011/07/29(金) 07:28:02.32 ID:jDj6pqTa
USB3.0のブラケット買いに行ったら
規格が定まってないからそんなの無いって。
これ本当?
本当ならP8Z68-VじゃなくてPRO買っとけば良かった。
374Socket774:2011/07/29(金) 08:22:26.72 ID:2IS78r76
>>373
俺なんてZ68寺付属のUSBポート付けたのはいいが、3.0対応のハード持ってなかった
375Socket774:2011/07/29(金) 09:35:41.62 ID:N/xL8wJr
同じだ
376Socket774:2011/07/29(金) 09:59:26.75 ID:wodLspxv
>>373
企画が定まってないかどうかは知らないけど、確かにブラケットだけでは売ってないな。
他のスレで紹介されていたけどこんなんがあるらしい。

http://www.bitfenix.com/global/en/products/accessories/internal-usb3-adapter#overview

もしくはドスパラとかエコワンズとかでジャンク扱いのばら売りブラケット探すしかない。
ヤフオクとかにも出品されてるかもしれないね。
377Socket774:2011/07/29(金) 10:12:45.07 ID:jDj6pqTa
ASUSのeStore(海外)で、USB3.0のフロントパネルボックスが
単体で売ってるのを見つけたけど$30。
ttp://us.estore.asus.com/index.php?l=product_detail&p=3611
これならPCIeに拡張カードつけた方が良いか。
378Socket774:2011/07/29(金) 10:31:51.20 ID:wodLspxv
>>377
3.5インチフロントベイでもよければ、クラマスも出してるよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110610-00000031-zdn_pc-sci



379Socket774:2011/07/29(金) 13:00:29.57 ID:cqpsa/Lw
http://www.scythe.co.jp/products/bayaccessory/usb30fp2.html
これ出回れば気軽に買えるんじゃないか?
380 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/29(金) 13:14:39.30 ID:9S1GWMQu
>378
それアマゾンで売ってるよ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0055WI316/
381Socket774:2011/07/29(金) 14:01:50.72 ID:jDj6pqTa
皆ありがとう。
もう一度PCショップ回って良いの無かったら
amazonで買ってみる。
382Socket774:2011/07/29(金) 19:26:26.11 ID:dc1/4cnB
P8Z68-V PRO、新しい BIOS、ftpに来てるね!
383Socket774:2011/07/29(金) 19:32:18.68 ID:APD+qLoq
なんか数字下がってんだけど
384Socket774:2011/07/29(金) 19:33:35.48 ID:y+p1kZow
>238
遅レスだが。

カバーぶっ壊して適当な電線半田付けしてみてるよ。
電線の位置によっては結構改善。
半田付け位置はカバー壊せばantって書いてある。
385Socket774:2011/07/29(金) 19:55:15.80 ID:lHWMW3p/
0606になってるな
386Socket774:2011/07/29(金) 22:12:47.81 ID:QgmJr8Ns
P8Z68-V PROのCPUソケットの裏側にはコンデンサが出っ張っていると聞きました。
その出っ張りに干渉しないCPUクーラーのバックプレートがあったら教えて下さい。
BS-1156は干渉するらしいですね…
387Socket774:2011/07/29(金) 22:25:08.23 ID:2vhEarBN
更新内容は?
388 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/29(金) 22:28:38.45 ID:6ShOBR0C
>386
私はこれ使ってるよ、デュアルファンにして。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004MVHQ9Q/
389Socket774:2011/07/29(金) 22:29:55.55 ID:O9KM4zgd
>>386
俺はバックプレートの当たるところに10mmの穴あけた
390Socket774:2011/07/29(金) 23:12:20.17 ID:EC6nw20+
391Socket774:2011/07/29(金) 23:39:42.07 ID:xqKsoXOR
>>390
それ当たってしまうかと??
392Socket774:2011/07/29(金) 23:50:25.46 ID:O40rtjre
>>384

そんなことして保証なくすんだったら・・・

ttp://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-micro3e1x/
393Socket774:2011/07/30(土) 00:21:50.92 ID:u6vDeRxs
>>384
理論上はClass 2なら10mもあるんだけどね。
なんででしょう?私はMSのキーボードつかってるので
それを差してるんでOKなんだけど。
394Socket774:2011/07/30(土) 01:00:56.73 ID:Pj1/zW1t
http://www.gdm.or.jp/special_price.html

ノーブランド 3.5インチ内蔵型 USB3.0 フロントアダプタ 500円
http://www.gdm.or.jp/specialprice_html/20110727/27_dos01.html

USB3.0アダプタ MSI 背面ブラケット型USB3.0ポート 1,470円
http://www.gdm.or.jp/specialprice_html/20110727/29_toei01.html
395Socket774:2011/07/30(土) 01:27:39.50 ID:Rw25gk9N
10メートルって言ったって見通し距離で10メートルとかでしょ。
スチール製天板の机とか使ってたらそれだけで電波かなり遮られるよ。
396Socket774:2011/07/30(土) 02:18:17.14 ID:u6vDeRxs
もしそうなら、何に替えても無駄ということになるな。
残酷な指摘だ。。。
悪いとは言ってないよw
397Socket774:2011/07/30(土) 02:49:15.04 ID:c/LjfKA/
Primeのメモリテスト8時間パスしたよー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1844437.jpg

OCは4GHz→3.8GHzに変更
発熱的には4GHzで問題ないんだが手持ちのファンが1300回転辺りから五月蠅く感じるので
1000回転に抑えるためにクロック下げた

3.8GHzだと負荷時にCPU-Z読みで1.064-1.072vあればテスト通ったけど
安全のためにマージンとしてLLCをMedium→UltraHigに2段階上げて使うことにした

High(1.072-1.080v)→Ultra High(1.088-1.096v)の変更でもワットチェッカー読みで3W増えるだけなんで
マージン取るためには微々たるもんかな

結局Primeでもメモリエラー出なかったけど、memtestだとエラーでなくてPrimeだとエラー出るって人は
バルクとか安いメモリ使ってた訳じゃないの?
仮にエラー出ても永久保証あるメモリなら交換してもらえるだろうし、そもそもエラー出なかったので
品質に問題があるんじゃねーのと思っちまうんですがね
398Socket774:2011/07/30(土) 03:00:42.96 ID:7grNtgRh
永久保証がついてるメモリは品質に自信があるから永久保証がついてる
だから保証が無いメモリより高い
この場合の品質とは検品済みであるとかも含めてなんだから
わざわざエラーが無かったなんて報告しなくてもいいよ
Primeだとエラーだとか低品質メモリの話だろう
399Socket774:2011/07/30(土) 07:28:10.36 ID:bJtF1Rwz
>>386
俺それ使っているが、OK だったぞ
400Socket774:2011/07/30(土) 07:57:49.21 ID:MugCZxL+
値段と永久保証と相性になんの関係もないがな(´・ω・`)
DDR3出始めのころなんてメモリ高いのに相性でまくってたがな(´・ω・`)
報告大杉だって店員ぼやいてたがな(´・ω・`)
401Socket774:2011/07/30(土) 08:30:05.71 ID:VG/Qtc4P
むしろ保証つけたから検品しなくていいやという発想
402Socket774:2011/07/30(土) 08:31:01.01 ID:tjoTLNHi
P8Z68-VにKABUTO使うのぎりぎりなのか
P5Qちゃんでもロックするやつ押すの必死だったのに
それより厳しいならリテール使おうかな
OCしても問題ないといいんだけど
403Socket774:2011/07/30(土) 08:52:00.87 ID:TNTutWo4
>>390
>>391

PROにリテンションキット3使えないのかよ・・・
404Socket774:2011/07/30(土) 09:21:26.67 ID:XZZvXTq2
>>402
リテールでOCは無理だと思う。
H67にリテールでPrime回すと15分ぐらいで75〜80度。(室温30度前後)
そのまま5時間回しても80度前後だったから定格で使う分にはリテールで十分だろうけど、
エンコみたいにフルで長時間使うなら定格でもクーラー換えたくなる。
405Socket774:2011/07/30(土) 10:21:27.82 ID:fxqoQmtQ
Z68神社のBIOS来てるな
0651から番号下がってるけど、どういうことか?

BIOS 0603 released July 29, 2011
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/mb/LGA1155/P8Z68_DELUXE/P8Z68-DELUXE-ASUS-0603.zip

Release Notes

--------------------------------------------------------------------------------
[ 0603 ]
----------------------
1. Update Intel Raid Option ROM
2. Improve DRAM compatibility
3. Improve System stability
4. Improve compatiblity with some Raid card model
5. Increase IGD share memory size to 512MB

--------------------------------------------------------------------------------

This BIOS should be posted on the Download site on July 31.
406Socket774:2011/07/30(土) 11:46:55.22 ID:cnK9J2IB
>>80
>>229
>>231
マウスがおかしい人結構いますね。
うちはP8H67-M Pro
マウスはサンワのもう生産中止になった安マウス
おかしくなるタイミングはどうやら起動時で、以降Windowsで認識されないし、
待ってもリセットしてもだめ。
おまけにこの状態だと起動時にキーボードが利かなくてBIOSに入れない。
マウスを挿し直せば治る。
USBカードを300円で買ってきてつないだら大丈夫だったが、これはこれで
BIOSでマウスがつかえない(別にいいけど)。
PS/2はキーボードでふさがってるし困ったもんだ。
407Socket774:2011/07/30(土) 12:04:32.87 ID:NRT4ZrNd
P8Z68-Vにkabuto使ってる。
安かったんで選んだだけだが。
特に問題なさそうだけど。
408Socket774:2011/07/30(土) 12:27:24.47 ID:fwILORSJ
0651のβBIOS消えたな
409Socket774:2011/07/30(土) 13:33:53.95 ID:v70AqTDI
betaが0651だったから更新していいのか迷うな
410Socket774:2011/07/30(土) 13:43:26.81 ID:VG/Qtc4P
リリースノートぐらい書いてよ
411Socket774:2011/07/30(土) 14:38:00.39 ID:a1indJ24
P8H67-VでIDEに挿したDVDドライブが見失って消えた・・・
IDEモードなのに('A`)
412Socket774:2011/07/30(土) 15:20:38.63 ID:Oklxgoga
IDEに刺したのならIDEモードは無関係
413Socket774:2011/07/30(土) 18:07:26.45 ID:Rw25gk9N
P8Z68-V ProにKABUTO使ってるよ。
メモリにヒートシンクついてたから一番近いメモリは
それと干渉しそうだったけどぎりぎり大丈夫だった。
ほかは問題起こりそうな所無かったけどな。
414Socket774:2011/07/30(土) 18:31:00.60 ID:x4mUVyKR
606のbiosも気になるが、0バイトのJ6598_P8Z68_V.zipって何?
日本語マニュアルかな?
415Socket774:2011/07/30(土) 18:44:43.40 ID:Oklxgoga
0バイトのものは無いですね
416Socket774:2011/07/30(土) 19:27:59.13 ID:osKxke78
P8Z68-VでKABUTO使ってるが、そんなにギリギリって程でもないな
ただ左側のメモリスロットの上あたりまでクーラーが出っ張るんで
クソ高いヒートシンクとか付いてるメモリ使ってるなら干渉するかもね
417Socket774:2011/07/30(土) 19:34:45.95 ID:x4mUVyKR
418Socket774:2011/07/30(土) 19:51:59.59 ID:Oklxgoga
そこはアップ遅いから行ってないな
419Socket774:2011/07/30(土) 19:54:33.97 ID:75dhHkUo
0603はなんかうpミスかなんかじゃね?
リリース日が6月になってた。
更新は待った方がいいね
420Socket774:2011/07/30(土) 20:01:46.74 ID:jx79axIE
P8P67買ったんだけど音が出ない(大泣き)
421Socket774:2011/07/30(土) 20:17:59.76 ID:TB1orrDY
おめ
422Socket774:2011/07/30(土) 22:06:26.69 ID:Buy5hQoG
>>402
P8Z68-Vに無限参で組んだが
ケースの横幅さえ十分ならいいぞ、よく冷える
ただし、メモリスロットのA1,A2に
背の高いメモリは刺せない
423Socket774:2011/07/31(日) 00:55:19.06 ID:DuYZa5MU
>> 419
この前出た0651Beta BIOSはバグ持ちでキャンセルになって、無かったことになった。
と言うことで、0603が最新と言うことになるそうです。
424Socket774:2011/07/31(日) 06:42:28.79 ID:1i5zRogv
今P8Z68-V PROをポチっちゃった
もう後戻りはできない
425 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/31(日) 07:59:14.31 ID:iSPoVf0U
>424
そんな鉄板をつかんで、どこに戻るというのだ
426Socket774:2011/07/31(日) 08:01:07.89 ID:STT6e776
>>423
0606は試しましたか?
427Socket774:2011/07/31(日) 09:04:32.35 ID:S0FtXfv5
KBUTOの情報ありがとう
2個持ってるから使いまわしたいなと思ってたので助かった
2500KとP8Z68-Vのセットポチってきます
あとメモリ、DDR3初めてだけど・・・馬かCFDの襟草買っとけばいいのかな
他のパーツはそのままでOS再インスコなしで試してみるつもりw
428Socket774:2011/07/31(日) 09:46:11.53 ID:pi4MKZpW
グラ鎌もP8Z68-V PROと相性バッチリだったな。周りに干渉せずで
ケースのサイドパネルまでぎりぎりなのはケースのせいだが
429Socket774:2011/07/31(日) 10:02:04.09 ID:B33AvCfN
サポートDVDを紛失してしまった……。
430Socket774:2011/07/31(日) 10:03:42.12 ID:pi4MKZpW
>>429
ドライバしか入ってないのにあれ使うの?
431Socket774:2011/07/31(日) 10:08:13.85 ID:LLZ2oGgO
AI Suite II?
432Socket774:2011/07/31(日) 10:08:23.47 ID:IdZuaIJN
VirtuUniversal様子見していたんだが、結局予定の7月に登場しなかったな。
今ASUSのZ68マザー安いし買ってしまおうかしら。

Virtu本家本元の発表を信頼する限り、ユーザーがライセンス料払う形で全てのプラットフォームで利用できるんだよね?
それならP8Z68を購入しても後から対応できるという事になるけど、どうなんだろうね。
433Socket774:2011/07/31(日) 10:16:14.19 ID:DuYZa5MU
>>426
試したけど、安定性に関しては0651と変わりはなさそう。
まだ、一日しか試してないので、何とも言えない。

一番大きな違いは、0603は電源ONで一回電源が切れる。
0651は切れない。
434Socket774:2011/07/31(日) 10:38:42.83 ID:bfuhoota
0603じゃなく0606だよ
435Socket774:2011/07/31(日) 12:52:56.23 ID:v1JQ18/1
>>403
使えてるよ
グラ鎌つけてる
436Socket774:2011/07/31(日) 17:01:04.95 ID:76PntRk6
グラ鎌って響きがグラコロっぽいな
437Socket774:2011/07/31(日) 17:11:36.09 ID:o4XBvq2U
おいしそうだよな
438Socket774:2011/07/31(日) 17:23:07.80 ID:jIPWwG2d
♪ グラカマ・グラカマ 〜 グラカマ・グラカマ ♪
439Socket774:2011/07/31(日) 17:38:28.64 ID:p0d7S1lU
グラ鎌にかぶりつきたくなってくるじゃないか
440Socket774:2011/07/31(日) 17:46:48.29 ID:pXk6j60H
>>439
口が血まみれにw
441Socket774:2011/07/31(日) 17:50:20.75 ID:0K4eUgbq
P68Z68-Vなんですが、
起動時にUSBキーボードがno detectになってbios画面に入れないんだけど・・・
どうすりゃいいのよ。
キーボード認識するまで最初の英語画面のままになんてできないよね?
OS立ち上がるとしっかりキーボードは認識するんですがね。
442Socket774:2011/07/31(日) 17:55:03.27 ID:uwNQ3XYV
俺のは認識するけど。
443Socket774:2011/07/31(日) 18:06:17.91 ID:jFD743xF
>>441
うちのはできた
ポート変えるかキーボード変えるかどっちかだろ
444Socket774:2011/07/31(日) 18:14:28.61 ID:5sf4cjRf
月が変わるんで
よっしゃ買うぜと思ったら

軒並み売切れ表示orz
445Socket774:2011/07/31(日) 18:17:15.99 ID:XGazTHhd
>>441
ELECOMのUSBキーボードだけどBIOSとか起動メニューで認識されない事があるよ
再起動すれば認識するから何とかなってるけど
P5Kの頃からの症状だからキーボード側に問題があるんだろね
446Socket774:2011/07/31(日) 18:19:26.28 ID:0K4eUgbq
>>445
>>443

まじかぁ〜
買い換えたのがだめだったら最悪だわ。
とりあえずポート変えてもだめだ。
ちなみにUSB3.0のポートにさして起動したら挙動がおかしくなったんだが、
3.0のをささないとまずいんだっけ?

447Socket774:2011/07/31(日) 18:44:58.81 ID:0K4eUgbq
ちなみにキーボードのdelキー以外にBIOS画面いく方法
ってない?
448Socket774:2011/07/31(日) 18:47:37.72 ID:iugihYIX
とりあえず、Pauseキー押してみれば。
普通はそれで画面が止まる。
449Socket774:2011/07/31(日) 19:24:34.20 ID:0K4eUgbq
キーボードが認識されてないんで無駄だったな。
PS2のしかないし100円のやつ買ってこよう
450Socket774:2011/07/31(日) 19:26:49.27 ID:pi4MKZpW
PS2→USBの変換かまして再チャレンジだ
451Socket774:2011/07/31(日) 19:34:51.50 ID:IGJrXU6X
P8H67-Vとi5 2500Tを昨日買ってきたんですが、intelのVGAドライバ入れるとすげー不安定になります。
WindowsUpdateオンリーなら順調でしたか最新?ぽいのいれるとおかしくなった。
上にASUSのがいいとあったのでいれて様子を見ましたが、ノイズがたまにでます。
グラボ買った方がいいんですか、それとも初期不良?
452Socket774:2011/07/31(日) 19:53:16.88 ID:pKG2xFI+
intelと窓updateの最新ドライバはhdmi使えなくなったりろくでもない
453Socket774:2011/07/31(日) 20:05:35.95 ID:3QiHIOeJ
>>446
ドライバ入れてないおかん
454Socket774:2011/07/31(日) 20:10:10.48 ID:IGJrXU6X
>>452
まさにそれもありました。わざわざDsubケーブルを引っ張り出してきたり。
ありがとうございます。安物ファンレスグラボ買ってきます。

455Socket774:2011/07/31(日) 20:11:27.72 ID:0JOzY1el
>>453
bios画面に入るのになんでドライバーがいるんだよ
アホはコメントしないほうがいいぞ
456Socket774:2011/07/31(日) 20:15:08.17 ID:0SgfCQOG
当方数日前からP8Z68を使ってまして、
時々ブルスクになるんでmemtest86+でチェックしようとしてるんですが、
biosでマニュアル設定にて、ベースクロックを100MHz、メモリクロックを1600MHzにしても、
memtestが始まったら画面中のベースクロック(BCLK)のところが100MHzにならずに、89MHzとかになるんです。
動作周波数は712MHz(1424MHz)ってでてます。

ちなみに、マザーBIOSが0501で、CPUは2600k
GPUは玄人HD6870
メモリは、GEILの GVP316GB1600C9QC(1600MHz 4GHz×4枚)です。

一応1424MHzでは、3周パスしてるんですが
1600MHzにして、エラーがでるかどうかチェックしたいので、
同じようなことで悩んだことがあるかたや、原因が分かる方、おられれば、
アドバイスください。<(_ _)>

457Socket774:2011/07/31(日) 20:20:53.15 ID:STT6e776
>>456
memtest86+のバージョンは?
458Socket774:2011/07/31(日) 20:25:25.86 ID:jFD743xF
>>449
参考までにキーボードはLogicoolのY-U0004で確認。
P8H67-Vも持ってるけどこっちはELECOMのTK-FCP004SVでできた。
何試してもダメなら購入店へ持っていったほうがよくね?
459Socket774:2011/07/31(日) 20:29:40.14 ID:STT6e776
もしかして釣りなのかな?
P8Z68なんてマザー無いですね
460Socket774:2011/07/31(日) 21:10:15.17 ID:0SgfCQOG
456です。レス遅くなりました。

>457さんレスありがとうございます。

memtest86+は、ver4.20 使ってます。
マザーは、P8Z68-V です。
461Socket774:2011/07/31(日) 21:39:41.73 ID:WRbXsxb0
CrossfireやSLIをする時に、PCI-Ex16*2動作と8*2動作でどれだけパフォーマンスが違うんだろう
P8Z68 DELUXEとMaximus IV Extreme-Zで迷ってしまう

そんなに性能に差が無いんだったら、4万もするマザーを買う事は無いんだけど・・・
462Socket774:2011/07/31(日) 22:00:18.46 ID:0K4eUgbq
441ですが、認識しないキーボードはfilcoのエクセリオです。
明日違うキーボードで試してみる。
463Socket774:2011/07/31(日) 22:17:50.45 ID:79NLy3xT
キーボード買えても無理だよ。少なくとも俺は無理。
464Socket774:2011/07/31(日) 22:31:42.60 ID:GsW1El3W
お前はな
465Socket774:2011/07/31(日) 22:44:32.22 ID:g7YwidV3
M4GZと他1366の2台計3台で、Bluetoothでマルチコネクトのキーボード使ってるけど
他の2台は問題なくBIOSに入れるけど
M4GZはCMOSクリアやったり、BIOS更新した後とかはペアリングがちょくちょく切れる
その度にペアリングやり直さないとBIOSでキーボード使えないから、いちいち面倒臭い
USBとドングルが相性駄目なんだろうかね
BIOSに入れるドングルがほとんど無いから変えられないし、このままなんとか使うけど
466Socket774:2011/07/31(日) 22:47:51.10 ID:Qlc4XKeb
>>456
CPUのOCをやめる。
467Socket774:2011/07/31(日) 23:18:30.68 ID:XSC5XBgX
>>461
それ、どっちも8/8レーン動作になるよ?
Zの方は3way SLIの時だけNF200が頑張るみたいだけどな。
468Socket774:2011/07/31(日) 23:20:38.48 ID:STT6e776
>>460
試してみたけどきちんとBLOCK100のDDR3-1605表示で動作しますね
どこか設定が悪いのでゃ?
469Socket774:2011/08/01(月) 00:09:53.23 ID:u3vtf30Y
>466さま
 biosの初期設定をロードしたら、無事100MHzをとなりました。
 
>468さま
 BIOSの設定が悪かったようです。

みなさま、お世話になりました。<(_ _)>
まわしてきます。
470Socket774:2011/08/01(月) 03:40:47.83 ID:qBepAZVR
BIOS0606にアップしたら、OCしてる場合にCPUがアイドルにならなくなっちまった
もどしてえ…
471317:2011/08/01(月) 07:55:59.89 ID:mJxkOwZF
メモリを交換してきましたが症状変わらずです・・・
マザーを販売店に送ってみます><
472Socket774:2011/08/01(月) 09:18:01.02 ID:x9CsNEY5
BIOS 0606 問題ありなの?
473Socket774:2011/08/01(月) 10:27:09.98 ID:OVezjRzk
P8H67-M PROとP8H67-Vの購入で悩んでいるのですが、この二つなら
サイズや構成に問題なければ価格で選んでいいんでしょうか?
474Socket774:2011/08/01(月) 12:28:47.49 ID:y68sVbhD
昨日まさにその2つで1時間も店舗内で迷っていたオレ参上w
パッケ見ててLANがP8H67-M PROだと蟹RTL8111E P8H67-VがAR8151(パッケにはPCIE Gb LAN表記)
「普通に使う分にはどっちでもいいですし、気分の問題です」とは店員の話
要はこの二つなら好きな方選べってことだな


そして買っていったのがP8H67-M EVO
東京電力支援で常時電源入れっぱなししてること多いから電源周りで鞍替えしたw
475Socket774:2011/08/01(月) 12:32:44.57 ID:7TrBUiHz
ゲーマーならz68 deluxe一択かな?
映像出力端子いらないし
476Socket774:2011/08/01(月) 13:39:36.87 ID:rL2QlGlh
昨日Z68V-PROと一緒にサイズの峰2買ったんだけど
バックプレート干渉するわ、PCI-E x1使えないわで(´・ω・`)
代わりにKABUTO買おうと思うんだけど、PCI-E x1干渉せずに使えるかな?
477Socket774:2011/08/01(月) 13:44:13.92 ID:c7jSFjUr
簡易水冷にしなされ、今は5,000円位で買えるでしょう
478Socket774:2011/08/01(月) 13:47:26.70 ID:rL2QlGlh
>>477
確かに水冷も良さそうだけど、出来ればトップフローでグラボ裏とかにも風当てたいんだよね。
479Socket774:2011/08/01(月) 13:58:24.81 ID:eZIaIFlJ
>>478
サイズのSCURK-3000は、使えないの?
これだとバックプレートの干渉無かったけど峰2使えるかな。。。
480Socket774:2011/08/01(月) 14:54:04.51 ID:X4QyZJiT
Z68のSabertoothって噂も無いんすかね?
481Socket774:2011/08/01(月) 16:13:47.21 ID:c1vgM3iv
>>477
簡易水冷のスレは今水漏れの話題で盛り上がってるけどね。
482Socket774:2011/08/01(月) 20:27:35.29 ID:e1kYEg8E
自分もZ68V-PROを購入予定なんだけど

・問題なく取り付けられるクーラー
・取り付けられるけど○○と干渉するクーラー

みたいなリストが欲しいわ・・・

とりあえずCPUクーラーはCNPS9900 MAXで、ケースは今月下旬のsolo 2の予定なんだけど。
483Socket774:2011/08/01(月) 20:35:08.63 ID:UmzYuXZx
本来クーラーメーカーが一覧表作って随時更新するべき
484Socket774:2011/08/01(月) 20:58:30.30 ID:1AdjHXPw
441だがキーボードを変えたらしっかり認識した。
どうもfilcoのがだめみたいだ。

ちなみにpost画面とかASUSの画面がほとんどというかまったくに
等しいほど表示されずにwindowsの起動画面にいってしまうんだが、
これって正常なの?
一応DEL連打でBIOS画面には入れるけどさ。
485Socket774:2011/08/01(月) 21:06:56.59 ID:bfNfrEJP
UEFIになって早くなったよ
それでもBIOSTARなんかと比べると遅いが
486Socket774:2011/08/01(月) 21:07:50.97 ID:PZg4o2dR
ちょっと質問させていただきたいんですが、
P8P67 EVOで、マザボが立ち上がる瞬間に一回か二回電源が落ちたような感じになって、
その後にマザボ>OSで起動する
起動しちゃえば別に変な感じはないんだけど、立ち上がりで電源が一回切れる様な症状って原因はやっぱ電源かね?
それともまさか、このマザボってそういうものだったりとかします?
ちなみに電源はCorsair CMPSU-850HX
487Socket774:2011/08/01(月) 21:08:49.66 ID:DkB8Lwbm
正常動作ですよ
488Socket774:2011/08/01(月) 21:08:55.16 ID:xLWIkr3p
>>486
OCしてない?
489Socket774:2011/08/01(月) 21:09:51.17 ID:bfNfrEJP
>>486
TPU切れ
490486:2011/08/01(月) 21:09:51.84 ID:PZg4o2dR
長ぇよカスって怒られたので、構成を別に分けておきます
CPU:i7-2600k  M/B:P8P67 EVO  メモリ:PATRIOT PSD38G1600KH  VGA:ASUS HD6950 リファ CPUクーラー:羅刹
HDD:日立 0S02601  1TB  HDD:日立 0S02600  500GB SSD:CFD CSSD-SM60NS1Q 60G 工学ドライブ:BUFFALO BR-H1016FBS-BK
ケースファンOmega Typhoon 2000rpm 12cm×3 Omega Typhoon 1500rpm×2 ファンコントローラ:NZXT SENTRY LX
構成的に電源足りてないってことはないと思うんだけど
同じ電源で一回起動に失敗して、調べたら電源の不良で交換してもらったことがあるから、
ちょっとこやつに不信感を抱いてはいるんだが
491Socket774:2011/08/01(月) 21:11:15.93 ID:oIkAV7G/
スペースで改行すると見づらいねー。
492Socket774:2011/08/01(月) 21:11:38.52 ID:sUxNL8eI
CMOSクリアの時しかその症状でないわ
493Socket774:2011/08/01(月) 21:12:00.96 ID:jyraHoj3
>>486
多分仕様
P55のときからBIOSの段階で再起動掛かることがある
(私は遭遇してないので"らしい"としておく)
494486:2011/08/01(月) 21:15:39.55 ID:PZg4o2dR
>>488 >>489
一回OCエラー的なメッセージが出たから、TPU切ってみたんですけど、
やっぱプシュンプシュンと電源が一瞬落ちるような感じになるんですわ
495486:2011/08/01(月) 21:17:40.06 ID:PZg4o2dR
>>487 >>493
正常動作なのですか・・・知りませんでした
正直心臓に悪いですw
問題がないみたいなのであまり気にしないようにします。ありがとうございました
496Socket774:2011/08/01(月) 21:18:08.86 ID:OVezjRzk
ありがとうございます。

microATX使ったことないんで、P8H67-M PROにしてみます
497Socket774:2011/08/01(月) 21:19:25.72 ID:/791vqYE
CMOSクリアした時と、あとはコンセント抜いたりなんかして電源を元から断った時になるな
OCはしてないからそれ以外は知らない
498Socket774:2011/08/01(月) 21:27:57.13 ID:bfNfrEJP
>>494
購入してすぐにそれなったけど、
TPUオフとBCLK固定で直ったな
何か別の原因があるのかもね
499Socket774:2011/08/01(月) 21:31:29.66 ID:DkB8Lwbm
BIOSを守るための正常動作だよね
今に始まった事じゃあない
500Socket774:2011/08/01(月) 21:34:43.14 ID:1AdjHXPw
BIOSの0606って不具合ないの?
もしかしてUSBが認識するようになるかもしれんので
アップしようかと思ってるんだが報告がなさすぎる。
501Socket774:2011/08/01(月) 21:36:22.29 ID:PZg4o2dR
BCLK固定というのははやってないっぽww
それで直るかもなので、ちょっと調べて勉強してからやってみますわ

まぁ、正常動作であれば、それで直らなくても気にしないことにします
502Socket774:2011/08/01(月) 22:06:41.79 ID:dECyzxVy
>>476
俺の峰2はバックプレートに干渉なんてしないしPCIe1にキャブボも刺さってますがね
503Socket774:2011/08/01(月) 22:11:38.25 ID:mG6Iyw9j
>>478
トップフローならグランド鎌クロスでいいじゃん
504Socket774:2011/08/01(月) 23:09:40.02 ID:1AdjHXPw
P8Z68-Vでロジクールの無線キーボードで問題なく認識できてBIOSに
入れてる人いる?
filcoのがだめだったんで購入予定だが、無線だとなんか不安。
windows起動したあと認識に時間かかる人いるみたいだし、実際自分のも
そうなることある。
BIOS入る用に1台常備するのもなんかやだな。
505Socket774:2011/08/01(月) 23:20:52.29 ID:vIx0TAMv
>>504
PS/2キーボードコネクタに変換したらどうでしょうか

>>479
SCURK-3000はコンデンサに当たるからショートするとか言われてないっけ
506Socket774:2011/08/01(月) 23:23:07.79 ID:1AdjHXPw
>>505

P8Z68-VはPS2ついてない。
507Socket774:2011/08/01(月) 23:43:03.42 ID:wtALsrlb
>>504
ロジのキーボードはUnifyingなら全部UFEIで使える
いまどきPS/2なんか使ってるのって原始人くらいでしょw
508Socket774:2011/08/01(月) 23:46:38.77 ID:sUxNL8eI
>>505
それはBS-1156のほうじゃね?
509Socket774:2011/08/01(月) 23:53:04.96 ID:x9CsNEY5
>>504
使えてる Z68Vでロジ無線だお(`・ω・´)
510Socket774:2011/08/01(月) 23:53:40.90 ID:vIx0TAMv
言ってることがまるで外れてるようでサーセンw
511Socket774:2011/08/02(火) 00:23:24.07 ID:AnvwXWSl
>>482

CPUクーラースレ行ったら分かると思うけど、
CNPS9900は煩い割りに冷えないよ。
デザインが好きな人が買うクーラー
512Socket774:2011/08/02(火) 01:47:39.03 ID:DAbjho5E
P8Z68-Vで組むこと検討中で、極力予算は絞りたいんだけど、
結局ISRTはまだ使えない子なのでしょうか?
使えるんなら1万以内でSSDも購入しようかと思ってますが、
過去出ていた不具合が、現状解決しているのか、過去スレ読ん
でもよく分からない。
513Socket774:2011/08/02(火) 04:44:03.01 ID:4LywXe/5
Thermalrightは製品ページのSupportに対応マザーのpdf載せてるよ
http://www.thermalright.com/products/index.php?cat_id=27
SilverArrowはOKでHR-02 MachoはNGとか
514Socket774:2011/08/02(火) 05:50:05.13 ID:h+5BiujU
ISRTの話題は専用スレで聞いた方が良いと思う>512

で、私自身はISRTで初めてSSD導入したけど、
特に不都合もなく使ってるし、効果の方もそこそこ実感してる
515Socket774:2011/08/02(火) 06:44:31.55 ID:1zRX8lo0
Intel Core i7-2600K と ASUS P8Z68 DELUXEがセットで\48,690か・・・
円高のうちにポチっちまおうかな
円安になったら少ない小遣いでは自作パーツなんて買えなくなるだろうし
516Socket774:2011/08/02(火) 08:11:03.32 ID:JFjqkdYB
BIOSを0606にしたら起動が少し遅くなったような感じ。
あと、CPUの温度センサーの読みを変えたのか、BIOS上でもWindows上でも温度が低めの値になった
517Socket774:2011/08/02(火) 08:54:50.54 ID:XTJ9QTkC
P8Z68V+2500Kなんですけどビデオカードを使用する場合
CPU内蔵のGPUを無効にする場合BIOSのどこの設定をいじれば
いいのでしょうか?
518Socket774:2011/08/02(火) 08:55:11.59 ID:KzYFUjuT
>>512
>>結局ISRTはまだ使えない子なのでしょうか?
IRSTのタイポかと思ったらSSDをHDDのキャッシュに使う事ができるのね
俺は普通にシステムドライブをSSDにしてWin7使ってるのでわからないな
今120GBでも2万しないで早いSSD買えるし用途がわかりずらい機能だ
519Socket774:2011/08/02(火) 09:02:41.82 ID:F7Gy75Qo
Bios戻しって無理なのなー
Ez Flash2使ってもoutdateとかいってはじかれるは
520 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/02(火) 09:20:17.55 ID:mIM8UbLs
>>504
俺もUnifyingなら全部UFEIで使えてるよ。
ロジの無線は2000円くらいで買える奴もあるから試してみてもいいかもしれない。
521Socket774:2011/08/02(火) 10:09:17.23 ID:DIHBe41H
>>518
昔のちっこいSSD再利用
いつでも止めることできるからシステムはHDDにって人には需要あるんじゃね?
522Socket774:2011/08/02(火) 10:15:10.64 ID:z9whpwmh
日本語マニュアルきてるけど0KBなんだが
523Socket774:2011/08/02(火) 11:31:57.42 ID:P8kXDorm
1TBのゲーム用HDDがパンパンな俺でもISRTなら読み込みが早くなるんじゃないかと妄想中
まぁ積ゲー減らせって話だが……
524Socket774:2011/08/02(火) 11:39:28.18 ID:4cQTSWrq
ISRT試して設定後再起動したら起動しなくなったので普通にSSDにOS入れて使うことにした
525Socket774:2011/08/02(火) 12:29:35.77 ID:F7Gy75Qo
ISRTはシスドラをHDDにしてる場合用
526Socket774:2011/08/02(火) 12:31:21.66 ID:PGT68PtC
>>515
今ASUSのCPUとMBをセットで買うと割引されるキャンペーンやってる
どこの店でもやってる訳じゃないようだけど5000円割引されてうれしい誤算だった
527Socket774:2011/08/02(火) 12:46:42.93 ID:7fBJFEEJ
>>516
うちも0606に変えたら、AI SUITEのCPU温度が10度ぐらい下がった。
HWINFO64に表示される温度は以前と変わらないので、実際のCPU温度が下がっているわけではないようです。
528Socket774:2011/08/02(火) 13:48:31.29 ID:zxF3r6dL
温度低くなったのこれじゃね?

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000237226/SortID=13109437/
>指摘の動作はBIOS1702でCPUの温度表示がTjunctionからTcaseに変
>更されたことが要因でございます。
> TjunctionはCPUのコア温度、TcaseはCPU表面温度となります。
>CPUコアはCPU表面の金属板であるIHSを介してCPUFANのヒートシン
>ク部分に接触しますが、TcaseはこのIHSの表面温度となります。
>この関係上、Tjunctionよりも条件によりますが10〜20度程度低く
>なるのが通常です。
529Socket774:2011/08/02(火) 13:53:16.88 ID:7fBJFEEJ
おお、そういうことだったのか。
教えてくれてありがとう。
530Socket774:2011/08/02(火) 14:17:46.97 ID:7/2ih4t4
BIOS読みならどうでもいいや
531Socket774:2011/08/02(火) 15:31:00.71 ID:7jVreNsm
どうでも良くは無いと思うが
ファン制御とかシャットダウン温度などにも影響が出るかと
532Socket774:2011/08/02(火) 15:49:49.50 ID:R7SDSEgK
P8P67 DELUXE買おうと思ってるんですけど5Ghz常用は厳しいですよね?
LANもintelでOC耐性も高いのにスリープ復帰ができないらしいので・・・

Z68やFatal1tyなどではスリープ復帰できるのでしょうか?
533Socket774:2011/08/02(火) 16:17:24.94 ID:opV1wgP+
5G常用なんてどれでも無理
534Socket774:2011/08/02(火) 16:51:41.62 ID:oJJMoGef
それなりのクーラーなら無理でもない
石次第
535Socket774:2011/08/02(火) 17:01:22.94 ID:C9cUcGSH
P8Z68-V PROで昨日PC組んでみたのですが、
BIOS画面で、メモリがDDR3-1600を載せているにもかかわらず1333Hzと表示されてます。
メモリはPatriot Memory PSD38G1600KH (4GBx2 DDR3-1600)です。
何か解決策はありますでしょうか・・・
536Socket774:2011/08/02(火) 17:15:15.45 ID:2L3A3jSy
デジャブか?
537Socket774:2011/08/02(火) 17:16:28.66 ID:7jVreNsm
>>535
正常な動作と思いますが?
538Socket774:2011/08/02(火) 17:28:23.56 ID:PW7JZlN/
>>535
BIOSで1600に固定しろ。以上
539Socket774:2011/08/02(火) 17:31:32.92 ID:C9cUcGSH
>>536
>>537
>>538
ごめんなさい、上の方のレス見落としてましたorz
DDR3-1600というのは、オーバークロックさせれば1600Hzで動くということでしょうか?
540Socket774:2011/08/02(火) 17:49:08.59 ID:F7Gy75Qo
安物は、オーバークロックメモリといって
1333物だけど、1600でも動くの保証しますよって売ってるから
売ってるのは大体これ

ネイティブ1600物は高い
センチュリーマイクロとかのメモリ
541Socket774:2011/08/02(火) 18:46:03.58 ID:fT0Jc+1u
>>535
http://www.fastcorp.co.jp/product/patriot/psd38g1600kh.html
> Patriot Memoryが厳しい基準で独自に選別したDDR3-1600正式対応DRAMチップを搭載しております。
>・ PC3-12800(DDR3-1600) JEDEC準拠
>CASレイテンシ ■ CL9.0
>定格電圧 ■ 1.5V
>備考
>■ CL値はBIOSにて手動設定する必要があります。

http://tutinoko.org/blog/2011/05/29/intel-dz68db%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%83%BCpatriot-ddr3-1600-4gbx2%E3%81%AEbios%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A/
> 600のときは800MHz, 1333のときは666MHzなのだが、なぜかそれら項目はなく、685MHzという中途半端な項目が設定されている。
>これを信じる限り、685MHzでこのタイミングで動くわけだから、1333時(666MHz)には、
> 685MHzの表の通りに設定してやればタイミング的に余裕があるから、自動設定ではこれをベースに設定してね、というPATRIOTからのメッセージにも思える。

>また、この手のメモリチップのメーカー性能はどのメーカーのものでもほぼ同じであろうと推測し、
>SAMSUNGのDDR3 1333, 1600 2Gbitメモリチップのデータシートから、チップメーカーが保障しているタイミングの限界値から適切な設定値を求めてみた。

>さらに、JEDEC準拠ということなので、DDR3-1600 CL9の場合のJEDECデータシートから、PATRIOTが主張しているこのメモリの限界設定値も求めた。
>というわけで、このDZ68DBのBIOS上でのメモリタイミングは、以下のように設定するのが正しいと思われる。
542Socket774:2011/08/02(火) 18:56:01.59 ID:7jVreNsm
2連ちゃんで変なレス返すんだねえ
543Socket774:2011/08/02(火) 19:20:56.58 ID:uAeCyyYX
素のZ68V買う予定だったけど祖父もドスパラも
通販売り切ればっかりになってた(´・ω・`)
仕方ないのでZ68V-PROと2500kのセットとCFDの一番安い4G×2買った
E8500で組んで以来だから久しぶりかな
巷で言われてるほど爆音ってかんじじゃないので
今使ってるGTX480はそのまま使ってみる
ニコベンチが紙芝居にならないのを期待w
544Socket774:2011/08/02(火) 19:38:51.39 ID:DEB4HObU
>>517
マザボにモニター繋がなけりゃいいだけだろ

おまえの文章声出して言ってみ?
さては「デキナイ」タイプの人間だな
545Socket774:2011/08/02(火) 19:38:58.57 ID:C4SN/94n
あんなCPU1スレッド、GPUに至っては全く使わないベンチで何がしたいんだ?
546Socket774:2011/08/02(火) 19:45:18.62 ID:qpNtwU4D
>>451で騒いでしまったものです。
ようやく解決が見えたのでご報告すると、画面ノイズはメモリのせいでした。
余剰メモリで初Sandyしたのが裏目にでたようです。
メインPCのメモリぶっさしてみたらふつうに動作しました。

参考になればと思い、以下に相性のでたメモリの型番を残しておきます。
TR3X3G133C9 * 2
F3-10666CL9T-6GBNQ * 2
547Socket774:2011/08/02(火) 19:47:10.36 ID:PW7JZlN/
メモリメーカー混ぜてる時点で
548Socket774:2011/08/02(火) 19:51:52.16 ID:F5lxXdzc
>>517
Advanced⇒System agent Configuration⇒Initiate Graphic Adapter⇒PCIE/PCI
大体こんな感じ裏覚えで書いてるから若干違うかもしれない 後はググッテ

549Socket774:2011/08/02(火) 19:53:17.26 ID:7jVreNsm
メモリを混ぜたとしても
両方が耐えるSPDをマニュアルで入れてあげれば問題は出ないんだけどね
550548:2011/08/02(火) 19:53:18.34 ID:F5lxXdzc
CPU内臓GPUの無効でなくPCIEを優先する設定だった スマソ
551Socket774:2011/08/02(火) 19:57:40.91 ID:0wbjU2dk
今度のDELUXEはほんと罰ゲームだった・・・
まさかVpro買いなおすはめになるとは
552Socket774:2011/08/02(火) 20:14:48.56 ID:F5lxXdzc
>>551
V-proユーザーとしてはDELUXEのどこが罰ゲームか知りたい
553Socket774:2011/08/02(火) 20:18:53.47 ID:R7SDSEgK
てかASUSってどうやっても2600K5ghz常用できないの?スリープ起動ありで
554Socket774:2011/08/02(火) 20:19:07.02 ID:R8svJkMj
オンボードGPU出力じゃね?
555Socket774:2011/08/02(火) 20:39:01.63 ID:7jVreNsm
>>553
OCは自己責任です
君自身が自分で確かめましょう
556Socket774:2011/08/02(火) 20:51:38.02 ID:J5sU/k8M
>>553
当たり引いても多分君には無理だろうな
557Socket774:2011/08/02(火) 21:32:14.15 ID:FW9/6TJd
>>551
高いほうがいいに決まってるだろ
初期不良にあたった?
558Socket774:2011/08/02(火) 22:03:59.97 ID:C9cUcGSH
>>540
>>541
ありがとうございます。
てっきりDDR3-1600メモリの全てがネイティブで1600MHz動作すると思ってました。
55920:2011/08/02(火) 22:05:38.73 ID:ha97mHdx
超亀だが、BIOSでの動作に問題があったキーボード(OWL-KB109BM)を
オウルテックのサポートに送ってて回答をもらった
やっぱり、向こうでも再現したそうだ。相性っぽいとの事

OWL-KB109LBMNだと再現しないらしいから、そっちと交換する事になった
560Socket774:2011/08/02(火) 22:22:17.73 ID:7jVreNsm
>>558
彼らのレスはまるで意味の無いレスですよ?
サンデイ環境ではネイティブ物使おうがDDR1333で起動が正常動作です
561Socket774:2011/08/03(水) 01:47:00.59 ID:bGkpHx+O
Z68V-PROたまにマザーボード温度が0度とか−60度とかめちゃくちゃになるのはなんなんだ
562Socket774:2011/08/03(水) 01:49:04.61 ID:ISK2T0km
安心しろ俺もだw
563Socket774:2011/08/03(水) 02:01:03.45 ID:b1rdEHKy
別にASUS製のマザー以外でもものによっちゃなるから気にすんな
564Socket774:2011/08/03(水) 06:23:35.52 ID:kQwQ/1Gk
>>559
俺もv-proなんだけど
BMからBMNへはただで換えてもらえるの?
565Socket774:2011/08/03(水) 06:45:19.12 ID:n6B0p+9T
Z68V-PROで立ち上げるときmarvell→POST画面の前に一瞬表示されるのなんだろ
速過ぎてわからん
566Socket774:2011/08/03(水) 07:19:37.70 ID:5rhFsfwG
JM
567Socket774:2011/08/03(水) 08:16:33.14 ID:7AIdhlVt
貞子
568Socket774:2011/08/03(水) 08:20:34.00 ID:wgPBNK+3
Dsplay OptionRom in POST
569Socket774:2011/08/03(水) 08:50:36.49 ID:Czb1Ntb9
>>565
JMicron。
自分はmarvellもJMicron も使ってないのでbiosで両方disableにしてる。
Asusuロゴ1回ですっきり。
570Socket774:2011/08/03(水) 09:00:43.19 ID:wQiGleq1
MarvellがSATA3.0コントローラーで、JMicronがIDE関係だっけ?
571Socket774:2011/08/03(水) 09:28:37.37 ID:BtL1SJNN
起動時のROMの表示だけOffに出来るないっけ
572Socket774:2011/08/03(水) 10:04:01.54 ID:VhYs2foL
出来るのか
出来ないのか
573Socket774:2011/08/03(水) 12:09:08.12 ID:4lkKbbTd
出来ますん
574Socket774:2011/08/03(水) 12:33:46.94 ID:ESwcZB3i
P8Z68deluxe購入あげ
2600Kクソ高いのな
575Socket774:2011/08/03(水) 12:34:49.52 ID:Tn0ns5MS
MarvellもJMicronもオフにできるよ
オンにしてもデバイス何もつけてないと初期化する物が無いから早すぎて見えないと思う

古いIDEの光学ドライブ用にクロシコのSATA2I2+ATA-PCIe(JMB363搭載)つけてるが
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1152

Z68V-PROのBIOSでJMicronのOption Romを有効にすると
SATA2I2+ATA-PCIeに接続した光学ドライブをBIOSから認識してCD/DVDブート出来るようになる
オンボードだけじゃなく、拡張カードのJMicronデバイスに対しても有効になるオプションみたいよ

環境について
クロシコのカードについてはOption Romを公式にある最新版にしてる
ftp://driver.jmicron.com.tw/SATA_Controller/Option_ROM/jmb363_1.07.28.zip
ftp://driver.jmicron.com.tw/SATA_Controller/Option_ROM/RomUpdateTool_1.19.zip

ドライバはこれ使ってる
ftp://driver.jmicron.com.tw/SATA_Controller/Windows/JMB36X_WinDrv_R1.17.63_WHQL.zip
576Socket774:2011/08/03(水) 19:14:05.04 ID:1d9KQjjw
P8Z68deluxe購入予定なんですけど、このマザーって結構いいやつですか?教えてくださいおねがいします
577Socket774:2011/08/03(水) 19:34:34.66 ID:9NzBlXCQ
初歩的な事を長文書く馬鹿って
578Socket774:2011/08/03(水) 19:55:56.09 ID:EfSTmASB
よくなかったら違うの買うのか?
目的意識をもって選定せよ
579Socket774:2011/08/03(水) 19:59:53.83 ID:1d9KQjjw
>>578
普通にサイトをみて使うだけです
580Socket774:2011/08/03(水) 20:00:15.84 ID:1d9KQjjw
>>578良くなかったら別のを買います
581Socket774:2011/08/03(水) 20:18:07.58 ID:lVXye3FF
結構良いけど映像出力ないから
グラボを別に付けないとだめだよ
582Socket774:2011/08/03(水) 20:20:45.39 ID:1d9KQjjw
そうですか、教えてくださりありがとうございました
583Socket774:2011/08/03(水) 20:38:55.48 ID:Rxvh9fUq
P8Z68-VのTPUスイッチについて教えてください。
各国のマニュアルを読むと、日中が
┌─┐  ┌─┐
|  |  |■|
|■|  |  |
└─┘  └─┘
Disable  Enable
(Default)

で、米独仏が
┌─┐  ┌─┐
|■|  |  |
|  |  |■|
└─┘  └─┘
Disable  Enable
(Default)

となっています。
どちらが本当ですか??
584Socket774:2011/08/03(水) 20:42:00.54 ID:Q0plCQHH
>>583
試してみればええやん
585Socket774:2011/08/03(水) 20:46:20.65 ID:4SYa1oCX
>>583
同じかと???
586Socket774:2011/08/03(水) 20:51:18.83 ID:4SYa1oCX
まあそれでも心配であればLEDで確認すればよいかと
587Socket774:2011/08/03(水) 21:14:19.28 ID:4lkKbbTd
>>583
Vは知らんがProは間違ってたな
基板のシルクかLEDで判断
588Socket774:2011/08/03(水) 21:34:27.94 ID:gL/hHZJt
LEDあんだからやってみりゃいいだけじゃねーか
589Socket774:2011/08/03(水) 21:38:55.75 ID:OiM6I4O4
Z68寺もせめてHDMI端子だけでも装備すればよかったのにな
590Socket774:2011/08/03(水) 21:47:22.92 ID:gL/hHZJt
proはproでPS2が無いしZ68のasusは仕事サボりすぎ
他のメーカーがしょぼいから売れるけど
591Socket774:2011/08/03(水) 21:48:36.97 ID:m8FWUZLv
>>569
なぜProにしたのかZ68Vでよかったんじゃないのか
592Socket774:2011/08/03(水) 22:11:56.04 ID:MWh3PdgM
>>587
VとVproはチップの実装/未実装の違いが有るだけで、
基板パターンは一緒。
なので、Vも同じく間違ってる。

>>590
別にPS/2いらんからどーでもいい。
つか今時PS/2必須な方が、
マイナーじゃ無いのか?

593Socket774:2011/08/03(水) 23:25:57.50 ID:NFvpzuDN
>>592
いや、基板パターンが一緒だから同じく間違ってるってのは変だろw
基板とマニュアルが合ってるかどうかなんだからマニュアルも見なきゃ
594Socket774:2011/08/03(水) 23:36:53.58 ID:gL/hHZJt
595Socket774:2011/08/03(水) 23:57:16.75 ID:AowiWb2H
3行以上の長文書く奴ってなんなの?
読む側の事考えてないの?
596Socket774:2011/08/04(木) 00:07:21.25 ID:jUGmv0ay
長文君は単純に頭が悪いのでそっとしておいてあげてください
597Socket774:2011/08/04(木) 00:54:22.03 ID:2VbyOwry
5行以上は読む気なくすが3行程度は読んでやれよ
598Socket774:2011/08/04(木) 02:52:37.46 ID:2QhHGJW/
P8Z68-V PROを起動させたら画面が表示されません。
調べたところによると、液晶側が入力を自動的に判断するタイプの液晶だと、
上手く画面が表示されないようです。
液晶はRDT261WHを使っているのですが、同様の構成で画面を表示できている人は居ませんか?
居たら設定などアドバイスを貰えると助かります。
599Socket774:2011/08/04(木) 05:04:57.97 ID:YgyEWyCp
>>598
モニタに刺さってるケーブルを1本だけにすればいいですよ。
600Socket774:2011/08/04(木) 05:07:15.02 ID:P89iePvK
>>595
その程度の文も読めない馬鹿は役立たずだから死んでいいよ。
601Socket774:2011/08/04(木) 06:49:34.97 ID:T0YsumDd
>598
液晶モニタの電源オン後、3秒くらい待ってからPCの電源を入れろ。
602Socket774:2011/08/04(木) 07:27:51.19 ID:DD+ciKzb
>>583
P8Z68-V PRO サポート情報
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/answer/lga1155/p8z68_v_pro.html
Q4. マニュアルに記載のあるEPU/TPU切り替えスイッチはどちらがONで、どちらがOFFでしょうか?
603Socket774:2011/08/04(木) 07:50:29.62 ID:FxDH/cht
>>592
PS/2は別にいらんが誤作動や反応しないキーボードがあるから避けてんじゃね?
604Socket774:2011/08/04(木) 08:18:23.10 ID:lB/zscCL
所謂メインストリームの製品でごっそり削っちゃったのが問題なんじゃない
上のdeluxeが純粋に上位基盤なら何も問題無かっただろうけどね
605Socket774:2011/08/04(木) 08:46:02.38 ID:kxkFjnkH
俺も五年も使いこんだ愛着あるPS/2KBと別れ難く
Asrockと迷ったがキャンペーンにやられてP8Z68-Vにしたわ
やっすい無線USB KBも一緒に買ってきたんだがBIOSから
問題もなく拍子抜け、標準ドライバだけでそこそこ付帯機能も
使えるしもっと早く乗り換えておけばよかったと思ったw
606Socket774:2011/08/04(木) 09:16:14.36 ID:rUPWKQid
PS/2 PCI どちらも切替時です。
PS/2だと確実に動作することと、どんな状態からもキーボードでONできるのが便利なことぐらいか。
もしもの時の為に1つキープしてあるが、ここ数年出番はないなぁ。
607Socket774:2011/08/04(木) 10:12:43.23 ID:UulW6+YF
P8Z68-V PRO、SATA4P-PCI sil3114着けてOS起動しないんだけど使えてる人いる?
608Socket774:2011/08/04(木) 11:09:38.99 ID:tirgg2wj
Z68寺のBIOSまた消えてるんだが。もう初期BIOSしか無いよ。

0603入れた途端、シャットダウン中にBSODしかも起動時に必ず1〜2回電源が落ちるという凄まじい欠陥品で御座った。
609Socket774:2011/08/04(木) 12:09:46.67 ID:y2Oi74zt
なんか俺好みなLEちゃんktkr!
610Socket774:2011/08/04(木) 12:14:14.23 ID:ufMzwHXE
>>608
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/LGA1155/P8Z68_DELUXE/

こっち、8月4日が最新みたいだけどどう?
ただバージョンは 0603だけど。。。
611Socket774:2011/08/04(木) 12:20:21.53 ID:Yn/fMZuO
Z68-V PRO使ってるんだがPCIeのグラボをメインにしてVirtu有効にすると
TVMW5でQuick Sync Videoは使えるけどCUDAが無効にされちゃうね
Virtu使わずに内蔵グラボにモニタ繋いで有効にしておけばQuick Sync VideoとCUDAの併用ができる
つー事は、モニタ出力のないP8Z68 DELUXEはQuick Synk VideoとCUDAの併用ができないって事か?
もしこの推測が当たっていればエンコメインの人には地雷板っぽいな
612Socket774:2011/08/04(木) 12:25:35.88 ID:NskFBxyQ
SSDとHDDでRAID組んで早くするやつと
SSDに直接OS入れるのとどっちがいい?
VISTAの入ったHDDそのままつなぐ気だったけど
折角だから64bitにしてみようかと思って
新規インストールやってみる気になった
613Socket774:2011/08/04(木) 12:37:00.01 ID:rUPWKQid
>>612
SSDを新たに購入するならSSDに直接OS。
余ったSSDがあるなら別だがISRT用にSSD買うのはどうだろ?
614Socket774:2011/08/04(木) 12:44:37.44 ID:tirgg2wj
>>610
怖いなw でもまぁ、仕事終わったら入れてみまふ。
615Socket774:2011/08/04(木) 12:46:52.37 ID:AFTXxEcD
まあ、ASUSは以前飛ばしBIOS事件起こしてるからね
616Socket774:2011/08/04(木) 12:56:05.07 ID:tirgg2wj
だなー。でも、確かに以前の0603とはハッシュ値が違うから別物みたいだね。
617Socket774:2011/08/04(木) 13:40:37.42 ID:5F7/BlTb
>>615
kwsk
618Socket774:2011/08/04(木) 15:43:59.71 ID:w6hf7Uf0
0606が公式から消えている件。ついこの前まであったのに今はないということは・・・
ftpの方にはあるけど。
619Socket774:2011/08/04(木) 17:21:44.12 ID:3Epjk+92
0651でなんもトラブってないから更新する気がおきないな
620Socket774:2011/08/04(木) 18:15:15.66 ID:NskFBxyQ
>>613
ありがとう
SSD1台しかもってないので直接インストールすることにします

自作始めたのはデシューツの450MHzからなんだけど
カッパーマインまではAOPEN
それ以降はASUSしか使ってないんだけど
ギガバイトとかMSIのマザーってどうなん?
621Socket774:2011/08/04(木) 18:31:51.52 ID:0BYsQ46t
GENE-ZのBIOS消えた
622Socket774:2011/08/04(木) 18:33:22.08 ID:NskFBxyQ
うぃき見てたらカッパーマインからノースウッド
何年か自作しなくて
コンロー、ウルフデール、ヨークフィールド
さっき届いたサンディブリッジって流れで自作してるなあw
アイビーブリッジはどうなんだろなw
623Socket774:2011/08/04(木) 20:31:15.12 ID:Ab/QjpSh
>>616
BIOS自体は一緒じゃないか? ユーティリティ同梱しただけだと思うが。

7/29に落とした物 P8Z68-DELUXE-ASUS-0603.zip 2,680,070bytes
さっき落とした物 P8Z68-DELUXE-ASUS-0603-IRST-10601002.zip 14,790,256bytes

zip解凍後の
P8Z68-DELUXE-ASUS-0603.ROM 2011-07-29 17:47:00 8,388,608bytes
はバイナリ一致するぞ。
624Socket774:2011/08/04(木) 21:20:22.37 ID:HHXoptCv
>>611
エンコメインの人が寺を買う理由がない
625Socket774:2011/08/04(木) 21:26:03.62 ID:dPVVZaIQ
>>575
それってBIOSの
Advanced - Onboard Devices Configuration - JMB Storage Controller - JMB Storage OPROM
の設定?
俺はP8Z68DELUXE+SATA2I2+ATA-PCIe+松下SW-5582の構成で、OPROM以前にそもそも
JMB Storage ControllerをDisabledにしてるけどSW-5582からブートできてるよ。
オンボのJMB設定とクロシコのJMBは無関係じゃね?
626598:2011/08/04(木) 22:32:13.33 ID:2QhHGJW/
アドバイスありがとうございます。

>>599
1本だけの状態で画面が表示されませんでした。

>>598
何度やっても画面が出ないので、D-sub接続のCRTモニタを繋いでみたのですが、画面が出ませんでした。

モニタの問題ではなく、マザーボードの問題な気がしてきました…
明日サポセンに電話してみます。
627Socket774:2011/08/04(木) 22:58:01.39 ID:KkqO/X9y
>>626
まさかケースにつけてやってるとかないよな?
628575:2011/08/04(木) 23:06:00.47 ID:vU1Xx19T
>>625
今試したけど駄目だったよ
オンボのJMBのOPROMを無効に設定しても
拡張カードのJMBは使えるけど起動時にJBM363のBIOS出ないし
マザボからJMB363に繋いだ光学ドライブをブートデバイスに設定できなかた
629Socket774:2011/08/04(木) 23:51:39.91 ID:dPVVZaIQ
>>628
いやウチはOPROMじゃなくその上のJMB Storage Controllerを無効にしてるよ。
寺のBIOSは0501で、クロシコのボードは一番上のPCIEx1スロットに挿してる。
BIOSの Boot - Boot Option Priorities - Boot Option #1 をSW-5582に指定。
起動時に
JMicron Technology Corp. PCIE-to-SATAII/IDE RAID Controller BIOSv1.06.66
って表示される。
寺とV-PROで何か違うのかねえ。
630598:2011/08/05(金) 00:10:38.87 ID:uUgfkKn5
>>627
ケースに何をつけて動作させているという意味ですか?
以前2度PCを組んだことがあるので、配線間違えはないと思います。
631Socket774:2011/08/05(金) 03:24:59.80 ID:OmZhCU07
寺だけど、なぜか知らんがメモリの相性交換とか付け直しで、VGAのBIOSが出てちゃんとなることがある。
まずはMemOK!で。あとはメモリを一枚でテストしてみるとか。
なんか知らんけど、知人のも、そうなんだけど、このシリーズはメモリ関係のエラーではビープ音鳴らないような気がする。
632Socket774:2011/08/05(金) 03:40:34.28 ID:hQLuh2Mv
今P8H67-Vを買おうと思うんだけどG840てbiosそのままで使える?
633Socket774:2011/08/05(金) 03:50:00.91 ID:50UGZKS1
634Socket774:2011/08/05(金) 04:54:09.38 ID:jeBu/AcG
>>623
BIOSのROMファイル自体のMD5、CHA1ハッシュ値が違ったんだけどどうなんだろうね。
635Socket774:2011/08/05(金) 06:45:15.79 ID:IH0//qfY
P8Z68 DELUXEを買ってLucidLogix Virtuを使用した場合に
MMOをウィンドモードで遊ぶ場合、GPU(CPU側)とVGA(カード側)両方動作するの?
636Socket774:2011/08/05(金) 07:09:53.97 ID:VBXz0voJ
P8P67 LEとP8H67-Vで迷う。HR-02使いたいから他に殆ど
選択肢無いが安定性と音質だけ気になるがどっちが良いですかね?
637Socket774:2011/08/05(金) 07:29:55.13 ID:mUjnjs+F
HR-02はMachoの部品がAMDと共通になってるから干渉するだけで
MachoじゃないHR-02無印はほとんどのマザーで使えるよ
638Socket774:2011/08/05(金) 07:32:50.03 ID:VBXz0voJ
>>637
そうなんですか、情報サンクス。ううん、そうするとまたしばらく
ママン選びに悩む事になりそうだ。
639Socket774:2011/08/05(金) 07:33:49.44 ID:Tx/tH/co
>>636
P8P67 LEと予想
640Socket774:2011/08/05(金) 07:48:14.33 ID:VU0RVTNr
>>634
ROMファイルのタイムスタンプは違ってた?
641Socket774:2011/08/05(金) 07:54:14.28 ID:mUjnjs+F
642Socket774:2011/08/05(金) 09:51:55.93 ID:MCeen37G
P8Z68でCMOSをリセットしたかったんだが、ボタン電池が外せねぇ
ジャンパでなんとかならないかとマニュアル読んでみたら「2-2-8の項目で説明してるよ^^」とか書いてる気がするが、あいにく俺のマニュアルにはそんな項目ねぇ
なんとなくリアパネル見てたらCLR CMOSの文字と穴が!
よく分からないから60秒押し続ける俺がいた
643Socket774:2011/08/05(金) 14:16:53.71 ID:jeBu/AcG
>>640
そうだね。8月1日と8月4日
644Socket774:2011/08/05(金) 15:57:21.51 ID:qertPeut
>>642
今まさにボタン電池を外した俺がいた

電池を抑えてる突起物があるじゃないですか。
それを外側に押すと電池が少し浮く状態になるので、
あとは指の爪かなんかで外れると思うよ。
645Socket774:2011/08/05(金) 16:23:46.86 ID:oKHKgnB3
>>643
それ作成日時かアクセス日時じゃね?
更新日時を比べないと意味ないぞ。
646Socket774:2011/08/06(土) 05:59:39.54 ID:6bwZ7Y6h
>>598
自分もCRTは画面が出るが古い自動切換えの液晶で画面出なかった。
その後進展ないですか?
647Socket774:2011/08/06(土) 12:37:30.41 ID:mB+9hSOk
>>598
レス見逃してたや
俺もRDT261WH、マザーはP8Z68-Vになるけど表示できてるよ
特に設定はいじってなくて、ケーブルは一本挿しでDVI側だけ 入力検出:自動 DVIMODE:DVI-PC
ただ、起動につまづく事が結構ある。
CPUファンが動いてないとかメッセージがでたり、USBハブをつないでると起動しなかったり…
どの現象も再現ができたりできなかったりだし、このスレ見てても起動は綱渡り的な印象を受けるので諦め気味
648Socket774:2011/08/06(土) 13:24:47.24 ID:pLFzD37K
P8P67 EVOとP8Z68-V でZ68の機能がいらなければ
P8P67 EVOのほうが機能的には上ですかね?
649 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/06(土) 13:35:14.39 ID:bJjyUntr
日本語でおk
650Socket774:2011/08/06(土) 13:45:51.40 ID:BhB7Cfrg
だからあれほど国語の授業は真面目に受けろと
さっさと宿題の読書感想文を(ry
651Socket774:2011/08/06(土) 15:24:36.74 ID:fqxa2i4M
夏休みの無いおっさんのひがみですか?
情けねwww
652Socket774:2011/08/06(土) 15:49:00.26 ID:w41xTfeu
>>648
P67は蟹のLANが追加で付いてるのと
USB3.0のチップがNECなのと
それくらいしか違わないんじゃないか?
個人的にはISRT使えるZ68のが良いと思うけど
653Socket774:2011/08/06(土) 16:09:27.54 ID:NdSeLcZN
ガキは消えろ。
654Socket774:2011/08/06(土) 16:14:37.63 ID:M+CjV2lI
GENE-ZにIRST入れると不定期で1分半くらいフリーズする(その間、HDDのアクセスランプ点きっぱ)
イベントログ見るとiaStorがエラー吐いてた
どのドライブが原因なんだろ

C300 64GB(0007)
WD10EADS
WD20EARS
WD7501AALS

光学ドライブは外しても発生するのを確認した
1つ前のバージョンのIRSTでも発生した
655Socket774:2011/08/06(土) 16:25:59.95 ID:fmJBRsyp
656Socket774:2011/08/06(土) 16:30:28.56 ID:/TdIh62y
>>654
IRSTを入れなければよいのでは?
657Socket774:2011/08/06(土) 16:38:43.87 ID:M+CjV2lI
じゃあそうするわ
658Socket774:2011/08/06(土) 16:43:53.07 ID:aTmsNy9W
>>655
ワロタw
あのペタッとしてるピンを起こしたってかw
659Socket774:2011/08/06(土) 18:05:16.98 ID:4gwS5pqA
レバー押し込む時結構力いるから押し込んだ後大丈夫か取ってみてみたんだろうなw
660Socket774:2011/08/06(土) 20:17:57.69 ID:hjRHmCEd
>>635
 レス遅くてもう見てないかもしれませんが。
 ここの図解を読むと分かりやすいですよ。
 http://www.dosv.jp/feature01/201107/03.htm
 あと、ここも。
 http://www.mvkc.jp/support/faq/2011/faq06062146.php

 MMOなどのゲームをvirtuに登録することで、ソフト的に切り替えができるようになります。
 どちらかは、アイドル状態になるということで、SLIなどのように両方使ってパフォーマンスアップというわけではなく、
 逆に、処理する際にいったんvirtuによるソフト的な処理が間に入るため、処理が遅くなる恐れがあるということを誰かが書いてましたが、
 私がやっているMMOでは、問題にならない程度(体感なし)でした。

 ちなみに、私はP8Z68-V、CPUは2600k、グラボはHD6870で、
 今はi-mode環境を利用してます。

661Socket774:2011/08/06(土) 20:34:01.32 ID:gWqi8ktq
P8Z68-Vがどんどん安くなるな
最寄りのツクモでCPUと同時購入すると5,000円引きとか……
実質10,791円て安すぎる
662Socket774:2011/08/06(土) 20:37:46.38 ID:tSUUQhZi
それが本来のお値段なんです
663Socket774:2011/08/06(土) 20:52:37.97 ID:ZvmCD+Jn
もうお手上げ∩(;∀;)∩

P8P67でXMP設定にするとCPU倍率が38倍固定になる・・・
アイドルでもTB全開でブン回る地球に厳しいクレイジーPCワロスいやワロエナイ
んじゃ省電力設定にしてみると・・・
CINEBENCHすら16倍で耐えるドMノンターボPC誕生これまたワロエナイ
どうしたらいいの(´;ω;`)
664Socket774:2011/08/06(土) 20:57:33.33 ID:mqsCv8WW
Core i3 2100T
P8H67-M LE REV 3.0 BIOS 0803(最新)
トランセンド JM1333KLU-4GK
の組み合わせで組んでみたけどデフォルトだと
メモリスピードが1066になってしまいます
1333にマニュアル設定するとマザーボード上のDRAM LEDが点灯して
エラーになります。POSTしない状態です。
スロット差し替えや1枚刺しも試しました。
同じような構成で1333で動いてる方いますか?
665Socket774:2011/08/06(土) 21:05:59.23 ID:mqsCv8WW
>>664
訂正・・G620Tだった
勘違い orz
666Socket774:2011/08/06(土) 21:12:46.20 ID:tmnS9i6/
G6xxはDDR3-1066まで
G8xxはDDR3-1333まで
667Socket774:2011/08/06(土) 21:13:08.22 ID:/TdIh62y
>>664
メモリをOCしたいと言うお話なら
個体差により変動します
まず電圧を持ってみましょう
668Socket774:2011/08/06(土) 21:13:50.49 ID:mqsCv8WW
>>664
自己レスです。
ペンティアムだと1066までみたいですね
スレ汚しすいませんでした
669Socket774:2011/08/06(土) 21:29:34.51 ID:GyQJ+heA
P8Z68-VとP8Z68-V Proは内蔵グラフィックスを「無効」にすることはできますか?
当面はQuadro入れてCAD、その後はQuadro取って内蔵グラフィックスを有効にしてサブマシンに。
無効に出来ると嬉しいんですが…
誰か知っていたら教えて下さい。
670Socket774:2011/08/06(土) 21:56:12.70 ID:Kt0STanP
チョット大人になったアナ

でももう少しおしゃれになってて欲しかった、、、
そのまんま過ぎて髪型とかもうチョット何とかならんかったかな~?
671Socket774:2011/08/06(土) 21:57:20.74 ID:Kt0STanP
誤爆もこれ極まり、、吊ってくるorz
672Socket774:2011/08/06(土) 22:01:38.15 ID:S7Pt8lk7
P8Z68V proなんだが、
BIOSでIntel Virtualization TechをEnabledにしたら、XP Modeが立ち上がらなくなった。
意味がわからん??
673Socket774:2011/08/06(土) 22:53:57.81 ID:2fZ65o01
>>663
EISTをオンにしる

>>672
CPUのナンバーにKがついてるっていったら怒るよ?
674Socket774:2011/08/06(土) 23:27:54.97 ID:S7Pt8lk7
>>673
スマン
ググったら書いてあった。orz

>・2600にはVT-dといった仮想化技術に対応。2600Kにはない
675Socket774:2011/08/06(土) 23:36:07.52 ID:h4iNi9dD
うわ〜〜〜
アホ丸だしやん。
676Socket774:2011/08/07(日) 01:16:35.51 ID:eDtt/phu
VTとVT-dって別だったよな?
XP ModeってVTなくても動くしたしかに謎だ
677Socket774:2011/08/07(日) 01:41:18.68 ID:vtoyM+eM
VT-xとVT-dは別物。
ちなみに、P67,H67はもとよりZ68チップセットでもVT-dはサポートされていない。
http://ark.intel.com/compare/52812,52816,52807,52810
678Socket774:2011/08/07(日) 01:54:22.69 ID:nC82+0SL
>>663
CPU電圧をOffsetでマイナス設定しても駄目かね?
うちはM4GZだけど、4GHz程度のOCだから-0.1vでアイドル時100*16まで下がるし電圧も0.9vになる
高負荷時は100*40になって電圧は12.1vあたりまで上がる。
勿論メモリはXMP設定。EST無効、TB有効、SpeedStep有効
679663:2011/08/07(日) 01:55:42.69 ID:nhXEEnYJ
>>673
レスありがとう
残念ながらEISTはずっとEnableのままだしDisable⇔Enableしてもダメですわ・・・
他にもBIOSはあちこち変えたり戻したりしてるけど、なぜか35倍固定になるwwwぐらい
しか効果ないし、もうサポートにゴルァするしかなさそうorz
って箱に代理店シールないしΣ(゚д゚lll)おいおい並行輸入品か?ドスパラェ・・・

そもそもXMPを有効にするとBCLKやらCPU倍率を最適化するっていうけどそれ必要なのか?
しかも全然最適化になってないしもう何なのこの子・・・疲れた、どっと疲れた。
680Socket774:2011/08/07(日) 02:08:33.45 ID:nC82+0SL
電圧12.1てなんや・・・
1.21vの間違い
681663:2011/08/07(日) 02:36:20.01 ID:nhXEEnYJ
>>678
レスありがとう・・・
一応そのようにしたところ、約1.3V→約1.2Vになったものの
相変わらず38倍全開で無駄にブン回っております(ノ∀`)
>EST無効、TB有効、SpeedStep有効
EIST?は無効にしたもののSpeedStepらしき項目は見つかりませんな・・・zzz
682Socket774:2011/08/07(日) 02:55:11.27 ID:lEXNT4gg
4GHZだけど BIOSで省電力全てOFF
XMP TB系ON
Offset−AUTO 電圧1.050 
アイドル 0.864〜0.880V prime95 1.160V CPUZ読み
裏でMMO起動しててもこれぐらいだな
2500K Z68V
AISUITEの倍率も確認した?
683Socket774:2011/08/07(日) 03:34:24.00 ID:gpHkZ2bU
CMOSクリアしてみるとか
XMP使わず手動で打ち込めばだめ?
684Socket774:2011/08/07(日) 03:40:13.87 ID:34YDEz5s
何度もすいません。
P8Z68-Vシリーズは内蔵グラフィックスを「無効」にすることはできますか?
685Socket774:2011/08/07(日) 04:28:34.23 ID:nC82+0SL
>>681
ごめん、無効にしてるのはEPU
SpeedStepの項目はその名の通りEISTでOKです
あと関係ないかもしれないけど、DIGI+VRMのLoad-Line Calibrationの設定をRegujarにしている(4GHzなので)
Phase ControlをOptimizedにしてある
このへんは関係ないかもしれないけど
686Socket774:2011/08/07(日) 04:50:01.26 ID:nC82+0SL
RegujarじゃなくてRegularだな
もう寝たほうがいいな
687Socket774:2011/08/07(日) 05:12:45.27 ID:JyRlvo5T
質問させてください
P5Bで組んだ頃にはメモリーは同じメーカー同じサイズ2枚挿しでないと×と言う書き込みを良く見た気がしたのですが
P8Z68-V は1GB DDR3 PC10600×2枚+4GB DDR3 PC10600×2枚のメモリー4枚挿しは不具合あるでしょうか?
何故1G2枚なの?は新規にP8Z68-Vで組むつもりで「4Gを安く買ったつもりが1Gを買ってしまったでござる」なのです
                                    ↑完全に自分の確認不足

私はP5B+C2Dの世代から組み合わせのタブーなどの知識止まってますので
宜しくお願いします    



688Socket774:2011/08/07(日) 06:41:21.17 ID:lEXNT4gg
ASUSこっそりBIOS 0606また出現
今度はいいかもなw
689Socket774:2011/08/07(日) 06:47:02.99 ID:/1QwPM2U
ATXケースで同価格帯のmaximus IV GENE-ZとP8Z68-Vで迷ってるんですが、マキシムズ?ってあまりレビューがないんですが使ってる人あまりいないですか?
CPCは2500Kの予定です。
用途は、音楽、BDリップ・オーサリング、フォトショぐらいです。
690Socket774:2011/08/07(日) 08:36:15.51 ID:WdCy/Zw9
>あまりレビューがないんですが

ROGシリーズ選ぶ人がそうそうMicroATXのGENEなんて選ばんだろうしな
691Socket774:2011/08/07(日) 10:26:24.19 ID:s/tY6j9V
>>688
出たり消えたりするのは、Webサーバが複数あるのに、コンテンツが統一されてないからだよ。判りますか?
ftpサイトには、いつもちゃんと置いてあるし
692663:2011/08/07(日) 13:01:23.73 ID:Q2c2Hnom
親切なみんなありがとう。
どうにか意図したクロックに変更できたので報告します(*´д`;)
・BIOSのEZ ModeでNormal→Optimalに変更
・Advanced Modeに入り、BCLKを100.3→100、TB倍率を43→38に変更
結局XMPは使用しない(自動のまま)という結果。
分かってしまえば簡単なことだけど疲れましたorz
ちなみにメモリはCorsair CMZ8GX3M2A1600C9Bです。何かのお役に立てば・・・

>>687
同じ規格だし少なくとも定格で動かす分には問題ないはずですよ。
自分は、メーカーAの2GBx2とメーカーBの4GBx2を混載しても何ともなかった。
でもデュアルチャンネル領域は容量の小さいチャンネルのほうに合わせられるとか
マニュアルに書いてあるので、4GBx2のほうが速いかもしれません。
693Socket774:2011/08/07(日) 13:18:08.29 ID:qWe3IAxs
>>692
メモリタイミングが違うチップ混ぜたらどうなるんだ?
694Socket774:2011/08/07(日) 13:21:55.27 ID:Pl5TPWB0
Mem OK!があるしエラー出ないよう遅いほうになるんじゃないの?
695Socket774:2011/08/07(日) 18:05:06.01 ID:1rGHvql0
>>689
伝道師日記見て来い。ちょうど今Maximus IV GENE-Zの再セットアップしてる最中。
この人M-ATXのマザーばっかり買ってるから過去ログも参考になるよ。
696Socket774:2011/08/07(日) 18:45:14.29 ID:YgBTsZ/9
おっちゃん初期にCPU3つくらい壊してたなw
697Socket774:2011/08/07(日) 20:10:03.15 ID:/CKtadft
破壊したCPUの数だけ強くなれるッ!!


たぶんそのはず!
698Socket774:2011/08/08(月) 01:47:44.47 ID:NpBLsezq
P8Z68-v PRO使っているが、USBポート1、2に接続した機器を2時間ほど使うと、
ほかのUSB機器を巻き込んですべて認識不能になる。
ポート3〜6だけを使っているとこんな症状はでない。
どうなっているんだか・・・。
699Socket774:2011/08/08(月) 01:55:54.73 ID:ERgK/iXY
>>695
Maximus IV GENE-Zってグランド鎌クロスのバックプレート付きますか?
他のレビューで基板の足が邪魔で装着不可とか書かれてましたが
700Socket774:2011/08/08(月) 02:19:10.67 ID:QP1VUhiA
バックプレートないから可
701Socket774:2011/08/08(月) 07:23:48.12 ID:SIK03jck
>>698
USBに何を指してるの?
702Socket774:2011/08/08(月) 08:17:23.54 ID:NpBLsezq
>>701
キーボード、マウス、ゲームパッド、プリンタ、Pasoriです。
そのうち、USBポート1と2に、マウス、キーボード、ゲームパッドをさして使って見たのだが、必ず同じ症状が出る。
今は、ポート3〜6にゲームパッド以外のものをさして使っている。
これなら症状が出ない。なぜだろう・・・。
703Socket774:2011/08/08(月) 09:16:14.63 ID:SIK03jck
単純に使用電源容量超えてるのでは?
704Socket774:2011/08/08(月) 10:16:28.99 ID:NpBLsezq
>>703
特に使用電源容量を超えるようなものはつけていないと思うが・・・。
ていうか、PC組み替える前も同じものをさしていて、全く問題はなかったのだから、
容量ってことはないと思う。
705Socket774:2011/08/08(月) 11:32:23.29 ID:f8CefiPf
>>704
ていうか、PC組み替える前も同じものをさしていて、全く問題はなかった
なんて情報を後出しにしといて、そのコメントはあまりに失礼ではないか?

おまけに電源容量も明示してないし・・・USB接続機器以外の消費電力は
組み替え前と全くイコールな訳ね。あと、電源も劣化する。

あと、USB2.0側か3.0かも明示してないけど、全部USB2.0側に接続してい
ると考えていいんだよね?(文面から察するのが当然?)
それに、OSも明示されていないけど、当然のことながらコントロールパネ
ルのデバイスマネージャなどの状況は把握出来てるよね?

俺のvPROは、Win7x64環境で、K/B、有線マウス、外付けHDDx2、G25
(RacimgWheel)を2.0側ポートに接続しているが問題はでていないし、USB
メモリも認識している。電源は700Wの電源で容量計算はOK。
706Socket774:2011/08/08(月) 12:02:18.55 ID:SIK03jck
>>705
たとえばプリンター付けただけで同じ系列から分かれて出てるポートは使用不可
Pasoriも200mV使うのだし
707Socket774:2011/08/08(月) 12:09:12.66 ID:SIK03jck
失礼mAに変換してよんでね
708Socket774:2011/08/08(月) 12:15:56.80 ID:NpBLsezq
>>705
すみません。言葉足らずでしたね。
OSはWin7×64、USBポートには先ほどの5つ(今は4つですね)を接続してます。
デバイスマネージャでの状況は確認しています。
電源は650w、以前からの流用ですが、1年くらい使用したものです。
2.0か3.0については、ポートの数を6と書きましたので、判断してもらえるカナーと・・・。

問題は、ポート1,2に接続してると、2時間くらい経過すると(ゲームとかせずにアイドル状態でも)
必ず落ちると言うことです。
省電力関係の設定もすべて無効にしましたがダメ。
接続がないと、何時間でも全く問題なしなんです・・・。
そのポートに接続しなければいいんですけどね・・・。
709Socket774:2011/08/08(月) 12:21:36.02 ID:SIK03jck
ゲームパッドは電気食いますからねえ
710Socket774:2011/08/08(月) 12:26:32.48 ID:wnT7aAi5
構成と電源銘柄
711Socket774:2011/08/08(月) 12:37:33.70 ID:dCTUj4Bw
p8z68v使ってるが、下にある3つのusbpinは電源かなり弱い?
起動時キーボードやマウスが使えん

windowsが起動すれば認識するんだが
712Socket774:2011/08/08(月) 12:38:37.55 ID:NpBLsezq
>>710
電源はAntec EA-650
構成は CPU i7 2600K
メモリ 8GB
ビデオカード Radeon HD6850
ssd 120GB
HDD 2TB
です。
いまサポートに電話してみたら、「USBポートの不良でしょうねー」なんて言われました・・・。
713Socket774:2011/08/08(月) 12:43:19.75 ID:NpBLsezq
>>711
USBのレガシーサポート無効になってるとかじゃない?
714Socket774:2011/08/08(月) 12:48:32.73 ID:SIK03jck
>>712
SSDは何?SandForce系それともインテル
715Socket774:2011/08/08(月) 12:51:13.69 ID:SIK03jck
アンカー間違えでした
>>711あてです
716Socket774:2011/08/08(月) 21:05:13.72 ID:yOrUg/kI
>>713
レガシーサポートは有効になってるんだけどなぁ。
オプティカルマウスは認識することもある。
無線マウスのレシーバ、USBキーボードはだめ。
717Socket774:2011/08/08(月) 21:13:12.72 ID:AoIdkgTU
i5 2500K + P8Z68-V に、余ってるHD4670さそうかと思ってるんだけど、ひょっとして挿さない方がいいぐらいのゴミかな^^;;
718Socket774:2011/08/08(月) 21:34:59.09 ID:6hNa4slO
こないだ要らなくなったHD4670を溜池に放り投げてきた
719Socket774:2011/08/08(月) 21:46:37.83 ID:X8ti/x09
ぶっちゃけ俺はスカトロマニアなんだが、先月の事。
いつもの様に、一本糞を口にくわえ、チンポをウンコ塗れにしてシゴいてたら、知らぬ間に母親が泣きながらみてた。

それから家出して、ネカフェ生活なんだが、ネカフェでもスカ画像みたりで懲りない俺…

死にたい…
720Socket774:2011/08/08(月) 21:53:45.61 ID:H4DhaWvb
なんの誤爆だ
721Socket774:2011/08/08(月) 22:34:54.33 ID:ZZZpxN0y
>>719
ネスカフェ?
722Socket774:2011/08/08(月) 22:36:44.57 ID:neKA1pYf
P8Z68pro 何だけど BIOSアップデートできない・・・
EZ Flash2 使ってUSBメモリーにP8Z68-V-PRO-ASUS-0606.ROM入れて
EZ Flash2 の画面から指定してもそれはEFIBIOSではありませんと怒られます
念のため英語表示で試してもそれは違うファイルみたいな感じで怒られます

仕方ないので ASUS Updateでアップデートしようとしたのですがインストールすらできません
インストール時文字化けした窓が出てくるので何が起こっているのかもわかりません・・・
何かやり方が間違えているのでしょうか?
723Socket774:2011/08/08(月) 22:39:17.67 ID:SIK03jck
>>722
ダウンロードしてそのままであれば無理です
解凍後作業をやり直しましょう
724Socket774:2011/08/08(月) 22:44:07.61 ID:neKA1pYf
>>723
ありがとうございます
一応右クリックの展開で解答してるつもりなのですがこれではだめなのでしょうか?

とりあえずアドバイスいただけたので解凍ソフトでも試してみます
725Socket774:2011/08/08(月) 22:46:20.57 ID:AoIdkgTU
溜池とかどんな田舎だよ・・・・

仕方ない自宅のプールにでも放り込んでおくわ^^;;;;;;;;
726Socket774:2011/08/08(月) 23:03:39.83 ID:neKA1pYf
>>723
解凍ソフトで解凍したところ無事できましたありがとうございます
727Socket774:2011/08/08(月) 23:46:45.55 ID:ME4xN5bf
IRSTってASUSからダウンロードしたものと、intelからダウンロードしたもの、どっちを入れるべきですか?
最新版はintelにあるけど、ASUSのBIOSのところ読むとIRSTの対応バージョンがintelの最新のものではないので、どっち入れたらいいのかよくわからんのです。
728Socket774:2011/08/09(火) 00:09:43.28 ID:5+DQVwR4
マザボメーカー側に合わせた方が安全だと思う
グラフィックドライバの件もあるし
729Socket774:2011/08/09(火) 00:13:03.92 ID:c/7I1uth
俺は、GPUのドライバはAMD/NVIDIAの奴をつかうけど、その他は
基本的にはハードメーカー側のドライバを使うけどなぁ?
みんなどうなんだろ??
730Socket774:2011/08/09(火) 00:42:11.02 ID:rkeSV7GF
>>717
crossfireしとけ
731Socket774:2011/08/09(火) 08:57:02.41 ID:838qJBfY
BIOS 0606更新した方どんな感じですか?
 
732Socket774:2011/08/09(火) 09:13:38.16 ID:xD3FuZz/
最悪
733Socket774:2011/08/09(火) 09:50:43.43 ID:838qJBfY
最悪??
734Socket774:2011/08/09(火) 10:30:14.60 ID:njYlH+r6
不具合なくて叩くことができず面白くないから最悪?
735Socket774:2011/08/09(火) 10:35:48.62 ID:2ZUNsDWj
BIOS更新しようとして、ああもう0606にしてたんだ忘れてたよ
そういうレベル
736Socket774:2011/08/09(火) 11:23:37.31 ID:pAbtUi5k
>>727
自分で入れて確かめるのが一番でしょう
737Socket774:2011/08/09(火) 16:43:18.28 ID:dSr8NRda
ASUSのIRSTドライバはMSのヤツ
SSDスレではインテルのドライバの方が評判がいい
というかベンチの値がいい
ただASUSはBIOSと絡めてMSのヤツを推奨、検証してるみたいだから安定性求めるならMS(ASUSの)かね
738Socket774:2011/08/09(火) 17:21:54.31 ID:eRVOGQlU
>ASUSのIRSTドライバはMSのヤツ

?????????????????????????????
739Socket774:2011/08/09(火) 18:09:27.23 ID:AgAlKynN
IRSTなんて入れる必要ないだろ
740Socket774:2011/08/09(火) 19:39:54.78 ID:Wrj2UkW5
俺も入れてないな
741Socket774:2011/08/09(火) 22:06:37.55 ID:qureRcnX
z68 DeluxeのMarvell S-ATAコネクタに繋いだHDDがBIOS上で認識されない…。
WDの500GBなんだけど、古いS-ATA接続のHDDは他のコネクタに繋がないとだめなんかな?
コネクタを破損させたんじゃなきゃいいけど…
742Socket774:2011/08/09(火) 22:20:43.13 ID:pAbtUi5k
BIOSでチップを有効にして無いのでは?
743Socket774:2011/08/09(火) 22:30:09.10 ID:pAbtUi5k
もしくはマーベルの画面を見て無いという可能性もあるかな
744Socket774:2011/08/09(火) 22:50:10.80 ID:qureRcnX
説明書をよく読むと、Marvell コネクタはデータドライブオンリーってかいてますね。
これは光学ドライブやOS用ドライブは下の6つを使ってくれということなのでしょうか?
745Socket774:2011/08/09(火) 22:53:23.77 ID:pAbtUi5k
マニュアルを読んでなおかつ聞く理由が分からん
文章そのものだよ 
746Socket774:2011/08/09(火) 23:13:03.04 ID:tsrE3uVC
起動ドライブで使えないだけで光学つけてもいいんとちゃうん?
747Socket774:2011/08/09(火) 23:21:44.27 ID:tZQCqzOS
P8Z68-V(pro)で干渉無しに使えるサイドフローCPUクーラーですが、
このスレでMUGEN3とThermaltake Contac 29はOKとの事ですが、
他にはないですかね?
748Socket774:2011/08/09(火) 23:27:28.35 ID:p+qAxBf2
何つけたいんだよ
749Socket774:2011/08/09(火) 23:54:40.74 ID:ZnGEIW4U
>>747
supermegaもつく
750Socket774:2011/08/10(水) 00:31:25.91 ID:+JUmiuHB
あまりごつくない物探してます。
バックプレートつきだしContac 29 BPがいいような気がしてきた。
このスレでも上がってるETS-T40-TBも良さそう
supermega付きますか。かなり冷えそうで検討してみます。ありがとうございました。
751Socket774:2011/08/10(水) 00:45:27.77 ID:Y3L11xs+
>>728
グラフィックドライバの件ってなんかあったの?
752Socket774:2011/08/10(水) 01:54:05.18 ID:LsB+hUm1
夏だからレスの半分くらいが釣りになってるって事でいいのかな?
753Socket774:2011/08/10(水) 02:35:40.19 ID:oFAcspQh
intelとMSからでてる最新ドライバでは
hdmiがおかしくなったり
754Socket774:2011/08/10(水) 04:43:46.29 ID:YoXC9Swk
>>750
簡易水冷おぬぬめ。
755Socket774:2011/08/10(水) 10:59:16.39 ID:CfseGZQJ
2500kとP8Z68-Vポチったぞー!
756Socket774:2011/08/10(水) 18:02:10.64 ID:qx6hG8OE
>>755
おめっと。
俺と一緒の組み合わせだ
IvyBridge待てなかったよ
757Socket774:2011/08/10(水) 18:44:39.06 ID:rAzDcXRD
Z68Pro-V
OCCT3.1.0とHWmonitor1.18で12Vを測ってみたんだが
7vしか出力されていない
センサーの読み違いが電源が寿命かの2択なんだが
お前らのマザーはどうか教えてくれ
758Socket774:2011/08/10(水) 19:03:01.27 ID:Bx4HoZ8n
>>757
最新版は4.0.0b16です
それと12Vは純正ツールで計りましょう
対応ソフトはまだ出ていません
759Socket774:2011/08/11(木) 00:35:30.44 ID:ZCGY0tth
>>755
俺もだ!さっきやっとOS入れ終えたよ
さらば北の森
760Socket774:2011/08/11(木) 00:38:58.90 ID:t+2WIKe7
ASUSのZ68マザーで、内蔵グラフィックスを無効にする方法があったら教えて下さい。
761Socket774:2011/08/11(木) 02:38:15.41 ID:W/x5U4X4
なぜP67を買わなかった…
762Socket774:2011/08/11(木) 05:17:59.18 ID:gARCb5sW
安いんだから買い換えればおk
763Socket774:2011/08/11(木) 09:14:32.76 ID:io+lDAT2
自作初心者です。
SSDを2台手に入れたのでせっかくだからP8Z68-VでRAID0を組んでみたいのですが、
具体的な組み方や設定の仕方がでているHPはありませんか?
764Socket774:2011/08/11(木) 09:38:39.13 ID:K5r3k1gW
自分で調べられないのか?
765Socket774:2011/08/11(木) 09:56:17.93 ID:hsGrBXBq
>>763
クラスのみんなには内緒だよ☆
ttp://www.google.co.jp/
766Socket774:2011/08/11(木) 10:16:39.06 ID:Pzx0+BC1
CPUクーラー買おうと思ってるんだけどMegahalems つくかな
コンデンサが干渉しないか心配
Megahalems方いないかな?
767Socket774:2011/08/11(木) 10:28:25.36 ID:I4P3veZu
はしょりすぎで言いたいことが伝わらない
768Socket774:2011/08/11(木) 11:51:59.82 ID:iw+siG0M
夏だな・・・
769Socket774:2011/08/11(木) 12:43:24.28 ID:hLOl1omf
ググれない、必要な情報すら提示できない・・・夏だな・・・
770766:2011/08/11(木) 12:55:30.90 ID:Pzx0+BC1
すみませんP8Z68-V PRO使ってます。
調べてたらつけてる方居たんで大丈夫そうです。
お騒がせしました。
771Socket774:2011/08/11(木) 13:57:07.33 ID:O6+6wFmE
P8Z68-Vなんだが、ワイヤレスマウスがひっかかる。
マウスはM505で、ノートパソコンだと問題なし。
マザーが悪いわけではない可能性もあるけど、同じ症状
になった人いる?
772Socket774:2011/08/11(木) 13:59:27.17 ID:+i/k09mQ
>>771
アンテナから遠い。
773Socket774:2011/08/11(木) 14:05:57.24 ID:Lf3VORdr
このスレでの支持率
>>771が悪い 85%
マザーが悪い 2%
どちらとも言えない 13%
774Socket774:2011/08/11(木) 14:12:48.86 ID:kFfvIe67
>>773
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
775Socket774:2011/08/11(木) 14:30:16.53 ID:4DNlmHQP
以上、世論調査のコーナーでした
776Socket774:2011/08/11(木) 14:55:52.90 ID:j0OGyyJp
俺はロジのMX610でないとPCの使えなくなってる体になってしまってるので
大量に中古とかストックしてるんだが、P8Z68-Vで使ってると使えるには
使えるんだが、大体1mぐらいしか電波飛ばないんだよな。手元の6台全部
試したが同じ。今まで使用してたP5Bでは最低でも5mは飛んでたんだが。

しかし、電圧が低いとこうなるのか?そもそも使えないんじゃとも思う。
777Socket774:2011/08/11(木) 15:01:35.52 ID:OhXhAfeD
P8Z68 DELUXEなのですが、スリープ効かないのはどうしてなんでしょう・・・?
OCなどはしていません、先日組み上げたばかりです。
心当たりがありましたら教えてください、お願いします。
778Socket774:2011/08/11(木) 15:26:14.23 ID:Lf3VORdr

             / ̄\
             .| P5Q |
             \_/
              _| _         オレの悪口言ってるんじゃないだろうな?
           /_ノ ヽ、.\         
          ./(●) (●)  \          
         /  (__人__)    \         
          |    ノ ノ      |         
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /     
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____    
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|    
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`  ,,/..______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
779Socket774:2011/08/11(木) 15:44:39.40 ID:YufAu8zv
P5Qさん、まだ生きてたんだ
780Socket774:2011/08/11(木) 16:15:46.02 ID:gARCb5sW
P5Qさん、かっけースッ!
781Socket774:2011/08/11(木) 16:46:07.33 ID:R8BUZhrg
>777
コンパネ→電源オプション
782 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/08/11(木) 17:07:41.08 ID:OhXhAfeD
>>781
えー( ;゚Д゚)
783Socket774:2011/08/11(木) 17:56:07.54 ID:ATsOg7UI
>>777
スリープ状態に移行しないってこと?
それともスリープから復帰しないってこと?
784Socket774:2011/08/11(木) 18:25:53.01 ID:IPNgaD5u
あー、やっとインスコこぎつけたわ
CPUクーラーの部品見失ったり、
24ピン刺し忘れたりいろいろやって
たらスゲー時間かかったわ
アホすぎる
785Socket774:2011/08/11(木) 19:40:58.25 ID:ZvHjdId/
>>783
後者です・・・。
通常のスリープ状態に入り、電源が落ち、PCのケース電源が点滅して眠っていますが
復帰させるとピーピーピーx3と言って暗いままです。
仕方ないので電源長押で切ってから再度立ち上げると、Windowsを再開しています・・・となります。
ちなみにOSはWin7x64です。
786Socket774:2011/08/11(木) 19:46:45.07 ID:6Di3X6v9
CMOSクリアすると俺はなおった
787Socket774:2011/08/11(木) 19:47:05.93 ID:vp+q7mQp
BIOS設定デフォルトだとCPUファンが回転数低すぎてエラーが出るんで、
回転数無視に設定したら問題なくなったことはあるけど・・・。
788Socket774:2011/08/11(木) 20:07:14.33 ID:/WwGYKK+
俺はBIOSを0401→0651にしたらスリープ復帰できるようになったよ
789Socket774:2011/08/11(木) 20:17:32.28 ID:ATsOg7UI
ocしてないんで関係ないかもしれないけど
BIOSのInternal PLL OvervoltageをDisabledにしてみる
790Socket774:2011/08/11(木) 21:52:12.10 ID:IPNgaD5u
P8Z68-VなんですがもしかしてCPUファン3ピンだとコントロールできない?
791Socket774:2011/08/11(木) 22:12:08.31 ID:r9TbLFqr
P8P67 REV 3.0
P8Z68-V PRO

OCに向いてるのは、どれですか?
792Socket774:2011/08/11(木) 22:24:33.50 ID:gARCb5sW
2者択一なら「どちらですか」になるんじゃないのか
793Socket774:2011/08/11(木) 22:36:45.18 ID:r9TbLFqr
>>792
そうだった
794Socket774:2011/08/11(木) 23:07:57.58 ID:4DNlmHQP
Pのほうが若干優れてる。
微妙にだからほとんだ変わらないが
795Socket774:2011/08/11(木) 23:58:32.84 ID:Tk7SLMRl
ASUSのZ68マザーにお買い得モデル「P8Z68-V LE」が登場
http://ascii.jp/elem/000/000/626/626856/
¥14,480
796Socket774:2011/08/12(金) 03:34:28.47 ID:gtNpberK
P8Z68-Mシリーズはまだか・・・
797Socket774:2011/08/12(金) 07:01:48.63 ID:YJg/VftQ
>>785
スリープと言うより、休止状態じゃないですか?私も同じ状況になりましたよ。Phenom+790GXでもP8Z68-Vでもなりましたね。C1EをDiseableにしたら直ったな。
798Socket774:2011/08/12(金) 07:45:07.46 ID:vPKZU67J
intelのNICを蟹にすると安くなるんだ…
799Socket774:2011/08/12(金) 07:58:12.12 ID:f2iFGUzf
あえて言えばps/2くらいかなメリットは
後はかなりケチってる感じ
+3,000円出してVだな
800Socket774:2011/08/12(金) 08:12:31.43 ID:iTXQeJSp
801Socket774:2011/08/12(金) 08:39:42.60 ID:J0iv/cjZ
P8Z68-Vが鳴きまくる、誰か助けて…
802Socket774:2011/08/12(金) 08:46:06.15 ID:x4IAAcKZ
>>801
ホットボンドでブロロロローン
803Socket774:2011/08/12(金) 09:48:43.93 ID:J0iv/cjZ
なんかヘッドホンジャックにぶっ刺したらだいぶまともになった
まだ微妙に鳴いてるけど。意味わからんわあ、新しいの組むたびに
変なトラブル喰らうんだよなあ…
804Socket774:2011/08/12(金) 09:52:13.64 ID:2NtRusFz
805Socket774:2011/08/12(金) 10:02:50.95 ID:nsubDu8+
とりあえず蟹叩いとけば通っぽいってのもどうかと思うけどな
806Socket774:2011/08/12(金) 10:09:01.80 ID:V9SUxmi8
>>804
劣化というのは失礼だろ。
割り切って使う分には十分。DPも付いてるし。PS2もある。W
¥13480と値段も手頃だし。これはこれで良いと思うよ。
807Socket774:2011/08/12(金) 10:28:25.53 ID:YRzohv9j
>>805
分かるわ、蟹が悪い根拠なんて何もないけど
蟹はダメとかいう勝手なイメージで叩いてるだけなんだよなそれが
808Socket774:2011/08/12(金) 10:40:29.39 ID:2NtRusFz
そうだな。劣化は叩いただけだったな。廉価版と言い直しとく
型番にLEとか付けてほしい所だ。
809Socket774:2011/08/12(金) 10:43:10.62 ID:7uxRi544
>>794
どうして?
810Socket774:2011/08/12(金) 10:46:00.16 ID:nsubDu8+
このスペックでLEはつかんだろ
コンデンサの質はまだわからんが
メモリ2スロでHDMIかDPとeSATA削除だな
蟹で騒ぎ過ぎなんだよ
811Socket774:2011/08/12(金) 10:46:57.20 ID:YRzohv9j
蟹叩いてる俺かっこいい
812Socket774:2011/08/12(金) 10:52:38.29 ID:V9SUxmi8
値段的にもスペック的にも売れそうだから、叩きたいんだろ。
どうしてもINTEL LANにこだわるなら、M4Eがあるのに。
813Socket774:2011/08/12(金) 10:54:38.46 ID:V9SUxmi8
まちがえたW M4G-Zだ。
814785:2011/08/12(金) 11:08:33.25 ID:iVvGF/ht
>>786-788,797
皆様の助言をもとに、色々試した結果・・・最終的にBIOS更新(0501→0603)で通常動作となりました。
これで安心して使えます、ありがとうございました。

C1Eに関しては、AMD系特有のものだと認識しています、自分も2600Kの前は1090Tでした。
AMDのC1Eは時計が異常に遅れたりするので、元からDisableにしないとまともに使えないかな?
815Socket774:2011/08/12(金) 12:22:36.76 ID:J0iv/cjZ
C6切ったら鳴らなくなったけどこれってoffでいいのかな?
いままでAMD使ってたからよくわからないわ
816Socket774:2011/08/12(金) 14:24:18.47 ID:0CWTOUp/
C6要らないならそれでよいかと
817 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/12(金) 15:57:28.80 ID:UhnY8Z8G
この節電推奨の時期にC6いらないとかひどいw
アイドルで10W前後違うらしいし。
818Socket774:2011/08/12(金) 16:06:40.48 ID:ypHlN4XU
マジですか?でもなんかアイドル状態で鳴りっぱなしなのがなあ
古い電源使ってるせいかもしれないけど、まあそのうち金電源でも
買ったら色々試してみますわ。
819Socket774:2011/08/12(金) 16:09:10.03 ID:0CWTOUp/
ワットチェッカー持ってるなら分かると思うが
ほとんど差はないですよ
820 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/12(金) 16:29:06.99 ID:UhnY8Z8G
821Socket774:2011/08/12(金) 16:35:24.06 ID:0CWTOUp/
君が文献を理解できてないだけかと
822 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/12(金) 16:37:25.51 ID:UhnY8Z8G
何かいやらしい言い方する奴だな・・・。
823Socket774:2011/08/12(金) 18:03:33.70 ID:80UWgTU4
高橋は結局proで仮組みか
824Socket774:2011/08/12(金) 18:53:42.91 ID:89hOQ9pS

  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 中卒 | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
825Socket774:2011/08/12(金) 20:18:06.61 ID:2HOljz8v
確かにIntel製のLANは数値上(速度測定サイト)は普通に蟹の倍以上になるよ
826Socket774:2011/08/12(金) 20:50:53.15 ID:0CWTOUp/
>>825
そうなんですか
測定結果が見てみたいです
それと1Gのネット環境は何を使われてますか?
827Socket774:2011/08/12(金) 21:16:33.85 ID:YRzohv9j
>>826
こんなアホに聞くなよ、適当言ってるだけだから
intelNICのレビューでも検索してみ、期待してたけどかわんないとかそんなんばっかだから
828Socket774:2011/08/12(金) 21:30:16.35 ID:CMGB0MYA
終わった話題引っ張り出してる時点でただのレス乞食
829Socket774:2011/08/12(金) 23:26:16.24 ID:89lqbQoa
>>826

ttp://pcoyaji.blog.fc2.com/blog-entry-34.html

まぁ>>825の馬鹿さ加減には・・・2倍って
830Socket774:2011/08/12(金) 23:58:55.06 ID:iDvDHBhO
速度が倍とかねーよwww
Intel NICが蟹と比べ物にならんくらい上位に置かれてるのは総合的な評価であって速度じゃない

ぶっちゃけ今のGigabitちゅーのは高速で100キロ出すようなもんなのよ
軽自動車でも高級車でもスポーツカーでも余裕で出せる速度

ギガビットイーサネットなんてのは枯れに枯れた技術なので速度は問題じゃない

商用の鯖がIntelだらけだったりBroadcomだらけだったりする事があっても蟹だらけだったりしないだろって事

だからオンボ程度のNICには安い蟹が使われる
たまにIntelが載ってると高評価になるのも同じ理由
831Socket774:2011/08/13(土) 00:19:44.97 ID:HgQR6nIL
ま、好きなの使ってくれや カニなんてどうでもいい
832Socket774:2011/08/13(土) 00:54:26.99 ID:IEx2l5fR
「SATA3端子が多い方が良いにきまっている!!」
という理由でproを購入しましたけど
冷静に考えてみれば個人的には2つあれば十分というか・・・
833Socket774:2011/08/13(土) 01:20:08.01 ID:bNKttwz5
NICの性能を真剣に考えざるを得ない場合は、
内蔵のNICがIntelだろうが、蟹さんだろうがどうでもいいと思う

別途刺す
834Socket774:2011/08/13(土) 01:29:38.44 ID:UxjYpezp
お前らはほんとひたすら重箱の隅をつつくだけの人生だな
しかも持ってるハードは一番安いやつだったりするわけで
ひょっとしたら持ってすらいなかったりするかも?
835Socket774:2011/08/13(土) 01:34:11.14 ID:al68ywGf
家がBフレッツマンションタイプVDSL方式だから、
通常のインターネットに速さは望めないけど
家庭内LANのPC同士での動画ファイルのコピーなんかだと
双方インテルにしたほうが、やっぱり早くなったりするもん?
今蟹とインテルで動画ファイルのコピーをよくやってるんだけど、
11MB/秒かかってる。これが少しは早くなったりする?
836Socket774:2011/08/13(土) 01:45:11.53 ID:8KBp/j3+
>>835
蟹かインテルか以前にGigabitの環境作るべし。
837Socket774:2011/08/13(土) 01:47:41.30 ID:eYma6hqx
その場合直でPC-PCつないでる訳じゃないよね?
そうしたら挟んでるハブなりルーターの性能による
11Mあたりで頭打ちならどっちか無線LANかな?
838Socket774:2011/08/13(土) 02:08:25.19 ID:al68ywGf
>>837
普通にNTTから強制的に使わされているルーター
ひかり電話使うならこれって勝手に決められた
839Socket774:2011/08/13(土) 02:11:35.34 ID:al68ywGf
上げちゃった

>>837
続き
全部有線でつないでる。試に無線使ってみたら6MB/秒だった
こんなものなのかと思ったけど、違うのねwww
ちょっと考えて、環境をなんとかすることにしたわ
840Socket774:2011/08/13(土) 02:14:13.78 ID:FNtw7VZe
さっき衝動買いしたSilverStoneのゴミ箱が届いたんですが
ファンコン載せるの苦労しそうだからソフトで制御しようと思ってます。
2600kは確定でマザーの選定中なんですが Maximus IV GENE-Z って
ケースファンソケットx3みたいだけどSpeedfanで3つとも制御可能でしょうか?
OC耐性もそこそこありそうで、PCIeが8レーンx2で動作してくれるとか
ファン制御可能だったらその時点でポチる勢いなのです。
どなたかご存じの方いらっしゃいましたら教えてくださると超うれしーです。
841Socket774:2011/08/13(土) 02:26:34.06 ID:al68ywGf
>>840
CaseFan用コネクタも4pinだよ
全部4pinだから4pinのFanなら問題なし
うちのCase用Fanは3pinだから回転数ゆるゆるで制御なしで使ってる
そんなにOCしてないし、温度もあまり高くない
R3Eも使ってるけど、やっぱり全部4pin
さすがにこっちは色々積んでるからファンコン付けてる
842Socket774:2011/08/13(土) 02:33:02.33 ID:GojXJias
843Socket774:2011/08/13(土) 02:48:11.97 ID:FNtw7VZe
>>842
ありがとー!超うれしーです。うちにきて嫁(布製)をファックしてもいいです!
エンコードにグラボもりもり使うフィルタ使ってたりで、
高負荷になるときも多いので制御できないと厳しかったんです。

ポチるのやめてコミケも無視してつくもたんに貢いできます!
844Socket774:2011/08/13(土) 02:58:52.99 ID:T/EqD7Fz
まぁ、速度が倍はないわな
ただ、カニがIntelの倍ハングアップするという話なら、過去のカ知る身からすれば納得
というか、倍程度じゃないだろといいたくなるw
845Socket774:2011/08/13(土) 02:59:52.01 ID:T/EqD7Fz
×カ知る身
○カニを知る身

・・・激しく鬱
846Socket774:2011/08/13(土) 03:13:10.61 ID:cHcIsTYo
蟹叩けば通みたい
847Socket774:2011/08/13(土) 06:00:52.76 ID:3Oocmq6I
>>778
このAA何回見ても笑えるwwwwwwwwwwww
848Socket774:2011/08/13(土) 11:24:07.16 ID:wbFvTI9w
>>777
うちはp8z68-vだけど、同じくスリープから復帰できない。
OCなし。
CPUは2600kで、つないでるのは6850とSSDとBDドライブだけ
OSはWin7ProSP1x64
849Socket774:2011/08/13(土) 11:28:28.41 ID:e45i5K8s
スリープ厨乙w
850Socket774:2011/08/13(土) 11:34:33.55 ID:InJtbNVb
スリープまともに動作しないとか欠陥品じゃねーか、リコール必至
851Socket774:2011/08/13(土) 11:43:25.56 ID:cHcIsTYo
仕様です。
852Socket774:2011/08/13(土) 12:10:47.89 ID:7NSWNE/q
スリープなんかノートPCでしか使わない
なんでそんなスリープばっか皆使いたがるんだ?
853Socket774:2011/08/13(土) 12:13:51.46 ID:ojmP9MHu
ASUSのZ68搭載micro ATXマザー「P8Z68-M PRO」が発売
http://ascii.jp/elem/000/000/627/627241/
店頭価格 13480円〜
Z68チップセット搭載のASUSTeK製micro ATXマザーとしては、
「R.O.G.」シリーズの「Maximus IV GENE-Z」に続くモデルとなる。
そんな「Maximus IV GENE-Z」ほどガチガチのハイエンドモデルでなくてもいい、
という人にとっては注目のモデルといえよう。
854Socket774:2011/08/13(土) 12:28:01.87 ID:VICepucg
>>852
逆に頻繁にシャットダウンをする理由もわからない。
こまめにシャットダウンをしないと不安定になる環境は今時殆ど無いし、スリープなら読み込みキャッシュが維持される。

スリープ復帰に失敗する環境とそうでない環境の違いは何なんだ?
BIOSのバージョン、設定全部洗いだして一度比較したほうが不毛な議論にならないで済みそうだが。
855Socket774:2011/08/13(土) 12:37:49.60 ID:Hmw/HWdo
とりあえずInternal PLL Overvoltageがオンだとダメとか
あとwindows7がSP1になってダメになったとか
856Socket774:2011/08/13(土) 12:37:59.24 ID:7dZag7qy
>>852
留守録とかする人多いですよ?
857Socket774:2011/08/13(土) 12:39:02.47 ID:7dZag7qy
>>854
節電かと
こまめな節電が大きな差になるわけですし
858Socket774:2011/08/13(土) 13:09:42.64 ID:InJtbNVb
>>857
日に何度も電源切る様な使い方だと、起動・終了プロセス多様する方が消費電力でかいな
859Socket774:2011/08/13(土) 13:18:07.93 ID:VT9LJZv5
蛍光灯はつける時が一番消費電力でかいんやで!
ちょっとした時間だったらつけっぱのほうがいいんやで
860Socket774:2011/08/13(土) 13:18:41.14 ID:y0szoOgs
今時スリープが出来ないマザーがあるとか信じられないな
861Socket774:2011/08/13(土) 13:21:57.92 ID:uLczGgFV
>>854
CPUとかメモリとか電源とか周辺パーツも絡んでくるからな。
862Socket774:2011/08/13(土) 13:25:24.23 ID:YoNqcF/h
>>848
BIOS更新→デフォルトロード で直った。
今はBIOS自体から更新ファイル読めるから楽だね。
マザー以外は構成全く同じ、サファの6850だけど。
863Socket774:2011/08/13(土) 13:26:36.89 ID:W2OB0zk7
>>859
MythBustersって番組で本気で検証してたけどそのちょっとした時間っていうのは数秒だったような
864Socket774:2011/08/13(土) 13:26:53.72 ID:7dZag7qy
>>858
でも普通の人だと切ってる時間が遥かに長いですからね
まあ使い方もあるのかな
865Socket774:2011/08/13(土) 13:27:46.78 ID:VT9LJZv5
>>863
マジで俺騙されてたわ…
866Socket774:2011/08/13(土) 14:05:03.95 ID:+dhM3CVo
スリープ復帰失敗で再度起動
CPUZのロゴ表示Pentium
再起動で表示通常
2500kZ68V 4Ghz BIOS 0501
orz・・・・
867Socket774:2011/08/13(土) 15:04:37.66 ID:wbFvTI9w
>>862
購入時でBIOSは0606で、あふぉの6850
スリープ問題はC1EのdisableでOKになったけどなんだかなぁ・・・
868Socket774:2011/08/13(土) 15:25:50.28 ID:a1f1Ee5E
>>866
BIOS更新すれば?
869Socket774:2011/08/13(土) 15:36:34.07 ID:+dhM3CVo
>>868
スリープも解決しちゃうのかな?
870Socket774:2011/08/13(土) 16:03:35.86 ID:YoNqcF/h
とてつもないバカじゃない限り失敗なんてしないのだから、聞く前にやれと。
871Socket774:2011/08/13(土) 16:19:11.94 ID:uLczGgFV
>>863
最後にちゃんと爆破してた?
872Socket774:2011/08/13(土) 16:45:25.84 ID:VT9LJZv5
asusマザー初めて買ったけどなんか安定しすぎで逆に恐い
873Socket774:2011/08/13(土) 17:40:09.46 ID:4JY0juoj
それは普通
874Socket774:2011/08/13(土) 18:42:01.33 ID:0RSS2M6r
Z68ママンは、不具合テンコ盛りだなぁ
スリープ使う使わないに関係なく、復帰できないとかありえん
普通に出来なきゃならない事が出来ないママンはリコールしろよ
875Socket774:2011/08/13(土) 18:50:49.38 ID:YoNqcF/h
不具合ってより、パーツの相性とかOCとかが引っかかっているのだと思うけど。
まぁ、BIOS更新で直っちゃう類のはどうかとおもうけどw
876Socket774:2011/08/13(土) 19:51:14.44 ID:FXr1knz3
助けてください
P8Z68-V PROで組んだのですがものすごく不安定で
ブルースクリーン、フリーズの連発です
どなたかお力をお貸しください

構成
CPU    i7-2600K
マザー  P8Z68-V PRO
メモリー  CMZ8GX3M2A1866C9
SSD    Crucial m4 64GB (CT064M4SSD2) RAID0
サウンド  CREATIVE Sound Blaster X-Fi Titanium HD
電源    GOUTAN-500-P(500W)  使い回しでQ6600時代に安定していました
グラフィック オンボード DVI HDMIにデュアルモニター

memotest にて 5パス エラー無し
BIOS は0501 0606 共に不安定 
ドライバは asusのサイトからダウンロードしたもの

後何か追加する情報等ありましたら追加いたします

あまりに不安定なので泣きそうです どうかよろしくお願いします。
877Socket774:2011/08/13(土) 19:53:21.68 ID:a1f1Ee5E
>>869
俺もほとんど同じ症状だったけどBIOS更新したら直ったよ
878Socket774:2011/08/13(土) 20:06:11.49 ID:B0sbQtG9
>>876
kernel-power 41 かな?
イベントビューアからエラー見てみて。
879Socket774:2011/08/13(土) 20:06:42.96 ID:Uo9bZ8F9
俺c300でガチふりしたんでファ-ムあげたらフリーズしなくなったで。
ブルスクになんてエラーでてるんや?
大概メモリやで。memtest通っても相性出るんや。
1333メモリとかに差し替えてみ。
880Socket774:2011/08/13(土) 20:07:15.14 ID:TtnzUPSc
まずハード的な問題かソフト的な問題か切り分けしないと・・・
OSは何? 新規インストール? HDDは新品? SSD?
どういうときにブルスク吐くのか?
そういうことから情報がかけてて、小出しにされてもエスパーしかわからんよ
881Socket774:2011/08/13(土) 20:11:03.13 ID:uLczGgFV
>>876
HDMI外して安定したらIntelのグラボドライバのせいかな?
882Socket774:2011/08/13(土) 20:25:37.61 ID:7dZag7qy
>>876
まず一度ブルースクリーンが出たのならOS新規インストールからやり直さないと意味がありません(これは基本事項)
次に何をしてる時にそうなるのか?
次VGAは正常なのか?
ETC
自分で切り分け出来ないならここに販売店で確認してもらいましょう
883Socket774:2011/08/13(土) 20:37:34.69 ID:uC8yZC3K
BSODの度に新規インスコなんてやってられるか
884Socket774:2011/08/13(土) 20:39:26.22 ID:FXr1knz3
短時間で皆さんありがとうございます

>>878
うおーまさにその通りでした イベントビューアー見てみたところ
kernel-power 41 で多数エラー出ていました
これからちょっとググってみます、ありがとうございます

>>879
ファームは初めから0002でしたのでそのままです
ブルスクのエラーは3種類出ました
Pool_Corruption
ntkrnlmp.exe
dxgkrnl.sys
メモリーも疑ってみます ありがとうございます

>>880
失礼いたしました小出しにするつもりはなかったのですが焦っていて
OSは Windows 7 Ultimate 64bit 新規インストールです
SSDは新品です
HDDは今まで使っていた物で個人のデータのみでシステム系の物は入っていません
どういうときに出るかというとそれは不定期のため分かりません
ありがとうございます

.>>881
HDMIはちょっとどうしても外すことができないので最後の手段にさせていただきます
ありがとうございます
885sage:2011/08/13(土) 20:42:40.17 ID:vP1mIEZo
>>876

私も安定していたゴールド80+電源700Wとケースを流用してP8Z68-Vでブルスクに悩んだことがありますが、
そのときは、
メモリとグラボとHDDの接続部分のチェック。
memtest86+でチェック。
グラボはずしてオンボ出力にしてチェック。
(BIOS更新、 CMOSクリアは、最初にやったかな?)
CPUの温度も監視して、オーバーヒートによるものではないかどうかをチェック後、
まだ、ブルスクが直らないので、
ハードが原因で思いつくところは、もうマザーの初期不良を除いて無いかなぁと思ったところで、
最後に思い切って、OSインストールしたら、嘘のように直りました。

もしまだなら、OSインストールも試してみてください。
ファイトー!
886Socket774:2011/08/13(土) 20:45:27.74 ID:YoNqcF/h
良い構成で凄いなぁ・・・と思ったら、電源だけゴミとか。。
電源には金かけたほうがよくないか?
887Socket774:2011/08/13(土) 20:57:14.43 ID:tbNTrRnj
>>876
オーバークロックしてるならC3,C6をdisableにすればなおりそう
888Socket774:2011/08/13(土) 20:59:24.22 ID:J1rj/cDj
kernel-power 41の原因は個々の環境によって違うので
Windowsのログファイルと睨めっこして原因探ってくれ

まあ大体がハードが原因なんだけどね
メモリが原因って事例もググったらあったよ

ちなみにうちのP8Z68-V PROはスリープ復帰も問題ないしkernel-power 41も出ない
889Socket774:2011/08/13(土) 21:02:23.66 ID:FXr1knz3
>>882
OS新規インストールしました、念のため3回ほど
VGAは記載の通り付けていません
ありがとうございました

>>885
接続部のチェックしてみます
新規インストールでしたので初期不良も考えてしまいます・・・
直って良かったですね、自分もがんばります
ありがとうございました
890Socket774:2011/08/13(土) 21:04:26.96 ID:7dZag7qy
>>883
そう言う人はそれで良いかと
質問とかしに来ないでね
質問以前の問題ですから
891Socket774:2011/08/13(土) 21:09:32.61 ID:J1rj/cDj
接続部のチェックとか初歩的な所も大事だけど
BSOD吐くなら何が原因か直接覗けるやないか
こことか参考にしてできん?
http://ohtsuka.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/windows7kernel-.html
OSがどこでブルスク吐いてるか調べるのも必要だぞ
892Socket774:2011/08/13(土) 21:10:20.36 ID:J1rj/cDj
あとここはキャプボが原因だったみたい
http://bamboodiary.blog21.fc2.com/blog-entry-661.html
893Socket774:2011/08/13(土) 21:15:22.69 ID:7dZag7qy
でもブルースクリーン頻発してOSが壊れた状況で調べても
良い結果は得られません
サポートが何故OS新規インストールしろと言うのかはそれが理由です
894Socket774:2011/08/13(土) 21:18:28.33 ID:yxOPDqq+
P8Z68 Deluxe のMarvell SATAコネクタにHDDつけたら
黒画面でカーソル点滅。OSあがらないんだけども・・・
MarvellのBIOS上ではHDD認識してるし、IntelのSATAに
そのHDDつけたら動くんだけどなあ。
エスパーいませんか?

895Socket774:2011/08/13(土) 21:21:10.78 ID:YoNqcF/h
ID:0CWTOUp/ = ID:7dZag7qy
896Socket774:2011/08/13(土) 21:23:01.27 ID:VICepucg
いつものバカの1つ覚え君だな。
897Socket774:2011/08/13(土) 21:26:23.13 ID:bfBgsnEf
P8Z68-V 買ってきて組んだけど 皆が言うそんな不具合1個も出ないんだけどw

なんかホンとはメモリ相性とかじゃなくて、スロットが変に硬いんで
刺し壊してるんじゃないの?
あと、マニュアルのEPUスイッチのON/OFF表示間違ってる気ガス
Qコネクタも相変わらずユルユルで使い物にならんから直挿しだ

898Socket774:2011/08/13(土) 21:33:30.30 ID:EYAD4cP4
下らない質問で申し訳ないんですが…
P8H67-Iにリセットスイッチ挿しても効かないんですが、仕様でしょうか?
他にマザーを持ってないので、スイッチ自体の動作検証はできないです。
899Socket774:2011/08/13(土) 21:37:38.69 ID:J1rj/cDj
ケーブルつけ間違えに一票
900Socket774:2011/08/13(土) 21:39:46.37 ID:FV1VqWQ2
俺も5k引きに釣られてV買ったけどTPUの仕様が良くわからん

今までBIOS手動がOCの基本だったけど、TPU使えばクロックに合わせた詳細設定してくれるって事?
あれONにしないとTurbo Vだっけ?で設定できないとかあるん?
901Socket774:2011/08/13(土) 21:41:01.68 ID:FXr1knz3
>>886
以前使っているとき安定していてファンの音も小さいのでとりあえずこれで行ってみようと思いました
何か問題が発生したら買い直そうと

>>887
オーバークロックはしていません

>>891
デバッグツールを使った結果が上で書いてある
Pool_Corruption
ntkrnlmp.exe
dxgkrnl.sys
です
902Socket774:2011/08/13(土) 21:50:58.36 ID:J1rj/cDj
>>901
上の方見落としてました
さて、お約束の方法としては最小構成にして検証してみるってのはどうだろう
拡張カード抜いて、メモリも1枚刺しにしてオンボデバイスも使わないものは切っておく
この状態でクリーンインストールしてBSODが出るかチェックする

出なかったらデバイスを一つずつ戻していく
こうすれば切り分けが楽になる

あと使用ドライバのバージョンは大丈夫?
基本ASUSのでいい
インストール時に読み込むドライバは
\IRST_V10601002_XPVistaWin7\IRST_V10601002_XPVistaWin7\Driver\Disk\64bit以下でおk
903Socket774:2011/08/13(土) 21:53:50.75 ID:VT9LJZv5
そういえばどうでも良いっちゃどうでも良いことなんだけP8Z68-Vで
CoreTemp>>HWMonitor>>AIsuite
って感じでCPU温度10度ずつくらい違う。一番上のCoreTempでも
問題無い範囲だから気にしない事にしてるが
904Socket774:2011/08/13(土) 21:56:18.85 ID:EYAD4cP4
>>899
ありがとう。もう一度確認してみます。
905Socket774:2011/08/13(土) 22:08:02.99 ID:FXr1knz3
>>902
そうですね、めんどくさいので避けていましたが最小構成も試してみます
ドライバ今確認してみましたが IRST_V10601002_XPVistaWin7 でした
ありがとうございます
906Socket774:2011/08/13(土) 22:38:11.28 ID:rAIFmxj8
>>905
うちも KHX1600C9D3X2K2/8GX というメモリを使用していて同じ目にあいました
解決方法はメモリクロックを下げる事とメモリの電圧を上げる事

メモリクロックを 1600→1333
電圧を 1.5→1.55

これでブルースクリーンを回避出来ました
一度お試しあれ
907Socket774:2011/08/13(土) 22:43:28.09 ID:7dZag7qy
それ以前に
OCは自己責任です
908Socket774:2011/08/13(土) 22:57:52.67 ID:rAIFmxj8
>>907
誰宛てのレス?
それ位ここの住人なら知ってるでしょ
909Socket774:2011/08/13(土) 23:02:30.56 ID:XImoe3cN
>>906
1600の電圧が低すぎたんじゃない?
SPDはXMP 800MHz CL9-9-9-27 1.65vみたいだし
910Socket774:2011/08/13(土) 23:11:35.47 ID:rAIFmxj8
>>909
1600の時は低格の1.65に設定してたけど駄目だった
仕方がないのでで1333の1.5にしてみてもやっぱりブルースクリーンが出た
そっから0.1ずつ電圧上げていって1.55でやっと安定した次第です
911Socket774:2011/08/13(土) 23:16:31.70 ID:XImoe3cN
メモリ怪しい気もするが相性かな?
そういうめんどくさいのには当たりたくないものだ
912Socket774:2011/08/13(土) 23:17:51.70 ID:7dZag7qy
前レスはあくまでも汎用的なレス
QVLに乗っていない時点で
あまりレスは出来ないな
913Socket774:2011/08/13(土) 23:22:59.47 ID:VICepucg
ID:7dZag7qyの発言

>>882
>まず一度ブルースクリーンが出たのならOS新規インストールからやり直さないと意味がありません
=一度でもブルースクリーンが出たら再インストールが必要

>>893
>でもブルースクリーン"頻発"してOSが壊れた状況で調べても良い結果は得られません

=OSが壊れた状況にならなければ、再インスコは必要ない
="複数回"のBSODがOS破壊を引き起こす

>>893の発言は>>882と矛盾しているんですよね。>>893で再インスコ基準を緩めたというか。1回目の発言は結局誇張だったという事でいいのでしょうかね。

前提としてBSODが起きる毎にOSの破壊が進行し問題特定が困難になるというけど、
それを立証する為にはインスコ直後のたった数回で特定困難になるほど破壊が進行する事を証明する必要がある。
その証明はしてくれるのでしょうか。

そもそも破壊とは具体的に何を表すのか。データの書き込みが中断される事によりカーネルの整合性が取れなくなる事なのかetc...
それも説明してもらう必要があるね。そうしないとBSODの影響を受けるかどうかを判断もできない。

とまぁ彼の発言には色々突っ込み所が多杉
914Socket774:2011/08/13(土) 23:25:58.42 ID:rAIFmxj8
>>911
一応memtestでエラーは出なかったので相性だと思います
早々に諦めて気にしないことにしました

>>912
そうですか
責任を放棄するつもりはないのでご心配には及びませんよ
915Socket774:2011/08/13(土) 23:29:16.52 ID:7dZag7qy
>>913
この二つは同じ意味ですよ
ブルースクリーン"頻発"してOSが壊れた状況で調べても良い結果は得られません
OS新規インストールからやり直さないと意味がありません
916Socket774:2011/08/13(土) 23:34:13.34 ID:VICepucg
自分の都合のよい所だけピックアップされても^^;

まず一度ブルースクリーンが出たのならNGと言いつつ
わざわざ二回目を頻発後に置き換えたのはなぜ?

二回目が「OSが壊れた状況で調べても良い結果は得られません」としか書いていないなら筋は通るけど、
結局は具体的に何度でアウトか根拠は持っていないという事なんだね。

そしてBSODでOSが壊れるの"壊れる"とは具体的に何を意味するかちゃんと記載してください。

917Socket774:2011/08/13(土) 23:36:56.71 ID:7dZag7qy
>>916
言葉の通りですよ
ブルースクリーンが出たのならOS新規インストールは必須
これに変わりはありません
918Socket774:2011/08/13(土) 23:39:02.09 ID:VICepucg
これに変わりがないと言い切れる根拠は?

OSが破壊されるからと述べているけど、あなたの言う"破壊"は具体的に何を意味するの?
根拠が無いならただの脳内妄想としか他人は取られませんよ。
919Socket774:2011/08/13(土) 23:41:18.48 ID:XImoe3cN
原因特定しようとしてお手上げになって再インストールならまだわかるが
それすらしないでどっかのサポートみたいに少しでも不具合あれば再インストール叫ぶ

自作erとはとても思えないな
920Socket774:2011/08/13(土) 23:41:29.95 ID:bNKttwz5
ここはアホのオムツを換えて、ミルクをあげるスレか?
それともアホの頭脳を分析して何故アホなのか研究するスレか?
921Socket774:2011/08/13(土) 23:42:30.77 ID:rAIFmxj8
>>917
横から失礼
それだといつまで経っても原因究明出来なくないですか?
ブルースクリーンする度に新規インストールしてたらキリがないですよ
新規インストールはひとつの手ですけど必須ではないですね
実際自分はブルースクリーン頻発してもやってないですし、今は安定してますよ
922Socket774:2011/08/13(土) 23:44:55.71 ID:VICepucg
そもそもブルースクリーンが出ないと障害発生と認知出来ないのに、ブルースクリーンが出たら解明が困難になるという論理の破綻ぶりがすごい。
その理屈が正しいと仮定するとブルースクリーンを引き起こす全てのエラーの解明は困難である が成り立つ。

誰が見てもめちゃくちゃだお^p^
923Socket774:2011/08/13(土) 23:46:40.36 ID:7dZag7qy
>>921
そうなんですよ一度でもブルースクリーン起こしたシステムと言うのは
原因追求は基本的に出来ないのです
924Socket774:2011/08/13(土) 23:47:35.48 ID:7dZag7qy
>>922
その通り
その後新規インストールしてから改善が必要なのです
925Socket774:2011/08/13(土) 23:50:03.79 ID:VICepucg
"ブルースクリーンを起こしたシステムの原因を特定し、以後発生を抑制することは不可能。"
言い切りましたねー。

これであなただけ違う世界(脳内の世界)に生きていることが明らかになりましたね。私たちの世界では反例が腐るほどありますから。

これで初心者が見ても釣りであることが明らかになった。
もう初心者が鵜呑みにしデマが広まる懸念はしなくて良いね。
自分の役目も終わり。
926Socket774:2011/08/13(土) 23:52:31.05 ID:rAIFmxj8
>>923
ちょw
原因追求出来ないなんて一言も言ってないよ…
ソフトが原因のブルスクなら新規インストールは効果的だけど
ハードに問題があるなら意味はないって要ってるんですけど
927Socket774:2011/08/13(土) 23:52:49.26 ID:7dZag7qy
既にすれ違いになってます
このあたりで終了です
ブルースクリーンが起きたらその時点でそのメッセージを保存し
システムは新規インストール後サポートを受けましょう
928Socket774:2011/08/13(土) 23:54:37.93 ID:NVYw2M+l
>>920
昔、2chのネトゲ板で似たようなのあった
"コミュ障かまってちゃん"が実は大学院生で
社会学か心理学かのサンプルを取るために演じていたそうだ
929Socket774:2011/08/13(土) 23:55:42.89 ID:7dZag7qy
>>929
HW的な症状であっても原則同じです
HWの問題が回復後OS新規インストールが必要です
930Socket774:2011/08/13(土) 23:56:15.80 ID:6CZhArEr
結局根拠、具体例を述べず逃亡か。

そもそもハード起因なら再インスコは尚更必要ないし。
>>926の発言も思い込みだな。
931Socket774:2011/08/13(土) 23:57:16.13 ID:6CZhArEr
>>929
それは原因追究の為の再インスコじゃないでしょ?
932Socket774:2011/08/13(土) 23:57:29.55 ID:7dZag7qy
落ち着け
IDくらいみな
933Socket774:2011/08/13(土) 23:58:33.89 ID:rAIFmxj8
>>930
ん?レス番あってる?
934Socket774:2011/08/13(土) 23:59:31.87 ID:7dZag7qy
冷静じゃないみたいなので急はもう辞めとく
また明日やりましょう
935Socket774:2011/08/14(日) 00:00:09.55 ID:6CZhArEr
根拠を述べない妄想垂れ流すだけならもう来なくていいよ。
936Socket774:2011/08/14(日) 00:08:37.95 ID:qxoppicl
>>927
>システムは新規インストール後サポートを受けましょう
だれに?
BTOやメーカー製PCと勘違いしてる?
937Socket774:2011/08/14(日) 00:19:09.14 ID:ouhSSiyh
ツクモのP67 M4E売り切れか。
あの値段なら欲しいっちゃ欲しかったけど、Extreme 6でも蟹LANぐらいしか不満ないから、
別にマザー入れ替える程でもないんだよな。にしても、祖父中古でM4Eが8/13新入荷激増しててワロス
938Socket774:2011/08/14(日) 00:37:55.62 ID:u8aHlyQ9
>>906
ありがとうございます
今丁度メモリーの設定を変えていました
ブルスクのためメモリーはAUTOで設定してたのですが
AUTOだとなぜか1333で設定されます
1866で売ってるんですけどね でもクロックは下がっているので安定すると自分では思っているのですが
どちらの方が安定するのでしょうか?
939Socket774:2011/08/14(日) 01:06:28.75 ID:1a+yvFO6
ブルスクの度にOS再インストールなんてやってらんね


Win3.1/95系だと、1時間に1回くらいは再インストールすることになるねw
はたまた、外的要因で電源供給が途絶えたときも、再インストールすることになるねwww
940Socket774:2011/08/14(日) 01:11:02.72 ID:gsrtUaHg
アホ丸だしw
941906:2011/08/14(日) 01:31:30.95 ID:mijHNM6C
>>938
AUTOは避けるのが無難かと思います
1866よりは1333の方が安定する気はしますが、実際に検証してみない事には何とも…
1333でも1600でも結構ですので暫らく様子をみて、
もしブルースクリーンが出るようならDRAM Boltageを0.01Vずつ上げて行って安定するまで続繰り返してみて下さい
ただ上げ過ぎてメモリを壊さないようにご注意を
942Socket774:2011/08/14(日) 01:39:49.19 ID:l2119IG1
943Socket774:2011/08/14(日) 01:48:29.37 ID:u8aHlyQ9
>>941
ありがとうございます
了解いたしましたー
944Socket774:2011/08/14(日) 04:29:00.81 ID:Y44K22sH
P8Z68-M Proもキーボードの認識がいまいちだなー
BIOSに入れない時はないけどBIOSからWin7が立ち上がる前に
強制終了したときとかに出る起動方法選ぶやつとかOS入れる時の
ディスク読み込み時にでるキーを押せて画面でキーを押しても反応無い時が
半々くらいの率で起こってる。
USBとPS/2のキーボードでためしても同じだし再現が50%くらいで理由がわからん。
OS立ち上がっちゃうと問題なく使えてるけど何か気持ち悪い。
945Socket774:2011/08/14(日) 07:17:57.52 ID:RMSfCUPL
>>944
キーボード認識云々でなくて、MB側制御で起動時に通電ON~OFF繰り返してるから
起動時の通電ONのタイミングの時に反応アリということではないかな?
俺PCの場合で確認した結果
・マザーP8Z68-V
・キーボードロジクールG510(液晶で通電確認可)
PC電源ON→15秒通電なし→10秒通電→5秒通電なし→通常通電(ようこそ画面〜)

余談だが、ECSのP67マザーだとそれぞれの秒間に+5〜10秒あったので起動に1分程掛かってたよ
ASUSが売れてるのがわかるわ 
今更だが、安いのはそれなりだな
946Socket774:2011/08/14(日) 07:35:07.51 ID:sGFO7Ktg
同じ様なATXばかり出してPCI付のMicroATX出さない意味が分からん
ASUSってアホだろ
947Socket774:2011/08/14(日) 07:39:03.40 ID:sGFO7Ktg
アホは俺だったと言うオチ
948Socket774:2011/08/14(日) 08:07:01.46 ID:SYhN0ALv
お、おう・・・
949Socket774:2011/08/14(日) 09:31:17.94 ID:G0Zc6wPf
P8H67-M EVO + 2405sでケースをFT03Tに入れ替えた
おされなPCになって満足
950Socket774:2011/08/14(日) 10:36:10.21 ID:1j7G2x9K
2500kってvt-d対応してないのかよ、地味に困った
951Socket774:2011/08/14(日) 11:45:06.02 ID:TULOrJB+
VT-d使いたかったらK無しCPUとQ67の組合わせ位しか選択肢ないんじゃ?
952Socket774:2011/08/14(日) 13:12:16.66 ID:gsrtUaHg
対応してても、使いようが無いくせにw
ウェーハッハッハーw
953Socket774:2011/08/14(日) 13:24:57.23 ID:PU9ngpLJ
>>944
俺もこの現象が起きてる。これ以外は文句ないな。
USBに10本以上いろいろ挿してるので時間のあるときに
1本1本抜いて検証してみようとは思ってるんだが。
954Socket774:2011/08/14(日) 13:33:57.07 ID:+mqbV3ZI
メモリ16GBとかなるとOS全部メモリに上げて超サクサクとか出来そうだよね

起動に時間取りそうだけど
955Socket774:2011/08/14(日) 14:16:05.45 ID:1j7G2x9K
エンコしてたらAI Suite IIがCPU -46℃とか警告してきやがった )゚0゚(ヒィィ
956Socket774:2011/08/14(日) 15:55:24.39 ID:sMzGlBjr
今稼働してるPCは全部ASUSだけど
その手のソフトは入れないようにしてるわ
なんか不安定になっちゃうんだよね
ASUSに限らず、GIGA使ってたときもそうだったし

CPU温度はBIOS読み自体がマイナス表示になっちゃう板もあったから
ソフトのせいだけとは言えないだろうけど
ファンコントロールに影響あるようだったら検査に出してみたほうがいいかも
R3Eでもマイナス表示はあったけど水冷だったから気にしなかった
その後BIOSうpで改善されたみたいだけど
957Socket774:2011/08/14(日) 16:19:09.80 ID:M1DrsbF6
昔、XP32bit P7P55D-E EVOでMB付属のAI Suite入れたら悲惨なことになった

起動直後からエラーメッセージ(文字化け)のダイアログが1秒置きに出続ける
セーフモードでアンインスコしようとしてもエラーメッセージ(文字化け)が出てできない
入れる前の復元ポイントで復旧
958Socket774:2011/08/14(日) 16:21:04.17 ID:uQUomTTJ
ASUSのユーティリティがクソなのはVGAママン共常識なんちゃうの?
959Socket774:2011/08/14(日) 16:41:07.39 ID:7WC8P4eF
>>955
いいクーラー使ってるねw。
960Socket774:2011/08/14(日) 16:50:46.15 ID:ksheQ4+t
強烈な冷え方だな
961Socket774:2011/08/14(日) 16:54:13.23 ID:IipgDMx0
ギュンギュンだな
962Socket774:2011/08/14(日) 17:32:36.16 ID:ubIappm0
シロクマ君か?霧ヶ峰か?
963Socket774:2011/08/14(日) 18:14:41.17 ID:LsIDKb3/
自作初心者で 問題にぶちあたったので 先輩方助けてくれ
今回はパーツを変えただけなんだけど
P8H67-Vにi5 2500k とメモリー4Gだけなんだが XPのロード画面で必ず再起動になっちゃうんだ
これはOS入れ直しフラグか?
964Socket774:2011/08/14(日) 18:19:41.34 ID:rEhSBh2Y
XPなんか投げ捨てろ
965Socket774:2011/08/14(日) 18:27:23.37 ID:uQUomTTJ
>>963
IDEで起動してるか?
966Socket774:2011/08/14(日) 18:28:54.40 ID:RpyIQruX
面倒な初心者だな、まずIDEなのかAHCIなのか
AHCIなら間違ったドライバが入っていないか
そのあたらからだな
967Socket774:2011/08/14(日) 18:31:11.48 ID:SohkLd08
>>963
素直にWIN7をかいな
968Socket774:2011/08/14(日) 18:32:08.02 ID:uQUomTTJ
>>966
初心者なのにXPでAHCIブートなんてしてる訳ないだろ
ちゃんとレス読んでから書きこめや
969Socket774:2011/08/14(日) 18:33:36.60 ID:R7nCGlBx
いずれはそうしたいんだけど いかんせん手持ちがきついから
まだXPにしばらくがんばってもらうよ

つか本当に緊急だからだれか助けてくれ
970Socket774:2011/08/14(日) 18:37:39.58 ID:OmexUJLW
だーかーらーそれだけの情報でわかるわけねーだろ
971Socket774:2011/08/14(日) 18:39:52.78 ID:Qu5pbIEO
急いでるならここでぐだぐだやってないで入れ直しちゃえば
若しくは元の構成に戻す
972Socket774:2011/08/14(日) 18:41:57.07 ID:R7nCGlBx
すまん レスしてから返事があったことに気づいた

今ぐぐってからbiosを見てみた IDEで起動してた
そしてIDEとAHCI以外にもRAIDっつーモードがあった
973Socket774:2011/08/14(日) 18:45:47.08 ID:Qu5pbIEO
>>972
それ以前の問題としてなにをどう変えたんだ
974Socket774:2011/08/14(日) 18:47:03.18 ID:ACF7409c
safeで上がらなければ入れ直しでいいじゃん
975Socket774:2011/08/14(日) 18:47:57.27 ID:M1DrsbF6
女『車のエンジンがかからないの…』を思い出した

緊急ってことは、今使えないといけないんだよな?
それなら今は元の環境に戻し、余裕のあるときにパーツ入れ替えてOS入れ直せばいいと思うけど
976Socket774:2011/08/14(日) 18:51:46.89 ID:YyD0IwWq
XPで構成変えてOS入れなおさないのは動けばラッキーぐらいだからなぁ
dosいじってうんたらできそうもないし入れなおしたほうがはやいんじゃね
977Socket774:2011/08/14(日) 19:02:32.72 ID:SohkLd08
ID:YyD0IwWq
君はID:LsIDKb3/なのかな?
978Socket774:2011/08/14(日) 19:07:38.82 ID:YyD0IwWq
え、なぜに
979Socket774:2011/08/14(日) 19:12:13.28 ID:SohkLd08
>>978
申し訳ない
私が間違ってました
ごめんなさい
980Socket774:2011/08/14(日) 19:20:07.03 ID:nEy2hw/H
P8P67で、PSD38G1600KH2枚組みセットを2セット(4GBx2x2)を使用中、メモリエラー発生。
ブルースクリーンですぐにmemtest86+。するとエラーが大量に発生…
どのメモリかチェックするために1枚ずつチェックする。
これだというメモリが1枚見つかり、それを他のマザーで挿して調べる。
P6Tで調べるが、エラーが出ない… 相性か…

そこでお聞きしたいことが。
1枚ずつメモリをチェックする際に、P8P67はどこに1枚だけ挿せば良い?
CPUから一番近い場所?
私がチェックした場所は、CPUから近い場所を1番とすると2番。
ここに1枚だけ挿してチェックするのはまずいですか?
981Socket774:2011/08/14(日) 19:25:35.61 ID:bPCIzqWT
2番目に遠い方(DIMM A2)
982Socket774:2011/08/14(日) 19:27:58.96 ID:nEy2hw/H
>>980
素早いレスありがとうございます。
早速2番目に遠い方(DIMM A2) でチェックします。
結果も報告します。
983Socket774:2011/08/14(日) 19:29:42.94 ID:SohkLd08
エラーチェックはそのメモリーのSPD値でやらないと意味ないぞ
984Socket774:2011/08/14(日) 21:19:51.49 ID:sMzGlBjr
メモリ変えたならCMOSクリアしてBIOSデフォロードして
それからメモリの設定をちゃんとしてるのかな?
Autoのままになってない?
985Socket774:2011/08/14(日) 21:36:24.63 ID:jWjXGC7a
P8Z68-VでWin7入れたけどRealForceと相性わるいんかなー
OS起動した後キー押すとNumLockが消えて数秒後に再度つくまで待たないと入力できない
986Socket774:2011/08/14(日) 21:46:22.95 ID:RpyIQruX

            / ̄\
            | P5Q |
            \_/
             _|__
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \           本来、キーボード・マウスを挿すべき
         /  (__人__)   \          USBポートの出力が弱いんじゃないかな
          |    ノ ノ      |          まっ、俺が言うのも何だが
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /    
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____  
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/.______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
987Socket774:2011/08/14(日) 21:48:16.14 ID:Vo3LYHQW
http://www.fastcorp.co.jp/product/patriot/psd38g1600kh.html

>>980
公式サイト見ると対応メモリに入ってるね
 ASUS  P8P67 Intel P67 Express ○

メーカーが対応するっつてんのに動かないなら交換してくれると思うよ
面倒だけどメーカーに新品送ってもらうと幸せかも
988Socket774:2011/08/14(日) 22:07:06.85 ID:sGFO7Ktg
>>985
仕様です。
989Socket774:2011/08/14(日) 22:15:34.35 ID:iN/lOqta
>>8
※P8H61-M LX PLUS を追加

Intel H61
------------------------------
■P8H61
 H61系廉価チップセットのATX基本モデル。
 シリアルポートとパラレルポートを装備しビジネス用途にも対応する。
 映像出力端子を持たない点には留意が必要。

■P8H61 PLUS
 無印P8H61と同一構成だがコンデンサ品質を高めてクオリティアップを図った物。

■P8H61/USB3
 P8H61 PLUSへさらにUSB3を追加したモデル。

■P8H61 PRO
 USB3.0、SATA 6.0Gb/s、光デジタル出力端子を装備した1ランク上のモデル。
 やはり映像出力端子を持たず外部VGAが必須となっている。

■P8H61 EVO
 P8H61 PROをベースにDIMMスロット×4、USB3.0×4に拡張された最上位モデル。

■P8H61-V
 H61のATXモデルにおいて、唯一、映像出力端子を搭載したモデル。
 とにかく安く組みたい人にお勧め。

■P8H61-M
 H61系廉価チップセットのMicro-ATX基本モデルで映像出力端子付き。

■P8H61-M LE
 無印P8H61-Mから光デジタル出力端子とHDMI端子をカット。
 コンデンサ品質も落としてコストダウンを徹底した廉価モデル。

■P8H61-M LE/USB3
 P8H61-M LEのコンデンサ品質を高め、さらにUSB3を追加したモデル。

■P8H61-M LX
 シリアルポートとパラレルポートを装備しビジネス用途に振ったモデル。
 PCIスロットが無く映像出力端子はD-Subのみ。

■P8H61-M LX PLUS
 P8H61-M LXと同一構成だがコンデンサ品質を高めてクオリティアップを図った物。

■P8H61-M PLUS
 P8H61-M LEより機能はやや劣るがコンデンサ品質は高めという微妙なモデル。

■P8H61-M PLUS V2
 PS/2ポート×2を装備したP8H61-M PLUS。
 マウス・キーボードを両方ともPS/2で接続したい方へ。

■P8H61-M PRO
 USB3.0とSATA 6.0Gb/sを実装する上位モデル。
 PCIスロットは無くなりPCIe2.0x16スロットが2本になっている。

■P8H61-M EVO
 P8H61-M PROをベースにDIMMスロット×4、USB3.0×4に拡張された最上位モデル。
990Socket774:2011/08/14(日) 22:16:15.61 ID:iN/lOqta
>>9
※P8Z68-V LX を追加
※P8Z68-M PRO を追加

Intel Z68
------------------------------
■P8Z68-V
 Z68系のATX基本モデル。
 デジタル電源回路「DIGI+ VRM」(12+4フェーズ)を搭載したうえで
 映像出力端子も装備する待望のモデル。

■P8Z68-V PRO
 P8Z68-VにIEEE 1394とMarvell製SATA 6.0Gb/sを追加したモデル。
 他モデルより先行してリリースされ、事実上、Z68系の主力モデルとなっている。
 USB 3.0用のブラケット(ドライブベイ用ではない)が付属。

■P8Z68-V LE
 有りそうで無かったZ68の廉価モデル。
 デジタル電源回路は省略されて4+2フェーズとP8H67-Vに近い構成。

■P8Z68-V LX
 P8Z68-V LEとほとんど同じ構成だが、内部USB3.0やヒートシンクを省略することで
 さらにコストダウンをはかったモデル。

■P8Z68 DELUXE
 Z68上位モデルでありながら映像出力端子を大胆にもカット。
 CPU内蔵GPUのハードエンコ機能はVirtuのd-Modeで利用する形となっている。
 3.5インチベイ用のUSB 3.0 I/Oボックス付属。

■P8Z68-M PRO
 Z68通常シリーズ待望のMicro-ATXモデル。
 P8H67-M PROをベースに機能拡張したような構成で、PATAの代わりにeSATAポートを搭載。
 映像出力にはDisplayPortが追加されている。

■Maximus IV Extreme-Z
 オーバークロック用途に特化したR.O.GシリーズのZ68採用モデル。
 内容的にはP67版のMaximus IV Extremeとほぼ同一構成となっており、
 映像出力端子も無し。

■Maximus IV GENE-Z
 R.O.GシリーズのZ68採用Micro-ATXモデル。
 このサイズでも8/8レーン動作を可能とするPCIe2.0x16スロットを2本装備し、
 SLI/CFXの両方をサポート。
 オンボ側の映像出力端子はHDMIのみとなっている。
991Socket774:2011/08/14(日) 22:27:17.25 ID:SohkLd08
0706来てるんだね
992Socket774:2011/08/14(日) 22:59:19.93 ID:dr2ksY2q
BIOS 0706 released August 12, 2011
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/mb/LGA1155/P8Z68_DELUXE/P8Z68-DELUXE-ASUS-0706.zip

Release Notes

--------------------------------------------------------------------------------
[ 0706 ]
----------------------
1. Improve compatibilty issue with some USB keyboards.
2. Support new CPUs. Please refer to our website at: http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=en-us

--------------------------------------------------------------------------------

This BIOS should be posted on the Download site on August 14th.

USBキーボードの相性改善と新CPUサポートか。
993Socket774:2011/08/15(月) 00:25:04.37 ID:D3Qr0WFZ
USBキーボードの相性改善マジかー!?
早くP8Z68-V PROにも来てくれーー
スリープ復帰でUSBキーボードが認識されなくてログイン出来ないんだよ
マウスは問題なく動くから再起動してる

パソコンの裏に手を回してキーボード抜き差しするのもメドイし
BIOS修正を早くしてくれると助かるよ
994Socket774:2011/08/15(月) 00:30:16.90 ID:RJVIhOc7
>>993
ソフトウェアキーボードじゃあかんのか?
995Socket774:2011/08/15(月) 01:43:06.98 ID:5E68x241
次スレ
【ASUS】 P8Z P8P P8H シリーズ 12枚目【LGA1155】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1313339729/
996559:2011/08/15(月) 03:06:06.61 ID:etkIaFLD
>>564
超亀ですまん…

>BMからBMNへはただで換えてもらえるの?
とりあえず、ただで換えてもらえたよ
997Socket774:2011/08/15(月) 07:40:26.51 ID:txxD4y/r
USBのリアフォ繋いでるけどスリープで効かなくなる事なんて一度も無いでごわす
998Socket774:2011/08/15(月) 14:00:11.14 ID:CXML1FzA
>>994
ヒントLOGIN
999Socket774:2011/08/15(月) 16:03:24.84 ID:BGxqUWD1
TAB押せ
1000Socket774:2011/08/15(月) 16:03:42.86 ID:BGxqUWD1

10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/