液体冷却【水冷】クーラー総合 -73Kh目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
液体冷却クーラー総合スレです。
ガス冷only・ペルチェonlyはスレ違いです。
液体との混合話題なら一応OK!
ヒートパイプ好きはCPUクーラースレやZALMANスレへどうぞ
取扱店リンク、キット一覧、水冷パーツ、FAQ等はwikiを参照のこと

前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1306970668/

wiki、その他は>>2-4あたり参照
2Socket774:2011/07/11(月) 20:42:24.59 ID:fIDE5hsZ
■WaterCoolingPC@Wiki
http://www13.atwiki.jp/wcpc/
■水冷PC関連画像板(アップローダ)
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/

■水冷(・∀・)イイ
・ラジエターをファン冷却すれば空冷よりもよく冷えてくれる。
・同じ発熱源を同程度に冷却する場合、空冷より静音傾向にあり。
・ファンレスキットもいろいろ選べるようになった。
・いろいろイジって工夫する楽しみいっぱい。
■水冷(´・ω・`)ショボーン
・まだまだ高価。
・一体ユニットタイプ以外は導入・メンテナンスに手間が掛かる
 …素人さんにはお勧めできない。
・完全内蔵を考えると冷却システムが大型化するのでPCケースを選ぶ。
・水漏れの不安が付き纏う。
・冷却効率上は、ラジエーターの設置はPC外部に設置するのが好ましい。
■水冷スレ禁止ネタ
1.水銀,ナトリウム,ガリンスタン,原発ネタ
2.冷蔵庫ネタ
3.PS3,Xbox360
4.水冷が結局は空冷だとかそういうのも

■オススメショップリンク
coolinglab
http://www.coolinglab.com/
オリオスペック
http://www.oliospec.com/
watercooling-club
http://www.watercooling-club.com/
PCカスタム
http://www.pc-custom.co.jp/
3Socket774:2011/07/11(月) 20:46:00.11 ID:UsPtIcCZ
>>1
乙!!
4Socket774:2011/07/11(月) 20:46:07.96 ID:x3/qIA1A
おつ
5Socket774:2011/07/11(月) 20:48:36.47 ID:Fv2cZQ58
Water Monster Lab.

http://water-monster.mods.jp/
6Socket774:2011/07/11(月) 20:53:22.64 ID:DtYeenj1
>>5
画像盗用サイト乙!
7Socket774:2011/07/11(月) 20:55:29.80 ID:Fv2cZQ58
本人同士で和解してるのだkら
もう許して上げなよ
これ以上過疎を増徴しても誰も利益は得られないとおもうよ
どちらも維持を貼ってる限り
売り上げは上がらない
8Socket774:2011/07/11(月) 20:58:10.78 ID:x3/qIA1A
許して欲しいならもうはらないでください
9Socket774:2011/07/11(月) 21:04:29.25 ID:Fv2cZQ58
俺に言うな
どちらの利益にもならないよ
どちらも片手間にやってるだけのものだからね
10Socket774:2011/07/11(月) 21:07:22.03 ID:Fv2cZQ58
オリオのの名でのレスを以前見かけたけど
確かに権利は分かるが
権利を行使するなら直でやると思うよ
それが出来ない時点で第三者的には不思議な書き込みと思った
11Socket774:2011/07/11(月) 21:09:11.05 ID:Fv2cZQ58
失礼オリオ=>coolinglab に訂正
12Socket774:2011/07/11(月) 21:12:24.07 ID:tNbS8fj8
>Fv2cZQ58
いいから消えろ。そして二度と来るな、自己演詐欺店長
13Socket774:2011/07/11(月) 21:15:00.16 ID:Fv2cZQ58
私は第三者だよ
詐欺だとかそう言う問題は
こういった掲示板以外でやりな
ユーザーは関係ないのだから
14Socket774:2011/07/11(月) 21:16:16.98 ID:DtYeenj1
はぁ?
ユーザーは騙されたら被害者だろう

新たな被害者を出さないための自衛だ
15Socket774:2011/07/11(月) 21:17:58.90 ID:Fv2cZQ58
>>14
そうやって煽る行為も証拠になりますよ
16Socket774:2011/07/11(月) 21:20:56.78 ID:UsPtIcCZ
水冷PCパーツなんてオリオとラボが食っていく位の需要しか無いと思うんだ。
俺はオリオスキーだからオリオで買うわ。
17Socket774:2011/07/11(月) 21:23:16.42 ID:Fv2cZQ58
良いのでは
君の自由だよ
18Socket774:2011/07/11(月) 21:23:18.80 ID:DtYeenj1
>>15
「証拠」ってなんの証拠?

ID:Fv2cZQ58はこのスレの住人の自衛とは無関係なCoolingLabの名前を一方的に出して
Labを中傷しているが、Labのおっさんが本気になったら訴えられるぞ。
その覚悟はあるんだな。
19Socket774:2011/07/11(月) 21:24:56.30 ID:Fv2cZQ58
文章が理解できないのならどうぞ好きにしてください
20Socket774:2011/07/11(月) 21:29:38.90 ID:Fv2cZQ58
貴方の件についてちょっとcoolinglabの方に問い合わせしても良いですか?
21Socket774:2011/07/11(月) 21:32:28.62 ID:GeQNuFMu
すげー伸びてると思ったら気のせいだった…
22Socket774:2011/07/11(月) 21:33:54.46 ID:DtYeenj1
>>20
好きにすれば?
labにしてもオリオにしても俺はただの一客にすぎん
23Socket774:2011/07/11(月) 21:35:40.35 ID:Fv2cZQ58
客なら今後はやめな
お前は関係ないのだから
24Socket774:2011/07/11(月) 21:36:36.06 ID:DtYeenj1
意味不明

で「証拠」って何がどう何の証拠なんだよ
ヒマなんでいくらでも相手してやんよ(pgr
25Socket774:2011/07/11(月) 21:37:30.56 ID:x3/qIA1A
どうでもいいけど和解ってなんのことだろう
26Socket774:2011/07/11(月) 21:40:05.78 ID:DtYeenj1
>>25
俺もわからんねぇ

CoolingLabのおっさんは2chでも自サイト・フォーラムでもあのあと一切詐欺サイトについて
話題にしてないんでねぇ〜
一客には和解がどうとか知りうるはずがないんですなぁ〜
27Socket774:2011/07/11(月) 21:53:17.46 ID:tNbS8fj8
そうそう。それに詐欺って言われてユーザーに関係ないとかの反応、普通おかしいだろ。
このMONスタなんちゃらってのをやってるおっさん、もしかしたら本当に詐欺で訴えられてんのかね。
素人丸出しの自作機をハイエンドBTOとかいって売ってるんじゃ、訴えられるわな。次からはこのおっさんが絡んでくる前に、スレタイに
関わってはいけないサイト
Water Monster Lab.
を追加だな。
28Socket774:2011/07/11(月) 22:00:26.04 ID:x3/qIA1A
やめとけ、変に関わっても新しいスレ立てたりして荒らすだけだよ
貼られたら最低限の注意喚起するくらいでいいんじゃないか、そしてその後一切関わらない、と
29Socket774:2011/07/11(月) 22:13:24.98 ID:GeQNuFMu
watercooling-clubのPhobyaラジ売り切れちゃったかー
30Socket774:2011/07/11(月) 22:33:02.86 ID:30jE1pWY
ほんとこのスレはいつもいつも喧嘩してるなぁ
カルシウム摂取したほうがいいよ?
31Socket774:2011/07/11(月) 22:39:50.90 ID:7DQEhe3R
もんすたに置いてあるSupremeHFの赤アクリル欲しいんだけど信用しきれなくて購入に踏み切れないで
32Socket774:2011/07/11(月) 22:43:44.95 ID:DtYeenj1
詐欺怪物から買うぐらいなら現地直販使うのが安くてアフターもいいんじゃ?
33Socket774:2011/07/11(月) 22:50:14.54 ID:tNbS8fj8
>>31
Performance PCS
http://www.performance-pcs.com/catalog/index.php?main_page=index&cPath=59_971_498_490&zenid=5c90444165cf5257e4c53ea060fa6082
クレジットカードさえ持っていれば、国際EMS Expressで5日で到着。少なくともオーダーもらってから仕入れる詐欺店舗よりマシ
自分の住所さえローマ字で書ければ、あとは英語は必要なし。正直、CoolingLabもオリオも最近使うのは急ぎのときだったり付き合いだったり。
34Socket774:2011/07/11(月) 23:19:37.19 ID:7DQEhe3R
>>33
やっぱもんすたから買う位なら海外通販だよなあ
普段はAquatuning使う事が多いんだけど(Phobyaのファンとか豊富だから)
こっちのが送料安いって話だし今度使ってみるかなあ
35Socket774:2011/07/12(火) 00:20:53.97 ID:CVCX6m6m
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
36Socket774:2011/07/12(火) 00:21:38.26 ID:CVCX6m6m
>>35
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
37Socket774:2011/07/12(火) 00:27:20.16 ID:EjswVomN
水冷なんてやめとけ
空冷の方がはるかにコストパフォーマンスが良い

水冷を使い熟せるのは本当の自作の
最上位の人間だけだ。

俺みたいに水冷で挫折して
ヌルイ空冷に結局落ち着いている魂の卑しい者共が
君たちを荒らしという形で貶めてくるだろう。

「走れ。その厳しさを知りながら、なお本当の自由を求めるものよ。
お前が辿り着くべきその彼方まで、世界を貫く、矢のように」
38Socket774:2011/07/12(火) 00:33:32.59 ID:6FuOu7N3
↑ここまでテンプレ
39Socket774:2011/07/12(火) 00:47:20.25 ID:5e29t3Jr
37は新しいなw

まぁ俺は何台と水冷してきててこれからも水冷する気まんまんだけどなww
40Socket774:2011/07/12(火) 00:55:08.67 ID:u9UmUZv+
水冷で挫折とかw
金が無いから満足な冷却設備ができなかったってことか?
趣味にcp意識したり使いこなせるのは最上位とかマジ意味不明
ほんまもんの基地外だわ
41Socket774:2011/07/12(火) 01:03:04.49 ID:auTDhYds
日曜ポンプが死んだ。koolanceのPMP-400だったんだけど、使い始めて4年程で逝った。
koolanceブランドのlaingポンプはカタログ値がやたら優秀だけど、オーバークロックみたいなもんなのかも知れないと思った。

今はD5に換えて普通に動いてる。散々言われてたけどD5で回転数落とすとホント静かだね。
42Socket774:2011/07/12(火) 01:08:57.81 ID:5rsukiyb
上位とか優劣つけないと気がすまないお年頃なんでしょう
43Socket774:2011/07/12(火) 06:56:37.17 ID:V5kM0ZGX
>>41
D5を2機直列でフル回転させてるけど殆ど無音だよ。
色々試したけどポンプのIN側の直ぐ上にリザーバーを設置すると音がなくなる。

吸い込み側に抵抗があると音が出るんじゃないかな? っと推測だけど。
44Socket774:2011/07/12(火) 10:01:48.46 ID:pnocq0LD
ID:Fv2cZQ58

こいつは商売の基本がわかってないな。前スレでもちょちょこ
きていていろいろ指摘されてんのに、該当のlabさんところだけ釈明してこのスレでは一切の弁明はなし。
客のほうを向いてないんだよ。
そういう商売してる、特にサービス業はまず成功しない。
そして何より姿勢と態度が悪い。 たかが客というイメージでしかない。
売ってやってる という考えじゃ商売なんかできないと思ったほうがいい。もう二度とくるな。
45Socket774:2011/07/12(火) 11:16:08.71 ID:cpYLON2X
>>44
いつまでも自演までして粘着は消えな
きみが荒らしを呼び込む釣りしてるのは明白
もうこないでくれ
46Socket774:2011/07/12(火) 13:05:51.07 ID:5rsukiyb
でもおかげで>>5の業者を使ってはいけないことが分かったからそれはそれで注意喚起になった
47Socket774:2011/07/12(火) 15:11:57.84 ID:8zyvGhq3
特別安かったりすれば需要あるかもしれんけど、そんなに安くないしなぁ。
48Socket774:2011/07/12(火) 16:11:04.06 ID:KuTCKNSw
>>29
多分最後に買ったの俺だわ
今使ってるラジがお漏らししてるっぽくて、安いの思い出して注文した
49Socket774:2011/07/12(火) 17:42:53.63 ID:I7eZyaUX
ID:Fv2cZQ58
ID:cpYLON2X
ほんとにいやなヤツだな
50Socket774:2011/07/12(火) 17:59:45.50 ID:cpYLON2X
まだ第三者なのに粘着してるんだ
犯罪者にならないうちに改めましょう
51Socket774:2011/07/12(火) 18:10:33.54 ID:bMXVkb6C
Water Monster Labで何回か買ってみたけど悪くはなかったけどな
送料安いし
52Socket774:2011/07/12(火) 18:17:08.33 ID:5e29t3Jr
ラボのおっさんに問い合わせしたんだろうなぁ?
してどうだったんだよ
当然結果書くんだろうな
逃げるなよ
53Socket774:2011/07/12(火) 18:30:29.50 ID:dO2vUGBX
お前らいい加減にしろよ
arkでも買ってやれよ!
54Socket774:2011/07/12(火) 19:43:36.77 ID:vTOPbYyf
ID:bMXVkb6C これも自演かよ。
違っても言い訳はいらんよ。もうそう思われても仕方ないだけの言動やってるからな。もんすた関係者(殆ど自演と思われ)は。
まあ、PC水冷なんて狭い世界だから、最初うっかり買ってしまったやつも知ってるが、ここで自分からもうキ○ガイ店主ぶりを披露してしまってるからなぁ。
いまはだれも関わろうとしないし、サイトアクセス自体が1日何十もない過疎通販サイトになってる。
物珍しさでオーダー入れて、ID:Fv2cZQ58みたいなのに個人情報教えるよりは無視することだ。
55Socket774:2011/07/12(火) 19:48:35.45 ID:cpYLON2X
君の書き込みはアウトね
理解してるかどうか分からんが
56Socket774:2011/07/12(火) 19:57:29.41 ID:5e29t3Jr
>>55
何がどうアウトなのか正確な法律用語を交えて詳しく
57Socket774:2011/07/12(火) 20:01:30.73 ID:vTOPbYyf
放っておこうぜ。ほとんど商売にもなってないのに続けてるのは、ここでかまってほしいからなんだろ?店長=Fv2cZQ58=cpYLON2X=お茶
58Socket774:2011/07/12(火) 20:09:05.10 ID:cpYLON2X
分かりやすいね
59Socket774:2011/07/12(火) 20:42:01.57 ID:vKoplRIi
話しぶったぎるって申し訳ない。
初水冷で通水テストをしているけど
結構、ちゃんとネジ締めてもエア抜きで
動かしたりすると結構漏れるのね。

やっと落ち着いてきて増し締めしたら
漏れなくなったけど暫くテストした方が
良さそう?只今、2時間経過中。
60Socket774:2011/07/12(火) 20:49:13.85 ID:cpYLON2X
>>59
何処から漏れるのかは知らんがパッキンは水でぬれる事が重要
61Socket774:2011/07/12(火) 20:55:50.46 ID:W3Q6PrPt
>>60
主にリザーバーの上下付近から
漏れ始めた。増し締めしたら
直ったけどちょっと心配。

もう一度シール材を巻き直そう
かしら。
62Socket774:2011/07/12(火) 20:56:02.07 ID:5e29t3Jr
いつも水入れ替えたら右に左にぶんぶん振り回してるけど
リザーバの注水口をかたくしめてるかどうかにもよるがそれを除けば
漏れるなんてこと無いぞ

パッキンはネジをしめすぎてもつぶれすぎて防水がきかなくなることもあるぞ
63Socket774:2011/07/12(火) 20:58:57.97 ID:cpYLON2X
>>61
システムは密閉タイプ?
64Socket774:2011/07/12(火) 21:08:08.99 ID:W3Q6PrPt
>>63
Bitspowerの250oを使っています。
今は水漏れ問題は無く安定中。

このまま、明日を迎えるか・・・。
65Socket774:2011/07/12(火) 21:26:50.42 ID:aON8PQ7N
締めが緩かっただけじゃないの?
66Socket774:2011/07/12(火) 21:53:54.04 ID:W3Q6PrPt
>>65
樹脂製なのでちょっと慎重過ぎたかも。
只今、6970分解中。
MSI&クロシコのリファ確認。
EKのサイトだとMSIリファはV2・・。
67Socket774:2011/07/13(水) 00:29:52.12 ID:2Jtnn1qB
最初だと閉め具合わからんよな
68Socket774:2011/07/13(水) 02:07:03.15 ID:dnIqF6MP
一瞬、ゲイスレかとオモタ。
69Socket774:2011/07/13(水) 04:41:39.10 ID:2NIP6Cp5
同じリザーバーつかってるけど、特に問題はない。
70Socket774:2011/07/13(水) 12:04:34.95 ID:NlSTg68o
白色ワセリンをOリングに軽く塗ってキュっと締めれば大丈夫。
コレだけ聞くと変な会話だけどねw

趣味で水中撮影もしてるからさ、カメラのハウジングなんかソレで手入れ
すれば水没しないから。
71Socket774:2011/07/13(水) 12:15:11.39 ID:GiwnS3HD
圧力を抜く場所を彼は作って無いんじゃないかな?
初心者が良くやるボンミス
72Socket774:2011/07/13(水) 12:17:09.32 ID:2J7w/L78
そんな場所はPC水冷には必要ないっていうか
圧力が抜けるってことはそこは開放されてるわけだから
エア抜きのために横倒しにしたりしたときどぼどぼこぼれちゃうだろ
73Socket774:2011/07/13(水) 12:20:38.53 ID:2q71T/EK
クーランスの商品に圧抜きバルブてのがあってだな
74Socket774:2011/07/13(水) 12:22:55.26 ID:GiwnS3HD
>>72
はいはい
初心者君の戯言はよそでやってね
75Socket774:2011/07/13(水) 12:23:05.76 ID:2J7w/L78
チョンランスwww
76Socket774:2011/07/13(水) 12:23:45.99 ID:2J7w/L78
>>74
君が最初に水冷PCやったときのCPU言ってみ
たぶん俺が水冷した時より新しいと思うよw
77Socket774:2011/07/13(水) 12:26:12.44 ID:J+SlCyHX
水温変動に伴う内圧変動程度で漏れてちゃ、そもそもアウトだな
78Socket774:2011/07/13(水) 12:28:06.69 ID:5wht5zTk
>>75
在日馬鹿にすんな、しばくぞ
79Socket774:2011/07/13(水) 12:28:47.78 ID:GiwnS3HD
そもそも耐圧構造になっていないのだから当たり前
もれるべくして漏れたんだな
80Socket774:2011/07/13(水) 18:00:41.26 ID:PbFwbD3p
ねえねえ、なんでこんな下手くそな奴しか居ないの?
PC水冷に漏れる要素なんて無いじゃん
81Socket774:2011/07/13(水) 18:03:54.62 ID:V/br9SD7
やったー。
取り合えず、ほぼエア抜き完了。
もうちょっと回してた方が良いのかな?
82Socket774:2011/07/13(水) 18:31:04.11 ID:2J7w/L78
>>80
いくらでもありますが
これだから素人は
83Socket774:2011/07/13(水) 18:33:46.45 ID:PbFwbD3p
>>82
ど下手くそwww
84Socket774:2011/07/13(水) 18:40:14.22 ID:BmpY/971
普通にホースを繋いでクーラント入れるだけなのに挫折する要素が俺にも判らん
ネジ締めや自作出来ないやつが本格水冷やろうとして失敗してるのか?
例えるならプラモデルすら作れないやつがガレージキット作れなくて癇癪起こしてるの?
85Socket774:2011/07/13(水) 18:48:27.79 ID:V/br9SD7
そんなに荒れないでくれ。
初めて見様見真似で水冷化出来て
はしゃぎ過ぎてごめんにょ。

精製水を使用した通水テストでちょっと
漏れたけど、本番では問題無きエア抜き
も完了して一息ついてます。

もうちょいしたら元に戻して綺麗に
する予定!では、ちょくちょく顔を
出すので、先輩方宜しくお願いします。
86Socket774:2011/07/13(水) 19:05:03.74 ID:2Jtnn1qB
Vipでやれ
87Socket774:2011/07/13(水) 19:31:23.43 ID:2J7w/L78
>>83 >>84
「要素」とはなんだ

誰も「いくらでも漏らした」とは書いてないだろ
「漏らす要素はいくらでもある」だけだ

それとも「要素」の存在を否定するのかい?

>>85
過去の経験から言うと、そうして何度も意味なく組み外し組み外しするのはおすすめしない。
初回うまくいってたものが、次組んだときは漏れるかもしれない。
二回目うまくいってたのが三回目漏れるかもしれない。
漏れる確率は常に定率。
組み直す回数を重ねれば重ねるほど「漏らす期待値」はどんどん高くなっていく。
人は必ずミスをするから、気をつければ大丈夫とか自分だけは大丈夫とか精神論根性論はダメ。
88Socket774:2011/07/13(水) 19:50:48.93 ID:GiwnS3HD
個人的に組みなおしするの時は毎回パッキンは全交換しますね
例え新品であったとしても
89Socket774:2011/07/13(水) 20:01:19.34 ID:z3a2XH2y
やるのは個人の自由だが
さすがにそこまでしなくてもちゃんと組めてれば漏れない
90Socket774:2011/07/13(水) 20:03:40.77 ID:7VggLkgi
圧力君の戯れ言にマジレスすんあ
91Socket774:2011/07/13(水) 20:07:39.83 ID:BmpY/971
水冷スレじゃなくて言葉遊びスレかよ
おめでてーな糞ども
水没して全損でもしてろや
92Socket774:2011/07/13(水) 20:10:54.26 ID:PbFwbD3p
>>87
組み外しするほうが素人だろ
93Socket774:2011/07/13(水) 20:14:32.86 ID:Wqzz+Mei
最近変な奴おおいな
暑さで壊れてるんか?
94Socket774:2011/07/13(水) 20:19:19.54 ID:jWBX6uC/
ヒント:夏休み

本日一番のバカ発言は間違いなく >76 だな
95Socket774:2011/07/13(水) 20:41:34.07 ID:B38XgCTS
まだ夏休みじゃないんじゃね?
96Socket774:2011/07/13(水) 21:21:20.11 ID:2Jtnn1qB
大学はもうだろ
97Socket774:2011/07/13(水) 21:37:38.06 ID:+qcHFXIk
世の中マジでトンチンカンな人も居るんだから
漏らしちゃう人だっていっぱい居るだろうよ
わかってる人が見たら即分かるような原因でも分からない人だって居るさ
98Socket774:2011/07/13(水) 21:51:48.53 ID:2QvXErBu
>>96
大学はまだでしょ
今、暇なのは期末試験明けの中高生
99Socket774:2011/07/13(水) 22:02:27.96 ID:m5re9fhJ
あのさ、色んなスレでよく夏だからとか春だからとか言う輩がいるんだけど
学校終わった後ならいくらでも書き込みできるだろ。
何にでも理由つけたいんだなお前らは
100Socket774:2011/07/13(水) 22:04:07.85 ID:6/SWLUXR
いや、時節の挨拶みたいなものに、そんなマジレスされても・・・
101Socket774:2011/07/13(水) 22:07:48.41 ID:m5re9fhJ
え、ごめんみんなマジで言ってるのかと思ったわ
102Socket774:2011/07/13(水) 22:10:39.00 ID:fGwE9kv9
それはないわー
103Socket774:2011/07/13(水) 22:12:11.40 ID:2J7w/L78
>>94
ためしに言ってみ

俺の初水冷CPUより古いCPUを、使いふるしでなく新品で水冷経験あったらほめたるわ
104Socket774:2011/07/13(水) 22:15:38.24 ID:jWBX6uC/
>>103
俺は486DX2だな
105Socket774:2011/07/13(水) 22:15:40.32 ID:fGwE9kv9
CPUどうこうじゃなく
言ってる内容がバカだっての気付け
古いCPUだからなんなの?
106Socket774:2011/07/13(水) 22:18:16.71 ID:2J7w/L78
> 古いCPUだからなんなの?

初心者どころかはるかに長く重い経験を積んでるわけだが、
>>74などは、喧嘩売ってる相手がそんだけの経験者という
判断すらつかない赤ん坊ってことをコケにしてるんだよw

ほら、バトルものマンガとかでも、あまりに強さに格差があると
自分が圧倒的に負けてるのに相手の強さに気づかなくて侮る
マヌケちゃん出てくるじゃん
74はまさにソイツw
107Socket774:2011/07/13(水) 22:19:48.55 ID:m5re9fhJ
>>106
インテル 4004だけど?新参乙^^;
108Socket774:2011/07/13(水) 22:20:17.45 ID:jWBX6uC/
経験云々より、これもこういう生活をしてみたい ID:2J7w/L78
http://hissi.org/read.php/jisaku/20110713/Mko3dy9MNzg.html
109Socket774:2011/07/13(水) 22:23:01.91 ID:jWBX6uC/
>>107
既に現役退いた隠居生活故の、2ch張り付きかよwww
110Socket774:2011/07/13(水) 22:23:57.22 ID:r+wLWTNv
111Socket774:2011/07/13(水) 22:24:26.89 ID:PbFwbD3p
>>108
おじいちゃんますます怒っちゃうぞ
112Socket774:2011/07/13(水) 22:25:16.54 ID:r+wLWTNv
すいません、間違えました・・・
113Socket774:2011/07/13(水) 22:42:14.81 ID:jWBX6uC/
>>106
> 初心者どころかはるかに長く重い経験を積んでるわけだが

経験積んでる割に、X6回せてないんだね、
X6 4.0GHz回すのにVcore1.50Vなんて全く必要なくね?
どんな冷却してんの?


【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part139【AM3】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1310464304/21

21 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 08:53:59.10 ID:2J7w/L78
>>19
はぁ?
965,970を精一杯電圧盛ってOCしても4.0GHzがせいぜいで4.1GHzはなかなか出んだろ

1100T出る前の選別されてなかった1090Tとか今の1100Tなら、1.50VでX6のまま4.0GHz余裕なんで
コア数1.5倍分だけ1090T,1100Tのほうがゲームでサクサクだよ

あぁ、ひょっとしてX6のBE持ってない口?
114Socket774:2011/07/13(水) 22:43:12.48 ID:GiwnS3HD
すれ違いな事ばかり必死な人はスルーに限るかと
115Socket774:2011/07/13(水) 22:45:08.99 ID:jWBX6uC/
>>114
最近大した話題もないじゃん
116Socket774:2011/07/13(水) 22:52:24.57 ID:yWU0od2u
毎日荒そうとしてるバカがひとりかふたりいるなぁ・・・
117Socket774:2011/07/13(水) 22:56:35.63 ID:jWBX6uC/
もう爺さん ID:2J7w/L78は寝たかな?

先日別スレに貼った奴で悪いが、うちの隠居X6でも4GHzだと1.4Vすら必要ないよ
http://jisaku.155cm.com/src/1310302670_9baf4924ff4153270f18bf4f2cd72c304dd14f7b.jpg
118Socket774:2011/07/13(水) 23:09:28.62 ID:2J7w/L78
>>113
ドライアイスだ液窒だって本格一発OC極めるなら、そら経験がモノを言うのは否定しないが
知り合いにもそういうOCerは居るし

一発OCじゃなく
常用OCは石の当たり外れに依るところがほとんどだから経験とか関係ねーし
経験積んだら店頭で「うーーーん、コイツがよく回る(キュピーン」って第六感でクジ引きが
できるようにでもなるのか?

10個買いあさって当たりの1個残して残り9個売り払うとかゆーのは全然経験でも何でもねーし
単なるバカ
俺は1個だけ買ってそれでできた範囲のOCしてるだけ

冷却はNexXxoss XP SilverでDDC-3.15でラジエターは普通車ラジに必要なときだけ扇風機
1.50VかけてるがPrime95回してもCPU温度は60℃程度(扇風機ぶんぶん回せばさらに数度下がる)
で安定してるから冷却能力にはまったく問題がない
水冷経験が十分にないと、何がなんでも冷やさないといけないみたいに思い込みがちだけどね
そして仮に頑張って60℃を50℃まで下げたところでOC耐性にはまーーーーーったく変化がない
1.50Vかけないと4.0GHz回らないX6石は常用範囲内で10℃下げたところでやっぱり1.50Vかけないと
4.0GHzで回らない まさかコレ知らずにOC語ってるなんてことはないよねぇ?w
119Socket774:2011/07/13(水) 23:09:58.66 ID:o/VMMB1G
このスレ、傍観してる分には面白いな。
120Socket774:2011/07/13(水) 23:24:40.79 ID:jWBX6uC/
>>118
> 1.50Vかけないと4.0GHz回らないX6石は常用範囲内で10℃下げたところで
> やっぱり1.50Vかけないと4.0GHzで回らない

おぃおぃ勘弁してくれよ、そりゃ別の要因が足引っ張ってるよ
つ、今時X6なんて回しても面白くないだろ?
121Socket774:2011/07/13(水) 23:27:25.09 ID:2Jtnn1qB
こいつ車ラジ君だったのか!
通りで香ばしい訳だよ
122Socket774:2011/07/13(水) 23:28:35.53 ID:NcA/pi4V
pressure valveって出すだけで吸い込みないから
温度が下がったらポンプ内圧力低いままじゃね?
123Socket774:2011/07/13(水) 23:35:18.42 ID:/d07t2nN
だからって、コレは見苦しいだろ。
124Socket774:2011/07/13(水) 23:35:25.31 ID:jWBX6uC/
>>122
ゲージ圧で考えればそうなるが、密閉循環系内では無関係だからね
125Socket774:2011/07/13(水) 23:36:00.39 ID:2J7w/L78
>>120
別の要因がじゃねーよ 言い訳するな

あとべつにおもしろいからやってるわけじゃないし

単純にAMDが好きで、Bullの前に後悔しない一番上の石をつけて
AMDの場合は昔買った水枕そのまま流用できるから安く水冷済ませて
常用範囲内でOCできたらちょびっとお得かな程度の話
126Socket774:2011/07/13(水) 23:45:27.93 ID:jWBX6uC/
>>125
コア10℃下げて同一Vcoreなんてあり得んぞ

それよか、お前 誰も聞いてない無駄話し多過ぎwww
127Socket774:2011/07/13(水) 23:54:42.30 ID:2J7w/L78
>>126
じゃあ逆説的に実例あげよう。

ウチのこの1100T、常用水冷で4.0GHz/1.50V/60℃なわけだが。
あえて水冷ポンプ止めてTcaseはるかに超える90℃まで+30℃しても
まったくエラー起こさず4.0GHzでPrime95回り続けるけどね。

「コア10℃下げて同一Vcoreなんてあり得んぞ」
からすると、コア30℃上げて同一Vcoreなんてありえないんでしょうけどね。
実際あるんだからしょうがない。

考えてた想像が現実から乖離したとしたら、それは現実のほうがあってて
想像が間違ってるということ。それは認めないと。自分だけの世界に閉じこ
もってたらダメ。
128Socket774:2011/07/14(木) 00:00:27.35 ID:jWBX6uC/
>>127
何故、そこに他の要因が介在すると考えないの?
129Socket774:2011/07/14(木) 00:13:19.66 ID:eep6BGgv
なんで具体的に「こうこういう要因が」と言わずに、
まったく漠然としてどうとでも逃げがとれる「他の要因」
としか言わないの?
おかしいじゃん。
自分で確たる実測データ持ってるならそれ示せばいいじゃん。

私は、実測で、温度が+30℃/-30℃してもあるクロックでOCできるための
必要Vcoreが変化しないことを示しました。
はい、あなたの番です。
130Socket774:2011/07/14(木) 00:36:19.81 ID:nV5DBKQh
横レスで悪いが
> 自分で確たる実測データ持ってるならそれ示せばいいじゃん。
>>117にて示されている

> 必要Vcoreが変化しないことを示しました。
示したという割には参考資料が出てきてないね
この場合、29℃で1.275Vであると実際に示しているID:jWBX6uC/を信じることになるよ
131Socket774:2011/07/14(木) 00:37:13.75 ID:zmNg6vKX
年をとると応用力も衰えるもんだ
132Socket774:2011/07/14(木) 00:45:01.31 ID:D7QbnOpU
またアムドのバカが暴れてんのか。

30℃あげようが10℃下げようが4Ghzまわしても
Sandy5Ghzの半分程度のスペックしかないんだけどね。

温度を下げてOCしてもベンチじゃ遥かに差がでていることを示しています。
はい、アムド君の番です。 2600Kのベンチ上回るスペックをお願いします。
133Socket774:2011/07/14(木) 00:52:16.38 ID:KMWCfMq6
なんで一人だけベンチの話してるの?
彼ら以上にバカなの?死ぬの?
134Socket774:2011/07/14(木) 00:56:20.88 ID:ldbfEfaF
空冷でも耐性は変わらないだろうし、じいさんには水冷が不要な事がよーくわかった
135Socket774:2011/07/14(木) 01:04:28.05 ID:ldbfEfaF
>>133
花火とか海水浴とかそういう類の奴だなんだよきっとwww
136Socket774:2011/07/14(木) 01:15:59.16 ID:eep6BGgv
>>130
「常用OC耐性は第一に石固有の耐性で決まる」
って最初に書いたよなぁ?
読んだよなぁ??

117は、117が持ってる1090Tの1個のみが29℃で1.275Vであること以外にはない。
その1090T個体で温度10℃上げたらどうなるかということは一切検証されていない。

もちろん、私が持ってる1100Tは117の固体とは全く異なる固体で持ちあわせるOC耐性も
まったく異なるものになるのであるからして。60℃で1.50Vであることになんの不思議もない。
137Socket774:2011/07/14(木) 01:44:53.04 ID:MHE1khcb
あほくさ。いい加減別のところでやってくれるかな。
どっちも水冷暦が長いなら大人なんでしょ?大人の対応してくださいよ。
138Socket774:2011/07/14(木) 01:52:11.81 ID:mP2cqEtt
未成熟な大人が癇癪起こすとこうなる。 っつー見本でした。 捨てメアド作ってやり合えば?
139Socket774:2011/07/14(木) 01:52:48.14 ID:nKvNejel
ここって価格の奴らが異常に多いな。
ま、それだけ水冷人口が少ないって事か・・・
140Socket774:2011/07/14(木) 02:14:45.96 ID:j01Tx10e
CPU温度が低くくなった、低いぞとダダこねて安い以外とりえのないCPUを
アピールする一方熱くてどうにもならないノースの温度話は一切しない。
それがアムダー。
141Socket774:2011/07/14(木) 07:31:10.91 ID:bd4aQea9
なんだ?ゆとりカスの集まりだったかwwwwwwwwwwww
142Socket774:2011/07/14(木) 09:33:18.52 ID:IRiWj9kY
ゆとりと書けば自分が勝ったと思える
あいてを在日扱いすれば勝ったと思える


安いよなお前のプライドw
143Socket774:2011/07/14(木) 10:18:43.96 ID:T/O4z0Y/
単発の荒らしに反応するなよ
144Socket774:2011/07/14(木) 10:34:41.46 ID:L4TJLg8M
草を生やしてる時点でお察し下さい
145Socket774:2011/07/14(木) 10:44:09.94 ID:UYjFlL8s
エア抜き終わったつもりで稼働させ
BIOS立ち上げたらコア温度83度。
CPUの固定ネジを回し過ぎたかな?
と思い緩めてみても65度。
OSも立ち上がらなくなったので
まさかと思いCPU水枕のアクリル製
ヘッドを見てみたらエアーが・・・。
ちっちゃな気泡が集まってしまった
らしいにのでまたエア抜きだ。
146Socket774:2011/07/14(木) 10:49:51.22 ID:xuSoaRh+
チラシに書けよ
147Socket774:2011/07/14(木) 10:53:25.84 ID:CaVmS0SP
アクリル製だと目視で気泡確認できそうでいいね

>>146
そう噛み付くなよ、事例紹介でノウハウの共有にもつながるだろうし
148Socket774:2011/07/14(木) 14:00:25.66 ID:bd4aQea9
>>142
僕ちゃんゆとりと書かれてくやしかったんでちゅか?
149Socket774:2011/07/14(木) 17:02:50.94 ID:aHoP7GP6
CPUの水枕ってCPUに取り付ける前に振ってエア抜いてるけど
普通は付けてからエア抜くの?
EKのとか縦になってるとエア抜けにくいけど
150Socket774:2011/07/14(木) 17:12:35.62 ID:Pkf2qJki
好きにしたら良いかと
自分は冷却水を注入しながら組んでいって
最後にポンプだけ回して水漏れ確認のときにPCごと振って終了です(重労働ですが運用始めても難解か繰り返してます)
151Socket774:2011/07/14(木) 17:17:54.92 ID:KMWCfMq6
PCごと振る?
パワハルだな
152Socket774:2011/07/14(木) 17:31:27.82 ID:l8H9cAla
クーラントは最後にサイフォンで充填するから、多めに捨てれば
空気は粗方抜けるな。
153Socket774:2011/07/14(木) 21:10:29.25 ID:w/AMb6GI
>>146
チラシが読めなくなるじゃないか
154Socket774:2011/07/14(木) 22:01:33.10 ID:P3cDvXKw
最近のチラシは両面刷りが多いからな
155Socket774:2011/07/14(木) 22:17:41.41 ID:+nHvt9pA
パチンコ屋のやつとかオヌヌメ
156Socket774:2011/07/14(木) 22:33:51.75 ID:JDdJmO/g
>>145
ちっちゃな気泡が集まるって事はポンプが力不足では?
今までの経験だとin/outの接続さえ間違えなければ水枕にエアーが溜まる
事もないし、ソレを意識してエア抜きする必要もなかったけどな。
たとえin/outを間違ってたとしてもポンプの力が十分だと普通に抜けるけどね。
157Socket774:2011/07/14(木) 23:21:45.10 ID:6TAuYW71
CPU水枕のシートは必ず取れよ!
約束だぞ!
158Socket774:2011/07/14(木) 23:51:20.88 ID:JGW+spiH
CPU水枕換えようかと思うんだけど、冷却性能で言ったらやっぱEKのHFがいいんだろか?
EKでももちろん良いんだけど、アクアとか水夫と比べてどうなのかなぁと、悩み中。
フィッティングはコレを機にID3/8からID1/2にしてみようかと。
159Socket774:2011/07/15(金) 00:05:59.45 ID:hWs5lPpz
枕なんて似たり寄ったりじゃない?比較したことないけど
それよりプラグインにしようぜ
160Socket774:2011/07/15(金) 00:17:49.83 ID:MLNS1u49
最近のやつなら能力的には劇的には違わない。
圧損もかなり改善されてる。
以前は能力高い=圧損高いだったけど。
今ならデザインで選んでもいいんじゃないかな。
161Socket774:2011/07/15(金) 00:19:53.20 ID:7Bv0wy7v
>>159
チューブのサイズアップ考えてるのにプラグインはないだろ?
細い・高い・面倒・漏れる危険性も高いで、良いとこなし
162Socket774:2011/07/15(金) 00:28:18.33 ID:FKFKTjFl
プラグインは元来漏れてもいいエアツールのフィティングだからな
163Socket774:2011/07/15(金) 00:33:45.34 ID:lQCNKUnQ
>>159
>>160

性能は大して変わらない感じですか。
んじゃ実物見て品質良さ気な奴にすれば良いかな

オリオで触ってきますわ
164Socket774:2011/07/15(金) 00:37:19.58 ID:7Bv0wy7v
>>163
勝手に箱空けてベタベタ触るなよwww
165Socket774:2011/07/15(金) 00:47:19.38 ID:lQCNKUnQ
>>164
気をつけますw
166Socket774:2011/07/15(金) 04:18:28.57 ID:/WfMQPUW
多分これが優秀だったはず Watercool HK
167Socket774:2011/07/15(金) 12:27:07.31 ID:ovZWavPO
168Socket774:2011/07/15(金) 12:37:53.56 ID:Dd/8inFy
無理かどうか167が実地テストしてここに結果を書いてくれればいい
169Socket774:2011/07/15(金) 12:56:19.98 ID:kMqqRYdy
風呂の水はともかく、観賞魚用に売られているポンプを流用は
黎明期は特に多かったよな

>>167
電源はACだから連動するようにしなきゃいかんし、水流は早い
静かといっても水槽のエアレーションくらいの音はするよ
170Socket774:2011/07/15(金) 12:58:49.45 ID:rH7M2lkm
>>162
漏れちゃダメだよw ビールサーバーとか炭酸ガスの供給にも用いられてる
から漏れたら人身事故に繋がるぜ? 滅茶苦茶な事を言うな。
171Socket774:2011/07/15(金) 13:00:49.74 ID:t473B4hX
CPUヘッドは性能で選ぶならHeatkillerが頭一つとび抜けていて
あとは似たり寄ったりだったはず

冷却性能は他の最新ヘッドと変わらないけど、圧損が凄まじく低いから
他のヘッドの冷却力が上がって、システム全体としては一番冷えるとか
そんな話だったような
172Socket774:2011/07/15(金) 13:31:51.43 ID:Tp5SRVJv
2600k環境に丸変えして、NexXxoS XPからHeatKillerに変えたのだが、気持ちよく水が流れていってるよ
どっちが冷えてるかは環境かえてしまったので不明だけど、満足な性能。
EKの新ヘッドとも迷ったけど、うちの環境がLangDDCの初期ポンプ使ってるので流量重視したかったのも理由だけど。

クイックリリースを五箇所ほど組もうと思うのだが、圧損かなーり激しくなるかな?
最悪Langの3.25に買い換えて流量あげるのも考えてる。
コンボ方のリザーバーを使いたいのでLangDDCタイプ
173Socket774:2011/07/15(金) 15:12:43.64 ID:Dd/8inFy
3.25はひぃぃぃぃぃぃぃ音がうるさいと思うからやめといたがいいと思うよ
一体リザーバ運用したかったら鳴らないDDC-1を使い続けるのがベスト
圧損が増えてポンプ強化したかったら絶対D-5だって
2倍ぐらい体積とるけどD-5で一体もあったよな
174Socket774:2011/07/15(金) 15:22:30.94 ID:N3mWfoyR
アクアの銀の使ってるけど水枕って性能変わらないのか…
175Socket774:2011/07/15(金) 15:41:51.66 ID:Dd/8inFy
いやー ちょっとだけ変わるよ
アクアって悪いほうじゃなかったっけ
176Socket774:2011/07/15(金) 15:53:30.86 ID:Tp5SRVJv
>>173
情報ありがとうございます。
ひぃぃぃ音はきついですねぇ・・・圧損きつかったらD-5にかえることにします。
しかし、コンボ型リザーバー8k近いのが結構辛いとこですねorz
177Socket774:2011/07/15(金) 16:34:42.06 ID:GHdBe2vz
圧損きついのならば
DDCのほうが良い結果が得られます
178Socket774:2011/07/15(金) 17:22:42.80 ID:sApgTQly
CPU、メモリ、チップセット、グラボ4枚のフル水冷ってD5一台で回しきれる?
179Socket774:2011/07/15(金) 17:31:08.37 ID:GHdBe2vz
ポンプは回せますね
180Socket774:2011/07/15(金) 17:55:37.93 ID:Dd/8inFy
>>178
内径1/2"配管だったらぎりぎりいけるかもしれんが
3/8"以下だと微妙なところじゃないかと思う。
メモリとグラボx4が大きい。
181Socket774:2011/07/15(金) 19:09:52.84 ID:jJyHNB5m
>>178
ビデオカードは別系統にした方が無難だろそれ
182Socket774:2011/07/15(金) 21:16:00.93 ID:tiW7qFUa
うちはD5でCPU、メモリ、チップセット、グラボ3枚+SR1 360+280でチューブは3/8だけど勢いよく回ってるよ。
チューブそのものの圧損なんて、ちょっとやそっとの太さの違いでは気分の問題。プラグインが1/4だから圧損が大きい、ってのも素人の意見だよ。
183Socket774:2011/07/15(金) 21:20:34.40 ID:GHdBe2vz
あげてまで主張したいお方がいらっしゃいました
184Socket774:2011/07/15(金) 21:48:00.52 ID:fBlXcoGz
>>182
細いストローと太いストロー、直径が1mm違うだけで吸える量は桁違い
185Socket774:2011/07/15(金) 21:53:09.38 ID:tiW7qFUa
>>184
チューブだけならな。水枕とかラジとか、はるかに圧損になる要素が多い中では、大した差じゃない。
それよかグラボの水枕1つ取っても圧損が何倍も違うのがあるので、その辺注意だな。特にaquatuningとか安い分。。
186Socket774:2011/07/15(金) 21:54:17.06 ID:Dd/8inFy
あれだよな
コンビニで売ってるタピオカ入り果汁ジュースって、すぐ飲みきっちゃって飲み足りなく感じるよな!
187Socket774:2011/07/15(金) 21:58:09.60 ID:xmT8hG7P
フッ素樹脂チューブ最高だな
色移りや劣化が無くていいわ
188Socket774:2011/07/15(金) 22:02:11.39 ID:Cjg7Jf46
>>185
1回試しに水抜いてポンプはずして息吹き込んで見れば違いが良く分かりそうだよなw
けっこうきつい
189Socket774:2011/07/15(金) 22:26:51.10 ID:fBlXcoGz
>>185
「チューブそのものの」が条件じゃなかったのか?
当然、系統全体で見ればチューブの圧損は小さいが
流体流れがれ続ける限り、チューブの圧損は外径(断面積)に反比例する
190Socket774:2011/07/15(金) 22:28:55.01 ID:h7mHm/ZE
初心者です。

大変申し訳ありませんが、
VGAの水冷クーラーで、チップタイプの導入を検討しているのですが、
フルカバータイプと比べてVRAMの冷却が不十分ではないかと思うのですが
いかがなものでしょうか??


水冷化検討中のVGA
Palit GeForce GTX 560 Ti 2048MB (NE5X56T01142-1041F)

導入検討の水枕
EK WaterBlocks EK-VGA Supreme HF - Nickel
191Socket774:2011/07/15(金) 22:37:52.35 ID:Dd/8inFy
>>190
VRAMはどーってことない
よくゲフォスレでも「VRAMにヒートシンクついてないから心配」って声を580ユーザなどからも聞くが
今上位カードに使われてるGDDR5はかなり低電圧駆動で発熱が少ないのでヒートシンクも不要なぐらい。

ただGTX560Tiの場合、VRMはかなり激しく発熱する。
そらー160Wとか供給してるんで。ものすごい熱が出る。
空冷パッシブヒートシンクなど貼りつけてもファン無しではVRMがすぐ熱死する。
GTX560Tiのフルカバーは、VRAMはおまけみたいなものでVRM冷却が主。
なのでそれみたいなコアだけ水冷は無理。すぐ壊れる。
銅板スペーサなどを自作して、Alphacool MOSFET Shortなどつけられるといいんだが、
日本国内じゃもう売ってないからね。
直販か欧州通販から取り寄せれば買えるかも。
そういう工夫でVRMもあわせて水冷するっていうなら、コアはEKのそれでもいいと思うよ。
2GBモデル適合のフルカバーはまず出ないだろうし。
192Socket774:2011/07/15(金) 22:38:14.19 ID:xmT8hG7P
不十分だよ
だから空冷ヒートシンクも適宜併用する
193Socket774:2011/07/15(金) 22:47:00.20 ID:h7mHm/ZE
>>191
> 2GBモデル適合のフルカバーはまず出ないだろうし。
それがですね、EKの互換性サイトによると、
ttp://www.coolingconfigurator.com/step1_complist?gpu_gpus=430


フルカバータイプは
EK WaterBlocks EK-FC460 GTX - Acetal+Nickel
コイツがいけるらしいのですが

これにすべきなのでしょうか??
194189:2011/07/15(金) 22:47:28.99 ID:fBlXcoGz
×外径
○内径
195Socket774:2011/07/15(金) 22:49:00.69 ID:lxsbhPHw
でもパッキンて、j水冷に関わらず 車やバイクのマフラーとか水道の蛇口とか
毎回交換するのが一般的じゃなかったっけ
196Socket774:2011/07/15(金) 22:51:47.99 ID:x+1CyTTg
>>193
Visualだと多分付くけど実際にやって見ないと分かんないんじゃない?
197Socket774:2011/07/15(金) 22:58:36.18 ID:GHdBe2vz
>>195
突然どうした?
しかも当たり前のことを
198Socket774:2011/07/15(金) 22:58:40.71 ID:tiW7qFUa
>EK WaterBlocks EK-FC460
まずどうやって手に入れるかが問題だね。海外通販やってみる?
199Socket774:2011/07/15(金) 23:00:00.76 ID:h7mHm/ZE
>>198
迅速なレス感謝致します


ここにありました
ttp://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,SHJ-EK-FC460-AN/
取り寄せですが...
200Socket774:2011/07/15(金) 23:04:09.59 ID:lQCNKUnQ
素人考えで申し訳ないけど
D5のデフォのチューブ径ってID1/2だから、ID1/2で使う方がいいのでは?最適化されてるという意味で。
201Socket774:2011/07/16(土) 02:28:24.50 ID:njIwEBMp
>>200
それ言ったらDDCの立場がないだろ
202Socket774:2011/07/16(土) 08:23:42.99 ID:mLCKnDhw
意味が分かってなくてレスをするから
そう言うレスになる
203Socket774:2011/07/16(土) 10:06:35.56 ID:rT2z/QX9
>>200
でも内部は細い
204Socket774:2011/07/16(土) 11:55:39.02 ID:ANOgWdzu
初水冷でチューブはClearflo Tubing ID3/8-OD1/2
フィッティングはCompressionのID3/8 - OD1/2用系を
使ったんだけど、これ最初に差し込む時めちゃキツイのな
差したり抜いたりで指が痛くなった。

別のチューブなら入れやすいとか、
差し抜きのコツとかあるんかな。
205Socket774:2011/07/16(土) 11:58:22.88 ID:LPnarcdP
Compression(フェルールレス)は、昔8mm/6mmの細いの使ってたことあるけど
たしかに指が痛くなる
チューブの銘柄変えてもほとんど変わらないと思う

そのサイズだと普通のバーブ(タケノコ)でホースバンドのほうが手が痛くはなりにくい気がする
206Socket774:2011/07/16(土) 12:01:21.71 ID:IfpbYT/z
ゴム手袋着けてやればいいよ
207Socket774:2011/07/16(土) 12:09:29.60 ID:rT2z/QX9
Clearflex 60 とClearflo Tubingの冷却水入れたときの色の違い
ttp://img11.imageshack.us/img11/2236/33378756.jpg
CPU側のチューブがClearflex 60
VGA側のチューブがClearflo Tubing
208Socket774:2011/07/16(土) 14:58:59.02 ID:vxfh+FdD
バーブで金属のホースクランプ使ってるけど
クランプを差し込むときはペンチ使ってるな
塗装が剥げちゃうのが難点だけど・・・
209Socket774:2011/07/16(土) 15:30:40.09 ID:23bbHr0/
禿げちゃうわ!!
210Socket774:2011/07/16(土) 17:45:50.00 ID:VnhVZn68
ソフトタッチなペンチがあるぞ
211Socket774:2011/07/16(土) 19:48:54.96 ID:njIwEBMp
>>207
リアファン白くなったね^^
212Socket774:2011/07/17(日) 16:02:20.48 ID:XyhPuZW5
俺はフェルールレス締めるとき
ラジオペンチ両手持ちでやってる
213Socket774:2011/07/17(日) 17:21:05.48 ID:TnGW+Z6U
手で閉めるだけで大丈夫だよ
214Socket774:2011/07/17(日) 21:48:12.82 ID:2Qxh9u0d
KOOLANCE Pump PMP-450SのハウジングをAlphacool HF D5 TOP
に交換してKOOLANCE CTR-SPD24で24V駆動させると、ビーーンって
物凄い騒音を発したので、分解してみても何処にも接触跡らしきものは見当たらない
12V駆動に戻すと一切の音が無くなる、24Vで使いたいので結局デフォルトのハウジング
に戻して使っている、デェフォルトだと24Vでも静かなんだけど、
原因はなんなのかさっぱり解らない、同じような状況の人いないかな?
4000円ドブに捨てた感たっぷりw
215Socket774:2011/07/17(日) 21:57:08.00 ID:toIqcGmc
ハウジングの形状は全く一緒なのか?
よーく考えてみろ。回転物には共振が大きくなる危険回転域ってのがあるんだよ。
環境変わったんだから当たり前だろ
216Socket774:2011/07/17(日) 21:57:50.53 ID:KlEMlAq/
跡が残るほど接触してたらもうその時点で焼き切れてるような気がする……
まぁ普通に激しく振動してこすれてるんじゃね

っていうか現行D-5ファミリーって、電圧あげると揚程アップするんだったっけ?
ダイヤル調整機能で自動調整されるんで電圧関係なかったような気がしたが
自分でD-5使ってるわけじゃないんでおぼえまちがいしてるかもしれない
217214:2011/07/17(日) 22:18:32.76 ID:2Qxh9u0d
>>215
ノーマルのハウジングは余裕目に作ってあるのか
接触する要素がないくらい広くて、
Alphacool HF D5 TOP は真ん中のローターが入るところが
見るからにタイトな感じでしたね、水流の効率はこの方が
いい感じはするんだけど、どこと共振してるのやら
218Socket774:2011/07/17(日) 22:26:56.32 ID:TnGW+Z6U
24Vから電圧を可変させてみたらどうだろう
たぶん改善されると思うんだが
219Socket774:2011/07/17(日) 22:31:09.11 ID:8cQwBD4C
あまりに下らない質問でしたらすいません

水冷用のチューブって、ホームセンターとかで切り売りしているシリコンチューブでもおkですよね??
(日本製,耐熱は考えてある奴)
220Socket774:2011/07/17(日) 22:38:21.76 ID:toIqcGmc
>>219
決まりなんてない
規格があるだけ
221Socket774:2011/07/17(日) 22:45:31.78 ID:8cQwBD4C
>>220
どもです
222Socket774:2011/07/17(日) 22:48:16.64 ID:toIqcGmc
>>221
で、何を冷やそうとしてるんだい?
223Socket774:2011/07/18(月) 00:35:39.23 ID:JLw11CGO
>>222
とりあえずCWCH50-1にタンクをつけ、徐々に本格水冷化している所存であります
224Socket774:2011/07/18(月) 05:50:12.71 ID:3A/KsdqQ
>>223
やってみたらわかると思うけど、簡易水冷のヘッドアセンブリを活用しようとしても、ポンプの余りの非力さにがっかりすると思うよ。
(といっても普通の水冷用ポンプ使ったことがなければ判らないか。。)
同じ手作りでも、ポンプと水枕はちゃんとオリオやクーラボで買ったのを使うのがお勧め。安めのものでいいから。
225Socket774:2011/07/18(月) 06:30:59.71 ID:E3hPwXZu
あとラジエターも追加水枕に対応できる放熱性能は全く無い。
つまり……
226Socket774:2011/07/18(月) 08:31:27.31 ID:ZbUU42ab
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > もう一個買えばいいんだよ!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
227Socket774:2011/07/18(月) 09:11:40.16 ID:efB7ERDz
>>223
乗用車に50ccエンジンを積んで走る様なもんだから止めろ。

予算がないなら中途半端な事はせず諦める。
予算があるなら中途半端な事はせず本格水冷で組む。
228Socket774:2011/07/18(月) 09:43:39.04 ID:Ue//PN/S
良いのでは工夫して自分でやってみるのは良い事かと
あのポンプでVGAとCPUはいけますよ
229Socket774:2011/07/18(月) 09:51:26.88 ID:Qb7aWGIW
ラジがむりだろ
230Socket774:2011/07/18(月) 11:08:26.95 ID:E3hPwXZu
そしてラジを大きくするとそのラジの分をポンプが……
231Socket774:2011/07/18(月) 13:15:29.93 ID:3A/KsdqQ
>>228
どこがどういけるのか具体的に。「アイドル時なら冷やせますよ」と言いたいのかな?
こないだKUHLER620をもらったので、薄型のヘッドアセンブリをHTPC本格水冷化に使えないかと実際分解してみたが、感覚ではポンプは揚程、流量ともDDCの1/10程度で、蛇口のチョロチョロ水程度。
「こんなオモチャ使えるクワァ!」と投げ捨てた。
232Socket774:2011/07/18(月) 14:25:53.97 ID:JLw11CGO
注)VGAを水冷化する時にはポンプも買います
233Socket774:2011/07/18(月) 14:26:16.31 ID:UsuFifhO
>>231
うちのHTPCは単品ポンプ入らないんで、H50のポンプヘッドのみ流用で十分冷えてるよ
http://jisaku.155cm.com/src/1310966337_0e0edac46c879a70c38bdaf1b225b49d4c37f8a9.jpg

2500K(定格クロック・Vcore下げ)・室温23.8℃、コア温度Max41℃
http://jisaku.155cm.com/src/1310966367_3e2a75ee73f0fd1beb9472000f0658bd34dcc626.jpg

確かにポンプ流量は少ないがポンプ流量が全てではないし、創意工夫すれば使えるぞ
234Socket774:2011/07/18(月) 14:31:58.42 ID:khCOMsLI
まぁ単体VGAつけて水冷するつもりならポンプ強化が安心だろうね
235Socket774:2011/07/18(月) 14:38:46.53 ID:3A/KsdqQ
>>233
それは定格・Vcore下げれば使える、と断りをいれるべきだな。
そんな縛りをいれれば製品そのものが使えてるんだから、別に不思議なことじゃない。
製品のままでは配管が通せない、改造して格好よくしたい、というタイプの工夫としてはいいんだけど、まともに冷やしたい人にアドバイスすべき話じゃないね。
ちなみに流量だけでなく揚程も少ないから、空気を追い出すのも大変だぞ。君にとっては大変じゃないかもしれないけどね。
236Socket774:2011/07/18(月) 14:43:53.67 ID:UsuFifhO
>>235
>228はどんな凄いHTPC組もうとしてたんだ、
HTPC程度でポンプ流量・揚程なんて必要無いだろ?
237Socket774:2011/07/18(月) 14:44:17.03 ID:U9LKQVGz
>>232
注) 
じゃねえよポンプ別で購入するならCWCH50-1にリザーバーつけてどうするつもりだ
そもそもポンプ云々というよりラジエターが足りないって言われてるんだ

後で他のパーツ買うなら今CWCH50-1焦って買う必要は無いと思うが
別系統で使用するならともかく1系統にCWCH50-1を組み込むのは
いろいろ無理があるぞ
238235:2011/07/18(月) 14:45:54.71 ID:UsuFifhO
アンカーミス
>231宛な
239233:2011/07/18(月) 14:50:29.23 ID:UsuFifhO
スマソ
名前欄もミス

>>235
うちの>233の構成で、高揚程・高流量ポンプに変えたらもっと冷えると思うかい?
240Socket774:2011/07/18(月) 14:51:40.25 ID:JLw11CGO
>>237
まぁ、とりあえずタンクつけときますよ。

しばらくして...と思ったらラジエーター換えますよ。
241Socket774:2011/07/18(月) 14:53:53.19 ID:cYqd7jq5
CWCH50を活かしたいって言ってんだから外野がとやかく言う問題じゃないでしょw
242Socket774:2011/07/18(月) 14:54:56.60 ID:U9LKQVGz
>>240
お前wiki読み直せ
CWCH50-1にリザーバーつけたとしてもほとんど何も変わらない
243Socket774:2011/07/18(月) 14:57:09.92 ID:UsuFifhO
>>240
H50は相当量のエア入ってるから、エア噛み防止に十分効果あるよ
244Socket774:2011/07/18(月) 14:59:50.90 ID:iws5z0cH
245Socket774:2011/07/18(月) 15:01:30.04 ID:JLw11CGO
>>242
主目的:CWCH50の改造を楽しむ
246Socket774:2011/07/18(月) 15:03:21.25 ID:iws5z0cH
247Socket774:2011/07/18(月) 15:04:50.63 ID:U9LKQVGz
>>245
本格水冷組みたいとか
言ってることが変わってるんだが、おもちゃいじりたいなら専用スレ行けよカス
248Socket774:2011/07/18(月) 15:05:21.75 ID:JLw11CGO
>>246
ではでは、失礼します
249Socket774:2011/07/18(月) 15:06:56.01 ID:3A/KsdqQ
>>239
工作として面白いのは認めるよ。去年リンクスのやってたコンテストでもH50にリザーバと汎用のチューブ付けて作りかえていた人もいたし、改造としては面白かった。
ただ、その労力かければ普通に冷えて発展性のある水冷組めるのに、簡易水冷キットを流用することに何の意味があんの?と考える人がいても、不思議なことじゃないだろ?
例えば質問への返しだが、240ラジに変えて冷えは良くなってる?工作の技術と努力は認めるから、そのうち普通の水冷用のポンプにも替えてやってみなよ。
250Socket774:2011/07/18(月) 15:11:01.05 ID:Ue//PN/S
考えを押し付けようと必死な人が要るねえ
工作として個人で楽しむのに文句つけて何が楽しいんだろう
251Socket774:2011/07/18(月) 15:14:01.10 ID:UsuFifhO
>>249
普通水冷機は何台もあるんだが、省電力狙で水冷組む場合
おもちゃ水冷キットのヘッド流用はかなり効果あるぞ
D5・DDCに比べてダンチの消費電力で水が回せる
252Socket774:2011/07/18(月) 15:16:49.86 ID:JLw11CGO
>>251
> おもちゃ水冷キット
ママンの3pinでポンプ動くからな...
253Socket774:2011/07/18(月) 15:17:21.93 ID:3A/KsdqQ
>>251
なるほどね。こないだやろうとして、あまりのポンプの弱さと煩さ(エア抜きしても音消えない)にがっかりしての発言だったんだけど、省電力用途一点ならありうるかな。
こんど機会があったらやってみるよ。
254Socket774:2011/07/18(月) 15:18:38.68 ID:JLw11CGO
>>243
さんくすです
255Socket774:2011/07/18(月) 15:19:14.55 ID:iws5z0cH
>>251
水冷で静穏派閥と冷却派閥があるのは理解していたが、省電力派閥の存在は失念していた
だがそっちのほうが正直めんどい気がするw
256Socket774:2011/07/18(月) 15:59:32.07 ID:QJZjh9nU
>>251
水の量減らして、DPあたりのポンプをFANコンで絞って
回転数落とせばいいだけ。 ヘッド改造するほうが無駄。
257Socket774:2011/07/18(月) 16:11:17.72 ID:E3hPwXZu
DPって絞ろうがぶるぶるうるさいイメージ
258Socket774:2011/07/18(月) 17:28:28.90 ID:Qb7aWGIW
結論、好きにしろ
259Socket774:2011/07/18(月) 17:31:55.16 ID:E3hPwXZu
好きにするのはいいんだが、
好きにするなら最初から「こんなにしたい」「こんなのできる?」とか
ここに書きに来るなって話だよな。

最初から最後まで一人だけで勝手に好きにしとけばいい。
260Socket774:2011/07/18(月) 17:35:37.38 ID:Ue//PN/S
自分の文章をよく読んでみよう
最初の人は質問などしてないよ

必要に絡んでるやからをまず注意するのが先決でしょう
261Socket774:2011/07/18(月) 17:44:40.89 ID:E3hPwXZu
>>260
おもいっきり質問してますが
アホですか
262Socket774:2011/07/18(月) 17:57:05.24 ID:JLw11CGO
>>261
いや、明らかに質問しているとはとれない

あと、執拗ねww
263Socket774:2011/07/18(月) 18:07:01.04 ID:E3hPwXZu
219 名前:Socket774 投稿日:2011/07/17(日) 22:31:09.11 8cQwBD4C
あまりに下らない質問でしたらすいません

水冷用のチューブって、ホームセンターとかで切り売りしているシリコンチューブでもおkですよね??
(日本製,耐熱は考えてある奴)


--

質問者本人が「質問でしたら」って書いてるのに他人がそれは質問じゃないとかwww
264Socket774:2011/07/18(月) 18:15:19.10 ID:Ue//PN/S
その人の話してないよ?
265Socket774:2011/07/18(月) 18:21:18.29 ID:/kXXCn81
>>263
必死だなぁ
266Socket774:2011/07/18(月) 18:27:46.31 ID:cYqd7jq5
2垢で自己擁護?
267Socket774:2011/07/18(月) 18:29:33.18 ID:Ue//PN/S
擁護だとかすれ違いだからよそでやってくれ
ここは水冷について話すスレ
268Socket774:2011/07/18(月) 18:53:24.96 ID:DhUIZp+S
ところで最近基本丁寧語で「〜かと」って語尾を頻繁につける奴が自作板に出没して意味不明の理論を展開して結果的に荒らしまわってるんだけど
やっぱり夏だからかな
269Socket774:2011/07/18(月) 18:53:52.92 ID:g+0C5mor
省電力水冷ってことは静穏派閥とか言う奴の派生か?
いっそファンレス空冷でいいじゃないかと言う突っ込みはなしにしても工作としては面白そうな話だな
270Socket774:2011/07/18(月) 19:04:58.45 ID:3A/KsdqQ
>>268
これかい?
228 :Socket774:2011/07/18(月) 09:43:39.04 ID:Ue//PN/S
良いのでは工夫して自分でやってみるのは良い事かと
あのポンプでVGAとCPUはいけますよ

脳内理論を言ったきり、あとは煽りの発言しかしていない。
271Socket774:2011/07/19(火) 08:01:24.98 ID:js+XARh2
メンテフリー並みの低消費電力なポンプって単体パーツには無いからな

笊塔用のZalmanヘッド並みに低圧損なヘッドがあれば、複数ヘッド構成も
できるかもとは思う
272Socket774:2011/07/19(火) 08:20:56.42 ID:eI33amR/
そんなポンプが必要とされてないってことだろ<売ってない

俺買いたいと思わねーもん
273Socket774:2011/07/19(火) 09:26:42.92 ID:/63eFdXC
省電力・省スペース志向の楽しみ方もありなんじゃない、VGAもいけるみたいよ
http://www.yamaura-doboku.jp/HTML/etc/THML/12-pc2/pc.html
http://www.yamaura-doboku.jp/HTML/etc/THML/13-pc3/pc.html
274Socket774:2011/07/19(火) 10:23:32.54 ID:lkhKGlnf
気持ち悪い記事だな
改造すんのは楽しそうだけど
275Socket774:2011/07/19(火) 10:53:56.43 ID:KesXhyIk
言葉尻に特徴ありすぎだな なんつうか若者じゃなく結構な中年が書いてるような感じだ
276Socket774:2011/07/19(火) 13:25:57.09 ID:yK3e3A6N
>>189
チューブ周りの話でいえば、接続してるフィッティングの内径が
支配的で、チューブの内径は気分の問題で合ってるよ。
そもそも流量は断面積の一番小さいところで考えるもので、
大きいところで考えても意味が無い。
チューブでいえば、内径なんかよりチューブの配置の方が余程
影響する。
277Socket774:2011/07/19(火) 13:42:31.78 ID:pjcI8SQF
>室内温度は25℃前後
>CPU負荷ほぼ100%、GPU負荷30%で20分
>CPU温度41℃、GPU温度42℃
>この結果には僕も満足だよ。

 どうみても定格だとおもうが、これなら確かに本人がいうとおり
 空冷で十分だろなw 

 それと小型化するメリットとポンプ能力では、簡易水冷の場合は
 小型化と静音化のほうが優先されてもいいと思うが。
 
278Socket774:2011/07/19(火) 14:31:31.09 ID:Sq7MQmtK
省電力を狙うならPC自体をロースペックにして省電力PCにすれば良いじゃん。
OCもせず定格で使えば発熱も少ないしポンプの消費電力云々よりも遥かに
電気は食わないぜ?

PCをミドルクラス・ハイエンドで組んで水冷は省電力って本末転倒仕様だね。
279Socket774:2011/07/19(火) 14:50:51.70 ID:xV3KUlyn
何故いつもの車ラジの彼はID変えて連投してんの?
280Socket774:2011/07/19(火) 15:56:53.73 ID:eI33amR/
車ラジの俺は今日はこのID以外じゃ書き込んでないぜ
281Socket774:2011/07/19(火) 16:02:43.21 ID:GkwdlyzL
>>278
自分の殻に閉じこもってるから、狭い了見でしか物事を考えられないのかな?
自作だし何でもありだろ
282Socket774:2011/07/19(火) 16:12:15.53 ID:xV3KUlyn
>>280
あんた四国なの、台風どうよ?
283Socket774:2011/07/19(火) 16:20:47.39 ID:mIIlqZ33
なんでもアリでも好きにすれば良いがチラ裏に書くか
自分のブログでオナニーしてくれ
284Socket774:2011/07/19(火) 16:27:47.42 ID:GkFTbMQZ
また君か
285Socket774:2011/07/19(火) 16:40:00.20 ID:3SMDFUzv
結局、簡易水冷が絡むと厨房がウジャウジャ湧いてくんのな。
一応テンプレ通りに、簡易水冷関係は簡易水冷のスレに、ってことでいいか?
創意工夫で改造したっていうんなら、そこで披露してもらえばいい。
286Socket774:2011/07/19(火) 16:43:03.86 ID:yK3e3A6N
言い出しっぺの法則で、>>283君はこのスレを旅立たれる事に
なりました。
今後の活動はご自身のブログのみとなります。
今までありがとうございました。
287Socket774:2011/07/19(火) 16:45:27.26 ID:bKiRbymd
ペンティアム3の頃の水冷で使われていた
コンセント刺すと動き出すポンプってもう売ってないの?
あれいろいろ使いまわせて(パソコン以外に)便利だったのに
288Socket774:2011/07/19(火) 16:46:23.62 ID:mIIlqZ33
>>286
日本語が理解できないと言うことは分かったw
289Socket774:2011/07/19(火) 16:48:31.98 ID:t0F0gxzm
アフォが勝手にテンプレ改変してから変なのが定期的に沸くようになった
290Socket774:2011/07/19(火) 16:50:19.81 ID:bKiRbymd
http://itassociate.com/PCJ/PCJ1/topics/Watercooler.html
これこれ
これのポンプとラジエーターだけ欲しいんだよなあ
291Socket774:2011/07/19(火) 17:06:17.31 ID:GkFTbMQZ
>>290
DP400とMagicool 120D Radiatorで良いのでは?
292Socket774:2011/07/19(火) 21:29:19.85 ID:Sq7MQmtK
>>281
そうだな視野が狭いかもな。
ただ、本当に省電力を考えるならPCを見直した方が何倍も効果はあると思う。
でも本格水冷をしてる人が遊び心で改造してみたいって言うなら理解出来る。
それが自作の醍醐味だし。
293Socket774:2011/07/19(火) 22:04:59.92 ID:P98TsWO5
>>292
確かに視野が狭い
ATOMとかE-350で使えない省電力機組んでも無意味

醍醐味も人それぞれだろ?
294Socket774:2011/07/19(火) 22:55:04.42 ID:+xJVCzw5
マジでココの連中(極々数名か?)言うことが極端すぎるだろ。
使いたいケースにハイエンド空冷クーラーが入らない。DDCサイズのポンプが入らない。等々理由なんて山程あり得る話だろ。
いきなり否定から入って散々理由つけてダメだしして何が面白いの
295Socket774:2011/07/19(火) 23:11:23.05 ID:eI33amR/
DDCサイズですら入らない極小ケースに、
水冷が必要なほどの発熱するCPUやGPUつめこむのか?
その時点でおかしいと気づけ
ラジはどうするんよ
外付けか?
だったらポンプもラジづけで外に出せば済む話だろ?
296Socket774:2011/07/19(火) 23:18:12.78 ID:jOVD23ti
工作が楽しいのは事実だが、完全少数派閥のものや本格的を通り越したものについては
HPかブログに載っけていつでも見れるようにしてもらえたほうがいい
ROMって引っ張り出すのは正直めんどう
スレで喧嘩になる中身については面白いので大歓迎だが、荒らしに発展するのは過去の経緯からも勘弁してほしい
297Socket774:2011/07/19(火) 23:19:40.88 ID:+xJVCzw5
極小ケースにハイエンド性能ってのは面白いと思うけどな。貴方のお好みでは無い様で。
ラジを内蔵でいければそれに越したことは無いだろうが、外付けでも綺麗に納めれば十分コンパクトに出来るだろうよ
298Socket774:2011/07/19(火) 23:22:06.69 ID:P98TsWO5
>>295
馬鹿だなー、ポンプ・ラジ外付けで組むなら普通にミドルタワー使うし
狭小ケースに組むための創意工夫だろ、それが醍醐味のひとつ
299Socket774:2011/07/19(火) 23:22:15.14 ID:GkFTbMQZ
色々な意味で寛容できない人が
結果的に我を通スタメン意荒らしになってしまぅてるのでしょうね
300Socket774:2011/07/19(火) 23:25:29.54 ID:P98TsWO5
1090Tを車ラジで冷やすのも、馬鹿な醍醐味のひとつだが
301Socket774:2011/07/19(火) 23:25:43.88 ID:FoxZ7qn/
302Socket774:2011/07/19(火) 23:28:33.41 ID:GkFTbMQZ
ケースが小さいのでちょっと目視ではわからんが
これは12mm配管ですか?
303Socket774:2011/07/19(火) 23:28:45.52 ID:+xJVCzw5
>>301
どういう意味でソレ持ってきたのかわからないけど、良いんじゃないの?そういうの楽しそうじゃんか。
304Socket774:2011/07/19(火) 23:29:07.10 ID:c4/vP0jL
横レスで>>298がワカラナイ
っていうか
エアコン設定温度20度とまではいかないが兎に角下げないとι(´Д`υ)アツィー
PCは冷え冷えだけど部屋がι(´Д`υ)アツィー
305Socket774:2011/07/19(火) 23:31:22.00 ID:jOVD23ti
>>301
後ろの季節性インフルエンザ 感染防止目安温湿度計を見るといつも思うんだが
季節性インフルエンザ 感染防止目安温湿度計と環境管理温湿度計って本当に便利だよな
306Socket774:2011/07/19(火) 23:34:49.58 ID:P98TsWO5
>>304
俺もイミフ

ケースの大小に関わらず、PCスペックが同じなら室内への排熱量は同じだよ
307Socket774:2011/07/19(火) 23:35:15.86 ID:6bXzgzz5
新規参入するから火器子

Ekwaterblocksの直販
Pump Laing D5 Vario (motor only) Alphacool(ポンプ単体)
EK-FB KIT GA X58A (UD7 rev2.0) - Acetal + Nickel(G58-UD7の枕セット)
EK-CoolStream RAD XTC (280)(14角x2サイズラジエタ)
EK-PSC Fitting 10mm - G1/4 Black Nickel(3/8フィッティング)x必要分
支払いは271.32ユーロ、クレジットの手数料とかで\32311

オリオ
KOOLANCE CNT-TNK(リザーバー胴のジョイント)
KOOLANCE COV-RP450(ポンプハウジング)
KOOLANCE BDY-TK200(リザーバーの胴)
KOOLANCE COV-TKTOP(リザーバーの頭)
送料込みで15640円

Ark
Koolance HOS-AP009P(ID:3/8チューブ2m)2本
Koolance NZL-V10-BK(3/8フィッティング) 必要分+二個予備
Koolance CPU-370(CPU枕)
送料込みで20630円

とりあえず買ってみた。
ポンプハウジングはケースがLianLiの77だから直接添え付け出来ないので
ホームセンターでアルミのコの字型棒材やL字固定具組み合わせて作成。
ttp://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1311085729477.jpg

EKの部品はDHLのトレースを信じるなら昨日1日で
スロベニアのルブリャナ(EKの倉庫?)->オーストリアのリンツ(中間集配?)->ドイツのライプツィヒ(大型貨物空港有り)
まで着たのだが・・・台風ェ

買い足すべきものとか有ったら教えて欲しい。
ちなみにクーラントはケチって車用のPG系でも買おうか悩んでる
308Socket774:2011/07/19(火) 23:39:52.97 ID:FoxZ7qn/
>>302
プラグインだから8mm/10mmじゃないか?
309Socket774:2011/07/19(火) 23:40:56.13 ID:bZz/kLzm
>>301
どこがハイエンド?
310Socket774:2011/07/19(火) 23:41:20.71 ID:GkFTbMQZ
10mmですかねえ
太く見えますね
311Socket774:2011/07/19(火) 23:45:46.54 ID:P98TsWO5
>>307
石は何?
うちは同じ板で、[email protected]回すと(石だけフルロード)
消費電力500W近いからそのラジだと心許ないな
312Socket774:2011/07/19(火) 23:46:40.83 ID:FoxZ7qn/
>>309
z68 ITX でググったら出てきた。これでi7 2600kを動かしているらしい。
313Socket774:2011/07/19(火) 23:48:07.75 ID:P98TsWO5
314Socket774:2011/07/19(火) 23:51:03.65 ID:FoxZ7qn/
>>313
そうそう。熱交換器の人だ。
315Socket774:2011/07/19(火) 23:52:16.18 ID:bZz/kLzm
へー、すげーな
316307:2011/07/20(水) 00:12:16.31 ID:0xC7OWR+
>>311
石はX5680(新古が安く買えてしかも動いたんで)@4GHz程度で想定してる。
目的もカチカチのOCをする気は無くて目的と手段の入れ替わりが起きてるだけ。

ラジエタはケース天板部に内装してFAN二発で熱交換。
とりあえず試して足りないならポンプ台に手を入れて
国内で買える安いのを追加するつもり。

後もう一つ、ポンプの電源なんだが実はPCからの電力取り出しは距離があるからNGになりそうなんだ。
最初は適当なメーカーのコントローラも考えたんだけど
今企んでるのは適当な産業用スイッチング電源(12V2A程度なら\3k程度)を
調達して外部供給も視野に入れてる所だけど・・・やってる人いる?
317Socket774:2011/07/20(水) 00:27:29.69 ID:7JyJ2dwt
てきとーな4pin延長ケーブル買ってきて内部から引き出すのが楽だと思う
5mも10mものばすんじゃないんでしょう
既製品じゃやっぱ届かないって言うならアキバで4pinオスメス端子買ってきて適当なリード線で自作
318Socket774:2011/07/20(水) 00:33:24.76 ID:ChM1wujP
>>316
4GHzでも6C12Tだと280ラジじゃきつい

ポンプ電源は、俺も4ピンペリフェラル自作延長した方が楽だと思うよ
319Socket774:2011/07/20(水) 00:55:32.68 ID:0xC7OWR+
>>317
>>318
トンクス

むか〜し昔のアイドル運転が如何とかは今は気にしなくて良いのか。
どうせだからと外付け電源企んだんだが不要なら楽チンだ。

にしても130W6C12T舐めてたわ、マジで。
適当にラジ調達して増設するよ。
320Socket774:2011/07/20(水) 12:37:05.04 ID:y4hEY9hd
ポンプ電源はPC本体から用意できなくても、別にAC100Vから変換してやれば配置の自由度は高められる。

DC12V電源: 電源側のマージンもみて製品選択を。
 48W型 ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00244/
 45W型 ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00936/
 24W型 ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00026/
 60W型 ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00510/  ←(注意)
DC出力を受けるコネクタ: ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-01604/
FANコネクタ: ttp://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?toku=%25A4%25B3%25A4%25CD%25A4%25AF%25A4%25BF%2520%25A4%25D5%25A4%25A1%25A4%25F3&cond8=and&dai=&chu=&syo=&k3=4&pflg=n&list=4

あとは、配線材とか小間物を少々。それらを適当なプラケースに入れるとか。
FANコネクタは基板取り付け型だから、万能基板にでも装着した方が簡単。
安くあげるんなら、かまぼこ板(ベースボード)にホットボンドで固定&絶縁処理なんてのもアリ。
注意:60W型だと最大電流が5Aになるが、秋月では4Aまで保証したものしかない。
これより上で運用するなら自己責任の世界。DC出力ケーブルぶった切って別のコネクタ打って解決する?
321Socket774:2011/07/20(水) 13:50:55.55 ID:5nMzvZd3
>>319
今はアイドル運転までしなくても
温度が上がった状態でいきなり止めたりしなければ問題ないでしょうね
322Socket774:2011/07/20(水) 14:45:20.61 ID:j0kzqPpj
Lang D-5の回転数固定のタイプなのだが
http://www.coolinglab.jp/index.php?dispatch=products.view&product_id=751
これをファンの3pinとぶったぎって、つなげても問題ないよね・・・?
コントローラーはT-Balancerだから容量は大丈夫。
323Socket774:2011/07/20(水) 14:56:01.74 ID:5nMzvZd3
コネクターだけの話?
それとも電圧コントロールしたいって話?
324Socket774:2011/07/20(水) 15:01:03.07 ID:j0kzqPpj
>>323
わかりにくかったですね、すいません。
コネクターだけの話です
325Socket774:2011/07/20(水) 15:06:32.89 ID:5nMzvZd3
大丈夫ですよ
326Socket774:2011/07/20(水) 15:13:46.19 ID:j0kzqPpj
>>325
ありがとうございます!ぶったきってきます!
327Socket774:2011/07/20(水) 23:03:58.29 ID:ChM1wujP
>>322
D5T Basicの消費電力24Wだけど、T-Balancerはどのモデル?
モデルによってはもたないよ
328307:2011/07/20(水) 23:36:37.97 ID:0xC7OWR+
>>320,321
狙ってた電源は富士電機(旧デンセイラムダ)とかサンケンの汎用スイッチング電源。
出力も必要な分を安定して出せるし頑丈だから何かと便利で意外と安い。

今日会社サボってDC/DCの安定化ユニット組む電材とPCから12V引っ張る線は調達してきた。
とりあえず明日には部品が届きそうだから直結で試してそれ次第にする予定。

それよりも空冷で一度組んじまってるからバラす事の方が問題・・・。

動くようになったらレポ上げますのでよろしく。
329Socket774:2011/07/20(水) 23:52:53.81 ID:7JyJ2dwt
空冷なら動いたのに水冷したとたんうんともすんとも言わなくなって
なぜだーーーーと叫ぶのも良い経験
330Socket774:2011/07/21(木) 10:18:59.24 ID:JjoQUTWL
>>327
http://www.t-balancer.com/english/bng.htm
BigNGです、PWMで80W analogueで20Wみたいです。
あれ・・・もしかしてanalogueになるからもたないですかね
331Socket774:2011/07/21(木) 16:24:24.35 ID:C7NZI3eB
>もしかしてanalogueになるから
PWMで良いよ。
332Socket774:2011/07/21(木) 17:03:12.38 ID:JjoQUTWL
>>331
PWMで大丈夫ですよか、ありがとうございます。
333332:2011/07/21(木) 17:07:30.29 ID:JjoQUTWL
すいません、"ですよか"って口調がおかしくなりましたorz
「PWMで大丈夫ですか」とレスしたつもりでしたorz
334 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/21(木) 18:52:19.92 ID:RqtHzP3t
test
335Socket774:2011/07/22(金) 02:40:02.77 ID:9Cx7wWxU
今までイノバのパッシブとアクアの120で耐えてきたけど
ダウンクロックしないと温度が上がりすぎるのでphobya 1080にしてみた。
スタンドが無かったのと机の上が狭くなるのが嫌だったのと折角だから新しい発想で固定しよう(?)ということで
エルゴトロンのディスプレイアームとルービックで固定しみた。
ローテーション機能のせいで思いのほか空気抜きがし易かった。

http://jisaku.155cm.com/src/1311269159_d0309068cbdbbb124ae4f0788bf03adfec663930.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1311269159_a755ff4395323daee0ce885525fd6150bd7a5c1d.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1311269159_e5437e406af9f20207041af538175b5be3b980bc.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1311269159_e5437e406af9f20207041af538175b5be3b980bc.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1311269159_b3d7e39496ad5f51e5bfac61c471e361509de1ab.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1311269159_2696ae4c5b09fd36416f713f0242a7a89444815d.jpg

ちなみに昔アップした奴
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1239976872294.jpg
お洒落感は若干低下したか…
336Socket774:2011/07/22(金) 02:42:44.76 ID:9Cx7wWxU
リザーバの写真が写ってなかったのと昔の奴がリンク間違ってました。すいません。
ちゃんとプレビューしないと駄目だね

リザーバ
http://jisaku.155cm.com/src/1311269159_d7e89db74e3e71be283766381dadb41599cb663d.jpg

http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1239976872294.jpg
337Socket774:2011/07/22(金) 07:09:40.37 ID:A2AZd/Jm
>>335
写真よりも旧構成→新構成の温度差の方がこのスレ的に求められていると思うんだが
338Socket774:2011/07/22(金) 08:05:20.39 ID:FCD+KlYO
無断転載した画像に見えるw
339Socket774:2011/07/22(金) 09:20:16.92 ID:VOgiyHAv
どうしてこんな光物をモニターの近くにおきたいのだろう?
それが非常に疑問
340Socket774:2011/07/22(金) 12:18:00.56 ID:o/UMS3hS
何にでも理由があると思うなクズ
341Socket774:2011/07/22(金) 12:22:26.45 ID:ZpMfiZbA
理由はあってしかるべきだろ

「ただやってみたかった」
というのであっても
342Socket774:2011/07/22(金) 12:30:24.16 ID:QsmUWNeM
まあ、個人の自由じゃないか

寝てる間も起動しっぱなしが多い私は光物どころか
アクセスランプの光さえ気になってふさいでるが。
343Socket774:2011/07/22(金) 12:32:36.28 ID:o/UMS3hS
>>341
ただやってみたかったは理由にはならない
344Socket774:2011/07/22(金) 12:45:04.26 ID:qCU0BJz7
水冷もOCも元を辿ればほとんどの人がただやってみたかったという理由だと思うぞw
345Socket774:2011/07/22(金) 15:12:33.40 ID:VOgiyHAv
人によって色々だと思いますよ
スペース的に冷やしきれないとか
静穏とか
私が水冷始めたきっかけはMMX233の放熱が追いつかなかったのがきっかけです
346Socket774:2011/07/22(金) 15:20:59.01 ID:SE319q/V
ネタになるから
347Socket774:2011/07/22(金) 15:35:08.33 ID:nsM3DfV9
X58のノースが熱すぎるから
やってみたかったとか猿じゃあるまいし…
348Socket774:2011/07/22(金) 15:45:06.50 ID:j9jj3w+n
ディスプレイアームにラジエータは新鮮だなw
349Socket774:2011/07/22(金) 15:59:23.31 ID:G7VTQLla
おもちゃ水冷が気に入らなかったから
350Socket774:2011/07/22(金) 16:03:11.04 ID:F0ISoCmV
おれは工業地帯の配管景観が好きだから水冷にした
351Socket774:2011/07/22(金) 16:16:47.72 ID:ZpMfiZbA
MMX233ってそんな発熱したっけー?
352Socket774:2011/07/22(金) 16:39:33.39 ID:VOgiyHAv
>>351
電圧盛ってOCしてましたので
353Socket774:2011/07/22(金) 17:34:31.91 ID:ZpMfiZbA
うーーん
そっかー
まあ当時は優秀な空冷クーラーってなかったんで……
イマドキの、サイドフローのごっついのつけたら当時のMMX233程度なら全然空冷オッケー
そうな気がするけどね

だってさ、当時ってM/Bは20pin給電それ1本で、ATX4pinもついてなかったんですぜ
今なんか24pinにEPS8pinですよ
よくやってたよね、当時のM/B
354Socket774:2011/07/22(金) 20:08:03.26 ID:9Cx7wWxU
>>337
参考までに
【Case】abee 730GT
【CPU】Core i7 920
【M/B】DFI LANPARTY JR X58 T3H6
【VGA】GTX260(クロシコだった気がする)
【Power】サイズチョウリキ
【ポンプコントローラ】aquacomputer aquaero
【ポンプ】Laing D5

【ラジエータ(昔)】Innovatek Omatic パッシブラジエータ(だったか?)
とaqauacomputer120 背面のCaseFanにて冷却
【ラジエータ(今)】Phobya 1080 にCoolink SWiF2 800rpm×9
冷却性能はラジ120が2個分から9個分に増えたから当たり前に上がってる。
前は負荷をかけてなくても直ぐにビデオカード50度、CPUが40度近くに上がってたけど、
今は殆ど上がらない。ファンを回さないと上がってくけど回りだすと一気に下がる
注意点としてはphobyaの螺子穴の加工精度が悪すぎてファンを全部固定するのがもの凄く大変だった。
355Socket774:2011/07/22(金) 22:09:35.40 ID:sWZBDXR8
新しいMacMini買ったんですけどこれ用の水冷おすすめ組み合わせとか
教えて下さい
356Socket774:2011/07/22(金) 22:22:46.66 ID:sGjTYKbi
>>355
しらんがな。
無改造では無理だろうから出来るだけ干渉しなそうなパーツ選んでチャレンジしてみるとか?
海外ならMacMini用のセットとかあるかもよ?
357Socket774:2011/07/22(金) 22:41:23.21 ID:VJPgdww+
>>335
遠くにひまわり畑が見えるww
358Socket774:2011/07/23(土) 10:45:01.98 ID:0oI/Z1TD
水冷馬鹿は常に室温を下げよう下げようとするので(水冷をやっているのか
冷房でガス冷をやっているのかわからない)、冷房の温度設定を下げすぎて
そのまま寝てしまい、川の対岸のお花畑を見てしまうことなど良くあることなのです・・
359Socket774:2011/07/23(土) 12:04:31.96 ID:LftihGuQ
うちのエアコンは29℃設定だが
360 【東電 60.5 %】 :2011/07/23(土) 12:11:30.49 ID:oLopt5qI
>>359
それ暖房だろう?
オトコなら16℃似設定するだろ!
電気余ってるぞ。
361Socket774:2011/07/23(土) 12:12:39.76 ID:OHqTeXUq
ウチはエアコンなんかない。
おまけに足元のPCからは35℃以上の温風が吹き出しているw
362Socket774:2011/07/23(土) 13:38:17.94 ID:QDoce1Da
うちにもエアコンなんて無いな
PC4台絶賛稼動中です ^q^
363Socket774:2011/07/23(土) 18:21:08.53 ID:3VKeKGGr
>オトコなら16℃似設定するだろ!
風邪ひくわw
364Socket774:2011/07/23(土) 18:52:54.96 ID:+2VkvHRi
我が家も29℃設定だけど湿度が下がるから体感温度は低く感じる。
コレでネット観覧程度なら水温31.2℃。 動画エンコしたりゲームしても
33℃くらいに収まってるね。
365Socket774:2011/07/23(土) 19:33:56.59 ID:dfijf3bU
水温の話かい?
366Socket774:2011/07/23(土) 20:11:50.52 ID:+2VkvHRi
>>365
>我が家も29℃設定だけど湿度が下がるから体感温度は低く感じる。
    ↑
これはエアコン(室温)の話ね。

>コレでネット観覧程度なら水温31.2℃。 動画エンコしたりゲームしても
33℃くらいに収まってるね。
    ↑
これは水温の話ね。 分かり難かった?
367Socket774:2011/07/24(日) 13:11:52.58 ID:RITjBzCe
誰かRESERATOR1いる人いない?
引越しを機にデスクトップ捨てるからいらなくなるんだ
ポンプも異音しなくて静かだし、水漏れとかもなし
CPU水枕とGPU水枕付き
着払いで福岡県から送るからそのお金だけ払ってくれればOKだよ
368Socket774:2011/07/24(日) 13:41:46.89 ID:stN+LaKm
>>367
欲しい
369Socket774:2011/07/24(日) 13:46:41.50 ID:stN+LaKm
>>367
evgaアトi.softbank.jpです。
370Socket774:2011/07/24(日) 14:46:53.94 ID:WrfflXGD
初心者ですまんが、冷媒を循環させるんじゃなくて、
水道水をちょろちょろ流しっぱなしできるなら、ラジエーター冷やすファンとか循環ポンプとか
排除できて静かになるよね?
371Socket774:2011/07/24(日) 14:54:54.59 ID:xPRb3CfC
なります。
372Socket774:2011/07/24(日) 15:00:36.01 ID:DlS9roaP
>>370
結露防止(室温まで水温昇温)のためのラジエターとファンが必要
373Socket774:2011/07/24(日) 15:30:34.93 ID:0C5aXvR0
ラジ1パスで室温まで水温上げるためには相当デカいラジ必要だな
374Socket774:2011/07/24(日) 15:39:12.03 ID:Hy2HM4J+
>>370
なるんでぜひ実行して写真をうp
375Socket774:2011/07/24(日) 15:47:15.82 ID:M2vmgbma
>>370
図にして表して
376Socket774:2011/07/24(日) 15:51:58.55 ID:RITjBzCe
>>369
今メール送った
mate◯◯◯[email protected]
377Socket774:2011/07/24(日) 15:57:10.80 ID:stN+LaKm
>>376
ありがとうございます。
無事届き返信しました。
378Socket774:2011/07/24(日) 15:59:27.81 ID:WrfflXGD
構想
http://niyaniya.info/pic/img/13346.jpg
家族に怒られそう・・・

結露対策
10m位銅管つかってバケツにでも放り込んどけばいけるか?
http://niyaniya.info/pic/img/13347.jpg
379Socket774:2011/07/24(日) 16:21:06.17 ID:cdDplsbP
定期的に水道直結厨沸くな・・
380Socket774:2011/07/24(日) 16:29:57.19 ID:Hy2HM4J+
しかし誰一人実行して写真うpしてくれない謎

あ、前に風呂わかしたって言った人は唯一うpあったっけ??
あれ保存しときゃよかった
381Socket774:2011/07/24(日) 17:48:38.16 ID:RR6BC7dR
>>379
水道代が残念なことになるからな

やるなら井戸+浄化フィルターに直結の方がいい
382Socket774:2011/07/24(日) 18:45:08.56 ID:FFAUScvb
独特の間取りだな
383Socket774:2011/07/24(日) 20:22:37.62 ID:Rl9vUXGc
だいぶ前だが、井戸水だか、清水だかを引き入れて水冷にしたら、ハリガネムシが詰まった っていう人いなかったっけ?
384Socket774:2011/07/24(日) 21:18:16.07 ID:z6wR/8Oo
385Socket774:2011/07/24(日) 21:43:20.56 ID:7UyjYBUr
夢のような画像ktkr
冬だったら鬼のように冷え冷えだろうな
386Socket774:2011/07/24(日) 22:09:23.11 ID:Hy2HM4J+
どう見ても常用してねーじゃねぇかwww
387Socket774:2011/07/24(日) 22:15:38.05 ID:z6wR/8Oo
388Socket774:2011/07/24(日) 23:04:51.70 ID:w+4W+Y4t
ちょっと教えていただきたいのですが、
ポンプの流量等の性能が低いと、
起こりえる弊害はどのようなものがありますか?
性能が低いと流水経路内をうまく流れないということも有得るのでしょうか?

具体的にはlaing DDC 3.2とXSPC X2O 200 5.25 Bay Reservoir Pumpの
単体にするか、一体型のものにしようか迷っています。

冷やす対象はCPUとGPUを考えています。

よろしくお願いします。
389Socket774:2011/07/24(日) 23:23:22.38 ID:NzHKEftP
個人的な環境では普通に冷却できてるなら(温度が上がってかない)
流量を半分に減らしても数度上がるぐらいかな
流石に殆ど流れないのはだめだと思うけどね
圧損が大きすぎてポンプ性能を超えると水が流れなかったり
振動が大きくなったり、直ぐに壊れたりするぐらいかな〜
390Socket774:2011/07/24(日) 23:35:54.21 ID:z6wR/8Oo
>>388
圧損の大きなものに強力なポンプで無理やり流そうとするより、圧損を小さくする工夫のほうが大事だと思う。流れが悪いときは系統を分けたり水枕を選んだり。
ただXSPC X20はポンプとしては水準以下なので、空冷とそんなに変わらない程度しか冷やせないのでは?静音化したいだけならそれでもいいけど、この2者ならDDCがお勧め。Koolanceの1ベイ一体型リザもあるし。
391Socket774:2011/07/24(日) 23:44:11.76 ID:Hy2HM4J+
>>388
GPUがSLIや3wayなど多数だとちとキツイかもな。
あとチップセットが不明だがM/Bも水冷したほうが安全な場合もある。
低発熱なチップセットだともとからついてるファンレスヒートシンクで大丈夫なことも多いが。

あとDDCは、前々からスレに書かれてるが「ひいぃぃぃぃぃぃぃ」的な4kHzぐらいの音が
することが多い。
3.15より3.2のほうが音がしやすい、音が大きいらしくもある。
(でもウチは3.15だがこの音がしてる)
特段多数の水枕をつなぐんでなければ、DDC-3.15のほうが音の面ではいくらか危険性は下がる。
絶対安全を見込むならD-5のバリエーションからどれか。
392Socket774:2011/07/25(月) 00:12:37.52 ID:UhKMx4st
DDCからD5に換えた者としては、D5をオススメするね。
調整機能があるのが大きいよ。あと振動が殆ど無いってのも良いね。触っても動いてるのかどうか判らないくらいだわ。
DDCは触るとブルブルするのが判るよ
393Socket774:2011/07/25(月) 00:47:55.03 ID:GNtPEiFf
自分もここでカップリングとDDCの新しいの買おうとした時質問したんだけど
ひぃぃぃ音があるという情報おしえていただいて、D-5すすめてくれたのでD-5かったんだけど
流量増えて音も静かになって、温度も下がってで大満足だったお
394Socket774:2011/07/25(月) 01:34:26.89 ID:P6rm4bYQ
HD5870はアイドル40℃、負荷50℃
その先の[email protected]はコア温度アイドル50℃、負荷60℃〜70℃、4.0Gにすると80℃いく

これってCPU水枕がクソ?
395Socket774:2011/07/25(月) 01:37:27.25 ID:v10+RXYP
ゴミが詰まってるんじゃなけりゃポンプが弱いんじゃ

あと生水温が分からんことにはなんともなー
水温が高きゃCPU温度も高くなるし
396Socket774:2011/07/25(月) 13:42:34.16 ID:99S9oi6D
内蔵D-5最低流量で振動音が外部ラジファンより煩いのに
静かとか言われてるがDDCってどんだけ煩いの?
397Socket774:2011/07/25(月) 14:03:15.70 ID:gu1ky8kU
>>378
便所のタンク改造して水をPCに引けばいいやん。ウォシュレット用の電源分けて使えるし何の問題も無い。
398Socket774:2011/07/25(月) 14:53:16.43 ID:Y8YKjGbi
>>396
個体差じゃね?
ウチのは少なくとも振動は無い。
399Socket774:2011/07/25(月) 15:02:52.75 ID:v10+RXYP
MODハウジングに交換しててハウジングが接触してるせいで振動してるのに
ポンプのせいにしてるとかー
400Socket774:2011/07/25(月) 21:05:34.04 ID:ZJs8JbPP
ポンプはさ?
設置場所でも音が異なるから何とも言えないんだよね
D5もDDCも、直置きしてたら振動音はするけどゲルマット?の上とか置いて
使えばモーター音はしても振動音はしないよね
401Socket774:2011/07/25(月) 21:33:28.86 ID:v10+RXYP
自分はそのへんで売ってる(前はラボでも売ってたが)ベルクロをDDCの底面サイズに
切ってケース底面に貼ってそこにDDC載っけてるが。
ベルクロのふわふわ性だけで振動はすべて吸収されている。

でも3.15はひぃぃぃ音はする。
402Socket774:2011/07/25(月) 21:33:59.10 ID:VZ1N4Jtv
振動音と音を一緒に語る時点で意味が無い
403Socket774:2011/07/25(月) 22:05:35.66 ID:7fUueNSb
Efficient Economy: Swiftech H2O-X20 Edge Liquid Cooling System Review
http://www.xbitlabs.com/articles/coolers/display/swiftech-h20-x20-edge.html
404Socket774:2011/07/25(月) 22:21:12.71 ID:VZ1N4Jtv
これが19800円位なら買う人いると思うが30000弱位だと誰も買わないね
405Socket774:2011/07/26(火) 01:02:26.88 ID:N3HxZw8u
やってることは外付けポンプだからな。
うるさいと思うわw
406Socket774:2011/07/26(火) 10:29:18.90 ID:bCtxEibk
このスレで、それを買う人なんているかなぁ?
407Socket774:2011/07/26(火) 13:29:50.00 ID:TP1uaP21
誰かオススメのフローインジケーターあったら教えて。
目視できる奴でお願い。

サーマルテイクのCL-W0080を使ってたんだが、軸が徐々にずれていくのか
ちょくちょく止まっては流れを妨げて困ってる。
向き変えたりするとまた回り始めるんだけど。
408Socket774:2011/07/26(火) 15:54:26.68 ID:ePF/JF4x
409Socket774:2011/07/26(火) 16:01:43.22 ID:ePF/JF4x
>>408に補足です。
価格は倍近くになってしまいますがオリオさんでも扱っています。
他の買い物がなければ送料考えるとオリオさんのほうが
安いかもしれませんね。
410Socket774:2011/07/26(火) 17:42:16.77 ID:vWvp5+l8
>>407
リザーバーにペンギンでも浮かべておけばよいのでは?
通常運用では障害になるばかりで利点は無いと思うが
411388:2011/07/26(火) 20:36:31.86 ID:dKUR7iTG
>>389-393
レスありがとうございます。
D-5が絶対安全なのはわかってたのですが、
スペース的に難しかったので、見送ってました。
音の件が気になりますが、DDCにしてみます。

いろいろ、ありがとうございます。
412Socket774:2011/07/27(水) 00:03:09.48 ID:IcfaktGW
ルーター専用クーラー発売
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311691063/l50
413Socket774:2011/07/27(水) 11:33:49.38 ID:bkb43Lrw
これの何処が水冷と関係あるのだろう?
414Socket774:2011/07/27(水) 13:49:46.17 ID:4nvGkNN7
液体冷却専門スレだけど、一応クーラーだから貼っつけたんでしょ
クーラーという点では関係がある。お前アホだろ?
415Socket774:2011/07/27(水) 14:00:58.44 ID:VcDSMykT
スレチだ
アホはお前
416Socket774:2011/07/27(水) 14:57:11.00 ID:9+ZKmrCN
CPUクーラースレにも貼ってある
「クーラー」でスレ検索してとマルチかよ・・・
ニュー速民は小学生レベルの漢字も空気も読めないんだな
417Socket774:2011/07/27(水) 15:16:49.03 ID:EcZAQZ7y
ここは規律の厳しいインターネッツですね^^;
418Socket774:2011/07/27(水) 15:19:19.78 ID:4nvGkNN7
スレチだろうが何だろうが、ここはクーラー総合だ
だから貼ったんだろ?
419Socket774:2011/07/27(水) 15:37:20.38 ID:P/7spItZ
まるで朝鮮人だな
死ねばいいのに
420Socket774:2011/07/27(水) 16:06:43.25 ID:49hHuQlx
言いたくないけど夏だなと言わざるを得ない
421Socket774:2011/07/27(水) 16:26:33.23 ID:JI5ArIKQ
定期的にでてくるやつだろスルーしろ
422Socket774:2011/07/27(水) 16:30:19.60 ID:dc6+dOhj
ここは他者を馬鹿にしたり貶めたりする為に存在するスレだからスレ違いではないw
423Socket774:2011/07/27(水) 16:41:11.89 ID:sx8239B1
424Socket774:2011/07/27(水) 17:01:24.01 ID:4nvGkNN7
スレ違いではあるが、板違いではないからおk
425Socket774:2011/07/27(水) 17:16:42.62 ID:kYlIM2/S
ルーターは別の板だろ
426Socket774:2011/07/27(水) 19:25:11.35 ID:bkb43Lrw
>>414
悪いけどよそでやってくれ
荒らすのが楽しい年齢でも無いんだろ?
427Socket774:2011/07/27(水) 21:49:05.25 ID:RiZ0sLXK
オリオスペックで油没PC売るみたい、キワモノすぎるw
428Socket774:2011/07/27(水) 21:55:02.12 ID:gSg3HQ/e
まじかw
さすがオリオ飽きさせないな。買わないけどw
429Socket774:2011/07/27(水) 22:52:00.46 ID:uyGG1NLa
430Socket774:2011/07/27(水) 23:07:44.18 ID:eAj0flZh
自作できなきゃ意味無いだろカス
431Socket774:2011/07/27(水) 23:11:02.97 ID:52TmjGSm
全裸の少女とおなじくら欲しいけど、50〜60万では手が出ない・・
ガス冷よりも高い、仕方が無いから自作する。
冷媒は勿論、水道水に僕の気合の念を三日間こめた聖水だ。
432Socket774:2011/07/27(水) 23:21:30.06 ID:52TmjGSm
こんなものをキット売りしたら、冷媒だけ別売りしたら究極のPCが
お手軽にどんどん作れるようになり在来型の水冷もガス冷も一気に陳腐化してしまう。
完成品売りしかしない理由は良く分かる。
433Socket774:2011/07/27(水) 23:36:23.66 ID:/yTzU2rz
油没はようつべとかに結構海外のマニアが上げてるけど、空冷より冷えないってのが常識だと思ったけど。
肝心の冷やさなけりゃいけないところの流速x表面積が上げられないし、全体にフローが悪くなる。
まあ静かにはなるから、静音PCのオリオとしては出す意味があるのかな。
434Socket774:2011/07/27(水) 23:38:51.56 ID:3WxFWces
油と水の比熱考えれば、水の方が断然有利なのは常識
435Socket774:2011/07/27(水) 23:43:25.99 ID:TWJu2RqR
7 0 キ ロ グ ラ ム

腰痛めるわw
436Socket774:2011/07/28(木) 00:57:58.87 ID:KKUJnMYh
食添グレードってことは、プロピレングリコールとかかな?
冷媒としてはエチグリの方がいいけど、毒性あるからPG
437Socket774:2011/07/28(木) 02:56:47.72 ID:P/Rpq/IO
>>432
まてまてまて、陳腐化はないだろう。
だってパーツ交換できないんだからさ。デメリット無視なレス。

>>433
ポンプとラジがついてるみたいだけど。
438Socket774:2011/07/28(木) 03:10:06.75 ID:g6faKqY0
>>437
ポンプとラジは水冷として当然必要だけど、見ると水枕とチューブもついてるようだね。
ttp://www.maximumpc.com/article/features/hardcorepc_reactor?page=0,1
これなら高発熱部も普通の水冷並みには冷えるだろうけど、、いったい何のための油没なのか、いよいよわからん。
チップセットとメモリーと電源を冷やすためかな?たしかに電源はファンレス化できるとは思うが。
(Koolanceの水冷電源はまさに油没状態だからね。)
439Socket774:2011/07/28(木) 06:26:00.51 ID:DwZKp0qA
前から欲しかったL10GT
前から興味のあった水冷
この二つを解決してくれそうな
Thermaltake Level 10 GT LCS Edition (VN10031W2N)
ttp://www.thermaltake.co.jp/product_info.aspx?PARENT_CID=C_00001473&id=C_00001474&name=Level10+GT+LCS+&ov=n&ovid=&parent_cp=
が発売になるようなのですが、水冷レベル的にはどんな感じなのでしょうか?
440Socket774:2011/07/28(木) 06:58:34.51 ID:dsmKbYFq
>>410
それだ!100均でペンギン買ってくるわ
441Socket774:2011/07/28(木) 07:15:59.50 ID:ff3iaVSu
>>439
そう・・・(無関心)
442Socket774:2011/07/28(木) 07:20:25.77 ID:A6Bibjl+
油漬けはさ?
どれだけスムーズに対流させるかが命なんだ
ほら、河でもゴミが溜まって流れず浮いている所があるでしょ?
コレと同じで必ず流れにくいところが出てくるから、
水冷のような小型ポンプ1個では流れやすいところだけ流れるってオチになる

油に浸かってるって所、パーツが濡れても平気って所に意識が向きがちだけど
PCの様な小型の物には向いてないと思われ
443Socket774:2011/07/28(木) 07:20:42.41 ID:a4hqzoOD
>>439
Ttだけはやめとけ、過去に何件もそのポンプから出火した実績がある
444Socket774:2011/07/28(木) 08:51:08.57 ID:z3ioneNt
油フローが重要という事か
445Socket774:2011/07/28(木) 09:21:17.09 ID:rj9mizl/
>>441
無関心なのに必死にレスご苦労様です
446Socket774:2011/07/28(木) 09:39:31.02 ID:xNSj+6kp
水冷の話しに来てるんじゃなくて、他社を貶す為に来てるだけだしなw
447Socket774:2011/07/28(木) 10:07:29.63 ID:ff3iaVSu
>>445
ま、多少はね
448Socket774:2011/07/28(木) 11:40:21.54 ID:GtYvtRyX
>>439
うちは普通に水冷組み込んで使ってるw
上面にBlackIceGT360の240mmラジ+背面にBlackIceGT120の120mm
組み込む際の問題としては、上面GT360だと厚すぎてファンをつけると120mmのラジエター部分と
接触して少し上面押し込んでやらないと入らないこと、プッシュプルは無理、メモリに干渉してしまう
(現在25mm厚120mmファンx2のプルのみ)
背面はプルだとラジエターが上面と干渉してむりなので、プッシュでつけてる、上記に書いてるとおり干渉してるがむりやりはいってるw
背面ラジエターを外にだせばうまくいくかもしれないが、ホース穴もあるので、しかし中にいれたかったのでこれで自分は満足かな
後、上面のラジ設置なのだが、普通のファン用のネジ穴より少し小さくて入らなかったので、リューターで広げたw
449Socket774:2011/07/28(木) 11:57:33.92 ID:rj9mizl/
現在のうちのRESERATOR1の水温:41℃
CPU温度57℃

放熱追っついてないな
450Socket774:2011/07/28(木) 13:39:19.88 ID:68mKoSSR
笊塔使いの残党がまだ残っていたとは

ウチもだけどな
451Socket774:2011/07/28(木) 14:18:44.98 ID:rj9mizl/
500ml のペットボトルに水を8分目くらい入れて凍らせたやつを10本くらいストックしておいて
やばくなってきたらタンクにドボンだ。これで急場はしのげるけどあくまでワークアラウンド
本気でリプレースを考えないとだめかな
452Socket774:2011/07/28(木) 17:56:36.02 ID:MjZr7I/Q
>>449
ポンプを交換してまだまだ現役!
453Socket774:2011/07/28(木) 19:48:14.53 ID:VXQTlAnK
自分もRes1だが、CPUとビデオを冷却するにはさすがにキツイな
今日はともかく猛暑日だとクーラーの風をガンガンあてることになるw

でもこの静粛性は図抜けているんだよなぁ
454Socket774:2011/07/28(木) 19:56:09.01 ID:ZWhxCrxr
静穏性のために何本か使ってる肩もいらっしゃいますよね
広い部屋の方はうらやましいです
455Socket774:2011/07/28(木) 20:17:58.90 ID:OHsCkVDc
笊塔は冷却補助機能付き巨大リザーバータンクとしてまだまだ活躍できる!
うちでは2本活動中
456Socket774:2011/07/28(木) 20:50:12.34 ID:68mKoSSR
笊塔の帽子
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/17/news027.html

なんで上から下に吹き付けてんのかなぁ。逆にできないもんか?
457Socket774:2011/07/28(木) 20:55:42.13 ID:ZWhxCrxr
聞くまでも無くできるよ
デモね既製品だけ使う人には無理かも試練
458Socket774:2011/07/28(木) 20:58:50.35 ID:EELyr4d3
ttp://1-off.jp/

・・・思ったより安いんだな、削りだしの一品モノでも。
まとまった金と図面が引けれれば本気で頼んじゃいそう。
459Socket774:2011/07/28(木) 21:29:23.35 ID:ZWhxCrxr
個人需要では高すぎる金額かと
此処で書き込んでも需要的には無いでしょうね
460Socket774:2011/07/28(木) 21:40:02.97 ID:G7my5t2n
痛水枕とか作れちゃうな!
俺は既製品買うけど
461Socket774:2011/07/28(木) 21:45:02.17 ID:NJqYRrAp
水枕自体は使い回しでヒートシンクを交換するようにすると良いかも知れない
462Socket774:2011/07/28(木) 23:19:27.20 ID:ulWePRHV
>>458
なつかしす
昔はパーツなんて売ってなかったから自分で作ったが
今は性能がよいパーツが種類も豊富に売られていてわざわざ作る気も起きないもんなぁ

敢えて作るならHDDの水枕ぐらいかな?
未だ選択肢が少ない水冷パーツって
463Socket774:2011/07/29(金) 01:01:18.11 ID:05BGxUfN
>>459
そんなに高くもないじゃん
予想して頼り桁が少なくて拍子抜けしたわw
464Socket774:2011/07/29(金) 01:11:51.41 ID:SLHBvMkC
スリーブってカラフルなのは海外から買うしかないのかな?国内で売ってるショップある?
465Socket774:2011/07/29(金) 01:36:27.00 ID:IkxyYfLW
>>464
オリオが赤いの扱いはじめたよ。
466Socket774:2011/07/29(金) 03:29:12.20 ID:XEeF3V0v
ttp://item.rakuten.co.jp/master-b/c/0000000185/

・・・1ボトル買って調べてみたけど中身は濃度違い位でほぼ同じなのな。
成分的にも臭い的にも特に支障無し。暇が出来たらレポするよ。
467Socket774:2011/07/29(金) 04:26:28.07 ID:G4+TNMF0
>>466
エチじゃなくポリだよね?前に似たの買ったよ
468Socket774:2011/07/29(金) 11:25:38.55 ID:xqKsoXOR
聞かなくても
HP見れば直ぐに分かるかと
469Socket774:2011/07/29(金) 15:41:10.56 ID:05BGxUfN
わざわざ書かなくてもいいかと
470Socket774:2011/07/29(金) 21:30:23.89 ID:raqBZCFo
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,SWF-MCR220Drive-B/

やっすいなぁ。買えた人おめ
471Socket774:2011/07/30(土) 01:15:48.37 ID:PtOeNFZv
これポンプがDDCタイプじゃないと下部の取り付けどうなんだろ?
すごい形がいびつにみえるんだが
472Socket774:2011/07/30(土) 08:32:15.31 ID:nbbghLLT
前スレでポンプ止まっててVGAが熱死したって書き込んだものだが、何故か生きてやがった。BIOS起動しなかった癖に殻に戻したら復活。困るなぁ、HD6950買ったのに(´・ω・`)
473Socket774:2011/07/30(土) 09:14:17.33 ID:rXbWv5X+
故障探求ヘッタクソだなー
水流れないだけで壊れるわけないだろjk
474Socket774:2011/07/30(土) 10:00:04.67 ID:nbbghLLT
水流れなかったら焼け死ぬだろ。
つーか、BIOS起動しねーわ、別のVGAは起動するわで貴殿の故障探求とやらをご指導願おうか?
475Socket774:2011/07/30(土) 10:09:51.07 ID:rXbWv5X+
死なねーよ。水枕付いてる以上熱は伝達するだろ馬鹿
476Socket774:2011/07/30(土) 10:11:56.21 ID:s5qJCgjK
まあまあ。良かったじゃん!
そのVGAからまた水冷PC生えてくるんでしょ?
477Socket774:2011/07/30(土) 14:15:03.75 ID:Oklxgoga
>>475
死ぬ事はありますよ
最近では6990と580殺してます
478Socket774:2011/07/30(土) 15:28:00.16 ID:/JxV5K3a
ゴミが詰まってじじいのションベンぐらいの勢いでしか水が流れなくなってたことあったけど。
その状態で72時間ぐらい連続稼動させちまったんだが。
Athlon II X2 240eとGeForce9800GT(ダウンクロック有り)で発熱そんなでもなかったせいか、
水温55度・CPU65度ぐらいで壊さずに済んだ。
でも同じ系統で水冷してたHDDはさすがに熱にやられたみたいで壊れた。
479Socket774:2011/07/30(土) 15:40:57.30 ID:fIdy07GD
>>475
そう思うなら今から負荷状態でポンプの電源を抜き、
1分経ってからVGAやCPUの水枕に触ってみるんだ。
480Socket774:2011/07/30(土) 17:05:19.64 ID:dF9aOdob
質問です。
部屋が暑いんでラジエーターを室外に置きたいんですけど
部屋のエアコン用のやつってPCに流用できますか?
481Socket774:2011/07/30(土) 17:07:35.20 ID:1gN4Nyv5
>>438
東京電力には扱えない代物ですね。
482Socket774:2011/07/30(土) 17:10:13.67 ID:/JxV5K3a
>>480
エアコンの室外機はガス冷だから真夏の屋外でもガンガン冷やしてくれるんであって
ただの水を回すだけだと冷やすどころか暖めてしまいかねないぜ
理論が違うんだから
北向の直射日光が当たらず風とおしのいい場所にちょうど置けるっていうならイケそうだがな
483Socket774:2011/07/30(土) 17:37:59.76 ID:SkoqYo97
>>477
自分の馬鹿さ具合を報告して楽しいか?
犯罪報告並みに馬鹿な書き込みだ
484Socket774:2011/07/30(土) 17:45:39.18 ID:Oklxgoga
>>483
ありがとう
485Socket774:2011/07/30(土) 17:50:18.68 ID:TbKKcCgv
なんだかよくわからないけど馬鹿に構うと馬鹿が移るって聞いたことがあるよ
486Socket774:2011/07/30(土) 18:24:40.28 ID:ahTycQIZ
恐らく>475はポンプ停止を何度もやらかした奴だな。
んで、とりあえず今までパーツ損傷は起こらなかった人物だろう。だから壊れないと豪語しているんだな。

VGAなんて純正空冷の正常動作時でも高付加時に損傷する事があるというのに、めでたい奴め。
487Socket774:2011/07/30(土) 18:29:45.23 ID:Oklxgoga
多分そうなんだろうね
電圧もってクロック上がってると簡単に壊れてしましたよ
まあ原因は猫と犬なんですがね
488Socket774:2011/07/30(土) 18:38:51.54 ID:+KEKkVrO
いや、原因は電圧持ってクロックあげたからじゃ?
489Socket774:2011/07/30(土) 18:43:22.50 ID:Oklxgoga
今の論点はポンプが止まった事による問題ね
理解してますか?
490Socket774:2011/07/30(土) 18:49:33.12 ID:8kTMVTRH
どっかのブログで水冷にしてた580が燃えたてな
まぁあれは板の問題臭いが
491Socket774:2011/07/30(土) 18:50:30.21 ID:Oklxgoga
あれは起きるべくして起きた問題
責任は彼自身
492Socket774:2011/07/30(土) 18:53:02.08 ID:rXbWv5X+
ポンプ止まる時点で終わってる
493Socket774:2011/07/30(土) 20:45:49.39 ID:H/IBinxy
>>477さんは自分の失敗を他の人に繰り返してほしくないから晒してるんだとおもう。
どちらかというと馬鹿はお前だ>>483
494Socket774:2011/07/30(土) 21:17:38.76 ID:cRM1s7Qt
人が繰り返すも何もポンプ止めるなんて問題はVGAだけじゃなく水冷全部に言える問題だろ
複数回もポンプ止めて燃やしたなんて馬鹿のやる事だよ
何度も水漏れさせる奴と同じ
495Socket774:2011/07/30(土) 21:27:30.66 ID:dF9aOdob
不整脈で心停止しても生きてたからって
心停止が安全とはいえない
496Socket774:2011/07/30(土) 21:29:15.07 ID:/JxV5K3a
水が水枕に入ってない状態はマズイが
水が回りきった後のポンプ停止は案外だいじょぶ
保証はしないが
497Socket774:2011/07/30(土) 21:30:42.24 ID:R2debwPe
なんかこのスレに、コミュ障のが一人いるな
498Socket774:2011/07/30(土) 22:08:24.40 ID:nbbghLLT
472です、477とは別人です。
確か故障探求…BIOS起動したり、しなかったりの不思議についてが議題だったんだがなぁ
499Socket774:2011/07/30(土) 22:28:02.47 ID:Oklxgoga
はい別人です
500Socket774:2011/07/30(土) 23:42:54.28 ID:LK9jEGUF
501Socket774:2011/07/31(日) 01:09:18.98 ID:P54Mwrxs
直接スレと関係ないことで、申し訳ないのですが、
水冷パーツ売ろうと思ったら、やっぱりヤフオクとかぐらいですかね?
中古買取とかで水冷パーツは扱ってないよね・・・?
手元の未使用のBlack Ice SR1 120ふたつ売ろうと思っています・・・
502Socket774:2011/07/31(日) 01:40:14.80 ID:hDAGOjNv
>>501
あわせて3000円なら俺が買う
ヤフオクなら一枚で3000円近いかもね
買い取りは聞いたことがない
503Socket774:2011/07/31(日) 06:17:02.35 ID:JXAs9Bzr
ただで引き取ります
うちのハム太郎が最近の暑さでゴールデン・ボールをだらしなく
だらんだらんに伸ばして冷たいコンクリの床の上でダウンしてますので
この冷却に活用しますので。
504Socket774:2011/07/31(日) 14:49:18.01 ID:hCg6b1Hd
ラボのフォーラムから転載


ラジエター内部に見える鉄さび状の物
by hide@admin ≫ 2011年7月28日(木) 12:12

どのメーカーに限らず、ラジエターチャンバー内部に鉄さび状の(赤茶色)の物が付着している場合がございます。

これは製造時に使用するフラックスとチャンバーやチューブ材料の真鍮の反応によって生成されるもので錆ではございません。
そのまま使用して頂いても問題はございませんが良く洗浄して使用されるのが良いかと思います。

ラジエターには鉄は一切使用されておりませんのでご心配無く。
505Socket774:2011/07/31(日) 16:10:43.37 ID:zV4MfxtT
>>439
CPUだけ冷やすならそれで十分かな
まあ、ポンプが怪しいって指摘もあるが他は大丈夫だろうし
そのポンプ出火も数年前の話でいい加減改善されてるはず・・・
まあ、心配ならポンプだけ代えなされ
506Socket774:2011/07/31(日) 20:06:32.81 ID:v87pgtD9
簡易水冷をバラして今の水冷に接続してみようかと。

リザーバ→ポンプ→VGA水枕→ラジ(簡易水冷)→ポンプ(簡易水冷)→CPU水枕(簡易水冷)→ラジ→リザーバ

この構成ダメダメ?
507Socket774:2011/07/31(日) 20:07:57.65 ID:qlZwW/8L
メリットなくね?
508Socket774:2011/07/31(日) 20:08:36.16 ID:3sKA8PNJ
良いかダメかそれが分からない、是非試して、結果を報告して欲しい。
509Socket774:2011/07/31(日) 21:09:46.61 ID:pSOJ0cH7
ポンプ1個でいいんじゃない?
510Socket774:2011/07/31(日) 23:09:18.16 ID:P54Mwrxs
>>502
さすがにふたつで3000円は勘弁してください。

とりあえず、ヤフオクにでも出してみます。
スレ汚しすみませんでした。
511Socket774:2011/07/31(日) 23:30:23.40 ID:STT6e776
やおふくでも
そのくらいの相場かと
512Socket774:2011/08/01(月) 00:23:50.28 ID:Dszleway
幾らになるか興味あるなw
何年か前は全体的にラジの値段高かったけど、今はなぜか安いからなー
と思ってHP見たら6980円もすんのかw
120サイズは割高だなw
513Socket774:2011/08/01(月) 00:57:37.32 ID:rQdifj7E
相場が出来てるほどそんな数出てないと思うけどな
514Socket774:2011/08/01(月) 10:00:16.76 ID:2JVKLO+F
Thermaltakeの名前が出たらとにかく叩くのがここの流儀だろw フォローせずにちゃんと叩いてやれよ。
515Socket774:2011/08/01(月) 16:09:06.64 ID:P+9lSPqp
>>506
ダメとは言わないがラジ(簡易水冷)→ポンプ(簡易水冷)は、ない方が他の水冷パーツの性能が出せるかもね。
CPU水枕(簡易水冷)は、使ってもいいけど普通のCPU水枕のほうが他の水冷パーツの性能が出るし、簡易水冷一式の半額の安いのものでも性能は上だろうね。
それでも簡易水冷パーツを使うことにこだわりがあるなら、理由は判らんがそれはそれで創意工夫がありそうで素晴らしい!

ただしスレ違いなので、今後話を続ける場合はこちらへ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309037596
516Socket774:2011/08/01(月) 18:27:17.84 ID:70DQVm9t
[リリース] Thermaltake、オリジナルデザインダクトを採用した一体型水冷ユニット「BigWater A80」発表
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201108/01_07.html
517Socket774:2011/08/01(月) 18:40:42.22 ID:NsARXKT7
スレ違いだろヴォケ
518Socket774:2011/08/01(月) 18:41:46.61 ID:DkB8Lwbm
問題ないですよ
519Socket774:2011/08/01(月) 19:03:30.91 ID:lqycDZBt
簡易水冷スレ消えたのか?
荒れる要因になるからスレ立ててそこでやってくれ
520Socket774:2011/08/01(月) 19:07:53.97 ID:BXrtEetI
521Socket774:2011/08/01(月) 19:19:50.38 ID:DkB8Lwbm
荒らす人は無視すればよいだけじゃない?
522Socket774:2011/08/01(月) 19:27:33.13 ID:NsARXKT7
簡易水冷スレがあるのにわざわざこっちにカキコする奴を無視すればいいんだなw
523Socket774:2011/08/02(火) 00:32:45.42 ID:L959AwA9
>>522
おまいはどんだけ簡易水冷が嫌いなんだ?
今年の夏は涼しいし、まったり行こうぜ
524Socket774:2011/08/02(火) 00:47:28.11 ID:GBPc77us
>>523
簡易水冷は大好きだよ。でもちょっと本格水冷とはジャンルがちがうから、
こっちでまったりやろうぜ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309037596/
525Socket774:2011/08/02(火) 00:53:06.28 ID:L959AwA9
>>524
んむ。ならばそうするとしよう。
俺簡易水冷持ってないけどなorz
526Socket774:2011/08/02(火) 03:12:16.60 ID:iUF/BUBn
水冷クーラー総合なんだからいいんじゃないの?
まあ、隔離スレあるならそっちでやってくれとも思うが
本格水冷と混合な>>506のネタはここでいいんじゃないかと
527Socket774:2011/08/02(火) 03:28:15.98 ID:GBPc77us
>526
そう思って受け入れようとしたらどうなったかは、このスレの上のほうを見てみればわかる。
本格水冷の考え方でいけば、簡易水冷のパーツを1つでも含めば性能劣化の原因にしかならないんだけど、
そのロジックを知らない部外者からは、何しったかぶりしてんだ、としか思えないだろうしね。
そうすると省電力ポンプとか妙な価値観を出してきて、ますます理解不能になる。

結論としては簡易水冷の改造を含んだ話は簡易水冷関係スレでやってくれ、というのがスレの総意。

528Socket774:2011/08/02(火) 05:10:47.17 ID:+BGxq3Rb
527には同意だな
簡易水冷のパーツを流用するなら簡易水冷スレで
529Socket774:2011/08/02(火) 08:02:04.30 ID:+OoUqe72
水没が最強
530Socket774:2011/08/02(火) 11:38:54.74 ID:4g3pEjb3
>>527
それって自分がしたい話とズレてるのが嫌って事としか取れないんだが...
少なくともシステムの省電力化についてまで拒否する必要は全く無いだろ。
また、性能劣化とは言うが引き換えに得られる物を完全に無視するのはおかしい。

せっかくだから言いたい事言わせてもらうが、
受け入れようとしてどうなったか。なんて言うが、一部の人がヒステリー起こしてただけだろ
むしろそっちの方が見てて不快だったわ。
まるでスレの総意かのように言わないでもらいたい。

このスレに自分中心で世界が回ってると思ってる奴が常駐してるのは間違い無い事実。
それがどれだけ害になってるか今までも度々追求されてきたわけで
スレ住民が離れていく原因なんだから改める必要があるんだよ。
531Socket774:2011/08/02(火) 11:49:34.52 ID:3Eu5VcDe
×結論としては簡易水冷の改造を含んだ話は簡易水冷関係スレでやってくれ、というのがスレの総意。
○結論としては簡易水冷の改造を含んだ話は簡易水冷関係スレでやってくれ、というのがオレの所感。

正直どうでもいい。むしろやたらケンカ売る人にこそどこか行って欲しい。
532Socket774:2011/08/02(火) 11:58:05.85 ID:NWud/WeI
また単発IDか・・
おもちゃはおもちゃ水冷専用スレでってのはこのスレのルール
だったはずだが、いつのまにか一部の奴がここでも話したいとか
ごねてさらには勝手に禁止ネタのテンプレまで改変してしまったんだが。

>>530
の考えだって結局具体的な事何一つ自召さず自分の要求を押しつけてるだけじゃん
533Socket774:2011/08/02(火) 12:27:18.73 ID:GBPc77us
>>532
具体例がないという言い方はよくないかも。ID:4g3pEjb3はこういう作例を出してくる人だろうから
ttp://www.dosv.jp/contest/7eco/entry/detail.php?id=117
ここで言ってる主張や技術面にどうのこうの言うつもりはないので、ID:4g3pEjb3以外の人の意見も聞きたいね。
534Socket774:2011/08/02(火) 13:26:47.49 ID:ApSqJvYP
>>532
じゃあお前もおもちゃ水冷専用スレにいけってことだな
535Socket774:2011/08/02(火) 13:49:52.64 ID:7jVreNsm
問題ないですよ
異常に拒否反応を示して荒らす方こそお引取りください
536Socket774:2011/08/02(火) 14:12:17.68 ID:d5srv1IF
バラしてパーツとして使うなら簡易水冷だろうが関係ないよ

簡易水冷のパーツ流用のいいところは、汎用品にはない専用設計のパーツがある事
特に小型ポンプは汎用品は少なく、簡易水冷のパーツを流用する事で設計の幅が広がる

他製品からの部品の流用は当たり前、車やバイクのラジエーターもあり、自作ヘッドもOK
ココは「ただ取り付けるだけ」の簡易水冷ではなく、「自分で組上げる水冷」のスレでしょ?

簡易水冷は性能が低いからダメとか馬鹿でしょ?
市販品全てが同じ性能かよ、ハンドメイドと市販品が同じ性能かよ

自分で組み上げて楽しむ人のスレでいいと思うぞ
537Socket774:2011/08/02(火) 14:15:02.25 ID:KS1bV7H6
>簡易水冷のパーツを流用するなら簡易水冷スレで
に同意。その話になるとどっちにしろ荒らしがわいてくるだけだから
このスレの平和のためには別のところでやってもらうのが妥当だろう。
538Socket774:2011/08/02(火) 14:15:58.06 ID:7jVreNsm
君はレスしないと書いてたのでは?
スルーでよいと思うよ
539Socket774:2011/08/02(火) 14:19:14.72 ID:NWud/WeI
やっぱり単発IDだねw

>>533
具体的な話というのはそういう意味ではなく

>それがどれだけ害になってるか今までも度々追求されてきたわけで
>スレ住民が離れていく原因なんだから改める必要があるんだよ。

ここ、別にスレは粛々と73まで来てるしdat落ちするほど過疎ってるわけでもないのに
こういうこと言われてるのはおかしいだろうなと
追求云々もこういう奴が勝手に騒いでるだけだし。
専用スレがあるなら、わざわざ揉めるここでやらんでも好きな人同士で気の済むまで
やればいい。
540Socket774:2011/08/02(火) 14:21:45.43 ID:7jVreNsm
専用スレは
君みたいに荒らす人が立てたんですよ

541Socket774:2011/08/02(火) 14:22:50.93 ID:ApSqJvYP
まともに反論できない奴はすぐIDの事を言い出すんだよなw
542Socket774:2011/08/02(火) 14:27:21.31 ID:NWud/WeI
>>540
妄想乙
もう専用スレも9スレ目


>>541
お前は煽ることしかしてないじゃん
てか>>540もお前だろw
543Socket774:2011/08/02(火) 14:32:49.64 ID:3Eu5VcDe
簡易専用スレができた経緯も総意があったわけじゃないだろ。
ヒステリックに拒否反応示したヤツがいて、追い出す為にスレ立て
しただけじゃん。
水冷なんてマイナーカテゴリー、分け隔てなくやればいいのに、
それができない子供がこのスレには常駐してる。
544Socket774:2011/08/02(火) 14:34:43.07 ID:GBPc77us
まあ、荒れる話題はその専用スレに行ってもらう、ってのは鉄則だからな。
ちなみに ID:7jVreNsm 例の「〜かと」の荒らしっぽいな。しばらく黙っていてもらおう。
545Socket774:2011/08/02(火) 14:36:34.79 ID:3Eu5VcDe
誰が決めたのやら。
546Socket774:2011/08/02(火) 14:38:06.02 ID:NWud/WeI
>>543
事実をねじ曲げるなよ
話題が錯綜して収集つかなくなったからスレわけしたんだし
ほとんどのまともな人は、おとなしくそちらで話してるから9スレ目まですすんでるの
何の理由があるんだから知らないが、ここでどうしてもその話をしたいとか言う
お前のような我が儘な一部の人間が騒いでるだけだろ
547Socket774:2011/08/02(火) 14:39:55.36 ID:7jVreNsm
経緯は彼の書いてる通りでしたよ
548Socket774:2011/08/02(火) 14:40:45.29 ID:3Eu5VcDe
話題が錯綜?
また御冗談を。
549Socket774:2011/08/02(火) 14:43:21.01 ID:NWud/WeI
ウソや妄想や煽りだけのレスに何の意味があるのやら
550Socket774:2011/08/02(火) 14:44:35.14 ID:7jVreNsm
貴方がそれを書くのはおかしいでしょう
進んで荒らしてるのは貴方なのだから
551Socket774:2011/08/02(火) 14:46:27.46 ID:NWud/WeI
荒れる話題をどうしても書き込みたい
専用スレへ行けば?といわれると大騒ぎしてひとを煽るだけのレス
しかしない奴に言われてもなw
552Socket774:2011/08/02(火) 14:48:24.43 ID:d5srv1IF
簡易水冷って、バラした時点で簡易水冷じゃないだろ?
シール不足による水漏れも、液交換による腐食も発生する
オリオ等が販売してるセット販売とどう違うんだ?

パーツを流用したからって簡易水冷スレ行けとか「簡易水冷」って言葉だけに反応してるだけでしょ
もう少し考えろよ
553Socket774:2011/08/02(火) 14:51:13.23 ID:3Eu5VcDe
>>551
ヒステリックに反応した本人?
前から度々注意してるけど、ここは貴方のスレじゃないから。
興味のない話題が出る度に荒らすなら、貴方こそ出て行って欲しい。
このスレは、貴方がいなくても誰も困らない。
554Socket774:2011/08/02(火) 14:54:32.40 ID:NWud/WeI
そもそも今回だけの話じゃないし
少し前もおもちゃにいろいろ組み込もうとした奴が
訳の分からんことの賜ったあげくスレ荒らして去っていったからな

>>553
その言葉そっくりお返しします。
繰り返すが
専用スレが、無理矢理作られたならなぜ住人は抵抗しなかったんだ?
話題を分けて欲しい人が言うように一部の人間だったらすんなり移ったりしないし
9スレも続かないと思うが。
何の理由があるんだから知らないが、ここでどうしてもその話をしたいとか言う
お前のような我が儘な一部の人間が騒いでるだけだろ

555Socket774:2011/08/02(火) 14:56:35.51 ID:GBPc77us
ID:3Eu5VcDe :d5srv1IF :7jVreNsm
主体はこの辺のIDに絞られてきたな。もう少しまともな主張はあんのかね?
556Socket774:2011/08/02(火) 14:57:32.17 ID:7jVreNsm
以前からこのスレは簡易水冷の話は禁止事項ではありませんでした
突然禁止禁止と騒ぐやからが発生してあれただけでしょう
557Socket774:2011/08/02(火) 15:01:42.34 ID:GBPc77us
>>556
おう、「〜かと」の厨房はしばらくおとなしくしてろよ。そもそもずっと簡易水冷の話題に振りたくてたまらなかったんだろ?
結局このスレにはそぐわない話題だってことが広く証明されただけだったな。荒らしたいヤツを除いてはな。
558Socket774:2011/08/02(火) 15:02:22.54 ID:NWud/WeI
言うだけなら誰でもできる。
妄想やウソでも
559Socket774:2011/08/02(火) 15:05:45.47 ID:3Eu5VcDe
>>552
彼は言葉に反応してるんじゃなくて、「水冷」という機構に何か
特別な価値を見出してる。
だから買ってきてネジ止めするだけの「簡易水冷」は、彼の
特別でなければならない「水冷」の価値を著しく損なうものだと
感じ、反応する。水冷依存症とでも言うような。

>>554
貴方より、彼らの方が常識があっただけでしょう。
簡易水冷なんて子供のおもちゃ、出て行け!と連呼されれば彼らも
わざわざこのスレに居ようとは思わないでしょうし。
560Socket774:2011/08/02(火) 15:05:58.68 ID:d5srv1IF
まだ解らないか?

直接は過剰反応した>>554の様な人のせいだけど
簡易水冷じゃフィッティング、チューブ、流量、経路、その他沢山の
技術的な水冷関連情報は関係なく、ただ取り付けるだけという空冷と変わらない
別物だって事をみんな知ってるからだろ

水冷黎明期の時代から、ココは技術と情報交換の場なんだよ
最近は水冷パーツが多くなって「商品情報交換の場」っぽい部分もあるけど
市販の汎用品使って「本格水冷」とか言っちゃってる人たちの場所じゃないんだよ

はき違えるなよ

561Socket774:2011/08/02(火) 15:06:47.45 ID:zLqp9gN4
お前ら暇そうだな、俺も暇だ
去年組んだのが安定しすぎて話題がない
新旧DDC-1を直列2連にしてるくらいじゃさっぱり不具合が出ない
562Socket774:2011/08/02(火) 15:09:30.02 ID:3Eu5VcDe
>>560
水枕マシニングしないと駄目とかハードル上げ過ぎだ。
563Socket774:2011/08/02(火) 15:09:30.50 ID:NWud/WeI
>>559
お前は妄想や煽りや推測しか言わないが
そういうのはいらないから
具体的な事実を出してくれないか?


現在スレ分けされている事実
そのスレが平和に9スレ目まですすんでる事実
簡易水冷の話がどうしてもしたい奴が出てくるまで
このスレが荒れてなかった事実
564Socket774:2011/08/02(火) 15:11:02.91 ID:7jVreNsm
この人は
まだ荒らすんですかね
565Socket774:2011/08/02(火) 15:11:59.22 ID:3Eu5VcDe
>>563
過去ログのサルベージは任せた。
悪魔の証明じゃないからできるよな?
566Socket774:2011/08/02(火) 15:13:42.10 ID:NWud/WeI
>>563
無理矢理スレが分けられたと言い出した人間が証明しろよ
567Socket774:2011/08/02(火) 15:14:10.71 ID:NWud/WeI
おっと
>565 ね
568Socket774:2011/08/02(火) 15:16:59.46 ID:3Eu5VcDe
>>566
>>527でスレの総意で分離したと先に主張したのは貴方だから、
証明は貴方がする必要があります。
569Socket774:2011/08/02(火) 15:22:56.31 ID:NWud/WeI
それ書いたの俺じゃないんだが

どっちが先云々に話しそらしたいんだろうけど
お前さんが結局何も具体的な話は出せず大騒ぎしてた事に代わりはないからな

そうじゃないんなら
>>563
に書いた事実を覆してくれよ
570Socket774:2011/08/02(火) 15:25:43.15 ID:GBPc77us
>568
それは人違いだな。お前は ID:7jVreNsm と同一人格のようだが。
ところで俺はスレのいろんな住人に再度意思を確認したいだけだから、1人1発言、マルチポストもしばらく控えてもらえないか?
いままでのところ、簡易水冷のパーツが個々に使えるかどうかの問題よりも、善悪関係なくスレを荒らす連中がやってくる原因になる問題のほうが重大なようだが。
571Socket774:2011/08/02(火) 15:27:56.78 ID:7jVreNsm
また始まった
572Socket774:2011/08/02(火) 15:30:54.75 ID:3Eu5VcDe
>>569
あぁIDなんて一々見てなかったよ。すまんな。
じゃぁ証明は>>527の人に任せよう。

ところで>>563を覆す必要がどこにあるんだ?
現状として、追い出された人達がそのスレにいて、それに関する
話題があって、スレがあるからそこにいるだけだ。
さすがに最後は「このスレは簡易水冷に限らず事ある毎に荒れてる」
と訂正させてもらう必要があるが。
573Socket774:2011/08/02(火) 15:34:50.05 ID:NWud/WeI
結局追い出された云々も何も証明できず
妄想と推測垂れ流して逃げるだけなのねw
574Socket774:2011/08/02(火) 15:35:28.99 ID:d5srv1IF
簡易水冷でも、中をバラしてヘッドの経路とか冷却方式とか語ってくれると楽しいんだけどね

「簡易」って言葉が示すとおり、議論の多くが「簡易」なんだから
こっち向けの話と合わず、別スレに分けても上手く進行するのは当然だろうに
おまけに簡易水冷が流行りだしたのもここ数年

「本格水冷」ってちっぽけな見栄のために、「ただ取り付けるだけ」から
「どうやればもっと冷やせるんだろう」とステップアップしてきた人たちまで追い出すなよな
ネタの内容を判断して、ココ向けじゃなければ向こうを教えればイイだけだろ?
575Socket774:2011/08/02(火) 15:38:11.99 ID:7jVreNsm
それはちょっと違うような
3Rシステム物とかZALMANもの出てきた時はこのスレでもたくさん話題出てましたよ
576530:2011/08/02(火) 15:38:54.16 ID:gO61zKag
仕事の合間にiphoneからなんでID変わってるかもしれないけど、>530です。

簡易水冷の話を簡易水冷スレでするというのは良い事だと思うよ。
そのほうがピンポイントに情報得られるだろうからこっちで聞くより良いと思う。
そういう事なら良いんだが、どうも違うニュアンスになってる事が多いだろ。

根本的な話をすると
人のする事を頭から否定してかかる風潮がある事に問題があると思うわけ。
偏った見方を押し付けて罵倒する事ばかり続いてるだろ。
しかもそれがこのスレの総意で有るかのようにね。
声が大きい方が意見が通り易いのは事実として有るけれど、それが正しいとは限らないだろ。って事なんだが
普通はそういう事わかってる人の方が多いと思うんだが。なぁ...

専ブラ無い環境なんで流れの把握がイマイチ出来てないけど、俺が言いたいのはこういう事なんだわ。

そして簡易水冷派と決めつけられている様だけど、根っからの水冷erなんで、そこんとこよろしく。
577Socket774:2011/08/02(火) 15:42:17.21 ID:NWud/WeI
>>576
そういう実のない抽象的な話より具体的な話をしてくれよ。
578Socket774:2011/08/02(火) 15:54:36.06 ID:iATcViwe
簡易の言葉に反応してくるのは荒らしほうのようだね。
敢えてそういう話題に触れない方が平和なんじゃねか?
簡易水冷の中のパーツを改造するような情報はどこにでも書けるだろう。
ここに敢えて書き込んでも何もいいことは起きないんだから、
申し訳ないが別スレか、blogでやってもらうのがいいのでは?
579Socket774:2011/08/02(火) 16:06:50.62 ID:rhtnX1wQ
と言論統制厨が申しております。
580Socket774:2011/08/02(火) 16:09:51.95 ID:GBPc77us
>>578
そうだな。そのほうが平和だ。
そういうのは独創的だが、それをここのスレに書くのを認めない奴は創意工夫が足りないとか、
既成のパーツを組み合わせてるだけだ、というのは違う議論だし、ちょっと独善的だな。ケンカ売ってると取られても仕方がない。
このスレの平和を守るって目的で別スレに行ってもらう、ってのは正当かもな。
581Socket774:2011/08/02(火) 16:23:13.87 ID:+BGxq3Rb
>>543
あんな
簡易水冷なんて水冷してるうちに入らないの
だからこのスレには不適切
582Socket774:2011/08/02(火) 16:28:18.40 ID:8w3tyfGU
なんで簡易水冷をばらすこと前提で話してんの?
分解したら本格派とか意味不だし
工作スレでも立ててやってろって話じゃないの?
583Socket774:2011/08/02(火) 16:51:48.91 ID:7jVreNsm
君はスレ読んで無いでしょ
だからそう言うレスになるかと
584Socket774:2011/08/02(火) 16:55:41.36 ID:GBPc77us
ID:7jVreNsm に反応するなよ。ただの荒らしの中坊だから大人は全無視だ。
585Socket774:2011/08/02(火) 16:57:56.19 ID:Cv3AODmv
チョンスレ☆
586Socket774:2011/08/02(火) 18:21:22.49 ID:SIemKXvC
凄く流れが速いと思ったらただの荒しだったというオチか・・・
ちと残念

簡易水冷と切り離したのはお互いのためだと思う
特に簡易水冷は、今後流行って行くだろうし、専用スレで語った方が今後のため
どちらが隔離とかいう話じゃない
H50とかの簡易水冷が流行る前から水冷キットはあったわけではあるが
このスレはWikiに反映できるような中身にならないと情報の蓄積にならない
まして、ここと掛け持ちで【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー
(現在のスレ http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309037596/
に書き込まないと個人的なメモで終わるだけだと思うぞ

折角の考察や行動や知識が他人の記憶に残らないのは勿体無いから分けておいた方がいいと思う
こんな長文誰も読まないなw
587Socket774:2011/08/02(火) 18:25:17.04 ID:qwso0ZSr
夏だな
588Socket774:2011/08/02(火) 18:29:03.11 ID:SIemKXvC
車のハンドルを水冷にしたくなるくらいの夏だ・・・
世の中、夏過ぎる
589Socket774:2011/08/02(火) 18:34:31.43 ID:GBPc77us
>>586
まあ、大方はその再確認とテンプレに入れることでよいと思うんだけど、簡易水冷の話題に反応する荒らしはいいとして、
ttp://www.dosv.jp/contest/7eco/entry/detail.php?id=117
を作ってる>530 >576 だね。

本人はまじめにやってるんだろうが、自分が荒らしを呼び込んでいること、それを嫌がって簡易水冷のスレで議論してほしいという話をしてるのを
排他的だとかここの住人の創意工夫が足りないとかの話にはき違えていること、が問題だな。
本当に申し訳ないんだが、このスレの平和のためにそのシステムの話はよそでやってもらう、ということでどうだろ。
590Socket774:2011/08/02(火) 20:16:24.76 ID:77IO7KU4
そこまで荒廃しちゃってるんだったら
もう「「本格」水冷PCスレ」にでもスレタイ変更すれば良いんじゃ無いの?
実質的には同じ状況なんだから、スレタイがややこしくしてる。
591Socket774:2011/08/02(火) 20:17:46.96 ID:7jVreNsm
彼だけ絡んでるんだよ
要するにストレスのはけ口かと
592Socket774:2011/08/02(火) 20:23:14.74 ID:GBPc77us
>>591 ID:7jVreNsm この「かと」荒らし君、先月から毎日PC版に張り付いてて、何やってんだろ。
593Socket774:2011/08/02(火) 21:04:06.71 ID:j178RiUF
・・・此処のスレって

『ウハッ、やっちまった』

って感じでフィッティングとかのシーリング箇所から液漏らした事がある様な
奴の在所だと思ってたんだが・・・違うの?
594Socket774:2011/08/02(火) 21:14:22.16 ID:+BGxq3Rb
通電してなくて漏らしただけなら完全に乾かせばどうということはない

もう乾いただろ、と思って通電したら乾いてなくて死亡!
したときに初めてウハッやっちまった、だな。
漏らした事自体はあって当然のことなので、そのあとに十分時間を作れず
慌てたことがやっちまった内容だ。
595Socket774:2011/08/02(火) 21:33:01.81 ID:L959AwA9
ざっと読む限りここまで発展した原因は>527の発言だぞ
その後>533で意見を求めておいてソレに対しての意見>535>536>537を完全に無視して持論ばかり書いてる。
ハナから聞く気無いだろ。

>>593
それであってる筈。その話題も もらす時点で○○ とか過剰反応する荒らしが存在するんだけどなw
>527の理論ではそういう話題も他でやれってとこなっちゃうなw

解決方法だけど、やっぱスレタイを「本格水冷クーラー専用スレ」に変更するしかないんじゃない?
こうすることで簡易水冷に過剰反応する荒らしは「本格スレ」でおとなしくなるし、流石に専用スレにしてしまえば簡易水冷の話は出てこないだろうさ
んで需要があれば「水冷クーラー総合スレ」を再開すれば良い。
596Socket774:2011/08/02(火) 21:41:30.51 ID:Sxn6r3GX
この水冷はいいけど、あの水冷はダメとか総合でも何でもないな・・・
597Socket774:2011/08/02(火) 21:55:23.84 ID:2I2LX9lO
>>589
>537だけど、それで賛成。595や596は嵐の断末魔って感じだな。
598Socket774:2011/08/02(火) 21:58:07.89 ID:7jVreNsm
>>589
たとえば君の意見を通したとして
Water Monster Labの件はどう考えてる?
599Socket774:2011/08/02(火) 22:16:18.74 ID:GBPc77us
>>598
ID:7jVreNsm こいつの反応を見てると、大昔の人工無能プログラム"ELIZA"を思い出すな。
過去の荒れた単語をランダムに並べてしゃべるようになっているらしい、かと。
600Socket774:2011/08/02(火) 22:18:30.77 ID:zLqp9gN4
お前らマジで暇そうだな・・・
601Socket774:2011/08/02(火) 22:20:23.62 ID:7jVreNsm
皆さんが知りたいレスを引き出せて光栄の至りです
これで皆さん判断できるかと
602Socket774:2011/08/02(火) 22:20:40.41 ID:+BGxq3Rb
>>595
クソ笑えるwww

このスレで、別にスレがある簡易水冷の話題を荒れると分かってて書き始めた
荒らしのせいで荒れてるんだろうがwww
603Socket774:2011/08/02(火) 22:38:25.12 ID:4/Akfzrq
あのーもうどうでもいいんで終わりにして戴けませんか
604Socket774:2011/08/02(火) 22:40:03.72 ID:b8Xj51uf
簡易水冷スレは和気あいあいと進行してこことは大違いですねw
ここはあれだよ
わざと叩かれるために韓流垂流しなプジTV!? みたいな( ´艸`)
605Socket774:2011/08/02(火) 22:54:15.02 ID:SIemKXvC
正論
1 ここは水冷の総合
2 他に簡易水冷専用がある

荒れたのが原因でテンプレが変わり、総合らしくないって感じで再度変わり
時代は変わるもんだな

解決策
1 総合なので水冷全部扱う
2 総合だが、本格以外はROMって貰う(テンプレ追加)
3 スレタイを変えて「本格」の文字を入れる(ステタイ改変、テンプレ追加)

このジャンルのスレが立った当初に、ここまで簡易水冷が流行るなんて想像してなかったわけで・・・
荒れる自覚があるなら「簡易水冷」の話題は自粛していただきたい
606Socket774:2011/08/02(火) 23:02:34.62 ID:hEtvtdj1
俺にも一言 言わせてくれ
全角野郎には全く同意できない
607Socket774:2011/08/02(火) 23:07:51.09 ID:7jVreNsm
>>605
点プレ改善しても同じだと思いますよ
直ぐにまた荒らすでしょうし
608Socket774:2011/08/02(火) 23:11:52.15 ID:+BGxq3Rb
まぁスレタイも「本格水冷スレ」にしよう。
簡易水冷禁止。
それが一番すっきりする。
609Socket774:2011/08/02(火) 23:14:45.00 ID:GBPc77us
>>607 ID:7jVreNsm
おう、この「かと」荒らし君がそういってるなら、テンプレ早く改善したほうが良いってことだな。
「改造を含む簡易水冷の話題は専用スレにてお願いします。 http://..」ってことで、早めにテンプレ作っとくか。
610Socket774:2011/08/02(火) 23:30:50.98 ID:kFO02PSi
>改造を含む簡易水冷の話題は専用スレにてお願いします

パーツの流用が本格水冷ではないというなら、バイクや車のパーツの流用も
本格(笑)水冷メーカーの出すキット物もすれ違いだな

それとどこからが改造なんだい?
DDCやD5に簡易水冷の240x120ラジ+BlackIceでも改造というのか

ガチガチにルール付けするんじゃなくて大まかでいいよ
技術的な事なら十分このスレ向きの話題だ
611Socket774:2011/08/02(火) 23:30:53.81 ID:D1H1xzFF
専用スレがあるのに総合使うとか意味不明だな
ラデスレならフルボッコだ
612Socket774:2011/08/02(火) 23:30:55.71 ID:uE3YeoYt
sageろ
613Socket774:2011/08/02(火) 23:34:35.89 ID:7jVreNsm
総合スレの意味を分かってない人が
必死なのだから
玄人専用スレを立てればそれでよいのでは
総合スレはこのままでよいかと
614Socket774:2011/08/02(火) 23:42:20.84 ID:2Dcsg4hC
またかと君がでしゃばってるのか
ピントのズレたこと言って火に油注ぐの大好きだねぇ
615Socket774:2011/08/02(火) 23:43:22.16 ID:GBPc77us
>>610
残念だが、簡易水冷のパーツを使うことも含めてだ。それは悲しいことに技術的な良し悪しや面白さに関係なく、
「荒らし連中を連れてくる」ってことだ。
それをここまで読んで理解しながら
>ガチガチにルール付けするんじゃなくて大まかでいいよ
>技術的な事なら十分このスレ向きの話題だ
ってことを言ってるんなら、スレの趣旨に賛同できないわけで、参加しなきゃいいだけのことだ
616Socket774:2011/08/02(火) 23:58:29.80 ID:2Dcsg4hC
(1)簡易水冷の話題を出すと荒れるからやめろ派
(2)水路に組み込むのなら簡易水冷の域を脱してるから暖かく見守ろう派
(3)総合スレなんだから簡易水冷も含むよ派(主にID:7jVreNsm)
(4)簡易水冷の話題が出ると荒れて面白いよ派

さあ君はどれだ!
617Socket774:2011/08/02(火) 23:59:46.77 ID:7jVreNsm
2と3ですね
618Socket774:2011/08/03(水) 00:00:58.37 ID:T235N3vY
>615
それってつまり荒らしのご機嫌窺って進行するって事だよ。
荒らしの味方するって事に他ならないんだけど、そこんとこ判ってて言ってる?
荒らしは簡易(ryのにおいを嗅ぎ付けてこのスレにやってくるわけじゃない。
荒らしはこのスレに居る偏見を持った奴なんだぜ?どうして荒らしの味方をしたいのか聞きたいね。
んでこのスレの趣旨って言うな。キミの意見だろ

いわゆる「本格」水冷パーツを組み合わせたシステム以外の話題は一切したくないという輩がいて、ソレを主張しまくってるんだから
じゃあ専用スレでやってね。って言うのは至極真っ当な事だろ。
619Socket774:2011/08/03(水) 00:03:40.79 ID:rdPFxTzd
逆だろ専用スレがあるのにその話題をここでわざわざ書き込むからだろ
620Socket774:2011/08/03(水) 00:08:00.76 ID:lAfRaPeo
>>618
これ典型的な倒錯論理だな。
そろそろ荒らしとしても一杯一杯だから、相手にしなくていい。
621Socket774:2011/08/03(水) 00:13:15.69 ID:8V790yAH
根本的に考え方が違うんだから後は単純化して多数決かトップが決めるかしかないのに
伝わりもしない理屈をこねて喧嘩してるおまいらが滑稽でならない
622Socket774:2011/08/03(水) 00:20:33.25 ID:rdPFxTzd
IDが変わったとたんに(ry
623Socket774:2011/08/03(水) 00:23:45.99 ID:82fwaMPn
60スレあたりで基地外コルセア厨が暴れたのが原因だっけか
624Socket774:2011/08/03(水) 00:30:06.67 ID:8V790yAH
ほんとだwww
もういいからくだらない議論してる奴はコテでもつけろよwwww
625Socket774:2011/08/03(水) 00:30:26.09 ID:T235N3vY
もうなにがなんだか。んじゃ最後に聞きたい

>615とかが言う荒らしって、
@簡易水冷の話題が出るたびに沸いて出るたとえば>517みたいな人?
A>517みたいな人が出てくるとそれに対して反対するたとえば>523みたいな人?
Bそれとも>526みたいな正論派の人?
Cその他 ※どういう輩か説明求む。

どれなのよ。俺は当然@だと思ってるわけだけど、そこからして違うのか?
626Socket774:2011/08/03(水) 00:33:32.73 ID:psbCzTDI
>>530>>610は同一?
だったらがっかりだな。単なるコルセア厨なんてんじゃなく、水冷知識も豊富な
信念のあるおっさんかと思ってたんだが、自分の創意工夫とやらを自慢するためなら
嵐を引き連れてくるのも計算の上ってことだ。
627Socket774:2011/08/03(水) 00:38:04.93 ID:psbCzTDI
>>625
いいから寝ろ。お前は倒錯してるそうだ。
628Socket774:2011/08/03(水) 00:39:18.79 ID:8V790yAH
一番の解決策は寝ることだな
間違いない
629Socket774:2011/08/03(水) 00:50:35.84 ID:IDkb+3ZS
天才現る
630Socket774:2011/08/03(水) 01:13:26.51 ID:RxbhE909
だれか昔こういうの作る人に冷淡なことしてるのか?
このスレが「簡易で荒れるから話題を避けている」のを了解ずくで、「完全無視はおかしい」「一部のヒステリが」と、このスレだけで2度も荒れるきっかけを作っているんだが。
http://www.dosv.jp/contest/7eco/entry/detail.php?id=117
それとも簡易スレにこちらから書いて、褒め称えればいいんだろうか?
631 :2011/08/03(水) 01:14:32.32 ID:yVqf5OAi
★Hardcore Computer「ReactorX PC」 油没PC展示中です。★
ReactorX PCは、マザーボード、CPU、ビデオカード、SSD等、パーツをすべて専用液に浸したハイエンドPCになります。
期間限定で展示中です。近日、販売ページ設置。

紹介サイト
【AKIBA PC Hotline! 】全てが冷却液に没した「油没PC」が近日発売マザーも電源も冷却液の中…
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110730/etc_hardcore.html

オリオスペックからメール来たよ。
やっと出てきたね。


●マザーボードやCPU、電源まで冷却液中
 冷却性能は「空気の1,000倍」

【ASCII.jp】PCを丸ごと油槽に沈めた、鬼冷却&静音PCが展示中!
http://ascii.jp/elem/000/000/624/624052/

【アキバ総研】PCパーツを冷却液に沈めて冷やす「油没PC」が登場! 予価60万円のハイエンドモデル
http://akiba.kakaku.com/pc/1107/29/234500.php

50〜60万円するなら、PC用に冷房(肺スペック冷房でも凄い安いし)一個増やしたほうがいいね。

でも車につぎ込むより安い買い物か。
632Socket774:2011/08/03(水) 01:27:50.59 ID:fvaJa98r
>>631
これこそ簡易水冷以上にこのスレの対象外
自作じゃないからイタチだな
633Socket774:2011/08/03(水) 01:32:14.03 ID:rYBwxNtM
>>632冷却水使ってない?
油って書いてるけど。
結局水冷でしょう。
634Socket774:2011/08/03(水) 01:35:59.90 ID:8V790yAH
>>633
正直その流れは誰でも読めた
635Socket774:2011/08/03(水) 01:37:31.92 ID:rYBwxNtM
>>631は究極のメンテナンスいるから自作マニア必見だよ。
ユーザでも工具揃ってればメンテは出来るよ。
636Socket774:2011/08/03(水) 01:38:10.30 ID:8V790yAH
もう寝ろ
637Socket774:2011/08/03(水) 01:41:05.13 ID:rYBwxNtM
>>634水冷だからオリオも取り扱うんだろうな。
638Socket774:2011/08/03(水) 02:29:48.85 ID:T2cgYUDt
異様にレス伸びてると思ったら…
この流れ俺が断ち切る!!!
639Socket774:2011/08/03(水) 05:50:03.66 ID:p0hnw50Y
こんな無意味な議論してなんの意味があるんだか
640Socket774:2011/08/03(水) 06:25:51.91 ID:KthhaBXj
ここで有意義な本格水冷の話を見たことはもうずっと昔のような気がする。
641Socket774:2011/08/03(水) 06:26:41.54 ID:IzAOgmyH
夏って怖いな
干上がるまで放置が一番だ
642Socket774:2011/08/03(水) 07:49:10.71 ID:1hKe7Iux
>>631
著しくスレチだな、他所でやってくれ
643Socket774:2011/08/03(水) 08:29:05.32 ID:RxbhE909
631の中身だってよ。
http://www.maximumpc.com/article/features/hardcorepc_reactor?page=0,2
不思議なんだが、油没してる中に更に水冷の配管と水枕が通ってる。
グラボを3枚横倒しにしてるのは良くできてるね。
別に油没でなくていいので、この部分だけ薄型PC作る材料として売ってほしいな。
644Socket774:2011/08/03(水) 09:12:49.41 ID:4SYa1oCX
水冷の配管ではなく熱の高い部分に油を流動させるためのパイプかと
645Socket774:2011/08/03(水) 09:13:48.03 ID:RyKFMbwH
簡易水冷スレは空気がいい。

ここはダメだな、澱んでる。
そもそも水冷なんてもはや話題がない。
折角のネタを隔離するとはな。
vs空冷路線にすれば盛り上がったのに、内輪揉めとは。

勢い的にはいずれ向こうが本スレになるだろ。その時はこっちの看板の「総合」を「本格」に変えような。
646Socket774:2011/08/03(水) 09:18:33.27 ID:ybakZVIo
どーでもいい
647Socket774:2011/08/03(水) 10:13:11.56 ID:LlOOjozR
ならわざわざ書かずにROMするか消えとけ。

>>645
もう水冷と言ったら簡易の方がメインストリームだろシェア的に。こっちはと自作水冷スレとかそういう
タイトルの方がふさわしい。
648Socket774:2011/08/03(水) 10:22:39.86 ID:zcdh7BtJ
簡易水冷の話は簡易水冷スレでやればいい
だが改造まで含めて全てダメって言ってるヤツは、声の大きな1-2人だろう

キチガイにあわせてスレルール決定とかやめて欲しい
昔からココはいろいろなパーツを流用して水冷を作って楽しむスレ
油冷もあわせて時々スレチが湧くのも昔から
そいつらにあわせてスレルール作る方がおかしい

市販品の汎用パーツしか認めないスレなら、別スレ作ったら?
市販品買って組むだけ【本格?水冷】ってなスレタイでね
そこで「俺たちゃ本格だぜ!って凄いだろう!」ってオナニーしてなさい
649Socket774:2011/08/03(水) 10:22:56.59 ID:MeY1U/7z
仕切ってんじゃねーよカス(*´ー`*)
650Socket774:2011/08/03(水) 11:36:00.37 ID:yTeeTF7Q
次スレは
液体冷却【水冷】クーラー総合 -74Kh目【素人お断り】
651Socket774:2011/08/03(水) 12:52:13.70 ID:JtKt/XL5
総合とろうぜ
荒らしに言い訳を与えたくない
652Socket774:2011/08/03(水) 13:30:09.19 ID:zg/veXBr
一部のガキで荒れるのは夏の風物詩
653Socket774:2011/08/03(水) 16:02:04.41 ID:BcbbSJMh
>>648
改造っても、簡易水冷流用するなんてデメリットしかないからだろ。
結果的に普通に仕上げたほうが格好よく仕上がるし安いし。
水冷に踏み切れないやつが、なんとか正当化したいだけだと思うわ。

それこそデカールチューンとマフラーのみでどや顔してる連中と同じ理屈。
654Socket774:2011/08/03(水) 16:11:26.52 ID:fvaJa98r
>>653
そんなお前の格好よく普通に仕上げたPCを見てみたい、是非見せてくれ
655Socket774:2011/08/03(水) 16:13:23.81 ID:4SYa1oCX
総合スレは残しておくのが良いかと
只でさえ人の居ないスレだし今後どういうタイプが出てくるかも分からないですし
656Socket774:2011/08/03(水) 16:14:19.78 ID:RxbhE909
>655
うるせ〜ぞ、かと君。
657Socket774:2011/08/03(水) 16:24:31.98 ID:BcbbSJMh
658Socket774:2011/08/03(水) 16:28:07.63 ID:RxbhE909
>>657
かと君はだいたい654のようなのと一緒に登場する。ワンセット厨房なのでしかとして宜しい かと
659Socket774:2011/08/03(水) 16:28:31.15 ID:fvaJa98r
>>657
田コネ4ピンの方が回るって言ってたのはどれ?
660Socket774:2011/08/03(水) 16:34:49.78 ID:4SYa1oCX
今荒らしで来てる方は
総合的な話題は何処で話すつもりでいるのだろう?
しかも素人お断りと入れると言う事は業者専用スレになってしまうわけで
そう言うのはついーtwitterとかで現在でも普通に情報交換はしてる状況
661Socket774:2011/08/03(水) 16:37:29.48 ID:RxbhE909
>>660
そういうのを自問しろよな。それからちゃんと最後に「かと」つけろよ。
662Socket774:2011/08/03(水) 16:41:04.94 ID:BcbbSJMh
>>659
回るとは言ってない。やったことを書いただけだ。
スリーブも足りなかったし。
おまけに組み付け前の1台の話。
http://uploda.jisakupc.info/file/553.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/552.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/554.jpg
663Socket774:2011/08/03(水) 17:13:55.27 ID:fvaJa98r
>>657,662
メッチャ水質悪いね(コロージョンぎみじゃねーの?)

これはリザーバに沈降物沈殿してるし
http://uploda.jisakupc.info/file/270.jpg

これはチューブ白化
http://uploda.jisakupc.info/file/553.jpg
664Socket774:2011/08/03(水) 17:24:08.14 ID:BcbbSJMh
>>663
あっちでも知ったかなレスしてたけど
沈殿してるのは沈殿物じゃなくて単なる気泡だし
白チューブ化に見えるのははポンプの気泡が循環してるだけ。
665Socket774:2011/08/03(水) 17:34:43.70 ID:fvaJa98r
気泡が沈殿???
ポンプの気泡が循環???
重要なのでもう一度「ポンプの気泡」???

訳わかめwww
666Socket774:2011/08/03(水) 17:37:42.67 ID:fvaJa98r
>>664
あっちとはこれ↓だよね、知ったかは君だよ、田コネくん
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1312073275/22-34
667Socket774:2011/08/03(水) 17:39:30.01 ID:4SYa1oCX
チューブは白くなってるようには見えませんね(もう少し解像度の写真が無いと分からない)
沈殿物と言うのが分からないけどリザーバーの底部の事であれば
テープか何か張ってあるように見えますね
668Socket774:2011/08/03(水) 17:51:10.47 ID:BcbbSJMh
>>666
あっちで知ったかの意味わからん。
自分がOCBIOS全部試せとかOverVoltagefixBIOSのこともしらんで言ってくるくせにな。

切り分けると
上の画像の真ん中あたりはエア抜きがまだ完全に終わってない状態。
下のほうは単に照明による光の反射。

下の画像のチューブはVGA1枚に小型リザーバー&120ラジを
DP600Nで循環させてれるだけだから、勢いがありすぎて気泡が
めぐってみえてるだけ。
変な因縁つけるから悪くみえるんだね。
669Socket774:2011/08/03(水) 17:57:40.67 ID:fvaJa98r
水冷してんなら、気泡が沈殿だの、ポンプの気泡が循環だの言わずに、もっとまともな事言えよ!!!
670Socket774:2011/08/03(水) 18:01:44.77 ID:BcbbSJMh
自分が知りもせずに沈殿物とか腐食とか勝手に言ってるだけだろ。
新品で腐食してたら普通気づくだろ。
あんたラジとかポンプとか洗わないで使う人か?

見せろといっておいて見せたらすぐ中傷。
まずおまえがまともなレスしろよ。
671Socket774:2011/08/03(水) 18:05:23.66 ID:RxbhE909
>>670
ほっとけよ、そろそろ。たのむからほっとけ。相手は単なる荒らしだ。
それか、よそにID:4SYa1oCXと一緒に連れて行ってやれ。
それができなきゃ、こいつら同類だ。
672Socket774:2011/08/03(水) 18:08:58.50 ID:IzAOgmyH
中身としては水冷スレっぽくなって参りましたw
凄く低年齢化が進んでたんだな、このスレ
673Socket774:2011/08/03(水) 18:09:54.38 ID:8V790yAH
夏だし
674Socket774:2011/08/03(水) 18:22:25.00 ID:ybakZVIo
汚いクーラント画像貼るなよ
675Socket774:2011/08/03(水) 18:53:16.46 ID:QqlPM4JK
素直にすげーって思うんだが
水冷とかCPUGPUだけかと思うてた
そんなパーツ全部にグルグル水回すものとはね・・・
676Socket774:2011/08/03(水) 19:08:40.06 ID:BcbbSJMh
>>675
正直1366と違ってメモリもチップセットクーラーも必要ないレベル。
CPUとビデオカードだけ冷やしておけばよいレベル。
677Socket774:2011/08/03(水) 19:14:00.35 ID:4SYa1oCX
1155だよね
チップセットは冷却重要ですよ
678Socket774:2011/08/03(水) 19:21:31.85 ID:SGs9pHCv
チップセット水冷って、水枕が出てるマザーにしなきゃいかんから
他のパーツ水冷と比べてハードルが高く感じる
昔はバラの水枕でやったもんだけど、今なら一体型の枕でスマートにやりたいし。
679Socket774:2011/08/03(水) 19:41:54.40 ID:JtKt/XL5
専用水枕が対応してる選択肢は少なくないし、水冷したがるような上位M/Bこそ
専用水枕が力いれて発売されるので、あんまりハードルが高いとかとは思わんけども。
新発売されてから数ヶ月しないと水枕が出ないので、その間身動き取れないのは困るかな。
680Socket774:2011/08/03(水) 19:43:08.85 ID:4SYa1oCX
早期であれば汎用物でとりあえず組めるかと
なんら問題は無い
681Socket774:2011/08/03(水) 19:48:38.31 ID:BcbbSJMh
>>678
リビジョンかわったり、品切れになったりするから、財布と相談する余裕がないw 
EKのやつは水枕とボードの間にプラスティック製のつるつるの太いワッシャーか
ませるのが大変。
たまに必要ないネジとか入ってたりするんで余計混乱する。 1回あったが、真冬
に頼んだからか熱伝導シートがパリパリになってて使い物にならんかった。
ROGシリーズでM4EはLEDのプラスティックカバー(ROGマーク)
のずれ防止用の突起が入る場所がチップセット水枕側になかった。
きっとR3Eと同じ感覚で作ってしまったとしか思えない。

>>679
問題は失敗したと思っても買いなおしづらい上に中古市場でも
よほど人気商品でもない限り売れないし値段が低い。
682Socket774:2011/08/03(水) 20:17:21.88 ID:3ImoOeTg
あのプラのカラーは爪楊枝を水枕の穴に差し込んでやればいいと
前にこのスレで誰か言ってたような
683Socket774:2011/08/03(水) 20:47:31.80 ID:aJ4J8MlC
>>657
またおまえ?
684Socket774:2011/08/03(水) 23:41:43.21 ID:Qigk6AIe
>>657のラジエタースタンドってメーカーどこだっけ?
685Socket774:2011/08/03(水) 23:55:57.07 ID:z/EW3Ksf
普通にPhobya Radiator Stand120x3じゃなかったか?
686Socket774:2011/08/04(木) 00:04:56.18 ID:F0Y2HX29
Products
------------------------------------------------------
1 x *** NEW *** EK-FC6870 for AMD/ATI Radeon HD 6870 Series - Nickel
(EK-FC6870-NK) = $94.95
Optional SLI Fitting No fitting
Fitting Size 1/2" Barb for 1/2" ID tube
5 x Feser Tube Active UV Hose - 3/8" ID (1/2"OD) Anti-Kink Tubing - Clear /
UV Blue (FESER-3812-UVCL) = $13.75
1 x Bitspower G1/4" Black Sparkle Compression Rotary Angle Fitting for Tube
10/8MM (BP-BSLRIV) = $13.95
1 x Bitspower G1/4" Silver Shining TII- Rotary Adapter (BP-TIIR-C) =
$12.95
Nozzles No Nozzles
1 x Scythe "KAMA BAY PLUS" 120mm Fan for 5.25" System Cooling - Silver
(SCKB-2000SL) = $21.95

------------------------------------------------------
Sub-Total: $157.55
United States Postal Service (Priority Mail International (6 - 10 business
days) (With Tracking)): $50.10
Total: $207.65

パフォーマンスPCs1$67円決済で約10日で到着した。
良い時代だ…カマベイプラスをまさかアメリカから買うとは…
687Socket774:2011/08/04(木) 00:17:57.58 ID:PRZgLG6i
ありがとう。このメーカーだったんだ。
このメーカーってWebページ見難いよね。
688Socket774:2011/08/04(木) 01:00:28.36 ID:+MMQNlx7
>>686
EK直販でユーロ決済するより、ドル決済のほうが1000円も安いのなw

円高の影響でラボもオリオも大変だろうな・・・
689Socket774:2011/08/04(木) 01:06:53.69 ID:baJXltRw
ラボもオリオも、「今すぐ在庫してる商品がほしい」人が使う店だから。
円高とかあんま客足に関係ないんじゃないかね。


注文入ってから取り寄せかける某とかは客足遠のくかもしれんが自業自得。
690Socket774:2011/08/04(木) 01:08:10.18 ID:rnZzhHS8
円高で安く仕入れられてむしろ楽だろ
691Socket774:2011/08/04(木) 01:17:06.51 ID:baJXltRw
>>690
「在庫」を持たないショップの中の人さん工作乙ですwww
692Socket774:2011/08/04(木) 01:21:37.15 ID:JZ57OL+H
そのレートだと送料1万かけてケース買ってもペイするな。
LIANLIはもともと国内割高感があるんだが、銀石のTJ11でも。
693Socket774:2011/08/04(木) 01:36:55.52 ID:2kqpT/5S
>>691
690は某のほうに対して言ったんじゃないの?
あと変に煽るなよ、荒らしたいのか?

今すぐ云々って人もいるだろうけど
海外通販に抵抗がある人もいっぱいいるよ、そもそもクレカ持ってない人もいるだろうし
だからと言って某なんとかに走るのはどうかと思うけど・・・
694Socket774:2011/08/04(木) 01:46:14.20 ID:oGpt2Nus
685だが海外通販ばっかりの身で言うのはあれだが
水冷取り扱う店はあった方が良いと思う。水冷に興味持つ人とが増えるのは良い事。例え輸入代行みたいなのだとしても
695Socket774:2011/08/04(木) 01:55:34.18 ID:oGpt2Nus
ペイパルで決済できるからクレカいらないんだけどね
だが今時クレカ持ってないって困らないか?
返品対応があったらそれなりに大変だから国内で買うのも勿論メリットはあるけど
海外通販は楽しいよ
696Socket774:2011/08/04(木) 02:11:28.68 ID:JZ57OL+H
うん水冷に関してはある程度判ってきたら海外通販に慣れといたほうが、選択肢もぐんと増える。
どのみち水物は保証効かないからね。
オリオとクーラボについては、国内布教役としての役割が大きいと思うんだ。実際自分もオリオに通って覚えたし。
面白いものは結構早い時期に仕入れてくれるので、時々覗くのも楽しいし、それで結構買ったりもする。
輸入代行的なのは、日頃付き合いがあって信頼できる所以外だったら、自分でやったほうが早いよ。
697Socket774:2011/08/04(木) 02:34:55.51 ID:baJXltRw
> 返品対応があったらそれなりに大変だから国内で買うのも勿論メリットはあるけど

ろくな返品対応してくれない某国内www
698Socket774:2011/08/04(木) 02:50:30.15 ID:rnZzhHS8
つくづく、だめな人なんだなぁ。

>>696
だな。俺もオリオが無かったら水冷に手を出していたかどうかわからん。
アキバの中でも特に面白い店なんだけど、日曜祝日やってないというジレンマw
699Socket774:2011/08/04(木) 03:27:34.30 ID:7/HRFLJX
WMLだけは絶対に利用してはいけません。
700Socket774:2011/08/04(木) 06:57:22.19 ID:+LNyyOYG
>>657
ポンプのメッキ? カバー良いね。 俺も買おうと思ってるけど、ソレって
上から被せるだけ? それとも本体の交換?
701Socket774:2011/08/04(木) 07:00:32.15 ID:3otws2Y2
>>700
これは被せるだけ
702Socket774:2011/08/04(木) 08:15:12.73 ID:+LNyyOYG
>>701
ありがとう。 帰って来たら吟味してポチるわ。
703Socket774:2011/08/04(木) 16:11:53.32 ID:+MMQNlx7
704Socket774:2011/08/04(木) 16:18:21.67 ID:3otws2Y2
俺はアクリルとシルバーで組み合わせた
スリーブ化は線見えなくしたからやらなかった
705Socket774:2011/08/04(木) 18:58:28.31 ID:POZ2YnIi
>>679
R.O.G.とClassifiedとGIGA最上位のヤツしか見たことないんだけど
MSIとかASRockとかBIOSTARのマザーにも専用水枕あるの?
日本で売ってないだけ?
706Socket774:2011/08/04(木) 19:44:39.70 ID:JZ57OL+H
>>705
EVGAも忘れないでね。
MSIもASROCKも、海外サイトでもほとんど見ないね。
まあ、もともとマザーはVRM,NB,SBそれぞれに水枕を付けるのがデフォルトで、
例外的にそれら3社のハイエンド売れ筋には専用の一体型がある、と思えば。。
ちなみにEKのここでHWのところに、名称(メーカー名入れればプルダウンで出てくる。)を選べば、
http://www.coolingconfigurator.com/step1
EKのどの汎用ブロックが使えるかは出てくるよ。全く無い、と出てくるマザーも多いけど。。
707Socket774:2011/08/04(木) 19:58:51.87 ID:3otws2Y2
>>702
被せるだけじゃなかった。ごめん、ポンプハウジングとポンプ固定してるポンプブラケットはばらさんといけないわ
VPP655買ったからばらす作業がなかったから忘れてた
708Socket774:2011/08/04(木) 20:18:30.13 ID:JZ57OL+H
>706続き
Koolanceが嫌いでなければ、いくらか汎用ブロックの使用できる範囲が広がる。
http://www.koolance.com/product_wizard/blocks.php
709Socket774:2011/08/04(木) 20:27:47.23 ID:+LNyyOYG
>>703
丁寧に有難う。 ブラックニッケルメッキが良さそうだね。
スリーブ化は面倒だけど頑張るよ。 近所のラジコンショップでスリーブ
メッシュが売ってるから買って来る。

>>707
サンクス。 それくらいは説明しなくても大丈夫ですよ。
710Socket774:2011/08/05(金) 15:04:10.23 ID:fhfw1ypM
チョンランス直販で、顧客情報(クレカ含)漏れたらしい。
メール来てた。

最近多いねー。
711Socket774:2011/08/05(金) 15:22:40.13 ID:2iwNRCqp
専門に抜いてる業者があるからね
712Socket774:2011/08/05(金) 16:36:19.65 ID:VYeejMjm
>>710
あそこのサイトはクレカ情報保持してないだろ
漏れたのは住所・名前・電話番号・メアド・パスワード・注文履歴
713Socket774:2011/08/05(金) 18:29:55.59 ID:LVflqiut
クレカ便利で通販は殆どクレカ使ってるけど、既にどっからか漏れてそうだわ
クレカ作り直した方が良いかな?
714Socket774:2011/08/05(金) 19:13:06.71 ID:2iwNRCqp
クレカの情報は漏れて困る事ってエンドユーザーには無いでしょ?
騒ぐ意味が私には分かりませんね
購入情報であれば漏れても私はなんとも思いません
715Socket774:2011/08/05(金) 19:42:53.89 ID:LVflqiut
え?クレカ情報記録するような通販サイトだと、使うとき何も入力しなくても使えるよ?
使用するために必要な情報全てを預けてるって事だと思うんだけど
716Socket774:2011/08/05(金) 20:41:43.55 ID:z3GsFwf9
彼の中でのクレカは単に購入履歴が保存されるカードなんだろう

基本的にカード使うのに必要なのはカード番号と有効期限だけだ
購入時に暗証キー入力させるところあるけど、全部の店がそういうシステムなわけじゃないのがな
717Socket774:2011/08/05(金) 22:18:56.51 ID:Zl/Rn0dp
かとちゃんが言うのならそうなんだろう、かと
718Socket774:2011/08/05(金) 22:24:32.66 ID:2iwNRCqp
>>715
よく調べてみな
719Socket774:2011/08/05(金) 22:35:26.63 ID:MzQj1xu8
ちょっと調べてみた。モンベルがやらかしていたとは・・・結構好きなブランドだったのだがorz
ttp://www.montbell.jp/details/

コレによると、漏洩したクレカ情報の内容は「カード番号」「有効期限」となってるね
結論だけど、ショップによっては名義と番号と有効期限で購入できるからヤバイと思う。名義も漏洩してると考えたほうがいいよね。コレ
720Socket774:2011/08/05(金) 22:56:43.49 ID:QJMkJf33
>>710
海外通販って、たいがいPaypalが間に入っててShopのサイトでクレカ情報の入力ってほとんどないんじゃ。
721Socket774:2011/08/06(土) 06:56:09.21 ID:MBYzyrJW
国内で安全にサーマルテイク&コルセアで水冷するのが一番です。
722Socket774:2011/08/06(土) 07:54:22.98 ID:CfvUonw5
>>721
コルセア←冷却能力不足!!まったく使えない。
サーマルテイク←嘘つきサーマルは論外!!企業として、まったく信用できない。
723Socket774:2011/08/06(土) 08:07:22.33 ID:7W3aHfVh
>>722
釣られるなよ。
724Socket774:2011/08/06(土) 09:26:27.11 ID:zZG+cPAe
ログ読んでると2007年頃からずっとサーマルテイクは叩かれ続けてるな。キチガイの粘着力は
大したモンだw
725Socket774:2011/08/06(土) 09:32:25.71 ID:1Q8V6jhj
>>724
もっと昔だよ
POSEIDONとかあったころにサーマルも対抗製品出したんだけど、

「ラジエターは吸気でつけろ」とかデタラメなうえに、ポンプがすぐ壊れて
あぼーんするだのまったくもってひどい製品だったの
その頃からサーマルは水冷erに信用されてない
726Socket774:2011/08/06(土) 09:45:57.21 ID:7W3aHfVh
>>724
そんな昔のログまで釣りネタを探しに行くお前の粘着ぶりも大したもんだな。721と合わせてまたかとちゃんファミリーか。
727Socket774:2011/08/06(土) 11:48:29.47 ID:MBYzyrJW
そもそも一般的には水冷なんか必要なの?
という認識が支配的なのです。
水冷は安価なモデルが普及しなかった為に
市民権を得ることが出来ませんでした。

水冷とは極一部の変態がお金をドブに捨てて悦ぶオナニー行為と
世間一般では認識されているのです。

もう高ければ高いほど良く冷えるという迷信から自由になりませんか?

今や水冷という素晴らしい文化を守ることができるのはコルセアやサーマルテイク
だけなのです!
728Socket774:2011/08/06(土) 11:54:18.43 ID:VkFi3MlY
バカは死ね
他でスレ立てて一人で書き込んでろ
729Socket774:2011/08/06(土) 12:05:19.36 ID:7W3aHfVh
そろそろカトちゃんも統失気味だな。パソコン画面から暫く離れたほうがいい。
730Socket774:2011/08/06(土) 12:16:10.02 ID:/TdIh62y
>>725
ポンプは直ぐにP500で対策されたから
今と同じで一部の人が粘着してただけかと
731Socket774:2011/08/06(土) 12:27:51.74 ID:d0YbOiTR
祖父中古で\1980でかったposeidon gold v2を4年ほど使用してたけど、ほぼ問題なかったよ。
使用3年目ぐらいにプラタンクのチューブの繋ぎ目部分にひびが入ってパテで補修したぐらい。
i7 920にしたのでお役御免になりもうした。
732Socket774:2011/08/06(土) 14:33:41.47 ID:1Q8V6jhj
変な色のついたクーラントは危険だな
色素成分てでっかい分子なわけなんで、最近のマイクロノズル方式の水枕だと
穴とか水路とかに色素分子がどんどん集まって固まって塞がってしまうことがある

水が流れなくなった水枕(5年ぐらい使用)を分解してみたら、色素分がべっとべとに
はりついて水路完全に詰まってた

一方、混ぜモノなし日本薬局方精製水のみで運用していた水枕はきれいなもん
733Socket774:2011/08/06(土) 14:44:34.18 ID:/TdIh62y
私は冷却水は半年
水枕は1年に一度必ず清掃交換してます
5年もメンテを怠ると言う事は冷却水の使用期限もオーバーしてるでしょうし
なって当然の結果でしょうね
734Socket774:2011/08/06(土) 15:13:19.08 ID:7W3aHfVh
>>731 >>733
カトちゃん妄想の世界から早く抜け出せ。パソコン離れて海にでも行ってみるといいぞ。
735Socket774:2011/08/06(土) 15:14:29.16 ID:7W3aHfVh
おっと
x731 >>730 今日はID:/TdIh62y のカトくんな。
736Socket774:2011/08/06(土) 15:24:44.54 ID:hsSUxFPT
流量計はもうあってしかるべきものだな
緩やかな流量低下も気付ける
737Socket774:2011/08/06(土) 16:31:55.20 ID:zZG+cPAe
暑さで頭おかしくなってるのが何人かいるな、パソコンから離れた方がいいぞw
738Socket774:2011/08/06(土) 17:07:34.52 ID:LoHcOz2q
カトちゃん湧きすぎワロタ
739Socket774:2011/08/06(土) 17:27:10.57 ID:1Q8V6jhj
怠ったんじゃない
「その必要がないからしてなかった」
だけ。

だいたいみんな神経質すぎるんだよ。
よっぽどカリカリにOCしてるとか4way-SLIしてて冷却に神経使ってるならともかく。
またーりカジュアルな使い方してて精製水だけ使って混ぜモノしてなかったら
数年放置なんて全然大丈夫。
証拠は俺。

混ぜモノありで5年はさすがにヤバかった、というだけ。
それでも4年11ヶ月目まではまったく問題なかったからね〜
たまにグラボ変えたりM/B変えたりしてきてたんで、そういう機会に年一回とかに
冷却水だけは全とっかえはしてたよ。
740Socket774:2011/08/06(土) 19:26:56.24 ID:H4aQ+gGI
”数年放置は大丈夫〜”
4年11ヶ月は問題なかったからとさも実証してるような
言い回ししときながらも

>【たまにグラボ変えたりM/B変えたりしてきてたんで、そういう機会に年一回とかに
>冷却水だけは全とっかえはしてたよ。 】
実は年に1回交換してましたっていう意味不明なレス。
741Socket774:2011/08/06(土) 19:39:21.42 ID:1Q8V6jhj
冷却水替えるのはメンテナンスとは言わんだろ

733には
> 水枕は1年に一度必ず清掃交換してます
と書いてあるがな
そんなもん5年間したことなかった
742Socket774:2011/08/06(土) 19:41:45.93 ID:ynsjz+UD
後出しの法則で聞くに値しない情報って事でしょう
743Socket774:2011/08/06(土) 19:48:10.02 ID:1Q8V6jhj
俺は733のレベルにあわせた話してるだけなんで
クレームは733に言ってくれや

つーか、グラボ替えたときに一回全部抜いた冷却水をまたもとに戻すとかせんやろ
普通に考えて?
744Socket774:2011/08/06(土) 20:24:11.47 ID:BOHVnDzS
>>743
733は最近ここになついてる座敷荒らしや。気にすんな。
いちいち相手にしとったらあんたも同類に見られるで。
745Socket774:2011/08/06(土) 20:35:47.55 ID:hqzXF9qU
つーか環境や構成、その他諸々で変わることでソースは俺とか言われても
で?
って感じなんだが
746Socket774:2011/08/06(土) 21:31:45.34 ID:1Q8V6jhj
だからぁ
4way SLIしてるとか極限までOCしてるなら気を使うのは当然とも書いてるだろ

あくまでもそこまでカリカリにしてないカジュアルな話だと明記してあるだろ

書いてることを読みもせずにつかっかるんじゃねーよ
夏かyo
747Socket774:2011/08/06(土) 21:43:17.69 ID:U13jqU4n
>>746
相手が無知なガキちゅうことに気付かんかい!
荒らしとやりあいたいほどヒマしてんなら、
もっとほか人ののためになる話しをして仕上げるくれんかな。
748Socket774:2011/08/06(土) 21:49:00.22 ID:7W3aHfVh
>>747
これ、両方とも荒らし君の自演じゃないか?
水枕を毎年清掃交換っつのも精製水が安全っつのも、アレすぎて笑えるんだが。
夏だなぁ。。
749Socket774:2011/08/06(土) 21:59:20.40 ID:t3hT0bHt
ガキの長期休みって害にしかならんなw
750Socket774:2011/08/06(土) 22:08:28.69 ID:GEwG/NZ0
水冷をもう五年ほどやってるが、最大のネックはやはりメンテナンスだよね・・・
がっちがちに配管してる人はどうやってメンテナンスしてるんだろうっていつも思う
チップセットまで水冷化してた時はほんと丸一日かけてばらして組みなおしてたw
751Socket774:2011/08/06(土) 22:14:24.76 ID:/TdIh62y
同じ構成であればそんなに時間はかかりませんよ
要するに慣れです
752Socket774:2011/08/06(土) 22:24:52.08 ID:rp+mF865
フィッティングを何使ってるかでも結構変わりそうね
753Socket774:2011/08/06(土) 22:29:41.34 ID:LoHcOz2q
圧損も含めて考えてやっぱりシンプルな構成のほうがよさそうですね
1ヶ月に1回くらい水全部とっかえてます。(蒸留水使用なのでそれなりに水腐ってます)
754Socket774:2011/08/06(土) 22:37:57.90 ID:7W3aHfVh
んまぁ、今のところ年に何回かはパーツどれか入れ替えのために水抜きするんで、
その時に汚れたチューブは入れ替えたり、全取っかえしたり。マザーとグラボの水枕は、フルカバータイプだから、
それぞれ新しいのに入れ替える時に当然、一緒に交換になる。まあ、1日じゃ終わんないね。
だからメインで使えるPCが2台あってその間片方がバックアップしてる。
長いこと使い続けてないから、めったに入れ替えしないほどPCに興味薄れてきたらどうなるか考えてない。。
755Socket774:2011/08/06(土) 22:56:08.33 ID:1Q8V6jhj
自分も水冷PC2台運用よーー
メインはPhenomII X6 1100TをTurboCore切って、シバくときはX6全部4.0GHz OC、
シバかないときはやはりX6で3.6GHz。
ポンプ→HDD→CPU→チップセット&VRM→VGAフルカバー→ラジエター→ポンプ
コイツのCPU水枕が、出てすぐぐらいに買ったNexXxoss XP silverで、それ以来
一度も開けたことないんで、やっぱり穴つまりかけてる危険がある。
それ以外はわりと最近買ったもので1年使ってないんだけども。

サブに、まさに今日、AMD A8-3850とA-75 GIGAマイクロで組んだ。
一ヶ月前までAthlon II X2 240eとGeForce9800GT・GA-MA770Tで水冷してて、
こっちの水枕が詰まったので。
バラして洗うのめんどーーだなーーー、どうせだったらA8逝っちゃうかぁ、手間
かわらんからさぁーー、と思ってIYHしちゃったわさw
FM1が、AM3〜754と同じNexXxoss XP+AMDリテンション使いまわせるのも非常に
大きい。
んでM/Bの水枕がない(汎用がつけようとしたらつくのかもしれんが、A75って
発熱少ないから水冷しなくてもいけるだろうと踏んで)んで、水冷箇所がCPUだけに
なってもーた。
これがゼロからならコルセアH050で済ますところだが、すでにケースにくっついてる
ラジエターがありポンプがあり水枕がありチューブも余りがあり、何一つ追加で購入
する必要がないときたもんだから、CPUだけだけど水冷してみましたわ。
756Socket774:2011/08/07(日) 00:57:22.46 ID:C0jhMJU3
ウゼェよ書くな
757Socket774:2011/08/07(日) 02:41:34.55 ID:mGBQZ/7C
最近のチップセットはそれほど発熱気にしなくていいよね
FSBでクロックあげるわけじゃないから、うちもチップセット周りはそのままにしてるよ
758Socket774:2011/08/07(日) 10:22:26.70 ID:gsEWoH7M
>>757
レギュレーターくらいだね。
これだけは空冷前提で風で冷やす配置にしてあるから、水冷で油断してると過熱する。
759Socket774:2011/08/07(日) 11:48:00.86 ID:xSDVH0UN
>>757
そうですか?
990とかP67とか非常に熱いと思いますが
760Socket774:2011/08/07(日) 11:53:01.98 ID:gsEWoH7M
>>759
990とP67ってのを同列にしてるってのは、今日のカト君はID:xSDVH0UNってことかな。
761Socket774:2011/08/07(日) 13:53:24.14 ID:r0tZfa/p
>>759が最初に書いた内容↓
>>757
そうですか?
990とかP67とか非常に熱いかと
762Socket774:2011/08/07(日) 16:57:11.40 ID:WaBFTxEi
話ぶった切るけど

オリオって配送だけ日曜夜からやってるよね?
しばらく買ってなかったから忘れた。
763Socket774:2011/08/07(日) 17:40:14.51 ID:gzoqB/pc
日本語でおk
764Socket774:2011/08/07(日) 17:41:46.87 ID:xSDVH0UN
>>762
土曜に頼んで
発送はいつも月曜発送で送られてきますね
765Socket774:2011/08/07(日) 18:02:59.93 ID:IXpoTG0y
オリオがこんなオカルトものまで売り出した・・・
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110806/etc_ancorale.html

なんか昔のUser's Sideを思い出すなぁ
そのうち独自輸入分のKoolanceとかAquaComputerとかをぼったくり価格で売るようになるんだろうか
766 :2011/08/07(日) 18:06:24.74 ID:JwXFWkml
>>762俺は休みの土曜日に注文したら月曜の朝?昼ごろ届いたよ。
767Socket774:2011/08/07(日) 18:09:35.14 ID:WaBFTxEi
>>764>>766なるほど。今からポチってくる。
ありがとうね。
768Socket774:2011/08/07(日) 18:25:35.12 ID:R0+Ntt01
>>765
オリオはもともと静音音楽PCのようなところから始まったんじゃなかったっけ?
静音には本格水冷が有効ってことで取り扱いを広げてきてるけど、いまだに店に水冷のことが判る人は一握りだよ。
769Socket774:2011/08/07(日) 19:22:34.27 ID:IYHhdLGu
OLIO店のレイアウト変えてからPCAVに走っているな。
AVオカルトの世界は教祖を味方に付けられるかどうかが勝負所なんだが
あの同人誌Bookの著者でAVオカルトのご老体に対抗できるんだろうか
770Socket774:2011/08/07(日) 19:38:22.95 ID:xSDVH0UN
すれ違いだからよそでやったら?
此処は水冷について話すスレですよ
771Socket774:2011/08/07(日) 20:16:36.63 ID:di9kNwlj
意固地だねぇw
772Socket774:2011/08/07(日) 20:20:57.09 ID:xSDVH0UN
私宛ならば」意固地の意味を理解して無いレスかな?
773Socket774:2011/08/07(日) 21:26:06.99 ID:R0+Ntt01
>>770, >>772 ID:xSDVH0UN、
おい、かとちゃん。今さら「ですよ」「かな?」なんて日和るんじゃねぇよ!
もっと素直に笑わせてくれ。
774Socket774:2011/08/08(月) 01:31:04.31 ID:XM3FVYKM
>>766
モノが近くにあってすぐ手配できたから土曜日に送ったんじゃないの?
でもデポでは夕方ぎりぎりだったから翌日配送扱いになって月曜日着とか。
775Socket774:2011/08/08(月) 09:59:55.89 ID:e+RnSGxn
>>774
ヒント:休業日
776Socket774:2011/08/08(月) 13:07:08.58 ID:/163pwyn
ひさびさにオリオとラボ覗いたら同じものでも値段が違うようになってるのな
たしか昔は同じ値段だったと思うんだが、オリオも経営きついんかな
777Socket774:2011/08/08(月) 13:43:44.08 ID:j8gjcMoi
オリオの一部商品はラボから仕入れてるからな
778Socket774:2011/08/08(月) 15:12:03.12 ID:YieZ+YXZ
ここは自分以外の水冷やってる奴を馬鹿にする為のスレだろw
779Socket774:2011/08/08(月) 15:13:44.02 ID:SIK03jck
君はそうやって毎日荒らさ無いほうが良いかと
780Socket774:2011/08/08(月) 15:28:25.92 ID:goPdWpVq
ここは自分以外の水冷やってる奴を馬鹿にする為のスレかと
781Socket774:2011/08/08(月) 15:43:55.07 ID:j8gjcMoi
基本単発IDと荒らしはスルーで
782Socket774:2011/08/08(月) 16:29:53.49 ID:XM3FVYKM
>>775
→ 定休日 毎週日曜日、祝祭日はお休みです。
783Socket774:2011/08/08(月) 17:01:20.26 ID:d8SyOTuS
どういう経路で入ってくるのか知らんけど、Koolanceは日本ではどこで買っても高いな。
784Socket774:2011/08/08(月) 17:16:00.94 ID:SIK03jck
クーランスは代理店が間に入るからじゃないかな
785Socket774:2011/08/08(月) 17:16:14.71 ID:08y+uHxs
んだな カードあれば直販でオーダーしたほうがいい
786Socket774:2011/08/08(月) 17:22:47.96 ID:G+etkuC2
水冷って消費電力的にはどうなんだ
787Socket774:2011/08/08(月) 17:33:47.03 ID:d8SyOTuS
>>消費電力的には
ないだろ。
788Socket774:2011/08/08(月) 17:39:15.21 ID:G+etkuC2
そうか
水冷でサーバーとかカコイイと思ったんだが
よく考えたら何もいいことなかった・・・
789Socket774:2011/08/08(月) 17:43:23.36 ID:rfa554LY
水冷はロマンだよ
790Socket774:2011/08/08(月) 18:08:20.74 ID:d8SyOTuS
そだな。特にグラボなんてそうだけど、発熱と電力がきつくてハイエンドが頭打ちになってるからな。
水冷でそういう呪縛を解き放ってやるのだ。節電?いやいやロマンだから。
791Socket774:2011/08/08(月) 18:10:19.89 ID:q3cojX/K
爆熱の6990だから水冷しか無かったわ
792Socket774:2011/08/08(月) 18:54:12.47 ID:QxTY47+Z
前スレでKOOLANCEの透明UVチューブが変色したと言った者ですがUVクーラントから精製水に変えてもまた変色しました
このチューブ外れかも?かなり材質も硬いです
793Socket774:2011/08/08(月) 19:11:16.84 ID:XSI5DMsz
チューブとかの消耗品はね・・・タイゴン等に変えた方が良いですよ。
794Socket774:2011/08/08(月) 19:22:28.15 ID:xizVLJEV
オリオで買ってる1番安いクリアフロウとか言うの使ってるけど変色は無いよ。
表面積に何かが付着して曇るけど
タイゴンはちと高いッス。
795Socket774:2011/08/08(月) 19:30:52.26 ID:d8SyOTuS
精製水はむしろバケガク的な変性作用があるかもな。
むしろ安くで売ってる自動車用クーラントの方が安定する気がする。
ただ回路に零すと悲惨なので、一旦精製水で完成させた後に入れ替えるのがお勧めだけど。
796Socket774:2011/08/08(月) 19:46:22.71 ID:C3J5fCX0
タイゴンでも変色というか溶ける
PVCはどれも、最終的にPC用クーラントに侵される
PrimoChillはマシだが・・・
797Socket774:2011/08/08(月) 19:59:11.73 ID:SIK03jck
タイゴンはPC水冷だけに使うのならオーバークオリティで無駄な投資ですね
安いクーランスとかのPVCで十分でしょう
798Socket774:2011/08/08(月) 20:10:19.95 ID:C3J5fCX0
少なくとも、TYGON R3603はPCクーラントと相性悪い
何で、3603が流行ったのか全く不明・・・
もっと相性良いのが有るのに・・・
799Socket774:2011/08/08(月) 20:18:32.33 ID:XSI5DMsz
R-3603は柔らかいし、新品時の透明度だけは良いんだけどね〜

少し硬いけどA-60-Gノルプレンは長持ちするw
800Socket774:2011/08/08(月) 20:23:38.51 ID:d8SyOTuS
TYGONは柔軟で折れにくいから、チューブとしては人気出て当然だと思うよ。
ただPC用クーラントのUV成分に表面コートがすぐに侵食されるのが最初良く判っていなかっただけで。
自動車用クーラントと使えば吉。
801Socket774:2011/08/08(月) 21:21:30.82 ID:Ca6ReToq
なぜかCUSTOMを愛用している
なぜなんだろう、あの店に行くとほっとする
802Socket774:2011/08/08(月) 21:46:14.05 ID:d8SyOTuS
>>なぜかCUSTOMを愛用
実は俺もそう。水冷やる前にファンの品揃えがいいので気に入ってたのもあるんだけど。
まあ、ほぼクーランすONLY(Ttの事は言わない)でそのクーランす嫌いにはバカにされるので、あまり大声ではいえない。。
803Socket774:2011/08/09(火) 01:27:02.90 ID:El1lut85
俺、CPU&チプセトとGPUで系統分けして
クーラントの色を変えるんだ・・・
804Socket774:2011/08/09(火) 02:28:12.65 ID:usJ7r45Z
今、AMD A-75を水冷したくてしょうがない。
GIGABYTEのマイクロATXなんだけど。
デフォヒートシンクがすっごいしょぼいの。
それでいて触れないぐらいアッチッチになるから、ほっといて大丈夫なのか心配になる。
TDPは7.5Wとかそのぐらいなはずなんで、なんでこんなアッチッチなのかわからんのだけど。
アッチッチになられたら水冷したくなるだろjk

ネジピッチからすると、EK-FB GA AMD KITのサウス用がつきそうなんだが……
へたにいじると壊しそうで怖い。
805Socket774:2011/08/09(火) 07:59:38.03 ID:WzwRG9+A
>>782

>>766はその日の土曜は休みだったって言ってないか?
それとも>>766の自身の休日なのか
806Socket774:2011/08/10(水) 00:35:31.03 ID:GlTgyZ66
>>804
GA-A75M-S2Vのチップセットだったら、KOOLANCEのCHC-125ってのが「使えるんじゃないかな(visual)」て言ってるよ。
関心あればGIGABYTEとマザー名で検索してみてください。
http://www.koolance.com/product_wizard/blocks.php
ユニバーサルタイプは個々にフィッティングと配管が必要なので、グラボ等との干渉は要注意だけど。
807Socket774:2011/08/10(水) 20:43:09.29 ID:LMIzfuiG
CoolingLabってSwiftechの製品は扱ってないの?
808Socket774:2011/08/10(水) 21:55:21.85 ID:ERJwnAp8
ない
809Socket774:2011/08/10(水) 22:27:39.69 ID:GlTgyZ66
その他いろいろあるけど、CPUブロックの大処では
Watercool→CoolingLab
Swiftech→Olio
みたいな棲み分け?
810Socket774:2011/08/10(水) 22:42:17.16 ID:ERJwnAp8
Water... cool...だと?
811Socket774:2011/08/10(水) 23:33:33.41 ID:3SFyWXJ/
aquacomputerもオリオだけだな。
812Socket774:2011/08/11(木) 07:34:32.92 ID:mA9G/tpd
User'sSideがなくなっちゃったおかげでAquaComputerとかInnovatekとか買いにくくなったもんな
特にInnovaなんて話題にすら上がらなくなっちゃたね
813Socket774:2011/08/11(木) 10:14:32.23 ID:I4P3veZu
アクアならwatercooling-club でも買えるのでは?
814Socket774:2011/08/11(木) 10:16:28.93 ID:BxLHLo+M
今使ってるCPU水枕は海外のキットモノ流用なんだが、全く冷えない。はずしてみたらグリスが端っこにしか付いてない。つまり真ん中が凹んでるのか?グリスうんこ盛りしたらマシになった。買い直すけど、まじムカつく。
815Socket774:2011/08/11(木) 11:41:29.83 ID:mA9G/tpd
>>814
そんなときは水枕の表面を紙やすりで磨いて鏡面処理するんだよ
これ冷却の基礎知識みたいなもんだから、まじムカつくなんて言ってないで
実践して夏休みの宿題で提出するといいよ
816Socket774:2011/08/11(木) 11:47:04.04 ID:GyIOl4Nn
鏡面処理の精度は何Ra以下が望ましいですか?
817Socket774:2011/08/11(木) 11:51:57.67 ID:ZYM3QexD
素人が紙ヤスリで研いで上手くいきますかね?コツとかありますか?ガラスや鏡の上にテープで紙ヤスリ固定してゴシゴシでいいの?
818Socket774:2011/08/11(木) 12:00:39.17 ID:p5+T6V40
鏡にコンパウンド剤付けてグニグニやればいいんじゃね?
819Socket774:2011/08/11(木) 12:03:46.29 ID:GYrI75Oj
紙やすりじゃなく
耐水ペーパーつかえよ
から研ぎは、よくないから水つけて
820Socket774:2011/08/11(木) 12:08:57.71 ID:GYrI75Oj
1000番か2000番あたりでじっくりやるほうがいいかも
で、歯磨き粉とかてグリスのかわらみたいに設置面積増えたか確認した方がいいかも
821Socket774:2011/08/11(木) 12:11:29.70 ID:pzsiI3Me
THX!耐水ペーパー目の細かい奴買ってきて試してみるわ。どうせ交換考えてたから上手く行けばラッキーぐらいで。
822Socket774:2011/08/11(木) 12:22:14.83 ID:GYrI75Oj
仕上げに、メタルコンパウンドですればましかもね
大きく違うなら耐水ペーパーじゃ無理だろうし
823Socket774:2011/08/11(木) 12:25:00.05 ID:GYrI75Oj
平らなところにペーパー設置して
磨く対象物動かして磨いたほうがバランスいいかも
ま、何でもトライしてみてくれ失敗も全て経験値になるし
824Socket774:2011/08/11(木) 13:13:33.35 ID:GyIOl4Nn
4千番くらいまで耐水ペーパー
それ以降はアルミナとか使ってバフ研磨
825Socket774:2011/08/12(金) 05:37:34.72 ID:dYPQlcIS
いずれにしろキットモノ流用の水枕より、新品かったほうが良いんじゃない?
それこそSwiftechでもWatercool Heatkillerでも。そのほうが水冷にした甲斐があるというもの。
826Socket774:2011/08/12(金) 06:44:14.12 ID:nrGNQzCt
Heatkillerってinが上でoutが下なんだよね。
最初はエ?って思うけどエアーが溜まる事もないし吸熱効率も良いから使ってるけど。

ところでラジ増設に伴いラジ・ポンプ・リザーバーの一式を外部設置にしようと
思ってる。 PC本体との着脱にシャットオフバルブを使おうと思ってるけど、
このタイプって圧損大きい?
http://www.koolance.com/water-cooling/product_info.php?product_id=976
827Socket774:2011/08/12(金) 07:09:14.47 ID:5cJaZa8b
Cuplex Kyros XTと廉価版の奴って材質、見た目以外はどうですかね?差額分の価値はありますか?
828Socket774:2011/08/12(金) 07:57:05.99 ID:3//uXgex
>>826
DDCとD5使ってるなら圧損なんて馬鹿デカいシステム構築してないなら気にしなくていいよ
829Socket774:2011/08/12(金) 10:01:36.63 ID:nrGNQzCt
>>828
有難う。
経路が少し長くなるしラジ追加って事も考えたけどD5なら大丈夫かな?
組んでみて足りないならD5追加で直列してみる。
830Socket774:2011/08/12(金) 12:00:55.75 ID:0CWTOUp/
>>826
>Heatkillerってinが上でoutが下なんだよね。
>最初はエ?って思うけど

今までヘッドは何をお使いで?
831Socket774:2011/08/12(金) 13:35:10.40 ID:9/hnZ85H
水冷に挑戦しようと
Black Ice GT Stealth 360 SHJ-BI-GTS360
を注文したけど良く写真で見る
ケースの後ろに縦に装着してる人が居るけど
そういうブラケット(?)みたいなのって売ってるの?
832Socket774:2011/08/12(金) 14:05:52.70 ID:wWZOZ/2+
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,KU-BKT-HX001/

売ってない事はないが、マウンタなんて色々考えたり自作した方が楽しいよ
833Socket774:2011/08/12(金) 14:41:17.74 ID:NB+WcsiQ
834Socket774:2011/08/12(金) 15:13:00.34 ID:CpBz13QP
長ネジ使えば安上がり
835Socket774:2011/08/12(金) 15:17:21.76 ID:dYPQlcIS
長ネジだけで背負わせるとケースのほうが曲がって垂れてくるぞ。上にのせるならそれでおk
836Socket774:2011/08/12(金) 15:26:05.12 ID:CpBz13QP
GTS360なら余程ペラいケースでなければそこまで酷くならんだろ
板厚1.2ミリのケースでGTS360を長ネジだけで背負わせてるが、歪みもラジが傾くこともない
837Socket774:2011/08/12(金) 15:27:01.19 ID:9/hnZ85H
いろいろ考えたんですが
オリオの一番安い水冷キットなので冷却性能は
それほど期待せず
結局ケースをHAF-Xにして上部に取り付けてみようと思います。
水冷は全くわからないことだらけでやってみたいって好奇心だけなんです。
(初めてって言っても昔にZALMANの水冷キットは使ったことがある)
組み上がったらお礼をかねて報告させてもらいます。
838Socket774:2011/08/12(金) 18:12:27.85 ID:9cDUHbwA
みなさん、ラジエーターってどうやって置いてる??
839Socket774:2011/08/12(金) 18:37:08.31 ID:6ANNceba
ケースの横に直おき
エアコンの吹き出し口近くに設置しようと考えたけど
ホースの長さが足りなくて放置
840Socket774:2011/08/12(金) 18:38:43.53 ID:lrJ8mV/A
kandalfLCSだからPCの前面
841Socket774:2011/08/12(金) 18:40:06.99 ID:fKFPA4CF
背面外と上部中
別置きは効率は良さそうだけどちょっと動かすだけでも大変そう
842Socket774:2011/08/12(金) 19:13:40.06 ID:FXreOjb1
オリオ行ったらCuplex Kyros XTは無かった。しかし廉価版のDelrinが全然安っぽくなくてカッコよかったのでそっち買った。
843Socket774:2011/08/12(金) 20:08:15.89 ID:0CWTOUp/
私もケースの外にポンプと共に置いてます
844Socket774:2011/08/12(金) 20:50:20.81 ID:Vkyi1AA4
ケースの上に脚付けて置いてる。
ポンプは5インチベイ
845Socket774:2011/08/13(土) 00:20:00.60 ID:U6X+xGBY
外に出るのが邪魔くさいから効率無視して前面と背面に内蔵してるぜ。
もちろんリザーバーとポンプも内蔵だよ。
846Socket774:2011/08/13(土) 07:26:38.79 ID:aAo4LEC3
>>830
KOOLANCE CPU-370 とか aquacomputer cuplex kryos を使ってたけど
下から(略中央)入って上から抜ける構造だったよ。
847Socket774:2011/08/13(土) 08:15:58.24 ID:7dZag7qy
ネタですか?
3種類とも中央インで下抜けですよ?
848Socket774:2011/08/13(土) 08:21:37.55 ID:7dZag7qy
あー意味がやっと分かった設置した時の話か
それなら上下反転してもHeatkillerは誤差程度の差しかなかったので
反転して使ったらいかがでしょう
849Socket774:2011/08/13(土) 09:22:26.35 ID:rIbzBDPC
>>838
ケース側面に長ネジで固定
カプラつかって、ケース横板共々簡単に外せる様にしたよ
850Socket774:2011/08/13(土) 09:50:21.74 ID:aAo4LEC3
>>848
イヤ・・・設置しないで何するの? 組み込んで水を流さないなら上下は
関係ないだろうし、別にソノ事を問題にしてる訳ででもないから。
outの位置は流量確保出来てれば大差ないと思ってるからソコは問題視してない。

L字のシャットオフバルブの圧損は大きいのかな? 大きいならポンプを足して
2機直列で稼動させようかな? って話しだから。
851Socket774:2011/08/13(土) 09:58:29.22 ID:7dZag7qy
まあそう絡むな
それとなクーランスなんかもあれは上に使ってるのは君くらいなもので
向きなんてないんだよ
多分プレートの文字がとか言うのだろうが
852Socket774:2011/08/13(土) 09:59:10.10 ID:TtnzUPSc
UTLのL字シャットオフバルブ使ってるがそんな大きいような感じはしないかな
ポンプにもよるかもしれないですが(うちはD5環境で五箇所に使ってます)
853Socket774:2011/08/13(土) 11:15:19.74 ID:Aa+ojN5B
CPU水枕って180度回転してつかないものか?
回転させたら上下は逆になると考えられないのか?
854Socket774:2011/08/13(土) 11:18:07.84 ID:InJtbNVb
>>853
intelなら90度単位、どの位置で付けても無問題
855Socket774:2011/08/13(土) 11:55:19.63 ID:l7WR7Ult
>>849
そこら辺はテキトーでいいんですね

サンクスです
856Socket774:2011/08/13(土) 11:59:31.42 ID:InJtbNVb
>>855
inとout(流れ方向)さえ間違えなければどの方向でもいいよ
857Socket774:2011/08/13(土) 12:26:47.29 ID:eMtthR5G
>>856
気にする人はEKの文字の向きとか、Cuplex KyrosとかHeatkillerはやっぱりカブトムシっぽい向きとか。。
まあ、どっちを向いても余程ポンプが弱くない限りは空気溜まりとかができるわけじゃないし、能力に違いはないだろうね。
配管の都合はちょっとだけあるかな。
858Socket774:2011/08/13(土) 12:47:08.77 ID:aAo4LEC3
>>851
別に絡んでないよ。 だからin/outの向きは重要視してないって言ってるのに
君が執拗に言って来てるだけなんだよ。

>>852
有難う。 取り敢えずポチって組んでみる。
859Socket774:2011/08/13(土) 13:04:35.30 ID:7dZag7qy
>>858
それはすまんかった
860Socket774:2011/08/13(土) 15:26:16.65 ID:jj7dVWUE
どっちも逆流防止弁がついてるからOUTもINもないと思うけどな。
ポンプのパワーでどうにでもなるし。
見た目気にすると、ケース外に出すときにオスとメスがそれぞれになるから
俺は向きは合わせてないな。

861Socket774:2011/08/13(土) 17:47:01.66 ID:7dZag7qy
どうして主語がかけない人ばかりなんだろうね
862Socket774:2011/08/13(土) 23:09:16.06 ID:/snJkkhU
新聞の読みすぎ
863Socket774:2011/08/14(日) 01:45:20.22 ID:dW8R6Wd6
ここで横レスすると
>>860
>どっちも逆流防止弁がついてるからOUTもINもないと思うけどな。
は意味不明
逆流防止弁がついてるからINとOUTに注意するってなら分かる
864Socket774:2011/08/14(日) 01:58:34.26 ID:e1/hI/6l
>>863
http://xc527.eccart.jp/t565/bkt-pci-g_p0.jpg
こういうのをノンスピルバルブでつなぐとすると
http://file.rustyi.blog.shinobi.jp/d33627d8.jpeg
inとoutつまりオス・メスで互い違いにするとどうなるかわからんか?
切り離すときに変な状態にになると思うが?
865Socket774:2011/08/14(日) 02:41:05.12 ID:ZkVX8YPw
水枕のin/outの話だと思ってたら、いつの間にかシャットオフバルブの話になってたでござる
866Socket774:2011/08/14(日) 04:31:26.43 ID:vzq4HJIG
CPU水枕のIn/Outの話なのに一人だけおかしなひとがいるな
867Socket774:2011/08/14(日) 06:40:27.62 ID:cRh7DKzs
オリオスペックの安い水冷キットを買おうと思うけど、
ラジエターの他に用意した方が良い物って有りますか?
868Socket774:2011/08/14(日) 07:11:48.22 ID:EA2sWWQW
>>867
覚悟
869Socket774:2011/08/14(日) 07:59:54.32 ID:vzq4HJIG
エルボーフィッティングとユニオンエルボーはかなり多めに
870Socket774:2011/08/14(日) 08:50:54.02 ID:j2VyGMzy
特にラジは一回水通しして洗う。
配管したらいきなりクーラントつっこむんじゃなくて、精製水で通水テスト。
その辺のために、精製水買っとくといいよ。薬局で売ってるし、オートバックス等で売ってるバッテリー用精製水でもいい。
871Socket774:2011/08/14(日) 10:38:39.90 ID:oNEbfbj/
水冷、静かなのかと思って導入したら五月蠅い五月蠅い
空冷のままの方が静かだった
872Socket774:2011/08/14(日) 11:29:23.65 ID:xyqUlJZQ
>>871
構成は?
873Socket774:2011/08/14(日) 13:05:45.36 ID:EA2sWWQW
どうせおもちゃなんだろ
外の水道から水通し外へ排水する本格水冷なら静かだろ
ポンプもいらないから音出ないし
ラジも付いてないからファン必要ないし空冷とか言わせないよ
874Socket774:2011/08/14(日) 15:20:51.71 ID:7bu9s6Kd
ラジが小さいんだろ。俺もGTX92直列配置+32mmファン2基で爆音だよ
たとえうるさくてもケース内温度やグラボの温度は下がったんで後悔はしてない
875Socket774:2011/08/14(日) 16:09:23.64 ID:wSkYoWix
うるさいなら部室に本体置けば
全部ワイヤレスにして
876Socket774:2011/08/14(日) 17:27:03.37 ID:SohkLd08
部室がある家は非常に珍しいと思うぞ
877Socket774:2011/08/14(日) 19:29:46.08 ID:EA2sWWQW
プラズマTVあると室温が高くなりすぎる
878Socket774:2011/08/14(日) 19:41:05.01 ID:O/es09yt
問題は何部かという事だ
879Socket774:2011/08/14(日) 23:25:26.14 ID:j2VyGMzy
水冷にしたのに静かにならないってのはよく昔聞いた、車を持ってたらモテると聞いたので無理して買ったけど全然もてないです、買うんじゃなかった。。ってのと同じ話?
道具立てが多少良くなっても結局は本人の努力次第ってことで。
880Socket774:2011/08/14(日) 23:38:24.27 ID:seE6Wf1I
うちにはブルマー部を設立したいと思う
881Socket774:2011/08/15(月) 00:08:22.71 ID:2d+adnSd
ガキの戯言が増えたな〜
ゴミレス要らんし、害にしかならんな、ガキの長期休暇w
882Socket774:2011/08/15(月) 00:43:52.98 ID:NioA9Zpf
>>878
ごらく部だろ
883Socket774:2011/08/15(月) 08:14:25.35 ID:nknixcPE
>>879
「水冷で静かになった」っていうからには
「水冷前より」っていう比較対象があるわけだろ?
俺はGTX580の3wayを水冷にしたから
「空冷の時より」格段に静かになったが、
元がcore i5+オンボVGAとかだったら
そもそも静かな分、効果はほとんど無い。

構成も無しに「静かになる?ならない?」
なんていう質問に答えられるやつはいない。
884Socket774:2011/08/15(月) 08:49:43.52 ID:ewOudzX8
5970と5870のCFXを水冷にしてるけど、空冷では長時間負荷をかけてると
5970が熱でたれて性能でなくなった
水冷にしてからはまったくノートラブル
これだけでも水冷にした価値あったよ
885Socket774:2011/08/15(月) 09:38:05.26 ID:zB/lU//t
用は構成や目的次第
886Socket774:2011/08/15(月) 12:52:05.90 ID:45FCqXJq
「構成によっては静かになるねぇ!」ってのがコミュニケーションできる人の反応
「構成解らないのに答えられるか!」ってのが2ch特有のヒキコモリの反応
887Socket774:2011/08/15(月) 15:22:15.82 ID:07Zlb+C2
LGA2011になってRAMの位置別れたらクーラーどうすればいいんだ・・・
と思ってたら既に使えそうな製品があった、たまげたなぁ、はえーよw

http://www.performance-pcs.com/catalog/index.php?main_page=product_info&cPath=59_971_294&products_id=31097
888Socket774:2011/08/15(月) 15:55:02.79 ID:1LNu9kw9
>>886
そんなに卑屈にならなくてもいいかと
889Socket774:2011/08/15(月) 17:23:01.38 ID:CXML1FzA
>>886
それ以前の問題でしょう
論点をきちんと表現できない質問者の問題です
890Socket774:2011/08/15(月) 18:46:48.64 ID:M42nRM0P
X20、450のポンプで
CPUとグラボ6970の冷却はきついかな?
360ラジなんだけど
891Socket774:2011/08/15(月) 18:55:27.66 ID:07Zlb+C2
- Pump-performance: 450lph
- Delivery head: 1.8m

きつそう
892Socket774:2011/08/15(月) 19:27:10.03 ID:l/jNr/Cf
こんな物作ってみた、これがホントの水枕なんちって
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/img/1313403846479.jpg
893Socket774:2011/08/15(月) 19:32:41.37 ID:CXML1FzA
>>892
私も昔やりましたよ
私はマザーボードの裏に水枕を無理やり押し込んでました
894Socket774:2011/08/15(月) 19:32:51.09 ID:yvXvPbpn
>>892
冬場になったら湯たんぽでやってくれるのを期待してる
895Socket774:2011/08/15(月) 21:16:27.59 ID:44nOqkv2
>>892
それチョンランスが出していたじゃん。マザボの裏を冷却する奴。
896Socket774:2011/08/15(月) 22:35:34.69 ID:CXML1FzA
それってかなり最近ですよ?
897Socket774:2011/08/15(月) 23:48:55.30 ID:l/jNr/Cf
ほー、クーランスから出てるのか
今通水テスト中、やっつけで作った割には水漏れも無く結構いい感じ
898Socket774:2011/08/16(火) 00:04:51.54 ID:73YIWX5k
Koolanceは昔から変な水枕出すよね
HDD水枕もゼリー飲料みたいなヤツが出てたし

キワモノ感丸出しの会社なんだけど、どこかの変態マザー会社と違って
賛辞を得られないところがミソ
899Socket774:2011/08/16(火) 23:29:22.16 ID:jA9fkP8t
>>896
4年ぐらい前にはもうなかったか?
User's sideで見たことある。
900Socket774:2011/08/16(火) 23:56:52.54 ID:UPN8rhry
901Socket774:2011/08/17(水) 15:55:21.54 ID:T9A6K69d
ちょっとスレが進行しちゃってて亀だが
シャットオフバルブのネタ元はココだろ?
http://omoyde.jugem.jp/?eid=661#sequel
俺が取り上げたいのは冷却水って混ぜちゃいけないの!?ってこと
ふっつーに新品のジングウェイ・アクア・クーランスの冷却水を混ぜて使ってる
けど無問題よ
クーランスの冷却水は注入用チューブが付属してるんでそのまま容器を使ってる
流石にサーモチルのは精製水の率が高いので混ぜるのは如何なものと思うが多分Goするw
902Socket774:2011/08/17(水) 16:48:15.58 ID:GwIdQsGa
どっかに安い流量計ないかな?
羽が回るだけの簡単なやつで
903Socket774:2011/08/17(水) 17:26:30.08 ID:1KuK9CEy
リザーバーに蛙のおもちゃでも入れとけばよいじゃん
抵抗になるだけで一利無しかと
904Socket774:2011/08/17(水) 21:50:15.06 ID:wwbfqC/x
流量計
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060513/ni_i_fn.html
Flow Indicator with Filter G1/4
輸入で 1300円 日本で買うと2000円ぐらいかな
905Socket774:2011/08/17(水) 22:00:36.95 ID:YO9EXiYa
>>904
それが日本で探すけど通販じゃ見つからないんだ。
クレカ持って無いから輸入は無理だし。
906Socket774:2011/08/17(水) 22:05:42.14 ID:eRY5E2ik
リザーバーに昔やったガチャガチャの"こ虫ちゃんの缶詰"の白アリを入れているのは俺だけの筈!!!!
907Socket774:2011/08/17(水) 23:58:43.97 ID:BYsfz2WD
>>905
PayPalでコンビニ払いが使えないか
908Socket774:2011/08/18(木) 00:10:55.88 ID:c2RswfH9
>>907
ペイパルでコンビニ払いなんて出きるの?
909Socket774:2011/08/18(木) 01:05:58.69 ID:ZQdoAL+v
デビットカードって使えないのか?
910Socket774:2011/08/18(木) 02:03:30.71 ID:4rQzAFup
>>908
できなかったっけ?
コンビニが無理ならネットバンキングでならできるんじゃねーかと

自分自身はクレカ使ってるんでPayPalのお世話にはなったこと無いんだが
ゲームソフト本体や周辺機器を安く個人輸入するのにPayPal使えばクレカ
不要ってwikiとかによく書いてあるんで
911Socket774:2011/08/18(木) 02:07:56.18 ID:m3dZLLZp
>>909
使える
使ってる
912Socket774:2011/08/19(金) 06:14:38.00 ID:1hVKPzHk
大人ならクレカくらい持ってるだろ、それをPayPalに登録するだけ
困るのはクレカも持てないガキだけだ
913Socket774:2011/08/19(金) 10:12:27.94 ID:OkfFFHf/
近頃配管に空気がたまるようになっておかしいなと思っていたら、
ポンプが壊れかけてでちょろちょろとしか流れなくなっていた
SandyBridgeはこんな水量でもCPU温度が40度代に収まるんだねえw

Res1なので、過去のログにある300->600のポンプ増量をしてみた
水量設定を中間くらいにしたらちょっとうるさくなってしまったがCPU温度
はidleで5度くらい下がった

ちなみに最初に入っていた300は水量を最小限に絞ってあったけれど
Zalmanは騒音低下重視で設計したのかもしれない

ところで、6年使用で内側のアルマイトがもうずいぶんハゲて来て白っぽ
くなってきていたが、他のRes1使いはまだアルマイトは大丈夫ですか?
914Socket774:2011/08/19(金) 17:26:00.89 ID:gSe3MT+I
水冷について教えて欲しいんですがどんなパーツを買ってよいやらイマイチわかりません。
初水冷する初心者なので罵倒や煽りはお断りします。
予算は10万円を考えております。

PCの構成は2600kとHD6990CFXです。
とりあえず温度の高いCPUとGPUを冷やしたいと思います。
915Socket774:2011/08/19(金) 17:35:17.65 ID:gHZ6hTIC
>>914
漠然としすぎ
それだけじゃラボ(>>2)のキットに適当にラジエータとGPU水枕追加すれば?くらいしか言えない
そもそもケースもわからないし内蔵する気なのか外につけるのかすらわからない
イマイチわからないのは当たり前だけどわからないなりに自分で調べて構成書いたほうがアドバイスしやすい
その書き込みだけじゃどこまで調べてどこまでわかるのかすらわからないよ
916Socket774:2011/08/19(金) 17:45:14.27 ID:gSe3MT+I
>>915
回答ありがとうございます。仰る通り漠然としすぎましたねスイマセン。
PCケースはシルバーストームのTJ11というものです。水冷パーツを全て内臓したいと思っております。
エブサイトで見たのですがラジエータ560、280というものがTJ11に内臓出来る事を聞きました。
本当でしょうか?

917Socket774:2011/08/19(金) 17:55:16.58 ID:rQ26wsn/
>>914
最初からうまくやろうと思わず
まず自分の思うものを購入して一度組んでみればよい
最初から他人に聞いて良い結果は得られないとおもうぞ
918Socket774:2011/08/19(金) 18:04:38.66 ID:gHZ6hTIC
>>916
俺はそのケース持ってないから何ともいえないけど入りそうだな
固定方法とかはよくわからない

まずはそのエブサイト(ウェブサイト?)の構成を真似して構成してみたらどうよ
>>917は極論だと思うけど自分で調べて選ばないと満足いくものは作れないぞ

自分で調べて、ここに購入するパーツ書きこめば誰かが何が足りないのかとか、何かがおかしいとかアドバイスくれるはず(たぶん)

ちなみに俺は初めて水冷に挑戦したときは>>2のWikiをじっくり舐めるように見てから買った
別にここに構成書きこんだりはしなかったけど普通に動いたし満足いくのが作れたよ
919Socket774:2011/08/19(金) 18:09:14.58 ID:gSe3MT+I
>>917
そうですね!自分で構成考えたのですがこんなものでいいのでしょうか?

CPU;KOOLANCE CPU-370

GPU;KOOLANCE VID-AR699 (Radeon HD 6990)2個

ポンプ;XSPC X2O 450 Pump/Square Reservoir

クーラント;TFC Feser View-FV-Active UV Dye-Green+水道水

フィッティング;Aquatuning Screw Angle AG 14-13/19mm Black2個

ホース;PVC Tube UV active Green 11/8mm

ラジエータ;Black Ice SR1 560 280

こんな感じで宜しいのでしょうか?


920Socket774:2011/08/19(金) 18:12:23.94 ID:gSe3MT+I
>>918
そのとおりですね。ラジエータは振動ドリルで固定しようと思っています。
スイマセン。エブサイトじゃなくウェブサイトでした!
921Socket774:2011/08/19(金) 18:13:41.20 ID:4mUxdjvf
>>919
やってみなさい!罵倒されたくなければ。
どーしても1から聞きたければ、売りたい人、たとえばOliospecの店頭へどうぞ。
922Socket774:2011/08/19(金) 18:19:25.93 ID:gHZ6hTIC
>>919
がっちりアドバイスするとみんなに叩かれそうなんでちょっとだけ

水道水じゃなくて精製水にしなさい、薬局で売ってるから
あとフィッティングの種類合ってる?ホースの内径と外径をちゃんとよく見て
フィッティングの数も全然足りないように見える、フィッティング付属してないパーツがほとんどだから、ちゃんとついてるか、ついてたら自分が買うホースに合うものか、ちゃんと確認して

ざっと見て思ったのはそんな感じ
923Socket774:2011/08/19(金) 18:20:34.19 ID:7U4qxlbf
ホースとフィッティングの径が合ってない
フィッティング2個については突っ込まない

フェルールレスで組むなら内径8mmのチューブはねじれや折れに苦しむので
内径10mm(3/8インチ)以上のモノを使うのがいいと思う
フィッティングに選んでるように内径1/2インチを使うのも漢らしくていいね

振動ドリルが気になるけど突っ込まない
924Socket774:2011/08/19(金) 18:21:18.37 ID:gSe3MT+I
>>921
そうですね。そろそろ罵倒されそうなのでこの構成をもうちょっと自分なりに煮詰めようと思います。
アドバイスくださった方々には感謝しております。
ありがとうございました!
925Socket774:2011/08/19(金) 18:30:23.07 ID:gSe3MT+I
>>922
>>923
そうですね(*´д`*)すいません。Wiki読んだら水道水はアウトなんですね。アドバイス通り精製水を購入します。
振動ドリルは穴開け用です。ちょっと紛らわしかったですね。
指摘されたフィッティングも改めて構成し直したいと思います。
内径8mmのチューブは色々と難しいんですね。
こんな自分に色々とアドバイスありがとうございます。
926Socket774:2011/08/19(金) 18:35:48.10 ID:gHZ6hTIC
>>923
振動ドリルはちゃんと存在するぞーっと
ハンマードリルと言ったほうがいいのかな
927Socket774:2011/08/19(金) 18:40:04.44 ID:rQ26wsn/
>>918
その書き込みは文章を長くした私の書き込みと同じかと
それと極論ではなく
私が実際にやってる事を書いたものです
928Socket774:2011/08/19(金) 18:41:42.62 ID:gHZ6hTIC
>>927
そうですか。
929Socket774:2011/08/19(金) 18:41:58.77 ID:4mUxdjvf
>>925
だからいちいちお礼のレスも要らないから、まず作ってみて、結果を報告してくださいね。
失敗してもご自身で考えながらやるのが一番の上達への近道ですわ。

逆にゼロから教えて君は荒らしの一形態でもあるので、その辺はマナーとしてもご理解宜しく。
930Socket774:2011/08/19(金) 18:48:01.29 ID:iX1JW+HW
なんか初々しくてほっこりした。
久々の素直ないい子じゃないか。
931Socket774:2011/08/19(金) 18:56:27.98 ID:pCqDrn9H
Wikiの初心者講座も良いけど
↓も最近の傾向を反映していて参考になるよ
http://www.overclockers.com/beginners-guide-water-cooling/
932Socket774:2011/08/19(金) 18:59:08.74 ID:gHZ6hTIC
そして2012年夏、そこには魔改造された彼のPCの画像が

振動ドリルなんてマニアックなもの持ってるしちょっと期待してる
933Socket774:2011/08/19(金) 19:00:53.45 ID:efIKYiIK
釣られんな
934Socket774:2011/08/19(金) 19:06:01.94 ID:g+BqM6Vn
>>926
そんなことは知ってるそれをPCケースのどこで使うんだよ
ケースごと土間に固定するのか
935Socket774:2011/08/19(金) 19:08:04.90 ID:H5tTwmJy
ポンプが弱そうだけどなぁ・・・
ブロックx3に600mmのラジエターだとD-5あたり買っといたほうがよい気がするよ
936Socket774:2011/08/19(金) 19:08:11.90 ID:rQ26wsn/
>>934
馬鹿を相手にマジになるな
最近多い話の論点が分からない奴なんだし
937Socket774:2011/08/19(金) 19:29:41.30 ID:gHZ6hTIC
>>934
そういうことならわかるけど別に電動ドリルとしても使えるんだから

>>936
お前にだけは言われたくなかった・・・
938Socket774:2011/08/19(金) 19:35:05.86 ID:jG5J5G7D
いわゆるインパクトドライバーってやつのことじゃねーの?

DIYかいわいじゃ「インパクト」で通じる、誰でも持ってるものなんだが……

でも俺持ってないw
939Socket774:2011/08/19(金) 20:01:14.09 ID:gHZ6hTIC
>>938
違うものだよ
インパクトドライバーは回転方向に力を加えるもの(ねじ回しに特化してる)
ハンマードリル(振動ドリル)は穴を開ける方向(前後?)に振動して穴を開けるもの、コンクリートとかに穴開けるためのもの

>>934の指摘の通り、PCのケースに使うようなもんじゃないね
940Socket774:2011/08/19(金) 20:01:49.07 ID:4mUxdjvf
釣られんなって。
もし ID:gSe3MT+Iが何も知らない君だったとしても、
これで荒れるようだったら後追いの荒らし君をいっぱい呼び寄せちゃうぞ。

電動工具の議論続けたいときはスレ違いなので、こちらで頼む。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1312107226/
941Socket774:2011/08/19(金) 20:48:10.30 ID:sB1JlvFA
とあるギャルゲーのとあるヒロインが液体窒素冷却、しかも多分常用してるんだけど温度低すぎてもすぐ逝っちゃうとかいう話がなかったっけ?
942Socket774:2011/08/19(金) 21:18:06.18 ID:rQ26wsn/
>>937
理由は?
943Socket774:2011/08/19(金) 23:23:58.01 ID:DyChzQ2g
ここでゼロからはじめようとか大丈夫かよ。
オリオにでもいって、基本セット買いつつ使い方きいたほうがはやい。
944Socket774:2011/08/20(土) 03:55:39.30 ID:YIuwy5HF
初心者の癖に中級者以上の事するんだな(´・ω・`)
PCがあぼ〜んすることを祈っている(´・ω・`)
945Socket774:2011/08/20(土) 07:44:52.10 ID:HSgm9Cua
メンテナンスのしやすい配置も解らずにいきなりTJ11に穴開けるとか度胸あるわ
946Socket774:2011/08/20(土) 08:12:07.53 ID:TwpK1hbU
TJ11って裏配線できないクソケースじゃん
947Socket774:2011/08/20(土) 08:43:54.44 ID:l5I8oIQo
何時もの事なんだけど、水冷やろうと計画立てていざパーツ揃って組もうとした頃には
夏が終る、北海道の短い夏
948Socket774:2011/08/20(土) 09:16:06.79 ID:YIuwy5HF
グラフィックカードのカラ割なんて初心者が出来るの?(´・ω・`)
949Socket774:2011/08/20(土) 09:58:24.15 ID:0pCks3d+
ネジはずすだけじゃん
950Socket774:2011/08/20(土) 11:37:41.92 ID:buthnC24
>>947
冬場の凍結が逆に怖いんだけど、留守にしてても部屋の温度は
氷点下にならんの?
951Socket774:2011/08/20(土) 12:06:30.66 ID:4vjGU3JZ
>>950
クーラントが氷るわけないだろ
カス
952Socket774:2011/08/20(土) 12:50:01.84 ID:l7QZsFgE
普通室温以下にはならないよ
953Socket774:2011/08/20(土) 13:00:52.70 ID:1Zq1dsGy
室温以下になったら結露するだろ
954Socket774:2011/08/20(土) 13:22:44.48 ID:x2ls0Jzi
>>950
氷点下になりますよ
955Socket774:2011/08/20(土) 13:39:47.88 ID:NXqH9rww
なんのクーラント使うか知らんけどicelandは-25℃までおk
自分で使いたいやつくらい自分でググろうな
956Socket774:2011/08/20(土) 14:28:58.15 ID:ABSvs6jk
ID:ywy35WuJ
この馬鹿をこっちのスレから出さないでくれ
957Socket774:2011/08/20(土) 14:44:56.51 ID:CzkcEU9p
そもそも、北海道で水冷要らないだろ
958Socket774:2011/08/20(土) 14:46:34.47 ID:1Zq1dsGy
水冷よりも氷冷にしろよ
959Socket774:2011/08/20(土) 14:50:47.53 ID:sSCtUfQe
>>957
んなこと言い出したら、国内で水冷が必要な場所なんてないでしょ。
960Socket774:2011/08/20(土) 15:20:06.54 ID:x2ls0Jzi
>>957
夏場はやはり必要ですよ
961Socket774:2011/08/20(土) 15:32:06.03 ID:LRf3P138
クーラーマスター CM 690 II Plusの天板に薄型240サイズのラジエーターを取り付けしてる猛者はいらっしゃいますか?
ラジエーターのみケース内、FANはトップパネル内側でなんとか設置できるかなと
962Socket774:2011/08/20(土) 15:38:59.67 ID:sS7L4cqe
>>956
本気でこのスレからメンテフリースレ見てる人が居るとでも?
わざわざ馬鹿にしたりなんて事しません
963Socket774:2011/08/20(土) 15:43:17.64 ID:4qfnA+6a
そんなことはどうでもいいからおまいらそろそろ次スレの季節ですよ
964Socket774:2011/08/20(土) 15:49:39.52 ID:x2ls0Jzi
950が責任もって立てるだろう
965Socket774:2011/08/20(土) 16:06:35.17 ID:cJwZ6dgX
966961:2011/08/20(土) 18:40:08.44 ID:LRf3P138
>>965
サンクスです
blackice ステルス240あたりでCPUのみの水冷システム組んでみます
967Socket774:2011/08/20(土) 19:56:16.20 ID:SbF/Oprk
i7 920を4.0GHzにOCしてKUHLER-H2O-920を使用しています。
いつもコア1だけ51度前後、コア2〜4は48度前後になってしまいます。
取り付けが少しズレたりしてるんでしょうか? それともコア温度は
バラつきがあるのが普通ですかね。
968Socket774:2011/08/20(土) 20:01:04.46 ID:8KpVzvLu
>>967
普通だし、すれ違いw
969Socket774:2011/08/20(土) 20:05:22.17 ID:SbF/Oprk
>>968
ありがとう。スレ違いなのか? すまんかった。
970Socket774:2011/08/20(土) 20:14:36.71 ID:MT597mYy
>>967
温度が全部同じなわけないだろw
971Socket774:2011/08/20(土) 20:15:09.57 ID:MT597mYy
>>969
許さない♪(´ε` )
972Socket774:2011/08/20(土) 20:20:05.24 ID:x2ls0Jzi
>>967
同じ表示ならばむしろ異常です
973Socket774:2011/08/20(土) 20:20:27.57 ID:SbF/Oprk
>>970
そりゃ、刻々と変化してるし全部同じじゃないのは分かってる。
アイドルでも常にコア1だけ数度高いのが気になったんだよ。
974Socket774:2011/08/20(土) 20:27:54.09 ID:Xu64qUuF
>>966
それ組んだ本人だけど、Stealth240でファンのPush,Pullサンドが可能だったのは、
マザー上側のヒートシンクが低いP55のROGマザーだったから。
普通のマザーやVRMに水枕を載せたら、Push側のファンはぶつかって付けられなくなる。
まあ、この時は色の見栄えをよくするために無理やり付けたけど、別にPush側はいらないと思われ。
ちなみにStealth(や、同じOEMのクーランスラジ)より厚いのはスペース的に無理。必要なら下面に付けること。
975Socket774:2011/08/21(日) 13:44:03.50 ID:xONp+URf
質問ですが水冷パーツを洗浄するときにはどんな洗浄液がオススメですか?
976Socket774:2011/08/21(日) 13:52:23.96 ID:sHHvzuQ1
977Socket774:2011/08/21(日) 13:55:22.92 ID:dsXqztcg
水冷部分
CPU:Opteron260x2:Alphacool HF 14 Yellowstone
VGA:GTX590x2:aquacomputer aquagraFX for GTX 590
電源:PSU-1000ATX-12N ATX 1000W
ラジエータ:Konvekt-O-Matic ULTRA
チューブは1/2G

ポンプx2直列〜CPU並列〜VGA並列〜電源〜ラジエータで組み立て中

問題はCPUとVGAの直列、圧損が大きそうで漏れが恐い
CPUとVGAを更に並列にするか思案中
978Socket774:2011/08/21(日) 13:56:58.99 ID:dsXqztcg
>>976
現役をPCにこぼすとケースがやられるので注意すること
洗浄力は凄いけど洗浄終わった後は大量の精製水で洗い流した方が良い
979Socket774:2011/08/21(日) 14:05:09.04 ID:rL1bBKl4
随分値下げしたんだなあ
まあこぼしてもケースぐらい同と言う事は無いな
980Socket774:2011/08/21(日) 16:13:29.61 ID:IEPGqCPx
>>977
並列にし過ぎると各水枕内の流速が減るんで温度上がる場合が多いよ
981Socket774:2011/08/21(日) 16:49:46.15 ID:aw5LLudc
>977
全部直列でいいんじゃ?圧損が気になるなら、むしろAquaの水枕変えたほうがいい気がする。
それより電源足りてる?
982Socket774:2011/08/21(日) 17:00:29.16 ID:aw5LLudc
ところでそろそろ次スレだけど、スレ立ては改変される前のテンプレ、例えば
ttp://unkar.org/r/jisaku/1285909220
の11〜15を参考に
1.スレタイから「総合」を取って【素人お断り】を入れる (>>650-651
2.「キット物は一応専用スレ」を「改造含む簡易水冷は専用スレ」に変える
3.ショップリンクからUSER SIDEは削除
あたりが適切なのかな?
983Socket774:2011/08/21(日) 17:42:26.31 ID:rL1bBKl4
1は反対です
984Socket774:2011/08/21(日) 18:16:37.76 ID:J6TQdaam
どちらかというと”モンスターの自作自演はお断り”にしてくれ
985Socket774:2011/08/21(日) 18:20:11.03 ID:ncXCuOtj
”収拾がつかない議論は他所でやれ”も
986Socket774:2011/08/21(日) 18:59:24.37 ID:aw5LLudc
次スレ立てました。
液体冷却【水冷】クーラー -74Kh目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1313920350/

一応、983のいう通り、【素人お断り】は逆に荒らしを呼び寄せてしまう危険があるので、やめました。
モンスタの名前を出すと逆にいろいろ書きこまれる口実を与えるので、「ショップ関係者の自演お断り」を入れました。
これで宜しければ使ってください。
987Socket774:2011/08/21(日) 19:08:04.72 ID:xG8qBb5D
禁止か誘導に一体型ラジエーターも欲しかった気がするけど
>>986
988Socket774:2011/08/21(日) 19:10:17.47 ID:ncXCuOtj
おつ
989Socket774:2011/08/21(日) 19:12:38.74 ID:dsXqztcg
>>980
了解。まだ実験していなかったから興味あったんだけどやめたほうがよさそう

>>981
全て直列にするとKoolance製VGA水枕が耐えられず隙間から漏れてMBショートしたorz
CPUx2とVGAx2は並列は欠かせない
電源は理論上ギリギリのハズ
ダメだったら1300Wの空冷電源に換装します。
990Socket774:2011/08/21(日) 19:56:17.69 ID:aw5LLudc
>>989
>全て直列にするとKoolance製VGA水枕が耐えられず隙間から漏れてMBショート
>電源は理論上ギリギリのハズ
了解です。直列で水漏れするのは、それはそれで問題ある気がするけど、
水漏れでVGA無事だったらラッキーでしたね。GTX590飛んだら泣くに泣けない。。
991Socket774:2011/08/21(日) 20:04:52.29 ID:IEPGqCPx
その程度の直列で「耐えられず漏れる」というのが理解不能

まぁチョンランスだからか
992Socket774:2011/08/21(日) 20:48:17.23 ID:IMoGBYnN
>>989
D5で2機直列をフルパワーで1年経過してるけど水枕からの漏水なんてないけどな。
単純に不良品じゃないの?
993Socket774:2011/08/21(日) 21:01:29.72 ID:dsXqztcg
>>992
1年で漏れたからおそらく不良品
水枕買うならジャーマンかスロベニアと思った

Koolance製で評価できるのは・・・フッティングかクーラント?
でもフッティングはEnzotechやBitspowerのほうが優秀かな?
Koolanceのフッティングの品質は向上したなぁ
クーラントはAquaComputerが上だけどw
994Socket774:2011/08/21(日) 21:05:09.76 ID:rL1bBKl4
稼働フッティングはクーランスしかないね
よそは一年持たない
後はVGA関係これはいい冷える
995Socket774:2011/08/21(日) 21:20:03.14 ID:2ao+fdmw
JINGWAYの冷却水から、Thermochill EC-6に変えたけど、、、
リザバの内側に水滴が付くって蒸発率高いかもしれん。
それに今日の気温なのに冷えない気がする。
ラジのフィン掃除してみっかな。

見た感じは綺麗な色なんだけれどね。
996Socket774:2011/08/21(日) 23:38:29.84 ID:xUIJ2MNK
VGAの水枕含め水枕のネジは締め直すのは基本かと思う。
緩々の時もあるし
997Socket774:2011/08/21(日) 23:45:43.55 ID:PuztBGTt
それやってアクリルを割っちゃったりするんだよね
998Socket774:2011/08/21(日) 23:46:06.42 ID:PuztBGTt
ということで埋め
999Socket774:2011/08/21(日) 23:46:58.11 ID:PuztBGTt
液体冷却【水冷】クーラー -74Kh目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1313920350/
1000Socket774:2011/08/21(日) 23:47:13.37 ID:PuztBGTt
液体冷却【水冷】クーラー -74Kh目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1313920350/
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/