【キーボード】 PS/2接続 vs USB接続 【拘り】
1 :
Socket774:
ユニバーサルシリアルバス接続のキーボードがあふれ返る昨今、いまも昔もPS/2。
時が移ろい、人の形は変わっても、俺の心はかわらない。
無線USBにブルートゥース。
様々あれど男はやっぱりPS/2。
それにつけてもPS/2。
FDDにIDE。
廃れたハーネス、数あれど、
こいつに替わる規格なし。
あぁ、それなのにそれなのに。
最新マザーにゃついてない。
俺たちのPS/2。明日はどっちだ???
2 :
Socket774:2011/07/02(土) 22:57:42.19 ID:xZX3vyCa
ハードウェア板でやれよ、ボケ
3 :
Socket774:2011/07/02(土) 23:02:19.72 ID:votRsZ7J
あっちは接続方式なんかどうでもいいって感じジャン。
つうか、最新マザーからどうして削除されてるのよ。
それが問題だ。
PS/2欠損マザーは、不良品。
そう言わしめるためにもここは退けない。
4 :
Socket774:2011/07/02(土) 23:03:10.75 ID:AhsIrTVx
最新マザーでもPS/2が一つもないのは少ないぞ。
5 :
Socket774:2011/07/02(土) 23:12:00.19 ID:votRsZ7J
Z68使った奴はかなり来てる。久しぶりに自作しようとしたが、ここが今、ネック。
USBキーボードって反応鈍いわ、どこかにすっ飛ぶわ、固まるわでろくなことが
ないじゃん。。正直自作機にはPS/2必須だと思うんだが…如何か。
6 :
Socket774:2011/07/02(土) 23:13:53.11 ID:VXV4bY4g
>>1 ハードウェア板のがふさわしいとおもうが
こだわりを持つのは自作erの性
がむばってくれ
7 :
Socket774:2011/07/02(土) 23:18:04.92 ID:8V1/fsBU
>>5 お前のそういうUSB馬鹿にしてる書き込みがむかつくんだよ
USBキーボードでトラブルにあってないやつの方が大半なんだよ
8 :
Socket774:2011/07/02(土) 23:26:47.87 ID:votRsZ7J
>>6 つか、発生元はここ
Z68・P67・H67・H61の1155マザー総合スレ 24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309571154/l50 最近のマザーにPS/2がネーって年寄りが嘆いたら、妙に戦争になった。
調停も失敗。だったら、スレ建ててスピンオフして本格的にやれや、と。
>>7 別に馬鹿にはしてないぞ。嫌いだってだけ。俺だってUSBキーボードの
一つ二つはもってはいるが、同時にPS/2もないと不安だってこと。USBは
どっかに行くことあるでしょ。Ctrl Alt Delが効かなくなるでしょ。
PS/2ならUSBが駄目になった時でも動いてくれることが多いよ。
9 :
Socket774:2011/07/02(土) 23:45:00.92 ID:DBhSPIMU
USBが駄目になるって・・・未だにWin98でも使ってんの?
マザースレより〜
しかし、USBスキーの人はなんでそんなレガシーソケットを嫌うのかね?
自分がそれで足りてるんならついてても使わなきゃいいじゃん。
かくいう自分も今はもっぱらUSBワイヤレス。キーボードもマウスも。
初期の頃のに比べりゃ感度も電池持ちも良いし値段も安い。FPSとか今やってないんで不足もない。
ケーブルつきの煩わしさ無いっつーのは良いことだ。一度使ったら戻る気にはなれん。
けど、別で有線USBや、PS/2のも一応捨てずに取っておいてる。
いまいち調子悪い時とか、ビールだばあした時とか、次々増殖するPCの立ち上げ時とかに結構重宝する。
そういう時にマザーにもPS/2端子とかあると助かることもあるんだ。
例えとしちゃ変かもしれんが、バイクとかだって今だキック始動残してる車種とかあるじゃん。実用車とか競技車とか。
なにもUSBや次期主流の端子類を削ってまで古い規格を全部残せと言わん。ただ、まだPS/2にも需要はあるということだ。
DVDドライブとかもIDE時代のパイオニアとか物が良いから捨てるには惜しいんだよね。
FDDはさすがにもう出番ないけど、こないだ何だったか書き換える時にひさびさ登場したな。
VGAポートもまだなくさないで欲しいな。これも古いディスプレイ繋げたりたまに役立つんで。
ただ単にまだ使えるのに買い換えるの惜しいというのもあるけど、そんなどんどん変わってゆけんよ
はっ?
お前のお仲間が
PS/2ついていないマザボー否定したから論争になったんだろ
死ねよ
>>9 タコいドライバだとまれによく有る
最近めっきり少なくなったけどね
変なUSBデバイスつなぐとキーボードまで巻き添えで固まる事は有る
そういう時に別のバスのPS/2は有ると便利だね
まぁ固まった時点で最悪青画面だがなー
情弱
USBキーボード
USBマウス
USB 外付けドライブ
情強
PS/2キーボード
PS/2マウス
eSATA
よくわからないが、ユニバーサルシリアルバスなんて名前の
汎用バスよりも、PS/2のようなマウス・キーボード専用コネクターの
方が固いだろ。より安定するに決まっている。
USBの場合、ベーシックインプットアウトプット認識ではなく、
まずUSBを認識→マウスなりキーボードなりの認識という二段構造になる。
これ自体、回り道じゃないか。
PS/2なら直接割り込み要求だせるんだぜ。IRQ 12 なんだぜ。そこのところどうなのよ。
強い
それよりKB/マウス用の PS/2が2つ付いているマザボを挙げていこうぜ!
一つしかない紫/緑の配色のPS2 Keyboard/mouse combo portでPS/2スプリッターケーブルが正しく動いている例もあれば挙げてくれ!
GigabyteのGA-H67A-USB3-B3(iTE IT8728)じゃカモン COMON SP-6と配線いじってサンワサプライのPS/2スプリッター KB-PSY02K3 互換としたケーブル両方ダメだった(´・ω・`)
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/118983.jpg 具体的に言うとスプリッターのマウスポートに挿した時のみマウスかキーボードが動く状況。
残るはマウス/キーボード共に両方ストレート結線?のSANWA SUPPLY KB-PSY02K1 PS/2スプリツター を試せばいいのかどうか。。
緑と紫のツートンは多分使えるという意味なんだろうけど
紫だけのを分岐したらどうなんだろうな
>>18 そうだと思って俺もカモンの分岐買ったけど、マウスしか認識しなかったわ
Super I/O チップにもよるのかな?とか色々考えたりしますが、PS/2スプリッターでの成功例がいくつかあることはあるんだよねぇ。
その辺このスレで結論出せれば有意義かなと。
>>15 そう思うのも無理はないが、実際はUSBの方がすこぶる安定してた。
もはや誰も見向きもしないPS/2は、BIOSレベルで腐ってるM/Bが少
なからず存在する。切替器を噛ませた時の不安定さはUSB接続の
比じゃない。
>>21 切り替え機はマジ駄目なのあるな
感覚的に平均2タイプ/秒を越えると取り零す奴が有って使い物にならなかった事があるわ
23 :
Socket774:2011/07/04(月) 07:46:10.47 ID:keh4fU3T
H61マザーびもPS/2端子はあるしな
最新CPUでも切り捨てないだろ
BIOSに入るために小型のPS/2キーボードを一個だけ持っとけばOK
最近のEFIは無線キーボードすら認識するけど
USBからの変換ケーブルって多いけど、増設ボード的なものはないの?
変換ケーブルはRC-U2MKってのが怪しいけどすこぶるいいらしい
>>25 増設ボード、どっかで見かけた気がする。ちょっと調べてみ
緊急用に1個プレステもってるけふど
使ってねーな
Biosすら無線青光usbキーボド最高
まープログラマとかライターには勧めない
>>28 Personal System/2の略だぞ
増設ボートでもIRQ1とIRQ12が使えないと効果半減だし
PS/2増設ボードはただのUSB変換だからUSBにつないでるのと一緒
えーっと、ATキーボード使いの俺はどうしたら
大切に使ってあげてください
PS/2キーボードにマウスポートのついたものって最近ある?これならば
端子が一コしかないマザーボードでも対応できそうだけど…。
>>17 良い案だ。
USB派にこんこんとPS/2のすばらしさを説くよりも、そのほうが建設的だね。
ASUSのZ68系では
MAXIMUS IV GENE-Z
MAXIMUS IV EXTREME-Z
に端子が一コついているようだ。この他の売れ筋板はどうやら付け忘れてた。
>>36 さすがに最低1つはどこのにもついてるだろー
と思ったら、ASUSは違ったか。ほんとに全く無いのとかもあるんだね。
とりあえず、MSIやAsRockはどの板も1つは残してるようで安心した。
変態らしくFatal1tyのPシリーズはキーボード用マウス用を別に2つ装備。
もっともマウスは専用USB使用推奨みたいだけど。Z68はキーボード用PS/2のみ
や、AsRockはFatal1ty以外にも結構PS/2を2口残してる板多いな。
さすがというか、ちょっとAsRockに惚れてしまいそう
でもAMDでAsrock検討したら、上位モデルの一部以外IDEが無くてAsrock断念
そういえばフロッピーケーブルも最近のはついてないねぇ…。べつにいらないけど。
しかしASUSのZ68系はどうしちゃったんだろ。
かなり勇気のある決断だとはおもうが、PS/2欠損板というのは
市場に受け入れられてるんだろうか。まぁ売れてるんだけど…。
フロッピはLS-120のドライブとPATA→SATA変換コネクタ買ってくればつなげる
43 :
17:2011/07/07(木) 11:28:58.57 ID:BqKATRJ4
最後の砦を追試してみた。
M/BはGigabyteのGA-H67A-USB3-B3(iTE IT8728)
PS/2スプリッターはSANWA SUPPLY KB-PSY02K1
結果は(´・ω・`)マウスとキーボードがきちんと動く状況にはならなかった。
インプレスでもどこでもいいからPS2 Keyboard/mouse combo portとは何であるのか検証してもらいたい!
カモン COMON SP-6はKB-PSY02K2互換配列でそれをKB-PSY02K3互換配列としたものと、そして、今度のもあかんかった。
ポートが一つになりはじめた頃のマザーだと、分岐すれば両方使えるって普通だった気がするのに
いつの間にかなんで片方になったんだろうな
ちゃんと分岐ケーブル付いてるモデルあったりしたのに
>>27 その商品、現物を見たことあるが買わない方がいい。
なぜなら、たんにPCIバス接続のVIA製USBホストコントローラがついてて、
そのすぐ直後に同一基板上にUSB-PS/2変換チップがのってるだけだから。
VIA製USBコントローラは4ポートあるから、のこり3ポートが余る。
そのあまりを活用できるよう、10ピンのUSBピンヘッダがついてる。
このコントローラはOS上で認識して初めて稼働しはじめるので、
これにPS/2キーボードを接続してもBIOSを操作することが出来ない。
PC本体のUSBに直接、USB-PS/2変換アダプタを接続した状態のほうが、
BIOSを操作できる点でまだアドバンテージがある。
まとめ。
これを発見しても絶対に買うな。
i8042が載ったボードがあれば
>>45 なるほど・・・ダメですか
やっぱネイティブで装備してるマザーに越したことないか。
となると現時点でレガシーデバイスにこだわる人向けのマザーといったら
Sandyなら、AsRockのFatal1ty P67 Performance
(PS/2キー・マウス別々、IDEとFDDも有、PCIスロットを3列も残す)
PCI2列で充分なら同Pro、あとはAsRock上位モデルやASUS下位モデルが比較的充実
AM3+最新チップ入りなら、同じくAsRockの990FX Extreme4
(PS/2キー・マウス別々、IDEとFDDも有、PCIは2列)
8xxチップAM3+対応品なら他にもいくつか
このへんのでも買っておけということかな
USBの方が起動早い
なんか最近PCIも3つ位ほしい年齢になってきました。
つかIDEも最近のにはついてないのね…。余ったDVDドライブ
を活用するためにはPCI増設しかなく、いやはやめんどくさい。
古い規格はなくなる運命なのか…。
50 :
43:2011/07/12(火) 18:11:50.97 ID:Jk/Qn449
51 :
Socket774:2011/07/15(金) 20:35:31.22 ID:UBPBFhcP
今使っているKVMスイッチのために、PS/2が必要なんだよな。USBタイプのKVM購入するにも金かかる。キーボード、マウスエミュレーションの関係でドライバーレベル
の対応が不可のキーボード、マウスも多し(使用不可または不安定)。エミュレーション無しだと裏起動でのマウス・キーボード認識不可問題、切替の遅さの問題等で
どうしても購入に踏切れない。マウス4台はいいが、キーボード4台はさすがに邪魔。PS/2の呪縛から解放されたい、いい加減に。
イザって時にDIN→PS/2変換プラグが見つからないんだよなw
53 :
Socket774:2011/07/16(土) 02:15:09.56 ID:KhmV03HY
自分はデスク上にPS/2キーボード&マウス、
手前にUSB無線キーボード&無線マウス。
これで机の上がどのようになっていてもいつでも打ちやすいようになる。
それにPS/2キーボードがつながっているという安心感もある。
どっちがではなく両方同時に使えばよいのだw
シリアルマウスが足りない。まだまだだな
KVM使うくらいなら、リモートデスクトップとかVNCで十分じゃね?
どこでもマウス
>>57 おまえほんと気色悪いな
メル欄に気持ち悪いこと書いて回るのいい加減やめろよ
>>58 面白い人が以前いたから真似してみたんだけど駄目なの?
書き込み内容の如何に関わらずほぼ誰にもまともに相手はしてもらえないのと、
潔癖な人やスレのage sage に拘る人からは叩かれるくらいだ。
それが気にならないなら勝手にすれば?
いまさらながら、この状況を知って凹んでいる・・・
440BXの頃から連れ添ったキーボードとマウスもついに退役かぁ・・・
USB2.0とかあんなにいらねぇからPS/2ポート残してくれりゃあ良いのに
PCがこれだけ一般人に使われるようになると、仕様上不可なのにホットプラグされて
トラブるのが目に見えてるPS/2をメーカーが嫌うのは当然。
>>62 まあ確かに素人ならやりかねんと思うが
自作er向けの製品までその心配する必要あんのかなあと
だいたい、背面I/Oなんて挿しっぱな機器がほとんどだから
ホットプラグ可能かどうかなんてどうでも良いよ
抜き差し必要なデバイス用には前面I/O使うし
そりゃあ、背面USBやらIEEEポートを0にしろとは思わんけど
PS/2ポート削ってまで増やす価値がどこまであるのかと
>>63 ・ホットプラグ非対応
・給電ラインあり
・抜け止めロック機構無し
を全て備えてるのはPS/2くらいだから
IRQがあるから即時性が高い
PS/2をホットプラグに対応させた拡張規格を作ればいいんじゃない?
さっきもubuntu11.04と10.04LTSのインスコでひっかかったので、
何だろと思いながら一応WinXPx64エディションでフォーマットしてインスコ。
クィックフォーマットではないから、時間はかかるがその代わりチェックディスクも
やってくれるわけでさ。んだが評価版なので使い物にならず、
即座にDebian squeeze x64に切り替えてなんとかなった。
これビデオ機能がお粗末な機材なので、
家の中で一番遠くに置いてあるけどリモートで弄ればよい。
BOINC回しながらファイルサーバー機能もやってくれるようにした。
んにゃこの板がレガシーフリーでね。面倒だからリモートで弄るようにしたわけ。
もうこの犬箱に繋がってるのはLANケーブルだけという状態。
キーボードもマウスも要らん。
レガシーフリーな板も使い道あるもんだね。
夏休みって「これから始まる」って時期が一番楽しいんだよね。
抜け止めロック無しとは言うものの、アレはそう簡単に抜け落ちたりせんだろう
というか、仮にPS/2がホットプラグ対応したとしてもバックパネルにしかないんじゃどうでもいいわな
自発的にホットプラグしなくても、ケーブルに引っ張られて抜けたor緩んだ→通電状態の
ままコネクタグリグリなんてのを素人さんは何のためらいもなくやっちゃうでしょ。
その程度でM/Bの保護ヒューズ飛んじゃったりするのはPS/2くらいで、それは
>>64のせい。
通電状態のままコネクタグリグリ
してもたいがいの場合大丈夫だけどな。そんなレアケースのため
うちのKVMがこけるのは勘弁してほしい。
NGID:fKd8Qrml
74 :
Socket774:2011/07/18(月) 08:39:19.84 ID:fKd8Qrml
NGID:xRLRQiNW
とにかくUSB無線マウスやBluetoothマウスは捨てがたい。
便利。
キーボードはどっちがどうというものでもないと思う。
今日は月曜で仕事休みだから、これから彼女が遊びに来る(←色白。おいらが処女を頂いたのは2年前)
うん、もちろん、これは枕元用のPCだ。
秘め事をするベッドの横に置いてある。
ちなみに今日はおならが臭いんだね。
正常位でやってるとおならが出る・出そうになるのはおいらだけの癖かな?
>>50 ASUS、MSIとかはまた違うかもしれんな。
「Optimus Maximus」みたいな、おバカなキーボードって他に無い?
興味があるけど、興味だけで買うには高すぎる。
長年愛用してたPS/2マウスがチャタリングしまくりんぐになったので
手近にあったUSBマウスに替えたんだがケーブル太くて動かしにくい
このUSBマウスも古そうだから最近のはどうなってるのか分からんが
ケーブルは細いのあるよ。USBでもそれなりに動くし。
ところでアスロックのPS/2はキーボードさしてもマウスさしても動くね。
もしかして分岐ケーブルさせば両方同時につかえるのか???
こんど試してみる。
いや、どっちか片方ならキーボードだろうがマウスだろうが大抵動くんじゃね?
GigabyteのAM3マザーでかなり試されているがどれも撃沈。
出来るならツートンカラーにしてるだろ
>>81 現行スレで議論交わされているの?
どのスレよ?
USB→PS/2x2のケーブル試しに買ってみたら、
キーボードの打ち漏らしtか押しっぱなしとか発生して鬱陶しい
性能が違うからな
USBの分岐ケーブル、探しても探して無くて、結局アマゾンで
400円程度のを配送料+千円でポチった。むかしはその辺の電気屋でも
普通に売っていたモンだがなぁ。
>>86 USBじゃなきゃった。
PS/2のマウス・キーボード分配ケーブルだった…。
すまん、俺、なんか生きてて恥ずかしい。
どのマザボで使う予定なのよ>その分岐ケーブル
分岐ケーブルはアスロックのz68 extreme4で使用。
結局、今日の所はやはり両方同時接続はだめだった。
マウス側コネクターに繋いだインターフェースが優先され認識する。
キーボード単体、マウス単体でしか使えない。
まぁそうなるだろうな、とは思ってはいたが、試さずにはいられない性格。
ちなみにこのマザーにはPS/2キーボードでanyキー起動オプションがあるのだが、
どうも不安定だ。USBキーボードの方が反応がいい。あとbiosの入り方、キーボードLED
の光かたからみても、どうもUSBキーボードの方が先に認識されるみたいだ。
一応PS/2端子はついてはいるが、アスロックはレガシー捨てたな、こりゃ。
完全になくしたアスースよりはマシってレベル。こうなればやっぱギガバイトがネ申っす。
90 :
88:2011/08/29(月) 14:23:35.80 ID:reU3KiY8
>>89 やっぱあかんのね。
報告乙であります!!
>>89 うちの戯画マザーは紫緑の奴一つだけで分岐ケーブル不可だな
二色のコネクタでも駄目なのか
94 :
Socket774:2011/09/05(月) 22:48:22.95 ID:Ig3fSKQv
レガシーフリーはintelが推してるのかねぇ
PS/2マウス使えるマザーに拘って
今まで頑張ってきたけど
選択肢がどんどん減って
購入意欲も削がれている…
ASRockもマウス無の増えてきたな
一応保険でRC-U2MK買っといたわ
コレガの切替機経由でも動いた
アスロックはキーボード、マウス同時接続が出来ないだけで単体接続ならOKだよ。
キーボードをUSBにすれば、PS/2マウスだけなら大丈夫。
端子が付いてりゃそりゃ単体接続は可能だろw
どちらかならキーぼーじをPS/2だな
俺も二者択一ならキーボードを選ぶ
数年前に買いだめしたボール式のなすびが残ってるけど
これは変換アダプタでなんとか
USBポート付のワイヤレスキーボードってありますか?
102 :
Socket774:2011/09/27(火) 22:46:49.12 ID:2KDXkVTl
親指シフトHHK漆を出せ
サーバー機にはPS/2が主流だよ
PCがハングしたりするとUSBも一緒に死ぬがPS/2は生きていることもある
信頼性はいまだPS/2が遙かに上
というかUSBは多数デバイス抜き差し端子、PS/2は独立端子
安定度が全く違う
YEAR▲ TEAM▲ G▼ AB▼ R▼ H▼ TB▼ 2B▼ 3B▼ HR▼ RBI▼ BB▼ IBB▼ SO▼ SB▼ CS▼ AVG▼ OBP▼ SLG▼ OPS▼ GO/AO▼ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲
2001 STL 161 590 112 194 360 47 4 37 130 69 6 93 1 3 .329 .403 .610 1.013 0.92 138
2002 STL 157 590 118 185 331 40 2 34 127 72 13 69 2 4 .314 .394 .561 .955 1.09 138
2003 STL 157 591 137 212 394 51 1 43 124 79 12 65 5 1 .359 .439 .667 1.106 1.02 138
2004 STL 154 592 133 196 389 51 2 46 123 84 12 52 5 5 .331 .415 .657 1.072 0.93 138
2005 STL 161 591 129 195 360 38 2 41 117 97 27 65 16 2 .330 .430 .609 1.039 0.90 138
2006 STL 143 535 119 177 359 33 1 49 137 92 28 50 7 2 .331 .431 .671 1.102 0.75 138
2007 STL 158 565 99 185 321 38 1 32 103 99 22 58 2 6 .327 .429 .568 .997 0.98 138
2008 STL 148 524 100 187 342 44 0 37 116 104 34 54 7 3 .357 .462 .653 1.114 0.92 138
2009 STL 160 568 124 186 374 45 1 47 135 115 44 64 16 4 .327 .443 .658 1.101 0.87 138
2010 STL 159 587 115 183 350 39 1 42 118 103 38 76 14 4 .312 .414 .596 1.011 0.89 138
2011 STL 147 579 105 173 313 29 0 37 99 61 15 58 9 1 .299 .366 .541 .906 1.15 138
CAREER 1705 6312 1291 2073 3893 455 15 445 1329 975 251 704 84 35 .328 .420 .617 1.037 0.94
Ultra U12-40693 PCI Expansion Card - 2 External USB 2.0 Ports, 2 External PS/2 Ports
買ってしまった
まだこない・・・
ただのUSB変換だろそれ
105です。
USB変換なんですかね… 認識した所を見てみます。
スプリッター調べたけど本当にだめですね。
PC側 MK側 1〜6全接続 ×
M側全接続
K側 2346-1345
M側のみ認識(KM)
M側 1345-1345
K側 2346-1345
M側のみ認識(KM)
1345しか認識しないように
マザボ側で細工してあるみたいですね。
分岐ケーブルを禁止するのってなんのためなんだろうねぇ。
別にコストカットに繋がるわけでもないし、よくわからないな。
そもそも単一コネクタから分岐できるようにする仕様が共通規格じゃないから。
>>50の配線(元々はThinkPadで採用されてた仕様)に準拠したものが多いには
多いけど、本来リーザーブだったピンにマウス用のData/Clockを割り当ててるんで
M/B側でも(回路やBIOSを)ThinkPadコンパチの仕様に合わせてないとK/Bのみしか
使えない。
105です
PCIカードが船に乗っかったとメールがきました。
USBなのでしょうが確認せずにおられない
>>110 VIA Vectro VT6212L - 4-port USB 2.0 Host Controller
↓
2 External PS/2 Ports
2 External USB 2.0 Ports
どう見てもただの変換、15ドル程度とは言え残念ながらわざわざ海外から買うほどの物じゃ無いな
i8042が載ってないとなー
X79ではPS/2がマウスとキーボード両方付いてるメインボードは出るのだろうか
SpaceSaver2 KeyBoardを未だに愛用しているから乗り換えが難しい
>>113 ASRockのX79 Extreme 7がPS/2のマウス・キーボードが2つ付くようだけど、
メモリスロットが何故か6つ・・・。
MSIのX79A-GD65(8D)がメモリ8スロット、PS/2(緑/紫)を1ポートだけど、
スプリッターを介してマウスもキーボードが両方使えればいいな。
おっと、"マウスもキーボードも"だった。
あとMSIのZ68A-G43がZ68板には珍しくPS/2両方付いてるね。
ただ映像出力がDVIとアナログという。。。HDMIを付けて欲しかったw
test
あれ? 忍法帳が…
105です。
増設ボード来たので付けてみました。
おっしゃる通り USBで認識してました。
マウスとキーボードを繋げてみましたが
キーボードからBIOSに入れませんでした。
OSが立ち上がってからマウスとキーボード認識しました。
バーコードリーダーとかの特殊機器用な感じですね。
#マザボメーカーさん
#USBポート沢山要らないからPS/2ポート2個実装して欲しい。
PS/2やシリアル・ポートを置き換える為に出てきたUSBが
未だにこれらを完全に駆逐できていないというのがなんとも
俺としては認識しないで困るのはキーボード位だしPS/2を保険に一つって程度でいいとは思うけど
IRQがあると強いのね
たいていのマザーボードはレガシーサポートをオフにしてもBIOSの操作はできるが、
gigabyteはBIOSの操作もできなくなったな。
別にコネクタ形状はUSBでも構わんから
PS/2の性能をしっかりカバーした専用ポートとかに出来ないもんなのかね
馬鹿みたいに汎用ポート増やされても、もう有り難味無いよ
しかも場所はバックパネルと来たもんだ
根本的に劣ってるから無理
Z68のマザボ買って組んでたらPS/2が無くてビックリした!
キーボード買いにまた出掛ける羽目に・・
win3.1から使い続けたキーボードよ有り難う。
ってなんだか切ないわ
PS/2→USB変換器でも買えよ
それ買う金で安いキーボード買えちゃうだろ
私の場合 マウスもPS/2でないと困るのです。
ネトゲやってるので。
プレー中にUSBマウスが反応しなくなって
あたふたとUSB抜き差ししてる間にキャラクタがお亡くなりに…
3回は逝きました。
PS/2は反応しなくなることが無いので安心なのです。
>>113 SS2 KeyboardはマウスをPS/2につないでキーボードをUSB変換につなぐようにすればとりあえずは大丈夫
USB変換で問題になるのはマウスドライバがうまく入らない場合だから
PS/2ポートを2基搭載したマザーボード
とりあえずメーカーHP掲載モデルのみ
未掲載品や代理店で扱ってないモデルとか漏れてそう
■Z68
MSI. Z68A-G43(G3)
Z68A-G43
■P67
ASUS P8P67 EVO
P8P67
P8P67-M
ASRock. Fatal1ty P67 Professional
Fatal1ty P67 Performance
P67 Extreme6
P67 Extreme4 Gen3
P67 Extreme4
P67 Pro3
BIOSTAR. TP67B+
■H67
ECS H67H2-M2 (V1.0)
H67H2-M3 (V1.0)
GIGABYTE GA-H67M-D2-B3
GA-H67M-D2
■H61
ASUS P8H61-V
ASRock. H61M/U3S3
H61M
H61M-GS
H61M-HVS
H61M-S
H61M-VS
BIOSTAR. H61MLC
H61MGC
ECS H61H2-M2 (V1.0)
MSI. H61I-E35
129 :
Socket774:2011/11/02(水) 16:07:20.51 ID:78ExeCcx
USBキーボードで困った事ない。
130 :
Socket774:2011/11/02(水) 16:23:23.46 ID:DsGgrtlf
無線以外有り得ないかな
P/S2一択
ACPIキー付き PS/2接続のキーボード、検索すると全部取扱い終了ですねぇ orz
CPU負荷かかったとき、USBだと反応にぶらねーか?
PS/2だと鈍りにくいような?
IRQ1,2の優先度考えれば当然だな
IRQ1,12
IT8720チップのデータシートが見つからない…
もし PS/2のラインが余っていれば生やせるのに
137 :
Socket774:2011/11/12(土) 09:05:21.14 ID:KlJ4+0rT
キーボードに付属のUSB→PS/2変換器を使ってnキーロールオーバーとか言っている奴いるけど
もともとがUSBなんだからあんまり魅力感じないよな
キーボードはPS/2
マウスはUSB
FPS系とRTS系ゲーマーはコレ徹底してるね
なんでだ?
>>137 PS/2ポートにUSBキーボードをつなぐ場合、キーボード側のコントローラがUSBとPS/2に両対応していることが前提なので、
プロトコル変換が入るわけじゃないからUSB HIDのロールオーバーには制限されないよ。
あの手の付属変換機はほぼ内部で配線をつなぎ替えてるだけだから。
古いとPS/2接触不良おこすのな。で、替え無。
USBおぬぬめ。
>>138 よく知らんけど、PS/2の方が同じ押し出来る数多いんじゃ?
>>138 キーボードがPS/2なのはキーを押したときの反応がUSBより良いから。
nキー気にするのは初心者。よほどの事がない限りは5キー以上は押す事もない。
マウスは消耗品だから数ヶ月で壊れるのでPS/2だと付け替えがめんどくさい。
それとPS/2マウス自体が売ってないのが大きいかな。
ずれた・・・
145 :
Socket774:2011/11/13(日) 09:36:17.67 ID:lexiXFTO
ps/2のオワコン感が半端ないよな
マウス、キーボード専用の新しい規約が出てきてもいいと思うんだ
汎用性なんか全く無視したような感じの
asrockって変態しか使わないイメージあったけど、最近魅力的なの多いよな
PS/2で十分だから新規格は出ない
しかしUSBではいけない
ps/2はコネクタがでかいし、ピンが折れそうで怖いし
明らかなレガシーソケットだろう
もっとスマートに繋げれる新しいのが欲しいとは思うわ
クロックとデータを重畳すれば後VccとGNDで3pinあればおkだから、ステレオミニプラグ
とかで十分だろ。確かX1がそんなI/Fだったはず。
USB3.0で通信してもだめなの?
PS/2に拘るのは愛用のキーボードを手放せないからじゃないのかよ
GIGABYTEのH67M-D2-B3買った。
キーボードはACPIついてないと嫌なので
>>148 複数キー同時押しできなかったじゃないですかー!
X1Turboからはできたけど
ASUSのP6X58D-EとP9X79WS(どちらもPS/2ポート2個搭載)
のマニュアルを落として見たのだが、
IRQ1→Keyboard Controller
IRQ12→Reserve
になっているのだけど、これは額面通りPS/2マウスを接続しても、
IRQ12を使った割り込みには対応していない、ということなのでしょうか?
マウス挿すまではリザーブでは
>>148 スピーカやヘッドホンを誤挿入し得る端子に給電すると、現在では多分PSE認定取れない。
155 :
152:2011/11/19(土) 00:11:59.68 ID:no/0K6iq
98年式のFMVで付属したキーボードも未だに違和感なく使ってるな
自作してもこれだけは買い替えしてないことに気づいたわ
PS/2端子って今のマザボに付いてるのが稀なんて、このスレで知ったわ
157 :
Socket774:2011/11/21(月) 19:38:40.60 ID:HcDPnkUy
sandyが出てから特に減った気がするわ。
しかし、まだ消え去ったわけでもない。
Z68でPS/2 2個付き MSIしかないの?
カナシスギル
うわわあわわぁぁぁ
ASUS P8Z68-M PROで突如オンボグラボがモニターに映らず不調に
原因がわからず困ってた
PS/2キーボードのLEDが点滅してめったにBIOSメニューに入れなかったので
近年の(安っぽい)PS/2キーボードに変えたらピタリとモニター不良が収まった
原因となったキーボードは他PC(G45)につないでも問題無い様子
こんなこともあるんだな
Win98時代のメカニカルキーボードでお気に入りだったがさすがに退役か
>>1 女の子もPS/2接続だろ
>>160 いやマレにキーボードでの相性ってあるんだよ
以前、特定のキーボードだとBIOSすら起動しないマザーボードとかあって焦ったわ
>>150 もうひとつ利点があって、それはOSに書き込まれるUSBの接続履歴が汚れないという点かと
んな事より根本的な利点があるわけだが
割り込みとレイテンシと同時押しだろ
もっと剛体性のあるコネクタであればと思う
167 :
Socket774:2011/12/09(金) 05:52:29.69 ID:eSgZlcVE
PS2が1個しかないノートのKVMですが、
PS2スプリッターへの接続をマウスとキーボード逆に繋いだら巧くいきますた!
スプリッターはアキバで100円で売ってたやつ
ツートンカラーなのにどっちかしか使えない板って
何考えてコネクタ選んだんだ
昔は両方使えますよの印で分かりやすかったのにな
特に意識せずに単価か納期で選んだかもな
そろそろ無線PS/2が出てもいいと思うんだ
両方使えないのもSuperIOからコネクタへ線引いてくれば使えるだろ
実質的には紫しか使わないけど、
そういうよく解らない仕様なのが嫌で
2個付きしか選べないわ。
ノートPCの本体キーボードは基本的にPS/2だよね。
今は違うのかな?
Mac はノート型でも違ってそうだけど。
めかにかrキーボードのひとtがはんのしない orz
>>175 かな入力に切り替えるチャンスだ。
「な」以外は全て打てるようになるぞ
か入力に切り替えるチャンスだ。
「」以外は全て打てるようにるぞ
「にゃ」で代用すれば良いんじゃにゃいかにゃ。
こんにゃ感じにゃ。
182 :
175:2011/12/12(月) 18:51:24.22 ID:z6DaFiTE
>>177 久しぶりにか入力してみました。
配列忘れていましたがだんだん思い出しました。
>>179 近未来!?
>>181 にゃるほどありがとうございます。
>>182 つ スクリーンキーボード(ソフトウェアキーボード)
XPの場合
プログラム] - [アクセサリ] - [ユーザー補助] - [ユーティリティ マネージャ]
Vista/7の場合
コンパネ→「[コンピュータの簡単操作]
ショートカットは[Win]+[u]だが肝心のキーが死んでるのかw
ドングル型のPS/2(KBD or Mouse)→USB(PC)変換ないかな
USB仕様にするならするでも、
以前からの形骸化した慣例は引き継がなくてもよかったのにな。
例えば、NumLock による
テンキー←→カーソル
の切り替えとか。
独立カーソルキーはもう標準化してたんだから
わざわざテンキーをカーソルキーにする必要は無かったのに。
USB キーボードで互換性はあるのに、PC と Mac ではキーの名前が違うとか。
こんなのも馬鹿げてるし。
キー名の問題は HHK も混ぜるともっとややこしくなるな。
形骸を引き継いだ上に、さらに分化ときたもんだ。
そろそろ規格をやり直すべきなんじゃないか。
どうせ作り直すならかなも新JIS配列にしてくれ
187 :
Socket774:2011/12/13(火) 02:11:49.07 ID:9r+m7tqx
PC切り替え器の話も何度か出てるけど、皆はどんなの使ってるの?
PS/2 2台 * VGAなら腐る程あるけど、PS/2 2台 * DVIってあまり無いでしょ?
自分はRATOCのREX-220DVIっての使ってるけど、裏起動出来る仕様なのに出来なかったり、
時々認識しなくなるしで、コテンパンな目にあってる。。。
188 :
Socket774:2011/12/13(火) 02:12:37.16 ID:9r+m7tqx
PS/2 2台 って書いたのは、PS/2 2ポートって意味ね。
189 :
175:2011/12/13(火) 21:45:23.06 ID:8m00N2lV
FPSとかやるからPS/2は必須だなあ
今使ってるキーボードもUSBだと6キーまでしか同時押し出来ないから無くなると非常に困る
KBはPS2に限るよな
USBでも困ることは早々無いけど
それでもやはり信頼性は高い方が良い
CPU切替器がPS/2キーボード&マウスなので、M/Bが2ポート付いてるのしか選べない。
USBのを買って変換コネクタ咬ますと、
切替時に見失ったり不安定になるし。
本来はCPU切替器をUSB対応に買い換えればいいんだけど、
8台接続のなので、ケーブル込みとなると10万円以上の出費が・・・
どうしてbluetoothキーボードにはスマホ向けのコンパクト系か、
フルでも詰まりすぎ特殊配置しか無いんだ。
一個フルキーボードの標準配置あるけどそっちは複数機器で
干渉起こるし・・・
>167
>スプリッターはアキバで100円で売ってたやつ
どこ?
195 :
Socket774:2011/12/18(日) 19:27:06.51 ID:X4v9NuCk
>>195 ありがとうございます。
週末に行ってきます。残っているといいな。
>>187 ナカガワメタル(NAKAGAWA NETWORK)製NK-KVM-P4U 4Port
FUJITSU (HITACHI)SERVIS KVM THE-7316FE4200 8Port
両方PS/2仕様
tech
USBキーボードやマウスってUSB1.1の規格?
P55マザー初期モノに使っているんだけど、たまに固まるからマウスとキーボードを疑っているんだけど・・
PS/2のを今まで使っていたけど壊れて探したら今はどれもUSBばかりだから。
スレチだったらすみません。
>>200 BIOS更新でUSB関係のトラブル解決ってのもよくありましたね。
USBでも変換器付いてる機種は多いだろ
遅くなりましてすみません。200です。
>>201 BIOSは最新にしました。
OSも入れなおししたのですがダメでした。
>>202 買ったキーボードには変換機は付いていませんでした。
USBハブか増設用のUSB使えば解消するかな?とちょっと甘い考えがあるのですがどうなのでしょうか?
>>202 それがここ最近のは、それもつかなくなってきてる。
>>203 ハブつきのUSBキーボードを避けるだけで、多少はマシになると思うが。
未だにAT接続をPS/2に変換して使ってる
こりゃもう万年筆
キーボードってUSBにする必要なくね?
押し倒してないのシンプルな構造だけでいい。USBの無駄なエミュレーションはいらない。
>>206 安全性の問題だと思う
PS/2は直接CPUのバスと直結してるから通電中の抜き差しがかなり危険
じゃあ次世代CPUで使えなくなるかもしれんな
オリジナルのPS/2ではM/B上にキーボードコントローラとしてワンチップ
マイコン(8042)、現在ではチプセットに集積されたそれ相当のIPコアを
経由しててバス直結とは程遠い実装なんだが。
危険なのは電源ラインが通っててかつホットプラグを考慮してないので
無理に行うとショートの危険性がある(ヒューズがあるのでM/B上の他回路
にダメージが及ぶ可能性は低い)から。
>>61-72あたり参照。
ヒューズが飛んで使えなくなることはあったが。
440BXのころにはリセッタブルヒューズが普通に使われていたな。
安全性云々いうならメーカー製PCから真っ先に排除されそうなもんだが地味に残ってるからなあ
実際、背面のコネクタでホットプラグの可不可ってそんな重要に思えんのだよな
つーか、あんなに背面にUSB増やされてもホコリ対策のキャップぐらいしか挿すもの無いから逆に困る
IRQ持ってるからCPU直結と変わらない
IRQが15個までって規格がもう古いんだよな
IRQ1は割れ厨専用のPT2バスにすべき
最近のマザーはUSBキーボードでもパワーオンバイキーボード対応してるの?
そもそもキーボードって使用中に抜いたり挿したりするか?
USBキーボードでホットキーでパワーオンっちゅうのはできないよね?
X79 マザーボード説明書読んでみたら、UEFIのACPI設定に
USB キーボードパワーオン みたいのがあるから ACPI キーで起動できると思う