【Llano】AMD A・E2シリーズ総合 Part1【Fusion】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2011/07/03(日) 18:55:34.43 ID:AWcGhoPd
>>940
E-350はWHS無印で使ってるが
ファイル鯖的な使い方ならサクサクだよ
低発熱になるおかげで、安定度も増す

WHS2011みたいなエンコ導入環境になれば
更に力発揮するでしょう
953Socket774:2011/07/03(日) 18:55:59.51 ID:mIxSPmxk
90WでLlanoは厳しいのかなぁ
954Socket774:2011/07/03(日) 18:56:09.90 ID:1hv/cPRS
>>940
sambaは超余裕。ちゃんとGbE使い切れるよ
あとはリモートで何をやるかによる。

955Socket774:2011/07/03(日) 18:56:27.35 ID:pmMpCaI5
>>937
>1866MHzのメモリの相性はかなり厳しいです
>グラフィックス性能はメモリクロックにかなり依存します
こうなるのか
956Socket774:2011/07/03(日) 18:57:29.99 ID:fzfkr1Xh
鼻毛鯖ですらECCメモリ搭載なんだし鯖用途ならECC使えるBullを待とうぜ
957Socket774:2011/07/03(日) 18:58:20.63 ID:gDhklD0F
>>955
まあUMAしてる以上はそうなるわな

デュアルチャネルだって一般向けPCだとUMA環境じゃないとほとんど意味ないもんな
958Socket774:2011/07/03(日) 18:58:45.38 ID:ICwVW841
>>942
なんだ、エンコでもi3と戦えてるじゃん
959Socket774:2011/07/03(日) 18:59:44.39 ID:8yC8qzqF
ASRockのDDR3-2400対応マザーがいい
960Socket774:2011/07/03(日) 18:59:54.79 ID:0SnOX6Mt
i3とかいま時2コアであの値段はぼったくりですよ
961Socket774:2011/07/03(日) 19:00:01.00 ID:AWcGhoPd
>>937
相性でたメモリも明記してくれれば良かったんだがな

>>945
AMDはハイエンド志向が多いから
このクラスがなくなるほど売れるのは珍しいだろうな
962Socket774:2011/07/03(日) 19:00:14.93 ID:il1VxV1j
>>942
2コアに設定して比べれ
963Socket774:2011/07/03(日) 19:01:14.86 ID:vJ/IkJRy
>>958
次に糞画質のQSV持ってきて勝利宣言のパターン

964sage:2011/07/03(日) 19:01:47.49 ID:j/S/e2Vw
>>937
定格だとVcore 1.375Vなのか。相変わらずAMDは盛っているな。
GIGA板ならBIOSで、他の板ならK10statを使えばVcore下げられるから
1.2V台での省エネ運用も期待できそうだな。
965Socket774:2011/07/03(日) 19:02:26.06 ID:AWcGhoPd
4コアを売りにしてる商品に対し
2コアで比べろとか
飛車角桂落としで勝負してくれとか言いそうなチョン臭がするな
966Socket774:2011/07/03(日) 19:02:32.52 ID:GWsa03O6
なんでそんなことしなきゃいけないのかが分からんのだが
Llano2コアとSandy1コアがほぼ同じ大きさだし
967Socket774:2011/07/03(日) 19:02:36.50 ID:Vfr1gWZj
大型ファン+水冷クーラーでメモリとCPUをOCすれば、
3850でBF3も夢ではないなww!!!
968Socket774:2011/07/03(日) 19:02:39.23 ID:u8JUbH59
悩む。3800まちだったけど、いっそ3850買って普段は省電力モードで使えばいいって考えもあるか。
あと部屋の隅で余ってるCORSAIR CWCH50を限界まで使ってみたいってのもあるし。
969Socket774:2011/07/03(日) 19:03:24.78 ID:tdvWrfwb
>>938
PCmarkがどういうベンチかまず調べてこいよ
あと妄想で勝手にちゃんと読んでないとか判断するな
手前の方が無知を晒して恥ずかしい事にさっさと気付いてくれ
970Socket774:2011/07/03(日) 19:03:37.04 ID:i3f58vGH
>>952
>>954
どうも。給料入ったら検討するよ。
971Socket774:2011/07/03(日) 19:04:16.43 ID:8yC8qzqF
K10stat対応したから3850でいい気がするが
972Socket774:2011/07/03(日) 19:04:30.91 ID:vJ/IkJRy
>>962
i3は4スレッドでマルチスレッドが強みなんだって言ってた奴が次世代スレに居たが
アレはインテル信者の妄言だったんだって事でおk?
973Socket774:2011/07/03(日) 19:05:22.30 ID:/EjlUlgW
上位CPUがi3と戦ってる時点で疑問を持てよ
974Socket774:2011/07/03(日) 19:06:05.27 ID:C6uaNT8N
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
975Socket774:2011/07/03(日) 19:06:15.20 ID:GWsa03O6
値段的に上位でもなんでもないが
976Socket774:2011/07/03(日) 19:06:15.49 ID:btm9bB9R
>>937
ベースクロック200MHzから100MHzに下がってるんだね
977Socket774:2011/07/03(日) 19:06:17.28 ID:y6g85uGw
APUですが?
978Socket774:2011/07/03(日) 19:06:59.69 ID:vJ/IkJRy
>>973
Llanoっていつから上位CPUになったんだ?
979Socket774:2011/07/03(日) 19:07:23.92 ID:0SnOX6Mt
>>973
上位て
Llanoはエントリー向けですし
980Socket774:2011/07/03(日) 19:07:54.02 ID:mIxSPmxk
だが4コアのi5持ってこられたらそれこそボロ負けだぞ
981Socket774:2011/07/03(日) 19:07:55.06 ID:Vfr1gWZj
>>973の人気に嫉妬
982Socket774:2011/07/03(日) 19:07:55.88 ID:z8yI6THu
ちゃんと工作員に勉強させとけや
983Socket774:2011/07/03(日) 19:08:47.59 ID:t/h5OSUD
次スレ立ててみる
984Socket774:2011/07/03(日) 19:09:10.64 ID:wh/uAZUX
>>973
淫房はもっとマシな煽りをいれろよ、馬鹿じゃねーのw
985Socket774:2011/07/03(日) 19:10:17.63 ID:AWcGhoPd
>>973
確かにLlanoに産廃CPUを持ってきて無理矢理比較しようとする思考に疑問を持つね

他国ロケットにカウル取り付けるだけで爆発させたり
竹島を無法占拠してる民族を見る気分になるよ
986Socket774:2011/07/03(日) 19:10:32.68 ID:/EjlUlgW
A8が上位じゃ無いならA6/A4はなんなんだ?
最下位か?
987Socket774:2011/07/03(日) 19:11:13.79 ID:t/h5OSUD
すまん駄目だった
誰かよろしく
988Socket774:2011/07/03(日) 19:11:57.34 ID:Vfr1gWZj
真性かよ・・・・・・
989Socket774:2011/07/03(日) 19:11:58.02 ID:hjMoiM2d
>>973
HAHAHA!
冗談は顔だけにしとけ
990Socket774:2011/07/03(日) 19:12:13.03 ID:pmMpCaI5
>>944
いくらGPUが凄いからって、ウソ4コアに
Native4コアが負けたらダメポすぎるよな
ついでに値段も高いんだから余裕で勝たないとな
991Socket774:2011/07/03(日) 19:12:25.06 ID:/g12iCOK
CPUw
992Socket774:2011/07/03(日) 19:13:06.17 ID:il1VxV1j
メインストリームリャノ
993Socket774:2011/07/03(日) 19:13:06.14 ID:h10/Blih
>>986
IntelがCore i3、Pentium G、Celeronと名付けてるところが
A8、A6、A4になってるだけ
994Socket774:2011/07/03(日) 19:15:09.34 ID:0SnOX6Mt
上位CPUと対抗する性能とか、はなから捨ててる
エントリーに絞ったCPUGPUのバランス勝負ですし

むりぽテンプレ↓

AMD AシリーズおよびE2シリーズAPU総合スレです。

・AMD AシリーズおよびE2シリーズAPU語るスレです。
・無意味な雑談・嵐との戦いなどはご遠慮ください。
・荒らしやコピペな人はNGに入れて無視しましょう
・次スレは>>950前後で立ててください。

前スレ
【Llano】AMD A・E2シリーズ総合 Part1【Fusion】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309426808/

関連スレ・情報>>2-10
995Socket774:2011/07/03(日) 19:16:44.06 ID:Vfr1gWZj
スレたった
996Socket774:2011/07/03(日) 19:16:52.47 ID:vJ/IkJRy
試してみる
997Socket774:2011/07/03(日) 19:17:41.95 ID:YkyiTB+s
別にCore i3が負けてたしても、そりゃローエンドだしって感じだけど、
Lianoが負けてるとAMD信者は顔真っ赤にして反論するんだな
998Socket774:2011/07/03(日) 19:17:47.25 ID:psCqrKkl
>>980
価格帯で比較するのかコア数で比較するのか、それが問題だ
999Socket774:2011/07/03(日) 19:18:01.47 ID:pmMpCaI5
1000
1000Socket774:2011/07/03(日) 19:19:00.67 ID:wtVE9zZu
【Llano】AMD A・E2シリーズ総合 Part2【Fusion】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309688147/
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/