特価品1345

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
●ここは例え競争率が上がってもスレ住民が幸せになればいいって感じで情報を出すスレです。

・転売屋、オークション出品者の宣伝目的の書き込み等はご遠慮下さい。
・アフィリエイト・アソシエイトサイト/リンクもご遠慮下さい。(Jane StyleはVer.3.10からアフィ機能付きなので注意)
・他板、他スレ、ブログ、Twitter等への宣伝、転載は禁止。
・妬み、嫉み、不必要な煽りを入れて敵を増やすのはやめましょう。
・雑談はほどほどに。(テンプレの関連スレに雑談用スレがあります)
・食料品関連は食品スレがありますので、できればそちらでやりましょう。(関連スレ参照)

次スレを立てる時は「特価」で検索してから
なおスレが重複してしまった場合はスレの立った時間順に使用しましょう。(よく乱立するので極力リサイクルの方向で)
(どうしてもスレタイなどが気に入らなくてスレを立て直す場合、立て直す前にに土遁依頼などして土遁してからにしましょう)

  ┏┳┳┓ GIGAZINEや  ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃  ニュー速等   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓転載お断り ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃        ┣┫ ・∀・ ┣┫        ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛

【主なショップリンクURL】
TSUKUMO ネットショップ ttp://shop.tsukumo.co.jp
Sofmap.com ttp://www.sofmap.com/shop/default.asp
yodobashi.com ttp://www.yodobashi.com
ビックカメラ ttp://www.biccamera.com
ヤマダ電機WEB.COM ttp://www.yamada-denkiweb.com/
クレバリーeショップ ttp://www.clevery.co.jp            ←不幸箱
Faith フェイスインターネットショップ ttp://www.faith-go.co.jp  ←クレカ情報最大7万4048人分流出、不正使用されカード会社側の問い合わせで発覚。
TWOTOP ttp://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp     ←最大18万74人分の会員ユーザーIDとログインパスワードが流出
PCボンバー ttp://www.pc-bomber.co.jp                (TWOTOPはID=メアドなので危険度UP)
特価.com ttp://www.tokka.com/Default.asp
2Socket774:2011/06/22(水) 23:41:28.89 ID:7J5pgZtr
P-tano ttp://www.p-tano.com
S-Media ttp://st-media.biz/shop1225/
eでじ ttp://www.enet-japan.com/shop/c/c0
amazon ttp://www.amazon.co.jp
楽天市場 ttp://www.rakuten.co.jp/
PC-IDEA ttp://www.pc-idea.net
fullshot ttp://www.fullshot.jp
ジャストシステム ttp://www.justmyshop.com
NTT-X Store ttp://nttxstore.jp
GENO ttp://www.geno-web.jp/                   ←ウイルス、ノートPCを0円販売?自作自演? 詐欺オク開始
GENO-PLUS ttp://www.geno-plus.com/
CaravanYU ttp://www.caravan-yu.com/shop/
エディオン ttp://www.edion.com/

【メーカーダイレクト】
サンワダイレクト ttp://direct.sanwa.co.jp
エレコムダイレクト ttps://shop.elecom.co.jp/store/top.aspx
エレコムわけありショップ ttp://www.rakuten.co.jp/wakeari
io PLAZA ttp://www.ioplaza.jp/index.htm
io PLAZA 楽天市場店 ttp://item.rakuten.co.jp/ioplaza/c/0000000434/
バッファローダイレクト ttp://www.buffalo-direct.com
ロジテックPRO ttp://www.logitec.co.jp/pro/
ロジテックダイレクト 楽天市場店 ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/logitec/
ONKYO DIRECT ttp://onkyodirect.jp/pc/             ←5000ポイント配るも5000円以下の商品を引っ込めた疑い
EIZOダイレクト ttp://direct.eizo.co.jp
WiNDyオンライン ttp://windy-online.com
corega ダイレクト ttp://shop.corega.co.jp/top.command
Logicool Store ttp://store.logicool.co.jp/lcs/catalog/
Unity Direct ttp://www.unitydirect.jp/
MSアウトレット ttp://www.microsoftstore.jp/Form/Product/ProductCategory.aspx?cat=600004

【中古・アウトレット】
Buffshop ttp://www.buffshop.com
電脳売王 ttp://www.dennobaio.jp
PCNET U-Station ttp://used.prins.co.jp/web
テイクオフ ttp://www.takeoff-ltd.co.jp
P-pal ttp://www.pc-p-pal.com
Do-夢 ttp://www.at-mac.com/

【店名変換】
ツクモ ⇒ 99、クソモ            Aopen通販 ⇒ 青筆、ゾンビ
ソフマップ ⇒ 祖父地図         eizoダイレクト ⇒ 770、7O
3Socket774:2011/06/22(水) 23:41:39.02 ID:7J5pgZtr
ヨドバシカメラ ⇒ 淀           パーソナルたのめーる ⇒ たの・Pたの
クレバリー ⇒ 暮、            ビックカメラ ⇒ 魚籠
Faith ⇒ 顔                FullShot ⇒ 古書
T-zone ⇒ ゾヌ(*)            メガ得 ⇒ _得、`得、店長
サイバーゾーン ⇒  和作       PC-Idea ⇒  アイディア・蛙斐弟亜
あきばお〜 ⇒ ばお〜         ロジテック・ダイレクト ⇒ 路地直売
PCボンバー ⇒ 爆弾、猪木      特価com  ⇒ 戸囲
Buffshop ⇒ 牛             SOLDAM ONLINE ⇒ ★野・ドクキノコ
io PLAZA ⇒ エロ、エロプラザ、エロプラ

※2010年11月29日 T・ZONE DIYショップ 廃業

【関連スレ】
特価品 Ex.01                                     鯖落ち、規制等の避難所、したらば掲示板/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1257917212/  ←computerカテゴリー/2ch PC系・パーツ・周辺機器関連の雑談所板
特価品280(特価品雑談スレ3として105レス目より乱立スレをリサイクル)  本スレ279時に立てられたスレ、板跨いで誤爆スレ立て
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1187104598/105-         ←雑談、スレ運用の話等、特価以外の話はこのスレで
特価品 食品専用 13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308136288/          ←食品専用スレ(m-mart等の共同購入の話もここで、B級グルメ板)
特価品 出張所(食品スレ避難所)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1302787831/          ←本スレ1232時に立てられたスレ、土遁騒動の産物、B級グルメ板

特価品ヨロZ3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288267927/          ←よろづスレ
通称オレンジ総合
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1257930062/  ←オレンジスレ

【絶許】SBIが運営する節約ちゃんAmazonギフト配布祭
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chance/1254306685/
クレバリー不況箱被害者の会 16不幸目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293953609/
4Socket774:2011/06/22(水) 23:41:47.29 ID:7J5pgZtr
【Faith/TWOTOP】通販でクレカ情報放流6【前科あり
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308103599/
【威力業務妨害】業務用清掃用品専門店モネット
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1298341125/
無料・タダでもらえるもの。 その6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1301985688/
【7&Y】セブンネットショッピング 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1299992879/
【Amazon】 お買い得・激安情報スレ23 【アマゾン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1308662893/
楽天市場通常購入 お買い得品 106
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1301598600/
共同購入(事前購入型)クーポン 49
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1308201812/
共同購入型クーポンサイト総合 143
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1307800378/
転売で儲ける方法963
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1307797517/

【乱立スレ】
特価品 396
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1214132836/  ←本スレ395時に立てられたスレ、板跨いで誤爆スレ立て
特価品
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1225149612/  ←本スレ428時に(ry、板跨いで(ry
特価品
http://fusianasan.jp/thr_res/ctgid=129/acode=0/bid=1347/tid=1362463/←本スレ1049時に(ry、裏2ちゃんねる
特価板
http://jbbs.livedoor.jp/computer/43053/                    ←土遁騒動の産物、したらば掲示板/computerカテゴリー/特価板
特価スレ 1251
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/43053/1303484176/    ←本スレ1250時に(ry、土遁騒動の産物、上の板内のスレ
特価品 食品専用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/43053/1303484321/    ←上に同じ
パソパーツ他購入専用
http://jbbs.livedoor.jp/computer/43091/                    ←したらば掲示板/computerカテゴリー/パソパーツ他購入専用板
パソパーツ他購入専用 1台目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/43091/1306827593/    ←本スレ1304時に(ry、上の板内のスレ
関西人の関西弁による便所雑談スレ
5Socket774:2011/06/22(水) 23:43:15.74 ID:7J5pgZtr
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308478077/           ←本スレ1338時に(ry
特価学会 1340
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308492347/           ←本スレ1339時に(ry

【その他】
楽天メルマガ一斉解除
http://emagazine.rakuten.co.jp/ns?act=chg_data
楽天行動ターゲッティング広告無効化
http://grp01.ias.rakuten.co.jp/optout/index.html

【最近の特価スレ】
特価品1336
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308318598/  〜11/06/18 20:08
特価品1337
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308318858/  〜11/06/19 11:28
特価品1338
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308404770/  〜11/06/19 22:07
特価品1339
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308405166/  〜11/06/20 15:02
特価品1340
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308549981/  〜11/06/21 07:38
特価品1341
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308561059/  〜11/06/21 20:37
特価品1341(実質1342)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308580943/  〜11/06/22 12:01
特価品1343
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308666992/  〜11/06/22 21:51
特価品1344
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308667484/  ←11/06/22 23:42時点での現行スレ
特価品1345
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308753670/  ←次スレ、このスレ
6Socket774:2011/06/22(水) 23:43:35.84 ID:Oz1k36r6
       ,.、 ,.、
       i,!'; ,!i';
       ; lj: ;,リ;'
      ;' "´゙ヽ
      ;' ;. ‘,,λ )
     ;' ( ^ω^) ふわふわだお
    ,.;゙; (ノ   ';)
    `'ヾ;,(つ;,;,(つ

7Socket774:2011/06/22(水) 23:53:52.42 ID:7J5pgZtr
>>5
1345(ここ)の次スレ
特価品1346
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308753850/
8Socket774:2011/06/22(水) 23:57:56.40 ID:tjmAGkz8
 ┌‐─┐口口    \  ̄\                  / ̄ /   j
 └‐┐│       /l \  \              /  / lヽ ノ _|_\
 ┌‐┘│      | ヽ ヽ   |             |  /  ヽ ̄    | _|
 └‐─┘     _ \ ` ‐ヽ  ヽ  ё    ё    /  / ‐ .::::, \
        ┌─┘└┐\ __ l  |/| |__/||   |  l __.:::/   ヽ   | ―
        └‐ァ  ┌┘   \//   /  :::\/ .:::/       i   |〈_
.          //| │     /\|  人/_人  :::::|/\        /
.        `  └┘   //\|  / |∪|    ::::::|/\\    <    ├─``
                 ///\|/   ヽノ   ::::::|/\\       ヽ   └─
              /  /   /\_____/ヽ  \       i
           /     /(  <`ヽ     __.:::ヽ          /.    │
          /     /  \_)  ヽ   (___::)       /     │
        /     /         ヽ     ::::|          ̄ヽ
       /     /          / /\ :::|           i   /
    ; ,./     /           (  (    ヽ ::|             l  /_、
・, ,.゛  ~ ~';, ‘; /,            /  )    ∪            /
, ,;          ;-・         (_/                /
9Socket774:2011/06/23(木) 00:22:42.27 ID:zqJoIe2c
通   おしっこの味を楽しむ          自然本来の味  染       尿でその子のレベルがわかる
は            尿最高     尿の香り          み  おしっこの味                おねしょ
尿   「尿で」                              付                          の味
           甘ったるい尿でご飯が炊けるか        き   母乳厨は味覚障害者
        染みの味                        白.. 異              染み付きパンツ食ったことないんだろ?
                    臭いを楽しむための尿    パ   論  尿の味
おねしょは子供用     おしっこの匂い             ン    は                     素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  母乳はミルクの味しかしない 材
     最終的にたどり着くのは尿  材    .../.\    /. \      め                     の
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  お茶漬け=尿           味
. 「母乳」から「尿」に           味  |    (__人__)    | 当   い
             普通は尿         \    `ー'´    /  の   高学年ならおもらし、低学年ならおねしょ
     シンプルに尿      ..       /             \ 味
                尿の味                     覚  母乳(笑)  尿本来の味
 尿の匂い                                         子供の頃はお茶だったが今は尿
                            尿こそ最高の調味料!!
10Socket774:2011/06/23(木) 13:15:37.44 ID:YrQb4IeZ
原発も関東人のせいだし
犯罪多いのも関東人でしょ

関東人滅びろクズ
11Socket774:2011/06/23(木) 13:33:02.66 ID:mjRTTtZ3
分配器ちょうど欲しかったんや
12Socket774:2011/06/23(木) 13:33:19.87 ID:DwlRKlTR
13Socket774:2011/06/23(木) 13:33:40.34 ID:8dXtWK2e

                              / ̄ ̄ ̄ ̄\
                           /         '.
                           |  マ ミ イ   l
                           |  イ  l   l    |
                           |   ニ ニ ニ  |
                           |   l   l   l    |
                           |   モ         |
                              '.  l         /
                              \_____/


               ┌──────── ー ┐
                     |  二三三三三三三二   |
           /⌒     i   二三三三三三 二   |
        〈    \_|__二三三三三三三三二__|__ _, '´ ̄ヽ
            ゙.      \三三三三三三三三三三>'      /
            ゙.    ヽ }三三三三三三三三三厶イ     /
          ゙. 、  、 ∨三三三三三三三三三三/    /
            \\\ 辷───────┬ァ‐' / /
              ー─ー┘          ー一一'
14Socket774:2011/06/23(木) 13:35:49.96 ID:Z31m+T2Q
新グロモントというドリンク剤が10本450円やったから買ってきたけどこれタウリン入っとらへんがな
15Socket774:2011/06/23(木) 13:36:19.72 ID:uVrQKtjf
分岐器なら買ったんだけどなぁ。
16Socket774:2011/06/23(木) 13:36:24.41 ID:pZ2V4qe2
自作板で聞くのもあれだけど、これ安いよね?
謎のグラボAMD Radeon HD6730Mってのをつんでるけど
お前ら的にどうなん?ポチる前に意見を頼む

ttp://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2011/news_20110623_01.html
17Socket774:2011/06/23(木) 13:36:57.57 ID:U9h7ySZV
ケケケ?
18Socket774:2011/06/23(木) 13:38:22.00 ID:FHvgwaAh
19Socket774:2011/06/23(木) 13:38:25.34 ID:f/pMlUh7
>>12
すっぴんでもかわいいし
20Socket774:2011/06/23(木) 13:38:35.18 ID:uVrQKtjf
ああ、分配器を分岐器として使うと損失あるけど、
分配器を混合器として使う分には損失ないのか。
ポチるかな
21Socket774:2011/06/23(木) 13:38:37.61 ID:H3Ev5/VH
1000 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 13:31:21.29 ID:uVrQKtjf
>>1000なら、このスレと次スレのみんなに幸福が訪れて、
そのツケが全てワシにかえってくる

そんなこと言うてたらえらいことになるで。
通り魔に刺されて、救急車に無職基地外無免許の車が突撃してきて、医療ミスで死にかけて・・・
頑張れよw
22Socket774:2011/06/23(木) 13:38:39.00 ID:xfet+6bh
分配器数日前に買ったばっかやってん
前スレの奴はケーブル1M2本ついててええなー
自分は探しに探して、50cm2本と1.5m1本と分配器で
980円やったで
23Socket774:2011/06/23(木) 13:38:56.97 ID:Lwj2bRVR
>>16
昨日サンディi5ノート39800だったから糞高い
24Socket774:2011/06/23(木) 13:39:23.96 ID:w7fnYf4A
>>16
3万くらいならおもちゃ用に買う
25Socket774:2011/06/23(木) 13:40:03.81 ID:Lwj2bRVR
分岐器ってw
分波器な
26Socket774:2011/06/23(木) 13:40:46.08 ID:lJryxKRL
>>16
半額だなー
27Socket774:2011/06/23(木) 13:40:51.69 ID:Y9JrcZvT
>20
ちょっと間違ってるけど、まあええわ
28Socket774:2011/06/23(木) 13:41:09.17 ID:uVrQKtjf
>>22
http://www.ep-web.net/pub/sel/selmain.eco?sh=ep&fr=pn&ca=pn24
アンテナケーブルはここが一番安いで
29Socket774:2011/06/23(木) 13:41:17.51 ID:0m6K4GgN
前スレ997ありがと
ポチッタ

HDMIミニ端子と普通のHDM端子のケーブル特価くだちぃ
30Socket774:2011/06/23(木) 13:41:18.41 ID:pZ2V4qe2
AMD Radeon HD6730Mってグラボはどうなん?
31Socket774:2011/06/23(木) 13:41:37.58 ID:uVrQKtjf
>>25
ああ、ごめん。素で間違えた。
寝ぼけてるわ。
32Socket774:2011/06/23(木) 13:41:46.90 ID:KoJL0123
>>16
安くもないな
価格相応じゃないかな
33Socket774:2011/06/23(木) 13:42:37.47 ID:lbFxz0/j
混合器とか分配器とかなんに使うん?
wikiぺ見たけどよく分からん
34Socket774:2011/06/23(木) 13:42:51.15 ID:Y9JrcZvT
負けプレだから値段微妙だな
35Socket774:2011/06/23(木) 13:43:12.40 ID:e1jcOUvE
>>16
安物ノートの光沢液晶ってかなりひどいよ。
キモメンが写りっぱなしで困る。
36Socket774:2011/06/23(木) 13:43:15.57 ID:pZ2V4qe2
さすが特価民だな…
価格にシビアやで
37Socket774:2011/06/23(木) 13:43:43.78 ID:o6buJGn4
>>31
>分配器を分岐器として使うと損失あるけど
だけなら間違いじゃないけどね
38Socket774:2011/06/23(木) 13:43:56.23 ID:Mef1ZOWG
>>21
そんなのより、口内炎が直らなくて、顔がニキビとアトピーになって、ハゲになるほうが百倍つらいと思うが
39Socket774:2011/06/23(木) 13:44:31.67 ID:YrQb4IeZ
値段微妙だし、すでに持ってるしな
なぜかバカが送料無料に釣られただけ
40Socket774:2011/06/23(木) 13:45:26.94 ID:Y9JrcZvT
ん?送料無料なん?
41Socket774:2011/06/23(木) 13:45:40.65 ID:e1jcOUvE
口内炎でしょっちゅう苦しんでるけど、皮膚科に行ったら変な錠剤をくれて
それを貼りつけたら2日で治った。
錠剤が膜みたいになって痛みも和らぐ。
42Socket774:2011/06/23(木) 13:45:44.28 ID:corUpypR
くこけ?^^
43Socket774:2011/06/23(木) 13:45:46.72 ID:xfet+6bh
>>28
ほんまやな
やっぱ買う前にここで聞いたら良かったわ
アンテナコンセント窓際にあるさかい、窓際にしかTV置けんから
夜中とか音量気にするの嫌やし、長いの欲しかってん
44Socket774:2011/06/23(木) 13:45:54.53 ID:gtVL5n9p
20歳無職息子 母親に「働かないなら出て行け」と荷物投げつけられ 家に立てこもり逮捕


札幌市中央区のアパートで20歳の男が立てこもった事件で男はきょう未明に逮捕されました。
調べに対し男は母親に「出て行け」といわれカッとなった、などと供述しているということです。

きのう午後6時半ごろこの家にすむ20歳の男が刃物を持って立てこもりました。
男は事件前、同居していた66歳の母親と金銭関係で口論になり刃物を突きつけたということです。
母親は窓から飛び降りて逃げ、左足を捻挫するなどの軽傷でした。

監禁の疑いで緊急逮捕されたのは渡辺恭平容疑者(20)で、調べに対し、母親に「出て行け」
といわれて荷物を投げつけられカッとなった、などと供述しているということです
45Socket774:2011/06/23(木) 13:46:26.23 ID:qb5OjSMo
暇だったから今Lenovoに電話したら7月1日に返金予定やっていわれたで
46Socket774:2011/06/23(木) 13:47:10.55 ID:Y9JrcZvT
>43
ここ安いぞ。小売りしてくれるか知らんけど。
http://www.solidcable.com/
47Socket774:2011/06/23(木) 13:47:15.55 ID:SL/1NYNo
暑いなぁー
誰か扇風機のAA貼ってくれ
一時の清涼感があるヤツ頼むで
48Socket774:2011/06/23(木) 13:47:19.94 ID:y3ifu0ed
正直レノボとかacerのi3/i5ノートが安すぎてその他メーカーが壊滅してねえか
49Socket774:2011/06/23(木) 13:47:33.69 ID:sVgIAN04
>>44
母親年取りすぎw
50Socket774:2011/06/23(木) 13:47:56.94 ID:gtVL5n9p
51Socket774:2011/06/23(木) 13:48:11.25 ID:lJryxKRL
ttp://item.rakuten.co.jp/cyber/sl7480r7/
おかんの寝室朝日がメッチャ入って大変そうだから
こういう日射カットのフィルム買おうと思ってるんやけど
使ってるやついる?効果あるのかな
52Socket774:2011/06/23(木) 13:48:12.28 ID:uVrQKtjf
>>33
混合器:UHF/VHFアンテナやBSアンテナを混ぜて1本の線で送る
分波器:1本の線で送られてきたものを、それぞれの電波に分ける

分配器:1本のアンテナから送られてきたものを複数個に分配する
53Socket774:2011/06/23(木) 13:48:12.24 ID:itJ9TAn3
>>45
このスレにいて現金を振り込んだんかよ
誤表記は銀行振り込みかそのショップのポイントだろ
54Socket774:2011/06/23(木) 13:48:48.61 ID:Z31m+T2Q
>>44
これテレビで見てたけどコンロとか火炎瓶とか投げとってワロタで
55Socket774:2011/06/23(木) 13:49:24.63 ID:Iosx1TXV
お前らの将来だな
56Socket774:2011/06/23(木) 13:49:39.38 ID:YNS+Dz7w
ルーターの特価くれ
57Socket774:2011/06/23(木) 13:49:59.52 ID:uVrQKtjf
>>46
ソリッドケーブルは箱単位でしか買えないんとちゃうの?
4分配器欲しくて見たけど、諦めて倍の価格で楽天で買ったで。
58Socket774:2011/06/23(木) 13:50:10.18 ID:f/pMlUh7
羊水腐ったババアから生まれる子どもがクズって間違いじゃないよな
野田聖子や俺含めてクズが多い
59Socket774:2011/06/23(木) 13:50:24.49 ID:/wWbBPwy
混合器使うヤツなんなん?
混合器使っちゃうと、そのぶん分波器買わなくちゃいけないんですけど
60Socket774:2011/06/23(木) 13:50:34.89 ID:AeEwqsja
>>22
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0051SMGJE/
ttp://direct.planex.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=4941250181452
これだよな?

付属のケーブルはPL-ANTF01SLで、スリムタイプ3C-FVみたいやで
ホムセンで5C買ってきて自作した方がええんちゃうか
61Socket774:2011/06/23(木) 13:50:43.54 ID:qb5OjSMo
>>53
合計300円やったからなw 面白半分で振り込んでみたわ
62Socket774:2011/06/23(木) 13:50:57.68 ID:gtVL5n9p
クズだと思うなら早くハロワで仕事決めてご両親を安心させてやれよ

ウンコ製造機はもう卒業しよう
63Socket774:2011/06/23(木) 13:50:58.44 ID:zLsKMBAR
>59
アンテナから何十メートルも2本配線するのめんどくさいから
64Socket774:2011/06/23(木) 13:51:03.68 ID:lqvblCTJ
>>54
それより顔が明らかにアブないヤツだったw
65Socket774:2011/06/23(木) 13:51:19.63 ID:Y9JrcZvT
>51
http://www.cataloghouse.co.jp/living/curtain_and_sofa_and_mirror/1101342.html
これええぞ。俺も実家のオカンの為に買ったわ。

なんか人気あるらしくて、今発注しても7月下旬入荷らしいけどな
66Socket774:2011/06/23(木) 13:52:01.83 ID:L3XVqnf9
分配器3セット高うたでこれで110度CSが見られる 
67Socket774:2011/06/23(木) 13:52:07.89 ID:/VMMk666
アマ堺店ってなんやねん到着遅いんじゃ
アマゾンもクソ化し始めたな
68Socket774:2011/06/23(木) 13:52:20.80 ID:itJ9TAn3
1mぐらい4Cも5Cも変わらないぞ
69Socket774:2011/06/23(木) 13:52:29.05 ID:SiagiIDa
ごきげんよう
70Socket774:2011/06/23(木) 13:53:54.54 ID:Iosx1TXV
笑って見てるけどまわりから見たらお前も同じなんだよ
71Socket774:2011/06/23(木) 13:54:29.42 ID:1Ip6GY0h
PT2で使うには2個買えばいいのかな?
72Socket774:2011/06/23(木) 13:54:38.98 ID:Y9JrcZvT
>57
そっか。

俺CATV系の仕事してるから、マスプロとか安く手に入るで。
1端子電流通過型の4分配なら500円でお釣りくるで。
73Socket774:2011/06/23(木) 13:55:06.67 ID:PlG32PIM
5Cは曲げにくい。
74Socket774:2011/06/23(木) 13:55:21.84 ID:trO3hrDS
自分で加工した5C-FBLじゃないと安心できんわ
75Socket774:2011/06/23(木) 13:55:50.95 ID:xfet+6bh
>>60
規格とか詳しくないねん
とりあえず口コミましな奴で、できるだけ長いコードついてた
これ買ってん
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B004VDEMLA/ref=ox_ya_os_product
76Socket774:2011/06/23(木) 13:55:55.47 ID:I45Xe04G
ID:uVrQKtjf
ID:Y9JrcZvT
雑談ゴミ虫
100レス行かずにID真っ赤
77Socket774:2011/06/23(木) 13:56:47.25 ID:zLsKMBAR
○C-FBじゃないとノイズ載ったりばらまいたりしやすい。FVは5Cでも使いたくない。2.5C-FBは使いまくり。
78Socket774:2011/06/23(木) 13:56:47.73 ID:lJryxKRL
>>65
よさげやけど今買えんのはきついな
届く頃にはババアの干物いっちょあがりや
79Socket774:2011/06/23(木) 13:56:49.82 ID:PlG32PIM
>>71
3つ
80Socket774:2011/06/23(木) 13:56:50.46 ID:Mef1ZOWG
ID真っ赤とかお前のセンブラのローカル事情だろ
死ねよ
81Socket774:2011/06/23(木) 13:57:26.41 ID:uVrQKtjf
>>72
接線端子がカチカチになってて、
分配器から外れなくなってるんだけど、どうしたらええんや?
ハサミで切断して、新しいものつけたほうがええか?

分配器交換しようと思ったけど、できへんねん。

マスプロ500円ならええな。
ソリッドの1端子電通は楽天でもそんなもんや。全端子電通4分配で900円くらい。
82Socket774:2011/06/23(木) 13:57:36.29 ID:lbFxz0/j
>>52
それは分かるんだけどどういう状況で使うの?
家にTVが何台もある人が分配器使って
混合器はアンテナ線まとめてTVに繋げるん?なんのために?
83Socket774:2011/06/23(木) 13:58:03.72 ID:GSN4fTPM
UHFアンテナの特価はないの?
84Socket774:2011/06/23(木) 13:59:21.31 ID:Y9JrcZvT
>81
F型け?F型ならモンキーとかで外れるやろ?
85Socket774:2011/06/23(木) 13:59:54.41 ID:qb5OjSMo
>>82
混合アンテナ用の機器けっこうあるよ テレビにしろレコーダーにしろPC用チューナーにしろ
86Socket774:2011/06/23(木) 14:00:10.55 ID:y3ifu0ed
20cmと30cmのサーキュレータってどのくらい風量ちゃうんやろ
6畳半の部屋の端から端まで送る場合、20cmでも十分かいや
87Socket774:2011/06/23(木) 14:01:14.57 ID:PlG32PIM
>>82
110度BS/CSとV、Uアンテナがあると3本引くの面倒だし
壁から同軸1本しかきてなきゃ配線難しいから混合しなきゃいけない。
88Socket774:2011/06/23(木) 14:01:39.15 ID:Y9JrcZvT
>82
屋根の上でUHFとBSのアンテナ2つたてるやろ。
それぞれ混合して、一本にして、各部屋分配するンや。
で、部屋のコンセントの所で分波器使って、UHFとBSの二本にわけるんや。

こうすれば、家の配線を一本で済ませれるんや。
89Socket774:2011/06/23(木) 14:01:51.59 ID:KoJL0123
>>44
監禁が成立するのかな
90Socket774:2011/06/23(木) 14:02:39.45 ID:uVrQKtjf
>>82
UHFアンテナ┐      屋根裏        部屋  ┌ テレビのUHF端子
          ├ 混合器 ──────── 分波器 ┤
BSアンテナ...┘                          └ テレビのBS端子


屋根裏1本のケーブルにできる。
新たに工事してると、全部の部屋にケーブル持ってくのとか大変やから、
混合器の後に分配器でも入れて、1本の線で全部屋に持ってけばええんや。
91Socket774:2011/06/23(木) 14:02:49.39 ID:AeEwqsja
>>75
俺もあんま詳しくないけど、2重シールドの方が安心するから使ってる
これはFBケーブルだからいいんじゃないかな
92Socket774:2011/06/23(木) 14:03:00.46 ID:t99c/Ts3
>>86
サーキュたんは強めのを買った方がいいかもわからん
尼で一番レビューの多い安い奴は強にしても風量弱かった
93Socket774:2011/06/23(木) 14:03:01.93 ID:N/8uBD4l
>>86
大きいのいっとけ
一生その部屋に住むわけでもあるまい
94Socket774:2011/06/23(木) 14:03:55.74 ID:itJ9TAn3
>>81
CATVの調査員の姉ちゃんがペンチで外してたぞ
95Socket774:2011/06/23(木) 14:04:00.77 ID:t99c/Ts3
分波は減衰しない
分配は減衰する
96Socket774:2011/06/23(木) 14:04:17.66 ID:HlUFIaDe
いいかげん
Wサイズ敷きパッド特価教えてくれ
冬用のモコモコ敷きパッドで死にそうや
97Socket774:2011/06/23(木) 14:04:22.52 ID:4s8mHpUw
暑いから水がぶ飲みしてたら何か吐き気してきた
目も軽くブレる、暑いって怖いね
98Socket774:2011/06/23(木) 14:04:25.53 ID:+wEyVZ46
羽が大きくて風量のある静かな扇風機が一番だよ
99Socket774:2011/06/23(木) 14:04:40.53 ID:uVrQKtjf
>>84
やってみるわ。ありがとうな。
ちょうどいいサイズのスパナがだな…。
100Socket774:2011/06/23(木) 14:04:57.80 ID:Y9JrcZvT
>95
分波器も若干は減衰するけどな。
101Socket774:2011/06/23(木) 14:05:04.74 ID:KoJL0123
>>51
これ福島とかの学校ではられてるやつやろ
効果あるとおもうで
102Socket774:2011/06/23(木) 14:05:20.75 ID:g9xCqnpH
http://item.rakuten.co.jp/hanshinr10/10000253/
こういうの凄い風量あるよな
103Socket774:2011/06/23(木) 14:05:30.07 ID:EESN7Gga
ここは量販電気屋の下請け多そうだな。
104Socket774:2011/06/23(木) 14:05:30.58 ID:TIqlURsN
>>86
6畳ならミニ扇風機で十分w
105Socket774:2011/06/23(木) 14:05:57.78 ID:PlG32PIM
>>97
手遅れだ。さっさと病院いってくるか日陰で寝とけ。
106Socket774:2011/06/23(木) 14:06:11.36 ID:t99c/Ts3
>>98
マジそう思った
自分に当てるならサーキュたんは直線番長だし体によくない感じだわ
107Socket774:2011/06/23(木) 14:06:13.96 ID:y3ifu0ed
でかいほうがいいのは確かなんやが
20cmだと1980円やけど、30cmだと4980円するんね
でもまあずっと使うもんだし30cm買うか・・・
108Socket774:2011/06/23(木) 14:06:19.35 ID:WxOMV9cv
>97

血中ナトリウムとかの不足
塩分も取れよ
109Socket774:2011/06/23(木) 14:06:36.08 ID:corUpypR
>>93
大きい部屋に引っ越したら、大きいの買えばいいん茶羽化
どうせ、2,3年は引っ越さないんやろし、引越す時ぐらいにちょうど買い替え時になるわ

狭い部屋にデカイファンは邪魔
110Socket774:2011/06/23(木) 14:06:52.50 ID:KoJL0123
>>60
3Cわろた
111Socket774:2011/06/23(木) 14:07:04.15 ID:Y9JrcZvT
>99
俺が仕事で使ってるのはこれやな
http://www.toptools.co.jp/tools/wrenches/1681.html
112Socket774:2011/06/23(木) 14:07:38.18 ID:TIqlURsN
>>107
ずっと使えないからw
こんなの2年使えればお得
大抵すぐ壊れる。
113Socket774:2011/06/23(木) 14:07:51.10 ID:HJ6N+WFE
105円の分配器6個こうたわ。
送料込1000円弱なら十分。
ケーブルは沢山あるから自分でかしめて使うよ
114Socket774:2011/06/23(木) 14:08:02.51 ID:y3ifu0ed
>>97
水中毒茶羽可
下手すると死ぬで
115Socket774:2011/06/23(木) 14:08:50.88 ID:PlG32PIM
>>111
プロ用って感じがするな。
116Socket774:2011/06/23(木) 14:08:55.75 ID:KoJL0123
>>86
20じゃ無理やで
30買えばええ4000円くらいやな
音もチェック出来るならしといた方がええで
117Socket774:2011/06/23(木) 14:10:05.97 ID:L3XVqnf9
>>86
6畳程度なら2000円くらいの扇風機でええよ
118Socket774:2011/06/23(木) 14:10:37.18 ID:Y9JrcZvT
>110
ほんまに3C-FVやな。
スリムケーブルっていうから、最近流行のS2.5CFBかとおもたわ。
119Socket774:2011/06/23(木) 14:11:04.13 ID:Mef1ZOWG
一週間足が痛かったのにそのうち自然治癒するとおもってほおっておいたけど、
シップ貼ったらめちゃくちゃ楽になった
医学のすごさを実感したわ
120Socket774:2011/06/23(木) 14:11:55.05 ID:Rj/qnFqG
>>51
遮光すだれとか100円ショップのすりガラス風シートでおk
http://item.rakuten.co.jp/royal3000/a888/
121Socket774:2011/06/23(木) 14:12:32.74 ID:HJ6N+WFE
2.5Cとか断線しそうでこわいなあ…
やっぱ4Cくらいが取り回しとロス的なとこのバランス丁度よくね
122Socket774:2011/06/23(木) 14:12:54.18 ID:5Rnck9hh
サーキュレーターは直接風あびるものじゃないだろ。
クーラーの冷気攪拌ならわかるが。
123Socket774:2011/06/23(木) 14:13:12.99 ID:itJ9TAn3
>>119
直ってないぞ

痛みセンサーを切ってるのとかわらない
124Socket774:2011/06/23(木) 14:13:20.54 ID:ru39r2l2
また岩手県沖で大きめの地震多発しだしたみたいだから
言われている最大余震そろそろ来んのかねえ
水とか確保しとかんとまた断水きたらこの暑さだと死ぬで
125Socket774:2011/06/23(木) 14:13:30.39 ID:Y9JrcZvT
>121
正直1mぐらいのケーブルのロスの話なら5Cも2.5Cもそんなにかわらんで
126Socket774:2011/06/23(木) 14:13:52.59 ID:y3ifu0ed
100均の遮光シートは断熱じゃないからな
使い方間違えると灼熱になるねん
127Socket774:2011/06/23(木) 14:14:14.73 ID:Rj/qnFqG
>>60
420円になってるけどこれ届くん?
128Socket774:2011/06/23(木) 14:14:32.47 ID:T+68TJkZ
1mくらい3cでええがな PT2には30cmでええと思うけど
129Socket774:2011/06/23(木) 14:14:43.96 ID:itJ9TAn3
>>127
届くよ
130Socket774:2011/06/23(木) 14:14:54.59 ID:KoJL0123
>>121
地デジは7Cやし最低でも5Cと茶うか
131Socket774:2011/06/23(木) 14:15:43.11 ID:y3ifu0ed
うちはCATVから同軸とってるけど
震災でケーブル会社のアンテナがぶっ壊れたとかでしょっちゅう不安定になるねん
クレーム入れてもフォーマットの回答しかせえへんし、訴えたいんやけどどうすりゃいいんだろ
132Socket774:2011/06/23(木) 14:15:46.63 ID:Rj/qnFqG
この天災カスブロク潰したいんやけどどうやればええ?
http://tokkaavgekiyasu.blog107.fc2.com/blog-entry-8829.html
133Socket774:2011/06/23(木) 14:16:31.04 ID:L3XVqnf9
>>60
d ケーブルの方はキャンセルしたわ。
134Socket774:2011/06/23(木) 14:16:54.42 ID:itJ9TAn3
5mあるなら5c使えばいいけど
短いのは3c,4cでいいよ

電波の入りが悪いなら5cに変えてもいいけど気休め
135Socket774:2011/06/23(木) 14:17:03.35 ID:EzRu9FQ+
簾が涼しげでいい
136Socket774:2011/06/23(木) 14:17:21.12 ID:y3ifu0ed
30cmの方がええみたいやね
ありがとな、30cmの買うことにするわー
137Socket774:2011/06/23(木) 14:17:25.10 ID:Y9JrcZvT
>127
おお、よく見たら関東は送料無料か。ええの。
送料無料やったら仕事用に仕入れたろうかとおもうぐらい安いやんけ
138Socket774:2011/06/23(木) 14:17:36.81 ID:T+68TJkZ
3C嫌って放出したんか?
139Socket774:2011/06/23(木) 14:17:57.42 ID:Y9JrcZvT
>130
UHFは3C-2Vでもええで
140Socket774:2011/06/23(木) 14:18:10.76 ID:f/pMlUh7
特価スレは関東人用なので、くっさいくっさい関西弁のチンカスは書き込まないでくださいwwww
14182:2011/06/23(木) 14:18:13.90 ID:lbFxz0/j
みんなアンテナの配線も自分でやるのかよ…
電気屋でもやったほうがいいんじゃないの?
142Socket774:2011/06/23(木) 14:18:13.98 ID:uVrQKtjf
>>131
何日の何時から何時まで正常に見れなくなったとか
できる範囲で全部メモしておいたほうがええで。
143Socket774:2011/06/23(木) 14:18:26.35 ID:sIZxQdaX
チェルシー新監督決定33歳

お前らの時が止まってる間に世界は進むんだよ?(´・ω・`)
144Socket774:2011/06/23(木) 14:19:09.65 ID:DtNnhVoi
安い分配器の真実
http://25.media.tumblr.com/tumblr_kt5p66M64x1qzbheio1_400.jpg

俺はマスプロ以外買わんけどな。
145Socket774:2011/06/23(木) 14:19:25.18 ID:itJ9TAn3
>>141
アホでもできるぞ
ペンチとカッターだけでできるからな
146Socket774:2011/06/23(木) 14:19:38.63 ID:Y9JrcZvT
>144
それ変換名人やんけ
147Socket774:2011/06/23(木) 14:19:38.72 ID:T+68TJkZ
>>141
F接栓くらいなんのことないで やりなはれ
148Socket774:2011/06/23(木) 14:19:49.93 ID:R0CMqwL7
オナヌーしまくってたら眠くなってきた(´・ω・`)
149Socket774:2011/06/23(木) 14:20:13.99 ID:Ukq2NBDK
>>141
LAN配線よりも簡単じゃね?
150Socket774:2011/06/23(木) 14:20:49.23 ID:ZubuDAnM
>>141
そんな難しい事茶羽出
別に電気工事するわけやないんやから
151Socket774:2011/06/23(木) 14:21:06.23 ID:y3ifu0ed
>>144
さすがにネタじゃねえの
マジなん
152Socket774:2011/06/23(木) 14:21:20.57 ID:U2duYEav
アホやな
マスプロなんてボッタクリやで
153Socket774:2011/06/23(木) 14:22:05.01 ID:uVrQKtjf
>>144
変換名人は今は、多少マシになったって話やで。

変換名人は論外として、カモン製が安いけど、
コスパ求めるなら、ソリッドケーブル選んどけ言われたで。

http://www.ep-web.net/pub/sel/selmain.eco?sh=ep&fr=pn&ca=pn24
カモン全端子電通4分配器 342円
154Socket774:2011/06/23(木) 14:22:38.82 ID:Y9JrcZvT
>151
変換名人はマジや。

>152
値段はぼってるかもしれんが、品質はまともやで
155Socket774:2011/06/23(木) 14:22:44.18 ID:T+68TJkZ
>>151
変換名人は伝説になってるで
156Socket774:2011/06/23(木) 14:22:59.32 ID:Rj/qnFqG
>>141
すげー楽だよ
好きな長さに出来るしF型のねじ固定式の口安く売ってるし自作の方が絶対いい
工具はハサミとラジオペンチのみで適当にいける
157Socket774:2011/06/23(木) 14:24:03.73 ID:Y9JrcZvT
ソリッドケーブル安いから、1000mほど5CFB発注したけど、
最近同軸の仕事少なくなってきたぽ
158Socket774:2011/06/23(木) 14:24:05.53 ID:P0MdV0Vs
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b4/7f25856b41a66da50179b56ae7975655.jpg
これいった奴おるかー
どんなもんやったか気になるで
159Socket774:2011/06/23(木) 14:24:35.98 ID:lgLfFi07
160Socket774:2011/06/23(木) 14:24:40.42 ID:Rj/qnFqG
>>153
それ2個買ってPT2*2で地上波とBSで使ってるけど全然問題無くてワロタ覚えがある
161Socket774:2011/06/23(木) 14:25:05.74 ID:4ER6yNSE
金融庁:連帯保証を禁止…経営無関与の家族・知人
http://mainichi.jp/life/money/news/20110623k0000m020159000c.html

これって会社だけ?住宅ローンの連帯保証は無関係?
親が住宅ローンの連帯保証人になってて頭痛いねん
162Socket774:2011/06/23(木) 14:25:29.96 ID:T+68TJkZ
デジモノ特急便のまた売り切れるんちゃうか \420は安いで
PT2スレに貼られたらしまいやな
163Socket774:2011/06/23(木) 14:26:12.39 ID:5Rnck9hh
>>141
小学校の時、ファミコンで覚えた。
164Socket774:2011/06/23(木) 14:26:20.24 ID:Y9JrcZvT
同軸のF型の加工なら、この工具がピカイチやで。
しょっちゅう、同軸コネコネしてるPT2ユーザーは買ってて損はないで。
5秒で皮むきできるで。プロの俺が言ってるんだから間違いない。

http://www.solidcable.com/onlineshop/store_BB.asp?code=499
165Socket774:2011/06/23(木) 14:27:02.56 ID:itJ9TAn3
>>162
PT2スレ見てるやつはもう必要ないんじゃないか?
166Socket774:2011/06/23(木) 14:27:32.75 ID:DhWPpHag
ちょっと前に自分で壁に穴開けてちょっと可哀そうな感じにしてた子いたよね
167Socket774:2011/06/23(木) 14:27:40.59 ID:T+68TJkZ
>>165
せやな
168Socket774:2011/06/23(木) 14:28:02.73 ID:RD1p+OoR
PT2持ってないけど2つ買っておけばええんか
169Socket774:2011/06/23(木) 14:28:09.20 ID:uVrQKtjf
>>160
たまに楽天レビューとかで、
プッシュプラグとか使ってユルユルやとかいってるアホおるけどな。

ソリッドケーブル全端子電通4分配(V/U/BS)と、
昔のパナソニック1端子電通4分配(V/U)だと、
アンテナレベル的には全然変わらなかったで。
170Socket774:2011/06/23(木) 14:28:28.00 ID:ZubuDAnM
>>166
なんや
壁パンでもしたんやろか?
171Socket774:2011/06/23(木) 14:29:29.11 ID:HJ6N+WFE
そうそう、BSアンテナのケーブル引き込むんやけどな
エアコン穴用のパテは特価ないかね?
172Socket774:2011/06/23(木) 14:29:31.33 ID:itJ9TAn3
>>164
送料考えたら近所で買った方がいいんじゃないか?

それと
>ご注文は合計金額 10,000円(税抜) 以上でお願いたします。
>(10,000円未満のご注文につきましては法人・個人どちらのお客さまであっても、
>承ることができません。)
173Socket774:2011/06/23(木) 14:29:38.26 ID:5Rnck9hh
>>164
違う軸を突っ込むのを想像してゾっとしたのは
俺だけじゃないはず。
174Socket774:2011/06/23(木) 14:30:19.82 ID:Jnll/7r5
solo用にケースファンの特価見繕ってくれよ
175Socket774:2011/06/23(木) 14:31:38.02 ID:woTov7Jq
>>158
ジョーシン店舗閉鎖しまくっとるな
マジで定価の半額レベルの特価らしいから羨ましい
つーかそんなことするなら他の店舗やネットで売ればいいのにって
思うんだけどそうもいかんのかね
176Socket774:2011/06/23(木) 14:32:20.71 ID:woTov7Jq
定価じゃないや。相場やな
177Socket774:2011/06/23(木) 14:32:49.78 ID:L3XVqnf9
PT2本体を買いたそうと思ったら
ドスもあプライド通販なくなっとるやん
178Socket774:2011/06/23(木) 14:32:51.24 ID:Y9JrcZvT
>172
ああ、店はどこでも良いわ。この工具がピカイチや
179Socket774:2011/06/23(木) 14:33:38.67 ID:g5TzLxKR
サイドパネル開けてうちわが最強やで。
180Socket774:2011/06/23(木) 14:34:11.79 ID:t99c/Ts3
>>144
絶対誰か貼ると思ってたw
181Socket774:2011/06/23(木) 14:34:29.47 ID:xfet+6bh
鼻毛ちゃん44度やった
まだ大丈夫やな
182Socket774:2011/06/23(木) 14:34:53.09 ID:trO3hrDS
44度はあかんやろ
183Socket774:2011/06/23(木) 14:35:14.34 ID:/wWbBPwy
うちわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
184Socket774:2011/06/23(木) 14:35:24.92 ID:hE+M0cTt
レス乞食がネタをテーマを投稿する
暇をもてあました無職がそれに答える
185Socket774:2011/06/23(木) 14:36:16.97 ID:T+68TJkZ
何も注文してないのに佐川から代引きでしかもeコレクト使えないやつあります
って電話があった 怖い
186Socket774:2011/06/23(木) 14:36:25.09 ID:XHIA0YgP
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20110620003701.jpg
【社会】 「トイレ掃除で、心も磨こう!」 女子生徒も男子便器を素手・素足でお掃除…広島(画像あり)★3
187Socket774:2011/06/23(木) 14:36:39.95 ID:Y9JrcZvT
さて、コンビニ行ってヤンジャンとモーニングとハゲーンダーツこうてくるわ
188Socket774:2011/06/23(木) 14:36:44.11 ID:Rj/qnFqG
>>172
オクで800円で余裕で売れるから100個くらい買って転売すればええんやで
送料は200円の定形外やしな
189Socket774:2011/06/23(木) 14:36:53.01 ID:y3ifu0ed
俺使ってるのこれやな
http://www.ep-web.net/pub/sel/sp000.eco

なんか心配になってきたで、あとで中身見てみるべ
190Socket774:2011/06/23(木) 14:37:14.11 ID:xfet+6bh
室温上がってきたわー
32.7度や
そら鼻毛ちゃんも44度になるで
191Socket774:2011/06/23(木) 14:37:42.57 ID:Rj/qnFqG
アンカ間違えたで
192Socket774:2011/06/23(木) 14:37:59.11 ID:PByPoLyy
上新50%閉店セールって
定価みたいな札を付けて
そこから50%引きだから
お得感薄い
193Socket774:2011/06/23(木) 14:38:08.45 ID:T+68TJkZ
カードで決済したけどやっぱり駄目やから現金でおねがいって修正やったわ
194Socket774:2011/06/23(木) 14:38:19.98 ID:y3ifu0ed
なんかリンク間違えたなまあええか
195Socket774:2011/06/23(木) 14:40:03.60 ID:xfet+6bh
難波のジョーシンって日本橋の裏筋入ったとこか?
昔近所に住んでたけど、あそこ全然人入ってへんかったで
196Socket774:2011/06/23(木) 14:40:27.87 ID:Rj/qnFqG
値上がり放題の今予約するしかないで!はよせな間に合わんで!
特価:¥41,800 (税込) 配達料金 無料
10%還元 (4,180ポイント)
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001325275/index.html

最安価格(税込):\46,400
http://kakaku.com/item/K0000219512/
197もんもん ◆wbfFgBAFA9xz :2011/06/23(木) 14:42:39.92 ID:HvZ6NLEf
きたーーーーー
198Socket774:2011/06/23(木) 14:44:06.88 ID:T+68TJkZ
KDL-32CX400またねだん下がってるらしいやん
199Socket774:2011/06/23(木) 14:44:55.92 ID:DV4qxUUE
>>196
ぽちった
d!!
200Socket774:2011/06/23(木) 14:45:23.20 ID:y3ifu0ed
32型で倍速でフルHDが29800円になるまで待つねん
201Socket774:2011/06/23(木) 14:45:52.34 ID:+Y5wjJLy
たまに川沿いとかに行くと
じいさん達が高級カメラと高級レンズを持って
カワセミとか追っかけてるんだけど、あれは何をしたいんや?

ほっとんどがどでかい白いレンズ持ってて、金あるんやなーって思うわ。
もっとほかに撮るもんないんかな?
202Socket774:2011/06/23(木) 14:46:25.40 ID:eFnBOEZh
アナログ停波した後はどうなるんだろうな
203Socket774:2011/06/23(木) 14:46:33.16 ID:DV4qxUUE
撮りたいもんはもう全て撮りつくしたんちゃうん
204Socket774:2011/06/23(木) 14:46:51.74 ID:ZubuDAnM
>>201
せやなぁ
鳥なんか撮ってないで
女でも撮ったらええねん
205Socket774:2011/06/23(木) 14:47:46.65 ID:JBGd/St7
>>196
>この商品の納期について
>こちらの商品は8月19日(日)頃の出荷を予定しております。
無線LANもらえんやんけ
でも、ネットでは最安やな
20682:2011/06/23(木) 14:47:48.33 ID:lbFxz0/j
>>163
それくらいならできるけど屋根上がって、アンテナから配線引っ張ってどうのこうのいうから壁に穴あけて電気工事するのかと思ったわ。
207Socket774:2011/06/23(木) 14:48:41.18 ID:PByPoLyy
ヌコ撮ってヨウツベUPしたら
ちょっと楽しいやんけ
208Socket774:2011/06/23(木) 14:49:30.77 ID:DtNnhVoi
>>205
2ヶ月後の空売りてなんやねん。なめてんちゃうか。
209Socket774:2011/06/23(木) 14:49:46.91 ID:pOw+LqUH
地デジ化してから買えばいいよ
今は馬鹿みたいに高い
210Socket774:2011/06/23(木) 14:50:18.08 ID:U2+6YJNn
家の電気工事なんてメチャ楽やで。
資格なんていらんかったんや。
211Socket774:2011/06/23(木) 14:50:28.34 ID:TsNwrFOg
46歳の子供か・・
212Socket774:2011/06/23(木) 14:50:49.22 ID:eFnBOEZh
去年の11月は納品まで2ヶ月、3ヶ月待ちがざらだった
213Socket774:2011/06/23(木) 14:51:08.65 ID:GcvpPsnU
>>205
2ヵ月後それ以上に安くなってるだろ
214Socket774:2011/06/23(木) 14:51:10.56 ID:GSN4fTPM
>>206
実際自分でアンテナつけてるやつって窓とかどうやって通してるんだろ
215Socket774:2011/06/23(木) 14:51:42.76 ID:y3ifu0ed
男の娘写真集「女々男子」発売へ−「綺麗な男の娘は好きですか」
http://akiba.keizai.biz/headline/2458/

奇譚茶羽可
216Socket774:2011/06/23(木) 14:51:48.92 ID:Eps0JUly
鳥は鳥でも羽目鳥言うしな
217Socket774:2011/06/23(木) 14:51:59.39 ID:DtNnhVoi
未開封の液晶売るチャンスやな。
218Socket774:2011/06/23(木) 14:52:18.44 ID:ZubuDAnM
>>207
いらんわー
猫なんて撮って喜んどるのなんて女子供だけや
こう、もっと実用的というか値段のつくようなもん撮らな
219Socket774:2011/06/23(木) 14:52:25.12 ID:Rj/qnFqG
>>205
情強やな!俺きづかへんかった。すまんかったで。
俺はすぐほしかってん、即日出荷の44000円で買った情弱や。
220Socket774:2011/06/23(木) 14:53:00.06 ID:sVgIAN04
>>215
ジョジョ男子いうからジョジョ立ちばっかりの写真集だと思ったのに・・・
221Socket774:2011/06/23(木) 14:53:10.21 ID:2xrSqcyK
シュタゲの白衣のフィギュアが発送されへん
転売ウマウマできへんやんけ
222Socket774:2011/06/23(木) 14:53:15.93 ID:9tMZOL3Q
>>209
価格がホンマに下がるんか
逆に情弱の大量発生で需要が供給を上回るちゃうんか
ホンマ
223Socket774:2011/06/23(木) 14:53:23.46 ID:Rj/qnFqG
>>214
すきまケーブル使ってるで
http://www.amazon.co.jp/dp/B000E1IJXU
224Socket774:2011/06/23(木) 14:53:37.94 ID:/wWbBPwy
東京タワーは、壊さないんでしょ?
アナログ帯域は、何流すの?
225Socket774:2011/06/23(木) 14:53:49.10 ID:5Rnck9hh
>>206
それくらいに毛がはえたレベル。
電気工事ってなんや?
工事ついでに同軸ケーブルへ電気流すんか?

ま、俺んちマンションだし各部屋にマルチメディア配線あるしやらんけどな。
実家じゃしてたな。
226Socket774:2011/06/23(木) 14:53:57.81 ID:Mef1ZOWG
8月19見落として買っちゃったんだけど
お前らなめてんの?
227Socket774:2011/06/23(木) 14:54:21.76 ID:Hb3B3WCL
2TのHDDの特価あらへんか?
送料込みで5000円以下希望
228Socket774:2011/06/23(木) 14:54:26.63 ID:ZubuDAnM
>>215
言葉を濁しとるけど要はオカマの女装雑誌やんけ!
ホモ茶羽化w
男っぽい女はそれはそれでええけど
女みたいな男はホモ茶羽から勘弁やで
229Socket774:2011/06/23(木) 14:55:18.02 ID:Rj/qnFqG
>>226
すぐ欲しかったら納期問い合わせて即納のとこ選べよって話やで
230Socket774:2011/06/23(木) 14:55:23.27 ID:Ukq2NBDK
>>205
店頭で捌けなかったら発送OK
店頭で捌けたら在庫なし又は誤表記で発送NG
231Socket774:2011/06/23(木) 14:56:05.33 ID:xfet+6bh
8月19日ww
232Socket774:2011/06/23(木) 14:56:11.04 ID:T+68TJkZ
>>226
クレカとか使ってへんやろな
当然コンビニ決済か振り込みで様子見やで
233 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/23(木) 14:56:50.89 ID:AalTN4Gz
特価ないけ?
234Socket774:2011/06/23(木) 14:56:54.28 ID:ZubuDAnM
>>206
うちの山にあるほったて小屋のテレビはアンテナ塔も自作やぞ!
ホムセンで買ってきたアンテナを自作の塔の上につけて受信しとるから山の中でも感度ええで
でもアナログ終了したら見れへんわ
235Socket774:2011/06/23(木) 14:57:35.43 ID:Mef1ZOWG
>>232
クレカ使うと保証開始日って注文日になるんだっけ?
それとも商品が到着してから?
236Socket774:2011/06/23(木) 14:57:45.14 ID:lP/Wjo1h
>>221
1.2k上乗せx30で売りぬきウマウマでしたぞ^^
237Socket774:2011/06/23(木) 14:57:52.72 ID:PByPoLyy
>>218
これでどうや?ニヤニヤして舞うで〜
http://www.youtube.com/watch?v=9FBSEE8KInI
拾ったからタダやでープライスレス
238Socket774:2011/06/23(木) 14:57:55.20 ID:Z31m+T2Q
8月19日てワシの誕生日やんけ
239Socket774:2011/06/23(木) 14:58:41.37 ID:LOlu2Y6g
トンキン電力のせいで全国が被害うけてんのにまた五輪招致とか
世の中なめすぎちゃうかトンキンズは
240Socket774:2011/06/23(木) 14:59:44.85 ID:ZubuDAnM
>>237
サウスパークで魚眼レンズでひたすら犬をアップで撮った映像を流して視聴率を稼いだ話を思い出したわ
241Socket774:2011/06/23(木) 14:59:46.33 ID:y3ifu0ed
君ら今までトンキンのおかげでウマウマできたんやで
今回の件でチャラやで
242Socket774:2011/06/23(木) 15:00:19.90 ID:t99c/Ts3
トンキンズわろた
243Socket774:2011/06/23(木) 15:00:23.58 ID:GSN4fTPM
>>223
こんなんあんのか
244Socket774:2011/06/23(木) 15:00:42.36 ID:/wWbBPwy
ttp://niceboat.org/10/s/10ko204346.jpg
ttp://niceboat.org/10/s/10ko204347.jpg
すきまけーぶるはアンテナレベル下がるから、アカンで。
壁に穴あけるのが、安全かつ安上がりやで。
245Socket774:2011/06/23(木) 15:01:29.63 ID:ZubuDAnM
>>239
トンキンズってなんか野球のチームみたいやね
ところでお前らどこファンや?
246Socket774:2011/06/23(木) 15:01:41.64 ID:yjWQx2qO
我らの総理大臣様が、今夏の原爆記念日に脱原発を争点にして解散総選挙するらしいぞ。

当然民主党に投票してくれるよな?
247Socket774:2011/06/23(木) 15:02:04.73 ID:JBGd/St7
液晶テレビは、盆過ぎに暴落するっちゅぅ見立てしとるやつもおるからな
ポチるやつは、よう考えてポチりや
248Socket774:2011/06/23(木) 15:02:10.79 ID:Y9JrcZvT
>244
外壁部分はせめてシリコンコーキングでも塗っとけ
249Socket774:2011/06/23(木) 15:02:15.99 ID:EbFp7NIG
今年クーラー使わないために屋根裏換気扇の工事したで
フリーターだからでかい出費やったわ
25082:2011/06/23(木) 15:02:20.40 ID:lbFxz0/j
>>225
配線引っ張って各部屋の壁の内側に配線通すのとか素人が出来るわけ無いだろw
251 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/23(木) 15:02:21.17 ID:AalTN4Gz
>>244 ひでーなwwwwワロタwwwwwwww
252Socket774:2011/06/23(木) 15:02:28.83 ID:xfet+6bh
>>246
バ管と一緒に祖国に帰れ
253Socket774:2011/06/23(木) 15:02:31.62 ID:GSN4fTPM
>>244
すごすぎw素人じゃ無理だろw
254Socket774:2011/06/23(木) 15:02:54.81 ID:DtNnhVoi
>>244
防水処理してへんやんか。家が腐るで
255Socket774:2011/06/23(木) 15:02:58.77 ID:IlVAFDm1
トンキンズってwww
256Socket774:2011/06/23(木) 15:03:08.39 ID:ZubuDAnM
>>246
別に原発反対派茶羽しなー
民主支持でもあらへんし
257Socket774:2011/06/23(木) 15:03:10.43 ID:2xrSqcyK
>>244
お前水が入るとか騒いどったアホやろ
258Socket774:2011/06/23(木) 15:03:17.45 ID:sVgIAN04
>>244
前にも見たw
259Socket774:2011/06/23(木) 15:03:27.00 ID:T+68TJkZ
ポチれども払わず
260Socket774:2011/06/23(木) 15:03:30.65 ID:Y9JrcZvT
>253
どっからどう見ても素人工事
261Socket774:2011/06/23(木) 15:03:56.56 ID:U2duYEav
>>244
汚ねぇーな
26282:2011/06/23(木) 15:03:57.46 ID:lbFxz0/j
>>244
賃貸だったらどうするんだよw
263Socket774:2011/06/23(木) 15:04:08.75 ID:5Rnck9hh
前に実家で業者に電気配線工事やらしたら柱に配線穴あけよってん。
ハリ倒したわ。

パテ埋めさせて工事無料で勘弁してやったけどな。
264Socket774:2011/06/23(木) 15:04:29.37 ID:YTJ2yK6/
>>245
半チンタイガースにきまっとるw
265Socket774:2011/06/23(木) 15:04:32.90 ID:Iosx1TXV
266Socket774:2011/06/23(木) 15:04:34.27 ID:xfet+6bh
>>244
アリンコとか虫入ってくるやん
267Socket774:2011/06/23(木) 15:04:39.58 ID:h6u/Z045
前も叩かれたなw
268Socket774:2011/06/23(木) 15:04:43.32 ID:o9qNu1TG
1. 兵庫 豊岡 35.7℃
2. 京都 宮津 35.0℃
3. 大分 院内 34.9℃
4. 福井 美浜 34.8℃
5. 徳島 穴吹 34.5℃
6. 岐阜 大垣 34.3℃
7. 大分 犬飼 34.2℃
8. 愛媛 松山 34.2℃
9. 愛知 東海 34.2℃
10. 徳島 徳島 34.2℃

体が暑さに慣れてないから堪えるわ
269Socket774:2011/06/23(木) 15:04:46.99 ID:ZubuDAnM
>>262
エアコンの管通してある穴を拝借するのはどうや
270Socket774:2011/06/23(木) 15:05:17.56 ID:y3ifu0ed
>>244
ちなみにプロだとどうなるん?
271Socket774:2011/06/23(木) 15:05:31.03 ID:Y9JrcZvT
>263
柱にもよるけど、同軸の穴ぐらい強度に問題はないで。
タマにクーラースリーブを柱貫通させてる人もおるけどな。
272Socket774:2011/06/23(木) 15:05:31.95 ID:zLsKMBAR
>263
家の設計図と何百万もする測定器がないと確実にはやれねーよ
273Socket774:2011/06/23(木) 15:05:36.42 ID:Iqxbx2A/
>>265
ポンプ宇野?
274Socket774:2011/06/23(木) 15:05:57.82 ID:eFnBOEZh
室温34度やけどまだエアコン無しで行けるな
冷えタオル来てくれたら38度くらいまでは行ける
275Socket774:2011/06/23(木) 15:05:59.61 ID:T5oTQkRC
276Socket774:2011/06/23(木) 15:07:51.83 ID:ZubuDAnM
>>273
ダイナマイト幸雄やろ
見た目ホームレスみたいなおっさんやけど
キモ男系俳優では有名な人や
277Socket774:2011/06/23(木) 15:07:56.50 ID:5Rnck9hh
>>272
外から内側に壁一枚隔てて引っ張ってくるだけやで。
どこのバカがいきなり柱に穴あけんねん。
278Socket774:2011/06/23(木) 15:08:09.42 ID:12SZy4vK
Intel Core i7 2600KとZ68マザーの特価品を頼む。
279Socket774:2011/06/23(木) 15:08:21.06 ID:P0MdV0Vs
38度とか死ぬんとちゃうか
280278:2011/06/23(木) 15:08:49.75 ID:12SZy4vK
抱き合わせって意味で。
ツクモもソフもドスパラですら高い・・・・。
281Socket774:2011/06/23(木) 15:09:13.49 ID:Y9JrcZvT
>270
予算次第だが、穴は一個。部屋内側はちゃんとコンセントプレート付けるで。
外壁は最低レベルでコーキング。もしくは、防雨型のカバー付ける。

でも、この写真だと室外機映ってるから、クラースリーブつかってもよかったんちゃうか?
282Socket774:2011/06/23(木) 15:09:43.32 ID:Hb3B3WCL
283Socket774:2011/06/23(木) 15:10:55.41 ID:ZubuDAnM
>>277
クソワロタwwwwwwww
頭おかしすぎ茶羽化www
そんなんでよう配線業者やってこれたな
柱に穴あけて線通すとか前代未聞すぎやわ
284Socket774:2011/06/23(木) 15:12:00.66 ID:KoJL0123
>>190
33.3度や 水でも撒こうかな
285Socket774:2011/06/23(木) 15:12:07.38 ID:ztlokGg7
>>244
隙間ケーブルじゃなかったら
台風来ても受信できたりする?
286Socket774:2011/06/23(木) 15:12:37.14 ID:qb5OjSMo
http://www.iyayo.net/num/0222117290.php

ここに書いてある番号から電話かかってきたんだけどなんだこれ・・
すっげえコール長かったけど出なかった
年金の未納分の回収を民間がするって怪しいな
というか家族みんな年金納めてるけどw
287Socket774:2011/06/23(木) 15:13:25.16 ID:iy4mDnan
ところで、昨夜のラクダモニターってどうなったの?買えたの?
288Socket774:2011/06/23(木) 15:13:36.42 ID:ZubuDAnM
>>284
でも打ち水すると
蒸発したのがむわ〜して不快茶羽化
扇風機に濡れた手ぬぐいのせて気化熱で涼むとエエで
289Socket774:2011/06/23(木) 15:14:12.83 ID:Rj/qnFqG
>>244
またお前かw二度も笑わせんなw
290Socket774:2011/06/23(木) 15:14:46.86 ID:CHdvZR0S
ギョムでアイス63円やからこうてきた
コンビニやったら120円位するねん高すぎや
291Socket774:2011/06/23(木) 15:14:52.51 ID:T5oTQkRC
国民年金保険料の収納事業を受託し納付のご案内を行っております 
http://www.hc-servicer.co.jp/hs/nenkin_kikou.htm
292Socket774:2011/06/23(木) 15:14:54.67 ID:PByPoLyy
新築でも柱部分に穴開けて通してある場合あるで
ttp://diy-ie.com/haisen.html
293Socket774:2011/06/23(木) 15:14:58.05 ID:y3ifu0ed
打ち水は日陰にするんや
294Socket774:2011/06/23(木) 15:15:29.69 ID:KoJL0123
>>287
千円の商品券ゲットやで
295Socket774:2011/06/23(木) 15:15:34.76 ID:T+68TJkZ
>>287
買えなかったお ;ω;

でも グヘヘ ^ω^
296Socket774:2011/06/23(木) 15:16:15.85 ID:/wWbBPwy
ギョムって何
297Socket774:2011/06/23(木) 15:16:49.94 ID:Rj/qnFqG
298Socket774:2011/06/23(木) 15:16:52.95 ID:T5oTQkRC
ベイシアの39円が最強
299Socket774:2011/06/23(木) 15:16:58.11 ID:KoJL0123
瓦が焼けてるんやと思うわ 瓦に水かけたら 温度下がるんと茶うか やってみるで
300Socket774:2011/06/23(木) 15:17:18.37 ID:LOlu2Y6g
うち賃貸やけど土壁貫通して通してるで
パテ盛っとけばええねん
301Socket774:2011/06/23(木) 15:17:36.20 ID:5Cet+IK3
オーバークロックなんてせえへんわ
302Socket774:2011/06/23(木) 15:17:59.19 ID:iy4mDnan
>>294-295
理解したw
303Socket774:2011/06/23(木) 15:18:19.67 ID:ZubuDAnM
>>292
柱は柱でも天井の梁なら会厭茶羽化
支柱に開けたらアレやけど
304Socket774:2011/06/23(木) 15:18:37.77 ID:KoJL0123
>>297
エアコンのダクトもこんな感じじゃねぇ?
305Socket774:2011/06/23(木) 15:18:51.54 ID:EbFp7NIG
アイスなんて100%果汁ジュースじゃない安いの買って
氷作る容器に流し込めば易くつくれるやん
306Socket774:2011/06/23(木) 15:18:56.57 ID:trO3hrDS
ひかり電話基本料金525円なのに
ナンバーディスプレイ420円とかぼったくり杉やろ
307Socket774:2011/06/23(木) 15:19:00.32 ID:ZubuDAnM
>>300
モリモリやで!
308Socket774:2011/06/23(木) 15:19:03.81 ID:mjRTTtZ3
>>299
かわらないで
309Socket774:2011/06/23(木) 15:19:04.28 ID:5Rnck9hh
>>292
それ自分でやっとるんやん。
頼まれた工事とはいえ、他人の家の柱に許可なく勝手に穴あけるバカおらへんで。
普通は壁や。
310Socket774:2011/06/23(木) 15:19:10.55 ID:211qt4Ee
業務用の電動かき氷機を買うことになったんだけど、どこかキャッシュバックかポインヨでウマウマ出来るとこない?
311Socket774:2011/06/23(木) 15:20:28.25 ID:rSm+VotK
恵みの雨が降ってきた
312Socket774:2011/06/23(木) 15:20:50.23 ID:y3ifu0ed
>>297
せめてケーブルをまとめて綺麗に見せる努力をしろよと思う
313Socket774:2011/06/23(木) 15:21:46.97 ID:vQhkh8z7
柱にケーブル通すメリットってなんや
314Socket774:2011/06/23(木) 15:21:48.53 ID:+wEyVZ46
>>250
壁は部分的に通すだけで天井裏が殆どだよ
315Socket774:2011/06/23(木) 15:21:58.11 ID:y3ifu0ed
車のボンネットに油しいて卵落としたら目玉焼きできる茶羽可
316Socket774:2011/06/23(木) 15:22:08.27 ID:LOlu2Y6g
317Socket774:2011/06/23(木) 15:22:17.00 ID:T+68TJkZ
シノギの道具きました
318Socket774:2011/06/23(木) 15:22:19.69 ID:6qQnPVbK
復活しとるでー早いもの勝ちや
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0051SMGJE/
319Socket774:2011/06/23(木) 15:22:29.16 ID:nmH3O6Hd
最近のCPUじゃ無理だな
320Socket774:2011/06/23(木) 15:22:29.89 ID:jEck1mRx
>>237
可愛い
321Socket774:2011/06/23(木) 15:22:32.67 ID:Y9JrcZvT
>292
それは特殊や。天井が高い時とか、梁露出する時やな。
322Socket774:2011/06/23(木) 15:23:20.55 ID:bwrINmhL
>>286
日立キャピタルの100%子会社って書いてあるな
にしても債権回収代行依頼するなら通知があって然るべきや
323Socket774:2011/06/23(木) 15:23:51.12 ID:J/AxHLAq
テレビアンテナ配線よりLANの配線を何とかしたい
1階から2階まで階段に沿ってケーブル這わせてるんだけど、みっともなくて仕方ない
324Socket774:2011/06/23(木) 15:23:59.30 ID:5Rnck9hh
>>313
うちやりよった業者に問い詰めたら
「……近かった」

わらかすわ。
325Socket774:2011/06/23(木) 15:24:09.25 ID:xfet+6bh
ついに33.1度になったでー
暑いでー
こういう時に限ってアイス切れてるでしかし
326Socket774:2011/06/23(木) 15:24:12.83 ID:q2XB0ERc
>>318 分配器だけ単品で二つ買ってしまった。
これ中身まともなんかね。
327Socket774:2011/06/23(木) 15:24:37.22 ID:Y9JrcZvT
>297
blogみてないけど、それアマチュア無線やろ。
同軸の数多いし、太いし、φ50ぐらいの穴開ける人が多いわ。
328Socket774:2011/06/23(木) 15:25:48.33 ID:nmH3O6Hd
>>323
>テレビアンテナ配線よりLANの配線を何とかしたい
>1階から2階まで階段に沿ってケーブル這わせてるんだけど、みっともなくて仕方ない


 |    そんなあなたに PLC !
 └──v────v─────v────

    ∧ ∧  _丿⌒|_   o=oヽ
    (゚ー゚*)   (゚∀゚*)   (゚ー゚∪
    ノヽ~ノヽ  ノヽ~ノヽ   ノヽ~ノ゛ヽ,
   ん †  ) ん †  ) ん †  )
    丿 八 ゝ 丿 八 ゝ  丿 八 ゝ
    U〜U    U〜U    U〜U
329Socket774:2011/06/23(木) 15:26:34.71 ID:Y9JrcZvT
>323
そういう露出嫌で隠蔽配線に拘るならプロに頼め。
露出配線なら、素人でも、プロでも配線ルートは同じや
330Socket774:2011/06/23(木) 15:26:51.50 ID:mUS4Bex/
(´・ω・`)でもさ、今はシックハウスがどーとかで壁に穴開けるの義務だよね
      ホント変な世の中だよ 勝手に塞ぐけどね セメントで
331Socket774:2011/06/23(木) 15:27:05.12 ID:PlG32PIM
10Dとか普通配線しないからなw
332Socket774:2011/06/23(木) 15:27:27.24 ID:T5oTQkRC
無線LANじゃいけないのか
333Socket774:2011/06/23(木) 15:28:27.94 ID:mUS4Bex/
>>323
マジレスすると天井裏
334Socket774:2011/06/23(木) 15:28:28.89 ID:PlG32PIM
>>330
完了検査終わったあとにふさげよw
335Socket774:2011/06/23(木) 15:28:51.57 ID:Fv1HAfGM
>>323
ホームセンターに売ってるモール使えばマシになるで
336Socket774:2011/06/23(木) 15:28:53.51 ID:trO3hrDS
>>323
うちはこのサイト参考にして壁面情報コンセント増設したで
ttp://lan-kouji.com/contents02/contents02-01.html
337Socket774:2011/06/23(木) 15:28:53.38 ID:/wWbBPwy
LANも壁に穴あけたらええやん
338Socket774:2011/06/23(木) 15:29:24.99 ID:t99c/Ts3
>>318
何度も復活すると欲しくなくなる罠
339Socket774:2011/06/23(木) 15:29:44.13 ID:Y9JrcZvT
>330
義務化されたんか、しらんかったわ
340Socket774:2011/06/23(木) 15:29:49.62 ID:mjRTTtZ3
いまどきLANもアンテナとかコンセントのとこに埋設されてるだろ?
341Socket774:2011/06/23(木) 15:29:53.43 ID:Lgp97NrH
Z68マザー単品の特価くれへんか
342Socket774:2011/06/23(木) 15:31:01.60 ID:vQhkh8z7
LANケーブル埋めこむとCat5eからCat6にしたいって時とか面倒なん茶羽
343 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/23(木) 15:31:13.00 ID:AalTN4Gz
>>318 ポチった。
344Socket774:2011/06/23(木) 15:31:16.58 ID:t99c/Ts3
うちは普通のLANケーブルをベランダから迂回させて
2階に上げてるけど耐久性が心配だな
一応8年もってる
345Socket774:2011/06/23(木) 15:31:17.92 ID:Y9JrcZvT
346Socket774:2011/06/23(木) 15:31:39.08 ID:P0MdV0Vs
LANケーブルズタズタやからそろそろ買い換えなあかんねん
347Socket774:2011/06/23(木) 15:31:54.67 ID:pZSpzTyB
>>324
それナガレカワって人ちゃうか
348Socket774:2011/06/23(木) 15:31:56.86 ID:q2XB0ERc
新築で家建てるなら、全ての部屋のコンセント部にLan端子装備にしたいな。
まー新築どころか建売も中古も買う予定はないけど。
349Socket774:2011/06/23(木) 15:32:04.58 ID:T5oTQkRC
壁穴はやめておけ
家が傷むぞ
350Socket774:2011/06/23(木) 15:32:42.34 ID:Ukq2NBDK
>>345
実際こんなもんだよ
351Socket774:2011/06/23(木) 15:32:42.53 ID:5Rnck9hh
>>323
カベに穴あけたくないけど有線で見えなくしたいなら、
床はOAフロアブロックと階段にはマット敷いて下に平ケーブル通せ。
352Socket774:2011/06/23(木) 15:32:59.56 ID:Y9JrcZvT
>344
直射日光あたらんかったら、長持ちする。
不安なら日に当たるところを保護テープで巻いとけば長持ちするで
353Socket774:2011/06/23(木) 15:33:34.09 ID:LOlu2Y6g
354Socket774:2011/06/23(木) 15:33:37.56 ID:/s+D1b+r
>>328
http://www2.elecom.co.jp/cable/accessory/cable-guide/index.asp
これつかったらすっきり見えるよ
355Socket774:2011/06/23(木) 15:34:42.45 ID:Y9JrcZvT
>348
中古買って、自分で全部屋配線したで。
実際使ってるの5ヶ所ぐらいやけど
356Socket774:2011/06/23(木) 15:35:00.19 ID:pyKVNTIN
このまえ茶羽化の意味を教えてもらったんだけど
今度は「トンキン」の意味おしてください。
357Socket774:2011/06/23(木) 15:35:08.84 ID:VqPsjq/n
http://nttxstore.jp/_II_EI13630938

これなんですが、USB3.0外付2TB HDDが付いてても
まだまだですかね
358Socket774:2011/06/23(木) 15:36:12.45 ID:BPoaHuSy
どんどん電気使って停電目指すぞ!
359Socket774:2011/06/23(木) 15:36:21.88 ID:jD4u1P8B
>>354
100均で売ってるやん
360Socket774:2011/06/23(木) 15:36:39.30 ID:PlG32PIM
>>344
親戚の家で1Fから3Fに配線しろとか言われて
CD管30m買ってきて両方クーラーの穴から配線したよ。
Cat5が50mぐらいw



361Socket774:2011/06/23(木) 15:37:00.87 ID:aoGQDAaR
>>355
無線でええやん
今コンセントでネット出来る奴あるねんな
362Socket774:2011/06/23(木) 15:37:59.18 ID:SL/1NYNo
http://auction.rakuten.co.jp/event/social/cp/110622/
これさぁ少し頭回る子なら、1円にしちゃダメだって気づくから
ツイートが伸びてないけど
現時点でツイートしてる子は少し抜けてるんと茶羽化
363Socket774:2011/06/23(木) 15:38:16.23 ID:PlG32PIM
>>361
PLCは速度とノイズ問題あるからやめとけ。
364Socket774:2011/06/23(木) 15:38:27.72 ID:Y9JrcZvT
>360
CD管も紫外線劣化するから、きいつけや
365Socket774:2011/06/23(木) 15:38:31.14 ID:qWUn09hp
366Socket774:2011/06/23(木) 15:38:32.67 ID:t99c/Ts3
>>360
うちもクーラー穴を使って出してから入れてる
アンテナ線入れたり便利な穴だな
367Socket774:2011/06/23(木) 15:38:48.72 ID:Jnll/7r5
無線特価暮れ
今使ってるのスリープ復帰後見失う
368Socket774:2011/06/23(木) 15:38:56.72 ID:Fv1HAfGM
一度無線にしたけど不安定だし速度が遅くなるから有線に戻した
369Socket774:2011/06/23(木) 15:39:38.78 ID:Y9JrcZvT
無線はスマホ用やな
370Socket774:2011/06/23(木) 15:40:06.65 ID:3ke/tJSX
>>353
値段はともかくそのさいとはフェイクばっか売ってるからな
371Socket774:2011/06/23(木) 15:40:17.17 ID:BUDZAuNd
>>333
天井裏は地デジアンテナ設置した時に入ったけど、各部屋にケーブルを落とすポイントが解らずに断念
>>325
壁紙の表面がざらざら素材なんで両面テープだと落っこちる
釘で打ち込むのは躊躇してる
372 【東電 87.3 %】 :2011/06/23(木) 15:40:33.60 ID:/wWbBPwy
どれどれ
373Socket774:2011/06/23(木) 15:40:58.49 ID:Ukq2NBDK
>>362
ごめん、意味が分からない どうして1円にしちゃだめなん?
374Socket774:2011/06/23(木) 15:42:04.90 ID:PlG32PIM
前の職場、すごかったぞ。

閲覧室ってことでRJ45端子は壁だかにごろごろあるんだが
RJ11は2回線ぐらいしかないので
そこを事務所に模様替えするってことになって
8芯をばらして2芯4回線で電話確保とか。
375Socket774:2011/06/23(木) 15:43:11.32 ID:Y9JrcZvT
>371
壁中落とせなかったら、天井穴開けてまえ
376Socket774:2011/06/23(木) 15:43:16.29 ID:EzRu9FQ+
枚数減って倍率上がるんじゃねえの?
377Socket774:2011/06/23(木) 15:43:30.55 ID:lJryxKRL
どういう職場だよw
378Socket774:2011/06/23(木) 15:43:48.89 ID:mUS4Bex/
部屋に必要な設備って

LAN
エアコン
ティッシュ
布団

ぐらいのもんだよね(´・ω・`)
379Socket774:2011/06/23(木) 15:44:13.30 ID:Y9JrcZvT
>374
ふつうや。単純に4P使ってるだけや
380Socket774:2011/06/23(木) 15:44:15.44 ID:SiagiIDa
おっちゃん!特価くれ!
381Socket774:2011/06/23(木) 15:44:35.61 ID:Y9JrcZvT
>378
PC
382Socket774:2011/06/23(木) 15:45:01.64 ID:PByPoLyy
>378
ヌコ
383Socket774:2011/06/23(木) 15:45:14.57 ID:MmXQap8W
>>44
46歳で生んだのかw
高齢出産って、ダウン症とか障害もった残念な子になるんじゃなかったけ?
まあたけしの末路もこんなもんやな
もんもん人質にして立てこもり
もんもんのケツ穴掘ってる最中に逮捕。
384Socket774:2011/06/23(木) 15:45:41.11 ID:h6u/Z045
1円だと楽P使えない
385Socket774:2011/06/23(木) 15:45:47.84 ID:PlG32PIM
>>378
FAX用に固定電話欲しいな。
386Socket774:2011/06/23(木) 15:45:57.23 ID:Y9JrcZvT
387Socket774:2011/06/23(木) 15:46:11.22 ID:mUS4Bex/
衣食住だと

風呂 洗面所
冷蔵庫
レンジ
流し台
最低限の食器
トイレ

これぐらいか・・
388Socket774:2011/06/23(木) 15:46:34.13 ID:pOw+LqUH
も…最中
389Socket774:2011/06/23(木) 15:46:51.62 ID:mUS4Bex/
>>385
FAXってインターネットでうけれないかな
プリンタでプリントアウト
390Socket774:2011/06/23(木) 15:47:43.28 ID:5Rnck9hh
>>388
自信持て、モナカであってるで。
391Socket774:2011/06/23(木) 15:47:49.82 ID:+wEyVZ46
>>389
モデムカードってもんが昔あってだな・・・
392Socket774:2011/06/23(木) 15:48:12.40 ID:T+68TJkZ
オナニーしとる最中に電話かかってきたら腹立つわ
393Socket774:2011/06/23(木) 15:48:29.59 ID:mUS4Bex/
チョコ最中アイス

ちょっとやらしい
394Socket774:2011/06/23(木) 15:48:31.15 ID:rSm+VotK
リアキナカーモ思い出した
395Socket774:2011/06/23(木) 15:49:01.34 ID:Y9JrcZvT
>389
うちの電話機はFAXをPDFでメールしてくれるで
396Socket774:2011/06/23(木) 15:49:38.53 ID:DwlRKlTR
今日、もんじゅ引き上げ

要人の今日の動き
菅&枝野→沖縄
前原→イギリス
天皇→ドイツ
石原→カナダ
397Socket774:2011/06/23(木) 15:49:40.23 ID:KoJL0123
>>323
配線を下じゃなく天井通せば見栄えは良くなる
さらに天井と色を合わせればいいし
398Socket774:2011/06/23(木) 15:50:15.92 ID:3ke/tJSX
http://www.caravan-yu.com/shop/g/g4989027001800/
誤表記キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
399Socket774:2011/06/23(木) 15:50:59.06 ID:5Rnck9hh
>>398
いらねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400Socket774:2011/06/23(木) 15:51:18.55 ID:Y9JrcZvT
>398
本物のゴミやなw
401Socket774:2011/06/23(木) 15:51:24.23 ID:IlVAFDm1
>>398
やったあああー
3台ほどポチった
402Socket774:2011/06/23(木) 15:51:31.10 ID:SiagiIDa
>>398
wwwwwwwwwwww
403Socket774:2011/06/23(木) 15:51:36.59 ID:bwrINmhL
>>398
ほんまや、20円高いな
404Socket774:2011/06/23(木) 15:52:07.92 ID:T+68TJkZ
またギフト券もらえるよね?
405Socket774:2011/06/23(木) 15:52:18.66 ID:HdsbCGOS
>>398
いらないけどポチッたwwwwwwwwww
406Socket774:2011/06/23(木) 15:52:41.30 ID:5Rnck9hh
>>404
普通にゴミが送られてくる
407Socket774:2011/06/23(木) 15:52:52.35 ID:pOw+LqUH
天皇と皇太子の区別もつかない男の人って><
408Socket774:2011/06/23(木) 15:54:17.47 ID:Vh+urXIB
>>398
ゴミ
409Socket774:2011/06/23(木) 15:54:40.80 ID:5Rnck9hh
410Socket774:2011/06/23(木) 15:55:00.89 ID:pOw+LqUH
まさか、買っちゃった馬鹿はこのスレにいないよな?
411Socket774:2011/06/23(木) 15:55:11.38 ID:uVrQKtjf
入力信号アナログ.
入力端子D-sub15pin

まあ 別にD-Subでいいけどさ
412Socket774:2011/06/23(木) 15:55:48.38 ID:/t6p2f81
ジャンケンに勝ったら5000万円!
http://www.sapporobeer.jp/mugitohop/cp/index.html
413Socket774:2011/06/23(木) 15:56:04.16 ID:SiagiIDa
誰かν速()に建てろよ
414Socket774:2011/06/23(木) 15:58:03.37 ID:3ke/tJSX
http://www2.dennobaio.jp/shopdetail/025001000110/041/007/brandname/
おもちゃ買うより安い
お子様向けに
415Socket774:2011/06/23(木) 15:58:19.15 ID:aoGQDAaR
天井に通せって無茶言い過ぎだお前ら
一般住宅には点検口もほとんど無いし新築じゃないんだから


416Socket774:2011/06/23(木) 15:58:43.53 ID:KoJL0123
>>398
鼻毛にはこれでええわ
417Socket774:2011/06/23(木) 15:58:52.18 ID:5Rnck9hh
>>414
子供をローアングル部隊として使うのか。
418Socket774:2011/06/23(木) 15:59:19.46 ID:Y9JrcZvT
>415
二階に和室あったら、畳上げで、敷き板丸鋸でカットすればおk。
419Socket774:2011/06/23(木) 16:00:27.78 ID:7U0VECrT
>>357
これ2TBの外付けHDD2台付いてくるのか?
420Socket774:2011/06/23(木) 16:00:51.09 ID:q2XB0ERc
>>411 これから先はPC側でアナログ出力なくなるで。
IntelマザーのDVI端子はアナログ信号削られてるし。
421Socket774:2011/06/23(木) 16:01:40.51 ID:g9xCqnpH
天皇も可哀想だよな、都心から出られないんだから。
ほんと可哀想w
422Socket774:2011/06/23(木) 16:02:11.81 ID:ztlokGg7
>>419
下の欄にあるよ


このセットならさらに9,800円割引
『3.5インチ 外付型HDD/minimus/2TB/USB3.0接続』と
『Aspire (Corei5-2410M/2G/320G/Sマルチ/15.6/APなし/W7HP64-SP1)』
をあわせて買うとさらに9,800円割引
+
通常価格:63,620円
セット価格:53,820円(税込)
423Socket774:2011/06/23(木) 16:02:16.43 ID:3ke/tJSX
424Socket774:2011/06/23(木) 16:02:32.45 ID:itJ9TAn3
今8,480だけど?
425Socket774:2011/06/23(木) 16:02:42.17 ID:q2XB0ERc
>>415 押入れの天井に天井入り口ないか?
電気配線してある以上はかならず、1部屋はあるはずだよ。
426Socket774:2011/06/23(木) 16:03:24.88 ID:aoGQDAaR
>>418
穴開けても目的のコンセント近くじゃないと意味無いやろ
無駄に真似しようとする奴が出てえらいことになるから素人が適当な事言っちゃあいかんで

427Socket774:2011/06/23(木) 16:03:30.10 ID:Rj/qnFqG
みんなルームシューズって何履いてる?
俺ワンサイズ大き目のクロックスなんだけど
428Socket774:2011/06/23(木) 16:03:43.29 ID:+9oM40r2
>>398
特韓民なら全力でポチったらええんと茶宇化
429Socket774:2011/06/23(木) 16:04:21.47 ID:PlG32PIM
>>427
ダイソーのサンダル
430Socket774:2011/06/23(木) 16:04:32.65 ID:Y9JrcZvT
>428
キャッチャー使えばええねん。素人なら釣り竿な
431Socket774:2011/06/23(木) 16:04:44.42 ID:Vh+urXIB
>>423
どこの中華メーカーだよ・・・
オクで古いスピーカー買った方がよほどいい。
432Socket774:2011/06/23(木) 16:05:18.95 ID:RUbZ47Og
433Socket774:2011/06/23(木) 16:05:21.37 ID:Y9JrcZvT
おっと、アンカみすった
>426 宛
434Socket774:2011/06/23(木) 16:05:33.10 ID:HJ6N+WFE
>>420
DVIから変換すりゃいい
すごい損した気分にはなるが
435Socket774:2011/06/23(木) 16:05:33.75 ID:q2XB0ERc
>>427俺は雑巾2枚の上にのって、すり足で移動してる。
掃除にもなる。
436Socket774:2011/06/23(木) 16:05:45.58 ID:pOw+LqUH
おにゃのこ可愛いお(´・ω・`)
437Socket774:2011/06/23(木) 16:05:53.26 ID:5Rnck9hh
>>427
アクタスの革スリッパ
夏場はちょっとつらいかも
あと飼犬がムシャる。
438Socket774:2011/06/23(木) 16:05:57.00 ID:SiagiIDa
チッ
439Socket774:2011/06/23(木) 16:07:28.13 ID:Lwj2bRVR
>>427
はぁ?裸足にきまっとるやろ
この糞暑いのに
440Socket774:2011/06/23(木) 16:07:32.22 ID:q2XB0ERc
>>434 AMDやNVIDIAのGPUには、DVI端子にアナログ信号来てるからそれでいけるけど、
IntelのCPU内蔵GPUの場合、DVI端子にアナログ信号は来てないよ。だから変換もできない。
441Socket774:2011/06/23(木) 16:07:47.51 ID:HJ6N+WFE
>>420
あ、アナログ信号削られてるのか
つまり変換できないわけ?
442Socket774:2011/06/23(木) 16:07:55.37 ID:7U0VECrT
>>422
59,800円(税込) -5,980円(クーポン) = 53,820円
Acer新商品ご購入特典!USB3.0対応外付けHDD 2TB LCH-MN2TU3プレゼント!

これと別に

『3.5インチ 外付型HDD/minimus/2TB/USB3.0接続』をあわせて買うとさらに9,800円割引
LCH-MN2TU3 + AS5750-N52C/K
セット価格:53,820円(税込)

これでタダでもう一台じゃないの?って話
プレゼント!とは別なんだろうから
443Socket774:2011/06/23(木) 16:08:01.94 ID:/t6p2f81
5本指の軍足は結構ええで。
444Socket774:2011/06/23(木) 16:09:03.16 ID:3ke/tJSX
>>442
カート入れろやカス
445Socket774:2011/06/23(木) 16:09:54.30 ID:aoGQDAaR
>>430
キャッチャー使おうがまともな施工してるとこは
耐火壁で天井裏までボード貼ってあったりグラスウール入ってたりするから
出来たとしてもたまたまやで

446Socket774:2011/06/23(木) 16:10:17.78 ID:g9xCqnpH
>>432
今年一番の吉報だけど、もんじゅ稼働の道が残されてしまったのが
凶と出るか凶と出るか。
447Socket774:2011/06/23(木) 16:10:34.70 ID:Rj/qnFqG
>>323
うちもLANのフラットケーブルを壁に這わせてるけどこれそんなにみっともないかな・・・
きれいに剥がせる両面テープでつけてるよ
http://iup.2ch-library.com/i/i0345963-1308812937.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0345964-1308812937.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0345965-1308812937.jpg
448Socket774:2011/06/23(木) 16:11:17.72 ID:Lwj2bRVR
別に気にするようなことじゃないやろ
誰もけーへんねんし
449Socket774:2011/06/23(木) 16:11:20.36 ID:f/pMlUh7
関西人うざいわ
450Socket774:2011/06/23(木) 16:11:33.52 ID:ztlokGg7
>>442
2台くれる話ってどっからきたの?
451Socket774:2011/06/23(木) 16:11:37.91 ID:Y9JrcZvT
>448
在来工法の木造の話してるんやけどな。
まぁ、素人には難しいわな
452Socket774:2011/06/23(木) 16:11:48.94 ID:itJ9TAn3
>>442
NTTXではよくあるけどそれで実質HDD1台だけプレゼント
453Socket774:2011/06/23(木) 16:12:03.90 ID:Y9JrcZvT
あれ?またアンカみすっとる
454Socket774:2011/06/23(木) 16:12:55.71 ID:kOf2K5gE
>>446
なぜこんなコラに釣られるのか
455Socket774:2011/06/23(木) 16:13:08.66 ID:Y9JrcZvT
>447
素人にしては上出来や。
456Socket774:2011/06/23(木) 16:13:50.91 ID:PwHcWrqg
関西人ウザイとか言ってる奴ってどこの地域の人なんだろ?
差別をして文化を否定する流れって凄く愚かだと思うわ。
457Socket774:2011/06/23(木) 16:14:13.95 ID:dgmuXWZm
>>432
もんじゅの失敗を願ってた奴は非国民テロリスト
458Socket774:2011/06/23(木) 16:14:32.38 ID:3ke/tJSX
LANケーブル長くし過ぎると
楽天タイムセールに遅れるから
2mまでに調整してるわ
459Socket774:2011/06/23(木) 16:14:53.84 ID:Lwj2bRVR
59,800-5580=53,820円
よーするに同じことをいろんな手段で宣伝しとるだけやねん
460Socket774:2011/06/23(木) 16:14:54.82 ID:Fv1HAfGM
>>447
そんなにみっともなくないけど木目調のモール使えばもっといい感じになるで
461Socket774:2011/06/23(木) 16:15:09.93 ID:itJ9TAn3
福井って関西だと思ってる福井人がいるよな
462Socket774:2011/06/23(木) 16:15:46.39 ID:Y9JrcZvT
福島と茨きは関西やで
463Socket774:2011/06/23(木) 16:15:51.68 ID:Lwj2bRVR
5580やなくて5980やったわ、すまん
464Socket774:2011/06/23(木) 16:16:48.52 ID:jhZMgFbI
一階のルーターのある部屋から二階の部屋まで壁の中にLANケーブルを通す工事を業者に頼むといくらぐらいかかるかな?
新築した時に付ければよかったけど、忘れてた。何屋さんに頼むのがいいのかな
465Socket774:2011/06/23(木) 16:17:55.19 ID:96fnTwId
さっきBOOM発送しに行ったら高校の時の先生がいてめちゃくちゃびっくりした
少し話したけどつい今日は有給とって休みなんですって言ってもうたわ
無職なんて言えないですぞ・・・
466Socket774:2011/06/23(木) 16:18:01.68 ID:f/pMlUh7
死ね関西人
お前らは福島祭りに参加できなかったから悔しいんやろ?wwww
だから安全でお祭り性のまったくないもんじゅを危険危険いって騒いでるだけやん
かわいそうな奴らwwww
467Socket774:2011/06/23(木) 16:18:17.10 ID:Y9JrcZvT
>464
配管あれば、俺なら1.5万ぐらい。
468Socket774:2011/06/23(木) 16:18:49.70 ID:EzRu9FQ+
うちもLANケーブルが階段を這ってるわ
端っこにガムテープで留めてるが見っとも無い

もんじゅもヤバイんけ?
失敗して放射能漏れても殆ど東に流れるから
ワシには関係無いわ
469Socket774:2011/06/23(木) 16:19:11.38 ID:IlVAFDm1
関東人は12年後ハゲるっぽいね
470Socket774:2011/06/23(木) 16:19:21.66 ID:F66Fzw6g
もんじゅの失敗願ってたんは関東人やろ。俺にはみえる
471Socket774:2011/06/23(木) 16:19:51.33 ID:uVrQKtjf
LAN工事屋は殆ど元請に取られてるから、
ダイレクトに頼めば、そんなに高くないと思うで。
知り合いにいない限り、ダイレクトに頼む機会ないけどな。
472Socket774:2011/06/23(木) 16:20:34.49 ID:jhZMgFbI
>467

茨城なんだけど・・
473Socket774:2011/06/23(木) 16:20:39.72 ID:PByPoLyy
猿系生物 ゴリラとかチンパンに禿っているのかな
474Socket774:2011/06/23(木) 16:21:05.09 ID:Y9JrcZvT
奈良なら特価で1万でやってやんよw
475Socket774:2011/06/23(木) 16:21:27.26 ID:uVrQKtjf
ストレス性の全身脱毛症や円形脱毛なら見たことあるで 猿
476Socket774:2011/06/23(木) 16:21:28.90 ID:itJ9TAn3
>>468
核爆発したら近いほうがやばいだろ
477Socket774:2011/06/23(木) 16:22:18.84 ID:Y9JrcZvT
>472
NTTの回線使ってるならNTTへ
NTT以外の回線使ってるなら、近所の電気屋さんへ。
478Socket774:2011/06/23(木) 16:22:44.26 ID:PwHcWrqg
ビア子が汚染されるから大阪も終わるでしょ。
479Socket774:2011/06/23(木) 16:22:48.22 ID:Iqxbx2A/
配線云々語ってないで働いたら?wwww
480Socket774:2011/06/23(木) 16:22:53.78 ID:eFnBOEZh
実家は新築の時に光にしたからLANは全部壁の中だな
481Socket774:2011/06/23(木) 16:22:56.41 ID:PByPoLyy
まさかと思ったが
ググッたらww
http://gigazine.net/news/20090731_bald_gorilla/
482Socket774:2011/06/23(木) 16:23:19.42 ID:3ke/tJSX
ネクソの11n買えば会厭と茶請
483Socket774:2011/06/23(木) 16:23:28.61 ID:IlVAFDm1
高速増殖炉・もんじゅ 中継機の抜き取り作業成功
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308812999/


これ通報したほうがいいよな?
484Socket774:2011/06/23(木) 16:23:34.48 ID:9zQpNmQ4
>>468
うちは壁の色に近い養生テープでLANケーブルとめてる
のりが残らないからちょくちょく張り替え出来る
485Socket774:2011/06/23(木) 16:23:55.56 ID:+T1BIGL1
>>481
gigazineお断りやで
486Socket774:2011/06/23(木) 16:24:11.02 ID:5Rnck9hh
>>476
もんじゅで核爆発とかどんなミラクルだよ。
487Socket774:2011/06/23(木) 16:25:34.88 ID:PByPoLyy
>>485
あっほんまやスマソ
488Socket774:2011/06/23(木) 16:25:49.74 ID:q2XB0ERc
もんじゅは 炉内中継装置の設計ミスで、
一度刺したら2度と抜けなくなる構造で大騒ぎしていたはずだが、
中継装置抜けたのか?
489Socket774:2011/06/23(木) 16:26:31.28 ID:Rj/qnFqG
>>460
むしろLANケーブルを木目調にペイントするかの
490Socket774:2011/06/23(木) 16:26:43.30 ID:GOOsVIDU
もんもん核爆発
491Socket774:2011/06/23(木) 16:26:48.44 ID:EzRu9FQ+
>>476
爆発するんけ?
高速増殖炉ってのが何かよー分からんわ
まあ爆発したら関西は終わりやな
てか日本終わりやな九州とか沖縄ぐらいしか助からんの茶羽化?
492Socket774:2011/06/23(木) 16:26:56.68 ID:4tUq4Gff
もんじゅかと思ったら もんもんのケツからゴーヤ抜き出すのに成功しただけか
493Socket774:2011/06/23(木) 16:27:05.44 ID:5Rnck9hh
>>488
時間的にまだ作業中のはす。
さっき貼られてたのはわかりやすいコラ。
494Socket774:2011/06/23(木) 16:27:49.93 ID:Rj/qnFqG
>>458
楽天の鯖がある近辺に引っ越した方がいいで
495Socket774:2011/06/23(木) 16:27:53.00 ID:+T1BIGL1
いっそ爆破して吹き飛ばせばええんちゃうか
北半球みんなで被曝しようや
496Socket774:2011/06/23(木) 16:27:58.60 ID:rX6IMgtf
我慢ならんからシャワーしてきたで
室温33.5度や
497Socket774:2011/06/23(木) 16:28:59.32 ID:PwHcWrqg
>>432
アイコラやったんか。
騙されたわ。
498Socket774:2011/06/23(木) 16:29:23.83 ID:Y9JrcZvT
アイコラちゃうでw
499Socket774:2011/06/23(木) 16:29:40.61 ID:kGUCzU2Z
アイコラw
500Socket774:2011/06/23(木) 16:29:43.40 ID:Lwj2bRVR
核爆発はよっぽど偶然が重ならないとありえんやろ
しかしどんな理由でも燃料が爆散したら同じことやけどな
501Socket774:2011/06/23(木) 16:30:24.46 ID:q2XB0ERc
アイコラというか、ゲンコラ?
502Socket774:2011/06/23(木) 16:30:27.29 ID:Rj/qnFqG
>>497
もんコラやでw
503Socket774:2011/06/23(木) 16:32:36.54 ID:KNAUEx4W
504Socket774:2011/06/23(木) 16:32:59.43 ID:5Rnck9hh
核というと核爆発と結びつけるのは日本の悪いクセや。
そんな簡単に爆発できるんならどこの国でも保有するわ。
50582:2011/06/23(木) 16:33:46.51 ID:MgOhVDR7
アイドルコラージュ

アイコラ
506Socket774:2011/06/23(木) 16:34:00.77 ID:LX3WI/6u
ダーティボムなら簡単
507Socket774:2011/06/23(木) 16:35:13.92 ID:qDMNJ5hM
http://item.rakuten.co.jp/g-market/10013636
キーケースでランキング1位。キーケース+財布。
このタイプの商品ではネット上最安値と思われる。
他はブランドもので高い。
508Socket774:2011/06/23(木) 16:36:10.93 ID:y3ifu0ed
>>503
最近カメラって恐ろしいもんだと思うようになった
最初携帯のカメラもいらねえと思ってたけど、なんとなくコンデジ買ったら意味もなく出かけて
山とか海いって撮るようになって、カメラもどんどん高いのに買い換えていくの
アホ茶羽可
509Socket774:2011/06/23(木) 16:36:12.06 ID:q2XB0ERc
夢の高速増殖炉「もんじゅ」が福島第一原発よりヤバい状態になりそうで責任者が自殺してたんだけど知ってた?
http://2r.ldblog.jp/archives/4367597.html
燃料棒が完全に冷えるまで数十年待つしかない

これが正しい認識なのかどうかはしらんが、このとおりだと、もうどうにもならないんだよね。
510Socket774:2011/06/23(木) 16:36:59.19 ID:U2duYEav
もんじゅのデマはもう飽きた
511Socket774:2011/06/23(木) 16:38:10.81 ID:5Rnck9hh
>>507
作ったやつ試しに使ったことないんちゃう?
そんな設計じゃパンパンに丸くなんで。
512Socket774:2011/06/23(木) 16:38:17.71 ID:LXK5wbN5
>>507
カードキーケースは欲しいの無かったから作ったで
レザクラ1からマスターしてえらい手間やったわ
513Socket774:2011/06/23(木) 16:38:22.06 ID:uVrQKtjf
石の上にも放射能
格納容器に水
三人よってももんじゅは無理
514Socket774:2011/06/23(木) 16:39:35.08 ID:tLHZKNzO
I'M free

とか言うてんのもCGなんか?
今度のCGはかわいくないやんけ。(´・ω・`)
51582:2011/06/23(木) 16:40:26.72 ID:MgOhVDR7
キャッシュカードやらでいつも30枚ぐらい100均のカードケースに入れて持ち歩いてるんだけど、もっとスマートに持ち運びできないだろうか?
516Socket774:2011/06/23(木) 16:40:56.88 ID:KNAUEx4W
>>508
カメラに引っ張られるってやつよね。
気がつくと機材より旅費に馬鹿ほど掛かってるw
でも高級機は重いからそのうちまた入門機に回帰、以後永久ループ
517Socket774:2011/06/23(木) 16:41:00.33 ID:ZubuDAnM
>>504
教師が核=原爆=爆発
って子供に摺り込むからしゃーないで
518Socket774:2011/06/23(木) 16:41:16.42 ID:Nk3DT2Gn
>>469
毛髪の高速増殖炉が必要だな
519Socket774:2011/06/23(木) 16:41:19.02 ID:uVrQKtjf
520Socket774:2011/06/23(木) 16:41:39.13 ID:Y9JrcZvT
>503
マジかよ・・・かったん誰や?
521Socket774:2011/06/23(木) 16:42:29.01 ID:5Rnck9hh
>>515
大半が普段使わへんカードやろ。
まずは持ち歩くもの自体をスマートにした方がいいんちゃう?
522Socket774:2011/06/23(木) 16:43:29.00 ID:xkgzaFTc
中国やインドで高速増殖炉作りまくるし、もちナトリウム冷却、そのうちどっか事故るよ・・・
523Socket774:2011/06/23(木) 16:44:11.94 ID:5Rnck9hh
>>519
韓マーケットはどこもそんなもんやん。
画像に通報機能ついとるけど、まともに運用しとると思えへん。
524Socket774:2011/06/23(木) 16:44:50.76 ID:Ez2QJHqP
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11371199/-/gid=AW10000000
価格コム1位のデジカメ
価格コムより安い最安値
525Socket774:2011/06/23(木) 16:46:33.56 ID:ZubuDAnM
>>518
みんな禿げてまえば恥ずかしくないで
頭洗うのらくでええやんw
526Socket774:2011/06/23(木) 16:47:01.26 ID:DDBdjtax
電池じゃねーからゴミ
527Socket774:2011/06/23(木) 16:47:11.75 ID:Lwj2bRVR
小さい容量のSDカード何枚か欲しいいうてたやつおる?
528Socket774:2011/06/23(木) 16:49:01.60 ID:LXK5wbN5
529Socket774:2011/06/23(木) 16:49:15.12 ID:qDMNJ5hM
http://www.youtube.com/watch?v=CUTPCEA-al0
おまけの方が欲しいヽ(`Д´)ノ
530Socket774:2011/06/23(木) 16:50:28.07 ID:rOON7MzU
屋内配線の古い3Cのアンテナ線を4Cに交換したいんだけど
屋根裏から古いアンテナ線に新しいアンテナ線を結んで
部屋のコンセントから古い線を引っ張る方法でよいのけ?
531Socket774:2011/06/23(木) 16:50:35.99 ID:M3r4rTfW
>>527 いるお
532Socket774:2011/06/23(木) 16:51:24.68 ID:ozqGgnFw
おはいよーございます (´・ω・`)
533Socket774:2011/06/23(木) 16:52:11.74 ID:Y9JrcZvT
>530
試しに引っ張ってちゃんと動くか?たいてい固定されてるで。
動くならラッキーや。その方法で抜き変えたらええ。
でも、今から引くならS5CFBな
534Socket774:2011/06/23(木) 16:52:22.09 ID:Rj/qnFqG
30GのSSDでこれより安いのない?
OS入れてTVTestで動画見るだけのPCだから読み込みだけ早ければいいんだけど
http://item.rakuten.co.jp/media-champ/snv125-s230gb2
53582:2011/06/23(木) 16:52:35.33 ID:MgOhVDR7
>>528
ウエストポーチに入らんがな
536Socket774:2011/06/23(木) 16:52:46.33 ID:I+EFc4Aq
デジタルフォトフレームの特価あるかー
537Socket774:2011/06/23(木) 16:53:09.35 ID:IMt3oVTy
光回線の線が切れたんだが
電話したら7000円程掛かるって言われたんだが
自分で直せる?
538Socket774:2011/06/23(木) 16:53:22.10 ID:S0NiW6s+
SSD特価くれー
539Socket774:2011/06/23(木) 16:53:23.21 ID:ZubuDAnM
>>529
ワロタ
アメちゃんは愉快もんつくるなぁ
540Socket774:2011/06/23(木) 16:53:50.51 ID:Y9JrcZvT
>537
ちょっと写真うpしてみ。判定したる
541Socket774:2011/06/23(木) 16:54:15.02 ID:hCRosijK
>>537
どの部分が切れたかによる
っていうか普通に考えて切れないだろ
542Socket774:2011/06/23(木) 16:54:17.64 ID:itJ9TAn3
>>537
基本無理
543Socket774:2011/06/23(木) 16:54:32.62 ID:Rj/qnFqG
>>537
うわー折れたら金取られるんか・・・無償で直してくれると思ってたで・・・
544Socket774:2011/06/23(木) 16:54:42.78 ID:M3r4rTfW
>>536 これ6個あるんだけどいる?

http://ladonna-co.net/product/detail/show/DP02-70
545Socket774:2011/06/23(木) 16:55:17.85 ID:y3ifu0ed
昨日のUSB扇風機1500〜2000円てところかなぁ
数こなせば儲かるが微妙やな
546Socket774:2011/06/23(木) 16:55:20.65 ID:ya+8dxGd
今LAN工事自分でやってるが、CD管1つ通すのにも一苦労や
押しこむ人と受け取る人で2人以上いたほうが圧倒的に楽やで
相当めんどくさいから一人暮らしか金ある奴は素直に業者に頼んだほうがええな
547Socket774:2011/06/23(木) 16:55:34.59 ID:KNAUEx4W
>>537
ファイバーきったんか?
ファイバー自体は安いけど、加工する工具が高いで
548Socket774:2011/06/23(木) 16:55:55.01 ID:Y9JrcZvT
>543
外の線は基本無償な。部屋内の線はわざとじゃない限り、たいてい無料だけど。
キャリアによって色々規定あるんだろナ
549Socket774:2011/06/23(木) 16:56:22.19 ID:itJ9TAn3
>>544
ホームセンターで3000円弱の奴?
550Socket774:2011/06/23(木) 16:56:26.35 ID:RUbZ47Og
>>515
ちっさい巾着袋でいいじゃない?
551Socket774:2011/06/23(木) 16:57:21.20 ID:Y9JrcZvT
>546
ちゃんと、このスプレーぬれよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000TGHTF4
552Socket774:2011/06/23(木) 16:57:54.43 ID:HJ6N+WFE
>>537
その光コードそのまま使うなら
融着用に成端箱買わなきゃいけないのとちゃうか?
あるいは全部張り替えか。
自分でやっても7000円くらいはかかるやろうな
553Socket774:2011/06/23(木) 16:57:56.53 ID:PlG32PIM
宅内引込み線から先なら安いだろうが
引込み線なら張替えになるから金出るんじゃね?
554Socket774:2011/06/23(木) 16:59:13.18 ID:Rj/qnFqG
>>546
細くて頑丈な棒につけて入れれば余裕やで
555Socket774:2011/06/23(木) 16:59:33.59 ID:T+68TJkZ
>>515
ラッキーカードでるまで仮面ライダースナック喰いまくれ
556Socket774:2011/06/23(木) 16:59:34.57 ID:y3ifu0ed
557Socket774:2011/06/23(木) 17:01:00.78 ID:wnBR+ajD
ボタンダウンのYシャツの特価ください。
558Socket774:2011/06/23(木) 17:01:06.95 ID:trO3hrDS
>>546
管あるなら通線ワイヤーでカンタンやろ?
559Socket774:2011/06/23(木) 17:01:29.49 ID:ya+8dxGd
>>561
こんな便利なもんがあるんかー
無理やりグイグイ押しこんでたわ

>>554
それやってみるわー
560Socket774:2011/06/23(木) 17:01:42.89 ID:P1rousc/
>>442
これって鼻毛のパターンと一緒。
君みたいに勘違い君は墓穴ほるで。
561もんもん ◆wbfFgBAFA9xz :2011/06/23(木) 17:02:29.24 ID:HvZ6NLEf
ハッピーホットドックマンほしす
562Socket774:2011/06/23(木) 17:04:52.84 ID:ya+8dxGd
>>558
CD管の中通してんやない。CD管自体を通してるんや
家建てるときは管だけは通してもらって、中のケーブルは自分で通すのがコスパよさそうやで
563Socket774:2011/06/23(木) 17:05:42.61 ID:3ke/tJSX
>>534
モアイ全部復活しとるなw
1つ買おうかしら
564Socket774:2011/06/23(木) 17:05:52.88 ID:trO3hrDS
>>562
後から管通すんかw苦行やなw
565Socket774:2011/06/23(木) 17:05:55.36 ID:EzRu9FQ+
>>537
自分のミスで切ったんなら仕方ないが
外の配線なら文句言うたらええ

解約する言うてゴネたら得円茶羽化
他社の光があるなら本当に解約するのも一つの手
566Socket774:2011/06/23(木) 17:05:57.89 ID:itJ9TAn3
テンプレみるとwin100%はお断りじゃないんだな
567Socket774:2011/06/23(木) 17:06:24.61 ID:mAGjFeI8
総武沿線界隈で体はサワジリエリカ、顔は堀北真希のデリヘル嬢おらへん?
568Socket774:2011/06/23(木) 17:06:26.02 ID:I+EFc4Aq
>>544
え?くれるん?
予算は送料込みで2000円以内やで
569Socket774:2011/06/23(木) 17:06:38.53 ID:Y9JrcZvT
え?CD管通してるん?それは難儀やで。
最初にワイヤとおさんと、どっちにしろ、とおらんで。
570Socket774:2011/06/23(木) 17:06:43.91 ID:ZubuDAnM
>>561
ハッピーもんもんマン自作して日本で売ったらどや
571Socket774:2011/06/23(木) 17:07:19.87 ID:DV4qxUUE
バイト行ってくるお
572Socket774:2011/06/23(木) 17:08:38.75 ID:JAhxycZ3
オンワード0時から先行セール
温存してた垢が火吹くで
573Socket774:2011/06/23(木) 17:09:08.88 ID:y3ifu0ed
パンに焼きそば挟んだもんはあるんやから
パンにご飯はさんだのがあってもええと思うんや
574Socket774:2011/06/23(木) 17:09:36.85 ID:rOON7MzU
>>533
レスd
今見たら屋根裏の見える部分はガチ固定されてた
やっぱり普通は打ちつけて固定されてるわな
3Cより細いスリムタイプの4Cなら無理やり抜き取り作業が
できるんやないかと思ったんよ
575Socket774:2011/06/23(木) 17:10:00.92 ID:3ke/tJSX
残ってるモアイ速度遅すぎる・・・
576Socket774:2011/06/23(木) 17:10:10.79 ID:Rj/qnFqG
>>563
モアイってなんやねん?
577Socket774:2011/06/23(木) 17:10:24.10 ID:y3ifu0ed
http://www.amazon.co.jp/dp/B001DDIV7M
いつもの時計や
就活用やでリクルートスーツにあうで
578Socket774:2011/06/23(木) 17:10:52.45 ID:HJ6N+WFE
>>544
うちにもおくれよ
579Socket774:2011/06/23(木) 17:11:17.96 ID:T+68TJkZ
ハッピーホットドッグマンのマスタード入れ腹立つわぁwww

モアイ知らんとかニューカスちゃうんか
580Socket774:2011/06/23(木) 17:11:42.24 ID:ya+8dxGd
>>569
新聞紙しばるビニールひもを掃除機で吸って通線してる。
それにLANケーブル結んで・・・とやってこの間やっと1本通せた
中央の部屋だったから簡単だったけど、端の部屋とかは管通す隙間が狭くてどうしたもんかって感じやなー
581Socket774:2011/06/23(木) 17:12:03.26 ID:iy4mDnan
>>571
行っちゃ駄目(´;ω;`)
582Socket774:2011/06/23(木) 17:12:24.52 ID:y3ifu0ed
583Socket774:2011/06/23(木) 17:12:55.44 ID:Y9JrcZvT
>574
まぁ、壁の中だけでもスコスコ動くなら何とかなるねんけど、素人さんには難しいわな。
584Socket774:2011/06/23(木) 17:12:58.20 ID:T+68TJkZ
ちゃいそうやな キングストンのクソSSDやで
585Socket774:2011/06/23(木) 17:14:10.25 ID:Y9JrcZvT
>580
素直に管諦めてケーブルだけ通せば?
586Socket774:2011/06/23(木) 17:14:31.15 ID:Rj/qnFqG
>>579
あんまメーカー名とかの愛称知らんねん
カス民ちゃうわw
587Socket774:2011/06/23(木) 17:14:38.39 ID:itJ9TAn3
リファービッシュのSSDはちょっとなあ
588Socket774:2011/06/23(木) 17:14:44.01 ID:JAhxycZ3
床下通すって方法もあるねんで
589Socket774:2011/06/23(木) 17:16:37.94 ID:Rj/qnFqG
モアイてこれかwキングストン製品買う機会一回も無かったから知らんかったなぁ
http://c-kom.homeip.net/review/blog/images/kingston_sdhc_32gb_buy_1.jpg
590Socket774:2011/06/23(木) 17:17:06.30 ID:T+68TJkZ
>>586
たしかに悪趣味なローカル名や 俺がまちがっとる
591Socket774:2011/06/23(木) 17:18:06.30 ID:cf/pBad4
>>573
パンにカレーライス入ってるのならあるぞ
592Socket774:2011/06/23(木) 17:18:14.61 ID:w7ls8jlJ
>>572
ええなもう数個しか残ってへんわ
593Socket774:2011/06/23(木) 17:18:17.86 ID:Rj/qnFqG
>>590
ググったらいっぱいでてきたで
俺が無知なだけや・・・
594Socket774:2011/06/23(木) 17:18:33.99 ID:7IW9uHw8
モアイはええな
OEMやけどな
595Socket774:2011/06/23(木) 17:19:02.03 ID:LwAByJQU
偽物事件のせいで全部パチモンに見えるで
596Socket774:2011/06/23(木) 17:19:15.59 ID:itJ9TAn3
襟とか鳩とか
597Socket774:2011/06/23(木) 17:19:20.06 ID:JAhxycZ3
モアイって真っ赤なモアイやろ
グラディウスにでてきそうな
598Socket774:2011/06/23(木) 17:19:25.05 ID:ya+8dxGd
>>585
交換することも考えてるからそれは嫌やで
まあせっかく管買ったからもったいないってのが本音やけどw
学生なもんで時間だけはあるからなんとかやり通したいで

いろいろアドバイスdクスやで
屋根裏登ってくるかな^^
599Socket774:2011/06/23(木) 17:20:29.26 ID:LXK5wbN5
>>591
パンにカレーウドン入れてるやつは
夕方行ったら50円のタイムサービスになっとったわ
誰も買ってなかったからもう仕入へんやろうな
600Socket774:2011/06/23(木) 17:22:14.14 ID:n9DST80x
ヤフーオークションってこんなやり方許されるの?
ただ同然で利用しているとしか思えないんだが、
こいつ停止に出来ないか?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bati4141
601Socket774:2011/06/23(木) 17:22:32.08 ID:4tUq4Gff
このスレにラーメンか甘いもの食って寝たら夜息苦しいって言ってた奴おったな

糖尿病らしいで。それ
602Socket774:2011/06/23(木) 17:23:11.80 ID:OcR1d5ox
モアイ見るたびブスミス思い出すんだけど最近好き過ぎて辛い
もこたん可愛いよもこたん
保育園児になってオシッコ漏らしたパンツをもこたん先生に取り替えてもらいたい
603Socket774:2011/06/23(木) 17:24:13.33 ID:KNAUEx4W
モアイ東芝は30GBしか残ってないですやん
HG3欲しかった
604Socket774:2011/06/23(木) 17:24:23.94 ID:ZubuDAnM
>>600
通報しとき
605Socket774:2011/06/23(木) 17:25:04.87 ID:G08plcXN
>>600
これはおkやろ
606Socket774:2011/06/23(木) 17:25:44.34 ID:itJ9TAn3
>>603
リファ買ってもいいことないぞ
607Socket774:2011/06/23(木) 17:25:45.55 ID:7IW9uHw8
http://item.rakuten.co.jp/media-champ/snv125-s2128gbr/
これ買っちゃった人カワイソス
608Socket774:2011/06/23(木) 17:26:03.67 ID:JAhxycZ3
これは本当は駄目だけど停止にできんと思う
送料がギリギリありえる値段だから
609Socket774:2011/06/23(木) 17:26:09.31 ID:+T1BIGL1
>>605
お前も同類か
610Socket774:2011/06/23(木) 17:26:32.11 ID:LXK5wbN5
>600
1円で買えるなら安いんちゃうけ
611Socket774:2011/06/23(木) 17:26:42.12 ID:G08plcXN
>>607
なんで?使い方によっては有効活用出来るで
612Socket774:2011/06/23(木) 17:27:00.54 ID:JAhxycZ3
いややっぱあかんわ

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r79353489

この送料は通らないわ、通報しとけ
613Socket774:2011/06/23(木) 17:28:11.03 ID:T+68TJkZ
性能劣化してたら読み出しオンリーでつかったらええねん
614Socket774:2011/06/23(木) 17:28:56.67 ID:KNAUEx4W
>>611
JMF602
615Socket774:2011/06/23(木) 17:29:29.56 ID:G08plcXN
>>612
送料と梱包材費でそれくらいいくで

禿税の5%取られないからその分利益も大きいのかな
616Socket774:2011/06/23(木) 17:29:30.11 ID:iMjehgcf
617Socket774:2011/06/23(木) 17:29:41.74 ID:itJ9TAn3
送料1700円で同梱不可って
誤解前提だよな

落札者は錯誤で入札したら取り消してもいいんだけど
618Socket774:2011/06/23(木) 17:29:46.69 ID:Y9JrcZvT
>612
梱包手数料込みや
619 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/23(木) 17:30:09.68 ID:HgJaGe8g
僧侶ウサギって結構居るよな、ショップでさえ。
620Socket774:2011/06/23(木) 17:30:29.83 ID:aoGQDAaR
>>600
商品ページからの通報はあんま意味無いで
621Socket774:2011/06/23(木) 17:30:57.04 ID:KNAUEx4W
>>606
今HG2使ってるねんけど、
HG3はどうなんか気になるやん
622Socket774:2011/06/23(木) 17:31:15.00 ID:EzRu9FQ+
送料で稼いでるんだろ
623Socket774:2011/06/23(木) 17:32:02.85 ID:LXK5wbN5
送料高いとこ見とるんやな
俺の見た商品は送料500円やったわ
501円やったら欲しいけど銀行どこかわからんから
振込手数料かかりそうやし
また来月やな
624Socket774:2011/06/23(木) 17:32:09.88 ID:XkBrSWg8
>614
これは東芝の改良型。買わない方がアホ
625Socket774:2011/06/23(木) 17:32:15.90 ID:I+EFc4Aq
>>544はおらんのかー
他の特価探しに行くでー
626Socket774:2011/06/23(木) 17:32:23.14 ID:XixfNUfB
梱包送料2500円って詐欺だろw
商品価格1円なのに2500倍の送料ってどんなけ高い梱包手数料だよ。
627Socket774:2011/06/23(木) 17:32:33.07 ID:ZO26h5RU
とうとうxperia acro au発売か
628Socket774:2011/06/23(木) 17:33:36.20 ID:JiF9n7lI
梱包料取れるなら取りたいわ
また白箱でプチプチかわなあかん
629Socket774:2011/06/23(木) 17:34:35.11 ID:LDSfCffd
ショップ以外梱包料は取っちゃいけないんだけどな
630Socket774:2011/06/23(木) 17:34:54.74 ID:G08plcXN
631Socket774:2011/06/23(木) 17:35:22.83 ID:T+68TJkZ
>>628
評価高そうやな
632Socket774:2011/06/23(木) 17:36:02.51 ID:G08plcXN
宛名印刷するのにプリンタのインク使うねん
633Socket774:2011/06/23(木) 17:36:03.74 ID:LXK5wbN5
>>628
プチプチはここ安いで
冬は窓に張って断熱したり大活躍や
http://item.rakuten.co.jp/putiputi/10000046/
634Socket774:2011/06/23(木) 17:36:26.99 ID:JAhxycZ3
なんか同じ手口やってるんかしらんけど必死なやつがおるな
普通にシステム利用料逃れだから違反申告対象
635Socket774:2011/06/23(木) 17:36:40.08 ID:ZO26h5RU
ヤフオクでいちいちプチプチして梱包して発送してるんか
梱包代もばかにならんよ
636Socket774:2011/06/23(木) 17:36:53.08 ID:hCRosijK
フラッシュメモリの64GBとか、用途なんなの?
外付けHDDのがいいんじゃないの
637Socket774:2011/06/23(木) 17:37:42.38 ID:cf/pBad4
送料詐欺まがいが良いとか言わないけど
楽天のショップ系オークションは結構やってるよね
638Socket774:2011/06/23(木) 17:38:14.09 ID:dAF6fA6M
SNV125-S2/128GBはプチフリだろ
639Socket774:2011/06/23(木) 17:38:20.51 ID:JAhxycZ3
ぷちぷちなんか安いもんやで
120センチx50mで1000円もしない
1m使っても20円以下
640Socket774:2011/06/23(木) 17:38:23.82 ID:LXK5wbN5
>>632
インクはエレコムが大特価やから今のうちに買っとき
送料無料分ぐらい買えばなんぼでも印刷できるで
https://shop.elecom.co.jp/Store/Product.aspx?JanCd=4544849610144
641Socket774:2011/06/23(木) 17:38:42.46 ID:PlG32PIM
>>636
ビデオカメラだろ。
642Socket774:2011/06/23(木) 17:38:49.54 ID:S0NiW6s+
プチプチはロールで用意しとくもんだろ
643Socket774:2011/06/23(木) 17:39:14.13 ID:5Rnck9hh
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell1.html
>禁止行為
>商品の落札価格に加えて輸送料や手数料などの名目で、社会通念上不適切な金額を追加費用として落札者に求めること

これに当たりそうだな
644Socket774:2011/06/23(木) 17:39:16.92 ID:hCRosijK
>>619
送料詐欺は個人だと潰される
ショップだとOK
645Socket774:2011/06/23(木) 17:39:27.82 ID:XixfNUfB
プレ会員費350円と出品手数料10円×出品回数だけしか禿に払わなくて良いやり方と
ショップ登録して何万も払ってる奴と同じにしたらダメだと思うけどな。
646Socket774:2011/06/23(木) 17:39:28.77 ID:LDSfCffd
でかいものなら箱に新聞詰める
小さいものならそのままBOOXの封筒に入れて送る
647Socket774:2011/06/23(木) 17:39:46.62 ID:lzMZsued
紙袋に入れただけで発送してくる奴には無条件で悪い評価付けてるわ
648Socket774:2011/06/23(木) 17:40:01.98 ID:y3ifu0ed
いつも近所のアウトレットショップでプチプチ1m x 50mを680円で買っていて
たけえと思っていたけど、かなり安い方やったんか・・・
649Socket774:2011/06/23(木) 17:40:26.94 ID:JAhxycZ3
>>648
送料なしやったらそんなもんやで
650Socket774:2011/06/23(木) 17:40:37.12 ID:itJ9TAn3
>>636
デジ一
651Socket774:2011/06/23(木) 17:41:34.73 ID:XixfNUfB
>>648
なんて店?
120p×42m巻きじゃね?
652Socket774:2011/06/23(木) 17:42:25.12 ID:LDSfCffd
メール便で頼んでおいてぷちぷち巻いてないから悪い評価ってのは勘弁な
てめえが送料ケチったから厚さ制限で巻けないんだっつーの
653Socket774:2011/06/23(木) 17:42:47.50 ID:hCRosijK
>>641
>>650
最近はUSBスティックメモリでやるんか
知らんかった
654Socket774:2011/06/23(木) 17:43:01.66 ID:PByPoLyy
ココの住人ならネットで買いまくるから
プチプチなんか苦労しそうにないけど
転売してるから足らんのかな
オクでアマゾンみたいな梱包されたら悪い付けてまうわ
655Socket774:2011/06/23(木) 17:43:07.72 ID:YrQb4IeZ
656Socket774:2011/06/23(木) 17:43:20.65 ID:y3ifu0ed
>>651
なんつったかな、パッケージプラザだったと思う
657Socket774:2011/06/23(木) 17:44:10.20 ID:itJ9TAn3
IOみたいに古新聞入れとけばいい
658Socket774:2011/06/23(木) 17:46:00.41 ID:DtNnhVoi
1200mm x 42mが業界標準やろ。
659Socket774:2011/06/23(木) 17:46:30.44 ID:jxR9HcMm
>>656 パッケージプラザはアウトレット屋やないで、どちらかと言うと割高や。
660Socket774:2011/06/23(木) 17:46:42.17 ID:JAhxycZ3
尼梱包なんか上等じゃん
ようは動かなきゃいいだけ
661Socket774:2011/06/23(木) 17:47:13.66 ID:rOON7MzU
しまったアンテナ線表記のCってケーブル直径ミリ単位のことなのか
4C相当の性能で勘違いしてた色々恥ずかしいわん
662Socket774:2011/06/23(木) 17:47:17.30 ID:rSm+VotK
さて、送料無料で出品すると実質的にかかる送料にもヤホーのみかじめ料が掛かるわけですが
このみかじめ料の送料部分を落札者に手数料名目で請求すること、またはヤホーに請求することは可能でしょうか
663Socket774:2011/06/23(木) 17:48:28.16 ID:aoGQDAaR
ストアは送料詐欺酷いな
一円で落札されても送料で利益出るからな
テレビの通販も割と酷い
664Socket774:2011/06/23(木) 17:48:32.80 ID:KNAUEx4W
>>624
・SATA1専用
・読込速度:100mb/s
・書込速度:80mb/s
まあOS入れなきゃ使えるか
665Socket774:2011/06/23(木) 17:48:50.61 ID:LDSfCffd
>>662
送料無料で目を引こうとする糞根性が悪い
送料一律いくらとかにしとけ
666Socket774:2011/06/23(木) 17:48:59.07 ID:LXK5wbN5
>>662
送料無料なんやから自分で届けたらええんちゃうか
667Socket774:2011/06/23(木) 17:49:11.85 ID:dAF6fA6M
もんじゅは何であんな切り立ったガケにあるんだよ
668Socket774:2011/06/23(木) 17:50:37.56 ID:DtNnhVoi
nissenの送料あれなんやねん。
669Socket774:2011/06/23(木) 17:50:54.38 ID:5Rnck9hh
>>662
だったら送料無料って言うなとヤホーに言われて終了。
670Socket774:2011/06/23(木) 17:51:57.94 ID:iMjehgcf
レノボの周辺機器増えたが買うものがない
スピーカとヘッドフォンでも転売するか
671Socket774:2011/06/23(木) 17:52:23.83 ID:DDBdjtax
送料詐欺通報完了
672Socket774:2011/06/23(木) 17:52:38.29 ID:LDSfCffd
>>671
おつかれ
673Socket774:2011/06/23(木) 17:52:42.68 ID:Rj/qnFqG
>>602
可愛すぎて死ぬわ
http://himado.in/53980
674Socket774:2011/06/23(木) 17:53:55.51 ID:Rj/qnFqG
>>612
情弱様御用達の手数料やで
675Socket774:2011/06/23(木) 17:55:13.21 ID:1h/P5C8g
>>673
なんか酔っ払って眠くなってるようなテンションだな。
676Socket774:2011/06/23(木) 17:57:47.56 ID:t99c/Ts3
佐川とプチプチはセットだからな
佐川以外ならプチプチ無しでも落札者があまり文句言ってこないw
677Socket774:2011/06/23(木) 17:58:30.09 ID:TBVTvN7l
>>612
とりあえず通報した

けど、通報したら誰得かって言えば禿しか得しないよなw
678Socket774:2011/06/23(木) 17:58:45.15 ID:LytGTnkF
>>612
送料以前に盗品の香りがするわぁ
679Socket774:2011/06/23(木) 17:58:46.29 ID:hbPOr4mP
>>673
かわいい
680Socket774:2011/06/23(木) 18:00:29.52 ID:y3ifu0ed
>>678
盗品の可能性もうあるけど、時期的にエレコムの160円のじゃね
681Socket774:2011/06/23(木) 18:01:25.36 ID:5Rnck9hh
>>612
妙な正義感根性でしかないが、通報しといた
682Socket774:2011/06/23(木) 18:04:02.54 ID:aoGQDAaR
ここの画像とurl箱●総合にいつも転載してる奴やめろや
683Socket774:2011/06/23(木) 18:04:31.63 ID:RD1p+OoR
個人取引の勧誘による落札手数料逃れは通報すれば高確率でID焦げるけど
法外な送料請求による手数料逃れは結構見逃されてるよな
なんでやろ
684Socket774:2011/06/23(木) 18:06:02.68 ID:T+68TJkZ
高額商品では出来ないからちゃうか
685Socket774:2011/06/23(木) 18:06:24.90 ID:LDSfCffd
送料20000円で鼻毛売るか
686Socket774:2011/06/23(木) 18:06:39.55 ID:dAF6fA6M
涼しいわ
687Socket774:2011/06/23(木) 18:06:57.82 ID:y3ifu0ed
俺の童貞売るか
688Socket774:2011/06/23(木) 18:07:13.83 ID:XixfNUfB
みんな本当に通報したの?
ホントに?
>>600の様な奴は居なくなった方が禿に利益有るから
通報した方が良いんだろうな
689Socket774:2011/06/23(木) 18:07:25.00 ID:LXK5wbN5
>>683
送料は判断が難しいからちゃうか
出品者がどっかの離島にすんでないかどうか
住所で確認もせなあかんやろし
690Socket774:2011/06/23(木) 18:07:28.33 ID:Y9JrcZvT
>687
けつの穴の童貞か
691Socket774:2011/06/23(木) 18:07:41.69 ID:Rj/qnFqG
1.2kgのオイスターソース届いたので感想
まだおでんと肉野菜炒めしか作ってないけど普通にうまい。
普段しょうゆ+みりん使うところをオイスターソースにするだけで
驚くほど味が変わる、当然だけど。肉の臭みも消せてかなり良かったお。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0054TQUJ2/
692Socket774:2011/06/23(木) 18:08:42.11 ID:LXK5wbN5
ソースはとんかつソースがあったらそれでええで
693Socket774:2011/06/23(木) 18:08:47.33 ID:DtNnhVoi
数百〜数千円のしょっぼい商品で手数料逃れって、しょ〜もないやっちゃな。
694Socket774:2011/06/23(木) 18:09:27.11 ID:w7ls8jlJ
バナナケース買おうかと思ったんやけどバナナケースってなんであんな卑猥な形してるん?
695Socket774:2011/06/23(木) 18:10:03.58 ID:Jz1kOsea
デジカメの特価ないんか
696Socket774:2011/06/23(木) 18:10:11.36 ID:T+68TJkZ
>>687
送料設定ナンボや
697もんもん ◆wbfFgBAFA9xz :2011/06/23(木) 18:10:27.37 ID:HvZ6NLEf
バナナケース改造
698Socket774:2011/06/23(木) 18:11:04.75 ID:ZErEqG1p
マウスの反応が悪い

ロジクールなんだけど故障率高くね?

前のやつが高速ホイール効かなくなったから交換してもらってから今度はこれだよ・・・

直し方とかあったら教えてほしい
699Socket774:2011/06/23(木) 18:11:44.23 ID:T+68TJkZ
わしのバナナケースちょっと大きすぎたみたいや
700Socket774:2011/06/23(木) 18:11:50.54 ID:XAWmeD+8
レーザーマウスならUSBを付け直すと治る
701Socket774:2011/06/23(木) 18:12:01.56 ID:KVntJcX9
>>698
いちいち改行入れんなやハゲ
702Socket774:2011/06/23(木) 18:12:03.26 ID:KNAUEx4W
703Socket774:2011/06/23(木) 18:12:05.61 ID:Rj/qnFqG
分解したら保証効かなくなるんちゃうか?
また交換しとき
704Socket774:2011/06/23(木) 18:13:06.85 ID:ZubuDAnM
もんもんもーんトーンキン
もんもん包茎〜
たーけしが特価の転売ヤフオクー♪

ドンキに行くとあの歌が延々とループするから変な替え歌思いついてもうたわ
705Socket774:2011/06/23(木) 18:13:15.07 ID:iMjehgcf
706Socket774:2011/06/23(木) 18:13:25.28 ID:KNAUEx4W
>>698
http://blog.tomiyama-web.com/?p=1842
これの応用でいけるんじゃね
707Socket774:2011/06/23(木) 18:14:53.99 ID:LXK5wbN5
MSマウスでもう5年はつことるで
その前のロジとかエレコムとかどれも1年ぐらいで断線してる使い方やのに
MSお勧めやで
708Socket774:2011/06/23(木) 18:18:18.19 ID:w7fnYf4A
709Socket774:2011/06/23(木) 18:19:10.69 ID:dAF6fA6M
疲れた。寝る
710Socket774:2011/06/23(木) 18:19:43.26 ID:lJryxKRL
ハイボールイラネ
711Socket774:2011/06/23(木) 18:20:17.86 ID:ZubuDAnM
なんかメルマガきとった


こんにちは、特価たけし太郎さん。

スクウェア・エニックスとYahoo!ゲームによるオンライン戦国体感ゲーム
『戦国IXA』の登録数が、お陰様で50万人を突破!

いまなら新規利用登録で、『戦国IXA』だけでなくYahoo!コミックやYahoo!
ショッピングなどでも利用できる、Yahoo!ポイント1,000円分を先着3万名様
に差し上げます。

インストール不要、Yahoo! JAPAN IDだけで簡単に登録できる『戦国IXA』
で、あなたも戦国乱世の城主になって天下を目指しませんか?

■キャンペーン詳細ページ
 http://drd.yahoo.co.jp/om/1wx/1.html

■戦国IXAの新規利用登録ページ
 http://drd.yahoo.co.jp/om/1wx/2.html
712Socket774:2011/06/23(木) 18:21:11.66 ID:DtNnhVoi
この前のイース6やっとったけど、簡単やで。これ有料で売るレベルちゃうやろ。
713Socket774:2011/06/23(木) 18:23:42.37 ID:/rc3b6UZ
レベルあげしないとボスとか面倒
714Socket774:2011/06/23(木) 18:24:12.78 ID:dAF6fA6M
ゲームするのがしんどいねん
715Socket774:2011/06/23(木) 18:24:53.42 ID:wOtRLypS
わざわざ2TBをC:100G、D:1900G(実際はもっと少ない)とかに仕切らないで
今使っているHDDを、まるまるシステムドライブとして使えば?
そのうちSSDに変えるんだろ?
716Socket774:2011/06/23(木) 18:25:32.72 ID:eFnBOEZh
イースは主人公が喋らないのに違和感感じるわ
ゼルダだと感じないのに
717Socket774:2011/06/23(木) 18:26:22.07 ID:ZubuDAnM
paypal登録しとるやつメルマガみとき
hopshopgoで国際配送料1kgまで無料らしいで
円高やしなんかこうとき
718Socket774:2011/06/23(木) 18:26:45.70 ID:lzMZsued
>>711
あふぃぃきたあああああああああ
719Socket774:2011/06/23(木) 18:26:57.34 ID:dAF6fA6M
しゃべるゲームうざいわ。音声カットするでしかし
720Socket774:2011/06/23(木) 18:27:50.09 ID:y3ifu0ed
http://livedoor.2.blogimg.jp/otanews/imgs/4/f/4f01dbeb.jpg
秋のアニメすごいな、壮絶な潰し合いやわ
あと乗ってないけどworking2も10月から
721Socket774:2011/06/23(木) 18:28:31.26 ID:wOtRLypS
アカン暑くて誤爆してもうた、堪忍やで
まだ室温33℃とか高すぎや
722Socket774:2011/06/23(木) 18:30:05.50 ID:U0KqjeyA
イースよりハイドライドの方がはまったわー
723Socket774:2011/06/23(木) 18:30:17.34 ID:dAF6fA6M
un-goってなんぞ
うんご?
724Socket774:2011/06/23(木) 18:30:42.95 ID:2xrSqcyK
フジログ以外見る価値なし
725Socket774:2011/06/23(木) 18:31:27.63 ID:KNAUEx4W
杉本理恵なつかしす
726Socket774:2011/06/23(木) 18:31:40.17 ID:dAF6fA6M
アニメ観てる時間がない
727Socket774:2011/06/23(木) 18:32:08.03 ID:/jHMH+Wg
だぶるじぇい なかったっけ?
728Socket774:2011/06/23(木) 18:32:24.93 ID:ZubuDAnM
>>722
ハイドライド懐かしいなー
最初アホみたいにコボルトとスライム狩りまくってからスタートせんと
まともに進めへんねんで
729Socket774:2011/06/23(木) 18:32:51.14 ID:RyksP3s8
730Socket774:2011/06/23(木) 18:33:03.10 ID:RD1p+OoR
FateZeroやるんかオリジナルはゴミだけどZeroはなかなか面白かったで
731Socket774:2011/06/23(木) 18:33:54.06 ID:LOlu2Y6g
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas82897.jpg
ソフで売っても元取れるで
732Socket774:2011/06/23(木) 18:35:00.46 ID:ZubuDAnM
お、hopshopgoって米尼とかebayの購入代行して送ってくれるらしいで
これは物によっては会厭茶羽化
733Socket774:2011/06/23(木) 18:35:03.63 ID:T+68TJkZ
>>729
今日のデカマラちゃうか
734Socket774:2011/06/23(木) 18:35:46.08 ID:LOlu2Y6g
宇宙海賊以外ブヒアニメしか無いやん
735Socket774:2011/06/23(木) 18:37:34.06 ID:dAF6fA6M
たけしのケツ拭くのに忙しいんや
736Socket774:2011/06/23(木) 18:40:26.44 ID:hkTiB/y+
>>720
画像ちっちゃいがな
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira012175.jpg
working2でまたもこたん主役やねん
737Socket774:2011/06/23(木) 18:41:16.99 ID:LOlu2Y6g
http://shinshu.fm/MHz/11.80/archives/0000357156.html
ギョムなら100えんやで
738Socket774:2011/06/23(木) 18:43:02.59 ID:ZErEqG1p
マウスUSBデバイス抜き差ししたが治らん・・・
ロジのマウスはいいと聞くが私的評価ガタ落ちだわ

ついでに特価かも
http://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&search-type=ss&index=food-beverage&field-keywords=%E4%B9%85%E4%BF%9D%E7%94%B0%E9%BA%BA%E6%A5%AD
739Socket774:2011/06/23(木) 18:43:09.73 ID:SiagiIDa
HDD2TBが6kを大きく下回ることがなくなったなー
740Socket774:2011/06/23(木) 18:43:26.37 ID:ZubuDAnM
>>737
怪しすぎやろ・・・
安物買いの銭失いになりそうや
741Socket774:2011/06/23(木) 18:46:22.74 ID:5Rnck9hh
>>737
業務用は賞味期限早いの多いからなー。
いつも使いきれんわ
742Socket774:2011/06/23(木) 18:46:59.21 ID:y3ifu0ed
最近2TのHDDは楽天祖父のポイント込み価格が一番安いかね
あとは秋葉店頭のロッキータイムが5千円切ってるくらいか
743Socket774:2011/06/23(木) 18:47:04.47 ID:LOlu2Y6g
タイやし大丈夫ちゃう
中国産のラー油は人間の食べ物やなかったけど
744Socket774:2011/06/23(木) 18:47:29.05 ID:1IblqEqb
それ使ってるけど悪くないぞ
大きい方の瓶で買ってるわ
745Socket774:2011/06/23(木) 18:47:39.88 ID:Tsgyxhif
http://viploader.net/ippan/src/vlippan218003.jpg
お前ら右の方が好みなんだろ
746Socket774:2011/06/23(木) 18:47:56.63 ID:MirqSmiJ
業務スーパーいって、2リットルのアイス買ってきたでー
まるごとスプーンで直食いやで
747Socket774:2011/06/23(木) 18:48:39.15 ID:/wWbBPwy
メモリは1G=1024Mなのに
HDDは1G=1,000,000,000で計算されてるのなんで
748Socket774:2011/06/23(木) 18:49:04.68 ID:LytGTnkF
>>745
左がガチすぎてワロタ
749Socket774:2011/06/23(木) 18:49:09.20 ID:av7pP/lj
左のおっさん鍛えすぎやろ
750Socket774:2011/06/23(木) 18:49:21.72 ID:oIdBcR+C
仕事終わった。
暑くて死ぬかと思った。
発泡酒飲んで2ちゃんねる最高の幸せやね。
751Socket774:2011/06/23(木) 18:50:32.62 ID:nQ6vaFxC
左のおっさん、弁当手作りか
752Socket774:2011/06/23(木) 18:50:38.99 ID:NFPlNYRy
米尼みたけど微妙やな
シャレオツなスマホスタンドか充電台でもあればええねんけど
753Socket774:2011/06/23(木) 18:51:12.63 ID:lzMZsued
暑くて犬が死にそうや
死んだら東電が責任とれや
754Socket774:2011/06/23(木) 18:54:59.16 ID:NNe+BZg4
【国際】トンキン湾で合同パトロール 中国・ベトナム海軍
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308820482/
755Socket774:2011/06/23(木) 18:55:13.05 ID:IwRwcNjn
>>465
二代目有給誕生の瞬間やな
お祝いに特価持ってこい
756Socket774:2011/06/23(木) 18:55:38.05 ID:y3ifu0ed
http://nttxstore.jp/_II_QZZ0004670
USB3.0セット在庫復活や
757Socket774:2011/06/23(木) 18:56:39.51 ID:EzRu9FQ+
夏の間は上半身裸を義務付ければ得円茶羽化
758Socket774:2011/06/23(木) 18:56:42.54 ID:ZubuDAnM
>>752
スポーツやっとる奴は
サプリが糞安いしネックの輸入で一番のネックの送料が安くてええと思うんやけど
尼は配送してくれへんけど代行屋が買うて発送するから問題あらへんっぽいな
あとちょっと難しとこやけどナイフなんかも会厭茶羽化
輸入もんばっかしかないもんは結構安く買えてええ感じやぞ
759Socket774:2011/06/23(木) 18:56:43.61 ID:DytMJrdX
>>756
SP1適用済みやんけ
みかかのは違うとか言ってた奴何やねん
760Socket774:2011/06/23(木) 18:57:36.18 ID:ddr2ygPQ
ExpressCardのUSB3の特化暮れ
761Socket774:2011/06/23(木) 18:57:42.00 ID:/jHMH+Wg
気がついたらブログのアクセスが25000近く行ってて怖い。
762Socket774:2011/06/23(木) 18:58:04.52 ID:ap2Hfb8V
>>756
久しぶり来たな
763Socket774:2011/06/23(木) 18:59:42.66 ID:LytGTnkF
>>756
前はパッチなしだったのにいつから変わったんだろ
764Socket774:2011/06/23(木) 19:01:06.69 ID:S0NiW6s+
>>756
ちくしょう
昨日楽天で13480円ぐらいで買っちゃったよ
ポイント還元で13000円ぐらいだったけど、オマケはジャンクメモリだった
765Socket774:2011/06/23(木) 19:01:14.88 ID:WE9YcZN0
【国際】トンキン湾で合同パトロール 中国・ベトナム海軍
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308820482/


<トンキンで(ボソッ

         ____
       / /  \\
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!このガキャあああああああ!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    トンキンとか言ってる工作員ぶちのめすぞコラァァl!!
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |
  /´                .| |          |
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____
766Socket774:2011/06/23(木) 19:01:41.18 ID:t99c/Ts3
ラクダのクーポンいつくるの?
買いたいのあるからはよ
767Socket774:2011/06/23(木) 19:01:56.94 ID:/wWbBPwy
>756
ふざけんな
もう売王で先週こうてもうたわ
768Socket774:2011/06/23(木) 19:03:12.38 ID:KVRYDY1S
売王のが貼られたとき俺言ったよね
NTTXならUSB3.0つきで似たような値段だって
769Socket774:2011/06/23(木) 19:04:29.80 ID:qb5OjSMo
おれproの機能なんて絶対つかわんって言い切れるけど
home premiumと悩むわー
770Socket774:2011/06/23(木) 19:04:50.16 ID:q2XB0ERc
>>768 いやいや、前のはSP1適用前の在庫処分という読みがあったんだよ。
結果的にそうでなかったようだけど。
771Socket774:2011/06/23(木) 19:05:21.87 ID:GcvpPsnU
>>738
久保田製麺はゴミ
90%OFFまで待って買え
772Socket774:2011/06/23(木) 19:05:39.48 ID:RD1p+OoR
安物プリメインアンプのおすすめ教えて下さい
どれ買えばいいかまるでわかんね
773Socket774:2011/06/23(木) 19:05:42.52 ID:IlVAFDm1
トンキン湾
774Socket774:2011/06/23(木) 19:06:17.13 ID:12v+o76w
>>770
在庫処分だから安いと思ってたら
もうこれが普通の値段になってしまったのか
Win8が意外と出るのが早いからってのもあるかね
775Socket774:2011/06/23(木) 19:06:37.01 ID:q2XB0ERc
>>769 絶対プロだろ。メモリ16GB制限とかもあるが、
なによりサポート期間が5年違うだけでもプロを買う価値がある。
776Socket774:2011/06/23(木) 19:06:55.67 ID:Y9JrcZvT
>756
ポチ
777Socket774:2011/06/23(木) 19:07:04.22 ID:qb5OjSMo
あ、なんだよ、HomePremiumも9980円のUSB3付きでてんじゃん
こっちポチるわ
778Socket774:2011/06/23(木) 19:07:56.65 ID:KVntJcX9
>>769
サポート期間は5年長いし、XPモードは、ちょっと古い機器を繋げるときに役立つわ
3000円差だったら、proがええで
779Socket774:2011/06/23(木) 19:08:29.26 ID:nwM1LfIu
GU自由で服買ってきたけどXLでも小さすぎだな
ズボンも87でXLを名乗るなよ 靴下も小さくて安い最悪だ
780Socket774:2011/06/23(木) 19:09:52.41 ID:q2XB0ERc
HomePremium だと実質2014年一杯でサポート終了だけど、
みんな数年で買い換えるからOKなのけ?
781Socket774:2011/06/23(木) 19:10:09.32 ID:/jHMH+Wg
Windowsキャッシュバックなかったけ?
もう終わったの?
782Socket774:2011/06/23(木) 19:10:34.37 ID:T+68TJkZ
というかVistaもそうやけど早すぎやな
783Socket774:2011/06/23(木) 19:11:06.56 ID:Y9JrcZvT
サポート終了したはずのXPを未だに使ってるで。
パッチもきちんと提供してるし
784Socket774:2011/06/23(木) 19:11:19.87 ID:ap2Hfb8V
7買ってXPのOEM版が余るんだけど、売っていいのかな?
785Socket774:2011/06/23(木) 19:11:52.76 ID:mo9v8tS4
>>772
トッピング買っとけ
786Socket774:2011/06/23(木) 19:12:20.14 ID:LXK5wbN5
>>746
二リットルで600円やろ
200ml60円のスーパーカップ買った方がええで
787Socket774:2011/06/23(木) 19:12:21.63 ID:KVRYDY1S
バグ放置は違法になったからサポートは永年継続やで
788Socket774:2011/06/23(木) 19:12:29.89 ID:q2XB0ERc
>>783 XPは 2014年4月まで延長されたやん。
まー同様に、7HomePremiumも延長されるかもしれないけど。
789Socket774:2011/06/23(木) 19:12:39.73 ID:AK1X5p/k
なんでも早く64ビットでまともに動くようになってくれよん
790Socket774:2011/06/23(木) 19:12:43.70 ID:/wWbBPwy
OSって売れるの?
791Socket774:2011/06/23(木) 19:12:48.57 ID:iMjehgcf
ゲンキーのクーポンは明日にはクルで^^
ttp://www.gazo.cc/up/44151.jpg
ttp://www.gazo.cc/up/44152.jpg
792Socket774:2011/06/23(木) 19:13:57.79 ID:KRXiN16P
>>780
新しいPC買うにしても、サブとかで7は使い続けることになるだろうな
793Socket774:2011/06/23(木) 19:14:00.12 ID:S0NiW6s+
PCI余ってないし、USBカードなんていらんのや
794Socket774:2011/06/23(木) 19:15:22.89 ID:ZO26h5RU
>>780
7はいいOSだからしばらくつかいたいかな
XPもなんだかんだで7年位つかったしな
795Socket774:2011/06/23(木) 19:15:36.80 ID:GcvpPsnU
>>791
ウマウマですな^^
796Socket774:2011/06/23(木) 19:16:13.27 ID:WE9YcZN0
入札するだけでもれなくもらえる!8days毎日ポイントプレゼント
http://auction.rakuten.co.jp/event/buy/cp/bid_3point/j23wi/
797Socket774:2011/06/23(木) 19:16:14.74 ID:q2XB0ERc
>>790 OSの転売なんてやめとき。
DSP版買うようなやつは、この辺の情報に長けておる。
高くても14000円以下で買えるから、ヤフオクのオークション手数料考えれば、
1000円安いくらいじゃ無駄。
798Socket774:2011/06/23(木) 19:16:28.43 ID:7nuSbOPr
そろそろ50年使えるOS出してくれ
799Socket774:2011/06/23(木) 19:16:36.28 ID:IlVAFDm1
ゲンキーにギフト券よこすようメールするか
>>791の画像も付けて
800Socket774:2011/06/23(木) 19:16:48.03 ID:LZ61ry0J
>>717
こんなのがあるなんて初めて知ったわ
サンクス
801Socket774:2011/06/23(木) 19:17:44.02 ID:ddr2ygPQ
昨晩25時頃にゴッキーが出現したんだよ
で、撃退しようとしてアレコレやったんだけど行方不明になったので諦めて寝た
今誤記ジェットとホイホイ買ってありとあらゆる場所を捜索したんだけど出てこない
部屋にある隙間といえば水道回りしかないし、戸締り完璧にして出勤したんだが
シンク周りの防御を固める品の特価くれ
802Socket774:2011/06/23(木) 19:18:05.16 ID:KNAUEx4W
>>793
売ったらええやん
803Socket774:2011/06/23(木) 19:19:08.80 ID:LXK5wbN5
>>796
ポイント目的で買う気も無いのに入札されたらたまらんで
804Socket774:2011/06/23(木) 19:19:53.28 ID:GcvpPsnU
>>803
ヒント1円スタートの家電
805Socket774:2011/06/23(木) 19:19:59.45 ID:S0NiW6s+
>>756
っていうか、USBカードに飛んだら単品で100円送料無料で買えない?
806Socket774:2011/06/23(木) 19:20:31.47 ID:KNAUEx4W
807Socket774:2011/06/23(木) 19:23:07.96 ID:H61eSp9I
WINDOWS7って最初に販売された時、多くのショップで7000円くらいで販売されてたやん。
毎日このスレに貼られてたの覚えとるで。
808Socket774:2011/06/23(木) 19:23:12.33 ID:T+68TJkZ
アシダカグモの運動能力は鬼やで
809Socket774:2011/06/23(木) 19:23:30.19 ID:juYAuhQ7
>>791
これてゲンキー凸した人のみなん?
尼カスで処理したらけーへんのんかいな
810Socket774:2011/06/23(木) 19:23:53.07 ID:T+68TJkZ
>>807
うpグレード版やろ 今もキャッシュバックで似たようなもんやで
811Socket774:2011/06/23(木) 19:23:57.53 ID:WE9YcZN0
1円の商品に11円で入札したら、21円で自動入札された。
この場合でもキャンペーンのエントリー資格は獲得できるのけ?
812Socket774:2011/06/23(木) 19:24:14.63 ID:GcvpPsnU
813Socket774:2011/06/23(木) 19:24:35.67 ID:jAzHguFT
戦国イクサ
みんなどこサーバーでやってる?
814Socket774:2011/06/23(木) 19:26:03.70 ID:bwrINmhL
>>805
下見てみ
100円のほうにもDSPセットになってる
815Socket774:2011/06/23(木) 19:26:22.76 ID:7U0VECrT
>>756
痺れを切らして尼で買っちゃったよ・・・クソッ!クソッ!!!
816Socket774:2011/06/23(木) 19:27:44.92 ID:q2XB0ERc
>>807 アップグレード版とフルインストール版は違うよ。
まー裏技が使えるから、ある意味同じだけど。

でも、7000円のはやはりhomePremiumだったからな。
当時アップグレード版のディスカウントでもProは13000円以上してたで。
817Socket774:2011/06/23(木) 19:28:16.29 ID:GcvpPsnU
http://www.ipros.jp/product/detail/2000054161

※只今先着5名様に、微粘着テープ『ふしぎテープSP』を5名様にサンプルとしてプレゼントいたします。
818Socket774:2011/06/23(木) 19:28:18.72 ID:Y9JrcZvT
ファミリーパックはどこいったんや
819Socket774:2011/06/23(木) 19:28:18.95 ID:S0NiW6s+
>>814
あ、ほんとだ
カートに入れたら勝手にOSもついてきた
820Socket774:2011/06/23(木) 19:34:34.70 ID:CkjG5zGX
win7proぽちったで
メモリかいたさなあかんなあ
821Socket774:2011/06/23(木) 19:35:39.18 ID:gne5HDpZ

       ,..-: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ     ヒ あ
  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i     .ッ あ
  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::i    .キ や
 .i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .i    .| だ
. i: : : : : : : : : : : : : : | \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .i    臭
..i: : : : : : : : : : : : :i i::|ヽ \::::\::ヽ: : :|: : : : : : : : : : :.i    .い
.i: : : : : : : : : ::/i::::i i:l \ \::::i\ X::| l: : : : : : : : ::|    !
i: : : : : : : : : ::i l:::|. :i    \l≠ ,.⊥l_l: : : : : : : : ::|
|: : : : : : : : ::|i ̄ヽミ 、!     ,イ::::::ソ/ |: : : : : : : : :|
|: : : : : : : : ::|_二ニ=_  、     >= '  |: : : : : : : : i
i: : : : : : : : : |ヽl::::::ン   `        .|: : : : : : : :i
.i: : : : : : : : :ヽ` ̄^    .l         |: : : : : : : i
.i: : : : : : : : : :Χ               i: : : : : : :i
..|: i: : : : : : : : :\     _-─,7    ./:: : : : : /:i
 |:i: : : : : : : : : : :\    `     /:i: : : : : : i :i
. |: i:i::::i: : : : : : : : ::>..._    /  :i: : : /::/i
  | .i:i::i i i:i: : : : : : :/ i::::: :::: : : : :   :i ::/ :/ i
    i i: | i i:::i/l  |: : : : :      / / \
       ∠_   |       / < ̄ \

822Socket774:2011/06/23(木) 19:36:07.48 ID:Dg8PD5Mp
地震怖い
823Socket774:2011/06/23(木) 19:36:50.33 ID:qb5OjSMo
おまえら1155マザボ何つかってんのや
安定したやつ欲しいんや
824Socket774:2011/06/23(木) 19:36:54.05 ID:Y9JrcZvT
まだ箱開けてないG6あるから、7入れよう。
825Socket774:2011/06/23(木) 19:38:43.33 ID:o6xZRC2k
>>777
アドレス張って
826Socket774:2011/06/23(木) 19:38:47.00 ID:ssy21Ymc
>>823
ASUSので委員茶羽化?
827Socket774:2011/06/23(木) 19:41:07.73 ID:fGURRZL7
win7はヤフーでポイント26倍のとき買ったほうが安いな・・・。
まぁ大体の製品は26倍のとき買うと安いんだが
828Socket774:2011/06/23(木) 19:45:06.92 ID:CRMnuXFz
鼻毛用に買いたいけど
hpとproどっちにしようか悩んでポチれんわ・・・ どうしよ
829Socket774:2011/06/23(木) 19:45:09.32 ID:t99c/Ts3
>>823
ASUSのP67
830Socket774:2011/06/23(木) 19:45:42.98 ID:ZO26h5RU
>>823
ASRock p67 pro
831Socket774:2011/06/23(木) 19:46:01.30 ID:Mef1ZOWG
お前らサプリは何飲んでるの?
結構いろいろ飲んでるんだろ?
832Socket774:2011/06/23(木) 19:46:08.42 ID:RD1p+OoR
学生になってServer2008R2もらうのが一番ええんちゃうか
833Socket774:2011/06/23(木) 19:46:34.45 ID:CRMnuXFz
HomePremiumはサポート延長せんのやろか
834Socket774:2011/06/23(木) 19:46:37.36 ID:CkjG5zGX
>>828
3000円差やったらproでええんちゃうか
3千円で後悔するんやったらな
835Socket774:2011/06/23(木) 19:46:39.34 ID:1QZkhogO
チョコラBB
836Socket774:2011/06/23(木) 19:47:08.76 ID:+jiiZu/q
>>717
メルマガどこで登録するんや?
837Socket774:2011/06/23(木) 19:47:11.50 ID:Mef1ZOWG
中国 湖南省長沙市で、市内の百貨店で購入した 強化ガラス製のテーブルが、持ち主の
徐さんの家で爆発する事故が発生しました。

徐さんによると、このテーブルは 1880元する高級品で、6/19に新居で使い始めたばかり。
購入する際 「このテーブルは強化ガラス製で、通常のガラスに比べ5倍の強度。
360度の熱にも耐えられる」と説明されていたものの、6/21の朝、目が覚めたら
リビングで爆発して粉々になっていたとのこと。

徐さんは、「寝ている時間だったのでよかったが、食事中だったら大惨事だった」と
インタビューに答えました。

このテーブルを作ったメーカーの 「迪美」は、お詫びにテーブル代を返金し
爆発した原因を調査するとのことです。

http://news.cnhubei.com/xwhbyw/xwwc/201106/W020110623394158219612.jpg

http://news.cnhubei.com/xwhbyw/xwwc/201106/t1745025.shtml
838Socket774:2011/06/23(木) 19:48:09.30 ID:+cAT9r60
839Socket774:2011/06/23(木) 19:49:10.29 ID:CkjG5zGX
>>837
強化ガラスって熱したガラスを急冷することで作るんやけど
その冷やし方が部分によって違ったりするとひずみができるらしいで
でかいガラスほど難しくなるからひずみが残っててわれたんちゃうか
840Socket774:2011/06/23(木) 19:49:54.16 ID:t99c/Ts3
841Socket774:2011/06/23(木) 19:51:02.31 ID:ddr2ygPQ
プレクスのPT2みたいな奴が安定してるなら戯画のmicroでスリムな奴組みたい
842Socket774:2011/06/23(木) 19:51:42.89 ID:+I8wACCE
hopshopgoとやらで、kindleを買ってみた。
1kg超えないよな・・・
843Socket774:2011/06/23(木) 19:51:52.44 ID:HdsbCGOS
1000000のサーキュレータってどんなもんなんや
844Socket774:2011/06/23(木) 19:52:06.50 ID:CRMnuXFz
>>834
せやな 
proにすんべ
845Socket774:2011/06/23(木) 19:53:35.30 ID:LZ61ry0J
>>828
プロ一択や
メインストリームのサポートが2015年1月まで
ホームプレミアムはここで終了や
でもプロやと延長サポートで2020年1月までいけるで
大特価や
846Socket774:2011/06/23(木) 19:53:37.69 ID:+jiiZu/q
事故解決やわ
847Socket774:2011/06/23(木) 19:55:19.06 ID:T+68TJkZ
proなくなっとるで
848Socket774:2011/06/23(木) 19:55:49.08 ID:XC/GHNSh
pro売り切れたな
849Socket774:2011/06/23(木) 19:55:51.65 ID:CRMnuXFz
>>845
まさかの完売やがな><
850Socket774:2011/06/23(木) 19:55:55.23 ID:lINiU5i2
CPUクーラーの特価はやくきて
851Socket774:2011/06/23(木) 19:56:37.95 ID:lpi8mBAt
pro買わなかった奴おるかー?
852Socket774:2011/06/23(木) 19:56:40.50 ID:lINiU5i2
OSなんて金出して買うもんじゃねーし
853Socket774:2011/06/23(木) 19:56:49.09 ID:eFnBOEZh
Win8のほうがWin7より軽いんやで
854Socket774:2011/06/23(木) 19:56:51.22 ID:YiqT4ThS
DSP+USB3.0のセット
http://nttxstore.jp/_II_QZZ0004670
855Socket774:2011/06/23(木) 19:57:46.53 ID:f/pMlUh7
>>813
フジテレビ鯖
856Socket774:2011/06/23(木) 19:57:50.22 ID:LZ61ry0J
ん?
まだあるんとちゃうか?
DSP版と違うんか?
わしやってもうたか?
857Socket774:2011/06/23(木) 19:58:09.96 ID:HdsbCGOS
復活?
858Socket774:2011/06/23(木) 19:58:32.77 ID:anqot9Oh
今日も夜勤やで・・・
859Socket774:2011/06/23(木) 19:58:43.51 ID:3ke/tJSX
ケーズ電器にテレビ見に行ったが
GENOのテレビは画質よかったな
現行モデルはどのメーカーも残像ないと思ったら違ってた

アメリカのメーカーのテレビは非常に絵がスッキリしていて好感が持てる
KS限定で販売してるDX-26E150J11もアメリカのテレビだけど
GENO同様非常にスッキリな画で
REGZAみたいに厚っぽい塗り絵みたいな感じじゃないのはいいと思った
REGZAに限らないけど日本のメーカーは映像の補整が利きすぎてる印象
今調べたらフルHDで3波、PC用ではどうだろね
多分VA

玄人()の間で注目の32CX400は普通。
モニターに近いんじゃないかなと
フレームも現行品では大きいのと
残像感がきもちある
ノングレアだしPCには向いてると思うけど画質は普通
860Socket774:2011/06/23(木) 19:58:45.00 ID:CRMnuXFz
復活した 焦ったわ
861Socket774:2011/06/23(木) 19:59:37.88 ID:qb5OjSMo
>>829
>>830

デフォ設定で安定するか教えてや
OCとかせんからそういう機能はどうでもいい
862Socket774:2011/06/23(木) 20:01:13.62 ID:M3r4rTfW
>>527
で、SDカードの特価は・・?

>>549
コジマで買った
特価品でもっと安かった
863Socket774:2011/06/23(木) 20:01:39.01 ID:dUfWvSgF
ロードバイクの特価あらへんかー
864Socket774:2011/06/23(木) 20:02:44.05 ID:LytGTnkF
>>859
おなじような文面を最近見たばかり
コピペかいな
865Socket774:2011/06/23(木) 20:03:05.60 ID:t99c/Ts3
>>861
インテルは?
スリープをしなければASUS
コイル鳴きとメモリ相性を乗り越えられればMSI
ASRockは最近不具合報告多くなってる
バクチで戯画
866Socket774:2011/06/23(木) 20:04:44.42 ID:A8P6hhEX
867Socket774:2011/06/23(木) 20:05:44.76 ID:HMQBawgB
次亜塩素酸が爆発したのかもよ。
868Socket774:2011/06/23(木) 20:06:24.10 ID:LZ61ry0J
>>866
元ネタが全く分からんけど、まな板が多いのは良い事や
869Socket774:2011/06/23(木) 20:07:09.97 ID:RkSukcsz
>>821
誰だよ
870Socket774:2011/06/23(木) 20:07:13.84 ID:y3ifu0ed
それ一番手前40歳やで、まじで


http://www.applied-net.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=004018000005
高いんだか安いんだかよくわからん
871Socket774:2011/06/23(木) 20:07:57.84 ID:G08plcXN
商品提供企業 キリンビール株式会社/亀田製菓株式会社
提供商品名 「フォアローゼズ ハイボール」「I.W.ハーパー ハイボール」各2本/「亀田の柿の種6袋詰」「チーズリッチ」「こめつぶ屋」各1袋
実売価格 オープン価格
送料関係費 735円
872Socket774:2011/06/23(木) 20:08:44.63 ID:DV4qxUUE
暑いから外で走りたくないと
ルームランナーの特価ないけ?
873Socket774:2011/06/23(木) 20:09:11.20 ID:HdsbCGOS
874Socket774:2011/06/23(木) 20:09:20.29 ID:386ehRWV
ゲンキーのギフト券ってなんや 最近みてないからわからへんで
875Socket774:2011/06/23(木) 20:09:38.95 ID:LOlu2Y6g
http://www.amazon.co.jp//dp/B000B744XQ
これゴミ過ぎやろ
マグネットの使い方分からんし
876Socket774:2011/06/23(木) 20:10:28.41 ID:H61eSp9I
はよPS3のアトリエシリーズPC版で出せや(´・ω・`)
877Socket774:2011/06/23(木) 20:11:32.51 ID:rme6skoF
878Socket774:2011/06/23(木) 20:11:47.71 ID:LZ61ry0J
UPSなぁ…
個人利用やったらもう鯖も全部ノートにしたらええねん
こんだけ安くなったら大半の人間は十分いけるやろ
879Socket774:2011/06/23(木) 20:11:49.69 ID:0dn5PSiT
>>875
リンク先みえんで
なんか削りすぎたんちゃうか
880Socket774:2011/06/23(木) 20:13:08.51 ID:qb5OjSMo
>>865
インテルはXMP対応してないとかでメモリの設定をかなり細かく自分でやらへんと
オートだと変な値になってて問題おこすって聞いてからちょっとなって思った
あとBIOSリセットでアナログ出力設定されるとかUSBのHDDつないでると問題おこすとか

なんかいろいろ調べてるけど問題ないマザボないんだわw
スリープは今Vistaで結構使ってるから7と新PCにしても欲しいからな・・
881Socket774:2011/06/23(木) 20:13:30.32 ID:6znqGBDb
882Socket774:2011/06/23(木) 20:14:00.63 ID:/wWbBPwy
               jl:::::::::;r─一───-辷::::::::::::::::::::::::|!
                 / レ'´            `丶.:::::::::::::|!
            /         /   /        ヽ::::::∧
              /   ,  , ,.  /   /  ,   ,イ ,    ';:/  '.
          /   / // ,/   /  /  爪Y    ^   '.
          ,′ ,/ / /イ /|.  /  /  /´ `! |   !   l|
            {.!  {. ! / l. | /| ,/!  ,イ  ,′   | |   ,′ ||
         从  い.ト、|_j/ _メ/ '. |! ./   |ト  /   ;.!
.            |ヽ ヽ!|    ̄     ヽ! Y\._   !,从/    1|
             | \||≠===     、_    ̄,乂ソ     ,' !
           l  `|///           ̄`ヾ、 J /    /  !
.            |   |            //,  /    /  ,.′
             | 八               ′/ ,    ,イ  /
.             | {  \   vー--‐ァ    / /   /| {  マジで?
.             ∧   |_jl>   `ー一'  _ ィァ /.  ,イ| !  |
.           ム-ヘ   ',/  ,r| `ー一 1_.  ソ,/   ,イ 1| | |
.          /   | ヽ. ト / ′     ||〉/イ  /ヾーく |  |
          / l  U ヽ:!/ `丶、  _ _,}}′ | ,/   ノ  '. !. |
.       ,イ   !   ト、  }j|     ´   ノ   !/ /   |!  !
       / !  ', ,   У :!          ∧   /    ,′|| '.
     /  ,!   ∨  /  |         / L,/     / U|  ヽ
.   , ′ / |   | {   ト、      l  ヽ     /   ! '.
  /  , ′1   !  i     ! ヽ   /|   〉   レ′  ! ヽ
  ,′ /   |   |  ヽ   1 ヽ  / /  ,/     |    !  ヽ
883Socket774:2011/06/23(木) 20:14:13.72 ID:6znqGBDb
884Socket774:2011/06/23(木) 20:14:37.35 ID:y3ifu0ed
Z68はSATA3で接続問題あるしな
次から次へと問題出てくるねん、ケンカ売ってるんやで
885Socket774:2011/06/23(木) 20:15:21.43 ID:G08plcXN
http://www.amazon.co.jp/dp/B000B744XQ/
これええよな
蚊の対策もせなあかんで
886Socket774:2011/06/23(木) 20:16:08.79 ID:anqot9Oh
せやな
クワガタも取りにいかなあかんしな
887Socket774:2011/06/23(木) 20:16:49.58 ID:qb5OjSMo
おれが調べた中じゃZ68はまじでどこのメーカーでもいろいろ不具合あるな
C3/C6切らなあかんとかグラフィック関係おかしいとか
だからH67かP67の鉄板さがしとるんや
888Socket774:2011/06/23(木) 20:17:04.85 ID:ZO26h5RU
>>861
3か月たったけどなんも問題なし
corsair 8gb 2500kで使ってる
889Socket774:2011/06/23(木) 20:17:19.91 ID:H61eSp9I
[2CS] キリン アルカリイオンの水(2L×6本)×2箱 
価格: ¥ 1,056 通常配送無料
http://www.amazon.co.jp/dp/B004AVATQU

入荷未定だけど安いで。家まで運んでくれるしな。
890Socket774:2011/06/23(木) 20:17:20.14 ID:y3ifu0ed
>>885
うろ覚えだけど
網戸とか玄関にくっつけるだけで虫が入ってこなくなるやつが売ってたけど
あれはだめなん
891Socket774:2011/06/23(木) 20:17:23.19 ID:G08plcXN
安心のAMDやろ
892Socket774:2011/06/23(木) 20:18:05.47 ID:ZubuDAnM
>>836
PayPalに登録しとるとメールがくるんやで
paypalにクレカ登録しとき
てか俺も今日初めてhopshopgo知ったんやけどなw
どこのショップでも使えるけど米尼とか提携しとるショップやと0.5kg超過ごとに2.5ドルしてないと4.1ドル
提携しとるとこやと神システムやけど関係ないとこやと微妙やね
米尼で直接送ってもらえないものを買うときは便利なとこやね
893Socket774:2011/06/23(木) 20:18:23.55 ID:T5oTQkRC
>>786
ベイシア1.8L398円
894Socket774:2011/06/23(木) 20:19:53.70 ID:t99c/Ts3
6シリーズに鉄板なんかないから消去法で選ぶしかない
6だから呪われてるっていうかこれも人為的なもんだもんな
とりあえず繋ぎでしのいで7シリーズとIvyに期待するしかないと思う
895Socket774:2011/06/23(木) 20:22:40.13 ID:T5oTQkRC
>>869
メル
896Socket774:2011/06/23(木) 20:22:55.26 ID:/wWbBPwy
>885
レビューが・・
897Socket774:2011/06/23(木) 20:23:12.12 ID:/YO73Ms6
たてましたw

グラムール 激得情報スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1308828145/
898Socket774:2011/06/23(木) 20:24:20.12 ID:/2K8NK40
ペイパルみんなを頼む〜
899Socket774:2011/06/23(木) 20:24:31.78 ID:Mef1ZOWG
>>896
こんな近い日付で
連続した悪評かなんか、業者の嫌がらせに決まってるだろ
まったく参考にならないレビューをこういうレビューのことを言う。
900Socket774:2011/06/23(木) 20:24:56.46 ID:Jnll/7r5
評価版でつなげば1年半後には10kきるだろ
901Socket774:2011/06/23(木) 20:25:14.51 ID:KdhGk2Bo
先週ポンパレでラーメンとカレー注文したのにまだ来ない

おまいらは?
902Socket774:2011/06/23(木) 20:27:10.51 ID:Y9JrcZvT
まだけ?ラクダから1000円届かんぞ
903Socket774:2011/06/23(木) 20:28:00.58 ID:lgLfFi07
ラクダはいい加減、クレカokにしてくれ
904Socket774:2011/06/23(木) 20:28:10.94 ID:Jnll/7r5
>>889
安いね、1ポチ
905Socket774:2011/06/23(木) 20:29:20.67 ID:qb5OjSMo
>>888
スリープ&復帰も問題ないか?
P67 proってP67 pro3のことだよね? それも考慮にいれてたから傾いてきてるで!
906Socket774:2011/06/23(木) 20:31:54.08 ID:XkBrSWg8
スリープで問題出るのは5Ghz越えのOC狙って外部PLL使ったときとWin7無印使ったときくらい。
907Socket774:2011/06/23(木) 20:32:04.59 ID:vsrkNxqd
くまのインク
http://kumapon.jp/93/jap02_20110621o
安いのか?どっかにもっと安かったのあったような?おもいだせんわ
誰かしらねえ?
908Socket774:2011/06/23(木) 20:32:24.55 ID:t99c/Ts3
>>905
消去法でいくとASRockのP67だろうな
ギガが失墜したのは痛いマジで
909Socket774:2011/06/23(木) 20:33:31.47 ID:DwlRKlTR
>>859
CX400はハーフグレアだよ
910Socket774:2011/06/23(木) 20:35:10.93 ID:pZ2V4qe2
ミカカのWindows7 SP1/DSP版はやっすいなぁ…
いらないけどポチリそうになるわ

◆緊急入荷!Win7 Pro DSP版とUSB3.0インターフェースカードのお得なセット!◆
▽マイクロソフト▽Windows7 Pro SP1 64bit DSP【USB3.0N4-PCIe セット】
│12,980円(税込) + 代引無料
└→ http://nttxstore.jp/_II_QZZ0004670?LID=mm&FMID=mm
911Socket774:2011/06/23(木) 20:37:52.69 ID:av7pP/lj
DX-26E150J11はTNだろ
912Socket774:2011/06/23(木) 20:38:27.62 ID:Jnll/7r5
DSP版って付属の機器と使わないと使えないんだろ?
913Socket774:2011/06/23(木) 20:38:49.97 ID:TG10zygt
>>912
建前上はな
914Socket774:2011/06/23(木) 20:38:51.32 ID:Y9JrcZvT
>912
契約上な
915Socket774:2011/06/23(木) 20:40:28.32 ID:Jnll/7r5
大人って怖い・・・
916Socket774:2011/06/23(木) 20:40:48.74 ID:3ke/tJSX
>>911
そうなのか?
元はbestbuyブランドで
bestbuyで売っている26のを見たら視野角176度だったが
917Socket774:2011/06/23(木) 20:43:02.14 ID:TG10zygt
懸賞の規約だって通販サイトの規約だって平気で無視するお前らだ
まさかMSの規約だけ馬鹿正直に守ってるなんてことあるわけないよな
918Socket774:2011/06/23(木) 20:43:20.16 ID:SiagiIDa
ははは
919Socket774:2011/06/23(木) 20:45:14.97 ID:t99c/Ts3
たしかに複垢は割れに通じるものがあるなw
920Socket774:2011/06/23(木) 20:45:58.80 ID:Rj/qnFqG
これわかる人おらんけ?

【不明】この虫の名前を教えて! 6【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1292333590/839
>画面中央の白くてでかい石みたいなものがたまに家の外壁や柱の上についていました。
>さっき作業中にでかいのがあったので棒で下に落としました。
>実は石ではなくて、砂の塊のようで棒でつつくとボロボロ砂が落ちてきます。
>その砂の塊の中から茶色の抜け殻のようなものが2個出てきました。
>中身はなくペラペラです。
>砂の塊を良く見ると茶色の抜け殻が収まっていたと思われる窪みがあります。
>これって何の虫でしょうか?中身は見れていないのでわかりません。
>http://iup.2ch-library.com/i/i0346178-1308829236.jpg
>http://iup.2ch-library.com/i/i0346179-1308829236.jpg
921Socket774:2011/06/23(木) 20:46:36.38 ID:pZ2V4qe2
なにこれこわい
922Socket774:2011/06/23(木) 20:46:58.69 ID:rELC0pQ7
きっしょいわー
923Socket774:2011/06/23(木) 20:47:08.86 ID:HdsbCGOS
キモッ
924Socket774:2011/06/23(木) 20:47:44.68 ID:Y9JrcZvT
よく外壁とかに砂で巣作ってるわ。
引き込みの配管にも作ってたりして、難儀な虫や。

土蜂の一種とおもってたが、調べてみる
925Socket774:2011/06/23(木) 20:48:25.65 ID:ZO26h5RU
>>905
GIGA使いだったがp67からASRockにしてみたけどいい感じだよ
P67 pro3だね3が抜けてた
OCしすぎてるとスリープ復帰に問題あるみたいだけど、OCしないなら無問題だよ
926Socket774:2011/06/23(木) 20:48:37.42 ID:DwlRKlTR
落下装置の引き上げに遅れ もんじゅ、部品に不具合
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011062301000797.html

機構によると、23日午後、収納容器下部にある筒からアルゴンガスが漏れていることが判明。調べたところ、筒に取り付けたゴム製の部品が破損しているのが分かった。

放射能事故の特価来たで
927Socket774:2011/06/23(木) 20:48:43.51 ID:T+68TJkZ
キリンのアルカリイオンの水って取水地どこやろ?
928Socket774:2011/06/23(木) 20:49:37.52 ID:wxhZXKtW
>アルゴンガスってなんやねん・・・
リザードフライの焼け付く息みたいなもんか?
929Socket774:2011/06/23(木) 20:50:09.68 ID:dGYQAUEt
Arのガスだろ
930Socket774:2011/06/23(木) 20:50:19.84 ID:qb5OjSMo
>>925
サンクス、良かったら最後にメモリの型番もお願いします
自分も4x2の8GBで使おうと思ってるんで
931Socket774:2011/06/23(木) 20:51:11.97 ID:Y9JrcZvT
932Socket774:2011/06/23(木) 20:51:12.39 ID:ZubuDAnM
アルゴンってあれやろ
溶接に使う奴やろ
前お世話になってたわ
933Socket774:2011/06/23(木) 20:53:46.40 ID:wZD/FX4A
>>931
なんかクリックしたくないです、グロそうで(;´∀`)
934Socket774:2011/06/23(木) 20:54:11.26 ID:Y9JrcZvT
935Socket774:2011/06/23(木) 20:55:05.53 ID:L41yUfpa
>>786
ちゃうで 498円やで
昔はシャーベットあったのにな
ほんまはバニラとかもったりし過ぎやねん
936Socket774:2011/06/23(木) 20:55:08.44 ID:r8xVR7V1
>>934
あんたが神やで
937Socket774:2011/06/23(木) 20:55:35.00 ID:Rj/qnFqG
>>931
ドロバチなんておるんやな、疑問が解けてサンキューやで。
普通の蜂もたまに1匹で必死にうちのベランダで巣作りしてて見つけたら殺虫剤で殺して巣除去してるけど、
それとは別なんだなこれ。
938Socket774:2011/06/23(木) 20:56:50.90 ID:Rj/qnFqG
>>934
ビンゴぽいwみんな博学やね。それにしても変な生態やなぁ。俺らほどじゃないけど。
939Socket774:2011/06/23(木) 20:57:34.57 ID:X6ddR/We
ごちまる、送料無料設定して物が届いたので停止。 これで0円。
940Socket774:2011/06/23(木) 20:59:27.74 ID:/s+D1b+r
ケースファンの特価ない
CPUの温度が50℃超えてたw
クローゼットの中に入れるから五月蝿くても大丈夫だよ
941Socket774:2011/06/23(木) 20:59:51.90 ID:2fl4zOT4
ゴチマラー乙やで
942Socket774:2011/06/23(木) 21:00:52.10 ID:T+68TJkZ
クローゼットの熱はどこへいくねん?
943Socket774:2011/06/23(木) 21:02:05.82 ID:3ke/tJSX
944Socket774:2011/06/23(木) 21:02:27.85 ID:Puk7Tff/
冷服に
945Socket774:2011/06/23(木) 21:03:01.30 ID:Rj/qnFqG
>>940
このホースをクローゼットに繋げればおk
http://www.geocities.jp/bigdick_804/00000098.jpg
946Socket774:2011/06/23(木) 21:04:59.28 ID:Mef1ZOWG
エネポ+服に冷却装置つける方法って無いの?
服に水冷のホースつけて水を循環させるような感じで
電源はエネポから取るんでいいからさ
947Socket774:2011/06/23(木) 21:05:51.93 ID:qWUn09hp
>>939
ほんまに送料かからんのか?
948Socket774:2011/06/23(木) 21:07:29.98 ID:Mef1ZOWG
http://fudangi.jakou.com/
あるやん
これの水冷バージョン誰か作ってくれや
エネポから電源取るならめっちゃいいの出来るやろ
949Socket774:2011/06/23(木) 21:07:44.82 ID:ZO26h5RU
>>930
CMX8GX3M2A1333C9 4GX2
のver5.11かな
950Socket774:2011/06/23(木) 21:08:07.33 ID:Y9JrcZvT
951Socket774:2011/06/23(木) 21:08:25.14 ID:hkTiB/y+
ごちパスは4500円から送料無料だから追加で500円分自腹切らないと駄目
それと今朝お試しごちパスなくなっちゃったしな
952Socket774:2011/06/23(木) 21:09:42.46 ID:X6ddR/We
>>951
500円ちょい自腹きったぉ。 ウィルキンソンのジンジャーエール俺好きなんだよね
これ大量に頼んだったww
953Socket774:2011/06/23(木) 21:10:01.12 ID:/s+D1b+r
>>943
USPは冷えないwww
954Socket774:2011/06/23(木) 21:10:24.44 ID:X6ddR/We
>>947
お試しゴチパス登録して4500円分購入すれば送料無料。
俺は欲しいものがあったからちょうどよかった。
955Socket774:2011/06/23(木) 21:11:53.64 ID:zLsKMBAR
ごちまるポイント減らないから2週目注文した
956Socket774:2011/06/23(木) 21:12:25.74 ID:cbFtaoT5
SSD120〜128GBの特価頼んます!
957Socket774:2011/06/23(木) 21:12:29.08 ID:qb5OjSMo
>>949
ありがとうございます
958Socket774:2011/06/23(木) 21:13:11.60 ID:X6ddR/We
>>955
ポイントちゃんと減ってるぞ?
クレカで頼んでないかwww
959Socket774:2011/06/23(木) 21:14:39.72 ID:y3ifu0ed
空調服は夏場に会社の工場で常用やで
あれ発明した奴天才や
960Socket774:2011/06/23(木) 21:14:55.28 ID:w7fnYf4A
あじよしの煎餅来た
期待してなかった分めっちゃうまいわ
961Socket774:2011/06/23(木) 21:16:22.48 ID:JAhxycZ3
500円追い銭するくらいなら複垢ちゅうはなしやけどな
962Socket774:2011/06/23(木) 21:16:30.39 ID:wEA1l6fV
                       ,、_  __,....,_  _,...、             ■ ■
 ■      ■■■           ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'             ■ ■
■■■■  ■  ■           {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,              .■ ■
  ■    ■  ■ ■■■■■■■ノ // -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■■■■  ■ ■
.■■■■ ■ ■■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/             .■ ■
   ■     ■           ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ               ● ●
                         `ヽ、`ー""ヽ
                           `'ー-'''"
963Socket774:2011/06/23(木) 21:19:07.44 ID:Mef1ZOWG
お試しゴチパスってないけど
対策されたの?
964Socket774:2011/06/23(木) 21:20:05.40 ID:G08plcXN
ごち丸は3400円買えばええねん
965Socket774:2011/06/23(木) 21:20:05.80 ID:T+68TJkZ
朝無くなったと書いてあろうが
966Socket774:2011/06/23(木) 21:21:19.31 ID:8sTrv2uz
おいしっくす@ごちまるに登録すると送料安くなるみたいだけど
なんか罠あるのこれ

ttp://www.gochimaru.com/shop.kounyuu--oic_intro_kinken__html.htm?mi2=sortei110512
967Socket774:2011/06/23(木) 21:21:43.46 ID:JAhxycZ3
それ定期購買のだからやめとけ
968Socket774:2011/06/23(木) 21:21:51.19 ID:3ke/tJSX
969名無し募集中。。。:2011/06/23(木) 21:23:40.76 ID:yY0ILDRS
ごちまるどれも安くないヤン
970Socket774:2011/06/23(木) 21:23:44.41 ID:X6ddR/We
>>961
副垢とかさすがにそこまで非情になれねーわ。
乞食にしても仁義がある。不正と乞食は別だよ
971Socket774:2011/06/23(木) 21:24:19.33 ID:X6ddR/We
>>969
クーポンの時点で安いからええやんw
972Socket774:2011/06/23(木) 21:25:03.01 ID:w7fnYf4A
>>966
ないよ
商品着たら本契約前に解約するだけ
973Socket774:2011/06/23(木) 21:26:11.51 ID:h6gzwVR2
>>968
ワイヤレスなら買ってたわ
974Socket774:2011/06/23(木) 21:27:34.64 ID:JAhxycZ3
今日はまだすごしやすいな
湿度がそれほどでもないから
975Socket774:2011/06/23(木) 21:30:12.22 ID:LXK5wbN5
976Socket774:2011/06/23(木) 21:33:29.13 ID:T+68TJkZ
ワイハ移住すること夢見てウクレレ始めたい
ウクレレ特価ないか?
977Socket774:2011/06/23(木) 21:33:58.28 ID:hCRosijK
32bitにしようか、64bitにしようか迷うなあ

64bit対応してないゲームとか、まだ結構ある?
978Socket774:2011/06/23(木) 21:34:23.32 ID:Mef1ZOWG
>>977
64bitにしとけ
絶対そっちの方がいいから
32bit使うぐらいならXPで十分
979Socket774:2011/06/23(木) 21:34:26.53 ID:CRMnuXFz
ごちまるはチーズ牛乳メープルシロプにしたわ 全体的に高すぎて迷いまくった
980Socket774:2011/06/23(木) 21:35:18.81 ID:Mef1ZOWG
>>979
まじで悩む時間が勿体無いよな
くそめんどくさいわ
981Socket774:2011/06/23(木) 21:36:35.91 ID:y3ifu0ed
>>977
俺は洋ゲーばかりなんでそっちしか知らないが
7-64bitはBaldur's Gateも動くで
982Socket774:2011/06/23(木) 21:37:19.75 ID:JAhxycZ3
ビール最強やで、ビールだけは裏切らない
983Socket774:2011/06/23(木) 21:37:33.75 ID:1Ip6GY0h
ごちまるってわかりやすく言えばカルディに置いてあるような商品を2割増しで売ってる感じ
984Socket774:2011/06/23(木) 21:37:46.46 ID:y3ifu0ed
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
関東 明日も今日くらい暑かったら許容量超える茶羽可
985Socket774:2011/06/23(木) 21:38:39.72 ID:jxR9HcMm
わざわざ金出してOSを変えるのに
今時32を選ぶ馬鹿いねーだろ
986Socket774:2011/06/23(木) 21:42:03.93 ID:DFhqKY3p
>>907
エレコムや
987Socket774:2011/06/23(木) 21:42:41.46 ID:Sm1F7kFO
暑い。。
ポカリの特価ないかー?
988Socket774:2011/06/23(木) 21:43:08.76 ID:lJryxKRL
どっちでもいいよ
わざわざ一方を貶める必要はない
989Socket774:2011/06/23(木) 21:43:29.05 ID:Y9JrcZvT
990Socket774:2011/06/23(木) 21:43:30.69 ID:c0FDno9a
殴ってやろうか、ポカリ・・・・・・・なんちゃって。
991Socket774:2011/06/23(木) 21:43:34.04 ID:3w533AkG
室温30度突破や
992Socket774:2011/06/23(木) 21:43:44.62 ID:hCRosijK
http://nttxstore.jp/_II_QZZ0004672

こっちもあるんか
993Socket774:2011/06/23(木) 21:43:58.20 ID:DV4qxUUE
>>877
>>990
めっちゃ冷えたわ…
994 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 81.3 %】 株価【E】 :2011/06/23(木) 21:44:33.30 ID:c0FDno9a
995Socket774:2011/06/23(木) 21:45:45.14 ID:y3ifu0ed
スポーツドリンク系は粉で自作がええ茶羽可
996Socket774:2011/06/23(木) 21:46:03.71 ID:Y9JrcZvT
今日はID真っ赤やな。良い休日だった。
997Socket774:2011/06/23(木) 21:46:14.97 ID:G08plcXN
998Socket774:2011/06/23(木) 21:47:15.52 ID:JiF9n7lI
昼過ぎから動き出したスレで72レスってすげえな
999Socket774:2011/06/23(木) 21:47:33.49 ID:G08plcXN
みんなID変えてるのになww
1000Socket774:2011/06/23(木) 21:48:06.23 ID:Y9JrcZvT
俺固定IPやねん
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/