CPUクーラー総合 vol.237

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
CPUクーラーに関するスレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
また、取り付け等の報告は是非Wiki内データベースへ登録を。
冷却性能やM/Bとの干渉は質問する前にwikiのデータベース参照をして下さい。
データベースに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を晒す事。

●次スレは>>960を目処に。重複・乱立防止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
 なお、次スレが立つ前に埋まってしまった場合は、重複を避けるため一旦下記の避難所へ。

前スレ
CPUクーラー総合 vol.236
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1307705320/
Wiki by ぷりぷり氏
http://wiki.cpu-cooling.net/
※ 比較した人はコメント欄に【載せ替え/取り付け 報告テンプレ】のデータも書いて頂くと有りがたいです。
※ 過信しすぎないよう、参考程度に。

規制で書き込めない人の為に避難所作ってみました。
各空冷総合スレなので適当に使って下さい。

【ひんやり】 空冷総合 避難所 【マターリ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1259233304/
自作PC避難板
http://jbbs.livedoor.jp/computer/42023/
2Socket774:2011/06/22(水) 20:20:13.76 ID:E/e8Pjhh
■良くある質問(FAQ)
Q. リテールより冷えて静かなのありますか?
  大抵の製品はリテールより冷えて静かです。汎用ファンを使用しているなら静音ファンに換装するとより静かになります。
Q. バックプレートのシール、はがさずに使って大丈夫?
  大丈夫、むしろはがすと取れなくなるデストラップ。シール貼ったままじゃ取付け難いならシールを切って一部だけはがすのも手。
Q. プッシュピン式クーラーの装着が不安なんですが
  ainexやサイズから出ているネジ留め化キットを検討して下さい。
Q. デカくて重いクーラー付けて、クーラーが外れて落ちたりしない?
  マザーがたわむことはあるが、まず落ちない。どうしても心配ならタコ糸、針金、ピアノ線、ターンバックル、NINJAワイヤー等でケースと繋ぐ。
Q. AM2用クーラーのクリップが硬くて付けにくい
  リテンションのネジを緩めてからクーラーを付けてネジを締める。サイズのAM用金具は3段階調節ができるが下以外は緩過ぎ危険。
Q. AM3の対応が書いてませんが使えますか?
  AM2/2+/3はリテンション共通。939/745は爪は一緒だが取付穴が違うので注意。
Q. サイドフローとトップフローどっちがいいの?
  ケースと目的次第。側面吸気穴が無いケースで背の高いトップは厳しい。
  穴有るなら周辺冷却とCPU冷却のバランスとケースのエアフローを考えてお好きに。
Q. CPUとチップセット両方冷やしたいです
  NH-C14/グランド鎌クロス/SUSANO等の中性能以上のトップフロークーラーを買うべし。
Q. LGA1155ってCPUクーラーどうなの?
  従来のLGA1156用クーラーがそのまま使えます。
3Socket774:2011/06/22(水) 20:21:00.67 ID:E/e8Pjhh
■グリス系
Q. リテールクーラーにグリスはつけるのですか?
  設置面にガムみたいな熱伝導シートが付いてれば付けなくてOK
Q. 普通の白色グリスと銀やダイアモンドパウダー入りのグリスってやっぱり違うの?
  熱伝導効果に違いはあります。お財布と相談してください。
Q. グリスのふき取り方は?
  エタノール、イソプロピルアルコール、ジッポオイル等使用 拭き取り紙は不織布が最適。 詳しくはグリススレへ

”買い!”なシリコングリスはどれだ? 19mg
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1295984990/


■ファン系
Q. マザーボードの4pinコネクタに従来の3pinの物はさせますか?
  可能です。ただし回転数はコントロールされません。
Q. 負荷かけてもファンが全速で回らないんですが…
  ファンコン切れ。M/Bのファンコン機能も BIOS で切れ。
Q. ファンの向きはどうしたらいいですか?
  追加購入するわけじゃ無いんだから自分で試せ。ファンのケーブル根元付近のフレームに風向き書いてある。


定番ファンとかはファンスレへ
ファン総合スレ Part67
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308408268/

■CPUクーラー比較
ASCII.jp 2010年CPUクーラー最強王者決定戦
http://ascii.jp/elem/000/000/589/589609/
CPUクーラー研究室(2007年で更新途絶)
http://prepre.cpu-cooling.net/index.htm
TUKUMO CPUクーラー特集第一弾
http://shop.tsukumo.co.jp/special/090518a/
Recommended Heatsinks
http://www.silentpcreview.com/article30-page1.html
Highest Stable Overclock
http://images.anandtech.com/graphs/noctuau12p_032008133404/16686.png
4Socket774:2011/06/22(水) 20:21:26.18 ID:E/e8Pjhh
■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください)
【Cooler】    前 → 後
【CPU】     CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【ママン】
【BIOS】    EIST:On Off /C1E:On Off  ←省電力モードを使用してるかしてないか
【ケース】
【グリス】
【ファン回転数】   ?o:?rpm → ?o:?rpm
【環境温度】     室内:℃ / ケース内:℃
【CPU温度】      アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃
【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【負荷Core温度】  Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【計測ツール】    メジャーで誰もが使えるツール (CPUID HWMonitor等)
【負荷ツール】    メジャーで誰もが使えるツール (Prime95等): 負荷時間  分

■オススメクーラー質問 テンプレ
【Cooler】   現在 / 候補
【予算】
【CPU】     CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【VCORE】
【ママン】
【メモリ】
【グラフィックボード】
【ケース】
【ケースFan】 フロント / リア / サイド / トップ
【クーラーファン】 付属 or ◯◯使用予定
【グリス】 付属 or ◯◯使用予定
【目的】    静音、CPU冷却、周辺冷却、見た目 等

■CPUクーラー検索サイト
http://www.caseking.de/shop/catalog/CPU-Coolers/CPU-Coolerfinder:::25_10592.html
5Socket774:2011/06/22(水) 20:23:40.88 ID:E/e8Pjhh
◆主な定番クーラー
■サイドフロー型
●夜叉クーラー (SCYS-1000) [scythe] 12cmFan、775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM3対応
 準ハイエンドの性能を持ちながら3500円前後と安く、入手性も良い。
●MUGEN∞2(無限2)リビジョンB [scythe] 12cmFan、478/775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM3対応
 夜叉と同程度の性能・値段だが、デカい。夜叉と違い478対応、AMDでも横方向取付け可、バックプレート式。
 最近後継の無限参が出たので使用報告次第では交代か。
●薙刀+ [サントラスト] 9cmFan、 775/1366/754/939/940/AM2/AM3対応
 中型サイドフローで地味に高性能、AMD横方向取付けも可。4000円前後。
●KATANA3 (刀3・SCKTN-3000) [scythe] 9cmFan、478/775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM3対応(OEM品は対応ソケに注意)
 大型は入らないが薙刀+ほど金をかけたくない人向け。お馴染み斜め構造でVRMも冷やせる?2500円前後。

■トップフロー型
●KABUTO [scythe] 12cmFan、478/775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM3対応
 ANDY SAMURAI MASTER後継、そこそこ冷えて音も静か、コスパも良い。冷却重視なら羅刹。3000円前後。
●グランド鎌クロス [scythe] 12cm穴互換14cmFan、478/775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM3対応
 トップフロー最高クラスの性能な上、周辺冷却も優秀。構造上、マザー周辺よりケースとの干渉が怖い。3000円前後。

■ハイエンド用
●SUPER MEGA [PROLiMA TECH] 12cmFan(別売)、775/1156/1366対応(AM2/AM3はARM-01/02が必要)
 ハイエンド定番Megahalems/MegaShadowの後継。一部が銅になり、多少性能アップしてる。8500円前後。
●大薙刀メタルブラック STONAG-UN [サントラスト] 12cmFan、 775/1366/AM2/AM3対応
 6千円前後と安めでφ8mm直パイプ5本の最高クラス性能だが、intel775/1156では端のパイプがCPUに当たらずイマイチ。
●NH-D14 [noctua] 14cm・12cmFan1個ずつ付属。775/1156/1366/AM2/AM3対応
 巨大さゆえケース・メモリを選ぶが、文句なしの最強クラス。約9千円と高めだが良いFanが2ツ付いて来る。
●HR-02 [Thermalright] 12cmFan(別売)、775/1156/1366対応
 大型だがメモリに干渉し難い形状。ファンレス向き。12/14cmファンクリップ付属(ファンは無し)。8000円前後。
6Socket774:2011/06/22(水) 20:28:08.51 ID:E/e8Pjhh
■背の低いクーラー
ttp://kakaku.com/specsearch/0512/
メーカー    クーラー       全高(Fan込)   付属Fan(交換)  対応ソケット
Jetway.      F07-FNJNC01-F     25mm   70x70x10mm ○  AM2
Gelid.       Slim Silence AM2    28mm   65x65x15mm ×  AM2
Gelid.      Slim Silence i-Plus   28mm   75x75x15mm ×  775/1156/1155
akasa.      AK-CCE-7106HP   . 29.5mm   80x80x25mm ×  775/1156
century     薄 CGU-NK52TZ     35mm   80x80x10mm ○  AM2(775は54TZ)
Thermaltake  Slim X3           36mm   80x80x15mm ×  775/1156
Silverstone.  SST-NT07-775     36.5mm   90x90x--mm ×  775
Silverstone.  SST-NT07-AM2     36.5mm   80x80x16mm ○  AM2
Scythe     KOZUTI           40mm   80x80x10mm ×  775/1156/1366/AM2
Prolima tech. Samuel 17         45mm   ファンなし       775/1156/1366/AM2
ZALMAN.     VF2000LED.        45mm   92x92x15mm ×  775/AM2/VGA
century     薄 CGU-NC25TZ    45.5mm   80x80x10mm ○  775/1156/1366/AM2
Thermaltake  CLP0527 Meorb.      47mm   92x92x20mm ×  775/AM2
Owltech.     BREEZE.          55mm   80x80x25mm △  AM2
WIDEWORK  RED1            56mm   92x92x25mm △  AM2
XIGMATEK.  Apache EP-CD901    57mm   90x90x25mm ×  775/AM2
Scythe.     BIG Shuriken.       58mm  120x120x15mm ○  775/AM2
Owltech.     REEF U          58mm.   70x70x15mm ○  AM2
Scythe     ShurikenRevB.      64mm  100x100x12mm ○  775/1156/1366/AM2
TITAN      ENTERTAINER      65mm.   90x90x15mm ○  775/1156/1366/AM2
XIGMATEK   Durin D982.        65mm.   92x92x20mm ?  1366/1156/775
7Socket774:2011/06/22(水) 20:28:39.31 ID:E/e8Pjhh
■AM2ソケット横(front→rear)方向対応CPUクーラー
[サントラスト] 薙刀系(K8可)
[TACENS] Gelus ProIII(K8可)
[Spire] ThermaxII系(K8可)
[3R SYSTEM] iCEAGE PRIMA系(K8可)
[noctua] NH-U9B・U12P(SEはNM-A90 Upgrade-Kitが必要) / NH-D14
[Coolink] coratorDS
[Thermaltake] Frio 冷却魂
[ZALMAN] CNPS9900(MAX除いてK8可) / CNPS10X Flex・Performa
[DEEPCOOL] GAMER STORM / ICE WARRIOR /Ice Matrix 400・600
[XIGMATEK] AEGIR SD128264/GAIA SD1283
[scythe] 刀2・3(K8可) /峰クーラー・峰2
[Dynatron] Evolution11(EVO-11)(両方向?) / Genius(G950)
[Arctic Cooling] Freezer Xtreme Rev.2(K8可)
[Antec]KUHLER-FLOW/KUHLER-BOX
■AMDソケット両方向対応CPUクーラー
[PROLiMATECH] Mega系 / ARMAGEDDON (※どれもARM-01/02が必要)
[Thermalright] AM2 BTK Rev.C使用で可(同封してるものも有り)
[scythe] 忍者系 / 無限系 (K8可)
[Cooler Master] Hyper 212 Plus / V6
[ZALMAN] CNPS9300・9500・9700系(K8可)Intel専用版に注意
[Tuniq] Tower 120 Extreme(K8可)

BIOSTAR・J&W等の一部のリテンション爪が左右に来るマザーでは向きが変わるので注意。
また、以下のキットで一部クーラーは向きの変更が可能。
CROSSBOW(ACK-ATI775)(K8可) [XIGMATEK]、ARM-01/02 [PROLiMATECH]、AM2 BTK Rev.C [Thermalright]
8Socket774:2011/06/22(水) 20:29:56.91 ID:E/e8Pjhh
ちょくちょく書き換えたけど終息製品が混ざってるかもしれない
9Socket774:2011/06/22(水) 20:34:54.83 ID:A1Zy+fKl
>>1 乙 サンキュッ!
10Socket774:2011/06/22(水) 20:40:14.51 ID:9Htj8L0K
>>1これは乙じゃなくてGenesisうんたらかんたら
11Socket774:2011/06/22(水) 20:43:32.86 ID:xTuwXlfi
>>1乙  新しいクーラー発表まだかなー
12Socket774:2011/06/22(水) 20:44:20.98 ID:goqTJtCR
ワロス     鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ      OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1kg超の巨大クーラー
クジラ       G-Power 2 Pro なごーりぃー雪もー降る刻を知り〜
しげる     Thermalright TRue Black 120 黒/Plus/REV.C
しげらない  Ultra-120 eXtreme 上記しげると冷却性能差は無いらしい
銅しげる   TRue Copper 全銅製しげる 公称世界限定1000個
天使      サイズ KAMA ANGLE 天使のスペルは"ANGEL"
紳士      日本電産サーボ Gentle Typhoon 委細ファンスレ参照
高速紳士   高速タイプの上記紳士 轟音大風量
芯       XINRUILIAN製のファン 定番
鮫        DEEPCOOL FIEND SHARK
鯱        DEEPCOOL WHALE KILLER
氷刀      DEEPCOOL ICEBLADE PRO
花びら大回転 Thermaltake V1 スレ外では使用自重
T様        T-Shooter 不良回収騒動からLN2冷却まで毀誉褒貶
笊        Zalman製品 これに替えることを笊化ともいう
銀矢       Thermalright Silver Arrow
エアタロー   エアフロー      ┗(^o^ )┓三
                        ┏┗   三
13Socket774:2011/06/22(水) 20:52:47.25 ID:ACN2G45N
__ i1
 ̄乙_,.リ


こ、これは>>1乙じゃなくてGENESISなんだからry
14Socket774:2011/06/22(水) 20:55:55.97 ID:xTuwXlfi
ジェネシスのトップフローとサイドフローがデブや銀矢みたいに2段シンクになって最大6ないし5Fan冷却できるグランドジェネシスとかにならないかな
15Socket774:2011/06/22(水) 21:09:44.58 ID:P6e7U22B
クジラは雪だよねーーッ
16Socket774:2011/06/22(水) 21:27:28.60 ID:jww3vE9s
今日はやけに暑いな…
x3350がオロチにファン積んでもアイドル67℃とかorz
17Socket774:2011/06/22(水) 21:29:10.74 ID:xTuwXlfi
冷却の元となる気温が高いと空冷はきびしいものがあるのかね
こういう気温の日、つまり夏の時期はやっぱ水冷のほうがアドバンテージあるのかな?


でも空冷のほうがかっこいいよね
18Socket774:2011/06/22(水) 21:32:40.77 ID:LmRR1uI/
水冷も結局は空気に熱を発散するわけで、気温上昇時にきつくなるのは同じようなものかと
冷却水に氷を投げ込むとかするなら話は別だけど
19Socket774:2011/06/22(水) 21:57:00.49 ID:l7TXpQqZ
クーリングタワーとチラーがいいよ

冷やした水そのまま使ってもいいし、水冷クーラーで冷風作ってもいい

脱湿した空気でケース内満たして置かないときっと汗かいて死んじゃうけど
20Socket774:2011/06/22(水) 21:57:36.77 ID:HnV42B8i
全銅スサノヲを要求する
21Socket774:2011/06/22(水) 22:00:11.01 ID:xTuwXlfi
マザーを折るつもりか
22Socket774:2011/06/22(水) 22:02:29.79 ID:NejAsY2b
全銅Ultima90を要求する
23Socket774:2011/06/22(水) 22:06:43.73 ID:3tdIgpcj
>>1
なごり雪はやっぱりクジラだよね
24Socket774:2011/06/22(水) 22:12:32.02 ID:mvRyN7YX
銀矢とNH-D14ってどっちが冷えるんだ?
25Socket774:2011/06/22(水) 22:14:42.03 ID:CWPCcrzl
同じくらい
26Socket774:2011/06/22(水) 22:16:30.40 ID:LmRR1uI/
個体差による、位のレベルだろうな
きっちり面研すれば同じようなもんだろう
27Socket774:2011/06/22(水) 23:20:36.94 ID:R4wE1ZgI
過去ログいろいろ読んで Hyper 212 Plus から Thermalright Venomous X Blac に変えました
変えてよかったです Thermalright の質感 最高ですね もちろん冷えます。
28Socket774:2011/06/22(水) 23:37:41.08 ID:2HECcSlr
クラマスは冷えるといわれたり、冷えないといわれたり両極端だからなぁ。
まあたぶんあまり冷えないんだろう。
29Socket774:2011/06/22(水) 23:42:51.33 ID:1vLI6mlP
Spire TherMax Eclipse II がフェイスで2980だった
これって買いなクーラー?
30Socket774:2011/06/22(水) 23:46:28.46 ID:xTuwXlfi
>>29
大薙刀亜種 AMDなら買い あとファンがおそらくクラマスの120mmLED SilentFanのLED抜きPWMタイプ 風量あるよ
31Socket774:2011/06/22(水) 23:58:09.71 ID:kE7XKQBF
なにげにこのスレって進むの早いな

>>1
32Socket774:2011/06/23(木) 00:01:35.76 ID:PqmFy+xI
暑くなってきたしこれから新製品でもでたらもっと加速するんじゃないか
33Socket774:2011/06/23(木) 00:04:38.41 ID:uV1PJupc
あと大薙刀とTherMaxEclipseIIの違い
・ブラックニッケルコーティングが大薙刀より薄くてこっちのほうが銀色っぽい
・フィンの一番したも折り曲げられている
・小型ヒートシンクが大薙刀よりちょっとふといらしい
・パッケージがこっちのほうがカッコいい
・なぜか安売りでなくても大薙刀より安く売ってる
34Socket774:2011/06/23(木) 00:11:13.72 ID:T+68TJkZ
>>30
インテルだとタッチするパイプが3本とか?
35Socket774:2011/06/23(木) 00:15:41.47 ID:uV1PJupc
>>34
うむ なな茶さんとこの検証でもそうなってるね AMDの広いヒートスプレッダ(それでも端のパイポの半分まで)で能力発揮できるんだけどね
あとconecoとかでも大薙刀のレビューだと冷える冷えないの評価がけっこう分かれてる。これもおぱいぽの接触とかの関係だと思うよ
36Socket774:2011/06/23(木) 00:16:03.54 ID:OSHakKrL
3kなんだからとりあえず買ってみろ
37Socket774:2011/06/23(木) 00:16:28.99 ID:rZp7BVbY
エラヴィラックス リビング扇風機がヤマダ電機で1,580円だった
これって買いなクーラー?

38Socket774:2011/06/23(木) 00:17:06.17 ID:OSHakKrL
扇風機だろ、それ
39Socket774:2011/06/23(木) 00:20:12.25 ID:uV1PJupc
ワロチと組み合わせれば買いだな
40Socket774:2011/06/23(木) 00:27:19.82 ID:9pV9wUDi
ふと我に返る。なぜCPUクーラーのことなどをずぅ〜と考えていたのだろう?と。
だって・・CPUクーラーだよ?CPUクーラー。別にどうだっていいだろう?そんなもの。
そして明日もまた、CPUクーラーに思いを馳せる。
>>1
41Socket774:2011/06/23(木) 00:43:37.80 ID:YwXO3dFy
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
42Socket774:2011/06/23(木) 00:44:01.71 ID:/Dec+RYj
>>41
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
43Socket774:2011/06/23(木) 01:10:18.74 ID:12SZy4vK
Thermalright製のCPUクーラーは憧れるわ。
もう少し安ければ買いたいんだがな。

安いのに冷えるクーラーありませんか?
忍者3あたりを検討中ですが。
44Socket774:2011/06/23(木) 01:31:31.41 ID:xrtQZ34P
サイドパネル解放してサーキュレータ全開で冷やそうとしたけど逆にCPUの温度上がった

エアタローがいかに大事か分かったよ
45Socket774:2011/06/23(木) 01:34:56.04 ID:iE7X/SYi
>>44
アリエネー
46Socket774:2011/06/23(木) 01:41:23.17 ID:v+do+1nW
アリエール
47Socket774:2011/06/23(木) 02:22:18.38 ID:ZGLAMfKx
>>33
AMDだと性能発揮出来るけどAMDだと取り付け大変なんだよな
48Socket774:2011/06/23(木) 02:26:42.24 ID:9BxKbHwF
クーラーがつけにくすぎてグリスが固まりかけてたの気づかんかった
おかげでCPU温度が鰻上がり怖い
49Socket774:2011/06/23(木) 02:30:25.53 ID:uV1PJupc
>>47
おすすめは出来ないがペンチであのクソ硬いバネを少しへたらせておくと、バネが邪魔せずネジが溝に入り込むから締めやすくなる
ただ思いっきりぎゅっとバネを圧縮させるとバネの意味がなくなるからねぇ
50Socket774:2011/06/23(木) 02:35:37.31 ID:8Yg/xGgQ
Phenomiix4か6もってる人に質問です
リテールクーラーがどのくらいうっさいか教えてください
51Socket774:2011/06/23(木) 02:38:06.58 ID:uV1PJupc
騒音の基準は人それぞれ 本当に自分の基準と相手の基準が一致するかはわからない
だから説明するのは難しい。しかしベンリな世の中である。こういう動画はたくさんある
ttp://www.youtube.com/watch?v=s4ASWSTJl7k
52Socket774:2011/06/23(木) 02:41:22.23 ID:dmbvLifr
>>33
CPUに接する面の処理が大薙刀の方が綺麗だった
EclipsIIはパイプとベースの隙間がちょっと気になる
53Socket774:2011/06/23(木) 02:47:45.34 ID:8Yg/xGgQ
>>51
わざわざすまない ありがとう!
ほかの動画と見比べてみたらこの動画は極端にひどかったが
ファンが小さくて見るからにうるさそうだということがわかった
54Socket774:2011/06/23(木) 04:12:02.12 ID:PSZVi0Cl
NH-D14の付属ファンは優秀でローノイズアダプターもついてくるけど
銀矢のはおまけレベルって評判だね
どちらにしようか迷うわ
55Socket774:2011/06/23(木) 04:17:46.78 ID:s4nZxO9h
ローノイズアダプターと言えばさー
以前このスレで電気的なノイズを抑えるツールだと勘違いしている奴がいてさー
あれは恥ずかしかったなーw










俺のことだけどよ
56Socket774:2011/06/23(木) 04:47:55.88 ID:bTgLk89x
>>44
俺も同じことしたけど温度変わらなかったわ
57Socket774:2011/06/23(木) 06:29:46.67 ID:fwIQcXh3
PWMファンをPWM信号を使って電圧制御にするみたいなアダプタなら
アダプタのデキ次第ではPWMファン特有のスイッチングノイズ(?)を抑えられるかも
58Socket774:2011/06/23(木) 06:35:16.36 ID:a8w088OQ
>>17
OCでもしない限り、CPUコアなんてアイドル60℃ベンチ85℃まで冷やせば十分だろ
気温40℃でも空冷で余裕だわ
59Socket774:2011/06/23(木) 07:37:35.20 ID:NPyUvifz
気温40度はCPUが平気でも俺が平気じゃないw
60Socket774:2011/06/23(木) 09:34:29.22 ID:HFmeYqji
でもこれからの季節って自分よりもPCに扇風機向けたくなるよな?
61Socket774:2011/06/23(木) 10:16:03.38 ID:xa40ifwu
エアコン直当てで
62Socket774:2011/06/23(木) 10:24:46.03 ID:d+cB93pI
額にスサノオで
63Socket774:2011/06/23(木) 11:04:10.71 ID:PlXwOLAc
エアコン分解したらスサノオも真っ青の超でかいCPUクーラーが詰まってるよね
64Socket774:2011/06/23(木) 11:10:24.76 ID:UdH2GZ54
ヒートパイプ式のヒートシンク=CPUクーラーにすんなw
65Socket774:2011/06/23(木) 11:11:48.86 ID:COh1mFTC
液冷だろ。
66Socket774:2011/06/23(木) 11:16:37.94 ID:PlXwOLAc
>>64
思わずうっとりしてしまったよ
67Socket774:2011/06/23(木) 11:16:57.30 ID:2keUCTRd
暑いなー
ジェネシス入るようにでかいケースに変えようかしら・・・
68Socket774:2011/06/23(木) 11:28:30.83 ID:2/j0fynp
効果なクーラーなのにCPU接触面に銅を使ってないのはどういうことだろう?
手抜きだろ
69Socket774:2011/06/23(木) 12:04:46.55 ID:88cQAty2
銅使ってるよ
その上にメッキしてる奴だよ

きっとね
70Socket774:2011/06/23(木) 12:23:04.12 ID:2/j0fynp
>>69
↓のやつとかも銅の上にメッキですか?

サイズ【ThermalRight】HR-02
http://www.sun-trust.net/products/scythe/1774.html
71Socket774:2011/06/23(木) 12:36:58.95 ID:T+68TJkZ
>>70
せや
72Socket774:2011/06/23(木) 12:38:38.71 ID:11OIvbCN
とにかく静かで冷えるのを教えてください
73Socket774:2011/06/23(木) 12:43:56.47 ID:85zEtYwX
電源切る
窓から投げ捨てる


好きな方を選びなさい
74Socket774:2011/06/23(木) 12:45:53.09 ID:11OIvbCN
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
75Socket774:2011/06/23(木) 13:00:23.92 ID:H3Ev5/VH
落ち着けw
デカくて高いやつ買っとけ
76Socket774:2011/06/23(木) 13:05:37.06 ID:XYVyaQ3Y
風当てる角度が大事かもしれない
ついでに風が強すぎるの良くないかもしれない
77Socket774:2011/06/23(木) 13:07:45.92 ID:88cQAty2
そして背の低いメモリに変えないと付けられ無かったり
ベイ削らないとダメになったり
ケースのフタ閉まらなくなってしまえ
78Socket774:2011/06/23(木) 13:22:07.21 ID:xa40ifwu
意外と無理に強風を当てても冷えないよな
あれってなんでだ?
79Socket774:2011/06/23(木) 13:22:38.80 ID:bNYKutWE
HR-02につけるファンでおすすめのやつ教えてください。
なるべく静音のやつで。
80Socket774:2011/06/23(木) 13:30:14.55 ID:v+do+1nW
NF-P12
81Socket774:2011/06/23(木) 13:36:10.21 ID:VK3XtUFo
>>78
シンクと空気間の温度差が小さくなり、
熱移動が飽和する前にもっと低い温度の空気を送りこめていればそれでいいから。
82Socket774:2011/06/23(木) 13:54:33.73 ID:bNYKutWE
>>80
もっと入手し易いやつでないっすか?
83Socket774:2011/06/23(木) 13:56:39.71 ID:xkzpYCmZ
>>82
普通にワンズで買えるんじゃないの
買えばいいじゃない
海外から個人輸入とかならわかるけど通販で普通に変えるものに対して入手しづらいは無いわな。
予算に対して高いなら正直にそう言えばいいのに
84Socket774:2011/06/23(木) 14:24:22.79 ID:88cQAty2
俺は尼でワンクリじゃない奴以外は入手しづらいなw
85Socket774:2011/06/23(木) 14:40:55.38 ID:XYVyaQ3Y
箱の中に向かって強風を送り込むと
箱の奥から跳ね返ってきた風が風の壁になって立ちはだかるから
86Socket774:2011/06/23(木) 14:41:09.89 ID:xa40ifwu
>>81
熱循環の限界ということかの
87Socket774:2011/06/23(木) 14:54:14.53 ID:pRdBYmzr
>>78
CPUに直接風当ててるわけじゃないからね
移動してきた熱を風で散らしてるから風強くしても散るのが早まるだけじゃないのかな
フィンの許容量を超えるくらいCPUが発熱してたらまだ違ってくるだろうけど
88Socket774:2011/06/23(木) 14:58:47.00 ID:PSZVi0Cl
HR-02ってもう終息品なのかな
どこにも無い・・・
89Socket774:2011/06/23(木) 15:07:01.28 ID:w6VUuGx/
90Socket774:2011/06/23(木) 15:10:11.95 ID:8Yg/xGgQ
これ車のインタークーラー用なんだけどさ
表面積を増やして排熱効率を上げるってやつ
ttp://www.m-nishihara.jp/shop/tsd.htm
CPUクーラーのフィンにかけてみようかなって考えてる
おまえらどうおもう?
91Socket774:2011/06/23(木) 15:13:12.69 ID:PSZVi0Cl
試してみればいいんじゃね?って思ったけど
>8,500円 (消費税・送料込み)

ハイエンドクーラー並だな…(゚Д゚)
92Socket774:2011/06/23(木) 15:15:40.27 ID:Gmz/m3kA
>>90
胡散臭い商品な気がするがそれより気になったのが
>金属表面を予熱(70℃程度)してからスプレーし、スプレー後さらに加熱する必要があります。
どうやって暖めるよ?
93Socket774:2011/06/23(木) 15:20:03.42 ID:PSZVi0Cl
それはもうシバくしか
94Socket774:2011/06/23(木) 15:22:48.05 ID:XYVyaQ3Y
70度程度ならどこかを痛める心配もないな
95Socket774:2011/06/23(木) 15:25:02.33 ID:8Yg/xGgQ
>>92
まじで?
ほかの製品かもしれないが取り出したインタークーラーに直に吹き付けてから装着させてたから
そんなことはないと思うんだけどな・・・(VideoOptionて動画で)
うーんどうしよ
96Socket774:2011/06/23(木) 15:54:12.93 ID:pRdBYmzr
車用インタークーラーとCPUクーラーとじゃ風量や熱量の桁が違う
CPUクーラーに使っても誤差程度の違いしか出ないと思うよ
97Socket774:2011/06/23(木) 16:12:19.66 ID:88cQAty2
2-3度下げるためにハイエンドクーラー買うような奴はこのスレにいっぱいいる気がする

もしホントに効果あるなら買う人居ると思うけどね
98Socket774:2011/06/23(木) 16:20:40.22 ID:u9Y7WKOL
しげるファンサンドイッチしてるんだが
後ろのファンにファン枠で作ったシュラウドつけたら
静かになった上に1.5〜2度程度下がった。

たぶん今までファンとフィンが密着しすぎてうまく空気吸えてなかったんだと思う。
もっと早くやればよかった
99Socket774:2011/06/23(木) 16:22:10.64 ID:v+do+1nW
ラジエター、オイルクーラー、インタークーラー、
エアコンコンデンサ、インテーク向けのREDは余熱必要無し

BLUEはターボ、エキマニ、ブレーキキャリパー等と書いてあって
元々冷やすのが目的のパーツじゃないからREDでいいんじゃね?
100Socket774:2011/06/23(木) 17:26:12.30 ID:6rssplHw
lga1155用の最強のクーラーはどちらでしょうか?
H70 
NH-D14
101Socket774:2011/06/23(木) 17:29:08.32 ID:xrtQZ34P
>>100
ケースや他の要素で変わってくるから最強とかない
102Socket774:2011/06/23(木) 17:34:53.54 ID:6rssplHw
>>101
最強の定義は冷える。これだけです。空冷で最も冷えるクーラーを方を教えてくれればいいのです。値段はいくらでも構いません
ちなみにケースは HAF X です
103Socket774:2011/06/23(木) 17:35:38.63 ID:88cQAty2
そういやコルシアから120ファン2基並列サイズの簡易水冷出るんだっけ?
信頼性上がってきたらハイエンド空冷と良いとこいくかなー
104Socket774:2011/06/23(木) 17:38:23.85 ID:uV1PJupc
こんだけあついとやってられんな
リテールでもいいから体中にクーラー貼り付けておきたいぜ
105Socket774:2011/06/23(木) 17:41:31.43 ID:88cQAty2
体温下げると気温が暑く感じられるかも知らんねw
106 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 88.4 %】 :2011/06/23(木) 17:53:23.70 ID:1jILKKnY
>>103
コルシアって言っちゃう男の人ってorz
107Socket774:2011/06/23(木) 17:55:44.90 ID:WIR+x1d3
暑い・・・
冷気を作り出しての冷却(ペルチェなど)を考えたくなる季節だ。
108Socket774:2011/06/23(木) 18:00:15.88 ID:T+68TJkZ
    _ _
   ( ゚∀゚ )  コルシア以外意味ないよ
   し  J
   |   |   
   し ⌒J
109Socket774:2011/06/23(木) 18:10:05.50 ID:jTCifqz6
>>29
亀レスですまんがどこのフェイス?
110Socket774:2011/06/23(木) 18:16:54.19 ID:/jNKLViA
>>106
なんか判らんけどハンドバッグのブランドでコルシアってあるよ。
111Socket774:2011/06/23(木) 18:23:19.61 ID:T+68TJkZ
お菓子以外でも エコルセ ってきいたことあるよ
112Socket774:2011/06/23(木) 18:29:47.29 ID:PlXwOLAc
必死にエアフローを考慮してPC内を綺麗にしてもほとんど温度下がらないくせに
クーラーつけたらほいほい温度下げやがって・・・ぐぬぬ
113Socket774:2011/06/23(木) 18:41:57.12 ID:DmcCp4E0
殺し屋
114Socket774:2011/06/23(木) 19:05:11.80 ID:RcUVe7ef
くああああおおおおおおおおおおおおおおおおお
忍者さん背が高すぎるんだよおおおおおおおおおおお
http://www.scythe.co.jp/uploads/pics/ninja3-size.jpg
1〜2cmくらい縮んだ忍者よんまだかよおおおおお
115Socket774:2011/06/23(木) 19:39:21.48 ID:2/j0fynp
>>114
下のヒートパイプの高さはどれくらいですか?
ここの高さが一番大事だと思う

低かったらチップセットクーラーと干渉するから
116Socket774:2011/06/23(木) 19:45:46.63 ID:4/AqGv85
>>102
空冷って書いてるのになぜH70を例にだすw
117Socket774:2011/06/23(木) 19:49:45.24 ID:oOGr9KTH
H70をF12-HHHでサンドすれば並大抵の空冷よりはかなり冷えるんじゃね
118Socket774:2011/06/23(木) 20:10:54.93 ID:FeJgCpR+
>>115
手元の変態X58Ex3だと背の高いチップセットクーラーでほぼ接触するんじゃねってぐらいギリギリの所でフィンが収まる
その代わりリア側にファン付けられない(まぁファンクリップ1個しか付いてないからファンサンドしないんだけど)

ヒートパイプは大体ソケット穴付近で上に曲がるからヒートパイプがチップセットクーラーに接触することはほぼないと思う
119Socket774:2011/06/23(木) 20:12:24.43 ID:gK9jXRoa
ヒートシンクにドライアイスを乗せる
120Socket774:2011/06/23(木) 20:16:18.81 ID:olQewJcJ
内部がが冷える冷蔵庫みたいなケースを販売すればいい
121Socket774:2011/06/23(木) 20:32:04.75 ID:3lUoi2yx
俺も勘違いしてたんだけど冷蔵庫は断熱がすごいだけで
冷却力自体は実は大したことない
122Socket774:2011/06/23(木) 20:52:04.72 ID:OSHakKrL
だから冷蔵庫は温度を低く保つためのものであって冷やすためのものじゃないと何回
123Socket774:2011/06/23(木) 20:55:50.98 ID:uV1PJupc
構造上水冷になるけど、気球かでかい風船にラジエーター部分を取り付けて、空に放して上空の寒いところに停留させればどんなに暑い日でも安定して冷却された水を循環させることができるんじゃね?
124Socket774:2011/06/23(木) 20:58:13.63 ID:WIR+x1d3
どんだけコストかかる装置なんだよ?
けどそういう発想キライじゃないぜ♪
125Socket774:2011/06/23(木) 21:03:33.33 ID:7iEMFc86
OCしてないなら、HR-02のファンレスで35度の部屋でも余裕だった。
超静かで、つけっぱで寝てる。

126Socket774:2011/06/23(木) 21:08:42.92 ID:K5b0u9yj
似たやり方で、廃熱で蒸気にした水で気球を上げて、
上空で冷えてしぼんで落ちてくる気球から水を回収するのはどうだ。

まぁ、この場合風船自体いらない気がするけどさ。
127Socket774:2011/06/23(木) 21:11:32.60 ID:2/j0fynp
>>118
ヒートパイプが高かったらフィンはチップセットクーラーに干渉しないのではないかと思いました
↓のやつなどです
http://www.sun-trust.net/products/scythe/1774.html
128Socket774:2011/06/23(木) 21:12:22.55 ID:XYVyaQ3Y
土にチン(ry
じゃなくて、地中を使った方が容易
129Socket774:2011/06/23(木) 21:12:38.52 ID:uV1PJupc
>>126
いわゆるヒートパイプである
130Socket774:2011/06/23(木) 21:21:05.64 ID:AEd2m1a8
http://www.acousticpc.com/zalman_reserator1_v2_water_cooling_system.html

水冷と言えば昔これに憧れたな(ノω` )
131Socket774:2011/06/23(木) 21:23:13.03 ID:umH+xYme
>>90
劇的な効果は望み薄だと思う。

> ●施工面の表面積を増やし性能をアップ!
アルミの熱伝導率が237 W/mK
ttp://www.muroz.co.jp/thermalScience/thermalConductivity.html
一方、窒化ホウ素は僅々 50 W/mK 以下
ttp://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2008/pr20081015/pr20081015.html

単純にいって、表面積が4倍以上ににならないと計算上おかしい。
ひまなら計算すればいいが、スプレーかけただけで増やせるわけがない。
完全にまやかし。

理屈はグリスと同じで、フィンの密着度を高めていると思われる。
ttp://www.m-nishihara.jp/shop/image/tsd02.gif
だから
> 金属表面を予熱(70℃程度)して
よく密着させろってことだろう。
やる気ならE6800をぶん回せば70℃軽くいく。
だがCPUクーラーはロウ付けなどで、車のラジエータより元々接合精度が高い。
132Socket774:2011/06/23(木) 21:24:54.88 ID:XU3xmo/V
グランド鎌クロスって結局どんな評価?

asciiの2009最強王座はどれだ、だと微妙な評価な一方、価格.comやconecoでは絶賛されてる。
テンプレでは周辺冷却にも効果ありといってるが、他レビューでは、風量少ない場合はサイドフローの方が周辺冷却に優れるともある。

AMD PhenomII X4 945 TDP95Wです。
133Socket774:2011/06/23(木) 21:26:54.43 ID:TQIChvEJ
笊塔に扇風機って冷えるのかなぁ
134Socket774:2011/06/23(木) 21:29:23.37 ID:umH+xYme
>>131
いや、ぶん回しても局部的にしかあがらんなww
オーブンに入れて焼くか
135Socket774:2011/06/23(木) 21:30:03.59 ID:uV1PJupc
>>132
トップフロー最強
だけど高さがあるから、よほど周辺冷却を強化したいなら羅刹にいくといい
グラ鎌がトップフロー最強を謳うのは、定格および軽いOCならまったく心配の要らないCPU冷却性能とコスパ
そしてワロスを受け継ぐ独特のシビれるフォルムによるマザボ干渉の少なさ。14cmファンだから静穏性もある程度期待できる

ただしそれなりにでかいのでケースとの干渉に注意。あとトップヘビーな構造だから取り付けが甘いと振動を起こしたり急に外れたりする
136Socket774:2011/06/23(木) 21:35:17.53 ID:2/j0fynp
今、ペルチェ素子のクーラーって流行んないんですか?
昔、日経WinPCのクーラー比較特集で一番冷えていました。
137Socket774:2011/06/23(木) 21:35:21.85 ID:TQIChvEJ
>>132
今はつけてないけど他のサイズのクーラーと同様大きさの割に冷えない
ただデカイから冷えることは冷えるがエアフローが難しい、マザボが冷えるのはいい感じかな

今使ってる笊の8500の3割増しで冷えるなーってのが俺の体感
ただ笊の3倍ぐらいでかいなーって感じ

あと、見た目がオタク向けな感じだなw

トップフローで冷えるのがほしいならいいもんだと思うよ
箱に入ればねw
138Socket774:2011/06/23(木) 21:42:30.96 ID:2bLGvYA8
>>134
そしてヒートパイプが爆発…
でも元々ヒートパイプ内部って低圧だっけか
139Socket774:2011/06/23(木) 21:44:48.98 ID:XvO/MqII
>>136
ペルチェ自体そんな使いやすいものでもない
自身が発熱するし冷やしすぎれば結露する

純粋な冷却性能でみれば魅力的かもしれないが
設置が面倒で、どうせ面倒なら水冷で十分なわけだ

空冷だってきちんとやれば冷えるし
わざわざペルチェ使う理由がないってことかと
140Socket774:2011/06/23(木) 21:45:58.84 ID:YfxfBcZa
−これまでのあらすじ−
P183に付属のファンのうるささに遂に堪忍袋の緒が切れ、リアとトップの
二つとも取り外してしまう。ついでにリテールのCPUクーラーも引っこ抜いた。
このままでは色々まずいのでリアにSWiF2-1200を、トップの通気口は遮音材で塞ぎ、
CPUクーラーとして改造KABUTOを取り付ける。熱と音との戦いが幕を開けた。

【Cooler】 Scythe KABUTO(グリス詰め詰め改造)
【CPU】  i3-2100T 定格
【ママン】 ASRock P67 Extreme4
【BIOS】  ファンの回転数以外特にいじらず
【ケース】 Antec P183-V3
【グリス】 Ainex GS-05
【ファン回転数】  CPUファン:KAZE JUNI 715rpm→負荷時1250rpmまで徐々に上昇 
  ケースリア部ファン:SWiF2-1200 612rpm
【環境温度】     室内:28.8℃
【CPU温度】      アイドル:36℃ / 負荷:42℃
【アイドルCore温度】 Core0:40℃ / Core1:38℃
【負荷Core温度】  Core0:54℃ / Core1:54℃
【計測ツール】   Speed Fan,Core Temp,Geeks3D GPU Caps Viewer
【負荷ツール】   OCCTで30分負荷
GPUには特に負荷をかけていないが、周辺部品への影響を知りたかったのでモニタリング。
【GPU温度】 アイドル:38℃ / CPUに負荷:42℃

CPUファン、ケースリアファンともに回転数を絞っている上に部屋の中が妙に暑かったため
心配されたが、元から発熱量の少ないCPUを定格で使用しているため特に問題は無かった。
音は負荷時でCPUファンが頑張ってる時でも気にするほどでは無く、離れたとこにある冷蔵庫
の音の方が気になった。        −続く−
141Socket774:2011/06/23(木) 21:47:54.09 ID:umH+xYme
>>136
ひらたく言えば、おっつかないから。
ttp://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/laserdiode/application/index3_02_02.html

吸熱のために素子自体が発熱して、さらに巨大なヒートシンクが必要になる。
586時代まではそれで済んだんだけど、物によって今すでにケースを埋め尽く
すレベルにまで達してるから、設計で発熱自体を下げるほかないという方向性。
142Socket774:2011/06/23(木) 21:48:27.46 ID:8Mct7uK5
ペルチェは熱を強制的に移動するためだけの素子で、稼働させれば当然それ自体が
電力を消費して発熱するからな
結露してもいいから気温以下にしたい、というような状況でかつ十分な排熱能力がある
場合にのみ価値がある
143Socket774:2011/06/23(木) 21:50:35.43 ID:XU3xmo/V
>>135,137レストン。

でかいって言うけど、高さ137mm(ファン込み)ですよね。
サイドフローのミドル〜ハイエンドの方がよっぽどでかいと思うんですが。(だいたい高さ160mm〜)
144Socket774:2011/06/23(木) 21:52:52.90 ID:yIFsjds4
>>109
秋葉のフェイス
まだ大量に積んであった

>>135
ワロスと羅刹だったら羅刹のが冷えるの?
145Socket774:2011/06/23(木) 21:59:05.04 ID:pRdBYmzr
>>143
高さだけでなく前後左右幅もでかい
マザボのソケット位置によってはリアファンや電源にぶつかったりするよ
146Socket774:2011/06/23(木) 22:04:32.44 ID:uV1PJupc
>>144
検証だとグラ鎌優勢だったかな ただ周辺冷却はシンクとマザボの近さで風量が落ちない羅刹が有利だとおもう

>>143
高さそのぐらいだけど横がでかいんだぁね
グラ鎌は177mm 銀矢で160mmだったか
147Socket774:2011/06/23(木) 22:13:59.76 ID:XU3xmo/V
>>145,146とん。

そうかリアファンとも干渉するかもか。
ママンはMSI 890GXM-G65だから、電源方向は問題ないだろうけど、リアファンか。

ケース選び慎重にしまっしゅ。
148Socket774:2011/06/23(木) 23:10:07.40 ID:0ddewKSS
>>134
詳しいことはわかんないけど加熱による変形の悪影響のほうが大きくない?
149Socket774:2011/06/23(木) 23:10:55.14 ID:0ddewKSS
あげちゃダメ
150Socket774:2011/06/23(木) 23:26:18.05 ID:cnJksYtV
ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1308839126.jpg

何を改良したのかしら?
151Socket774:2011/06/23(木) 23:32:07.36 ID:AEd2m1a8
>>150
ペルチェと上手く組み合わせて永久機関できないかなw
152Socket774:2011/06/24(金) 00:01:15.96 ID:D+xmsDLu
グランド鎌クロスバンザイ
153Socket774:2011/06/24(金) 00:05:37.12 ID:apk448KB
ヒートパイプクーラーのフィンを箱で囲って完全に密閉し、箱には一ヶ所キャップを付けて中には水を入れる。
箱の、六面あるうち一面は、アルミもしくは銅製で、その内壁にはヒートシンクが付いており、またその外面にはペルチェ素子が付いていて、中の水を冷やす。
みたいなクーラーどう?
154Socket774:2011/06/24(金) 00:07:46.29 ID:y3dEfwcy
水冷のラジエータにペルチェつけたらどう?てことか
155Socket774:2011/06/24(金) 00:08:12.41 ID:/2qVVNGe
>>90
ISK-100でi5-2400sを使おうとしてクーラーが限られることから気休めのつもりでやった事があるんだわ。
車用なんてボッタクリじゃなくて潤滑用のBNスプレーで、成分の違いは知らん。
用いたクーラーはSlimX3。

結果はというと、アイドル時:35度->37度、OCCT時:65度->65度
アイドル時に上昇したものの負荷時は変わらずで、毒にも薬にもならなかったという。
アルミより放射率が高いらしいが60度程度じゃ放射もくそもないよな。
しかしもっと大きなクーラーだとまた結果も変わってくるかもしれないから>>90にはぜひ挑戦してもらいたいところ。
156Socket774:2011/06/24(金) 00:11:21.79 ID:oDr66Ale
>>132
CPUの冷却だけ見たら平凡だけど
一度取り付けてしまえは周囲冷却も信頼できる

付属ファンが低速回転だから製品クロステストだとぱっとしないが
静音性能も考慮すると実用では高次元オールマイティー

雑誌テストは小型ファン2500rpmとか誰も欲しがらないような轟音クーラーが
冷却性能で好評価出したりするし、全然アテにならない。
メディアは金絡むのでユーザーの声じゃなくて大人の事情優先でテストされる。

あとM/Bの干渉や大型メモリーもつかえるメリットも大きい
この辺もテストでは干渉無しが前提で行われるので評価されない部分。
157Socket774:2011/06/24(金) 00:21:20.31 ID:pZ6h7sA5
羅刹は付属のファンコンツマミが便利だけど邪魔でもある
158Socket774:2011/06/24(金) 00:33:33.68 ID:5nY+yN9e
CWCH50-1→無限参変更レポ需要ありますか?
159Socket774:2011/06/24(金) 00:46:09.05 ID:5nY+yN9e
無いな、寝るか
160Socket774:2011/06/24(金) 00:49:11.42 ID:wFtKmFEc
>>159
概要だけ頼む
161Socket774:2011/06/24(金) 00:59:53.47 ID:5nY+yN9e
では簡単に。

室温25℃
CPU:I7-860
ファン回転数:1500rpm

アイドル時
37℃→33℃

負荷時
74℃→71℃

結果
・CWCH50-1と比較したところ無限参の方が有意に冷えた。
・ポンプ音やラジエタの風切り音がなくなったことから騒音が大幅に減った。
・ケース内温度も下がった
162Socket774:2011/06/24(金) 01:05:43.20 ID:wFtKmFEc
まとめ 生半可な水冷より堅実な空冷

乙です ありがとう
163Socket774:2011/06/24(金) 01:09:05.89 ID:5nY+yN9e
いやこちらこそ、チラ裏に付き合ってくれてありがとう
164Socket774:2011/06/24(金) 01:18:25.55 ID:ToEqpxz/
Archonってどうなの?
165Socket774:2011/06/24(金) 02:39:11.18 ID:wlBBque+
ベースはどうだよ
166Socket774:2011/06/24(金) 03:03:51.56 ID:uIRR7y0r
どういうタイプのヒートパイプか(特に内部の構造)をもっと積極的に謳い文句にして欲しい。
CPUクーラー製造、販売業者全体に要望。
つってもアレかな?商社にあってはどこのメーカーに発注しているのかがバレてくるので
あまりそういうことは言いたくないのかな?
167Socket774:2011/06/24(金) 03:17:40.24 ID:1iLc6gJC
これから夏本番だというのに、何かどのメーカーもイマイチコレといった新作出してこないな。
どうなってるのっと。
168Socket774:2011/06/24(金) 03:22:21.43 ID:uIRR7y0r
頭打になってきたんじゃね?
ヒートパイプ式のクーラーの勢力拡大スピードはすごかったんだろうって思う。
169Socket774:2011/06/24(金) 03:25:15.78 ID:UIlY42z3
現行のハイエンド製品よりも更にギュンギュン冷えるわよ製品はなかなか難しいだろう
170Socket774:2011/06/24(金) 03:33:16.24 ID:uIRR7y0r
トゲトカゲ。全身トゲで覆われたこのトカゲ、皮膚には更に微細な溝も無数に刻まれており、
この溝は全て口へとつながっている。
毛細管現象を発生させる構造であり、つまりこのトカゲは、水溜りに片足突っ込むだけで水を飲むことができる。

というわけでサイズさん。次期新製品の名前は決まった。
棘蜥蜴。
171Socket774:2011/06/24(金) 03:36:07.67 ID:UIlY42z3
SpikeLizard

やだかっこいい
172Socket774:2011/06/24(金) 03:44:10.42 ID:uIRR7y0r
うお・・・www。
Spike Lizard。ありそう。
173Socket774:2011/06/24(金) 03:48:18.30 ID:UIlY42z3
調べてみたらトゲトカゲは「Thorny lizard"または"Thorny devil」だとか
でもSpikeの方がPCパーツ的にかっこいい
174Socket774:2011/06/24(金) 03:53:17.62 ID:uIRR7y0r
http://www.ne.jp/asahi/outback/buokaburra/creatures01/thornydevil_wa.html
このページとかカッコいいと思う。
よおオウルテック!もっと気張らんかい!
175Socket774:2011/06/24(金) 04:01:24.75 ID:WRJbuqEJ
フレキシブルなヒートパイプ使ってポンプレスで簡易水冷みたいな取り回しのクーラー出来ないかな。
あるいはそれでケース丸ごとヒートシンクみたいのでも。
176Socket774:2011/06/24(金) 04:10:51.61 ID:VPv7KbiV
企画出したらまじで通りそうww
177Socket774:2011/06/24(金) 04:12:49.64 ID:uIRR7y0r
http://item.rakuten.co.jp/oasisu/385447/
水道で使うこのタイプの細いバージョンを銅で作って
何らかの方法でコレの内壁にウイックを施せば出来そうな気がする。
けどまずはメーカー側がこういうのを叶えてから、商品見本市みたいなのに出品して、
それから、サイズみたいな商社が目付けて「おおコレ使ってみるか。」ってことになったとき、
ようやく商品化への歩みが進み始める事になるわけだからな・・・・・と思ってんだけど・・・
こういう業界ってどうなんだろ?金ありそうだから商社がこういうのつくれって言ったら、
メーカー応じるんだろうか?トライする体力あるのかな?
まずはSNE!おまえがうごけ。
178Socket774:2011/06/24(金) 04:19:04.06 ID:xQaVa+SD
>>175
>それでケース丸ごとヒートシンクみたいの
は既に存在する

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1276584190/6,8
179Socket774:2011/06/24(金) 05:52:47.73 ID:9+8I0svA
既にオワコン集めてる再企画馬鹿ウゼー
180Socket774:2011/06/24(金) 06:04:26.63 ID:B2ASeq4E
オワコンって言葉を使ってみたかったんですね、わかります^^
181Socket774:2011/06/24(金) 06:51:47.99 ID:+HApt7Sk
オワコンがオワコンだよねー。
182Socket774:2011/06/24(金) 07:27:56.90 ID:kXqGkxkV
グラ鎌のファンを交換しようかと思うんですが、
12cm穴の14cmファンて選択肢が少ないですよね。
Noctuaの14cmで良いのかむしろ12cmPWMなどの
方が良いのか…?

183Socket774:2011/06/24(金) 07:43:36.98 ID:tjRCN2jL
つUF140
一個買っとけば付属品が便利だったりする
184Socket774:2011/06/24(金) 08:13:47.93 ID:sTPRulu3
あちゅいよぉおおおお
INTELリテールCPUクーラーがぶぉぉぉぉぉ
こりゃもうサードのおっきいCPUクーラーじゃないと心配だわ
さっそく適当なの見繕うかねぇ
185Socket774:2011/06/24(金) 08:49:45.37 ID:KYo0EN7V
水冷って漏水であぼーんしそうで怖くて使えません
実際のところ使い勝手はどうでしょうか?
186182:2011/06/24(金) 10:07:02.77 ID:kXqGkxkV
>183
ありがとう
187Socket774:2011/06/24(金) 10:09:24.71 ID:PSvIasT1
>>185
水道屋から言わせてもらえば、取外し前提の配管なんて言語道断だけど、
趣味だし、メンテナンスを厭わないトラブルを楽しめる心があればいいのかな。
あっちで聞きな
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1306970668/
188Socket774:2011/06/24(金) 10:16:32.90 ID:KYo0EN7V
>>187
水道屋さんですか。ご自身は水冷はされないんですか?
189Socket774:2011/06/24(金) 10:21:27.71 ID:CWqKM+eS
まぁ冷却力を求めれば水冷にいくしかないからな。
見た目とかが好きでやってる奴もいるけどさ。

俺は面倒くさくなったからもう空冷一択
190Socket774:2011/06/24(金) 11:36:14.60 ID:Hj0yWd1I
水じゃないけど、携帯とか沈めても壊れない液体の中にPC沈めておけばいいんじゃね
191Socket774:2011/06/24(金) 11:50:49.77 ID:rOSjC5KJ
>>190
フロリナートかぁ。確かTV丸ごと沈めたまま普通に映せるんだよねあれ。
192Socket774:2011/06/24(金) 11:56:08.85 ID:4Z6jVd8o
んでアツアツになった風呂リナートはどうやって冷やすの?
193Socket774:2011/06/24(金) 11:57:50.97 ID:sTPRulu3
(`・3・´)フー!!!フー!!!
194Socket774:2011/06/24(金) 11:57:50.98 ID:z3kYWYvw
>>190
油冷でPCごと漬からしてる人はいる
195Socket774:2011/06/24(金) 12:02:30.80 ID:sXhLBEPf
でもお高いんでしょ?
196Socket774:2011/06/24(金) 12:05:07.60 ID:z3kYWYvw
サラダ油でもぶちこんどきゃ良いんじゃね?

だけどパーツ交換がしゃれにならんほど大変らしいね
まぁ油漬けだからそりゃそうだ
197Socket774:2011/06/24(金) 12:27:07.73 ID:KrhGqTVM
一斗缶で売っている高圧絶縁油に
MB丸ごと沈めるのはどうだろうか?
198Socket774:2011/06/24(金) 12:35:41.04 ID:dcMQXHXT
好きにしなよw
199Socket774:2011/06/24(金) 12:46:32.23 ID:oDr66Ale
G鎌厨
銀矢厨
ナノカーボン厨
水没厨
油没厨
シリコン没厨
ケース全ヒートシンク厨
手元にあるコレどーなんですかね厨


さすがに銅しげ厨は真オワコンらしいなw
200Socket774:2011/06/24(金) 12:49:48.38 ID:3Gc7Kuws
なんでも厨ってつければいいってもんじゃない
201Socket774:2011/06/24(金) 13:01:26.69 ID:/85Emy4z
颯爽とデブ厨が登場
202Socket774:2011/06/24(金) 13:05:52.64 ID:dcMQXHXT
焼酎のみてぇ
203Socket774:2011/06/24(金) 13:10:00.59 ID:KYo0EN7V
>>202
黒霧?
204Socket774:2011/06/24(金) 13:13:02.22 ID:/85Emy4z
みたけが旨い
205Socket774:2011/06/24(金) 13:14:14.95 ID:dcMQXHXT
またきみぃぃにぃぃ こいしてるぅ
206Socket774:2011/06/24(金) 13:19:22.06 ID:KYo0EN7V
>>205
King Crimsonの「Moonchild」にそっくり。
これはパクリ決定

http://www.youtube.com/watch?v=okbgQ80NzzE
207Socket774:2011/06/24(金) 13:29:57.17 ID:siAEF3tY
>>200
ドスパラ社員とサイズ工作員とDEEP信者の為のスレだもんな
208Socket774:2011/06/24(金) 13:36:41.06 ID:uu5U6vpf
グラ鎌買ったんだけどフィンが3つほど最初からグラグラしてるんだが
シャレとか言ってるわけでなく、ようはパイプにちゃんとくっついてないから
放熱効果も期待できないよね。しかも3つも
グラ鎌使ってる人いたら同様の症状ないか教えてください
209Socket774:2011/06/24(金) 13:46:47.54 ID:sXhLBEPf
無限初期型が3〜4枚カタカタだったなー
安いんだし所詮そんなもんキニスンナ
210 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/24(金) 13:59:29.56 ID:uu5U6vpf
羅刹や峰2はそんなことなかったけど安いからこんなもんか

羅刹はフィンにパイプが3本づつ斜めに2箇所
峰2はフィンにパイプが4本x2列
グラ鎌はフィンにパイプが4本がまっすぐ1列

この辺のデザインの差かな
211Socket774:2011/06/24(金) 14:01:32.36 ID:/RSiyNSl
今室温38.4℃
212Socket774:2011/06/24(金) 14:01:49.41 ID:z3kYWYvw
>>208
自分のはそういうのは見られないねぇ 不良品かもしれないね
213Socket774:2011/06/24(金) 14:10:01.62 ID:vS9U3iQk
>>208
3つくらいならたいして性能に影響でないんじゃね
まあ、気分は悪いだろうな。面倒だが交換してもらえよ
214Socket774:2011/06/24(金) 14:13:02.41 ID:sXhLBEPf
>>212
数年前だし今更だから気にしないけどね
E6600発売直後に組んだマシンだよ今はサブ機として余生を過ごしてるよ
215Socket774:2011/06/24(金) 14:16:49.26 ID:KYo0EN7V
>>214
マザボはP5B Deluxeかな?
216Socket774:2011/06/24(金) 14:23:29.28 ID:wFtKmFEc
鼻毛のメモリ2GB搭載のOSどれつこうたらエエやろ
用途は2ちゃん と 買い物 エロ動画

あまっとるOSはXPSP3とWin7pro64
うぶんちゅとかのLinux入れときゃええか?
217Socket774:2011/06/24(金) 14:28:38.42 ID:/RSiyNSl
室温38.7℃
i7-2600&グラ鎌
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up45696.png
グラ鎌の性能が悪いわけでなく室温が高すぎる、実際には77℃位ありそう
218Socket774:2011/06/24(金) 14:31:45.27 ID:z3kYWYvw
グラ鎌も優秀だけど、さすがにこの環境じゃハイエンドクラスのサイドフローとかじゃないときついわな
ってかその室温ですごせているのがすげぇ
219Socket774:2011/06/24(金) 14:31:49.77 ID:sXhLBEPf
>>215
あたりw
220Socket774:2011/06/24(金) 14:36:43.27 ID:/RSiyNSl
今日休みでごろごろしているだけだから暑くてもなんとかすごせる
221Socket774:2011/06/24(金) 14:54:07.52 ID:3Gc7Kuws
>>220
外のほうが涼しくね?w
222Socket774:2011/06/24(金) 15:13:59.50 ID:xJsja+xi
>>217
何処に住んでるんだよw
223Socket774:2011/06/24(金) 15:34:51.28 ID:LlIiNf0n
羅刹もG鎌も忍者参も全てで手を切っている
切らずに取り付けられる自信がまったく無い
224Socket774:2011/06/24(金) 15:37:10.01 ID:RJS3euF9
なぜ手袋をするといった発想が出てこない
225Socket774:2011/06/24(金) 15:43:57.45 ID:z3kYWYvw
どうやら熊谷で39℃を超える気温が観測されたようだ。これならあの室温でも不思議はない
226Socket774:2011/06/24(金) 15:46:24.79 ID:ToEqpxz/
CPUのリテールクーラーって単品で買うことはできないの?
227Socket774:2011/06/24(金) 15:47:31.61 ID:z3kYWYvw
>>226
アキバとか行けばジャンクで売ってる
インテルのサイドフローはたまに普通に売ってる
ツクモ本店とかにおいてあったかな?
228Socket774:2011/06/24(金) 15:47:56.72 ID:F0WRET4R
>>226
タイミングさえ合えば、パーツショップで投げ売りされてるよ。
229Socket774:2011/06/24(金) 15:52:20.57 ID:ToEqpxz/
地方だから無理だなw
230Socket774:2011/06/24(金) 15:54:22.78 ID:wFtKmFEc
どのリテール欲しいんだ?
231Socket774:2011/06/24(金) 15:54:23.43 ID:z3kYWYvw
>>229
あとはヤフオク
232Socket774:2011/06/24(金) 16:05:22.95 ID:hc10Xhu7
233Socket774:2011/06/24(金) 16:07:13.11 ID:ToEqpxz/
>>230
E8500
ファンが回らなくなってしまった。

将来的にmicroATXでサブ機組みたいから、小型でよかったんだけど。
234Socket774:2011/06/24(金) 16:13:42.21 ID:xQaVa+SD
>>233
リテールに拘らず比較的背の低いトップフロー買えば?
235Socket774:2011/06/24(金) 16:16:47.79 ID:ToEqpxz/
あー、普通に小型のもあるんだなw
忍者とか無限みたいなゴツいのしかないと思ってたw
発熱も低いし適当に安いやつ買うことにするわ。
236Socket774:2011/06/24(金) 16:29:54.05 ID:QSOEgOvo
237Socket774:2011/06/24(金) 16:30:01.67 ID:wFtKmFEc
>>235
この方法いいよ
http://nana1451.web.fc2.com/rcc.html

サミュエル17とか良いと思うけどさ
238Socket774:2011/06/24(金) 16:32:12.60 ID:/RSiyNSl
>>236
他のいいアップローダを教えてください
239Socket774:2011/06/24(金) 16:43:30.76 ID:Zn7a+O9F
240Socket774:2011/06/24(金) 16:51:40.74 ID:/RSiyNSl
>>239
ありがとう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1734035.png.html

>>222
喜多院のそばって言ったらわかるかな
241Socket774:2011/06/24(金) 16:55:38.38 ID:QSOEgOvo
川越マンか
242Socket774:2011/06/24(金) 17:02:18.66 ID:14Yzjwgn
ご近所さんか
243Socket774:2011/06/24(金) 17:47:07.70 ID:POoMhhIq
cnps9900MAXかなり冷えるな
気温32℃ i5 2500k OC4.5GHz ケースはDF35
primeで負荷率100%にして計測しても80℃いかん

取り付けは一回全部バラす必要あるから糞面倒だったけどな
244Socket774:2011/06/24(金) 17:50:26.68 ID:xJsja+xi
>>240
室温38.7℃ってネタかと思ったらガチなのね・・・
埼玉怖い
245Socket774:2011/06/24(金) 18:01:45.48 ID:ICElEAK8
>>243
音は?
246Socket774:2011/06/24(金) 18:04:22.16 ID:1iLc6gJC
>>243
それなりに冷えるのはわかってるけど、ファン交換できねーから購入候補に入らなねーから
って何度いえばわかるんでぃすかー
247Socket774:2011/06/24(金) 18:04:52.97 ID:POoMhhIq
>>245
CNPS9900MAXの音はそこまでうるさくないよ 個人的には気にならないレベル
DF35のケースファンをMAXは結構うるさい
248Socket774:2011/06/24(金) 18:07:41.98 ID:xG6sxug2
9900MAXとArchonで悩む
249Socket774:2011/06/24(金) 18:15:35.03 ID:RJS3euF9
>>246
ネジ外して針金でくくりつければファンの交換できるぞ

>>248
ケースに余裕あるならアルコンにしとけ
250Socket774:2011/06/24(金) 18:23:55.38 ID:xG6sxug2
まあケースがZALMAN製なのでクーラーも揃えることにする
251Socket774:2011/06/24(金) 18:36:51.38 ID:vS9U3iQk
何で笊の話題になると住人がネトウヨのようになってしまうん
252Socket774:2011/06/24(金) 18:38:10.57 ID:XT9y5w3H
自分で調べたり、wikiを見たりしても解決できなかったので質問させてください。
クーラーマスターのcpuファンの電源が、下の画像のP2と書いてあるものと同じなのですが、
ttp://www.links.co.jp/items/200808sg3.jpg
この電源を
ttp://wiki.cpu-cooling.net/file/fan_connector.png
こちらの画像の3信号に変換することはできませんか?3信号用のファンコンがあるのでそちらで使用したいのです。
253Socket774:2011/06/24(金) 18:40:19.53 ID:1iLc6gJC
ケースが笊wwww
このスレでもサイズの話題多いけど、サイズケース使うやつなんて滅多にいないだろwwwww
その上をいく笊ケースwwwwww
254Socket774:2011/06/24(金) 18:41:11.54 ID:apk448KB
ザルマンのクーラー好きなんだがファンは改造なしで交換出来るようにしてほしい。つかきっとそのほうが売れるよ。
255Socket774:2011/06/24(金) 18:43:22.88 ID:9dwfIfaT
ん?ZM-HDR1やZM-MFC3なら自分も使ってるが
256Socket774:2011/06/24(金) 18:45:23.03 ID:y3dEfwcy
笊もサイズもお値段次第のケースだろ、なにいってんだこいつ
257Socket774:2011/06/24(金) 18:45:55.12 ID:IxQuK2nv
笊のパーツなんて論外
258Socket774:2011/06/24(金) 18:49:19.32 ID:wFtKmFEc
笊のクーラーは不人気だから3000くらいなら買いたいと思ってるのに
あんまり投げ売りないよな
259Socket774:2011/06/24(金) 18:51:34.98 ID:vS9U3iQk
在庫管理が優秀なんだろうな笊は
260Socket774:2011/06/24(金) 18:54:11.76 ID:U6RV0C+4
>>252
マジレスすると、
パルスセンサーを搭載してないファンから
パルス信号を取り出すことは出来ない
261Socket774:2011/06/24(金) 19:51:42.57 ID:8NzHDq/4
おれんち室内39度
初めて羅刹が本気出したぞ。
262Socket774:2011/06/24(金) 20:04:07.61 ID:McYFkzqB
エアコン使えよ(~▽~@)♪♪♪
263Socket774:2011/06/24(金) 20:25:49.94 ID:5w/XcRam
>>140続き
前回、リアファンを580rpmまで絞ったところ殆ど音が聞こえなくなったため、
本当に仕事してるのか疑いの目で見るようになってしまう。
そこで今回はリアファンを停止した状態で負荷をかけてみた。回っているファンは
CPUファン一基のみ。エアフロー無視作戦。

諸条件は前回と同じ。
【ファン回転数】  CPUファン:KAZE JUNI 715rpm→負荷時1440rpmまで徐々に上昇 
  ケースリア部ファン:SWiF2-1200 0rpm
【環境温度】     室内:29.3℃
【CPU温度】      アイドル:37℃ / 負荷:45℃
【アイドルCore温度】 Core0:41℃ / Core1:40℃
【負荷Core温度】  Core0:57℃ / Core1:56℃
【GPU温度】 アイドル:40℃ / CPUに負荷:47℃

結果
CPUファンが一人で頑張ってしまったため、ファン2つ回した時よりもかえってうるさく
なってしまった。そして案の定各部の温度は前より上がってしまい、周辺部位のGPU
に至っては4℃上昇してしまう。ただ単にCPUファンがケースの中で温風をまき散らして
いた状況なので、当然と言えば当然の結果に。
SWiF2疑って悪かった許してくれorz
264Socket774:2011/06/24(金) 20:40:22.06 ID:/JsYG0Ps
>>251
>>248>>249>>250の流れを見ればどうしてだかわかるだろ
>>243みたいな切り口もよく見るし
265Socket774:2011/06/24(金) 20:43:36.81 ID:y3dEfwcy
しげるを褒めるのはもっこり信者
サイズ製品を褒めるのは工作員
笊を褒めるのは朝鮮人←now!

ってことだろ。毎度のことだ
266Socket774:2011/06/24(金) 20:48:08.56 ID:I81uaFdt
そういやSpinQ-VT入れるので満足して負荷時の温度試してねぇや
267Socket774:2011/06/24(金) 20:52:31.32 ID:kXqGkxkV
>243
笊大した事ないな。
うちの[email protected]はグラ鎌+Level10GTの組み合わせで
室温27℃でアイドル29℃。tripperやOCCT回しても70℃ちょいだぜ。
普段の作業だと50℃行かない。
268Socket774:2011/06/24(金) 20:57:50.83 ID:y3dEfwcy
室温差考慮すると、どっこいどっこいか。グラ釜のが静かなんだろうけど。
多分ケース内の温度が足引っ張ってると思うんだが。
269Socket774:2011/06/24(金) 20:59:11.45 ID:5aC0809j
>>267
OCで70℃はいいですね、取り付けがうまいのか個体差なのか
荒れるから煽るのはやめたほうが
270267:2011/06/24(金) 21:02:29.55 ID:kXqGkxkV
>269
スマヌ
271Socket774:2011/06/24(金) 21:05:19.71 ID:S0MhTIop
>>267
ばーか ばーか
272Socket774:2011/06/24(金) 21:07:41.65 ID:9d7jWE9B
>>243
>>267
設定と構成
室温および測定方法を出してから語ってね
273Socket774:2011/06/24(金) 21:18:07.34 ID:oevvOTrd
笊は絶対的な放熱力では負けるしコストパフォーマンスもあれだわ
ただ馬鹿の一つ覚えみたいに大きくしないのと大きさの割に冷えるのがいいとこでしょ

見た目は人によるべ

でかい分冷えて当たり前のクーラーより俺はいいと思う

274Socket774:2011/06/24(金) 21:19:17.52 ID:9d7jWE9B
まあ環境を書いてから述べましょうね
275Socket774:2011/06/24(金) 21:19:21.96 ID:wFtKmFEc
回転数で稼ぎすぎやろ
276Socket774:2011/06/24(金) 21:21:52.98 ID:9d7jWE9B
わかりやすいレスですね
277Socket774:2011/06/24(金) 21:39:39.20 ID:oevvOTrd
そーゆーのはいいから内容にレスよこせや
対韓巨砲主義で脳みそ固まってるのか?
278Socket774:2011/06/24(金) 21:40:39.53 ID:9d7jWE9B
そうだねまず272を双方出しましょう
双方ね双方だよ
279Socket774:2011/06/24(金) 21:45:04.26 ID:wclrR5mP
室温27度でアイドル29度は何かおかしいだろ…
280Socket774:2011/06/24(金) 21:48:54.63 ID:h/T/o6XM
結局自分が使ってるものが一番、自分が信じてるものが最高で、他は全部糞っていう。

自作板の住人はホント素直だな^^
281Socket774:2011/06/24(金) 21:49:56.75 ID:9d7jWE9B
それが言いたいだけなら消えたほうがよいでしょう
282Socket774:2011/06/24(金) 21:51:18.23 ID:RJS3euF9
39度の間違いじゃないかな
283Socket774:2011/06/24(金) 22:03:36.10 ID:e0it6usT
pen4 初代NINJA:SCNJ-1000 ファンレス
ママンGA-8IG1000 PRO2
フロント&リア12cm芯1200rpm

室温31度
speedfan読み
cpu 26℃
system 25℃
メモリ 27℃

HDD1 39℃
HDD2 38℃

なんかおかしい。
284Socket774:2011/06/24(金) 22:17:37.81 ID:P11OHbjd
温度計で測った温度以外信じちゃダメよ
285Socket774:2011/06/24(金) 22:20:26.00 ID:oevvOTrd
温度計は棒状の奴が何本も売ってるとこで一番平均に近いの買うのがいいよ

アクアリウム用はそうやって買ってる
286Socket774:2011/06/24(金) 22:23:00.99 ID:e0it6usT
室温はgexのクリスタル3本並べてるから問題ないと思う。
やはりママン読みはダメか。
287Socket774:2011/06/24(金) 22:30:16.19 ID:K5xvLSAB
>>286
大昔、GA-8IG1000 PRO2使ってたけどspeedfanではまともな温度が
表示されなかった記憶がある、BIOSだとまともな温度が見れたと思う
288Socket774:2011/06/24(金) 22:33:17.63 ID:z3kYWYvw
インテルのコア温度は室温25℃だとに近い2*℃っていう数値だけど、phenomIIはそれより10℃ほど低い数値なんよね
だからAMDは10度ほど盛ったほうがええんかね
289Socket774:2011/06/24(金) 22:53:19.02 ID:oevvOTrd
実温度はそうだとしても、温度耐性にもよるんじゃね?

桟橋は耐性良くないイメージ、てか電圧に弱い雰囲気

石によってばらつき有りすぎな気もするがねw
290Socket774:2011/06/24(金) 23:08:02.90 ID:DFYm9pHs
Samuel 17 が無かったので、代わりに買ってきた。
[email protected]くらいが温度的に限界。
もうちょっといけると思ったけど、残念。

ttp://getworld.ddo.jp/pt/file/1308922609.jpg
291Socket774:2011/06/24(金) 23:59:52.25 ID:eGdtWRby
P8Z68-V PROに忍者参を取り付けている方いらっしゃいますか?
BS-1156だと裏の凸に干渉するらしいんですけど大丈夫でしょうか
292Socket774:2011/06/25(土) 00:13:59.87 ID:+voW6ZOJ
http://www.thermalright.com/products/index.php?act=data&cat_id=27&id=178
HR-02 Macho Intel/AMD両対応、FAN付き
値段次第では定番になりそうだ
293Socket774:2011/06/25(土) 00:17:58.40 ID:xV+yta+Y
294Socket774:2011/06/25(土) 00:18:11.59 ID:bJH4MxJq
価格コムとか見るとカブトが偉いに人気なんだけどここだとグランド鎌クロスや羅刹のが評判よさそうなんだが
実際ここだとカブトってどういう評価なの?
295Socket774:2011/06/25(土) 00:19:30.57 ID:8qaEEew3
初級者向け
296Socket774:2011/06/25(土) 00:19:49.34 ID:doQeTkAq
まあ入門用・普段使い用としては悪くない
297Socket774:2011/06/25(土) 00:31:43.43 ID:xg5TCuFX
男は黙ってグランド鎌クロス
298Socket774:2011/06/25(土) 00:34:33.52 ID:8VWbjDxS
>>294
OCや負荷テストとかしょっちゅうしない常用・一般ユーザーだとコスパ含め優秀
軽いOCでもいけるけど、そうするとグラ鎌とか羅刹にしたほうが余裕が出る
299Socket774:2011/06/25(土) 00:44:33.77 ID:FEddyjdz
>>252
自己解決しました。>>260の方答えていただきありがとうございました!
300Socket774:2011/06/25(土) 00:59:04.71 ID:FdHQmbQb
>>293
馬鹿めが!
前フリ宣伝しつこ過ぎるからネガキャンになって
発売しても微妙な扱い受けるんだよ
301Socket774:2011/06/25(土) 01:17:12.34 ID:MWnCYYQV
客観的にみて価格コムとここはどっちが信用できるの?
302Socket774:2011/06/25(土) 01:24:12.15 ID:Kws7LTDF
どっちも信用できねぇよ
303Socket774:2011/06/25(土) 01:28:10.85 ID:mSOWFfdL
>>301
それをここで聞いている時点で貴方は客観的な意見を求めていない
304Socket774:2011/06/25(土) 01:29:40.50 ID:D5Hzj7nM
>>301
買って自分で試すのが嫌なら自作なんてやめちまえ
305Socket774:2011/06/25(土) 01:32:49.08 ID:ljtT1KgL
1090Tのリテールファンが高温を発しだしたので羅刹ってのを買ってみた
見た目と違って結構軽いんだね
これ向きに正解はあるの?
雑誌で見たヒートパイプを下に持ってくるってのはどうやっても無理だし
306Socket774:2011/06/25(土) 01:35:59.11 ID:E3iymUG9
OLIOさんさすがだな。
あとは CR-100Aを単体で売ってくれればいい
でもオリオスペックが扱うということは
国内に代理店ルートがまだなくて、
他の店には入らないのかしら
307Socket774:2011/06/25(土) 01:48:52.78 ID:D5Hzj7nM
>>305
マニュアルに図入りで書いてあったろ?
308Socket774:2011/06/25(土) 01:53:07.50 ID:Pl2L2T0i
>>304
こういうのキラーイ
309Socket774:2011/06/25(土) 01:54:48.40 ID:MWnCYYQV
質問の仕方変えますね。

ここの住人は価格コムのCPUクーラーのレビューはどう思いますか?
信用できますか?
310Socket774:2011/06/25(土) 01:55:10.35 ID:Z76jZ5Ux
>>301
自分の環境による
Micro-ATX以下の小さめなケースとかマザボ外してクーラーつけるようなめんどうなことはしたくない
なら価格こむがあてになる
逆ならこのスレ
311Socket774:2011/06/25(土) 01:59:13.94 ID:xQI51km2
>>309
写真とベンチ結果貼ってあったら信じる
312Socket774:2011/06/25(土) 02:00:02.02 ID:ljtT1KgL
>>307
失礼
あの向きにしか無理だったね
313Socket774:2011/06/25(土) 02:04:16.45 ID:qfttSQ0R
笊9900MAXはどの程度なのか自分で確かめるべく買ってみた。
このサイズにしては確かに冷えるけど、抵抗いれないと本気で煩い
フォーンじゃなくてブゥーンって低めの音、なんとも伝えにくくてすまん

俺の買った値段だと(8400円)コスパは良くないなw
あとLEDが微妙、光るかLEDやめるかどっちかにしろってくらい微妙な光量
314Socket774:2011/06/25(土) 02:07:11.96 ID:8VWbjDxS
価格コムよりもconecoのほうが信頼性あると思う PCパーツに関してはconecoが強いと思うべ
315Socket774:2011/06/25(土) 02:08:37.38 ID:Kws7LTDF
conecoのレビューは詳しすぎて気持ち悪い
316Socket774:2011/06/25(土) 02:17:19.11 ID:qfttSQ0R
価格は全然みないな
子猫は賞品?みたいなのがかかってるだけに、詳しいけど>>315に同意する部分もある
必死すぎなアピールと甘めの点数

俺の場合、日本語だとこのスレ住人が一番参考になるw
最後は自分で買って駄目ならポイ
317Socket774:2011/06/25(土) 02:19:47.08 ID:+o4Jf38p
今日双頭で峰2が2980だな
買おうかどうしようか迷うぜ
318Socket774:2011/06/25(土) 02:21:11.42 ID:8VWbjDxS
3kなら買いたいなぁ 
319Socket774:2011/06/25(土) 02:22:13.06 ID:dnHnkQ3e
ANTECのKUHLER-SHELFってどう?トップフローでバックプレート有りみたいだから気になる
グラ鎌は取り付け・取り外しが不便って聞くから…
320Socket774:2011/06/25(土) 02:25:28.64 ID:8VWbjDxS
>>319
antec愛があるなら使う
ないならカブトとかほかのクーラーいくと幸せになる
321Socket774:2011/06/25(土) 02:27:35.54 ID:8VWbjDxS
冷えないわけでもないけど平凡だわな
322 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/25(土) 02:29:22.09 ID:HoT3Q67S
価格の口コミ掲示板のひどさ見ればあんなとこ普通行きたくなくなるべ
レビューに関してはまったく使えないわけじゃないだろうけど
323Socket774:2011/06/25(土) 02:31:03.65 ID:qfttSQ0R
>>317
迷ったら買ったほうが後悔しないぞ
そいや、俺ユニットコム系列ほとんど行かないな
324Socket774:2011/06/25(土) 02:44:58.96 ID:yXv51Q33
>>306
メーカーのサイトには日本代理店はアスクとある。
ttp://www.nofencomputer.com/kor_/WtoB/WtoB.php
325Socket774:2011/06/25(土) 02:50:04.83 ID:dnHnkQ3e
>>320 >>321
良くも悪くも普通か…レスthx
冷却性能欲しいし、妥協してグラ鎌にしとくわ
326Socket774:2011/06/25(土) 03:12:37.04 ID:p5PsluPL
>>314
結局この板を一番信用してるなー。
最近は2chで報告するだけでなく
conecoでもレビュー投稿してるけど
いろいろ余計なことを書きすぎ、または
最低限欲しい情報すら書いてくれない人いるよね…
まあ結局情報を取捨選択するのは自分次第なんだけど。
価格?ノイズ多すぎて論外だわ!
327Socket774:2011/06/25(土) 03:17:28.98 ID:5kDSgBFA
zigsowは?
328Socket774:2011/06/25(土) 03:51:35.70 ID:8VWbjDxS
日本は静音にかたよりすぎてるきらいがあるからなぁ

このスレなんかでも、笊の9900みたいにファン交換できないタイプは嫌われる
自分みたいな音を気にしない人は少数かも知れん

まぁ笊が嫌われるのは国も問題もあるかもしれんが・・・
conecoだとへんなナショナリズム持ってレビューしてる人はいないと思う
329Socket774:2011/06/25(土) 04:33:40.98 ID:wlcjSjqH
>>328
いきなり「日本は」などと、如何にも私は世界の事情に通じてますと言わんばかりの
大上段に構えた物言いをされても困るなあ

キミの祖国では、PCの動作音を気にするのはマイノリティーなのかもしれないけど…
あっ、へんなナショナリズムを刺激しちゃったらゴメンねw
330Socket774:2011/06/25(土) 04:34:20.43 ID:5TTZdriu
ナチョナリズムに見えた鬱だ
331Socket774:2011/06/25(土) 05:24:42.37 ID:lgqquAxy
ワンルームだとPCの音よりクーラーとかのほうがうるさくて困る
332Socket774:2011/06/25(土) 06:10:50.45 ID:ufBFz9mF
笊だけは、あの国のPC製品で唯一つ使えるものだろ。
メモリチップなんかは選ばなくてもVGAについてたりする、エルピダのほうがいいのに。
333Socket774:2011/06/25(土) 06:14:07.44 ID:tV6VvCZE
ただ冷えりゃいいんならリテールのクーラーに6000rpmくらいのファンのせときゃええやん
334Socket774:2011/06/25(土) 06:29:15.63 ID:4vXmBr0c
6000じゃアイドル時に絞ってても五月蠅そうだなw

しかもシンクの放熱効率越えてある程度以上冷えない気がするな
335Socket774:2011/06/25(土) 06:45:10.83 ID:ufBFz9mF
>>334
スリム筐体に入るし、必要十分なんだろう
だがな、静かさを求めるとあのヒートシンク容量じゃだめだ。

そこでこのスレがある
といいたいのだな?
336Socket774:2011/06/25(土) 07:05:06.82 ID:FdHQmbQb
>>326
公式に載ってる事や見れば判る事ををツラツラ述べたりしてる方が要らないな
実際に使った人間だから判る不具合や利点を書いて欲しい
使った事も無いのに書いてるようなエアレビューが多いが
337Socket774:2011/06/25(土) 07:14:50.70 ID:5YQMK+HK
CNPS9900MAXに関してはかなり提灯記事あったから、それも嫌われてる理由の一つ。
自分で試した感覚で言うとこんな感じ
○:空冷ハイエンドにはやや劣るが割と高めな冷却性能、周辺への干渉が少なくメモリもそこそこ冷やせる。
×:冷却性能をファンの回転数で稼いでるところがあり、音は大きい、ファンは交換が難しい。価格が高い。

160mmサイズの空冷ハイエンドクーラーが載せられない状況なら選択肢としてあり。
一番のライバルは簡易水冷のクーラーだと思う。
338Socket774:2011/06/25(土) 07:19:15.87 ID:6Aw7aNMq
ライバルはアルコンじゃね。
ライバルっていうかわざわざ笊を選ぶ理由がLED好き以外で想像できんのだが。
それでも値段的に9900MAX=アルコン+ファン1個くらいだしのう・・・。
339Socket774:2011/06/25(土) 07:21:12.85 ID:+eBOAnfT
>>292
取り付け方法がIntel/AMD共通になったせいか駄目なマザーが多いね
ASUSのP67とZ68全滅に近い
340Socket774:2011/06/25(土) 07:43:27.43 ID:6wHEmj5v
>>339
ほんとだ…
ファン付きで前モデルよりも良くなってるかもと思いきや、
これは痛い。
341Socket774:2011/06/25(土) 08:41:16.70 ID:JyVz55fi
>ファン付きで前モデルよりも良くなってるかも

冗談だろ?

ファン付きは製品として劣化じゃん。てゆーか風邪12にしろ絶対使わないような
中途半端な標準ファン抱き売られるのって迷惑以外の何物でもないと思うが。
CPUクーラーは付属ファン抱き売り無くして1000円でも安くしてくれる方が良いわ。

どうせ汎用品で静かなのや風量欲しいのは別途自分で用意して元のファンなんて即お蔵入りだし。
あのしげるの時みたいなストイックなシステムでやってくれよって思う。
342Socket774:2011/06/25(土) 08:48:56.44 ID:vmC8o4Ka
>>325
バックプレートは1000円くらいで売ってるよ
取り付けるときはL字型のドライバーかペンチが必要になるけれど
343Socket774:2011/06/25(土) 09:32:06.13 ID:lQ41+Vpn
エアコンつけっぱで寝てたら室温22度で
CPU([email protected])22℃、ビデオボード(285GTX)40℃だった。
ぜんぜん負荷かかってないダウンクロック状態だけどどうかな。
344Socket774:2011/06/25(土) 09:33:51.87 ID:4vXmBr0c
>>341
誰もがファンスレ住人並みに気にしてないんだよ
345Socket774:2011/06/25(土) 09:36:26.67 ID:c8jZrsVg
いまさらNSK2480買ったんだけど
ninja mini亡き今これに適当なサイドフローのCPUクーラーって何だろ・・・
346Socket774:2011/06/25(土) 09:39:38.97 ID:GuFUowqp
インテルのあれ
347Socket774:2011/06/25(土) 09:39:50.98 ID:FdHQmbQb
ファン抱き合わせで売るのはサービス風味の名を借りたメーカー在庫整理
348Socket774:2011/06/25(土) 10:13:20.99 ID:DpckxmKd
テンプレにascii貼るのはどうかと思うぜ
349Socket774:2011/06/25(土) 10:23:51.63 ID:5TTZdriu
>>345
ICEEDGE400XTにしようぜ
350 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 74.4 %】 :2011/06/25(土) 10:25:59.40 ID:+HFnJUH7
俺前にGENESISのリテンションが、ヒートパイプと接触して
キチンと取り付かないってカキコした者だけど
サイズのサポートに電話したら、検証するので送ってくれって言われた。
そしたら彼方でも確認取れたんだけど、
代替品を送ったとしても個体差でまた当るかもしれないって言われてorz

悩んだ挙句駄目元でスパメガと交換は駄目?
って聞いて見たら案の定断わられたw
だけど翌日になったら担当さんから電話が来て、
今回はスパメガに交換してくれる事になってちょっと得した気分w

サイズの神対応に感謝してる。

因みにプロリマテック的には、不具合と認識して無いらしく、
1155、775環境にて使用予定の方は注意した方が良いと思う。
当たらない個体なら良いけど、仮に当ったとすると
余り冷えないのでorz

チラ裏で失礼。

351Socket774:2011/06/25(土) 10:31:08.46 ID:GuFUowqp
設計ミスって認めたらリコールだからなあ…775だけならともかく、1155でぶつかるのは割と駄目だろ
352Socket774:2011/06/25(土) 10:37:43.24 ID:VQ1v4lnt
>>341
仮にファンを省いて売ったら
「ファンがついてないからファンレス運用したらCPUが焦げたぞ!欠陥品だ!」
って騒ぐやつが絶対出る

今ですら保護シートはがさずに欠陥品呼ばわりするやついるぐらいだし
353 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 80.3 %】 :2011/06/25(土) 10:41:55.08 ID:+HFnJUH7
>>351
普通に取り付けしてヒートパイプ二ヶ所凹んでたからねorz

775環境だと取り付けそのものが不可能かもw
一番の悪はソケット変え過ぎのインテルかもしれないけどね。
せめてリテンション位使い回し出来る様にしろよと。
354Socket774:2011/06/25(土) 10:45:40.11 ID:5YQMK+HK
>>338

Archonは背が高くCNPS9900MAXは入ってもArchonはダメっていうケースがままあるのと、
ファンにもよるが冷却性能はArchonのほうが高いので比較対象としてはマッチしない。
355Socket774:2011/06/25(土) 10:49:34.92 ID:5YQMK+HK
>>350
自分はM4EにGENESISつけてる。見たらヒートパイプへこんでたw
ただ冷却性能はいいぞ、うちの環境だとスパメガと同等だ。
ちなみにスパメガのリテンションそのまま使用してて黒ねじで取り付けてる。
356Socket774:2011/06/25(土) 10:56:45.60 ID:NCHKXiy4
笊はファン交換が出来ない時点でパス。
357Socket774:2011/06/25(土) 11:05:50.56 ID:X/CijbNa
ワシ価格コムよりお前ら信じてる
358 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 83.0 %】 :2011/06/25(土) 11:42:28.71 ID:+HFnJUH7
>>351
その通りだね、プロリマテック的には認め無いってサイズの担当さんが言ってるので。

>>353
あんたの個体は当たりかたが少ないんだろうね。
俺のはがっつり当たってて、ヒートスプレッダとベース部分が
3分の1から4分の1位密着して無かったよw
ただGENESISのポテンシャルは中々だとは感じてたよ!

若干浮いているとは言え、しげる並に冷えてたし
キチンと取り付けられれば、銀矢にも肩並べられると思う。

あくまで俺の環境にての話だけど、しげると銀矢も所持してるので
大袈裟には書いてないし、正直GENESIS使いたかったと思ってるorz
359Socket774:2011/06/25(土) 11:47:43.87 ID:uyCwaGMo
CNPS9900MAX五月蝿いのかぁ・・・・
抵抗って付属してるの?
360Socket774:2011/06/25(土) 11:52:44.28 ID:RZZDC8bQ
Archonのファンサンドと銀矢シングルファンだったらArchonの方がやっぱり冷えるかな?
361Socket774:2011/06/25(土) 11:56:57.29 ID:esc02M1v
>>350
前に代替品送ってもらったって書いた者だがスパメガに交換はいいなぁ
俺なんか結局スパメガ買っちまったぜ・・・
まぁマザー変えたせいで拡張スロットの一番上に干渉するようになったからだけど
ちなみに代替品はサイズで「取り付けは確実にできる個体」を確認して送ってくれた
362Socket774:2011/06/25(土) 12:03:05.10 ID:OSySSesZ
>>360
http://www.xbitlabs.com/articles/coolers/display/thermalright-archon_4.html
銀矢の2枚ファンと、アーコンのシングルが同等だから、
普通にアーコンファンサンドのほうが冷えるんじゃね?
363Socket774:2011/06/25(土) 12:05:36.25 ID:TEA8XoXZ
>>359
抵抗付属してるけど
抵抗自体が結構な熱源になるぞ
364Socket774:2011/06/25(土) 12:07:36.19 ID:uyCwaGMo
>>363
マジか、BIOSでCPUファン可変にしたら低温時静かになってくれたりしないん?
365Socket774:2011/06/25(土) 12:08:47.55 ID:l0RV0O9N
刀3の12cmファン版って出ないのかな
366Socket774:2011/06/25(土) 12:09:45.07 ID:4vXmBr0c
>>359
なんかついてきたけど、最低回転数が変わらんかった気がする
アイドル時に五月蠅いと思うのはよっぽど神経質な奴かアンチぐらいじゃないかなw

まぁ、まな板じゃなければケースファンのがうっさいしおおむね問題ない

俺は冷蔵庫より静かなら気にならんしw

ただ、シバいたらうっさいし大型ハイエンドクーラーには負ける
まぁ高負荷時は大抵ケースファンも良く回ってるからあれだけどね
367Socket774:2011/06/25(土) 12:11:44.83 ID:TEA8XoXZ
>>364
なんかCNPS9900MAXは、あんまり回転数下がらないんだよ
最低値にしても1380RPM
まぁ、マザーによっても違うだろうけど
368Socket774:2011/06/25(土) 12:18:35.76 ID:AXfUOs+L
>>362
マジかよ、銀矢形無しじゃないか。
銀矢買おうかと思ってたけどNH-D14にしとくかな・・・そんな価格差もないし
369Socket774:2011/06/25(土) 12:22:11.95 ID:RZZDC8bQ
>>362サンクス。Archonポチってくるわ
370Socket774:2011/06/25(土) 12:22:28.37 ID:uyCwaGMo
>>367
マザーの設定次第ではもっと下がりそうな気もするけどな
もうファン自体が最低1380RPMしか対応してないのか・・・
371 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 83.0 %】 :2011/06/25(土) 12:23:20.57 ID:+HFnJUH7
>>361
レスサンクス!
特別ごねたりした訳では無いんだけどね。
たまたまサイズの在庫で確実に当たらない個体が無かっただけかもw
あんたのレス見てサイズに送って見ようと決断したので、感謝してる。

マジ有難う!
372Socket774:2011/06/25(土) 12:24:50.02 ID:hYMe1B/M
笊は値段の割に合わない
ターゲット層がよくわからんわw
半値ならお買い得と思えるがアレ買うくらいなら
ファン交換できる性能高いクーラー買えるしな…
373Socket774:2011/06/25(土) 12:33:33.25 ID:TmHoOFnR
笊はnoctuaかcoolinkとコラボしてファンだけそっち製のモデルだして
くれれば買う
374Socket774:2011/06/25(土) 12:34:56.97 ID:4vXmBr0c
まぁ笊のは見た目が好きな人もいるんじゃないの?
あとは大きさかな、大きさの割には冷えるのは事実だよ

大きいクーラーのために箱変えるような人がいっぱいいるこのスレではきっと評価は上がらないと思う

とはいえ9900でも大きすぎる気が
銀矢とかとかどうさ?あの大きさで冷えなきゃうそでしょw
375Socket774:2011/06/25(土) 12:36:56.84 ID:tt3B/kjk
TR2-R1の4ピンしか後継機みたいなものがあってもよさそうなだが出なかったな
リテールより少しだけ良くてそのかわり簡単低価格の需要はありそうであまりないのか
376Socket774:2011/06/25(土) 13:06:40.21 ID:yXv51Q33
>>347
風拾(の単品売り)終息と同時期にスサノヲ発売とか露骨だよなw
377Socket774:2011/06/25(土) 13:33:05.56 ID:OwBVH5Zy
ド迫力の「ファンレス自作セット」が7月発売
Core i7-2600さえファンレスOK、クーラー+ケース+電源セット
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/etc_nofen.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/image/sff3.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/image/sff4.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/image/sff5.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/image/sff6.html

>CPUクーラー単品も同時期に入荷する予定としている(価格未定)。


北か・・・・・・
378Socket774:2011/06/25(土) 13:40:48.22 ID:QNHgpiDL
すげぇ専用ケース付属なんてスノオヲよりめいわk・・・素敵なクーラーじゃないか
379Socket774:2011/06/25(土) 13:49:14.09 ID:dlls0ZIO
990X/980X/975Xよりも安くて速いサンディで組みたいのに
他のパーツで散財したら何の意味もないな
380Socket774:2011/06/25(土) 14:06:25.75 ID:qfttSQ0R
>>367
俺も最低があまり下がらない
Asrock Fatal1ty professional
MB任せだとずっとブーンいってるw
抵抗挟んで抑えてる分には静かなほうだけど。

それと微妙なLRD以外はまぁ満足、アプサラスより冷えるし
381Socket774:2011/06/25(土) 14:07:11.27 ID:4vXmBr0c
リテールクーラーがあるじゃん
382Socket774:2011/06/25(土) 14:08:40.67 ID:qfttSQ0R
LRDってなんだよ、LEDね
あれは無いほうがいい気がした

銀矢とか冷えるのは分かるんだけど、俺メモリクーラー付けてるから選択肢がね
383Socket774:2011/06/25(土) 14:36:02.75 ID:1aRu8J4B
>>377
やっと日本上陸か
384Socket774:2011/06/25(土) 14:55:07.46 ID:7yQUbwLx
>>370
9900MAXをASUS P8P67、AISuite2で制御してるけど
アイドル900rpmで回ってる
ここは特にいじったわけではなく最初からアイドルゆるゆるだった気がするけど

ソフトからみると20%になってる
100%で1690rpm

CPU37℃からじわじわ上げて、50℃で40%(1300くらい)
60℃で100%になるようにして使ってる

2600k@4コア3.8GHzでエンコ時50℃に抑えられるよ(室温30℃)

回すとうるさいのは本当
45%くらいが映画視聴に耐えられる限界かな
385Socket774:2011/06/25(土) 15:28:08.64 ID:WjXfkZes
テンプレの定番に忍者入ってないけどいまいちなの?
asciiのレビューでは性能ダントツみたいだけど、asciiって糞なの?
386Socket774:2011/06/25(土) 15:30:44.47 ID:TmHoOFnR
アスキーのレビューは在庫余り品にお優しいんざます
387Socket774:2011/06/25(土) 15:32:06.46 ID:MCUezD9G
大薙刀買うよりEclipseII買うほうがいいような気がしてきた
388Socket774:2011/06/25(土) 15:34:46.83 ID:Q2TMsx0z
>>377
ハムスターもセットだったら買う。
389Socket774:2011/06/25(土) 15:52:06.18 ID:L7OMPmuq
>>263続き
とりあえず手持ちのファンを使い全開にしてどこまで冷えるかやってみた。
封印していたSWiF2-120Pをフロントに装着。これで正圧となるため、テープで塞いでいた
リア部各所の穴を開放する。今回は部屋のエアコンもつけた。

諸条件は前回と同じ。
【Cooler】 改造KABUTO
【CPU】  i3-2100T 定格
【ファン回転数】  CPUファン:KAZE JUNI 1440rpm
  フロント:SWiF2-120P 1890rpm リア:SWiF2-1200 860rpm
【環境温度】     室内:24.3℃
【CPU温度】      アイドル:28℃ / 負荷:32℃
【アイドルCore温度】 Core0:31℃ / Core1:30℃
【負荷Core温度】  Core0:42℃ / Core1:41℃
【GPU温度】 アイドル:30℃ / CPUに負荷:30.5℃

結果
流石に冷える、、冷えるがうるさい。原因はフロントで頑張っていたSWiF2-120Pで、1900rpm
まで回すとエアコンの音に勝ってしまっていた。またエアフローをしっかり確保するとこれまで
CPU周辺部にまき散らされていた熱もかっさらっていってくれるようで、GPU温度は殆ど上がって
居ない。

今後やりたいこと
・KABUTOを固定しているネジのスプリング部分に座金をかませ、押し付け圧を強化してみたい。
・(手に入れば)Gentle TyphoonをCPUクーラーの手前に取りつける。風の直進性が高いとのこと
なので、ヒートシンクの放熱に関わってくる「フィン間のエアの流速」が上がることに期待。
390Socket774:2011/06/25(土) 16:00:26.30 ID:7ExcJZT1
勝ってKABUTOのネジ締めよ
391Socket774:2011/06/25(土) 16:36:07.73 ID:WzUJ0js1
無限3の増設ファン用固定金具ってどこに売ってるの?
392Socket774:2011/06/25(土) 16:39:10.51 ID:Kws7LTDF
尼でもうっとる
自分でそれくらいしらべろや
393Socket774:2011/06/25(土) 17:08:16.00 ID:ZXAunap3
silver arrowって一番上の拡張スロットにサウンドカードとか普通の形の物付けたら接触しますか?
394Socket774:2011/06/25(土) 18:15:39.09 ID:RZZDC8bQ
>>393長さにもよるけどファンがはみ出した部分に当たりそうな気がする
395Socket774:2011/06/25(土) 19:24:06.75 ID:h0YdzyX4
鎌って質悪くない?ファン固定用の針金すら安っぽく感じてしまう
396Socket774:2011/06/25(土) 19:24:55.73 ID:xg5TCuFX
男は黙ってグランド鎌クロス
397Socket774:2011/06/25(土) 19:27:31.82 ID:gb4ie0wp
安っぽいんじゃなくて安いんです
398Socket774:2011/06/25(土) 19:30:17.99 ID:h0YdzyX4
>>397
そうだよね!
>>396
確かにあの形状は他に無いね。
良く冷えるらしいし。

「安くて良いものを」っていうのが自作のポリシーなら鎌で正解か。
399Socket774:2011/06/25(土) 19:46:00.25 ID:d7WntcA5
安くてそれなりに冷えるってのがサイズ製品に期待すること
だが、グラ鎌だけは性能面においてもそれを凌駕する高級品は無いらしい
もちトップフローでのこと
400Socket774:2011/06/25(土) 20:14:53.62 ID:dkYO5BHU
グラ鎌、轟音で強力なファンならもっといいのに
401Socket774:2011/06/25(土) 20:21:57.90 ID:h0YdzyX4
ファンを別売りとかなら問題ないね。
奇抜なアイデアを形に出来る、機動力のあるメーカーだと思うけど、
年のせいかあのペラペラなフィンに萎えるようになってきた。
402Socket774:2011/06/25(土) 20:28:29.57 ID:6AnbNixC
数え切れないほど怪我したって報告行ってるだろうに
注意書きだけで改善しない様じゃどうしようもないよね
403Socket774:2011/06/25(土) 20:28:53.22 ID:FdHQmbQb
自作のポリシーは人それぞれだが
サイズのポリシーは「安くて使えるものを」だろうね

たまにグラ鎌みたいなC/P高すぎる製品が生まれて
当のサイズをも困らせる(新製品が評価を超えられなくて
404Socket774:2011/06/25(土) 20:44:28.61 ID:azQE8m8S
大蛇や素戔嗚みたくキチガイみたいな製品をまた出して欲しいものだ
405Socket774:2011/06/25(土) 21:01:41.80 ID:h0YdzyX4
忍者のプッシュピンが最悪だったわ。

グラ鎌のプレミアムVerとか出たら間違いなく買う。
もちろんバックプレートのねじ固定で
406Socket774:2011/06/25(土) 21:23:07.85 ID:WjXfkZes
>>386
まじかw

無難に兜かなぁ。
407Socket774:2011/06/25(土) 21:30:35.56 ID:THW2BN9h
手裏剣rev.Bを買ったが・・・ファンが薄いなぁ
408Socket774:2011/06/25(土) 21:38:55.21 ID:9zHlALQj
ファンが薄いと送風量がものすごく減るのけ?
409Socket774:2011/06/25(土) 21:52:59.40 ID:THW2BN9h
>>408
どっかのサイトで薄いと風力が弱いって見た気がする
はっきりとは覚えてないが・・・

zoaっていう店で1980円だったから衝動買いしてしまったんだ
410Socket774:2011/06/25(土) 21:54:39.21 ID:yXv51Q33
>>408
静圧が稼げないので給排気抵抗が増えると風量の落ち込みが激しい。
トップフロークーラーは壁に排気をぶち当てるようなものなのでかなり
排気抵抗が大きい。
411Socket774:2011/06/25(土) 21:56:10.41 ID:QYvGoRMm
少なくとも薄いファンは静圧が落ちるな
フィンの目が細かいと確実に風量が落ちると思うが、そうでないなら大差ない事もあるかも
412Socket774:2011/06/25(土) 22:19:19.22 ID:9zHlALQj
ケース内での空気対流がある程度起きればそれほど直接じゃなくても大丈夫かと思ってた
413Socket774:2011/06/25(土) 23:36:29.40 ID:UI0jx22r
兜ってリテールより少し冷えるだけだろ?
4.5Ghz常用に耐えれるなら買うが。
414Socket774:2011/06/25(土) 23:55:39.21 ID:oOvjPD2U
リテールうるさいから今度KABUTOに換装しようと思っているんだけど店頭で現物触れたので触ってみたら思ったより重くて不安になってきた
これって本当にマザー折れないのか・・・?
415Socket774:2011/06/26(日) 00:00:21.54 ID:OruVkQ6h
>>413
なんで4.5Ghz常用とか考えている奴がリテールより少し冷えるだけのものを考察しようとしてんの?

>>414
折れる時はなんだって折れる
416Socket774:2011/06/26(日) 00:00:31.63 ID:ir3K5QoN
その倍の重さのを付けても大丈夫だし
417Socket774:2011/06/26(日) 00:04:06.25 ID:PNHpgv/Z
兜は侍マスターの後継機で元々高さのあるクーラーを付けられない人向けだからね
4.5Gとかはさすがにきついかと
兜はどちらかといえば軽い部類になると思う
重いのは主に根元の方でファン側は軽いしね
マザー折れるとかいうのは1kg超えてからの話かと
418Socket774:2011/06/26(日) 00:06:24.37 ID:5mTaImEL
いい加減intel系CPUマザーは最初っからキッチリしたクーラー用の土台付けといて欲しいわw
419Socket774:2011/06/26(日) 00:12:28.85 ID:aGU7668t
ハムスターがファン回してくれ
420Socket774:2011/06/26(日) 00:33:33.48 ID:viRlPHZB
双頭で峰2が2999だったからかってきたけどブラケットのやつがつかなくて困った
これって一人でつけること考えてないのかしらんけどネジどめ難しすぎて。゚(゚´Д`゚)゚。
ケースはRV02なんだけど
421Socket774:2011/06/26(日) 00:36:45.50 ID:OD/T1YkE
くそっくそっ給料日延期にならなければ峰2買えたのにっ!!
422Socket774:2011/06/26(日) 00:37:44.49 ID:e11UiT+g
>>413
えっ兜ってそんな程度なの?
アスキーのレビューでは高負荷時、リテール-12だったんだが。
で、鎌クロスが-11。

実際の所、鎌クロスってやっぱいいの?羅刹より上?
423Socket774:2011/06/26(日) 00:39:17.57 ID:OD/T1YkE
>>422
羅刹よりほんの少し性能がよくて1000円ほど安い

ただ独特の形状によるケースへの干渉へ注意。
424Socket774:2011/06/26(日) 00:47:17.06 ID:OruVkQ6h
>>422
それってファンいじってるか大した高負荷じゃないかだろ

ついでに鎌クロスとグラ鎌混同させるなよ
425Socket774:2011/06/26(日) 00:52:33.49 ID:9tOAlfTU
>>419
熱(の一部)を回し車に導いて、ハムががんがって回さないとアチチになるように
するんだなw
426Socket774:2011/06/26(日) 00:56:57.02 ID:k5MWjy6j
>>420
忍者3や無限2と比べると簡単になってるんだぜ
バックプレートをマザーに固定する為のゴムリングがあるだけだがかなり楽になった
427Socket774:2011/06/26(日) 01:04:03.37 ID:e11UiT+g
>>423
あり。
安くて高性能なのか、いいな。
まな板だから干渉は大丈夫だ。

>>424
なるほど、高負荷で本領発揮か。
納得いった。

>鎌クロスとグラ鎌
2種類あったのかw
アスキーのはグラ鎌クロスだった。
428Socket774:2011/06/26(日) 01:06:03.20 ID:OD/T1YkE
>>427
トップフロー最優秀候補だからね

だけどOCすると間に合わなくなるから、それ目的ならサイドフローにしとくといい
429Socket774:2011/06/26(日) 01:11:46.26 ID:/qRYr0xL
アスキーのレビューは測定時の室温すら揃えてない糞っぷりだからなw
提灯以前の問題
430Socket774:2011/06/26(日) 01:12:02.72 ID:ekpXil/s
>>427
ヒートパイプの隙間をグリスで埋めるべし
431Socket774:2011/06/26(日) 01:12:10.87 ID:e7F7jngZ
あたりまえだけどCPUクーラーでCPUがよく冷えてるってことは、
その熱が自分の部屋に逃げてるってことだよな
432Socket774:2011/06/26(日) 01:13:07.81 ID:OD/T1YkE
>>431
部屋のエアフローを改善しその熱をさらに外へ誘導するべし
433Socket774:2011/06/26(日) 01:22:34.94 ID:0zxv+XIb
モニタを外に向けて置いて>>431が外でPC操作すればいいんじゃね?
434Socket774:2011/06/26(日) 01:23:40.86 ID:XKD0ObN+
PC室外機って売れないのかね
435Socket774:2011/06/26(日) 01:26:58.60 ID:e7F7jngZ
>>433
それならPCが外でもいいじゃん
そりゃ外には置かないけどさ
436Socket774:2011/06/26(日) 01:47:42.10 ID:Cqa75PS0
グラ鎌とカブトってどっちが静音なの?
bios制御はなしで
437Socket774:2011/06/26(日) 01:50:53.11 ID:DeUh7zqp
グラ鎌に決まってんだろ!!!
438Socket774:2011/06/26(日) 01:55:48.58 ID:OD/T1YkE
>>436
グラ鎌→14cmファン カブト→12cmファン
あとはいわなくてもわかるな?
439Socket774:2011/06/26(日) 02:09:56.93 ID:e11UiT+g
>>428
あーやっぱサイドフローの方が性能高いのか。
迷い直しだ。
忍者3 > グラ鎌でおk?

>>429
なるほど、糞だなw

>>430
えっどこ?
440Socket774:2011/06/26(日) 02:16:49.04 ID:OD/T1YkE
>>439
http://materialistica.com/Review/rasetsu/lga1366.html
http://materialistica.com/Review/ninja_3/lga1366.html

どっちのグラフも夜叉の温度が同じだからそれを基準にしてグラ鎌と忍者を比べてみる
定格だとグラ鎌のほうがアイドルと負荷で一度勝ってるね
サイドフローがいいなら忍者よりも夜叉のほうが有利かなぁ
441Socket774:2011/06/26(日) 02:51:54.15 ID:NB4eDPxe
変態なクーラーないですか
グラ鎌以外で
442Socket774:2011/06/26(日) 02:56:04.47 ID:9tOAlfTU
T様とかNOFAN CR-100Aとか
443Socket774:2011/06/26(日) 02:56:23.87 ID:vl5oDfSH
Tなんとかはおいておいて、SpinQ VTとかどう?
444Socket774:2011/06/26(日) 03:13:52.49 ID:GZAwLDKI
>>431
また珍説の御披露ですか
CPUが同じならCPUクーラーの性能によらず同じだけ仕事をさせれば同じだけ熱が出るが
性能の低いCPUクーラー付きのCPUが発した熱は最終的にどこに消えるんだよ リンボか?
445Socket774:2011/06/26(日) 03:17:53.80 ID:NB4eDPxe
>>442
Tさんはほしいけど在庫案のか
PCを洗濯機だとかいわれそうだがそれだいぶ変態だわ
サブにほしいかも

>>443
だいぶ変態でしかもイケメンとな
きにいった

2里ともトン
446Socket774:2011/06/26(日) 03:21:58.62 ID:e11UiT+g
>>440
おお、ありがとう。
ここ分かりやすいですね。

忍者はオワコンか。
447Socket774:2011/06/26(日) 03:40:13.62 ID:FeV1YRN1
>>439
無限参をお忘れなく。
448Socket774:2011/06/26(日) 03:48:26.95 ID:XKD0ObN+
ジェネシスはどうだろ
実用性もあるぞ
449Socket774:2011/06/26(日) 03:56:22.85 ID:WXoZPQAb
>>446
まあインテルなら夜叉買っておけばいいと思う。
AMDなら無限か忍者になるけど。
450Socket774:2011/06/26(日) 04:52:36.79 ID:e11UiT+g
>>447
無限参はちと高いです。
2ならなんとか。

>>449
メーカーによって違うんですか?

今、ソケ939のAthlon64 3200+。
近いうちにAthlonUあたりにする予定。
C/P重視です。
クーラーも3k程度に抑えたい。
451Socket774:2011/06/26(日) 07:31:18.96 ID:dZTkbtR8
どうせならLlano行こうぜ
452Socket774:2011/06/26(日) 07:55:48.27 ID:DV1biUdt
>>450
クーラーも3k程度に抑えたい............

ゴミクーラー増やしてどうすんの?
このスレ来た以上 あなたはハイエンド病におかされてんだよ
とっとと、しげるファミリーでも
ハーレムでも ノクチュラでも好きなの逝け
453Socket774:2011/06/26(日) 07:58:05.10 ID:GZAwLDKI
いまだにAth64使ってる奴に無茶言うなよw
454Socket774:2011/06/26(日) 08:01:21.52 ID:rKUMibj1
初めての自作で、
CPUクーラー(グランド鎌クロス)をポチッたんだけど、
グリスって最初から塗ってある状態で送られてくるの?
455Socket774:2011/06/26(日) 08:02:06.35 ID:ZVW7aSBL
>>450
AMDだと取り付けの向きが固定されるとかだったかと
まな板なら気にする必要ないと思う

3Kならトップならグラ鎌、サイドなら夜叉でいいんでない
456Socket774:2011/06/26(日) 08:05:57.53 ID:N3ipL/KW
>>454
そんなわけはない
457Socket774:2011/06/26(日) 08:06:00.35 ID:dZTkbtR8
458Socket774:2011/06/26(日) 08:06:59.45 ID:UgUuq89E
>>454
サイズ製のクーラーは、保護シールだけで塗布されていないよ。
459Socket774:2011/06/26(日) 08:34:21.15 ID:e11UiT+g
>>451
でもお高いんでしょ?

>>452
無理w
そんな金あったら基幹パーツに回す。

>>453
うむw

>>455
なるほど。
通販なら尼3kのグラ鎌かなー。
460Socket774:2011/06/26(日) 08:36:33.32 ID:rKUMibj1
>>456-457
他の部品は届いてるのでwktkしてます。
顔がニヤニヤするw
461Socket774:2011/06/26(日) 08:40:36.49 ID:1SwhRCj3
サイドとトップ迷うならケースと相談すれば。
462Socket774:2011/06/26(日) 09:02:07.23 ID:dZTkbtR8
>>459
Llano最上位A8-3850でアメリカでの予定価格が$150だから大体12〜15kだな
今でいう所のPhenomII X4 965 と同じぐらいになるはず まぁ高いかもしんない
463Socket774:2011/06/26(日) 10:21:27.58 ID:y4NZnIE3
忍者参、買おうと思ったけど、どこも売り切れだな
高いところや送料ある所しか残ってない・・・
464Socket774:2011/06/26(日) 12:10:12.14 ID:XQpnB7lT
>352

>仮にファンを省いて売ったら
>「ファンがついてないからファンレス運用したらCPUが焦げたぞ!欠陥品だ!」
>って騒ぐやつが絶対出る

出ても問題無いな。製品の箱でも説明書でもファンは別途用意しろと一記しとけば良いだけ。
そもそもそんなのすらわからん奴がクレームなんて付けにいけないから。
カウンターもあるから2chで吠え面レスして泣き寝入りがオチw
465Socket774:2011/06/26(日) 12:13:24.76 ID:GZAwLDKI
メモリの相性保証も付けてないのに相性で動作しなかったメモリを無理矢理返品した俺がDQNみたいじゃないか
466Socket774:2011/06/26(日) 12:15:49.50 ID:DVI5HlxY
甘いな
クズは全部他人のせいにするぞ
で、まわりから知恵をつけられて
モンスタークレーマーになるのさ
467Socket774:2011/06/26(日) 13:02:21.45 ID:9FKxXKQ4
めでたし
     めでたし
468Socket774:2011/06/26(日) 13:29:56.85 ID:viRlPHZB
峰2のブラケットつけ方教えてくれ
RV02なんだけど入らない
469Socket774:2011/06/26(日) 13:41:16.33 ID:6yaAb2uJ
くわばら
くわばら
470Socket774:2011/06/26(日) 13:45:20.93 ID:UgUuq89E
>>468
本体に、取付金具が付かないって事?
それとも、取付金具とバックプレートの穴が合わないの?

あれだけ単純な構造で取り付けができないとしたら、穴ズレなどの製造ミスかもしれないので、
写真とってUPしてくれ。
471Socket774:2011/06/26(日) 13:49:27.35 ID:FeV1YRN1
もうこっちで相談してくれないか?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309018113/
472Socket774:2011/06/26(日) 13:53:59.27 ID:JhE5x02o
昨日ショップみてたら無限3とか出てんだな
ヒートパイプ1本増えてるみたいだしヒートシンクもちょっと大きくなってるし
ちょっとは性能上がったのかな
473Socket774:2011/06/26(日) 14:10:56.13 ID:alzsGVAL
HR-02 Machoってパイポの色が変わったくらいしか違いがわからないんだが
性能少し上がってたりするのかねー?
474Socket774:2011/06/26(日) 14:13:05.23 ID:15+8rGqF
Machoなんか安っぽい
475Socket774:2011/06/26(日) 14:14:50.79 ID:UbL7JaS/
マチョは廉価版だからな
MUX-120に対するTrue Spiritみたいなもん
476Socket774:2011/06/26(日) 14:16:35.09 ID:g2AcMUmF
ピロでぽちっといて良かった
477Socket774:2011/06/26(日) 14:17:28.52 ID:cBaPpOgD
うーん ブラックモデルへの捨て石ちゃうか
478Socket774:2011/06/26(日) 14:24:19.14 ID:wZv08YXq
こんな性能のいいクーラーを使ってる人達はパソコンケースの寸法はどんなですか?
高さがあるクーラーは幅がネックになりますよね。
479Socket774:2011/06/26(日) 14:30:56.30 ID:cBaPpOgD
Ultra120生産終了時\1980で買った
すぐにしげらない、しげるが出てきて
「いいもんいいもん 安かったからいいもん」
と自分を慰めていたがMUX-120が出たときニンマリしました
480Socket774:2011/06/26(日) 14:31:33.57 ID:JhE5x02o
普通のミドルタワーケースに入らないクーラーなんてほとんどないぞ
481Socket774:2011/06/26(日) 14:38:28.98 ID:FqAxLcnA
むしろ背の高いメモリとか拡張スロット最上段とかヒートシンクだな
482Socket774:2011/06/26(日) 14:38:57.53 ID:+ScIhY6K
幅は250mmある
483Socket774:2011/06/26(日) 14:50:20.08 ID:PlMrzO0h
黄海MINI S83最強。
484Socket774:2011/06/26(日) 14:53:58.12 ID:RsZ3HaEU
買った当時はでかいケースとか意味ないと思って安物ミニタワーにしたら
カブトもグラ鎌も入らなくて泣いた
485Socket774:2011/06/26(日) 14:54:25.45 ID:PlMrzO0h
南海6 S122とかどう?試した人いる?
486Socket774:2011/06/26(日) 15:15:59.86 ID:NbBilz9u
PC-DIY EXPOにNinja3miniが展示してあった
高さ11.4か5cmで幅は普通と同じ12cm
ファンはまだ未決定だけど9か10cmではないかと
487Socket774:2011/06/26(日) 15:27:25.24 ID:g2AcMUmF
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/image/ssevx7.html
見つけた、なんだこれ!まじで忍者参の背低くしただけじゃん
488Socket774:2011/06/26(日) 15:29:05.15 ID:wZv08YXq
>>482
結構、広いですね
それくらいのサイズだと全くストレスなくクーラーつけられますか?
489Socket774:2011/06/26(日) 15:44:26.75 ID:e11UiT+g
>>462
最上位でそんなもんかw
触手は動くけどまだ届かないな。
490Socket774:2011/06/26(日) 15:46:29.19 ID:e11UiT+g
>>461
まな板です。
お財布と相談。
491Socket774:2011/06/26(日) 15:48:37.92 ID:FqAxLcnA
触手型クーラーとな?
492Socket774:2011/06/26(日) 15:49:54.95 ID:hJciRlU8
>>489
食指?触手?
お前はイソギンチャクか何かかw
493Socket774:2011/06/26(日) 15:57:19.17 ID:9tOAlfTU
>>486
>>487
スサノヲだけじゃ風拾の在庫処分が進まんって事かw
494Socket774:2011/06/26(日) 15:58:12.61 ID:Dy1r/cUC
>>487
ASHURA(阿修羅だろうな)がなかなか良さそう。14センチファンかな?
495Socket774:2011/06/26(日) 16:15:30.90 ID:Dy1r/cUC
ファンは風丸2っぽいな。忍者や無限と刀の間を埋めるクラスか。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/image/ssevx4.html
496Socket774:2011/06/26(日) 16:19:18.78 ID:e11UiT+g
>>491-492
できる男は生えるんです。

=====俺用メモ=====
兜 < 羅刹 < 忍者 < グラ鎌 < 夜叉
497Socket774:2011/06/26(日) 16:25:17.62 ID:obdoOOto
無限3をポチったんだが、これ別売りのファンクリないとサンドイッチ出来ないのな
ついでにリキッドウルトラも一緒に注文したいと考えてるんだが
ファンクリってサイズ公式以外じゃ売ってないんかな?
498Socket774:2011/06/26(日) 16:29:28.79 ID:JhE5x02o
>>497
2もってるけどクリップ買うまでは1個ずつで吊るしてたよw
あれだけで700円くらい下からそこら辺の針金で代用してもいい気がする
レビュー待ってますん
499Socket774:2011/06/26(日) 16:29:54.15 ID:MgJ39z4M
500Socket774:2011/06/26(日) 16:33:04.42 ID:g5N2Syeg
結構いろんなやつのデータがあった
http://www.rwlabs.com/article.php?cat=&id=454&pagenumber=6
501Socket774:2011/06/26(日) 16:37:54.49 ID:dZTkbtR8
こっそり混ざってるninja3miniが気になるところ
502Socket774:2011/06/26(日) 16:54:39.91 ID:FqAxLcnA
結局風丸2じゃねぇw

13cmあったら入らないスリムケース多そう
503Socket774:2011/06/26(日) 16:56:13.13 ID:FeV1YRN1
>>499
無限参にも使える?
504Socket774:2011/06/26(日) 16:58:54.01 ID:obdoOOto
>>499
密林にもあるのか、密林ならウルトラも頼めるし一石二鳥だなthx
注文してくるわ

ウルトラをunk塗してはみ出したらしぬから薄塗りチキンな俺がいる
505Socket774:2011/06/26(日) 18:42:22.85 ID:k3sz5uDI
thermalright venomous x blackはSOLOに入りますか?
506Socket774:2011/06/26(日) 18:44:45.55 ID:6yaAb2uJ
多分無理
SOLOは横幅が狭いんだよね
507Socket774:2011/06/26(日) 18:45:55.04 ID:k3sz5uDI
Hyper 212 Plusははいりそうなんですけど。やはり無理ですか。
508Socket774:2011/06/26(日) 18:48:07.60 ID:k3sz5uDI
SOLOスレでもきいてみます。
509Socket774:2011/06/26(日) 19:17:12.21 ID:g2AcMUmF
HR-02でも入ってるから余裕で入るんじゃないか
510Socket774:2011/06/26(日) 19:17:25.52 ID:Bm9T+NGX
>>508
前はSOLOにUltra-120 今はArchon入れてるが、
5年ほど前のSOLOなんでサイズ変ってない限り入ると思うぞ
venomous xとUltra-120はおパイポの本数違いでサイズ同じぐらいだよね?
511Socket774:2011/06/26(日) 19:26:10.15 ID:1rYbApft
SOLOにArchon入るんだ…買うか
512Socket774:2011/06/26(日) 19:33:00.65 ID:9tOAlfTU
同じく高さ160mmの忍者参はSOLOにギリギリで納まってる。
但しCPUソケット位置によってはヒートパイプのエンドキャップがケースの補強バー
と干渉する可能性があるので要注意。
513Socket774:2011/06/26(日) 19:38:04.58 ID:wR9ck+Zm
ぐおっー!って押して少し曲げれば入る。
514505:2011/06/26(日) 19:40:11.42 ID:k3sz5uDI
>>506
>>509
>>510
>>512
>>513
詳しい使用例等ありがとうございます。検討してみます。
515Socket774:2011/06/26(日) 19:58:51.14 ID:8VVNnKba
Noctuaのサイド3連のやつええなー
あれならD14みたいにメモリに干渉しなさそう
516Socket774:2011/06/26(日) 20:46:04.46 ID:wR9ck+Zm
2ちゃんねる
517Socket774:2011/06/26(日) 20:46:56.97 ID:wR9ck+Zm
間違えた
518Socket774:2011/06/26(日) 20:58:25.53 ID:AjQlAIoG
サイズはベース加工を今のまま行く気なら
上がどんだけ派手でもこれ以上の性能向上はないな
峰2で実証されたといえる
519Socket774:2011/06/26(日) 21:02:11.98 ID:uQ4fdhUj
どうせ変わらないなら忍者とmini再販して欲しい
520Socket774:2011/06/26(日) 21:08:52.96 ID:hGS2KhVz
プロリマテック並の精度にしたOROCHI出して欲しいな
521Socket774:2011/06/26(日) 21:15:34.85 ID:wR9ck+Zm
〉〉518
同意。
あとクーラーは、PCパーツの中では珍しく、型が古くなってもイイモノはイイという、モノとしての魅力溢れる性質があるんだから、ディテールもぬかりなく作って欲しい。
522Socket774:2011/06/26(日) 21:19:12.65 ID:8ZuI6Q9D
523Socket774:2011/06/26(日) 21:19:41.84 ID:zpfX+QH8
>>518
だな
そして作りを改善したグランド鎌クロスの豪華版を
作らないようならサイズはそれまでのメーカー
524Socket774:2011/06/26(日) 21:24:01.44 ID:jA4zHAtx
SOLOに銀矢は余裕で入るが高さ170のArchonまで入るとは驚きだわ
525Socket774:2011/06/26(日) 21:37:43.08 ID:wR9ck+Zm
サイズはイイセンスしてるんだから勿体ない。
けど多分形体として商社の色が強いんだと思う。
自社の企画モノ受けてくれるメーカー、もしくは(多分そんなに大きくない)自社工場にはまだ精巧なモノを作る技術や工作機械が無いのかもしれん。
儲けたろ?サイズ!
設備投資しる!
526Socket774:2011/06/26(日) 21:39:49.25 ID:PtppYwDR
そう言うの欲しかったら8000円のクーラー作ってるところの買えよ
527Socket774:2011/06/26(日) 21:40:13.67 ID:Exl9EIlR
サイズって各メーカーからテキトーに買い付けてきてるだけなんじゃないの?
根拠なんて無い妄想だけど、企画までしてるとは思えん
528Socket774:2011/06/26(日) 21:42:35.74 ID:BYoe+0gr
amdの縦位置対応で色黒なクーラー教えて
mega shadowは使ってる!
サブ用に欲しいんだあああ
529Socket774:2011/06/26(日) 21:45:14.19 ID:wR9ck+Zm
いやいや
あの形状とかは独特だから、自社で企画、デザインしてるよ。
つかそう思いたい。
530Socket774:2011/06/26(日) 21:47:04.33 ID:o/22Uc4s
531Socket774:2011/06/26(日) 22:05:39.14 ID:Qv7jxiDS
フィンに紙を貼って、その紙を水に濡らして使う気化冷却式のクーラーを作りたいんだが、
フィンを簡単に曲げずにはずす方法はないだろうか。
濾紙はフィンからはみ出させて水を貯めたトレーなりに浸からせておく。

忍者のヒートパイプのキャップを、ネジだと思ってレンチで捻ったら接着剤で止めてるだけだったわ。
ヒートパイプとフィンは結構キツくて(当たり前か)結局フィングニャグニャにしてしまった。
532Socket774:2011/06/26(日) 22:17:57.67 ID:e7F7jngZ
>>531
日本の湿度じゃ思ったより水の気化冷却は期待できないらしいで
自作までして作ろうと思うならガス冷式の気化装置でも作ったほうがいいんじゃないか
533Socket774:2011/06/26(日) 22:20:54.67 ID:BYoe+0gr
>>530
d!ばっちりブラックだ
>>7ではAM2ソケット横(front→rear)方向
ってなってるけど、大丈夫になったのかな
534Socket774:2011/06/26(日) 22:22:12.33 ID:wR9ck+Zm
オレは刀のフィンを鉄定規使って外しました。
けど結構苦労した。
忍者は外すの難しそう。
535Socket774:2011/06/26(日) 22:23:57.43 ID:UgUuq89E
>>531
炭酸ガスを直接フィンにかけたほうが現実的。
炭酸ガスは、ペットショップや酒店で購入できます。
536Socket774:2011/06/26(日) 22:26:59.94 ID:wR9ck+Zm
エタノールいいんじゃね?
537Socket774:2011/06/26(日) 22:35:16.83 ID:Am9hAlCz
パイプ使ってフィンの間に水通せばいいんじゃね?



あれ?
538Socket774:2011/06/26(日) 22:42:38.18 ID:NTrs5M86
自作クーラースレは無いん?
539Socket774:2011/06/26(日) 22:45:51.42 ID:UgUuq89E
>>538
オーバークロック系のスレッドが該当するのでは?
540Socket774:2011/06/26(日) 22:54:22.59 ID:Qv7jxiDS
>>534
>>535
>>536
>>537
刀3だとヒートパイプ入り組んでて鉄定規通らなくてまた苦労しそうw
でも鉄定規使ってきれいに外せるのね。
炭酸ガスって冷却に使えるのね。ネタとしてはかっこいいな。エタノールは酔いそうなw
そういえば昔、ヒートパイプがフィン状になったクーラーってあったような…

もうちょっと自分で構想練り直します。みんなありがと。
541Socket774:2011/06/26(日) 22:55:18.58 ID:NTrs5M86
自作クーラースレ立てたいけど最近この板に来たばかりだから何か気が引ける(誰か・・
542Socket774:2011/06/26(日) 22:57:57.16 ID:OD/T1YkE
自作クーラーってなんぞや ヒートパイプとかフィンとか自前で削りだすのか
543Socket774:2011/06/26(日) 22:59:52.99 ID:Yhh1O+f4
自作クーラーについて詳しく
544Socket774:2011/06/26(日) 23:12:06.04 ID:Qv7jxiDS
横槍でゴメンだけど…こういうことだろうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=aJYaJ2D34vA
545Socket774:2011/06/26(日) 23:15:37.90 ID:OD/T1YkE
>>544
これは確かに自作クーラー
546Socket774:2011/06/26(日) 23:16:55.35 ID:NTrs5M86
>>543
削りだし完全オリジナルとか既存のパーツを改造したりそんな感じ
実用的なものからマジキチ系やネタ系とかそんな感じのスレがあったら面白そう
547Socket774:2011/06/26(日) 23:17:51.70 ID:OD/T1YkE
ワロス時代ならある程度栄えたと思うけど今は需要がないと思う
548Socket774:2011/06/26(日) 23:29:59.07 ID:obdoOOto
ヒートパイプは置いといて
CPUクーラー付け根部分は
http://www.gec-tokyo.co.jp/products/heatsink/index.html
こういったとこでカスタムヒートシンクを作れば…

問題はアルミ
549Socket774:2011/06/26(日) 23:30:46.32 ID:/bgEgohg
中華製の卓上旋盤とフライス盤なら5年ほど前に買ってみたけど
難しくて全く使いこなせなかったわ…。
550Socket774:2011/06/26(日) 23:31:15.70 ID:obdoOOto
http://www.micforg.co.jp/jp/cat_cstj.html#1
こっちのほうがいいかもな

勇者いたら行っちゃえ!
551Socket774:2011/06/26(日) 23:35:24.52 ID:Yhh1O+f4
自作とくに削り出しは設備・技術的に厳しいしな
もちろん興味ある人はある程度いるんだろうけど
スレとしては成立しないからblogとかでやるのがいいんじゃないか
552Socket774:2011/06/26(日) 23:44:25.14 ID:/bwYwk5u
以前はこういう自作クーラー企画も結構あったな

http://ascii.jp/elem/000/000/328/328097/
http://ascii.jp/elem/000/000/320/320071/

553Socket774:2011/06/26(日) 23:47:31.03 ID:0zxv+XIb
自分で作れなくても図面だけはそれっぽいのが作りたいならJW_CAD使え
フリーで操作も簡単だしdxf出力も出来るしいろいろ捗るぞ
俺は会社の裏工作部に所属してて設計&金属加工(NC旋盤&MC)担当だ
溶接は覚えたかったが先輩に才能無い言われた
554Socket774:2011/06/26(日) 23:47:32.90 ID:t+7XrY3j
今は自分で作らなくても高性能なCPUクーラーが
自分で作るより安い値段で手に入るからねー
555Socket774:2011/06/26(日) 23:52:29.51 ID:Tk8VLqKs
>>554で結論が出ちゃったよ、趣味以外でメリットがないからねぇ。
556Socket774:2011/06/26(日) 23:53:37.26 ID:cxNqB8Nz
あれ、1991年以降に製作されたと見られる除湿機の中にヒートパイプを用いたフィンが…
557Socket774:2011/06/26(日) 23:59:57.11 ID:XT46Jc2Y
兜の付け方がわからん
矢印と逆の方向にひねっておいて、はめ込んだら矢印の方向に回せば良いの?
中古だから取り説がなくて・・・^p^
どなたか教えてくだせえ
558Socket774:2011/06/27(月) 00:02:25.20 ID:9w3sv8fW
顎のところで紐やバンドで留める
559Socket774:2011/06/27(月) 00:03:42.01 ID:mF+NmdPK
>>558
お茶吹いたから教えてくだせえ
もう30分くらい奮闘してるからグリスがー^p^
560Socket774:2011/06/27(月) 00:03:53.44 ID:pPEY/zcR
CPU温度って個体差でるものかな?
うち、ほぼ同じ構成のPCが2台あるのだが、アイドルで
1号機はMB 33℃、コア30-34℃ なのに
2号機はMB 33℃ コア35-39℃ と、常に5℃くらい差がある。

どちらもH67DE3 + 2500K + 夜叉 + Trancsend16GB。
1号機はP180、2号機はP150。

あと気になるのはグリスの塗り方くらい。
561Socket774:2011/06/27(月) 00:06:39.81 ID:y/NTDcMJ
インテルとAMDで取り付け方違うからどっちを使ってるかで答えが分かれる
562Socket774:2011/06/27(月) 00:07:16.94 ID:TWPSQ5cb
カブトぐらい単純なクーラーで取り説なければ付けられないほどの素人が
中古品なんかに手を出すからそうなる
勉強代としか言いようがない
563Socket774:2011/06/27(月) 00:08:42.02 ID:9w3sv8fW
ごめんなさい兜持ってなくてねたで答えた

取り付けの仕組み自体は簡単です。
SocketAM2ですと付属の二本足の固定具をクーラー本体に取り付けた上で、
それをCPU装着済みのマザーボードに乗せ、二本足の一方を凸に引っ掛けて、
そのままもう一方の足を反対側の凸に引っ掛けるだけです

らしい
564Socket774:2011/06/27(月) 00:10:23.52 ID:+fmk0bVB
>>559
マニュアルなら公式サイトにある
http://www.scythe.co.jp/products/cpu/kabuto.html
565Socket774:2011/06/27(月) 00:12:23.96 ID:mF+NmdPK
>>561
インテルですお
>>562
すまねえ 許してくだせえ
>>563
わざわざ申し訳ありません
漏れの押し込むタイプですから、それじゃないっぽいのですよね
ありがとうございます
566Socket774:2011/06/27(月) 00:13:26.31 ID:9w3sv8fW
ああ、プッシュピンなら悩まなくてもいいんじゃない
567Socket774:2011/06/27(月) 00:14:38.57 ID:MJUrvThc
568Socket774:2011/06/27(月) 00:15:29.68 ID:9w3sv8fW
押し込んで矢印の逆に回すとロック
569Socket774:2011/06/27(月) 00:19:24.09 ID:mF+NmdPK
>>564
>>566
>>579
>>568
できました。
最後にカチっとなるのですね。
矢印と逆のほうにまわしておく→ズギュZン→カチっと音が鳴る

皆さんご親切にありがとうございました!!
感謝
570Socket774:2011/06/27(月) 00:19:29.59 ID:bdZgOsGy
ID:mF+NmdPK
そもそも自作じゃないとエスパー
571Socket774:2011/06/27(月) 00:26:09.48 ID:mF+NmdPK
>>570
自作だお!

そいやグラ鎌って重いからあんまりCPUとマザボによろしくないらしいのね
次はグラ鎌を試してみたいの
572Socket774:2011/06/27(月) 00:38:46.00 ID:xaTtSkot
>>571
大丈夫。そんなにヤワじゃない。気にし過ぎると禿げるぞ。
たわみが気になるならバックプレート付きのを使えばおk
573Socket774:2011/06/27(月) 00:39:40.45 ID:y/NTDcMJ
忍者ケーブルで吊り下げるも良し
574Socket774:2011/06/27(月) 01:05:30.26 ID:OBsqNdiP
>>472
いやいや、ヒートパイプの総本数は減ってるでしょ。全体を小型化した上で、ファンを高回転化したのが無限3だよw
575Socket774:2011/06/27(月) 01:21:31.67 ID:oaTCoV2A
個人的には無限3買うくらいならHATIとかのほうがいいんじゃねって思う。
576Socket774:2011/06/27(月) 01:48:34.72 ID:JYhGnBG2
577Socket774:2011/06/27(月) 01:56:27.87 ID:xP8wNSoF
阿修羅は結構期待してる
578Socket774:2011/06/27(月) 01:58:37.18 ID:OC3Womv3
あーちょんのパクリか
579Socket774:2011/06/27(月) 02:28:56.97 ID:5IOaQi1g
>>574
パイプは無限2が5本で3が6本だから増えてるよ
580Socket774:2011/06/27(月) 02:58:48.48 ID:+wz1YH9F
今風神匠を使っているのだが、サイドパネルに穴が開いていないタイプのケースに変えたので
サイドフロータイプのクーラーが欲しい
ということで、何かおすすめのクーラーをあげてくれ
以下構成

【Cooler】 現在 風神匠 / 候補 genesis
【予算】 8k
【CPU】 PhenomII 955 BE@3.6GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【VCORE】 1.375v
【ママン】 880G Extreme3
【メモリ】 OCZ 3G1333LV4GK
【グラフィックボード】 GTX460 HAWk 1G
【ケース】 PC-K58
【ケースFan】 フロント SST-AP140+SST-AP120(鎌BAY使用)/ リア RDL1225S-PWM / サイド / トップ ZFL14025S-3Cx2(排気)
【クーラーファン】 SWiF2-120P+1200
【グリス】 MX-4
【目的】 エアフロー+周囲冷却の改善
581Socket774:2011/06/27(月) 03:07:12.25 ID:oaTCoV2A
松 アルコン
竹 大薙刀
梅 忍者
582Socket774:2011/06/27(月) 03:13:50.47 ID:BK1aWnAv
まつたけうめー
583Socket774:2011/06/27(月) 03:31:03.00 ID:QhqI4ahS
ヒートパイプ内は純水だっけ
もっと効率の良い冷媒はないのか?
昔話題になったフロンとか
584Socket774:2011/06/27(月) 03:46:13.90 ID:yFUz+TBD
>>583
気化しやすくパイプを侵食しないならそれでいいっぽい
凍結が懸念される環境ではフロンの他にアルコール等が使われたりもするよ
身近な所でクーラーや冷蔵庫

安全性とコスト考えるとPCの場合どうしても純水になっちゃうんじゃないの
585Socket774:2011/06/27(月) 06:10:08.80 ID:dY+/YC6c
>>505
高さの公称が同じ、鎌天使ならいれて使えてるから大丈夫じゃないか?

>>510
Archonよく入ったな…あれさらに10mm、実質はもうすこし背が高いじゃん。って少し曲げるのかい。
586Socket774:2011/06/27(月) 06:23:45.77 ID:dY+/YC6c
>>583
普通の温度ならさまざまな面から水がメイン。特性もコストもバランスが良いはず。
高性能な工業向けだとエタノール系多成分添加だったり、実用化を目指してるのだったら微小粒子封入で応答性能を上げて高性能化とかもある。
587Socket774:2011/06/27(月) 06:25:07.46 ID:QhqI4ahS
>>584

水は温度変化しづらい物質と聞くがなぁ。

ペルチェ素子みたいな今までにない冷却方法とか出てこないかな〜
588Socket774:2011/06/27(月) 06:29:15.42 ID:QhqI4ahS
>>586
色々あるけどCPU程度の発熱量ならばやっぱり水ということか
589Socket774:2011/06/27(月) 06:35:12.16 ID:n7P7zRBJ
原子炉の冷却材にも普通の水が使われてたり。
もんじゅは液体ナトリウムだけど
590Socket774:2011/06/27(月) 06:37:50.23 ID:Xy/XRYDW
気圧が低い状態を維持できるクーラーとか
591Socket774:2011/06/27(月) 06:42:40.31 ID:Xy/XRYDW
あとは結露を防ぐ粘土だな
592Socket774:2011/06/27(月) 07:11:53.37 ID:umlpPOJV
液体窒素普及しないかな?
593Socket774:2011/06/27(月) 07:14:39.54 ID:LpbQkgAL
冷却のために消費することが前提の物は厳しいだろ
594Socket774:2011/06/27(月) 07:32:44.41 ID:Qo6k39we
循環できたらいいのにね。
今は受け皿に少しずつ流し込んでるんだっけ?
595Socket774:2011/06/27(月) 07:47:43.42 ID:bnWvTqoM
ところでさ、SOLOにArchonって本当に入るのかよ?
Archonって銀矢と高さ同じ位だよね?
俺のP182には銀矢が高過ぎて入らないんだけどorz
正確に言うと入るけどサイドパネルが閉まらなくなるんだよねw
SOLOにArchon入れた人ってサイドパネル閉まるのかね?

596Socket774:2011/06/27(月) 08:19:23.52 ID:W/kkSqP9
contac30使ってんだけどファン追加する場合、左右排気、吸気でいいの?
597Socket774:2011/06/27(月) 08:57:59.65 ID:+xg8R1Yd
>>587
音波冷却ならCSでやっていたぞ。
超音波で冷媒気体の密度のムラを揃えることで冷却する方法で、航空貨物用冷却装置として利用されているとか。
コンプレッサーがいらないので小型化・低エネルギー消費を実現できるとのこと。
598Socket774:2011/06/27(月) 09:02:53.64 ID:5twhLChn
液体窒素製造装置を買ってしまえばいい。
599Socket774:2011/06/27(月) 09:25:41.95 ID:LpbQkgAL
>>597
よく知らんが冷蔵庫と一緒で発熱する物の冷却には向かないんじゃないの?
600Socket774:2011/06/27(月) 09:47:35.74 ID:Qnay2aah
これだね
http://wiredvision.jp/blog/yamaji/200802/200802151144.html
とてもじゃないがPCケースに入るシロモノじゃないね
601Socket774:2011/06/27(月) 09:49:42.59 ID:LpbQkgAL
会社のページ見てきた

http://www.abi-net.co.jp/pro_cas.html

これ読む限り冷却効率を高める技術ではないようだけど
602Socket774:2011/06/27(月) 10:10:12.11 ID:q5dLNatq
CR-100Aのリンクを最初に貼ったものだが、マジで日本に来るのかwww
2回目以降しつこく貼ってたのは俺じゃないが、今回の件はそれの影響もあるような気がする。

でも神手やスサノヲの時もそうだったが、こういうネタクーラーを喜ぶ住人は多いけど、
実際に買う人は少ないと思う。
603Socket774:2011/06/27(月) 11:29:59.12 ID:FuRB4JiF
ジェネシスとか銀矢の方向性をメンテしやすいCPUクーラーできると思うんだけどな

例えばこんなん
http://jisaku.155cm.com/src/1309141549_f44268a0a642103a62a33ba886eae75c9bb03621.jpg
ジェネシス、メモリも冷やせるよっていうけどメンテ出来ないし
スサノヲも一緒

でもそうなると、フィン部分って2つまでが限界って感じる
ってことで、フルタワーとかそういったようのでかいマザボ用に
メモリを通過すればいいんじゃね?って思った。

フィン3つで5ファンまでなら付けれるだろうし
銀矢系仕様にするなら、右側のヒートパイプ部分にも更にフィンつけて
フィン4つのファン6まで付けれると思う

エアフローも問題ないと思うんだがこんなCPUクーラー発売されないかな?w
生産発注かけたら、生産してくれるところあるなら、個人で委託して生産して欲しい位なんだが(x
604Socket774:2011/06/27(月) 11:40:27.90 ID:xzlNpLrA
>>603
クーラーに合わせて、ケースやM/Bを作らないと駄目だな。
どこがメンテしやすいのかさっぱり解らん。
ベースから11本のヒートパイプが出ているけど、どんなふうに繋がっているのか謎。
605Socket774:2011/06/27(月) 11:49:56.51 ID:T2n13qV2
Super Mega にクーラーマスターのTurbine Master MACH シリーズの
ファンをつけれるかどうかわかる方いますか?
606Socket774:2011/06/27(月) 12:19:58.96 ID:FuRB4JiF
>>604
逆、MBに合わせてだな
銀矢もそうだが、右側のフィン部分がメモリに被さって取り出せないだろう
ジェネシスがいい例
スサノヲでいえばVGA部分。

その部分をヒートパイプで取り外せる隙間作って、メモリ右側に配置してやれば
スペースできる予感
607Socket774:2011/06/27(月) 12:32:41.94 ID:LgkJMUZ/
HR-02 Machoの対応表
ttp://www.inpad.com.tw/data/file/1307936994u4r94.pdf

ASUSェ…
608Socket774:2011/06/27(月) 12:37:42.33 ID:FuRB4JiF
>>607
互換性がないってことは、試してないじゃなくて付けれないっとことかな
X58付くけど(´・ω・`)Zマザー乙す
609Socket774:2011/06/27(月) 12:40:41.50 ID:bVZ5g0YX
AMDとリテンション共通化なんてするから・・・
610Socket774:2011/06/27(月) 12:43:13.25 ID:y/NTDcMJ
AMDを邪険にするなよぉ!シェアとかアレだけどがんばってるんだ!
611Socket774:2011/06/27(月) 12:43:35.78 ID:bVZ5g0YX
http://itbbs.pconline.com.cn/diy/13367724.html
ニッケルめっきは大事だな、質感が全然違う
612Socket774:2011/06/27(月) 13:00:21.36 ID:qEWbvBYw
メッキがされて無いだけでサイズの安クーラーに見えるなw

性能は大差無いんだろうけどorz
613Socket774:2011/06/27(月) 13:06:52.61 ID:4pUzi1w3
個体差かな?前側のオパイポののでっぱりがすこし減ってる
ように見える
614Socket774:2011/06/27(月) 13:10:28.95 ID:6jdg6JUW
特に意味がない荷重変更可能な固定金具もオミットされてるっぽい?
615Socket774:2011/06/27(月) 13:13:13.38 ID:5IOaQi1g
投売りTrueSpiritとMST140を1980で買ったの思い出した
ファンクリップが銀矢とかArchonと同じやつになってるね
616Socket774:2011/06/27(月) 13:28:49.44 ID:VC7dJD8h
ハイエンド向けの鎌アングルが出れば全て解決、最強。
617Socket774:2011/06/27(月) 13:31:43.24 ID:8jBSlqwj
あの子はケースのエアフローによるんべよ
618Socket774:2011/06/27(月) 13:36:14.43 ID:qomF8X5W
まな板扇風機でいいじゃないかな?
619Socket774:2011/06/27(月) 13:37:06.00 ID:4pUzi1w3
鎌天使はなんで後継機ださないんだろうな、性能微妙でも
あの形なら売れると思うんだけど。
620Socket774:2011/06/27(月) 14:00:14.67 ID:y/NTDcMJ
共同開発だから開発した企業のライセンス問題とか?
621Socket774:2011/06/27(月) 14:04:11.63 ID:KJeKn/jb
カローラはカローラ、ベンツはベンツでいなきゃならんからな。
鎌アングルにメッキ施して出す場合は、「別作」〜Sickle angle〜「阿僧祗」とでもして
販売はサイズ(レクサス)ジャパンが行う。
622Socket774:2011/06/27(月) 14:05:32.82 ID:xzlNpLrA
623Socket774:2011/06/27(月) 14:08:42.56 ID:KJeKn/jb
CNPS11X Extremeの価格コムでの評価はなんだか酷かったな。
624Socket774:2011/06/27(月) 14:13:55.94 ID:CKWaD0Qs
CPUクーラーが劣化して冷えなくなるなんてことはあるのかな?
ヒートシンクとかファンのことね。

半永久的に使えるのかな?
だったら出し惜しみしないで高いの買っちゃおうかな。
625Socket774:2011/06/27(月) 14:15:14.56 ID:y/NTDcMJ
笊だとCNPS10X Flexがちょっと気になるな
626Socket774:2011/06/27(月) 14:17:44.45 ID:aocrn0Wa
マザボからサイドパネルまで150ミリほどあいているのですが
ぎりぎり兜やグラ鎌いれるのと無難に大手裏剣あたりをいれるのとどちらがいいでしょう?
627Socket774:2011/06/27(月) 14:20:27.34 ID:qomF8X5W
ファンはベアリングが劣化するだろうな
ヒートシンクは経年変化で放熱特性が下がるかも?
628Socket774:2011/06/27(月) 14:22:09.61 ID:KJeKn/jb
>>624
銅フィンは汚れやすいので放ったらかしだと放熱性が落ちてくるというのはあると思う。
(もっとも、元より吸熱性では銅、放熱性ではアルミ、がそれぞれ勝ると聞いた覚えがある)
けど銅製は掃除するといい味出てきてオレは好き。(刀Cu現役です)
629Socket774:2011/06/27(月) 14:32:55.45 ID:jQ/CoCIY
Noctuaの新型が1万超えそうな件
まぁ出たら買うんだが
630Socket774:2011/06/27(月) 14:35:24.46 ID:4pUzi1w3
>>622
ちげーよ、斜めエアフローじゃなきゃ認めない
631Socket774:2011/06/27(月) 14:40:17.91 ID:Qnay2aah
>>628
それアルミと銅が逆だと思う
車のラジエターの場合、銅は熱離れが良いので渋滞に強い
アルミは常に走って風が当る場合良いが渋滞でオーバーヒートし易い
吸熱性が良いんで周囲の熱拾ってしまうらしい
632Socket774:2011/06/27(月) 14:45:02.78 ID:y/NTDcMJ
>>626
サイドパネルに穴があるなら兜やグラ鎌 なければ中型サイドフロー
633Socket774:2011/06/27(月) 14:48:42.04 ID:aocrn0Wa
>>632
8センチくらいの穴ですけどそれでも大丈夫でしょうか?
634Socket774:2011/06/27(月) 14:58:41.26 ID:ifzoUH4I
AMDのAM3+で使えてSuperMegaより冷却性がいいクーラーあるか?
635Socket774:2011/06/27(月) 15:05:06.56 ID:qWc63vnQ
>>633
充分吸うよ
636Socket774:2011/06/27(月) 15:07:35.38 ID:stoNXMiu
>>633
これ以上はエスパーになるから中型の買っときなよ
637Socket774:2011/06/27(月) 15:08:56.52 ID:y/NTDcMJ
AMDで冷えるクーラーだと大薙刀系だけどハレム系より冷えるとなるとどうだろ
638Socket774:2011/06/27(月) 15:09:08.34 ID:4pUzi1w3
>>634
NH-D14
639Socket774:2011/06/27(月) 15:16:25.90 ID:y/NTDcMJ
あまり関係ないけどドスパラにおいてあるCPUくーらーサンプルってフィンが異様に折れてるけど、やっぱあれって持ち逃げ防止なのかな? 地震で落っこちてああなったと思ってたけど
640Socket774:2011/06/27(月) 15:19:33.32 ID:aocrn0Wa
>>635>>636
ありがとうございます
ダメもとででかいほうにしときます
641Socket774:2011/06/27(月) 15:48:34.64 ID:f4kacJNz
久しぶりに自作しようと思って
アルコン買って取り付けようとしたんだけど
これ取り付けた後、クーラーとか左右に動かすと
回転する感じに動くんだが、こんなもんだっけ?
10年くらい前のクーラーはガッチリくっついて、全く動かない印象があったんだが、
今時ってこんな感じなの?
642Socket774:2011/06/27(月) 15:51:27.52 ID:y/NTDcMJ
ベースがもっこりだと回転するという
archonももっこり系だったはず
643Socket774:2011/06/27(月) 15:53:25.91 ID:G+lf07S4
>>641
「Thermalight もっこり」でぐぐれ
644Socket774:2011/06/27(月) 16:09:46.27 ID:GFLVQ83M
645Socket774:2011/06/27(月) 16:10:33.22 ID:f4kacJNz
>>642-641

サンクス。
もっこり でググったら 本当にでてきた。
これは、仕様なのか?
なんかサンドペーパーで研磨している人も散見されたが
不良品ってわけじゃないみたいだね。
メーカーがこだわりをもって もっこり にしているのか?
なんか利点があるのか?
今、まな板状態で電源入れてみたけど
BIOS読みで温度みたけど34度くらい。
これ、OS入れてOCしたらなんかやばい予感がする
なんか先行き悪そうだな。
646Socket774:2011/06/27(月) 16:10:47.67 ID:GFLVQ83M
しかし金出してまで自分で加工しなきゃならんてww
647Socket774:2011/06/27(月) 16:11:00.22 ID:y/NTDcMJ
thermalightのもっこりはintelのヒートスプレッダにあわせた設計なんだっけか?

なら底まで気にしなくてもいいんじゃね?
648Socket774:2011/06/27(月) 16:11:44.88 ID:+tBgxFCA
俺の股間の方がもっこりしているから問題ない
649Socket774:2011/06/27(月) 16:17:38.73 ID:f4kacJNz
昔の人間だからあれなんだが
なんか、クーラーを左右に回そうとすると
動くっていうのが気になるね・・・
なんかピタって圧着しないと心配するんだが
今の時代はもっこりでクーラーが動くというのが
トレンドなのかね・・・
650Socket774:2011/06/27(月) 16:28:22.31 ID:Yyn3ZSF8
=こういう金具でスライドしてCPU半分見えてたことあるよ
回るならまだましw
651Socket774:2011/06/27(月) 16:31:36.23 ID:y8gzbTWo
中凸がトレンドのはずが無い、工作技術が低いor手抜きなだけ
三次元測定器で計測したら恐ろしくひどい平面度だと思う。
だた冷却性能にはほとんど悪影響ない様だけど、気に入らない人は自分で再研磨
652Socket774:2011/06/27(月) 17:01:05.67 ID:KJeKn/jb
平らの方がイイに決まってる。
サーマルライト様だろうが何だろうがこんなん入ってたらオレは確実に平面化作業を実施する。
653Socket774:2011/06/27(月) 17:12:43.41 ID:8jBSlqwj
さんざんthermalight製のクーラーマンセーしてたのスレなのにね

マンセーに不都合な情報は出さない奴らが笊厨を叩いてたのかw
654Socket774:2011/06/27(月) 17:14:20.13 ID:4pUzi1w3
もっこりでも冷えてるから問題ない、さんざん研磨して変わらなかった報告も
結構あるし
655Socket774:2011/06/27(月) 17:16:49.06 ID:bVZ5g0YX
もっこりはコア部分をより良く密着させるための仕様だしな
今更過ぎる話題
656Socket774:2011/06/27(月) 17:20:00.61 ID:q5dLNatq
昔はもっこりを研磨してリキプロでガッチリ密着とかやってたが、
最近は研磨せずオマケについてるCF3で満足してる。
657Socket774:2011/06/27(月) 17:23:57.08 ID:99hsFdj5
この笊の工作員精度低すぎるんですけど〜>>653
658Socket774:2011/06/27(月) 17:26:41.39 ID:1Pv8PcUF
Thermalrightがだめならnoctua買うだけだから、
笊はないな…
659Socket774:2011/06/27(月) 17:29:46.49 ID:GFLVQ83M
もっこりは敢えてそうしている仕様?

じゃあ研磨しない方がいいの?
660Socket774:2011/06/27(月) 17:31:15.82 ID:ITJ08+9W
>>589
CPUクーラーにもナトリウムカリウム合金が使われた奴があったな
661Socket774:2011/06/27(月) 17:33:30.14 ID:vIqcDT+l
俺のSUPER MEGAも取り付けたあと左右に動くんで、何かなと思ってたらネジが緩んでただけだった。
ネジきつきつに締めて、ついでに微妙に傾いてたCPUファンをまっすぐにしたら2℃も温度下がったわ。
こんなちょっとの事で冷却力って変わるのね。
662Socket774:2011/06/27(月) 17:33:58.29 ID:y8gzbTWo
>>657
工作員精度、お前天才
鼻からジャスミンティー噴いた
663Socket774:2011/06/27(月) 17:35:04.37 ID:/1gnNYEi
最近CPUクーラー買う時はProlimatech、Thermalright、Noctuaの三択になっちゃうな
でその3社じゃ買えないちょっとした変わり種が欲しいときには笊って感じだ
664Socket774:2011/06/27(月) 17:40:06.02 ID:N7VhFIB2
>>663
今買うなら評価も出揃っているしほとんど決まっちゃうよね。
665Socket774:2011/06/27(月) 17:56:03.90 ID:99hsFdj5
変り種狙いで笊?
何寝言こいてんだ
笊でもFlexやQuietはここで叩かれてないことをちっとは考えて工作しろよ
666Socket774:2011/06/27(月) 18:00:34.95 ID:8jBSlqwj
あの形使うなら笊の必要無いじゃんw

てかつくもたんスレに今日中に行くべき
667Socket774:2011/06/27(月) 18:13:40.25 ID:/1gnNYEi
叩かれてないんじゃなくて最近じゃ話題にもなってないだけだろ
褒め言葉で変わり種って言ってのに工作員扱いしてんじゃねえよ
668Socket774:2011/06/27(月) 18:15:39.73 ID:bVZ5g0YX
669Socket774:2011/06/27(月) 18:16:17.93 ID:ifzoUH4I
>>638
noctuaにはあまりいい思い出がないんだよね
ってことでGigaの板ならリテンションが以前のままだから
ARM-02が使えるのでMegaSupaにはまだ頑張ってもらうことにした
670Socket774:2011/06/27(月) 18:27:05.69 ID:/1gnNYEi
>>668
Mega Shadowがより黒くなって復活ってことか?
671Socket774:2011/06/27(月) 18:28:35.85 ID:GttRU9Yz
パイプとベースなんていう組み合わせだとロウ付けのさい変形とかしやすいのかね?
アルミのロウ付けトライしたことあるんだけど挫折して終わってしまった。
アルミをどうしてもぐにゃぐにゃにしてしまって難しかった。
672Socket774:2011/06/27(月) 18:30:25.82 ID:chhNlUPU
>>668
黒と白で Mega Panda だな
673Socket774:2011/06/27(月) 18:34:18.33 ID:y/NTDcMJ
spire deepcool thermaltake XIGMATEK クーラーマスター 

DEEPCOOLとかは性能がついて活けてないのが残念
XIGMATEKはもうちょっと評価されてもいいと思うのよ
674Socket774:2011/06/27(月) 18:39:11.15 ID:y/NTDcMJ
>>669
大薙刀とTherMaxEclipseIIも検討してみておくれよ 安いしAMDで冷えるのは確証済みだで
675Socket774:2011/06/27(月) 18:43:34.67 ID:GttRU9Yz
もっこりが仕様なんてことは絶対ない。
オレがサーマルライトの営業マンなら「仕様です!」と言い切ってしまうことは場合によっちゃああり得るが、設計としてもっこりさせてるなんてことはない。絶対ない。
676Socket774:2011/06/27(月) 18:53:38.24 ID:vjfKSPBz
夏場はグランド鎌クロスだな
サイドフローだとチプセト周りの温度がヤバイ
677Socket774:2011/06/27(月) 19:13:40.11 ID:bnWvTqoM
>>668
これカッコいいなw
スパメガ使ってるけど、2個目欲しくなるほど俺のツボだわw
678Socket774:2011/06/27(月) 19:21:59.08 ID:7/3xHBwu
P8P67にグラ鎌さん載っけてOCしてるけど、サウスは触って分かる位熱いのに
ノースやメモリはほんのり温かい位。
作りや材料を厳選したグラ鎌さんハイパーが出るなら1万位全然出す。
だからサイズさん頼むわー。
679Socket774:2011/06/27(月) 19:30:28.42 ID:y/NTDcMJ
銅鯱とかどうかな
680Socket774:2011/06/27(月) 19:32:39.84 ID:y/NTDcMJ
ようやくアルマゲドンとアイスマトリックス600を比較してるレビューを見つけた 満足だ
681Socket774:2011/06/27(月) 19:34:38.40 ID:99hsFdj5
>>678
豪華にしつつ構造を少し見直したところ、少し冷えなくなりました
とか言い出しそうだぞ

>>667
は?
笊工作員はいつも話題になってないとこから強引に出てきてんだろ
これだから工作員は
682Socket774:2011/06/27(月) 19:39:24.35 ID:BLt3rLE2
>>678
P67のノースはCPUの中だぞ
683Socket774:2011/06/27(月) 19:40:19.36 ID:8aMRbrEA
>>668
おおいいじゃないか
表面がマット仕上げになってるように見えるな
今使ってるMega-Shadowがいい感じだからこれも出たら買うことにしよう
684Socket774:2011/06/27(月) 19:44:06.06 ID:/1gnNYEi
>>680
アルマゲドンのほうが冷えそうだけどどうだった?
685Socket774:2011/06/27(月) 19:56:49.58 ID:GttRU9Yz
チップセット、メモリには確実に干渉しない高さでなるべく低め、フィンはフラットに広く繁茂させ、パッとみて設置に不安がなさそうなデザインのトップフロータイプ新作希望。全銅製バージョンとの2枚看板で。
サイズさんへ。
686Socket774:2011/06/27(月) 20:00:27.75 ID:9IE0CKKy
>>674
おパイポが三本しか接地しないらしいけど冷えるの?

AM3+乗り換えも見越してi3-2100使ってるんだけど無限シリーズとかと比べてどうなんだろ
687Socket774:2011/06/27(月) 20:02:31.60 ID:y/NTDcMJ
688Socket774:2011/06/27(月) 20:05:58.60 ID:y/NTDcMJ
>>686
インテルだと3本しか触れないけど、AM3とかのAMDプロセッサのスプレッダなら一応5本つくよ
両端は半分ほどしか触れてないけど

AMDなら冷える インテルだと厳しい
689Socket774:2011/06/27(月) 20:18:40.97 ID:iq7Q8ci/
俺、zalmanユーザーで気に入って使ってるんだけどなんで嫌われてるの?
690Socket774:2011/06/27(月) 20:23:24.32 ID:99hsFdj5
このスレだけでいいから全部読んでこい
読み終わったら感想とつまんないこと質問してごめんなさいって謝罪でも書いといて
691Socket774:2011/06/27(月) 20:24:08.24 ID:GttRU9Yz
パイプを横方向へ適度に押しつぶして接地面積稼いでるタイプがあるが、
パイプの本数多いタイプは、パイプ縦方向に潰して並べれば、AMD、インテル問わないマルチなクーラーにならんかな?
692Socket774:2011/06/27(月) 20:33:00.29 ID:iq7Q8ci/
>>690
とりあえずお前の今日のレスは全部読んだけど、
一部の人が過剰なアンチ化しててすぐに釣られるから
定期的に釣りレス貼られて荒れるとエスパーしてみるけどどう?
693Socket774:2011/06/27(月) 20:33:02.62 ID:aocrn0Wa
徹夜のせいかグランド鎌クロスがアヘ顔ダブルピースしてるようにしかみえなくなってきた・・・
694Socket774:2011/06/27(月) 20:38:31.13 ID:Mse+O0v5
さっさとクロスを額に乗せろ
695Socket774:2011/06/27(月) 20:39:00.59 ID:0s8xi4+0
モルダー、あなたは疲れてるのよ
696Socket774:2011/06/27(月) 20:40:58.86 ID:iq7Q8ci/
>>693
疲れてるトコ悪いけど是非絵に描いてもらいたい
徹夜のテンションならできると思う
697Socket774:2011/06/27(月) 20:43:04.15 ID:99hsFdj5
gdgd言ってねーで全部読んで来い
糞しか詰まってねー頭で考えようとすんな
698Socket774:2011/06/27(月) 20:43:30.85 ID:HuFwgoFN
ID飛び杉ワロタ
699Socket774:2011/06/27(月) 20:47:59.24 ID:iq7Q8ci/
飛ぶのはレス番では?NGアピールしたかったのは伝わったけどね
700Socket774:2011/06/27(月) 20:50:53.95 ID:GttRU9Yz
何だ? 今日もなんか始まっとるな?
701Socket774:2011/06/27(月) 20:54:25.60 ID:FOnjc7fp
test
702Socket774:2011/06/27(月) 20:59:15.10 ID:LnaSUqs0
でも笊ってペースのパイプ覗くと向こうがスカスカ・・・
今日天使もどきも見てきたけど壮絶にスカシカだったよ
というか、ベース下パーツの接着部分しか接触してなかったような
あれで冷える訳無い
703Socket774:2011/06/27(月) 21:06:48.97 ID:GttRU9Yz
高気圧と低気圧じゃないけど
熱いトコと冷たいトコあったほうが熱吸いとる時有利と思う。
ザルマンの丸いヤツ、オレ形は好きだが、
ベースの上にヒートシンク一個付けた方がイイと思う。
704Socket774:2011/06/27(月) 21:07:39.43 ID:99hsFdj5
はっはっは
705Socket774:2011/06/27(月) 21:07:56.90 ID:y/NTDcMJ
しかし笊の嫌われ具合も妙なものがあるけどね なんでそこまで噛み付く必要があるのやら
706Socket774:2011/06/27(月) 21:08:15.85 ID:rMA5s7VZ
SI-120からいい加減買えようと思うんだが、トップフローで背が少し低めで冷えるクーラーって何かある?
AXP-140がよさげだったが、すでに生産終了みたいで…
707Socket774:2011/06/27(月) 21:12:20.01 ID:xaTtSkot
>>668
ガタッ
初代ハーレムが現役だが、これかっこよすぎんだろ
708Socket774:2011/06/27(月) 21:13:03.44 ID:GttRU9Yz
オレはクーラーオタクだから(思い込み激しいけどな。)続けると、
ザルマンの丸いヤツは他のハイエンド機にどうしても負けるところは、フィンの総面積と思う。

続く。
709Socket774:2011/06/27(月) 21:15:53.10 ID:y/NTDcMJ
>>706
DEEPCOOLのTIGERSHARKは高さが128.5mmだからそこそこ背が低いとみえる
そしてレビューをたのんます
710Socket774:2011/06/27(月) 21:19:13.38 ID:GttRU9Yz
で、今手裏剣使ってるんだけど、おおイイ感じだな。とおもっている。
侍昔使ってたし。

続く。
711Socket774:2011/06/27(月) 21:19:17.42 ID:GFLVQ83M
水冷を超える空冷ってないんですか?
712Socket774:2011/06/27(月) 21:23:55.58 ID:oOkeR0Jz
>>702あれは簡易水冷よりちょい劣る性能だな
俺の場合メモリ関係で銀矢とNH-D14諦めて買った。今思えばArchonでも良かったんだが
性能で考えると割高感があるけど仕上がりは結構いいかな。付属の六角レンチのボールポイントはゴミだった
713Socket774:2011/06/27(月) 21:24:49.75 ID:GttRU9Yz
けど手裏剣パイプとフィンの接点勿体ないなあ、けど両方から出てるタイプだから結果同じか。しかしそうかんがえると小槌いいなあなんて思ってたんだけど

続く。
714Socket774:2011/06/27(月) 21:25:02.80 ID:/1gnNYEi
簡易水冷を超えるならあるだろうけど本格水冷となると超えるのは不可能だろうな
120mmファン×9とかのラジエーター相手だと大きさが違いすぎる
715Socket774:2011/06/27(月) 21:25:43.40 ID:Xy/XRYDW
凝固直前の窒素をケース内に充満させる
716Socket774:2011/06/27(月) 21:29:11.93 ID:y/NTDcMJ
銅しげるがヤフオクに出品されてやんの たけぇ
717Socket774:2011/06/27(月) 21:30:13.71 ID:GttRU9Yz
けど待てよ?
侍も大きさの割りにイイ仕事してたなあ。なんて思い出すうち、
ああこれはあのベースの上の安っぽいけど大きさはあるアイツの役目は侮れんぞと思うに至り、

続く。
718Socket774:2011/06/27(月) 21:32:28.96 ID:GttRU9Yz
それでココのレスみるうち、ザルマンのヤツこそベースの上にヒートシンクつけたらどうかと思った次第である。

以上。
719Socket774:2011/06/27(月) 21:34:54.26 ID:iq7Q8ci/
面積多くて冷えるのは当たり前なんじゃないの?
でも面積当たりは出すのがだるいから大きさで比較したらいいんじゃないの?
720Socket774:2011/06/27(月) 21:38:56.17 ID:GttRU9Yz
おお!
クーラーもボクシングみたく階級制にしたら面白い。
721Socket774:2011/06/27(月) 21:41:06.95 ID:iq7Q8ci/
あ、重量のがいいのかな、ファンの個数も
722Socket774:2011/06/27(月) 21:54:02.56 ID:GttRU9Yz
ザルマンの次回作は
チェ・ホンマン でよろ。
723Socket774:2011/06/27(月) 21:54:50.72 ID:FdHWY/R2
>>721
そんなあなたにおすすめ、当然スサノヲw
724Socket774:2011/06/27(月) 22:04:36.91 ID:6rrSXoe9
つまらないレスだらけだが、クーラーが回るという訴えには笑ったよ
725Socket774:2011/06/27(月) 22:07:05.78 ID:HuFwgoFN
クーラーは回るものだろ
726Socket774:2011/06/27(月) 22:11:50.50 ID:b0qYmm1h
>>611
ベースの加工精度が上がってるような気がする。

メイン機にHR-02使ってるけど、最近終息になってからラス1だったHR-02を衝動買いしてしまった。
もうちょい待ってマッチョ買えば良かったかなぁ。
727Socket774:2011/06/27(月) 22:14:18.78 ID:UUFHeBo/
Tuniqかっこいいよ、Tuniq!
たわーわんはんどれっどとぅえにーえくすとりーーむ!!
Gentle Typhoonの一番速いやつとか内蔵してみたいな。
728Socket774:2011/06/27(月) 22:18:12.38 ID:iq7Q8ci/
きっとサイズとかZALMANのクーラーが回ったらボロクソだろうね
冷えるのは間違いなんだろうけど信者が多くて怖いね
画像ググったらはじっ子このほうまでグリス伸びてないのあるもん
729Socket774:2011/06/27(月) 22:33:39.92 ID:ifzoUH4I
研磨してればわかるが均一に凸ってるわけではないんだ
730Socket774:2011/06/27(月) 22:38:49.44 ID:OBsqNdiP
>>714
水冷なんてただの熱の輸送手段なんだから、不可能なんてことはないでしょ。
例えば、片方がまるまるヒートシンク(ラジエータ)になってるツインタワー型のケースを作って、
ヒートパイプで接続するような構造にすればかなり冷えるんじゃないか?w
731Socket774:2011/06/27(月) 22:40:09.73 ID:vR+ZC3fF
サイドフローの軽いのってないかなぁ・・・どれも重そうだ
732Socket774:2011/06/27(月) 22:41:09.33 ID:99hsFdj5
グリスが端まで行かない理由なんていくらでもある
733Socket774:2011/06/27(月) 22:44:20.40 ID:HuFwgoFN
734Socket774:2011/06/27(月) 22:45:59.50 ID:w6AlbnWK
Venomous X Black の付属品なかに ファン制振パッドあるんだけど つけたほうがいいですか?
735Socket774:2011/06/27(月) 22:52:02.24 ID:iq7Q8ci/
>>729
やっぱり仕様じゃないってこと?

>>732
そうでしょうね^^;
736Socket774:2011/06/27(月) 22:52:17.63 ID:5yqSwml2
>>730
そのような構造ではヒートパイプにするメリットよりデメリットのほうが大きくなる気がするけどな
737Socket774:2011/06/27(月) 22:53:21.56 ID:99hsFdj5
>>735
仕様公差
738Socket774:2011/06/27(月) 22:56:25.42 ID:l/x96Obm
水槽に油ためてその中にPC沈めてファンレス〜ってのあるけど
油じゃなく液体水素は使えないのかな?
超冷えるぞ
電気通すとかしらない
739Socket774:2011/06/27(月) 22:57:46.67 ID:dxakE+LE
>>714
それなんてX68000?
740Socket774:2011/06/27(月) 23:02:10.21 ID:3i6dMLvw
>>730
受熱面積がヒートスプレッダ面積によって制限される以上、ヒートパイプ本数にしても
水枕サイズにしても無闇に増大しても意味が無い(頭打ちになる)。
741Socket774:2011/06/27(月) 23:07:29.16 ID:xUwGcooy
>>738
とことん冷えればいいってもんじゃねーだろ。
他の素子やシリコン導電率が不安定になったりするし。
液体窒素つかうのは温度上がりすぎたCPUを冷やすため。
742Socket774:2011/06/27(月) 23:07:53.65 ID:7RYPB1U4
NH-D14使ってるんだけど最近ホコリが詰まってるせいか冷えが悪くなってきたから買い換えようと思うんだけど、これより冷えるクーラー教えて
743Socket774:2011/06/27(月) 23:10:04.93 ID:99hsFdj5
釣り
744Socket774:2011/06/27(月) 23:15:48.75 ID:GttRU9Yz
〉〉742
・・・掃除しんさい。
745Socket774:2011/06/27(月) 23:16:33.82 ID:pOqGh/Oy
ベタ
ホコリのたまってないNH-D14

シュール
SCSO-1000
746Socket774:2011/06/27(月) 23:17:07.46 ID:pJNfURh9
>>737
仕様公差なんて言葉は無い。仕様で規定される平面度の公差が極端に甘いだけ
サイズオリジナルのクーラーの5〜10倍の公差が許容されていると推定される。
747Socket774:2011/06/27(月) 23:18:04.77 ID:99hsFdj5
流れ的にちょっと面白いことをだな
748Socket774:2011/06/27(月) 23:20:25.49 ID:XdU9hTKp
749Socket774:2011/06/27(月) 23:20:56.72 ID:99hsFdj5
平面度の公差じゃなくて凸の公差があるだけだろ
750Socket774:2011/06/27(月) 23:25:33.71 ID:l/x96Obm
ヒートパイプに気を使ってPC寝せて使ってる日といる?
実際気休め程度なんだろうけど縦置きと横置きではどのくらい差があるのかな
751Socket774:2011/06/27(月) 23:33:18.92 ID:GttRU9Yz
むしろマザー裏返して入れるケースがあってもいい。
ほとんど単なる箱でありながらなかなかカッコイイデザインも叶いそう。
752Socket774:2011/06/27(月) 23:33:26.86 ID:pJNfURh9
>>749
凸にしたくてしてるのではなく、工作技術が未熟または、
修正加工が面倒だからで凸になっているのだから
凸の公差なんてある訳ないだろ
753Socket774:2011/06/27(月) 23:36:42.77 ID:7RYPB1U4
>>744、755
だよね〜
めんどいけど掃除することにするわ

そういえばこないだクーラー外した時に
CPUとの接着面に縦線のキズがいってたんだけど、NH-D14ってもしかして固定するネジ全開までしめたらダメだった?
754Socket774:2011/06/27(月) 23:37:58.42 ID:99hsFdj5
>>752
そん中に一つでもお前の頭の中ではそうなっているというだけのことでないものある?
755Socket774:2011/06/27(月) 23:41:35.74 ID:pJNfURh9
754の日本語がわからん、誰か翻訳たのむ
756Socket774:2011/06/27(月) 23:43:36.44 ID:LpbQkgAL
ギリギリ分かったが駄文だと思う
757Socket774:2011/06/27(月) 23:53:56.64 ID:dxakE+LE
そっか、どっかに読点を打てばいいんだ

…さてどこに…?
758Socket774:2011/06/27(月) 23:57:41.43 ID:HuFwgoFN
何が言いたいのかは問題なく分かるが、なんでその発想に至ったのかいまいち分からない。
759 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/28(火) 00:04:17.84 ID:Db6Y4+Ru
>>628
>>631
吸熱、放熱、どちらかだけ優れている物質なんて、ありません。
どちらも、銅が優っています。

CPUクーラーのフィンの場合は、ヒートパイプ(銅)から熱を受け取り、空気に熱を逃がすという仕組みです。
異物質間の熱の移動は、熱伝導率の差が少ないほうが効率よく移動できます。
なので、銅フィンよりもアルミフィンの方が、空気へ熱を効率よく移動させることができます。
でも、ヒートパイプから熱を受け取るときは、銅フィンの方が効率良く熱が移動できます。
760Socket774:2011/06/28(火) 00:25:23.16 ID:LzgUsSjm
出来るだけ細い銅の針金(電気のコードで使われような髪の毛くらいのヤツ)
をキレイに束ねて苗状にし、これをCPUクーラーとして使ったらソコソコいけそうな気がする。
そよ風くらいのを当てる。
761Socket774:2011/06/28(火) 00:28:50.11 ID:LzgUsSjm
〉〉759
うお!
なるほどな解説サンクス。
762Socket774:2011/06/28(火) 00:30:45.77 ID:cvjy9ad0
銅はフィンとしては比熱が大きいのが逆に欠点になってるのかも
同じ体積で同じカロリーの熱量を受け取ると当然アルミフィンよりも銅フィンの方が
温度の上昇は小さくなるからな
クーラーがある一定の温度で均衡が取れるように、発散する空気との温度差が
大きいほど熱は移動しやすいもんな
763Socket774:2011/06/28(火) 00:33:06.37 ID:jy0U8/fP
>>750ではないが

仕組み的に冷やそうとする部分が下じゃないといけない筈だけど
以下PC縦置き時のヒートパイポ
____
      \
―――――||
―――――||
____/

この図で言うところの一番下のパイプは冷やそうとする部分が上になっている。
これだと結構冷却能力下がる気がするんだけど どうなの?
764Socket774:2011/06/28(火) 00:42:22.87 ID:ug2H5/UP
銅は自己放熱性が高いからな。でも比重の関係も(コストもか)あるからアルミになるだろうね
765Socket774:2011/06/28(火) 00:44:41.93 ID:3jtOzYcs
~~|~~~~~~~|~~
~~|~~~~~~~|~~
~~|~~~~~~~|~~
~~|~~~~~~~|~~
 -------
こういうギザギザのフィンにして
表面積増やせばきっと放熱効果もあがるはず!!
766Socket774:2011/06/28(火) 00:46:50.10 ID:uy0bFstd
>>761
最近こうゆう安価の仕方増えたけど流行ってるの?
他板ならまだしも自作板だと釣りか間違って他板から流れてきた人くらいしかやらんだろ
767Socket774:2011/06/28(火) 00:48:51.10 ID:78aHn4m2
>>765
大薙刀やS120iなんかは凹凸加工されたファンが採用されてる

あとクラマスだかtkの新作クーラーはハニカム構造で表面積を稼ぐ方式を採用する予定らしい
768Socket774:2011/06/28(火) 00:49:49.51 ID:cvjy9ad0
そういえばクールテックみたいな放熱塗料とかが存在はするのに実際にフィンとかには
全く使われないのは、ファンで風を当てて熱伝導で発散する場合には熱放射の部分は
あまり効果がないとかの理由なんだろうか?
769Socket774:2011/06/28(火) 00:51:13.07 ID:3jtOzYcs
>>767
ハニカム構造ってなに?恥ずかしがり屋さん?
770Socket774:2011/06/28(火) 00:54:50.07 ID:Zm8qwOyI
なんか最近見たなと思ったがPS3のヒートシンクだった
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/26/20110625_18.jpg
771Socket774:2011/06/28(火) 00:56:11.85 ID:1ZwbxGBN
>>709
thx、検討する。買ったら必ずレポする。
772Socket774:2011/06/28(火) 00:57:05.87 ID:uy0bFstd
>>769
ハニーコームといえばいいのか?
773 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/28(火) 00:58:06.46 ID:Db6Y4+Ru
>>768
輻射熱をより多く放散する性質があると同時に、近くに熱源等があるときには、逆に輻射熱を吸収しやすくなる。
774Socket774:2011/06/28(火) 00:59:59.86 ID:3jtOzYcs
>>772
おまえそこはここの住人のKOOLな返しを期待してんだよ言わせんな恥ずかしい

含羞むだけに
775Socket774:2011/06/28(火) 01:15:04.87 ID:qzCtAoM3
今日水冷のに換装したら、
PC内部でこもってたCPUクーラー熱が緩和されてGPUの温度も下がってた
エアフロー悪かったんだなとしみじみ
776Socket774:2011/06/28(火) 01:25:48.86 ID:/S4AgShI
KOOL
777 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/28(火) 01:31:15.83 ID:Db6Y4+Ru
放熱部の、表面積を増やしつつ、スムーズに空気が流れるように、
ハニカム構造を利用したCPUクーラーは、昔からあります。
778Socket774:2011/06/28(火) 01:34:29.69 ID:rfzBSTpk
>>766
スマンおれだ。>>761だ。
さっきまで携帯で打っててな。
>>759さんありがとうです。>>628もオレです。
779Socket774:2011/06/28(火) 01:39:05.25 ID:kwzYvHYJ
スマホだと安価がうまくうてないってのは聞いたことがある
780 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/28(火) 01:53:34.78 ID:Db6Y4+Ru
>>763
効率は落ちますよ。
内部にウィックと呼ばれる部分があるので、トップヒートでも、熱の移動は行えます。

ヒートパイプが太くなるほど、差は大きくなるので、
ボトムヒート側は8mmのヒートパイプ。トップヒート側は4mmのヒートパイプ(数も増やす)の方が効率が上がるかもしれません。
781Socket774:2011/06/28(火) 01:54:32.17 ID:78aHn4m2
黒いメガハレム、なんか黒すぎて個人的にはちょっと微妙
もう少し金属光沢があったほうが好きだなぁ
782Socket774:2011/06/28(火) 01:55:30.54 ID:LRzzgnlQ
あのくらい黒いほうがメガトロンみたいな模様が目立たなくて好感触
783Socket774:2011/06/28(火) 01:56:04.35 ID:W4pqo4Mk
>>780
なるほど勉強になります
ありがとう。
784763:2011/06/28(火) 01:58:07.40 ID:W4pqo4Mk
ルーターリセットしたからID変わってた
785Socket774:2011/06/28(火) 02:47:53.44 ID:78aHn4m2
spire Geminiがほしいなぁ これはなかなか冷えそうだ
786Socket774:2011/06/28(火) 02:57:38.10 ID:EbZZQBD7
CPU KOOLER
787Socket774:2011/06/28(火) 03:32:34.82 ID:weOgRfTR
新品ということでヤフオクで落札したんですが、パイプの付け根に蝋のようなものが付いていました。爪でこすると取れます。
写真で見えている部分だけに付着しています。他のパイプや裏側にはついていません。
グリスでしょうか?
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5853.jpg
788Socket774:2011/06/28(火) 03:38:08.24 ID:RHsmlm1Z
これが本当のロウ付けか
789Socket774:2011/06/28(火) 03:45:43.85 ID:G8+7rLhx
>>787
蝋付け時の補助剤(フラックス)の類じゃね?
790Socket774:2011/06/28(火) 03:47:54.46 ID:G8+7rLhx
中古品を新品に見せかけるために磨いた時のコンパウンドやワックスって
可能性もあるかw
791Socket774:2011/06/28(火) 06:20:06.00 ID:y3qtLhaP
>>787

誰だよぶっかけたのW
792Socket774:2011/06/28(火) 06:39:36.85 ID:Zy+Z2P3J
ヒートパイプや放熱フィンの幾何学的美しさはガチだが
流石にオカズにしてぶっかけるほど紳士にはなれない。。。
793Socket774:2011/06/28(火) 07:18:10.85 ID:5EJkIC2p
興奮しすぎてブツをフィンでこすった日には大変なことになるしな
794Socket774:2011/06/28(火) 07:43:07.03 ID:IBqx2Bbc
【Cooler】前 FENRIR → 後 忍者3
【CPU】2600K CPU4GHz
【ママン】P67 Extreme6 B3ステップ
【BIOS】ver1.60 EIST:On /C1E:On
【ケース】P182SE
【ケースFAN】付属FAN 回転数不明LOW運用→ KAZE-JYUNI 800rpm ×2
【グリス】COOL SILVER 3.5
【ファン回転数】付属FAN 回転数不明 → なし
【環境温度】室内:31℃ / ケース内:℃
【CPU温度】 アイドル:前?℃→後39℃ / 負荷:前?℃→後53℃
【アイドルCore温度】Core0:前?→後38℃ / Core1:前?→後32℃ / Core2:前?→後36℃ / Core3:前?→後39℃
【負荷Core温度】Core0:前52℃→後64℃ / Core1:前56℃→後65℃ / Core2:前58℃→後68℃ / Core3:前56℃→後66℃
【計測ツール】OpenHardwareMonitor Ver0.32beta
【負荷ツール】OCCT v3.1.0

前スレでCPUFANの交換を相談させて頂いた結果、こちらに変えたので報告。
前調べた結果が2月ぐらいの結果なので室温も10度以上の差はあります。

後、変わったところはケースFANの騒音が気になったので
KAZE-JYUN 800rpmに変えた。
最大風量も40.17CFM。

CPUFANは取っ払ってみました。7月以降に厳しいようであれば、
KAZE-JYUN 800rpmを取り付ける予定。

忍者3は少し取り付けにくかった。CPU取り替える際はマザーを外さないと無理そう。
795Socket774:2011/06/28(火) 08:03:21.45 ID:weOgRfTR
>>789
取っちゃっても大丈夫なんでしょうか?
>>790
新品にしても利益は数千円ですからねえ。
労力を考えたら割に合わないかと。
796Socket774:2011/06/28(火) 08:15:15.39 ID:mHZx5ogA
クモ型まな板(赤)に似合いそうなクーラーねぇかな?

オナホQの横に寝てる奴にしようと思ったんだけど1155対応品じゃ無いみたいだし
あんまり大きいの付けてもせっかく見た目で選んだのにクーラーが主張しすぎるし

H67+2400で内臓グラ使う、重く無いネトゲのサブ機には使うかも
797Socket774:2011/06/28(火) 08:55:20.49 ID:LwdOjtqp
しこってたらティッシュがなかったから
その場に居合わせたクーラーにぶっ掛けただけだろ
798Socket774:2011/06/28(火) 09:07:09.25 ID:hhqhu8Ir
>>796
ぐらかまで
799Socket774:2011/06/28(火) 10:01:07.84 ID:Sd98/26E
見せクーラーならT様だろ
800Socket774:2011/06/28(火) 10:12:15.83 ID:2MGHd5Cx
サンディで組みたいんだけど、Z68・P67マザーで
背の高いメモリやソケット周辺のヒートシンクと干渉しない
よく冷えるベストなクーラーはズバリ↓
801Socket774:2011/06/28(火) 10:12:55.37 ID:Ji4ORB2L
>>800
スサノヲいっとけ
802 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/28(火) 10:24:41.05 ID:Db6Y4+Ru
>>800
リテール
803Socket774:2011/06/28(火) 10:49:00.36 ID:Qy4l3Cil
CNPS9900 MAX初めて海外注文したけど予想以上に時間かかるのな
高くても国内で買えばよかった待ちきれないよ
804Socket774:2011/06/28(火) 10:49:39.30 ID:+o+/JfPX
今笊の9900LED使ってるけど
NH-D14のフロントファン外したやつとどっちが冷えるかな?
805Socket774:2011/06/28(火) 11:01:47.08 ID:0xmBmM25
>>803
TAX込みでいくらでした?
806Socket774:2011/06/28(火) 11:08:39.00 ID:Qy4l3Cil
>>805
6,390
807Socket774:2011/06/28(火) 11:32:18.10 ID:p4eiR/RN
>>5
このテンプレにあるお薦めクーラーはスレ住人の総意ですか?
これまでスレに出てきた意見の総意みたいな。

大薙刀なんですが、LGA775では端のパイプがCPUに当たらないとのこと。
この場合は薙刀+の方がむしろ冷えるんでしょうか?

しかし、価格コムでのレビューは散々なんですけど・・・。
http://review.kakaku.com/review/K0000046521/
808Socket774:2011/06/28(火) 11:50:19.45 ID:0xmBmM25
>>806
安いですね
支払い総額が送料も込みでその値段なら
809Socket774:2011/06/28(火) 12:15:45.41 ID:78aHn4m2
>>807
そのテンプレはちょっと古いからなぁ おおむね信頼もできるけど

シグマテックのダークナイトとかは安い割りに冷えると評判よかったと思う
あとガイアとか
810Socket774:2011/06/28(火) 12:18:26.81 ID:78aHn4m2
>>796
SpinQ VTなんてどうかな
クモってまな板だからSpinQなら周囲に風を撒き散らす独特のエアフローが利点なると思うし見た目かっこいいし
811Socket774:2011/06/28(火) 12:29:25.73 ID:YGhchjoc
質問良いですか?

今クーラー用に14cmのファンを探していてなかなか良いのが見つからないんだけど、
ドスパラで扱ってるこのファンってどんな感じですかね?

http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=95&sbr=739&mkr=&ft=&ic=153323&st=1&vr=10&lf=0

値段がかなり安いからちょっと不安で、購入に踏み切れませんorz
どなたか使用した事が有れば情報頂けると助かるのですが、宜しくお願いします。
812Socket774:2011/06/28(火) 12:37:35.10 ID:UF0rozeT
ファンスレの方がいんじゃない?

ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308408268/

俺が今まで使った14cmの中じゃGF-1425PWM20が比較的良かったけど他の人が気に入るかは分からん
813 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/28(火) 12:40:09.50 ID:mQ4BRBGA
>>811
安物だから回転数の割に音はでかい
更に俺のは1年くらいで軸音が気になりだした
付属品が多いからその為に買うのはアリ
814Socket774:2011/06/28(火) 12:41:32.44 ID:78aHn4m2
815Socket774:2011/06/28(火) 12:47:35.17 ID:YGhchjoc
>>812
ファンスレあったんですね失礼しましたorz
1425PWM20調べて検討します!

>>813
やはり安かろう悪かろうですか。
アドバイス有難うございました、買わなくて良かったです。
816Socket774:2011/06/28(火) 12:58:37.68 ID:IEMszyND
17cmってこれ入れるのキツいな
http://www.scythe.co.jp/uploads/pics/archon-size.jpg
817Socket774:2011/06/28(火) 13:09:13.69 ID:ZLyGfA0o
>>815
いやそこま粗悪品じゃないよ
貴重な14cmPWMファンで軸音大きいが風量はしっかりしてる
他の人の言うとおり激安な上に付属品がてんこ盛りで買得感が高い
そこまで音には敏感じゃない人には素直にお薦めできる
818Socket774:2011/06/28(火) 13:16:02.03 ID:yT5+SkGW
Noctua買っとけばハズレなし
値段なりの価値はある
819Socket774:2011/06/28(火) 13:18:11.23 ID:LRzzgnlQ
鎌FLEX 135でいいじゃん
820Socket774:2011/06/28(火) 13:38:09.81 ID:7XyNxcwh
>>796
V10かMX13
821Socket774:2011/06/28(火) 13:42:08.68 ID:pAPr6/UH
銀矢とNH-D14、どちらもデフォのファンだと冷却能力もメモリ干渉も同レベル?
マザーはM4E
822 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/28(火) 13:42:25.15 ID:mQ4BRBGA
>>815
付属品はマジで普通に買ったら1000円は余裕で超えるくらい入ってるし
どんなもんか買う価値はあると思うぞ
最初から軸音がうるさいわけじゃないしPWMで回転数は絞れるから
安いから1年くらいで買い換える前提で買えばいいし
823Socket774:2011/06/28(火) 15:01:27.10 ID:YGhchjoc
>>817
>>822

そうだよね、付属品考えるとかなりお買い得なんだよねw
本命探しつつ試しに一つ買ってみるかな。
デザイン的な部分は俺的にストライクだしw

因みにクーラーは銀矢とスパメガなんです。
プロリマテックのファンがもう少し安くて、入手性が良ければ悩まないんだけどorz
824Socket774:2011/06/28(火) 15:27:37.28 ID:ztd+PvDk
解体屋からバイクのラジエター拾ってきて使うのが一番。
ただ同然で手に入るし、PC用より熱容量が2桁以上多い。
825Socket774:2011/06/28(火) 15:35:16.64 ID:G8+7rLhx
>>824
ポンプもバイク用使うの?屋外置き必須になるような…
826Socket774:2011/06/28(火) 15:50:37.74 ID:/hk+LZiF
KABUTO SCKBT-1000に換装するには
マザーも外さないと取り付けは厳しいですか?
827Socket774:2011/06/28(火) 15:55:00.86 ID:78aHn4m2
この季節はサイドフローだとマザボの温度が心配だ 40度超えるとなんか不安になる
828Socket774:2011/06/28(火) 16:57:04.92 ID:90cZFzO9
>>826
たとえマザー取り外さずに換装できたとしても、
大抵の場合はマザー取り外したほうが作業が早く済む

おれはマザーボードの電源やリセット、LEDが素早く着脱できるように、
ainex EX-004を取りつけて、さらに気軽に着脱できるようにしてる
http://www.ainex.jp/products/ex-004.htm
829Socket774:2011/06/28(火) 17:25:53.42 ID:rfzBSTpk
>>828
おお〜。これはイイアイテムだ。
情報ありがとうっす。
830Socket774:2011/06/28(火) 17:30:54.27 ID:VPwDu0ZL
バイクのラジエターだと跳んできた小石とかで結構潰れるから修正が大変そうだ
NH-D14はよく話題にあがるけどNH-C14ってどうよ?
831Socket774:2011/06/28(火) 17:32:19.77 ID:p4eiR/RN
>>828
そのパーツはASUSマザーの標準付属品であるQ-connectorみたいなもんですか?
832Socket774:2011/06/28(火) 17:34:51.77 ID:TOCiPp+N
>>830
どっかのレビューでグラ鎌に負けてたのは覚えてる
833Socket774:2011/06/28(火) 17:56:11.67 ID:kj5IwbVr
megashadowからarchonに乗り換える予定なんだけど
バックプレート流用できるかな
メンテ穴空いてないからMB外すのメドい
834Socket774:2011/06/28(火) 18:03:15.88 ID:Zy+Z2P3J
あんまり温度変わらなさそうな乗換えだな
835Socket774:2011/06/28(火) 18:08:11.16 ID:kj5IwbVr
>>834
載せ替えたらメモリとの干渉がなくなって
厚25oファンでファンサンドできるようになるからそこに期待してる
変わらなかったらまあ…近い将来の苗床にするw
836Socket774:2011/06/28(火) 18:11:46.05 ID:8N0QjdGt
>>827 同意
サイドフローにしてCPUは冷えたは良いがCPU周りのコンデンサや
フェライトコアの温度は気にしてない人が多い気がする

定格では良いけどOCしてる場合にフィライトコアやその周辺の
コンデンサに触れた瞬間に愕然とするレベル orz
837Socket774:2011/06/28(火) 18:12:22.60 ID:VdGwWcQS
鎌アングルの新品を見つけたのですが4500円の価値て有りますかね?
838Socket774:2011/06/28(火) 18:15:08.61 ID:2IF++NA6
ないですぞ^^
839Socket774:2011/06/28(火) 18:15:11.92 ID:IEMszyND
忍者参に14cmファンを低速で回す。静音で冷えるかな?
840Socket774:2011/06/28(火) 18:15:52.91 ID:D5DWPD6Q
ありますよ!
841Socket774:2011/06/28(火) 18:17:08.63 ID:ZDTFsxZ4
>>837
俺なら買わないかなorz
842Socket774:2011/06/28(火) 18:20:06.28 ID:/hk+LZiF
>>828
レスありがとうございます。
Vortex Plus RR-VTPS-28PK-R2とどっちにしようか
検討してます。
843Socket774:2011/06/28(火) 18:53:44.08 ID:VPwDu0ZL
>>832レスサンクス。トップフローて冷えるクーラーって少ないなあ
844Socket774:2011/06/28(火) 19:19:25.86 ID:rfzBSTpk
スサノヲ。
845Socket774:2011/06/28(火) 19:50:23.43 ID:JNluWWIM
スサノヲ冷えるよな、マヂで。
色物扱いだけど。
846Socket774:2011/06/28(火) 19:51:59.34 ID:mHkbZnuV
>>839
定格で使うならあり
俺は14cm500rpm前後で使ってるけどいいよ
847Socket774:2011/06/28(火) 20:48:40.26 ID:/J/Gk4IE
ネタが無いのに勢いがあるスレ
848Socket774:2011/06/28(火) 20:50:25.00 ID:JYQLTY7t
夏だから
849Socket774:2011/06/28(火) 20:54:33.12 ID:Zy+Z2P3J
気温が高くなってきたからな
夜でも暑いわ
850Socket774:2011/06/28(火) 21:03:40.41 ID:wjulf6GA
価格性能的に忍者参選んでおけばいいじゃーん

初代も弐も買ったし、忍者シリーズええなあ

ちょっと取り付けにくいなー、でも自作の楽しみのうちだー

取り付け、組み込み・・・

安物ケース使い回したらパネルが閉まらなかったでござるorz

忍者弐入ってたケースだから何も考えて無かったw
忍者弐152mm、忍者参160mm('A`)
851Socket774:2011/06/28(火) 21:08:16.91 ID:RnXoutLN
ケース名を書いておくんだ
852Socket774:2011/06/28(火) 21:11:08.35 ID:mHkbZnuV
普通はサイズ測ってから買うんだけどな
サイズだけに
853Socket774:2011/06/28(火) 21:15:50.01 ID:yF9y/uiE
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
854Socket774:2011/06/28(火) 21:17:10.83 ID:UaAPM9JV
そんな洒落に鎌うなよ
855Socket774:2011/06/28(火) 21:30:22.04 ID:yF9y/uiE
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
856Socket774:2011/06/28(火) 21:37:48.68 ID:rfzBSTpk
>>836
同意。
エベレストとかで温度見てHDD、CPU、MB、あとグラボ、
これらの温度がなるべくフラットに、なるべく低く、なるべく静かになるよう工夫するのが面白い。
各部品の元々の素材は似たようなモノだから、CPUだけに気を引かれてると、別のどこかが壊れる。
857Socket774:2011/06/28(火) 22:02:34.84 ID:JYQLTY7t
つまりサイドフロー+トップフローが最強なんだろ?
858Socket774:2011/06/28(火) 22:06:21.81 ID:rSL5J6DV
ジェネシス最強と
859Socket774:2011/06/28(火) 22:15:47.67 ID:rfzBSTpk
価格コムでついさっき知ったんだが、今ビックタイフーンえらい安いじゃん。
これオレ持ってないけどいいクーラーっつう感じするけど、コレだれか買いなよ。
860Socket774:2011/06/28(火) 22:16:24.49 ID:kj5IwbVr
fst-magでファンを増設…
861Socket774:2011/06/28(火) 22:25:19.46 ID:rSL5J6DV
>>859
どれです?
862Socket774:2011/06/28(火) 22:29:22.22 ID:rfzBSTpk
863Socket774:2011/06/28(火) 22:40:23.03 ID:OA/4mVHw
高いじゃん?
864Socket774:2011/06/28(火) 22:40:33.93 ID:rSL5J6DV
>>862
これなら秋葉のソフマップ本館に2380で売ってたよ
865Socket774:2011/06/28(火) 22:44:13.29 ID:rfzBSTpk
>>864
マジで?さすが秋葉原。
866Socket774:2011/06/28(火) 22:45:18.75 ID:rSL5J6DV
しかもここ3ヶ月ほどずっと売れてない
867Socket774:2011/06/28(火) 22:48:09.82 ID:2p1RgYLy
>>862
1156/1155未対応じゃないか?
868Socket774:2011/06/28(火) 23:02:31.20 ID:JYQLTY7t
そこで変態ですよ
869Socket774:2011/06/28(火) 23:06:07.75 ID:rSL5J6DV
そういやアスロックは1155マザーでクーラーの穴が775に対応してるのがあったな

自分で言ってて気がついた
870Socket774:2011/06/28(火) 23:10:39.19 ID:rfzBSTpk
ドスブイショップでは鉄板と糸鋸とドリルをセットで売らんといかんな・・。
871Socket774:2011/06/28(火) 23:11:20.13 ID:y3qtLhaP
サイドフローだと斜めになるよ
872Socket774:2011/06/28(火) 23:14:47.22 ID:rfzBSTpk
額縁吊るワイヤーも売ろう。
873Socket774:2011/06/28(火) 23:16:17.92 ID:jlRFaAC7
サイズ「額縁吊るワイヤー…!」→忍者ワイヤー
874Socket774:2011/06/28(火) 23:49:20.75 ID:b/RKmzzD
忍者ワイヤーも一時期ソフマップで300円だった
875Socket774:2011/06/28(火) 23:50:52.10 ID:TOCiPp+N
最近100円だったぞ
876Socket774:2011/06/29(水) 00:03:13.40 ID:iY6rteIB
そんなに安いの?見たことがないけどまだ売ってるのかな。
ホムセンでワイヤー買って作るつもりだったけど安いならそっちのほうがいい。
877Socket774:2011/06/29(水) 01:15:17.84 ID:sEJrScRU
>>389続き
CPUクーラーの固定方法を改善してみた。どうもプッシュピンによる固定では全然圧力が足りない気がしたので、
市販のバックプレートを買ってきてスプリングで圧力を稼ぐことに。ただしこのパーツのネジは押し込める深さが
固定で、それ以上スプリングが縮められないため、そこから更に面圧を稼ぐ手段として平座金をスプリングのとこに
噛ませてその分スプリングが縮むようにしてみた。

諸条件は前回と同じ。
【Cooler】 改造KABUTO
【CPU】  i3-2100T 定格
【ファン回転数】  CPUファン:KAZE JUNI 700rpm
  フロント:SWiF2-120P 940rpm リア:SWiF2-1200 700rpm
【環境温度】     室内:25℃
数値はOCCTで30分負荷をかけた時のCPU温度。括弧内はファンを全停止させた空焼き時のもの。

プッシュピン固定 40℃ (空焼きのデータが残っていなかった)

スプリング固定 39℃ (全ファン停止時 66℃)

スプリング+平座金2枚 38℃(全ファン停止時 61.5℃)

地味ではあるが熱の伝わり方が改善されているようで、高温時だと差が顕著。ただ座金を噛ませたときに
どれだけ面圧が上がるか具体的な数字を出せていないので、果たしてCPUにとって安全な範囲であるか
どうかは分からない。
878Socket774:2011/06/29(水) 01:15:48.21 ID:sEJrScRU
補足
・使ったパーツ
http://www.ainex.jp/products/bs-1156.htm
・使った座金は厚さ0.8mmの平ワッシャで、2枚なので厚さ1.6mmとなる。組み付けのことを考えるとこの辺が
限界だった。Eリングが吹っ飛んでしまう。
・プッシュピンの固定を外すと、そのままCPUクーラーがボロッと落ちた。対してスプリング固定の場合
は外してもクーラーが付いたままで、隅から?す際「ベリベリ」と音がした。やはり密着性が違うようで、
グリス層の厚みが異なるのだろう。
・空焼きはグリスを塗り替えた時にする自己流のおまじない。使ってるグリス(GS-05 )の揮発成分が
とぶと良いなぁと思いながらやっている。多分やらなくても揮発する。
879Socket774:2011/06/29(水) 01:20:58.91 ID:GilReizA
バックプレートじゃないやつでおすすめクーラーってどれかな
880Socket774:2011/06/29(水) 01:45:07.75 ID:sJkF4IeT
>>879
グラ鎌 or 夜叉
881Socket774:2011/06/29(水) 02:09:23.22 ID:Y0/nCUPC
>>879
ワロチ
882Socket774:2011/06/29(水) 04:11:59.53 ID:7HlGemy0
TZMのラジエターにするか
NC上段ラジエエターにするか迷う
883Socket774:2011/06/29(水) 05:31:44.56 ID:hwIU3dEM
みんなCPUクーラーの掃除ってどうやってんの?
ニコチンのせいで掃除機やエアダスターぐらいじゃ全然キレイにならない
884Socket774:2011/06/29(水) 05:37:37.70 ID:UCiBcgkc
タバコ吸わないから掃除の必要ないわ
885Socket774:2011/06/29(水) 05:42:05.50 ID:QgpSPtzX
一晩ハイターに浸けておく
886Socket774:2011/06/29(水) 06:29:52.06 ID:B+dedpo1
>268
occtとprimeでは最大10℃位違うよ
887Socket774:2011/06/29(水) 07:01:19.58 ID:zK/5nKkQ
888Socket774:2011/06/29(水) 07:24:55.85 ID:+wS9kClD
なげえよ・・・これか

yuwaヤニ取りクリーナー 320ml
http://amazon.jp/dp/B0012DOY2Y/
889Socket774:2011/06/29(水) 09:41:44.24 ID:4NflYPcq
昔タワー型のケース使ってたとき5インチベイにコレ
http://www.ainex.jp/products/ff-503.htm
付けてたんだけど、
ケース置いてた位置も良かったのかな?
タバコの煙キレ〜イに吸ってくれて重宝したなあ。
890Socket774:2011/06/29(水) 09:58:05.17 ID:lWAjyO2B
タバコ吸う馬鹿ってまだいるんだな
せめて公の場では喫煙行為の事実口外を遠慮する程度のTPOは弁えて欲しいところ
オナニーのネタ話と同じ
891Socket774:2011/06/29(水) 10:03:31.03 ID:s5N/P4MO
公の場?
892Socket774:2011/06/29(水) 10:05:28.10 ID:aiKr1/m6
嫌煙クレーマーですね
893Socket774:2011/06/29(水) 10:07:18.27 ID:VjEWV/TJ
>>890
        そうですか。
         (⌒⌒)
     ドッカーソ ii!i!i  ドッカーソ
         /~~~\
  ⊂⊃  / ^ω^ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
894Socket774:2011/06/29(水) 10:08:03.66 ID:nuHB3KIT
喫煙者は単なる薬物中毒患者だから、差別や偏見はイクナイ
895Socket774:2011/06/29(水) 10:16:32.02 ID:pBHR3LAT
896Socket774:2011/06/29(水) 10:24:18.43 ID:VEobPfzK
897Socket774:2011/06/29(水) 10:32:54.88 ID:7FrH6wzX
もう販売終了してるみたいですけど、
オウルテックの無双はこのスレ的にはどうだったんですか?

http://www.owltech.co.jp/products/cpu_cooler/owl/MUSOU/MUSOU.html
898Socket774:2011/06/29(水) 10:34:56.15 ID:2SU3nSEk
>>896
銅なのは良いが、
ベース部のヒートシンクをサイドフローに向きを合わせてほしいな
899Socket774:2011/06/29(水) 10:35:39.97 ID:s5N/P4MO
無残

ただしファンは除く
900Socket774:2011/06/29(水) 10:47:12.65 ID:7FrH6wzX
>>899
え?無双のことですか?
901Socket774:2011/06/29(水) 11:26:11.99 ID:s5N/P4MO
>>900
うむ  もうちょいシンクのつくりがよければと思う
902Socket774:2011/06/29(水) 11:32:08.10 ID:7FrH6wzX
>>901
それは残念です。自分のケースやマザボにはサイズ的に合いそうだったんです。

ヒートパイプが長いのでマザボのチップセットと干渉しなさそうだし、
気持ち幅も短めです。

12角ファンをとめるハリガネですが、ファン穴の後ろ側にひっかけてあるのも良いと思いました。
自分はファンガードを付けるので前の穴が塞がるんです。
903Socket774:2011/06/29(水) 11:40:27.69 ID:s5N/P4MO
薄いサイドフローならアルマゲドンとか、それより性能は劣るけど安いICE MATRIX600/400とか
archonは薄いけどその分背があるからなぁ
シグマテックのダークナイト、ガイア、ロキあたりも薄いか
904Socket774:2011/06/29(水) 14:02:58.66 ID:HHFuiMZS
薄くてそこそこの冷却ならmux-120blackもいいよ
905Socket774:2011/06/29(水) 14:04:14.80 ID:vK6i6iVl
HATIとか
906Socket774:2011/06/29(水) 15:09:05.01 ID:6D/uK36S
contacはどうなの、薄く見えるし取り付けも楽そうだけど。
907Socket774:2011/06/29(水) 15:20:52.72 ID:VqJfoJX3
contacとかHATIはハイエンド比で+5℃くらいのそこそこの性能じゃないかな
908Socket774:2011/06/29(水) 15:24:25.26 ID:pFDnumfh
鼻毛鯖のクーラーって

リテール <<<<<< 鼻毛付属 << サイズ3000円級

こんなもんやろか?
909Socket774:2011/06/29(水) 15:31:44.93 ID:fvsYFMt8
うん
910Socket774:2011/06/29(水) 17:49:28.80 ID:4NflYPcq
>>903
オウルのは悪くないと思うぞ。
見た目に華がないだけで。
911Socket774:2011/06/29(水) 17:52:29.16 ID:4NflYPcq
けど価格コムの評価見るとそうでもなさそうだな・・。
912Socket774:2011/06/29(水) 17:54:53.33 ID:GilReizA
グラ鎌かおうと思うんだが電源と干渉しそうで怖いわ
913Socket774:2011/06/29(水) 17:55:07.38 ID:1+Sq4AUH
カカクコムのレビューとか勘弁して下さいよ
914Socket774:2011/06/29(水) 17:57:21.30 ID:dcNo6d4T
しかし夜叉とか氷刀とか他に選択肢あるなかで無双はなんか魅力がない
915Socket774:2011/06/29(水) 18:05:44.29 ID:4NflYPcq
超?三のヤツはどう?(読み方知らん。)
南海6 S122とか。
916Socket774:2011/06/29(水) 18:14:04.74 ID:4NflYPcq
分かった。Shenzhen Fluence Technologyのヤツ。
917Socket774:2011/06/29(水) 18:17:11.82 ID:7FrH6wzX
>>901
写真を見た感じでの判断ですか?
それともこのスレでいい評判がなかったんですか?
918Socket774:2011/06/29(水) 20:49:35.28 ID:4DyGKFuO
>>915
笊との訴訟どうなったわけ?w
919Socket774:2011/06/29(水) 20:51:08.41 ID:+S5vn2nA
サイズのTRINITY、まだレビューが少ないけど小さくてよく冷えるって評判だしどうなんだろう
忍者ほどデカくなくて良いと思うんだけど・・・
920Socket774:2011/06/29(水) 20:57:04.69 ID:Q0bjHkSM
>>919
一時期使った感想だと、付属のファンが130mmで汎用ファンと交換が効かないのが気にならなけりゃまあいいような。
作りが結構丁寧なのが好印象だったけど、ヒートシンク側の取付金具の位置が一意に決まらないのがなんとも片手落ちな感じ。
ダイレクトタッチ式のクーラーだけど、メーカー曰く全部組み立てた後に平面出ししてるって。
921Socket774:2011/06/29(水) 20:57:28.81 ID:4DyGKFuO
>>919
人柱フラグきた?
922Socket774:2011/06/29(水) 21:30:09.52 ID:BdqHpix8
ファッションに走ったLEDファン標準搭載のCPUクーラーってないですか?
923Socket774:2011/06/29(水) 21:32:22.06 ID:Q0bjHkSM
インテルのアレ
924Socket774:2011/06/29(水) 21:37:06.00 ID:4DyGKFuO
>>922
メガハレムの原型ともいうべき
http://www.zerotherm.net/eng/product/BTF95.asp

LEDくらいどっかにくっつけりゃいいんじゃないッスかね
925Socket774:2011/06/29(水) 21:38:47.81 ID:vK6i6iVl
なんでcontac30終息させたかなー・・・
926Socket774:2011/06/29(水) 21:39:40.75 ID:bSvjrZ8Y
デュオーブじゃね
古いけどビートルとか
927Socket774:2011/06/29(水) 21:40:31.45 ID:4DyGKFuO
928Socket774:2011/06/29(水) 21:48:29.41 ID:vhDwDg6s
>>896
よし。コーナンでブレーキクリーナー買って歯ブラシでゴシゴシすることにするわ
929Socket774:2011/06/29(水) 21:48:37.92 ID:Wl4Pstum
かわいいな
930Socket774:2011/06/29(水) 21:54:40.29 ID:4NflYPcq
>>927
いいデザインだな。これ。
931Socket774:2011/06/29(水) 22:02:11.97 ID:pFDnumfh
てふてふメーカーか
932Socket774:2011/06/29(水) 22:08:31.65 ID:Q0bjHkSM
ε(゚Д゚)3
933Socket774:2011/06/29(水) 22:19:12.63 ID:ALLRuwf2
既出かも知れんけどFrioの化け物↓
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2011/06/06/computex01/index.html
GPUクーラーかとオモタ
934Socket774:2011/06/29(水) 22:24:54.53 ID:s5N/P4MO
>>917
自分の主観も混じってるけど、海外レビューをあさってるときにたまに相対としてテストされてるけどどれもぱっとしてないしな
935Socket774:2011/06/29(水) 22:30:37.19 ID:Q0bjHkSM
そりゃまあ、高さ抑えてメモリやVRMと干渉しないようにして、なおかつうるさくならないようにしたら冷却能力は落ちるわ。
そういう用途なんだろ。
936Socket774:2011/06/29(水) 22:31:05.24 ID:Q0bjHkSM
ミスった、無視すれ
937Socket774:2011/06/29(水) 22:42:10.72 ID:HHFuiMZS
CPUクーラーをトイレに飾ってる人最近見ないな
938Socket774:2011/06/29(水) 22:42:31.48 ID:+S5vn2nA
Trinityは12cmファンの改正版がそのうち出るな。それまで待っても良いけど

E6600のリテールクーラー、4年使ってるけど一向に壊れる気配が無いから
ファンが壊れるなんて滅多に無い事なんだろう
気にせずポチっちまうよ
939Socket774:2011/06/29(水) 22:45:00.98 ID:0PjyW0vd
940Socket774:2011/06/29(水) 22:46:52.20 ID:4NflYPcq
>>933
デカ過ぎ。
941Socket774:2011/06/30(木) 00:04:29.25 ID:aJcP58Q6
兜 忍者3 グラ鎌
一番冷却性能が高いのってどれ
942Socket774:2011/06/30(木) 00:07:08.49 ID:umJm9eRu
兜が好き
943Socket774:2011/06/30(木) 00:17:36.07 ID:lhoins02
>>941
総合的に見てもグラ鎌
944Socket774:2011/06/30(木) 00:29:13.83 ID:a5yZT8Sc
ここだと忍者3ですなぁ、無限の強さに違和感もあるが
http://www.silentpcreview.com/article1060-page7.html
945Socket774:2011/06/30(木) 00:31:36.38 ID:cPNXS/o0
タバコ吸ってると埃が粘っこくなる?
ジャンクケース買ったけど、ダスターじゃ吹き飛ばせない粘りある埃がついてて掃除が大変だった
946Socket774:2011/06/30(木) 00:38:24.15 ID:0Lk4NLGo
なんでヤニと呼ばれてると思ってるんだ
947Socket774:2011/06/30(木) 00:40:34.95 ID:BhcDMGD3
意見割れすぎだろwww
948Socket774:2011/06/30(木) 00:42:04.35 ID:vsGt/sBV
12センチx4とは・・・全てF12-HHHを装着したら空冷最強か?
949Socket774:2011/06/30(木) 00:45:32.81 ID:aJcP58Q6
全部使った事ある人なんてレアだよな流石に
950Socket774:2011/06/30(木) 00:58:33.45 ID:xJLsYKWD
忍者
951Socket774:2011/06/30(木) 01:53:04.41 ID:nCwEdV7s
>>945
アルミヒートシンクとかだと若干茶色くなってべとつくようになる
もちろん埃もべとつく
ケース内正圧にして吸気の所に不織布フィルターかませると大分マシになる
ただし不織布フィルターは最低でも月1で交換した方がいい
大分茶色くなるからね
そうすると細かい埃だけが内部にくっつく感じになる
でも何年も使ってれば結局べとつくようになると思う
952Socket774:2011/06/30(木) 02:00:30.16 ID:GJZN0EYI
ヤニと埃が混じってベトベトになるのは避けれれない事だ。
ケースやファンやクーラーなんて汚れてもまだ掃除できるだけいい。
肺はそのベトベト状態よりも凄い事になってるんだから。
953Socket774:2011/06/30(木) 02:59:17.92 ID:gYO+g53g
忍者、無限等のサイズクーラーを、
サンドイッチにして使った人いますか?

冷却にどの程度の差が出るのか知りたいです。

固定金具がちょっと高いので・・・。
954Socket774:2011/06/30(木) 03:53:15.30 ID:1l6Wru9j
無限はサンドあんまり意味無かった
955Socket774:2011/06/30(木) 04:53:06.55 ID:ykL3W0NH
基本サンドイッチってほとんど変化無いよね
956Socket774:2011/06/30(木) 06:04:41.62 ID:teyJ2eB/
サンドイッチするより高回転大風量ファンにするほうが効果ある
957Socket774:2011/06/30(木) 06:12:42.91 ID:FW+I/Sby
サンドは大風量ファンを前提に+αするためのもの
958Socket774:2011/06/30(木) 06:26:38.17 ID:teJRqwcp
>>955
まな板OC限定くらいしか意味が無いって誰か言ってたな。
959Socket774:2011/06/30(木) 06:51:03.60 ID:K9B0jA4b
少し回転速度落として騒音減らすためにサンドにしてる
960Socket774:2011/06/30(木) 07:04:44.46 ID:eoeZ2XqL

無双参ってどうなの?
961Socket774:2011/06/30(木) 07:10:42.11 ID:80yqlS++
Trinity購入age
レビューしますんで、よろしこ
962Socket774:2011/06/30(木) 07:41:54.64 ID:VGEC8+Hb
>>961
よろしくたのんだ
963Socket774:2011/06/30(木) 07:42:14.34 ID:IBf9u++b
AM3でunder→topに設置できる15cm以下のサイドフローでオススメあります?
安価なScytheで探してみたけど、15cm越えばかりだったのでご存知の方いましたらアドバイスお願いします。
964Socket774:2011/06/30(木) 08:09:10.29 ID:DsnozC90
タバコのヤニ掃除は重曹水がマジおすすめ
シュッシュてすると茶色い水となってどろり〜ん垂れてくる
965Socket774:2011/06/30(木) 08:16:03.51 ID:01YiXEIJ
>>961 よろしくです〜

比較したいので室温や、負荷ソフトなどの詳細もキボンヌ
966Socket774:2011/06/30(木) 10:06:37.93 ID:fOhd5qdS
>>953
どの速度でも、ファン二つの方が良くなる。
http://www.xbitlabs.com/articles/coolers/display/scythe-ninja3_5.html#sect0
967Socket774:2011/06/30(木) 10:11:40.24 ID:uiMNtHcB
サンドイッチにしたところで、2,3℃変わればいいとこだろうが、
その2,3℃のためにハイエンドクーラー買ったりしてるわけじゃね・・・?
968Socket774:2011/06/30(木) 10:36:25.30 ID:2qzSVToB
日本語でOK
969Socket774:2011/06/30(木) 10:38:33.03 ID:PHrgsOSw
日本語になってると思うが
970Socket774:2011/06/30(木) 10:44:41.75 ID:uiMNtHcB
>>967
無限やら夜叉等よりもさらに2、3℃冷やしたいためにハイエンドクーラー買う人が
いっぱいいるスレなのに、サンド意味ないっていうのもどうよ?っていうね。
971Socket774:2011/06/30(木) 10:45:16.67 ID:hB7RLW6x
日本語でおkとか情弱とかオワコンとか、
流行ってる罵倒語ってのは自分で考えられない奴が使うものだ。
972Socket774:2011/06/30(木) 10:49:35.02 ID:lGLJFMcK
>>970
同じファン重ねても風量は上がらないけど静圧が倍になる
冷却フィンのピッチが細かいクーラーだとそれなりに抵抗あるのでサンドイッチにすると冷却能力がかなり上がる
逆にフィンピッチが荒いやつはサンドイッチしても効果が薄い
973Socket774:2011/06/30(木) 11:03:08.69 ID:n4xE8TXr
ところでフィンに対して水平に風を送るより、斜めに当てた方が冷えそうな気がするんだけどどうだろうか?
974Socket774:2011/06/30(木) 11:04:48.57 ID:Ct3X46Hu
ぶっちゃけた話ヒートパイプ増やすのとヒートシンクでかくするのどっちが効果あるの?
975Socket774:2011/06/30(木) 11:16:00.41 ID:/QykjAhL
>>973
鎌クロスのことですか

>>974
でかいヒートシンクってファンレスグラボやマザボに付いてるやつでしょ。
ヒートパイプのほうが冷えそうだが。
976Socket774:2011/06/30(木) 11:18:00.50 ID:2qzSVToB
アルミの板をサンドブラスト加工してから打ち抜けばよいものが出来ると思うんだが
製品として出ないのは見た目のもんだいなのかのう
977Socket774:2011/06/30(木) 11:18:12.05 ID:yHuK6mfc
TRUE系のシンク形状はその発想から来てるんじゃね?
ttp://www.scythe.co.jp/images/thermalright/trueblack120/trueblack120-300si.jpg
978Socket774:2011/06/30(木) 11:19:00.52 ID:yHuK6mfc
アンカ付け忘れ。>>973あてで
979Socket774:2011/06/30(木) 11:24:02.10 ID:W+8f1ce8
ヒートシンクが熱い→ヒートシンク大きくする
ヒートシンクはそんなに熱くない→ヒートパイプ増やすじゃない?
980Socket774:2011/06/30(木) 11:27:46.88 ID:e/D30xMk
>>972
整流板を間に挟まないと円筒内の空気回転させるだけだぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Axial_compressor.gif
981Socket774:2011/06/30(木) 11:34:50.04 ID:e/D30xMk
書き込んじまった連投すまねぇ
同方向のFANを整流板無しで2段にすると効果が無いばかりか
2段目のFANの負荷が軽すぎて回りすぎて寿命を著しく落す事になる
1段目と2段目が回転方向変えてればそれなりに静圧出せるけど騒音が凄い事になる
982Socket774:2011/06/30(木) 11:38:29.09 ID:JZibmBe+
サンドイッチの場合はフィンが整流板代わりだけどね
983Socket774:2011/06/30(木) 12:14:41.30 ID:hj3BvfYa
夏場対策に峰2買ってきた
ヒートパイプ8本もあるしこれで冷えるだろうという安易な考えだが…
収まれば性能面ではトップクラスという理解でいい?
984Socket774:2011/06/30(木) 12:16:14.77 ID:vsGt/sBV
御愁傷様でございます・・・
985Socket774:2011/06/30(木) 12:22:59.02 ID:hj3BvfYa
>>984
峰2って冷却性能悪いのか
レビューとかで冷却性能評判よかったのにねえ
986Socket774:2011/06/30(木) 12:27:57.71 ID:2qzSVToB
>>987
悪くは無いよ
987Socket774:2011/06/30(木) 12:28:57.20 ID:GJ3tTEk2
峰2に関しは
褒めてる奴は何と比べてどのくらい冷えたかのデーターが無い
もしくは物的証拠を提示してない
つまりリテールより冷えて満足です系の素人意見か宣伝工作に他ならない
988Socket774:2011/06/30(木) 12:29:36.22 ID:UzXgsMnD
fpsやると45度越えするんで予算1万ほどでいいのない?
テンプレがこのスレの総意?
989Socket774:2011/06/30(木) 12:30:50.94 ID:2qzSVToB
45度?
十分冷えてるからかえる必要すらないかと
990Socket774:2011/06/30(木) 12:31:11.32 ID:0Lk4NLGo
世の中に総意なんてないんです
991Socket774:2011/06/30(木) 12:32:49.42 ID:nCwEdV7s
45度で高いならそこらのPCみんな熱で壊れるわ
992Socket774:2011/06/30(木) 12:36:15.47 ID:K9B0jA4b
室温33度…しげるサンドイッチでも39-44度。あつい。
マジ暑い。雨まで降ってきてじめじめする。
かといってクーラーつけると非国民みたいな扱い受けて竹槍で刺されて死ぬし困ったわ
993Socket774:2011/06/30(木) 12:36:31.80 ID:hj3BvfYa
>>987
エルミタージュで褒めてたから騙されたわ
一応データとかはつけてくれてたけど、読み方知らんし
994Socket774:2011/06/30(木) 12:57:44.46 ID:w1rMJPi5
>>953
固定金具はホームセンターで、0.9mmかもしくは1mm径のピアノ線を
買ってくればいいよ。ラジオペンチ無かったら100均でも売ってるし。
見本1個あれば複製なんかそんなに大変じゃないよ。
995Socket774:2011/06/30(木) 12:58:49.65 ID:eoxl+Sii
>>985
峰2は見た目の割に冷えない
996Socket774:2011/06/30(木) 13:08:45.65 ID:59duQmv3
エルミタ情報は信憑性以前の問題
あそこは広告料出してくれる流通ならウンコもカレーですといって頬張る
997Socket774:2011/06/30(木) 13:16:25.43 ID:5qTUpakY
OCやらない奴はCPUが90℃いっても問題ない
余裕を持ってしばいたときに80℃くらいまで冷やせればいい
998Socket774:2011/06/30(木) 13:24:38.36 ID:FBd8BbXS
>>992
sandyか?冷えてるじゃん
うちのリンちゃんさんのアイドルは室温+11度からだからうらやましいぜ
999Socket774:2011/06/30(木) 13:38:05.75 ID:a7Fm1Lv8
峰2は銀矢やデブみたいにファン追加してやればそれなりに冷える
真ん中にファン一個だとどうしても風量殺されるからな
1000Socket774:2011/06/30(木) 13:39:05.21 ID:UiBf1Aq6
ファン追加とかするならハナから銀矢買った方がお得よね
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/