Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 23
それなら久しぶりにギガバイトいってみっか。
PentiumIII の2基掛け以来のギガバイト。十年ぶり?くらいかも。
…正直、名門A-OPENが戻ってきて欲しいぜ。
>>952 Lanは蟹だし、RevUPしてすぐ旧モデルになるし、BIOS()笑だし、
戯画やめといたほうがいいんじゃない。
Asusが無理なら、AsRockExt4オヌヌメ。LanもBroadcomだし。
>不意にどっかとんでくUSBキーボード
3000円の安物だけどなったこと一度も無いよ?
キーボードが飛ぶという状況がよくわからないんだが
マウスが飛ぶというのは理解できる
なんかギガバイトの立場が、数年前と全然違うんだなぁ。
一端作り終えたら興味なく数年暮らすような俺みたいな半一般人には
ついていけない…。
USBキーボードはwin2000とか98の時代には頻発したよ。biosの
操作できない、とかいう問題もあったりして結局PS/2最強ってな話だったぜ。
もしかして、俺、爺?爺なの?
>>956 数年どころか10年オーバーしてるぞ
今はそういう問題は皆無
こだわりがあって高級PS/2キーボード使ってるとかいうならともかく
>>956 ギガでも良いんじゃないの
新しい技術使ってみたいって人種じゃなさそうだし
Gigaみたいに、外部メディア(USBメモリ)にOC Profile保存できる板ある?
BIOS更新後、再設定がすげー面倒なんだが
戯画だとどこまで出来るのかは知らんが、OC設定保存しとく機能は大抵のメーカーであるんでないべか
>>962 それ、BIOS更新で全クリアーされるよね?
GigaはBIOS設定全項目保存、BIOS更新後USBメモリから設定の復元ができる
ASRockはOC DNAってのでできるけどUEFIになってからはわからん
BIOS更新で微妙にタイミングなどが変わる場合があるから
新しいBIOSにしたら適切な設定を見つけるのが普通だが
>>963 そうなん?Asusにしろasrockにしろ外部メディア保存だから消えはしないと思うけど
BIOS更新で適用できるかどうかは使った事無いからしらん
>>964 ASRockはUEFIになってOC DNAはない
それどころか、初期のUEFIではCMOSクリアでOC Profileすら消えてた(今は改善されたが)
>>965 BIOS更新後、更新前の設定を再現してそこから設定詰めるのが楽なんだよな
>>966 思うけど、と言われても
>>959 まぁまて。爺あつかいすんな!
よし、アスロックにしよう。警備会社みたいな名前だが、それもまたよし!
('でも怖いからPro3程度でまず様子見からね☆)
ってか、キーボード端子はOKとして、マウス用の端子ないのか??
じゃマウスはUSB接続ってことか?
それもエーだな…。標準で二個ついてるだろ、普通。
>>968 いや割りとマジに
戯画とその他の違いなんてUEFI使ってみたいかBIOSでもいいか位だし
ASUS、ASrock、その他の評判なんてほんと変わらん
メーカーは一旦置いといてまず欲しいスロットとか出力ポートの有無で決めたほうが良いんじゃね
でもキーボードならまだなんとか分かるが、マウスまでPS/2いってたら流石に爺扱いされてもしょうがないと思うw
>戯画とその他の違いなんてUEFI使ってみたいかBIOSでもいいか位だし
大抵どの製品も何かしら売りを持ってるけど、戯画は何もない。
Asus:Intel Lan、デジタル12フェーズ、Bluetooth。
AsRock:Brodcom Lan、PLXチップ、デジタルフェーズ。
MSI:Dr.mos
戯画:蟹Lan、アナログ12フェーズ??、rev商法()笑、BIOS()笑
安定性が同じでも、戯画は搭載しているものは全て旧世代。
おいおい、オンボでSSD付けてるの忘れるんじゃねーYO!!
microATXに何を期待していたのです?
Gigaの魅力は、他社より低電圧で石とメモリOCが通る事に尽きる
最新マザボで搭載してるのが旧世代って、枯れた技術で構成されてるってことじゃ。
ゴクリ。
Z68 EX4のBroadcomが死んだふりするのは直ったのか
その板で青画面出まくって使い物にならない
しかも買ったのがドスパラorz
Z68 Proってフロッピーディスクポートついてないのかよっ!
どうなってるんだよ…。フロッピーディスク付けられないじゃないか…。
フロッピーディスクのためにEX4にするのは流石に躊躇われるな、爺でも。
今さらフロッピーディスクなんてものが必要だとは思えないんだが。
どうしても必要なんだったらusb外付けでいいんじゃねーの?
判った。もうすこし冷静に本当に必要なものがなんなのか、考えてみることにする。
ちなみに今の仕様は
A8N-E アスロンX2 +3800 radeon HD4870とx1600
ハードディスク IDE接続3つ SATA接続3つ
DVD-ROM IDE接続 2つ SATA接続1つ
フロッピードライブ 1
とにかく空きベイがあると埋めたくなる性格。気がつくとこうなってた。
フロッピーディスクはOSの切り換えに使用。別になくともBIOSから
立ち上げれば良いだけだな。べつにいらないか…。
オッサンの構成とか別に聞いてないから
そもそもイマのマザーにFDD用のポートある方がレア
もうIDEは窓から投げ捨てていいぞ
今時フロッピーなんか使ってるのは漏れなく池沼
Intel 純正でも Executive シリーズでは PS/2 ポートを廃止していないことからして
PS/2 キーボード、マウスの信頼性はバカにできないということだろう。
文章の書き方といいPCの環境といい完全なるおっさんだな
IDEとかFDとかもう過去の遺物だろ
>>980 幸せになるための3つの方法
・IDEunkHDDのデータを、SATA2TBHDDに移動する。
・BDD IYHHHHHHHH
・フロント余ってる?じゃあファンコンか、フロントファン増設買え
これでいいだろ
ちっ。爺は死せず、ただ消え去るのみ。
これでもむかしは
PentiumIII二基掛け、サウンドボードもヤマハとSB二基掛け、フロッピー二基掛け、
光学ドライブも二基掛け、モニターも二基掛け、キーボードも二基掛けでバリバリ
第一線で弄ってたときもあったんだぜ。
二基掛けの浪漫、今じゃだれも理解してくれないのな。
>>985 まぁ逆に言うとUSBがどっか頼り無いってのは否めないなw
とりあえず臭いな
98とかでデュアルCPUあつかえたっけ?
>>992 Win98では2CPU非対応だから、
片肺タヒんでるのにきがつかないって話じゃね。
>>992 仕様上、使えない。
でも当時、その組み合わせで使ってるやつが結構いたんだよ。
これをやってるのは主に、金はあるが知恵の足りないおっさん。
BIOSで 2CPU って出るだけで速くなった気分になって、
肝心のOSは1CPUしか回してないってオチ。それでも本人は満足してる。
取り敢えずSandy-Eが来年1月まで延期されたみたいなけんについて
な、なんだってー……て別にどうでもいいか
3月にはIvyだから、本当に意味なしだな。
Z68 Pro3-MはFDDポートあるよ
1000
1001 :
1001: