【RADEON】 HD68xx/6790 Part19 【Barts】
HD6870 Barts XT
14 SIMD engines
1120SP 56TMU 32ROP
900 MHz
4.2 GHz 1GB GDDR5
256-bit
TDP 151W idle 19W
GTX460-1Gを20-30%上回る性能
HD6850 Barts PRO
12 SIMD engines
960SP 48TMU 32ROPs
775 MHz
4.0 GHz 1GB GDDR5
256-bit
TDP 127W idle 19W
GTX460-768MBを30%上回る
HD6790 Barts LE
10 SIMD engines
800SP 40TMU 16ROPs
840 MHz
4.2 GHz 1GB GDDR5
256-bit
TDP 150W idle 19W
http://www.techpowerup.com/reviews/AMD/HD_6790/ http://www.4gamer.net/games/127/G012745/20110404046/ □Barts
1.7 billion transistors
255 mm2 (実測230mm2 ? )
reconfigured core
improved tessellation
35% better performance/mm2
20 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/05/28(土) 06:12:41.12 ID:7Exuf4u9
要約すると
現在店頭にあるサファ製のHD6850は仕様変更前後の製品が混ざっている可能性があって
今のところ判明してる使用変更前後での違いは2点
「補助電源コネクタの数(1本→2本に増加)」
「基板の長さ(仕様変更後はカバーからはみ出す程度に長くなっている)」
現在メーカーHPの製品情報は更新されておらず仕様変更前の製品情報しか載ってないので
購入予定の方は購入前に要確認
21 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/05/28(土) 07:39:58.45 ID:kiFejg/L
こんな酷い使い回し初めてみたわ
22 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/05/28(土) 07:48:18.67 ID:E+4wwJEc
いっきに地雷品になったな
そろそろ、6850ではきつくなるな・・
7xxxはやくしてくれ
よく調べもせず 店頭で先着5名様に飛びついて
サファの6850買ってきた。
ここでサイズ、コネクタ位置の変更を知って
やばい ケースに入らないとびびったけど
あけてみたら変更前でたすかった。
>>11 変更後はDiRT3が付いておいしかったりするけどね
DiRT3ってsteamで買うと$49.99するし
ちなみに認証にはsteam必須
まぁ知らずに買ってグラボがケースに入らないじゃ困るけどさ
クロシコ6850はファンが50%超えると耳に付く音になるな
アイドル47度で安定しているが他のメーカーはどうだろう
あの価格でDIRT3が付くのは確かにおいしい…というかうらやましい…
6850最強だったのになぁ
値段差が無くなってきて、6870以上買ったほうが全然良いよねっていう。
SAPPHIRE HD6850(6pin二本の新ロット)
HIS H687QN1G2M(取り寄せ品)
今のところDiRT3付属の報告があるのはこの二つだけか
>>16 今は2、3000円しか違わないんだな
調べてびっくりした
これなら6870のがいいな
SAPPHIREのHD6850と補助電源無し三つ
ゲフォラデ問わずMSIのツインファン
しばらくTSUKUMOで17980円だった玄人志向のHD6950 1GB
10位以内がこの3社の似たような構成という
玄人志向のHD6950 1GBもなんだかんだでツインファンだし
20000円以下だと
サファ6850
ツイフロ6870
クロシコ1G6950
の三択に近いよなぁ、実際。
HD6850品薄すぎ
まったくないわけじゃないがちょっと少なすぎ
また生産追いついてないのか?
HD6850品薄ってwww
中古でも店舗であまりまくってるわ
僻地だと辛いね
25 :
Socket774:2011/06/19(日) 13:52:11.94 ID:mKU7rmPU
BF3のために68510と6870どちらを買うべきか迷う
発売までまだ時間あるんだから今は買うなよ
せやな。動作報告を確認してから買うのが情強
Win7なゲーマー紳士達は省電力設定はどうしてる?
一応CPU→最低5%、GPU→適切な省電力ってのにしてるんだけど、パフォーマンスに影響したりするのかな?
29 :
Socket774:2011/06/19(日) 16:01:48.33 ID:mKU7rmPU
そうだよな
thx
ICEQの6850はなんですぐ収束になってしまうん?
ガリガリ君流行らなかったらしい・・・
ドスパラで戯画6850買ってきた。14000円
win7 64bit でHD6850したんだがDiXiM Digital TVが緑で写らないんだな
ググッみたがレジストにHWacceleration値なくて改善できず,ドライバの更新待ちかな
>>13 うちはまだ一度も50%までいったことがない
大体FAN48%でGPU温度47〜56℃くらいまでだわ
今夜の温度は@東京24℃
オクでEAH6870/2DI2S/1GD5の未開封品を\15500で落札したけど、これって安いよね?
未開封でも保障はないんでしょ?
今日、タイムセールとツクモたんの紙袋に釣られてHD6870(RH6870-E1GHW/DP)を買ってきたんだけど、
どうやってもうんこ液晶テレビの最適な解像度、1360x765で出力できないんだ。
デフォルトでは出て来ないし、DALNonStandardModesBCDを弄って選ぶとブラックアウト、15秒放置で復帰。
パネルのネイティブ解像度(1366x768)付近の解像度は全部1080pに引き延ばされちゃう。
どうすればいいだろう?
>>38 購入時のレシートあるらしいから大丈夫でしょ?
今日、6950@2G、18900円だったぞ
場所いえはげかす。
>>40 オークションで落札したのがばれなきゃ大丈夫か
>>37 ドスパラで,XFXとクロシコの6870が,約16,000円で売っていた。
900MHzと915MHzは体感できないから,俺なら新品を買うな。
>>39 たしかその解像度って今はラデもゲフォも鬼門だったような…
>>45 鬼 門 だ っ た の か !そりゃ上手く行かないはずですね。
とりあえず、11.4にレジストリ追加したら1360x765にDbDに出来たので、しばらくこれで行くことにします。
値段の話ついでに、このRH6870-E1GHW/DPは\14,706.-でした。
どこで?
>>49 買った。
こういうのは、欲しい時が買い時だよね。
もう、値段は安ければそりゃいいけど、探してるあいだに売り切れとか、嫌だしっ!
多少の幅は、心の安らぎ代だよっ!
と、自分に言い聞かせてます。
そのツクモのセールのおかげでこの数日迷いっぱなしだわ
1.6790が¥11,375なら買い得か。この板は補助電源も1個だし
2.いやいやもう2〜3000足して6850だろjk
3.だったら¥15,835で6870でしょ?でも電源が、、、
以下ループ
>>51 HD6850の最安値はXFX HD-685X-ZNFCとMSI R6850 Cyclone S 1G OCの14970円
核地雷のMSI R6850 Cyclone S 1G OCは論外だからXFX HD-685X-ZNFCにするとして、これアークだから送料が\490〜
490円で計算しておいても15460円
RH6870-E1GHW/DPが送料無料の15835円
確かにHD6850とHD6870が375円差ならHD6870行くべきだよな
Cyclone S買ったんだけど、なんでこれだけ日本限定モデルにしたんだろう・・・。
日本人、舐められてるのかな。マザボも一部モデルは日本だけ発売が遅れたし。
askのドライバってOPEN CL?って入ってないですが
OPEN CLとはどういったものなんてすか?
>>51 電源心許ないなら6850一択だろ
>>54 訊かなきゃ分かんないあんたにゃ無用の長物
つかまあ一般ユーザーが恩恵受ける事は殆ど無いんだから、分かんなくてもどうってこたない。
>>51 HD6870行っちゃえば?
4Gager調べで最大24Wの差でしか無いよ
6850品薄なんかね
ぜんぜん安くならないな
底らしいからね
ドスパラの戯画OC 14800円が一番の当たりだったのか
>>60 品薄なのは、単に買うユーザーが多いからでしょ
補助電源一本って条件だと、実質HD6850しか無いような状態
下位のHD6790は選別落ち再利用で、あまり効率がよろしくない
競合のGTX550TiはフルスペックなのにHD6790以下と、どうしてこうなったどうしてこうなった
旧製品でいいって人ならHD5770/HD5750もといHD6750/HD5750もありだが
祖父で戯画6850OC買っちゃった
6870が買える値段だけど6850でもオーバースペックだから
まぁいいか
>>63 失敗だと思う・・
実はあなた自身もいい買い物できてないって気づいてるんでしょ・・
土曜にドスパラで戯画の6850OC買ってきたよ
特価品で\13980って書いてあるのにレジで\14800って言われて困惑した
>>65 当然\13,980払って帰ってきたんだろ?
訳あって6850をXP環境に移すことになった。
どなたかXPで使ってる方っています?
いたらお奨めのドライバをご教示下さいませ!
ラデはXP向いてない
不具合と戦う覚悟がある方のみどうぞ
70 :
Socket774:2011/06/20(月) 22:46:01.17 ID:khf4suev
アイドル時のクロック300/300ってBIOSの不具合なの?
11.6いれて数日たつが、今のところ不具合はないなぁ
環境はWin7(64)+6870
ゲフォはゲームに向いてない
不具合だらけだからベンチだけでどうぞw
>>70 友の会スレへ書くつもりだったですかねw
不具合かどうかは知らないけどあっちで書いてある通り、私が購入した初期の頃の6850のBIOSでは
アイドル100/300となっている。でも実際は300/300にしかならなくてBIOSの数値が反映されてない状態。
ドライバ更新でも治る気配はなかったけど、BIOSを更新したらBIOS記述通りの100/150に落ちるように。
techPowerUpで落とせるBIOSをRBEで見比べてみると確実に何か手を入れられてるってのは分かる筈
うちのはサファので2010/10/8と同じものが入ってたけど、11/07のに書き替えてみた結果が↑
11/07のバイナリ覗くと頭の方にSAPPHIRE_E174_DP_fixedとか記述があるし何か修正した疑いはあるね。
>>68 とりあえず無難に10.12、11.2、11.4
…あれ、Win7と変わらない
XPの環境で6850使ってるけど不具合らしい不具合はでたことないな
ドライバは11.5と11.6
つかPCの方アクセス規制中になってた・・・おいおい
>>66-67 俺がそそっかしいから間違えたのかと思って一旦支払った後値札見に行って確認後レジで差額払い戻してもらったよ
それにしても特価品にもかかわらずレジの値段設定のミスに店員が気づかないってくらい売れてなかった
でもまあ電源とケースに余裕あれば6870買うよな、普通
>>68 最新でおk
それで不満あるならゲフォにした方が精神的に楽
今は6870の時間帯だな。
6850は底売ったし6870も平値15000円前後で安定。
特価で13800、超特価で11800円ってとこじゃね。
そろそろ6950の時間帯か?
>>79 6950もいろいろ犠牲にすれば16800だからなぁ
確かにもうすぐだろうな。
6850なら、XFXのHD-685X-ZNFCと、MSIのCycloneS、どちらが地雷でしょうか?
>>81 MSIのCycloneSだと思うぞ。
その2択で買うならXFX
XFXは殆ど出回ってないけど評判悪かった気がする
自分のガリガリ6850は68度超えるとテクスチャ乱れる…不良品当たったかな…
XFXは初期BIOSがうるさいだけで他は特に問題なかったと記憶してる
早い段階で改良BIOSも出てなかったっけ?
↑ファン全開とかでうるさいって事ね
尼でRH6870-E1GHW/DP/OCが安くなってるね。
ぽちってしまった。
XFXはモノ自体は悪くなかったがBIOSでやらかしたからなあ
なんというか勿体なかった
公式BIOSで改善するXFXに対し、改良を行うと保証が飛ぶCycloneSの方がやはり地雷度は上のようですね・・・。
なんかクロシコって手が出ないんだよなぁ
安いけどさ
エアーフローが悪いのかわからんけどガリガリ君6850って
冷えるってスレで書き込みあったけど68度になるって相当負荷
掛けないとならないよね?実は冷却性能は並なのか!
パワカラのファンレスまだかー
>>91 アイドルでだったらケース変えろ
負荷時ですら60度こえねーよ
負荷時で60度超えないってマジかよ
>>95 ごめん。俺もガリガリ君持ってない
でも、持ってる6850はff14程度じゃ60度超えないな
6850製品全体的に品薄すぎる。6870じゃなく6850で十分なのに・・・
秋以降大型PCゲーム出てくるし、正直今買い逃すと買えない気がするんだよね6850辺りは
6850は電源1本でOK、CFしたらGTX580軽く超える性能
13000円台で2つ買ったけどもう1個ほしい
新規に6850二つ買うくらいなら俺だったら6970かGTX580買うな
>>91 P182で室温26度くらいかな?一応配線は綺麗にしてるつもりなんだけどねぇ…
>>93 アイドルだと48度から50度くらい
一回バラしてグリス塗り直してみようかなぁ
>>102 窒息ケースだから68度なら納得かも。
ただ68度くらいでGPUがおかしくなることないから初期不良
もしくはドライバの原因ぽいですね、または電圧やOC変更してなければ。
バラすとサポート外になるからやめたほうがw
てゆうかこの季節で負荷時68度ってまったく問題ないレベルじゃね
問題ないね。
サファ6850だけど
アイドルで49-50
FF14起動すると一気に63度まで上がる
温度なんてファンの制御とケースで大体決まるからな
ヒートシンクとグリスに問題がある場合を除いて
108 :
68:2011/06/21(火) 18:38:29.88 ID:fIn+O/2a
>>75-76 ありがとう。
>>76 その二つは100/300までちゃんと落ちますか?
こちら11.4で問題なしですが、ただ300/300になってます。
俺は6870使いだけどね、結構前からドライバインスト後300/300状態
でもProfileで150/150に上書き保存してCCC等何もいじらずに再起動すれば150/150になる
Profile書き換えは簡単で誰でも出来るので覚えておくといい
マルチディスプレイならやらないほうがいいけどね
R6870TwinFrozrU
11.6だけど100/150までアイドルは落ちる
>>108 今使ってるのが11.6なんだけど
gpuクロックとメモリクロックなら
100/150になるよ
ディアルディスプレイにしているから、だったら笑う
ソフマップにHIS 6870IceQXのDiRT3同梱版が平積みされてたから買ってきたよ。19980円。
ツクモにはサファ6850の同梱版があった。Arkにはなかった気がする。
ただいまDiRT3インストール中〜。
クソゲらしいよw
あれー?
11.6入れてあるんだけど
自分の地雷サイクロンS6850はアイドル時300/1100なような・・・
メモリクロックが何やってても変わらんな
GPUは820といったりきたり
音が気にならなくて温度も運よく普通だったなら
それは不発だったと見てよろしいんでしょうか>地雷
やべぇこの暑さで70度まで行ってる
たすけて
アイドルのメモリが1000とか行ってるのはマルチディスプレイ環境
思い切って煙突ケースにしてみるとか
台湾旅行で「R6850 1G HAWK」見つけたけど買わずに帰ってしまった
4840元だから13,500円くらいかねー
ちょっともったいことしたか
>>116 アイドル?
うちの6870はアイドル時41度(室温27度)っところだけど・・・
部屋が暑すぎか窒息ケースすぎるんじゃね?
>>119 えー
台湾だとそんな良さそうなの出ているのかー
日本のMSIは仕事しねえな・・・
グラボは90度くらいまで平気だからこまけーこと気にするな
>>114 Dirt3はクソゲじゃねぇよ
2に比べて地味なだけだ
Dirt3は6870についてたけど1回しかやってない
めんどくさいしルールとかが分からん
Steamのはそれを当てにしたわけじゃないからまあしょうがないかと思ってる
>>124 Dirt3のついていたHD6870について詳しく
>>126 前スレで報告した祖父のHIS6870IceQX
>>17 今どっかの祖父店舗で2万きりで売ってるらしい
6870IceQX祖父通販現在在庫あり20780円
秋葉店舗は大体これの1000円引き
地方の店舗は通販と同じかそれに+1000円かな
>>115 気にならなかったらそうなんじゃないの。
うち、SもPEもあるけれど少なくともどっちも
ケースを机の下に格納するので音は気にならないし
Sの方はは温度もエアフローが確保できているので、まあ80度で
済んでいるうちは良いかと思うようになってきた。正直ここで
たたかれているほどではない(俺の場合)
ただし
Sはそれでもアレなので、このスレを最初から読んでたら
買わなかったのも事実w
HD4850がそろそろ逝きそうなので
HD6870ガリガリ君ポチッタ
後はDIRT3が付いてくるかだ
正直ソフトとか要らないからバルクで売って欲しい。
つーかバルクって最近無いの?ちょっと前まではバルクメインだったのに。
クロシコはバルクみたいなもんじゃ
>>131 CFX用にポチろうと思うのだがどこでポチった?
BuffshopにHD68xxやらHD69xxが処分で出てる。
俺はGIGAの6870買ってみたわ。
6950の2Gが欲しいがリファか…
Buffshopはメーカー保障付かないから殆どジャンクなのがなんとも
ここに出る安売りの値段、見たこと無いんだが
秋葉の昼間とかそういう時間帯にしか出てこなさげ?
デュアル アイドル 250/1000
>>139 金曜日とかの週末が多い
ネット販売のもここに張り付いてれば誰かがリンク貼ってくれる
>>141 サンクス、こまめにチェックするようにするわ
ボーナス商戦もあるから期待してみる
秋葉原
九十九のサファ6850はみんな補助2のDirt3同梱に切り替わってた
ドスパラではクロシコ6870が15980のキャンペで5%引きで15181円
6850が九十九で14980の5%引きだから値段差は微妙
あとソフマップのHIS IceQ6870もD3同梱になってた
16980だったかなー
>>143 ツクモのサファ2ピンはピン数確認したの?
ガリガリ6870は19980だったわ、既出だしスマン
6850は自分が買った分は2だった
さすがに全部は確認できないけど、パッケージ一緒だし同じだろう
6850ピン2てのは上位の選別落ちかなにかか?
>>149 しかも世界的には知らないけど
日本で売れてるサファは6850だけで6870なんて全く売れてないからね
>>147 いや、XX50の時点でどれも選別落ちだから
選別品が欲しければXX70買うのが常識
さらにHD6850の場合、低電圧動作可能なものはモバイルのHD6970Mに行っている可能性が高い
HD6850か6870あたりのグラボ購入を考えてるんだけど、
もう5年以上前に買った電源(Zippyの500W)が懸案事項。
電源も買い換えなきゃ使えないだろうか?
6870は460W電源でも問題なく動いてる
ただし新品だがな
構成もヘタり具合も知らねえけど多分使えるんじゃね
もちろん買い換えたほうが無難だが
うーむむ、レスありがとう。
ATX電源を買うとなるとケースも、ってなるから迷ってるんだよね。
まあ、電源も買い換えるべきだな
色々ダメにする前に
ケース外に置くのがおらのジャスティす!
おれもけーすとかもうどうでもいいな
引き出しに入れてる
電源500Wだと不安だから600買おうと思ってたがそうでもないのか
とはいえSS600Wが安かったときに踏み切れなかったのが今更ながら痛いなぁ
68xx系でCoD BOやってる人いない?
動作のほどはどうですか
>>156 +12Vが足りてそうなら買っても動くと思うよ
2系統だったりとかでギリギリだとコンデンサが夏場に漏れる可能性があるから買い換えたほうがいい
過去ログ探しても見つけられなかったのですが、
catalystで画面解像度を設定しても、再起動すると
解像度が元に戻ります。
どうすればよろしいでしょうか。
ご教授ください。
サファの6870って地雷?6850だけ?
>>161 なんら問題無い、最高画質設定でも大丈夫
ついでに言うと、開幕に「エヌビディア〜ッ」ってロゴでるゲームでも何ら問題無く動いてる
>>152 この時期にそれはないと思うぞ。
確かにそういう物も混じってはいるだろう。
が、逆に6870でも売れる物を6850でも売っているというのが現在の大半だろう。
つい最近40がスタートしたばかり、なら話は変るが。
>>164 サファ6870は別に地雷じゃないが6870ツイフロUが目立ちすぎてるから
昨夜6870ツイフロをツクモの5%引きセールで買おうかどうか迷ってたらもう完売かよ
行っときゃ良かった
>>167 HD6790みたいなものまで出てくるようじゃ、40nmを使いこなせているとは言いがたいけどな
HD6950はHD6970化することが出来たが、問題が起きないHD6950が多い一方、問題が起きたり出来ないHD6950も確実にあった
ましてやSP開放すら出来ないHD6850の場合は、HD6870として問題ないのか証明しようが無い
同じ6870だけど特にカクついたりはないなぁ。
お前さんの滑らかってのがどの程度のこと言ってるのかは分からないけど
240pと1080pで差があるようには感じなかった。サブの5770でも同じ。
元々の動画のフレームレートが低いのか別に原因があるのか。
6800は動画再生の設定クロックが低いから、そのせいじゃないかと友の会で言われていたな
6900が500MHzで6600が800MHzに対して、何故か6800は300MHzらしい
6900が500MHzなら6800は600MHzに設定するべきだろうに
ただBDで問題が無いように、ほとんどはその設定でも十分みたいなので、気になる時だけクロック上げてみればいいと思う
>>172 そういう時はだいたいflashとかが原因じゃね?
>>172 ブラウザ内だと300/1000
フル画面にすると775/1000になったよ
サファHD6850
>>172 フラッシュのハード支援切ってCPUで再生させても似たような微カクつき具合だった(CPUはi5-2500)
投稿者のエンコ自体がフレームレート誤爆ってるというよくあるパターンかと
グラボはまったく問題ないと思われ
>>172の動画はほんと微妙だけどカクついてました
>>178のゆりかもめはスムーズでした
Athlon64x2 5200+(AM2) XFX HD6850
XPsp3、Catalyst11.2、アクセラレーションOFF
これでフル画面は600/1000で動いていました
11.6のインスコ失敗になるんだけどログ見るとHDMI/DP オーディオ ドライバの項目が失敗になってる
これはモニタにHDMIで出力してるのが原因なんだろうか
マルチディスプレイにしてない?
解散解散
これ買うなら安い6990
無茶言うな
出して35kじゃね。
でもデュアルとはいえこの時期に6870はなぁ。
4万超えるなら素直に6950CFでしょ。
補助電源は一応2個だけで済むのか
なかなかHD7000の話聞こえてこないね
>>182 HD6870が2つで推奨電源600W以上でいいって消費電力かなり低いのかな
物欲は刺激されるな
ずっとどこの6850買うか悩んでたけどGV-R685OC-1GDが1個だけ置いてたから
つい買ってしまった。パッケージでか過ぎワロタ。
マザーボードかよw店もあまり置きたくないだろこのサイズだと・・・
最近6870にしたんだけど、ゲーム中に変な落ち方するんだよね
PCの電源は入ったままなんだけどモニタの電源が落ちる
グラボだけが落ちてるって感じかな
強制再起動かけるしかないからHDDが壊れそうで不安
グラボの不良かな?
ドライバは11.4でも11.6でも起きた
俺は箱がでかい方がなんとなくうれしいw
箱が小さいとちょっと満足感が低くなるな
グラボじゃないがSandyの箱は小さすぎだ
箱はクロシコが最高
電源不足っぽいな
>>193 DeadSpace2とWitcher
まだ付けて間もないから2つしかしてないけど両方落ちた
>>195 電源は650Wだから余裕はあるはずなんだけど
>>196 どっちのゲームでもそんな不具合は聞いた事ないし初期不良かもな
モニターかケーブルが劣化してきてるってのも考えられるが
あと補助電源がちゃんとささってるかも確認した方がいい
前のグラボがゲフォならいつものごとくゲフォのドライバの残りカスが悪さしているパターンも
温度>電源>ドライバー>本体
>>197 ケーブルの劣化はわかんないけど、モニターの劣化でそんなこと起こるの?
補助電源は2本しっかり刺さってるし・・・前はゲフォだったけどOSを入れ直してるから問題はないっす
温度はゲーム中でも60度ぐらいかな
やっぱ本体不良かなぁ
うちの6870IceQXとCatalyst11.6の組み合わせでも、F1 2010で
同じような落ち方する。
(さっきF1 2010スレにカキコしたところ。マルチすまん)
DirectX11だとだめなんだけど、DirectX9モードなら落ちない。
>>191はどう?
>>200 ごめん
DirectX9モードとういのがググってもよくわからないす
レースゲームの設定ファイルを触るのかな?
ゲームによってはランチャーを立ち上げた時に
DirectXを9と10と11から選択してゲームを起動できるものがあるのさ
つかdeadspaceって日本語化できるようになってたんだな・・・
無印しか手持ちないけど試してみるかな
>>201 設定ファイルにforce dx9="false"みたいな項目があれば
trueに変更すると強制できる場合が多い
youtubeは問題ないんだけど、ニコのベンチ動画とかで
ハードウェアアクセラレーションが有効だとガックガクなのは何で?
切るとヌルヌルなのに
グラボのスペック不足って事?
falshとかが悪いのかな
>>204 ニコ動はGPU支援切った方が安定する
GeForceとかだとブルースクリーンになったりしてもっと酷いみたいだし
Flashの再生支援は低スペ以外は切った方がいい
>>204 ニコニコのベンチ動画()なんか、馬鹿が規格外に無茶苦茶にエンコした動画も多いし
快適に再生できない動画がいくつか有った所で気にする必要は無い
マルチディスプレイだとやっぱり温度上がったりする?
今日GPUクーラー買ったんだけど温度が下がってない気がしてねぇ
5度は上がるな
コアクロックもメモリクロックも大幅に上がるし仕方ないだろ
>>209 マルチモニターやってるけどこの季節は50度〜55度くらいだな
1画面に戻したら40度ぐらいまで落ちるけど
>>210-211 ありがと
そうなると割り切ろう…クーラー取り付け失敗かと思ってたしとりあえず安心
マルチ環境で普段51℃が、試しにシングルにしたら42℃。
おまえらちょっと教えてください。
ドライバ11.6をインストールするにあたってOSから再インストールしなおしたんだけど、
Window7 64bitのエクスペリエンスインデックスのサブスコアがHD6870で6.0なんだ。
これって何か問題が発生している?
問題なのかどうかはしらんけど、うちの6870は7.8だなぁ。
6850で7.7@7x64-11.6
>>214 エクスペリエンスの時にクロックが上がらずアイドルクロックのスコアが出てしまうことがゲフォラデ限らずたまにある
何度か試してみるとまっとうな数値がでるはず
再生支援効いてるときのコアクロック固定じゃなくて動くようにならんかな
適当にゲームで狩りしながら動画見てるとカクカクになる
>>214 今日届いた6870ガリガリ君は7.8だったよ
ただDIRT3同胞じゃない旧ロットだった俺は負け組
>>215 このHD6870はドライバ11.5で7.8だった。
メインのHD6950も11.5から11.6にしたらサブスコアが7.9→6.4だし、
もう一回再インストールしたほうが良さげかな?
実ゲームで問題なければエクスペリエンスインデックスのスコアなんて
気にしなくていいと思うよ
俺はSSD使ってるのに5.9だけど気にしてない
実際CrystalDiskMarkなんかだとおかしな値は出ないし体感でも異常はない
体感でも異常はない(苦笑)
そんなにおかしな表現かねぇ・・・。
>>221 了解です。
とりあえず使ってみて動作確認してみます。
ありがとうございました。
win7はデフォで毎週日曜の25時だったかにエクスペリエンスのスコアを計測してるから
その時間にゲームなりエンコなり負荷の掛かる事をしてると本来の性能より低く表示される事はあるよ
タスクスケジューラーに登録されてるから切ってしまえばおかしなスコアで更新される事もなくなる
>>221 うちはプライマリはHDDでずっと5.9だったのに、最近は何度計っても6.2と計測される
同じHDDなのに理由も分からないしそこまで信頼できるモノじゃないよね、この機能
つかHDDで高スコア期待するほうがどうかと
HDDならほぼスコア無視していいレベル
6870*2が3万円前半で発売され・・・・・・・・
今日暑くない?
暑い
室温32度逝ったのでエアコン稼動開始
らめええええええええええええええええええ
東電イっちゃうイっちゃううううううううううううううううう
熊谷で39度越えてるらしいな
マジでやばくないか
今日はやばいな
節電なんてみんなこの暑さで忘れてるんだろうな
節電?は?俺以外がやればいいじゃん・・・
って人ばかりだろうね
うち東京電力じゃなくてよかったわー
生活水準下げるの無理
地球はあと100年ともたないだろうね
夏に備えてケースファン増設したけど、結局サイドパネル取って扇風機あててる・・・
夏を前に静音化した私のPCは死にそうです
>>236 資源枯渇も嘘、温暖化も嘘、石油はあと1000年分以上は余裕で地球に埋まっている
ていう人もいるけどどうなんだろうね。
>>233 これならクロシコの6870かな
省電力ならこの戯画のでも良さそうだけど
>>225 帰ってきて測りなおしたら7.8になった。
昨日はなんだったのか不思議。
>>233 おせーよサファ買っちまったtttttttttttttttっつうううううう
>>233 ドスパラじゃないけどこれ買ったんだけど、ネットしてるとちらつくというか波立つというかページがあるんだが初期不良だろうか?
あと初期状態だと50%でファンが回っているんだけど結構うるさい、でもCCCでファン下げられない。
なんだっけそれ、設定で治った気がするけど忘れた
MSIかなんかのツールで回転数落とすんじゃなかったっけ
>>243 ファン制御の修正BIOSが出てるので、更新すればおk
CCC側で出来ないのはOverDriveのロックを外してないからじゃないかい?
ウラン燃やせばいいじゃない。
原子力なら次の手段が実用化されるまでつなげられるさ。
>>246 戯画の6850って通常版のBIOSは出てるけどOC版のBIOSも出てる?
尼で RH6870-E1GHW/DP/OC の値下がりが続いて
買い時に困る。
通常とOC版の値段差が、300円ないってのもなんだな。
これって地雷要素なんかあるの?
>>249 今んところそういう話は聞かないね
単純にクロシコだからってのが値下がり要因なんじゃないの?
なるほろ。
今週末に他に特価でなかったら決めちゃおうかな。
1950XTからの久しぶりの買い替えだから、ちょっと楽しみ。
ありがとうね。
sageのとこでエンター押してしまって途中送信になったけど
>起動時からずっとファンが五月蝿いです。
>ファン音がずっと一定で変わりませんね。
とのことなので音を気にするなら注意
>>243 Win7 64bit ドライバ 11.6 の環境で
CCCから回転数落とせてるよ
環境書くか、他のバージョンも試してみたらどうかな
>>248 俺もこれ知りたい
公式には無かったけど、どっかにあるならもっと回転数落としたの欲しい…
>>254 ファン制御に関してはAfterburner使えばいいだけじゃない?
>>254 それ、微妙に型番違うんだよね。
基盤の大きさも違うみたいだから別物かと思っているけど、
ファンの制御は期待しないで
>>256 言うように初めから
Afterburner使うって考えた方がガッカリは少ないな。
ポチっとな。
メモリクロックがスペックでは4200MHzって書いてあって、CCCでは1050MHzになってるんだけど、これはどういう事なんだろう?
アイドル時は300MHzになってる
あとOSの電源オプションのPCI Expressをオフにしてもアイドル時はクロックが落ちるけどそういうもの?
>>257 レビューたのむぜ
悪くなかったら俺もポチる
>>258 メモリがGDDR5だから1050MHzの4倍で4200MHzって実測になる
アイドル時に300MHzなるのはドライバ側のPowerPlayって機能で制御されてるから
最近のグラボはアイドル時に周波数を大きく下げて、省電力+低発熱モードになるのが標準になってる
知らないというのは最強なんですね
262 :
243:2011/06/25(土) 10:40:35.51 ID:3eVxmUv0
ふぅ・・・夜勤から帰ってきたぞっと
>>246 おっしゃるとおりロック外してませんでした、チェックボックスがグレーになってたのでできないものかと思ってました。
っていうかその上のアイコンがボタンに見えないっす。
自分のは最初からファン制御できるBIOSだったようでCCCからもファン制御できます。
ちらつきに関しては情報無いようなのでサポに相談してみます。
11.6にしたらaionてネトゲで画面真っ暗になることがあるようになった。
win7 64bitでメモリは4Gの6870twin frozrII
2D絵は何ともないけどゲーム画面が真っ暗、オブジェクトがあるのは輪郭がわかるくらい。
1分くらいほっとくと直るんだけど、11.5bちょっとしか使ってないからドライバの問題か、ハードの問題かわからん。
11.6にしたら3DMark11はじゃっかん上がったけどFF14ベンチは下がった
ま、FF14ベンチはCFが効かないからどーでもいいけど
>>263 戯画6850だけど同じ症状出てる
出るタイミングは天候変わる時だと特定まで出来てるけど、やっぱり11.6のせいだよね?
他にズームして画面上下に動かすと妙なラインが入るようになった
動作自体は軽くなったと思うんだけどね流石にね
暑さでメモリが死に掛けてるのかと思ったけど
帰ったら11.4に戻して確認してみる
天候で調子が左右されるグラボってあるんか?
リュウマチのばぁさんでも入ってるんかな?
よくわからんけどゲーム内の話じゃないの?
気温の変動もあるしあながち間違いでもないかもしれんw
>>260 ありがとう
じゃあ電源オプションの設定って意味ないのね
CPUも最低を100%にしてもクロック下がってるし
>>239 ただ現代の採掘技術では採算が合わない為、現実的ではないと聞いたことがある。
これ、症状出ている人いる?
511 : 名無し~3.EXE : 2010/11/05(金) 15:39:24 ID:fMyTDBSi [1回発言]
この現象でとるやついね〜か?
(1)(ATI/NVIDIA共通)システムログに警告:WHEA-Logger Event ID 17
修正されたハードウェアエラーが多数記録される
(2)(ATIでWHEA-Loggerのエラーがない人)システムログに
情報:amdkmdag 62464 Eveint ID UVD Infomationが動画再生とは無関係に多数
記録される。
起動直後(1) スリープ後(2)なんて人もいるのではないかと。
(2)はレジストリ修正で回避可能。
人によっては30エントリ/sなんてこともありシステムログがあっさり流れてしまった
りする。
それ以外の実害はない。
現象が発生する環境の情報探してるんだけど、
もし俺以外にもいるようなら、発生環境がこんな感じでないかおしえてくれんかね?
・Win7 64bit
・x58 Chipset
・CPU Intel Core i7 i920/i930/i960/i980X
・システムメモリ4GB以上
・PCI ExpressにATIもしくはNVIDIAのビデオカード増設
(1)に関してはベンダーID見る限りIntelのチップセットをちゃんと組み込めば
治りそうなんだが、クリーンインストールからの適用でも直らんかった。
ハイスペックPCなんで、システムログへこの程度の書き込みがされたくらいじゃ
体感速度に影響ないけど、気味悪いので調べてます。
よろしくおねがいします
ちょwゲーム内の天候の話ねw
雨が降る前兆の雲行きが変わるグラが出るんだけど、その時に暗転した様に真っ暗になる
降り始めると見えるようになって止む時にも同じように暗転する
背景だけでなくキャラやUIも丸ごと見えなくなるLV
>>262 >>243の現象は初期ドライバ10.11であったやつ
10.12以降にしとけば問題ないよ
276 :
266:2011/06/25(土) 19:20:06.61 ID:VtAeK6X+
11.4入れたらどっちもなおった
教えてください。
HD6850を使っていますが、Blu-rayのドライブを入れて PowerDVD9 を入れて再生しようとすると起こられます。
Cyberlinkの BD Advisor でチェックをすると、グラフィックカードドライバー8.861.0.0がBD対応なしと出ています。
どうすればよいでしょうか、ご教授をお願いします。
ギガのOC版6850の電圧を弄れるソフトってある?
AfterBurnerではオリ基板使ってるギガOC版には無理のようだし
>起こられます
どこが起きてこられたのかなぁ
つまらん揚げ足取りするレスする余裕あるならさっさと解決してあげなさいよw
281 :
277:2011/06/25(土) 23:14:24.03 ID:XrZj0jPy
すいません、OSは XP 32bit SP3 です。
どうぞよろしくお願いします。
283 :
Socket774:2011/06/26(日) 00:00:17.16 ID:+qNQMrQE
>>278 プロファイルいじった結果だとコア600/メモリ1000までなら1.1Vに出来るね。
それ以上のクロックだと強制的に1.15Vになる。
XPの10.10bなんか使ってるからどこまで汎用性があるか分からんが。
<Property name="Want_2" value="1100" />
>>284 ビンゴでした!ありがとうございました。
これでAKBが見れますわ。
ゴミクズが。
289 :
Socket774:2011/06/26(日) 08:58:02.77 ID:blxQyRHq
ドライバーダウンロードでOpenCLとかがあったはずですが、今までDLしたことないですけどこれはいらないんですよね
それと猛暑でR6870TwinFrozeIIがゲームによって常時90度のときがあります。熱でファンのケーブルやコンデンサがいかれないか心配なんですが、
やはり継続して使うのはまずいんでしょうか? もちろんファンは100%にしてます。
常時90℃とか窒息?
ちょっと前にも話題があったけどOpenCLについて聞く前にちっとは調べろよ
常時90度はマズイな、夏はこれからなんだが…
うちのAbee窒息ケースでも50度ちょいなのに
まだこの時期にファン100%で90℃とは、明らかにケースの吸気も排気も足りてない
可能なら吸気ファンを増設、排気ファンも交換検討
出来ないなら、最悪サイドパネル外して扇風機で冷やすしかない
295 :
Socket774:2011/06/26(日) 10:28:39.75 ID:blxQyRHq
>>289 普通のゲームで70度ですが、GPUを90%以上使うゲーム(Shogun2TW)で90度いきます
>>295 それにしてもファン100%で90℃行くのは高過ぎだよ
エアフローを何とかしないとカードも周りのパーツも危ないレベル
うちPCIスロットはグラボだけなんだけど、サウンドカードとか刺してたらグラボの温度上がるかな?
>>297 エアフローをさえぎる形になるなら多少は上がるかも
サイドなりからちゃんと風が届いてれば特に変わらないかも
後このスレはタイトル通りのカードのスレだからPCI用グラフィックカードの事は他で聞こうな
ファン100%で90℃はいくらこの時期でも異常
GPUとクーラー部分の接着がうまくいってないんじゃないの?
HD5850のTwinFrozeIIやHD6850のCyclone SでやらかしたMSIだから、ロット次第では地雷が混じっても不思議じゃないし
HD5850のTwinFrozeIIも当たりロット引いた奴にはツインファンで冷えると好評だったが
はずれロット引いた奴はHD58xxスレでも価格.comでも最悪の評価を下していたからな
鼻毛に6850乗っけるんだけど
400w電源で大丈夫かなぁ
結構綱渡りだよなぁ
>>302 有難う
まあもともと省電力機だから電源容量的には大丈夫なんだけど
せめて600wくらい載せとけと俺のゴーストがささやくのよ
400じゃ厳しいから500推奨
ソースは俺
Aionやってたんだけど
要塞戦で必ず落ちてた
電源がへたってたのもあったんだろうけどね
将来性を考えるなら600は欲しいね
グラボ二枚指しならもう少し欲しいし
だから総W量じゃなくて12V供給量見ないとさぁ・・・
>>303 W数じゃなくて12Vの給電量のが大事だろ
と思ったら長い間リロードしてなくて先に言われてた
>>305-306 一応6870と460で動作報告上がってるから
6850もいけると思われる
カカクコムでツイフロの評価必死に下げてるやつが気持ち悪い
>>309 見てきたけどどう見てもありゃゲフォ厨だよな
なんかもう最近のゲフォ厨は必死を通り越して汚い
【安定性】
安定しています
【画質】
画質はどれでも変わらない
【機能性】
CUDAが使えないのが痛い
【処理速度】
早すぎるぐらい
【静音性】
気にならない
【総評】
RADEONではCUDAが使えないのがかなり痛い
【安定性】
問題なし
【画質】
どれも同じ
【機能性】
RADEONはオマケ機能が(ry
【処理速度】
ハイエンドなので高速
【静音性】
少しうるさい
【付属ソフト】
普通
【総評】
細かい設定したりCUDA使うならGeForceのほうがいい
これ?
いちいちコピペして何がしたいんだ?
うはっ。
RH6870-E1GHW/DP/OC 99が尼に値段合わせたと
思ったら、尼はまた値段下げてる。
99は通常版がボーナスセール価格だから、さすがに
OC版はそれよりか安くはできないだろうなぁ。
ゲフォ厨というかNVIDIAの社員だったりして
クロシコ6850も安くしろよ
カタってちゃんとアンインストールしてからアップデートとかしないと調子悪くなるね。
11.6のデュアルで使っていてGPU温度が51℃とかだったから高めだなと思って入れなおしたら43℃になった。
6850も底値は1万下回ることはないんだろうな
1万切る前に弾切れだな
68xxが安くなるのも嬉しいんだが69xxももっと安くなってくれ
最近安いの全く見かけんぞ
6950はもう安値掃けちゃったから下がりにくい。
新アーキのこともあって、在庫は抱えない状態にもう入っている。
それにコスパ・ワッパともに良いし、そう下げなくても地味に売れてそう。
6970は、価格帯も高めだから在庫は少なめにしているはず。
当分安値に動くのは6870だと思う。デュアルのやつでるしね。
現時点でワッパ最強は6850でいいですか?
そこまでハードなゲームはしないからコスパだったりワッパだったりを重視したい
6850でデュアルモニターなんですが、マウスが飛んだりモニターの動作がたまにカクカクなるのは仕様ですか?
解決方法あれば教えてください
327 :
Socket774:2011/06/27(月) 10:45:27.02 ID:mwlu9t8J
仕様
gefoもradeもそうだけど使用している環境も言わずに教えてくださいって荒らし毎週のようにわくね
>>325 確か純粋なワッパ比較なら6950が最高だったと記憶してる
6950の1GBが一番よかったのような
コスパだと6790か?
ガリガリ君なら先週11800だし
>>327 仕様ですか。ありがとうございます。
>>328 すいません。
os Win7 64bit
メモリ4G
CPU i5 760定格
マザボ GA-P55-USB3rev.2.0
電源 EA-650
です
あ、ちなみにモニターは両方ともフルHDひょうじねす
仕様なわけない。
クロック固定とか試してみた?
335 :
Socket774:2011/06/27(月) 15:09:09.77 ID:mwlu9t8J
いや、マウスが飛んだりモニターの動作がたまにカクカクなるのが仕様か聞いてたからてっきり冗談かと
仕様とか言い出すからにはOSの再インスコとかやってるんだろうな
>>332 Win7でそりゃねーだろ
ドライバ11.6でも入れてみれば?
俺もデュアルモニタやっててゲフォ7900GS+XPからHD6870+Win7にしたが
デュアルモニターはHD6870+Win7の方がずっと快適だぞ
マウスのカクツキなんてのも皆無
>>334 いえ。CCCでやってみたんですがどうも固定になってないみたいでBIOS側はよくわかりませんでした
ちなみに、アイドル時250Mhz?でMPCで動画再生しても250のままでした
一応、GPUで動画再生するような設定にはしてます
FF14ベンチ等回すと750Mhz?くらいになります
>>337 11.6入れてるんですが、どうもMPCで動画を再生してる時にカクついてるような気がします
ちなみに、PCで使ってるのは
火狐・Janetter・Skype・Janeは大体常に開いてます
ロード時750MHzってそれHD6850じゃないじゃん・・・
>>340 メモリは1000か1050だったと思います
>>341 すいません。帰ってみないとわからないです。
とりあえず、AF6850です
ネトゲやめたので、フルで使うことなくなったのでよく覚えておりませぬ…
>>343 ネトゲやってた頃のドライバに戻せばいいんじゃないの?
もしくはゲフォのドライバの残りカスが悪さしているといういつものパターン
>>344 11.2・11.4の時にもなってたんですが、11.6でマウスの不具合が修正さらたというのを見て、
それでもなるので質問してみました。
アイドル時(下限)のGPUクロック値を現在の250よりあげたら直ったりしますか?
できれば、そのやり方を教えていただきたいです
今のPCでGeforceは使ったことはありません
>>345 ドライバをかえても何も変化がない時は常駐ソフトを疑ってみるべし
11.6で直ったのって画面右上でのカーソル飛びじゃ?
うちじゃ元からそんな状態にはなってないから分からんけど
デュアルモニタでもマウスカーソルがおかしくなったりしてない Win7x64+6850
俺も同じ環境だけど全く問題ないな。
>>347 あ、そうなんですね…ってきり、マウス全体のかと思ってました
ドライバはaskの使ってるんですが、デュアルモニタにする際に別に設定とかいるんですかね?
あと、デュアルモニタされてる方で平常時のGPUクロック値っておいくつですか?
>>326 マウスのカーソルが飛ぶのはレーザーマウスにすれば解決するってオチじゃないのか?
>>349 win7 64bit giga 6850OCでデュアルモニタ使ってる環境で
平常時GPUは300MHzだった
win7 64bit サファ6850で250MHz/1000MHz
ドライバは11.4
むしろ画面右上のカーソル飛びって何なのか気になるんだけど
11.6 Win7 64 デュアルモニタ HD6850
特に問題はないよ
6870hawk買ったでー
届くの楽しみ
>>355 おめ
6870Hawkって1GHz超えもできるんだっけ?
HD6870X2はいつ発売すんの?
質問 スレ違いなら申し訳ないどす。
ちょっと疑問点があるのでRADEON信者の皆様にお聞きします。
バイオハザード5 PCを立ち上げベンチマークを測るんですが
何故かDirectX9だと電源がプツーンと落ちて再起動をします。
うわーと思いながら故障や電源不足を疑ったんだけれど
Direct10の場合は安定して最後までベンチを測る事出来るんですよね。
モンハン・FFベンチマークDirectX9の場合には、落ちる事はないです。
詳しい方いらっしゃいましたら予想で良いので助言もらえたら幸いです。
Radeon HD6790
Windows7 HOME 64BIT
i7 2600K (OC無し)
メモリ 8G
電源は650W
DX9と10で負荷が違うんでしょ
熱暴走と電源ヘタリに100,000,000ジンバブエドル
質問しに来たというよりケンカ売りに来たとしか
ああ釣りか
しまったデノミ前のレートで見てたorz
立派な環境だな〜。
てめーで解決しろや(#^ω^)
>>359 Direct9よりDirectX10の方が処理軽いみたいな感じなんですね。
ありがとうございます。マザボはAUSUS製のZ68ですが
多分相性かなって思ったけれど熱暴走疑って調べてみます。
ありがとうございました。
>>360 釣りじゃないです。
全角はこれだからいかん。
そういえば
>>363 メーカーは玄人志向かな?
前鯖ママンで玄人志向の6790使ってたけど
6670からそれに買い換えたらスリープ復帰で100%失敗するようになったので
ショップに交換してもらったけどそれでも駄目だったことがあったよ
6790がなんかあるかもね
スリープ復帰失敗ってグラボ関係ないんじゃぁ・・・。
信者呼ばわりされて答えてやる必要もないな
まあ俺はぬびも使う異端だけど
>>366 根本原因はママンだけど
こういうこともあったということで
P67Pro3の安物ママン+HD6870
スリープ復帰も安定よん
>>367 失礼しました。スレ住人に訂正します。
>>365 SAPPHIRE HD6790ですね
。元々バイオってGeForceで安定みたいな感じなので
懲りてDirectX10でプレイさせてもらおうかと思います。
貴重なお時間を頂きましてありがとうございます。
安定して当たり前のものだからなぁ。
>>355 私は今日届いたけれど、夜勤だったから中身確認して出勤した。
…たしかバンドルゲーム入って無かった気がする(´・_・`)
Hawkにバンドルされてるゲームがあるって話はあったっけ?
ララクロフトなんとかってやつ?
>>376 パワカラのどの辺がダメなのか教えてくれ
>>376 クロシコHD6850OC使ってるけどOCCTで90℃超える(室温23℃)
グリス塗りなおせば何とかなるんだろうけど、戯画の方が物がいいと思う
>>377 パワカラがダメとは言ってないんじゃないか?
>GIGABYTEのHD6580は作りが良いから高い、かたやクロシコはその真逆だけど
真逆=作りが悪いってことじゃないの?
>>377 このRH6870-E1GHW/DP/OCはHD6850と同じ228mm基板なので
GPUクーラーも1ランク下のHD6850用を流用してるらしいんだ。
だから
>>378さんの使用感を聞いて不安的中というところなんだ。
>>379 OEM元がパワカラだからでないの?
あんまり温度高いようなら初期不良相談してみれば?
>>381 なるほど
確かに6850と同じクーラーだとしたら良くはないだろね
379 Socket774 sage New! 2011/06/29(水) 02:45:09.19 ID:/5jIIhX6
>>377 パワカラがダメとは言ってないんじゃないか?
もうちょっとぐぐってそして相手の発言から察しろ
960SP 820MHzと1120SP 940MHzだから、性能だけ見るならHD6870 OCの一択だが
160SPと120MHzの差だと、だいたい二割は性能差が開くし
尼でRH6870-E1GHW/DP/OC買ったけど
普通にファンコントロール効いてる
っていうか値段がガリガリ下がってって、
もうちょい待っても良かったかなぁと後悔してる
まぁ、気が向いたらGPUクーラー付け替えようかとは思ってるけど
>>387 そうなの?
長いRH6870-E1GHD/DP/OCは駄目でも
短いRH6870-E1GHW/DP/OCの方は普通に効くのか
そっちの方が後期だから、問題のあったBIOSも直されているのかね
>>387 おお使用者さんですか!
玄人志向の新型はきちんとファンコン効くんですね。
GPUクーラー付け替え検討中と言うのは「○○%以上の回転数ではうるさくなる」からでしょうか?
それとも「うるさくは無いけど○○度以上になる」からでしょうか?
>>389 あー、うちのも、静にファンコンきいてるでよ。
あと、ファン交換は、ただ何となくとか、デザインが気に入らないとかの可能性も、あるかと。
8600GTからギガの6850に乗り換えました
劇的に変わってびっくり
いい買い物をしたわ
クロシコはRH6870-E1GHW/DPの品番ならおkってところか
>>391 流石に8600GTからだと劇的だろうな
よかったじゃん
今日は暑いな〜
愛用の6850がアイドルで73℃いってる
そんな状態でゲームはするなよ
ゲームやったら100℃超えるのかね
さっきベンチ回してたスマンXFX6850
中古だが、12000円くらいで安かったから ギガのGV-R685D5-1GD買ったよ
GF7600-GS-Zからだから、別世界だった…
室内、扇風機環境wで、CCCで見ると、アイドル46℃、ファンスピード47%
ゲームやってもそんなに上がらない。
このカードのファンは、よく冷えるなぁ
>>398 換装おめでとう
室内けっこう暑そうだから、熱中症には気をつけて
アイドル73度ってファン回ってないんちゃうかw
俺の場合は、普段ダウンクロックされたままで問題を感じなかったから、それを固定してみた。
クロック固定したのを忘れて、つまり100/300のままゲームしてたんだが、それでなんら問題なく快適だったw
HD6850サイクロンS
アイドル温度・・・うわ
今見てみたら64℃だった
室温335℃
いくらデュアルモニタでもこれはちょっと高いよな
冷却力高すぎだな・・・
私も今日6870が届いたんで換装したおー
電源も一緒に交換したんで2時間くらいかかってしまった
エアコンがついた室内でアイドル時41度って中々だね
FF14ベンチ回したら70度くらいまで上がっててケースの中が暑いw
GPUよりCPU温度の方が気になるんだけど、側面ファンがついたケースを買わなきゃだめかなぁ、これ
もう少し負荷をかけ続けて様子見てみよう
室温335度フイタww
うちもデュアルモニターだけど今AfterBuner開いて見てみたら53度だった@HD6870
どこの金星だよ
>>405 5がらに見えて3度に見えた
フォントって大事ね
>>387 遅レスだけどクーラー付け替えるぐらいなら最初から
Hawk、TwinFrozr、戯画あたりにしとけよと・・
質問させてください。
サファの6850を買ったんですが、
このGPUって最高何℃くらいまで安全なんでしょうか?
今室温36℃でリネ2してて、GPUは58℃まで上がってます。
>>410 FurMarkっていうソフトあるから回してみ?
限界が分かるよ
沖縄かよ
室温36℃の方が心配だわ
祖父のページどうなってんのやこれ・・・
たしかにマップではあるな 物売ってないがw
417 :
410:2011/06/29(水) 20:28:25.70 ID:YAsCQhcP
デュアルモニターって目線はモニターとモニターの間になりそうだけど気にならないのかなぁ
>>418 窓から外を見るときに窓枠に目線を置くかい?
たぶんこんな例えでわかるとは思うんだけど
>>387 付け替えするなら雪原2には気をつけろよ
ケースの横幅ある程度ないと入らないからな
どうしよこれ・・・orz
MSIが自社のビデオカードに搭載しているクーラー「Twin Frozr II」を単品販売予定。
7/6発売予定で、予価は5,980円前後。
6870 Twin Frozr II
なんか温度がいまいち不満だったから
グリス塗り直したら10度下がった
保証を切る罠だ
6850一気に値下がりし始めたな。
>>423 あれのクーラーってどうやってはずした?
>>428 それ、複数の相性問題あったのでうっぱらった
>>432 これ上で言われてる大丈夫な方のクロシコの品番だな
大丈夫な方の型番みたいならいいけどクロシココワイヨ・・・
でも¥15000切ってるとかポチりたくてうずうず
6850じゃないけどクロシコ6950使ってるが今にところ問題ないよ
クロシコでもセレクトシリーズはあんまり気にしなくてもいいんじゃないか?
うちのクロシコ6850OCツクモ決算セール12,980円も特にトラブルなし
再生支援動作時にコアクロック300固定で
ゲームしながら動画見るのに不便なのが問題っちゃ問題
でも6800シリーズみんな300固定だから個体の問題ではない
昨日祖父いったら、6870IceQXのDiRT3バンドル版も18980円に値下がりしてた。
DiRT3やってみたい人にとっては6870が実質15000円を割ってるわけだし、
ここらが買い時じゃないかね。
逆に言うとDiRT3に興味の無い人にとっては何のメリットも無いな
>>431 Asrock Z86 Pro-Mで動作しない
MITSUBISHI Diamondcrysta WIDE RDT232WXで映らない
まあ、殆どの人は当たらないけどねw
6870 9,100
6850 8,400
安い!
>>413 夏場の最高気温って、沖縄には叩き出せないだろ
沖縄が全国で見て温度高いときは、9月〜年明けて6月中旬頃まで。
7〜8月は、ほぼ盆地や内陸の独擅場。海に囲まれたところはなかなか上がらない
>>439 相性じゃなくて初期不良だったんじゃないの
マルチすんな特価スレいけ業者かてめーは
68スレで聞くのもあれだけど
6870と6950とで迷うって、振れ幅が大きすぎるかな?値段的にも
げふぉ向けのクーラーがダブついてるのかよ
<<442
ドスパラで買っちゃったんで、どうにもならんかったorz
449 :
Socket774:2011/06/30(木) 21:28:48.51 ID:z/T48PC5
ドスは初期不良交換ないのか
普通にあるぞ>ドスパラ
中古でもある
初期不良の対応はツクモが一番いいと思ってる
グラボでお世話になったことはないがHDDで2度ほどあったけど対応が良かった
このスレをPart10から読み続けやっとサファ6850を買う決心が付きました!
三菱のRDT233WXに繋ぐ予定なんですがやっぱりHDMIケーブルで繋いだ方が
綺麗?になったりするんですか?例えばゲームすると格段に違いがでるとか?
HDMI=DVI
>>452 DVIでも同じだよ。
音声も送れるか送れないかの差だけだと思っていいよ。
基本HDMIはDVI+音声だしね。
個人的にきちんとケーブルロックできるDVIをお勧めするけどね。
スピーカー付きモニターじゃなければDVIの方が良い
ワンズでGIGAの6870三連ファンが16800
最終入荷だと
Giga6870がツインファンでボード長が短かったらツイフロの対抗馬になったのになぁ
>>456 H=38mm, L=290mm, W=126mm
デカっ・・・Hawkでも255mmなのに・・・
6870はTwinFrozrUのガチは変わらんだろうな
>>456 ポチらせていただきました。
ALTIUM FC500 SUPER HYBRID というケースで
実測では大丈夫なはずだけど、届いて確かめてみないと
心配な長さだ・・・
ダメだったらケース変えます・・・
RH6950-E1GHW/DP 17980円送料無料なのに・・・
↑68系と基盤が同じとかあまりいい噂聞かないやつか
463 :
Socket774:2011/07/01(金) 04:59:13.74 ID:RSwX6H2L
Microで6850使ってるユーザーいます?熱の状態と前後ファン教えてくれませんか?
クーラー交換してるなら何を使ってるか
>>439 >殆どの人は当たらない
初期不良じゃん
レスサンクス・・・残念だけどそれは正確じゃないよ・・・
つかソフトウェアはないでしょうに
がっかりしたからコミック尻の穴逝ってくるわ。
467 :
Socket774:2011/07/01(金) 13:36:05.78 ID:axFrZw0q
古いサファイアの6850を使っているんだけど、CFしたいからもう一枚グラボを買おうと
考えているけど、おなじサファイアの6850買ったほうがいいの?
なんでもおk
>>467 同じBartsのチップを積んだのならどれでもいいよ
470 :
Socket774:2011/07/01(金) 15:07:25.65 ID:axFrZw0q
>>468 >>469 わかったありがとう
調べたらサファイアHD6850って結構安くなってるんだね
ボーナスが入ったら買います。
CPUはi5-2500なんだけどi7-2600にすりゃよかったなぁ
むしろ2500で上等さー
値段差そこそこあるのにパフォーマンスほぼ変わらないから
またカカクコムのゲフォ厨が暴れてるな
通報できないのかこういうの
ツクモのクロシコ6870ポチろうとしたら若干値段あがってんじゃねーかどういうことだwwww
アマで買え
あ、ほんとだ。サンクスぽちっとな
478 :
Socket774:2011/07/02(土) 02:33:56.71 ID:Dbx5Wh1M
1ブラケットで2slot以内のカードありますか?
前から思ってたがHD5800とかの"e"がついた選別品の低消費電力あっても良いんだがないよね
短縮の仕方覚えろよ
さらにwwwとco削ってamazon.jpでいけるな
>>473 見てきたけどまたあのゲフォ厨が工作しているのか…
ゲフォ厨必死すぎる…
484 :
Socket774:2011/07/02(土) 13:54:40.51 ID:tAyVo+sd
そのカタ11.7はもう落とせるのかね?
>>479-480 自分だけで良いなら
//▽AmazonのURLを短縮する
<rx2>(h?t?tp://www\.amazon\.(ca|co\.jp|co\.uk|com|de|fr)/)([^/]*/dp|exec/obidos/ASIN|gp/offer-listing|gp/product)(/B00[\dA-Z]{7}|/\d{10})[^<]*[TAB]$1dp$4/[TAB]msg
RADEONのグラボって70℃以上にならないようになってるのね
FurMark恐るべし
86℃まで行ったわwww
フルにブン回さないとベンチの意味ないからなあ
493 :
Socket774:2011/07/02(土) 17:30:40.28 ID:mm8GfnHZ
小さい方が好みです
俺もベンチスコアの数値にショック受けて
包茎が悪化したことあるよ
>>493 >【電源】Dell付属375W
いくらなんでもこれは…
電源替えようや
クロシコの620Wでいいだろ
電源はCorsair CMPSU-450VXJPに換装したんじゃないの?
6850ならこれで十分なのかもしれんが・・・
少し頼りない気もするな
スコア結果がよくても包茎が直ることはないから気にするな
>>493 いつものごとくゲフォのドライバの残りカスの影響だろうな
綺麗に掃除しなされ
>>493 【OS】 Windows Vista Home Premium SP2 32bit
これが凄く気になる。
ここを見ずにMSIの6850 OCを買ってしまった・・・・・
7790は産廃のヤカン
7XXXシリーズ9月かも?とか・・・
茄子で一式買い換えようと思ってたのにさら待ちが正解のか
>>501 6850PEならいいグラボたぜ
Sなら…グリス塗りなおせw
>>504 まだ手元に無いから解らないけど、初RADEONなので心配ッス。
ファンが付いてるVGAなんて触ったこと無いけど、CPUのファンを
換えるのと同じ感じでOKですか?
>>493 CPUがしょぼいから
3DMARK11よりも06の方で開きが大きいのはCPUの影響
かく言う俺もQ9650&HD6870で06のスコア16000、11はP4100程度だよ
>>505 横レスだけど、型番でSかPEか分るんだと思うんだぜ
>>503 元々プロセスルール改良が軌道に乗んなくて来年だって言われてたものがそんなに発売時期縮まるかねえ?
眉唾クサイと思うがなー。
>>508 たぶん来年発売されるのはHD79xx9月か10月にHD78xxが来ると予想
>>508 HD6850くらいにしておいて発売と同時にヒトバシラー行くべきか迷う
>>505 裏返してネジ4本外すだけ
ファン側の熱伝導シールが厄介
6790とか誰が買うんだ?
>>512 コスパよくなってるから意外とアリな選択肢になってる
少なくとも核地雷GTX550Tiよりは優秀だしw
ワンズ自作セットで注文しようと思ったらR6870 Twin Frozr II の項目無くなってた
静音性の高いので、Twin Frozr以外の6870、6850でオススメってどれかな?
>>493 お前は俺かよそれXPS420だろ?
俺は2月くらいに9800GT逝ったから
電源をEA-650に変えてサファの6850にした
OS XP32ビットにダウングレード
Q9400@3.00GHz
サファHD6850 GPUクロック800GHz メモリクロック1100GHz
ドライバ10.12
これで3DMark06のスコアが17000くらいだったはず
>>515 せっかく教えてもらったけど、ワンズでは取り扱ってないみたい・・
戯画6870で見積もり出すついでにちょろっと聞いてみま
>>505 基本的に同じ
一応、多少通電させて暖めておと、
グリスか熱伝導シールかわからんが剥がし易い
>>514 ガリガリくん
ガリガリ君(6850)のBIOSにてUVD3動作時のコアクロックをRBEで500まで上げてみたが、書き換えたBIOSはNGっぽい。
ATIflashでもATIwinflashでも、書き換えて再起動後デスクトップ画面に移るタイミングでBSoDが発生するな。
吸い出した元のBIOSに書き戻したら、元通りに戻ったけど。
520 :
Socket774:2011/07/03(日) 11:46:27.16 ID:TjpOeL8P
いきなりの質問なんですが
GV-R687OC-1GDを取り付けたのですが、取り付け口の近くのファンが回りません
これは初期不良なんでしょうか?
ファンってのは回るもんだろw
どんなに回転数制御効いてても止まるってのはないんじゃねぇの
>>521 そのファンから出てるケーブルは基板上のコネクタにきちんと刺さってる?
証拠うp
ここは最近スレ違いなレスにも優しいな
使用してる方にお聞きしたいのですが
ガリガリ君6850は、高負荷時静かですか?
DOSブートUSBからBIOS更新してたけど。
1.26と1.28で、やってもOS起動しない。。
吸い出し、winflash(62KB) GPU-Z(128KB)
起動不可の書き戻し、62+128両方okw
UVDのクロックだけ変えたいんだけどな〜。
書き換えは、USB-DOS(Win98SE相当)でDOSからatiflashでやってる。
MSIの6850で成功した人いませんか?
GIGABYTEに告ぐ
HD7xxxではハイエンド以外はツインファンで出すように
ツインよりとにかく大口径ファンと大きめのヒートシンクで頼むよ
536 :
519:2011/07/03(日) 23:52:34.75 ID:esMsJgNM
>>533 MSIでもそうなんか、UVDの方に問題があるのかな。
>>536 ひょっとして、6850ってUVD使うなら地雷モデルなんじゃw
ATTでプロファイルがどうやっても作れないから諦めてBIOS書き換えしようとしたんだ。
どうにか、UVDのクロック上げたいな。
R6870TwinFrozrUかなり品薄だなあ…
まだ生産終了ではないよな?
11.7からHD7xxxのコードネーム判明したと聞いて
ってまだ11.7来てないのか
>>539 売れてから品薄なんじゃね
R5770Hawkの人気がR6870Twinに移行したって感じだ
サファ6850だけど前にUVDが話題になってるときにUVDクロックだけ書き換えたら
やっぱりOS起動せずリセット掛かるようになってたけど自分だけじゃなかったんだなw
同じBartsの6870と6790ではどうなるんだろうね
ネット上でも、6850は書き換え報告が殆ど見つからない。
69xx系は報告数多数だから、68xxだけ何か必要なんだろうね。
書き戻せるってことはね。
さっきクロシコの6870届いたから交換したんだけど
スピーカーにノイズが乗るようになったんだが・・・理由分かる人いる?
win7/32bit/カタ11.4
クロシコのHD6870使ってる人使い心地どんな感じ?
あんまり買ってる人いないみたいで・・・
ツクモで買ったんだけどOC版の方が安いから、交換すべきかな。。
尼クロシコ6870OC購入組。
ベンチ回すと「ディスプレイ ドライバの応答停止と回復」連発で
初期不良交換。
んが、交換しても病状一緒なんで相性っぽい?
同じ値段まで下がるんなら、tukumoで買って保証付けたのにな。
交換じゃなくて返品にすれば良かった。
ファンはコントロール聞いてる。
自分的にはうるさいとは感じない。ケースファンの方がうるさいw
>>546 同じく尼クロ6870OCだけど、何種類かゲームベンチ回したけどそういう症状は出てない
ファンはコントロール効いてるね。AFさん調べでアイドル時35度付近、ファン40%
ただ静音気にする人は別のがいいかも。うるさいとは感じ無いけどファン音はする
クロシコそんなに悪くないのか
静音はツイフロがあるから
コスパでクロシコ6870で静音なら6870TwinF2ってところだな
>>547 そうか。
不具合なければ基盤短いしいいよね。
ちなみにベンチはff14と3Dmark06。
クリンインスコwin7/64bit/カタ11.3、4,6でもダメ。
P35 Platinum ComboのMBが怪しい気もするんだけど。
とほほ。
GV-R687OC-1GDとクロシコですげー迷ってる。
>>550 GIGAいいよ 静か
といっても上見る限り玄人志向でも十分かも?
クロシコのリファ6870使ってるがまったく問題ない。
熱も問題ないし以外に静かだ。
でも今更リファの情報なんかいらんよね・・・
ケースはどっちも余裕で入ります。
2,000円くらいの差ってけっこう大きいなぁ。
クロシコ買いたいがamazonで買って相性問題などがあった時が不安。
じゃあツクモで買えばいいんじゃないか
尼クロシコ6870OC購入組。
何の不具合も無くベンチもバンバン回ってる。
最初に付属CDからドライバインストール失敗でOSインストし直したけど、ネットから落とした
ドライバでまったく問題なし。
音もほとんどしない。手動でファン70%位から多少気になるけど自動だと使用率95%位で30分まわしても
GPUが60度位(室温32度)でファンが55%位までしか上がらないから全く気にならない。
良い買い物をしたと思ってる。
マルチモニターでアイドル時のクロック下がらないのは改善された?
そりゃ壊れやすいからだろ
この時期にアイドル35℃って室温何℃なんだろな?
OC版をクロック下げて使えば勝ち組
>>557 改善とか以前に仕様だから
ゲフォだとグラボによってはコアもメモリもクロック全開のままになるのがあるし
ラデと上以外のゲフォはコアクロック下がってメモリ固定が仕様
GV-R687OC-1GDはサイズのケースSCY-T33には入らんよね?
クロシコにした方が無難か……
流石にギガの奴は入らないような・・・
こいつって電源ピンの位置は上だっけ?後ろだっけ?
半月前に買った6850より6870が安いとか
急ぎで必要で買ったからしょうがない部分があるとはいえくやしいなぁ
8800GTが怪しい感じになってきたので、SAPPHIREの6850を怒酢腹で買った。
多分CPUとか色々ネックになって本来の性能を発揮できてないんだろうけど、
ベンチ結果が参考になれば。
□PC構成
・マザー: ASUS P5K-E
・CPU: Core 2 Duo E8400(3.0GHz)
・メモリ: UMAX DDR2-800 2GB×2
・電源: ZUMAX ZU-550Z(550W)
・ケース: Antec Solo
・グラボ: Galaxy GeForce 8800GT(定格/オリファン)
→SAPPHIRE HD6850 1G GDDR5 PCI-E
・OS: XP Home SP3(32bit)/Vista Ultimate SP2(32bit)
※デュアルブートです
・グラフィックドライバ: Catalystの11.6(最新のやつ)
□XP環境
・3DMark06: 11463→14768 (+22.3%)
・FF14ベンチ: 2972→ 3352 (+11.3%)
□Vista環境
・3DMark06: 11602→14567 (+20.3%)
・FF14ベンチ: 2584→ 3178 (+18.7%)
こんな結果になって、土台ごと変えたくなってきたわw
ベンチでそれだと実ゲームはもっと酷いだろうな
ぶっちゃけ丸ごと換えるのが正解
OSをwin7の64bit
CPUを4コア以上
メモリを8Gぐらいにすれば大抵のネトゲはソコソコ動くよ
後はCPUとグラボの性能次第
GIGABITEのファンが三つ付いてるやつ(GV-R687OC-1GD)を買おうと思うんだが、パソコン起動時(OSを読み込むまでの間)にファンが全速力で回転するか否か教えて欲しい
今使ってるのがPalitのGTS250-E-Greenだがら、起動時にファンが全速力で回って爆音発するもんだから鬱陶しくてたまらない
今日安かったから買ったBFBC2やってたら俺の6850ちゃんが購入後初めて90度超えた(91度)
夏はこれからだと言うのに厳しいぜ
>>569 全速回転はする。しかし蛙のものほどの轟音はでていない。
>>560 たぶんエアコンつけて26.5℃だと思う。
うちもアイドル36℃くらい
>>571 ありがとう。
大半のグラボはドライバ読み込むまでファンが高速でまわり続けるのか…
>>572 ウチのクロシコ6850なんて室温+20℃だぜ…
玄人志向の6870OC着いたんで試してたけどクロックが
通常100/150、負荷かけると775/1050、さらに上げると940/1100の三段階になってるのな
ファンは可変速で予想してたよりは静かだし温度も40〜70℃くらいで安定してる
サイズが長さ23cmくらいと短いのもいいね
ひょっとしてクロシコ6870OCは当たりか?
後期型のようだから密かに良くなってたのか
今のところアタリ要素しかないな
安いしポチってみた
クーラーの形からパワカラOEM?って話もあったし
>>387の辺りから多分大丈夫だなと思ってはいたんだけど
自分の環境だとSATAコネクタとの干渉が厳しくなるので泣く泣く諦めた
結局ギガの6850OCを買ったが、干渉が最低限で済んで助かったよ
今でもちょっと残念だけど後悔はしてない
今って6870はHawkの方がTwin FrozrIIより安いんだけど,買うならHawkの方がいいのかな
ggってもHawkの方は評価が少なくて困る
>>579 Hawkの方が当然モノはいい
MSIは基本的にLightningとHawkが看板モデル
Twin Frozrはその廉価版で、物によって当たり外れありだ
HD6870は当たりの部類だが、外れだったHD5850やHD6670の件もあるからな
6850のTwinfrozrかHawkでないかなー
Hawkは以前写真が出てたみたいね
それでもまだ出てこないのは6ピン1本で収まらなくなってるからかもしれないな
TOXICもそうだけど、6ピン2本になっちゃ6850である意味がほとんどなくなるよな
それなら普通に6870買うし
九十九で2万だしHawk買ってみるかな
GIGABITEのファンが三つ付いてるやつ(GV-R687OC-1GD)を買った。
初ラデだけど、特に不満点はないや。
Riva128の頃からのnVidiaだったけど、今までこだわっていたのがうそのよう。
カード長が長かったけど、無事ケースに収まってよかった。
3DMarkは2万4千ぐらい出たので、GF8800GTからの乗り換えとしては
とてもよい買い物でした。
チラ裏
>>579 kakakuで無駄に人気あるから、ツイフロは当分品薄かな
Hawkのがモノは良いはずなのにね
あそこは1位とっちゃうと、モノはどうあれ惰性でしばらく売れ続けるから
いまの価格差なら断然Hawk買いだよ
>>567 参考になるかわからんけど
サファHD6850、Q9400、win7 64ビット、SSD120G
これで3Dmark06で17000前後のスコア
XP環境が足引っ張ってるのかと思ったが全然変わらなかった
俺はもう限界だからi5 2500kで組むことにする
>>580 >>587 ありがとうございます
やっぱり今ならHawkの方がいいのね
消費電力も225Wで同じだしHawk選んでおく事にする
>>590 MSI書いてる225Wは補助電源2本の最大供給電力だからグラボの消費電力じゃあない
HawkでもHD6870の160Wの+10Wぐらい
>>586 これ上カバーだけが基板からドーンとはみ出してるように見えるんだけど
取っちゃっても大丈夫なのかな?
>>591 そ,そうだったのか・・・
重ね重ねありがとうございます
このスレ参考にしてガリガリ君6870買ったけど、静かですね。
ガリガリくんは隠れた名機
この板を知らず、ツクモたんで
R6870 Hawk買って、今日届くんだが、
今までのスレ見て、ツインよりホーク買って正解で
安心した。
んで、教えてほしいんだが、
今、6850使ってるんだが
6870に変える場合、ドライバー、CCCを
アンインスコして、6870で再インスコしたほうがいいの?
MSIのツイフロにホーク
ギガ三連
ガリガリくん
こうみると6870は冷却性能アタリが多いな
パワカラの6870PCS+
アイドル時室温+10℃くらい
3画面マルチモニタ時+20℃くらい
まぁこんなもんか
>>596 万全を期すならいったんアンインスコした方がいいと思う
必要ないだろ、Geforceに行くわけじゃあるまいし。
このタイミングで11.6bってことは11.7は月末かなあ
DVI接続なのに滲んでた原因がドライバだったとは思いもよらなんだ
おお
11.6bいいぞ
動画支援効きながらクロックがフルまでも上がる
Win7 32bit
Corei5-2500
HD6870
デュアルモニターでアイドルは300/1050といつも通り
ここから再生支援有りの動画1本再生させたらクロックは300/1050のまま変わらないが
2本再生させたら920/1050まで上がった
1本再生させながらFarMark回しても920/1050になった
再生支援の地デジ視ながら3Dベンチぬるぬる回るわw
今年一番の当たりドライバかもw
動画を二本再生とかしたことないから知らんかったけど前は固定だったのか
>>604 再生支援かかると固定になる仕様だった
だから知らない人がブラウザ上で動画開いてゲームががくがくになるとかそういう現象がおきてた
動画のシークも軽くなった感じ
後でベンチも久々に回してみる
かみどらいば降臨
最近のドライバはbが取れるとクソ化するんだけど・・
>>610 自己レス。
よく見たらGeForce用でした。ごめんなさい。
PC二台起動させる必要が無くなるな
ドライバのアップデートはAMD公式から落とすのが一番ですか?
え、みんなドライバ更新すんの?
釣られませんよ
みんな絶賛するから入れてみたけど
あんまし良くなかった
っていうか別に恩恵も不具合も感じられない
たった一点は再起動後はいつもなら自動でモニタ最大になるのに
なぜか640x480なんて解像度で起動した
この時点で「ああ、モニタの解像度も検知出来ないダメドライバなんだな」
と思った。
手動で変更したがそれ以外不具合ないんでアンインスコしようか迷ってる。
6850で11.4→11.6bにしてみた
確かに動画のクロック300Mhz固定が無くなって良い感じ
今のところ特に不具合もないかな
FF14ベンチはHIで4007→3770と結構落ちた
>>597 HISガリガリ君は1ファンで静音追求、ギガ三連は3ファンで冷却力追求だから
アタリの性質が違うんじゃないの?
それともギガは3ファンでもすごく静かとか?
あれ普通3連ファンのが静かなんじゃないの?
>>617 あー…同じくFF14ベンチHiが4450→4300に落ちた
MHFベンチもちょっとダウン
このあたりは正規の11.7に期待か
ただ安定性には問題なさそうだ
前にクロシコ6870OCで「ディスプレイ ドライバの応答停止と回復」で
泣いた者だけど、11.6b入れたらエラー出無くなったよ!!
ドライバ出たの教えてくれた人、ありがとう。
これでケースのフタ閉められる。
>>619 ファンが同じ大きさとした場合は、3連ファンの方が一個あたりの回転数を落とせる
2連ファンのTwin Frozr IIやHawkと方向性は同じだよ
数を増やして回転数を落とす
ただ29cmもの長さは、ミドルを求める層だと厳しい場合が多い
ミドルを求める層ってケースもそれなりの人が多いから、あまり長すぎるとケースに入らない
それらとは逆のアプローチがファンの直径を大きくすることにしたガリガリ君だね
といっても9cm、ビデオカードだと高さがこれで限界
CPUクーラーは9cmファンよりも12cmファン、12cmファンよりも14cmファンと、徐々に大きくなってきているが
といってもCPUクーラーもこのあたりが限界か
ケースファンはもう少しいけるかな
ああ、そうそう
11.6bでwipeoutがWMP12でほぼ60fps再生できてた
モスキート除去とブロック除去をオンにして再生してやると
ほぼフルクロックで再生するのでFRAPS読みでほぼ60fpsの再生する
クロック固定って不具合だったのかよーーーーーーーーーーーーw
6850使ってる人GPUクロックはいくつにしてる?
動画処理は良くなったけど
3Dゲームに関しては悪くなったみたい
>>624 FRAPSの表示なんて何の意味もないけどね
そうね
>>625 いや不具合じゃなくて仕様だった
なんにせよ動画関連は良くなった
>>627 両方良くなってくれるだろう11.7に今から期待するわ
ただ、奇数は言わずもがな…
やっぱ奇数ダメなのは伝統的なのか?
3DゲームするならAMDoverdriveは有効にしたほうがいいですかね
変わった現象が起こったので
ちょっと皆さんにお聞きしたい。
つい2日前に、買ったばかりの玄人志向の6850入れて
最初は問題何もなかったのだけど、ゲーム(3Dtps)2時間程の後
sleipnir開いたら、
ページ部分がやけにぼやけてて、しかも時間でそれがさらに広がる。
水性の印刷を水にさらしたみたいに。IEだと問題なく表示される。
同じような体験した人いないだろうか。
635 :
596:2011/07/08(金) 09:23:45.50 ID:v5+uImjo
>>599-600 セーフモードに入ったから、
アンインスコ、ネットでDLして再インストしたよ。
思ったよりデカイが、静かで満足。
今ならTwinFrozr2より
1000円安く買えて満足!
GV-R687OC-1GD \16,800 R6870 HAWK \21,600 (1’s)
性能差とか良く分からないのですが、どっち選べばいいんでしょうか・・・
4800円高いHawk選ぶメリットは有ります?
その値段じゃ正直ない
回答ありがとうございますm(。。)m
>>633 基本オーバークロックする項目だから特に有効にする必要もないよ
定格のままでも問題なし
>>636 ぽんばし行って買うのなら、テクノランドでHAWKが19,980円だったぞ
>>634 原因が全然わからんけれどもそれは動画で見てみたいな
>>633なるほど、あれが無効設定だとクロックは650M止まりって事ですね
2万切ったし6870Harkぽちってきた
>>634>>642 形態学的フィルタリングにチェックが入ってるんだろ
AA使った設定にしてなくてもこれにチェック入ってたらそうなるから
チェック外して適用でおk
>>628 何言ってんの・・・?
24コマの映像なら24コマでFrapsは表示するし。
DVDでも、映画再生中に60>24>60とかリアルタイムでコマ数表示するよ。
あと、ゲームしながら動画再生x2つ出来るようになったな。
ほんと、、、。
Hawk2万が当たり前になってきたな
648 :
596:2011/07/08(金) 19:31:12.13 ID:v5+uImjo
>>644 なかーまw
なんか例えが悪いが
クルマでいうホンダフィットハイブリッドが、ノーマルのフィットより安いなら、
迷わずハイブリッド買うよな?!的。
今、アフターバーナーでファンスピードを、35〜45パーセントで使用、静かです。
XPで68xxシリーズ使ってる人いますか?
win7に比べてパフォーマンスが落ちることはありますか?
そろそろ6850ポチろうかと思ったら、6870が安くなっててまた迷い始めちった。
発熱量ってあんま変わらないっすか?ケースSST-SG04Bなんだけど。
DirectX9だとパフォーマンス落ちそう
>>645 ありがとう、元に戻りました。
もう一度同じ状況になるかと試してみたら
再現できない、何だったんだろうか。
>>649 XP-32bit SP3で6850が何故かゴミだった。10.4で9600GTと同じくらいのベンチしか出ず、11.6に至ってはベンチすら起動しないという。勿論sweeper済み。
そして何故か6870だと大丈夫だった。
初期不良かと思って7-64bitで試したら問題なくて、勘違いかと思ってもう一度XPで試してもやはり結果は同じだった。
意味解らん。
>>650 クーラー次第。
WINDFORCEとかTwinFrozrは6850も6870も評判通り冷えるし、50も70も大差ない温度だった。
安売りしてたStorm6850とクロシコ6850は、これまた評判通り全然冷えず即売りした。
ディスプレイドライバの更新に失敗してドライバのアップデートできない。。。
MSIの R6950 StormU1G OC はわりと良い方って認識なんだけど
サイクロンSみたいな買って後悔するような不具合ってある?
6950でStormモデル出てたっけ?6850ならあるけど
6850のなら高負荷でもコア80度超えないし悪くはないよ
ただし値段次第
Stormって名前が音激しそうだけど、どうなの?
>>656 すまんHD6850のミスだったIYHしてくるわ
尼のクロシコ6870OCポチった
6870OCってノーマルのやつに比べてどれくらい多く12V1消費するんだろう
新ドライバ当ててFF14ベンチしてみたがHighもLowも300ほど値が下がった
OverDriveで規定から850Mまで上げたらドライバ当てる前と大体同じ数字が出た
これ正式ではちゃんと直るのかね
662 :
Socket774:2011/07/09(土) 06:03:52.16 ID:lIe76Gzc
尼クロシコ6870ポチった
とりあえずパワカラとCFXして8xxxまで持たせるかな
サファのOCの6850 ファンスピード50%でもうるさすぎワロタ
664 :
650:2011/07/09(土) 12:59:41.95 ID:rRKwyxXw
>>653 さんきゅ。26cmまでなんでTwinFrozrかガリガリくん狙ってみる。
皆さん、ケーブルはHDMIまたはDVI?どちら?
>>665 漏れはDisplayPort。
どれが一番画質がいいのかね?
どれもデジタルやしかわらんやろ
モニタにDVIしかついてなかったのでDVI
長年使ってたカードがお亡くなりになったのでHD6870買ってきた。
ソフで新品16800円。メーカーはXFXだが、かなりお買い得との事。
スレでお勧めのツインファンと迷ったけどさすがに6000円差は埋まらないよな?
何か暑さか箱が少しヘタってたが、売れ残り品だったのかも。
アマゾンで玄人の買えば2000円安く買えたのに
>>672 そういう事は言わない
しかも値上げしやがったぞ尼
残数1
674 :
671:2011/07/09(土) 17:06:32.29 ID:f9TA7+lq
>>672 玄人はパッケを見る度に胡散臭い中国人バイヤーか某二丁拳銃の人に見えるから安くても手は出さないな。
それとアマゾンは別の物で商品がきませんをやったから必要な物は店買いしてるな。
そんなこというなよww
クロシコの6850ポチろうか迷ってるんだから
ほんとはサファの買おうと思ってたけど今アマ売切れてるし、クロシコのが2000ぐらい安いんだよな
玄人志向はコスパの評価高いし無駄を省いた結果があれなだけだろ
中華中華言うけどお前らが買ってるマザボなんてみんな中華製だぞ?
違うし話噛み合ってないし
誰も中華製が気に入らないとか書いてないしw
見た目はパワカラ
頭脳はパワカラ
その名はクロシコ!
>>667 2560*1440だと、DPが一番画質がいい。
DVIだとLinkミスが多発する。
1680*1050だったかは、DVIでも劣化は殆どない。
1920*1080だと、DPとHDMIが同等でDVIがノイズ次第。
高解像度でDVIは無理がありすぎてダメだよ。
シングル(1920*1200)までは、DVIでも不満無かったけど。
デュアルLinkから微妙になった。
スケーリング関係もDPが圧勝だしね(^^;
解像度によって変わるってだけさ
>>671 6870ツイフロって暫く前から19800円じゃないっけ・・・
>>683 最安は19K切ってたよ
もう品薄で価格高いのしかないけど
予想はしてたが今週どこも値上げしてんのなw
686 :
674:2011/07/09(土) 21:43:25.32 ID:f9TA7+lq
>>679 正解。ブララグのいい男、張さんの事だね。まだ連載は再開してないんだっけか。
>>682 多分大丈夫だ、問題ないと思う。実際少し不安なのは内緒だ。
後、ツインファンのヤツは2万切ってるのか。関西のソフは23800円だったよ。
品薄で値上げとか困る話だね。
>>681 情報どうも有り難う!DPが無難みたいですね。
PowerColor HD6870 1GB GDDR5 AX6870 1GBD5-M2DHを使ってるんだがしょっちゅうブルースクリーン出る。
OCCTでCPUとGPU負荷かけてみたけどブルースクリーン出なかった
>>680途中で切れてしまった・・・
使ってるのは
Win7 64bit
PowerColor HD6870 1GB GDDR5 AX6870 1GBD5-M2DH
マザーP8P67 LE REV 3.0
CPUcorei7 2600
メモリCFD DDR3 1333MHz
電源500W
CCC 10.5
CCC10.5はHD6870では使えません
>>691 11.5の間違いでした
今思ったらグラフィックカードが問題だと思ってたけどそうでも無いのかな・・・
>>692 ブルースクリーンの原因なんていっぱいあるし
グラボの負荷で何もおきないのならグラボの線は薄いんじゃね
電源がくさいかなあ…ついでメモリ
>>693 画面にノイズが入ってその後画面が真っ暗になったことがあったからなんか怪しい
とりあえずWindbgでBSODの原因見てみればいんじゃね
ntoskrnl.exeとdxgmms1.sysで落ちてるなら、熱かメモリクロックな気がする。
うちの場合は7-64bit、6850、11.6の組み合わせで、メモリクロック落として解決した。
>>696 グラボじゃなくてメインメモリのクロックか
サファイアの5830がでかすぎて煩わしいからクロシコの6850でも買おうかと思うんだけど、スペックは微妙に下がっちゃうのかな?
ちょいうpくらいじゃね?
大差無いと思うけど
サファの6850使ってるんだけど
ベンチでしばきあげたら75度前後までいくけど余裕だよね?
うん
>>695 やっぱりDVIで接続してるからかな
最初は11.6でBSoD出るから11.6bにしてそれでも出るから11.5にしたところ
緑と紫の砂嵐とマウスのカーソルが飛び飛びに動くようになった7600GSから
サファの6850か戯画の6870かにしようと思うんだが、
どっちがいいかな?
電源も700W使っているし、サイズもケースがフルタワーだから
そこらへんはどっちも問題ないけど、長く使いたいと思っているのだが
>>703 そりゃおめー長く使いたいなら6870
でも耐用年数はあんまり変わらんから好きな方買え
7600GSと組まれてるマザーとCPUだと
もう、まるごと変えたほうが良くないか?
>>703 まともな700W積んでるなら69xxいっちゃいな
707 :
703:2011/07/10(日) 13:15:28.70 ID:XySaa/yJ
来年あたりAM3+で組む予定していたんだが
その前にグラボが先に逝ってしまったんだ
ギガのはレポートが少なくて…
>>706 69XXまで使いこなせん。
ならギガ6870でいいんじゃないの。安いし。
6870ツイフロも持ってるが、あんま変わらんよ。モニタしても温度差わからん。
R685OCの方は初期BIOSにバグあるから書き換え必須だけど、687はそれも無いし、6870ツイフロと同じレベルで鉄板だと思ってる。
戯画の難点は「ケースに入るかどうか」くらいだしな
ああ…ボード長忘れてた。確かにそこは気を付けないとダメだな。
ギガの685OCってNine Hundred Twoで入るかな
>>711 685は余裕やけど687は入らんとおも
2日前にギガの685OC買ったんだけどどうもベンチが低いなぁ
3DMark06は
>>493と大体同じ構成(CPUはX4の640)で14000くらい
他のベンチも軒並みHD5770のちょっと上くらいのスコアしか出ない
ドライバは11.4、11.6b、11.7 Earlyとちょっと古めのも試したんだけどどれも大差なし
でも音は静かだしよく冷えるね
>>713 ごめんよく見たら構成結構違うわ
Win7SP1 64ビット
マザー 870A-G54
メモリDDR3 16G
電源 GE-N500A-C2
>>711 戯画6850ならミドルファンブラケット or HDD積んでても大丈夫。
3連ファンの6870&6950だとファンブラケットとHDD積まなければ入る。
戯画3連の6870って、Z9 Plusに入る?
290mmだからギリギリいけるかな
hawkとガリガリ君が3000円差ぐらいなんだけど、冷却性能にその分の価値は十分にある?
6870TFってHawkで置き換わるのかな?
だったら押さえておきたい…
6870Hawk使ってるんだが、ガジェットの
GPU Observer ? Sidebar Gadgetで見ると
ファンスピードが1900RPMとかなんだが。
アフターバーナーで35%指定、ほぼ無負荷で温度が44度。
そんなに回ってるように思えないんだが。
ファンが2個だから回転数÷2、
1900÷2=950回転とか?
>>718 オーバークロックしないならガリガリくんでもおk
>>720 9cm以下のファンで1900rpmって、相当低回転な方だぞ
まともな冷却ができるギリギリのライン
せっかく6870をCFXにしたのに
PhenomUx4がボトルネックになってベンチのスコアが軒並み低い…
早くブル出ないかな
antec solo で使うときに
お勧め教えてください。
6850って品薄?
俺のママン、カード長が23cm越えるとSATAが全滅する・・・。
何だこの誰得仕様は。6850ですら危ないじゃねーかコノヤロー。
そういうのも考慮してママンっていうのは買うもんだ
11.6bでスリープ復帰でAero効果消えてたんだけどこの症状出た人いる?
OSwin7 64bitどす
>>730 11.6b使ってるけどスリープ復帰でAeroそのまんま有効だったよ
Win7home32bit HD6870
>>731 まじか
またまたかなぁ。まあ、初めてなったから別の要因かもしれません
すら汚しすません
733 :
Socket774:2011/07/11(月) 05:48:12.98 ID:pi8MYNkc
おーアブねぇ
CP的に クロシコ RH6870-E1GHW/DP/OC が気になりつつ、
6950,6870,6850、中古5870、5850間で暫く悩んでたんだが・・・
先週は、尼と99の競り合いで、尼有利、99は定格モデルをOC仕様に
置き換えたんで、どっちをポチろうかと思ってたら・・・
尼から消えて、99は残数がいっこうに減らず残ってたんで昨日の夜ポチったんだが、
その後さりげなく値上げしてやんのww
そろそろ6000シリーズも処分・・・と思ってたけど、思ったほど下がらないね・・・
>>733 型落ちになったわけじゃないから爆下げはまだないでしょ
ツクモの値下げは普通の特価セールみたいだったからあの価格でポチれたのなら勝ち組じゃね
ツクモと祖父は土日特価だから月曜値上げは当たり前
今日、サファの6870が一万六千ちょい円で売ってた。@秋葉ドスパラ
6870買おうと思ってるけどクロシコ6950と価格差が無いし迷ってる
やっぱメモリ1Gでも6870と比べたら6950のほうが性能は上だよね?
問題は1Gじゃ足りないゲーム
なんでカード買おうとしてるのかで変わるでしょ
言ってることは間違いじゃないんだが
話の流れ的には必要なくね
やっぱ6870よりは上なんだね
6870のHAWKやガリガリもいいけど性能取って6950に決めた
MODてんこ盛りのエロビリオンとかなら2GBの恩恵は大きいんじゃないかな
TESX控えてるけど、あれを本気で待ってる人は
最初から2GBしか考えない気がするなぁ
>>736 後ろに伸ばす方向なのか
3,4スロット占有で両方向排気とかにできないんだろうか
747 :
Socket774:2011/07/12(火) 15:16:44.61 ID:OWnon4zf
AX6870X2 2GBD5-2DH
高いよね5万は、4万じゃないとコスパ的に
すまん上げてしもうた
対6870x2的には高い、でも1レーンで済んで性能も上みたいなのでどうだろう
対580的には、まあ妥当なとこじゃないかな
4万になったら価格競争力はかなり高い製品にはなるね
HD6850CF/HD6870CFがコスパ最強すぐる
久しぶりに価格チェックしたらHawkとTwin逆転してるなー
CFじゃメモリは1GのままだしX2を買う意義はある
4万円台なら普通の6950とクロシコの1G版でCFした方がいいんじゃないの?
クロシコのほうも2Gでないと2Gにならないんじゃないかな
未だにCFするとグラフィックメモリ倍になると思ってる奴がいるのか
サファの6850買ったんだけど補助電源って2つ?
1つと思ってて買ったら2つあってまぁなんとなく2つとも繋いだけど1つより2つに越したことはないよね?
>>758 サンクス
仕様変更なのか
補助電源6pinx2必要ならいっそのこと6870にしときゃよかったわw
>>759 補助電源2つ版のはDIRT3がバンドルされるからお得でもあるぞ
いくつも質問すまんがドライバをとりあえず最新にしたんだけど
11.6って日本語はないのかな、選択項目に英語しかない
>>760 まぁ正直そんなに興味はないんだがなw
3000円ケチってクロシコにしてもよかったんだけどおれ玄人(笑)じゃないし無難そうなサファにしたw
まぁせっかくなんで無料なら遊んでみるよ
アスクで落とすと楽だぞ
アスクは11.5までしかなかったような気がしたが…見間違ったかな
もう一回いってくるサンクス
完全に見間違いでしたすまんw
にしてもアスクってブラウザのホームを無理やり変えるASKを思い出してなんかやだね…w
アスクから落とし直したけど相変わらず英語/(^o^)\
select languageも相変わらずenglishのみ…別に英語でもいいけどさw
何度も連投ごめん、ちょっと落ち着くわ
>>767 CCC一旦アンインストしてアスクからのやつ再インストしたらいけた!
ありがとう
サファの6850は知らんけど、ASUSのも途中で補助電源2つになったんだよな
こっちは製品名の最後にV2がついてわかりやすいけど
海外レビューサイト見ると初期6850とも6870とも違う新設計基盤で
海外フォーラムでの話ではOCすると150W超える場合があるから補助電源2本になったんだとか
新基盤では初期では空きパターンだった電源部がすべて埋まってOC時に安定するらしい
サファのもOCモデルと同じ基盤に統一になったのかな?
>>681 mini dysplay portケーブルって、ヨドバシアキバで売っていなかった
orz
>>769 てことは、R6850HAWKが延びてるのも似たような事情かねぇ
前に出てた写真では補助電源1本だし
俺もギガ6850OCでaskの11.6入れてみた。
現在値のGPU300MHzってのは強制固定されてるわけじゃなく
その程度で楽勝だからwっていうことでいいのかな。
高負荷時って使用状況何%からなんだろう。
2画面でTV2つ表示、動画ファイル再生、ネットで動画再生とかあれこれ
同時にやった程度じゃCPUも30%以下安定だしやっぱゲームとかしないと
高負荷にはならないものなの?
そうだね
ガリガリ君6870買った
前回コイル鳴きに泣いたから相性保証つけて\20000
Dirt3付いてるし換装が楽しみだ
DIRT3おもしろくないわー
ジムカーナとかいらいらする
FF14ベンチHIGHで回してみたらスコア加算がやけに遅い
気になってGPU-Zみたらコアクロックが300以上にあがってないな
省電力モードではないよなぁ・・・前はもっと加算上がってたし
って事故解決した
フォルダ表示がなんかバグっててそれが悪さしてたようだ ふう、じゃじゃ馬さんやで
>>770 >
>>681 >mini dysplay portケーブルって、ヨドバシアキバで売っていなかった
皆さん、mini Display Portって使っているの?
玄人志向からバンドルされてる様な変換ケーブル出てなかったっけ?
変換名人じゃね?
>>782 いや、普通にフォルダのメニューが白黒の市松模様みたいになってて、それを閉じて再起動させたらクロックが固定されなくなっただけ
表示バグのせいでグラボが調子悪くなって、負荷時でもコアクロックが300のままになってた。
785 :
!ninjya:2011/07/14(木) 12:30:20.14 ID:nFSv4UFM
ディスプレイポートがもっと普及してくれないかなぁ。。
ディスプレイポートも内包しているサンダーボルトポートが普及するといいんだが
映像を出力できればいいだけのグラボにThunderboltは必要ない
というかほとんど意味がなくないか
そのために余計なチップ乗っけて消費電力増えるとかなさ過ぎる
MiniDisplayPortのままでいいじゃないか
まぁ、ダイレクトにHDD繋いでハードウェアエンコードした映像を記録できたら
ゲーマー的には面白いかもしれないが、それは普通にニッチだろうな
地デジチューナーカードなら充分アリだけど
>>783 変換ケーブル買ってまで、display portにこだわる理由ってあるかな?変換ケーブル使って画質落ちなきゃいいけど…。
6870Hawkは6870Twin FrozrUのヒエヒエ版とみてよろしか?
冷却能力だけで見ると大差ないんじゃないかなー
Hawkは基盤の質が良いのでOC耐性が高かったりする
791 :
596:2011/07/14(木) 20:02:45.35 ID:Ul/gH4ne
んでも、フィンの形状改良で20パーアプとかなんチャラと書いてあったような
6850の外排気ってどれが良いのだろう?
XFXあたりは外排気っぽく見えるけど
理論上であって、実際はケースのエアフローや内部温度、グリスの塗具合や圧着とかの要因で変わってくる
ヒートシンクやヒートパイプも製造時のばらつきがあるかもしれないし。
9600GTからHD6850に換えたんだが
3Dエロゲやってみても感動する程は変わらんもんだな
まぁそんなもんんかもな。
それでも、解像度を上げても実用範囲だったり、
軽いゲームならSSAAイケるとか、その程度の違いはあるんじゃないか。
>>794 8600GTからHD6850に換えたけど、ドライバからAA・AFかけたら
髪の毛なんかは結構きめ細かくなったなって思ったよ。
今日HD4770から6870に変えました
流石に性能が段違いで感動した
>>794 同じく9600GTからHD6850への乗り換え組だが、スト4ベンチのキャラアップでカクついていたのがスムーズに動くようになった。
801 :
800:2011/07/14(木) 22:24:23.97 ID:fcFb9q8g
すまん
Stom→Stormね
>>800 こんなのよりR6870 TwinFrozrIIの在庫を追加しろよMSI
なんでやねん
CCCってのがあったのね
やってみよう
買おうと思ってもベンチは出てるけど動画が出てないと手が出しにくいよね
Dirt3とかどうでもいいからCrysis2やPortal2でどんだけ描画できるのかって気になる
GV-R687OC-1GD と ガリガリ君って性能差結構ある?
GVのほうがワンズで安いから選択肢に入れてるんだけど、ケースを変えてまで選ぶ価値あるかな?
6850TFとか期待してるんだが無理かな…
誰得6670より需要あるだろ
6770だ
>>792 オリファンで外排気ってほぼないんじゃないかな
XFXは写真みるだけでわかると思うけど丸型シンクにファンついてる
内排気にカバーついてるだけだよ
810 :
792:2011/07/15(金) 08:22:29.19 ID:jRclJdgA
>>809 とん。やっぱそうか
エアフロー見直すか…
XFX使ってるけど
ファンで吸い込んで全方向に排熱ぶっ飛ばしてる感じ 一応ブラケットからも排気してるけど基本サイドに熱風が来てる
>>810 サファのTOXICが外排気じゃなかったっけ??
6PINx2だけど
あ、69xxスレと間違えたスマン
>>790 品質改良版みたいなもんですか。ありがと。
TOXICとかHawk選ぶ奴はモノに拘る奴が多そうだな
オレはブランド落として上位チップいっちゃうな
贅沢したのはASUS 5870 MATRIX 位だよ
WinXPにクロシコの6870OC積んだけど、OS画面で青い線がでるんだけど
ようこそ画面から普通に使えてる
これってグラボ壊れたのかなあ・・・・
具体的にいつ出てるのか良くわからんが、
どうせ解像度が切り替わる時のノイズだろ。
>>792 GIGAのは外排気だったと思うよ
ファンが3つのは外排気じゃないやつだった気がする
戯画は無印はわからんがOCはサイドから抜けて内排気の方が強いよ
>>820 え、マジでか
じゃあどっちもカタチ変わらないし無印も内排気強いのかもね
適当言っちゃってすまん
ていうかオレも外排気の68xx欲しいんだよね
ヒートパイプ出っ張ってるからサイド密閉されてないし、WINDFORCEは全部そうなんかね?
>>819 戯画のWindforce三連は戯画のビデオを見る限り、背面は吸気になってる。
クロシコ RH6850-E1GHDで
同じ問題抱えてるヤツいるかもしれないから 一応
とにかくVGAファンが五月蠅い
HWモニター見たら 室温26Cで常時58-60C VGAファンが強回転
FFベンチで90c
ケースは12cmファンが3つ回っていて、以前のVGAカードでも問題無かった
VGAクーラー外してグリス塗り直してもVGA温度高めで改善しない
標準のVGAクーラーを検分した所
クーラーとチップの接触面がヘアライン加工したみたいでザラザラ
付属クーラーがどうしようもない粗悪品と判断
結論
サイズの雪原2買ってきてVGAファン交換で
常時40c FFベンチで60まで改善
>>824 その結論は違うと思うぞw
クロシコの買うな! が結論じゃね?
クロシコ6870、相当安くなったんだな
初期に買った俺が悪いんだけどw(当時26k)
上に出てる品番と同じで今まで特に問題はない
クロシコは大体どれもファンケチって安く出してるし、基本的にファン交換前提くらいの気持ちでいないとダメだわな
もしくはエアフローに相当自信がある人向け
外排気ってブロアファン使って密着シンクにカバー密閉されてる物だよね
ファン口径とか数的に内排気のが冷却しやすいと思うけど
そろそろ2スロじゃなくて3スロ仕様のクーラー付いたのでないかな・・・
いやいや クロシコ6850は amazon 価格 conecoのレビューを一通り読めば
負荷時の温度も60C台で 評価も悪くないよ
オレの買ったヤツがたまたまハズレだったかもしれない
6月以降のロットからクーラーを粗悪品に変更したのかもしれん
まあ 窓から捨てるくらいなら+2500円で静音出来たから
まあ由としてる
6870Hawkぽちった。
5850からの乗り換えだけど、無駄な買い物では断じて無い!
多分…
832 :
596:2011/07/16(土) 12:36:56.12 ID:VzIKb50O
>>830 漏れは5770からHawkに買い換えたが、
これで3年グラボで悩まずに済む、
そして、安心を買ったと割り切ったよ。
クロシコより4000円高いが、
ツインより1000円安かったから、
よい買い物と思ってる。
PowerColor HD6870x2 2GB GDDR5 に興味深々なんですが
これって内部十時火砲してるだけで非対応ゲームだと6870を1個と同じ?
6950かコレか迷ってる(コスパ的に6950?)
使用目的
シム4、A列車8をやってて次にCities XL 2012をやりたい(箱庭ゲーム好き)ので
どうかなって、現在は5850
ドスパラで6850を買ってきた。14150円で更に1000円引き
やっと2600XTから乗り換えw
4世代の大幅性能アップとUVD3が楽しみ♪
>>822 >>823 Windforceでggrと排気方向の図とか動画出てきますね
あの図の矢印方向をケース前後方向で逆向けに覚えちゃってたんだと思う
>>828 普通のエアフローだと内排気の方が良いみたいね
ただエアフローによるのでオレみたいに例外があるんです
>>831 あんがと
単体クーラー付けるのも金かかるし外排気ならコレが無難っぽいですね
数分後、モニターの前でガックリとうなだれる
>>834であった・・・
今日ツクモ行ったらDiRT3付きのHD6850がセールで15500円だったから買ったよ
買おうか激しく悩んでる途中横を見たらサファのHD5770が9980円だったから浮気しそうになったけど・・・
このスレ見てたからビクビクしながら箱開けたわけだけど、基板2cmほどでかくなって補助電源1本だったw
一応報告ということで
メーカーも型番も書かずに報告とな
祖父でガリガリ6790が12kだったからIYHしそうになったけど何とか踏みとどまって帰ってきた
最終確認してたらMSI組みよりガリガリくんのが短いのね...危なかった・・・。
ガリガリくんの26cmは信じておけ?これ以上は無理なんだよね。
>>839 夏はガリガリ君だが、エスキモーパルムもいいよw
MSI のR6850 Storm II 1Gって人気ないのかな。
買おうかどうか悩んでるんだけど、この板でもほとんど話題に上がらないのが不安。
ガツンとみかんがおすすめだお
6850を買いに行って、定番のsaoohireか戯画のWINDFORCE2Xにするか迷ったけど
日本製コンデンサ使っているという割には今までマザボやゲフォのカードが何度も早めにお釈迦になったので
初めてsapphire買ってみました。
長持ちするといいな
>>842 ちょっと前には悪くないって評価だったから変わってないはず
もうちょっとしたら6870が出るけどね
>>842 悪くはないんだろうけど、これといったポイントが何もないのよね
いいからTwinFrozrかHAWK出せよと思いながらスルーした人が大半じゃないかな
その上で他のが特売で安かったりすると、当然そっちに流れるよねぇ
そういや6850のHawkは出すんかね?
もうギガの6850OC買っちゃったし、俺は出てもスルーだなぁ
今はむしろ単体TwinFrozrの方が期待されてるんじゃないかって気もするぞ
849 :
Socket774:2011/07/16(土) 21:21:48.23 ID:28+RlKhQ
>>827 >>829 >クロシコ RH6850-E1GHD・・・VGAファンが五月蠅い
クロシコでも、去年12月デビューのE1GHDは五月蝿いけど、
3月に出た現行の E1GHW 系なら回転も上がらず静かで
結構出来がいいぞ。
今、両者とも出回ってるから、HWであることを確認してから
買ったほうがいい。
先日尼と99で激安販売されたのはHWだったからオイシイだろうね
>>845 >>846 ありがとう。
うーん悩むなぁ。明日秋葉原に行ってもう一回考えるかな。
今だとギガ、クロシコとかサファイア辺りが無難な感じなんだろうか。
サファのが地雷化した今、6850の鉄板が欲しいところだな
俺としてはXFXを推したいところだが
サファの6850が地雷化したってよく聞くけど6870と基板共通化で6pin x2に
なって基板が長くなったってだけで消費電力まで上がったとかそういうわけ
じゃないんだよね?
MSIの6870TF2ってなんでいきなり在庫切れ多発し始めたんだ?
しかもHAWKのが安いとかぽちってしまいそうになるんだが、、、
>>850 ギガとクロシコは無難どうこう言う前に安いね
ギガの6850はドスパラの店頭在庫があるなら今も14580円だと思うよ
>>853 OC耐性が上がってるかもしれない、位しかメリットが見当たらない
サファはカード長の短さがポイントだったと思うが、それがなくなると普通に厳しいぞ
巷のレビューを見る限り、6850の中ではあまり冷えない印象があるんだが
クーラーには手が入ってるんだろうか
PCデポットのような郊外型のショップなら短いサファがまだ結構あります
>>854 6870TF2はもともと良い品だったけど2万切ったら急に売れ出した
でも入荷が無いからものがなくなった
>>842 StromはMSIのグラボで一番安いものだからねえ
地雷のサイクロンSと同じくらい、下手したらそれより冷えない
まだかな、まだかな
6870HAWK1sで中々値下がらないなぁ
買っちまうか・・・
もうはまだ
まだはもうなり
ソフで6870Hawkの在庫復活したっぽいな
悔しいが今すぐ買えるだけの金銭的余裕が無い
そして電源も12Vがちょっと足りないかもしれないというジレンマ
XFX HD6850 安かったので買ってきた
噂通りの爆音ファンも、BIOSうpで「それなりに」おとなしくなる感じ。(それでも、HIS HD5770 IceQと比べると五月蝿い)
まあ、ぶっちゃけCCCで温度見ながらファン回転数のスライダーを手動でいじったほうが・・・w
なんとか自動で出来ないものか・・・
868 :
Socket774:2011/07/17(日) 08:07:09.26 ID:g/L+ffDd
TriXX OC Utility V4.0.2
>>831 HD6850TOXICってブロアファンみたいに見えるけど、爆音上等仕様なのかな?
>>866 それツインファンのゴツイ奴?
>>866 867の言う通りAB使うか、RBEでBIOS書き換えて温度毎のファン回転数弄ればおk
俺はOCしてないから、もうAB使うのやめた
サファイア6870
ドスパラなんばで\14980だったっす
確か、メーカー補償のみだった奴かな
6850もあったような気が
873 :
Socket774:2011/07/17(日) 18:08:09.40 ID:Uc5sTWC2
>>871 たしか正規モノでないから保証半年じゃなかったっけ。
だとしても安いね。
中古相場が14800から13800だから、それらよりいいのでは
ないかと。
ガリガリくんって海外では発売されているOCタイプは国内未発売なのか
>>874 日本では入荷されることなく、次世代プロセスに移ると思われる
>>875 OC版の評判は結構いいのに残念だな
四天王の中でガリガリくんだけ不人気すぎてかわいそうだ
お布施もかねて一本明日買ってくるわ
6870X2が初物で45Kとかマジで580おわたwwww
39800になったら本気だすわ
>> 869
HD6850TOXIC 高負荷の時には爆音の上に冷えません.
買ったその日にやになって,次の日にはうっぱらいました.
現在HD6870ガリガリ君使っていますが,幸せです.
外付けVGAクーラー買えばもっと安く静穏化かつ冷却もできたのに
てゆうかガリガリくん6870マジで当たりっぽいな
881 :
Socket774:2011/07/18(月) 14:16:26.14 ID:cOlQjNX4
>>880 カリガリ君6870は評判いい。
かなり静かで冷える。
スペックは普通なのでOCは自己責任で。
OC版があればもっと注目されたのにね。
>>849にあるように、玄人思考の6870 RH6870-E1GHW/OCも
結構静かな上、OC+4画面版で安くてオイシイとおも。
当たりが出たらもう1本
現状でこのスレの鉄板はなによ?
>>884 HD6870なら今はHISのガリガリ君が良いんじゃない
ちょっと高いがR6870Hawkも
しかしツイフロより安いのは今だけだろうな
今、金がなくて買えない俺は負け組か
安定ドライバあったら教えてください
最新ヴァージン
いまさらな情弱ですみませんがガリガリ君ってHISのH687QN1G2Mの事だよね?
特価の6870Hawk完売か
迷ったけどポチっといて正解だったか
まだかな、まだかな
日本じゃどうだかわからないが価格改定されるみたいだな
ほーくたん特価あったのか
いくらだったの?
896 :
Socket774:2011/07/18(月) 22:23:07.75 ID:h8N7ltMW
6850決め手がないわ〜。
何買えばよいのやら。
>>896 もうドスパラのGV-R685OC残ってねーの?
まだあるならあれでいいと思うけど。
そういや土曜日、日本橋のJ&PでもHAWK2万切ってたな
>>896 俺はGV-R685OC-1GD買ったよ。
冷却能力高いし、静音(ただしAfterburner必要)だし性能も悪くない。
満足しているよ。
1ヶ月前にGV-R685D5-1GDの中古を、12980で買ったのだが
Afterburner使って、静かで冷えるから満足してる
8800GTからの乗換えなんで、性能も申し分ない
bullの前に7xxxシリーズが出るみたいな噂があるからなかなか買えないわ
俺と同じグラボ買ってる人が結構いるなぁ
ちょっとメモリスロットのレバーと干渉するけど問題ないな
>>900 それだと初期型のサファ6850一択じゃね?
なくなる前に押さえないと詰むぞ
本末転倒な気がしないでもないが、ギリギリで分からないなら
個人的にはケース換える方を推すが
でなきゃ5770か6770で妥協するか、だな
>>902 GPU演算寄りになることを考えるとそこまで3D性能に差が出る訳ではなさそうだし
下手すりゃトントンってこともあり得るぞ
アイドル時の消費電力は差が出てきそうだけど
ゲーム用途しか考えないならそんなに気にしなくてもいいんじゃないかな
二人ともアドバイスありがとう!!
>>904 初期型はdirt3がバンドルさえているか否かでしか判別できないんだっけ。
型番同じだよね。出来たらケースはこのままでいきたいなぁ。
初期型確保に行くか。前にtukumoはもうすべて置き換わってるって話だったから、
他のまだおいてるところあるか探し回るか。
>>905 23cmだとギガの6850と同じ大きさなのよ (・・。)ゞ
6pin*2の向き次第では行けるかもよ
現物見てないし、向きが分かる写真も見当たらないんで俺には分からんが
3.5インチのシャドウベイはずすなり一部切り取れば余裕そうだが
熱的に相当厳しそうなケースだなあ
あれ?HD6870なら6pin差込口は上側でしょ?
横側に付いているHD6850よりは短くなると思うけど
ただまあ小さいケースだとHD6870のOC版は不向きかな
940MHzまで行くと、定格のHD6850より50Wくらい高くなりそうだし
基板がリファレンスと違う上に短くなってるから判断付かんのよね
今は買う予定ないけど、個人的に知っておきたいポイントではあるな
クロックはAfterBurnerで変えればいいからさほど問題ないっしょ
俺補助電源2本のサファ使ってるけど、今計ったら実測23.2cmだったわ
補助電源の向きは上だし、これなら入るのか
ああそうか、そういやTOXICも上向きだったんだよなぁ
そこまで考えが及ばなかったわ
6pin*1に拘らないなら全然一択じゃなかったね、これはすまんかった
>>909 クロシコのRH6870-E1GHW/DPだと電源端子横向きだよ
>>914 情報感謝
使えないなー、あれ横にあるのかよ
HD6870最短をアピール出来ないじゃないか
ガリガリ6870くん買ってみたけど静かだね。
デュアルモニターでアイドル55度だけど。
なんか9800GTと比べて赤の発色が強い気がする。
hd6850で11.6bにしてみてyoutubeの動画でハードウェアアクセラレーションをONにしても300/1000でクロックが上がらないけど他もこんなもん?
MPCHCのdxvaではクロック上がるようになったけど。
>>915 thx
参考にするよ
>>917 GV-R685OC-1GD
11.7 hotfixで300/1000だよ
DXVAでも同じ
死ぬまで待ってればいいと思うよ
煽るだけのレスか・・・
この値下げが来るとしたら、待てる人はこの値下げ待ったほうがいいかもな。
オレは待てない事情があったからもう買っちゃったけど。
俺は値下げを待つ。そして1ランクアップグレードするんだ。
値下げ織り込んで今の価格なんじゃねぇの
一部の安売りはそんな感じだと思うね
安売りされてないやつを目当てにしてるんなら待ってもいいんじゃない?
>>925 たぶんそう
今の日本の価格は海外に比べたらすでに安いし店頭価格には反映されないだろうな
過去にHD4800でも同じような値下げがあったけどあれも結局店頭価格には反映されなかったし
ギガの6850OC我慢できずに買ってきたけどすごい冷えるのね
室温27でアイドル32度にベンチ走らせても55度越えないとか感動
H687QN1G2Mと11.6にしたらミップマップ詳細レベルの項目がなくなったんだけどなんで?
>>928 マジ?俺のは室温28度でCCCとGPU-Z読みでアイドル45度だよ
ケースのサイド開けて、ファンはCCC任せで52%
羨ましいくらい冷えるな
うちの6870ツイフロちゃんはアイドル時で50度くらいあるわ
高負荷時で65度くらい
グリス塗り直した方がええんかな
>>931 室温26℃で51℃・・・グリス塗りなおしてみるかな
アイドルだからって室温+5℃はおかしいだろ
ケースFT02エアコン切って室温28GPU-ZとCCCで見ると34度-35度行ったりきたり
GPU-Zだと温度が3つあるけど上から35.5 34.0 32.0だた
FF14その他回して54度前後言われてみればアイドルが低すぎる気がしなくもない・・・
ガリガリくん買って来たぞー
早速SG05に取り付けてみる
窒息気味だがグラボ面がほぼメッシュだし何とかなるだろう
サファイアの6850で室温26℃前後でアイドル57℃前後…
まぁデュアルモニタしてるからなんだがコアが250MHzでも
メモリクロックがフルになってるだけでえらく違うんだな
>>936 FT02って下面給気18cmファン×3、上面排気12cm×1で冷えそうなケースだね。
それにGV-R685OC-1GDなら30度台前半でもおかしくないかも。
5770Hawkから6870Hawkに乗り換えた。
横に並べて比較するとでけーなこれww
おまいらよろしく
俺いつもアイドルは室温+25℃@XFX6850w/窒息
今30.8℃あるから56℃だ
初期型サファ6850で室温28度アイドル45度くらいだな
GV-685OC-1GD買ってきた。
ゲームもしないのになぜ買ったのか分からない。
カードデザインがかっこいいからついつい欲しくなる。
安いビデオカードはなんか薄っぺらくてかっこ悪いし
オンボードはなんかつまらないし
ガリガリくん取り付け終わったぞー
室温30度でアイドル41度だ
しばくと60度近くになるけどすぐに40度に帰ってきていいな
>>945 ファンの回転数はデフォのまま30%でしばくと50%くらいだった
静音性はケースファンと電源がうるさいからガリガリくんの音は全く気にならないよ
ケーブルの取り回しとそれそれのファンの回転数を調節すれば安定して使えそうでいいわ
>>939 うちの685OC、サイド開けて24cmのサーキュレーターで風当ててもアイドル45度なんだけど…
CPUはアイドル30〜32度。室温25度くらい。
何が言いたいかって言うと、他の報告見ても、アイドル40度以下は誤検出な気がするんだが。
それともグリス塗り直すとその位下がるって事なのかね?
949 :
Socket774:2011/07/19(火) 18:39:05.88 ID:MyYCS4uA
玄人のHD6870が中古で9000円ちょっとだったので買ってみた。
もう販売していないあの無骨なモデルだけど
何故かドライバを入れてもCCCだけ認識されないというか、起動できない。
仕方ないのでMSIのAfterburnerを入れたんだが
ファンスピードをマニュアルで30%に設定したらいきなり爆音と共に回転数が3500rpmまで跳ね上がった。
い、いったいなにがおこっているんだ・・・
>>940 ナカーマw
漏れ、500W電源で6870Hawk使ってるけど
なんとか動くもんだねーw
(DVDブルレイ2基、HDD2基、SDD1基)
>>943 なんという俺 スペック活かせてハマれるゲーム探し中
ちなみに俺はXFXの6850
Steam入れときゃ幸せになれるよ。多分
>>951 500Wでも12Vのある電源ならHD6870は動くよ
>>950 そのレビューだと、両方塗り直しに意味ないって結果になってるね
保証なくなるし落ちる程の温度でもないし、このままでいいかな
685OCのGPUクーラー変えたら一発で温度も静音もクリアするが
ファン2つもあるクーラーを取り替えるってのも何かもったいない感じがするわw
てかうるさいなこのクーラー。
AfterBurnerで40%にしたら凄い静かになったけど。
手抜きすぎだろこのカードの開発…
連ファンより単発でデカイのが乗ってるのを買うのが吉です
もう雪原2はこりごりです。
GTS250ぶっ壊してから軽いトラウマやわ
>>956 WINDFORCEがうるさいというより、BIOSのファンコン設定がクソだよね。
まあAfterburner使うなりRBEでBIOS書き換えるなりすればいいんだけども。
R6850 Hawkはいつまで待てばいいんだ
余っちゃってしょうがないってチップならともかく
この期に及んで6850に新規投入するのは考え難い
MSIの6850だけど70度を超えると挙動が怪しくなるなぁ。ファンを95%ぐらいの爆音にして
65度ぐらいに抑えないとゲームができないよ
デュアルだと+10℃ってのが解せん。
HISのガリガリ君じゃないほうはリファと同じくらいしか冷えないのん?
価格改定に7000シリーズの噂、もうちょっとだけ様子見しよう
HD6870x2買いたかったが地元じゃ売ってなかった・・・
おい今8800GTX使ってるんだがHD6790かHD6850で迷ってる
HD7XXXが出たら突撃するつもりだ
どっちが良いか背中押してくれ
ついでにオススメのVGA教えてくれ
>>970 MSIのR6850 CycloneS一択。値段もこなれて来てるしな。
日本限定モデルだし間違いはない。俺もこのスレで推められて買ったし。
素人はクロシコでも買ってろよ……
>>970 お前はテンプレも見ないのか?
四天王に2つも入っているMSIのVGAなんだからR6850 CycloneS一択だろJk
値段もこなれて来たし俺が今から買うならこれしかないな
おまえらCycloneSを簡単にオススメしてんじゃねーよ・・・
俺が買うとき在庫なかったらのろうぞww
いま金ねーんだからよ
俺のガリガリくん、起動直後で49℃だった。
アイドルが55℃なんだけど、スタートの温度も全体の温度に関係してくんのかね?
55℃の時に41%で1360だっだ。因みに6870。
>>957 漏れの6870鷹は
スタート46℃、現在43℃
GPU 0〜12%、FANはABで35%の1900rpm。
負荷もだけど、
外気というか室温に関係するだろうねー
977 :
976:2011/07/20(水) 06:00:57.05 ID:dlS8udp8
>>970 HD6790はHD6850と比べて安さ以外に選ぶ理由は全くない
たとえ少しの期間でも安く買えた満足感なんぞは使ってるうちに忘れる
それよりも性能の満足感のほうが日々実感できるし後悔しない
HD7XXX発売してもすぐ突撃するのは賛成しない
いかんせん未知数すぎる
せめて発売後各社オリファンが出揃ってからにしたほうがいい
HD6850にしておくほうを奨める
あふぉのこともたまには思い出してあげてください
最安だと6850が14k、6870が16k、6950が18kくらいか
なやむわー。でも、クロシコは除外すると6850が現実的か
んー、どうかなー・・・あと二週間くらい悩むかな・・・
梅
メーカーで選んじゃうようなアナタにはMSIのR6850 CycloneSオススメw
ガリガリ君6870から風切り音とは別にジリジリって感じの軸音っぽいのが鳴ってる
ケース閉めるとほぼ消える程度だけど
これって個体差なのか?
当たり個体なら無いものなんだろうか
>>983 ファンのチリチリ音はたぶんファンの個体差
俺はグラボのファンじゃないがケースファンでデフォファン3個のうち1個だけチリチリ音だしてたわ
アイスだけに当たり外れがあるのかもしれませんね。
>>985 当たりが出たらもう一本。んでCFでFA
>>981 電源が700Wクラスなら6950
電源が600Wクラスなら6870
電源が500Wクラスなら6850
よく解んなくて悩むならこれでいいよ
あたりならもう一本だからCFできるな
おっとリロードしなかったらかぶったぜよ
ASUSのEAH6850 DC/2DIS/1GD5ってここでもあんまり評判見ない気がするんだけど音や冷却どんなもんなのかなぁ?
やったら安いの見かけて凸るか悩んでしまってる。
6870HAWK逝ってみた。待ち遠しくてたまらん。
ディレイ4から一気に8になったりしてました。無線でしょうか?
ちょっと重い人と当たるのが多かったのでこっちの回線かもしれません。すみません
>>801〆
oh誤爆...
非対戦スレあたりの誤爆とみた
hai
最近はじめてちょっとはまってるんだ…
Extraスレ・・・だと・・・
コミケで入手して以来Easyにいる自分は・・・
>>976 やっぱ起動時なのに温度高いんだね。
てか、下がっていくんだ。。。
次スレは?
_ _ ____
ヽ / │ ( ヽ │ /ヽ │ │ __|_ _|_ __|_
ヽ / │ 丶 │ / ヽ ─┤ ├─ \/ | |
ヽ / │ \ │ / ̄ ̄ ヽ ──┤ ├── /\ ヽ | | \ヽヽ
ヽ/ │ \_ノ │ / ヽ ─┤ ├─ / \\| 丿 │ \_
1001 :
1001: