【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part15 【Micron】
1 :
Socket774 :
2011/06/11(土) 01:36:44.36 ID:tsFRgNST ■製品スペック
RealSSD C300 (Marvell製88SS9174-BJP2、IMFT製34nm NAND、256MBキャシュ)
64GB: R 355MB/s、W 75MB/s、約12,000円
128GB: R 355MB/s、W 140MB/s、約23,000円
256GB: R 355MB/s、W 215MB/s、約48,000円
RealSSD C400 (Marvell 88SS9174-BKK2、IMFT製25nm NAND、256MBキャシュ*)
64GB: R 415MB/s、W 95MB/s、100米ドル強
128GB: R 415MB/s、W 175MB/s、210米ドル
256GB: R 415MB/s、W 260MB/s、425米ドル
512GB: R 415MB/s、W 260MB/s、825米ドル
* 64GB版は128MB、512GB版は512MBキャシュ
■前スレ
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part14 【Micron】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1306592144/ ■ファームウェア
C300
http://www.crucial.com/support/firmware.aspx 0002→0006→0007 の順に更新する
いきなり0007には更新できない
更新は自己責任で
※次スレは
>>970 が立てること 立てられない場合はレス番を指定
2 :
Socket774 :2011/06/11(土) 01:42:26.38 ID:mekegNaM
イチオツ
3 :
Socket774 :2011/06/11(土) 01:53:50.88 ID:Xb5VKz7l
いちおつ
4 :
Socket774 :2011/06/11(土) 01:54:06.90 ID:5uzDKSdW
逆に考えて認識はされてるけど遅いだけかもしれない。 それはありえます。さきほどデバイスで確認したらc300と書いてあったので
5 :
Socket774 :2011/06/11(土) 01:54:53.41 ID:dYFa1qTn
>>4 また続けんの?
SSDってなんだか分かってるの?
6 :
Socket774 :2011/06/11(土) 01:55:54.46 ID:5uzDKSdW
7 :
Socket774 :2011/06/11(土) 01:55:55.39 ID:Bzvpk/mk
パテ切り、フォーマットもせず使えるか?
8 :
Socket774 :2011/06/11(土) 01:56:00.47 ID:pmjlst9q
そろそろ釣り宣言来るぞ
9 :
Socket774 :2011/06/11(土) 01:56:08.76 ID:O1+IzkiF
>>6 領域確保とフォーマット、ブートプライオリティの確認したらまた来てね。
今度マザーボード買うんでそのとき繋いでみます。
新しいMBだと自動的に認識してくれそうな雰囲気なんで
>>7 マザーボードをフォーマットするんですか?
チャットがしたいだけか 何が面白いんだか
>>11 新しいマザーボードが壊れてるな
俺が1000円で買い取ろう
冗談冗談。今のマザーボードでやっててもメリットないんで 新しいやつに買えるだけです。
>>11 前スレ
>>941 >OSはHDD
www
遅いのあたりまえじゃんw
とりあえずHDD外してSSDだけにしてOS入れろw
それともブーストに使おうとしてるの?
悪いこといわんからSSDにOSとアプリ入れてHDDはデータ用にするといいよw
>OSはHDD
www
遅いのあたりまえじゃんw
それともブーストに使おうとしてるの?
悪いこといわんからSSDにOSとアプリ入れてHDDはデータ用にするといいよw
あっ、ごめん自分のレスまでコピってしまったw 下5行は単なるミスなんでカットしてくれw
>>17 すまない迷惑かけて
基本的にはOSはHDDに SSDは起動用だけにしたい。
容量無駄に使うの嫌なんで・・
お前らいつまで相手すんの?
また釣りですか
速い、遅い関係なくフォーマットしてないSSDが Windowsですぐ見れると考えてるのが信じられない。 コンパネ>管理ツール>コンピュータの管理>ディスクの管理 で領域確保、フォーマットしろよ。 はい、釣られてます。
今時こういう馬鹿も珍しいんじゃないか
快適になるつもりがSSDを入れること自体が目的になっている典型例と思わせつつのベタな釣り。
>>22 そこでやろうとしてもSSDが表示されてないから容量確保もできない
なんか迷惑かけてすまんわ。もうこれでやめる
SSDをHDDの進化版とか言ってる時点で釣りw
>>19 >基本的にはOSはHDDに SSDは起動用だけにしたい。
???
>25 画面スクロールもできんか? 下の方に認識されてるはず。
>>27 エロ動画の起動用にでもしたいんじゃねーの?
>>25 ディスクの管理のSSだせよ?ゴミクズが!
こんな餌に釣られないクマwwww
なんだこいつww 釣りじゃないのかww
>34 スクロールも必要なしか・・・ ディスク0
もう付き合わなくてもいいだろ、 ググれカスで終わる出来事だった。
>>38 釣りじゃないと信じて。
ディスク0の「未割り当て」の箇所で右クリックしてみ。
いろいろできるから・・・
>>44 新しいシンプルボリュームとプロパティ(さっきの画面と同じ)しか選べない。
久々に腹抱えて笑ったwwww
>>46 新しいシンプルボリューム作れば・・・
釣りじゃないよね。
人生初めてのフォーマットで100レスくらい使ってしまったなw
自殺レベルの赤面話なんだから、もうそっとしといてやれよ
自作ってレベルじゃねぇぞ
ほっといたら返品されていたかと思うとショッツが気の毒
そして交換等々のサポートコストを負担するのは俺たち。
54 :
Socket774 :2011/06/11(土) 02:37:28.77 ID:sINXVjBG
笑いの天才やな
いまどきのショップは不良のチェックなんて無駄は絶対にしない そのまま流通に返品するだけ
大阪人だが,笑いに厳しい自分でも久々に大笑いさせてもらったよ また何かネタがあったら笑わせてくれ 頑張って生きるんだぞ!
天才現る(´・_・`)
>>57 もう放っておけ
前スレにも何件かリンク貼ってたべ?
ここで困ってるようじゃSSDをシステムドライブにするなんて 難しいのでは?
ここはVIPかww
ID:5uzDKSdWはトップを独走中
昨日のノート君といい 「SSD速いよ〜」とかいう話をどっかできいて とりあえず1番人気だし安いしで64GB買ってきたのはいいけれど HDDの交換すらしたことなくて困っている人多そうだなあw そういえば昨日のノート君はどうしているんだろ
車の部品も交換工賃がかかる パソコンだって素人なら業者に金を払って解決すればいい
解せぬ
起きて覗いて見たらやけに消費が早い…と思ったら何だただの釣りか
69 :
Socket774 :2011/06/11(土) 07:24:20.53 ID:AYHswJCv
>>66 業者の半額で友達にやってもらうのが正解だな
タダはだめ
つーかSSD何に使うの?
OSをSSDにインストールしないと何も変わらないぞ? BIOSも設定を見直せ
フォーマットだけで徹夜するほど時間がかかるなんて、その64GBは壊れてるぞw
昨日も書いてるやつがいたが、SSDつないだだけで速くなると考えてるなんて。
>>73 ごめん嘘ついた。朝起きて2,3分でやりました。
>>72 じゃあSSDにOSを入れないと機能が発揮できないわけか。
今のままじゃただの保存用にしかならないわけね・・
>>71 ニコ動で早すぎワロタ!とか書いてあったから釣られて買ってしまった。
別に衝動買いではないけど
とりあえず接続方法とか使うまでのプロセスとかはHDDと変わらないから ググって調べてきな。
よくそんな知識で自作できたな… それともこういうのが知人に組んでやらないスレのテンプレか?
ちょいちょいつまらん嘘つくなや
>>76 この程度の理屈が説明されないと理解できない人ですから、リアルなLDなんでしょう
適切な処置をしなかった親の責任ですから、本人を苛めちゃかわいそうですよ
BIOSで時間かかるのは腐ったSATAケーブルを使ってる場合が多い って話はどこかで出た?
高校生以上で年齢相応の一般常識あるならできて当然だろ。 当たり前の事が出来てないんだからいろいろ言われて当然。 しかし、なんで自作板に来たんだろう。パソコン一般とか初心者スレに行けばこうならなかっただろうに。
もう構うなよ? バカなカマッテチャンが喜ぶだけだぜ?
つまりはこれが、釣りでも誤字でもなく、本気だったって事だろ。
SSDくっつけただけで、OSがHDDのまま起動システムだけSSDに移る魔法でも信じてたんだろ。
19 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 02:06:52.03 ID:5uzDKSdW
>>17 すまない迷惑かけて
基本的にはOSはHDDに SSDは起動用だけにしたい。
容量無駄に使うの嫌なんで・・
>>78 もう絶対組んでやらねえという気持ちがわかった気がしたわ。
メーカー製PCとそのサポート代がめちゃくちゃ高い理由も納得できるだろう こういう客を相手にする仕事だから
ISRTじゃ起動は早くならないんだっけ?
SSDをOS用にしないと早くならないのは参考になった。 HDDで起動したらだめってことだね。
いつまで続けるの?
鴨が多いほうが、たくさん売れてどんどん安くなるから 大歓迎w
もうつまらんな
>>76 機械に接続している順番は今のままで丁度いいから
最初からSSDにOSインストールした方がいいよ
もちろん必要なソフトの情報と色々なデータはバックアップ(保存)しておいてね
C300でWinXP+CrystalDiskInfo3.10.0の組み合わせでSSD温度が出ないんだけど CrystalDiskInfoをアップデートしたら温度はでるかな?
えっ
∩ ∩ (・ω・ | | ズコー | | ⊂⊂____ノ =§
C300 64GBでCrystalDiskInfoのADの値がウェアレベリング回数らしいんだけど その値が4ってことは今までに64GB×4の256GBのデータが書き込まれたと大雑把だが考えていいのかな? ご意見よろしくおねがいします
価格込むへGO
i^,\ _,,_ /^l lノ / i|l \ヾノ シ " ( ●) (● )ミ メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ 彡 ;ミ ヾ ン / "" |
最近のジサカーってこんなんばっかか
自作やる人よりメーカーPCだけど載せ替えたいって人が流れ込んで来てるんだよ。
俺のPCも元は2002年にSOTECで買った激安PCだったなぁ CPU・M/B・MEM・GPU・ケース・・・・と次々変えていくうちにフロッピー以外全部取り替えちゃったけどw こういうのは自作PCに入るのかな?それともメーカーPCの組み替え品?
ググるなりすれば答えが出るだろ。 自分の無知を晒して喜んでるなんてドMか何かか?
>>101 自作スレでも最近、三無いの人増えてるよ
調べない、試さない、根本を理解しようとしない
会社でも増えてる
分数の足し算は分母同士、分子同士足しちゃうし、π=3だし
もうね・・・
>>103 ママンを乗せ変えていれば自作かな?
いい加減ケース買えよ
>>103 余ったパーツで一台組めるんじゃね?と思い立ちサブPCを組んでみたものの
性能にいまいち満足出来なくて新しくパーツを買い直して組むところからが自作PCかな。
ここは気軽に雑談する場所だからいいでしょー 簡単な質問を価格込むに変えたら悪いよう
価格はベテランさんが居るからむしろ初心者向き
/ ト、 ∧ / (( l ト 、ヽ (( / ,ハ __[_ ││ 'vハ / ./ ゚, ,'⌒┴⌒', l. │ j斗‐=¬=ん .._〉 (( { } l | / ` 、 ヽ. ノ ノ l′, l ト、 、 、、 \ ` ̄´ / ′│ | │|│ |_」LLハ . そ、そんな ′ / 仆Tフ丁「リ !,从从∧ , 餌で { i 从,rヤ卞. 仄Y{ } } } } l | 〈 V'゚Y} ∨八,刈 jノ . /{ l l ヘ.`ー'゚ _ ┐ っ从 わっちが釣れると思うたか? /{/ レ | 、 とつ | _ソ r-仆 ヽ ,〃 ′ (. | 、 ヾ≧=y-rくト┤ \ ,イ ソ \ ヾ,ミ辷メj_ノ : ト 、 ) つ、釣られ・・・ (( l /しィ'/ , , >、 '.| | 〉 i | )'′ | , " { イ ハ, / /ヘ, } |_レ'入リ ノ ∨ V^j/ V⌒V'ヽノハ,ノ┴=彡、 `Y´ . ヽ. `ー'′__/ | 彡、人 \ /〈 ′ } } `ー -- - =ァァヘ八__/ _,ノ ,ノ ◎′ ∨ `^^'ー'^" _.ィ゚ `7^^7^ー'^'く_彡、 辷彡 `ー'′ 〈__/
糞みたいな質問は価格コム向き 難しい質問はまともに答えられないのに知ったかで適当に答える上に誰もそれを訂正しないから危険
>>103 それって原型とどめてないじゃんw
FD使わないだろうから実質元PC分ゼロだし
現状自作PC以外の何ものでもないと思うよ
そうやって部品交換しながら組み替えていくのが
ある意味PCらしい使い方だとは思うけど
自分は新規に組んでから3年使うから次もほとんど新規になる
おや、こんなところに3ヶ月で交換したE2200と
衝動で買った450GTSのまえに買った新品の9800GTGEと
未使用のM4-64GBが・・・
Win 7 標準ドライバから、Intel Rapid Storage Technology Version 10.5.1.1001 WHQLに 移行してみた。C400な。 とたんガチフリが。。。今まで出なかったのに。。。 反省しながらLPM切ってみたが、ガチフリ継続中。 今はホットスワップ enable で様子見。あー、何も問題なかった標準ドライバのままに しておくべきだった orz
IRST抜けばいいのに
自分で流出ドライバに手を出しておいて 対処できなくてパニックとかどうかしてる
>>114 構成も晒さないでガチフリはないんじゃないの?
俺が君のお陰で脳みそガチフリ(笑)
プチフリってIntelのSSDでも起きるんだな 1008に戻したらなんともないという・・
C300に書き込み上限スピードでファイルコピーしながら ベンチするとリードが思いっきり差がるのがプチフリの原因くさいな
>>119 なやむなぁ300か400@親父ノート用64GB
128GBにしてあげなさい
124 :
親父 :2011/06/11(土) 20:44:30.08 ID:jHUgHEmN
256でお願いします。
125 :
母 :2011/06/11(土) 20:46:46.20 ID:uZsJM75s
せっかくの父の日なんだから512Gにしなさいよ
ノートで64はきつくないか? 7入れたらそれだけで30GBくらい食うし
Win7 64bit + IRST 10.5.0.1027、m4 64GBで問題ないな。
ノートで64GBは何をするかによるな
ついにSSDの暴落が始まったか・・・ C300が8000円 128GB 14800円で待ってる。
m4 256GB 29800円 になるまで待つよ!
ノートは64Gあれば十分実用になる
メモリーが512MBくらいのノートなら64GBモデルでも十分だな。
133 :
Socket774 :2011/06/11(土) 21:57:00.21 ID:5gRgTxvo
>>119 嘘だろ(´;ω;`)
俺も昨日迷って買って
まだ箱開けてニマニマしかしてない
保証長いし泣かんでもw
インテルのダウンロードセンターから落とせるドライバってなんでどれも古いのばっかなの?
>>119 M4も祖父楽天で実質9490円だしマジで迷う。
>>119 のC300はバルク品だから3年保証ないよ
今の使用量(Cドライブ100GB程度)から考えて128GBか256GBか… 悩ましい
m4に変えてフリーズとか不具合多くていろいろ調べたら 一緒に注文したメモリが原因だった...もう疲れたよ
メモリ買ったらとりあえずmemtestかけるだろう…
メモリの検査にmemtestって書くとフルボッコにあうぞ これ、テストに出るからな!
>>131 いや、逆に64GBなら内蔵HDDが複数積めるデスクトップだろよ
ノートで64GBっていうとUSB3.0やeSATAの外付け用HDDが必要になりそう
>>131 だよな、ほんの数年前は40GのHDDが当たり前だったし問題なかったからな
>>143 今更ながらに面倒くさがらなければと思ってる
64GBで足りるとか言ってるのは「メモリーが4GBもあるからページファイル不要」とか「休止は使わないから休止を速攻オフにする」とか言っちゃう情強だけ。 やらないと言う選択で無駄が無い俺かっけーとかそういうタイプ。
ぶっちゃけ、SSDで起動速いからノートだけど休止使わないわ でもメモリ8GB、SSDは128GB載せてる
>>149 別に無くても困らないものをオフにしても罰はあたらんだろ
なせアナタ少ない64Gに休止するか?
初歩的な質問を優しく教えて下さるイケメンの皆様おはようございます lpm無効にあたって過去スレの.reg作成から実行しようと思ってます この.regをメモ帳で作成し保存する際、文字codeはUniを指定でよろしいんでしょうか? ちなみにWin7だっチャ
不安ならregeditからテキトーにエクスポートして、中身書き換えりゃいいんでね
>>149 それって情強っていうほどのものか?
ついでに言えば「やらないと言う選択で無駄が無い」てのは、日本語として大変紛らわしい。
メモリが無駄が無いのか、手間が無駄がないのかどっちとも取れる。
全般的に、言語力に疑問を感じる。
>>152 は大陸系のネタだから問題ないw
>>139 おなじurlで今8480円で販売してるけど
特にバルク等の表記はない
7980円の時ってそういう表記あったっけ?
すいません 良ければ差異を教えてください
バルクだとMicron表記、リテールだとCrucial表記ですか?
ツクモはリテールなら、パッケージ品って書いてないか?
そもそも型番違う
いや、つまり書いてないからバルクじゃないのかい? 違うのかな、、、
MicronでもCrucialでもパッケージでもバルクでも他社OEM(BUFFALO・CFD)でも 中身は全く同じだけどね・x・;
わたし九十九買います128GM4表記の明示の事。 販売代理店 株式会社アィティーシー Singapore粘着印字貼紙
日本人じゃないのか
(´・ω・)どうしたいんだろう
気にしないでくれ。 ツクモとヤマダ電機の関連を示したかっただけなんだ。 今では後悔してる。
C300 64GB x2 RAID0 ICH10R なんだが、512 の書き込みが 70 前後と奮わない。 何か原因はあるだろうか。
>>173 IRST入れてライトバックキャッシュ有効にしてる?
>>174 >>175 ラピッド入れて WB は UPS がないと ON にしちゃダメってのまで入れてみてるけどダメだね…
ちなみに CPU は i7-950、マザーは DX58SO。
C300 に OS を入れた状態で測ってる。
C400 128GB単機に換えた方が良いと思う
素人がRAIDやっても交換発揮できない
そうだよな、上級玄人じゃないと交換出来ないよな
玄人さん凄いわー
玄人じゃないとわかんないんだよ
なせアナタ交換するか U wanna Maximum performance? hehehe :D
あ
間違えた。 交換発揮じゃ無くて、効果発揮な。
そんな面倒なもんでもないがな
LMP絡みのプチフリが改善されてるみたいね
ファームアップしてデータが消えることってある?
m4を0002にアップデート完了。
ついでにC300も0007にした。
後はm4を使い続けてどんだけ問題が出るかだな。
>>189 基本的には無いけどバックアップは取っておくべき。
初ファームアップ完了 m4 64GBだが0002にしても何が変わったかわからんw
問題無さそうかな?
新参者ですまんが、流れとしてはダウンロードしたisoを焼いて 再起動で読み込ませれば勝手にアップデート?
その辺、マニュアルに書いてある。
>>193 ほぼ自動だけど、最終決定は 'yes' と入れないと実行されない。
複数搭載している場合はバージョンアップ可能ならすべて対象になる。
RAIDしている場合は一端IDEにしないと認識されない。
バージョンアップ後RAIDに戻せばOK。
No.193 Troll Troll Idiot hehehe ;D
人によって違うかもしれないけど isoをDVD-Rに焼いてそのまま起動してyes入れるだけだった BIOSはいじらずAHCIモードのままファームアップできたが・・・
C300 64GBをAHCIモードと互換IDEモードで使用すると どれ位OSの起動時間に影響するのかねえ?
C300 64GBをAHCIモードと互換IDEモードでは どれ位OSの起動時間が違うのかねえ?
なせアナタ2回書くか?
大事なことなので
言わせんな恥ずかしい
本当に大事な事だったんだろう 微妙に書き方変えてるし
C300128G逝ってしまわれたorz... 半年なんて早すぎるよぉ〜
逝った報告ってもしかして初じゃね? 使用条件や破壊の内容など詳しく書いてくれ
俺も詳しく知りたい 普通に使ってりゃ半年で脂肪はありえない
それだけじゃほんとかどうか分からんね なんか証拠あげろ
自分で試せよ
FW0006で酷使すりゃ逝くだろ
C300のFWって0006から0007にかえたら、何が変わるの?
>>207 SSDが書き込み回数限界以外の理由で壊れる事はありえないと?
>>212 ここまで違うとファームUPしてみたくなるな。
DVDに焼いてもブートしないんだが 何か条件があるのかな?
dvdに焼いて再起動、f8でドライブ指定したら普通に動いたよ
iso焼きじゃなくてisoコピーしてるだけか IDEでbootしてないんじゃないか。
ちゃんとISO焼きしてIDEブートしてるけど システムが見つからないと来るね 何度やっても一緒 環境さえ変えても一緒 なぜなんだ? 64G版は壊れてるんじゃないか?
前、うまく焼けてなかったってのでトラブってる人がいたな
焼きもメディアを変えて何度もやっての結果です
単に光学boot切ってるだけだろ
工学ブート設定ですよ
もしかしてIDEドライブからは起動できない?
AHCIモードのままなんじゃね?
俺はAHCIモードで更新出来たよ
優先デバイスの設定だけでbiosで切ったらbootしないけど
連投すまんが Win7 64bit c400 64Gだ
>>229 もしかして、m4じゃなくてC400ってオチじゃないよな?
m4とC400て、ファームが別なの?
>>231 BIOS上はm4はちゃんとm4って認識されるからね
C400とは出ない
SATA3.0接続でも認識しないな、確か
なるほど、サンクス
情報小出しにしすぎ
237 :
Socket774 :2011/06/14(火) 20:16:15.39 ID:CXsrPSXW
C300って 何世代目のSSDですか?
c400=m4? なんで製品を2種類によるしたのかな
>>235 システム構成を詳しく
>>238 Crucialはm4
MicronはC400と表記してるね
私は今回のアップはあきらめました たぶん無効の不具合なのでしょう 次回に期待
>>239 OS Windows7 SP1 64bit
M/B Asus M4A87TD
CPU 1090T
GPU 5870
RAM 8G
SSD M4-CT064 M4SSD2 他HDD4台
AMDか・・・
233 Socket774 sage 2011/06/14(火) 20:08:29.16 ID:ZBnVDNhQ(2) SATA3.0接続でも認識しないな、確か これが真実ならBIOSでSATA3.0から接続速度を落としてみるとか 項目の内容はAUTOからForce GEN2とか、マザーによって違うと思う
俺はファームアップしてプチフリするようになったぞ。
246 :
238 :2011/06/14(火) 21:21:18.27 ID:70T/IOsO
>>239 thx、そういうことね
でもCrucialがあえてC400という名前を変えてることがわからないな
今後はC500、C600が出る度にm5、m6ってなるのかな
商標登録とか知らない方?
>>206 ブログやらみてると、普通に壊れた報告はいくらでもあるだろ
壊れない物なんて存在しねーよ
でさ、C300を0006から0007にFWアップしたら何か変わるの? とくに変わらないなら上げる必要もないから放置しようと思うんだが
0006はウェアリング回数が異常 ということで早く買い換えたい人には0006お勧め
なせアナタ複数回同じ書くか? Idiot
>>250-251 6は地雷なのかw
7にうpデートしよう・・・sATAケーブル取り外しめんどくせー・・
まあ数カ月程度で早く壊れるならまだいいよな 保証つくだろうし 中途半端にもつのが一番だめだ
今Intel X25-VでRaid0で使ってるんだが C400でRaid0にしたら体感でわかるかな? 環境 Win7x64 MB:X58 接続:IntelSATA2
まずはsandyに乗り換えるべきじゃ
>>256 サンクス
帯域がカンストしてるからなあ
SATA2の速度になるだけで重大な問題が出ることはないよね?
>>255 X25-Vは寿命ながいだろうし別のパーツにかね使った方がいいよ
>>258 そうだな
費用対効果がとても薄いよね
ありがと
260 :
Socket774 :2011/06/14(火) 23:39:40.82 ID:Aw1v4Zj4
MacBook Pro 2011 でアップデート試した人いる? 20秒フリーズ問題はまだ解決してないかな
261 :
205 :2011/06/15(水) 01:17:49.58 ID:cJedQzFc
>>206 電源ONしてもPOST始めのロゴ画面から進まず。キー入力一切受け付けず、BIOSにもたどり着けず。
マザボのCMOSクリア、電池交換、メモリ一枚の最小構成から起動確認していったところC300で躓くことが判明。
マザボ側のSATA周りの不良も考えられたのでHDDに繋ぎ換えたところ、すんなり先に進むことができたので
C300の不良と判定しました。
262 :
205 :2011/06/15(水) 01:20:27.07 ID:cJedQzFc
連投ごめん。文字数制限なんちゃらで... 試しにSATA3カードをPCI-Ex1に取り付けてそちらに接続してみても認識されず。。。 てな事やってたらマザボ側のSATAでも認識されなくなり、完全お手上げ状態となり終了となりました。 原因ワカンネ。役立たずで申し訳ない。
プチフリ動画上がってたけどOSXと相性悪いみたいね>>c300/c400
林檎はどうでもいい
m4ファームアップ、CD-ROMに焼いてやってみたけど system haltedのメッセージが出たところから進まず 書き換えまでたどり着けない....IDEにしてるんだが。 SATAだと、何かバグッた感じに、同じメッセージがずっとスクロールしてる。 C300は何も迷うことなくアップできたんだが...m4のみにしてやるくらいしか思いつかん。
>>266 本体側の信号劣化問題ををSSDのファームで吸収してるだけだから根本解決じゃないし
改善されなかった人も多い
268 :
Socket774 :2011/06/15(水) 02:31:44.55 ID:NOpJzfwQ
いまさら手持ちのC300のFirmwareをアップデートしてるんだが 128GB版がなぜか0002からアップデートできなくて困ってる。 買ってきたばかりの64GB版は問題なく0002>0006>0007と更新できたんだけど。
269 :
Socket774 :2011/06/15(水) 03:08:10.37 ID:qoviyXJB
>>267 今回のファームウェアにそんな内容あったっけ。
>>253 そう言えば昔ナナオの液晶でフラッシュROMの書換え回数(数百回)が
数ヶ月で上限に達してしまいメニューがハングアップしてしまうことがあった
何でも設計ミスで、ある条件下だと毎回書換えに行っていたらしい
NANDの寿命も通常は3000回程度みたいだし特定のブロックに集中
するようなバグなら早めにアップデートした方が良いんじゃないかな
今回の新ファームはC400には入れられないのか?
>>271 CrucialのファームをMicronのC400にアップできたとしても
保証外になるからね
そーいや007に変更してから一ヶ月 毎日10GB以上書き込んでるのにウェアレベリング回数が全く増えないのは正常なのかね 容量128GBなら128GB書き込めば少なくとも1は増えるもんじゃないの?
えっ
>>268 俺も昨日同じくC300の128GBのFirmwareをアップデートしたが問題なくできたぞ。
落ち着いてもう一回やってみなされ
m4ファーム更新完了したけど、特に問題なかったので何も変わらんね。 ベンチも気持ち上がった気がするが誤差の範囲かな。 Windows7の場合はCD-RかDVD-Rのメディアいれた状態で落としたisoファイルクリックするだけで 焼いてくれるのね。カンタンでびっくりしたわ
10.5.0.1027bでてるが、オフィシャルリリース版もんだいあったんかな
278 :
277 :2011/06/15(水) 12:18:30.67 ID:5yVa7/Ky
うお、IDかぶった
10.5.1.1001はだめかい?
m4 0002にUPした。 ・データは消えるとか特になし。 ・パフォーマンスも特に変化なし。 上の方で上がったとかいう報告あったけどベンチではほとんど変わらず LPM関連の修正みたいだからスルーしてもOK
ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t, 彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i, t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;! ゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________ ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! / ~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、 : : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 :f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_ : /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、 〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\ ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
マックススピードて何? マカー語?
はい。
いや わかるだろ SSDの書き込み最高速度で書き込んでる状態でベンチとってみてって言ってるんだ
はい。
なるほど 分からん
分からない人は黙ってれば良いかと
>>286 じゃ試しにマックススピードの30%の速度で書き込んでみてよ
>>289 黙ってFF14ベンチ()回しててください
質問の意味が解らなくて、皆さん困ってるのでは? CDMってCrystal Disk Markなのかな? なんとなくだけど、C300とは別系統のストレージから C300への転送速度を測ってくれって事なのかな?
確かにCDMは無いな
オラオラ〜Win7のお前らもガクガクなっただろ? OSX悪くない!やったね ってことじゃねーのか? 頼み方も糞だしやり方がまずわからんが
お前はPCすらもってないだろ?
もうC300のファームこないの?
>>295 いいからFF14でTDPでも計測しといてください
数あるSSDスレの中でも、ここはいつ見ても荒れてるな 安心する
まあ売れてるから子供がたくさん来て荒らしてるのでしょう
CDMをCrystal Disk Markに置換して益々混乱してしまった。
Bonnie++なんかでベンチ取って欲しいのかねぇ。
ぶっちゃけ、面倒臭い(´Д` )
>>294 たまにはLinuxの事も思い出してくれw
チラ裏報告
m4 128 0002 Linuxで体感変わらず。(当然かw)
不具合もナス
素人の私にc300とc400の違いを教えて下さい><
断る
型番が違う
>>301 それよりも現環境と予算と自作経験を書けば
お勧めをかけるよ
>>301 c300・・・古いけど安いし速い
c400・・・m4のにせもの
m4 ・・・新しくてちょっと高いけどもっと速い
本気でそう思ってるなら 誰もあなたを指示しないかと
バルクのC400普通にファームアップ完了 ASRock H67M-ITXでAHCIモード
>>306 おいおいおい
c300・・・古いけど安いし速い
c400・・・新しくてちょっと高いけどもっと速い
m4 ・・・C400の一般向け名称、C400と中身は全く同じ
だろ? 本家のMICRON C400がにせものってどーゆーことやねん
せやな
311 :
301 :2011/06/15(水) 21:21:01.27 ID:NQNXRte5
なるほど、通販で見ると 価格に大差なかったので 仕様違いかと思いました。 C300を買って不良品だったのか よくブルースクリーン出るので 他の買ってみようと色々調べてたところでした。 買うなら400でためしてみたいと思います。
memtest86+やれよ
313 :
301 :2011/06/15(水) 21:38:09.32 ID:tffETa5g
Let's note S10(Sandy Bridge)にm4 512GBを換装。 0001ファーム&IRSTでは、起動時に1分ぐらいのガチフリが発生するので、 レジストリ書き換えでLPM無効にする必要があった。 これでとりあえず、快適に使用していた。 今回ファームアップしたところ、0002ファームでは、 LPM関係の不具合が解消されており、LPM有効でもガチフリが発生しない。 これにより、バッテリー駆動時間が1時間半ぐらい長く表示されるようになった。 ちゃんとLPMって働いてるんだね。 ラップトップにm4を使用している人は、ファームアップするべきかと。
>>309 知ったかな情弱にレスすんな
生暖かい目で無知な低脳ぶりをニヤニヤしてやるのが(ry
すれ違いだからよそでやってくれ
>>313 MemOK!
やってみ?
それと、流用HDDにOS入れてテストするのがまず先だよ
>>313 ThinkPad X200sで同じようなメッセージを見たな 0x000000F4 ってやつ
サスペンドからの復帰のタイミングで起きてて
ディスプレイドライバの更新
C300のfirmware更新(0007)
AHCIドライバの更新
で落ち着いた。
AHCIのドライバの更新が効いたんじゃないかと思ってる。
>>313 何でi7 950に並以下の電源使ってるの?
それ中華コン満載の産廃電源じゃないの?
すれ違いだからよそでやってね
LPMでガチフリしてる人は0002入れた方が良いのね。 すまんかった。
せいばーとぅーすはともかく460/786版とか的確に地雷踏んでるな^p^; あとEA650は普通の電源だろ糞電源じゃないし引っかかり覚えるような場所じゃねえ
>>313 0x000000f4のBSODはC300のファームを0007に上げれば直るよ
ソースは俺
地味にケーブルかコネクタの接触不良だったりして。
325 :
301 :2011/06/15(水) 22:41:32.40 ID:tffETa5g
色々レスありがとうございます。 スレチすいません。 ファームウェア上げ試してみます。 構成は自作初心者なんで察してください。
治ったか治らなかったかだけ報告ヨロ
最近荒れ気味だからか冷たいなおまえらw m4 128G ファーム更新で特にベンチも変わりなく、1日たってSmartの変化も見られない。 今のところ特に問題なしやね。
0002のファームはC400でも使えますか?
>>288 だから、MACのスピードってことぐらい直ぐ気づいてくれよ
331 :
301 :2011/06/16(木) 00:58:41.43 ID:VDkXA43F
何度もすいません。 ひとつ教えて下さい。 アップデートがうまくいかないです。 自分のが002だったので0002 to 0006でやってみたんですが、 最後の画面でcurrent firmwar is 〜ってのがでないで fnishedだけ出ます。 そのあとdiskinfoで確認してもまだ0002のままなのですが どうすればいいですか?
>>313 俺もよくブルスクで落ちる。メモリはmemtestで問題無かったし、C300に変えてから症状出だしたのでC300が原因じゃないかと思ってる。
C300使ってるがブルスクは一回も無いな
カーネル41病じゃね?
プチフリするようになったけどIRSTアンインストールしたら治った。 IRSTいらないわ
c300のファーム0007にうpしたが、特に違いが感じられないw LMPプチフリの件もAHCIホットスワップEnableにして治ってたし… あと関係ないけど CD焼くのめんどかったからisoの中身見たら普通のisolinuxだったんで USBメモリブートのisolinuxに組み込んでみたらそのまま使えた。 CD焼いて使い捨てにするのも何だかなぁって思ってたからうまくいってヨカタ
何がブルスク起こしてるかで全然違うのに区別ついてなかったり 自分でLPMに非対応なSSD使ってるのにドライバに文句つけたり
>>311 ファームアップがうまくいかない件
SATAモードをIDE互換にしてる?
IDEに変更できないノーパソだと、 ファームアップって出来ないのかな?
HDDだったら故障フラグ&どのみち一個でも不安定なハードがあると厄介だからでさっさと新品に交換で済むのに SSDも早く安く信頼のおけるハードにならんかね
IRSTってかなり問題起こすよな。 intelが作ってるから安心感があるが、ところがIntelのストレージ系の高速化ソフトウェアは ダメダメなのが多い
>>340 ノートは板違いスレ違い
そもそもIDE⇔AHCI変更出来ないノートは見たことがない。
IDE互換モードにしろっての見るけど それRAID構成でやってる奴限定じゃね? 俺のはAHCIモードで問題なくファームアップできたが
俺もC300はICH10R(intel)のAHCI設定のまま0006→0007に更新したし、 C400はM880G(amdノート)のAHCI設定のまま0001→0002に更新したけど、 問題なくできた。
俺CD-RWでファームうpした
もったいないからおれもひさびさにCD-RW使った。
僕はDVD-RAMちゃん!
IRSTが問題を起こすんじゃなくて 最新仕様に対応してないどこかの糞SSDが問題を起こすんだがな
IntelのAHCIドライバは以前に重大なバグ有りでリリースされたことあるから無条件に信用はできんよな。
S70 SD との相性問題ってあったっけ。 昨日RAID0で設定したら、ブート時かなりの確率でメンバーを見失う。
ソフマップ楽天がまた10%還元になったのでもうポチった
>>349 crucialだけだったらわかるけどoczもなるらしいしパイオニアのドライブとかも
相性わるいらしいからIRSTが糞だと言っていいと思う。
MarvellコントローラーのSSD510やPlextorM2Sは全くガチフリしないという事実 しかしどこかの糞SSDが糞と認められない信者
IRSTにバグが多いのは間違いないけど、LPMの件は crucialの対応が少し遅かったよ
人を信者扱いしたがる人が何かを信仰してるように見えるのは実に滑稽だ
SRTでHDDと併用してる人いる?
そんなアホはおらんやろ
一般人はHDDにTEMP逃がしたりして書き込みケチってるのにな。 SRTとかSSDに書き込みまくりなんだろ?
SRTは、菅直人の存在価値と同等
C300・C400をTrim使えない環境で使う奴は馬鹿
そんな餌に
わざわざtemp逃がすのはカビの生えた知識しかない情弱
TEMPをRAMDISKに逃がしてごめんなさい
50年ぐらい使うつもりなんじゃね
Swapやtempを逃がしてるやつにはわからんだろうが 対処してないと細かくカクカクする読み書き重なるとカクカク スクロールも止まるくらいカクカク
この総合転売商社様が取り扱い開始したってほかの代理店が無くなる訳じゃないだろ? CFD扱い以外のCrucialが買えるなら勝手に取り扱い開始して下さい
カクカク言ってる奴は64GBだろ
TMP、TEMP、ブラウザのキャッシュだけはHDDに逃がしてる。 ページファイルとシステムの復元がそのまま。 情弱なんかな。
カクカクなったら逃がせばいいんでない
372 :
268 :2011/06/16(木) 20:12:36.41 ID:wrF2pBKW
>>271 ちょうどM/B入れ替えしたんで
別のマザーで試したら問題なく行けたよ
なんだったのかしらー。
まー m4(400)はファームアップしなくてもいいと思うからいいけど。 C300は007までUPさせないと問題あるしな。 m4系のランダムもあそこまで速くなったからC300は値段しかメリットないなー。 だから一気に値崩れしたんかなって勘ぐる。
m4はファームでまだまだ速度上がりそうだからな
>>343 VAIOなんかはBIOSが封印されてて変更不可だったりする
>>359 一般人はそもそもSSDを使わんだろ
一般人www 俺情強www
>>374 m4はコントローラーが高クロックなんだっけ?
ノートでも搭載したままファームアップできて拍子抜けだ
379 :
Socket774 :2011/06/16(木) 22:30:39.35 ID:MnEDUyo2
375のとおり、VAIOだ。 そのままヤったら、ファームアップできた。
Let's note S10もAHCI⇔IDE切り替え不可 でもファームアップ問題なしだった。
なんかゴミが大量発生してるな
383 :
Socket774 :2011/06/16(木) 23:47:53.34 ID:MnEDUyo2
VAIO Fだよ。
0006
>>370 俺も復元切りたく無いんだけど切らないとジワジワ使用領域増えない?
m4使ってるんだけどLPMで起こってたブルスクはファームアップで回避できるようになったんだけど イベントログみたら違う理由でブルスクが起きるようになってたorz SSDってこんなにブルスク起きるもんなの?
>>386 うん、そうだよ
だから使うのやめてさっさとどっかに行け
AmaでC300が9480に下がってるな
m4はファイルが壊れやすいからしかたがないよ バックアップから復元すれば回復できる
Windows7 x64で64GBって足りる? 今はインストール必須アプリCドラ、バイナリDドラ 容量がGB超えのアプリは2TBのデータドライブに入れて使ってる DTMしてるからライブラリを入れれたいいけど単体で60超えとかあるしキリないからな
30GBのSSDにWin7 64bit入れて使ってる 流石に復元とか仮想メモリは切ってるけど 普通に15GB以上空き容量あるから64GBなら問題なかろ
>>391 おおサンクス
40GBのパーティションに入れてたんだけど再インスコしたら何故か空き容量が3.9GB(前は10GB以上はあったはず)
二度再インスコしても同じだったからパーティション切り直してたけど面倒だから買ってしまおうかと
背中押してくれてありがとう
あ、それで容量が不安だったって事
4GBメモリでOSだけなら20GBでも入った そこからどれだけ増えるかはメモリ量と各自がどんなアプリを入れるかで全く違うから 本人しか分からない
結局、今回m4のファームを上げても性能は上がらないってことでいいのか?
>>212 が何で上がったのかは気になるけど
各環境によって上がるかそのままかは違うんじゃねーの
>>390 余裕で足りる。
が、せいぜい20GB以内にアプリやデータの追加に留めるのがいい。
そうすれば、30GBほど余ると思うが。
ドキュメント関連を他のHDDに移してほぼシステムとプログラムだけのHDDが47GBなんだけど、64GBで大丈夫なのか迷う。 まあ足りなくなったころには128GBが安くなってるからまた買ってネットブックにでも流せばいい話か。
始めから128GB買えば良いじゃん 買えない値段じゃないだろ? 絶えずディスク残量を気にしなきゃならない苦痛は、何事にも代え難い
始めから256GBにしておけば何の憂いも無い
俺はsteamするから256GBにした 最近のゲームは一本10GBくらいだし
>>389 おい、m4がファイル壊れやすいなんて初耳だぞ。本当か?
本当ならもっと話題になっている 彼のメモリやケーブル辺りの環境がおかしいだけだろう
システム用とドキュメント用共に256GBのSSD にして、システム用SSDはかなり余るからHDキャプチャーのワークフォルダーにしてる。 ちまちま使うの面倒じゃね? 慣れたら気にならないんだろうけど。
概ね同意。 tmp逃がすとかマムコクセー
復元ポイントとかハイバネの容量削減はわかるけど CのTemp移動とかブラウザのキャッシュ移動させたら SSDの恩恵いらねえじゃん。 MTBF100万時間超えてるレベルなのに、何を恐れてるんだかな。
動画ファイルだけHDD それ以外全てはSSDでいいだろ Temp移動とか貧乏くせえな 自作する奴なんてどうせ3年もせずに組み替えるんだから書き換え回数気にしてる奴とかアホすぎじゃね
貧乏くさい人ならむしろSSDを買ったのにわざわざSSDを活用しない使い方をするのは もったいなくてできないはず つまりtmpを移動するのはただのあ(ry
>>407 三年以内にそのSSDを使用しなくなるほうが少ないよ
TEMPとかブラウザキャッシュをHDD側に移動しないのは情弱かと思ってたぜ・・・
3年で使えなくなるようなものでもなかろう
ブラウザキャッシュをRAMDISKに取るのはアリかもしれんが(RAMDISK厨的に) 今やブラウザでメモリキャッシュの設定できるしな HDD逃すのは何の為なんだぜ?
消えてなくなってもいいキャッシュなんかはRAMディスクに置いてるよ。 なんか問題あんの?
ん?俺はアリだと言ってるんだが。
黎明期のまだまだ未熟な安物SSDを どうにかして使い物にするための苦肉の策に過ぎないんだが それを、どんなSSDをどんな風に使うときでも必要な礼儀作法かなんかのように書かれた情報が 2〜3年前からそこらじゅうに放置されていて 最近のまともなSSDを導入したユーザーがググってそこにたどり着いて鵜呑みにしてしまう
様式美ってヤツっすね。アニキ!!
>>413 あぁ、書き方が悪かったね。
まぁ自分もRAMDISKは使ってる。 犬厨なのでtmpfsだけどw
キャッシュをRAMDISKに取るか、ブラウザでメモリキャッシュするか手法の違いで
前者の場合はブラウザ閉じてもキャッシュは残るから、再度ブラウザ立ち上時にキャッシュが効くので
RAMDISKに取るのもアリと言いたかった。なんか説明下手でスマソ。
こういう事っすよね。アニキ!!
バックアップの観点から言うと二つのメディアがあった方がいいし システムのバックアップリストアをするときにはそこにはデータの類は無い方がいい そういうような事を考えていくとHDD+HDDやSSD+HDDの構成にして 二番目のHDDに入れたほうがいいようなものはそこに入れていく 最初からノートパソコンで一つのドライブしか入れられないのでは仕方ないけど SSDに全て入れないでHDDに機能分散していくというのが自然だと思うね
キャッシュ逃がしは、同じデータが2箇所以上に無いんだからバックアップじゃないだろアニキ
>>418 言いたい事は解るが、論旨ズレまくってね?
ブラウザキャッシュ10G確保してるとかtmp以下が5G超えとか
Webクローラー稼働させてる様な特殊な環境なら解るが…
アニキ〜しっかりしてくれよ。
アニキって誰だよ
>>419 キャッシュはバックアップに含めたくないからSSD外にしたいってことね
>>394 >>397 やっぱりクリーンインスコ直後に35GB以上使用って表示おかしいよね?
どちらにせよポチったしSSDにしてまだおかしかったら他できいてみます
>>423 Win7 Home 64でSP1いれてWindowsUpdate全部やって
セキュリティパッチ全部あてて、各種ドライバいれて
アンチウィルスフリーの一本いれて
ページファイル無し、復元ポイントOFF、ハイバネキャッシュOFFとかダイエットさせなければ
クリーンインストしてだいたい32GBくらい食うよ。
>>424 一度フォーマットとその後パーティションの削除もしてる
>>425 入れた更の状態で
LANのドライバも入ってないから自動でドライバ取りにいってすらいない
表示と合わないのは知ってるけどC全部のプロパティ見ても10GBちょっとしか使ってなかった
ページングファイル切ってUsers移動しても大差無い感じ
前の時は問題なかったのになんで急になったんだろう
>>425 ページファイルとハイバネは搭載メモリでサイズが全然違うから
収まる人もいれば収まらない人もいるだろう
うちは同じことをやってさらにいくつかアプリ入れて
ハイバネOFF、復元ON、ページファイル別ドライブで18GBだ
>>427 復元はオフにしてました
ハイバネキャッシュについては知らなかったのでそのまま
メモリは16GBで構成は前回から全く変えてません
>>428 16GBも積めばそれだけハイパネは占領するよ
cmd管理者権限で
powercfg.exe /hibernate off
でハイパネ切れる
SP1にしたらWindowsフォルダが19.7GBにまで膨れ上がったよ・・・ そろそろお掃除すべきか
クリーンナップでバックアップファイルを消せばOK
結局、m4はアップデートできるけれどC400はアップデートできないということでおk?
>>431 サンクス。その機能忘れてた。危なくクリイン始めるとこだった
2GB空きますって言ってたのに4GBも空いたよ。
>>429 Hibernateって書いておきながらハイパネって……
パネェ……
m4の寿命はc300より短いと聞いたがマジなのか?
64GBの書き込み容量はC300の半分になってる。 128GB以上なら一緒。
>>437 dクス
買うなら256GBなので心配する必要なさそうだな
128GBと256GBの寿命はどう違うの?違うの?
アニキ〜 落ち着いてくださいよ〜
c400用のアップデートきたぞ 誰か試してくれ
よし、落としてくる
FW02の事?とっくに入れてるし報告あったじゃないか
>>446 Crucial版とMicron版のそれぞれの話をしてるんだってわかんないのかな
頭が悪くて読みとれないのか、頭が悪くて理解できなかったのかどっち?
どっちも中身同じだという話をしてるんだってわかんないのかな 頭が悪くて読みとれないのか、頭が悪くて理解できなかったのかどっち?
真っ赤なお顔の448が見れると聞いて飛んできました。
中身が同じなのは本当だろう みんなC400のまま0002にアップできてるし
ファームアップって保証対象なのか?
ASUS P8P67 EVOで0002にアップデート。 今まで、 LPM : Disable, Hot Pulg : Enable で、なんとかガチフリ回避してたけど、これらの対策なしでも ガチフリ、プチフリなしになった。 実に快適。以上、ちら裏でした。
おめでたうなんだぜ
店員だけどCrucialとMicronででてるFWだけどあれ同じだよ 同じコントローラー使ってるから当然同じFWちなみにCrucialはMicronのブランド名
普通に両方落としてバイナリ比較すればいいのに
>>460 まったく同じものは確定なの?
保証時に違うファームウェア入れました?なんて聞かれると嫌だし
本当にココ自作版なのか?w
版ではなく板だな
訂正スマネ(^_^;)
466 :
Socket774 :2011/06/19(日) 09:47:06.66 ID:nkyFwTZe
>>460 なんでCrucialは容量ごとにアップデーターがあるのよ?
>>460 CrucialとMicronのどちらかの社員なの?
まさかどこかのパーツショップの店員?
パーツショップの店員だったらどういう判断で当然同じとかいっちゃうのか気になるが
ちなみに同じ002でもアップデーターのリビジョンが違うね。
>>466 リンク先一緒のファイルだぞw
ウチでもm4とC400のアップデータiso展開して、
BOOT2880.IMGってファイルをバイナリ比較したけど完全一致したわ。
BOOT2880.IMGを更に展開するとDOSのシステムが出てきて、 そんなかのFWA.IMGって奴が多分ファームウェア本体だね
Dosってw どう見てもLinuxだろ
Windowsユーザーにとっては同じようなもんだろうな
BOOT2880.IMGを展開すると出てくるファイルは FWA.IMG AUTOEXEC.BAT COMMAND.COM dosmcli.exe HDPMI32.EXE HIMEM.EXE MODE.COM SLEEP.EXE COUNTRY.SYS FDCONFIG.SYS KERNEL.SYS MORESYS.SYS な訳だが、どこらへんがどう見てもLinuxなの?w
C300で0002から0006への書き換えは問題なかったのに 0007への書き換えは途中で止まって出来なかったが 増設してたSil3132のATAカード抜いたら無事出来た 上げるファームのバージョンで実行環境が違うんだな
usbケース入れてのファームウェアアップデートってできるの?
C400とP7P55D-Eの組合せなのだが、 アプリのインストールが進むにつれて、全体的にリード・ライトのスピードが落ち、 シーケンシャルリードの値が特に顕著で、330->260に低下。 こういうもの?
>>474 >AUTOEXEC.BAT
>COMMAND.COM
どうみてもdosdes
>>477 Marvell 88SE9123なんて糞チップに繋ぐの止めればいいよ
速度の頭打ちはMarvellが原因だろうけど 速度低下はチップとは関係ないでしょ。MarvellのドライバはTrim対応してるし
Trim対応の可否はドライバー次第 Marvell 88SE9123,9120,9125,9128は全部糞 ファームもドライバー糞
だからTrimはMarvellだとバージョン1.0.0.1051以降は対応してるんだって。 それで速度低下大きいならC400自体速度低下が大きいか、 Marvellのドライバと相性が悪いかのいずれかなんでしょ
そんなこと知ってるよ それでも、不具合や相性も多いし、やっとまともに動いても ウスノロ、だから糞、ただそれだけのこと
おまっ P55にはSATAコネクタ6個付いてるだろ その中で一番若いポートに繋げろよ
本当に自作板かよここ
>>487 それで速度がでないからMarvellに繋いでいるのだが。
ところでOSは当然Windows7なんだよな
>>488 もうジサカーの方が少ないんじゃね
ノートだけ持ってる人がSSDで速度アップを図る感じ
>>489 P55はSATA2だから280MB/sec程度が限界
速度低下だの、挙動不審、ガチフリ、プチフリなどの
不具合承知してるなら、9123で我慢して使えばいいよ
でこれ以上、9123に起因すると思われる、不具合回避の
質問や報告はスレチがから不要
>>489 P55だとICH10Rだよな?確か
ならSATA3Gbpsだから当然公称速度は出ないよ。
ID:PLQGKbafは公称速度出ないけどMarvellが原因で
速度低下が大きい可能性あるからつなぎ変えろって言ってる訳。
SATA6Gbps世代のSSDはどれも性能を発揮させるには環境も重要な訳よ。
で、Marvellはあまり良い環境じゃない訳。
>>494 P55はICHは積んでないよ、P55内にSATAコン持ってる
ああSandy第一世代だったな X58とは違うんだね
そもそもGSATA事態が超のつく地雷だからな 出現当初なんてハードが正常稼動すらしないトラブルの種だったんだし 普通に稼動してるだけでも奇跡と思って有難がっておけよ
そんなの馴れっこさ
C300の64GをOSと紐付けで買って使っていたけど C400の256G買ったんでC300をDドライブに以降して2ヶ月経ってC400にOS再インストしてたら気がついた なんかC300がフォーマットしても100Mくらいすでに使われてるんだが windows7のインスト画面とインスト完了後にOSから両方でフォーマットしたけど変わらん
正常ですが何か
うわー
>>502 このPCが初自作だったんで知らんかったわ
Dのプロパティ見たら使用領域がすでに100M近くあって何事かと思ってた
>>499 先に仮フォーマットしてからインストールすればそれは大丈夫
>>503 メガは問題ない。ギガなら死兆星レベル。
>>506 経緯としてはC400をCでC300をDで使っていて今回OSを再インストしようとしてたらC300がフォーマットしても表示が100M分少ない
OS入れたてまたC300をフォーマットしてもやっぱり使用領域が97Mほどあって何かと思った次第で
お前が使える領域が156GBにw
>>507 どこかのサイトでSSDの耐性テストして日に日にギガ単位で容量が
減って行く様を見た。
>>510 C300は結構な回数フォーマットしたりしたせいもあるのか…
なにをいっているんだ
耐久テストの人 大丈夫だったんか?
518 :
Socket774 :2011/06/20(月) 00:00:46.75 ID:HNzwF3wJ
どこの人なの? 3月11日の相場更新が最後っぽいけど
福島 被災した とかの噂はあるが噂止まりだよ
面白い書き方する人だなあ… もしその噂が本当なら無事だといいが
最近のSSD関連のスレにおけるジサカーとは思えない書き込みの多さに笑ってしまう。
スレに情報求めてノートユーザーが相当数流れてきてるから仕方ないんじゃないの?
「SSD 最初」でぐぐってみ? どんな奴らが何をみてここで質問してくるか、なんとなくわかるぞw
>>522 しかも嘲笑ってる連中も全く指摘しない(出来ない)という徹底っぷり。
絶対数はジサカーよりノートにSSDを載せたい一般人のほうが多いだろうからな。 HH
>>525 というか呆れてる
ググれば出てくる事を説明してもそういうやつは理解しないでしょ
>>514 スゲーめんどくさそう
つーか早く壊れろって言ってるしw
俺の使い方なら5年は確実にもちそうだから壊れる前に交換だな
>>481 もっと前のも糞だぜ
ICHに繋いだ時の60%しか速度出ないし
>>529 宣伝乙
つーか、そこである程度ガス抜きになってるからこの程度で済んでるとも言えるな。
そこが無かったら未だにプチフリプチフリでスレ埋まってるぞ
情報の偏りはあってもいろんな事がそこそこまとめてあるからな。 英語ソースとか難しいこととか理解できんやつにはありがたいページなんだろうな。
英語と言っても海外のフォーラムでも似たようなもんだぞ ただ外人は頭のおかしい信者みたいな奴はまずいないから 不具合やダメダメな点については風通しが良いのが大違い ネガティブキャンペーンに関しても冷静だし
おかげでレスが少ないから俺の英語力でもなんとかなるw 2chが英語だったら半分もわからない自信がある
駄目なものは駄目という決意が足りないのかな 日本だとどうしても信者が結集して贔屓の引き倒しやら、ライバル攻撃やら始めるのはなんdか それを指摘しただけで敵対勢力認定フルボッコがデフォなら、 そりゃ原発賛成派・反対派も両極端しかいなくなるわけだわな
C300つかって調子いいから C400も買った デスクトップに装着済みのC300をC400に換えて 新規購入のノートにC300を移植予定
Note is the NG word in this board.
んなこたぁない
板名読めない奴はNGにしたほうがいい
C300 64GB 今ならいくらで買う?
>>542 一ヶ月以内に9970円ぐらいで買ったよ
Intel320の40GBがもうちょっと安いけど
業界の相場的にはもう2千円ぐらい下がってもいいかもね
>>543 そりゃIntelの20GB相当の価格だなw
6000円以下 でも64GBならC400のほうがいいよなー
546 :
542 :2011/06/20(月) 22:45:29.81 ID:UViJFRRn
>>544 ありがとう
8000円前後ってところですかね
そこまで弾残ってるかな?
>>545 そっか・・・・
6000円以下でどっか売ってる?
>>546 ついこのあいだまでツクモで7999円で売っていたのに・・・
でもちょくちょくこのくらいの値段で売ることはあるみたいだね
>>545 64GBこそC300でいいんじゃないか?
549 :
542 :2011/06/20(月) 23:12:16.79 ID:UViJFRRn
ちょっと外出できない体なんで・・・ 通販で8000円切ったのでしょうか?
うん、確か通販でも切ってたよ
552 :
Socket774 :2011/06/21(火) 08:11:53.93 ID:3KLoI07u
通販で8000円切ってたんか!!!!! 足運んで1万出したオレ馬鹿
たぶん今週もやるんじゃね
外出できない体ってのが気になる。 紫外線を浴びるとダメな体なんかな?
m4を002のファームにしたらなんか体感で速くなった気がするんだけど。 特に起動時のタスクトレイとかアイコンの揃うスピードが向上してる。 C300より少なかったとはいえ、一瞬のタメみたいなのが全くなくなった。
rァ ためる
C300バルク、ファームUPで脂肪。(^O^)/
普通に0006にアップして、finishみたいなのでたんですよ。そしたらssd自信がfinishしてしまいました。
英語でok
↑IDがウザ
>>558 まあしれっと保証で直して(交換して)もらえ
単にデータが消えただけじゃないほ?
565 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/21(火) 16:03:49.21 ID:LCsfneNl
566 :
Socket774 :2011/06/21(火) 18:59:20.53 ID:3KLoI07u
中身がC300らしいけど投げ売り? このペースで値が下がったら最安値7,980円ももう直ぐ突破だな。 Amazon.co.jp: SSD-N64S/M
C300の256GBは安くなんねーかな m4との価格差も小さいし
勢い無いなー パッチ当てたら普通に使う分には安定しちゃったの?
何もなきゃ何処のスレもこんなもん。
>>568 m4 256GBを2台でRAID化して報告したら盛り上がるよ。
oczの方は色々不具合出てるみたいだけどな。MAX IOPSやAgilityでドライブ見失ったりするらしい。現状での高性能SSDはm4か510の2択なのかな?
C300の128GB使ってるんだが、最近プチフリらしき現象が起こる 昔のSSDならまだしも、このSSDでプチフリってあるんですかね?
あるよ
>572 ファーム0007にしてLPM切ったらうちでは全然プチフリしない。
あとホットプラグ有効な
ついにm4の128GBが2万切ったなあ
C300にマッハドライブなる謎のソフトを入れベンチは恐ろしく高速化を達成 実用では体感すら変わらない糞ソフトと気が付いた件
信頼性を考えると osもまだhddに入れたほうがいいみたいだな おまいらもっとがんがって人柱やって 性能あげさせろ
579 :
Socket774 :2011/06/22(水) 19:28:26.79 ID:SsRuTARW
情弱乙!www
最近覚えた単語って使いたくなるよね
OSなんて入れ直せば済むんだからそれこそSSDでいい
ISRTよりはマッハドライブの方がましに思える。
>>581 価格.com見るとプチフリするって書いてある・・・
正気の沙汰じゃないって言い方する人居るけど 普段そんな言葉使う奴誰もいないんだけど 一体どこで聞きかじってきて使ってんだ? こんなさも大げさで知ったかぶった言い方するのってどういうわけかヲタに多い
ゆとり世代はなんでも“キチガイ”の四文字しか使わないしな
>>585 自分と自分の周りには言葉に疎い人しかいない可能性は?
正気の沙汰じゃないとか言う奴に限って どういう10代か20代の若い奴が多い 「そんなことするのは正気の沙汰じゃない!」とかわざわざ角が立つ言い方を選択するのは決まって知ったかが大好きなヲタ 普通の人はそんな言い回しはしない、というか正気の沙汰なんてオーバーな言い方の使いどころはまず無い。 で、何をしでかすかと思えばパンツ一丁になって裸でPC組み立て始めたりする。 まさに裸の王様状態で独りご満悦
589 :
Socket774 :2011/06/22(水) 22:05:00.04 ID:trFiP3GE
>>588 >裸の王様状態で独りご満悦
まさにおまえのことだな
角が立つ言葉じゃないと思うが?
なんだ、ストローマンと戦ってる人か。
SATAが正気じゃない
ぶっちゃけどうでもいい
見てて思ったのは588が個人的にその言葉に苛立ちを覚えたのを 若いやつが多いと相対的に書き込んでるんだよな とてもまともな大人が書く内容ではないな
分かってないとしたら正気の沙汰と同レベル
正規のSATAじゃない
沙汰だけにSATA(沙汰)
601 :
Socket774 :2011/06/22(水) 23:01:07.19 ID:dB+FLyNy
これはひどいw
二時間前に書き込もうとして思いとどまったのに…
SMARTは別に致命的にヤバイ状況じゃないね まずファームが一年前の糞古いバージョンなのでまずファームアップを試す 駄目ならSecureEraseやって、それでも治らなければ DOS用のHDDスキャンツールで全セクタ読み出し・書き込みチェックして それでも駄目なら代理店に突っ返せばいいんじゃないの
>>583 マッハドライブ≒麻生太郎 ISRT≒菅直人
俺は裸族だからつねにマッパドライブだぜ! どうだ参ったか!
C400購入してC300からシステム移行してみた。 まずベンチが非常に遅く公称値の1/4ほどしか出ていない。 はっきり言ってHDDより遅いレベル trueimageでクローンディスク作ってそれで起動してみても 起動はするのだがむちゃくちゃ遅い。 操作可能になるのに5分、それにソフトも起動できないような状態。 ちなみにC300のほうはまったく問題なく快適に動いている。 手持ちのノートで試してみてもまったく同じ症状 初期不良なのだろうか? biosでホットプラグオンは確認済み。
tureimage って駄目なんじゃないっけ? 新規でやってみれば?
>>577 これ入れたらFoober2000とかの音楽再生ソフトで
もたつくってスレで書いたら色々言われたけど
このソフトのせいだとやっぱり思う。何がマッハかしらないけど
>>608 どうみても、アライメントズレ起こしてる
OS再インストールしとけ
アライメントチェックしてダメなら再インストールだな。 TrueImageは最新版しかアライメント保持に対応していないはず。 それが気になってParagon買った。
それバックアップの話じゃないの? クローンでアライメントを勝手に変更するソフトなんて今まで聞いたこと無い
>>613 Acronis True Image 11
615 :
608 :2011/06/23(木) 01:11:41.32 ID:B7Ph9G+Q
体験版でやってるのか・・・?
ろりあえずクリーンインストしてみろよ
>>615 ウチもhdparmでSecureErace→Gpartedした後、製品版じゃなく
WDが配布してるトュル〜イメージで書き戻してアライメントは狂ってなかたよ。
SATA1.5Gbpsのポートに接続してるとしか思えない
クソケーr
アライメント合って無くてもシーケンシャルでここまで落ちるのは有りえない
>>621 ちゃんとSATA6Gに接続してるよ
それでも起動に5分かかったりマイコンピューターが固まって開けなかったりするのはおかしい
10年落ちのPCと同じレベルの遅さ
まあクリーンインストールしてみてだめなら買った店に連絡するか
外付けケースがSATA6Gに対応してない
当然既に試していると思うが、外付けせずに直接接続するとどのぐらい速度出るの?
>>615 のSS
C300はC:でC400はJ:なのな
アホらし
>>623 クリーンインストールしたらよかったら結果おしえてくれ
>>629 あれれ?
eSATA?
なんだ、そういう事か…
釣られちまったw
ごめんなさい 内蔵するの面倒だったからさぼってました 内部でつないだら正常動作しました お騒がせしました。 許してね
これ唱えて寝ろ 「神聖な自作板で外付けしてすみません」x100回 「マーシャルのうんこ使っててすみません」x100回
SATA 3.0はケーブル品質と長さに注意、なんてのはC300出回り始めからの常識だと思ってたが
C400 64G アプリインストールしながら 32ページタブ開いたら かなり細かくプチフリするな 東芝に戻すか 書き込を全部逃がすか
ファーム0002出てるからうpでーとしてみ
OS環境構築してるデバイスのファームをコロコロ入れ替えるの抵抗感あるよね
自分の場合、ディスクイメージ作ってからファームウェアのアップデートするから抵抗感は無いな。
ファームあげない、クリーンインストしない、eSATAに挿す、SATA2.0に挿す 今まで何十回も言ってるのに、やらないやつは馬鹿なの?
韓国メーカーのスタンドとか使うなよ・・
VGAのドライバなんかは必ずしも最新版が良いってことはないんだけど ストレージに関してはファーム上げるべきだよねぇ まぁ必要に応じてバックアップ取らなきゃいけないけどさ
俺はマザーボードのBIOSとかと一緒で、 自分が利用する上で不具合があって、なおかつそれがchange logに記載されていて 改善が期待できる場合以外はとりあえず様子見だな。 うまく動いているものは触らない主義。
>>643 どちらかと言うと、俺もそうだな。
626のカキコ見て、まさかeSATA?って頭をよぎったんだが…
>ちゃんとSATA6Gに接続してるよ
この返答は無いんだぜw
俺の中で伝説にナタ
645 :
Socket774 :2011/06/23(木) 17:01:39.79 ID:3Jc84WvU
C400まだ値下がるかなぁ 一ヶ月じゃそんな変わんないか
m4をデフラグしてみたら 使用容量が3GB増えて空き容量が減ったんだが これって普通?
デフラグした事無い。 毎日、定期レポを報告してもらうと助かる。頼んだぞ。
649 :
Socket774 :2011/06/23(木) 18:34:20.98 ID:3Jc84WvU
C400 128G 18kだったから買ってしまった 並行輸入っぽいなぁ
デフラグつーかSSD対応のデフラグソフトで空き領域の統合かな。 自分もやったことは無いけど。
デフラグするとどのSSDでも速度あがりますね 私は時間がないときはデフラグしてます
空き領域デフラグもtmp退避と同様に今じゃ都市伝説じゃね?
SSDでデフラグしないほうが良いとか 出始めの頃の伝説
TMP、TEMPとブラウザのキャッシュはHDDにしてるが・・・ もう古いの?
する必要性も感してないから、やらないかな〜。 SecureEraceしてイメージ復元のが効果有りそうだけど、それじやダメなの?
というか最初はMSがNTFSはデフラグ不要のホーマットです( ー`дー´)キリッ とか言ってたよねw
>>655 HDDに逃がすくらいならramdiskの方が良いよ。
SSD載っけてOSの起動や終了が早くなって喜んでる人が多いけど、
実際にはアプリの起動やテンポラリーの読み書きが改善される方が快適性は増す。
>>657 不要つーか断片化しにくいって言ってたね。
確かにFAT32よりは断片化しにくいけど。
>>656 そうしたいなら君はそうすればいいのかと
>>657 断片化機能が搭載されてると思ってた。w
次世代FSとか開発してないのかな?
ZFSとか無理としてもXFSぐらい使いたい。
断片化機能って、そんな機能イラネーから
Crucial m4 CT128M4SSD2 ってのを買おうと思うんだけど マウンタとかSATAケーブルとか付属してる? 教えて偉い人
ケーブルもマウンタも付いてない
そもそもマウンタってのが何を意味してるのかとか SATAケーブルとか付属してるとか書き込んでる人は初心者スレにでもいったほうがよいかと
軽いし回転部品ないしその辺に転がしても問題ない 最近のケースならサクッと刺すだけだがw
m4にOSクリーンインストールするときにDoubleDriverみたいにプログラムデータを移行してくれるソフトって無いのかなあ
すれ違いだからよそでやってね
C400にWin732bitアップグレード版インストールしたんだけど、インストールディスク入れてないと起動しないんだけど何で? windowsを起動します、みたいな画面の前で左上にカーソル点滅したまま進まない。
ここはSSDのスレであってWindowsのスレではない ここは自作板であって外付けはハードウェア板 何千回言えばわかるのだろうか そろそろテンプレちゃんと整備するべきだろう
>>669 そういったバカは自分のレスがすれ違いのなのか否かの判断すら出来ない情弱低脳なレベルなんだよ?
ス ル ー し ろ
>>671 ごめんなさい
C400に交換してトラブルが起きたからここで質問してしまいました。
DELLのBOSUTORO200にこれを付けようと思っています ふたを開けると挿す所がどこにもないし配線を繋げそうな線もないし ううむ 困った 付けた人いてたら教えてください あと、XPを入れる方法とかも
すれ違いだからよそでやってね
DELL BOSUTORO200 SSDで検索してみてください
なにこの釣り堀…
スルー汁
C300にOS等起動データを移動する前にファームウェア更新したほうがいいか、 それとも移動し終わってから更新したほうがいいか、アドバイスください
好きにすればよいかと
わざわざ後者をやる意味はないと思う
このSSDはSRTに使えますか? 使うとしたら128GBモデルを考えています。 試された方いませんか?
>>685 所詮SSDって多くて500GBとかじゃないですか。
だから2TBとかをキビキビ動かしたいんです。動かしたいんです!
倉庫とSSDの2台体制にしろよ
そうか頑張れ
>>689 うん、頑張る。俺頑張る。
C400の256GBモデル買います。
あとWDの3TBを倉庫にします。
倉庫にキビキビはいらないって知ったので!
アドバイスありがとうございました 検索したら参考になりそうなページが出てきました
好い加減鬱陶しいのでスルーしてくれ
693 :
Socket774 :2011/06/24(金) 00:49:55.52 ID:+b/YwI3T
SSDでRAID0組めばサクサクの倉庫の出来上がりじゃね? 俺って天才?
かなりアホ
>>690 256GBじゃ金が勿体ないだろ
余ったかねで地デジチューナーでも買いなさい
c400、001から002へファームアップの時、2台をアップしたんだけど、一台は、マニュアルにあるような、アップデート完了の画面が出なかった・・・ もう一台は、出たけれど。もう一回、実行しても状況変わらず・・・・ ただ、再実行しても、すでに002になっていたら、スルーしてると思うんだけど、何とか強制的に、再実行させる方法ってないですかねえ? 今のところ、順調に動いてますが、妙に気持ち悪いので・・・ もちろん、SATAの0〜3へつないで、IDEモードで実行しています。
メーカーに問い合わせてみたら?
m4のアップデートってフォーマット前でも可能?
>>698 出来るよ。昨日128GBのm4買ったけど、開けてすぐUpした。
初SSDのC400 64MBだけど、 なんか、Google ChromeのキャッシュがSSDにあると 時々ブラウジングに引っかかるような感じになるな キャッシュをHDDに移動したら解消した これがプチフリって奴か
64GBの間違い
64GBはC400ではなくC400VといってDRAMキャッシュ半分の劣化版 C400を名乗れるのは128GB以上のみ
よくわかるブラウジング処理の流れ ■…ディスクアクセス □…CPU処理 HDDの場合 ■■■■■□□□□□■■■■■□□□□□■■■■■□□□□□■■■■■□□□□□(完了) (´-`)<一定で進んでスムーズだなー SSDの場合 ■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□(完了) _, ._ ( ゜Д゜)<かくんかくん進む!プチフリだ!!!
そういうんじゃねーよ
ソフトのプロセスもあるんだからレスポンスが悪い からといって何でもプチフリ言うな SSDがフリーズするなんてほとんどない
他のSSD買ってC:ドライブクローンして同じ現象が発生するか報告せよ
■…ディスクアクセス □…CPU処理 じゃなくて ■…読み込みにかかる時間 □…書き込みにかかる時間 だからだ 64GBモデルの公称速度よく見ろ、書き込みはHDDと同じかそれ以下
64GBモデルは寿命も半分だしなぁ ちょっと金かけてGB単価も安い128GB買った方が良い
ブラウジングの過程で64MBのキャッシュが埋まると考えられる? さらにインターネットのキャッシュの殆どはキロバイト単位のファイルの集合で、書き込みスループットは一般的にHDDよりSSDのが高くなる。 それを知った上で、SSDの速度の所為と言うのかしら。
低速PCつこうてた頃の挙動から類推すると帯域が太いからこそ瞬間にCPU占有が高まって そこらあたりうまく捌けないコントローラがフリーズ感出させるように思える 昔のPCはUSBで帯域食うとめちゃ重くなってたりした
アンタIDがドキュンやでぇ
せやな。
SSDが、細かいファイルの大量書き込みで、 パフォーマンスが大幅に落ちるは周知の事実なのに、 なに必死になって否定してんだ?
>>706 しかない
他のSSDと比べてどうなのかが重要
>>710 PIOだとそういう事もあるけど、
DMAなら、そういう問題はほとんど無い。
m4のファーム上げようとおもったらデバイス検索中から進まない… IDEモードにしたちSATA2_3ポートに繋ぎ直したしなぜだろう?
>>716 もしM社のSATAコントローラーも搭載してるボードならそっちもIDEか無効にする。
光学ドライブ以外は全部抜いてm4は一番若い番号のポートにさしてやってみればー
SATAモード Port0のままで何の問題も無かったけどな
>>603 のC300ですが、結局壊れました
意外とあっさり逝ったな
>>713 それでもHDDよりは圧倒的に速いけど。
2年程前から知識がふえて無いのかしら。
C300使ってたが、なんかつっかかるっていう症状が出る環境があるって言うのは事実。 Intelの510にデータクローンして変えたら症状でてない。
>>720 Fドライブってことはきもいあにめとかえんこしちゃってえろどうが
とかがんがんかきこんでとれんとでいほうふぁいるDLして
ういるすまみれでつかいかたじたいがまちがってたんだよ
スレ的には死亡報告は初めてじゃない?
725 :
603 :2011/06/24(金) 20:57:37.63 ID:mxCmeeXq
>>723 >>603 に書いてある通りOSで使ってた
起動しないので別のHDDで起動して、データドライブとしてC300を繋いだのでFになってるだけ
使ってたのはだいたい25GB程度で常に100GB前後は空き状態
TMP、ブラウザキャッシュはRAMDISKで運用 (これはRAMDISKの方が速いからで寿命の為ではない)
>>724 とりあえず修理に出しました
買った時は3年保証だったはずなんだけど、祖父の受付では1年とか言われてハァ?となりました
祖父のHPでも代理店3年って書いてあるんだが…ちなみにITC物でした
>>720 出来たらCrystalDiskInfoのデータお願いします
>>725 (-人-)ナムナム
気が向いたら経過報告とか頼むわ
もうCrystalDiskInfoのデータはでてたか でも2266時間で壊れるってなんかおかしくない?
別におかしくない
>>725 乙
うちも一切書き込みができなくなったC300を修理に出したことがある
けど、TrueImageでリストアできたと言うことは、うちのとは状況が違うね
具体的になにかエラーが出てた?
>>728 しょせんは工業製品なんだから、運悪く外れを引けばすぐ壊れてもおかしくない
FW0002のまま使ってる奴なんか壊れても自己責任 代理店はそんなアホまで保障しないでよい
>>732 FW0002と故障に何か関係があるのか?
初SSDとしてC400の64Gを二つ買った 明日にでも環境再構築してみるけど、楽しみすわぁ で、3.5インチベイあたりに入れようかと思ってたんだけど リムーバブルケースでSATA3対応のものって少ない? かなり前妄想してた頃に見てたやつはSATA2までしか対応してないみたいで・・・ デスクトップで使用してる人は変換使ってHDDマウンタに取り付けてるんだろうか
なぜ128GBを買わない・・・
736 :
603 :2011/06/24(金) 22:22:50.08 ID:mxCmeeXq
>>730 特に気になるようなエラーなり挙動は無かった
ほんと突然だったね
TIは、リストアは完了するけどOS起動しない
クリーンインスコはファイルコピー後の最初の再起動後にリードエラーが出て止まる
最後はC300が付いてるとHDDからでもマシンが起動しなくなる
外せば普通にHDDで起動する
USBで外付けすると認識したり消えたりを繰り返してOSがまともに動かなくなる
悩んだ末俺はC300の64Gにした HDDのみよりは早くなるだろうしこれ以上は値が下がってからでいいや
>>734 ケースの話しは気を付けないと…
色々と湧いてくるお( ^ω^)
>>738 すまん
とりあえずセンチュリーの5インチベイにまとめるラックっての買う事にした!
一件レビューあったけどショートで全損とかちょっと怖いけど・・・
そいつみたいにただ単に配線延長してるようなケースなら まともなケーブルで繋げば問題ないだろうな
ショートしそうな場所は絶縁テープでも貼っとけや
>>740 そう思うんだけどCV-EB6200-BKとかはSATAT、Uしか対応してなくて
実際にSATA3繋ぐとどうなのかが知りたかった
>>741 そうする
これ以上はスレチっぽいのでケーススレに行ってくるわ
SB850でC300がプチフリになった経験はあった。 AHCIドライバをAMD製に変えたら直ったっけ。
>>717 マーベルもIDEモードにして成功しました
まさかのエスパー感謝します!
>>742 SATA3は結構シビアだからSATA2のケース物は基本的にアウトと思っていいよ
SATA2のケーブル流用するだけでプチフリやエラーの嵐で毎回chkdskが走るぐらいだった
マザー付属の糞ケーブルとはいえ、結構な隔たりがあるんだなと思ったわ
デバイスのBIOS起動が多くなってPCの起動が遅くなる〜 とかスベコベ言ってる人は毎回シャットダウンして起動してるの? スリープ使わないとかどんな情弱なんだよ
何度もアプリやゲームを起動終了してるとメモリリークしたまま解放されなかった記憶野や どこからも使われてないDLLとかが毛玉のようにちょっとずつ貯まってきて 一日一度は再起動しないときもちわるいんだよ 知らないのw
実害があるならわかるけど 気持ち悪いって気分の問題ならそれはメンタルな話だろ PCいじるまえに自分を治せよ
キムチいい
300用FW0008まだぁ? 0006でプチフリ無対策で使ってるから早くしてね
C300 64GBだけど、たった今クラッシュした。数字の飛び方からして10%くらいが死んでそう。 土曜日朝でよかった、10時になったら、代わりのSSD買ってこよう・・・ って思ったけど、CHKDSK後に普通に起動しやがった。どれだけ壊れたかwktkしてたのに・・・ ページファイルあたりが破損しただけで済んだ。でも、やっぱ64GBは狭いんで代わりのSSDは買ってこよう。
狭いのに無理矢理ねじ込むのが良いんジャマイカ
おまわりさんこの人です
キツキツの中に出すのがいい
MicronのC300 64GBのバルク品(MTFDDAC064MAG-1G1)が秋葉で8k切ってたんだけどこれってC300用のFW0002〜0007入るの? アップデートできるなら2個買おうと思うんだが
そこは、自分で試そうぜ。人として。 いや、霊長類として。
>>756 バルクなんだから自己責任で勝手に試せよ
バルクもリテールも中身は完全に同じだからいけるだろ
なんでSSDなかなか値段下がらないの?
そら数が出ないからじゃね? いくら速くても、ぶっとぶ率が高いんじゃ まともな企業じゃ使わないだろうし しょうがないね
需要が高すぎるからだろ 価格は需要と供給で決まる ノートはとくに早晩このモデルHDD積んでる!?すげえ石器時代かよwww みたいになるとおもうw
?
企業でランダムアクセスが速くなることによって利潤が出る用途なんてほとんど無いだろ
で?
>>768 googleがSSDの採用始めてるの知らないの?
電気代が安くなるからって理由で。
>>769 ランダムアクセスと電気代の関係について詳しく教えてください。
電気代なら2.5 inchのHDDと大差ないんだが
同じだけのiops性能を得ようと思ったらSSDのほうが台数少なくて済むんじゃね?
DB鯖なんてランダム中心じゃないのか
ていうかリードは良くなるけど ライトは普通に悪くなるからね。
HDDのほうがライト早いとかどんな化石SSDだよww
需要高いから最近安くなってきてるんだろ
>>762 やっぱりSSDってぶっ飛ぶ率HDDより高いの?
振動にはSSDのほうが強いはずだが・・・
前みたいに、SSD の故障率など 広範囲のデータを公開してくれると いいな。
おすすめのマウンタってなんかある?
不良品推奨するな
m4の128GBはまだ安くならないのかなー 18kきるまでどれくらいかかるかなー。 SSDだから3TBのHDDみたいなことはなかなか起きないよなー
>>771 PC単体だけでなくもっと広い視点で考えろよ
HDDとSSD、どっちが冷やすのが大変か?
サーバルームを冷やすためにエアコンをがんがん動かす事による環境負荷は?
>>779 FDDベイかHDDベイか5インチベイか
どこに何台止めるつもりか
止める方法は?
サイドネジ止め、?底面?
それとも特殊な方法で止めるケース使用?
>>784 ま、まじか!
でも、c400か。
保障とか違ったっけ?
789 :
Socket774 :2011/06/26(日) 06:41:00.66 ID:aubg1WWO
このSSDが原因かわからないけど、最近1発でPCが起動しない事が多い win64bitだけど、ようこそのあとにずっと暗転したままとか、起動しなかったり、マウスポインタがカクカクだったり 同じ症状の人いない?
HDDにOSクローンで移植して同じ症状が出るか試してみ あと電源が糞でもそうなる
SSDじゃないけどクソ電源が原因とか言われて 名の通った良質電源名書いたら急に黙られた
どんな電源でも寿命はあるから名前で判断するのもなあw
>>793 揚げ足取りしてる俺はかっこいいまで読んだ
今日こそは帰ってきたらm4に入れたWin7に設定移行するんだ…
>>791 やってみる
電源は銀石の10000前後のやつだからそこまでクソじゃないと思う
>>784 これバルク品だけど、保証とかどうなんだろうね。
>>797 保証気になるなら
正規代理店品の保証付き買って
店の延長保証付けろよ
安くと考えてるなら保証は諦めろ
558だけどC300分解してショートぽいのさせて、初期化みたいなのして再認識できないですかね?
>>800 保証切れてるの 切れてるならやってみれば まず無理だと思うけど
何人だよ
日本語が不自由な人による携帯書き込みだな。
保証も切れてるんで、ショートやり方どなたかわかりますか?
804は一体何をしたいのだろう?誰か翻訳して
保証も切れてるんで、 (保障対象外の行為でもやってしまいたいと思います。) ショート(などと行った裏技的な復活方法の)やり方どなたかわかりますか? ってところかな。
しょーと何言ってるか分かりませんねぇ
はじめてのショート
>>806 ショトーすると何がどう復活するの?
サッパリ意味が解らん
しょーとー頭が悪いんじゃないか
>>809 分解すればCMOSクリアのジャンパ的なものがあるはず…
とか思ってるだけかと。
ファームアップで死亡してるみたいだからROM張り替えれば復活するかもねw
SATA電源端子の+3.3Vでも+5Vでも+12Vでも好きなのとGNDをジャンパしてPCの電源入れれば良いよ
>>811 ありがと、理解した。妄想に妄想を重ねたってことね?
妄想@ SSDのファームに、ユーザがなんらかの設定を施す余地のある仕組みが備わっていると思っている
妄想A どこかをショートすることで、ユーザが行った設定をデフォルトに戻すことができると思っている
まぁ、印度にはあるがMicronには無い
今の64GBのをノートに入れてm4買うかなー
買って一年くらい使ってる。 久しぶりにsmart見たら、バッドセクタ130個出てた。 平気かのう?
ショートなんて電源いれて水かけるだけだろ
なんばしよーと
なんなのこの流れwww
crosshair iv formulaでC400二枚でのRAID0組んだんだけどいまいちReadが出ない なぜだ・・・
AMDだから
そっか、AMDだもんな・・・
マザボのCMOSクリアーみたいなことを言ってるんでしょう できるかどうか知らないけどこのスレでそんな話は見たことがない 素直に修理出した方がい
シーゲートHDDのロック騒ぎの時みたいに どこかにシリアル接続したらターミナルからコマンド送れるかもしれないぞ
>>822 M5APRO C400 64G*2でリード800超えてますね
おれのMicron製C400 128Gアクセスしてる時、キュるキュる言うんだが。。 HDDでもないのに。 動作は問題ないが不良品なのか?
ファンベルトが滑ってる
ネズミが羽化してる
それは日立のHDDで有名な猫鳴きってやつだな
>>828 C400じゃなくて半端もんC400vな
いちいちうぜえ
キリッ
きっと電源が発火する準備をw
実は中身2.5インチのHDDでパチモノ
m4のファームを002にアップしたんだが 成功したかどうか確認するために現在のファームってどうやって確認するの?
俺はCrystalDiskInfoで確認するが
CrystalDiskInfoでIntel以外のSSDも総書き込み量わかればいいのに
>>839 もう一度ファームウェアアップデートプログラムを起動して
対象ディスクを表示させればバージョンがわかるよ
BIOSのデバイスの表示のときに〜 002ででない?
バージョンアップしても良いけど安定してるしなー
(・∀・) C400ポチった記念パピコ
ノートに入れてたC400 噂のカクカクが気になってしょうがない アプリガツガツ回す人にはお勧めしないわ 頻繁に引っかかる
どうせ64GBの安物だろ?
m4 64GBの安もんなんだけど、 ISRTでRAID組んでる場合、Marvelの方でもファームアップって出来るのかな?
なんで帯域の狭いMarvelに挿すかなあ
64GBに固執してるやつがいるのか
64に固執してると言うかvが付いてる劣化ぱちものなのにC400面するなと言いたい
64GBでもm4選ぶのが普通。 C300厨に騙されない方がいい。
そもそもプチフリ問題をSATAポートの帯域の所為にしたり、あたかも128GB以上のモデルでは起きないように書いている時点で信頼性が無いんだが‥
>>852 C300ってランダムの読み込みが速いんですよね それでもやはりこれから買うなら断然m4でしょうか?
断然m4
>>854 ベンチマークでランダムの数値見てニヤニヤするならC300。
総合的にパフォーマンスが良いのはC400。
Intelvs東芝論争のときも同じようなことを言ってたな
>>856 その基準だとSATA3Gbpsの時はどっちになるの?
C300
>>846 本当に?256GBのを入れる予定たから、詳しく!
C300からm4 64GBに乗り換えたが起動はこっちのほうがほんのちょっとだけ早いな
クラシアルの64Gつけたら10分おきに起こるプチフリに死にそうになった。 色々試してみてメモリにRAMDisk作ってランダムライトをメモリに逃がすよりも設定でエアロ切った方がはるかに効果あった…
>>862 たぶんだけど、C300はしばらく使い込むと性能上がる
んじゃなかったかな?
実際おれのC300 64Gも1ヶ月使い込んだらCrystalDiskMark数値上がったし。
だからC400もしばらく使ってからまた計測するとさらに速くなってるかも。
くらし安心クラシアン
>>864 クルーシャルと呼ぶのが一般的。
ASUSみたいなやつもいるが
あすす
あさす あすーす あすす
うむ 再質問なんだけど、システムでRAID組んじゃってるんだけど MarvelかASUSのインターフェースカード経由でもm4のBIOSって更新出来ますか?
教えて君いいかげんにしろ!
うむ、俺も クルーシャル アスース 青筆(アオペン) だな
アスロックとアルソックも間違い易いな
AOpen = えーおーぷん ASUS = えーさす EPoX = いーぽっくす SOYO = そーよー ASRock = あーすろっく
>>860 ファームウェア002で改善
そいつは情弱なだけ
苦しいアル
本当に恐ろしいのは、ファーム0001時点でそんな不具合があるという書き込みが無かったという事
LPM問題は認知されてたじゃん
値下がりとボーナスがあったから?
LPMってC300はスルーw
公式には、あすーすじゃなかったっけ?
公式はエーサスですよ 日本法人は以前のままアス−スもしくは自由
>>884 嘘つくなよ
アスースが正式とtwitterで言ってただろ
俺もアスースが公式だと認知してるんだが…
エーサスが公式ってのはソースなさそう 逆にアスースってのはいっぱい出る 厳密にはアスースも発音違うって言う話だが 台湾人に効くのが一番だろうなー
最近巡回してるスレ各所でASUSの読み方講座が開設されてる気がする
アスースって結論出てるだろ 何をぐちゃぐちゃ言ってるんだか
中国語では「ファスス」らしい、会社の中国人が言ってた。
日本ではアスースってのは誰も異議を唱えてない
私が唱えてますんぬ
_ /〜ヽ 人が集まれば争いが生まれる (。・-・) 俺はちょっと油をそそいだだけなんだ ゚し-J゚
一回アスースに統一して、その後エイサスもおk、みたいな流れだった ような気がする
>>863 【CPU】 Core i7 2600K
【メモリ】 4GBx2
【M/B】 ASRock H67M-ITX
【SSD】 Crucial C300 64GB
8ヶ月ほど使ってたC300からm4 64GBに変えただけ
ボーナス入るんで256GB買おうと思うんだけど、C300かm4で悩む、、、
正直そこまで違いがあるとは思えん、 多少起動時間とか変わるだろうけど人間慣れればそれまで 予算とその時の状況で決めるのが一番いいと思うよ。
CFDのCSSD-S6M512NM4Q買ってMBPで運用中 エクスペリエンスは7.5 ベンチはこんなんだけど Sequential 355.83 Uncached Write 455.40 279.61 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 459.05 259.73 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 188.42 55.14 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 641.05 322.19 MB/sec [256K blocks] Random 1463.05 Uncached Write 2072.74 219.42 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 814.18 260.65 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 2708.20 19.19 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 1528.88 283.69 MB/sec [256K blocks] 良いのか悪いのか
>>900 店に行って選ぶとき、保証が長い(正規代理店版)ほうを選べばいいんじゃね?
起動時間は常駐アプリの数にもよるしな
どっちを選んでもシステムドライブで初SSDならたまげるほど起動時間は早くなる
一緒にすんなハゲ
907 :
900 :2011/06/29(水) 03:01:27.89 ID:j/v5RjmC
実はc300の128GBは使用しているんだけど、容量気にせず使いたいんで256GBにしようかと。 予算は安いに越したこと無いんだけどC300のベンチ結果がm4より良かったりするんで悩んでしまう。
パチンコ屋か競馬で二倍に増やして両方買えばいいだろ ハイ次の人
>>907 Best SSDs: $110 To $200
http://www.tomshardware.com/reviews/best-ssd-price-per-gb-ssd-performance,2942-4.html As a performance-oriented drive, the C300 is still a worthy candidate for those of you with older systems,
because it consistently tops the performance charts when we limit our testing to 3 Gb/s configurations.
However, the company's m4 performs even better and costs the same.
If you aren't planning to upgrade to a SATA 6Gb/s motherboard quite yet,
the 64 GB m4 offers good SATA 3Gb/s performance, and it's ready for an eventual upgrade.
>>907 ベンチってCDMとか?
ああいうベンチが重要だのと信じるなら、
自分が信じる物を買ったら?
CDMは悪
CDM非難するくせに代替ベンチ(使える根拠)は提示しない不思議。
PC Mark
CDM叩きでまともな論拠を見たことって一度もないな
ベンチなんぞ参考程度だしなあ。 使うなら統一という程度の話で、真の値出すのはコレだ!とかまず無い(実際使うのは最終的にOSだし) ATTO Disk BenchmarkやらPC Markやらあるけど、広めたいなら自分で使い続けるか、計測してる人にお願いしようね。
128GBのm4にクリーンインストールしたしIntelのSATA3だしLPM切ったしIRST入れたし… なんでSSDから起動するのとHDDから起動するので時間があまり変わんないんだろう
>>916 あなたが納得できる信頼の基準を定めてもらえますか?
そしてその基準を評価するための方法を示してください。
そしたらCDMのPCMarkをその基準に照らし合わせて比較してあげるから。
今のあなたなら私が何を言っても後から否定するのは目に見えてますから。
なお、私がCDMよりPCMarkを推すのは、全ての利用想定にマッチする訳では無いけど、
ある程度利用想定に則したベンチマークテストだからです。
信頼とか言ってて恥ずかしくないのか、ベンチなんてただの目安だろ ゲーム系の3Dベンチなんかでも信頼なんてするか?ただ目安にするだけだろ 手軽に特にセッティング無しに誰でも扱えるのが起用される1つの理由 有料だったり扱いが難しいものは使用するやつが少なくなるのはしょうがない 最高速だけじゃなく平均とかその他も情報としてはあったほうが良いのは誰でも知ってる CDMで不満な奴はCDM以外の他の情報も一緒に載せればいいだけ 手軽なら同じツール利用者がそのうち増えるだろ 俺としては他の人の情報を比較する分にはPCMarkでもいいが わざわざ自分のPCにはPCMarkをインスコしたくない
とりあえず使ってみておかしな部分あるか確かめる分には助かるけどね 俺は初SSDで1番下が他の人より明らかに遅いなんじゃこりゃでIDEからAHCI変更必須っての知ったし まあ1回使ってある程度満足する数値でたならそうそう気にするもんじゃないとは思う
AS-SSDベンチマークはCDM並に手軽だが計測時間が長い分精度高いよ ファイルコピーベンチマークも出来るしな
今売ってるC300は0007導入済みだから、特に問題なく使えるよね
購入前に確認が出来なければ"絶対に0007である"とはいえない 繋いでみて0007じゃなければ導入する FW適用はすぐ終わるから0007じゃないことのマイナスは最小限ですむ
6月初旬到着でまだ0006だったよ
>>920 >あなたが納得できる信頼の基準を定めてもらえますか?
OK俺が納得すればいいんだね。「1000MBテストでOSのコピー作業速度と同じ速度が出てるかどうか」で十分。
やることは1000MB以上のファイルごりごり動かす動画編集中心だから剥離してなきゃいい。
で、あんたが推す理由に挙げた「ある程度利用想定に則したベンチマークテスト」
ってのは十分良く分かった。別に否定する要素なんか何もなくね?
m4でスリープ復帰に失敗した後に、 ファイルシステム破損で起動出来なくなった chkdskで大量にエラー修正 システム修復処理しても駄目だったんで、 パーテション初期化してバックアップのシステムイメージのリストアしたら 何事も無く立ち上がって、SMART値も正常だけど、なんか気持ち悪いな
環境不明だけど、スリープ復帰苦手なのかな。
>>929 C300で何度かある
そのうち何かの拍子にBIOSで見失って起動できなくなったりするかも
俺んとこは今月2度ほどシステムを再インスコする羽目になった
データは全部生きてたけど今のうちにバックアップしとけ
>>928 そう言う意味では有りません。
ベンチマークとして信頼性を証明する方法です。
あなたみたいな発言は俗に言うストローマン論法です。
>>871 Marvelポートに挿して使ってる人いないんじゃね?
ましてやRAIDで
>>931 うちもあったな。
その時は変態の板との組み合わせだった
HDDに変更したら何事もなかったから修理に出したけど
>>936 1月購入で最初が0002だったかな?
たしか今までに2回書き換えして5月上旬ごろから0007
するとファーム0007でもその症状が出ているという事か・・・
家では0002で調子悪くなって、 0007まで上げて色々調べてる内に完全に逝かれた
既存の情報を調べないスキルの低い情弱が愚痴って笑われ
それを低脳はスルーの法則で風評被害垂れ流す
>>938 今日も日本は平和ですwww
m4順調に値が下がってるな。 10980円で買ったのが鬱だ。
安くなる事はいいことなのだが…。 さっぱり安くならない製品はたかだか知れてる。
128のm4(0002)のプチフリが結構ひどいな。 MBPでTRIM有効化して使ってるけど、結構頻繁に起こる。 プチフリになると10~20秒レスポンスがない・・・。
OSXだとTrim周りからドライバまで東芝に最適化されてるんじゃね?
>>945 6シリーズチップセットが乗ったMacは6GbpsのSSDに換装すると色々問題がある
最適化とかは関係ない
いい加減腐った産廃の話するのやめれ
>>946 MBPでm4プチフリがヒドイ動画のことかな?
SnowLeopardはまだ正式にAHCI対応してないから、NCQとTRIMはパッチで強制的にonにしたからそれが原因かもな。
次期のLionでは正式対応するぽい。
>>947 面倒でなければ詳しく聞きたい…
>>950 そのスレのこのレスが面白かった
> 脱いだパンツは洗濯機に入れるのがTRIM
> 一緒くたに置いとくと、使う時、匂いかいで選択するか、洗濯するハメになる。
気にしないで穿くとどうなるんだよ
歩く時に履き心地の悪さが気になってつい立ち止まってしまう つまり、プチフリである
>>954 いつも右曲がりなのに左曲がりになりチンポジが気になってつい立ち止まってしまう
これが、プチフリである
最悪の場合巻き込みが起こる、これがガチフリである
お前らは妄想する前にパンツを手に入れることから始めないといけないな
まぁネクタイぐらいはするさ
Trim効いてないんじゃないの
後、もちろんMarvellのポートなんかに繋いでないよね?
システム入れてるのに 一方通行のベンチとか当てにならんことくらいきずけ
一日仏壇にお供えするのを忘れただけだお
OS入れてるドライブだと、結果にばらつきが出るよね。
そして誰もCDM以外のベンチ結果を求めなかった。
質問主も環境を書いていない。 もうどうしようもない。
ふとシステムドライブにHDTuneのライトテスト求める奴がいたことを思い出した
いつもどおり一度バックアップ取ったあとやれば済む話。 自作してるなら朝飯前だと思うが
>>971 落ち着いて考えれ
バックアップ取っただけじゃライトテストは実行できん
普通に予備のシステムドライブから起動すりゃいいでしょ
めんどいにも程があるがな そんなん要求したって誰もやらんよ
では正確に速度低下量を計測する手軽な方法をどうぞ ↓
では正確な速度低下量の定義をどうぞ ↓
■カクカクしないって言ってる人の大半がtemp逃がしてロム化してたり ■常用アプリ少なめ または立ち上げてるアプリ少なめのライトユーザー ■カクカクしててもきずかない人 こんな物かと思っている
>>976 質問に質問で返したら負け
で、速度低下量の計測だが、CDMだといくつか問題がある
△計測範囲はデフォルトでたった1000MBだけ。最大でも4000MBだし、
64GBモデルを4000MB計測しても全体の6%の範囲しか計測できない
△デフォルトで計測回数が五回。しかも五回中最も良い数値だけが出る
△「ALL」でやると先にシーケンシャルリード・ライトテストが行われる。
(デフォルトでは1000MBx5=約5GB)
C300/C400はシーケンシャルライトでGCが励起されるので、シーケンシャルライトの後の
512K、4K、4KQD32のテストはやや速度が回復した状態を計測してしまう。
△常になんらかのアクセスが発生しているシステムドライブを計測した場合計測結果は不正確になる
△CDM・C300/400共にパーティションアライメントの影響を受けるので場合によっては速度低下と見分けがつきにくい
(続く)
(続き) なので、 ○グラフ表示有りで途中GCが励起される様子込みで確認できる ○ドライブ全体を計測できる HDTunePro(体験版でも可)やHDTachの方が正確に計測できるし、 HDTuneProはランダムライトテストでテストデータを4KB境界に合わせられる。 これらのベンチソフトはSandForceには使えないがC300/400なら問題無い。 尚、これらのベンチソフトでもテスト中GCが励起されるのでシーケンシャルライトテスト前に 先にランダムライトテストをした後にシーケンシャルライトテストをすればいい。 これらが気に入らないならせめて計測範囲が広いAS-SSDベンチマークで 先にランダム性能を計測した後にシーケンシャルテストを行えばいい。 これでもCDMよりはまだ高い精度で速度低下量を計測できる。
システム入れるの前提なら 読み書き同時にストレス与えないと意味がない
そろそろ次スレ
RAID0でつかえばいいじゃない もう半年使ってるけど速度全然落ちてないぞ 2年も使えば売って買い替えなのに アホだなお前らw
全角だなぁ
>>978 速度低下量=ベストな状態(購入直後)−現在の状態
CDMだろうがHDTuneだろうが
元の状態が分からなきゃ何の役にも立たない
価格破壊を起こした会社は必ず疎まれる。 ソーテックがいい例である。 よってクルーシャルには高値安定でいて欲しい。 Mtronですらその戦法で一定のシェアを確保していたし。
何いってるのコイツまたNEC帝国みたいに40万円が当たり前 周辺機器はNECチェックの入った純正品しか使えない暗黒時代に戻ってもいいと思ってるの?
ゆとってるんだろう、バカはほっておいてやろう。
986が言ってる高値安定のはCrucial限定の話だろ? 要するに値段が高くて売れなくなって潰れろって事だよ アンチCrucialなんだよきっと
梅
___ _l≡_、_ |_ ( (≡´D`) ) 次スレはここか・・・ <__ヽyゝヽy━・ /_l:__| ´ lL lL
埋め
うめす
.三 \ \ V / (o^ ) 三 世界ー♪ 三 \ \ V / ( )ヽ 三 三 \ \ | / / / 三 三 ( ^o) \ V // / / 三 線をー♪ 三/( ) \ V / (o^/ 三 三 ヽヽ \ | /( / 三 ..三/( ) \ V / (o^ ) 三 越ーえてー♪ 三 ヽヽ^o) \ V / ( )ヽ 三 三 \ )\ | (o^/ / / 三
うめぇ
| |。 |゚ y ゚| | |io i| 。| ゚i| 。i|,,ノ |i i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚ `ヽoー|i;|y-ノ ,;:i´i;ノ ('';ii'' ノii:;;;| /ii;;;::;;ii| /i(,,゚Д゚)| 梅ますよ ./iii;;;;つ;;::;;つ /iiii;;;;:::::::;;;;;iii| U"U
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread