CPUクーラー総合 vol.235

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
CPUクーラーに関するスレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
また、取り付け等の報告は是非Wiki内データベースへ登録を。
冷却性能やM/Bとの干渉は質問する前にwikiのデータベース参照をして下さい。
データベースに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を晒す事。

●次スレは>>960を目処に。重複・乱立防止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
 なお、次スレが立つ前に埋まってしまった場合は、重複を避けるため一旦下記の避難所へ。

前スレ
CPUクーラー総合 vol.234
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1306169044/
Wiki by ぷりぷり氏
http://wiki.cpu-cooling.net/
※ 比較した人はコメント欄に【載せ替え/取り付け 報告テンプレ】のデータも書いて頂くと有りがたいです。
※ 過信しすぎないよう、参考程度に。

規制で書き込めない人の為に避難所作ってみました。
各空冷総合スレなので適当に使って下さい。

【ひんやり】 空冷総合 避難所 【マターリ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1259233304/
自作PC避難板
http://jbbs.livedoor.jp/computer/42023/
2Socket774:2011/06/02(木) 20:17:49.91 ID:87y6a2Sv
■良くある質問(FAQ)
Q. リテールより冷えて静かなのありますか?
  大抵の製品はリテールより冷えて静かです。汎用ファンを使用しているなら静音ファンに換装するとより静かになります。
Q. バックプレートのシール、はがさずに使って大丈夫?
  大丈夫、むしろはがすと取れなくなるデストラップ。シール貼ったままじゃ取付け難いならシールを切って一部だけはがすのも手。
Q. プッシュピン式クーラーの装着が不安なんですが
  ainexやサイズから出ているネジ留め化キットを検討して下さい。
Q. デカくて重いクーラー付けて、クーラーが外れて落ちたりしない?
  マザーがたわむことはあるが、まず落ちない。どうしても心配ならタコ糸、針金、ピアノ線、ターンバックル、NINJAワイヤー等でケースと繋ぐ。
Q. AM2用クーラーのクリップが硬くて付けにくい
  リテンションのネジを緩めてからクーラーを付けてネジを締める。サイズのAM用金具は3段階調節ができるが下以外は緩過ぎ危険。
Q. AM3の対応が書いてませんが使えますか?
  AM2/2+/3はリテンション共通。939/745は爪は一緒だが取付穴が違うので注意。
Q. サイドフローとトップフローどっちがいいの?
  ケースと目的次第。側面吸気穴が無いケースで背の高いトップは厳しい。
  穴有るなら周辺冷却とCPU冷却のバランスとケースのエアフローを考えてお好きに。
Q. CPUとチップセット両方冷やしたいです
  NH-C14/グランド鎌クロス/SUSANO等の中性能以上のトップフロークーラーを買うべし。
Q. LGA1155ってCPUクーラーどうなの?
  従来のLGA1156用クーラーがそのまま使えます。
3Socket774:2011/06/02(木) 20:18:02.14 ID:87y6a2Sv
■グリス系
Q. リテールクーラーにグリスはつけるのですか?
  設置面にガムみたいな熱伝導シートが付いてれば付けなくてOK
Q. 普通の白色グリスと銀やダイアモンドパウダー入りのグリスってやっぱり違うの?
  熱伝導効果に違いはあります。お財布と相談してください。
Q. グリスのふき取り方は?
  エタノール、イソプロピルアルコール、ジッポオイル等使用 拭き取り紙は不織布が最適。 詳しくはグリススレへ

”買い!”なシリコングリスはどれだ? 19mg
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1295984990/


■ファン系
Q. マザーボードの4pinコネクタに従来の3pinの物はさせますか?
  可能です。ただし回転数はコントロールされません。
Q. 負荷かけてもファンが全速で回らないんですが…
  ファンコン切れ。M/Bのファンコン機能も BIOS で切れ。
Q. ファンの向きはどうしたらいいですか?
  追加購入するわけじゃ無いんだから自分で試せ。ファンのケーブル根元付近のフレームに風向き書いてある。


定番ファンとかはファンスレへ
ファン総合スレ Part65
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1303658275/

■CPUクーラー比較
ASCII.jp 2010年CPUクーラー最強王者決定戦
http://ascii.jp/elem/000/000/589/589609/
CPUクーラー研究室(2007年で更新途絶)
http://prepre.cpu-cooling.net/index.htm
TUKUMO CPUクーラー特集第一弾
http://shop.tsukumo.co.jp/special/090518a/
Recommended Heatsinks
http://www.silentpcreview.com/article30-page1.html
Highest Stable Overclock
http://images.anandtech.com/graphs/noctuau12p_032008133404/16686.png
4Socket774:2011/06/02(木) 20:18:24.51 ID:87y6a2Sv
■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください)
【Cooler】    前 → 後
【CPU】     CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【ママン】
【BIOS】    EIST:On Off /C1E:On Off  ←省電力モードを使用してるかしてないか
【ケース】
【グリス】
【ファン回転数】   ?o:?rpm → ?o:?rpm
【環境温度】     室内:℃ / ケース内:℃
【CPU温度】      アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃
【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【負荷Core温度】  Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【計測ツール】    メジャーで誰もが使えるツール
【負荷ツール】    メジャーで誰もが使えるツール(TripcodeExplorer推奨) : 負荷時間  分

■オススメクーラー質問 テンプレ
【Cooler】   現在 / 候補
【予算】
【CPU】     CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【VCORE】
【ママン】
【メモリ】
【グラフィックボード】
【ケース】
【ケースFan】 フロント / リア / サイド / トップ
【クーラーファン】 付属 or ◯◯使用予定
【グリス】 付属 or ◯◯使用予定
【目的】    静音、CPU冷却、周辺冷却、見た目 等

■CPUクーラー検索サイト
http://www.caseking.de/shop/catalog/CPU-Coolers/CPU-Coolerfinder:::25_10592.html
5Socket774:2011/06/02(木) 20:18:56.58 ID:87y6a2Sv
◆主な定番クーラー
■サイドフロー型
●夜叉クーラー (SCYS-1000) [scythe] 12cmFan、775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM3対応
 準ハイエンドの性能を持ちながら3500円前後と安く、入手性も良い。
●MUGEN∞2(無限2)リビジョンB [scythe] 12cmFan、478/775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM3対応
 夜叉と同程度の性能・値段だが、デカい。夜叉と違い478対応、AMDでも横方向取付け可、バックプレート式。
●薙刀+ [サントラスト] 9cmFan、 775/1366/754/939/940/AM2/AM3対応
 中型サイドフローで地味に高性能、AMD横方向取付けも可。4000円前後。
●KATANA3 (刀3・SCKTN-3000) [scythe] 9cmFan、478/775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM3対応(OEM品は対応ソケに注意)
 大型は入らないが薙刀+ほど金をかけたくない人向け。お馴染み斜め構造でVRMも冷やせる?2500円前後。

■トップフロー型
●KABUTO [scythe] 12cmFan、478/775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM3対応
 ANDY SAMURAI MASTER後継、そこそこ冷えて音も静か、コスパも良い。冷却重視なら羅刹。3000円前後。
●グランド鎌クロス [scythe] 12cm穴互換14cmFan、478/775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM3対応
 トップフロー最高クラスの性能な上、周辺冷却も優秀。構造上、マザー周辺よりケースとの干渉が怖い。3000円前後。

■ハイエンド用
●SUPER MEGA [PROLiMA TECH] 12cmFan(別売)、775/1156/1366対応(AM2/AM3はARM-01/02が必要)
 ハイエンド定番Megahalems/MegaShadowの後継。一部が銅になり、多少性能アップしてる。8500円前後。
●大薙刀メタルブラック STONAG-UN [サントラスト] 12cmFan、 775/1366/AM2/AM3対応
 6千円前後と安めでφ8mm直パイプ5本の最高クラス性能だが、intel775/1156では端のパイプがCPUに当たらずイマイチ。
●NH-D14 [noctua] 14cm・12cmFan1個ずつ付属。775/1156/1366/AM2/AM3対応
 巨大さゆえケース・メモリを選ぶが、文句なしの最強クラス。約9千円と高めだが良いFanが2ツ付いて来る。
●HR-02 [Thermalright] 12cmFan(別売)、775/1156/1366対応
 大型だがメモリに干渉し難い形状。ファンレス向き。12/14cmファンクリップ付属(ファンは無し)。8000円前後。
6Socket774:2011/06/02(木) 20:19:07.87 ID:87y6a2Sv
■背の低いクーラー
ttp://kakaku.com/specsearch/0512/
メーカー    クーラー       全高(Fan込)   付属Fan(交換)  対応ソケット
Jetway.      F07-FNJNC01-F     25mm   70x70x10mm ○  AM2
Gelid.       SSlim Silence AM2    28mm   65x65x15mm ×  AM2
Gelid.       SSlim Silence 775 .    28mm   75x75x15mm ×  775
akasa.      AK-CCE-7106HP   . 29.5mm   80x80x25mm ×  775/1156
J&W         MINIX-Cooler A01    30.7mm   60x60x10mm ×  AM2
century     薄 CGU-NK52TZ     35mm   80x80x10mm ○  AM2(775は54TZ)
Thermaltake  Slim X3           36mm   80x80x15mm ×  775/1156
Silverstone.  SST-NT07-775     36.5mm   90x90x--mm ×  775
Silverstone.  SST-NT07-AM2     36.5mm   80x80x16mm ○  AM2
Scythe     KOZUTI           40mm   80x80x10mm ×  775/1156/1366/AM2
Prolima tech. Samuel 17         45mm   ファンなし       775/1156/1366/AM2
ZALMAN.     VF2000LED.        45mm   92x92x15mm ×  775/AM2/VGA
century     薄 CGU-NC25TZ    45.5mm   80x80x10mm ○  775/1156/1366/AM2
Thermaltake  CLP0527 Meorb.      47mm   92x92x20mm ×  775/AM2
Owltech.     BREEZE.          55mm   80x80x25mm △  AM2
WIDEWORK  RED1            56mm   92x92x25mm △  AM2
XIGMATEK.  Apache EP-CD901    57mm   90x90x25mm ×  775/AM2
Scythe.     BIG Shuriken.       58mm  120x120x15mm ○  775/AM2
Owltech.     REEF U          58mm.   70x70x15mm ○  AM2
Scythe     ShurikenRevB.      64mm  100x100x12mm ○  775/1156/1366/AM2
TITAN      ENTERTAINER      65mm.   90x90x15mm ○  775/1156/1366/AM2
XIGMATEK   Durin D982.        65mm.   92x92x20mm ?  1366/1156/775
7Socket774:2011/06/02(木) 20:19:18.14 ID:87y6a2Sv
■AM2ソケット横(front→rear)方向対応CPUクーラー
[サントラスト] 薙刀系(K8可)
[TACENS] Gelus ProIII(K8可)
[Spire] ThermaxII系(K8可)
[3R SYSTEM] iCEAGE PRIMA系(K8可)
[noctua] NH-U9B・U12P(SEはNM-A90 Upgrade-Kitが必要) / NH-D14
[Coolink] coratorDS
[Thermaltake] Frio 冷却魂
[ZALMAN] CNPS9900(MAX除いてK8可) / CNPS10X Flex・Performa
[DEEPCOOL] GAMER STORM / ICE WARRIOR /Ice Matrix 400・600
[XIGMATEK] AEGIR SD128264/GAIA SD1283
[scythe] 刀2・3(K8可) /峰クーラー・峰2
[Dynatron] Evolution11(EVO-11)(両方向?) / Genius(G950)
[Arctic Cooling] Freezer Xtreme Rev.2(K8可)
[Antec]KUHLER-FLOW/KUHLER-BOX
■AMDソケット両方向対応CPUクーラー
[PROLiMATECH] Mega系 / ARMAGEDDON (※どれもARM-01/02が必要)
[Thermalright] AM2 BTK Rev.C使用で可(同封してるものも有り)
[scythe] 忍者系 / 無限系 (K8可)
[Cooler Master] Hyper 212 Plus / V6
[ZALMAN] CNPS9300・9500・9700系(K8可)Intel専用版に注意
[Tuniq] Tower 120 Extreme(K8可)

BIOSTAR・J&W等の一部のリテンション爪が左右に来るマザーでは向きが変わるので注意。
また、以下のキットで一部クーラーは向きの変更が可能。
CROSSBOW(ACK-ATI775)(K8可) [XIGMATEK]、ARM-01/02 [PROLiMATECH]、AM2 BTK Rev.C [Thermalright]
8Socket774:2011/06/02(木) 20:22:59.24 ID:F4V+0at8
>>1
9Socket774:2011/06/02(木) 20:24:57.11 ID:0H3Xuz29
テンプレそのままです。あしからず。
次回立てる機会があったら直した新しいテンプレ貼ればそれで立てますのでお願いします。
10Socket774:2011/06/02(木) 20:25:19.78 ID:HcVG0jDZ
>>1
侍ダブル乙
11Socket774:2011/06/02(木) 20:28:12.81 ID:YlVWWbRf
12Socket774:2011/06/02(木) 20:28:15.90 ID:dndjx8zn
>>1
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてDEEPCOOLなんだからね!
13Socket774:2011/06/02(木) 20:30:15.66 ID:SN4E6iae
>>1
誰だ、最後のほうで電車ごっこした奴w
14Socket774:2011/06/02(木) 20:33:23.06 ID:Syik5qAn
無限3楽しみ
15Socket774:2011/06/02(木) 20:36:15.06 ID:pUnem6az
ケース新しくしたらクーラーも変えてみたいな しかしグラ鎌の周辺冷却をすてるのはおしい
16Socket774:2011/06/02(木) 20:36:24.24 ID:WiS4w6yS
全銅スサノヲを要求する
17Socket774:2011/06/02(木) 20:40:48.37 ID:lB2Jf6rU
ゴールド鎌クロスを・・・・
18Socket774:2011/06/02(木) 20:43:52.40 ID:kjNSh2NY
12cm標準の小型銀矢を
19Socket774:2011/06/02(木) 20:48:04.69 ID:qrxqREKp
DQN系でまともに冷えるの作れ

七色LEDファン搭載カマ男クスコきぼん
20Socket774:2011/06/02(木) 20:49:55.18 ID:/hYjkBcw
新スレ乙

前スレの>>DEEPCOOL ICEEDGE 200U 投売り
Ultra-90より冷えるな939用に調達しても良いかなって思ったけど
冷えるのかな?
21Socket774:2011/06/02(木) 20:56:15.84 ID:NiBqzV4Z
22Socket774:2011/06/02(木) 20:57:53.36 ID:2om2qgGF
>>20
あれで適正価格じゃないのか?
Ultra-90より冷えるわけがない
23Socket774:2011/06/02(木) 21:06:15.41 ID:qrxqREKp
>>21
知ってるけど1000rpmしか回らないんだよ、青LEDの電源のファンと交換するか本気で考え中だ
売ってるの見たことないしw


笊のクーラーのファンみたいに2300rpmぐらい回ってくれる風丸2LED出してくださいよサイズさん
24Socket774:2011/06/02(木) 21:09:18.03 ID:pUnem6az
サイズがだしてるPCケースがアクリルサイドじゃないやつがほとんどだからそういうやつが出にくい気がする
LEDファンに懐疑的な人もいるし


うーん、やっぱ鎌天使どこにもないな ヤフオクにもない
25Socket774:2011/06/02(木) 21:10:51.45 ID:Sk/Qz58F
26Socket774:2011/06/02(木) 21:24:00.63 ID:lkWAlFOV
27Socket774:2011/06/02(木) 22:27:52.79 ID:kwg8UgOj
>>1
なごり雪はやっぱりイルカだよね
28Socket774:2011/06/02(木) 22:35:34.49 ID:efzFvgJs
>>23
昇圧してまわせばよいかと
29Socket774:2011/06/02(木) 22:37:35.25 ID:aSY0O26j
単色なら2800rpmのもあるな。
30Socket774:2011/06/02(木) 22:39:52.67 ID:wr4S0oz0
31Socket774:2011/06/02(木) 22:41:32.92 ID:DHPz/LNJ
DEEPCOOL好きなのはわかったから
32Socket774:2011/06/02(木) 22:43:34.39 ID:pUnem6az
氷刀プロがAMDで横取り付けできたなら・・・
33Socket774:2011/06/02(木) 22:47:20.32 ID:qrxqREKp
>>21
>>25
>>26
>>30

おまえら……

ありがとう

ありがとう
34Socket774:2011/06/02(木) 22:49:05.32 ID:WB4u0cv+
>>1
クッキーなんざ即げしだからLVたまらんよ
35Socket774:2011/06/02(木) 22:54:41.31 ID:koamz96R
DEEPCOOLはあまり性能良くないけど、その分安いからCPUクーラー初心者には向いてると思うんだ
高いのを一つ買うより安くてもいろいろ試した方がスキルは身につく
36Socket774:2011/06/02(木) 22:57:55.24 ID:pUnem6az
>>35
高くて性能のよくないものを引いた人もいるのです
37Socket774:2011/06/02(木) 23:01:34.70 ID:KhGlKd7a
鮫さんですねわかります
38Socket774:2011/06/02(木) 23:05:35.97 ID:XTXcdtVo
ドスパラ社員自重
39Socket774:2011/06/02(木) 23:06:47.64 ID:pUnem6az
しかしあれやね 無限3は上から見ても結構かっこいい 峰2とか真四角すぎて不恰好って言うレベルじゃなかった
40Socket774:2011/06/02(木) 23:14:05.84 ID:gDh2knKW
>>39
峰2のブロック形状、普通に好きなんだが
サイズの見た目はパイプキャップと忍者3の模様が嫌かな
41Socket774:2011/06/02(木) 23:14:07.27 ID:kND1QeKk
DEEPCOOL云々はどうでもいいけどドスパラは糞
42Socket774:2011/06/02(木) 23:22:22.89 ID:PDcwoQcL
>>24
うちの近くでは2個売ってるんだが…
43Socket774:2011/06/02(木) 23:22:59.62 ID:bpfN1VMj
>>1
44Socket774:2011/06/02(木) 23:25:02.80 ID:z6noixT7
45Socket774:2011/06/02(木) 23:27:44.95 ID:YJn1C7J0
ドスパラはDEEPCOOLの製品を安く扱ったことだけは誉める。
が、DEEPCOOLのファンで初期不良→取扱い終了です→差額交換です返金対応はしません、ってなったときはビックリした
46Socket774:2011/06/02(木) 23:29:02.18 ID:aSY0O26j
どうみてもSpinQ VTですほんとうにありがとうございました
47Socket774:2011/06/02(木) 23:30:35.73 ID:or5k9aE1
自分は上から見たハレムが好きになれない。
このせいで性能が一級品だと分かってたのに、一時期超お買い得だったのに手が出なかった。
うまく行かんもんだ。
48Socket774:2011/06/02(木) 23:31:26.48 ID:pUnem6az
>>42
なんだと!

>>40
でかいからかな? 横からの見た目は好みなんだよね
49Socket774:2011/06/02(木) 23:36:10.64 ID:NiBqzV4Z
>>35
なんてこったサイズ社員が噛み付く訳だぜ
ベース加工で差をつけられてるしな
50Socket774:2011/06/03(金) 00:30:31.40 ID:msXL4OT0
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
51Socket774:2011/06/03(金) 00:33:53.21 ID:msXL4OT0
>>50
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
52Socket774:2011/06/03(金) 00:35:11.60 ID:fYqakEU6
ここまでテンプレ
53Socket774:2011/06/03(金) 00:45:41.67 ID:4O6TkzTs
>>52
それ新参が勘違いするから止めろ


90 :Socket774[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 00:01:40.09 ID:b158To4/
>>83 >>87
それ一時期流行ったコピペネタ
ネトゲ系か自作PC系でちょっとまえ頻繁に見かけたな
ID変えてやるとダメだしされるらしい
GPUクーラースレでも同じのあったけど
ここと同様にマジレスしかなかったな
マイナーコピペも寒いがネタとわからずマジレスも同様に寒い

91 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 00:12:03.01 ID:nfmYIL54
いやいやw

92 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 00:18:26.28 ID:Nd3HsO+r
>>90
このコピペネタの発祥地がこのスレなんだが
しかも去年くらいのかなり最近出来たネタ

93 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 00:24:06.08 ID:WepIlIi/ [1/2]
マジレスで突っ込むのまでテンプレのお約束だと思ってた

94 自分 :Socket774[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 00:54:07.03 ID:c0kr5rlp [1/3]
>>90
何言ってんの?恥ずいよ


>>93
数年前に基地が暴れて粘着してた時期があった
それを見た新参がクジラは〜と同様のテンプレと勘違いしてマネし出した
知ってる人にとってはしげるとかデブとかの仇名つけより格段にウザいからマネしないようにね
54Socket774:2011/06/03(金) 00:46:45.09 ID:fYqakEU6
>>53
なるほど すまんかった
55Socket774:2011/06/03(金) 00:47:05.34 ID:mtChJshx
>>52が新参(ry


>>53
コピペミスってんぞwww
56Socket774:2011/06/03(金) 00:48:16.65 ID:ZgSklrqS
取るに足らない内容のレスが多いな
57Socket774:2011/06/03(金) 00:50:34.29 ID:S5iujOAc
最近奇抜なクーラー多すぎてこまっちゃうナ
58Socket774:2011/06/03(金) 00:52:07.55 ID:4O6TkzTs
>>54
こんな素直な人が言ってるとは思わなかった・・・・荒い言い方でスマンかった

>>55
ヤバいハズいwwww
59Socket774:2011/06/03(金) 00:53:34.08 ID:ln28Wz3m
奇抜なクーラーが好きな俺には嬉しい限りだが人柱になる勇気はないんだ
ごめんなお前ら
60Socket774:2011/06/03(金) 00:59:30.38 ID:sX3KdUfo
最近変態が多すぎてグラ鎌さんが普通に見えてくるレベル
61Socket774:2011/06/03(金) 01:05:02.90 ID:NKMP8PHo
>>56までテンプレ
62Socket774:2011/06/03(金) 01:11:28.18 ID:js9l1qwV
ケース交換と共にクーラーも換えようかと悩んだが、
鎌天使たんともう少しつきあうことにしたぜ
63Socket774:2011/06/03(金) 01:12:37.40 ID:fYqakEU6
無限も忍者も後続がどんどんでてるんだからいい加減天使も後続出てもいいはず
十分な評価もされてるし
64Socket774:2011/06/03(金) 01:16:24.75 ID:js9l1qwV
後継つっても、これ以上大きくすると干渉しまくりだろうし、
せいぜいヒートパイプを増やすかフィンの形状や枚数を見直すくらいしかなさそうな…
65Socket774:2011/06/03(金) 01:24:13.97 ID:ZLnsaBLC
そろそろ定番にDEEPCOOLのクーラー入れてもいいんじゃね
サイズばかりで臭すぎるんだが
66Socket774:2011/06/03(金) 01:24:15.00 ID:uomMfS+h
__ i1
 ̄乙_,.リ

こ、これは>>1乙じゃなくてGENESISなんだからry
67Socket774:2011/06/03(金) 01:31:04.37 ID:TRZRvauP
>>63
そういや天使ってどっかとの共同開発じゃなかったっけ?うろ覚えだが
68Socket774:2011/06/03(金) 01:44:30.71 ID:o4GGDxoZ
>>64
材質が残ってるじゃないか
全銅製忍者4に期待だ
69Socket774:2011/06/03(金) 01:46:10.66 ID:LsDypBRw
サイズのクオリティで全銅はちょっと
70Socket774:2011/06/03(金) 01:48:12.50 ID:ZLnsaBLC
コスパだけしか取り柄のないサイズ製品で全銅は怖いな
重いだけの産廃になりそ
71Socket774:2011/06/03(金) 01:56:24.83 ID:ejqbsW0Z
72Socket774:2011/06/03(金) 02:00:08.30 ID:17z6cfRw
>>22
やっぱだめか。掃除してファン買い換えるわ
73Socket774:2011/06/03(金) 02:25:56.47 ID:wLsYDfk6
銀矢のファン赤LEDのものに変えたいんだけど、おすすめのある?
74Socket774:2011/06/03(金) 02:31:39.26 ID:exouqdqv
プロリマのRed Vortex 14
75Socket774:2011/06/03(金) 02:32:37.06 ID:ANUBZa8D
オウルテックから赤がでたらしい。
76Socket774:2011/06/03(金) 02:52:36.23 ID:JTEz1RSp
77Socket774:2011/06/03(金) 04:11:03.66 ID:oB1RvfPX
牛乳飲ませてフォッサマグナするか
78Socket774:2011/06/03(金) 04:14:59.32 ID:HJioVcOi
COMPUTEXにnoctuaが面白いのだしてた
79Socket774:2011/06/03(金) 06:20:07.03 ID:3XodWz+X
おいぃぃ! HR-02に続きVenomous X Blackまで終息だと!?
自社製品を売りたいのはわかるが、もう少し代理店としてやる気出してくれてもいいんじゃないかい?

クソが!!
もっといっぱいモッコリ研磨したいのに・・・
80Socket774:2011/06/03(金) 06:58:52.15 ID:1efLc1Cu
DEEPCOOLのこと書くとドスパラ社員云々言われるけど
サイズ扱いの氷刀と鯱を大事に保管してる俺からするととても心外
81Socket774:2011/06/03(金) 07:08:37.98 ID:X7P/ueeI
前スレの>>948って黒いヤツですか?
それとも白?
82Socket774:2011/06/03(金) 07:19:58.13 ID:YruLXXtx
DEEPCOOL見た目だけは良いのあるからね、冷えないけど
見た目悪くてもそこそこに冷える奴の方が良いわ
83Socket774:2011/06/03(金) 09:18:00.86 ID:sR+yr+3T
>>79
自社っつか、生産元が停止したんじゃね?
海外でもサイズ人気だし、特に、忍者 侍シリーズ ワロス(うってんかなw)とか。
安くて冷えるのを出されてるから、海外メーカーも辛いんじゃないか?

実際に、サイズ製品以外を選ぶ必要って一般人にはまずないし(^^;
そこから上を目指すと、水冷や液体系になるしさ。
84Socket774:2011/06/03(金) 10:03:11.45 ID:I/7cz6Nz
これは酷いサイズ工作員
85Socket774:2011/06/03(金) 10:26:50.30 ID:fYqakEU6
Aegir SDなんたらっていうクーラーが冷えそうだけど情報がちょっと少ないな
おおむね結構冷えるって評価だから検討してみよう
86Socket774:2011/06/03(金) 11:47:40.05 ID:hYulNwEr
サイズは油売ってないで低速紳士を再入荷しろよ
87Socket774:2011/06/03(金) 12:23:30.99 ID:Q8aHvS6u
88Socket774:2011/06/03(金) 12:51:23.89 ID:nPM2tYXg
笊のCNPS12Xはどうかね?
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201106/03_02.html
89Socket774:2011/06/03(金) 12:55:13.87 ID:xKeoiIph
今更 サイズ買うならディープの方がええわ。
90Socket774:2011/06/03(金) 12:56:20.71 ID:MXCRVubu
91Socket774:2011/06/03(金) 13:04:16.04 ID:9t9PpE5f
tp://www.hardwaresecrets.com/fullimage.php?image=36136
グラボのクーラーかと思ったw
つか、周辺冷却大丈夫なのか・・・
92Socket774:2011/06/03(金) 13:04:33.26 ID:QWMUJsSI
なんだドスパラか
左上の送料525円必須だから実質そんなに安くないな
93Socket774:2011/06/03(金) 13:11:23.44 ID:brRnA73Z
単品でメジャーなPCパーツ店なら同じくらいの送料だろ
しかし、アンチもマルチ宣伝もウザイな
94Socket774:2011/06/03(金) 13:12:34.85 ID:3FKaqlce
>>91
ワロタwww

今の高級クーラーって目標を見失った暴走機関車というか
プレスコ時代のintelに対して嫌味で設計してる気がする
95Socket774:2011/06/03(金) 13:12:58.31 ID:ANUBZa8D
いや、今はサービス期間で本来は788円だ。
96Socket774:2011/06/03(金) 13:13:36.39 ID:JGeEwCj4
>>91
サイズ「先を越された!?」
97Socket774:2011/06/03(金) 13:15:28.35 ID:QWMUJsSI
>>93
3000円以上で無料とかあるのに10000円以上とか阿漕だろ
通販のサポート最低だし
98Socket774:2011/06/03(金) 13:26:10.41 ID:hkEXjj/E
>>91
わけがわからないよ
99Socket774:2011/06/03(金) 13:26:15.35 ID:PTCckhcz
DEEPCOOLは高級感のある見た目なのに意外と安いんだな
安っぽい作りと言うか安物のくせに勘違いしてなぜか最近微妙に高くて
お買い得感が薄れてきたscytheとは真逆だな
100Socket774:2011/06/03(金) 13:30:22.97 ID:fDREPclF
>>91
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110603_450426.html

Level10 GT専用(発売予定無し)「Frio GT」か。
まあ発売は無いだろうなw

Frio Extremeの方が現実的(そろそろこのタイプも食傷気味?)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/450/426/html/28.jpg.html

とりあえず真ん中でおながいします。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/450/426/html/01.jpg.html
101Socket774:2011/06/03(金) 13:40:41.91 ID:ZLnsaBLC
DEEPCOOLって最近流行ってるらしいね
どこで売ってるの?
102Socket774:2011/06/03(金) 13:40:56.28 ID:fDREPclF
103Socket774:2011/06/03(金) 13:58:11.22 ID:PTCckhcz
外からパーツが見える窓付きケースだったら、サイズのCPUクーラーはあり得ないからね。
ハイエンドのマザー、グラボを使っていてもサイズのクーラーを付けただけで
見た目が一気に貧乏臭くなって悲しくなる。
安いクーラーはDEEPCOOL、もし高級クーラーを出すんならNoctua、Thermalright、Prolimatechと
比較されちゃうんだから、サイズのクーラーは貧相な外見を何とかしないとキツいよね。
104Socket774:2011/06/03(金) 14:00:48.24 ID:ZLnsaBLC
そろそろCPUクーラースレもサイズの社員から脱却するべき
105Socket774:2011/06/03(金) 14:00:48.51 ID:FOnoRA8N
ケースから貧乏臭い俺に隙はなかった
106Socket774:2011/06/03(金) 14:06:32.26 ID:fYqakEU6
最近サイズ、サーマルライト、noctua、たまにDEEPCOOLや笊、サーマルテイクしか話題に出てきてないしなぁ
XIGMATEKとかspireとかオウルとかクラマスにも注目したって
107Socket774:2011/06/03(金) 14:10:28.13 ID:JGeEwCj4
しかしグランド鎌クロスは認めざるを得ない存在
108 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 78.4 %】 :2011/06/03(金) 14:53:41.69 ID:EwkPH4ZP
変態のZ68 EX4にジェネシス乗せてる人居ない?

勢いでポチって見たんだが今更不安になってきたorz
109Socket774:2011/06/03(金) 14:57:40.99 ID:sR+yr+3T
>>106
ちょっと待て!!
老舗くーらーますたー(略)はどうした!?w
110Socket774:2011/06/03(金) 15:01:50.10 ID:NTyI0w3Z
>>109
どう見てもお前が略した
111Socket774:2011/06/03(金) 15:12:08.30 ID:IZVtGw62
DEEPCOOLは低品質、冷却性能低い
こんな書き込みばかりだけど
具体的に数字出してるヤツは一人もいないんだな
どうせ中国製だから試しもせずに妄想で言ってるだけだろ
112Socket774:2011/06/03(金) 15:16:14.90 ID:ln28Wz3m
>>111
そういうお前も数字出さなきゃ擁護にならないんだぜ
113Socket774:2011/06/03(金) 15:33:10.53 ID:U3mMCE3M
Prolimatechのクーラーだって台湾製だし、どこで製造してるかは試す試さないと関係ないって
114Socket774:2011/06/03(金) 15:41:30.86 ID:gwfEWUly
DEEPCOOLはKILLER WHALEを友人が使ってたが
リテール比(Phenom945)で10℃下がってたな
115Socket774:2011/06/03(金) 15:51:01.80 ID:ZLnsaBLC
いかにサイズ社員が2ちゃんで工作してたか明らかになっていくw
116Socket774:2011/06/03(金) 15:52:40.62 ID:DSdKYXqc
むしろサイズアンチの工作員の多さにびっくりだわ

どのパートでもいるよね
117Socket774:2011/06/03(金) 15:59:50.36 ID:lICp4KRo
ZALMANは久々のハイエンドクーラー「CNPS12X」を投入予定
http://ascii.jp/elem/000/000/610/610474/
http://ascii.jp/elem/000/000/610/610458/za01_c_640x480.jpg
118Socket774:2011/06/03(金) 16:07:55.60 ID:cye60xjm
9900から乗り換え予定
119Socket774:2011/06/03(金) 16:09:38.41 ID:PbVwusv4
おおすげえ
120Socket774:2011/06/03(金) 16:10:34.41 ID:BzDdTIsb
noctuaもどきはもう飽きたなぁ、仮に本家より冷えてもファン交換できないのとか終わってる・・・
121Socket774:2011/06/03(金) 16:12:04.27 ID:CtE/90KG
>>83
海外ではしげるとかもずっと販売してるんだけどね〜。
生産停止とは思えん。
ttp://www.performance-pcs.com/catalog/index.php?main_page=index&cPath=46_450_504
ttp://www.sidewindercomputers.com/home.html

自分の記憶では銅しげるは世界限定1000個のはずだったんだが・・・
しかも$69.99とお安い。
122Socket774:2011/06/03(金) 16:15:04.99 ID:fYqakEU6
>>111
とりあえずFiend Sharkは値段に不釣合いな冷却性能 ソースは俺
123Socket774:2011/06/03(金) 16:15:24.96 ID:qAjlYF1+
>>120
ファン交換できるのなんてクソデザインばっかりじゃんw

箱に封印するなら良いけどさw
124Socket774:2011/06/03(金) 16:25:14.21 ID:YTgzj6ES
>>123
何言ってんだお前
125Socket774:2011/06/03(金) 16:25:57.66 ID:cye60xjm
ザルマンは基本ファン交換要らないのがいい点と認識してるんだが
126Socket774:2011/06/03(金) 16:36:36.97 ID:np7HzRny
>>123
標準ファンが気に入ればそりゃそのままでいいが気に入らなかった場合はそりゃ変えたくもなるだろう
いいか悪いかは使ってみなけりゃ分からんしな
127Socket774:2011/06/03(金) 16:42:05.30 ID:W2JJqg9F
>>125
それはダメな点だろ
128Socket774:2011/06/03(金) 16:43:34.33 ID:IZVtGw62
>>122
何度だった?値段相応なら何度になってほしかった?
具体的にな
129Socket774:2011/06/03(金) 16:44:01.79 ID:P9McD9GV
逆に考えるんだ
ファン交換で悩まなくていいと
130Socket774:2011/06/03(金) 16:45:10.35 ID:DSdKYXqc
>>122
だからSS出せと
131Socket774:2011/06/03(金) 16:46:35.92 ID:ln28Wz3m
前スレでグラ鎌と交換で使った人じゃね?
132Socket774:2011/06/03(金) 16:49:02.48 ID:fYqakEU6
>>128
>>130
前スレ457にのっけてある

133Socket774:2011/06/03(金) 17:00:11.97 ID:nUdsbs7x
サイズのアンチっていつも同じ奴なんだろな。
逆に考えろ、プロリマやサーマルライトで同じ金額で
同じ位冷える物が作れるのかと。そういう事だろ。
銀矢が4000円で販売できるんだったらとっくにサイズが潰れてるわ。
134Socket774:2011/06/03(金) 17:01:05.26 ID:IZVtGw62
前スレ見てきた
8000円クラスとしては残念な結果だったね
3000円台サイドフローのICE2種とGamer Stormは誰も試してないのか?
135Socket774:2011/06/03(金) 17:01:53.34 ID:I/7cz6Nz
>>121
多分その銅しげるずっと売れ残ってるだけ。
peformance-pcsから俺が個人輸入したの2年ほど前で99ドルだったが、
付属品の箱の検印は2008年だったし追加生産とかではなさそうだった。

しかし当時とは為替レートも違うし安くなったもんだ。
まぁ銅しげるは今更感あるけどね。
136Socket774:2011/06/03(金) 17:03:49.66 ID:fYqakEU6
>>134
ストームは七茶さんが検証してる 氷刀プロとウォリアーはコネコとかでレビューがでてる
マトリックスはアスキーだかエルミタだかでみたなぁ
137Socket774:2011/06/03(金) 17:04:10.14 ID:a53qF5+w
ここではコスパは二の次三の次だから
サイズを選ぶ人が少ないだけ
138Socket774:2011/06/03(金) 17:06:56.35 ID:YTgzj6ES
ファンに過剰な信頼を置いてる奴が多いな
すぐ下手る消耗品だぞ
交換できるほうが良いに決まってる
139Socket774:2011/06/03(金) 17:08:47.29 ID:IZVtGw62
同価格帯の似たような構成の製品と比べたら別に性能悪くなくね?
140Socket774:2011/06/03(金) 17:08:57.11 ID:qAjlYF1+
笊のクーラーは結構よく出来てるよー
大きさの割には冷えるしファンの性能もぜんぜん悪くないよー
ただバカの1つ覚えみたいに大きくしてその分冷やすクーラーには負ける
効率もなんもあったもんじゃないと思うんだけどねぇ

ジサカーは交換出来ないって聞くだけで拡張性が損なわれる気がしちゃうのか知らんけど
あんまりzalman好きじゃないのは確かだね
141Socket774:2011/06/03(金) 17:10:41.92 ID:fYqakEU6
自分はゲームとかよくやるから静粛性とか気にしないんでザルマンでもなんでも気にしないんだけど
ザルマンは高いんだわ
142Socket774:2011/06/03(金) 17:10:54.78 ID:YTgzj6ES
>>140
俺の中では仕上げの丁寧さとかそんなのを含めてnoctuaがダントツ
手が血だらけになることもないな
笊は昔使って持っただけでフィンが曲がったりしたから全く信用してない
143Socket774:2011/06/03(金) 17:11:42.09 ID:IZVtGw62
七茶って誰だよurlは?
144Socket774:2011/06/03(金) 17:13:24.14 ID:fYqakEU6
materialisticaでぐぐれ
145Socket774:2011/06/03(金) 17:17:32.16 ID:a53qF5+w
ファン交換の可否とケーブルマネージメントのスマートさの
どちらを優先するかだな
146Socket774:2011/06/03(金) 17:18:29.34 ID:HoKHP7fv
笊のクーラーって性能は悪くないけど五月蝿くて値段が高い印象

見た目で選ぶなら別にいいんじゃね?俺は嫌いだけど
147Socket774:2011/06/03(金) 17:20:23.38 ID:CtE/90KG
>>135
もしかして1000個限定はLGA775&AM2用で
1366は別枠で普通に販売されてるのかな?
まぁ限定数はあてにならないからどちらでもいいか。
148Socket774:2011/06/03(金) 17:22:55.58 ID:exouqdqv
Zalmanは高いとかうるさいとかファン交換できないのがアレだから
CNPS10X FlexとかPerformaはそこそこいいと思う
149Socket774:2011/06/03(金) 17:24:16.04 ID:jq0QD/kP
笊のクーラーはファンを覆うシンクで効率いいよね
150Socket774:2011/06/03(金) 17:27:43.54 ID:T41Roc0f
笊はいつも工作員がゴリゴリしてくるから嫌だ
151Socket774:2011/06/03(金) 17:28:55.98 ID:TWIW/dFN
ファンの直近に障害物があると風がかき回されるだけで風量が減る
152Socket774:2011/06/03(金) 17:29:34.82 ID:HoKHP7fv
ageてマンセーしてる奴は工作員にしか見えない
153Socket774:2011/06/03(金) 17:32:05.99 ID:IZVtGw62
>>144
見てきたけどさぁ
GamerStormはファン一つで比較用の4出力はファン二つでサンドしてるインチキレビューじゃん
154Socket774:2011/06/03(金) 17:32:53.86 ID:qAjlYF1+
笊は確かにとか高負荷時に2300とかで回られたらうるさいな

クロックアップしてベンチ回すとかじゃないとなかなかないけど
155Socket774:2011/06/03(金) 17:32:59.30 ID:IZVtGw62
と思ったら写真がないだけか
すまんすまん
156Socket774:2011/06/03(金) 17:33:00.07 ID:cye60xjm
初代銅物から使ってるけどファンでトラぶった事は無いから
信頼を置いてる
157Socket774:2011/06/03(金) 17:34:20.99 ID:6v/39wKy
158Socket774:2011/06/03(金) 17:34:38.98 ID:ZWpp0twr
シベリアと阿修羅は冷えそうだな
特にシベリアはHATIx2という感じでかなりよさそうだ
159Socket774:2011/06/03(金) 17:45:20.03 ID:YTgzj6ES
>>157
U-12の後継ムービーにあったのにどこもとりあげねーなw
160Socket774:2011/06/03(金) 17:58:47.47 ID:3FKaqlce
サイズはロウ付け糞で冷えないから×
笊はファン交換できない時点で× ベースすかすかで更に×
DEEP COOLはドスパラ店員の態度が気に食わないから×
161Socket774:2011/06/03(金) 17:59:56.27 ID:tgoL4ceV
>>160
ならリテールでいいじゃん
162Socket774:2011/06/03(金) 18:10:35.19 ID:f4S62KGO
CNPS12Xは個人的には結構期待してる。
高さが153mmのハイエンドっていうところが俺得。
160mmとかなってくると俺の使ってるケースじゃ入らないんだよな…
163Socket774:2011/06/03(金) 18:10:57.96 ID:IZVtGw62
>>160
NOCTUAは色が不快だから×
も入れといて
164Socket774:2011/06/03(金) 18:13:59.49 ID:5uB8BYVT
165Socket774:2011/06/03(金) 18:19:43.23 ID:o4GGDxoZ
社員乙
166Socket774:2011/06/03(金) 18:38:31.73 ID:0xy2JLtD
4000円出せばどれも変わらないじゃん
CPUクーラーの分野は頭打ちというか、それだけ良いモノで溢れてると思う
それに比べてVGAクーラーはやる気なさすぎ
CPUクーラーと同じデカさのやつ出しゃいいだけなんだよ サウンドカードとかクロスファイアなんて要らない奴のが多いんだから
6870あたりならマックス50度以下いけるっしょ
167Socket774:2011/06/03(金) 19:02:44.83 ID:Qcc8HEka
AntecDF-85
P67フェイタリティ
2600Kにあーちょん付けたいんだけど、付きそうかね?どうかね?
168Socket774:2011/06/03(金) 19:05:10.40 ID:qEMWAEn+
つくよ
169 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 76.8 %】 :2011/06/03(金) 19:28:37.29 ID:gAPntnbB
>>157
これみんな2011意識して設計されている気がするなw
期待出来そうだw
170Socket774:2011/06/03(金) 19:47:13.63 ID:+4qlkUqM
>>157
いいメーカーなのはわかるけどウンコ色は勘弁だな
しかもパワーアップして横にまでウンコ付いてるし、イヤ
171Socket774:2011/06/03(金) 19:47:31.86 ID:lgUXxM02
[COMPUTEX TAIPEI 2011] サイズ、人気モデル「刀」の新作「Katana 4」など新作CPUクーラーを投入
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201106/03_09.html
172Socket774:2011/06/03(金) 19:58:56.68 ID:kQAcb2Ty
ええい天使2はどこだ
173Socket774:2011/06/03(金) 19:59:46.90 ID:WtLi5+0z
NH-D14の影響は思った以上に大きいな
174Socket774:2011/06/03(金) 20:04:06.54 ID:Up/UZojI
>>134 >>136
取り付けに失敗してGamer Stormの性能を引き出せなかった七茶はゆとり世代だろ?
175Socket774:2011/06/03(金) 20:22:41.86 ID:rRsgd00U
刀がだいぶおっきしてる
176Socket774:2011/06/03(金) 21:00:16.44 ID:/D9tU6MN
何気に阿修羅がいいな。
ドミネと併用いけそう。
177Socket774:2011/06/03(金) 21:22:08.07 ID:T8KZOrEP
俺も阿修羅期待
メモリの上にかぶらなくて済みそうだし
178Socket774:2011/06/03(金) 21:29:41.14 ID:nPM2tYXg
スレ違いだがGPUクーラーのMusashiも2になって復活するんだな
でも3スロ占有になっちゃったのが残念。2スロに納まるのが良いとこだったのに
179 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/03(金) 21:33:43.16 ID:0hZLigiR
斜めじゃない刀なんか刀じゃないわ!
手裏剣も18cmファン搭載とかだったら面白いのに
180Socket774:2011/06/03(金) 21:33:47.36 ID:Wa4Uqm/j
大手裏剣はどう変わったのかわからんな…
181Socket774:2011/06/03(金) 21:42:37.13 ID:lgUXxM02
>>180

> 前モデルからの変更点は、ヒートパイプが4本から5本に増えたことと、
> フィンが2層構造になったこと。これで冷却性能を強化しながら、
> クーラーの高さは従来とほぼ同じだという。
182Socket774:2011/06/03(金) 21:44:31.68 ID:TlPc4m6p
早く小槌2出してくれないかしら
もうちょい縦横削って欲しい
183Socket774:2011/06/03(金) 21:46:34.97 ID:lgUXxM02
184Socket774:2011/06/03(金) 21:50:51.02 ID:Wa4Uqm/j
>>181
すまねえ
185Socket774:2011/06/03(金) 21:52:26.88 ID:fOahJRtw
>>157
ベース部分のつくりがいいなこれ
186Socket774:2011/06/03(金) 21:57:11.76 ID:U0kA+lWI
>>183
確かに。

つかAMDのリテンションにつける金具が面倒な物に変わる予感がするんだが
大丈夫かねぇ。

今のレバーを回すだけで固定できる物は楽で良いのだが。
187Socket774:2011/06/03(金) 21:58:40.87 ID:vNALcDYq
Mini-ITXスレで出てたIntelのクーラーです。ちょっと欲しいかも。既出だったらごめん。

Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -47-
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1306901940/
4 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/06/01(水) 16:00:03.38 ID:7+cF/9Nn
こ、このCPUクーラーは
ttp://images.anandtech.com/doci/4394/DSC_3507.jpg
188Socket774:2011/06/03(金) 22:03:31.04 ID:fOahJRtw
>>187
昔あった背面につける補助クーラーみたいに使えそうだ
189Socket774:2011/06/03(金) 22:07:35.37 ID:T41Roc0f
シロッコ直結?
190Socket774:2011/06/03(金) 22:11:31.50 ID:LX8hfhk3
夜叉クーラー買ってきたんだけど
付属してるファンの調整つまみのブラケットってはずせないの?
ものすごい邪魔なんだが
191Socket774:2011/06/03(金) 22:16:22.97 ID:tPa6ox2D
>>190
つまみ引っこ抜けば外せる
192Socket774:2011/06/03(金) 22:17:44.59 ID:in5yRIcD
別のファン付ければいいじゃん
193Socket774:2011/06/03(金) 22:22:57.05 ID:7wHpVHRX
http://vr-zone.com/articles/-day-1--2-computex-2011-round-up-casing-psu-cooler/12471-16.html
空冷と水冷のハイブリッドだが
Thermal power 500Wなどという豪快さがすげえw
194Socket774:2011/06/03(金) 22:26:48.67 ID:0i+W60J9
近所のローカルな店でメガハーレムが安売りしてた
買いか?
4500円くらいだったかな
195Socket774:2011/06/03(金) 22:27:48.52 ID:fYqakEU6
ケースを変える予定だからサイドフローデビューも近いな
196Socket774:2011/06/03(金) 22:28:58.94 ID:nPM2tYXg
>>193
別でラジエターもポンプもあって、なぜハイブリッドにしたんだか意味がわかんない
その意図を誰か教えてえらいひと
197Socket774:2011/06/03(金) 22:31:44.96 ID:LX8hfhk3
>>191
取れたわ
サンクス
198Socket774:2011/06/03(金) 22:52:40.68 ID:2rvSSF++
>>196
空冷で使ってダメならポンプとラジ後から増設できまっせってことなんじゃね?
199Socket774:2011/06/03(金) 23:22:52.39 ID:+gt+Ro3g
メガハレム、4000台なら飼いだろ(−_−;)
200Socket774:2011/06/03(金) 23:38:24.51 ID:e0hJVY4y
4500なら俺も買うな
201Socket774:2011/06/03(金) 23:44:55.51 ID:0i+W60J9
まじか、明日買ってくるかな
空冷クーラーとしてはどの程度の実力なんだい?
チョーつおい?
202Socket774:2011/06/03(金) 23:46:30.29 ID:fYqakEU6
>>201
クリリンぐらい
203Socket774:2011/06/03(金) 23:48:15.10 ID:KKOvpTbD
0.84スサノオくらいの強さ
204Socket774:2011/06/03(金) 23:53:50.19 ID:0i+W60J9
フリーザくらいを期待してんだけど…
205Socket774:2011/06/03(金) 23:57:03.62 ID:fYqakEU6
>>204
本気にされても困る

けどまぁかなり冷える部類だから安心して買うといいと思うよ
206Socket774:2011/06/04(土) 00:00:02.47 ID:y5aFwoZm
いや、ピッコロぐらいあるだろ

今やその上もあるだろうけど一時はラスボス扱い、空冷四天王クラスだったかと。
今でも4500積むぐらいの価値は十分ある
207Socket774:2011/06/04(土) 00:00:23.19 ID:aP1sYMH6
外人さんによると銀矢+1℃くらいやで
208Socket774:2011/06/04(土) 00:01:05.29 ID:m76odkU+
メガハレムは有名どこだからconecoとかいけばすぐに詳しいレビューみれるとおもう
209Socket774:2011/06/04(土) 00:04:31.70 ID:+l4mAkcJ
オラ、ワクワクしてきたぞ
210Socket774:2011/06/04(土) 00:05:15.33 ID:+l4mAkcJ
明日買ってくるわ〜
211Socket774:2011/06/04(土) 00:12:04.34 ID:UW4QPeB6
何なのこの夜叉クーラーとか言うゴミ
ちゃんとつかねーし何回さしてもすぐ外れるし
いらねーあったまきたからゴミ箱に捨ててやるわ不良品め
212Socket774:2011/06/04(土) 00:12:38.08 ID:FEtEdo7v
>>196
ラジエタのサイズ的に同サイズの空冷の方が効率は高い。
空冷以上によく冷やすためにはラジのサイズを増やして
そのぶん圧損が増えるからポンプ強める事になる。
それにヘッドの掃除が大変だ。

ハイブリッドにした場合、
ヒートパイプで熱を吸い上げてその場でサイズ的に効率の高い空冷で冷やし
残りを水冷で外のラジに運ぶことで、空冷のぶんラジを減らせるので圧損減るし
ヘッドもそこまでみっちり剣山の奴じゃなくてもよくなるからさらに圧損も減らせて掃除も楽になり
ポンプも小型で静音のものでよくなる事が期待できる


というのを今考え付いたけどどうですかね
213Socket774:2011/06/04(土) 00:48:45.76 ID:6l51mQ4h
214Socket774:2011/06/04(土) 00:50:33.26 ID:m76odkU+
何語だこれ
215Socket774:2011/06/04(土) 00:52:05.87 ID:BnpmZ7KK
http://www.chiphell.com/thread-207133-1-1.html
これって出てた?HR-02 廉価版?
216Socket774:2011/06/04(土) 00:54:28.61 ID:m76odkU+
トルコ語なのか
217Socket774:2011/06/04(土) 00:57:35.46 ID:T2foY0xp
TherMax EclipseU買って来た。
ランキング見ると微妙みたいだけど3980円で安かったので…。
忍者参がコスパ的には良いけど、干渉とかサイズ上無理だった。
最近のクーラーは背が高くてミドルタワーにはつらいね。
これも153mmあるから入るかわからんけど…。
218Socket774:2011/06/04(土) 00:59:15.84 ID:gHTG4Ccb
Thermailright HR-02 Macho

まちょ・・・?まっちょ?
219Socket774:2011/06/04(土) 00:59:51.90 ID:ZLdobMl4
>>211
まあ待て。
サイズ製品がアレなのは否定しないが、短気は損気。
その調子じゃリテールクーラーでも同じ轍を踏むぞ。
プッシュピンが抜けるのは、最初からろくに嵌まっていない可能性が高い。
ピンの先端を一度よく閉じてみろ。ラジオペンチなどを使えばなお良し。
そしてカチッと鳴るまで、手ごたえがあるまでしっかり押し込め。
220Socket774:2011/06/04(土) 01:00:22.26 ID:3LuEuPMH
>>215
新型リテンションはIntel/AMD共通か
221Socket774:2011/06/04(土) 01:01:11.91 ID:RaQtaUBc
>>179
奇数と偶数でパイプ斜めとフィン斜めを順に繰り返すんじゃね?
>>211
夜叉はBS-1156で使うもんだ
222Socket774:2011/06/04(土) 01:07:46.12 ID:o1O4gqfe
1155に乗り換えてクーラー換え必要になったんで
忍者参にするつもりだったけどどうせなら無限3待ってみるか・・・
223Socket774:2011/06/04(土) 01:21:58.40 ID:SmYNyamX
でかいクーラー欲しいんだけどあんまり店で売ってないんだね(´Α`)
現物見てから買いたいんだけどなー
224Socket774:2011/06/04(土) 02:40:12.40 ID:1wwl5Lvu
阿修羅、無限3より冷えそうな気が
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201106/03_09.html
225Socket774:2011/06/04(土) 03:18:33.42 ID:bq7eKjUA
サイズの試作品て一品物のせいなのか、いつも美しくないよね
大抵、型抜きしやすい遊びのない形状のフィンで、鈍いアルミ色してるの。
量産試作品になって一皮剥ける感じ。
226Socket774:2011/06/04(土) 03:42:49.78 ID:FEtEdo7v
>>223
現物見て買いたいって事はヒートシンクフェチの要素アリと見た。
どうせ何個も買ってニヤニヤするようになるんだから気にせずIYHしちゃいなYO
227Socket774:2011/06/04(土) 03:43:26.00 ID:cyLJqy36
(´-`).。oO(皮剥けるといいなぁ…)
228Socket774:2011/06/04(土) 03:58:34.05 ID:SmYNyamX
>>226
泣きそうなくらいすきやねん...φ(//_q//)

アクリルケースにいれて飾りたいねw
前にSI-128買ったときは勿体なくてすぐに装着できなかったな(´Α`)
229Socket774:2011/06/04(土) 04:05:05.09 ID:x2b+clbx
ジェネシスにLEDファンでも付けてみては?
230Socket774:2011/06/04(土) 05:46:51.27 ID:x2b+clbx
鞍馬もいくつか新しいの出すようだが・・・鞍馬って時点で期待できないよなあ
231Socket774:2011/06/04(土) 06:17:24.55 ID:CmtQivCV
>>211
たぶんプッシュピンの先端つぶしちゃったんだろ
232Socket774:2011/06/04(土) 07:33:40.22 ID:22vsc5Up
zalmanって韓国だったのか
道理で良い物作るな〜って思ったよ
233Socket774:2011/06/04(土) 08:34:10.25 ID:rvx1VhsV
>>86
なんで500rpm売るのやめたんやろ
234Socket774:2011/06/04(土) 09:10:29.27 ID:MytG+hCc
>>224
14cmファンが無限3よりひかれるわ
235Socket774:2011/06/04(土) 09:28:34.18 ID:vzwsHJrM
ザルマンも意地張らずに四角いの作れよな
236Socket774:2011/06/04(土) 09:40:23.92 ID:m76odkU+
>>235
作ってるよ
237Socket774:2011/06/04(土) 09:41:17.16 ID:xQzqTeVk
>>147
1366はLGA1366 Bolt Thru Kitを同梱してるから対応してるだけっぽいぞ。
238Socket774:2011/06/04(土) 10:06:43.31 ID:8woguq2s
239Socket774:2011/06/04(土) 10:27:55.25 ID:22vsc5Up
ザルマンの8700の全銅はいいぞー釜黒の半分以下の大きさで性能は9割ぐらいでるぞー、
釜黒のファン良いのに変えたら手に負えないけどねー
240Socket774:2011/06/04(土) 10:34:34.52 ID:XBBe3Var
HAVIK140と阿修羅との新作対決を望むわ
241Socket774:2011/06/04(土) 11:02:42.81 ID:08uRt3Y5
242 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/04(土) 11:58:04.06 ID:CmtQivCV
これ液漏れする奴だろ
243Socket774:2011/06/04(土) 12:06:27.26 ID:+DKGRTiW
ZALMANハイエンドクーラー「CNPS12X」は既出?
http://ascii.jp/elem/000/000/610/610459/img.html
244Socket774:2011/06/04(土) 12:09:53.80 ID:oRZZ5yhI
少しは過去ログ読め
245Socket774:2011/06/04(土) 14:39:06.91 ID:Q8CVo90l
また笊の糞工作員か
246Socket774:2011/06/04(土) 15:40:04.06 ID:9s9kqQa0
笊のタワシ型は冷却性能いいよ
しかしファンがくそ
今時3ピンだしやたらとうるさい
気に入らなくても交換できないし
247Socket774:2011/06/04(土) 15:41:34.71 ID:PN2HtzLn
3pinであること自体はそんなにマイナスではない
248Socket774:2011/06/04(土) 16:19:46.39 ID:xtb74bT5
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201106/04_04.html
Frio Extreme またデブタイプ来たけど140mmデュアルファン1200〜1800rpm
って風量稼がないと冷えないっていってるようなもんだな
249Socket774:2011/06/04(土) 16:27:21.79 ID:G0U2gbEA
どうせ笊はベース部ロウ付けがスッカスカで冷えない癖に
conecoを抱き込んでNo1工作するんだろ
ファン交換できない時点でアウト
250Socket774:2011/06/04(土) 16:51:00.07 ID:xtb74bT5
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201106/03_10.html
Project S600見た目好みだわ、Geminii S524はSamuel 17
より冷えると良いな。
251Socket774:2011/06/04(土) 17:23:48.89 ID:fXdJxNdz
Samuel17の対抗馬はProjectV-A2のような

          幅  奥行  高さ
Samuel 17   120 x 121 x 45mm(FAN無しの場合)
ProjectV-A2 120 x 120 x 59mm
Geminii S524 144 x 145 x 105mm
252 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 75.6 %】 :2011/06/04(土) 17:25:01.96 ID:AVk4B/L5
笊工作員の次は蔵益工作員かよw
253Socket774:2011/06/04(土) 17:28:44.43 ID:wANRjzSw
Samuel17Cuとか出んかな
254 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 17:38:51.06 ID:6W+jmNzV
S600の発想はいいな
裏から見た写真を左右反転で擬似的に上から見た画像化
赤線を水平にして(写真自体が微妙に斜めから撮ってるんであれだが)
ファンの縁基準で風の流れを青線で書いたらこんな感じ

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0329579-1307176602.jpg
255Socket774:2011/06/04(土) 17:40:17.84 ID:Z4V6hIyA
>>247
低回転の制御が不安定にならない?PWMの方がやっぱり安定するでしょ
256Socket774:2011/06/04(土) 17:42:45.88 ID:LUa/2Xjp
【Cooler】   リテール / KABUTO or グランド鎌クロス
【予算】 4500円
【CPU】 core i5 2500 3.3GHz
【VCORE】 BULL-MAX 620W
【ママン】H67A-S-B3
【メモリ】 ADATA DDR3 1333
【グラフィックボード】 R5850 Twin FrozrII
【ケース】 調べようがないほど古すぎる。電源ユニットの横幅150mmが入るくらいの広さはある。
【ケースFan】 フロント8cmファン1
【グリス】 GC-EXTREME
【目的】    静音・冷却性を最重視

以上、よろしくお願いします。
257Socket774:2011/06/04(土) 17:44:21.46 ID:u+v4VBiQ
まず電源を変えろ。次にケースも変えろ。
話はそれからだ。
258Socket774:2011/06/04(土) 18:11:01.46 ID:NOZqDM2N
まてそれじゃ逆だろクーラー決めてケースを変えさせるが正しい
それと電源は余計なお世話だから触れてやるな
259Socket774:2011/06/04(土) 18:14:00.58 ID:x2b+clbx
あと予算千円増やしてZ9+でも買うのがいいんじゃまいか?
260Socket774:2011/06/04(土) 18:15:02.16 ID:LnhtRhlH
ゲームやるだろうしケースは変えた方いいだろうな
てか静音・冷却性を最重視ってここはどっちかをある程度妥協しなきゃならんぞ
基準は人それぞれなとこだけど。
261Socket774:2011/06/04(土) 18:16:13.94 ID:F44i5k2T
グラ鎌でいいんじゃね?
ケースの詳細がわからんのが不安だけど、兜は中途半端だ
262Socket774:2011/06/04(土) 18:18:42.71 ID:X1RwqXAf
どれを選んでも一番うるさいのはグラボかケースファンだろうな
263Socket774:2011/06/04(土) 18:21:25.10 ID:NOZqDM2N
R5850 Twin FrozrIIは使っていたがかなり静か。ケースファンよりうるさくなることは稀
264Socket774:2011/06/04(土) 18:26:24.23 ID:d7p+N8zJ
テンプレ埋めでなんで電源が判るんだ?と思ったら・・・なんか可愛いなこいつwww

とりあえずG鎌買って、ケースに当たったら諦めてケース替える、ってのがいいと思うな
265Socket774:2011/06/04(土) 18:30:10.50 ID:F44i5k2T
PCIとかあんま使わん身としては
グラボのファンで2〜3スロット使っても良いから標準でデカイクーラー付けて欲しいもんだ
最近のハイエンドの場合はそのくらい標準装備しないと冷やしきれないみたいだがw
266Socket774:2011/06/04(土) 18:45:42.61 ID:km9Pr2IH
>>256
Vコア620W…だと…?待てッ、早まるなッ!!


とりあえずケースは吸気出来てるのか?
自分で判らなかったら写真でもあげたらたぶん知ってるヤツが1人くらい居る

あとそのグリス、スプレッダとベースに細かい擦り傷つきやすいらしい
新しく買うつもりなら大抵のクーラーはグリスもついてるから、ケースとかファンとか別の予算に回す方がいい
267Socket774:2011/06/04(土) 19:35:06.19 ID:CmtQivCV
>>256
core i5ならファンレスで十分だ、HR-02かスサノヲをファンレス運用すすめる
そうなるとグラボの音が気になるから5850はspitfireつけてファンレス
もちろんケースもそれに合わせて新調しなきゃな
次は電源のファンだ、電源ごとseasonicの750Wくらいの奴に交換
これだけの構成でcore i5はもったいないからcore i7-2600kに交換
268Socket774:2011/06/04(土) 19:36:34.24 ID:W3nYNqYv
おまえら優しいな。
ネタにしか見えない俺は駄目なやつw
269Socket774:2011/06/04(土) 19:39:09.72 ID:8woguq2s
2600kなんかにしたら5GHzうっひゃーぱねぇ!になるだろ
270Socket774:2011/06/04(土) 20:09:02.34 ID:Lrp+1hB5
>>256
ついでにSSDも買っとけ。
かなりサクサク動くようになるぞ。
271Socket774:2011/06/04(土) 20:21:01.84 ID:yEK86dkG
272 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 20:31:15.44 ID:6W+jmNzV
どう見ても峰2です
本当に(

下のリアルすのこタンの方が気になったわwwwww
273Socket774:2011/06/04(土) 20:40:49.37 ID:m76odkU+
大薙刀クローンのTherMaxEclipseIIが3kだったから買って来た
AMD環境で使えるサイドフローだからうれしい。 これがサイドフローデビューだ
274Socket774:2011/06/04(土) 20:44:33.49 ID:m76odkU+
>>272
竹素材ノートPCクーラー第二段か
275Socket774:2011/06/04(土) 21:07:59.38 ID:kaRRP/WB
ASSASSINキタコレ!
ファンは緑か、Alpenfohn(?)の黒とか赤とかも
良かったけど、最終的にどうなるんだろ。
276Socket774:2011/06/04(土) 21:26:05.38 ID:u+v4VBiQ
かっけーなぁw
277Socket774:2011/06/04(土) 21:29:53.21 ID:HJfzai0E
>>267
一台生えて来そうな勢いだな
278Socket774:2011/06/04(土) 21:31:34.26 ID:O3cOTNug
銀矢、NH-D14の対抗かな、けどメーカー的に同じ土俵で戦えるのかねぇ?
279Socket774:2011/06/04(土) 21:36:21.47 ID:u+v4VBiQ
無理だろwDEEPCOOLは見た目だけw
飾って満足しとくのが吉
280Socket774:2011/06/04(土) 21:37:34.90 ID:kaRRP/WB
最近のDEEPCOOLハイエンドの傾向からして
ASSASSINも結構強気の値段で来そうなんだよなぁ;

氷刃のクオリティーのままツインタワーならかなり冷えそうだけど
果たしてどうかね。
281Socket774:2011/06/04(土) 21:38:25.74 ID:F44i5k2T
どこでもいいからグラ鎌と同じくらいの高さでもっと冷えるトップフロークーラー出してくれ
282Socket774:2011/06/04(土) 22:01:09.16 ID:jlL0XVhw
ワロスはそろそろモデルチェンジしてもいい頃
283Socket774:2011/06/04(土) 22:05:22.64 ID:HJfzai0E
そだね、現状グラ鎌には何の不満もないけどそろろ飽きてきた
284Socket774:2011/06/04(土) 22:07:37.45 ID:F44i5k2T
エターナルフォース鎌Wの出番か
285Socket774:2011/06/04(土) 22:09:09.69 ID:wANRjzSw
全銅シャチちょっと欲しいけど
片出しって性能イマイチなんだよな
286Socket774:2011/06/04(土) 22:15:39.84 ID:ECWxIQ84
そろそろ14cm10000回転の超風丸が出ても良いころ
電源端子は6+8PINで
287Socket774:2011/06/04(土) 22:25:53.55 ID:J01X3lD0
>>267
spitfireつけたらHR-02もスサノヲも付けられなくね?
288Socket774:2011/06/04(土) 22:32:43.07 ID:CmtQivCV
>>287
spitfireは裏表2通りに使える
PCIスロット一番上にグラボ挿せばPCIスロット4段塞ぐ形でspitfire付けれる
289Socket774:2011/06/04(土) 22:50:39.15 ID:BHBpdxzY
ArrowとSilver Arrowって、ファン揃えるとどれくらい冷え方に違いがあるの?
290Socket774:2011/06/04(土) 22:53:59.99 ID:49goPwKz
TY-140で揃えた限りでは誤差の範囲内
291Socket774:2011/06/04(土) 23:00:51.15 ID:BHBpdxzY
>>290
Thx!
292Socket774:2011/06/04(土) 23:05:05.63 ID:vAxz9sCa
gaiaが驚くほど冷えてワロタ
安いくせにしげる並じゃん
293Socket774:2011/06/04(土) 23:09:18.28 ID:jlL0XVhw
ワロスはそろそろモデルチェンジしてもいい頃
294Socket774:2011/06/04(土) 23:09:52.21 ID:Ey5mwivu
>>292
本当なら数字だそうよ
295Socket774:2011/06/04(土) 23:10:15.86 ID:jlL0XVhw
ごめん 誤爆した
296Socket774:2011/06/04(土) 23:11:20.38 ID:ELt5NLOa
DeepcoolのASSASSINがドイツalpenfohnのK2をOEM販売ならNH-D14より強い(開発談)
Deepcoolがパクリ開発なら分からん。
英語のサイトとかでDEEPCOOLとalpenfohnの関係ちらっと調べたけど具体的な話は
出てこなかった。
297Socket774:2011/06/04(土) 23:13:42.28 ID:DaSV8IGC
てか現状MegaShadowを使用してるんだけど、今後LGA2011に以降した時にHSの止め金の所って後から買い足せるよね?
298Socket774:2011/06/04(土) 23:22:19.76 ID:KimgNbem
HR-02のバックプレートキャップとか言うやつ1155でもつけないといけないの?
あとワッシャー1個どっかいったんで全部つけずに取り付けたんだけどマズい?
299Socket774:2011/06/04(土) 23:22:23.92 ID:q4avnGcZ
>>296
英語表記するときはalpenfoehnな
ヨーロッパ向けの販売ブランドで製造はしてない
http://www.deepcoolglobal.com/Product/ICE_BLADE_PRO/
http://www.deepcoolglobal.com/Product/GAMER_STORM/
300Socket774:2011/06/04(土) 23:32:55.17 ID:jlL0XVhw
新しいクーラーの発表の度に目移りしちゃってリテールから変えられない・・・
i5-2400Sだからそんな高性能なのいらないんだけどね
301Socket774:2011/06/04(土) 23:39:40.38 ID:HJfzai0E
Socket774
CPUクーラーは冷却性能だけでは無く、見た目のカッコ良さ、
質感なども重要視される場合が多いので、それでいんですよ
302Socket774:2011/06/04(土) 23:40:32.25 ID:q4avnGcZ
>>298
あれは775で高さあわせる為のものだから不要
1156/1155はソケット裏のマザーに元から付いてるプレートで高さが合うようになってる
303Socket774:2011/06/04(土) 23:41:15.87 ID:d7p+N8zJ
>>300
待機中のクーラーが5個超えた辺りで「これが出るまで我慢」とかどーでもよくなる
304Socket774:2011/06/04(土) 23:45:20.05 ID:k6tDjVBJ
>>300
なんでCPUとマザー買ったときに一緒にクーラーも買わなかったんだよ
一度リテール付けちゃったら付け替えるの面倒だろ
305Socket774:2011/06/04(土) 23:45:31.60 ID:ELt5NLOa
>>299
ふむふむ。前につべでみたK2の試作品説明してた人がドイツ語訛りの英語で
喋ってたから製造はオーストリアかドイツかなと思ったんだよね。
そのリンクの表記だとどっちが作ってるとは書いてないようにみえるしよくわからんw
でも提携してたのが分かって安心した。
個人的には安価でヒートパイプが銅色のDEEPCOOL製品は中国製でカッコイイファンの
製品はalpenfoehn製かなと思ってた。

K2の試作品説明↓
http://www.youtube.com/watch?v=BhT-IGudH7Y


306Socket774:2011/06/04(土) 23:51:44.79 ID:xKZ4tInY
>>305
メモリと干渉しないのは素晴らしいな
今すぐに欲しい
307Socket774:2011/06/04(土) 23:59:44.94 ID:q4avnGcZ
>>305
取り付け方法がK2は古い氷刀とか鯱のタイプなのにシングルファンの奴は最近のDEEPCOOLのタイプなんだよね
最近のタイプはAMDだとしんどいんだよ
308Socket774:2011/06/05(日) 00:00:22.40 ID:j6FeEqdc
そろそろ排気タービンとか出てきそうだなw
309Socket774:2011/06/05(日) 00:09:56.27 ID:Or4XVWpj
>>304
それまで使ってたマシンが壊れたんで早急に組まなきゃいけなかったんだけど2月だしまだ寒いからいいや

で今に至る

ソフマップとかの峰2祭の時とかクーラーの前で30分近く悩んでたんだけどね
ケースが902だからエンコとかゲームしてもCPU温度55度超えたことはないけど
310Socket774:2011/06/05(日) 00:14:24.74 ID:wKVv7koi
Formula V買った人にお願い
ヒートシンク付きメモリを挿してNH-D14が取り付け可能か知りたい
311Socket774:2011/06/05(日) 00:15:29.20 ID:iDHbOHLE
取り付けがしんどいと掃除や付け替えとかのやる気にかなり関わるよね
ファン着脱のしやすさとかも
昔と比べると大抵かなり楽になったけど
製品比較であんまりその観点の話題でないね
312Socket774:2011/06/05(日) 00:27:30.09 ID:gH+/y3Ub
そろそろ
「夏の暑さ対策のために色んな物にオロチorスサノオ貼り付けてみた」
って人が現れてもおかしくないはず・・・
313Socket774:2011/06/05(日) 00:29:18.65 ID:abKekhlh
熱交換するだけで、温度そのものを下げるわけじゃないからなぁ・・・
室外と熱交換するエアコン最強って事で
314Socket774:2011/06/05(日) 00:42:57.30 ID:hd1bLsdM
>>312
「夏の暑さにやられて色んな物にオロチorスサノオ貼り付けてみる人が現れる」の間違い
315Socket774:2011/06/05(日) 00:43:00.17 ID:9kwTxy/X
アサシンとか気になるなぁ けどすでに今日CPUくーらーかっちまったし
316Socket774:2011/06/05(日) 00:46:09.83 ID:LGUt1JX7
アサシン幾らくらいだろう

4千以内で出て欲しい
317Socket774:2011/06/05(日) 00:48:50.90 ID:9kwTxy/X
>>316
6kぐらいはすると思うな
318Socket774:2011/06/05(日) 00:52:00.48 ID:ZYN2+BXK
7800円だろ
319Socket774:2011/06/05(日) 00:56:08.35 ID:V36HrYjV
冷えないって評判になってすぐ3000円ぐらいになるんじゃねーの
320Socket774:2011/06/05(日) 00:57:45.99 ID:XuLsbCqq
HR-02をAM3対応にしてくれ
321Socket774:2011/06/05(日) 01:00:42.15 ID:iDHbOHLE
>>316
K2なら110US$前後って書いてあったのみた。
322Socket774:2011/06/05(日) 01:04:38.42 ID:9kwTxy/X
さてさて・・・明日はSpire版大薙刀を装着してその実力を見せてもらうべさ 楽しみだ
323Socket774:2011/06/05(日) 01:30:13.69 ID:FoGa1cDC
ヤフオクで投げ売りだな
324Socket774:2011/06/05(日) 01:46:04.90 ID:n6G9rEZg
結局一番静かで冷えるクーラーは何なのか
325Socket774:2011/06/05(日) 01:50:29.16 ID:6TLAkATK
そんな都合のいいもの存在しません
冷却性と静音性はトレードオフです
326Socket774:2011/06/05(日) 02:02:45.45 ID:P32ZnF30
CPU-LN2-N2に決まりだな
327Socket774:2011/06/05(日) 02:04:59.60 ID:n6G9rEZg
値段にも比例しないしねー
もうどうすればいいのか
328Socket774:2011/06/05(日) 02:10:21.88 ID:FoGa1cDC
>>326
それを買うならT-Shooterじゃとじっちゃんが言ってた
329Socket774:2011/06/05(日) 02:16:50.50 ID:H/qxu0T4
sandyやivy世代でOCしなくて静音重視って奴は
ロープロじゃない限りファンレスで十分じゃね
330Socket774:2011/06/05(日) 02:34:59.57 ID:sRZR9oXJ
LGA2011のクーラー取り付け方式が気になる
331Socket774:2011/06/05(日) 06:59:13.88 ID:AwF5YTmX
332Socket774:2011/06/05(日) 07:21:58.43 ID:2n550nYW
それにしてもきもちわるいファンだなw
333Socket774:2011/06/05(日) 07:43:43.74 ID:i4Bj6Wkm
>>329
アイドル時は500rpm以下まで下がるようなPWMファンのクーラーでいいだろ
べつにファンレスにする必要もない
334Socket774:2011/06/05(日) 07:53:30.33 ID:6XsXnXW3
PCケースとかクーラースレ覗いてると組みたくなってくるな
335Socket774:2011/06/05(日) 08:19:25.72 ID:wKVv7koi
>>391
Top-of-the-Range Triple Stack Cooler欲しいwww
NH-D14にしてから[email protected]でFF14プレイしてても40℃超えないんだよな
新型に変えたらどんだけ冷えるんだw

>>332
おまえわかってないわ
336Socket774:2011/06/05(日) 08:26:21.22 ID:dzRL0K8R
tp://www.gdm.or.jp/image/item/201106/c_noctua_800x600e.jpg

やだ・・・すごい
337Socket774:2011/06/05(日) 08:28:24.68 ID:6XsXnXW3
すごく…大きいです…
最近でっかいクーラーよくでるけど冷えるの?
338Socket774:2011/06/05(日) 08:32:51.07 ID:2n550nYW
でっかくするだけなら開発費かかんないもんね
メガマック理論とは違うけどさw
339Socket774:2011/06/05(日) 08:35:58.32 ID:fBPaplqV
静音重視で、ケースがSOLOなので、小さめなサイドフローのクーラー
オススメは?

冷却性能はリテールと同等で十分です。
とにかく静かなのがいいです。
340Socket774:2011/06/05(日) 08:40:23.36 ID:2n550nYW
静音重視ならケースファンも静音にしてるだろうし
静音ファン知ってるんだろうから付けたいファンの大きさでも晒したら?
341Socket774:2011/06/05(日) 09:36:19.35 ID:Oj4bOqLm
deepcoolのICE EDGEでいいだろ
342Socket774:2011/06/05(日) 10:11:27.42 ID:AA+nTZIZ
無限3は横フロー取り付けしかできないのかな
343 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/05(日) 10:18:05.96 ID:kfeIFw8k
2011は穴の間隔はこれまでの規格と互換性ないの?
344Socket774:2011/06/05(日) 10:45:12.24 ID:wiXPKIO0
ファンレスで使うの前提のピッチ広目のクーラーってもうでないのかな?
初代忍者とかオロチぐらいのやつ
345 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 10:55:10.17 ID:045itk1Y
>>331
二重反転の原理で通常のファンみたいにエアフローが拡散しないようにしてるのは良いけど
二重反転って騒音がネックになるけどこのファンはどうなんだろうな
346Socket774:2011/06/05(日) 11:41:22.09 ID:Y0/bTptF
>>345
これ、DELTAの高速FANや芯の[50NMB]、最近では銀石のAPシリーズなんかと同じで
そんなに目新しい手段じゃないんだよね
芯の[50NMB]は回転数の割にはむしろ静か(って言っても5000rpmだからアレだけど)
347Socket774:2011/06/05(日) 11:56:07.69 ID:W3Xef4rv
うおー、Ashura良さそうだ。いつ販売されるんだろうか。
348Socket774:2011/06/05(日) 14:10:07.06 ID:gHk9cOex
>>335
LGA2011のメモリスロット配置に対応しただけのように思える。新NH-D14
349Socket774:2011/06/05(日) 14:13:46.86 ID:7zO23F8x
>>348
フィンピッチが広くなってるだろ
350Socket774:2011/06/05(日) 14:16:48.10 ID:gH+/y3Ub
>>336
これはNH-C14よりも期待出来る・・・のか・・・?
351Socket774:2011/06/05(日) 14:17:20.94 ID:cC8JVQ9h
>>336
何これ…欲しい
でもグラ鎌がギリのP193じゃどうあがいても入らなそうだなw
352Socket774:2011/06/05(日) 14:42:45.69 ID:6iPqPveC
すげーな一気に選択肢が広がっていく
353Socket774:2011/06/05(日) 16:17:51.98 ID:En21By+v
韓国信仰者めーっけ ID:22vsc5Up
354Socket774:2011/06/05(日) 16:29:06.84 ID:U0QK3uGU
煙突効果ってのがあることを考慮すると、
真上にファンが向いて排気するタイプのクーラー(もちろんケースも上が空いてる)が効率良かったりするのでは??
355Socket774:2011/06/05(日) 16:31:33.62 ID:5Y1+DfSA
銀石の煙突ケース+サイドフローでいいじゃん
356Socket774:2011/06/05(日) 16:31:34.98 ID:9xRCkacN
今回のcomputexで発表されたクーラーたちが店頭に並ぶのはいつ頃だろうな
357Socket774:2011/06/05(日) 17:28:48.69 ID:045itk1Y
>>354
引っ張るとファンの静圧効率落ちるんで同じファンなら吹きつけたほうがいいんですよ
ファンの性能上げるなら話は変わりますけど、そのファン下につけたほうがさらに効率上がるとういうジレンマ
358Socket774:2011/06/05(日) 17:34:15.10 ID:sRZR9oXJ
ハーレムの2011対応マウントキットも出してくれ!
359Socket774:2011/06/05(日) 17:41:54.08 ID:gCyFuQfM
TRUE用に1366と1156マウントキット買ったが結局今も775なんだよなぁ
サイズが途中で取扱終了さえ無ければ2011用も買わないんだが・・・
360354:2011/06/05(日) 18:17:06.14 ID:U0QK3uGU
>>355
なかなかイイの出てるね!

>>357
深いなぁ・・・
すると、CPUヒートシンク吹きつけ+背面or上面排気かぁ・・・
361Socket774:2011/06/05(日) 18:31:03.41 ID:DR9AIyox
2011は表面積大きいから、今までのクーラーの表面積だと全滅するんじゃね?
362Socket774:2011/06/05(日) 18:34:35.49 ID:pdk/erar
>>336
http://www.gdm.or.jp/image/item/201106/c_noctua_800x600e.jpg
URLくらいちゃんとはれカス
h抜き()ht抜き()
363Socket774:2011/06/05(日) 18:54:10.88 ID:+QkJc9OZ
ファイアフォックス使えばダブルクリックで問題ない

もちろんそういう問題じゃないのはわかってる
364Socket774:2011/06/05(日) 19:01:51.69 ID:witaI3VQ
>>362
そう言ってしっかりフォローしているID:pdk/erarはツンデレ
365Socket774:2011/06/05(日) 19:02:05.67 ID:TZKliHSA
専ブラ使えカス
366Socket774:2011/06/05(日) 19:04:58.69 ID:au1/AWpQ
h抜きht抜きする奴はカス
367Socket774:2011/06/05(日) 19:09:34.07 ID:cC8JVQ9h
見れりゃなんでもいい
368Socket774:2011/06/05(日) 19:22:49.65 ID:gUDsq+nX
そのファン固定クリップの取っ手いいな。
夜叉なんか俺の血を啜りまくってるんだけど。
369Socket774:2011/06/05(日) 19:35:09.64 ID:L5Sn1NeZ
Sandy i3のリテールクーラーとAinex BS-1156(バックプレート)で使えてる人いる?
リテールでも使えないケースも有るらしいんで。
370Socket774:2011/06/05(日) 19:55:10.92 ID:PXC1/mp5
IE使い、もしもしは総じてカス
371Socket774:2011/06/05(日) 19:56:52.07 ID:eIRHmpkG
そりやmb側の問題だ
裏側のなんかへんな場所からピンはえてるマザーが有る
372Socket774:2011/06/05(日) 20:00:31.35 ID:ZbuSyPB0
373Socket774:2011/06/05(日) 20:01:07.85 ID:KGvlG2ke
普通にhは抜けよカスども
374Socket774:2011/06/05(日) 20:08:55.51 ID:Kx+oLIFY
>>373
専ブラ使ってないやつなんていないだろもう
375Socket774:2011/06/05(日) 20:10:01.81 ID:Y0/bTptF
>>372
FOXCONNはバックプレートといいコレといい、碌なことしないな
376Socket774:2011/06/05(日) 20:14:12.88 ID:u5/1gmNe
ProlimatechのGenesisを買おうと考えているのですが、ファンが別売りで、
同メーカーのVORTEX14と同等か、更に静音かつ風量がある、
厚さ25ミリ以下、14cmのファンありませんか?
リブ有無は問わないようですが、紳士は形状が合わないようです。
(もう少し情報足したいのですが、本文長すぎと怒られたので・・)
377Socket774:2011/06/05(日) 20:16:13.67 ID:u5/1gmNe
>>376
すいません、スレ間違えました・・・。ファン総合に行ってきます。
378Socket774:2011/06/05(日) 20:16:43.07 ID:AwF5YTmX
GF-1425PWM20がオススメ
LED搭載のGF-1425PWM20AOもあるよ
379Socket774:2011/06/05(日) 20:17:20.26 ID:L5Sn1NeZ
使えないMBも有るかもしれんけどこの場合は特定のリテールクーラーがCPUに密着しないらしい。
CPUがまだ届いてないんで確認できないです。>>372それです。
最悪絶縁シートを送ってもらえば済む話だけど何日もかかるから。なんかスレチだったらスルーして。

380Socket774:2011/06/05(日) 20:22:54.19 ID:+9VKR3ch
>>374
それはあなたの価値観でしかない
専用ブラウザとか余計なものは入れたくない人も沢山おります
381Socket774:2011/06/05(日) 20:24:27.83 ID:/BTA06NO
便利な物進めてもかたくなにOS標準のソフト使う人っているよね
382Socket774:2011/06/05(日) 20:32:01.89 ID:v8w4sgJ6
2011は評判の悪いプッシュピンはやめるのか?
ソケットの写真見ると、四隅の穴は貫通してないし
http://assets.vr-zone.net/12422/IMG_7855-2.jpg
Asetekの2011用マウントがこれ
http://www.asetek.com/images/stories/news/lga2011_ring.jpg
ねじ止めになるんだな
383Socket774:2011/06/05(日) 20:33:39.84 ID:wKVv7koi
どっちにしろこのスレで話題になるクーラー付けるなら専用のバックプレートに換装だしどっちでもいいんじゃね
384Socket774:2011/06/05(日) 20:34:47.02 ID:9hvnc30m
>>339
刀3がオススメ
ドスパラとかで安く買えて冷却性能と静音性もまずまず
足元コンパクトだからマザーも選ばない万能選手
遅レスですまん。
385Socket774:2011/06/05(日) 20:36:20.57 ID:/PuiCDQZ
おっしゃぁぁぁーーーぁああーー

ドスパラいくぞーーぉぉぉおおぉーー
386Socket774:2011/06/05(日) 20:37:50.12 ID:v8w4sgJ6
>>383
穴があいてないのにバックプレート?
mugen初期型みたいに交換するってことか
http://www.legitreviews.com/article/1053/3/
387Socket774:2011/06/05(日) 20:46:19.99 ID:KGvlG2ke
h抜きの理由で専ブラだとか専ブラじゃないとか個人的な理由を挙げるカスがまだいることに驚くわw
388Socket774:2011/06/05(日) 20:48:11.28 ID:2f7UVlv7
>>387
あなたのh抜きの理由を教えてください
389Socket774:2011/06/05(日) 20:50:25.74 ID:Ti/cRpLw
フランス人なので
390Socket774:2011/06/05(日) 20:51:11.90 ID:t5U22Oc0
童貞なので
391Socket774:2011/06/05(日) 20:59:12.88 ID:7zO23F8x
宦官なので
392Socket774:2011/06/05(日) 21:01:18.79 ID:mD4PtcVt
フランス人はHを発音しないの?
イタリア人はHを普通発音しない
ホンダをオンダって発音してた
393Socket774:2011/06/05(日) 21:05:04.73 ID:P4hJ6MZr
721 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 02:08:14 ID:jppqSDxy0
フランスでは最初のHは声を出さないらしい


728 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 02:28:56 ID:bm13aaks0
>>721
あたしはフランスに生まれないでよかった・・・orz
相手も初めてだったせいか不思議には思われなかったみたいだけど、
そうとう大きいらしい(///)


743 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 03:20:33 ID:jppqSDxy0
>>728
フランス語の話です
394Socket774:2011/06/05(日) 21:11:53.65 ID:U0QK3uGU
ワロタw
395Socket774:2011/06/05(日) 21:23:44.46 ID:Or4XVWpj
アッシュ
396Socket774:2011/06/05(日) 21:49:53.07 ID:q9pJ9gPX
>>388
クッションページのime.nuを通してサイトにアクセスするとページランクが下がるから
397Socket774:2011/06/05(日) 22:06:20.36 ID:2hENoG14
また老害が暴れてるのか
398Socket774:2011/06/05(日) 23:04:00.68 ID:V36HrYjV
>>382
これまた一悶着ありそうな仕様だなぁ
399Socket774:2011/06/05(日) 23:11:28.38 ID:sRZR9oXJ
>>386
マウントキットの形状を見る限り穴は開いてるんじゃないか?
400Socket774:2011/06/05(日) 23:12:40.29 ID:3gIYyUN8
>>382
大型のクーラーは本体が邪魔だから裏から止めたほうが楽だったのになぁ
フィンにドライバー通す穴が必要になるな
401Socket774:2011/06/05(日) 23:18:14.12 ID:sRZR9oXJ
穴開いてないのか、なんか大型クーラーだともげそうじゃない?
402Socket774:2011/06/05(日) 23:39:42.81 ID:C9QWEtO7
もういっそMiniITXのマザーマウント使ってクーラー設置すりゃいい
403Socket774:2011/06/06(月) 00:22:35.14 ID:dgBDhUY9
http://assets.vr-zone.net/12437/Foxconn_QuantumForce_X79_11.jpg
狐のX79マザーだが、光反射してるから分かりやすいな
これなら今までのように、マザーが明らかに曲がる事はなくなるか
ソケットの金具の方は曲がってしまいそうに思えるが
404Socket774:2011/06/06(月) 00:26:25.17 ID:nJqzTnYr
>>403
ソケットの固定レバーが2つになってる。
2011は厳重だなぁ。
405Socket774:2011/06/06(月) 00:31:31.79 ID:4OmJd5ts
このスレ的にはバリメキッのリスクが増えただけにしか
406Socket774:2011/06/06(月) 00:31:47.38 ID:mXrE7YDG
>>403
お、今はメモリスロットが左右に展開しているのか。
シンメトリックでナウいな。
407Socket774:2011/06/06(月) 00:40:05.57 ID:mFz4huyq
CPUクーラーはトップフローでサイドから吸気して上方排気が望ましいのかこれ
それともサイド吸気→前後排気かね
面白いケースが出そうだな
408Socket774:2011/06/06(月) 00:46:06.73 ID:3AM25ESM
DDR3以降はメモリにも十分な冷却が必要になってくるとか
どんどん肩身が狭くなっていく・・・
409Socket774:2011/06/06(月) 00:47:43.61 ID:lpNNi9bc
まぁトップフローの原点回帰ということで
410Socket774:2011/06/06(月) 00:53:50.86 ID:ivdsJZy6
このソケットで使うCPUはリテールクーラーが簡易水冷になるって話じゃなかったか?
CPU周りのエアフロー確保放棄策だわなw
411Socket774:2011/06/06(月) 00:55:39.63 ID:mK0k6LJp
匠スサノヲマンモスあたりが注目されそうだな
412Socket774:2011/06/06(月) 00:58:19.80 ID:lpNNi9bc
グランドスサノヲクロス
413Socket774:2011/06/06(月) 01:10:38.84 ID:YRwnepqK
来週ボーナスだから、2年半使ったi7 920を970にしようと思う
ついでにファンを無限弐からSUPER MEGAに変えるか
14cmでPWMファンなんてあるかなあ

ああ、こういうパーツ構成考えてるときが一番楽しいな
414Socket774:2011/06/06(月) 01:13:04.92 ID:tkEjZY6m
ラウンドだけどUF140おすすめ。
415Socket774:2011/06/06(月) 01:14:09.37 ID:ocD4m81S
自作ってパーツ何にするか考えてる時一番楽しいよね
夢が広がる
416Socket774:2011/06/06(月) 01:15:03.65 ID:mXrE7YDG
うんうんw
417Socket774:2011/06/06(月) 01:17:28.80 ID:wWgcZNXB
考えれば考えるほど結局定番パーツを選んでしまうな自分は
だからネタパーツ満載マシンを別に組むことにした
418Socket774:2011/06/06(月) 01:52:44.79 ID:Mk+YfTM9
俺は部品選びの方が楽しすぎて、実際のPCは4年前から組んでいないけどな!
419Socket774:2011/06/06(月) 01:52:51.77 ID:PRx+8t9x
>>406
2011はメモリが4chあるから片方に寄せるとボードデザインで死ぬ。
DDR3-2000オーバーとかDIMMやめたいぐらい取り回ししにくすぎて死ぬ。

鎌スサノヲゴッド
420406:2011/06/06(月) 02:04:58.91 ID:mXrE7YDG
>>419
なるほど、そういうことか〜。
DDR3になって、さらにタイミングがシビアになるだろうから、
左右にしたほうが等長配線し易いよね。
基板積層数にも良いのかな?
あと、最近はDRAMコントローラがCPUにオンダイになってるんだっけ?
メモリがネックにならないよう必死ということか・・・
421 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 65.2 %】 :2011/06/06(月) 02:37:04.46 ID:+JCvt34I
今日ジェネシス買って来たんだけど、
アルミアダプタってパーツを固定するスクリューナットと、
一番外側のおパイポが当たってるんだけど、
俺の取り付けミスかな?
1155、1156でジェネシス使ってる人どんな感じ?
1366だともう少し外側にナットズレるから当たらないと思うんだけどorz

因みにマザーは変態のZ68 EX4です。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtOCGBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqtf8Aww.jpg
422Socket774:2011/06/06(月) 02:47:16.83 ID:h4gb6opj
基盤に穴空いてないってことは、CPUクーラーのヒートシンクの荷重を、CPUソケットの金具だけに持たせることになる
デカイ(重い)クーラーだとヤバイだろー 今までと違うバキメキ起きるw

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201106/03_01.html
MSIのX79A-GD80にはCPU周りがヒートシンクだけでなく、小口径のファンついてる
簡易水冷になること前提で、周辺冷却の対策を講じてるのかもな
423Socket774:2011/06/06(月) 02:59:25.39 ID:lpNNi9bc
室温25℃でアイドル31℃ 取り付けミスったかな?
424Socket774:2011/06/06(月) 03:04:20.60 ID:3AM25ESM
>>421
なんか前にも同じような事言ってる人いなかったっけ
425Socket774:2011/06/06(月) 03:10:55.98 ID:zHuVsLI+
Noctuaはヒートシンクメモリにも気をつかってほしい
426 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 53.2 %】 :2011/06/06(月) 03:13:24.15 ID:+JCvt34I
>>424
レスサンクス!

マジで?んじゃ取り付けミスでは無いのかな?
427Socket774:2011/06/06(月) 03:34:50.48 ID:4OmJd5ts
905 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 21:43:23.57 ID:qint4THY [1/4]
ジェネシス買って見たが不具合あったよ〜。
これ個体差かもしれないけどサイドフロー側の両端のヒートパイプの外側が
説明書で言うとSTEP3で取り付けたネジに干渉してうまく取り付けられなかった。
しょうがないのでヒートパイプを少し手で内側に曲げてから取り付けした。
ttp://www.prolimatech.com/uploadfile/en/download/201103/201137104349495.pdf

まあ、ちょっと曲げればうまく行ったから良かったけど作り雑で不安。
初Prolimatechだっただけに残念。
他の人どう?俺のだけ?
428Socket774:2011/06/06(月) 03:36:09.85 ID:4OmJd5ts
AMDのバックプレートが付属していない問題もあるしなんか検証不十分というか雑だよね
429Socket774:2011/06/06(月) 04:42:49.77 ID:CSwLzjTh
サイドフローも形決まって来たけど
ファンを新開発してくるメーカーがいないよな。
140×70mm厚のファンを40mm幅フィンで挟むとかどうだ。
全長150mmでめっちゃ冷えると思うんだ。
430Socket774:2011/06/06(月) 04:52:06.96 ID:/CwjR52x
一応クラマスがタービンマスターとかいうのつくってなかったっけ
あと笊も120mmと同じ穴の135mmファンつくってなかったっけ

パっと思いつくのはこれくらい
431 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/06(月) 07:58:06.39 ID:+7GA67ug
1155であたるなら775じゃめっさあたるんじゃね
AMDのバックプレートはママン付属の使えってなってて、ブッシュピン型のママン、
バックプレート型でも種類によっては付かないとかもあるし
ちゃんと取り付けテストしたのか疑うな
性能がいいだけに残念だ
これはもう改良したゲネシスシャドウを作るしかないな
432Socket774:2011/06/06(月) 08:27:08.04 ID:631Qxwc8
ブとプは違う文字なのです
433Socket774:2011/06/06(月) 09:14:27.67 ID:d1fK1OZ/
俺のゲネシスは1155でなんの問題もなく
[email protected]を冷やしてくれてるがな
434 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 68.4 %】 :2011/06/06(月) 09:36:27.38 ID:zD8jhiHW
>>433
冷やしてくれる、くれないの問題じゃ無くて
リテンションとヒートパイプが当るか当たらないかの問題じゃん。
因みに俺のジェネシスも当たってたよorz
冷えには影響無い見たいだけどね。

あんたのは当たって無いか?
ちょっと確認してみてよw
435 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 68.4 %】 :2011/06/06(月) 09:38:36.81 ID:zD8jhiHW
>>431
多分775だと、当たり過ぎてまともに取り付かないんじゃ無いかと思われorz

436Socket774:2011/06/06(月) 09:49:46.33 ID:d1fK1OZ/
>>434
だから何の問題もないっつってんだろ
読解力どんだけねーんだよ
437Socket774:2011/06/06(月) 09:52:36.02 ID:ES7GR9eR
おーこわ
438Socket774:2011/06/06(月) 10:02:44.88 ID:mFz4huyq
すぐキレる。ゆとりの特徴ですな・・・こわー(´゚ c_,゚`)
439 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 68.4 %】 :2011/06/06(月) 10:03:20.58 ID:zD8jhiHW
>>436
悪かった。
そんなに熱くなるなよw

同じ後背位使いじゃね〜かw
440Socket774:2011/06/06(月) 10:13:18.08 ID:Dw6IxrqB
>>433の文章だと、「何の問題も無く」が「冷やしてくれてる」に掛かってるから
読解力で言うならば、>>434は問題ない。
むしろ>>433の文章力に問題あり。
441 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 68.4 %】 :2011/06/06(月) 10:16:36.64 ID:zD8jhiHW
>>440
フォローサンクス!

俺涙目orz
442Socket774:2011/06/06(月) 10:23:34.14 ID:d1fK1OZ/
いつからここは国語スレになったんだ?w

スレの流れからしてソケットによって接触するかどうかが論点になってるだろ。
その時点で「1155でなんの問題もなく」と書けば1155で接触しないという意味で
捉えるのが一般的な解釈だと思うが?
そりゃ「俺のゲネシスはなんの問題もなく〜〜冷やしてくれる」だけだったら
そう解釈されてもしょうがないが、わざわざ”1155で”と書いてあるんだから、
そこを冷えるから問題ない、という風に解釈する奴は単に話の空気が読めてないだけ。
443Socket774:2011/06/06(月) 10:32:50.92 ID:r4SpsrXf
思うが?(キリッ
444Socket774:2011/06/06(月) 10:36:06.24 ID:teJ7aOEk
読解力と言い出したから国語スレになったんだよな?
445Socket774:2011/06/06(月) 10:37:27.90 ID:+a1ULYmI
文章力の無さを「空気読めないお前が悪い!」で他人に責任転嫁するなよ恥ずかしい
スレの流れからして~、その時点で〜とか文章力の無さに対してなんの免罪符にもなってないから恥ずかしい
第三者が「スレの流れから察しろ」というならまだしも文章書いた当事者が言うとか、
これは逆ギレしてるという意味で捉えるのが一般的な解釈だと思うが?(メガネクイッ
446Socket774:2011/06/06(月) 10:37:38.37 ID:jELZij6u
結局個体差があるってことだろ?
国語講義するやつもウザイが、くだらねーことで揚げ足とって煽るやつも同レベルだぞ
447Socket774:2011/06/06(月) 10:45:06.39 ID:xqRhRh18
オレのは当たってない、で済む話を、
相手のせいにして、ケンカ腰でつっかかるからこーいう扱いされるんだ。
もし片方が悪いだけなら、よってたかってバカにされる事は無いよ。
448Socket774:2011/06/06(月) 10:47:25.70 ID:iW+DDpL0
上から目線乙
449Socket774:2011/06/06(月) 10:47:41.36 ID:so75ieSU
>俺のゲネシスは1155でなんの問題もなく
[email protected]を冷やしてくれてるがな


最初の書き込みからしてもうw
450Socket774:2011/06/06(月) 10:50:17.39 ID:V5aweN9Q
グラ鎌で手をきった
持ち主である俺に牙をむいてくるとは…
451Socket774:2011/06/06(月) 11:09:11.96 ID:JPcP2cvz
       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″
452Socket774:2011/06/06(月) 11:10:32.81 ID:79bDTLI6
サイズの製品は凶暴だぞ
俺は天使にやられた
453Socket774:2011/06/06(月) 11:21:04.58 ID:0Mkg/CrD
リテールファンが異音を発し始めたので、
あまってるANDYにでも変えようかと思ったが、
M-ATXの小型ケースでプッシュピンを押せる自身がなかったので、
市販ファンに交換可能で小型の[CoolerMaster] Hyper 101を買ってみた。

付属のファンを取り外したときの取り付けやすさはリテール並でとても良い感じだが、
その付属ファンが残念過ぎる出来だった。

具体的には軸音が酷すぎ。

その上標準の固定具はねじ穴の上に防振パッドを貼られ、
流用をためらわせるいやらしさ。

とりあえず往年のRDL8025Sを引っ張り出し、
追加ファン用の固定具(防振パッド無し)で運用、特に問題なし。

ファンさえまともなら(冷却能力のさほど必要ない)小型ケース用に、
静音&メンテ簡便化目的で買いだめしてたかも。

重ね重ね残念だ。
454Socket774:2011/06/06(月) 12:51:37.70 ID:cn5dSLLV
>>422
なんで穴がないとバキメキになるん?
1366と同じように4ヵ所ネジが締めてあるから、バックプレートあるんでしょこれも
455 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 75.1 %】 :2011/06/06(月) 14:07:23.48 ID:zD8jhiHW
>>454
CPUソケットの金具を利用してると思われるリテンションだから。
ソケットそのものが、バックプレート式になっていれば問題無いんだけど、
そうで無ければ、後は分かるな?
456Socket774:2011/06/06(月) 14:40:56.74 ID:SdbHRLMA
>>455
ソケットを接着した部品に螺子止めというのはまぁやらないと思う
4つソケットからヘキサゴン入ってるからこれが基盤裏まで貫通してるんだろう
しかしピッチが狭いからバックプレートつけてもたわみそうだな
457Socket774:2011/06/06(月) 15:09:38.00 ID:7NiNuijj
笊の新しいやついつ発売なんだべ。
あと、CNPS11X Extremeってどうなの?
458 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 79.0 %】 :2011/06/06(月) 15:16:38.27 ID:zD8jhiHW
>>456
従来のバックプレート式に比べたら、
かけられるテンションは低くなるだろうね。
ソケットのネジが裏側迄貫通してるのは当たり前だとしても、
基板は相当たわむよね。
459Socket774:2011/06/06(月) 15:21:08.64 ID:/CwjR52x
>>457
相変わらずファン変えれないだろうし、高いのでそれなら銀矢やデブ等の別の
ハイエンドクーラーがいいんじゃねーのっつー感じだと思う。
460Socket774:2011/06/06(月) 15:31:00.84 ID:Ev4rMXe/
でもバカみたいに大きいからなぁ、純正ファンキモイし。

入れば冷えるのは間違いないが。
461Socket774:2011/06/06(月) 15:44:02.11 ID:/CwjR52x
まあこのスレでは冷却が第1で、でかくてキツイならクーラーに合わせてケース買えっていう趣旨だから
462Socket774:2011/06/06(月) 15:46:42.77 ID:appsoP0N
次世代クーラーは吊り下げワイヤーとか同梱してくれるといいな
463Socket774:2011/06/06(月) 15:49:03.03 ID:+2mene8N
ケース自体まるごとクーラーのCPUクーラーケース作れば売れる
464Socket774:2011/06/06(月) 15:50:09.95 ID:+/4sdx4/
まえに展示されてたやつって結局展示のみで終わったんだっけ?
販売されたのかな
465Socket774:2011/06/06(月) 16:06:08.16 ID:HPWSzvjn
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110606160135.jpg
積んでたHR02やっと取り付けたど〜。soloみたいなケースにはこれは
大変すぎる。とりあえず冷えてるから良いけど何故か前面USBをUSB2に
付けると起動が止まる病にはまって原因究明にちょっと手間取った。
466Socket774:2011/06/06(月) 16:16:06.74 ID:Ev4rMXe/
熱暴走しないにしても振動でうるさそう
467Socket774:2011/06/06(月) 16:22:43.00 ID:28bbOPBA
お漏らししてないか?
468Socket774:2011/06/06(月) 16:54:31.46 ID:XZyeSNL3
これから夏ということで熱が気になりcore tempとspeedfanで計測してみたのですが、coreが55℃、speedが50℃程度で微妙に違いがあります。
これは、なぜ食い違うのでしょうか?どっちを目安にみていけばいいのでしょうか?
PCに、それほど詳しくないのでわかりません。
469Socket774:2011/06/06(月) 17:07:21.96 ID:FkNEEwZg
BIOSで見て近いほう
470Socket774:2011/06/06(月) 18:14:07.22 ID:a9EVnFXm
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111624961

しょせんソフト読みの温度はあてにならんということで・・・
471Socket774:2011/06/06(月) 18:24:47.62 ID:r4SpsrXf
>>465
これはマザーをケースに入れる前に付けなきゃ
ケース内で取り付け出来ないよね?
マザーのネジも全部は締められなさそう
472Socket774:2011/06/06(月) 19:00:04.75 ID:s6KdUXYy
>>468
CPUの温度はCPU内のサーマルダイオードが示す値を基にマザーボード上のチップで
算出しているらしいから、個人的にはマザーボード付属のソフトの示す値が正確だと思っている。

最近ではギガのマザーばかり買っているから、最初にEasyTuneが示す温度を基にCoreTempの
オフセットを求め、以後は重いEasyTuneは使わずCoreTempの値をチェックしている。
473Socket774:2011/06/06(月) 19:06:47.79 ID:7NiNuijj
つーか最近のCPUは熱暴走しないよな。
ゲームやってると最高温度92度とかになってるけど、普通に動いてるし。
グラボは98度くらいになると、一瞬映像出力が切れる時があるけど。
まぁどっちも精神衛生上やばいからCPUクーラーとVGAクーラー変える予定だけど。
474Socket774:2011/06/06(月) 19:15:56.24 ID:ZEDTw9aP
狭いケースにでかいクーラーって大変じゃない?
先にケース変えたほうが色々捗るじゃん
475Socket774:2011/06/06(月) 19:19:36.44 ID:HPWSzvjn
>>471
ネジは一応締められるよ、HR02に付いてた長いドライバー大活躍
476Socket774:2011/06/06(月) 19:28:04.36 ID:x2iOlPj5
>>474
狭い部屋にデカイケースは大変なんだ
477Socket774:2011/06/06(月) 19:44:47.92 ID:LJgdqNFW
>>473
intelのCPUならプレスコ時代に学んで80度超えると電圧とクロック下げて保護する機能がついてる
自分で切らない限りはそいつが働く
478Socket774:2011/06/06(月) 19:54:55.92 ID:zIhI2YDY
クーラーの為にケースを買い
ケースの為に家を買うのがここの住人
479 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/06(月) 19:57:09.26 ID:w5qOtdIn
俺のことだな

オロチの為にPHANTOM買い
PHANTOMでかすぎるので部屋を改装
480Socket774:2011/06/06(月) 20:20:45.20 ID:R3ZxxA4a
とてもハイレベルな話をされてる中で恥ずかしいんですけれども、いまどきsocket a対応のcouクーラーなんて売ってませんよね?
しばらく実家にいることになったんで親の富士通ce227dという骨董品を掃除がてら弄りたくなってしまったんですよね。
探してもまずSocket aに対応してるものがなくて困ってます。
販売してるところをご存知の方がおられましたら教えてください。
481Socket774:2011/06/06(月) 20:23:28.18 ID:Ib7HGE8a
オロチってマクロスに出てくるガンタンクみたいなヤツに似てるよな
482Socket774:2011/06/06(月) 20:26:15.75 ID:okKD/n3h
483Socket774:2011/06/06(月) 20:32:53.39 ID:okKD/n3h
484Socket774:2011/06/06(月) 20:43:29.06 ID:Ib7HGE8a
んじゃ俺からも。つか価格.comで調べたらスグ見つかったんだが
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/3top/ss-25ua.html
ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=95&sbr=282&ic=22153&lf=0
485Socket774:2011/06/06(月) 20:49:29.67 ID:ZSfaYGBq
サイズ APSALUS 120
ZALMAN CNPS9900 MAX

購入しようと思うがどっちがいい?
486Socket774:2011/06/06(月) 20:51:55.47 ID:/CwjR52x
なんで水冷と空冷でまよってんの?
487Socket774:2011/06/06(月) 20:55:07.38 ID:r4SpsrXf
迷いどこだろそれは
488Socket774:2011/06/06(月) 20:57:34.58 ID:/CwjR52x
迷うのはいいが、それをどっちがいいって聞かれても誰も答えられないんじゃね?www
489Socket774:2011/06/06(月) 21:00:33.02 ID:henlXlNt
重要なのは各製品の特性や性能で、方式じゃないからな
490Socket774:2011/06/06(月) 21:29:41.21 ID:jkNDlxqj
本田総一郎じゃないけど、水冷っつったって結局フィンに風当てて熱を逃がすことには変わらないだろ?
冷却力ほしいならヒートシンクのデカイ方にしろ
491Socket774:2011/06/06(月) 21:42:27.50 ID:PXugO+92
もっともらしいこと言ってもこのスレに常駐してるやつはでっかい空冷CPUクーラーマンセーで自分を守ってる奴ばっかり
何の矜持か知らんけど笊と簡易水冷比べられたら何とも言えない気分になっちゃうだろw

9900と銀矢の比較ならニヤニヤしながらレスするんだろうけどね
492Socket774:2011/06/06(月) 21:44:56.57 ID:FjWNF2fE
そりゃ空冷同士だからね
笊さんはやくこの工作員チェンジしてくださいよ
493Socket774:2011/06/06(月) 21:46:26.40 ID:mXrE7YDG
クーラーマスターの「Zero-1」って覚えてる人いる?
当時はあんなのでも度肝を抜かれたもんだよ・・・w
494Socket774:2011/06/06(月) 21:47:33.19 ID:ZSfaYGBq
じゃあどれにすればいいんだ?教えてくれ
爆音でもいい
495Socket774:2011/06/06(月) 21:48:36.07 ID:ZwNUL83B
笊のクーラーで冷えるのはTNN 500Aだけ
それ以外は認めない
496Socket774:2011/06/06(月) 21:51:29.70 ID:PXugO+92
結局でかいヒートシンクが好きなんだろw
497Socket774:2011/06/06(月) 21:58:35.21 ID:3AM25ESM
大きいのが…いいな…///
498Socket774:2011/06/06(月) 22:02:05.66 ID:EceQ9A3p
PCケースと一体型のヒートシンクが欲しいです
499Socket774:2011/06/06(月) 22:04:56.27 ID:mXrE7YDG
500Socket774:2011/06/06(月) 22:10:35.06 ID:ocD4m81S
出ると思ってたwww
これって実際どうなの?
501Socket774:2011/06/06(月) 22:13:50.95 ID:henlXlNt
無騒音(TNN)システムの名の通りなんじゃ?
音が出ないってだけで冷却性能はそれなり、そしてエアコンで温度管理された
場所で使うこと前提みたいな感じではないかと
※ 個人の妄想です
502Socket774:2011/06/06(月) 22:33:15.71 ID:5kz5knq0
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201106/05_05.html
笊の9000系を横倒しにしたというか、7000系を巨大化させたというか
503Socket774:2011/06/06(月) 22:36:50.39 ID:ocD4m81S
あんまりでか過ぎて邪魔になりそう
504Socket774:2011/06/06(月) 22:47:51.12 ID:PXugO+92
秋田
505Socket774:2011/06/06(月) 23:35:32.50 ID:1zVi2xmX
GENESISのヒートパイプと取付けナット10番の干渉
http://up.cpu-cooling.net/1345.jpg

【ソケット】 LGA775
【結果】 接触する。無理に固定しようとするとパイプに傷がつく。

個体差があるかもしれないですが、取付時には慎重に。
ナットは角があるので、パイプが曲がらずに、パイプに食い込みます。
パイプに穴があく可能性あり。

気を付けてー!
506Socket774:2011/06/06(月) 23:40:24.92 ID:mtfO4/zx
興味を引くレスが少ないわー
所詮クーラーなんてローテクものだからな…
話題に事欠くのはしゃあないか
507Socket774:2011/06/06(月) 23:44:16.49 ID:h9fnEZki
現実的にハイエンドは拮抗しちゃってるからな。
空冷で急激に冷却能力が向上するような魔法はないしね。
安売りのサイズ除けば値段も拮抗しちゃってるし。

それにしても水冷のトーンダウンが以外だしそっちの方がよほどつまらんな。
一昔前は最後はみんな水冷になっちゃうのかなとか思ってたけど
まさかハイエンド空冷に巻き返されるとはな。
508Socket774:2011/06/06(月) 23:47:17.65 ID:mXrE7YDG
Prescottの悪夢が懐かしいね・・・
509Socket774:2011/06/06(月) 23:51:43.97 ID:GEeazE6I
お前らイチオシ空冷クーラーを列挙するのだ
[email protected]だが、熱くてかなわん
hyper212、1200rpmでmax70℃

510Socket774:2011/06/06(月) 23:52:09.10 ID:nGp4Ifm6
いまだにプレスコです・・・しかもリテール
毎年この時期はクーラー替えるべきかPC一新するか悩みどころ
511Socket774:2011/06/07(火) 00:13:01.81 ID:ItndLEtj
CPUクーラーをファンサンドするときの風量ってやっぱ吸出し=吹きつけが一番なのかな?

今は吸出し>吹きつけなんだけど、このCPUクーラーの標準ファンはバラ売りされてないんだよなぁ
512Socket774:2011/06/07(火) 00:15:10.64 ID:ZAfN2taA
吹きつけ・・・正圧重視
吸出し・・・風量重視
こんな感じだと思ってる
513Socket774:2011/06/07(火) 00:23:38.64 ID:ItndLEtj
あー、もしかしてこの付属ファン、クラマスのLED120mmファンのLEDぬいてPWM対応させた奴かもしれん 性能が近いしブレードの数と形が同じだ
514Socket774:2011/06/07(火) 00:23:57.30 ID:4Yhdz8uH
クーラーによってどのぐらいフィン部分で風が拡散するかわかんねーし
両方にファンコンつけて調整すんのがベストじゃね。
自由に風が拡散するような作りならわりとどうでもいい気がする。

俺はファンコンのチャンネルが足りなくて片方しか調整できるようにしてないけど、
フィン部分に完全にカバーつけて風が拡散しないようにしてるから
調整できるようにしないと前後のファンの強さによって鳴く
515Socket774:2011/06/07(火) 01:10:51.26 ID:vu5lSsUq
>調整できるようにしないと前後のファンの強さによって鳴く

今日は風が騒がしいな… とか出来るなんて胸熱
516Socket774:2011/06/07(火) 01:14:42.42 ID:X20U1wV4
「風が・・・止まった・・!?」とか出来るんだな
517Socket774:2011/06/07(火) 01:15:15.90 ID:eUWricCr
温度の計測をしてベストな回転数を割り出すでもなければ同じぐらいの回転数にしてそこに気分を加味する程度でいい
518Socket774:2011/06/07(火) 01:20:46.86 ID:epRHzZ8z
フィンを通る以上、吸う側が吹き付ける側に負けることがあるとはちょっと考えにくい
519Socket774:2011/06/07(火) 01:22:24.49 ID:B+EewXTT
今思うと風を操るなんてかっけーな
520Socket774:2011/06/07(火) 01:29:53.74 ID:gtzVl9ox
夏になったらケースの中に風鈴でも飾ってみるかな…
5分も音に耐えられずに外しそうだけど
521Socket774:2011/06/07(火) 01:31:49.82 ID:nm+SgaXB
吸う側は負けないというか、
吹付け側、吸出し側をうまくバランス取らないと唸る。
Push,Pull双方に、回転数表示できるファンコンつけて、
片方だけ回転落としてみると、
もう片方も微妙に回転が変動する。
522Socket774:2011/06/07(火) 01:55:47.19 ID:qJmUlsf7
>>515
でも少し…
この風…鳴いてます
とかな
523Socket774:2011/06/07(火) 04:01:14.52 ID:5RxYImIA
祖父で\480のアレ
リテールよりマシ?
524Socket774:2011/06/07(火) 04:19:35.32 ID:x8sJyGik
あははははは
ははははははは!
おもしれーわこの人





いや──────……
スレで話題にもなってないものを祖父で\480のアレとか通ぶるの
勘弁してくれませんか
525Socket774:2011/06/07(火) 04:23:46.08 ID:5RxYImIA
こんな時間じゃ仕方ないか
526Socket774:2011/06/07(火) 04:24:17.64 ID:8ZkFBt7s
おまえらだって変態紳士だの気持ち悪い用語使ってんじゃん
527Socket774:2011/06/07(火) 04:40:05.60 ID:wxTGu1T6
マジレス・・・だと・・・?
528Socket774:2011/06/07(火) 04:47:14.41 ID:eUWricCr
思いつくのはT様なんだけど合ってる?


わけないよな
529Socket774:2011/06/07(火) 04:48:07.10 ID:x8sJyGik
>>527
そこで
「こんな時間じゃ仕方ないか
じゃねーよ!
死ね!!」とか
「うわメッチャ
必死そう!」とか返さないから貴様はいつまでも二流なのだ(`・ω・´)
530Socket774:2011/06/07(火) 04:51:12.93 ID:5RxYImIA
>>528
まだ在庫あったっけ?
531Socket774:2011/06/07(火) 04:51:46.77 ID:wxTGu1T6
もう嫌だスレを正常運転へ帰してください!


>>528
ネットのT様はだいぶ前にハケた気がする
店頭ではまだ鎮座してるけどな!!
質問者が回答者に探させんじゃねーよとは私も思う
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11455885/-/gid=PS02040000
532Socket774:2011/06/07(火) 04:57:04.56 ID:eUWricCr
>>530
知るかよカスw
533Socket774:2011/06/07(火) 04:57:51.73 ID:5RxYImIA
url張ったら従業員扱いされるし
534Socket774:2011/06/07(火) 05:04:09.17 ID:x8sJyGik
普段何と闘ってるんだコイツは…
535Socket774:2011/06/07(火) 05:16:26.78 ID:wxTGu1T6
>>533
特に安くも無いやつとか何回も出てるやつとかならともかく、ここで特価貼って社員認定とかあんま見ないけど
商品ページ貼らんでも製品ページとかせめて製品名とかあんだしその言い訳は苦しい

性能は銅柱がなくなったとはいえシンクもファンも大型化してるっぽいから
多少は性能上がるかもしれないけど480円でコストパフォーマンスが良いかと聞かれるとビミョーな気がする
バックプレート化してみたいとか以外は期待しないほうがよさげ



>>534
何と闘ってるんだコイツはアアアア
じゃないのか?(`・ω・´)
536Socket774:2011/06/07(火) 05:29:54.30 ID:5RxYImIA
レス番号飛んでるからさっぱり意味わからん
537Socket774:2011/06/07(火) 06:31:10.59 ID:rmkESxmo
NGあっぴるぴるぴるぴるぴる
538Socket774:2011/06/07(火) 08:22:23.63 ID:svv54eDv
CPUクーラー検定2級のおれは
XIGMATEK AegirSD128264をいちおし
539Socket774:2011/06/07(火) 08:23:07.34 ID:X20U1wV4
おいらも今度受験してくる >2級
540Socket774:2011/06/07(火) 08:27:13.31 ID:4Yhdz8uH
実地で国内外のいろんなクーラーを触れるなら毎回受験料払ってでも受けに行くレベル
541Socket774:2011/06/07(火) 08:33:17.64 ID:9Ed36Sda
CPU検定不合格のおれからすると、とりあえずKABUTOにしとけばたいていの場合問題ないとおもう
安い・ほどほどのサイズで大抵のPCに取り付けれる、マザーボードにも干渉しにくい、
そこそこ冷えてそこそこ静音だし
542Socket774:2011/06/07(火) 08:46:18.35 ID:1qPGN95L
無限3、明後日確実に買おうとしたら、お店はどの辺り目指せば良い?

都心エリア、できれば新宿近辺が希望なんだけどヽ(´o`;
543Socket774:2011/06/07(火) 08:51:26.29 ID:eUWricCr
新宿近辺なら新宿から中央線乗って御茶ノ水で降りてそっから秋葉原まで歩け
30分もかからんだろ
544Socket774:2011/06/07(火) 08:55:54.51 ID:e/GTkhSq
>御茶ノ水で降りてそっから秋葉原まで

このルートは・・・秋葉に高速電脳しか用がなかった俺ご用達の道でした
545Socket774:2011/06/07(火) 09:00:54.52 ID:1qPGN95L
仕事終わるのが9時近いから、昼休みに行こうと。秋葉原はさすがにキツイです…
546Socket774:2011/06/07(火) 09:09:07.15 ID:eUWricCr
どうしても新宿なら南口から初台方面へ甲州街道を西?へ向かってくとソフマップがある
そこで扱うかどうかは知らんけど
あと秋葉のツクモExは寄る10時までやってる
547Socket774:2011/06/07(火) 09:10:19.46 ID:0rRTLRx3
>>507
空冷で急激に冷却能力が向上するような魔法・・・

ないワケでもない
まず、全裸になって正座します
  ・
  ・
  ・
 中略
  ・
  ・
  ・
新しいグリスで設置します

まぁ台所洗剤入れた洗面器でジャバジャバするだけなんだが
変態は一緒にお風呂に入るらしいw
(思ってる以上に不思議な汚れで汚れてるのでいきなり湯船に漬けるのはお勧めしない)
548Socket774:2011/06/07(火) 09:14:58.53 ID:qCiUK6ZR
新宿の祖父は微妙じゃね
ヨドバシの方がいいかと
近いから両方いけってことだw
549Socket774:2011/06/07(火) 09:56:29.38 ID:PJne41kV
再度風呂のクーラーを↑に向けてダクト煙突排気で、吸気は外からうまいことダクトで引っ張るようにすれば
かなり冷却に有利になりそうな気がしないでもない、クーラーの熱も手伝って上昇気流の吸引効果もありそうだし
問題は吸気側のダクトをどうするか、面倒だしごてごてしそうだから無しでもいけるんかね

ところでゴツイクーラー使ってる人はどんなケースに入れてるの?
一般的な幅200mmケースだと刀くらいしか入りそうにない気がしてならん
550Socket774:2011/06/07(火) 10:06:07.24 ID:1TLaE4Jc
HAF912ADだな。ほぼ何でも入る
551Socket774:2011/06/07(火) 10:40:59.46 ID:9Ed36Sda
>>507
CPUクーラーにヒートパイプ積んだのが出現した時に、空冷で急激に冷却能力が向上した

ただし今じゃほとんどの自作向けの、単品売りのCPUクーラにヒートパイプ採用してあるので、
もう横並びになったな
552Socket774:2011/06/07(火) 11:08:06.65 ID:Cac3i6EV
553Socket774:2011/06/07(火) 11:22:36.95 ID:VJ1yjNFn
ワロス先生は凄いな。
室温24度 2500k(4.4GHzx4コア+1.37V(MBは1.25V指定なんだが)で、
最低回転数で65度いかねーw
ここまで性能よかったとわ。。
554Socket774:2011/06/07(火) 11:25:02.97 ID:xQ1+yp0g
>>549
PS06に銀矢入れてる。
もう5mmくらい背が高いのでもいけるかも?
このケース、エアフローは悩むけど…
555Socket774:2011/06/07(火) 11:45:54.34 ID:kTsmQIQA
T-shooterって店頭でまだ買えるのか
556Socket774:2011/06/07(火) 11:54:55.69 ID:GqRZZg0f
俺んちの近くで売ってるよ
4千円という極悪非道な値段だけどな
557Socket774:2011/06/07(火) 12:32:16.69 ID:4A5bnPHv
>>552
・・・・・峰2
そんなに売れなかったのか?
558 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/07(火) 12:33:22.87 ID:oMvCtzra
Mineだからなあ
559Socket774:2011/06/07(火) 12:47:55.95 ID:ItndLEtj
HDT方式のクーラーにグリス塗るときはセンターウンコだとベースとおぱいぽの溝にグリスが入り込んでうまくのびん
クーラー側に横一文字でグリス塗るのがベストかな
560Socket774:2011/06/07(火) 13:04:22.19 ID:Jhs8cKf2
だな
HDT-S1283使ってるけどそんな感じ
561Socket774:2011/06/07(火) 13:05:12.76 ID:nRRLBCPF
みぞの間に先に詰め込んでおくと良いよ後は適当に盛っておけば
みぞに余った分入ってパイプの下は薄くなるよ
562Socket774:2011/06/07(火) 13:36:57.76 ID:C33eA9dw
峰2はビッグカメラで5000円だったぞ
563Socket774:2011/06/07(火) 14:30:45.57 ID:ajgrL+8L
峰2売り切れた
564Socket774:2011/06/07(火) 15:04:16.61 ID:ItndLEtj
峰2は斜めとかからみるとかっこいいんだけど真上から見ると残念なのがな
565Socket774:2011/06/07(火) 15:16:28.56 ID:OxPdolXf
>>558
地雷ってか…
566Socket774:2011/06/07(火) 15:18:05.74 ID:4Nv3KjEv
ヒートパイプの先っちょにナットキャップみたいなのついてるがアレいらないと思う。
オレはとった。
567Socket774:2011/06/07(火) 15:21:16.25 ID:6bzeNuo2
>>566
昨日メモリとヒートパイプが接触してメモリスロットが逝った臭い
今は指すと起動しない状態
568Socket774:2011/06/07(火) 15:22:48.33 ID:V9pdq4dC
あのおパイポの先の無骨な感じは好きだけどな
むしろフィンをもう少し華やかにしてもいいと思うが
それやったのが忍者3なんだよな…
569Socket774:2011/06/07(火) 15:23:33.48 ID:ItndLEtj
>>566
グラ鎌だといい具合のアクセントでかっこよく見えるけどなあ
570Socket774:2011/06/07(火) 15:35:21.16 ID:agYRHyN+
>>569
サイドフロータイプだと無駄に高さ高くなるし重量の無駄だよ
ねじって外れる程度の物に冷却効果なんぞ無いだろうし
あれつけるためだけに定価もそれなりに上がってるだろうしな
無駄な物つける予算でベースとヒートパイプの接触面積もっと上げる工夫しろと思う
571Socket774:2011/06/07(火) 15:38:54.14 ID:a2nvTKjO
峰2なんでバックプレート式にしたん12cmファンもいらね
初代峰再販しろ
572Socket774:2011/06/07(火) 15:43:23.35 ID:4Nv3KjEv
PCパーツ入れてるガラクタ箱いつの間にかFANだらけになってしまった・・。
これからのCPUクーラーはクーラー単体で売ってほすい。
573Socket774:2011/06/07(火) 16:00:34.05 ID:V9pdq4dC
>>570
あれってねじっただけで外れるの?
今ちょっとラジオペンチで回してみたけど硬くて取れなかった
高さはファンがはみ出てるから替えないとあんまり低くならないっぽい
574Socket774:2011/06/07(火) 16:04:52.27 ID:bHZfie9Z
ワイヤーで吊る時には都合良いんだぜあの飾り
575Socket774:2011/06/07(火) 16:10:39.87 ID:Dj/AdRjl
ヒートパイプは端っこが弱いからガードするためのものだよー
取ったあとぶつけたりすると壊れるぞw
あれを申し訳程度にもつけてない商品はないってくらい(安いやつだとあるんだけどw)基本パーツ。
576Socket774:2011/06/07(火) 16:13:43.53 ID:4Nv3KjEv
>>573
外すと分かるがメルター(熱接着剤)でくっつけてある。
オレ的にはその辺のつくりが気に食わない。
577Socket774:2011/06/07(火) 16:14:36.12 ID:ItndLEtj
>>575
おいどんのTherMaxEclipusにはついておらなんだ
まぁ特価で3kだからある意味安い奴の部類になるのか
578Socket774:2011/06/07(火) 16:17:02.07 ID:4Nv3KjEv
どうせつけるならゴムキャップの方がいいと思う。デザイン的に。
クロックスのスリッパにつけるアクセサリーみたくカラーバリエーションそろえて売ったらどうだろう?
サイズさんへ。
579Socket774:2011/06/07(火) 16:23:08.56 ID:KrzkgXtl
なんとなく心残りだった峰2注文してしまった
のせるPCがないのを思い出した…
580Socket774:2011/06/07(火) 16:29:44.19 ID:6bzeNuo2
HR-02も載せるPCがないけど買いたい 銅しげるも・・・

ただしスサノヲ オメーはだめだ ファンとってから来い
581Socket774:2011/06/07(火) 17:12:31.65 ID:d1tSv/hA
ファン取ると見栄えしないんで・・・

http://uploda.jisakupc.info/file/357.jpg
582Socket774:2011/06/07(火) 17:16:53.21 ID:6bzeNuo2
>>581
確かになぁ ヒートシンクにする理由の一つとして見栄えってあるよなぁ
この状態だとワロチさんの方が高い?
583Socket774:2011/06/07(火) 17:36:11.42 ID:dih/9OY7
>581
畳が余計に哀愁を誘うw
584Socket774:2011/06/07(火) 17:41:05.65 ID:d1tSv/hA
ヒートシンクのみでオロチのほうが2cmくらい高いかな
オロチはティッシュの箱を2個重ねたくらいで、カタマリって感じなんだが
スサノヲはファン外すと、バーベキュー用の網みたいなイメージになる
PC組んだ時の迫力はスサノヲのほうがインパクトあるけどね
スサノヲはフィン密度高いから放熱面積はオロチより大きいと思う
585Socket774:2011/06/07(火) 18:28:17.15 ID:DK0Hjili
袋ラーメンを銅で作って放熱麺にできないかな。
586Socket774:2011/06/07(火) 18:33:58.11 ID:WZUaEEwx
そんなことより陰毛を銅製にすれば高速冷却出来ると思うんだ
587新宿リーマン:2011/06/07(火) 18:41:05.45 ID:FyE9+oMu
皆ありがとよ!祖父&淀いってみるよ
588Socket774:2011/06/07(火) 18:48:31.25 ID:X20U1wV4
そういやアンディって今何してるんだろ?
589Socket774:2011/06/07(火) 18:58:05.72 ID:QbAv6zcQ
>>571
落ち着け、ファンクリップは12センチ用のものが使えるけど14センチファンだよ。
590Socket774:2011/06/07(火) 19:13:02.51 ID:HmeUl1ej
t-shooterが二千円で売ってたから買ってきた。
ペン立てとしては十分だな。
591Socket774:2011/06/07(火) 19:14:41.42 ID:OxPdolXf
>>588
アンディなら俺の隣で寝てるよ
592Socket774:2011/06/07(火) 19:16:58.77 ID:Jhs8cKf2
数年前に99exでパッケージに写ってるおっさんのサイン入りアンディを買ったのはいい思い出

今どこにやったかな
593Socket774:2011/06/07(火) 19:26:16.48 ID:OiAEcb9M
兜の箱にアンディマーク付いてなかったっけ ?
594Socket774:2011/06/07(火) 19:26:50.99 ID:OiAEcb9M
兜の箱にアンディマーク付いてなかったっけ ?
595Socket774:2011/06/07(火) 19:39:54.84 ID:LHAsQen6
兜の箱の正面右下にアンディ―のサイン入ってるよ
596Socket774:2011/06/07(火) 19:48:39.09 ID:6YGQqH8E
峰2、出たとき買ったまましまってある…つけるPCがない…冷えないん?
597Socket774:2011/06/07(火) 19:55:03.43 ID:UnXxNMvF
>>596
それなりに冷えるけど性能に対して大きすぎな感じはする、サイズの象徴とも言える特徴を兼ね備えたクーラーだな
598Socket774:2011/06/07(火) 19:56:01.90 ID:JoL2/kMJ
兜の売り上げでアンディはいくら貰ったんだろうな。
599Socket774:2011/06/07(火) 20:34:17.60 ID:Jhs8cKf2
アンディーがアキバに訪れた際にパッケージにサインしていったんだよ
もう4年前になるのか・・・

アンディーキター!サイズのCPUクーラー開発者Andy氏が台北に続きアキバに現る!
http://ascii.jp/elem/000/000/043/43206/
600Socket774:2011/06/07(火) 20:35:38.61 ID:X20U1wV4
アンディ、出世したのかもね。
601Socket774:2011/06/07(火) 20:43:18.01 ID:uX5Os9hq
KABUTOも作ったんならAndyかなり優秀だな、
サイズ内製でトップクラスの売り上げだろう。
602Socket774:2011/06/07(火) 20:55:09.35 ID:qorv9D6/
次があるのならサイドフローも手がけてほしいな
アンディも兜も同じようなのだし
603Socket774:2011/06/07(火) 21:08:12.73 ID:4pU7xKf1
峰2ってゆるゆるファン回すくらいならファンレスでも大して変わらないな
604Socket774:2011/06/07(火) 21:50:23.66 ID:XnZFwiUM
http://minna.cert.yahoo.co.jp/

なぁここに誰か検定作ってください。
まずは簡単そうなのからお願いします。
605Socket774:2011/06/07(火) 21:51:07.33 ID:d1tSv/hA
鎌天使後継のクーラーが欲しいな
名前はANDY SHOGUN MASTERでいいや
606Socket774:2011/06/07(火) 21:53:44.92 ID:C875RZiI
607Socket774:2011/06/07(火) 21:55:07.82 ID:MGSeN3TN
グランドアンディー 鎌忍者ダブルZ リビジョンB
608Socket774:2011/06/07(火) 22:21:24.52 ID:ItndLEtj
グランド忍者アンディ・無限手裏剣クロス
609Socket774:2011/06/07(火) 22:28:21.67 ID:acrM7G6U
グランド忍者マスターアンディ・無限鎌クロス手裏剣ZZ・峰大蛇
610Socket774:2011/06/07(火) 22:31:25.34 ID:lwKaXdgb
無限3を買う予定なのに今ワロスが2500とか・・・
まじで買うべきか悩むぜ・・・

611Socket774:2011/06/07(火) 22:32:03.65 ID:ItndLEtj
いいこと思いついた 新規で一台組めば悩まずにすむ
612Socket774:2011/06/07(火) 22:33:12.25 ID:3bXhtehw
鎌天使のヒートパイプ6本版みたいなのはほんと欲しいな
電源上のケースにはぴったりすぎる
613Socket774:2011/06/07(火) 22:34:11.19 ID:fib+yRtE
>>611
お前頭いいな!
614Socket774:2011/06/07(火) 22:35:57.38 ID:V9pdq4dC
忠犬Hati公
615Socket774:2011/06/07(火) 22:40:01.83 ID:zJ1YMyWt
超高速でヒートパイプの中を空気が通るようになるのはいつだろうか
616Socket774:2011/06/07(火) 22:46:55.93 ID:ItndLEtj
T様のことか
617Socket774:2011/06/07(火) 23:08:21.62 ID:CQWOhavR
>>612
俺は逆に電源下で天板に排気ファンあるようなケースにいいと思った
618Socket774:2011/06/07(火) 23:10:57.19 ID:ku5Gmf8n
>>606
Titanってなんで新作でも取付金具が古いタイプのままなんかね?
Deepcoolは氷刀ですら途中で新タイプに変更してるのに
古いタイプだと干渉きついんだよな
619Socket774:2011/06/07(火) 23:25:07.24 ID:X20U1wV4
最近見るようになった電源下のケースってイイよね。
見た目に安定感あるし、エアフロー的にも良さそうだ。
620Socket774:2011/06/07(火) 23:30:39.65 ID:EfzLCqJC
そうでもない
621Socket774:2011/06/07(火) 23:32:25.69 ID:OMAm7jh3
P180のような感じで裏配線できりゃ良いんだが
個人的にはそれ+倒立が最高
622Socket774:2011/06/07(火) 23:39:48.18 ID:K/MDvwrI
裏配線なんて断線のリスクが増すだけ
623Socket774:2011/06/07(火) 23:43:31.08 ID:acrM7G6U
だけ? リスクだけ?
624Socket774:2011/06/07(火) 23:48:17.71 ID:9lSDngLq
よほどスパゲティ状態でもない限りエアフローなんてそう変わらん
無理に裏に押し込むより結束タイでスマートにまとめる方が美しいと思う
625Socket774:2011/06/07(火) 23:50:51.76 ID:Cac3i6EV
断線ってw滅多におきんだろ
626Socket774:2011/06/07(火) 23:55:26.70 ID:1TLaE4Jc
>>624
ないないw
それが正解になるのは【裏から見ても美しい】だな
普通の人は見える部分だけ綺麗ならいいんだよ
627Socket774:2011/06/07(火) 23:56:48.93 ID:5ommyvQH
断線ワロタw
自作しない方が良いよ
断線のリスクが増すからw
628Socket774:2011/06/07(火) 23:57:43.17 ID:Jhs8cKf2
断線www
629Socket774:2011/06/07(火) 23:57:53.49 ID:Pg2PVMQp
裏配線とサイドアクリルパネル採用ケースの増加には
相関関係があると思う
630Socket774:2011/06/08(水) 00:03:14.63 ID:mKsVNr1g
断線は極端だが微妙にケーブル長が足りない時に延長ケーブルを介してまで裏に回すかは微妙
ワンズのBTOとかでも全部裏に回そうとはしてないしケーブルにかかるストレスも考慮してるのでは
631Socket774:2011/06/08(水) 00:03:27.43 ID:p1ubwW73
ドライブ類の電源を裏に回すだけですごく手が入れやすくなるのに
632Socket774:2011/06/08(水) 00:04:25.34 ID:dK648U0g
>>630
BTOで裏配線できるのにしないのは手抜きだろ
633Socket774:2011/06/08(水) 00:05:28.68 ID:p1ubwW73
延長は必要なら買えばいいだけ
そこは惜しむ必要が無い
ストレスは考える必要あるけど裏に回してストレスってのもあまりない
ストレスかかるものは表だろうと大体かかる
634Socket774:2011/06/08(水) 00:09:02.66 ID:HqbUwFpg
>>629
あるだろうね。
でも>>624の言うように、裏配線あたりまえの今あえて表でキレイに配線まとめてる人のを見ると
おお、なんかわからんけど渋いわーと感心してしまう
635Socket774:2011/06/08(水) 00:11:58.80 ID:HsqdUBZX
断線厨という新ジャンルが生まれた
636Socket774:2011/06/08(水) 00:18:13.90 ID:2fLCutmb
まあエルミタあたりの言うイマドキ()のギミックが実際全て役に立つかは懐疑的だ

このスレとの関連でいうとCPUクーラー用カットアウトの効果は局限的だし
ヒートパイプダイレクトタッチ方式もNoctuaは頑なに採用してない
637Socket774:2011/06/08(水) 00:21:52.23 ID:OHwh25c1
クーラー用のメンテナンスホールとかいらんよあれ
地震対策でケースもクーラーの負担受けるようにしてるし
バックプレートにゴムシート等を張り付けてスぺーサーとほぼ同じ高さにして、ケース自体もクーラーを支えるようにして使ってる
これなら揺れてもマザーのPCBのみに負担がかかる事もないだろうし
638Socket774:2011/06/08(水) 00:22:41.19 ID:3QDruzj3
Noc厨
639Socket774:2011/06/08(水) 00:23:15.86 ID:rJPN7Xpo
>ヒートパイプダイレクトタッチ方式
これに関しては眉唾
640Socket774:2011/06/08(水) 00:25:32.89 ID:HNpuq141
眉唾レベルなのに採用してるメーカーが多いのか
641Socket774:2011/06/08(水) 00:28:40.88 ID:nF75Wwrn
そういえばペルチェ素子ってどうなった
642Socket774:2011/06/08(水) 00:30:11.89 ID:yjMZy9fP
眉唾というかコスト面で有利なんだと思う
643Socket774:2011/06/08(水) 00:30:51.66 ID:RjtzEaru
HDTはコスト削減しつつ熱伝導を最大限にいかす工夫と考えてるな

ベースが銅ならHDTにしなくても良いんだろうけど、銅そのもののコストがかかるし、近年銅の価格も上がってるらしい。
だけどアルミでベースを作ると銅に比べて伝導率が低くなる。
そこで、なるべくアルミをつかいつつ、ヒートパイプに使われる銅もそのままベースに使うHDTをすれば
無駄な銅を減らしつつ足りない部分を安いアルミで補えられるから、純粋に銅でベースを作るよりも安上がりなのでは?
644Socket774:2011/06/08(水) 00:30:53.09 ID:nos7cqj+
ペルチェは扱いが難しいから姿消した・・・

・下手すると霜が付く
・変わりに別んとこが熱くなるから結局そこを冷やさないといけなくなる・・・
645Socket774:2011/06/08(水) 00:32:19.00 ID:nos7cqj+
そういや以前、全銅タイプのヒートシンクが出てて、マザボ折れそうwって話題になったなw
NINJAだったっけ??
646Socket774:2011/06/08(水) 00:33:35.26 ID:RjtzEaru
ペルチェって結局の効果がヒートパイプと同じだから、ならヒートパイプだけでよくね?ってことで消えたと予想
647Socket774:2011/06/08(水) 00:35:28.60 ID:Cx2Luhld
NINJA、TRUE COPPER
648Socket774:2011/06/08(水) 00:36:25.88 ID:yjMZy9fP
クジラも確か全銅あったけど、海外だけかな?
649Socket774:2011/06/08(水) 00:37:25.15 ID:RjtzEaru
海外だと日本みたいに湿気が多くない地域もあるから銅でもけっこう発売されるのかなぁ
どうも全銅クーラーはさびちゃいそうで敬遠気味
650Socket774:2011/06/08(水) 00:45:43.55 ID:nos7cqj+
>>647
おお、それそれ。
ヤベ、全銅マジで欲しくなってきたw
HPC風ケースならマザボも折れんだろうw
651Socket774:2011/06/08(水) 00:48:49.98 ID:nos7cqj+
HDT+ヒートシンク全銅がベストかな。
これを超えようとすればもう銀しかあるまいw
652Socket774:2011/06/08(水) 01:02:25.42 ID:hMCab6kq
銅であることに余り意味がない気もする
銅の熱伝導率よりヒートパイプの方がはるかに上だし
接触面のバッファ板としてなら比熱の面でメリットがあるけど
653Socket774:2011/06/08(水) 01:07:09.01 ID:1J5hBKpF
どうかな
654Socket774:2011/06/08(水) 01:28:25.14 ID:nos7cqj+
非常に熱密度の高いCPUのヒートスプレッダから一刻も早く熱を拡散することが重要であるので、
ヒートパイプダイレクト方式は理に適ってると思うし、ヒートパイプ部以外も熱伝導性の高い金属であれば
なお良いのではなかろうか。
表面積が同等なら、とにかく拡散スピードを上げることが重要。
655Socket774:2011/06/08(水) 01:36:08.94 ID:RjtzEaru
どんなに伝導率の高い素材を使っても、CPUとの接触面にあるグリスや空気で伝わる熱が一時的にでも効率悪くなってしまう

なら、CPUから直接ヒートパイプやシンクが映えたキノコのようなCPUが出ればすべて解決するのではないか!?
656Socket774:2011/06/08(水) 01:41:58.74 ID:xsNHh2Xf
>>654
ダイレクトだと熱源に近い3,4本が飽和したあとが問題
飽和したパイプは銅といっても中が空洞で無駄が多い状態になる
パイプが少ないクーラー、少ないパイプで処理できる熱量ならダイレクト有利だが
ハイエンドのパイプ多いのは銅ベースで全パイプに熱を伝える方が良い
657Socket774:2011/06/08(水) 01:45:30.09 ID:NsRDAUTC
じゃあヒートパイプをCPUに対して垂直に生やせばいいんじゃね
658Socket774:2011/06/08(水) 01:46:29.58 ID:d+FLSxFW
おれもそう感じるゆえに・・二度目の投稿になるがこういうのは銅?
http://uproda.2ch-library.com/3870826nt/lib387082.jpg
659Socket774:2011/06/08(水) 01:54:50.08 ID:RjtzEaru
>>656
XIGMATEKの二層レイヤーHDT構造はそれの対策だったっけ 効果あるのかはわからんけどエーギルとかは評判いいんだっけか
660Socket774:2011/06/08(水) 02:03:55.77 ID:xsNHh2Xf
>>657
俺は極太ヒートコルムに期待してたんだけど
ヒートコルムは熱の移動が出来てもそこから先が見えない
真ん中に1本ドン!よりパイプ何本かで広い面積に分散したほうが放熱で有利っぽいね
661Socket774:2011/06/08(水) 02:06:27.11 ID:d+FLSxFW
ヒートレーンというのが昔あったが最近見ないな。
剣山型ヒートシンクの中身が空洞になっててその内壁にウィックが施されたタイプ
が出るとか出ないとかの記事最近見た覚えがあるんだが・・期待してたんだがまだ出てこない。
662Socket774:2011/06/08(水) 02:12:32.15 ID:vRnJLrp4
>>646
ペルチェは始めからCPU冷却の熱移動には向いてない。
663Socket774:2011/06/08(水) 02:20:01.05 ID:vJL1Ity/
パイプを垂直に刺すと、接触面積自体は少なくなるのでビミョー
┏━━━━┓ ┏━━━━┓ 
┣━━━━┫ ┃○○○○┃ 
┣━━━━┫ ┃○○○○┃ 
┣━━━━┫ ┃○○○○┃ 
┣━━━━┫ ┃○○○○┃ 
┗━━━━┛ ┗━━━━┛
銅パイプの増分で、価格だけ莫迦高くなりそう
664Socket774:2011/06/08(水) 02:23:26.00 ID:nos7cqj+
コストを顧みない究極のヒートシンクのアイディアを募りますw
665Socket774:2011/06/08(水) 02:24:02.36 ID:d+FLSxFW
>>662
こういうのどうかな?
http://uproda.2ch-library.com/387096XHL/lib387096.jpg
おれはこれつくろうとして途中で挫折した。
挫折理由:アルミ溶接の難しさに辟易。
666Socket774:2011/06/08(水) 02:27:18.17 ID:p1ubwW73
風なし水冷?
667Socket774:2011/06/08(水) 02:27:40.28 ID:9huK9MUp
なんでみんなペをベって書くんだろう
668Socket774:2011/06/08(水) 02:29:56.17 ID:d+FLSxFW
>>663
六角パイプにウイックを施せば面積稼げる。
http://www.egusapipe.co.jp/pc/image/nc_gpf04Photo0320080215063012.jpg
銅のヤツあるのかな?
669Socket774:2011/06/08(水) 02:30:09.81 ID:nos7cqj+
熱力学、伝熱工学に長じた人いません?
当時はこんなおもろいことに役立つとは知らず、いいかげんに勉強してた。
そして難かった(涙)
670Socket774:2011/06/08(水) 02:32:21.39 ID:d+FLSxFW
あ、まてよ?
六角パイプだとフィン密着させるのにまた難しそうだな。
671Socket774:2011/06/08(水) 02:34:05.80 ID:d+FLSxFW
>>667
あ、ペルチェ?まじ?サンクス。連投スマン。
672Socket774:2011/06/08(水) 02:39:03.50 ID:ooGFq6Vl
始めてのリテール以外のクーラーとして忍者参取付けたら手が血だらけだったでごさる
673Socket774:2011/06/08(水) 02:40:26.56 ID:d+FLSxFW
フィンは銅製の方が手に優しいと感じる。
674Socket774:2011/06/08(水) 02:46:35.93 ID:tXEG4+JU
クーラーの取り付け時には軍手をしろとあれほど言っただろ
675Socket774:2011/06/08(水) 02:49:08.06 ID:p1ubwW73
例えばヒートパイプはヒートバイブとなるわけか
676Socket774:2011/06/08(水) 02:50:20.23 ID:vRnJLrp4
>>665
では質問
そこに使う予定のペルチェ素子の型番を教えてください
677Socket774:2011/06/08(水) 02:52:56.14 ID:Qwri8ejz
>>664
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1307468905.jpg
これでどう?
TNN500とスサノヲヒントに足して割ったような物だが
ダイレクトだが飽和はありえない ヒートスプレッタ面積がボトルネック
大面積クーラーはヒートパイプの熱移動速度が問題になることもあるが
それも解決
678Socket774:2011/06/08(水) 02:55:10.24 ID:orGZQ7ZS
>>677
それ自体をヒートスプレッダにすれば全部解決じゃね?
679Socket774:2011/06/08(水) 03:01:31.35 ID:xsNHh2Xf
>>664
ベース、パイプ、フィンが一つの銅の塊から出来てる一体型は?
パイプの肉厚をそのままスカイブフィンには出来ないものか
680Socket774:2011/06/08(水) 03:06:32.90 ID:xsNHh2Xf
あ、
極太ヒートコルムを真ん中に1本ドン!
ヒートコルムからパイプが枝で沢山生えてて枝からフィンが沢山…
サイズさん、世界樹を作りましょう
681Socket774:2011/06/08(水) 03:19:12.56 ID:tXeQwwro
>>655
高輝度LEDユニットだと基板一体型ヒートシンクが使われる例があるよ。あれも熱密度がものすごい高いから。
ただし高いので安いもの、たとえば電球にするときはヒートシンクを汎用で済ませられるようにするのが設計の難所の一つ。

>>656
ベース部分の熱移動速度をあげるのならベーパーチャンバーなどの平面ヒートパイプ系。
ただしヒートパイプより重くなって高くなって製造時の自由度が下がる。

Prescottをノート向けに載せる暴挙を支えた(*1)フジクラの技報にだいたいまとまってる。
ttp://www.fujikura.co.jp/rd/gihou/backnumber/pages/1187803_4574.html

(*1) ttp://www.fujikura.co.jp/00/news/0310/news2.html
682Socket774:2011/06/08(水) 04:18:15.07 ID:qm+2rE0G
表面研磨スレみるとヒートスプレッダは銅製だから、
あれが分厚くなればダイレクトタッチにしてもいいのに
683Socket774:2011/06/08(水) 04:22:33.22 ID:RpKUCZGz
>>644
ペルチェは最近のCPUの消費電力の増加に対応できなくなったんだよ

ペルチェ全盛期は、486DX2とかPentiumとか、あまりCPUの消費電力が高くなかった時期
いまのTDP65Wとか消費電力高すぎてペルチェじゃ冷えない
684Socket774:2011/06/08(水) 04:30:54.12 ID:GQToy/+0
http://club.coneco.net/user/33456/review/67040/

このレビューはまわりくどい
最初から、OROCHIは1155には付かないと書いといてくれよ
だから2ちゃんころは・・・
685Socket774:2011/06/08(水) 05:02:52.14 ID:D6Ce92VQ
CADとか使って自分で図面引けるなら>>665みたいなのを個人向けに作ってくれる金属加工業者があるような
686Socket774:2011/06/08(水) 07:35:59.61 ID:+I7GsHWg
>>618
最近の出荷分に関してはFENRIRとHATIに改良型のクリップが同梱されてるらしいので
干渉問題は改善されてるんじゃね?

http://www.qualista.co.jp/product/titan/cooler/ttc-nc15tz_ku.html
http://www.qualista.co.jp/product/titan/cooler/ttc-nk85tz_cs2.html
687Socket774:2011/06/08(水) 08:04:23.68 ID:imJIFre4
久しぶりにこのスレ見たら、もう誰もエアタローなんて言わなくなってるんだね
688Socket774:2011/06/08(水) 08:22:38.58 ID:bD3csxPg
浪速のモーツアルトみたいな人?
689Socket774:2011/06/08(水) 08:30:41.53 ID:QOJgLAS0
いつの間にかテンプレからも消えてるエアタロー
┗(^o^ )┓三
 ┏┗   三
690Socket774:2011/06/08(水) 09:05:36.68 ID:Mi25/+2f
691Socket774:2011/06/08(水) 09:09:17.29 ID:EarIBgus
銀矢とCPUの間に、ペルチェ挟んで冷そうと思ったら
銀矢のネジ止めが短すぎて閉じれ無くて挫折したのう…

仕方ないからCPUクーラー使って簡易エアコン作ろうとしたら
確かにペルチェは氷点下まで下がるんだけど、CPUクーラーの温度が全然下がらなくて
やっぱり挫折したんだよな…w
692Socket774:2011/06/08(水) 09:32:52.69 ID:7ll3ByIo
最近の高TDPのCPUをペルチェで冷やすのなら、かなりの高消費電力になって、
ペルチェ素子がCPUの何倍も発熱するので、これも冷やさないといけなくなる

たとえばTDP100WのCPU冷やすためにペルチェ使えば、ペルチェの発熱が300Wとかそんな数字になって、
CPU+ペルチェで合計400W分の発熱を冷やすクーラーが必要になる

PC冷却にペルチェ素子なんて使うより、ふつうにヒートパイプがついたCPUクーラー使うほうが冷える
693Socket774:2011/06/08(水) 10:16:22.08 ID:X0EQ3Kad
やってから言え
694Socket774:2011/06/08(水) 10:59:50.90 ID:4u2SvL+C
ペルチェの冷却力ならなにも問題はない。
でかいペルチェを使えばよい。
高い冷却力を持つペルチェはその分面積も大きい。
695Socket774:2011/06/08(水) 11:16:32.98 ID:4u2SvL+C
ペルチェの冷却面にヒートパイプ式クーラーをつけると、効率良く冷気を拡散する。
696Socket774:2011/06/08(水) 11:19:27.90 ID:mqfOEll4
ペルチェの冷却にペルチェを使えばいい
697Socket774:2011/06/08(水) 11:22:01.91 ID:mRIVpmZg
水冷水枕の両面を鏡面加工してくれればクーラーのっけられるのに

昔あったWC-101みたいにしたい
698Socket774:2011/06/08(水) 11:23:42.70 ID:BMoBOAB1
CPUクーラーも自作するか
699Socket774:2011/06/08(水) 11:34:26.94 ID:2FiU/9ki
>>691
CPU面の温度を下げれば下げるほど(ペルチェに電圧をかければかけるほど)、ヒートシンク側
の温度は上がりまくるのだから、当然の結果。
700Socket774:2011/06/08(水) 11:44:15.20 ID:vbADmfun
ペルチェは発熱量>吸熱量だからなぁ。簡易エアコンとしては役に立たん。余計に暑くなるだけだよ。
701Socket774:2011/06/08(水) 11:47:45.78 ID:GkYsy6wM
>700
エネルギー保存則を考えれば電力使ってるんだからその不等式はどうにもならんな
702Socket774:2011/06/08(水) 11:56:13.31 ID:hZPrk67p
ついにクーラーまで自作とかすごいな
期待してます
703Socket774:2011/06/08(水) 11:58:17.63 ID:EarIBgus
>>699
いや、そっちじゃなくてだな

CPUクーラーA[送風] ペルチェA 金属板 ペルチェB CPUクーラーB[吸熱]
といった構成で言った場合
CPUAのフィン部分[20度とか](接触面は冷たい) ペA[氷点下] 金属[爆熱] ペB[測ってない] CPUB[それなり]

って形になって、ペAは冷えるんだが、CPUA側のヒートシンクが全然ひえねーおwwってなったって意味だ
704Socket774:2011/06/08(水) 12:03:30.58 ID:RjtzEaru
ここの住人のすべての理想を詰め込んだ、世界に唯一つだけのクーラーを作るとすればどんなものになるのか
しげるタイプか、スサノヲタイプか、ワロスタイプか、T様タイプか
705Socket774:2011/06/08(水) 12:05:10.34 ID:AVGWpuAe
アルコンって理想に近いとは思うんだけど
冷えて干渉しにくい
706Socket774:2011/06/08(水) 12:05:28.91 ID:tzEXzAiT
なんでお前らそんなに頑張るんだ
無限とか買えば990xとかでも負荷時60度ぐらいに収まるじゃねーか
ハイエンドGPUを負荷時60度にする方法考えようぜ
707Socket774:2011/06/08(水) 12:10:01.45 ID:RjtzEaru
>>706
               __=`ヾヽ/〃‐=__
               彡          ミ
              Z /⌒''ー''"´⌒ヽ  ミ     バカがっ・・・・・・!
                _〃 ヽ、.__ /⌒  __l  l     足らんわっ・・・・・・ まるで・・・・・・!!
               |l \ヾー一 //´ l.  |
                 l' _ヽ` ̄´∠ __ |j 〉__ l     わしは・・・ もっともっと・・・ 冷やすんじゃっ・・・・・・!
             {.ヾ ̄o>  <o ̄ フ u| h.l l     i7を・・・! phenomIIを・・・! OC石を・・・!
                i `三.( l! )ミ.三彡e,,| Fリ |     邁進せよっ・・・・・・!
           ヾヽ|.e〜( l! " )ヽ三.シ/リ‐′ ゝ     掻き集めるんじゃっ・・・・・・! 世界中のCPUクーラーをっ・・・・・・!
               >、 ̄`_>r<_ ̄´_ <メ||`ヽ、_ ゝ
            7 |l工LLl⊥LLl工Lン´タ|l::::::::|... ̄ ``'' ‐-  このスレの欲望は つまるところ「どれだけ冷えるか」につきるっ・・・!
          _Z..|ltゝェェェェェェェェタ/.||::::::::|::::::::::::::::::::::::  それを左右るCPUクーラーこそ・・・・・・ 王っ・・・・・・!
   /⌒l´\ ̄.......::::::| ヽ、〜 ≡ 。U u /ll/|::::::::|:::::::::::::::::::::::  築くんだっ・・・・・・! 王国をっ・・・・・・!
 / /⌒l、._):::::::::::::::|1 lll  ̄「「 ̄「「 ll / |::::::::|:::::::::,(⌒ヽ:::  容赦なく冷やせっ・・・! 王国実現のためっ・・・・・・!
.(  u /⌒l::::::::::::::::::::|::1 lll lll ll lll / /|::::::::|::::/(´\ \
 ヾヽ /⌒l:::::::::::::::::::::|::::Vl lll ll lll/ 〃|::::::::|::(._,(´\uヽ  )
  ヽ u イ ノ::::::::::::::::::::::|::::::| !ルリw,/   〃 |::::::::|::::::( \ ヽ  /
708Socket774:2011/06/08(水) 12:15:46.19 ID:FcFoa6wu
ご勝手に
709Socket774:2011/06/08(水) 12:18:47.57 ID:2FiU/9ki
>>703
エアコンって室内を冷やそうとしたのか。ケース内じゃなく。
送風側と発熱側の間を完全に断熱(家の外壁に埋め込む的な)しないとダメだろうね。
ペルチェ自体が電気つかってる分だけ発熱側はより熱くなるわけだし。

アルミケースと逆の発想で、ケースが断熱仕様でケース内に冷風、ペルチェでケースの外側
があっちっちーなブツでも作るのかと妄想してた。深読みしすぎたかw
710Socket774:2011/06/08(水) 12:29:55.77 ID:jaNzEwkh
エアコンを理解できていないのだろう
711Socket774:2011/06/08(水) 12:30:50.29 ID:EarIBgus
>>709
正直遊びでやってたから、どっちでも良かった感じ
ケースならケースでもいいんだけどね。

何ていうのかなー、冷風を送るためのCPUクーラーのフィン部分が
20度位までしか冷えていなくて、そんな状態で風を送っても冷えないじゃん?
せめて一桁代まで落ちてくれないと話にならないと思うんだよね

ちなみにかけた電圧は、 送風側に10V 吸熱側に6Vだったかな
712Socket774:2011/06/08(水) 12:46:36.02 ID:QWS+uOrA
>>694
CPUのヒートスプレッダの面積は一定だから、ペルチェ素子の面積を増加させても意味ないよ
>>695
それって、ペルチェ素子を裏返しに付けるってこと?
それだと、CPUクーラーが冷却されて、CPUは過熱されちゃうよ
>>696
GJ !
>>698
今そんな流れのお話
713Socket774:2011/06/08(水) 12:56:37.83 ID:Mi25/+2f
でかいペルチェ使うならバッファ必須
714Socket774:2011/06/08(水) 12:57:36.32 ID:YX+xdGOT
IFX-14についてたバックプレートクーラー?みたいなのはもう売らないのかな
いまいち効果なかったから?
715Socket774:2011/06/08(水) 13:07:14.16 ID:LXOYNzpP
2℃位は下がったような
716Socket774:2011/06/08(水) 13:27:10.90 ID:CEA6MZHf
下から
CPU
天使
ペルチェ
天使のミルフィーユとかは?
717Socket774:2011/06/08(水) 13:36:06.74 ID:2FiU/9ki
ペルチェは冷却装置じゃなく熱移動装置。発熱側は冷却側の熱+電気を使ってる分だけより熱くなる。
CPUクーラーがそもそも冷却不足気味なら、ペルチェを挟むとむしろ逆効果。
そこでさらにペルチェを挟むとなると更に事態を悪化させるだけ。

室温以下にCPU側を冷やしたいとかじゃないかぎり、普通のPCに組み込むメリットはほぼ無い。
718Socket774:2011/06/08(水) 13:47:25.60 ID:4u2SvL+C
〉〉712
たしかに。
オレは〉〉665を前提としている。なぜならオレは665だからである。いまは仕事中。携帯から書き込んでます。
665の訂正。
×アルミ溶接の難しさに辟易。
○アルミロウ付けの難しさに辟易。
719Socket774:2011/06/08(水) 13:55:20.73 ID:4u2SvL+C
ケータイでアンカーどうやって打つの?
〉〉665
こうかな?
720Socket774:2011/06/08(水) 13:55:55.25 ID:4u2SvL+C
ダメか。
721Socket774:2011/06/08(水) 13:57:32.81 ID:rcifuNlg
どうやってって、PCと同じじゃんか。何を考えてるんだ?
722 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/08(水) 13:57:52.67 ID:N9z6XAP4
全角の>1個でいいよ
専ブラならどうせ安価になる
723Socket774:2011/06/08(水) 14:01:55.61 ID:+cFiRlZC
タバコ出荷停止!
皆さん大丈夫ですか?
近所のコンビニにもタバコがありません
でも、タバコは個人輸入すれば問題なし
なんせ海外のタバコは激安
送料込みで1箱70円とかもアリ
コンビニで買うのがバカらしく思える
日本語の個人輸入代行業者は沢山あります
「タバコ 輸入代行」とか「タバコ 激安」とか
で検索して良さそうな業者を選べばOK
724Socket774:2011/06/08(水) 14:03:32.29 ID:HbHmB/MP
ふと、MBの裏側に絶縁体のペースト(gpuのVRAMとかに着いてるやつ)を使って、シンク付けて風あてたら少し冷えるかな、とか思った。
ペルチェの話ぶった切ってゴメン。
725Socket774:2011/06/08(水) 14:05:41.61 ID:EtVzQiu6
>>696
(ぺxox)
(ぺxox)(ぺ^o^)
(ぺxox)(ぺ^o^)(ぺ^o^)
(ぺxox)(ぺ^o^)…(ぺ^o^)
726Socket774:2011/06/08(水) 14:06:13.10 ID:+T9DVMA+
タバコなんて電子機器に悪いもの吸わないし吸わせない
727Socket774:2011/06/08(水) 14:45:57.71 ID:gnC9MoYi
ゲッベルス!ベッ!!
728Socket774:2011/06/08(水) 14:58:35.00 ID:7S4PDrIc
>>711
温度差さえあれば冷えるよ、冷たい風で冷やすという考え方はちょっと勘違いしてる
冷却フィンの能力で一定の温度差以下の冷たい風を当てても、全部熱交換出来ずに効果が上がらない場合もある
風量上げて冷える場合は熱交換能力にまだ余裕があり交換する空気を多く流したためでこれも上限がある
温度差と風量の熱交換能力のグラフとかメーカーが出してくれると良いんだけどねぇ
729Socket774:2011/06/08(水) 15:09:38.78 ID:EarIBgus
>>728
それは、空気の話?それともCPUクーラーを冷やしたい話?
論点っていうか噛み合ってない気がするんだよね。
俺が冷やしたいのはCPUでもなければ、CPUクーラーの熱を取りたいわけでもないのだが(´・ω・`)
730Socket774:2011/06/08(水) 15:10:25.09 ID:4u2SvL+C
定期的に、或いは一定以上の温度になったとき、
フィンにアルコールをスプレーするというのはどうだろう?
或いはそういう装置を着ける。
アルコールは無水アルコールを使用。
731Socket774:2011/06/08(水) 15:13:54.78 ID:BqpG9BSs
酔っ払いそうだなw
732Socket774:2011/06/08(水) 15:18:58.40 ID:4u2SvL+C
揮発すりゃいいからウォッカでもイケると思う。
733Socket774:2011/06/08(水) 15:20:50.44 ID:HNpuq141
アラスカの平均気温年間で2.4度
これで解決だね
734Socket774:2011/06/08(水) 15:28:15.72 ID:2FiU/9ki
>>729
まぁ、室温を下げたいのなら、ペルチェを冷やす方法を室内に求めちゃダメだとは思う。
>>730氏がいう気化熱だってペルチェ使わないで、部屋にアルコール吹いて気化させるほうが
室温さがるわけだし。ペルチェに電気通してる段階でペルチェそのものが発熱物質でしかない。
冷却面はそこだけが冷たく、空間全体でみればより発熱しているわけで。
735Socket774:2011/06/08(水) 15:36:37.56 ID:EarIBgus
>>734
いやだからね、そういう話じゃないんだって…
736Socket774:2011/06/08(水) 15:44:54.23 ID:Mi25/+2f
昔ミニエアコン付きのケースがあったよね。
ケース前面下側にペルチェ素子ついててケース内温度少し下げるってやつ。

>>665の図のペルチェを複数に強化して一次冷却で回す。
放熱板の部分を更に水冷化して二次冷却としてラジエーターを室外に置くのが良さそう。
金と消費電力がやばそうだがw
737Socket774:2011/06/08(水) 15:44:57.50 ID:Yt+w8rK2
ベルチェなんて使うくらいならクーラー入れろよ
738Socket774:2011/06/08(水) 16:05:18.73 ID:Ylzf4XKU
アラスカだとファンレス余裕なん?
739Socket774:2011/06/08(水) 16:17:09.15 ID:X02OgFS7
>>714
IFX-10
740Socket774:2011/06/08(水) 16:22:57.30 ID:EtVzQiu6
>>711
室温は何度くらいだった?
741Socket774:2011/06/08(水) 16:30:02.07 ID:F69FJ39a
>>738
室外に置いて冬に使うならな
742Socket774:2011/06/08(水) 16:45:35.06 ID:EarIBgus
>>740
4~5月だから、23度〜だったかな
http://jisaku.155cm.com/src/1307518987_753d56ee27d322e470173737937b9dc58bc8214b.jpg
↑適当に書いたけどイメージ図

熱部分と冷やす部分を隔離するのは最終段階なわけで、そこは置いといて
冷やす冷気を生み出す部分が全然冷えてないから、ただのファンが回転する扇風機と全然変わってないおってこと
まずは、その部分が冷えてないことには排熱部分を隔離したところで意味ないだろってこと

何で熱弁してるんだ俺\(^o^)/
743Socket774:2011/06/08(水) 16:50:22.83 ID:D4Ap/fF4
744Socket774:2011/06/08(水) 16:52:21.41 ID:3BVjsl/+
ペルチェなんてもともと、486やペンティアム(現行じゃなくて20世紀のペンティアムね)で、
室温以下に冷やしてオーバークロックしたい人のみが使ってたアイテムだな
745Socket774:2011/06/08(水) 17:04:53.24 ID:I1H0gLSd
刀さん買っとこうかな
746Socket774:2011/06/08(水) 17:08:12.35 ID:2FiU/9ki
>>742
クーラーとしての実用性とかはおいておくとして、冷却側の温度をもーちょい下げたいとかなら、
ペルチェは1枚にして、かける電圧も下げたほうがいいかと。
発熱側の熱処理がプアすぎて冷却側に熱がまわっちゃってるのかと。
747Socket774:2011/06/08(水) 17:12:13.73 ID:nqYolQjq
そういえば無限3は2より小さくなる?っぽいね
大体デカくなるばっかだったから期待したいけど冷えるのかな
748Socket774:2011/06/08(水) 17:14:52.24 ID:9uSo7TRl
スサノヲが\5980って・・・
Noctuaのアレが発表されたからか?
749Socket774:2011/06/08(水) 17:23:15.37 ID:L7cxteCc
過去にペルチェが流行ったときとは状況が違いすぎるよね。

現在では
1.リテールクーラーが優秀
2.既製品のCPUクーラーが豊富かつ優秀(コスト的にも)。 ※空冷及び簡易水冷
3.水冷クーラーが豊富かつ優秀
4.水冷で足りない極限冷却用途だと、液体窒素に行き着く

とまあ正直ペルチェが入り込むような余地は無くなっちゃったよね。
性能、コスト、手間、どれを取ってもCPU冷却に向くとは言えない。
750Socket774:2011/06/08(水) 17:31:15.68 ID:o0jxXCSL
ちょっと質問したいのですが、アイドル時の温度としては
普通なんでしょうか?
CPU:Core i7 2600K(35〜40度)
GPU:SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E(60〜65度)
CPUクーラー:リテール品
気温:20度
751Socket774:2011/06/08(水) 17:32:44.60 ID:4u2SvL+C
シプラムってクーラーが昔好きだったなあ。
ああいうカチッとした完成度あるクーラー増えてほすい。
クーラーマスターのヤツは全体に好き。
752Socket774:2011/06/08(水) 17:33:03.94 ID:qAlW2DpY
ペルチェはオワコン
753Socket774:2011/06/08(水) 17:35:23.96 ID:/Ch+8DJX
粗熱とらずに冷蔵庫で麦茶冷やすようなもんだよな
754Socket774:2011/06/08(水) 17:43:33.38 ID:CN5T5h6s
>>742
CPUクーラーAって何つかってた?

何となくヒートパイプを使った伝熱がうまくいってない気がする。
もともと室温を基準としてそれよりも高い熱を移動させるための装置なので、
室温側(フィン部)からさらに吸熱して低温側(ベース部)に熱を捨てるって使い方だと
本来の性能を出せないのかも知れない。

もし持ってるなら、簡易水冷とかで実験してみると面白いかもしれないな。
755Socket774:2011/06/08(水) 17:45:34.67 ID:fp5lCDwI
>>742
CPUクーラーBは放熱じゃないのか、じゃないと意味分からんのだけど
756Socket774:2011/06/08(水) 17:56:25.83 ID:ZH+kX+r5
CPUクーラーを冷却するクーラーが欲しい
757Socket774:2011/06/08(水) 18:07:04.84 ID:Mi25/+2f
ヒートパイプで冷たい熱移動できるのか?
それこそCPUのリテールクーラーなんかでいい気がする
758Socket774:2011/06/08(水) 18:12:11.67 ID:LXOYNzpP
>>756
高温の冷却水を海水で冷却するみたいな感じか
759Socket774:2011/06/08(水) 18:23:01.75 ID:X0EQ3Kad
でも気温100℃越えて使えるのはペルチェだけって話だぜ。
760Socket774:2011/06/08(水) 18:39:50.66 ID:d+FLSxFW
サウナかよ。
761Socket774:2011/06/08(水) 18:44:55.79 ID:jaNzEwkh
>>742
そうなるのは当たり前かと
762Socket774:2011/06/08(水) 18:46:55.71 ID:hMCab6kq
そして最終的には液体窒素スプレー実装へ
液体窒素って買いに行くのめんどいんだよな・・・
763Socket774:2011/06/08(水) 18:58:24.34 ID:QWS+uOrA
>>752
ペルチェ素子はCPU冷却の熱移動媒体には不向きだけどオワコンではない
764Socket774:2011/06/08(水) 18:59:20.40 ID:d+FLSxFW
>>676
使ったペルチェ素子はコレ。一辺30ミリ。
http://uproda.2ch-library.com/387297OKn/lib387297.jpg
購入理由:一番安かったから。m(_ _)m
当時は必要な吸熱量など計算しなかった。
理由:発想になかったため。m(_ _)m
一口メモ:もっと大きくないとダメ。
765Socket774:2011/06/08(水) 19:08:40.39 ID:kpqbgVsw
熱の移動する距離が、板の表と裏じゃ短すぎる
だからペルチェは使い方が難しいのかも
766Socket774:2011/06/08(水) 19:20:02.18 ID:d+FLSxFW
かなり前になるがオレはペルチェをこう使っていた。
http://uproda.2ch-library.com/387304OXV/lib387304.jpg
P4 プレスコ 478 3ギガヘルツを
3.75ギガヘルツにクロックアップさせて常用運転可能だった。
767766:2011/06/08(水) 19:23:03.06 ID:d+FLSxFW
訂正
×リバーバタンク
○リザーバータンク
768Socket774:2011/06/08(水) 19:28:41.22 ID:nmn77cY4
ウィッキーさんの話かと思ったら猫の話になってたでござる
769Socket774:2011/06/08(水) 19:29:53.41 ID:RjtzEaru
ファンの換装が功を奏したな 温度が負荷時に下がってる
770Socket774:2011/06/08(水) 20:13:15.68 ID:ZH+kX+r5
今日もうちのPCは冷温停止できたで
771Socket774:2011/06/08(水) 21:03:09.41 ID:Yxd7xOmq
無限3買ってきたぜ!wktk
772Socket774:2011/06/08(水) 21:03:13.34 ID:67dbmKYL
いつもは鎌ワロスとかのどうでもいい話が多いスレだが久々に面白いレスが増えてるな
ぺるちぇの話はくだらんのでNGワードにしたが
773Socket774:2011/06/08(水) 21:15:09.29 ID:PxCqgBHg
車用の12Vで使える冷蔵庫ってケースにしたらいいことない?
774Socket774:2011/06/08(水) 21:18:30.12 ID:hMCab6kq
冷蔵庫の熱交換能力を超える発熱だとただの断熱箱になっちゃうけどな
775Socket774:2011/06/08(水) 21:18:33.93 ID:HsqdUBZX

結露とかどうすんだよ
776Socket774:2011/06/08(水) 21:23:51.03 ID:PxCqgBHg
あー冷えすぎてもいかんのか…。
777Socket774:2011/06/08(水) 21:27:28.95 ID:QyZVbRGx
エアコンの室外機って使えないの?
778Socket774:2011/06/08(水) 21:32:46.67 ID:PxCqgBHg
結露とかなんとかある訳だから、結局のところ
PC使う部屋の温度を下げたらいいのかな?

節電のご時世で、電気料金みて涙目になりそうだけどなー。
779Socket774:2011/06/08(水) 21:36:33.90 ID:aNmK5ZXd
エアコンの送風口に自作まな板PCぶら下げてるやついたな
780Socket774:2011/06/08(水) 21:39:09.33 ID:gOcI8LTF
ファンレス運用だとどのクーラーがお勧め?
HR-02を使おうと思ってたがが販売終了なんて…
781Socket774:2011/06/08(水) 21:45:44.72 ID:67dbmKYL
CPUくらい書けよハゲ
782Socket774:2011/06/08(水) 21:58:15.41 ID:RjtzEaru
6月末にはOC解除しないとなぁ 電気代があがってまう
783Socket774:2011/06/08(水) 22:01:26.63 ID:NUTJADXM
i7 990Xにあうクーラーって鎌でいいかな?
クラボ大きいの乗せるので出来るだけ綺麗な空気で冷やしたい
784Socket774:2011/06/08(水) 22:02:46.85 ID:RjtzEaru
>>783
スサノヲ
785Socket774:2011/06/08(水) 22:04:07.20 ID:HsqdUBZX
>>783
ちょっと何言ってるかわかりませんね^^;


冷蔵庫とかじゃなくて除湿冷房気(空気清浄機みたいな形の)とかの風をダイレクトに当てればいいんじゃね?
786Socket774:2011/06/08(水) 22:09:17.15 ID:IeeeX3pQ
787Socket774:2011/06/08(水) 22:10:58.48 ID:RjtzEaru
グリス塗りなおしたら負荷時温度がさらに3度下がったヒャッホウ 50度きったかー満足
788Socket774:2011/06/08(水) 22:13:59.58 ID:DF9GrWQv
>>785
あれはゼオライト式もヒートポンプ式も室内に熱風吹き散らすんだぜ?
洗濯物の室内干しはまじすぐ乾くけどあちい
789Socket774:2011/06/08(水) 22:22:42.24 ID:6isGjtKh
>>788
これからの時期には丁度いいんじゃね?
主婦の味方じゃね?w
790Socket774:2011/06/08(水) 22:27:25.36 ID:DF9GrWQv
>>789
この季節だと1晩で2gくらい除湿できるから朝見るのが楽しみだったりするw
791Socket774:2011/06/08(水) 22:29:13.47 ID:5OqAVzzl
部屋に換気扇用の穴があるからさ、PCケースからの排気をこいつを使って
直接屋外に排気してやろうと思ったんだが
http://www.e-fromtanix.com/goods/1243558397426/

値段が2万円近くするんだよ
こういうので安く買えるのなんかないかな
792Socket774:2011/06/08(水) 22:29:54.81 ID:gkMA9N2n
>>762
液体窒素作る機械を買うしかない
793Socket774:2011/06/08(水) 22:41:21.86 ID:HsqdUBZX
昔ガス冷ってケースなかったっけ?
仕組み冷蔵庫と同じだったような?ウン十万って値段で吹いた記憶あるわw
794Socket774:2011/06/08(水) 22:42:17.00 ID:jWdzn5F4
>>791
普通に「ダクト ホース」でぐぐれば出てこないか?
工業用のならそこら中で売ってると思うぞ。
795Socket774:2011/06/08(水) 22:49:18.83 ID:Mi25/+2f
>>791
ホムセン行った方が安い気がする
796Socket774:2011/06/08(水) 22:52:27.79 ID:xsNHh2Xf
もう熱帯魚屋いって120L以上の水槽とレイシーのコンプレッサー式クーラーとイワキのマグネットポンプ買ってこいよ
温度センサーで管理できるから結露の心配はないし水槽の上にファン付けとけば気化熱だけでもそこそこ冷えるぞ
797Socket774:2011/06/08(水) 22:58:27.80 ID:B3L8fSJ1
自作する奴なら誰もが一度は考えそうなことだけど
うまい事熱気がダクトを通り抜けて外に出てくれるのは難しそうだ。
798Socket774:2011/06/08(水) 23:04:28.84 ID:qJ+s5w66
そろそろこの糞つまんない流れ終わらないかな
799Socket774:2011/06/08(水) 23:21:49.89 ID:fp5lCDwI
ポリバケツに分解したエアコンの熱交換器を突っ込んで冷却水を冷やすとかやってる人いたな。
前はPC改造とかの板があった気がするが統合されちゃったのかな。
800Socket774:2011/06/08(水) 23:33:57.78 ID:d+FLSxFW
手裏剣リビジョンB・・・コンデンサやらノースブリッジクーラーやらに
干渉しまくり。さっき新ケース届いたので組み立てようと思って張り切っていたんだが。。
やる気半減。
801Socket774:2011/06/08(水) 23:34:07.31 ID:XnduFV6I
忍者3で
CPU:Core i7 2600K
アイドル時45度って普通?
ちょっと高くね?
グリスの塗り方ミスった?

802Socket774:2011/06/08(水) 23:37:00.37 ID:RjtzEaru
>>801
ケースのエアフローとか取り付けミスとかグリス足りないとかフィルムはがし忘れとか
803Socket774:2011/06/08(水) 23:44:46.00 ID:aVHzz+Lu
>>798
こういうやつが増えたからパーツショップ減ってるんだろうな〜
804Socket774:2011/06/08(水) 23:47:47.06 ID:AJ8xx/po
>>801
室温が何度なのかとか
グラボ何挿してるのかとか
ケース内温度は何度なのかとか
ちゃんと温度計で測ったのかとか
805Socket774:2011/06/08(水) 23:48:53.26 ID:ZY6hFLrM
>>801
ミスってたら高負荷で異常に熱くなる
試しにprimeでも回してみたら?
806Socket774:2011/06/08(水) 23:52:59.01 ID:1J5hBKpF
>>791
ホムセンで、直径10cmアルミの蛇腹が千円/m位だったかと
堅いアルミ製蛇腹は、取り回しに苦労するので、
柔らかいアルミ箔のようなアルミ蛇腹を買うといいよ。

ダクト長さにもよるが、ケースファンだけでは外に空気抜くのは無理なので、
室内用のサーキュレータを窓側の端に付けてる。
これでPC側の端は、そよそよとダクトに空気が流れているのを感じる。
このPC側の端を、PCの排気に繋げている。

部屋が6畳なので、これがないと室温が上昇してしまう。
オレの夏場の必需品。
807Socket774:2011/06/08(水) 23:59:41.71 ID:xsNHh2Xf
換気扇用のアルミダクトは5m2000円くらいで売ってる
808Socket774:2011/06/09(木) 00:16:23.17 ID:oWaPHrCu
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/n/a/k/nakasoku/09100502.jpg
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/n/a/k/nakasoku/09100503.jpg

これかなり冷えそうな感じするのですが
どこのメーカーかわかりますか?
809Socket774:2011/06/09(木) 00:18:21.93 ID:Hs+fyFYE
あれだろ?えっとなんだっけ…べすとなんとかってメーカー…
810Socket774:2011/06/09(木) 00:22:49.32 ID:XbH/r7QV
ギュンギュン冷えるわよのメーカーじゃなかったっけ?
あれ?なんて名前だっけかなぁ…?
811Socket774:2011/06/09(木) 00:24:18.11 ID:6VkMsnyr
>>808
これは周りのエアフローが優れてるから冷えるだけで
本体自体の性能はそんなに高くない。
812Socket774:2011/06/09(木) 00:29:51.85 ID:5i8B48ZA
これ、アレだろ? 何年か前に流行った水冷の外付けラジエータ
813Socket774:2011/06/09(木) 00:32:33.85 ID:OewC3UDH
TEISOの子会社だったきがする
814Socket774:2011/06/09(木) 00:33:27.16 ID:Af6L090v
サーマルなんとかのスピンなんとかに見えるがなぁ
815Socket774:2011/06/09(木) 00:34:35.10 ID:JteCuMic
>>808
あれからもう4年たつのか
816Socket774:2011/06/09(木) 00:35:25.62 ID:1a4+wOg9
>>793
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090214/etc_ttake2.html

ウン十万円もしないし、今でも買えるぞ。
ただ、評判について検索しちゃ駄目だ。
817Socket774:2011/06/09(木) 01:24:19.34 ID:v3nqdyJy
818Socket774:2011/06/09(木) 01:41:29.19 ID:waaC1JwZ
http://www.mitsuboshi-boeki.co.jp/pdf/sinsitu.pdf
三ツ星貿易の熱吸収式冷蔵庫。
無音でそこそこ冷えて、結露を抑える。

こん中にまな板つっ込めんだろうか。
つーか、そういう方式のケース作ってみてほっすぃ。
819Socket774:2011/06/09(木) 01:57:11.12 ID:08a9uwQz
水冷クーラーのクーラントを冷却するとかなら楽に実現できそうだけどね。
パイプ2本分だけ扉に挟み込む感じで。
820Socket774:2011/06/09(木) 01:58:47.55 ID:UwltX8k6
821Socket774:2011/06/09(木) 02:14:04.38 ID:4L2K8ouB
冷蔵庫って常温付近をそれ以下に下げることが
できるだけで発熱体には負けちゃうんだな

キンキンに冷えたものしか入ってなくても裏の排熱
ユニットなんてさわれないほど熱い。ということは
電熱器なんて入れると冷却が追い付かなくなるってことね
822Socket774:2011/06/09(木) 02:21:03.22 ID:waaC1JwZ
>>821
ただ、一般論として、通常のPCであっても、ヒートシンクとそれが接する媒体(空気)の
温度差が大きいほど、ヒートシンク→空気の熱移動が促進されていくわけだし、
CPU→ヒートシンク→ファンの流れが
CPU→ヒートシンク→空気(ファンレス)となって、
無音PCにできないじゃろか??
823Socket774:2011/06/09(木) 02:36:53.68 ID:ZmCS/pUe
>>808のママンの詳細分かる人います?
824Socket774:2011/06/09(木) 02:43:33.17 ID:3JGl0unU
>>818
俺もこれ前から気なっていた。誰か突撃してここで報告してくれないかな?
完全ファンレスでなくても300rpm程度のユルユルでいいから
825Socket774:2011/06/09(木) 03:06:01.69 ID:SMJ0XtPI
冷蔵庫まで行かなくてもクーラー(部屋を冷やす方)とダクトで繋げるだけで良いんじゃね
826Socket774:2011/06/09(木) 03:09:00.21 ID:3JGl0unU
電気代が少し安いきがして
827Socket774:2011/06/09(木) 03:10:42.20 ID:SMJ0XtPI
それかこの鳥篭w

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201106/01_02.html

どうも90度回転タイプらしくグラボなど増設ボードが縦向きになってるんだが固定フレーム無いのが心配
828Socket774:2011/06/09(木) 03:25:17.89 ID:3vDuE+Uy
静かに冷やしたいだけならクーラー直結でも、まな板に扇風機でも、水道直結水冷でも。
ワイヤレス関係も優秀になったし、どうしようもないのは線延長すれば音気にならないくらいまで遠ざけられるわな。
でも、ここに集まるような連中はその冷やすプロセス自体も楽しみたいんだよな、きっと。
CPUクーラーの機能美、造形美とかにも酔いしれつつ、あーだこーだと。
きっとバイクの空冷エンジンとか、星型エンジンとかも好きだろ
829Socket774:2011/06/09(木) 04:29:21.78 ID:+eMduP0r
>>828
空冷バイクのエンジンの冷却フィンに
アルミクリップをたくさん付けて冷却力うpとかやるのが好きw
830Socket774:2011/06/09(木) 08:17:24.54 ID:waaC1JwZ
>>828
それはあるかもw
冷却能力、静寂性、見た目、あらゆる方面にロマンを求めてしまうw

>水道直結水冷
これ最強では?w
よく考えたら原発もあれだけ膨大な熱を海水使って冷やしてるんだ。
かなりの冷却能力だよね。
831Socket774:2011/06/09(木) 08:45:37.86 ID:QeZXScCy
>>606
これ見ると、定格で使う分には
そんな高いの買わなくてもいいんだな
とりあえずGAIA SD1283買ってみるか
832Socket774:2011/06/09(木) 09:32:59.32 ID:FEBSBq+5
定格で使う分にはリテールで十分ですよ
833Socket774:2011/06/09(木) 09:39:29.62 ID:6XC+F1Jk
そもそも定格運用で、
付属してきたCPUクーラー使って、問題が起こるとしたら
付いてくる意味がないし、大問題だからなw
834Socket774:2011/06/09(木) 10:17:05.63 ID:+Ta4+QbU
>>686
DeepcoolのはAMDがコンパクトなんよ
http://www.deepcool-jp.com/Product/Product_Img/ICE_BLADE_PRO_A.jpg
835Socket774:2011/06/09(木) 11:55:42.97 ID:rt8zerj3
クレに無限さん来たな
836Socket774:2011/06/09(木) 11:58:21.69 ID:vfPEkLoE
>>832
冷やすだけならリテールで十分でも、リテールはうるさすぎる
あんな騒音原は耐えられない
837Socket774:2011/06/09(木) 12:04:46.73 ID:S2HVEwX5
>>836
グラフィックボードのファンよりは静かだろ
838Socket774:2011/06/09(木) 12:06:31.21 ID:FB01YoU/
オンボでやる人かもしれん
839Socket774:2011/06/09(木) 12:09:45.55 ID:+rRRPjfT
リテールクーラーはCPUを実用上問題ないレベルで冷やせればそれでいいからな。
サードパーティ製を買う理由は、
・OC
・静音
・鑑賞
・そこにCPUクーラーがあるから

この4つだろ。
840Socket774:2011/06/09(木) 12:12:27.55 ID:gpA8BFL8
人は何故CPUを冷やしたがるのか
841Socket774:2011/06/09(木) 12:12:47.36 ID:FB01YoU/
初めてのCPUクーラー 〜\2980

リテールから劇的に温度が下がったときの気持ち 〜プライスレス
842Socket774:2011/06/09(木) 12:15:53.34 ID:ALQvUcb7
週間CPUクーラー
毎号パーツを集めてあなただけのオリジナルクーラーを作ろう
843Socket774:2011/06/09(木) 12:23:23.07 ID:J2YI9GBl
>>837
静かなグラボもありますしおすし
数年前流行ったECSのGF9800GTGEとか
844Socket774:2011/06/09(木) 13:28:31.31 ID:rxzzFf5/
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201106/07_04.html
ちょうどそれのクーラーのArcticCoolingのやつが
ベースにファンきたw
845Socket774:2011/06/09(木) 13:38:47.66 ID:OVWAFvVk
HONDAのV12だけでご飯3杯はいける
846Socket774:2011/06/09(木) 14:56:21.91 ID:pihFO5k/
>>842
初回はペルティエ素子
847Socket774:2011/06/09(木) 15:08:09.91 ID:U9okh8tZ
初回からオワコン
848Socket774:2011/06/09(木) 15:14:32.99 ID:l/V4wWo9
初回はグリスがついて特別定価790円 ちゃうか
849Socket774:2011/06/09(木) 15:16:23.41 ID:FB01YoU/
フィンが一巻につき何枚かなのか まさか一枚だけではなかろうか
850Socket774:2011/06/09(木) 15:19:04.51 ID:XH0q5h3R
Freezer13PROとかも発売前には多少話題にあがったけど、発売後あんまりネタになってないよね、
結局どうなん、ArcticCoolingって。
グラボのほうは6950ACEXがお買い得でよさそうだったけど。
851Socket774:2011/06/09(木) 15:47:08.23 ID:mt7KQ9vR
>>850
過去の購入経験(約3品)からして信頼性はダメといわざる終えない
ダメな子ほどカワイイ属性にはオススメ
面白いメーカーだとは思うが
852Socket774:2011/06/09(木) 15:47:49.71 ID:+rRRPjfT
ACはVGAクーラーだと信頼できるんだが、
CPUクーラーだとヘボいイメージしかない。
853Socket774:2011/06/09(木) 16:34:56.69 ID:9oYnVWOs
これ日本で販売してくれないかな・・・
オリオとかでさあ(´・ω・`)
http://xsreviews.co.uk/2011/04/bequiet-dark-rock-pro-c1/
854Socket774:2011/06/09(木) 16:36:55.66 ID:/Pyqcaw6
1550gって ゴクリ
855Socket774:2011/06/09(木) 17:03:30.90 ID:OVWAFvVk
CPU Wattage Range: 220W

スゲー
856Socket774:2011/06/09(木) 17:15:26.43 ID:FB01YoU/
黒くてでかくて四角くて・・・なんというか男の子だなこれ かっこいいぞ!?
857Socket774:2011/06/09(木) 17:16:00.17 ID:4Nu0HnUE
CPUヒーター発売されないね
858Socket774:2011/06/09(木) 17:16:51.50 ID:+rRRPjfT
>>855
その数字だけ見ても別に凄くもない。
高いわりにあんまり冷えないFrioも220W対応を謳ってた。
859Socket774:2011/06/09(木) 17:24:45.94 ID:ZmCS/pUe
物凄いメモリスロットレイプだな
860Socket774:2011/06/09(木) 17:39:54.32 ID:+HKe2+ht
>>853
それのレビュー
http://www.youtube.com/watch?v=k6YH_tuA5DU
冷えないみたいだなぁ
銀矢とNH-D14に10℃前後差をつけられてる
861Socket774:2011/06/09(木) 17:42:12.24 ID:9oYnVWOs
>>860
あざっす!
ぜんぜんほしくなくなったw
862Socket774:2011/06/09(木) 17:43:27.97 ID:+HKe2+ht
>>860追記
高OEだと20度くらい差がついたとも
室温ほぼ同等(23℃)で測定温度-室温での比較だそうだ
863Socket774:2011/06/09(木) 17:45:21.82 ID:bjHHtVxG
864Socket774:2011/06/09(木) 17:48:22.25 ID:+HKe2+ht
なんでこんな差が出るか謎だ
スペック的には銀矢もD14も上回りそうなもんだけど
ベースの出来が悪いかファンが微妙ってことなのかな
見た目いいのにもったいないね
K2/ASSASSINに期待
865Socket774:2011/06/09(木) 17:51:23.95 ID:ZmCS/pUe
銀矢つえー
866Socket774:2011/06/09(木) 17:57:10.08 ID:iEZXM3sc
夜叉はほんと優秀だな
867Socket774:2011/06/09(木) 18:00:30.42 ID:x/3GTnyv
グラ鎌しか使ったことないんだけど、グラ鎌ってどういう立ち位置なの?
値段と性能的に
868Socket774:2011/06/09(木) 18:02:43.62 ID:rRsruX6h
トップフロー最強
869Socket774:2011/06/09(木) 18:03:50.47 ID:l/V4wWo9
個人的グラ鎌総合評価 90点 
安っぽいが安いから許す 性能はA−
870Socket774:2011/06/09(木) 18:05:15.30 ID:kwMU50bJ
グラ鎌はすげーいい製品だね
もうサイズのサイドフローには期待してないから
グラ鎌を強化してほしい
871Socket774:2011/06/09(木) 18:21:43.17 ID:KoiFJ+/C
冷却性能決めるもっとも重要なファクターは
やっぱヒートパイプだと思う。
どんなウィックかで全然違ってくると聞いた覚えがある。
872Socket774:2011/06/09(木) 18:36:40.98 ID:3Z3PJjmv
グラ鎌のフィンを夜叉構造にしてみたら超冷えたりして
873Socket774:2011/06/09(木) 18:42:27.91 ID:8K+buuF2
Noctua NH-9B SE2 買おうと思ってる。

ケースはM-ATX使用で、幅190mmだからこれがよさそうかなって

どう思う?
874Socket774:2011/06/09(木) 18:44:29.09 ID:KoiFJ+/C
オレの予想だけど
ヒートパイプのウィックの能力にマイナスの影響を与えてしまうものは何かというと
加工としてどうしても必要てなる「曲げ」だと聞いたことがある。
グラ鎌はヒートパイプのベンドカーブが緩やかなので
加工の際パイプの元の性能が落ちにくいのではないか?
なんて思う。
875Socket774:2011/06/09(木) 18:45:45.33 ID:644rMSD3
>>873
他人に聞かなきゃ判らん奴はリテールでかまわんよ。
876Socket774:2011/06/09(木) 18:48:00.96 ID:FB01YoU/
ヒートパイプに対してフィンの面積が重要だって鮫で学んだけど、そうなるとこの黒いのとかゲーマーストームとかは面積は十分っぽいのになぜ冷えなくなるのかっていう矛盾というかそれがおきるんだよなぁ
同じDEEPCOOLでも鯱や氷刀だと冷えてるし
877Socket774:2011/06/09(木) 18:48:42.01 ID:8K+buuF2
まあ、OCもしないし、i5 2400 だからリテールでも全然問題ないんだけどね

ただ、リテールは見た目がクソだから、他にいい感じのあったら知りたかった
だけなんだ。
878Socket774:2011/06/09(木) 18:50:47.55 ID:FB01YoU/
CPUくーらーってここに名前が出てないだけでもいくつもあるんよね だから実際メーカーサイトとかいって、良いなと思った奴を聞いてみるとかするとか見つかれないと思う
DEEPCOOLやサイズ、クラマスやサーマルテイクなんかはいろんな種類のクーラー販売してるし
879Socket774:2011/06/09(木) 18:55:39.29 ID:JdikDcTp
無限3形が好きだから期待してたんだが
上のレビューだと大したことないな
880Socket774:2011/06/09(木) 18:56:48.42 ID:XH0q5h3R
上のレビューみたら無限じゃなくて夜叉がほしくなるなw
881Socket774:2011/06/09(木) 19:12:29.75 ID:KoiFJ+/C
〉876
だいぶ前だが
SNEが新しいタイプのヒートパイプ
(ウィックとしてパイプの内壁に微細な溝を施したモノ)
を使ったクーラーを販売したコトがあったが、コレがまるっきり冷えないということでとても評判が悪かった。(いつも通り?)
このパイプは曲げ加工に大しての耐性がとても弱かったのではないか?とオレは思っている。
882Socket774:2011/06/09(木) 19:14:18.03 ID:u5laK2oZ
>>863
ダメっぽかった、ジェネシスが優秀なんだが。
883Socket774:2011/06/09(木) 19:18:36.90 ID:bjHHtVxG
884Socket774:2011/06/09(木) 19:31:43.12 ID:FB01YoU/
サイズはあれだ フィンに余計な改造加えなくて良いんじゃないかな
グラ鎌みたいに少し折り曲げる程度で面積稼いだほうがいい気がする
885Socket774:2011/06/09(木) 19:37:18.62 ID:F2P5cGUw
>>863
忍者の位置からして捏造くさいな。
つーかMod系のフォーラムでライターとかレビュアーが暴露してたけど
捏造ホーダイらしい、向こうのその手のレビューは。
886Socket774:2011/06/09(木) 19:38:48.48 ID:FB01YoU/
まぁ複数のレビューを見比べて初めてどういう性能なのかがわかるからまだ様子見か
887Socket774:2011/06/09(木) 19:45:30.39 ID:P7LDbVuC
mugen2とも比較しておくれ
888Socket774:2011/06/09(木) 19:58:16.45 ID:/Pyqcaw6
無限3はなんかOCしてるとドダメダメだけどゆる廻し静音向けには
良さそう。
889Socket774:2011/06/09(木) 20:03:53.76 ID:5sg18Eu7
低速静音厨的にも忍者参で冷えも見た目もお腹いっぱいだから食指が動かないです
890Socket774:2011/06/09(木) 20:05:46.25 ID:FB01YoU/
intelにはしげる系とかメガ系とか銀矢にD14、AMDにもそれら+大薙刀および亜種がいる
ハイエンドクーラーは修羅の道
891Socket774:2011/06/09(木) 20:14:21.28 ID:u5laK2oZ
昨今のケースのエアフロー考えると、鎌アングル最強なんだがなー、
後継だしてくれんかねぇ、やっぱ設置上の問題が多すぎたんだろうか。
892Socket774:2011/06/09(木) 20:21:42.85 ID:ojAwoH97
鎌アングルっていつものサイズ評価だったろ。
価格が手頃でそこそこ冷える。でもハイエンドには敵わない。
最強な要素が見当たらん。
893Socket774:2011/06/09(木) 20:29:42.71 ID:FB01YoU/
今のリア・トップ排気ケースで鎌アングルを使えば、最強になりえるかもしれない。ってことだと思う 興味はあるなぁ
894Socket774:2011/06/09(木) 20:31:59.75 ID:MzmG+Vnu
当時からそういうケースは結構あっただろ
まあ後継は出てほしいが
895Socket774:2011/06/09(木) 20:37:14.88 ID:o6NAqeCx
鎌天使はP180系専用クーラーだと認識している
896Socket774:2011/06/09(木) 20:41:04.70 ID:hFsUCk1y
>>892
鎌シリーズってネタばっかじゃねーかよw

鎌アングルは、10000回転でも付けられるんじゃない?
通常だと、フィンとファンにスペースがないから負圧低いけど。
アングルぐらいスペースがあれば、高回転ファンも付ける意味がある。
あるけど・・・ねぇw
897Socket774:2011/06/09(木) 20:42:12.91 ID:eqZSS7lQ
全ての面で平均以上に秀でてるからG鎌は最優秀なんだよ

パソコンばかり詳しくてもモテないだろ?
898Socket774:2011/06/09(木) 20:42:16.75 ID:sNblJ58c
>>876
いくら設計思想で優れておろうが、現実の施工技術が蹤いていけないと画餅に
終わることもあるんだぜ。
ttp://www.gdm.or.jp/review/Noctua/index_03.html
899Socket774:2011/06/09(木) 20:43:53.07 ID:JdikDcTp
鎌天使はサイドパネルが穴空きだといいよな
900Socket774:2011/06/09(木) 20:50:59.29 ID:Q1chbALD
無限3待ってたけどもう忍者参でいいや
901Socket774:2011/06/09(木) 20:51:37.25 ID:hFsUCk1y
>>898
これ、ヒートパイプがCPUコアが小さいと全部当たらないんだよ。
AMDは大きくて全部あたったけど、Intelだと5本中3.5本しか当たらないとかあったし。
技術的に優れてても、微妙なんは確か。

特に、中央が主な熱源だと左右の冷却は下がる。
接地してる部分以外への熱伝導率が低いからな。
特に2xxx系のIntelは片側に熱源が偏ってるから、
接触型は冷え悪い方向があるよ。

わざわざリスクある製品買う必要ないわな
902Socket774:2011/06/09(木) 21:10:05.06 ID:sNblJ58c
>>901
貴重な体験談サンクス。

しかし挙げたかったのは
> 接合にはロウ付けや半田付け等の方法が用いられており、この密着度が低
> い場合は、十分にヒートパイプの役割を果たす事ができない
みたいなテクニカルセオリーの章なのね。
903Socket774:2011/06/09(木) 21:11:57.39 ID:XhhoZXxh
ヒートパイプの寿命ってどのぐらいなんかな
中の液体は今どんなの使ってるんだろうか
904Socket774:2011/06/09(木) 21:13:26.15 ID:hFsUCk1y
>>902
逆に言うと、2製品ほど買ったけど。
平面度が全く足らなくて、直はダメだったよ。
密着度だと、よっぽどいい製品じゃないとアレはダメだよ。。。

もし本当に冷えるんなら3年前から存在してるんで。
殆ど製品が接触型に切り替わってるはずだよ。
905Socket774:2011/06/09(木) 21:13:53.81 ID:5sg18Eu7
冷却材と言えばナトリウムだろ
906Socket774:2011/06/09(木) 21:20:27.85 ID:hFsUCk1y
>>905
http://alfalfalfa.com/archives/3431743.html

冷えるんだがな、、、
907Socket774:2011/06/09(木) 21:22:12.85 ID:XD/Ixh1F
今はNoc厨とかあんのかw
俺のクーラーとファン全部Noctuaだけど実際良い物だしな
高いけど
908Socket774:2011/06/09(木) 22:12:02.98 ID:HfkKsQJp
危険過ぎる・・・
909Socket774:2011/06/09(木) 23:30:08.92 ID:1TkfDS8x
ダイレクトタッチタイプのヒートパイプって断面が正方形の角パイプじゃダメなのかな?
正方形ならパイプ同士の隙間も密着して並べられるし、CPU接触面も大きく出来るし。
やっぱ円筒タイプのヒートパイプより、正方形の角パイプだと著しく性能が落ちるから採用しないのかな?
910Socket774:2011/06/09(木) 23:32:46.17 ID:l/V4wWo9
>>909
曲げに弱くなるだろ
911Socket774:2011/06/09(木) 23:58:57.09 ID:+Ta4+QbU
>>909
一番の問題はダイレクトだとパイプ数が増えるとCPUに触れていないパイプが出来る事だよ
熱の移動が
非ダイレクト:CPU>銅ベース>全パイプ
ダイレクト:CPU>触れてるパイプ>触れてないパイプ
になる
「触れてるパイプ>触れてないパイプ」の部分が熱伝導率が悪いのが問題
912Socket774:2011/06/10(金) 00:00:50.79 ID:0EV64Pii
>>911
大薙刀と亜種でのインテル環境とAMD環境のやつだな
913Socket774:2011/06/10(金) 00:08:16.01 ID:N6hUjtJB
作動液が滞りなく気化する状態を維持出来るかってコトって
重要そうじゃね?
パイプ数例えば4本でも長さが倍あったとしたら性能違ってくると思う。
914Socket774:2011/06/10(金) 00:10:49.18 ID:H/fmKMEE
>>910
やっぱりパイプ自体の性能が著しく落ちるか。
>>911
ヒートパイプ3本しか使ってないやつなんかは、四角にして4〜5本にして詰めて全部CPUヒートスプレッダに接触できればいいかなと思ったんよ。
6本以上になるとヒートスプレッダに全部接触しなくなるから、HDTは確かに意味なくなりますな。
915Socket774:2011/06/10(金) 00:29:04.89 ID:asrDXMMg
>>911
ダイレクトタッチ使用中だけど
銅ベース(薄い銅の板)をはさんでみて冷却結果を報告します
916Socket774:2011/06/10(金) 00:30:58.31 ID:D0CPEzD0
特殊な構造のヒートパイプ作るより鑞付けした方がまだコスト安そう
917Socket774:2011/06/10(金) 00:36:27.52 ID:UOe4xTho
>>883
1366だとHR-02強いんだな
918Socket774:2011/06/10(金) 00:40:54.41 ID:CztiyJKP
>>915
あくまで理論上の話であって個人でやっても銅ベースとパイプの間がロスになるだけだと思うよ
919Socket774:2011/06/10(金) 01:07:29.40 ID:M1ltRLFv
界面抵抗の問題があるからな
それにあまりに薄いとバッファ板の意味が無くなってしまう
920Socket774:2011/06/10(金) 01:40:34.67 ID:LRdqSLXe
>>903
基本水をつかう、水入れて真空にしてかしめるかロウ付けでふさぐ
921Socket774:2011/06/10(金) 01:54:55.23 ID:Xoo+m9NG
発熱部の温度で沸騰して室温で結露させないといけないから
真空度が高すぎても低すぎてもだめなんだけどね
922Socket774:2011/06/10(金) 01:59:27.25 ID:3XpE/7S8
フィンの代わりにブラシのようなものをつけたらいいと思う。
923Socket774:2011/06/10(金) 02:25:44.53 ID:oLrRws3I
ヒートパイプとベース部を一体成型で作れば最高なんだろうけどどう考えてもコストかかりすぎだよな
924Socket774:2011/06/10(金) 02:28:32.54 ID:3XpE/7S8
商品にとってコストは最も重要なファクターだからな・・
925Socket774:2011/06/10(金) 02:30:30.81 ID:yEAcrrNr
もうヒートシンクを巨大化させてPCケースとして使えるようにすればいいよ
926Socket774:2011/06/10(金) 02:31:39.83 ID:n9BhThtP
日本人は特に「見た感じ性能良さそうな」商法に釣られ過ぎる嫌いがあるな
927Socket774:2011/06/10(金) 02:31:45.95 ID:JWgoqelq
家をヒートシンクにして地球で冷やすか
928Socket774:2011/06/10(金) 02:32:43.25 ID:0EV64Pii
むしろブランドに弱いと思う サーマルライトとかnoctuaとか。 まぁ実際に冷えてるからあれだけど
929Socket774:2011/06/10(金) 02:34:26.94 ID:3XpE/7S8
水道管であるようなフレキシブルホースみたいなヒートパイプって作れないのかな?
930Socket774:2011/06/10(金) 02:37:44.47 ID:n9BhThtP
ブランドも「見える性能」商法の一種だよ。
○○なら冷える の○の部分に入るのがブランドか方式の違いでしかない。

自分で確かめる、常識に懐疑的になる、探究心に従う、あえてマジョリティに迎合しない
こういう傾向が極端に少なく
また、そういう姿勢は社会的に弾かれる。
931Socket774:2011/06/10(金) 02:39:18.48 ID:qeqZDV9A
ブランドっていうかサイコムやタケオネ等で採用されたら人気出るような・・・
最近でいえば兜や無限、ケースでいえばCM690Uとか・・・

俺は逆にそれら買いたくなくなるけど。
932Socket774:2011/06/10(金) 02:39:50.30 ID:3XpE/7S8
しかしサーマルライトとかnoctuaのはカッコいいよ。見た目重要。
933Socket774:2011/06/10(金) 02:40:13.58 ID:ctfMNlLd
>>883
峰2が検討しててなんか感動したわ
934Socket774:2011/06/10(金) 02:42:15.36 ID:3XpE/7S8
日本ならオウルテックにがんばってほすい。
935Socket774:2011/06/10(金) 02:44:40.29 ID:ctfMNlLd
オウルテックは紫蘇電源のボリッぷりがむかつくから嫌い。
936Socket774:2011/06/10(金) 02:46:43.07 ID:3XpE/7S8
わらえる。
オウルテックはデザインイマイチ分かってねーんだよな。
937Socket774:2011/06/10(金) 02:48:57.60 ID:qeqZDV9A
オウルかー、まあいいクーラー出してきてくれたらいいけど。
CPUクーラーはもう無理かもわからんけど、個人的にはバリューウェーブにがんばってもらいたいな、
ケースはなかなかいいのつくってると思うんだよね、ちょっと華がないからあんまり売れてないと思うけど。
938Socket774:2011/06/10(金) 02:51:21.73 ID:3XpE/7S8
ほんと華がないんだよな。
いっそあのまま昇華させていってほしいみたいな感覚もある。
釣竿で言うと、がまかつ。
939Socket774:2011/06/10(金) 02:56:13.02 ID:Gt6BIeJy
3万、いや5万出してもいいから、コストかけまくった妥協のないヒートシンクが欲しい。

あるとしたらこんな感じか?
・全銅
・ベース部とヒートパイプ部が一体成型
940Socket774:2011/06/10(金) 02:57:13.02 ID:3XpE/7S8
たとえばこれとかさ・・・
http://www.owltech.co.jp/products/cpu_cooler/owl/ZAN3/CCSH02T.html
「太めのヒートパイプで輸送中の衝撃に強い!」(キリッ)って・・・うーん・・。
もうちょい別の謳い文句あるだろうに。
あ、しつこくてスマン。
941Socket774:2011/06/10(金) 02:59:56.90 ID:Gt6BIeJy
そういや、グリスってやっぱ銀入りのがイイとかあるの??
942Socket774:2011/06/10(金) 03:04:37.13 ID:3XpE/7S8
>>939
純銀製ベースとか。
あとコレ気になった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E4%BC%9D%E5%B0%8E%E7%8E%87
943Socket774:2011/06/10(金) 03:09:33.31 ID:3XpE/7S8
連投スマン。
カーボンナノチューブなるものがどんなモンか知らないけど、やっぱ使えないかも。
http://www.hissan.co.jp/business/cnt/cnt_price.PDF
944Socket774:2011/06/10(金) 03:17:59.32 ID:Ey+xi/eo
>>939
5000円のクーラーで65℃
50000円のクーラーで62℃

コストをかけたところで性能の差なんてこの程度
さあ、キミはどっちを選ぶ?
ファンの騒音は同じで
見た目もほぼ一緒
945Socket774:2011/06/10(金) 03:31:38.42 ID:ctfMNlLd
>「太めのヒートパイプで輸送中の衝撃に強い!」(キリッ)
クッソワロタwww

オウルはこれに限らず全般的にパッケージが酷すぎるな。
売る気あるんか?ってくらい酷いデザインや謳い文句ばかり
946Socket774:2011/06/10(金) 03:43:00.05 ID:0MZSMyiY
>>929
減圧に耐えられる密閉構造じゃないとだめなんで無理かな、関節ならつけられそうだけど
曲げ加工に強いヒートパイプならある
銅管>ウイック>スプリングという断面構造になってて、曲げてもウイックが浮かないし銅管が扁平しないようになってる
947Socket774:2011/06/10(金) 08:58:16.87 ID:d4vQxA9U
T-Shooterを超えるクーラー出た?
948Socket774:2011/06/10(金) 09:02:58.97 ID:Xv7iceyq
microATXでケースぎりぎりに刀付けるのと
余裕持って大手裏剣あたりつけるのだとどちらが冷えるでしょう?
949Socket774:2011/06/10(金) 10:03:42.13 ID:wAgmm8q6
>>943
カーボンナノチューブのヒートシンクか…
財布が熱くなるな。
950Socket774:2011/06/10(金) 11:16:21.23 ID:uRs4ZDjs
5万払うなら水冷買うだろ
951Socket774:2011/06/10(金) 11:30:30.50 ID:JQKLCIYg
>>949
そこは
懐が冷えるな
だろ
952Socket774:2011/06/10(金) 12:08:15.18 ID:q9By+Wan
>>948
刀3(高さ143mm)が入るならグラ鎌(137mm)や兜(132mm)も入るんじゃないの
953Socket774:2011/06/10(金) 12:19:33.26 ID:DPmMmqLg
日本人は特にブランドに釣られ過ぎる嫌いがあるな
例えばサイズよりCoorerMasterやサーマルライトにIntel純正(単品版)のほうが冷えるとか
954Socket774:2011/06/10(金) 12:24:42.51 ID:Xv7iceyq
>>952
多分入ります
955Socket774:2011/06/10(金) 12:31:19.90 ID:Wnd8anjq
>>953
CPUクーラーに関してcoolermasterが冷えるとか聞いたこと無いな
風神は別として
956Socket774:2011/06/10(金) 12:32:28.46 ID:15NJfzPS
>>953
電源はニプロン、ケースはAbee、ファンは山洋、SSDはインテル、メモリはセンチュリーマイクロ

で、CPUクーラーはSNEとかな
957Socket774:2011/06/10(金) 12:39:45.35 ID:ccd0Qba6
>>951
火の車で熱くなるんじゃね?
958Socket774:2011/06/10(金) 12:49:53.71 ID:q9By+Wan
>>954
兜やグラ鎌入るならそちらの方がおすすめなんだけど何故に刀や大手裏剣を?
959Socket774:2011/06/10(金) 12:55:49.07 ID:hrsLFY55
>>957
それは家計
960Socket774:2011/06/10(金) 13:11:39.46 ID:Xv7iceyq
>>958
ショップの店員に薦められました
961Socket774:2011/06/10(金) 13:26:25.46 ID:e/BqVxq6
昔純銀製の水冷ヘッド出たことあるよな
銀の価格が高い今純銀製のCPUクーラー作ったらえらい価格になりそうだが
962Socket774:2011/06/10(金) 13:35:05.54 ID:MADd8IJF
高いと言っても素材でそれほど値段上がらないだろ
コストの大部分は加工費
963Socket774:2011/06/10(金) 13:52:18.89 ID:H7UxN+e/
スパメガってどうなの?
964Socket774:2011/06/10(金) 13:53:17.22 ID:0EV64Pii
まずぐぐれ
965Socket774:2011/06/10(金) 13:55:06.07 ID:rDV5/bf2
CPUコアを覆ってる金属パッケージの材質ってなんで銅とかにしないの?
CPUクーラー側の素材より影響が大きい気がするんだが?
966Socket774:2011/06/10(金) 14:09:59.74 ID:Xoo+m9NG
コストをかけまくったこだわりの高品質高性能の3万円のクーラーがSNEから出たらどうする?
967Socket774:2011/06/10(金) 14:12:37.94 ID:3XpE/7S8
SNEは値段ばかりでなく広報が酷いからな。
ホームページは愛生会病院と通ずるものがある。
968Socket774:2011/06/10(金) 14:12:56.54 ID:DlldD2rJ
無限さんはいつ店頭に並ぶんだ
969Socket774:2011/06/10(金) 14:18:39.70 ID:FH4XXqoN
あいなま会病院か、いいな
970 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/10(金) 14:22:37.48 ID:23Xq9bYI
>>960
在庫処分したい店員の思惑が見えるチョイスだな
971Socket774:2011/06/10(金) 14:28:45.22 ID:4yiU6FGR
>>968
99本店に入荷したとかツイッタ―に書いてあった。
972Socket774:2011/06/10(金) 15:17:24.78 ID:0MZSMyiY
>>965
CPU研磨すればわかるけどあれ銅版プレス品でメッキかかってるだけ
973Socket774:2011/06/10(金) 16:35:00.37 ID:AyfpwZ68
ソフマップ店頭で無限三販売してた
ツトプとドスには今日販売予定!って書いてあるがパッケージが見当たらん

祖父のは4400円だったかな
974Socket774:2011/06/10(金) 16:43:26.95 ID:vsRoUyKC
ここの住人は5月人形もやっぱり鎌ワロスだったのかね
975Socket774:2011/06/10(金) 17:19:02.09 ID:xRIEUV4J
>>960
刀3は9cmファンなので少しうるさめ大手裏剣は薄型ファンなので風量少なめ
どちらも無理に買う程でもないと思う
価格帯も同程度なのでグラ鎌あたり付けとけば十分冷えるよ
サイドパネルに通気口無いケースなら5mm低い兜がいいかな
976Socket774:2011/06/10(金) 17:19:59.78 ID:ccqqpZjh
いつのまにか無限2扱ってるとこ減ってるな
投げ売りしないでフェードアウトとはけしからん
977Socket774:2011/06/10(金) 17:21:23.24 ID:FeZn8is+
HR02も結局ピロが来ただけで投げ売りなかったな
サイズがきっちり在庫管理しやがったな
978Socket774:2011/06/10(金) 17:29:14.79 ID:BfkzLJPz
無限2買おうと思ったら殆ど売ってないわ
売ってたとしてもどこも微妙に高いから迷うな…
979Socket774:2011/06/10(金) 18:18:45.65 ID:oHwSssup
>>975
大手裏剣は、横幅が大きいので電源に当たったりするから、
無難に刀3のがいいと思う。
ってか、それで大手裏剣を人のPCに組んでて入らなくて(5mm足らないw)
自腹になったのはいい経験だったわ。。。
980Socket774:2011/06/10(金) 18:33:08.52 ID:SmcLFCUp
兜とかトップフローは入っても性能出すためには吸気用の空間空けとかなきゃならんからな
981Socket774:2011/06/10(金) 18:35:29.29 ID:1DY1Yo8U
窒息トップフローなんてファンレス+α程度の性能しかでないしサイドフローから見繕ったほうが幸せになれると思うの
982Socket774:2011/06/10(金) 18:40:19.67 ID:TCx3wnOt
フリート行ったらジェネシスのデモ機が無限参のに変わってた
実機についてるの見ると欲しくなるよね
買わなかったけど
983Socket774:2011/06/10(金) 18:45:45.16 ID:1cD69uFo
俺もそうだが
刀3買うのは、MBの配置悪かったりケースの幅足らなかったりで
大型つけられない人が好んで買うんじゃないの?
984Socket774:2011/06/10(金) 18:58:35.29 ID:uRs4ZDjs
NH-D14はヒートシンク付きメモリがほぼ干渉するのがなー
それさへ無ければ完璧なのに
985Socket774:2011/06/10(金) 19:34:54.74 ID:Vzxv5TMm
>>972
ということはダイレクトタッチの方が良さそうじゃん
昨日銅バッファ勧めてたやつハゲだなぁw
986Socket774:2011/06/10(金) 19:35:53.49 ID:1DY1Yo8U
>>985
この子はどうしてこんな可哀想な頭になってしまったのか
987Socket774:2011/06/10(金) 19:39:53.12 ID:Vzxv5TMm
なんでかわいそうな頭と思ったか補足してくれ
988Socket774:2011/06/10(金) 19:40:23.18 ID:n9BhThtP
ダイレクトタッチは平面精度出すのが大変だからやめた方がいい

ダイレクトタッチモデルのチップクーラーで
設置中に台座とパイプがモゲてコア欠け→マザボ死亡したという事例もあるね
その程度
989Socket774:2011/06/10(金) 19:43:33.56 ID:Vzxv5TMm
論点が変わっとるじゃないか
その前に平滑度の話が出てたのも知ってるけど
990Socket774:2011/06/10(金) 19:46:48.27 ID:xRIEUV4J
>>976
無限2の投げ売りはamazonでやってたような
991Socket774:2011/06/10(金) 19:46:50.41 ID:n9BhThtP
平滑度なんて言葉遊びなだけで冷却性能には全く関係ない。
単なる宗教 夢想
研磨した事がある人なら分かる筈だが?
992Socket774:2011/06/10(金) 19:47:05.64 ID:Vzxv5TMm
アンカ書くと>>911だから
993Socket774:2011/06/10(金) 19:47:31.82 ID:1DY1Yo8U
ハゲたおでこにワロチでも貼りつけて>>898辺りからの流れ読み返してくるべき
994Socket774:2011/06/10(金) 19:54:00.32 ID:k9ukgAgw
PenVの時代にヒートスプレッダを切断してコアに直接クーラー着けたほうが冷えるんじゃね?って実験してたサイトあったな
結果は言うまでもなかったが
995Socket774:2011/06/10(金) 19:59:16.56 ID:eMYKGJyb
おい、そこがおでこかい ! !
996Socket774:2011/06/10(金) 20:11:57.99 ID:Vzxv5TMm
何を読まされても>>911の説明がアホくさいと思う気持ちが揺るがないのだが
997Socket774:2011/06/10(金) 20:12:13.74 ID:N6hUjtJB
使ったコトないから見た目で言うけど
シルバーストーンのSST‐NT06‐Eってどう?
周りへの干渉少なそうだし取り付け易そうな雰囲気。
998Socket774:2011/06/10(金) 20:21:40.97 ID:AAmtD1qL
薙刀+に
DFS922512H-PWM-LEDを2個 サイドにつけようと思っていますが
合いますか?(標準で付いているものは外す)
種別がケースファンになっているけど大丈夫か心配・・・。
標準で付いているファンよりも性能で落ちるのかな?

999Socket774:2011/06/10(金) 20:22:56.99 ID:hM0F/k0/
1000 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/10(金) 20:23:12.96 ID:FWUTMDrj
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/