Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 19
1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2011/05/29(日) 14:24:02.26 ID:zoFwLmOq
2GET
(´・ω・`)
3 :
Socket774:2011/05/29(日) 14:25:27.10 ID:5u1d8RBR
Z68って規格上、DDR3-1333だよね?
1600はOC対応?
4 :
Socket774:2011/05/29(日) 14:56:18.09 ID:dNdBUDJv
縦お通じ
てす
6 :
Socket774:2011/05/29(日) 14:58:51.49 ID:NI9TELnE
7 :
Socket774:2011/05/29(日) 15:19:18.30 ID:bzQP9GBf
`・+。*・ (´・ω・`)
。*゚ 。☆―⊂、 つ
>>1おつ
。*゚ : ヽ ⊃
`+。**゚**゚ ∪~
8 :
Socket774:2011/05/29(日) 15:22:32.01 ID:pz0FERWi
>>乙
9 :
Socket774:2011/05/29(日) 15:35:14.46 ID:1rUwmfKg
擦れた手乙
もうPro3かExt4にする。
亜s露ckさん、昔変態って言って馬鹿にしてごめんなさい
10 :
Socket774:2011/05/29(日) 15:41:34.68 ID:SpWotKKJ
おつぬるぽ
>>1おつ
で、結局Z68・P67・H67の鉄板はどれになったんだ?
うしろのほーにょ
1位ASUS
2位ASRock
3位GIGABYTE
microATXの鉄板
ASUS P8H67-M LE REV 3.0
やっとHとPの鉄板の議論がされるのか
最近のマザーボードって鉄でできてるんですか
>>592レスついたからついでに。
干されるのは有名人だからまぁ一般人には関係ないけどさ。
それより今回の件で、これほど政府が当てにならないとは思わなんだ。
国民よりも一企業を援護する政府って、これまでも酷い有様だとは思っていたがここまでとはと思った。
これは民主だ、自民だってことではなくて、どちらも当てにならないことを痛感させられた。
どちらが酷いとかどっちも酷いんだが、あんな非常時(今現在も)でもまだ何もしていないことに驚かされる。
今回の事の中から学ぶべきことがあったとすれば、政府も行政も当てにするなという事だと思う。
あーすげえ誤爆
ニュー速+の原発擦れ
+wwwwwwwwwwwwwwwwww
ivyはそんなに魅力感じないな。
内臓GPUがDirectX11対応とか言われても、未だに9.0cが主流だし。
PCIe 3.0は魅力あるが来年の今頃か。それもマザーだし。
結局来年の今頃になったらまた「今は時期が悪い」になるからもういい。
2500k pro3で3年戦うからいい
>>21 ハードは未来に行き過ぎてソフトがついていけてないからな
どれ買えばえーねん?
アスースのZ68のVPROでえーんか?
VとV PROの違いって、SATA3.0が2個多いのとIEEE1394があるかないかの違い。
じゃあVでいいじゃんてなったら、?s露ck様のExtream4にはVと値段的に変わらずIEEE1394ついてるぞと。
Pro3でええんやーってなる。
Win7はDirectX10.1なんだよ〜
おいまだZ68寺発表こないのかよ…5月おわんぞおおお
千円しか違わんかったからH67evo買ったんだけど
PCI2本のproのほうが良かったのか今でも迷う。
PT2一本差し、たまに録画&エンコ専用なんだけど。
別に録画鯖たててるからPT2差さなくてもいいっちゃいんだけど、
差さずにいられない。
>>24 ASRockの安物でOK、他の予算でメモリなり2600KなりSSD買った方が・・・
未だZ68に鉄板現れず
32 :
Socket774:2011/05/29(日) 18:25:36.55 ID:Sq0oE2wj
マザーボードは文字とおり、CPUに次ぐ基幹パーツ。
お金をかけるべき部品。
安物でいいなんて、宣伝でもなければ普通は言わない。
高いマザーはオーバークロックのためで、
OCしなければ安物でも壊れない。そう聞いたんだが、ちがったってこと?
34 :
Socket774:2011/05/29(日) 18:30:39.20 ID:xo2Z6ceO
第一弾出てからもう何週間も全く動きがないな
なにが文字とおりなんやろ?
母って事ならCPUに次いじゃった時点であれやん
なるほど板が母ならCPUはパパか!
>>33 内部クロック倍数上げるだけだからな。
昔みたいにFSB上げてメモリオーバークロックとかないしw
38 :
Socket774:2011/05/29(日) 18:55:41.45 ID:Sq0oE2wj
ASROCK Z68 EXTREME4でOCして2600Kの5GHZやってみた。スーパーπはともかく
CINEBENCHでCPUベンチ(マルチコア)やると3.8GHzまで下がってんだよね
それもケース空いてて80度越えとか、いろいろダメだと思った。
>>38 外れ石でも引いたのか
俺の2500Kよりダサいレベルだな
勝手にダウンクロックする機能切ればおk
クーラー変えればおk
42 :
Socket774:2011/05/29(日) 19:05:31.96 ID:Sq0oE2wj
水冷だよ(涙)
外れ石なのか板も糞なのか・・・orz
とにかくもうASrockは買わねぇ。
>>38 Turbo Boost Power Limit
CPU Thermal Throtting
馬鹿に変態は無理
44 :
Socket774:2011/05/29(日) 19:19:15.67 ID:Sq0oE2wj
ちなみに某ショップもほぼ同じ構成で5GHZでまわしてた。
同じだった。80度くらいだった。笑えた。泣けた。
経験上
マザーは安くも無く高くも無いバリュー向け(1万2千程度)の物が一番良い
くだらんトラブルは高価なモデルのほうが多い印象
小細工や余分な物がつきすぎなんだろう
ぶっちゃけスロット配置だけが特徴だと思ってる
ケース空いてるとか関係なく水冷で3.8GHzしかないのに
80度越えるならまず設置ミスってると思うんだが
水冷ってもおもちゃだろ?
それでも普通80℃は逝かないな
取り付けミスに3000ペリカ
ASROCKもいい迷惑だよなw
今あるマザーで買うとしたらasrock extreme4かintel Z68DBだな
ブランドという点以外はこの二つで需要満たしてると思う
H買う→PかZにしとけばよかた
P買う→Zにしとけばよかた
Z買う→HかPにしとけばよかた
2500K買う→2600Kにしとけばよかた
2600K買う→2500KとSSDにしとけばよかた
DDR3-1600 8G買う→DDR3-1333 16Gにしとけばよかた
DDR3-1333 16G買う→DDR3-1333 8GとSSDにしとけばよかた
SSD64G買う→SSD128Gにしとけばよかた
SSD128G買う→SSD64GとHDD2Tにしとけばよかた
無限のループハマタ
今、i7の950使ってるんだけど、エンコしたいのがちょっと溜まっちゃったんでサクッとできそうな2600K+Z68マザーに
買い換えようかと思ってるんだけど、効果ある?
自宅警備員ならやっぱりMBはホームセキュリティーのアスロックかな?
H61の鉄板は P8H61-M PRO だな。
RAIDが必要なければH67と、ほぼ変わらん。
>>51 予算に余裕がある限りZと2600KとDDR3-1600 16GとSSD 128Gを買う。
これで解決。
ついでに2TB HDDも。
>>53 QSV使ってH264で高ビットレートでやるならZでもよし
バカみたいにOCして他のエンコーダーを使ってやるならPでもよし
HはZで事足りるから選択肢には入らない
っといっても4.5G以上にOCしてエンコードするならPでもいいが
4.5G 未満のOC常用でエンコードしたいならZでいい
>>57 ・・・それ意味あんの?
QSVの高レートの結果? マジにあれで納得できんの?
>>54 H61で1万円弱する板を選ぶとかアホだろ
SATA3やUSB3.0が欲しいならH61MU-E35かH61M/U3S3が2000円近く安い
>>58 買う気もないやつにマジレスするだけ無駄だろう
61 :
Socket774:2011/05/29(日) 20:24:54.68 ID:JDeC8mR4
>59
価格だけで選んでるわけじゃないんで。
62 :
Socket774:2011/05/29(日) 20:26:32.65 ID:l4hR9sTM
価格だけで選んでるわけじゃないんでw
価格を優先しないなら素直にH67選べよ
>>57 >>58 TSをQSVで解像度を維持したままエンコして半分くらいに圧縮できればなと考えてるんですが、画質よろしくないんでしょうか?
TVMW5を使っていて最終的にはリビングのテレビ(50インチ)で見ます
>>64 おまえは見たいソースはなんだ?
まずはそこからだ
QSVよりi7 2600のほうが速い・・・はず
>>64 画質はよろしく無いですよ
TSを消すつもりで残すなら、今まで通りTMPGEncで使い慣れたフィルターでエンコしたほうがいいです
ちょい見で一時的にエンコして見るならQSVでもアリだと思います
>>66 それはない、QSVと同等の結果の出るセッティングで
TMPGencで8コアエンコしても30%ぐらいは差が付く
QSVの最終結果の土俵であるかぎりQSVには勝てない
まぁ2600を3割増しに出来れば同等になるのかもしれないけど
おまえはソースも聞かないでよく回答できるな
エスパーかよ
2Passと1Passがどういった処理するかしらねぇのかよ
結局CUDAとかにしても(速度的にQSVに劣るとはいえ)、
処理を端折ってるから速い、基本的にはただそんだけなんだよな。
ちょい見で一時的にエンコ、なんて実質的にほとんど意味ないしな。
結局最初速度に驚いて次に実用に程遠い画質にガッカリして無かったものとする、常にその繰り返し。
速度が速くてなおかつx264とかと同等以上の画質なんて魔法はない。
皆さんありがとうございます
QSVはやっぱりそれなりに速いが画質を求めた場合はCPUエンコに劣るということですかね
見るのはNHKBSの自然科学系の番組やWOWOWの映画あたりが多いです
地上波はあまり見ません
MPEG4/h.264でもBDとかスカパーHDではTSだけど、おまえらTSの意味わかってんの?
ビットレートも示さずに妄想で決めつけ。
>>75 コンテナよりコーデックだろ
その前にビットレートとか相当な論外
板違いの予感
>>75 はアホ確定でFAか?
ID:E6+PvsT7の要望はCPUとQSVの画質について聞いてるのに
TSってアホかよ
>>74 NHKBSの自然科学系ならQSV10Mくらいで試してみな
WOWOWの映画の動きまくるやつはTVMW5でCPUつかいな
>>78 なるほど、ソースによって使い分けですね
それだとやはりZ68+2600Kがよさそうですね
試してみます
>>72 2500Kと2500Kの内蔵GPUで速度があんまり変わらないんだから、
2500Kより3割はやい2600なら、QSVより速いはずなんだよ〜。
でも、
>>69によると、そうでもないみたいだね。
う〜ん。むずかし〜。
TSの意味もわかってない知ったかぶりのバカと、それにエラソーに
回答してる知ったかぶりのバカの滑稽さを皮肉ったこともわからない
ドアホ=ID:HC9VqDDD
まだエンコしてる人って居るんだな
お前、乾いただけのくせにカッコイイなんて思ってるの?
乾くって大事だろ
カピカピな上に先っちょにティッシュついてる
またお前は舌の根も乾かないうちに・・・・
うっかり小便すると2wayショット
92 :
Socket774:2011/05/29(日) 22:51:44.97 ID:l4hR9sTM
おちんちんからリップルレーザーが出てきた
おまえはそこでかわいてゆけ
AMD(RADEON)のAVIVOとIntelのQSV、比べた人いる?
画質とか速度とかの違いが知りたいんだが、、、
グリスの塗りが甘いとかモニターソフトがおかしいとかだろうから空冷でも無理じゃね?
Asrockは関係ないと思う。センサーがおかしいんだったらべつだけど
>>44 つーか
4.6GでOCCT最高でも58度なのに
5Gで80度オーバーってどんだけだよ
豚に真珠、馬鹿に水冷
>>98 俺も簡易水冷で4.6G常用でOCCT回しても最高58度なんだよな〜
SDKでエンコしても60度程度
たった0.4Gで+20度も違うものか??
OCスレ見て来れば?
ちゃんと冷やせないバカがOCとか
いいから頭冷やせ
ここって餌撒くと入れ食いなんだなww
持ってるんだったら自分で回してみりゃ分かるのに、なんでやらないんだろう・・・
2600Kにするか散々迷ったがHyper Threadingが有効だと
色々と面倒な事が起こるんで2500Kにしたわ
BIOSでいちいち切って使うとかできない貧乏性なもんで
室温最大30度、TjMax-30度、1000回転以下の空冷で常用したいしなぁ
HTなんて飾りですよw
偉い人には(ry
3次キャッシュが6MBと8MBの差もあるからな。
なんで6だけ大文字なんだよ
OCして、ちゃんと生産性も上がってるのかね?
使い道もなくOCなって滑稽だよきみ。
ゲームとエンコがほとんどだろ
だが性能否定するとPCの進化を否定することになる
ガキの頃にカブトムシだったのが大きなお子様の今、PCになってるだけだろ
生きてるのと同じでほとんどの奴が意味なんか無いんだよ
>>104 俺のマザボはZだからそのままだと4.6GがOCの限界っぽい
グラボを付けてやればP並にいきそうだが
限界を目指すほどバカじゃない
全角の文字見るとイラッとくるw
エンコは該当スレで
マジでZ68って・・・
早く出ないかなぁ Z77・・・
早ければ来年の今頃に出るよ
次スレは
[自作PC]Z77・Z75・H77・Q77・Q75・B75の1155鉄板マザーとしてメーカ各位へ要望する総合スレ 20
だね
スリープ問題が起きてないマザーボードってどれ?
ASUSはもうだめだろ?
ASROCKも一部あると価格の掲示板に書いてあったが。
やっぱりBIOSが原因か??
x47〜OC状態でのスリープ問題は、AsrockもAsusも全部じゃね。
OC自体の安定性にもかなり問題点あるしな。
Internal PLL OverVoltageとCPU PLL Voltageの違いとかいまだに把握できてないし・・・
ASUSのPCIEのサウンドカードはこのチップセットでは不具合が出るんですか?
チップセットとは相性ないだろ
そうでしたか!安心しました。
>>121 ASUSのHでダメだって報告もあったし要検討だな
>>121 Xonar_Essence_STXは、Z68 Extreme4とP8H67-Vとで相性悪かった。ブルースクリーン出た。
今外して、新ドライバ待ち。
俺のP67 Pro3とSTXだと問題なく動いてるから一概には言えないけどね
Sandy世代の環境によっては不具合出る恐れがあるのは理解しておいたほうがいいね
なるほど・・ありがとうございました。
Xonar_Essence_STXとP67は問題ないってカキコ他にもありましたね。
内蔵グラフィック関係かな?
Win7x64でXonar STXをP67Ex6に差して使ってるけど
うちでもこれといって、問題ないな。
ましてやBSODなんて、内蔵グラフィック系のHD音声部との問題かな?
Z68ってどう読むんですかね?
ズィーロッパで店員に通じますかね?
ゼェーット!シックスティエイトッ! ください
ゼットシックスティナイン
133 :
Socket774:2011/05/30(月) 11:26:27.74 ID:hAy8ujUS
ツェットジクスアハト だな
>>130 通はそれで
ゼッツーでわかるとおり、”ト”は読まないのが通
>>133 ツウっぽくないじゃんそれ
アキバで恥をかく禁句ワードに登録されるような
ザングリマンみたいな格好いい言い方がいい
>>51 おかげで親の新PC構成決まった
アサスのジーロッパでマルチモニタ
2500K+SSD128G+1333-4G
これで行こう
ところでアサスのジロッパで内蔵マルチモニタいける奴ある?
ゲロッパ!みたいだな
おつろくじゅうはち、が一番通じると思うよ。
ていうかマザーボード買うときに型番読まないだろ?
>>130 「ぜっとろくはち」でいいと思う
Zはマジンガーやドラゴンボールのせいで「ぜっと」が一番通じるだろうし
80286=「はちまるにーはちろく」みたいに数字は1桁ずつ読む
>>139 店員には素人アピールした方がなにかと得しそうじゃない?
だから、素人が精一杯調べてきました感の演出として
えーさすのじろっぱ?ください見たいな感じで
本当はかわいい女性店員がいるようなところであたふたさせたいって
思っているんだが自作ショップに女性店員みないよなぁ
かわいい女の子いればちょっと高くてもそこで買いたいと思ってるんだけどね
デポもいい
Cooler Master Silencio 550
昨日ひさびさに秋葉原行ったら、祖父でP寺が週末特化で22800くらいだった。セット割で3000円引き。
もはやその値段になると映像出力のないZ寺になんの興味もわかなくなった。
あなたの心境なんて誰も聞いてません
よく出てくる「寺」って何のことですか?
ASUSのモデルっぽい感じなんですけど、どれのことかわりません
どぅえらっくすぅ
>>148 なるほど、「どぅえらっくすぅ 」のことだったんですね
わかりそうなのに、感の悪さを晒してしまいました
しばーらくROMってたがまとめるとこんな感じ?
[Z68]
・上位鉄板 実売20k
ASRock Z68 Extreme4
拡張性が大きく動作も安定。フロントUSB3.0も付属。起動速い。
・下位鉄板 実売13k
intel DZ68DB
ハード面で安定。特徴の無いのが特徴。
[P67]
・上位鉄板 実売19k
ASRock P67 Extreme6
ゲーミング用途なら決まりか? フロントUSB3.0も。
・下位鉄板 実売13k
ASUS P8P67 REV 3.0
手軽にOC。お値段以上。
[H67]
・上位鉄板
Z行けZ。
・下位鉄板 実売12k
ASUS P8H67-V REV 3.0
IDE付きで過去の遺産を流用できる。
[H61]
・上位鉄板
61なんかで選んでるんじゃねーよ
・下位鉄板 実売9k
ASUS P8H61-M PRO
必要十分の機能をコンパクトにまとめた逸品。
ついに鉄板スレに鉄板ができたのか
H61で9kって最高クラスなわけだが
H67下位もIDEが必要なければMSIかBIOSTARの板を買うほうが数段いい
>>141 一般人とはしたこと無いけどプロとはあります!
BIOSTARだけは無いわ
>>50は俺が適当に言っただけだからあんま真に受けるなよw
上位は機能だけ見れば差がないからコスパで考えた結果だからな
だけどz68のmicro-atxで組む利点だけは今のところないと思う
>>153 他の板の値段の流れで書いちまった
スマン
「これいーな2600k」下さい言ったら
言い直された(´・ω・`)
z68で組んだら普通に安定してて驚いたんだが。
これって凄いことだと思う。
上にあるextreme4を鉄板と言うには未だ無理があるが、
これといって大きなはずれもないし、
久々の当たりチップなんでないの。z68.
スリープ関連で問題あるみたいだが、ASUS、ASRockの鉄板は揺るがないのか
チップは問題ないけどソフトが死んでた
VirtuもISRTもつかわねーからいいけど
Z68のZ68らしい機能を使うと不安定になるけどな
SSDキャッシュとかかなり不安定だし
オンボVGA使ったマルチモニタとかな
安定するのはあくまでSale Loadの状態だけだよ
>>159 尻石が良さそうと思ったけどそのUSB3チップって認証通っていないよね
認証通ったチップと言うことでIntelが良さそう
SSDキャッシュ機能が安定してるマザーなんてあるのか?
>>163 オンボVGA使ったマルチモニタって出来ないの?
まーじーでーかー><
>>160 そりゃ、P67/H67と基本的には同じチップで、それぞれ有効にされる機能が若干違うだけだからなw
>>164 Etronだろ
MSのWHQL認証なら通ってるけど
>>166 できるよ、内蔵+増設で両方使おうとするとATIは良いけど
nVidiaだとドライバーというか制御ソフトのGUIの問題で使えない場合があるってこと
ATIだと、タスクバーアイコンで接続モニタが並ぶので設定できるけど
nVidiaだと基本ウィザードでマルチモニタ構成を設定するしかないのでGUIだけでは設定できない場合がある
直接iniいじるとかすればなんとかなるけどATIに比べるとかなり面倒でやりにくい
>>174 よかった
安心してIntelボードにするわ。
なにげによく見るとDysplayPortなんてレアな物積んでるw
>>168 どこで見たのか忘れたけど下位互換が十分でないとか噂聞いていたんで
初物ってだけでリスクなのに他のリスクは背負いたくないしね
しかもUSB3.0はサンディの最初から味噌が付いたわけで
CPUリソース負荷が大きいUSBなのに、Etronはソフトで伸び代があると言われるとなんかエラー紛れてそうだなと
まぁ初物は欲しい、でもリスクは最小限にしたいなんてへたれの言い訳です
NECだって同様に互換性の問題はある。
結局はIntelがUSB3.0を統合したものが業界標準となる。
短期間の繋ぎに過ぎない。
もう戯画は終わったな・・・さらば友よ
181 :
Socket774:2011/05/30(月) 17:45:05.38 ID:8QKrtmzj
>>172 唯一の変態ポイントが無くなったら、Asrockがただのマザーボードに
なっちまうじゃねーか。
Z+2600K買ったが定格でも余裕で速くてフイタww
オンボもDisableにしてるからHで良かったかもしれん
Z68 Pro3とP8Z68-Vってあんまり違いはないですよね。
なんでこんなに値段が違うんでしょうか。ブランド力?
部品とかが豪華に日本製
X79ってZ68と何が違うの?
>>185 LGA2011
PCI Express 3.0
総レーン数 40
SATA 6gbps 10
後はだいたいx58と同じ
asrockの日本製コンデンサ使用は嘘っぱちなので気をつけましょう
NF200はもう勘弁・・・
またおまえか
上位は国産コンじゃねえの
>>1の表じゃ全部国産になってるけど下位モデルはどうやって調べたんだろ
LGA2011の2011って
2011年のこと? それとも2011本のこと?
SandyBridge、本当安定しないなw
はやくちゃんとしたBIOSだしてくれねえかな〜
P8Z68-V買うくらいならZ68 Pro3でいいよね。
明日買ってくる。
>>190 店のガラスケース見るとFatalityは全部国産っぽいけど
それ以外は台湾のを混ぜてる
196 :
Socket774:2011/05/30(月) 21:04:09.10 ID:NRVdQnlm
結局最初に出たラインナップだけで5月終わっちまったか
Z68 Extreme4はメーカーのページに日本製コンデンサと書いてあるね
これが嘘っていう証拠は?
鉄板はやっぱりP8Z68-V(pro)だろ。
Z68 Pro3は下位モデルの分、品質がショボイ。
>>197 マスタードシードのとこに
「100%日本製固体コンデンサ採用」って書いてあるね。
Z68 Pro3-Mだけ「固体コンデンサを採用」になってるが。
Z68 Pro3を買おうと思ったけど、NICが蟹かよ
IntelのDZ68DBにしようかな。DPあるし。でも液コンなのか。痛し痒し。
>>194 Pro3買うならEx4では?
出費抑えたいなら別にいいと思うけど・・・
>>202 ・SLIするほどじゃない
・拡張スロットにはビデオカードともう1,2枚程度
・SATAにはSSDとHDDの2つくらい.後はNASや外付けで
だいたいの需要はこの程度では?だったらPro3で充分。
逆になんでみんな6000円も
プラスしてExt4買うのか不思議。
IntelのDZ68DBならNICもIntelだしDPあるしIEEEもあるしUSB3.0もNECだし
こんな最強なのになんで売れてないんだろう。
Ext4は個人的にはスロットの配置が好み
あと775のクーラーも使えるってのも案外助かりそう
DZ68DBって液コン満載じゃなかった?
IntelのNIC+NECのUSB3.0+SLIだとどれ?
V PRO
わかりました・・・
要らない物の詰め合せじゃん
どこの福袋だよw
にんにん
USB3.0はRenesas
G6届いたが十分すぎるんだけど
オンボがゴミだけど
>207
PS/2も欲しかった
P67で悩んでる
MSIのP67A_GD55かGD65と
ギガのGA-P67A-UD3かUD3RかUD3P
いずれも上位と二千円差があるのは機能的に分かるがギガの3Rと3Pの違いがよく分らない
今上げた機種に地雷みたいのってある?
変態ばかり書き込みが目立ってこれらは蚊帳の外のように感じる
MSIのほうがOCしやすいぞ
>>200 確かにこれはAPAQ、日本製ではないですね
BIOSTARのZ買ったやついないの?
福島には自作する奴が少ないのか?? Part14
76 :Socket774[sage]:2011/05/30(月) 03:01:20.86 ID:X1gz6KOk
福島ってまだ人がいるんだな。
ちょっとびっくり
もしかして自作パーツってまだ流通しているの?
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 19
130 :Socket774[sage]:2011/05/30(月) 11:23:31.87 ID:X1gz6KOk
Z68ってどう読むんですかね?
ズィーロッパで店員に通じますかね?
!ninjaしたいヤツはここでござる9
815 :Socket774[sage]:2011/05/30(月) 11:26:55.08 ID:X1gz6KOk
んc
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 19
136 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage]:2011/05/30(月) 11:33:54.26 ID:X1gz6KOk
>>133 ツウっぽくないじゃんそれ
アキバで恥をかく禁句ワードに登録されるような
ザングリマンみたいな格好いい言い方がいい
>>51 おかげで親の新PC構成決まった
アサスのジーロッパでマルチモニタ
2500K+SSD128G+1333-4G
これで行こう
ところでアサスのジロッパで内蔵マルチモニタいける奴ある?
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 19
141 :Socket774[sage]:2011/05/30(月) 11:47:04.04 ID:X1gz6KOk
>>139 店員には素人アピールした方がなにかと得しそうじゃない?
だから、素人が精一杯調べてきました感の演出として
えーさすのじろっぱ?ください見たいな感じで
本当はかわいい女性店員がいるようなところであたふたさせたいって
思っているんだが自作ショップに女性店員みないよなぁ
かわいい女の子いればちょっと高くてもそこで買いたいと思ってるんだけどね
ちょっと勘違い。
Z68マザーについてるPCIは全部レガシーなの?
福島には自作する奴が少ないのか?? Part14
93 :Socket774[sage]:2011/05/30(月) 12:05:30.17 ID:X1gz6KOk
ベストアンサーに選ばれた回答
hoshi_ga_kirei_na_yoru_desuさん
表示は「くまたぱん」で、発音は「くまだぱん」です。パンではありません。黒糖饅頭に砂糖の衣をつけた感じの、福島県須賀川市の名物お菓子です。
食べた感想は「甘すぎ」「ちょうどいい甘さ」等、人それぞれでしたよ。
ちなみに、私は地元なのでテレビで取り上げてもらえて嬉しかったです。一日多いときで6000個も売れているというのは知りませんでしたが(^_^;)。くまだぱんは私の子供の頃から一番好きなお菓子ですo(^-^)o
本店以外で福島空港、須賀川駅でも購入可能なので、機会がありましたら是非ご賞味あれ♪
だって
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 19
164 :Socket774[sage]:2011/05/30(月) 15:35:25.17 ID:X1gz6KOk
>>159 尻石が良さそうと思ったけどそのUSB3チップって認証通っていないよね
認証通ったチップと言うことでIntelが良さそう
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 19
166 :Socket774[sage]:2011/05/30(月) 15:38:54.65 ID:X1gz6KOk
>>163 オンボVGA使ったマルチモニタって出来ないの?
まーじーでーかー><
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 19
171 :Socket774[sage]:2011/05/30(月) 16:35:35.92 ID:X1gz6KOk
>>169 内蔵+内蔵は出来る?
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 19
175 :Socket774[sage]:2011/05/30(月) 16:52:07.78 ID:X1gz6KOk
>>174 よかった
安心してIntelボードにするわ。
なにげによく見るとDysplayPortなんてレアな物積んでるw
Z68・P67・H67・H61の1155鉄板マザー総合スレ 19
176 :Socket774[sage]:2011/05/30(月) 16:59:00.42 ID:X1gz6KOk
>>168 どこで見たのか忘れたけど下位互換が十分でないとか噂聞いていたんで
初物ってだけでリスクなのに他のリスクは背負いたくないしね
しかもUSB3.0はサンディの最初から味噌が付いたわけで
CPUリソース負荷が大きいUSBなのに、Etronはソフトで伸び代があると言われるとなんかエラー紛れてそうだなと
まぁ初物は欲しい、でもリスクは最小限にしたいなんてへたれの言い訳です
!ninjaしたいヤツはここでござる9
184 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage]:2011/05/30(月) 21:33:51.74 ID:X1gz6KOk
やられたでござるって何?
普通の書き込みしかしてないのに
!ninjaしたいヤツはここでござる9
202 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage]:2011/05/30(月) 21:49:05.43 ID:X1gz6KOk
このシステムって・・・荒らし削減効果あるのか?
これまでのところ成果は出ているんだろうか?
福島には自作する奴が少ないのか?? Part14
116 :Socket774[sage]:2011/05/30(月) 23:47:31.51 ID:X1gz6KOk
まぁ国と電力会社に殺される形だよね
放射線のせいで平均寿命短くなるから国としては渡りに船なのかね
>>220 君が引用したクチコミに”ブリッジチップで変換”って書いてあるじゃん
なんかよくわからんが、5シリーズからの話なのね。
PCIe1.1にライザーカードってのを挿すってのがわかった。
事故解決。
・間違い 全部レガシーなの?
・正しくは レガシーではない
>>223 すいません、ブリッジチップから調べてみて意味が分かりました。
ありがとうございました。
本日もゼットロクパチってますか?
寒いな
PS/2キーボード刺せないマザーはゴミ
USB3.0はRenesas
とりあえずASRock Z68 Extreme4買っとけばなにも不自由しない困らないでおk?
>>232 別途サウンドカード積んでもノイズ来るの?
ASRockはUSB3.0がEtronなのもな
NICは蟹とインテル 速度だいぶちがう?
安定性の差くらいで、速度なんて大して違わないだろ
安定性だけなら 蟹は4年間ノントラブルど安定で使ってるので
USB3.0 Etronあちちと聞いたが
速度や安定性は?
Z68で、画面出力端子が3つあるマザーなら、
トリプルモニタでもVirtuのi-modeを利用できるの?
でも安定性云々言う人ってOCしまくってる人なんでしょ?
broadcomの方がいいだろ?
>>241 4年間ずっとOCで使ってるけど蟹ど安定
>>242 ツールの出来はインテルのほうが良い
チップはブロードコムのほうが良いと思うけど
おそらくOCはしない予定だから、DZ68DBでいいかなって思ってきた。保証期間も3年だし。
コンデンサはちと残念だけど、保証期間終了後はおそらく買い換える気がする。
P8Z68-V PROから見ると、DZ68DBは8〜9千円も安いし(差額でメモリが買える!)。
>>237 蟹とかMarvellのNICは、ベンチの結果ではそれっぽい数値が出るけど、
それ以上にモッサリしてる印象。
実際、MarvellからIntel 9301CTに変えて、FTTHの速さを再実感できた。
>>245 それは最近のことですか?だいぶ前に蟹の速度が出ないと見たので
2台並べての同時テストでしょうか?
人間の体感差も
ベンチ結果のそれっぽい数値も見てしまう
蟹は遅いみたいなので
IntelのNICのPCIボード買いたいんだが、
何かえばいいんだい?
>>237 Intel同士での転送なら、他の組み合わせより1割くらい速い感じ。
Z68使う人ってどんな人?
金持ちイケメン
蟹がどうこうってのは
ほとんどの場合、ハブとの相性なんだy
ハブの中のチップが何使ってるかによる
問題でない奴は全くでない
蟹とハブとマングース
昼飯逝くか
蟹チャーハン
蟹は結構まめにドライバもアップデートしてくれるのがうれしいところだ。
BroadcomにしろMarvellにしろ蟹にしろIntelにしろ全部使ったことあるが体感差なんてない
問題があるとすればそいつの環境がくそなだけ
じゃぁ蟹そのまま使っても遅くならないんですか?
Intelが速い速いといっていうのは個々人の環境の差のみと言う結論でおK?
ずうーっと戯画のママン使っていて、蟹のチップ乗ってるけど不具合起こした事ないな。
回線がADSLだし、パソコン間での巨大ファイルのやり取りあまりしないから、気がつかなかっただけかもしれないけど。
ベンチマーク走らせたら違うのかな?
しかし、今回は未だBIOSの戯画を見限って、ASUSにしてしまったけど。
>>257 ならない
Intelマンセーの戯言
過去の遺物のスイッチングハブだと問題でるかもしれんが
個人環境の問題だな
あとチーミングとかすると、結構メーカーのポリシー的な初期設定があって
思ったようにならない というのは合ったり無かったりする
>>259 これだけCPUの性能がインフレしてるのに使用率云々程度はどうでもいいんじゃない?
100%付近に貼り付くとかここ最近全く無縁だぞ
>259
そうとも限らない。石の種類にもよる。
蟹もMarvellも昔に比べたら改善されてる。
>>261 >>262 結局好みの問題
俺はカニやmarvellは基本使わないから
俺はCPU使用率は極力低くしたいので
>>259 昔の話だな・・・
Intel 2.3% 蟹 2.4% とか誤差の範囲だよ
使うアプリにもよるしね、同じFTPでもDOSのはクソ重いとか
--- NTttcp Ethernet performance ---
スループット CPU
[Mbps] 使用率
Asus P8P67PRO(Intel) 934 1.8%
Asus SabertoothP67(Intel) 938 1.8%
Asus P8Z68-VPRO(Intel) 940 1.9%
Giga Z68X-UD3H(蟹) 944 3.9%
MSI Z68A-GD80(蟹) 943 3.7%
http://techreport.com/articles.x/20911/10
Z68寺はまだなのか・・・・・・・・5月終わっちゃうけど・・・
>>267 マザー違う時点で同様の条件化じゃないし、比較そのもの自体無意味
チップ単体での検証が必要
ごめんこんなこと聞くのもあれなんだけどNICが2つのマザーってあるじゃないですか
これは片一方をファイルサーバーマシンとかに繋げばいいのかな?
>>269 まぁそうやってバックアップの帯域を確保する場合もあるけど
普通はチーミング(2重化)かゲートウェイ化(ルーター)かな
まぁ実用性は皆無なんだけどね
昔からNICx2にはいろんな意見があるけど「これだ!(重要)」という意見は聞いたことがない
結構チーミングを勘違いして理解している人も多いしねw
チーミングで帯域が2倍になる
そう思っていた時期が僕にもありました
>>272 なにがどう事実なのかw
実験環境が統一されてない時点でやってることが無意味
低電圧化できないIntelマザーは困る
>>273 同じチップセットで蟹のほうが優位に立ってるデータをもってきてくれとりあえず
チップ単位で計測しろなんて言われたら不可能なんだから
そんなの、使ってたら速いとかCPU使用率がーとか全然気にならんと思うが。
同じ構成でマザーだけ違うものを2台用意すればわかるのかしらんが、普通気にならんだろ。
だいたい今2chに書いてる時点で気にしてるやついるか?
スループットを気にする奴はいるかもしれんが。
>>277 ・・・いやあの、GbEは例外なくAutoネゴなんでクロスケーブルは塩テクつうか不要なんだよ
PCtoPCでもストレートケーブルで繋がる
まぁ、一応カテ6のクロスもあるけどなんの意味もないよ
まあルータは蟹chip使ってたりするんだけどね
あれだろ?
道路整備でめちゃくちゃ快適な高速が出来たと思ったら料金所が一つしかなかったみたいな。
結局は処理する所の性能が高ければ何とかなるんだよ
まあ蟹は使いたくはないな
>>278 目が飛び出た そんな時代になったのか・・・ ありがとう
>>275 そんなの知るよw
少なくともお前がもってきてるデータ事態もイーサネットチップでの比較としては全く意味がない
そのマザー自体の性能としては意味あるかもしれないがな
>>281 カニカマをずーと蟹だと思ってて、高校ぐらいで真実を知ってトラウマ持ったとか?
LANはZ68でやっと脱蟹に向けた動きが出てきた
いいことだな
とりあえず、エンコすりゃCPUは全スレッド100%になり、
ゲームは1920x1200フルでFPS遊んでも100%には程遠い
そんな時代に一桁それも5%未満の利用率で何が言いたいんだと・・・
まぁ電解液電解コンデンサの時点でIntelマザーはないかなって。
結論からすると、「Intel NICは蟹NICよりもCPU使用率が低い」だな
データ出されて的はずれな反論(にもなってないただの言いがかり)してるのは見苦しい
Z68買った奴ざまぁあああああああああああああああああああああああ
飯がうまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>288 実験するからには、それなりの統一した環境が必要
じゃなきゃ比較の意味すらない
そんなのを真に受けちゃうようなやつは馬鹿だよw
>>265 なるほど。
しかし差があるのはわかったが、2%じゃどうでもいいレベルだな…
スループットに差がつくならもうちょっと魅力があるんだけど
AsusがIntelだった。
まぁこっちはまったく問題ない。
蟹がついてると三流品ってイメージはあるよね
サーバー用はBroadcomかintelの二択なわけだし
イメージだけどね
んで食材の原産地で色々いちゃもん付ける人見たいになってたけどさ。
料理としてはどれがいいのよ
>>151でいいの?
6月に上位マザー出るし、それ待つか安価にPro3で済ませるのもありかな。
俺の経験上、電源とかマザーって2つ持ってると便利。
どっか不具合出た時に、どこに問題があるのかわかるから。
蟹とintelの比較だけじゃわからんなー
>>289 ん?今からZ68買いに行くんだけど何かあったのけ?
asusって最近コンデンサが台湾コンばかりになってきたよね
APAQなら全く問題ないぞ^q^
>>259 Broadcomの方が低いよ
bgeとixgbで比較しても顕著
>>297 今から買いにいくの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
どんまいwwwwwwwwwwwww
Asrockの下位マザーは爆発するん?
289が意味不明
夏を待ちすぎて頭がおかしくなったんだ
彼はきっと夏の虫だったんだろうな
>>301,304
Z68買っていいのか悪いのかハッキリ言ってください!
全然問題ないよ。
俺もあとでPro3買ってくる
EX4で組んだんだけど、シャットダウンすると一度再起動してプツンと切れるようになった。
その後電源いれるとWindowsの再開となる。それ以外は至って良好なんだが何か間違えたかなー。
>>311 挙動だけ聞くとInstant Bootの挙動としか思えないんだが
ドライバCDをAUTOで全部入れてないか?
>>311 Instant Bootとか入れちゃったんじゃないの
おかんに組んでやるんだが色々悩むな〜
俺はppro3で問題ないけどインテル辺りのHが安定なのかな
>>314 おかんなんてネットで天気予報くらいしか見ないんだから、中古パーツ寄せ集めで十分だろ。
NOTEで十分
>>312-313 そんな機能があったのね、Instantbootちょっと勉強してくる。ありがとう。
インスタントブートおもしろいな。
でもSSDつかってたらいらなく無い?
>>318 SSDよりはそら速いけど、どっちにしろ要らないよ 安定しないし
>>315 まあなw俺が2500kだから2600kのHでいこうと考えているんだけど
>>321 グラボ刺さないだろうから内臓が良いの使っときたいじゃん?
あんま値段変わらないしね、隙を見つけて交換しちゃう裏技も出来るしw
おかん用なら高負荷かけないだろうしi3の2105でいいんじゃね?
差額ででかい液晶買って文字でかくなるようにして目の負担下げてあげるほうがいいと思うが
4コアがいいみたい、ペンMの5年位のノートだから感動が欲しいのだろう
4コア言い出すオカンは嫌だなwwww
でもペンMノートならi3でも十分感動物だろ
後出しで条件が出てくるなら好きなのにすればいいんじゃね
何出しても否定される可能性あるなら案出すだけ無駄だ
2C/4Tついでに低消費電力でごまかすしかないな
相変わらず妄想へのくいつきは推奨なんだなお前らは
なんでも計画段階が一番楽しいんだよ
>>326 十分感… 動物…?
一瞬考えてしまった
簡易水冷が付いてくるんじゃなかった?
>>332 4chだから4または8だろうよ。本命はE-ATXなの目に見えてるんだから1CPUなら
サンちゃん買えよ。
SSDキャッシュは普通に使えてる?
それにしても覚悟はしてたけどケースは対応してるからいいけど組み替え時30万円はいくな。
Z68 Pro3-MのPCIはPT2普通に動きました報告(´・ω・`)
コンピューターおかあちゃんの誕生と聞いて
Prime Monarch LD-Kのマザーは、どこのかな?
Z68なんだけど、評判がわからないので躊躇
>>340 ドスパラ自体の評判を気にした方がいいかも
きっとASRockだろ
345 :
340:2011/05/31(火) 18:05:53.32 ID:e4wBb+EL
やはり危険ですか、
了解しました
>>346 msiもリビジョン商法始めるってこと?
分からん
が、CPU側がPCIe2.0に留まっている以上、
必ずどこかでボトルネックが発生する筈
Pro3買うてきた。
今から組むけどだりいい
>>350 くっ、やはりmicroにPCIは無い、か…。
>>350 だめだーSOLOだからマザボはいらねぇ
Zじゃなくてもいい気がしてきたけどIvyはP,H切り捨てまーすとか平気でやってきそうだからなぁ・・・
Pと2600無印でプチOCとか電圧下げで省電力とかやりたいんだが、
電圧下げできる/できないって普通公式HPに載ってるものなの?それともレビュー待ち?
355 :
Socket774:2011/05/31(火) 20:28:50.24 ID:ZCg3uCcw
>>350 それは数日前から国際ページに出てる
一向に出ないのはFatality
>>346 将来出てくるPCIe3.0対応のグラボを速度を損なうことなく使えますって事かな?
Maximus IV Extreme-Zは4万円か
まだ安くなるな
>>130 ペケロッパ思い出した
俺の時代じゃないから機械自体は見たことないけど
ズィーロッパとかww
ゼットロクハチでいいだろ
PCI、PCI、って騒いでる子たちってなんなの?
子供向けアニメをキャプって、オナニーとかしてる所謂ロリコン的な子たちかな
>>360 そういう考えしかできない貴方が実はロリコンじゃないの?
それより問題なのはPS/2マウス、キーボードポートが片方しかないやつばっかなことだな。
>>360-361 お前らロリコン語る資格無いよ。
機会があったら小学生とエッチしてみな、成人女なんて抱けなくなるぞ。
いま純粋に子ども向けってあるのか。大抵大きな子ども向けじゃないか
z68一気に色々出すぎやろー
わけわかめ
お前はどこのわかめじゃー
PCぶっ壊して悶々とした日々を過ごしてるふえるわかめです(´・ω・`)よろしくね
P8Z68-V を買ってきて、一通り組んでwin7クリーンインストール、サポートCDからドライバALLインストールした。
1.初回起動時のみASUS画面が出る前に再起動したあと通常起動する
2..Z68ポート(グレー)に6G対応のケーブルでC300つなげたけどエクスペリエンス5.9
3.UEFIの起動順番の先頭を UEFI WindowsBootManagerにしないと起動しない
とか問題?が出て自作の神様はいないと痛感してる。
ASUSのは発売後に何度もBIOS更新されてるから更新してみ
ってかASUSって最近は安定してるのって品数と名前だけだよね 不具合だらけで事あるごとに
BIOS更新で繕ってる感じ
いや、昔からだべ
というかどこのメーカーも似たようなもの
他のメーカーだと更新すらされずに放置されるからASUSが一番マシで、
それ故に今の寡占体制を築いたといえる
373 :
Socket774:2011/05/31(火) 22:31:51.62 ID:+wjN6jUQ
ASrockなんて、放置されてるのがおっぱい
P8Z68-V PROのページからBIOSが消えている!!
Intelは?ねぇ買おうと思ってるIntelは?
実は戯画が鉄板
USB3.0はRenesas
Z68寺何時出るんだよ ああーん
379 :
Socket774:2011/05/31(火) 23:28:31.42 ID:+wjN6jUQ
喘いでいるのか?そうか、気持ちいいか。
Z68寺何時出るんだよ いいーん
381 :
Socket774:2011/05/31(火) 23:49:49.22 ID:uMAkcHfn
Z68寺何時出るんだよ ううーん
Z68寺何時出るんだよ ぎゃふん
マジでいつでるんだよマジきれっぞマジで
汚いなさすがP67きたない
Z68寺が出ないとか俺の怒りが有頂天なんだが
385 :
Socket774:2011/06/01(水) 00:36:29.52 ID:mEPkVNIl
よし誰もいないな
色々なやんで我慢できずV-PROぽちった
その結果どうでもよくなった
ただスッキリしたかったようだ
|∀・)
|∀・)∀・)
Z68を待ちに待ってたはずが、最近の節電ムードのお陰でOCが罪悪に思えて来て、
→H67でいいじゃん
→ならH61でも大差無いじゃん
→それならメモリーも遅くて安い奴でいいし
で、結局3点セット予算5万円が2万5千円で済んで、安い、省エネ、十分早いで
何故か満足度まで上昇。
て言うかこれから古いパーツ売ったら下手したらタダw!?
>>388 知人に聞かれて答えるのが恥ずかしいマザボだけは使いたくないw
そういう用途にしか使わない人なら、それでいいんじゃない?
みんなどうしてZ68寺を待望してるん?
今んとこ、どれも決め手に欠けるから寺に期待してるってコト?
RenesasとintelLANだからか?
ASUS買っとけば間違いない、と同じでDELUXE買っとけば間違いないってとこなんでは
ただZ68に限っていえば、無印もProもDXも電源フェーズ数が同じで
違いはUSB3.0チップと内部ポートの引き回し方、SATAポート数の違いってだけで
ほんとに微妙な差しかないけどな
戯画BIOSで避けられてるけど実は隠れ鉄板とかないよね?
実際使ってる人のコメントが聞きたい
このままだとZ68 鉄板現れず終了な感じ
395 :
Socket774:2011/06/01(水) 01:14:50.02 ID:wHm5xrTy
鉄板に戯画はありませーん
396 :
Socket774:2011/06/01(水) 01:16:00.45 ID:wHm5xrTy
どれどれ、やっぱり鉄板リストには戯画はありませんなw
>>397 たかが3.6Gレベルで8万とかぼったくりもいいとこだよな
2600Kの当たり石なら5G常用できるのに
>>399 あたりじゃなくても4.6G常用は普通にできるし
2万チョイのCPUでそこまで出来れば十分だわ
情弱の僕ならGTX 590を買いますね
グラ出力が無い>寺
グラ出力付きで、USB3.0がNECで、NICがIntelで、
かつコンデンサが固体なマザーがあれば鉄板なのに。
鉄板リストには戯画はないか
でも鉄板ではないにしろ実際使ってる人の感想は聞きたい
これ買うんだったらいっそ990Xの方を… 買えないんですけどねっw
>>402 Z68にする意味が薄くなrから本当に今度の寺は残念だ
もう6月だよ…5末に寺出すって言ったじゃないかASUS
そのうちちょビッツみたいに人型パソコンでたら本気出す
お前には買えないよ
中古で我慢しとけ
じゃあ自分は人型PC(タイプ熟女)が発売される時のために貯金を始めます。
miniーITX:小学生
m-ATX:女子高校生
ATX:女子大生
(*‘ω‘ *)ワクワク
413はBTXか、ラック型かな
今知ったんだが2012年中にWindows 8出る予定なんだな
ちょうどIVYでるくらい・・・か?
Q67だとIVY乗らないっていうし適当にZ68かH67でも買ってこよう
>>231-235 ここを詳しく知りたいです。
今あるPCもヘッドフォンで聞いたら、ノイズが入りまくってPCを買い換えようと思ったぐらいでした。
V-Proの方はノイズは大丈夫で、Extreame4はサウンドカード積んでもノイズが来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
じゃあオレKOS-MOSが出たら買うわ
俺はとりあえずオリエント工業でケースだけ購入しておく
「OSNotFound」を連呼しだしたら倦怠期だな
>>410 何も計算してくれないくせに手間ばっかりかかるパソコンとかいらねえw
人口嫁は欲しい
>>417 多分だがサウンドカード買えばノイズなくなるんじゃない?
安いやつなら三千円くらいからあるし、それでもノイズが出るなら、自分の耳にノイズキャンセラ化すればいい
424 :
417:2011/06/01(水) 03:13:08.41 ID:XcJsH/eW
>>423 Extreame4はノイズあるのが前提なのか……。
買う場合はサウンドカードもセットで買うことにします。
ありがとうございました。
>>315 うちのオカンはavisynthのスクリプト自力で書くし
若かりし頃はチャットのスクリプトC言語で自作してたらしいし
オヤジにK6-2マシン組んでやったと自慢してた
お母△
>>417 光接続のスピーカーならクリアーだよ
うちはアンプにつなげてるけど問題なし
台湾には色々義援金とかもらったしなー、ASUSかってくるぽ。
ほとんど台湾メーカーっしょ?
エコポイント不正申請で
埼玉の岩崎容疑者逮捕
Intel Z68DBってOCしにくいの?なんで?上限の設定が少ないとか?
よーし、パパ、もうEXT4買っちゃうぞぉ
>>198 下位モデルの鉄板でいい気がする。
Z68 Pro3
100% 日本製高品質の高導電性固体コンデンサ
IntelマザーはBIOS。
戯画は特種UEFI。起動が遅い。
上位鉄板は、P8Z68-V PROで。
いかがか?
>>435 インテルマザーは、もうだいぶ前からUEFIだよ
GIGAはAward BIOSで、UEFIではない
新モデルもUEFIの予定はない
またギガ工作員かよ
Inteの起動lはメーカー製PC並の爆速だというのに。
・OCしない
・とりあえずZ68を使ってみたい
・3年程度で買い換える(保証期間が3年)
・マザーに1.5万円以上かける気がない
・動けばいい
という人にはIntelが鉄板だと思う。
限定的すぐる
OCしない時点でZ選ぶとか5000円捨てるようなもんだよな。
インテル、z68でもocは可能だろ(−_−;)
アスロックp67で4.8G余裕だった石が
4.5G辺りに壁が有るがな(ーー;)マザー
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?ゼットロクパチってますか?
きょうも元気にゼッロッパきめたら洋ラン背負ってリーゼント、ヘイ
>>435 >戯画は特種UEFI。起動が遅い。
起動が早いマザーメーカを教えてけれ
Zと聞くと「あいつとララバイ」を思い出す
菱木研二
Z68 Pro3は、電源回路が4フェーズでどうこうって
聞いたんだけどOCして大丈夫?
内蔵GPU使えばOCの上限下がるのしょうがないだろ。
z68って内蔵GPUと外付けグラボを自動で切り替えできるらしい。
ネット見てると内臓でゲームやると自動で外付けって。
これって消費電力的にいいって事?
常に二つのグラボが準備してるからよけい電力食うのかな?
>>452 おーありがとう、問題なさそうなら
Pro3と2500K買っちゃおう
P8Z68-V PRO買うつもりなんだが、再起動問題ない?
PT2で録画してるから再起動失敗するのは痛いんで・・・。
でASUS寺まだあー ああーん
Z68 Pro3を見に行ったら横でP67 Pro3がめっちゃ安かったんだが、
チップセット以外になんか変更になってるところある?
ないならZじゃなくてもいいからPの方買っちゃおうかと思うんだが
Z68 Proを買ったんですけどCPUがはまりません
Core2Duoです。何でですか?
もっと力込めて押し込め
>>456 変更はないですね
ZにこだわらないならPは今、お買い得
CPUとセット割やってるところもあるし
>>459 どうもです
差額でちゃんとしたCPUクーラー買えそうなので突撃してきます
自分もZ68pro3で組む予定で見に行ったけど、
P67pro3よりボード幅ずいぶん細くなっちゃってUSBコネ減って
オンボデジタル同軸削除となんか見劣りする部分が多すぎる上に初物価格なので、
結局9800円だったP67pro3にしちゃったよ。
セット割でもう1000円下がったしw
鉄板マザーはまだ決まってないみたいだけど
これだけは買ってはいけない地雷マザーってのはあるのかな?
X68マダー?
>>457 釣り針デカ杉、どう絡んで良い物か・・・
絡み損
>>461 それ正解
asrockのZ68は板の作りがショボイ
Sandy Bridge対応マザーで、シリアルポートとFDポートがあるマザーって存在します?
シリアルポートはバックパネルになくてもピンヘッダがあればかまいません。
今日2500kとZ68届く予定で、外部GPUがメイン、内部GPUがサブモニタにしたいんだがどうやって設定するの?
下調べもしないでよく買うなぁ
どの板かも書かないでエスパー頼りなら初心者スレ行った方がいいよ
あ、Pro3です。
買ってきた
つくもたん相変わらず可愛くて困る
[日記]
昨日Pro3と2500k買ってきてOSインスコから全部一応終わった。
まぁ確かに早い。
テキトーなオンラインゲームとかHD3000で全然いける。
まぁ自分はHD7xxx待ちなんだけど、「お前それほんとにいるか?」って感じ。
ようつべのフルHDの読み込みとかはえーーー。
これが一番驚いたかな。
昔でいう240pを見てるくらいの速さ。
あとは起動の速さ。
昔はHDDのアクセスランプが消えるまで待ってからログインしてたんだがな。
リテールファンで十分冷えるし静かだし、CPUクーラーもいらんかなって。
結局ようつべやらニコ動見て2chしてたら「このスペックいるか?」ってどうでもよくなった。
SLIやCFもしないし、エンコもしない、たまにオンゲするだけだから自分には十分すぎる。
まぁ安く済ませられて満足。
4k2kも余裕?
ディスプレイが対応してないから未練
ようつべで4k2kでぐぐったら解像度にOriginalってあるこれかな。
今やってみたら余裕っすね。
ただ1920*1080で見てるから映像は汚くなるけど。
シームレスに再生されてます。
読み込みが昔の360p程度かな。
でも室温が30度超えた途端暴れだすのがクアッドコア
>>479 ああ、これはもうpen4のプレスコット3.0GHzだったから、CPUのボトルネックがすさまじかった。
グラボもHD3850でUVP+どまりだったのでカタ9.11使いでした。
HDDもSATAからSATA3になったのも、メモリがDDR3-1600(グラボ標準対応)になったし・・・。
まぁそりゃそうだ罠ってぐらいですよ。
なぜか2ちゃんのスピードがうpぐれーどしてないのが残念だな
>>482 プレスコットか よう頑張ったな
2600K内臓に回るメモリー アリかもしれんな
>ようつべのフルHDの読み込みとかはえーーー。
>これが一番驚いたかな。
これって関係あるのか?
>>485 昔は読み込みが終わるまで再生できなかった。
途中でくるくる(読み込み)が出るから。
やっぱUVDじゃないかな。
SSDがどうとかあるが、自分には「これ以上早くてどうなる」って感触だ。
まぁ時期に慣れてしまうんだろうな。
蟹が遅かったの プレ子の時代ちゃうか
ネットのスピードはまだMTUやらRWINいじってないから前のほうが出るな。
まぁCPUのボトルネックとUVDだと思う。
>GIGAはAward BIOSで、UEFIではない
>新モデルもUEFIの予定はない
なんで?
出来る技術者が居ないから
491 :
Socket774:2011/06/01(水) 19:18:25.65 ID:NobK/7zI
みんなのイチ押しはP8Z68-V PROてことでおk?
492 :
Socket774:2011/06/01(水) 19:18:51.75 ID:e2Wge4s9
ga z68xud3h-b3ってどう?
購入検討中
493 :
Socket774:2011/06/01(水) 19:29:43.05 ID:NobK/7zI
Graphicsスコアだけみるとz68よりp68のほうが上なんやね
悩むわ(´・ω・`)
494 :
Socket774:2011/06/01(水) 19:30:45.18 ID:NobK/7zI
p68じゃなくてp67だた
>>460>>461 Z68Pro3はP68Pro3から電源フェーズ半分になっちゃってる廉価版なので、ビデオカード持ってるならPで正解でしょう
しかも値段も安いしね
>>489 UEFIは安定性がまだまだだから、様子見だって。
UEFIはインターフェイスが新しくなるので保守的な自作ユーザーが戸惑わないためにBIOSにした(キリッ
498 :
Socket774:2011/06/01(水) 19:54:12.50 ID:NobK/7zI
なんだ、GIGABYTEもEFI対応してるやん
>>497 FOXCONNやBIOSTARのようなテキストベースにすればいいだけなんだがなw
DZ68DBのOC耐性ってどんなもん?
MSIのH67MA-E45に2500KのCPUを入れて使ってたけど
PCケースのフロントパネルはUSB3.0のピンヘッダ対応だし、CPUもオーバークロック対応だったなと
ついZ68MX-UD2H-B3を購入してしまった・・・
なんかやっちまった感がするorz
H67おれにやっちまえよ( ^ω^)
チラシの裏
GIGAのP55-UD6&i7-860の安定感がイマイチ、リプレースを決意
→
せっかくだから省電力なPCにしようと思いグラフィックオンボードなしで良い
Z68EX4とi3-2100Tを購入
→
くみ上げた直後に、楽天祖父で2600Kがポイント10倍。
期限切れ間近のポイントが半端な金額残っていたので、思わずIYH
→
CPU組み直した直後にワンズでRadeonHD 6950が\18,480
またしても、思わずIYH
→
P67の上位モデル買ってれば良かった・・・・とちょっと後悔
またそのうち生えてくる
>>504 無駄に金あるわりに知恵だか知識だかが無い気がする・・・
グラボ挿しちゃうような人ならZ68よりP67買った方が機能的にも値段的にもいいのかな?
508 :
502:2011/06/01(水) 21:13:44.95 ID:3S0Y7lAc
>>503 すまん、中古パーツとして売り払おうと思ってる
>>504 そうやってPCを増やす魂胆ですね、分かります。
>>502 起動速度はいかが?
M-ATXのUD2HってHが終了してZに絞るんかね
Z68 Pro3組んだけど外部GPUメイン内部GPUサブモニタにする方法が分からない。教えてください。
画面の解像度で設定
外部GPUが認識されてないみたい、ファンは回ってるんだけど
513 :
502:2011/06/01(水) 21:51:56.64 ID:3S0Y7lAc
>>509 まだ買っただけで組み立ててないです
参考にならずスマン
>>510 そろそろ可哀想だから教えるけど、
キモイ姉ちゃんのツール入れるんだよ。
515 :
Socket774:2011/06/01(水) 22:06:35.47 ID:4HN4/yEE
P8Z68-V PROを買おかと思ってたんですが
p67 extreme4+グラボ(例えばGT430)の方が高々プラス5千円くらいで
安定性・グラフィック性能共に勝りそうなので
後者にしようか悩んでるのですがどうでしょう?
virtuですか?
入れてるんだけどエラーが出るんですよ。
あれ?
外部と内部って排他的じゃなかったっけ?
桟橋からは、内部と外部グラは同時に使えるのだ( ´ ▽ ` )ノ
519 :
Socket774:2011/06/01(水) 22:19:37.78 ID:QrEUeQnp
内臓グラ最大2出力
ブラス
外部グラ刺さるだけ増やせるよ( ´ ▽ ` )ノ
グラボかZ68どちらか一方にメインとサブのケーブル挿せよ
virtu入れなくても出力できるがな
ダメだ、グラボが認識しない
とりあえず詳しく状況説明をできるようになってから質問汁
Z68 Proを組んだのですが、外部GPUをメイン内部GPUをサブモニタにしたいんです。ケーブルをグラボに挿しても画面が映りません。デバイスマネージャを見ても外部GPUは認識されてません。ファンは回ってます。
ビオスでプライマリをPCI-Ex
IGP DualmonitorをEnable
そうなってます。
>>524 映ったらdwm.exeが異常にメモリ喰う不具合ないか確認してみ
グラボ投げ捨てるヽ(`Д´)ノ
まずグラボが正常に動くかどうか確認だろ?常識的にw
1712kですね
グラボだけに繋いだら起動はするのですが映りません
あとはもうケーブルがおかしいとか補助電源忘れてるとか
そろそろスレ変えた方がいいかもしれんな
案外EFIをいじると治ったりして・・・
どうでもいいけどお前ら私にH67の鉄板を教えてくださいよ
ケーブルも補助電源も確認しました
536 :
Socket774:2011/06/01(水) 23:05:02.72 ID:yxYTtqsY
変態Z68 Pro3-Mに2600k、H60水冷でCPU4.5GHz、GPU1500MHzでOCCT中。
CPUはイロイロ弄っても勝手に1.4V位まで盛られてるが、
温度は65℃くらいをウロウロ安定。
水冷キット初めてなんだが、ケースがGD06Bで、ラジエターがケース内に収まんねぇwww
折角の見た目重視リビングPCが台無し、おれマジ頭悪いwwwwwwww
>>536 ほんと、馬鹿って何をやらせてもダメだよな
もう少し考えてからやれよ
nvidiaのvirtu似ソフトはまだかな
>>535 BIOSの設定がおかしいんじゃね?
virtuの設定がONになってるとか。
541 :
Socket774:2011/06/01(水) 23:11:14.37 ID:wHm5xrTy
ASrock問題多発だね。
ASRockならZ68Extreme4を選んでおけば万事OK
543 :
Socket774:2011/06/01(水) 23:20:42.49 ID:wHm5xrTy
>>543 それASUSのP氏が震災後に提案して実現した奴だろ?
>>543 ホントに書いてあるな
ASUS買いたくなるw
>>543 メモリー代がどれだけかかるんだ・・・w
548 :
Socket774:2011/06/01(水) 23:37:40.61 ID:wyhvHS2E
内蔵GPUでエンコードしながら外部GPUで他の処理は可能ですか?Z68で
動画編集にはどれがいいでつか!
Hな人お願いしまつ(^.^)
>>540 オンになっててオフにしたけど変わりません
ムービーメーカー
>>553 もう空冷の時代じゃないってインテルもマザボメーカーも無言ながらいってるんだろうな
>>554 もし水冷がデフォの時代が来たら、自作やめてノートにするわ
LGA2011はエンスーやWS向けでリテール自体が簡易水冷になるから当然だわな
>>555 もうこっちの世界には戻ってこないでねw
ジェネシス2がなんとかしてくれるよ
その内
CPUのグラ機能を支援に回して
グラボの性能アップさせれるBIOSくるよな?
Z68って
そうだろ?おい!
T-shooter
Z68Extreme4とP8Z68-V PROだったらどっちがおすすめ?
キモイ姉ちゃん無ければASUS一択なんだけど
鉄板がまだないのでみんな悩んでるんだなw
俺も買えずにいる
>>562 久本雅美と、和田アキコ どっちがお勧め?
>>557 今Gワロス使ってる、Gワロスならメモリとの干渉は避けられそう
>>558 もしそうなったら戻ってこないと思う。さようなら
>>561 T様はカンベンしてください
>>562 キモイ姉ちゃんはASUSでもASROCKでも一緒だろw
簡易水冷なら銀矢の方がいい
>>560 NVもAMDもチップセット内蔵とのマルチGPU機能は爆死してるけどね
まして他社の製品を底上げしてやる必要なんて・・・
H67のATXを買おうと思ったら同価格でIntelのZ68板あるのな。
NICがIntelだしUSB3.0もNECだしかなりお買い得でこれでいいかね。
OCしないし液コンだけどIntelさんだからきちんとしたメーカのもをお使いでしょ?
ASRock Z68 Pro3 って、ASRock H67DE3 の基板横展開品?
コンデンサ破裂するまで使うつもりかね。
10年経っても全然平気なものがほとんどなのに。
コンデンサを軽く見ない方がいいと思うけどね
マザボの故障原因として液コンはよく聞くし、それこそ1、2年で液漏れなんてよくあることだし
で件のIntelマザーはCPU周りは個体だし、それなりに耐久性はあるんじゃないかなあ、という気がしなくもない
水冷にしても、結局他にも風当てたいから・・・
ケースにファンを固定することになってまう
1,2年でコンデンサが破裂するマザーなんて設計が糞なだけだ
寺まだかよおおおおおおおおおおおおおお
576 :
Socket774:2011/06/02(木) 01:20:42.00 ID:UU7RriS6
intel純正は安心の3年保障です
破裂したら無償交換です
たぶん、その時の同等品にw
鉄板マザーってないですかね。
ASUSは地雷だし
コンデンサはやはり日本製がいいですね。
INTELとか安定してそうなイメージあるが 弄れないと思うが
安定度はどうなのかね?
Z68X-UD7-B3使ってるけど安定してるよ
>>578 ギガバイトで決めちゃおうかな。
無難そうだし。
それにしても高いねそれ3万くらいするんじゃない?
ビデオ出力がないから安定してるんでしょうね。
液コンは爆発しなくても中身が徐々に抜けるから影響が出てくる
電源がだめになるのはこれが大きい
intel純正はAsrock以上にBIOS更新が放置ってイメージ
今買ってもivy対応BIOS出ないとか容易に想像できる
OCしてVirtuでQSVも使って〜とか思って2600KとZと1600メモリ買ったのにOCもオンボも使ってない俺
どうしてこうなった?
Ivyって結局、P、H、Zどれでも使えるように方針変えたんだよね?
>>581 ASROCKすげー
775もってるがBIOS更新もドライバ更新も一切ない。
数年ないのに呆れた。
ひょひょひょ
問題出てるわけないから別にUPDATEなくてもいいんだけどね。
安定してるし。ASROCKの775のマザー
asrockって物によっちゃぁ775のクーラー付けられるんだな。
他メーカーより3〜4千円高いマザー買うことも視野に入るね、流石変態メーカだなw
変態マザーは小まめにアップしてたイメージが強い
589 :
340:2011/06/02(木) 07:44:07.73 ID:FgUz/c/n
つまり、話をまとめると
Z68はまだ安定してないから、
様子見のほうが無難
ということ!?
>>587 そっか!そーゆー考え方があったか さすが変態
でも侍マスターって今じゃ冷えない方かな
591 :
Socket774:2011/06/02(木) 09:54:18.93 ID:wC5Kb0yQ
>侍マスター
アンディさんでもリテールよりは遥かにマシ
12aファンも最新型に換装すればマダマダ死なんよ
592 :
Socket774:2011/06/02(木) 09:56:32.20 ID:hc7JEYSb
594 :
Socket774:2011/06/02(木) 10:10:27.28 ID:vpIEVLd1
Gen3対応してないとIvyのらないのか
それはないだろ
PCI-eの仕様的に考えて下位互換でIFがgen2までならgen2で動くよ
まあ実際どうなるかなんて誰も保証できんが
Gen2動作でいいなら従来の製品でも対応できるはず
メーカーが対応BIOSを出してくれるかどうかはまた別の問題だけど
597 :
Socket774:2011/06/02(木) 10:26:30.47 ID:wC5Kb0yQ
現行LGA1155にIvyが乗せられるのはintel公式
×:Gen3対応してないとIvyのらないのか
◎:IvyのせるとGen3対応
ぜんぜん違う
Ivy Bridgeから、ソケット方式にするって本当かね?
sandy-Eから変わるやろ
600 :
Socket774:2011/06/02(木) 11:23:51.03 ID:vpIEVLd1
intelもスッポンに
ソケット方式って何?
いままでのはソケットじゃなくて何方式?
PGAって意味じゃないよな?
スロット方式ならあったな
次はカード方式のCPU
違うよタッチパネル方式のCPUだよ
SIM形式じゃね?
605 :
Socket774:2011/06/02(木) 12:54:25.86 ID:yPZYMRmb
CPUレスPC。2050年発売。
君は時の進化を見る
クラウドを超えてスペースの時代に
607 :
Socket774:2011/06/02(木) 13:17:20.71 ID:hAREKjKQ
P8Z68-V PRO でオンボと外部ビデオカードの併用ができない。
いま外部ビデオカードにDVIでモニタ1台挿しているんだけど
オンボの方に2台目のモニターつないでもモニターが検出されないOTL
レビューには挿すだけって書いてあったけどなんか設定必要なの?
608 :
Socket774:2011/06/02(木) 13:19:18.07 ID:wr4S0oz0
>なんか設定必要なの?
Yes
上の方にスレあったよ
PS/2キーボード刺せないマザーはゴミ
611 :
Socket774:2011/06/02(木) 13:36:25.10 ID:hAREKjKQ
>>608-609 ありがとう。でも結局virtu関係なさそうな希ガス
そんな設定BIOSにあったかなあ (マニュアルは読んでないw)
誰かkwsk
EFI設定変更後、電源落としてケーブル繋ぎかえてる?
横着して再起動中にケーブル刺してもうまく認識されないような気がした
こう観ると、Z68マザーは何かと大変なようですね(笑)
寺何か問題があったとしか思えないほど遅いな
>>613 まぁねぇ、併用させなきゃなんの問題もないんだけどね
ぶっちゃけ、モニタが2台しかないのに併用させようとする >607 の問題ではある
なんのためのVIRTUなんだか・・・
616 :
Socket774:2011/06/02(木) 14:17:12.04 ID:hAREKjKQ
617 :
Socket774:2011/06/02(木) 14:22:12.02 ID:DvW0WTif
Z61まだ?
ていうかEFI(BIOS)項目って始めて電源入れたときに一通り目通すだろ。
痴呆症じゃなければ何があったか大体覚えてるだろ
>>616 おぉ、それはすまない いい環境ですな
つまり、4枚表示の為にZ68を買ったという解釈でいいのね
手順的には
1.4枚全部接続する(当然モニタの電源はON)
2.UEFIで「マルチモニタ」をON
3.nVidiaのツールを使う前に、Windowsのディスプレイの表示で「拡張」にする
4.その後VGAメーカーのツールでマルチ化する
これでいいはず(さすがにデバドラ一覧に無いとか、初歩的なミスは勘弁してくれ)
620 :
Socket774:2011/06/02(木) 14:32:47.10 ID:svEr0PwE
不安定なUSB3.0とかSATA3とかいらねーからZ61早く出せよ
USB3不安定と思った試験環境にCENTURYが含まれてるなら、CENTURYをまず疑う方がいい
ディスクトップで右クリ、グラフィックプロパティで認識させろ
ところでインテルのドライバー入ってる?
ディスクトップって何よ
SATA3なんてSSD房以外いらんだろ
SSD房…
SSD厨多いな
SSDふさ・・・
628 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 17:33:27.85 ID:7+K8je6j
マザーボードにSATA3がないということはSATA2の次はSATA4になるのか?w
aa
俺のコスモがだまっちゃいないぜ!
近所の、PCパーツショップの話だと、P8Z68Deluxeは、すでに発売の、V-PROやVなどとそんなに変わらないから、検査も
そんなにかからないから(代理店の)今日には代理店から出荷って聞いたけど、何か(具体的には教えてくれないけど)問
題が発生したようで、当分延期だって。
残念。
Z68寺は6末かよ
今Ex4買うのは賢い選択?
うん
>>633 今すぐ必要なら買い。
待てるならボーナス商戦。
もっと価格が下がる。
ボーナス商戦って今月末からだっけ?
>>636 6月15日から秋葉原電気街祭りで安売り始まるよ
>>637-638 ありがとう
中旬だったのか・・・その頃にはZ68寺の争奪戦が起こってるはず・・・!
来週茄子も出るから今から全裸待機状態だw
ボーナスカットだわ
641 :
Socket774:2011/06/02(木) 21:30:00.39 ID:FF5O0sqR
パイプカットだわ
ちきしょーふぇいらりりーまだですかー
643 :
Socket774:2011/06/02(木) 21:57:52.97 ID:h+7NY6O8
サウスブリッジ→アイオーハブ→今はなんて呼ぶんだっけ?
どうでもいいわ。
Ivy!!! 早くこい
まあボーナス商戦は一番手堅い公務員の支給日基準になるよなあ
うち6/10だからちょっとおあずけ
Z68寺はいらない子(ゴミマザー)
H67の狐が5000円くらいだった
ZPro3持ってるけどあんまりZらしいことしないから持ち腐れ状態だったので買いそうになった
中古だった
俺はそっと狐子を棚に戻した
むぅ
>>631 USBチップをASMediaに変更していると予想
実際問題、チップのストック切れてんじゃないの?
649 :
Socket774:2011/06/02(木) 23:27:17.26 ID:+K6d1i2l
SSDにOS入れるのはもう常識だよ
HDD派なんて1割いないんじゃないの
あ
むしろHDDが時代遅れですよねー
128GB4つでRAIDが常識
今年公務員にボーナスなんか出してる場合か?
全額寄付しろよ!
MLCのSSDでRAIDを組む意味がわからないw
情弱乙
ASUS Z68 DELUXEの発売延期?を聞いた俺が参上
我慢できなくて Z68 V-PROに傾き始めたんだけれど、USBのASMediaってそんなによくないの?
右の左のエロイ人 ご教授お願い致します
657 :
Socket774:2011/06/02(木) 23:47:00.41 ID:+++MowWS
8割5分いる
SSDなんて起動が速いだけがとりえじゃねーかよ
659 :
Socket774:2011/06/02(木) 23:52:54.52 ID:HDxvUroD
SASでごめんねごめんね
てっぱんはまだ決まらないのか
♪ ∧__,∧.∩
r( ^ω^ )ノ _
└‐、 レ´`ヽ
ヽ _ノ´`
( .(´ ♪
`ー
H67のプチOCって4コア動作時は全くの定格動作になるの?
それとも少しはOC?
プチOCならプチOCなんだろう
全て速いけどデメリット的な意味で寿命が尽きるのも速いから敬遠されてるんかね
仮に半年〜一年に一回買い換えてたら、お財布が軽くなるもの速いしw
別に反SSDじゃないけど、そこら辺が最適化されてない感じするから様子見派
寺は今月中に出てくれりゃそれでいいや
未だに寿命とか言っちゃう情弱いるのか
>>668 昔はどうだか知らないが、今は寿命を気にする必要は全く無いとどこかで見た
時期が時期だからZ68待ってたけど、VirtuにもSSDキャッシュにも魅力より不安定な印象が勝るし、出てるマザーもパッとしないしもうP67にする
出始めの頃、P8P67 EVOの1053βのBIOSに不具合があるって報告してた人いて話題になってたけど、今のバージョンでは改善されてる?
その人のブログしばらく追いかけてたけど、BIOS更新より先に買い替えたらしくて結局分からず仕舞いだった
SSD安くなったから起動ドライブ用に使ってるよ
今のところ速くて快適、寿命は知らんw
つーか最近のHDD大容量すぎてOSとアプリだけじゃ残容量的にもったいない気がする
ただまぁ寿命云々はともかく、普通に買うとしたら128GBクラスだろうけど
Windows7+アプリ+Users(ProgramData)+スワップ+Tempだと128GBはギリなんだよね
だから、×寿命 ○容量 でHDDに切り替える事にはなると思う
普通に使ってたらHDDのほうが先に壊れると思うけど、
その辺の統計はこれから数年のうちに出るだろうね。
>>656 これマジなの?だとしたら、何でASUSは何の発表もしないの?消費者なめてんの?
明日P寺買いに行こうとおもってるんだが、それって間違い?
677 :
Socket774:2011/06/03(金) 02:00:37.76 ID:1pP9naaI
すきなものかえ
>>673 それはお前の使い方がおかしいわ
普通なら64GB+データ用HDDで足りる
>>675 発売らしいと言うだけでそもそも公式のアナウンスなんて一度も無いんだけど
OS、アプリなんて一度立ち上げれば大抵オンメモリで稼働する
CPUキャッシュ>メモリ>SSD>HDD
↑
挟む必要あるのか?疑問
最近では実際メモリは4G〜積んでる訳で意味無い気がする
こんな使い方するならエンコソース、中間ファイル、出力ファイルをSSDに当てた方がはるかに効率いいと思うが・・・
win7でSSD使用の場合はtemp、program、userだけHDDに待避でFA?
特に何もしなくていいでFA
>>678 そらお前の貧弱な実メモリ2GB以下の糞PCならそうかもしれないが・・・
16GBとか実装すればデフォのままだとC:\に25GBスワップ作るんだぜ?
OS+アプリならまだ足りるけどVMのイメージ置くと途端に苦しくなる
>>680 それはUNIX・・・
Windowsはオンメモリでは実行しないよ
OSのみなら64GBでも十分だ
メモリ16GB積んでるが10GBくらい余ってる
ただゲームやらアプリやらを入れるんなら128GB以上じゃなきゃ厳しいだろうな
そんな貴方にVelociRaptor
PC内で円盤が回転する時代なんて終わってるんですよ
旧石器時代みたいなもの
>>681 ProgramDataとProgramFiles は微妙なんだよね
せっかくのSSDなのに、それを退避しちゃうと意味が無いというか・・・
まぁ、物理制限なんで あれも早くしたい・これも早くしたいと欲張れば足りなくなるのは当たり前なんだけどな
Z68のSSDハイブリット(Smart Response)がもう少し安定しくれればねぇ・・・
期待してZ68買って試してみたものの、フリーズの嵐で使いものにならない
日立7K3000と相性が悪いのかね・・・(C300)
上限64GBってのも痛い(残った領域どうすりゃいいんだよ・・・orz)
結局、SSD(C:)で1からインストールのやり直し
(Users/ProgramData/Temp/スワップはHDDへ)
今は安定してる
ファン「俺はギリセーフだな・・・」
ASUS寺も遅れるのなら
ビデオ出力つけてくれよ。
これがないせいで寺を全く買う気になれない。
まぁまだV-Proも買っていないわけだが、
今のH67でIvyまでまとうかという気にもなってる。
USB3.0はRenesas
結局どの板買えばIvy確実にサポートしてくれるんだい
ProgramDataは退避するほど容量多くないと思う
ipodのバックアップデータだけ別移動させときゃOK
>695
次世代まで待った方がいい。あれこれ理由付けて条件付になりかねないし。
・USB-IF承認取得済USB3.0コントローラ
AMD A75
AMD A70M
Etron EJ168
ASMedia ASM1042
Texas Instruments TUSB7320
Texas Instruments TUSB7340
Fresco FL1000
Fresco FL1009
Renesas (NEC) μPD720200
Renesas (NEC) μPD720201(?)
Renesas (NEC) μPD720202(?)
・USB-IF未承認USB3.0コントローラ
VLI VL800
ま、今に至ってはRenesas(NEC)製に拘らなくっても良いって事かな。
それにRenesas(NEC)は今のところ品不足のようだし、どれでもいいんじゃないのかな。
699 :
Socket774:2011/06/03(金) 08:11:25.61 ID:1pP9naaI
>結局どの板買えばIvy確実にサポート
H61以外なら全部桶
BF3プレイしたいんですけど、Z68買えばいいですか?
2600kと一緒なら
>>700 Z68でもPでもHでもマザーは好きなのでいいと思うけど、ビデオカードは必須だよ。
>>683 PFってやっぱ1.5倍とか必須なんだろうか?
おれは8Gしかメモリ無いがPFは適当に減らしてるお、無いとエラー出ることもあるけど
8GBあれば足出るようなことあんまりないし、16GBでPFフル活用ってホームユースではそうそうなくね?
それこそ動画画像処理とかプロユースな使い方するならSSDに糸目つけるのはおかしいし
あとスタンバイのバックアップ取るやつも切ってるなあ、消費電力気になるぐらいの停止期間だと電源切るし
オーディオ用のUPSが安かったから瞬停も気にしなくていいしなあ
もうゆるしてやれよ
706 :
Socket774:2011/06/03(金) 12:27:43.15 ID:NHd4CrMH
最近何処のショップでもロット選ばせてもらえなくなったな。
同ロットでも個体差あるけど選ぶ楽しみだってあるのに
P8Z68寺は意味ないゴミマザー さすがに今回の寺はスルーだわ
俺も待つぐらいならVPRO買おうかな。5回に1回しかPOSTしないP5Eで頑張るのは疲れた
P8Z68 DELUXE待つわ
Maximus IV Extreme-ZはケースがSOLOなので入らない
明日ツクモ札幌でASRockのFatal1ty P67 Professionalが、
10,980円で10台限定で販売されるんだけど、並んででも買いですか?
価格コム最安値の半額なんで気になっています。
>>704 いらないんじゃね
俺が言ったのは
>>678 に対する返答として なんも対策しないで64GB-SSDでC:\は辛いんじゃね?
って事だし・・・
極一部のアプリ以外8GBなり16GBなり積んだらスワップなんかいらんだろ・・・
まぁ最近のHDDはでかいので、エラーもウザいしHDDに割り当てておくほうがいいとは思うけどね
とりあえず、64GBのSSDをCにしてスワップをSSD(つまりC)にしておくのは無駄かなぁと・・・
サッポロ遠すぎるよw交通費で二枚買えるわ。
札幌行きのチケット買ってくる!!!
しかたないね
715 :
Socket774:2011/06/03(金) 13:44:01.36 ID:F5OG8Wt/
>>710 オレ、使ってるけど、絶対買いですね。
フェイタリティーはZ68である必要性がないですよね
P67の方がOCもよさそうなんで、余計に買いだと思います。
フェイタリティーはPrefessionalしか入ってないけど
廉価版が入ってきますね。 それはProfessionalだから
余計買いです。
717 :
Socket774:2011/06/03(金) 13:46:53.06 ID:0fqWxg9c
MSIのH61の一番安い奴 こスパかなりよいぞこれwwwww
i3と合わせて1万6千で移行できた
USB3いらない人なら最適
オクで2万ででてますね
自分は本来、格安のPro3か、Ex6が希望だったところ
フェイタリティー未開封新品をじゃんぱらが2万で売ってたので
通販で買いました。
B3解禁の数日後に買ったんで、当時2.6マンでしたね。
といっても2〜3カ月ほど前の話ですが。
ツクモの限定売りって何気に爆安になってたりするよなー
しかし自転車40分の距離だけど並びに行く気にはならない・・・欲しいけど
まえつかってたAMDやフオクでmざーごとうって1万5千
実質1千で三ディーwww 前のはトータル2万ぐらいで買ったから 実質5千か
P8Z68-V PRO でパフォーマンスモードでのスタンバイから復帰できない。
せっかくの2600Kが無駄になってしまった。
OCしなければ普通に使えるから、無理してK付き買う必要無かったorz
情弱と笑ってくれorz
P4北森をうって E6600 を売って AMD4コアを売ってサンディー
北はあまり高く売れなかったけどE6600は3年付こうてもそこそこ値段付いたから結構金かけなくて移行できてる
>>723 グラフィック性能はKなしより上じゃないか!
726 :
710:2011/06/03(金) 14:40:58.60 ID:pddU4yQ3
>>715 >>719 なるほど、E8400で数年前に組んで久しぶりに入れ替えようと
マザボ探していたんで参考になります。
明日仕事なんで嫁に並ばせてみます...
>>701-702 どもです。
Z68だとグラボはRadeonの方が良いってのはホントですか?
デマですか?
>>728 内蔵+外部VGAを併用するときに、ATIだとタスクアイコンのメニューに
接続モニタ1
接続モニタ2
とダイレクトに選べるので設定が楽なんだよ
nVidiaだとマルチモニタの設定は基本ウィザードでやるしか無いんだけど
内蔵VGAが邪魔をしてnVidia接続のモニタを制御できない場合がある
まぁ併用させなければなんの問題もないし、Z68のウリであるVirtuで
内蔵VGA:未接続 外部VGA:モニタ接続 で問題ないしね
フェイタリティパフォーマンスの評判はどんな感じ?
相変わらず冷静な意見がでるととたんに僕はFF続けるよ!スレになるなw
そこまでして買わせたいのかw
>>709 どうせならDanshui Bayまで待ったらどうだ?
フェイタリティはあの画面を拝むの嫌すぐる
6/15から秋葉原ボーナス商戦はいるんでしょ?
今の1割〜2割くらい 安くなると思う?
>>734 放射能汚染が懸念されるから、投売りの値段かもしれん
BullがIntelに肉薄すればCPUもマザーも一段値下げなんだけどな〜
ごめん、ウルトラスーパー完璧棒読みでした。
738 :
Socket774:2011/06/03(金) 18:17:11.90 ID:5uB8BYVT
AMD石のライバルはatomだからスレ違い
>>717 UEFIでケースFANの回転数コントロールできますか?
>>740 Performanceだぞ
Professionalじゃない新製品
ざまあああああああああああああああああああああああwww
あ、そうかPerformanceか。ふぅ
P67じゃなくてZ68でPerformanceを出して欲しかった。(;_;)
>>745 Hydraの変種でしょ
Hydraなんか使ってゲームしてる人いるの?
ヴィルチュって読むのか・・・
ヴィルトゥだと思ってた
>>744 まさに同感。Fatal1ty以外はデザインが安っぽいんだよな…
>>690 ちゃんとC300の省電力バグ対策してるか?
>>750 GUIじゃないけどUEFI機能があればいいんでねえの?
もっともそんな事に関係なく終わってる気もするが…w
P5B並みのオススメマザーを教えてください
asrock
素直にVProでも買っとけ
友人からH67のmini-itxのマザーボードを頂いたのですが、
これはグラフィックボード(ビデオカード)を買わなくても
内蔵GPUを利用したエンコードが出来るのでしょうか。
(15分動画の処理時間が1分44秒で終わった等と載せているHPがあったので)
と、失礼しました。どなたかお分かりになる方おられましたら
宜しくお願い致します
型番すらわからないのであれば、素直に販売店に電話しましょう。
そもそもスレチ。
あー、俺もVPRO買っちゃおうかな。DELUXE出ても月末って聞いてなえた。
ASUS P8Z68-V PRO
いつの間にか価格コムでも売れ筋1位になってるな
ようやくモノが潤沢に出回ってきたしセット割に入るようになったからかな
ASRockのHPで100%日本製コンデンサを謳ってるものが本当かどうか
ネットで探して調べてみた(あくまで自分が画像を見て判断したもの)
日本製のみ
・Fatal1ty P67 Professional ・P67 Extreme6 ・H67M-ITX ・H67M-ITX/HT
蟹製サウンドチップの近くにAPAQ(台湾)あり
・Z68 Extreme4 ・P67 Extreme4 ・Z68 Pro3 ・P67 Pro3 ・P67 Pro
SAMWHA(韓国)が多数
・H61M/U3S3
内部GPU使うときはグラボに通電しないで、使いたいと時にOS上から通電させるとかそういう機能は無いのかしら
imodeだかdmodeは最低でもアイドル状態分は食われるんだべ?
>>760 発売されてからセット割適用されるまで微妙に間が空くよな、もどかしい
寺で早く組みたいけど人柱報告待つのも兼ねて少し待つかな
>>751 機能があればOKなのか。アリガd
確かにギガはね。もう二度と買いたくないわ。
「Virtu」は「バーチュ」と表記します。
ソースは以下
きこりさん 解約によりURL変更 .
バーチュは、開発元のルシードロジックスからマザーボードメーカーがライセンスを買い、マザーボードの機種毎に組み込むかを決める。
2011/05/28 08:13 [13060540]
きこりさん 解約によりURL変更 .
Z68は、P67として出す予定だったIRSTの新機能と、バーチュの性能と省電力がどのくらいなんだろうな。
2011/05/05 15:27 [12974051]
きこりさん 解約によりURL変更 .
但し、バーチュという機能、エヌビディアではオプティマスと呼んでいる性能と消費電力を両立させるものと同種の機能を使う場合。
2011/05/07 11:30 [12981249]
767 :
Socket774:2011/06/03(金) 23:38:03.76 ID:yn4SXf8g
>>750 ほんとうにGIGABYTEマザー終わった気がする。
Win8でUEFIサポートが必要なら、さすがに今GIGABYTEマザーは誰も買えないだろう。
>>766 キコリって価格コムのキチガイニートだろw
でも8が出たからってすぐには買わんだろ?
7と違って変更点多いし。
>>769 だが、GIGAの現在発売されている、これから発売予定のマザボも対応しないから
無理ぽって事だよね
>>767 FOXCONNとかBIOSTARですらテキストベースのUEFI載ってるのにGIGAがそれすらやらないのは何か宗教上の理由でもあるのか
772 :
Socket774:2011/06/03(金) 23:48:21.93 ID:yn4SXf8g
GIGABYTEは、はじめはテキストベースのUEFIといろんなところに触れ回ってたからな。
けど色んなところから突っ込まれて、うそだとばれた。
>>770 これから発売予定のマザーも対応しないのかよ…
正直今買うならどうでもいいと思ってるが
この先もBIOSで引っ張るつもりならずいぶん無茶だなw
>>773 今回のZだって技術力なくて出来ないのに
タッチパネル対応とか馬鹿すぎだろう
なんで戯画ほどの大手がUEFIすら作れないほど技術力がないんだ?謎だ
>>775 5月中にZ系を30万枚を売るとはりきっていたのにねぇ
まさにどうしてこうなったってヤツだな
BIOSで十分だと思ったんだろう
もうPCIスロット2本も要らないだろ
ギガ信者だったがそれが理由でアヌースに浮気した
技術的じゃなくてなんか商業上の理由でもあったんか?
技術者が移った。
781 :
Socket774:2011/06/04(土) 00:10:15.16 ID:qw4+dI8e
台湾じゃなくて上海のパソコンshopに行ったらアスースと言っていた。
USBに3倍の1500mA流すのは大丈夫なのですか?
基本的にBIOSもUEFIもライセンスを購入し、ちょっとカスタマズしてるだけで、
戯画はライセンス費用の安いと思われるBIOSを搭載しているのでは?
それで安けりゃ救いもあるが他より高いって…w
それも戯画が売れない理由の一つだと思う
結果的に安くなって特価で投売りされたら飛びつくべ
>>750のハードウェア要件ってOEMでの話だよね?
そのれまでZ68に興味が持続するかな?
P67かZ68でスリープの不具合の無い鉄板ってある?
どうしてもスリープ必要なマシン組みたいんだけど
電源の相性なんかもあると思うけど。運じゃね
>>788 だから、8を見越したら今のGIGAは買えないって事でしょ
VPRO鉄板なの?
紫蘇電源使ってるんだけどVPRO買えば問題ない?
Fatal1ty P67 Professional+UEFIバージョンL1.84はとりあえず
46倍までスリープ復帰OKだったよ。他にも報告あるんで参考まで。
ま、オーバークロックさえしなければどの板でもたぶん大丈夫だと思うんだけど。
>>794 えらく高くつくくじ引きだな…
もうちょっと待ったら安くなるか安定板でねーかな
>>749 SSDが遅延してるわけじゃない HDDの問題だよ
797 :
Socket774:2011/06/04(土) 01:35:32.95 ID:b9FiaV3O
今までさんざUEFIいらね、bios嫌うのは超初心者だ、戯画を貶めるな、って描いてた者だが
今日UEFIの設定する必要あっていじってみたらマジ使いやすいわ。
こりゃ戯画確かにだめかもと思い始めたり。
>>797 きっとお前みたいなダメ人間がXP厨ってやつなんだろうね
どうせ、Vista黒歴史、Win7糞 とか情弱ぶりを発揮してたんだろ?
ちゃんと謝って
VPROこーたで
これでえーねんな?
これが一番えーんやろ?
俺を騙して怒らせるなよ?
ASUSのUEFIしか触った事がないけど、そんなに使いやすいかな?
マウス使えてもさ、電圧を上げ下げするには結局キーボードが必要になるから
あまり意味がないと感じるわ
むしろ、カソールやタブキーで設定する方が楽だし、速いし
>>800 お前騙したら自分も騙した事になってまうがな
>>801 はよおまえんところのGIGAも同じにしたらええよ
うむ。カソールは楽だな。カソールは。
大いなる設定、カソール。
UEFIのGDIってなんかまだ挙動不審でまごつく感じあるけど、1年もたてばカッチリしてくるんだろうな
GIGAはそれまで産廃作るつもりでいんの?俺GIGA好きだったんだぜ
変態度減った変態さんはあれだし、天然優等生のMSIもなあ、ASUSはアシスって呼びたいおアスースってなんだよ
てかABITとかどこ行ってしもうたん?
>むしろ、カソールやタブキーで設定する方が楽だし、速いし
お前がそう思う(ry
LANが蟹じゃないやつでいこうと思うんだけど
Intel 82579と82579Vの違いは何なの…
808 :
Socket774:2011/06/04(土) 02:30:21.67 ID:Uw0kqPrA
まあキーボード操作のほうが楽なのは確かだな
初心者はマウスじゃないとダメなんだろうけど
いつまでも あるとおもうな GIGAとBIOS
どっちとも読み取れるよな
Touch BIOSって名前からしてダサい。
UEFIやGUI化を否定するつもりはないんだ
起動が速くなったのは嬉しいし
GIGAもAWARD(Phonixだっけ?)に見切りをつけて、AMIに乗り換えるだろうね
abitは好きだた
NF7・KV8・AV8・AN8をまだ持っているよ
Abitと言えばBH6とBX6・・・買って2週間で壊れた。
ABIT Aopen 帰ってこい
BP6も忘れないであげて><
懐かしいね
河童コア乗せたくて改造に挑むも、あっさり失敗してあぼーんw
ベンダー各社は今の若い子達の記憶に残るような楽しいマザーを開発してくれ
P5Qだけじゃ嫌だろうから
昔発売された自力で2000箇所はんだ付けするマザーのことだな
SV-P55Vってやつ
P67PRO3なんだけど温度調べてみたら永遠0℃と64℃を行き来したり0で止まったりするんだが大丈夫なん?
PC買い換えて一週間なんですけど…情弱の俺に教えてくれ
ちなみにCPUIDとpiriformspeccyで調べたけどどっちも同じ感じなんだけど
823 :
Socket774:2011/06/04(土) 06:46:09.17 ID:b1lJCedT
>822
この後、OCが開花する。
>>822 進化のスピードでいうと13×7で91年前相当だからな〜w
この年の秋にMMXノート買ったわ
intel純正はずっとUEFIだと謳ってるけどBIOSにしか見えない
>>823 その前からOCはやってるけどね、X68kなんかは流行ったレベルだったかと
まぁこの時代だとセレ300Aがど素人でもOC出来たからな、懐かしい
その後Dualが流行って二度遊べるCPUだった
829 :
Socket774:2011/06/04(土) 07:59:46.55 ID:b1lJCedT
>>823 98Noteでは、
発信器を12MHz→20MHzに交換とか、
386をCyrixの486モドキに貼り替えとか、
はやりましたなぁ。
懐古趣味に過ぎるので、撤退。
>>826は文章だけみてその通りだろ?と思ったが
リンク先の記事を見て吹いたw
ひょっとしてintelもEFI詐欺だったりして
P8H67-VだけどBIOSを0712にしたらアドバンスモードでセーブして終わっても
次、BIOSに入ると簡易モードで立ち上がるんだけど同じ人いない?
0707の時はそんなことなかったんだけど
>>761 H67はminiだけかよ・・・
なんでM-ATXだけやる気がないんだ
つーか
>>1の表って・・・
>>834 もう全対応か
ギガとは対照的だな・・・
>>826 なーんだ
GIGABYTEもちゃっかりUEFIに対応してるんだな
これでWindows8云々は問題ないと
>>837 ギガは実はBIOSだけどEFIのように振る舞うとかいうトンデモ技術じゃ
>>837 GIGA工作員はそうやってユーザーを騙すのか・・・
どうせ新OS出たら新しいの買わないとダメだよなの方向になるのでは?
えっ、俺って騙されたのか・・・
GIGAはAward BIOSで確定してる
UEFI載ってれば堂々とアピールするだろうし
Touch-BIOSなんてわざわざ造る必要もない
844 :
Socket774:2011/06/04(土) 09:12:53.00 ID:yXLpmiRQ
845 :
Socket774:2011/06/04(土) 09:18:50.36 ID:2tCKDZil
以上をまとめると、
Win8で必須のUEFI使いたいならギガバイトは止めとけ、という結論がでたな
ははは、お前なぁ、そんな辞職するって言ったけどやっぱ辞めないみたいな話ある訳無いだろ。
みんな早漏なんだな
来年発売の8に今から準備かよw
P45世代までは戯画儲だったけど最近は落ち目だね
商品を買う時だけが、お客様
gigabyte japan
850 :
Socket774:2011/06/04(土) 09:29:12.16 ID:yXLpmiRQ
>>847 既にGIGABYTEじゃ、Win8で必須のUEFIができないことがわかっているのに
あえて買う馬鹿はいない。
それだけ。
853 :
Socket774:2011/06/04(土) 09:41:41.82 ID:yXLpmiRQ
>>852 これから出るGIGABTEはどのモデルも全てBIOSだね。
AMD990FX/970も全滅w
854 :
710:2011/06/04(土) 09:44:54.94 ID:5ysxVHIL
札幌ツクモの特売品ASRockのFatal1ty P67 Professional
整理券配布30分前に並んで余裕で買えました。
>>715 >>719 背中押しサンクス
P5Q68寺はまだ出ないのか?
なんでGIGAはBIOSに拘るんだろう?
恥ずかしい写真でも取られて逆らえないのか?
数年前にMSIの中の人に、GIGAには無理って言われてたくらい
X79は両サイドに背高なMEM付けたら空冷厨はクーラー選びが大変だな
859 :
Socket774:2011/06/04(土) 10:53:35.78 ID:08uRt3Y5
グランド釜クロスの出番だ
Win8が出て、はい、終了なんてことはあるの?Z68、P67、H67、H61
そういえばぴごきゅーAAのP8版ってあったっけ
OSごときでおわらない
Win8はARMで使ってそうだ
んで外部PLLのZ68まだー?
フェイタルのプロを昨日組んだのだけどCPUのグリス塗りが下手なんで温度が気になる
2600kでOCなど設定なし、ケース内温度が26.5度でCPU温度がアイドル34度FAN速度1250
みなさんはどれくらいですか?
>>860 マイクロソフトというか、インテルは仕様変更魔だし
鉄板が出た頃にはもう次のが出てる有様
Windows8はXP非対応にして、XP厨消滅してくれれば良い。
さて、出てるか分からないけれど、Z68寺買いに行ってくるか。
>>866 ということは、Z77が出る頃には、OSも様変わりしているということか・・・
"XP厨"てのをNGワードにすればいいんだな
>>868 1366にM2GにHD4870を処分して
その金でi3-2105に乗り換えた俺は時代を先取りしてたんだな
マザボはまだ買ってないけど
10年前ならbiosでも全然良かったんだけど
今はCPUとかSATA周りでいじる項目多すぎるんだよな
だからUEFIでないと効率悪すぎる
よっぽどショートカット得意な人なら別だけど
達人は標準設定から最低限しかいじらないけどな
それがビオス
>>868 お前に言われる筋合いね〜よw
常時起動してるPCじゃあるまいし。
>>854 整理券無くてもなんとか買えた。
昨日の書き込みなかったらスルーしてたよ。ありがとう。
店員も誰も居なくて整理券配ってる場所もわからなかったよ。
間違えてアホみたいに近くのスポーツショップの列に並んでた。
でもおかしいな・・
俺アスース信者だったのに・・Z68の発売待ってたはずなのに。
浮気してしまった。
てか一度確定したら、そうそう変えないと思うが。
そう言えば H67M-GE/HT って一万円台まで落ちてるんだな・・・悩む。
880 :
Socket774:2011/06/04(土) 13:34:29.93 ID:b9FiaV3O
フリーズしまくってたが
bios(uefi)でsandyとz68の独自機能とかマザーの省電力モードとか全部切ったら安定した。
なんだかなー。
881 :
Socket774:2011/06/04(土) 13:36:03.29 ID:b9FiaV3O
デフォルトで全部切ってて後から設定して機能ONにするようになってればいいのにな
USBポートが前面8,背面12,内部4ある究極のUSB増大マザーが欲しい
独自の各種ゴミ機能と自己破壊プログラムで組まれた独自ソフトを取り去ったら
販売単価も今みたいな額にはなってないんだろうな
ひょっとしたら半額以下かも?
BIOS弄れない(弄らない)ような人が組み立てて省電力機能動いてないぞゴルァみたいなクレームしないため
もとい,前面0,内部12で
>>882 ASROCKから出たら絶対「変態ダコ」って呼ばれるだろうなw
>887
値段どれくらいかな
「フリーズ」
この言葉を聞いたり感じたりする度に
19年前のバトンルージュの服部君にも伝わっていたらなあと思う
年とったぉ
890 :
Socket774:2011/06/04(土) 14:39:19.94 ID:yXLpmiRQ
先週のBCNランキング
1位 ASUS P8H67-V
2位 ASUS P8Z68-V PRO
3位 ASUS P8P67
4位 ASUS P8Z68-V
ASUSが上位を独占
みんなでエィスゥスてっぱんダンスを踊ろう
ASUSスレが不具合祭なんだが……
893 :
Socket774:2011/06/04(土) 14:49:23.81 ID:yXLpmiRQ
ASROCKスレGIGABYTEスレも不具合祭りだよwww
つまり、やはりPH買うのが賢くて最初から微妙といわれてたZ買ったヤツは情弱ってことでFA?
>>895 いいや
どれでもいいが
GIGAを買った人が情弱って事
だいたいこんな感じだな
■不具合あまり聞かない
MSI
Intel
■仕様
GIGABYTE BIOS
■不具合
ASUS スリープ復帰失敗報告多数(ただし購入者多い)
ASRock スリープ復帰失敗報告あり(BIOS更新で改善報告あり)
個体コン日本製100%を謳いながら一部非日本製含む
>>807 日本製固体コンデンサにこだわれよ
液コンw
>>897 戯画:お通夜
ASUS:金、白金と相性最悪
つまり
H67のMSI社製マザボからZ68のGIGABYTE社製マザボに変えた俺が
一番の情弱ってことかorz
>>900 >GIGABYTEもちゃっかりUEFIに対応してるんだな
騙されちゃってるものなぁ・・・・・
intelのは不具合どころか話題すら聞かないな
asusも値段下がってきて買いやすくはなってる
だけど変態extreme4がショップで18000円くらいで買えて
CPUとセットだと更に値引きになったらSSD合わせて一式買うよ
コンデンサなんて移行するまでに壊れる事も無いんじゃね酷使するわけでないなら
UEFIはWin8を考えるとアレかもしれんが
ギガは初自作で使ったマザーだったから思い入れもあったんだが。。
>>882 オーダーメイドすりゃいいじゃん、究極を求める達人ならば、そこまでしなきゃ
>>903 BIOSでも3Tディスクで起動できるようになった謎技術でBIOSのままでWin8がうごくようになる謎技術が出るよ多分
908 :
Socket774:2011/06/04(土) 15:31:48.25 ID:2jtb3EsV
予算的に・・・
H67のマザー(12kくらい)+i7 2600k
Z68のマザー(22kくらい)+i5 2500k
で組むかで悩んでる。
>>908 P67のマザー(12〜15kくらい)+2500k+SSD
メイン機のシステム用に3TBのHDDを使っている奴なんて居るの?
録画鯖とかなら仕方ないと思うけど
ごめんオンボだよね、たぶん
>>907 ギガ信者乙
ますますギガバイトのマザーを買いたくなくなる。
ところで、Z68のG3でPCIe3.0とか出てるけど、
PCIe3.0の帯域をフルで使うような処理って何かある?
ビデオカードですらCFXやSLIをしない限りAGP 8Xの
帯域を使い切れてないみたいだし。
>>910 無いことはないと思うけど、3TのHDDってお買い得感がないから、1T+2Tとかに普通はわけるよね。
セールの2Tなら2つ買えるくらいだし。
鉄板マダー総合スレ
サンディ出る前はSATA3の速度リークと日本固コンでギガも人気あったな
メモリ相性問題やOCの設定でやっぱBIOSってのもあったし、
当時は中華固コンのアススがかなり叩かれてた
ここの住民も結局は流されやすいってことかな
インテル純正のz68なら12980円だろ( ´ ▽ ` )ノ
グラボの場合x16レーン使えるから帯域不足なんてそう無いけど、x1のUSB3.0カードなんてGen2じゃ理論値では足りてないでしょ
実際そんな高速な機器なんて無いけどな
板を見てから決めたら自然にこうなるだろw
住人よりむしろ戯画が流れに乗れず沈んでいった風に見えたがwwwwwwwww
流れにのれず沈んでいったメーカー
ギガ アンテック
どうして戯画こうなった
液コンというだけで拒否するやつがいるのに
板を見て判断してるやつなんてそうそういるのかね
メーカーで判断するのもいいけど、
PCIスロットやSATAの位置とかも考慮してたほうがいいよな
好みの問題だから鉄板とは関係ないけど
アンテックってママン出してたっけ?
青筆が出してたのは覚えてる
ELSAも忘れないであげて下さい・・・
>>904 MSIに限らず大体のマザーは省電力機能を調整すると消えるけどね
おれ、中古パーツ売り場によく足を運ぶんだけど
1155MBでASUSとGIGAの在庫の多さは異常w
他社はほとんど見かけないな
販売数が絶対的に違うてのも理由のひとつだろうが、
不具合で手放した人も多そうだ
まぁ、2600Kの未使用品の在庫の多さも異常だがなw
聞いたこと無いから分からんが
コイル鳴きって電力不足で起こるの?
MSIのP67だけ異常に安く叩き売りされてるが
コイル鳴きが原因なのかな
MSIだから、としか言いようがない
MSIはシェア伸ばしたいんじゃないの?
去年のシェアはASRockに抜かれて4位に転落しちゃってなかったけ?
インテルの天野氏、社内異動で最後のセッションだったのか
イベントも寂しくなるな
ながら聞きしてたから確信持てなかったがやっぱり移動するって話だったのか
MSIさんの投売りにはいつも世話になっています
6シリーズ終了後の投売りを楽しみに待っていますw
MSIはなんでz68A-GD65を日本でうらばい
途中で送信しちゃった…
それはともかくGD80より普通にこっちのが売れそうなのに
937 :
Socket774:2011/06/04(土) 17:52:30.47 ID:7p3D+Gid
フォクスなんとかも忘れないでください
バイオなんとかも
BIOSTARは忘れていいの?
天野氏異動で今までと全く関係の無い部署へ
よってイベントは今回が最後
後任者はこの手のイベが出来る人じゃない
やるとすれば広報とかの人間が担当することになる
ながら聞きだったけどこんなんで合ってるかな
ちょっと寂しいが仕方ないんだろうなぁ
>>940 あってる
インテルは自作市場捨てたかってくらい寂しくなるな
あそこまでぶっちゃけてくれる内部の人間はいないしな
AMDも兄貴いなくなってスーツの人出てきてつまんなくなったし
同じように今後は形式的なセッションになりそう
天野さんがいなくなってから、IntelのDesktopBoard、SSD群が激しく売り上げ低下&AMDの
CPU激増、Crucial売り上げアップという結果になれば、Intel本体も考え直すだろ。
ってことで、AMDのマザーボード版に行こうぜ!!
Z68-VPRO買ったが、ユーザーガイドが日本語じゃないじゃないか(゚o゚;;
>>930 そう?
GD55もEX4もP6P67も同じような値段じゃね?
×GD55
○GD65
>>930 PLXのブリッジチップが無いのが原因じゃないかな
実際不具合不具合といわれてるものの9割は要らん機能と(知識と渡来する気の全くない本来メーカー製を買うべき)自作厨が増えたことによる、
bios段階での設定ミスが原因なんだけどな。
残りの1割はほんとにメーカーの不手際。
あとろくに使いもする前から温度とベンチマークだけやたら気にして
「不安定」とかいう奴。
>>948 温度見てればいいほうだろ
発熱は気にしないけど消費電力はやたらと気にするTDP信仰者
ECSでスレ検索・・・0件・・・だと?
ジャマー?
MSIはUEFIが無駄に恰好いいねそれくらいしか利点ないけど
並行輸入品は保証が面倒になるのがねえ
やっぱ直角輸入じゃなきゃな
アマゾンは1〜2ヶ月になってるな
どっちが真実なんだ?
価格の売れ筋ランキングにもう載ってるし
P8Z68-V PROを今買うかZ68 ProfessionalやZ68 Extreme 7まで待ってみるか・・・
みんなの意見を聞かせてくれ
>>942 あむど信者は二度とこっち寄ってくんな
くせーんだよ
シッシッ
GD80買ったが問題は無い。スリープ復帰も無問題。
コイル鳴きも今の所出ていない模様。EFIはやっぱり良い
MAXIMUS IV GENE-Z
思ったより安いね
どうもZ68の鉄板は結論出なさそうだし
コレ出たら速攻ポチるつもり
щ(゚д゚щ)カモーン
寺まだっすかアスースさん
>>952 バカ野郎デザインも 無駄に かっこいいだろう
って俺MSIなんだがあのUEFIはなんか好きになれない
ちょっと昔のシステムコマンダーみたいだ配色といいもっさり感といい
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 163.559 MB/s
Sequential Write : 183.029 MB/s
Random Read 512KB : 150.021 MB/s
Random Write 512KB : 1.463 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 14.549 MB/s [ 3552.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.009 MB/s [ 2.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 15.803 MB/s [ 3858.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.011 MB/s [ 2.7 IOPS]
Test : 1000 MB [F: 0.0% (0.0/14.9 GB)] (x5)
Date : 2011/06/04 22:26:38
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
P8Z68-VPRO
USB3.0メモリ:SHA-FDEXDUO-16G
直線番長だが、10GBの書き込みが1分そこそこでアホみたいに速い
と言うかHDDより速いw
スリープ復帰失敗はOCせずの定格でも起こる現象なの?
OCしててスリープ復帰失敗するなんて5年前に自作板で
言ってたら、「お前にOCは100年早い」とか絶対言われてたな。
定格でも起こるよ
それにSandyは倍率をいじるだけだからOCに伴う諸問題は発生しづらい
>>969 レスdです。定格で起こるならキツイですね…録画鯖は1156で組もうかな…。
ところでスリープじゃなく休止なら大丈夫なんですか?
SS550-HT,P8Z68-V,2600k
定格ならスリープOK,4.5GHzOCは復帰失敗
今日のASUSスレはスリープ報告多いから見るとイイかもね
>>971 ありがとうございます、あちらを覗いてきます。
H67のmATXでIDEかPCIのある板でお薦めってある?
どうでもいいけどこれほど人柱erを要求したソケットも珍しいよね。いろいろな意味で
コンセンサスとか周辺の事情とかが揃っていないといけないことをあらためて知らしめて
くれるイベントだったな。
M/Bの手抜きっぷりから本命は次なんだろう
32nm移行も前回果たしてるし
win8要件のuEFIってなんだ
GPTパティーション必須とかならEFIブートだけ対応だけでいいとおもうんだが
フレームワーク使ってOSが何するんだか
不正アクセス受けたら遠隔から落とすとかそういう用途なんだろうか
おかげさまで箱物メモリは低電圧駆動が保障されたメモリがメインストリームになってきてるし良かったじゃないか
しかしまあOCは自己責任だからで全部逃げられるんだから売るほうも気楽でいいよな
定格でおかしくても時間が稼げるし
なんで寺こんな遅れてんだろ
VProから外部出力外してSATAとNECのUSB乗せるだけじゃねえか
歴史的にEFI → UEFI(Unified EFI)
何が、Unifiedかというと、Intel単独のEFIから、各社連合のEFIとなったため。
>>976 Win8の要件がUEFIだったら、GIGAはアウトじゃん。
別にアウトじゃないだろ
まだ出てもいないOSに何を言ってるんだか
Win7Pro買ってWin8はスルーなのに
何で?
GIGAのBIOSだとWin8がブート出来ないんだけど。
UEFIがハードウェア要件だとしたらだが。
まだ推奨か必須かもわからんでそ?
>>983 その頃にはUEFI対応させてくるだろ
アンチもそこまで行くと恥ずかしいぞ
今のM/BでWin8使う予定があるなら戯画を外せばいいだけの話だ
アンチがどうのこうのじゃ無くて(俺はGIGAだ)、
現在のGIGAのBIOSが、UEFIにupdateされる訳無いだろ。
そもそも戯画なんて選ばないから心配なし
H67M-GE/HTとP8H67-M EVO、次点H67MA-ED55で悩んでいる。
用途は録画/編集サーバなんだが、主にeATA/DPの有無とMC付属品(不要)で悩んでいる。
だれか背中を押してくれ・・・orz
情弱で失敗した、Win8なんか考えて無かった。
>>986 >現在のGIGAのBIOSが、UEFIにupdateされる訳無いだろ。
なに当たり前のこといってるんだよ
その時になったらUEFIに買い換えろ
>>990 GIGA->GIGAには買い換えない。
あれOEMのシステム要件じゃないのかね
ところで次スレ大丈夫?
Lv10以上の人いる?
おれ、ダメ。
>>991 >GIGA->GIGAには買い換えない。
ひと言もそんなことは言ってないが、考える脳みそ持ってるなら、UEFIの好きなの買えよ
自作機で将来性を考慮して組んでもほとんど意味が無かった
計画通りにアップグレードした試しがないw
最新環境に惹かれて我慢できずに全とっかえしてしまうからね
ま、どうせWin8を入れる頃には別のマザー買ってるだろうけどな
今Win7の人がわざわざ8にするか怪しい
もしsandyマザーで戯画だけwin8にするなら買い換え必須となった場合
かなり大勢の人に現時点での購入候補とは見られなくはなるだろう
それは間違いない
するのとできないのとでは大違いだ
1001 :
1001: