【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part14 【Micron】
■製品スペック
RealSSD C300 (Marvell製88SS9174-BJP2、IMFT製34nm NAND、256MBキャシュ)
64GB: R 355MB/s、W 75MB/s、約12,000円
128GB: R 355MB/s、W 140MB/s、約23,000円
256GB: R 355MB/s、W 215MB/s、約48,000円
RealSSD C400 (Marvell 88SS9174-BKK2、IMFT製25nm NAND、256MBキャシュ*)
64GB: R 415MB/s、W 95MB/s、100米ドル強
128GB: R 415MB/s、W 175MB/s、210米ドル
256GB: R 415MB/s、W 260MB/s、425米ドル
512GB: R 415MB/s、W 260MB/s、825米ドル
* 64GB版は128MB、512GB版は512MBキャシュ
■前スレ
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part13 【Micron】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1304674318/ ■ファームウェア
C300
http://www.crucial.com/support/firmware.aspx 0002→0006→0007 の順に更新する
いきなり0007には更新できない
更新は自己責任で
※次スレは
>>970 が立てること 立てられない場合はレス番を指定
2 :
Socket774 :2011/05/28(土) 23:20:08.48 ID:i39Tja5E
プチフリSSD
3 :
Socket774 :2011/05/28(土) 23:24:21.56 ID:ZYT3baAY
ガチフリSSD
4 :
Socket774 :2011/05/28(土) 23:26:24.50 ID:ppTLkoJo
メガフリSSD まあ、嘘なんですけど
5 :
Socket774 :2011/05/29(日) 00:02:03.80 ID:WoVXDIgO
6 :
Socket774 :2011/05/29(日) 00:03:47.49 ID:faAXKfeF
7 :
Socket774 :2011/05/29(日) 00:10:13.44 ID:+b0pViSP
それは9.6用だろ 男なら黙って10.5.0.1027 ちなみにこう書いてある ・Trim (Microsoft Windows 7* のみ) この機能は、ATA-8 プロトコルの要件を満たしアレイの一部ではない ストレージ システム内のすべてのソリッドステート ドライブ (SSD) をサポートします。 この機能は、書き込み操作を最適化し、デバイスの消耗を減少するのに役立ち、 デバイス上の未使用のストレージ領域をできるだけ多く保持します。
8 :
Socket774 :2011/05/29(日) 00:20:08.44 ID:DI7OOg4H
アレイって知ってるかい
9 :
Socket774 :2011/05/29(日) 00:26:55.35 ID:hGM1nN88
いちもつ
アホのために一応説明しておくと、 RAIDのAはアレイのAだからな。
R リダンダント A アレイ I いつかは D デストロイ
R emon A ngel I roject D !
そういうのキッチリ覚えたら金儲けができるっていうなら真面目に覚えようと思うけど これはこういう意味なんだよ!キリッキリッ!とか顔真っ赤にして鼻息ムハーとかしても 3流ショップ店員くらいにしかなれなそう
覚えようとしないと覚えられないのなら どの業界行っても一流にはなれんのとちゃうの
自分の書き込みしてるスレに関することくらい 普通は興味があることだし、覚えれるよな。
そうやって、無残な今のあなたができたんですね、わかります。
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part7 【Micron】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294235505/ 951 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 13:36:57 ID:aJORYvdd [1/2]
起動ロゴはモーションが動作と一致してるから集まる前に起動ってのはないよ
10秒で起動ならゆっくりしたモーションで集まるし(ただ一定以上の場合は集まりきってから待機)
2秒なら5倍速のモーションで集まる
適当に嘘いっちゃいかんぜよ
953 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 14:15:57 ID:aJORYvdd [2/2]
動画見せようかとか言ってないでさっさと挙げろよw
ちゃんと挙がってたら土下座でもなんでもしてやるんだからさ
971 Socket774 [2011/01/26(水) 15:46:29 ID:s9ZpCZIY]
これでアカウント無しで見れる
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm13411972
やめなよ
これってEFIだから早いの?
BIOSだと30秒くらいかかるよね
>>21 どちらもデフォルトのままで
MSIのBIOSだと35秒かかった
ECSのBIOSだと28秒でいけた
BIOSでもメーカーの設定しだい
EFIでもASUSのは遅いな てかC300ってOS終了が遅いな・・・ やっぱランダムライトが遅いのと関係してるのかな
別におそくねーよ お前の設定が悪いだけだろks テメーの低スキルをC300のせいにするな
はっは ゴミカスが吠えとる(ゲラ
三流ショップ店員が敏感に反応するスレはここで間違えありませんか?
終了が上手くいかないアプリでも起動してるから遅いんじゃねーの うちのC300ちゃんはのび太君が睡眠に入るのと同じくらいの早さで落ちるぞ
終了の速度は起動時間(アプリ起動数)とメモリ量に大きく依存するだろ 16GB積んでてアプリ起動しまくるような奴はアプリ終了後からの電源オフ操作でも結構時間かかる
はぁ〜C300 64GB半年でお亡くなりかけかも BIOSでは遅延して認識し、Win7インストール時にも認識はしているが『このパーティションにはインストールできません』と出てフォーマットも不可 代理店保証出してみるかな〜
てかasusって起動遅いの?
>>29 ポート変えたり、ケーブル変えても同じ症状なら修理だな
>>30 AMDマザーのBIOSの話だが、
GIGAからASUSに換装したら5秒は遅くなったかな
EXPRESS GATEとか切ってそれだから相当遅い
EFIも同じ ASUS、Asrock遅い GIGA、BIOSTAR速い MSI、インテル忘れた
UchinoPCは布団に入ってからシャットダウン押すと 寝る体制が整うより早く電源落ちる
UchinoPCはシャットダウンして布団に入ったら PCProbeがエラーを吐いてシャットダウンできなくて 結局布団から出る
UchinoPCはシャットダウンしないから起動遅くてもそんなに気にならない
SSDと関係ない話するなぼけ
ファームウェアのアップデートってCD-Rじゃなくて、ブルーレイディスクでも可能かな?
>>39 俺はCD-R無かったからDVD-Rに焼いてファーム上げしたよ
起動可能であれば
BIOS挙げるときはメモステ使うな。
だな 伝統的にはFDだが最近はCDが多いな SSDスレでいうのもアレだが、フラッシュ系でBIOS更新とかはしたくない・・・
>>40-
>>41 BD-RWでも要するに起動ができるのであればいいのかな?
そのisoファイル以外の関係ないファイルが一緒に入ってても問題はない?
>>44 なんか勘違いしてそうだし今日はアップデートやめとけ
>>44 大丈夫と思うがiso焼いたら他のファイルは自動的に消えないか?
勝手な憶測だけど isoファイルが入ったただのデータディスクになりそうだな
USBメモリでやればいいのに
FDDは有るのにメディアが無いでござる
ウチの8インチ持ってけ
>>29 直で繋いでる?
リムーバブルケースが原因の場合も有る
>>50 もしものためにマクセルのFDDを100枚ほどストックしてあるけど
USBフラッシュメモリやRWの台頭で乾燥剤入りの箱にしまわれて押し入れに眠ってる
今、大型家電ショップじゃ見かけないよね
なぜかちょっと大きな100円ショップだと大体置いてあるけどなw
FDメディアってもう製造中止してんじゃなかったっけ 東南アジアではまだ製造されてんの?
BD-REではファームウェアのアップデートはできなかったわ コンビニでCD-R買ってきたら簡単にできたw
CD-R用ISOイメージなんだから、当たり前だろ
006で毎日2ずつウェアレベリング回数増加してて、 意外と消耗するけど計算上は5年くらい持つからこんなものか とか思ってたんだが、007にしたら1週間たっても値が変わらん やはり006は異常だったんだな
>>58 006 C300の64GB
3か月使ってるけどまだ2しか増えてなかったあれ?
無駄に増えるのはTRIM使ってる人だけ
IntelはUEFIにすると爆速。
http://www.uproda.net/down/uproda306103.jpg.html . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
SATA2か
つか解像度小さすぎだろw ノートか?
何をツッコめばいいのかわからんかった
ネット繋げよ
>>62 SATA2だな。
俺もノートにC300付けたらそのくらいの速度だった・・・(´・ω:;.:...
ちょっと4kが低いぐらいでそんなもんでしょ
>>70 AS SSD bench測ってみてくれない?
>>70 へーシーケンシャルライトが速いんだ・・・
ランダムは俺のC300 64GBの方がはやいな
CDMのスコアなら全てC400 128GB>Intel510 120GBだよ CDMだけならなw
シーケンシャルで300M出ているってSATA600かな?
m4にインテルのツールボックスの様なものありますか?
>>78 ありがとう
Acc.timeのReadがちと遅い感じだがWriteは速いね
未だにSSDを1個も買ったことがない俺だけど C300とm4、64G版を買うならやっぱりC300?書き込み速度遅いけど大丈夫かな
64GBのSWはどっち買ってもHDDより圧倒的に遅い ダイジョブかダメかは人に聞くことではなく君が決めること
SSDは128GB以上のを買った方が良い 64とか後々後悔する
>>82 録画PCのOS用なら64GBで十分だわ。
用途によって決めろっつこた。
>>81-82 時期が悪いようですね、
128Gが1万前半になったらまた来ます・・・
>>84 今64GB買って使って二年後ぐらいにまた10000円ぐらいのを買えばいいじゃないか
>>85 今時起動ドライブですら64GBだと容量不足になるわ。
Win7でも十分余るわけだが
>>87 起動ドライブにOSだけ入れるわけじゃないんだから。
普段良く使うソフトとか入れたら、入れた後の空き容量考えると足りない。
メモリ24GB載せてスワップとハイバネであっぷあっぷ
ゲームでもインストールせん限り余るな
すまんなオブリ入れてんだよ
ギリギリだとSP当てる時困るね。
起動ドライブにOS以外入れちゃうようなやつは自作板来んなや
>>95 64GB買っちゃったんですね。わかります
果報は寝て待て言います。
>>85 それが一番よさそうですね
しかしC300とm4で迷う、値段一緒でも寿命差ではC300、転送差ではm4だし
2年くらいならm4でも持つかな
どうせ一年もしたら新しいのが欲しくなるんだ 少なくともHDDより壊れにくいんだし寿命なんか気にすんな m4行っとけ
C300-64GB(Win7 64)をほぼ24時間365日稼動で1年くらい使ってるけど、残り寿命97%ですよ 寿命0%にするにはあと30年くらいかかるな・・ 3日に1度デフラグしてキャッシュもテンポラリそのまま使い放題させてる
>>98 一万円のパーツ買うのにそんなに悩む位ならSSDなんて買うのやめなよ
あの寿命表示あてになるの?
MTBFくらいには
変えるだけでそんなに早くなるわけないだろ。 ちょっとは考えて買い物しなさいな。
64G起動ドライブにOSとアプリ一緒に入れるのか。 いつも当然アプリとOSは別ドライブに割り当てるようにしてるから 64Gでも充分だったわ。だがしかし今はm4 128Gを買ってしまったがw
SSDがお亡くなりになる確率は、 少なくともHDDがお亡くなりになる確率よりは低い それはIntelのデータからでてなかったっけか
ライターで簡単に壊せるのよ
お前騙されて死ぬタイプだよ
>>108 C300ならCrystalDiskInfoの最新版で見れるよ
C400は知らんけど
俺のC300 256GB版はWin7 64bit版を入れて1年ちょっと使ってまだ寿命100%のままだな
>>100 みたいに24時間365日駆動はさせてないが、1日8時間くらいは連続稼動させてるし
キャッシュだのテンポラリだのを他ドライブに逃がすとかの設定も一切してない
>>110 残り寿命って項目か
C400だけどすべての項目が現在地も最悪地も100でちゃんと機能してるのかわからんw
>>111 書き込み回数がある程度行くと
現在値が100→99になる
これが0になるとお亡くなりに・・・
書き換え回数の目安だったら、即死ではないな
寿命の項目は減らずとも、ウェアベアリング回数が日に日に増えていくのが怖いな・・・ まだ4回ではあるが・・・
200時間でウェアレベリング回数60回突破したのは驚いた怖すぎ
ウェアベアリングがある回数に到達すると寿命が1%減るのですよ CDI作者のひよひよさんがそう作ったのですよ
買ってから0006のまま1ヶ月使ってたらウェアレベリング回数B回になったけど 0007にしてからはそのまましばらく変わってないな
>>117 そうですおそらくOSを再インストールしたりソフトのインストールアンインストール繰り返したせいだと思う
現在0007でプチフリもないし良好に動いてる
0006の公開直後からこのスレで報告されてましたよ それがいやで0007が公開まで0002で使っていた人もいたみたいですね
>>115 俺もなにげに見てみたら222時間で3回だった。
C400だけどなw
使用時間は202時間だけどそのウェアリングとかいうのは100回になってる っていうか全部100なんだけど機能してないのかなこれ
俺2C回
>>122 生の値で見れ
ちなみに俺のM4は187時間でウェアレベリング1
てってにおえん
CrystalDiskInfoの一番右の欄に10進または16進で数値出てるだろ? それがSMARTの生の値だからそれを見ろってこと 現在値は生の値が悪化すると100から減少されていくから初期は全部100で問題ないよ
>>105 再インストールしない人は殆どOSと同一に入れるよ。
再インストールする人は面倒すぎるから別ドライブへ入れるw
俺のCはゲームとか大物以外の細かいアプリ全部入れて10.5G使用中です(Win7 64bit) アプリ用にもう一つSSD欲しいなあ。
転送量の問題が発生するから金があればOSとアプリは別にするのが基本だね
132 :
105 :2011/06/01(水) 07:26:21.15 ID:aEIFBhYu
>>131 俺もそれ目的。金が潤沢な訳じゃないけどね。。
だから以前はC300 64Gx2でアプリTEMP用とOS用に分けて使ってた。
再インストールするならアプリ別ドライブにしても DLLやらレジストリやらの整合とるのがめんどくさいだろ
フリー系やレジストリー(キー保存)は、一旦設定したら一瞬だが? 例えば超有名ソフト(EmEditor)は、レジストリーをキー保存して保存したのWクリックで再設定終了する。 殆どのソフトはそれで設定終了するけど、何が面倒なんだ・・・?
あら?windows7 Pro 64bit SP1インスコしたら、それだけで20GB行った気がするんだけど・・・ 違ったかな?
64GBでストライピン具してる俺はニヤニヤしながらお話聞いてます
>>138 64GB一つキツキツで無理して使っている気分は今どうですかぁ?w
うふふ
>>139 trimが効かねーのに何がやりたいんだお前
128GBを1つ使うのが正解
SSD買って再インストールするならドライバとレジストリだけコピーしてアプリはもう一度入れ直す方がいいのかな?
メモリ8GBくらい積んでて仮想メモリとかハイバネとかそのままだとたしかに64GBじゃきついと思うんだが 一番人気あるのは64GBなんだよなあ
>>143 メモリ16GB積んだので、どっちも無効にしたわ
>>141 128GB一つって64GB2つストライピングの速度超えるんだ(笑)
SSDのRAID0って速度アップウマーとやりたがるけど(俺もその一人だったw) 体感変わらない上に、停電すると高確率でシステム壊れるんだよなぁ
HDDだと停電で壊れないんだ(大爆笑)
気持ち悪いからNGしとくか・・・
SSDのRAID0で体感変わらないって言うなら SSD1台とHDDのRAID0も体感さほど変わりませんよw とくに書き込みは「はぁ?こんなもん?w」程度www 貧乏ったらしいキツキツ64GB一台でtrimとか HDD一台で毎度毎度デフラグしてる人の後ろ姿くらい惨めですねwww
わかったよSSDのRAIDの後塵を拝したからってイジケルなよ 黙っててやるから ほら、キツキツな人どうし仲良くお話続けなよ
(ノ∀`)痛い人
Win7 Home 64bitでSP1、アンチウィルス、最新のWindowsUpdateと各ドライバあててだいたい31〜32GBくらいだった。
おーいみんなー 変な奴がまぎれこんでるぞー(*≧m≦*)
m4 128GBユーザーだけど呼んだ? 64GB RAIDとか(笑)
ローエンドでRAID組んで、勝ち誇られてもね。。
今時シーケンシャルリード800MB/s以下とかw trim使えると1GB/s軽く超えちゃうのかなwフw゚w おっとごめん黙ってるよww 続けて続けて
C400からSSD使い始めたんだけど まだ最初のファームウェア更新はきてないよね? C300の時は、発売からどのくらいで最初のファームウェア公開されたの?
64GBの倍ほど金かけて読み書き速度は64GBの倍になるのか それなら128GBがいいですね(笑) おっと失敬w 続けて続けてw
やっぱり128GBは情弱、64GB RAID0最強でいいの?
SSD1台で満足とかどんな使い方してんだよ ある意味羨ましいよ おおーっとwww ごめんごめん昼飯でも作って飯ウマしてくるよwww 悪気はないんだww すまんかったなwww
>>159 そうだよ
2個で満足せず3個も4個もRAID0でブラ下げて運用するといいよ
128GBのSSDでRAIDすれば良いのにねw
例のスレの住人が出張してきたのかな?
>>z9SgDJz9 ワロタwwwwwマジ必死wwwww
おー、俺の前の何気ないカキコでアホがわいててワロタw だがなんか皆の衆すまん。
キツキツ星人こんな多いのかよw 何この沸点高いスレ
初SSD C400買おうと思ってるけど色々リスクがあるんだなぁ(´・ω・`) はぁ〜悩むお(´・ω・`)
さっさと買って気に入らなければオクで売って またその時の最新パーツ買えばいいだけの話だろ つかこんなもんは毎年買い替えても屁でもないだろ 1年で1万2万も出せないのかよ もう人間辞めちゃえよ
>>170 寿命やらTrimとかいろいろでてるけど、書き込み寿命72TBで一日に40GB書き込みやって4年もつんだから
普通のユーザーなら常用できる品質だから買っちゃいなよ!
気をつけるべきは今までCドライブに全部突っ込む使い方の人はサブにHDDいれて
使い分けるのに慣れるくらい。
>>171 167に関してはどう思うの?
あまり効果がないのなら他のパーツにまたはワンランク高価なSSDに金をかけた方がよくない?
>>172 一日40GBなんてベンチ回さないと行かないしな。
少し疑問に思ったんだけど 一つのSSDにOSとアプリケーションをいれるのと 同じSSD二つの片方にOSをもう片方にアプリケーションを入れるのとでは どっちがよりマルチタスク性能?が高いのかな
>>175 そりゃ個々のポートにアクセス出来るんだから2つの方が性能は高い。
体感できるかどうかは別として。
>>174 PV3ユーザーに喧嘩売ってんのか?あ?
それはRAIDとやらとどう違うんだろう?
>>173 RAIDのBIOSが立ち上がるんだからその分遅いに決まってるだろ
起動だけ早くしたいなら、余計なオンボの後付けチップのBIOS全部切れよ
ついにオンボードグラフィック使った方が起動はえーんじゃないの?
起動速度だけに特化して必要な機能削った低スペックPCに意味あるの?
君、頭悪いのかな?
>>あまり効果がないのなら他のパーツにまたはワンランク高価なSSDに金をかけた方がよくない?
C400の128GBや256GBのストライピングすると64GBx2の倍の速度でるのかよw
容量倍にしたいっていう話なのか?w
君、頭悪いのかな?
>>179 SSDをRAIDにすると具体的に何が早くなるの?
大体BIOSとPOSTはSSDとは関係ないだろw SSDのメモリーからロードしてんのかよww そんなに起動が速いのがいいならMSXでも使ってればいいじゃん なんで30年も前のパソコンに今のPCが起動速度で負けてるんだよw
>>181 最後の文とそれ以外の繋がりがわからんのは俺だけか…?
RAIDコントローラ別購入だしな
SSD一つでキツキツ64GBで効いてるのか効いてないのかOSやらファームまで気にしてTrim使って BIOSの立ち上がりが遅くなったとか見当違いなケチまでつけて、作業してみたら半分の速度で満足してる自分の不甲斐なさと僕の後塵を拝したことに プライドが傷付けられて頭沸騰させて、もう一台買ってRAIDにすればいいって分かりながらもあと1万円出せない無残な自分の姿を見ながらSSD一つで使えばいいじゃない。 わかったからそんなイジケルなよ
>>182 必要なデバイスが多くなればそれだけ高機能になるわけで
それがBIOS画面でロードが遅くなったとかちんぷんかんぷんなケチ付けて
SSD1台が起動が一番速い!とか納得するなら
電源入れて一瞬でベーシックの立ち上がるMSXでも使って
インターネットできない!とか言ってればいいっていう意味だよ馬鹿
>>167 の動画の、アプリを30個立ち上げる時間のとこだけ抜き出して比べてみた(起動時間含まず)。
・SSD(80GB)×1…12.41秒
・SSD(80GB)×2(RAID0)…11.01秒
2枚でRAID組むと、アプリを30個起動した場合1.4秒早くなるみたい。
256GBでストライピングすれば良いのに64GBで何をニヤニヤしているんだろうね 頭のネジがキツキツな沸点の低い赤ID廃人って幸せだね
アホをNGにしたら、スレが飛びすぎてワロタw
>>170 m4 128Gシステムで使ってますよ、
うちはAMD環境だけれど、LPM無効やらおまじないやらなにもせず快適です。
寿命の点に関しては、普通に使って寿命が来る頃には、製品価値的な寿命が
とっくに過ぎてると思ってるから、その時買い換えれば良いかな位思ってます。
>>186 そのアプリを30個インストールする作業の時間も変わらないかもしれませんね(笑)
>>187 256GBでストライピングすると64GBx2の4倍の速度になるんですかね?w
どうやら沸騰しすぎて頭の回転が遅いみたいですね
でしたらその頭もストライピングにしてみたらどうですか(大爆笑)
>>190 じゃあベンチマークを取ってみればよろし
156 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/06/01(水) 11:15:57.70 ID:z9SgDJz9 [7/17]
今時シーケンシャルリード800MB/s以下とかw
trim使えると1GB/s軽く超えちゃうのかなwフw゚w
おっとごめん黙ってるよw
続けて続けて
ID:z9SgDJz9はシーケンシャル800MB/s以上のベンチマーク結果を貼れるはず
いかな理由を書いても貼れないならばチキンルーザー
お前らがRAIDBIOSが一つ余計に立ち上がるのが遅いとかへ理屈こねてそれで満足なのかもしれないけどな 俺はVMwareでXPを4つ一気に同時に立ち上げる速度が糞速くなって大興奮なんだよ!
>>191 ベンチマーク張ってどうすんだよ
C400 2台のベンチなら検索すればいくらでもあるだろ
俺がここに張ったところでその真偽の判定はどうやってするつもりなんだよ
真偽はどうでもよくて脳内で満足したいだけなのかよ
何と戦ってんだよお前
怒らないでマジレスしてほしいんだけど なんでこんな時間に書き込みできるわけ? 普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど このこと知った親は悲しむぞ? 現実見ようぜ
あのさ2chに常駐してるのは とっくに遺産相続して株いじってみたりゲームやったり暇すぎてやることない人生逃げ切りセーフみたいな人間が 自虐的に俺ニートで無職でやることねーよwとか言ってんのがまじってんだよ お前みたいな要介護の親がいる底辺フリーアルバイターと一緒になって なんだ!仲間いるじゃん!とか、ほんとうにもうね 将来あいりん地区行き確定のくちだろ? 他人より自分の心配しろよカス
まあそんなおぼっちゃま君みたいな極端なのは特別としても 実家寄生で平気なんてほざいてる連中も将来あんまり心配するような奴じゃないんだろ 独身でも平気!なんて軽く言えるのも飯炊きもらわなくてもどうにでもなるような家系なんだろ 一応教えておいてやるとな 40、50になっても嫁も貰わずに近所のスナックとか飲み屋で飲んだくれてるおっさんとかいるだろ 年中パチンコ屋にいるおっさん爺さんとかよ そういうのは遊び人っていってな、どこかの御曹司だの資産家の専業大家だのって、もうある程度の蓄えがあって逃げ切りセーフ状態でやることなくして 毎日毎日暇で暇でしょうがない連中ばっかなんだよ 現実みたほうがいいのはお前の方だよ どうすんだよお前 新卒で就職失敗とか人生終わってるだろ? 実家金持ちなのか? 逆にこっちが聞きたいよ何2ちゃんとかこんな時間にやってるわけ? つかわかったろ?嘘か本当か真偽の確認も満足にできないこんな掲示板で 相手の素性の心配なんて大きなお世話なんだよ 何と戦ってんだよ
そうだったのか… ちょっと仕事行ってくる!! ⊂( ゚д゚ ) ヽ ⊂ ) (⌒)| ダッ 三 `J
何そのMMOで遊んでるとお風呂入ってないのばれそうな気がしてきて とつぜんお風呂行ってきます!とか聞いてもいないのに言い出す ペットボトラーみたいな発言
金に余裕ある奴がローエンドでRAID(キリッ 金に余裕ある奴がローエンドでRAID(キリッ 金に余裕ある奴がローエンドでRAID(キリッ 金に余裕ある奴がローエンドでRAID(キリッ 金に余裕ある奴がローエンドでRAID(キリッ
いまだにコピペにマジレスしてるのな きっとネタなんだろうけど
見えないものを見ようとするその気持ちが凄い いや見たら病気だから
やられっぱなしで悔しくなってどうにか相手素性を知って煽りたいと 無職でしょ?何してるの?なんてメクラ撃ちしてみたけど 中には金持ちも交じってんだよ自分の心配しろなんて言われて さらに悔しくなって金持ちなのにローエンドとか煽ってみたけど結局相手の実態は掴めず 見えない敵がどこから撃ちこんでくるか分からず怯えて震えて まるで草原のど真ん中で棒立ちで震えてる兵士のようだな 俺は絶対的安全圏からCPの高い64GB RAIDネタでニヤニヤしながらお前らをスナイプするだけ
204 :
Socket774 :2011/06/01(水) 16:49:42.34 ID:x12Y9OP1
age
m4 256GBの購入を考えてる者です。 もし速度低下などが起こった場合簡単に回復できますか? SecureEraseはやっぱ難しいですかね?
m4のネタ仕入に来たのに 何だよ、真っ赤っかと長文様で見る気も失せたわ いつもココはこうなのか?
64GBならC300が良い ランダムはm4より速く、ファームウェア0007は安定してる
>ランダムはm4より速く 総合的には遅いよ
いっそのこと同士討ちでもしてくれたらなと思う
>>175 基本的にPCは同時アクセス禁止なんです。
HDD RAIDが速くなるのは、
Aへアクセス命令 Bへアクセス命令 Aからデータ Bからデータ
シングル(Aへ命令 待機 Aからデータ)
メモリも同様でデュアルチャンネルは並列化してるのはコントローラーまで。
SSDならRAID化する意味と意義はほぼないです。
余程、単一で大きいファイルや画像〜動画編集しない限り不要。
糞忍法帳・・・。続く
ですから、HDDなら2つに分けることで、全然速くなります。ちゃんと分ければ。 SSDなら2つに分けることによって寿命が伸びます。 用途によって変えればいいかな?
>>206 たまに変なのがわきます。
じきに、共倒れして静かになります。
SecureEraseってみんなやってるの? 今度Windows SP1クリーンインストールしようと思うのだけど SecureErase必須ですか?
お互いに自分が買ったものが最高!って思い込みたいだけだろうな
クリスタルなんちゃらの測定結果に騙されて買っちゃった人多いんだろうなあー まーボクもその一人なんですけどね フフ
C300 256GB単発
>>212 沸くのはいいけど、明らかに初期のSSDで「ざっけんな!」な人かw
SCSIのSASで大金つっこんだか。だと思うが。
今時の1万64GBなんてOS起動用だろう? あとノートとかさ。
2万近辺で、128GBって実用的な容量が買えるのだからね。
64GBはOS起動用としては極めて優秀。
64GB+2TBで128GBより安いか等価だしね。
それに今時のNCQ対応HDDならそれほど遅くないし。
要は、一般的にキレる要素はないんだよねw
金持ち云々はどうでもいいが、RAID否定厨の一つ覚え起動時間が〜にはウンザリしてた所だ いいぞもっとやれ
Trim効かないRAIDなんてやっちゃって 貧乏臭くちまちまRAID崩してSecureEraseなんかして組みなおすのはSSDのメリットを徹底的にスポイルしてるでしょ シーケンシャル速いんだろうがそのために無駄な時間かけてメンテするの?
TrimっTrimってほんとホームラン級の馬鹿ぞろいだなここは RAIDにすることによる速度向上の恩恵のほうがはるかにでかいだろw どんだけTrimに必死なんだよw
Amazonの通常1〜3週間以内に発送しますって 今物はどこにあるん?
>>220 あんたがRAIDれんこしているだけやんやん
そいえば以前 C400が良いC300は駄目連呼の人もいたし、 0007良い0006駄目連呼の人もいたな。 同じ人じゃ無いと思いたい。
あーそうですかベロベロバーwwww
Trimが復活の呪文だと勘違いしている人が多すぎるんだよな GCの補助的機能でしかないのに
Trimでチマチマ綺麗綺麗してキツキツ64GBでモッサリ使ってるのがお似合いだよまったく
どんどん安くなれば「あのケンカはなんだったんだろうね〜」ってなるよ 安いが平和
ギリギリの金で買うとそうなるんだろうね。 あと、C300 128GBとm4 64GBだけど、実用上の差は全くない。 大量のシーケンシャルしないし、web見たり、録画PC(64GB)で動作させてるけどさ。 SSDを2つに分けるならOS(64GB m4)アプリ(128GB C300)で全然いい気がしてるよ。 流石に一世代前のシーケンシャル書き込み 40〜70MB/sは遅いけど。 m4 64GBなら100MB/s弱でHDDの転送速度と大差ないし。 個人的にいいと思ったのはOS起動に64GB、アプリにRAID(HDDかSSD)なんじゃないかね。
Trimの効かない環境はクソ、買い換えろハゲ、 とおっさん向け雑誌で連呼されてきたからね まあ結局の所、XP→7工作の一環な訳だが
RAID0にしたところで30個のプログラムを一気に立ち上げて1秒未満の速度差だから意味ないよな
普通にOSとアプリ64GBで余裕で運用できるだろう。 64GB(OS、アプリ)+2TB HDD(データ)ってのが普通かな?
エロゲとかでかいだけのアプリはHDDに入れてるけど、それでも C:\Program Filesの2つのフォルダで21GBあるから俺は64じゃちょっと手狭。 倍以下の価格で倍の容量と倍の書き込み速度が手に入るから128買ったわ。
みなさんの遅くてキツキツな64GBの容量が倍の128GBになるように祈ってます
128GBモデルの読み込み速度も倍になるように祈ってます はやくな〜れ〜はやくな〜れ〜 はやくなった?(笑)
C300のRAIDよりFusion ioのioDriveの方がずっと速いよ
>>235 C300がIntelの510に化けました。本当にありがとうございました。
>>231 ご自慢のTrimの効き具合はいかがですか?
二台で二万程度のSSDでここまで粘着できるって才能だな。
やっぱ価格差が性能の差だと割り切ってintel買ったほうが良かったな なによりintelだったらこのスレ見なくて良かった訳だしねwwwwwwwwwww
mad1963はいつまで暴れてるんだ?
すいません今日は早起きしてしまったので もうそろそろ眠いです
逃げるんだ・・・
Intel製SSDならchkdsk -rで済む事を延々と語り続けるスレはここですか?
スレ伸びてるから0008きたのかとおもったら キチガイの面倒みてやってたのかお前ら・・・ おつかれさっーす!
おれなんてやっと0007入れたよ…
おれなんてまだ買えてねえよ・・・
>>217 俺もなんで熱いやつが居るのか不思議なんだよ、
俺の使い方最強!争いなのか?
C300 64GOS用で普通にWindows7x64余裕なんだけど。(ハイパネは使わないから切ったけど)
今はm4 128Gに変えちゃったけど別に64Gでも良かったよ。
だいたいそんな高いモノでもないだろうに。
赤IDはキチ●イってばっちゃが言ってた
この時間だと赤IDでも別にキチガイには見えないけどな
書き込み30はキチガイ
財力の割に無理して買う→自己正当化したがる
ゲハとかがそんな感じ
>>250 俺も赤くなっちゃったよ・゚・(つД`)・゚・
俺も赤そうだ…
>>177 PT2使いだが保存先はHDDにしてるな。
512GBや600GB持っているならまだしも、そこまで余裕無いだけだが。
このスレ始まって以来の強烈な基地外だったな、マジで。 俺何も書き込めなかったよ、あまりの幼稚で見苦しくて一緒になりそうな気がして。
m4の128GB買ってdynabookに換装・・・・ wktkして使ってみたらガチフリ連発 マジで死んでほしい
ふう、やっと赤から解放されたぜw
>>260 快適に使えてるm4 128G使いとしてはなんともいえないなあ。
ここってたまに変なのが出てくるよな ちょっと前はプチフリはないとかなんとか
>>256 なんでみんな相手にしちゃうのかな?(*≧m≦*)
変な奴がきたら逃げるが勝ちだよ
PC新調と共にC400 256G買ったお、初SSD楽しみだお(`・ω・´)
赤が消えて気分の悪い争い終了。パチパチパチ! 意見が違っていてもみんなSSDが好きでここに住んでるんだし 津波で住みかなくしても仲良くしようぜ 新入り以外は同じことわかってるしな 立場の違いだけ 気分転換! 明日の癇は晴れか闇か
まあでもRAIDに嫉妬してるやつも多かったのも事実だな
特にTrimを気にしすぎてRAID0に踏み切れない人がイラついて ダメ押しに「TrimよりRAID0速度向上の恩恵の方が大きいじゃない」とズバリ図星を言われて お顔真っ赤にして悔しがってる姿が面白かったw
おまえIDかわってもわかりやすすぎだろ。
SSDのRAIDはデメリットが多いのであまりお勧めできないでしょ その金で地デジボードでも買った方がましだよ
Raid自体シーケンシャルのでかいところしか速度が伸びないから 恩恵って奴にばらつきがあるんだろ 個人的には、使い分けだと思ってるけど
で、RAID君はストライプサイズはいくつにしてるんだね
>>272 そんなこと聞いてやるなw
>>273 は、
訳「まともな反論は判んないので、答えられません」
なんだから、察してやれ
RAIDでTrimが効かない状態だとどのくらい速度低下するの?
>>276 1〜2割程度の低下
128GBの単発よりは全然速いから気にして時間かけてケアするだけ無駄
だが三流ショップ店員や自作ヲタはTrimが使えないということだけに固着して
結局使ってるのはキツキツ64GBを単発でモッサリ。まさに本末転倒
そして図星を言い当てられてるだけに、朝から俺のレス読んで出勤前に沸騰中←今ここ
ついでにいうとintelSSDはTrimが効くからいいと思うけど
同価格帯のモデルはTrimを効かせても遅くて高い
CPでまったく勝負になってない
そもそもなんでクルーシャルを選択してるのか頭が沸騰しすぎてわけわからなくなってる住民が数匹。
結論 Trimなんていらない
>>278 それは容量90%まで使った場合ってまあ極端な例だけど
そこまで落ちたらゴミクズですね。
RAIDで速度低下した状態のベンチ画像とかあればはっきり
するんだけどな。
でも一度速度低下したらTrim効かない状態ではなかなか
もとに戻せないのならやっぱり不安で使えないかな?
>>279 キャッシュ機能が充実してるRaidカードとかなら、変わると思うけど
オンボRaidとか、安物Raidだと、そんなに結果は変わらないんじゃないかな
一応、All 0 fillとかでTrim効かなくても、ある程度は改善できるらしいよ
>>280 最悪って字も読めないのか
自分は1〜2割って根拠もまともに出せないのに
自己満足の為に売れ筋のasusのP8P67 DELUXEマザーあたりを選択してるのにもかかわらず Trimが使えないと恥ずかしいとかヲタ特有の知ったか自己満足大オナニー大会を繰り広げ P8P67 DELUXE使ってるのにキツキツ64GBで我慢してイラついてる気持はわかるよ? でも意図的に劣化させた特異な提灯記事ベンチまで持ち出して反論とかどうなの恥ずかしくないの?
>>281 >>一応、All 0 fillとかでTrim効かなくても、ある程度は改善できるらしいよ
らしいよ って自分でも根拠もまともに出せないのに
よくもまあそんなことが言えたもんですね
一体どの口が言ってるんですかね?
なら俺も言わせてもらうと
普通につかってりゃ速度低下なんて1割2割くらいだよ
べろべろばーwwww
訳『ものを知らなくてごめんなさい。もう勘弁してください』
訳 「TrimよりRAID0速度向上の恩恵の方が大きいじゃない」
RAID0のメリットは享受してもわかりにくいところにありそうだから躊躇する。 起動はRAIDBIOS分遅くなるし、ランダムアクセスは大差無し、 故障率は倍近い値になるし、SATAポートも1つ余分に食う。 RAIDカードが死んだらデータ復旧面倒そう。 それで得られるメリットがシーケンシャルリード2倍程度じゃ割に合わん。
mad1963さん、おはようございます。 今日もマジキチですね
なるほど。ただ64Gはもともとライトの性能が低いから 多少低下しただけでも128G単体よりライト性能低くなりますよね? 速度低下後はリードは128G単体より高いがライトは低いという 状態になるのかななんか微妙ですね。 128Gを2個にすれば速そう。
「TrimよりRAID0速度向上の恩恵の方が大きいじゃない」 とズバリやってみたかった図星を言われて癇癪を起して悔しがりそして沸騰 一度はやってみたけどTrimが使えないことだけが悔しくて戻して単発で使ってる為 さらにイラつきが倍増 「単発以下まで速度低下するのは何年後?」と痛いところ突かれ 心の奥ではRAID0速度向上の恩恵のほうがでかいことを認めつつも Trimが使えない事だけをまだ執拗にこだわり 何年間もキツキツモサモサSSDをTrimで必死ケアして使用 いらなくなってオクで処分するときに 「Trim使っても結局最後までRAID0よりキツキツモッサリだった・・・」 部屋でくねくね悔しがりながら無用の長物と化したP8P67 DELUXEの角に頭をぶつけて永眠 南無南無
>>286 仮想OSでXP何個も立ち上げるのは一瞬だけどな
まあIEとメーラーくらいしか使わない人はそれでいいと思うよ
「分かりにくいところがある」じゃなくて「君じゃ分からない」の間違えじゃないかな
>>288 たしかに128GBと比べるとライト性能劣化の分だけ落ちるのは否めないけどな
それ以外のところはTrim使った単発よりキッチリ性能向上してるから心配しないでもいいよ
>>128 Gを2個にすれば速そう。
リードも64より速くなるといいね
たった128Gの容量に仮想OS何個も入れるってどういう使い方してんだよw
仮想OSのHDDがキッチリ全部20GBとか40GB確保してると思ってる人がいるwwww
今仮想OSでもDirectXが使えて結構ヌルヌル動くから ゲームとかで使うと多重起動できておもしれーんだよ
朝起きてみたら… マジキチさん、今日もハイペースっすねw 頑張ってください。俺、応援してます
つかTrimなんてまだカオスすぎなんだよ 必死にファームチェックしてOSにドライバまで気にして 挙句に効いてなくて気が付いたら速度低下したまま半年つかっていました!とか なんだよそれAMDじゃダメですとか 全然ダメだろそれそんなのほっといてスカッとRAID0で使ってればいいじゃない 余計なこと一切考えないで済むのに そして2年も使ったら速度低下で嫌気がさす前に買い替えなんだからさ その時に改めて情報の出そろったTrimでやればいいじゃない こんな簡単な事もわからないで、無理して単発でイラつきながらTrimTrimとか熱病にうなされながら ヲタのプライドを誇示するあまり不便極まりない環境で使い続けるとか それはどんな修行なんだよ いつになったら魔法使いになれるんだよ
お前ら喧嘩すんなwww
俺がC300の128GB2台のRAID0でTrimを使う方法を教えてやるからwww
> 以上、IRSTをインストールした状況でのC300-RAIDパフォーマンスの改善について述べました。SSD-RAID環境ではTrim動作を諦めざるを得なかった期間が続いていましたが、
>これでTrim動作が出来ているはずです。
>※RAID環境でのTrim動作のサポートは、IRST 9.6.0.1014以降のバージョン
>【Trimコマンドの確認方法】
> TrimコマンドがSSD-RAID環境に対して作用しているかを確認する方法は以下のとおりです。
>1):「コマンド プロンプト」を右クリックして、[管理者として実行]
>2):fsutil behavior query DisableDeleteNotifyと入力してEnter
>・ DisableDeleteNotify = 0:Trimコマンドが有効
>・ DisableDeleteNotify = 1:Trimコマンドが無効
> IRSTがインストールされている状況で、Trimコマンドが有効に作用していることが確認できるはずです。
http://club.coneco.net/user/13294/review/66693/
だから今日もこうして徹底的に馬鹿にされてるんだよ これだから知ったかヲタってやつは嫌われるんだよ 情報集めるだけが趣味じゃないの 集めるだけ集めて収集することが目的で 何に使ってどう生かすかなんて考えてもいないでしょ だから押し入れに使いもしないゴミくずが溜まりに溜まって ゴミ屋敷かよって言いたいよ 知識に埋もれて不便に過ごせ これみて悔しがれwwwwww
今日も沸いてるのか 夏休みの厨房みたいだな
ほほうTrim使えるじゃない ところで俺様の使ってるC400はファームどうなってるのよ ちょいと調べてみたら無いじゃないのよ
ID:wmCUgHfG ↑死ねばいいのに
おお RAID0でトリム使えるようになったのか C300 120G 買い増ししようかな
朝から元気すぎだろ・・
過去レスみれば分かるだろうけど俺様の使ってるのはC400だしな! ちょろっと下調べした限りではファームまだ出てないとはどこかで読んだから あーそのうち対応するのかなと思ってたけど どっちにしてもだ 速度低下するころには余裕でTrim対応でサクサクなんだよwwwwww ざまああwwwwww TrimTrimって顔真っ赤にしてキツキツモサモサでやってる連中が居る間 スカッっとRAID0で使っておいて情報が出そろった時点で対応させればいいって魂胆よwww ざまああwwwww
wmCUgHfGはTrimが何であるのかわかってるのかな。 ファームすら何者だかわかってなさそうだがw
ところで俺様のC400はじめガチフリして焦ったけど ホットプラグオンにしただけでおさまったけどな プチフリは始めから一度も無いな C400はLPMに対応してるのかね? なんだってこういう最新パーツは色々めんどくせーなおい さっさと調べてまとめてレスしておけよ
>>305 >>ファームすら何者
何者ってなんだよw
お前にとってはファームさんって人なのかよ
脳みそ全部取り出して頭の中洗浄してもらってこいよカス
今日は必死チェッカーで一位取り目指してるからな
荒します宣言かよwワロタw
主観で荒らしとか言われても困るんだよ! なんだよ発言が多いと荒らしかよっ!
>>309 お前のレスなんて役にもたたないヤジだけじゃないかよ
もうちょっとこのスレに貢献するような情報提供してみろカス
>>312 俺はRAID0のメリットについて散々言ってます
>>306 でもガチフリについて語ってます
お前はRAIDの恩恵が分からないとか自分の無知っぷりを公表したあげくに
そのあとヤジしか飛ばしてません
鏡みたほうがいいのはお前です
やーいwやーいwww
ID:wmCUgHfGさん、生意気言ってすんませんした できるなら、メール欄はsageじゃなくて、ageを入れて書き込みお願いできないっすか?
シーケンシャルリード2倍じゃ割が合わないって だったらRAID0以外に手軽に性能を倍増できる方法でもあるっていうんですか? 性能向上と信頼性の低下を否定したら RAIDの存在意義がないじゃないですか ミラーで使う以外認めないとでもいうんですか? 個人が全員大げさなRAID5以上の冗長化が必要とでもいうんですか? そもそもRAIDの存在意義を真っ向から否定するってどういう脳みそしてるんですか 馬鹿も休み休みお願いしますね
それともなんですか? 今すぐ性能が倍で価格も据え置きの新型が発売されるとでもいうんですか? 性能を簡単に手軽に2倍にする方法があるのにそれがいらないっていうんですか あればあったで便利じゃないですか 使いたい人がつかって性能が2倍になったのを羨ましいからって 後塵を拝したような気になって惨めに無残な自分が悲しいからって 私に突っかかってくるの辞めてもらえませんか いくらあなたがそのキツキツ64GBだからって僕は容赦しませんよ
俺も起動速度厨やTrim厨やら寿命やらすでに実用レベルでは解消されてるのに 何時まで経っても繰り返す空気には嫌気がさしてきたから、どんどんやれ
>>315 >RAIDの存在意義がないじゃないですか
だからRAID0に否定的なレスをしている。
ランダムライトまで含めて全ての速度が2倍になるなら一考する価値があると思うけど、
ライトやランダムリードは128G単体とほぼ同じで性能が倍にはほど遠い。
RAID0で性能2倍とかありえねーよw
ちなみに私はキツキツ128GB単体でした。
ATOKで文字変換が詰まるのでIntelの510 120Gにしたら快適です(^o^)
C300は5年前のノート(SATA1.5Gbps)に突っ込んであげました。
>>起動はRAIDBIOS分遅くなるし その分高機能になるんだからメリットの方がでかいだろ >>ランダムアクセスは大差無し キッチリ速くなってんだよ >>故障率は倍近い値になるし その分性能は倍なんだからしょうがないだろカス >>SATAポートも1つ余分に食う 性能が倍になってんだからしょうがないだろ何言ってんだよ たとえばグラボをSLIにしないで性能倍になるのかよ よく考えてモノ言えよ >>RAIDカードが死んだらデータ復旧面倒そう。 オンボードで壊れたらそもそもマザーごと買い替えだろ お前のマザーは壊れないのかよ 高級なハードウェアRAIDボードなら 拡張してでも得るメリットの方が大きいだろ しかもそんなのは大体業務用だろ つか業務用のパーツを真っ向から否定したら何も成り立たないだろ
>>296 前スレの終わりのほうで話題になったmad1963さんと同一人物?それともコピペ?
ATOKで文字変換が詰まるのってSSDと関係あるの?w
結論:スルーカ
>>321 510に環境そのままacronisでコピーしたら一切発生してない。
他の環境一切変えてないからC300がもっとも疑わしい。
文字変換が詰まるというか、正確には
・入力が先行して画面表示が遅れる
・変換候補が出てくるまでにちょっとラグがある
RAIDスレでやれ。
パート11の176番のレスで 176 : Socket774 : 2011/04/06(水) 14:11:29.51 ID:GUmtmnAh [1回発言] C300以外のSSDでウイルスバスターとかATOK使ってるやつはプチフリしないの? とか言ってる奴いるけど全員がそういう症状でてるなら とっくに解決策なりのレスが検索して見つかると思うけど ちょいと調べてみる限りはなさそうだから それはデバイスのせいじゃなくてソフトウェアの方の問題じゃないのかな 未知の不具合とかバグとか プチフリ関連対策してみてどうかとか ファームとかも最新にアップしてみたりとか 最新パーツなんてそんなもんだ インテル製なら王道だからあまりトラブル少ないのかもな
LPM切ったりIRSTのバージョン変えたり AHCIドライバをOS標準ドライバに変えたり、ホットスワップ有効にしたり、 接続しているSATAポートを変えたりMarvelチップに接続したり いろいろ対策試したけどめんどくさくなって逃げたんだよね。 ノートの方では症状出ていないので環境依存なのは間違いないと思う。
それだけ色々試しても再現性がある不具合だと C300自体がおかしいと疑いたくなるね 後はマザーのBIOSとか?BIOSごにょごにょのバージョンアップとか? 他に組み合わせて使ってるパーツがメジャーな奴だと解決策探すの楽だったりするけど メーカーせいだったり限定的な環境だと情報落ちてること少ないし 初物パーツはこれだから困る P8P67で動作周波数の表示がおかしい!の原因がBIOSごにょごにょのせいだったとか 笑える話もあった
まあ、こんな事はいいたく無いけど、 「自分に関係ない、興味ない、でも盛り上がっているのは気に食わない」 「だから、そういう物は全力で叩き潰してやる」 というマジキチが混ざっているせいで、このスレが荒れているんですよね。 他のスレにもこういうマジキチがいて、よく見かけるのがタバコ論争。 タバコを吸う奴は死刑にしていいと本気で主張している。ほかにも、 中国人は絶滅していいと本気で主張している。3国問題をたばねて、 韓国と北朝鮮に住んでいる人々も即刻銃殺にしていいと本気で主張している。 怖いのは、本気で主張している事だ。ジョークではなく。だからマジキチ。 マジキチのレッテルを勝手に貼付けて叩いている、と言う言い方もあるかも 知れないが、本当の気違いは自分の行為を正義だと信じて全く疑わない事に あるので、正直な所、そういう手合いが一人でも来ると、次のスレが立つまで マジキチが騒いでいるスレには関わりたくないと思ってしまう。 冗談を言ったつもりでマジキチ扱いされた人には申し訳ないが、マジキチと 冗談を見極めるのはとても難しい。何度かつついて同じ事を何度も主張するか どうか試してみないと判らないが、そうやって縁を作ると、腐れ縁になって 数年単位で粘着されるから、どっちか判らないけど見なかった事にしよう、 そう思ってしまう。 誰かに聞かれた訳でもない個人的感想をいきなり書いて申し訳ないが、 このスレの今置かれている現状に対して、そう思っている。
ランダムアクセスのベンチが全然変わらんのは なんかこれあれなんじゃないかな よく知らんけど4Kとか細切れすぎんじゃないのかな 細切れすぎで片方に格納して終了してしまってるとか? 一台分の性能しか出てないとかとかそんな原因なんじゃないの? かなりテレパシーでもの言ってるけど HDDとSSDの仕組みの違いが当然あるわけで SSD独自の指標みたいのが出てくるのもこれからの予感 確かに言われてる通り読み書きが速いから体感で違いって分かりにくいよね どうでもいいっちゃいいっけど HDDの時はヘッドが2つになるから同時にたとえば二つファイル解凍とか圧縮なんて 同じドライブに同時に2つアクセスしても落ち込みが少ないとかそういうメリットのほうが大きかったよね 単発だとそのドライブが忙しいと 動作が緩慢になりすぎてPCのリセットボタン連打したくなるほど発狂したもんだけど SSDの場合はどうなんだっけ? 1ドライブに同時にアクセスした場合に同時に処理できるのかね RAIDだと読み書きのコントローラーが2台分になるわけだから 負荷が分散されそうな気がするんだけど そういう気がつかないメリットもあるとおもうよ!
>>329 さすがにその釣り針は大きすぎてさすがの俺でも飲み込めないよw
つか俺がこのスレに光臨してエネルギー注入したから C300のRAID0でTrim使える有益な情報を提供してくれる神様みたいな人が現れたんだろ それをパート14までスレすすんでるのにそんな肝心な情報もマトメないで やれあれはキチガイこれはキチガイTrim厨が暴れまくって 有益な情報が隠ぺいされて誰も分かってなかったじゃないかよ 今日情報提供されて目から鱗のショップ店員さんとかPCヲタ多かったんじゃないの? 今まで一体なにしてるのよ ヲタは自己満足の為にそうやってTrimってやつはだね!とかブツブツいって 情報だけ無駄にため込んで結局なにしてるのかとおもったら キツキツ一台でTrimできるからー!とか自分の殻にこもって俺攻撃してただけじゃないのよ 俺がスカッとRAID0にした方がいいぞって何度も言ってるのに 何度も何度もつっかかってきてさ そうやって自分だけがオナニーできるような情報集めて 部屋に籠って集めに集めた情報でシコシコしこしこやるの辞めなさいよ
質問 シーケンシャルで800MB目指してる人は容量少ないSSDにどんなファイルを格納してるの? シーケンシャル400MBでは物足りないと感じるくらいアクセス頻度の高くて大容量のファイルなんだよね? 俺ならそんな大容量ファイルはHDDに置くんだけど HDDでRAID0した方がよくない?
>>320 Mad1963はちゃんと自分で自分の謝りに気づいたようだから
別人だろ
>>323 俺も全く同じ状態だったけど
色々さわってる内に直った
一つ一つ確かめなかったせいで
結局どれが原因で直ったのか分からないという
>>320 Mad1963はちゃんと自分の謝りに気づいたようだから
別人だろ
>>323 俺も全く同じ状態だったけど
色々さわってる内に直った
一つ一つ確かめなかったせいで
結局どれが原因で直ったのか分からないという
おっと 失礼
俺はVMwereOSのHDDドライブを3つおいてるよ XP入れても一つ10GB以下だし余裕で足りますよ その3つとホスト側合わせて4つのを時間になったら 一気に立ち上げて多重起動でゲームしてるよ 立ち上げっぱなしだと4コアフル回転んで 消費電力300W超えてるからいちいち消すんだよ全部 でまた時間になったら立ち上げる その繰り返しが HDDじゃおせーよ話にならんわ
C300-64GBをAHCIモードにしている以外はそのままで 7とアプリだけで使っているけど容量半分しか使っていないし いまのところ特に問題ないなあ コスパ的に大容量やRAIDの恩恵感じられる使い方ってなんだろ? まあ、あと1年したらさらに安くなっているかもしれないから その時は買うかもしれないけどw
VMware
つか12コアで1GB/s超のSSDとか将来どうやって使いこなせって言うんだよ 俺達はどこへ向かってんだ
>>339 お前だけ地獄へ行け
無理やりシーケンシャル必要な話題なんざすんな
だってしょーがねーじゃんよ 実際俺はそれが必要でつかってんだし それで仮想OSとゲーム立ち上がるの ハエーって思ってるわけだし お前らは実PCの起動が速い!とかにやりと微笑み TrimTrimって連呼して一台で使ってればいいじゃん
実際それくらいしか話題ないってことなのかな FPS以外の趣味で使う分には速ければうれしいて程度のユーザーが多数だろうし 自分の場合はブラウザとエンコとレンダリングが快適ならOKなんだけど 最速目指してるわけじゃないからなあ
そんなもんだろ300キロ出る車は要らないと言っておきながら うらやましい〜 一度乗ってみた〜いみたいな
asus P86Z68-V 2600K m400 256GB * MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s] Sequential Read : 403.402 MB/s Sequential Write : 261.686 MB/s Random Read 512KB : 337.857 MB/s Random Write 512KB : 260.451 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 21.162 MB/s [ 5166.4 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 66.442 MB/s [ 16221.1 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 164.608 MB/s [ 40187.5 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 225.255 MB/s [ 54994.0 IOPS] Test : 1000 MB [C: 7.3% (17.3/238.4 GB)] (x5) Date : 2011/06/01 23:56:33 OS : Windows Server 2008 R2 Server Standard Edition (full installation) SP1 [6.1 Build 7601] (x64) IRST入れてないんだが、妥当な数値だと思うんだけど、それでもIRST入れる必要あるの?
256GBとか金持ちだなあ うらやましいw
つかC400さっきのTrimコマンドの確認方法で :fsutil behavior query DisableDeleteNotifyと入力してEnter試してみたら DisableDeleteNotify = 0 と出たんだけど C400はTrimコマンドが有効になってんのかね? なんだこれ いいやシーケンシャル800切ったら本気で考えよう 一応報告した
1) 「コマンド プロンプト」を右クリックして、[管理者として実行] 2) fsutil behavior query DisableDeleteNotifyと入力してEnter ・ DisableDeleteNotify = 0:Trimコマンドが有効 ・ DisableDeleteNotify = 1:Trimコマンドが無効 C400は始めから有効なのか?
使ってるOSはWindows 7 Ultimate64bit IRSTのバージョンは10.1.0.1008 RAID0でTrim有効じゃん俺! 俺勝利じゃん!
ID:wmCUgHfG この人ニコ生で配信してるよね? やたらC400でRAIDにこだわってる奴が居るんだよな
>>345 AHCIモードでつかうならいるんじゃん?
Trimいれないと効かないんだっけ?
いれとけば
>>348 のやつで確認してみなよ
HDDの時はRAIDは有効だがSSDには実質効果はないって最初から言われてたじゃないかw
なんでそうみんな効果が無い無いって無いってことにしようとするんだよw なんだよこの型にはめようとする工作員達はwww 効果でてるじゃんよww 体感変わらないから効果なし!とか 俺的には効果なし!とかさww マジ受けるんだけどw
あー周りからRAID厨と呼ばれる俺から見ても、ぶっちゃけちょっとしゃべりすぎだから 少し控えて欲しいんだけどな でもおやじ雑誌に騙された哀れなTrim信者を救済してくれた事には、とても感謝しているよ あとは自分で試しもせずにSR値向上の効果を頭から否定する、RR信者どもを黙らせるだけだな
>>351 今IRST入れるなら、どのバージョンがいいの?
最新の10.5.0.1027?
教えてください。 Win7SP1 64Bit、M4 64G、ASRock H67DE3の組み合わせでプチフリなどの不具合はおきるのでしょうか?
ただちにプチフリによる大影響が出るものではない 冷静に対応して欲しい
>>357 NHK水野解説員「非常に危険な状態です!」
M4くらいライトが早いと多少速度低下してもRAIDに したほうがいいのかな?そんな気もしてきた
>>DisableDeleteNotifyの値は、ストレージがTrimをサポートしているかどうかとは無関係で、OS側がTrimを送るかどうかの設定を表します。 M4ってC400のことだよね? ごめんぬかよろこびに終わるかもしれない これって結局C400側が対応してるかどうかってことだろ? そこまでしらぬわ!!
とりあえず、RAIDでtrim効かないって書いてあると思うんだが。
そうだよライト95MB/sとか悲しすぎるだろ 始めから単発で使うなんて眼中になかったよ俺は 確かに2発で使っても書き込みは遅かったよwww
>>361 スレ読んでないのかよC300はRAIDでtrim対応してるぞ
どこ情報だよそれ
つか前スレで確かに同じような事で発狂してる奴がいたんだなwwwww それでどういうわけかお前らの食いつきが良かったのかw 同じはなしの蒸し返しって意味が今わかったよwww
なるほどお前らが散々いってた mad1963ってカカクコムの奴かw こりゃ確かに分かってないなw ああ、それでファームとか分かってないだろとか俺に突っかかってきてたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そうかそうか 俺が突然光臨して RAIDの恩恵の方がでかいとか主張しだしたから 前スレで偽情報掴まされてぬかよろこびした奴が 今度はそうきたか!と親の敵でも取るような勢いで俺に突っかかってきてたのかよww 確かにそれも図星でさらにヒートアップしてダブルで頭きて?w 始めからこの人の壮大な釣りじゃないの?と疑心暗鬼になってたんだwwwwwww なんだこれ道理で話がかみ合わないと思ったよww ウケルw超ウケルwwww
そろそろ ID:wmCUgHfG を無視しないか? このスレがどんどん見辛く汚れていくのが気に入らない。
誰かこの馬鹿チンを精神科に連れて逝け。
ID:wmCUgHfG [47回目] 病院行くレベルだな NGIDすっけどw
373 :
345 :2011/06/02(木) 18:36:46.20 ID:1JeeXZMm
おい、IRST10.5.0.1027入れたら、
>>345 から、スコアめちゃくちゃ落ちたじゃねーか!
これどうすればいいのよ・・・
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 400.526 MB/s
Sequential Write : 203.963 MB/s
Random Read 512KB : 350.747 MB/s
Random Write 512KB : 164.761 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 23.468 MB/s [ 5729.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 3.140 MB/s [ 766.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 165.947 MB/s [ 40514.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 79.021 MB/s [ 19292.3 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 8.1% (19.2/238.4 GB)] (x5)
Date : 2011/06/02 18:21:39
OS : Windows Server 2008 R2 Server Standard Edition (full installation) SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
>>373 リードはそのままでライトが落ちているように見えるが、
バックグラウンドで何か動いてなかった?
>>373 動いてないはず。
5回テストだし、もうちょっと経ってからランダム4kだけ測っても同じだった。
どう考えてもIRST入れたせいだと思うんだが・・・。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 793.534 MB/s
Sequential Write : 211.002 MB/s
Random Read 512KB : 550.227 MB/s
Random Write 512KB : 201.044 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 25.966 MB/s [ 6339.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 68.710 MB/s [ 16774.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 278.831 MB/s [ 68074.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 180.411 MB/s [ 44045.6 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 55.8% (66.5/119.1 GB)] (x5)
Date : 2011/06/02 19:03:24
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
じゃはい僕のスコアね★
800切ったぞ糞!
でもランダムも512KBハエーじゃねーかよ
4Kはしょうがないだろ
こまかすぎなんだよファイルサイズが4KBとか2KBづつにわけておいてるのかよ
片方に4KBおきゃ単発とそりゃかわらねーだろうよwwww
Windows Server 2008 ってTRIMコマンド発行するOSだったっけ? 自分の記憶だとTRIMはサポート外だったと思う 普通TRIMが無効な環境だと、使えば使う程SWが遅くなるって認識なんだけど 違ったっけ? 取りあえずIRSTをアンインストしてみたら?
>>373 Random Write 4KBもおかしいねキャッシュOFFかな?
ほんとうにお前ら理屈だけは一人前だな あのな使い込めば速度低下はするだろうけど 提灯記事みてーな劇的な落ち込みなんてねーんだよカスwwww 情報に踊らされてこれ見て悔しがれww
>>379 本当にたいして下がってないね。これなら128G買うよりもいいかも。
>>380 「まだ」下がってないだけじゃないの?
あと、故障確率は上がるぞ。
2本のRAIDで800MB/s行くのかすごいな まーひとりで頑張ってねっと
数少ないSATAポートをこんなので2つも消費したくねぇ
>>381 だから2発のメリットがなくなるほど速度低下するころには買い替えか
OSクリーンインストールし直してるだろってのそんときにでもケアすりゃいいだろ
お前は何年OS入れ直ししないで使う気でいるんだよw
速度向上と信頼性の低下はしょうがないだろw
他に簡単に性能を倍にできる方法でもあるって言うのかよ
やーいwやーいw
それに大切なデーターは定期的にバックアップ済みなんだよカスw
どんだけボケナスなんだよお前は
とりあえず精神病院行って来い 明らかに病気だから 措置入院後は二度と出てくるなよ
あーそうですかwwべろべろばーwww
アンカーみすった
>>383 お前のマザーは拡張スロット無いのかよ
>>385 SansyのSATA6Gポートの数も数えられないとか痴呆も入ってるか?
だから俺は速さがひつようだから使ってんだよw おめーは速さが二の次なんだろ? だったらポート2つ別々のドライブで使ってればいいだろ? なんで俺につっかかってくんだよ ばーかwwばーかwww
このAAがぴったり来るね うぜぇ… ∧,,∧ お前ら情弱Trim使って ∧,,∧ 無視しろ無視… ∧∧ (・` ) 何が面白いの!? ( ´・) ∧∧ (ω・` ) U ) \(^ν^)/ ( Uノ( ´・ω) キモいよー… | U u-u l_l u-u (U ノ u-u ∧,,∧ / \ ∧,,∧ u-u (・ω・`) (´・ω・) なんなのあいつ… (l U)市ねよ… (U ノ `u-u'. `u-u'
>>391 いちいち聞いてもないのに断り入れるお前は何者なんだよ
NGにするなら黙って消えろってのカス
このAAがぴったり来るね Trimつかえないしなぁ… ∧,,∧ TrimよりRAID0速度向上の ∧,,∧ もう分かったよ… ∧∧ (・` ) 恩恵の方が大きいじゃない ( ´・) ∧∧ (ω・` ) U ) \(^ν^)/ ( Uノ( ´・ω)Trimが無いと恥ずかしいし… | U u-u l_l u-u (U ノ u-u ∧,,∧ / \ ∧,,∧ u-u (・ω・`) (´・ω・)俺もそうしよっかな… (l U図星なんだよな… (U ノ `u-u'. `u-u'
>>387 マイクロソフトは、SSD(ソリッド ステート デバイス)なのか
>>395 自己補足。
裏で、Hyper-VでWindows Home Server 2011を走らせたまま、
ベンチを走らせてました。
問題切り分けの為にまずデータをバックアップしてSecureEraseしろよ
C300の64GB使って1年くらいになるが 最初は7.9出てたんだが 最近OS入れなおしたらスコアが7.6しかでなくなった Secure eraseしてもう一度入れなおしても同じ でも他のベンチだと7.9出てた頃のスコアがでるんだよなあ
気にするとはげるよ
馬鹿一匹沸くとスレの流れが速いなあ 脳内RAIDじゃベンチの結果も貼れないのは同意だが 64Gx2で自慢する貧乏くささが涙を誘う
http://www.intel.com/support/chipsets/imsm/sb/CS-031491.htm IntelR Rapid Storage Technology 9.6 supports TRIM in AHCI and RAID modes for drives not part of a RAID volume.
IRST9.6でAHCIとRAIDモードでのTRIMをサポートした。ただしRAIDボリュームを除く
A correction was filed to update the information in the Help file, which stated TRIM was supported on RAID volumes.
ヘルプファイルでRAIDボリュームでもTRIMに対応しているという記述を修正した
10で変わったって話きかないからRAIDボリュームではTRIM効かないと思う
404 :
395 :2011/06/02(木) 20:51:43.32 ID:xB+pl7Ye
C300 64×2と256×1共に所持で 256と64G×2でオンボRAID0で比較してみた。 64×2 RAID0 ・OS起動時間はRAIDの方が早い(RAID BIOS非表示にできるマザー) ・ファイルコピー等は速い ・Trimは別ツールのデフラフ(空き領域詰める) でも体感では同じかな。 256×2でRAID0組めばいいと思うぞ。
うんこ臭い奴もう行った?
>>405 やっぱり、RAIDは、起動時間やファイルコピーは速いですか。
ノートは、vaio Zなのですが、RAIDでも起動はそんなに速くないものですから、128x2にするか迷い、256にしたものですから、参考になりました。
ご指摘のTrimに変わるものとしては、Vaioの方では、Diskeeper with HyperFastを入れています。
Hyper-Vで、WHS2011の他にもSmallBusinessServer2011なども同時に動かして見てるのですが、余裕が出来たら考えて見ます。
C300 64GBx2のRAID0を1年くらいやってるけどコントローラがへたれてきてるのか 最近、Writeで待たされる時がたまにあるな まあ、今夏m4の128GBx2に換える予定だから、外したC300をE-SATAで繋いで単体ベンチ取ってみようとは思うけど
test
スレ番が飛ばなくなった。
もしTrimが効くなら、OSのソフトウェアRAIDが最強だな。
412 :
345 :2011/06/02(木) 23:43:44.36 ID:1JeeXZMm
速度が復活したようだ。
>>378 の言うように、デバイスマネージャで書き込みキャッシュのチェックが外れてた。
というかそんなとこ触った覚えがないんだが・・・。見てなかったが当初はオンになってたのか?
つまり、デフォルトでは有効になってて、IRSTインストールしたら、勝手に無効に変えられたって事なのか?
そんな事あるの?
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 398.143 MB/s
Sequential Write : 263.065 MB/s
Random Read 512KB : 336.060 MB/s
Random Write 512KB : 266.233 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 21.896 MB/s [ 5345.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 72.915 MB/s [ 17801.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 165.876 MB/s [ 40497.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 233.182 MB/s [ 56929.2 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 8.1% (19.2/238.4 GB)] (x5)
Date : 2011/06/02 23:24:34
OS : Windows Server 2008 R2 Server Standard Edition (full installation) SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
413 :
Socket774 :2011/06/02(木) 23:54:50.99 ID:+++MowWS
ここのSSDにしてから音楽が無機質な音になった気がする… なんか抜けが悪いというか、シャープさがなくなった。 知り合いのオーオタに聞かせても同じ感想だった。 その点Intelはローからハイまでスッキリした良い音だった。 オーディオセットで聞いてる人はIntelマジオススメ。
えー? まだ128GB以上は手が出ないな 高い
普通128GB以上だろ
417 :
378 :2011/06/03(金) 00:09:12.74 ID:2hjVeXhb
今、目が覚めた。 きょうはストライピングして、今から110書き込むぞ!
昨日の変人はニコニコ産か すごい基地害だったぜ
ニコニコの自作系の配信見てみるとわかるけど 変わった人が多いよ
もう息切れかよ ヘタレが
>>419 止められてしまった。
魔法の言葉は言ってないのになあw
>>405 RAID BIOS非表示って?
テキスト表示させないだけなら速度変わらないし、読み込まないならブート出来ないだろ?
因みに、RAID にしたらツールがどうとかいう以前に、TRIMコマンド未対応のボリュームにしか見えないし、コントローラー自体もうけつけないだろ?
やあ!おはよう! 僕がいないとさみしいようだねドゥフフドゥフフwww なんだよニコニコってどいつだよ どうでもいいけど見えないものが見えてるやつはさっさと病院逝けよ
>>426 だからC300もC400もRAID未対応 (対応できるのか知らんわ)
だって俺様が昨日結論だしてやっただろ
それにな速度低下分を差し引いても
TrimよりRAID0速度向上の恩恵の方が大きいんだよ!
提灯記事に踊らされて製品寿命が尽きるまでTrimTrimとうなされながらモッサリ使ってろボケ!
なんでいつも2回づつレスするん? 1レスに纏めろよ。普通にスレ埋め荒らし行為だぞ
>>429 お客様、当スレにおけるキチガイへの接触は困ります
ノシ
こんなやつほっといて飲みにいこうぜ。
どっちもウゼェ
とりあえず野球でもやろうぜ
435 :
Socket774 :2011/06/03(金) 14:45:49.28 ID:ct+QPnV0
今日は盛り上がらないね、彼いないのか(´・ω・`)
いや居るんだけどさ Trim厨が脳天から湯気出して煽ってこないから 活躍しようがないんだよね さみしい限りですハイ
そうなんだ、がんばってね(´・ω・`)
出てこないように、お前ら他のスレで遊んでろ きょうはRAIDとTRIMのことは話すな 俺が代わりに110個何か書き込んでおいてやるから
m4 128G デュアル環境にて200時間使用 Linux2.6.38 180時間 ext4 noatime discard win7 20時間 ハイバネとページファイルだけヌッ殺し 128Gじゃ窮屈かと256Gとで迷ったけど余裕っぽい DiskInfo数字変化ナス Discardオプションはちゃんと仕事してくれてるみたいだ TRIMについては使用時間も短いし流れもアレだし触れないでおく 以上チラ裏
ツクモ両方最安 気合入ってんな CT064M4SSD2 \10,470 CT128M4SSD2 \20,450
C400 MTFDDAC064MAM-1J1 ¥10.280 C400 MTFDDAC128MAM-1J1 ¥19.980 もあるよ
C300と殆ど同じ値段だったな、ツクモ実店舗
>>441 それって保証はどうなん?
Crucialのほうは3年保証だが
25nmで値段下がらなかったのがそもそもおかしかった。 128GB 15000円で買いかな。
並行輸入だけど3年保証って何? まさかHDDのRMAみたいに海外に送るのか?
>>446 既に64GB買った。暴落したら買い替えも考えている。
店頭のは代理店シールなかったから確認したらITCって言ってたけどね。 よくわからん。
3年後には新型数台は買っていそうだw
M4完売か いいタイミングで買えたと思うか
ウオこの値段だとすぐ売れちゃうんだな
コスパ良杉
過去スレ読まずに質問するが、 C400でSMARTの温度情報が出てこないのはデフォですか?
こんな値段ですぐ売れちゃうからなかなか安くもならないんだよなー
M4が19800円なら買いたいな
1日が平和に終わったね。
ツクモのM4 128GB買いそびれた。 Micron との違いは保証だけってことでいいのかな?
この前、1000円高い値段で買ったけど悔しくなんか無いヤイ
C300がすべて市場から消えたら、C400と迷わなくて済むのにな いつまで経ってもC300が消えないのはなぜなんだ 用途的にはC400 64GBでいいんだけど、 TBW半減が気分的に嫌 5年使っても、 TBW 36000GB / (365日*5年) = 1日19.7GB 余裕ありありなのは分かってるんだが せめてC400の新ファーム出てくれたらな
容量の空き具合と小ファイル書き込みを考えると。 1日8GB程度で考えたほうがいいよ。 それでも2〜3年後に買い換えるんだろうし、気にせず買えw
3年前の2008年6月の時点で 1万円位の売れ筋は500〜750GB SSDなんてのは高嶺の花で買えなかったはず 今、3年前に買った500GBを大切に今も使い続けているのか? とっくに売り払って2TBにしてるだろ ちなみに4年前の2007年6月と言ったら E6600+2GB+320GBが標準的なスペックの頃だ 320GBなんてオクで売りたくても1000円とか手間代にもならんわ!
普通にショップで売ればいい
7年前に作ったPen4+Fedora+80GBのHDDのサーバが そのまま稼動しているオレ様が通りま〜す
500GBは数えたら7台あった 10年以上前の3GBのHDDもまだ使ってるよ
HGSTの500G、稼働中3つ、押し入れ3つある。 売るにしても捨て値だろうし、なんか押し入れの肥やしにしてる。。。
QuantumFireballをまだ取ってある 薔薇4以降のHDDはほとんど死なずにファイル鯖で稼動してる ただ近年入れたHGSTの7k1000はなんだか知らんが3個死んだ
みんなでHDD耐久テストやろうぜ 何年持つか OSをSSDにしてからHDDは死ななくなった
電気代の無駄だ 50W余計に1年間つけっぱなしなら1万円の無駄
容量少ない3.5インチHDDは本当に電気代の無駄だ 店頭で0円って表示されてる携帯にホイホイつられて 2年間2倍の月額料金取られてる方々と同じ人種
Pen4+80GBとかHDD何台か知らんけど常時120Wくらい消費してんじゃないのw sandyの省電力2コアとか少々負荷掛っても50Wくらいだぞw つまり年間常時70W余計に消費して約14000円くらい捨ててる 2年で28000円ならsandyのi3あたりの最小構成でPCが作れるわ
HDDなんてスピンアップ時でも20W前後じゃないの 俺は今1.5Tの使ってるけど、今まで使ってたHDDのデータの サルベージがめんどくさいから全部コピーして置いているだけで そういうの除けば500Gで足りてる
電気水道定額だからどうでもいい 賃貸マンション万々歳やで
それでも製品価値の寿命がある2年くらいで売ってれば たとえば500GBを一台1万なら3000円くらいで売れたはず 4台まとめて売り払えば12000円 それで2TBを2台買えばあら不思議 容量が4TB! 倍にふえとるやないけ!
まずゼロフィルして売るのがだるいわ 普通に処分する
売らないで廃棄するの?
>>463 8年前に買ったIDEのHDD120GBが買取千円で意外と高くて驚いた。
5年塩づけにして使うのが前提で 5年前のポンコツスペックでも気にしない人間なら C300とかいらなくね?w
>>479 復旧業者がパーツ取りの為に高く買い取ってくれる
最近はロットが合わないと基盤載せ変えてもダメなのとか出てきたが
IDEHDDは捨てないで取っておくと付加価値が付く
3年前だの5年前だのポンコツスペックでも気にしない無精な人間が 取りかえるの面倒面倒とか連呼して そのためにTBWだのtrimだの気にして選んでるのかよ それなら余計なこと考えないでintelでいいだろ なんでCrucial選んでるんだよ なんだこの本末転倒な話はw
どうでもいくね?他人のことなんて
なんか変なスイッチ入ってるのがいるな
連投・長文が必死で超ウザい
まあ確かに面倒なの嫌ならIntel選んだほうが…とは思う。
先日のキチガイ君が方針変えたんだろうか
ほんとお前ら情報集めるだけでその有効な使い方を知らないみたいだなw あちこちで記事読み漁って情報ため込んで知ったかして ため込むことだけに執着してそれで満足してさ 自分だけの世界で誰にも邪魔されない場所で とびきりのオナニーしたいだけで情報収集してるだけじゃないw 気がつけばポンコツパーツに囲まれて 集めに集めた要らないヲタクグッツや情報に囲まれて 万年床でハァハァしながらオナっていやがるw 気持ち悪いww 今想像したら鳥肌が立ったよww
人によって価値は違うからなあ
>自分だけの世界で >オナニーしたい >ハァハァ >鳥肌が立ったよww
盛り上がってキタ〜〜、 ヽ ノ ( ヽ ,〜、 ) /⌒ヽ ( ヽ ヽ ノ ('A`) ) ) `〜´ ヽ_/ ( ) ( ) : ・ ・
・
>>489 取りかえるのが面倒とか抜かしてるのは
だから王道のintelへ逝けって教えてやってんだろ分からねー奴だな
それをあれだろどこかで聞きかじって早いのこっちなんていってC300買ってんだろ?
来るなよ!!こっちくんなっての
>>467 HGSTの500G(IDE)、このスレ見てオクにだしたら四千円で売れたw
新しく買った1.5Tとほとんど同じ値段になったわ
>>493 言い方はあれだが概ね同意。
>>467 そういうのはデータ抹消してさっさと売ったほうが良い。
ゴミになって捨てる方がもったいない・
SATAだって時期を逃さなければ500GB*2売却で1TB+α、1TB*2売却で2TB+αにはなった。 後者はまだ出来るかもしれん。
>>468 Fireballナツカシス
またあの音を聞いてみたい。
電源on
『ピッピ…ピキピキ・ピキピキ…ビャララララ〜』
15年くらい前の200MBくらいのHDDも売れるんかな いまだに大事にしまってあるぜ
PC98再生業者が買うかもしれん
>>496 うちにあるのSATAなんだよなあ(´・ω・`)
おまけに時期も逃した訳で。
漬け物石にでも使うかなw
そういうのは4個セットとかまとめ売りにする それで相手に送るときに 予備に一個HDD付けておきました 邪魔にはならないと思うのでどうぞと5つ送っておく
503 :
Socket774 :2011/06/04(土) 17:15:52.33 ID:Q1/uSXrs
SSD C300 購入しようと思うんだが 立ち上げとか凄く早いんだろうか 一応データー保存は2tbハードディスクに やろうと思う。
不満がないなら無駄
505 :
503 :2011/06/04(土) 17:30:37.40 ID:N8BQQfJu
>>504 今は立ち上げだけで3分以上かかるPCなんで
データー入れすぎもあるかもしれないがw
新しいHDDをつないだときの速さとSSD64GB繋いだ時の速さて
あんまり変わらないんだろうか?
>>503 今よく売れているSSDなら買えば必ず満足できると思う
OSとマザーボードはなに?
507 :
503 :2011/06/04(土) 18:02:09.68 ID:N8BQQfJu
>>506 OSはwindows 7 マザーボードはta785ge128m メモリはDDR2 6GB
ついに128GBで最安値が並んだな…もはやC300の必要性って?
いくらぐらいですか?
RAID対応でSATA2 3Gb/sってことは速度低下するネックは SATA2 3Gb/sだけかな? あと領域確保がWin7なら問題ない
511 :
503 :2011/06/04(土) 18:19:18.20 ID:N8BQQfJu
>>510 一応こんな環境で6コア使ってるんだがマザーボードの買い替えとかも検討してるDDR3用のね
DDR2じゃ本来の力発揮できないらしいから・・
513 :
503 :2011/06/04(土) 18:32:25.03 ID:N8BQQfJu
高すぎて買えません
>>503 C400の値段が下がって来ているからC400が良いよ
C300の投売り特価とかならC300がいいよ
515 :
503 :2011/06/04(土) 18:37:48.74 ID:N8BQQfJu
>>514 一応貯金は1万5千円あるんですが、メモリー代とかマザーボード代に置いてまして
SSDだけ買うってなれば即1万5千円でも手出しできます。変な話ですけど(笑)
>>515 64GBじゃ心もとないけど128GBじゃ高い
よってIntelの80GBがちょうどいいんじゃね?SATA2 3Gb/sだし
貯金が1万5千って・・・ 高校生か既婚者か
519 :
503 :2011/06/04(土) 19:07:38.78 ID:N8BQQfJu
そんなに金無いならHDDにしとけって SSDは金が余ってる奴とかハイスペ厨のオモチャみたいなもんだ 無理に導入するもんじゃないよ
どんな大容量のHDDでもSSDのほうが格段に早いからな。 だから売れるんだよ。
SSDはノーパソにつけたほうが効果ある気がする。ただでさえ遅いから
しかし、ノートPCに付けるとSSDの性能が十分に発揮できないという
モアイは糞。Cシリーズが一番いい
マザーとCPUとメモリーを変えた方がいい
>>520 HDDだとそんなに速度上がりませんから、やはりSSDのほうが良いと思います
僕なりの意見ですけど
>>527 だが、余裕がある人向けだと思う。
切り詰めている人はHDDの方がコスパ高くて良い。
>>527 妥協点を探すならシステムHDDをRAID0で構成してもいいぞ
無理するなって
SSDのほうがOS立ち上げが早いじゃないか。SSDにしとけ
>>531 OSの立ち上げ以外だとRAID0 HDDも遜色ないからな。
コスト的には安く上がるし。
シーケンシャルだけで語るカス
2.5インチ1本しか入らないノーパソだってあるんだぜ
>>534 ニコ動にSSDとHDDの比較動画があったが、アプリの起動に関してはRAID0とSSDは大差なかった。
はいはいメモリに乗っちゃった状態での比較ねw
つかニコ動なんて見えねえしw HDDがランダム激遅なのは数値が証明してるわけで わめいても無駄無駄
>>539 あくまで実アプリの動作で見た話での比較。
そりゃベンチではHDDはランダム遅いが、ベンチ命の奴ならともかく、
単にPCを快適に使いたいという人の場合、実利用時のレスポンスはどうかという事がもっとも重要だろ。
費用対効果という事も考えるし。
はい、HDDじゃ実利用時も遅いですが
HDD RAID0ってそんなに速いか? WD10EADS→WD6400AAKS*2でRAID0→WD20EARS単体 とシステムドライブ変更したけど、体感差殆ど無かった。 SSD単体にしたら体感できる差があったけど。
性能に関してもかなり疑問が残るが HDDでRAID0って本当に低コストか? 壊れやすい上に、いざ壊れたらHDD復旧業者でも復旧は困難、 そんな所にデータをおくなんて正気の沙汰とは思えないし データを置かないのなら容量必要ないのでSSDで十分
え?動画見た上で、普通にSSDが速いんだけど? IEなんか色んなコンポーネント読み込んでるから顕著に差が出てんじゃん コンポーネントの読み込みが少なくて、フラグメントなければ シーケンシャルが効くから差が少ないのは当たり前 結局ランダムが絡む状況で遅くなる以上、HDDの選択肢はないわ
>>545 まーあれだ。余裕がある人は買ったら効果あるとは思うが、
無茶してまで買うものでもないって事を伝えたかった。
数年前ならまだしも、今時無茶して買うような価格でもないだろ システムで使う人間が大半なわけで、容量単価より絶対価格で判断できるしな むしろHDDでRAID0組む方が、単純台数や障害リスク込みで高くつくだろ
548 :
Socket774 :2011/06/04(土) 23:43:31.80 ID:CjROU2rj
一年半前にインテルの安い40GBのSSDでRaid0組んで 毎日使ってるけど絶好調 IEとかFirefoxが1秒くらいで起動する
しばらく目を離してたら 体感差無かった体感差無いって連呼して HDD一台でOKみたいな結論に落ち着いてて糞ワロタw
HDD一台でOK
このスレのせいでcrucialSSDの評判が落ちてるような希ガス
このスレを見てる人だけでしょ影響あるの
SSDは買うな!時期が悪い。 1年待てばもっえと安くなってると言い切ってもよい。 そして速度はもっと高速になってる。 今128GBを買う値段で1TBとか買えるようになっています。 なので今SSDを買うのは愚の骨頂でしょう。 あえて人柱になってネット限定の神になれるくらいしか メリットが思い浮かばない。それくらい意味なし。
体感で変わらないので10年前の40GBで十分 結論 SSDなんてイラナイ
つ、つられないから!
C300の256GBが一番CPいいと思うけどね これ以上の体感速度向上に意味を感じない VTX3と比較してもベンチの数字しか変わんない
SSDなんて100GB以上は要らん
俺は要る。 HDDは過去の遺物になってさっさと無くなってしまえばいいと心底思ってる。
空き容量気にしないで使えるようになって欲しいよな
倉庫用SSDってTrimは効くの?
今のところOS&アプリ用SSD、データ用HDDがいいと思う 職場支給のノートはHDDだけど仕事用のデータはフラッシュメモリで十分だから SSDでも問題なさそう
>>557 C300の256GB版使ってるが、既に空き容量が70GBを切ってちょっと心もとなくなってきた俺が通るぜ
システム、アプリ、データ(極端に大きなものはNASに入れるが)全部1ドライブに突っ込む性格だから64GBや128GBじゃ絶対足りない
倉庫用SSDって何 サーバ用の大容量の高級SSDのこと?
SSD C300 64GB 1台積んでるだけでもOS立ち上げの速度は格段に速くなりますかね?
>>564 そりゃもうHDDに比べたら速いなんてもんじゃないよ
>>564 なるよ、それに加えてUEFIのマザーだと更にすっごく速い。
そんなに変わらん ノートPCとかスタートアップがおおいとかじゃないかぎりかわrなn
倉庫ってことはeSATAじゃないの? 信号自体は同じだけどチップが外に通してるかは不明だよな
>>565 俺の家のPC立ち上げで2,3分かかるからね。新しいHDDにかえてもさほど早くない
最初のBIOS画面でいつも遅い。それにくらべたら早い?
SSDの早い検証動画でそんなに早くないとか普通じゃんとか言ってる奴は 贅沢すぎる。てか空気嫁。俺の部屋のPCと比較しろw
1分以上かかるとかちょっと異常じゃないか?
eSATAとSATAはコネクタの形状以外は全く同じ Trimに関しては、そのSATAコントローラの仕様に依存する。 eSATAだからSATAだからとか一切関係ないよ。
>>571 異常だよ。HDDの残量が10GB満てないし
>>570 君の部屋のPCと比較するつもりは無いんだが、
それってペンティアム4世代のPC?
>>562 >(極端に大きなものはNASに入れるが)
この時点で全部1ドライブって言わないんじゃなかろうか?
128GB使ってたら使ってたで、その「極端」な基準が変わるだけだろうと思った。
>>560 の「書庫用SSD」の意図はデータドライブにSSD、つまりはシステムドライブ以外にtrim効くかてことだろ。
それを、
>>563 とか
>>568 とか、それを受けた
>>572 とか、いったい何をやっているのかとw
まぁ
>>572 はPC知識的には正しいがな、国語力がw
俺としては、最近SSDスレで「速い」を「早い」と誤字っても当然みたいなふいんき(これは認める)がイヤだ。
なんか池沼集団のスレみたいで。
>>569 自分の場合Win7の64bit、UEFI対応マザーで2600Kなんだけど電源投入後30秒くらいで立ち上がる
環境によっても違うみたいだけど今の環境は?
あと、同じ環境でHDD試してないからわからないけど
XP32bitでQ9300、7200rpmのHDDの時は帰宅して電源投入後余裕で着替えできたからずいぶん違う
それでも、新規に組んだときは速いなあと思ったんだけどねw
578 :
570 :2011/06/05(日) 11:14:34.90 ID:zBGXVybk
ID変更
>>574 違うよ。Phenom II X6 1095T 使ってる。
>>569 〜最初のBIOS画面でいつも遅い。
それはHDDでもSDDでも、全く一緒
マザーボードのBIOSをチェック、不使用のオンボードのデバイスを切るとかしないと短縮しない
Windowsを起動しますの文字がでてから後が、システムデバイスの起動時間
SSDに換えてもこの部分だけしか影響しないよ
580 :
570 :2011/06/05(日) 11:37:13.92 ID:zBGXVybk
>>579 なんかSSDてBIOS画面から一瞬で立ち上がるイメージなんだが違うのか?
動画見てもそんな感じだけど。
>>579 それはBIOSっていうかPCの問題じゃないの?
Windowsを起動しますの文字がでてから後だって差があるでしょ
興味あるんだけど買わない理由探しをして必死で我慢してる奴もいるんだろうな こんなに安いのに
そんなに変わんないよHDDの時より15秒とか速く起動するだけで 一瞬で起動とかOS軽量化&ほぼ何も常駐しないような環境だけだろ
>>583 アホなこと聞くけど500GBのHDD中5GBしか残量がないHDDに
SSD入れてもそんなに早くならないってことか・・・
アプリの動作速度も何もかも全然違うよ。 もう慣れちゃったけど、会社のPCがHDDだから日々実感してる。 自宅で使うPCのOSをHDDにインストールして使うことは未来永劫無い。 駆動する部品は極力PCの中から追い出すべき。
Trim発行してるのはドライバなんだからTrim対応のSSDなら何個つなげようが全部効くと思うんだが 例えば一つのC300のSSDをパーティション切って使ったらCドラ以外はTrim効かないのか? そんなことないだろ? それと同じなんじゃないの
>>585 動作速度変わるか?
Photoshopで糞重いデータのロード、セーブ、フィルタとか試してみたが、
あんま変わった感がなくてスワップはHDDに戻したんだが。
>>587 どうしたらいいんだろうね。6000円の特価2TBHDD買うべきなのか
奮発して64GB買うか(´・ω・`)
>>588 あー全体的に速度が変わらんって話じゃないよ。効果ある場面はHDDより遥かに速いよ。
OSとアプリが64GBに収まって余裕も持たせられるようならSSDを買ってみるといいよ。
今現在手持ちのストレージに余裕が全く無いならHDDで速度は当面我慢がいいと思うけど。
1090T+C300 64GBx2台+HDDで使ってるけど、サブの955BE+HDDが糞遅くなったって相対的に感じるほど色んなケースでSSDの恩恵はあるよ。
速度が出るっていうより速度が落ちなくなるって感じ HDD→体育は100点、他は10点のボクっ娘 SSD→全教科100点、ただちょっと容量がわるいドジっ娘
>>588 それWD20EARSか? OS用には向かないよ
つーか低速病を発祥する恐れがあったかと
500GHDD で残量5Gとかwww 小容量のSSDなんか買うまえに、 容量1T以上7200回転のHDDを買って、HDDの負担を減らした方がいい データとばすぞ というか、釣りだろう? 適当な情報を小出しにしかださないし、 自分で増設やデータ転送とかできるの?
情報小出しにしてるのはあんまり教えたくないからごめん でもHDDの容量が少ないのは作業用でやってるからです。 代わりのHDDも残量少ないしちょっと焦ってる。
情報小出しにして周囲を振り回すアホは氏ね
スルーしよう
小出しかな・・ちゃんとCPUさらしたしHDD残量もさらした。
あぼーんした
アホは氏ねと書くほうが10倍悪いし気にすることはない
128GBはないのか
アホが沸いてた日はひどかったね。
巣に帰ったのかな?
>>604 ウホッ
乱入の機会を窺っているかも知れないので、触れないほうがいいかもね
SATAケーブルが腐ってて認識に時間かかってるんじゃね?
大丈夫だよポンコツHDDと単発モッサリSSDでドングリの背比べしてるの ニヤニヤしながらお話聞いてるから
未だにどのケーブルがよいか分からんが、 最近ある少し細めの丸ケーブルが取り回ししやすい きしめんはねじりが必要になるので、ちょっと手間がかかる
やっはり覗いていたのか
>>602 おれがCFDのC300の入金のフラグを立てたからだな
プチフリSSD
PHISON
>>610 ○ケーブルはハズレ多くて不評で有名だと思ってたが…
>>618 親和産業のはよいよ。
SS-ESSC-EX15とか。
見えないものが見えてるキチガイは病院逝けよ
↑MMOの廃人だから、仕方ないよね
>>594 だからそれがWD20EARSだってw
まず、5400rpmだから7200rpmのHDDより遅い
低速病とか不具合報告が多いので自分なら倉庫用でも欲しくない
ついでに言うと尼でPCパーツ買うのはやめておいたほうがいい
尼梱包だと雑だし、不具合交換も面倒らしい
おまけに今なら祖父のタイムセールで5,980円で買える(送料無料)
以上はちょっと調べれば出てくるので少しは自分で調べる習慣をつけたほうがいい
個人的にはSSD(OS、アプリ用)+HDD(データ用)がお勧めだけど
予算的が足りないなら、もう千円足して0S03224買ったほうが幸せになれると思う
c400購入。 初SSDなのですが、HDDと同じく今まで通り普通にフォーマット してTrueImageでクローン作成でOKでしょうか? SSDだからHDDと違い、何か特別やる必要がある事ってありますか??
>>623 XPならアライメント調整、Vista以降ならそのまま
一瞬WDスレでも開いたのかと思った。 ふと、C300とm4のせいで引退してしまった起動用ラプタンを思い出したよw
>>624 ありがとうございます。
7なのでそのままでいきます。
WinDNA7でfetch関連切ってもいいかもね
>>625 ラプタン、今時はアプリ起動用にも使えないですかね?
>>628 どっちかというと、たまたまm4 128Gを衝動買いしてC300 64Gが余ったので取り替えただけで
アプリ起動用でも、システムでも、SSD体感してなければ問題ないかと。。
取り替えて分かったんだけれど、ラプタンの熱がなくなった分、PC温度が少々下がったり
静音的にも恩恵を受けたから、個人的には何か不測の事態でもない限り使わないかな。
WD20EARSの低速病はそもそも不具合じゃないだろw
>>629 ああ、廃熱が減るのは良いですね。
やはり時代遅れ的な感じがするようになってしまったのですね。
できれば荒らしたいんだけど、平日は仕事だから夜しか荒らせないw かくいう私もC400の256GBユーザーなんだけど、でも荒らしたいw それくらい例の荒らしにしびれるほどあこがれている…。
C400の256GBをもう一つ購入して荒らせば良いよ でもなー、256GBx2のストライピングはホントに 速いだろうから、荒しにならないね そうだ、64GBx4に買い換えてから荒らせば良いよ
637 :
Socket774 :2011/06/06(月) 01:21:49.20 ID:QdyZkE2i
64GBってのが貧乏臭いよな システム用だから容量が少なくて良いとか詭弁だよ 速度が欲しくてRAIDにしてるなら256GB使えってんだ
>>637 「64GBってのが貧乏臭いよな」って思うのは、きみが貧乏だからだよ
金有り余っても軽乗ってる奴も居れば、金無いのに見栄張ってベンツやBMW乗ってる奴も居る
一丸に64GBは貧乏って考えは、間違っていると思わないか?貧乏くん
だから貧乏って書いてないんだろ 貧乏臭いって書いてあるじゃん
くさいよ君
まぁ、でも金持ちには、昔と違って、税率下がってんだから、ある程度儲けたら、相応の金を使ってほしいわ。社会に金を回す意味で。科学技術や社会貢献につながるものなら、尚良し。 欲しいものが無ければ、寄付という手も有る。アメリカなんかは、多いよね。
アメリカの寄付は税金逃れで薄汚い寄付
日本も税金控除されるじゃん
もうだめだなこのスレ ニコニコの基地害にも目を付けられたし まともに情報収集も出来なくなった
費用対効果を分かってない奴が一匹居るよね
費用対効果とか言ってる時点で貧乏臭いんだよ。 車の例えも例えになってないし。 例えるならこうだよ。 8人が車で移動する必要がある時 ・4人乗りの軽自動を2台用意する ・5人乗りの普通車を2台用意する ・8人乗りのマイクロバスを用意する 金持ちが軽に乗ってるとか全く意味の無い例え。
どうでもいいやw
>>646 まったく分からんからSSDで例えてくれ
C300の64GBをRAID0するよりioDrive一台の方がずっと高速 よってわざわざ64GBをRAID0してTrim利かなくなるなんてあほ
費用対効果が分からん奴のほうがもっとあほ
金の無い貧乏人が最速目指す方がアホ
あとDQNはすぐ車でものを例える 典型的チバラギ人
100円で買えるものに1万出すほうがもっとあほ
最速目指しても早いときは半年で最速から転げ落ちるからな よほどの資金がないと最速PCは維持できないからアホらしい
じゃ芋でも引いてろ
ファーム0002で入れ替えて9ヶ月になるというのに、ウェアレベリング回数 27回…
なぜ人はこうも醜く争うのでしょうか。
>>631 不具合だよ、ファームのね、ファームアップで 『直る場合がある』wって。
トンデモHDDだから・・・倉庫は倉庫でもバックアップ専用だな。
金持ち喧嘩せず
660 :
Socket774 :2011/06/06(月) 12:51:52.86 ID:JA2FnUBa
未だに0002で頑張ってます。 ええ。ノートです。 腹立つのでデフラグやります。
俺に送ってくれたら、0007にして送り返してあげるのに
俺に送ってくれたらしっかり使いこなしてやるのに
俺に送ってくれたら喜ぶのに
俺を送ってやるのに
位牌を送られても困る
>660 薬で治る病気なのに、薬を飲まずに気合いで頑張っていますと聞こえた。
SSDも精神論の時代か
でも0002からだとデータ消えなかったっけ? クローン作ればいいだけだけどさ
消えないよ
主観で体感分からないとか貧乏くさいとか 俺ルールで語る奴は一体なんなの
数スレ前まであれほど元気だったのに今や絶滅危惧種の 起動時間厨とTrim厨にも言ってやれ
またお前か
>>614 でRAIDはおろかSSDも持っていないで今も10年前の40GBのHDD使ってる事が判明した
>>671 さんいらっしゃいw
そこまで全力で釣られなくても…
なんでアンカーが俺じゃなくて
>>671 に行っちゃうんだよ
結論が体感変わらないからHDD一台でOKで 金持ちは軽自動車とか貧乏くさいから乗らないから PCショップ行って一番高い奴くださいって 三流店員任せに買った ラプターが最強って答えになるんだよ
日本語でおk
>>673 一人で楽しそうだな何が見えるのか教えてくれよ
最高にかっこいいTrimで10年後も同じssdを使い続けている自分か?
64GBのショボいSSD使ってるくせにw
C300とかC400使ってる貧乏人同士、どんぐりの背比べで喧嘩すんなよ。 RAIDだろうとTrim有効だろうとバグ有り速度低下大には変わりないんだからさ。
大手メーカー製じゃないと怖いよね 性能出てもあまりにピーキー過ぎるし
>>680 貧乏人とか言う方が確実に心がさもしいような
つか王道インテルに対抗するには C300みたいに速度に特化するとかSandforceみたいに違う方式で速さをアピールする以外ないだろ Trimだのなんだのって新しいルールを作るのはいつも王者達なんだからさ
OSしか突っ込まないのでC300 64GBにした C400にするかかなり迷ったけど、 ファームが成熟してるのと小ファイルの速さとTBWを考えて 人にもよるだろうが64GBでも256GBでも容量足りないことに変わりはない どうやったって倉庫用HDDとペアでの使用になる OS部分との処理分散が出来ればそれでいいので、 個人的には64GBでいい 2万出すなら128GBのSSDより、 64GBのSSD+2TBのHDD1台にしてしまう そういう買いかたの人多いんじゃない 64GB SSDも2TB HDDも売れ筋でしょう 省電力2TBでOSは動かさないだろうし、 HDD2台は熱いしうるさい
OSと動画編集のtmpに256GB
>>684 64GBじゃアプリ入れるスペースがなぁ
どんだけソフト詰め込むつもりだよ
台数増やしたくないんで128GBと3TB HDDで使ってるわ
転載禁止w 何か都合でも悪いのかな?
>>690 ごめん、ロダの設定ミスっただけです・・・
失敬、書き込みしくじった マイクロンのC400 購入した人います? バルク品と言うことは、本体以外に何も無しと考えていいのかな?
愛情がついてきます
>>684 俺と同じような人いた
自分の場合データ用のHDD3台だけどw
XPの時もHDDのパーテ80GBに切って使ってたけど40GBしか使わなかったしね
逆に
>>685 がどんなアプリ入れてるのか気になるw
>>695 アプリというか編集用のデータが大きく取ってるんじゃないの?
C300+ASRock P67 ex4でファーム上げた人に聞きたいんだけど どのportにSSD刺してできた?SATA3_M1に刺しなおした方がいいのかわからんです 今は2段目のSATA3_0に繋いでる
連投すまん自己解決 0じゃないとエラー出るぽい
OSドライブは128GBのC300使ってるけど、空き領域は70GBくらいあるな。 UsersフォルダーはOSドライブとは別の128GBのC300にしてる。
C300の128GBを18K未満なら狙った
もう1000円だせばm4買えるのになんで今更C300なの? C300は6980くらいじゃないともういらないだろ。
どうでもいい
>>702 64GBに関しては、書き込める量が違うだろ
まぁ、全部使い切るのはいつになるんだという話ではあるが。
300の64がロクキュッパやったら間違い無く買いやで! 四の五の議論する余地なんかあらへんってw
>>704 倍も違うし。64GBだったらC300の方に行くよ。
毎日20GB書きこんで5年だろ? いまだに気にしてるやつは何が心配なんだろね。 C300ファーム上げてやっと使える時点で、製品としてはアウトじゃね?
なんでC400があるのに買わないの
>>708 ランダムリードライトと耐久性優先で考えた場合m4の64GBの利点はあまりないから
さらに3Gbps制限の環境だとなおさら
リード性能ってSSDの差で体感わかる?東芝SSDにC300、C400と使ってきたけど、 どれも体感変らなかった。 ただ書き込みはわかるね。 インストールとかでもはっきりC400の速さは体感できた。
耐久が云々言ってる奴まだいるんだ
>>711 実際どれだけ持つか分からない場合には(実質問題ないとしても)
カタログの値を参考にすることは普通でしょ
なんでインテル選ばないんだよw
>>710 そりゃそうだろランダム性能が横並びで一瞬の世界なのに
体感で分かる時間かかる処理は大体シーケンシャルなんだから
そりゃC400が一番速いでしょうよ
64GBでもC400 m4選択が正解だな。 わざわざ遅いC300選ぶ理由は無い。 64GBだとOSとアプリ専用だろうし、書き換え寿命も気にならない。
>>704 OSに64GB使うなら関係なくね?
どっちにしたって少ないんだから他のドライブが必要になる訳で、
それに2万ちょっとなら、一昔前のHDDは80GBぐらいの時は15000円近くしたし。
40GBの時は2万超えてたし。
320GB時代も12000〜15000円したわな。
その時代を経験してると、2万が高いって思うのは少数だろうね。
逆に、1TBが1万ぐらいから自作に入った世代には高いって感じるんだと思う。
>>715 ASから見ると、レイテンシーが数倍(数十倍だがあの数値は・・・)違うからね。
快適度はどっちも快適だけど、レスポンスが全然違うしなー。
0007にファーム上げたら起動早くなった あげてよかった
確認なんだけどSSDで例えば20GBしか使わない場合に 30GBでフォーマットするのと60GBでフォーマットするのは 寿命などのパフォーマンスは変わらないよね?
SSDでパーティション分ける人なんかいるんだ
721 :
Socket774 :2011/06/07(火) 20:14:06.29 ID:YCk4+9C5
OS用とデータ用で分けないと落ち着かない
そこはSSDを2台にしようよ HDDならともかくSSDなら分ける意味ない。
違うよ他のSSDやHDDへ移行するときに楽なように 必要な容量しかフォーマットしないだけだよ
>>723 最近のテラクラスのHDDならともかく、普及クラスのSSDの容量程度でパーテション切らなくても移行に困る事は無い。
今日のNGID:wkaDxDNl
パーティション分けても全域使うらしいから、別に良いじゃん? OSパートだけ巻き戻したりし易いし。
結局薬局、RAIDしようが何しようが、Fusion-ioには勝てないんだ。これだけは言える。
費用対効果といったらまた頭から湯気だして 中古自動車とか言い出すんですね チバラギさん
>>728 Fusion-ioって、PCI ExpressのRAIDカードにフラッシュメモリが乗ってる
ヤツだよね?
>>716 HDD40MBで20万したとかの話になるからやめろw
そんな俺も10年前初めて自分のPC持ったけど、お古でwin98、HDDなんて6.4Gしかなかったけど問題なかったなぁ
俺のQuantumFireballが火を噴くぜ
俺の拡張バス用シリコンディスクがうなりを上げるぜ
漏れのMZ80Kのテープレコーダーも唸っとくぜ!
俺のファミリーコンピューターベーシックがほこり被ってるぜ!
あっしのX68000XVIは今日も快適です ドラスピ面白いです
昭和40年代生まれ団塊ジュニアでパソヲタで2chとか どんだけ分かりやすいんだよお前ら
>>725 シーケンシャルならその通りだな
で、それがどうかした??
昭和50年代なのにこの会話の流れ全部わかる俺は早熟のパソコンマスターか
OS用だからC300の64Gでいいかと思って現状確認したら OSドライブが100Gくらいなってたので128G にすますた。 ちなみにwin7です。
買ったC300 64GBをWinXP+IDE互換モードでのパーティションアライメントの問題に関して調べてみたけど やっぱりCrystalDiskMarkの4K writeに大きな違いが出るし確かにあるみたいね WinXP上でFormat(32256バイト)の場合は、6.6MB/sで Win7のインストールディスクによるプロンプトでのFormat(1048576バイト)の場合は64MB/sでした さてとシステムバックアップをどうリストアしようかなあ・・・
歴史の浅いSSDでさえ軽く昔話できるもんなあ。 エムトロンとか今から思えばどんなボッタクリだったか。 安くなってきたかと思ったらプチフリ地雷だったり。
カッコの中はシステム情報に書いてあるパーティション開始オフセットの値です
ここまで けっきょく南極大冒険 無し
64GBでC300選ぶのは情弱だな。SATA2ならありかも試練がw もう、値段も変わらんしm4一択だぞ。騙されるなよw
>>746 SATA2でWinXPでIDE互換モードだよ
>>746 今調べたら確かにm4と値段あんま変わらないでスペック上なのね・・・
でもSATA2だから問題ない。
つか5年に一度自慢のハイエンドモデルで組むより ミドルクラスで毎年売って買って繰り返して維持した方がはるかにいいってことに早く気がつけよ
つか、やることによるだろ?
つか、5年に一度、ミドルエンドモデルで組むタイプのオレって、どうよ?
ミドルハイエンドで組みたいよな
っていうか、ミドルはエンドじゃないだろ ミドルレンジ とか言い方が
アッパーミドルって言葉を使ってるね俺は。
ローエンドもいいよね
4年に一度のオリンピック
ミドルハイ〜ミドルロー(でいいのか?) 以降はあんまり性能のわりに値段下がらないから、 よほどお金がない限りは、真ん中くらいで組むかな。 っていうか関係ない話だね、スマソ。
ミドルエンドはどこでも大人気だなw ふふ、5年まえはC2Dを選ばずにAM2を選んだオレ 今回はどのソケットにしようかな〜っw ところで、C300/400なら128GBと256GBどっちがよりミドルエンドっぽいと思う?
車で例えるなら軽自動車だろ?
アッパーミドルカーだろ
何それかっこいい
762 :
Socket774 :2011/06/08(水) 01:54:10.01 ID:BEeYApF6
ミドルエイジ乙
ヾ(・д・` )ネェネェ 書き込み中に 読み込みが極端に遅くなるんだけど 調整できますか?
だから双発にしろよって何度言ったら
ナイスミドル!
ミドルエンドを例えるなら普通乗用車 ローエンドは軽自動車 金持ちは軽自動車なんか乗らないキリッ!
この流れ、もう見とれんど
節電もかねて休止状態多用してるんだけど、 物理メモリ16G積んでたら毎回16GB書き込み発生してるの? それとも使用量分だけ? 毎回16GBだと1日の書き込み容量が軽く100GB超えるから、 72TBの書き込み量に2年足らずで到達してしまうわけだが… メモリ減らすか、スタンバイを使うようにした方が良いのかな。
SSDならシャットダウンも休止も変わらないだろう?節電したきゃシャットダウンしやがれ
>>768 書き込むのは使用量分だけ
つーかメモリ多いと休止状態って時間かからない?
スリープじゃいかんのか?
バカばっか 高級の名のつくホテル旅館に軽でくる人普通にいるわ 育ちの良い金持ちは見栄張らないんだよ
喧嘩するのは貧乏人だけ
w
ハイブリ許可せずにして休止状態も無効にしてスリープ使ってるんだけど これだと書きこみ発生しないよね?
>>771 その発言そのものが、頭悪そうで実に貧乏臭い
しないが スリープ中に停電が来ると強制シャットダウンと同じ扱い 最初っから素直にシャットダウンしとくのが一番いいぞ、今夏は特に
>>771 それって、貧乏人が親しみを持てる脳内金持ちでしょ。
>>776 後始末やってからスリープしてるからOSそのものが深刻な事態に陥ることはないと思うよ。
アプリケーションの未保存データは消えるだろうけど。
いま届いたC300 64GB、ファームウェア0007だった
>>746 64GB版に関してはC300もC400も価値的に変わらん
体感できるのは書き込みだけだとして、
CDMのシーケンシャルが
C300 70MB/s
C400 100MB/s
1.43倍
実ファイル群でベンチ取ると、
http://review.dospara.co.jp/archives/51935885.html ファイル数2,399、容量10.6GB、同一ディスク内データコピー
C300 194秒
C400 142秒
1.37倍
OS専用だとでかいユーティリティでもせいぜい100MB
0.5秒ぐらいしか変わらない
C300はWindows起動が1秒くらい速い(体感できない?)、
書き込み耐性が倍(5年使用で1日20GB違いだから使い切れない?)、
C400は1GBの書き込みで5秒速い(OS領域ではほぼやらない?)
実測で見る限り、64GBに関しては「どっちでもいい」
へたったC300と比較して使い始めのC400が快適に思えただけなのでは
>>778 そんなこたぁ関係ねぇだろがよ〜
スリープ厨に懇切丁寧にシャットダウンした方がいいよ。とアドバイスしてるのに対するお前さんのレスは一体何なんだ?
『でも、OSは深刻な事態にならないよ〜ん』って
大事なのはソコなのか?
781 :
Socket774 :2011/06/08(水) 13:22:16.88 ID:bO1UQeTn
俺もシャットダウンでいいかなーと思ってたんだけど 色々サイト見てるとスリープのほうが節電になるしハードへの負担も少ないからおすすめ って書いてるとこ多くてスリープ厨になったんだけど もしかしてあんまり変わらないのか?
>>768 システムディスク内に、メモリー分の待避領域が確保される。
つまり、16GB分、容量が減る。
これはシステムで予約されているので、増えもしないし減りもしない。
ただ、休止でもBIOSのPOST画面から始まるので、そんなに早くなったという実感は沸かない。
ハイブリッドスリープが使えるのなら、それにしとけ。
>>781 スリープは、復帰時間がとても早いのが利点。
一番電気を消費しないのは、シャットダウン+スイッチ付きテーブルタップで元電源を切る、って方法だよ。
>>780 は?「強制シャットダウン」と同じじゃねえってことだよ。アホ。
起動方法なんて自分の好きな方法でいいじゃん SSDも1年経てば新しいのが欲しくなるし せいぜい使っても2〜3年だから耐性とか気にしなくてもいいと思うんだが 要するに、SSDもHDD同様で消耗品だということ
>>783 ブート時に電力食う分がどうとか、そういう話じゃないの?コールドスタート時には
かなり電力食うでしょ。
>>784 お前にとって大事なのはまさにその部分だけなのは理解した。
今後もスレを監視して、誤った用語、誤った引用なんかを指摘だけしてくれ。
>>786 そうそうそういう話
まあ電気代に換算すると大して変わらないみたいだから正直電力は二の次なんだけど
大して変わらないなら早いに越したことはないからね
ブート時に電気食うって数十ワットを数分間だけだろ?多分それ1銭もかかってないぞ(笑)
>>784 アホな君に説明すると
OSが管理してるレジストリの変更は、シャットダウンの時に書き込みされる。
だから、1ヶ月スリープとか使ってて、強制再起動になったり停電したりすると、
その間の変更が全部なかったことになる。
何かがインストールされてたり、アップデートされたのにレジストリに情報が無いって
ことになる。
これが蓄積されると、謎のトラブルの原因になる。
なんか・・・関連スレもそうだけど・・・ いつにもましてやばくね? IPv6の影響?
せやろか?
いくらスリープ厨でも変更かけたときはさすがに再起動かけるだろ…たぶん…。
体感変わらないからHDDでいいとか SSDを例えるなら軽自動車で4気筒エンジンだとか PCの電源切るときはスリープと体感変わらないから長押しで強制電源OFFがいいとか 対費用効果が貧乏くさいからお店行って一番高いのくださいとか 一体どんな工作員なんだよ
みんな誰と戦ってるの?
自分の中の魔王じゃね?
ここ最近、季節の変わり目で、みんなちょっと変になっているかも。 もしくは、フクシマの影響(ry
魔王ザ・ハンド!
1時間45分以内ならスリープで節電!MSがPC節電の裏技を伝授 2011年05月11日
http://itlifehack.jp/archives/4716233.html ・PCの電力量はOS起動時に多く消費しており、OS起動時はスリープ状態から
の復帰時に比べて3倍以上の電力量を消費している
・電源OFF時の待機電力とスリープOFF時の待機電力との間には約0.5W(ワッ
ト)の差しかない。したがって、1時間45分以内にPCを再度使用する場合は、
スリープ(Windows XPではスタンバイ)が推奨される(Windows XP 搭載デス
クトップPCの場合)
そもそもたった2時間弱の離席ならシャットダウンなんかしない スピンアップダウンはHDDに良くないからな
>>801 最近のHDDはアクセスがしばらくないと勝手にスピンアウトするんじゃなかった?
それはWDGreenのヘッド待避だろ そもそもスピンダウンとは違う ツールでオフれるし
お前ら一体どういう基準と判断で耐久性がどうのとか評価下してるんだよ 省電力機能がせっかく付与されても お前らの2chみて3分で思いついた俺ルールで 「俺がおもうに壊れやすいと思うから!」とか 「ONにしてるよりOFFにしてるほうが理屈からいっても当然壊れにくい」だの 「HDDでスピンアップを繰り返すなど正気の沙汰じゃない」だの お前HDDの開発技術者なのかよ!と突っ込みたくなるような俺ルールで で全部便利機能OFFじゃないかよ
俺ルールなら会社でデスク離れる時はマメにしゃっだうん心掛けてる。 家じゃ殆どM$のOS使わないからXPがどうのこうの言われても俺ルールに影響ナス。 コールドスタート7,8秒、しゃっだうん3秒くらい。(C400,128G)
スリープやると一部の常駐アプリが死ぬ
IE8戻れなくなってたw
HDDなんて糞安くなってるんだしもう個人レベルで常時バックアップ出来る時代だし好きにすりゃ良いだろ オカルトも電波も好きにしとけ
スピンアウト スピンダウン スピンダウト しゃっだうん
ヌタータップ ヌピンナップ ヌピンだうん しゃっだうん
フリーズ レリーズ シャッキリポン シットダウン
812 :
Socket774 :2011/06/09(木) 03:37:23.23 ID:d+xt6MEr
毎日一回、初期化してインストしてれば 何ヶ月で壊れますか?
813 :
Socket774 :2011/06/09(木) 04:24:18.97 ID:Qwce98Tu
>>812 車で例えるなら毎日軽自動車で200キロ走って1年で7万3千キロ
4年で約30万キロ走って買い替えくらい
毎日200キロで4年間も走らないと乗りつぶせないのに 週末に50キロ程度しか乗らず年間1万キロも乗らないのに エンジンの寿命が〜寿命が〜と理屈だけで頭が一杯になって わざわざ型遅れのC300とか選んで8年使い込んで ポンコツスペックPCに電気無駄使いして 「いまだに使ってるよ!」とか自分の無知低能っぷりを晒す感じ
>>789 Win7なら10秒起動なんだから、約20秒+30Wぐらいだから。
スリープしないならシャットダウン以外は意味ないんだよなw
ツクモでM4売り切れたな
あぁつくも無くなった 失敗した
安いな
>>817 つくもさっき買いに行った時
二箱は有るのを見てきたよ
>>815 妄想がひどくて引くよ
2年も経てば
「C300とC400の比較?どっちもしょぼいね」
てことになるんじゃないの
とりあえずC300買ったけど、
書き込み速度がどうとか耐性がどうとか以前に
読み込みすら「思ったより速くねえなあ」って感じ
ベンチはがっちり速くなってるけどさ
たまにそういう書き込みする人いるけどネタかと思ってた
しかし元々7200rpmのHDD使っててCPUはi5-2500K、
使うOSは起動も終了も速いUbuntu、
重いアプリはめったに動かさない
firefox起動でも体感差あんまりないなあ
Windows 7の起動は10秒くらい速くなったのかな
ただロゴのアニメーションはいつも通りの動きなので、
なんつうか見た目的にモッサリ感
「ようこそ」画面は速くなったが
HDDに戻したら「おせー」って数日思うかもしれんけどね
いまの環境で困ってなくて、
重いソフト頻繁に使わないなら買わなくてもいいかも
で? 何が言いたいのか読んでないからわからない
どうせ買い換えるんだから安い64Gのおっさんのやつで充分 ってことじゃないかな
おっさんってモアイのことか
その環境でUbuntuならGrubメニューから5,6秒で起動しそうだけどなぁ
まあ、使う人が遅く感じないならいいんじゃねw
SDD黎明期を知ってる者からするとHDDとSSDの顕著な違いというか速さの秘密は4K readなんだよな その部分がC300からC400で進化していないように見えるんでC300を推す人が多いんだよ しかし人によってどこを重要視するかなんて違うんだから自分の好きなほうを買えばいいだけ
S 素人 D 童貞 D ドッキドキ の黎明期か・・・
99売ってるやん
c300と400って消費電力はどの程度違う物?
>>831 どんぐりの背くらべ
C300/C400は消費電力気にするような値じゃない
>>822 DQNは何でもすぐ車に例えるを皮肉にしたネタレスに
何興奮して長文書いてるのw
C300でLPM切った人体感あった??
ない
人体切った感に見えた
というかどうやったらガチプチフリするんだ 俺が鈍いのか?まじきになる
つーか、調べたらすぐ出てくるだろ。
実測で比べられないもので
>>822 SSD売ってHDDにすればいいんじゃないの?w
C300 64GBからC400 128GBに変えてみたけど、プチフリっていうか SSD上で大きな圧縮ファイルの結合、解凍させるとC300比で倍以上速くなったね。 あと プログレスバーの伸びもスムーズになった。
ベンチからして当たり前のことなだけなのにC300厨はどんだけ必死なんだ
>>841 いやマジでそれも考えた
ひととおり試したら売ってもいいなと
ただHDD1台で重いデータ処理するとブラウザ立ち上げるのも重くなる
OSと倉庫は別ディスクにしたほうがいい
HDD2台は熱と音の点で却下
速さっつうより熱と騒音の問題だけでSSDをキープ
データ置場としてWD10EADSを配置したらintelliparkでガチフリ連発
バックアップ専用で使ってたときは一気に使って電源切るパターンだったので
全然気づかなかった
wdidle3でintellipark切らないと、
SSDと組ませての常時使用はとても無理
あと、ちびちびデータ書き込んでるとガコガコ耳障りな音がする
大きいファイルの時は気にならなかったのに
スレチ
>>846 OCZスレが最初盛り上がっていたのがあっという間に葬式ムードになったからな…
>>837 最新のマザボに変えてOSインストールしてみりゃすぐ味わえるよ
C300厨なんてまだいたんだな
SSDがいくら速いとは言っても、我らANS-9010の敵ではないわ! 唯一の心の拠り所であるランダムアクセスでも大差をつけていますが。 劣化もなし。トリム?そんなの関係ねー。 エターナルに高速を保ち続けます。なんでみんな買わんの?
>>849 Z68じゃなくAsrock P67 EX4なんだけど
C300 128G ファーム0007 IRSTは10.1.0.1008 LMP無効化してない
ベンチも一応最速でてるし一度もプチとやらに出会わない
ようわからん・・・
コスパ最悪
6GbpsのSATA3搭載マザー選んでなんでC300買うんだよ モロわろたw
>>837 C300 64GB 0007をIPX7A-IONで使ってるけどたまにガチフリする
ts再生とか連続でアクセスするときに30秒くらい固まる時がある
マザーとの相性かもしれんが
ATOMがしょぼいからでねーの?
>>856 そっかthx、ガチってそんなに長いのか
1月に買ってまだそんな症状ないのは哀愁のおかげか
>>856 ガチフリ=SSDが原因ってすぐ決め付けるの考えおかしくね?
メモリ・CPU・グラボ・M/B・OS、原因は他にあるように思える
860 :
856 :2011/06/09(木) 23:11:43.08 ID:usMXrw7d
>>857 もうひとつついてるHana Micronの方にコピーして再生するとフリーズしないんだ
>>859 いや、イベントビューアにちゃんと出てくるんだよ
イベントの具体的な内容は書かないっていう
>>860 >コピーして再生するとフリーズしないんだ
キャッシュがきいているだけなんじゃ?
864 :
856 :2011/06/09(木) 23:39:27.69 ID:Hs72Q7x4
>>861 >>862 イベントビューアは見たことなかったな
今度見てみるよ
>>863 キャッシュとかはよくわからないけど30秒フリーズは長すぎると思うんだよね
ちなみにHanaのはCFDからでてたCSSD-SM32NI
C300が悪い製品とかそういう意味じゃないんだ
うちにあるSSDのなかじゃ信頼できる方だしコピーの実測はHanaより速い
性能も公称値通り出るし満足してる
6,499円の花Micronどんどん売れてるな
あれってindilinxの核地雷じゃなかったか ファームのバージョン見ようと鼻の公式からアップデータのexe拾ってきたらWin7 x64で互換性がなく開けず これは技術的にやばいと判断して調べるのをやめた
うむ あれ買わない方がいいかもしれん
>>866 調べたらウェアリングレベルのアルゴリズムに問題があるらしい
ファーム
1819〜1881 書き込み速度が大幅に低下する
1881 ファイルが消える、OSが立ち上がらない
1916 完全に修正されずAverage erase countが一日10前後のペースでモリモリ増える
Average erase count 5000が寿命の目安
リコール物だなこれw
コルセアさんは常識があった
30秒もガチフリはないが細かく引っかかる感じがするときがある これがプチフリかな
>>868 コルセアさんは常識があったからIndilinxも販売したしファームのサポートも投げたわけだ
C300/C400をAMDのサウスSB750のSATAUで使ってる人いますか? 自分が今このチップセット(790GX/SB750)なんですが、どうも一部相性だとか速度不良があるようで。 カタログスペックまで出なくてもシーケンシャルREADで250〜300MB/sくらい出れば満足です。 マザーを新しくしても良いんだけど、そんなに魅力ないんでとりあえず 現在のHDD起動のWin7部分だけでもSSD化したいと思って。
>>871 参考になるかわからないけど
785G+SB710のSATA2環境でm4 64GB導入したけど
Readは約256MB/s
Windows7のエクスペリエンススコアは7.8
SB710はSB750をベースとしてRAID 5機能が削られてるものだから
一応参考として・・・
>>872 >>873 おお、ありがとうございます。
概ね私の期待値は出るみたいですね。
今使っているHDDから見たら倍ほどあるので十分です。
4Kでの値なんてHDDとは比べ物になりませんね。
土曜か日曜に買ってみようと思います。
ちなみに128GBを予定してますが、64GBよりREADだけでも速かったりするんですかね。
>>874 Readはほとんど変わらないけど
Writeは確実に速くなります
なるほどタノスミダ
>>871 3G接続で300は出るわけがない
リード257 ライト102程
2つ質問いいですか? C300(64GB)を1つ買ったんだがこれってもう1個買っといたほうがいいですか? C300て普通のノートパソコンにも付けられますか?
2つ質問いいですか? C300(64GB)を2つ買う意味はなんですか? 普通のノートパソコンってなんですか?
>>878 どうしてもう一つ買おうと思ったのか分からないけど
二つ買うんだったら128GBを元から買ったほうがいいので買わなくていいのでは?
ノートパソコンに関しては型番とSSDで検索すれば分かるのでは?
>>878 ひとつめ
何がしたいか、現状で不満はあるのか、あればどんな不満か
ふたつめ
普通のノートにもいろいろある
型番くらいかこうよ
内容のある質問しないと、内容のある返答ができないよ
あなた以外にあなたの環境はわからないわけで
>>878 用途やOSや機種名ないと答えにくいけどエスパー
使い方によるが必要ないと思う
ただ64GBだとOS&アプリ専用になるけどデータが少量なら1台でもOK
ノートによっては2台積める(DVDドライブと排他とかの場合が多いけど)
ノートによるが換装は簡単、詳しくは取説
単純に安くC300を買えて気に入ったんでねーの? 欲しいんなら買いでしょ すごく古いノートだとSATAじゃないから注意すればいいとおも 換装自体はググればなんとかなる 不器用とか自覚あるなら薦めんがw
気に入ったから観賞用にもう一つって線は?
みんながC300の64GBを2個買ってるから気になるんでしょ。 このスレでC300の64GB2個買うのが流行ってるのはRAID化のため。 普通のノートパソコンはSSD内蔵してのRAID化できないから2個も要らん。 容量が足りないと思うなら128GB買っておけ。
amaが在庫ありになったなあ
887 :
Socket774 :2011/06/10(金) 14:07:17.61 ID:as0zIpuC
7で使ってたC300-64GBいらなくなったので親のVistaのノートPCに入れてあげようと思ってるんだが 別に速度低下気にしなくていいよね? 5年後とかそのまま1回も手入れせずに使い続けても致命的な速度まで落ちたりしないでしょ?
うむ、いい話ジャマイカ 速度低下も体感レベルでは気にする必要はないと思う やってあげなさいな きっと御両親も喜ぶだろうよ
ここでまたこんな設定をするといいよとかいうと ループ話になるんだろうなあ
無粋はよくないぞ?
ただし、両親が気づいてくれるだろうか
MSもさっさとVistaでTRIM対応すりゃいいのにね・・・ SP3もIE10も出さずに終わりかな・・・
わかっていってんだよ。
>>888 速度より容量が足りねえって言われるんじゃないのw
897 :
878 :2011/06/10(金) 16:54:04.89 ID:y3vHslek
>>880 すいません。SSDてデスク用とノート用てまた違う物かと思ってました。
同じなんですね基本は。じゃあ型番調べてみます
>>885 単純な質問ですが、2つ(SSD)あればもっと早く作業できてあまりPCが固まることもないってことでしょうか・・
>>883 考えます。
>>881 動画作成をサクサクやりたいです。
>>894 アンチは1年前から頭がフリーズしてるらしいな
>>894 アンチなりに心配してあげているわけだ
良い所もあるじゃないか、おまえw
SSD購入前に知っておきたかったこと ・SSDを使ってもWindowsのインストールはたいして速くならない インストール元のDVD/USBが足を引っ張る ・読込量の大きいアプリじゃないと速度向上を体感できない 小さめのアプリは起動時間のなかで読込の占める割合が小さい データ読み込みに10秒かかるソフトを多用している人なら満足できるはず でも 読込1秒+起動時の計算処理2秒 みたいなソフトだと、 読込の1秒が0.5秒になったところで起動速度はほぼ変わらない 大雑把に言って、 3秒以内に起動するソフトしか使ってないなら、 SSDに変えてもたいして速度は変わらないと思う 極端な話メモ帳だったらHDDでもSSDでも変わらない プラグインをあまり突っ込んでないfirefoxでも同じ こういう人ならSSDを買う価値あり ・Windowsの起動速度を上げたい ・ハードディスクを無音にしたい ・起動時に5秒以上データを読み込むソフトをよく使う (CPU計算が5秒という意味ではない、そこはSSDにしても変わらない) ・倉庫とOSを分離したいがHDD2台はノイズが気になる
インストールはすさまじく早くなりましたよ?
XPだけどインストールはSSDのほうが断然はやかったぞ
たぶん彼は持ってないんだろう ほかにもおかしな書き込みがチラホラ見受けられるし
音に関するところだけはあってるな それ以外は全部逆の意味で読めばおk
ubuntuインスコ時にOSの紹介説明が終わる前にインスコ終了してコーヒー吹いたんだが…
PC起動に5分かかっても平気な人も結構いるしね。 その間に雑用済ませたりとか。 時間の感覚なんてその人次第じゃないかと。
>>900 の脳内SSDはレスポンス低いんだなwww
USBからC300/256GBへのOSインスコはむっちゃ速かったぞ
>>908 察してやれ、シーケンシャル5〜7MB/sの低速USBもあるんだw
>>900 「SSDを買わない理由」を無理やり作り上げ、俺は買わない!決して金が無いわけじゃないんだからね。
みたいな人なのかな?
>>900 アンチなりに心配してあげているわけだ
良い所もあるじゃないか、おまえw
photo shop とかafter effectsの作業ならSSDでもOKだ
m4も価格ジリジリ下がってきてるな・・・ 買うの早まったかな。
>>912 なるほどね
このスレで尋ねるのもアレだけど、オススメのSSDはあるかい?
やっぱりm4シリーズ?
自作すれなのだから自分でSSDの選択くらいしたらどうだろう?
楽天ソフって結構安いことあるよなw
>>918 今ならメモリ8Gも5千円割れだからなぁ
旅行の時にポイント使えるし、楽天様々
>>920 今や価格コムの最安値なんぞあまりあてにならん。
自作パーツに関してはベストゲートやconeco.netの方が参考になる。
>>918 ポイント10倍狙えば通販で最安でしょ。楽天祖父。
C400がこないだからおかしい パーテーションイメージをリストアしてる最中に見失う
つか楽天ソフのメール会員になってるのにメール来た事ないw 特価情報ちゃんと送ってくれよー RSSでもいいんだが楽天はないんだよなあ
SSD買ったけど「コンピューター」でなにも表示されてないし 最初のBIOS画面で2分ぐらいかかる。これって普通なのか? それか64GB程度ではそこまで早くならない? 相性保障入ってるし明日にでも取り替えてもらうか。(´・ω・`)
繋いだだけ?w
もちろんそうだ。500GBのHDD繋いだ状態でSSDもつけた。
>>926 つまりBIOSで2分時間かかったあげくWindows立ち上がったところ認識されてないみたいなんだけど、これが普通?
って質問か
コンピューターがどこのことを指してるのか知らないがディスクの管理で表示されてないなら認識できてないんだろうね
SSDに電源ケーブル挿してるのかもあやしいけどさ
エスパーさんが現れるまで正座して待ってれば
SSD繋いだだけで速くなると思ってる…訳無いよな、さすがに。 まずはBIOSから正しく認識されてるのか、だな。
糞ケーブル使ってるんだろ?
本当に自作してるのかって感じな情報の書き方だから何が起こってるのか本当に分からない 起動画面から1画面づつBIOS設定、ディスク管理まで写真うpくらいしないと判断無理
そもそも増設したHDDやSSDは繋いだだけでマイコンピュータに表示されてすぐ使えるもの と認識してそう
>>926 おれんちC300つけたらパソコンわはやくなったからw
おまえんちのパソコンはやくなると、いいね
64GBでいっしょのなかまだもん☆
笑い話になりそうなので待機
繋ぐだけで早くなるとかどこのオカルトパーツだよ
HDDの微振動でハンダ割れして昇天ですね分かります
接続は大丈夫そうだな。 次はBIOSのSATA Configurationとかその辺の項目をうp
ケーブルくせぇ
高熱のHDDの真上・・・ 色々突っ込みどころありすぎてwktk
>>941 完璧に壊れてるな
俺が3000円で買い取ろう
>>944 これで相性問題で変えろっていっても笑われるか?店員に
>>948 3回くらい交換したところで返金になると思うww
>>946 だからそのHDDは使ってないからw
使ってるのは見えないけど左下の地べたにおいてるHDD
ちょうどグラボの下かな
>>949 BIOSわかんないならデバイスマネージャーでディスクドライブの項目開いてうp
>>931 つないだだけでその症状ならBIOS更新してみな
C300対策は各社相当苦労してたから
DisableしてるMarvellに・・・なんてオチは勘弁してくれよ
SATAケーブル違うの使ってみるに一票
アンカー間違えた941宛て
認識はしてるのか あと・・・GigaのMBオマケケーブルは公式でSATA3対応じゃないのは確か
BIOSで時間が掛かるのはたぶんブートプライオリティの問題だと推測。 光学→SSD→ネットワーク→その他デバイス枠でHDDとかそういう順番で読みに行くと かなり時間掛かるし。 認識に問題はないから、BIOSでAHCIモードに変えてOSをSSDに入れればいいよ。
3G対応物ですよ
3Gじゃダメじゃん
すくしょ見ればわかるがACHI接続になってるよ
>>953 マイコンピューター右クリ→管理→ディスクの管理
そんで右下にSSDあるからフォーマットしてドライブレター割り当て
BIOS画面に2分掛かるようになるっていうのは謎だな
SMARTがエラー吐くとやたら時間掛かるようになるくらいか?
それ以前に環境をさらしなよ
フォーマットしないと使えないことを知らずに フォーマットせずにマイコンピュータで認識してないから相性交換しろ! とかで店にクレーム入れてたら神だったなw
ディスクの管理
>BIOS画面に2分掛かるようになるっていうのは謎だな >SMARTがエラー吐くとやたら時間掛かるようになるくらいか? それはずっとキツキツの環境で使ってきたからだんだんBIOSがヘタってきたんだとおもう。 だからHDDだけ新しくてもBIOS画面が遅い。
BIOSってへたるのか。10年以上自作してるけど知らなかった。勉強になりますね(^^
だから環境をさらしな 最低限マザーとマザーのBIOS C300のファーム OSは必要
>>962 ATA Deviceって末尾に付くときってIDE互換じゃなかったっけ?
>>969 なんか以前もさらした記憶あるが、MBはta785ge 128m
OSはwindows7 アリティメット
ごめん、もう駄目
アリティメット・・・ネタ確定だなw
誰か次スレお願いします。 見ての通り私はレベルが足りないorz
>>972 OSが壊れてる可能性が高い
俺が3000円で買い取ろう
自作した最初の状態で認識するのが一番良いみたいだね。 途中からやってるから失敗するのか〜
てst 足りてたら立ててくる
AHCI
すまん私の勘違いだAHCIドライバー適応されてないな 指摘ありがとう
明日99店頭でC300/128Gが限定数\16980だそうで、一瞬ムラっときたが 往復の電車賃とか通販やM4との差額考えると、なんとも微妙に思えてきた なんか最近通販ばっかでどんどん出不精になってきてる自分もどうかと思うんだがw たまに秋葉とかブラつくと掘り出し物とか・・・ゆーのにもあまりときめかなくなってきたしなー 明日起きてから考えるか
明日取り替えてもらうわ
>>980 乙
今までの情報でエスパーすると、
たぶんブートプライオリティはSSDが上位でHDDはかなり下位だと思われるので、
BIOSでAHCIモードにしてOSをSSDに入れればそれで良いと思うが。
7なら素のままでAHCIデバイスにインスコ出来るはずだし。
ID:5uzDKSdW おまえ話聞けよwwそのSSD不良じゃないからwww
まあ情報出さないのだから 取り替えてもらってくればよいでしょう
普通の自作ユーザーの購入するパーツの価格に、 こういう無駄な交換費用がどれだけ転嫁されてるのかと思うとちょっと苛つくけどなw
>>988 ほかのユーザーさんは何もしなくても勝手に認識したのに
俺のPCだけ結構ややこしいみたいですね。。ごめんなさい
>>992 ちゃんと領域確保してやらないとOS上から認識されないよ。
SSDにOS入れる場合はOSのインストーラーが勝手にやってくれてるだけで。
あれ? 俺には今ID:5uzDKSdWの置かれている状況が上手く飲み込めないんだが
完全にネタ確定
根本的になんか認識がずれている気がするw
SSD買ってきた ↓ 線繋いだ ↓ 認識しない!起動がすごく遅くなった!壊れてる!←イマココ
おれはだまされないゾ!!
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread