【AMD専用】低消費電力 自作PC【実測報告】Part2
1 :
Socket774:
ここはAMD CPU専用の自作PC消費電力報告スレです
省電力も自作パーツ選びのポイント
計測した電力を基にして省電力化に役立つ情報交換をするスレです。
※基本的に実測報告のスレです。
質問しようとしているあなたへ
>>2-5辺りの質問テンプレを見て投稿を再検討してみてください。
2 :
Socket774:2011/05/27(金) 00:30:02.67 ID:szofUr5D
3 :
Socket774:2011/05/27(金) 00:30:23.21 ID:szofUr5D
■ 消費電力削減の指針
◆ CPU
CPUだけでなく、マザーも含むマシン全体の消費電力で考える。
CPUのTDPは最悪値です。このスレの目的においてはまったく役に立ちません。
◆ マザーボード
ノースだけでなくサウスの消費電力も考える。1チップだと消費電力で有利。
一般的にオンボードで余計な機能がないほうが消費電力は少ない。(重要)
VGA・音:オンボードで済むならオンボードで済ます(まれに例外も?)
M/Bのフェーズ数が多かったりデジタルPWM等だと効率よく電気を使える。(例外あり)
ttp://www.dosv.jp/feature/0706/08.htm ttp://www32.atwiki.jp/nop-b4/pages/32.html しかし多段フェーズで電源効率が良いと、オンボード機能の多い高級マザーでも、
機能の少ない廉価マザーより消費電力が低くなったりもします。
◆ 電源
効率の違いにより、電源以外が同じ構成でも消費電力は変わる。高効率の電源がよい。
ACアダプタは特に優秀、中でもACアダプタ出力12Vのものが今んとこ最強。
80Plus 認証は効率の良い電源を選ぶ指標になります。(掲載されていなくて高効率なのもある)
ttp://forum.effizienzgurus.de/f42/80plus-netzteile-die-ubersicht-t1553.html 電源は50-80%くらいの電力のときが効率がいい傾向があるので、大出力過ぎても駄目。
◆ そのほか
たまにしか使わないものは外しておく。
VGAカードを使う場合、低消費電力のものを選ぶと良いでしょう。
HD動画を良く見るならデコード支援機能付きだとCPUをあまり使わずに済む
高温や電磁波ノイズは機械の動作効率を下げる。同じ負荷でも消費電力が上がる。
(よって、冷却改善や電磁波対策すると微妙に効果あるかも?)
4 :
Socket774:2011/05/27(金) 00:30:44.09 ID:szofUr5D
■ 削減量の目安(あくまで概算、できるだけ実測すべし)
DVDD, FDD -> 繋いでるだけで消費。1Wぐらい。
LANケーブル -> Gigabitでリンクしていると消費電力大。1-5Wぐらい
メモリ -> 1枚あたり 2〜5Wぐらい
HDD 3.5inch -> 〜10W 2.5inch -> 1W SSD -> 1W以下
PCIボード -> 数W〜15W
ファン -> 1基 1〜3W
ACアダプタ化 -> ACにするだけで1割以上減る場合も。参考例:38Wが28Wに
BIOSでPCI-Eの帯域を変える(16→4など)と数W変動。16→4だと、殆どスコアを悪化させずに省電力化できる。
USBデバイス -> 2GBUSBメモリを刺したら5W増えた例もある、不要なものは極力はずそう。
■ 参考
大量に同じように製造して、選別しても、個体差が存在するため
コア電圧と動作周波数だけでは消費電力は定まらない。
同じ設計製造の中で高速動作しやすいTrはリークも多いことがある。
そんな個体は電圧や動作周波数が同じだと電力は多い傾向。
電圧や動作周波数を下げれば差は小さくなるし、
さらに動作電圧を下げることでカバーできることはあるでしょう。
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/04/19/fab36/index.html のphoto9参照
実際に測って変わらなかった、変わらないものもあった、
どれくらいの差だった、という報告だといいんだけど。
すべての部品には個体差があるから報告を鵜呑みにはできないけれど、期待はできる。
だからこのスレのサブタイに【実測報告】があるのです。
5 :
Socket774:2011/05/27(金) 00:31:05.46 ID:szofUr5D
■ 糞質問テンプレ
〜と…と〜でどれが消費電力少ないですか?
〜ってどれくらいの電気代になるのでしょうか?
…と〜ってそんなに消費電力違うもんなんですか?
ノートPCが…
…とします。電気代はどのくらい差がつくんでしょう。
一般的な8万円くらいのノートパソコン…
…という構成で考えているのですが消費電力はどのぐらい…
市販のデスクトップだと…
これくらい簡単に答えられるでしょ?不親切だなあ
6万でPCつくりたいんですがだれか構成考えてくれませんかね
● 模範解答
その製品とワットチェッカーを買い、実測してこのスレに報告してください。
or
このスレ及び過去ログの実測報告を見て自分で調べて/考えてください。
●解説
こういった質問は大抵、スレ住民でも調べないと回答できません。
同じ調べるなら、質問者本人が調べるのが一番手っ取り早いです。
また、質問者本人が調べないと次も似たような質問を繰り返すことになり、互いに不幸なだけです。
このスレ自体にいっぱい情報転がってるんだから少しは読んで参考にしましょう。
もちろん、入手して実測がベストなのは間違いありません
6 :
Socket774:2011/05/27(金) 00:32:30.64 ID:szofUr5D
7 :
Socket774:2011/05/27(金) 01:19:50.96 ID:s0/QC1yh
phenom2 705e
geforce9500GT(ファンレス)
性能そこそこで省電力。
どや!
9 :
Socket774:2011/05/27(金) 06:15:35.25 ID:SvYFx0rQ
過去は振り返らないタイプなのさ・・
ブルドーザー
まだか?
重機は進の遅いからね
784 Socket774 [sage] 2011/06/04(土) 18:12:17.46 ID:akwvk79k Be:
ASUS E35M1-I DELUXE(FusionAPU)
メモリ SiliconPower PC3-10600 4GB x 1
HDD WD3200BEVT
電源 Antec ISK100付属のACアダプタ(90W)
アイドル 14W
フルロード 39W
60WのAXアダプタで十分か・・・
E35M1の廉価版の方買おうかと思ったけどなんかヒートシンクもお安い感じなんだよな。
やはりDeluxeか
17 :
Socket774:2011/06/05(日) 13:02:40.18 ID:vuqfo033
ケースファン制御は普通でしょ
800MHzで1.18Vって
k10スレ覗いてみれば?
まだ下がる余地があるかも
21 :
Socket774:2011/06/08(水) 06:27:23.72 ID:QDHdw2PP
age
AMD3000円キャッシュバックやってるで
E-350でk10stat使えなくて凹んでたけど、
もしかして栗はつかえる?
使えないよ
FusionStatが必要だな
ISK-100、価格.comでARKの在庫ありになってたけどもう売り切れてんのか・・
Amazonの表示が通常1~3週間以内に発送します。
価格.comのAmazonの状態は10営業日以内。
最近買った人居る?納期表示が適当すぎなんだが・・
ISK-100使ってるがデザインと大きさはいいけどかなりキツキツだぞ?
ケーブルを押し込まないと入らない
28 :
Socket774:2011/06/11(土) 19:35:35.89 ID:VR5uBnVz
>>22 前の5000円バックより安くなってんのな
マザーが安くなったから
29 :
Socket774:2011/06/13(月) 17:18:33.59 ID:12spgFic
なんかこっちのスレのほうがいいらしいから報告
とりあえず組んだ。
【CPU】 onboard
【M/B】 Giada MI-E350T \13,980
【RAM】 Transcend JM1333KSN-4G \3,570
【VGA】 onboard
【Sound】 onboard
【SSD】 Kingston SSDNow V series SNV125-S2/30GB (30GB 2.5inch S-ATA) \5,390
【LAN】 onboard
【光学】 なし
【電源】 マザー付属
【OS】 Microsoft Windows 7 HomePremium 64bit
エクスペ計測時最大25w
起動時最大23w
OCCT15分23w-66℃
アイドル12w-47℃
有線マウス、青歯ドングル、GbE接続してこれなんだが。
マジか、これまでの報告に比べて極端に低い気がするぞそれ
電圧とクロック弄ってない?
ワットチェッカーに09と表示されているけど、単位がよく見えねー
ジャダさんは薄い分色々削ってると思うんだ
おおおお一桁きたああああ
むしろおまいの職業が気になるw
まな板報告すんなや
Zacate出たときに1ケタ台のデマが流れたけど今回は本物wwwwwあのデマはマジだったんだwwww
ここまでアイドル低いとネット用マシンにZacate一つほしくなってくるなあ。
省エネ用にセンプロン140買ったんで試しに2コア化できたけど
ほとんど消費電力変わらないのは気のせいなのかな・・・w
>>32 pt2ユーザだったら地デジ再生時の消費電力
ニコニコ動画再生時の消費電力を
教えてください( `・∀・´)ノ
42 :
Socket774:2011/06/14(火) 09:54:55.24 ID:sygZNZXU
>>32 宜しければ付属のACアダプターの情報をお願いします
43 :
32:2011/06/14(火) 19:25:17.69 ID:ZD97X92x
普通の用途なら十分だな
いいねぇ
46 :
Socket774:2011/06/14(火) 21:58:36.57 ID:JlkgTgaJ
>>43 ACアダプターは12V 5Aで60Wですね
大きな画像まで有難う御座います
>>43 その手のCPUクーラーって冷えますか?あと音はどのくらいしますか?
HDMIの隣にある4pinは何のためにあるんだ
4pinからの起動もできるらしいよ
ACアダプタ付いとるのにふつーの電源使うやつおるんかは知らんが
ジョン吉にもあったな
51 :
Socket774:2011/06/15(水) 21:02:09.41 ID:F43coXOf
ACアダプタが直ぐに壊れるから?
んー?なんだこりゃあ
ノートPCか
ノートの話はよそでやれ
Llano知らない子が何でこのスレいるの
これが新K10というわけかw いいぞ!AMDd(゚ー゚*)ネッ!
まあLlanoはデスクトップ版もでると言われるようになったので許容すべきだと思うが。
本筋とは言えないが。
>>52 これだけ見て え!?これまじかよ!!
んなうまくいくわけねえよなあw
ノートi3よりアイドル4W低い
デスクトップでも同じ傾向になるだろう
i3は20W以下のシステム余裕で組めるんだが
10Wとか普通にできるようになるんか?w
AMDももっと早くHKMGを採用していれば…。
SOI+HKMGは素晴らしいな
>>64 Zacateがついこの間9W出したばっかりじゃん
普通にってのはもっとぽんぽん報告出てくるようなことだろ
Llanoの話してるのにZacateでできたとか言われてもねえww
Zacateも隙間を狙ったいいAPUだと思うけどLlanoとはパフォーマンスレンジが違うしなー
i3の話してるのにatomでとか割り込んでくるバカいたな
AMDスレでi3の話を出したりするのもいるしな
i3は省電力スレでアイドル10W切ってたな
>>72 たしかUSB3.0無しのゴミマザーじゃなかったそれ?
繋いでたディスプレイも低解像度だったような
Llanoはあんだけしょぼい性能なんだからアイドル20W程度はSandy並に楽勝でできないと話にならんな
AMDのはアイドル800Mhzとかアホみたいに低くしてんだから20Wじゃ全然だめだろw
せめて15Wだ
アイドル1.6Mhzとかなら話は別だがな
アイドル時にクロックが高いことに意味あるの?
精々何か入力したときのクロック上げ含めた応答の速さじゃね
初動に関わるんだから速いほうがいいだろ
アイドル低いと例えばブラウザでタブ閉じるときいちいち、もさ、もさ、となる
その辺わかってないんだよなAMD信者は
あれだけの低消費電力かつアイドル1.6Ghzのインテルはだから強いんだ
つかIntelのは実質アイドルじゃない。
他スレでID:n3A40mR7がID:ZGnWxoJKと同じような書き込みをしてるw
複数ID使う意味は?
ビター文w
Pen4やCore2世代のIntelを使っていた人はクロックが高くないと動作がもっさりしていた経験から、
今もある程度のクロックを求めてしまう。
いや、初動ならアイドル800MHzのAMDの方がサクサクなのだが。
intelは刻みが細かいので、もさもさしてる。
まぁ応答性なんて、エンコベンチとは対称的な性能だからな。
今やPCなんて安いんだから、ネット巡回用のAMD機と、エンコ用intelを
両方買ってもたかが知れてる。
>>83 E6750メインだが不満を抱いたことはない・・・
CnQってか、AMDのクロック段階制御の出来はあんま良い気がしない
ツール使って自分で設定すれば問題ないけど
河童八百程度の性能で大方満足だよ
>>84 AtomDシリーズはEISTないから初動ではなく全体的に遅いだけ。
90 :
Socket774:2011/06/19(日) 08:52:41.36 ID:w5a/z9yx
>>89 AtomDシリーズはEISTないからアイドル時のクロックは全開なので
初動のもっさりを解消しようとしているものの
全体的にCPU性能が低いから遅いだけ
91 :
Socket774:2011/06/19(日) 09:56:39.42 ID:dkwQj82L
SU9400ノートはマジでモッサリしてる。
cnqも少しあれだけどEISTよりまし。
k10対応してくれるならもう何も怖くない
あれ?ここって実測報告じゃ…
Llanoが出るまで今しばらくお待ち下さい
うちの24時間運用機
955BE 2GHz0.975V PC6400 1.7V 1G*2
790GXマザー HDD5400
antec TP550ブロンズ認定 ファンはCPUと電源のみ
の最小構成で使ってるんだけど100%負荷のままで80Wも食ってしまう。
CPUを下げればもっといけるんだけど1GHz0.8Vまでやっても60Wと効率が悪い。
どこが費用対効果が大きいですかね?
マザーが140W対応の古い奴だからとか結構違ったりします?
はっきりいって全部悪いな
用途はエロ画像&エロ動画収集に決まってるだろ
言わせんなよ恥ずかしい
101 :
Socket774:2011/06/21(火) 19:04:20.30 ID:8c3aVlEu
>>29 NF94-270-LFからの選手交代目的で
購入検討してます。
ファンの騒音は不快でしょうか?
102 :
Socket774:2011/06/21(火) 19:53:10.67 ID:HmxQZnD1
耳栓しとけ
240eとsempron 140って同じTDP 45wですが
どちらがより省電力なのでしょうか?
フルロードなら240eだけど1コアの140なんかよりはかなり処理に差があるしどっちもどっちかね
ごめん。フルロードなら240eの方が消費電力大きいけど
240eの方が2コアだしかなり処理能力に差があるから
用途によって様々だと思う
こっちの方がいいな
PT2 or 動画鑑賞用でAM3最強CPUは結局どれなのさ
その用途だとまさしくLlano待ちにならないか?
108 :
Socket774:2011/06/22(水) 12:16:19.07 ID:jkjFnk0G
Llanoっていつ出るの?
動画鑑賞もPT2も、現行のCPUで困ることないだろ
最強って意味が解らんけど、どれでもいい
>>106 BD鑑賞もHD4290オンボードで支障を感じてないから、
その用途だったらエンコも視野に入れて、AthlonAX4の適当なのでいいんじゃない?
I3で20w切っててもチップセットは60度ぐらいでかなり熱持ってるから
まだ将来的に下がる余地ありそう
>>107-110 いまのPCが5000+で電圧絞って28Wくらいの構成なんだけど
PT2鑑賞が厳しくてクロック上げないと厳しいんだよね。でクロック上げると65Wくらい行く。
なのでAM3のPT2用途で電圧と処理性能のバランスが良いのは何かなーと気になった。
せめて30Wは切りたい
AM3でアイドル一番低いの6コアのじゃなかったか
Llanoだって60Wぐらい余裕で行くんじゃね・・
28Wってシステムの電力じゃないよな?
5000+じゃ無理でしょ
116 :
112:2011/06/23(木) 20:40:24.21 ID:mtItB1Wl
>>113 まじ?
6コアでアイドルが低いならクロック上限絞っても処理性能よさそう。
>>114 負荷かけりゃいくだろうけど軽いブラウジングやPT2なら60Wいかないでしょ
>>115 システム全体でそんなもんだよ。でもPT2刺さってない時の結果だった気がするから今は+3Wくらいかな
構成教えてくれ
118 :
112:2011/06/23(木) 21:33:15.53 ID:mtItB1Wl
>>117 【CPU】 5000+ BE(電圧・クロックダウン済)
【M/B】 PA78GT3-HG
【RAM】 2G×1
【VGA】 780G(500MHz→150MHzにクロックダウン)
【Sound】 onboard
【HDD】WDの1T
【LAN】 onboard
【光学】 なし
【電源】 絢風
【OS】 Ubuntu 10.04 32bit
LAN、キーボード、マウスは接続済み状態
これでアイドル28W
PT2カード刺すだけで+7Wだった
どうも
【CPU】 onboard
【M/B】 ASUS E35M1-M PRO(FusionAPU)
【RAM】 2G×2
【VGA】 onboard
【Sound】 onboard
【HDD】HANA SSD MLC/SATA/2.5 64GB(HMSM064G-10)
【LAN】 onboard
【光学】 なし
【電源】 Pico PSU-160-XT
【OS】 Microsoft Windoes XP SP3
LAN、キーボード、マウス無しのダルマでアイドル18.9W
LAN、USBキーボード、マウス有り、HDMIでテレビに
繋いでアイドル19.7W
122 :
121:2011/06/25(土) 14:05:04.00 ID:kjG4xp4M
ここでACアダプタをDELL ADP-150BBから秘密兵器の
高効率電源、TDKラムダのZWS100BAF-12に交換。
ダルマ状態でアイドル16.2Wに。約15%減。
ちなみにACアダプタ単体だけコンセントに繋いだ状態では
DELLは0.9Wに対しTDKラムダは1.4W消費。
回路が複雑な分だけ?それ自体の消費電力は高いが効率の
差が効いてアイドルでは逆転。高負荷ほど有効と思われる。
7000円以上したけど満足。
123 :
Socket774:2011/06/25(土) 17:10:27.04 ID:OEEUtShu
NBの電圧じゃなくオンボードVGAのみの電圧を下げることって可能?
お前ら、蛍光灯の電力見てみろ。
13Wでし
うち、蛍光灯無い
参考までにG475の画面輝度3でアイドル9wだった。
フルロードで17w
129 :
Socket774:2011/06/26(日) 09:48:17.66 ID:xoK96EIV
まだ残ってたのか・・・
本スレでAthlonやviaに負けてファビョったインキチが立てたamd隔離スレ
というか、2スレ目とかどんだけ執着してるんだよ?
Athlonに負けたAMD?
お前小学校からやり直せよ
>>130 > Athlonに負けたAMD?
そんなこと書いてあるようには読めないが。
読めるけど…
読めるよな
まぁ”そういう意味で申し上げたのではない”と言うのだろうがw
大丈夫か?
> 本スレでAthlonやviaに負けてファビョったインキチが立てたamd隔離スレ
これのことだろ?
かぎ括弧付けてあげるよ。
本スレで「Athlonやviaに負けてファビョったインキチが」立てたamd隔離スレ
> Athlonに負けたAMD?
なんて読めないだろ。
かぎ括弧付けてなくても「Athlonに負けたAMD」と読解することは出来ない。
読めるとか言ってる奴なんなの
自演だよなさすがに
やっばり、最初のを立てたインキチがまだいるんだな
最初、誰も報告上げなかったから本スレで
amdの報告上げてくれた人のを勝手に
こっちに転載して、本スレはintelのスレだから
それ以外は出てけとかいってたの覚えてるよ
>>134 悪いが俺も一瞬考えたw
インキチかよwインチキかと思ったわw
アンチAMDが立てたって意味なら納得。
それでいて「本スレ」の方にはIntel専用と入れないんだよな
さすが汚い
それがインテルのやり方
>137
解説ありがと。俺も137読むまで理解できてなかった。
逆になぜ> Athlonに負けたAMD?と読んだのか説明してほしい
Llanoのフラゲまだかな
なぁ兄ちゃん、AtomってAMD製なん?
144 :
Socket774:2011/06/28(火) 18:40:42.14 ID:9N1jvL8J
あげ
145 :
Socket774:2011/06/29(水) 07:48:41.87 ID:WIkOABg3
K10STATで誰か実測してくれ
リャノが来ればこっちが本スレなるさ。それまでの辛抱だ
インキチ=Intelキチガイじゃないの?
安・・・と思ったけど、詳細みるとアレだな
OSがvistaって・・・
でもアイドル24.5Wなんだぜ
GOLD取得なんだぜ
vistaェ…
いつかのmeみたいに固まらないだけマシだぜ
電力会社によって効率変化するから一概に言えないな
電力会社変えたらご飯がまろやかに!
LloanoのノートPCっていくらぐらいで発売されるかなあ
i3、メモリ4GB,、HDD320GB ぐらいのノートPCと同じぐらいの値段で出せるのだろうか。
i5ノートPCぐらいの値段になったらあまり買いたくならないかも。
あーでもノートPCほしいなあ
>>148 VistaSP2かぁ・・・最低限使い物にはなるよ・・・
ただ同一環境でも、レイテンシがXPやWin7より高いのでもっさり感あるかも。
>>148ってホントにこんな消費電力低いのかな?
自分のPCも80+ゴールド電源なんだけど。
785Gのオンボードに240eとSSDでアイドル38wとかだよ。
どうしたら20台なんて行くのかな?
ちなみにセンプ140にしても同じだったけど
CPU温度がなぜか10度以上上がったしw
いや実際もっさり感あるだろVistaは7より
ほとんど同じハードで、クロック違いに7とVista入ってるが、
クロック遅い方の7の方が体感が速い
大幅な違いはないけど7の方が体感は早い
>>160 俺もこれが不思議なんだよね、メーカー製だからK10STATとか使ってないだろうし
アイドル40W切りが目標なのにこいつは30W切ってやがる
というか消費電力スレなのにvistaにしか反応しないのはなぜなんだろうか
まさか省電力の秘密がvistaにあるんじゃないだろうなw
A8-3800はアイドル消費電力はなかなかよさげだな
負荷掛かると残念っぽいけど
>>164 本スレにそれはったらイン厨が発狂して批判しまくりの荒れムードになりそうだな^^ うわぁオモシレw
>>163 HPのMicroServerの話だけど(チップセットが785の兄弟)、
HPでは鯖用のパーツをたくさん仕入れて使ってるので
安くても安定性や省電力性に優れるとかなんとか
大量に仕入れるのと安定性・省電力性に何の関係が?
他のレビューではピーク160Wってのもあるようだが、それはさておき
CPUのみ負荷がかかってる時でも150WってGPUも動いてるよね・・
しかもフルなのか?w
同居になれば省電力のメリットあると思っていただけに残念すぎるな
ラノでCPU100%使いきる作業する人なんていなさそうだけどね…
常時ストレステスト級の負荷掛けるような人等はSandyBridge行くし用途がまるで違うしょ
実測したらアイドルもゲーム時も2400S+HD6570の方が消費電力低いって出ちゃったしな
3800で劇的に変わることを期待するしかないな
毎度のごとくAMD環境だけは電圧盛っているマザーを使っているだけかもよ。
>>168 品質よさげなサーバー用部品を使っているので安定省電力
一服盛られたんや
ネットとメールとエロ動画(ネットに落ちてる低画質)が利用用途なのですが
APUのE-350でも問題ないレベルでしょうか?
10年前のシングルコアAthlonですら余裕
親父に組んだPCがSocket754のAthlon64 3000+なんだが
まだ元気に現役だ
10年前つーとSocketAか、さすがに動画が厳しいのかな
E350載ってるPCから書いてるがWMPなら再生は問題ないが
その他だとフルHDの60pがうまく再生できなかったりflashでフルHDが微妙ってことはあるね
C2T4のATOM-IONとにたようなもんか
Llanoはダメだろ 所詮貧乏人用
intelのH67系+sandyのがかなり省エネだしCPUパフォーマンスも上
176 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 12:38:09.68 ID:OR1WujV2
Llanoは期待外れだな CPUが相変わらずへぼだし
186 :
Socket774:2011/07/02(土) 13:59:41.82 ID:WYuvtL8T
今回も駄目駄目か…
オレは貧乏人だからリャノでいいやw
貧乏人はcore i5ノート買った方が幸せになれる
AMDが売れればIntelが本気出したCPUを作るはず
intelの為に(独禁法的な意味で)AMD買うよ
4コアが2コアのi3とCPUベンチで競ってる時点で
シングルボロ負け マルチで僅差w
同じグラボならゲームベンチも負けまくってるし
CPUを優先するならサンディ
GPUを優先するならリャノ
で、いいんじゃない?
でもそうなると
1 GPUはローエンドでOK→Sandy
2 CPUは弱くていいからGPUはローエンドより微妙に上がいい→Llano
3 GPUはミドル以上→Sandy
実際は1と3がほとんどだろうし
非常にニッチだよなw
ニッチなのかなw 俺的には2の需要は結構あると思うのだけれど
まあ、発売すればいずれ分かることだし
>>194 CPUの遅さは待ち時間が長くなるぐらいだが、GPUの遅さはゲームを
ゲーム足らしめないんやで。
>>196 だったらそんな中途半端なGPUじゃなくまともなグラボ詰めろよw
>>197 それ、intelさんディスってるんちゃうか?
構成次第でピーク40W未満なら御の字
M5A97 PRO + PhenomII X6 1090T で組んでみた。あまり低消費電力じゃないけど。
【CPU】 PhenomII X6 1090T
【Cooler】サイズ Samurai ZZ
【M/B】 ASUS M5A97 PRO
【RAM】 CFD Elixir DDR3-1333 4G x2
【VGA】 玄人思考 GF-GT240-E512HD/D5/AC (DVI 1920x1200)
【Sound】 onboard (未接続)
【HDD】 HITACHI HDS721010CLA332
【LAN】 onboard (1Gbps リンク)
【光学】 Optiarc AD-7173S
【電源】 Owltech EVEREST 85PLUS 520
【OS】 Windows XP SP3
【他】 USB マウス、キーボード
仮組状態なのでケースファンはなし。TC オフ
CPU電圧は BIOS で -0.1125V、NB 電圧は -0.075V オフセット。
アイドルは K10Stat で 0.875V (BIOS でのオフセットがあるので実際はこれより低い)
結果 (電圧、温度は AI Suite II 読み)
アイドル 53W (0.756V) 37℃
OCCT 160〜170W (1.140〜1.152V) 55〜57℃
K10Stat を使わないと アイドル 61〜62W (1.056V)
電源は 80PLUS Bronze の割にはイマイチなので、Gold だと 50W 切れると思う。
色の再現性低くてもいい→intel
いやだ→AMD
WQHD(2560x1440)液晶を使ってる自分としては、
グラボがつけなくてもいいLianoは魅力的なんだが...
Sandyは内蔵だとFullHDどまりっぽいし。
ゲーム機としてはまあまあじゃないか?
【CPU】 3850
【M/B】 F1A75-M PRO
【RAM】 sanmax DDR1333 4G
【VGA】 オンボ
【Sound】 オンボ
【SSD】 Intel X25V 40GB
【LAN】 オンボ
【電源】 picoPSU150
【OS】 win7 home 32bit
idle 15w
GTA4プレイ時 45w
【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309573084/ 現実のほうがものすごいことが起きている件について、キミはどう思う?
特捜1「献金されています!五千万です!」
特捜2「献金元はどこだ・・・!?」
特捜1「・・・これは・・・ウソだろ?総理です!総理が五千万献金しています!」
110:名無しさん@12周年 07/02(土) 08:36 GAZzjy8T0 [sage]
オバマがビンラディンの親族が属する政治団体に大口寄付してたようなものw
909:名無しさん@12周年 07/02(土) 09:55 oEGy+UI/0 [sage]
テロのスポンサーが総理大臣って…。
>25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/02(土) 08:22:15.91 ID:8a/xyVGw0 [1/9]
>一瞬拉致被害者団体に献金ならまぁいいんじゃないかと思ったんだが
>よく読んだら容疑者団体ってwwwwww
>有り得ない文字に目がおかしくなったのか俺wwwww
俺もwwwwww
やっぱりな、
拉致被害者ってゆすりが目的だと
思ってたけどやっぱりそうだったのか
市民を装った北朝鮮の工作員に資金を与える総理
ついでに選挙権付与と政治外交を混迷させて日本の弱体化を図る総理
まさに中朝に魂を売った売国奴だな
>>204 ???
なんで「拉致被害者ってゆすりが目的だと」って話になるの?コピペくらい普通に出来ないの?
208 :
Socket774:2011/07/03(日) 13:22:57.87 ID:2uABroM1
150Wで負荷1割以下になるような使い方するなよ。
もっと容量小さくて効率の良いアダプターに交換しろ。
電源容量がでかすぎなんだよ・・・
>>203 うおーminiITXはまだかー(゚Д゚)
218 Socket774 [sage] 2011/07/03(日) 11:26:08.65 ID:/g12iCOK [2/2]
【CPU】 2100T
【M/B】 DH61AG
【RAM】 sanmax DDR1333 4G
【VGA】 オンボ
【Sound】 オンボ
【SSD】 Intel SSD310 40GB
【LAN】 オンボ
【電源】 HP(Freetで売ってた)ACアダプタ 90W
【OS】 win7 home 32bit
idle 9w
prime 27w
A8 3850組んでみた。
【CPU】 A8 3850
【M/B】 ASRock A75M-HVS
【RAM】 SanMax Elpida Hyper 2GBx2 (1333MHz駆動)
【VGA】 onboard
【Sound】 onboard (HDMI)
【SSD1】 C300 128GB
【SSD2】 X-25M 120GB
【LAN】 onboard
【光学】 なし
【電源】 絢風 300W
【OS】 Win7 64bit
電圧とかはノーマル状態
メモリは1600対応なんだが相性っぽくてリブートするもんだから1333駆動
Logicool無線 マウス&キーボード
LANはギガビット接続
ディスプレイは液晶TVでフルHD
アイドル27〜28W
ゆめりあ60〜100W 平均75Wくらい。
つづき
ゆめりあスコア
【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】 28777
ちなみに元のIntel環境が↓
【CPU】2600K
【M/B】DB65AL
【VGA】HIS 6570 DDR3 1GB ファンレスのやつ
ほかのパーツは同じでアイドル24〜25Wだった。
パフォーマンスは分かっていたが、消費電力もsandyさんと比べると正直びみょい。
とはいえオンボで3Dゲームがそれなりに動くのはちょっと感動。
VGA挿せないくらいの省スペースPCでゲームやる人向け・・・?
消費電力的にはマザー次第かなー
Intelマザーみたいに部品点数削りまくりで省エネなやつが出てくれば。
乙
Prome95やMSI Kombustor動かせないですか?
prime95 142w
sata3,usb3.0を必要としない人ならA55のitxとか使えばかなり省電力
いけそうだね
ダイサイズ半分のllano2の2コアとかならさらによさそう
ところでMSI Kombustorはインスコ終わったんだけど
コレ、何のモードで確認すれば良いのかな・・・?
A8-3850、k10statで電圧下げ確認。
P-StateタブからInfoタブに戻ろうとすると、k10statが落ちるけどね。
2.9GHz時デフォルトで1.4125Vになってたのを、1.3Vに落としたら
OCCTのCPU測定時ピークが20W程落ちました。
>>215 Sandy+ミドルクラスGPUと比べりゃ5000円ぐらい安いってのも利点かな
シングルスレッド能力の大きな差を考えると微妙すぎるが
なんというかSandy発売前の関係に戻っただけのような・・・
>>214 そのマザーってシングルプレーンじゃなかったっけ
ちょっと高めの消費電力になってるかも
>>221 Llanoにあわせてk10statも更新したみたいだけど最新版でそれ?
まあ最初からこの程度の結果になるのは目に見えてたわけで
ふーんってかんじだな
>>224 最新版らしい 1.50があったので、それ使ってみました。
でも今見に行ったら消えてた・・・
>>223 シングルプレーンってのがわからんけどマザーがびみょい可能性大なんかな?
せっかく久しぶりのAMD石だし他のマザーも試してみようかな。
intel系だとアイドル時の低消費電力マザーはほぼintel一拓だったけど
AMD系はどこが良いんだろう。
待て屋やって待て屋
>>227 シングルプレーンのマザーはAPUの各部位に細かい電源供給ができなかったはず
xbitのレビューだとASRockのA75 Proが優秀だった
その次がMSIのA75MA-G55
ネット、動画などの一般的な作業してる時の消費電力が気になる
絢風で142WってCPUに負荷かけるとGOU分?も全開なのはガチっぽいすなぁ・・
Kombustorは右下の項目だとCPUアイドルのままGPUだけ負荷かかる
個人的にはこのままでいいと思うな。もうインテルのCPUとAMDのCPUは別物なんだし
いまさら本スレに合流しても前のようにAMDは電気バカ食いとか小馬鹿にされるだけでしょ
【CPU】 A8-3850
【M/B】 ASRock A75M-HVS
【RAM】 UMAX DDR3-1600 4GBx2 (1600MHz駆動)
【VGA】 onboard
【Sound】 onboard (HDMI)
【HDD】 HDT725025VLA380
【LAN】 onboard
【光学】 Sony BlueLay Drive
【電源】 Owltech Seasonic X-series 560w 80PLUS GOLD
【OS】 Winows7 64bit
素組み
アイドル 34w
MAX 137w(今のところ)
HDDが単体でアイドル中8wと比較的電力食い
そのほか光学も2w程度
SSD化+電圧絞って電源も小規模向けに最適化したらアイドル20w切れるかも知れんね
他の特徴としてはクロック上がってるときも使用率が低ければ40-60wと比較的低い値に収まる。
今回はママンのOC機能も充実しているようなのでいろいろ試してみるわ。
最初にスマフォ向けにx86プロセサを載せると宣言したのはAMDなのに
どうしてこうなった?
どこぞのPen4が10GHzいけるとか言ったように
無かった事になる話なんていくらでもある
237 :
214:2011/07/03(日) 22:44:30.41 ID:sFLu5Buf
>>230 一回バラしちゃったんで若干環境が変わってるけど
214からの変更点
SSD1 C300 128GB
↓
HDD HDS722020ALA330
アイドル 32〜33W
ニコニコ 47〜53W 弾幕で埋まるようなとこだと75〜80W
動画(HD,mpg)再生 40〜43W
こんなかんじ
環境バラしちゃったので、電圧弄りとかは
>>234に期待。
>他の特徴としてはクロック上がってるときも使用率が低ければ40-60wと比較的低い値に収まる。
俺も感じたとこ。
sandyさんだとアイドルでも激しく触れるんだけどLlanoさんは変動が少ない。
消費電力とはあまり関係ないけどA75M-HVS使ってみて
・チップセットのヒートシンクはぬるい程度
・ATXは20ピン、CPUは4ピンで動いた
・リテンションが2分割になった影響かマザーが結構しなってるw
GPU重視ならAMDのLlano、CPU重視ならIntelのSandyBridgeで住み分け出来そうだな
xbitのアイドルの数値のマザーは何?
16.2wになるなら買いたい
PicoPSUの80PlusとかFETの低オン抵抗化とか意味分からん
>>242 Gigabyte GA-A75-D3Hって書いてあるでしょ
オーバークロックはまだできてないけど電圧弄ってみた
構成は
>>234 P0 2.9GHz 1.4v → 1.225v
P7 800MHz 1.0v → 0.8v
ピーク 134w → 104w 30w減
アイドル 34w → 33w 1w減
P7 800MHz → 400MHz 0.8v
アイドル 33w → 33w ほぼ効果なし?
NB/GPUを0.1v削っこれも目に見える変化なし。
3DMark Vantageを最大94w程度(CPUベンチ時)で完走
アイドル時の内訳予想 33w中
メモリ1600x2 4w
HDDx1 8w
LAN 1w
マウス+キーボード 1w以下
CPUファン 1w
電源変換ロス 4w
CPU+GPU+NB+SB+その他 14w-15w
試しにSSDに付け替えたらアイドル36wに上がったw
ただし、こっちはFreeBSDでLlanoはK10扱いでC1ステートまでしかサポートしていない。
まあ、Llanoの省電力性はCステートに支えられてるってことと思う。
っと追記、低消費電力スレって事でNB/GPUのオーバークロック設定はあるけど
ベースクロック含めて減速はさせてくれないみたい。
【CPU】 A8-3850
【M/B】 MSI A75MA-G55
【RAM】 SanMAX SMD-4G88NP-16H(HYPER)-D (1600MHz駆動)
【VGA】 onboard
【Sound】 onboard
【HDD】 HDS723020BLA642
【LAN】 onboard(100Mリンク)
【光学】 Pioneer DVR-215L
【電源】 絢風
【OS】 Winows7 64bit
【ケース】 Abee smart 330T
アイドル 33-35w
アイドル結構下がるね
ただAMDのアイドルは相当無理してるから微妙すぎるが
>>248 動画再生すると、どのくらいあがるんだろ?
結構あがる
内蔵GPUって5570よりも下なんですよね?
i3に5570つけたほうが省エネだったりするのかしら(´・ω・`)
ありがとう!
やっぱり消費電力高いのねぇ・・・(´・ω・`)
HD6570とデュアルして50fpsってやっぱオンボだけだと全然だめじゃねえかw
構成は
>>234 CPU 2.9GHz 1.1v /GPU 600MHz 0.95v
3DMarkVantage完走
GPUテスト中 MAX74w
CPUテスト中 MAX76w
ピーク 78w
アイドル 34w
ピーク電力は簡単に落ちるけどアイドルは全然落ちないわ。
やはりC6ステートがよほど効率的なのか。
CPU電圧は2.9GHz 1.050まで試したけど常用するならこの程度ということで。
あと、省電力的には関係ないけどリテールクーラー酷すぎw
河童マシンが低消費電力と言えるのは600MHz以下の物と組み合わせた時だけだった
>>260 クーラーはAthlonIIのと同じらしい
強力なGPUにノースブリッジまで統合したんだから力不足なのは当たり前だな
異常に高いデフォルト電圧といいAMDは何を考えているんだか
確かにちょっと盛りすぎじゃないすかねぇ
>>260 ピーク電力かなり落ちましたねw いい感じだわ
なんかprime95で問題出ちゃったから1.135vまで戻した。
これまでのピーク負荷で84w、3DMark中は特に変わらない。
prime95の負荷だと90w超えるわ。
でも、デフォルト1.4vはいくらなんでも盛りすぎと思う。
PhenomII 3.2GHzでも1.36v位なのに。
ASRockって電圧盛っていたことあるけれど、今もそうなんじゃないかね?
歩留まり向上のために盛ってるんだろ 初の32nmなんだし
ママンさえ良ければ、DDR3-1866メモリを積んでDDR3-1600設定でベースクロックを
117までOCして1.2V動作すればTDP大して変わらず3.39GHz/700MHzでウマーだな。
3DがHD2000並になるけどな
>>268 お前は電圧と電力、TDPと消費電力の関係を一から学びなおして来い
GPUコアの比率が高いシステムならOCCTのPOWERテストでやらないと・・・
Prime95じゃCPUとメモリにしか負荷かからないような
電源OFF時の待機電流も気になる
>>271 CPU 1.135v GPU 1v
OCCT POWER SUPPLY実行で124w
電源OFF時は3w程度だけど、これって電源の問題じゃないの?
ちなみにあんまり意識してなかったけど
今、2.9GHz/0.8vでアイドルで34w
もうクロック制御の時代は終わって電圧制御の時代なのかもしれん。
低速病なんかに悩まなくていいし。
あとは参考までにうちのPhenomIIx6 1090Tも2.9GHz 1.15vまでは下がったわ。
これだけの情報では俺のPhenomIIが当たりなのか
Llanoが外れなのかは分からないけどな。
ただし、実用レベルの消費電力は確実にLlanoの方が低い。
>>273 定格だとそんなもんだろうね。
1.15vまで落ちると1.4vよりも30%省電力だし。
電圧制御すりゃ
>>265クラスだし今更i3は微妙かなぁ。
CPU使う仕事なら別にいいんだけどさ。
>>273 アイドルがcore iより低いだと・・・・
AMDは45nm世代が優秀になりすぎたな。
phenomII 1055Tみたいに最初TDP125Wだったけど、95Wモデルが出たように
改良版が出てきたりしないのか?
確かにいまi3買うのは微妙過ぎるなぁ……
CPU性能でも3850の方がちょい上だし、GPU性能なんか2倍から3倍違う
消費電力だってアイドル時は同程度だし、ピーク時はさすがに負けるけど電圧弄れば許容範囲内まで落とせるしね
ちょい上ってあほ?
IPCぜんぜん違う
2コアVS4コアで4コアがマルチコアでちょっと上ってのが何を意味してるのかよく考えたほうがいい
対費用効果的に
けどsandy2コアはLlano4コアと面積がそんなに変わらないんだよな
AMDがどれほど効率重視にしてるかよくわかる
電気無駄食いGPUコア取り込んだのは失敗だったな
ちょっとでも欠点があるとどんなに将来性があっても全否定……流石やでぇ。
>電気無駄食いGPUコア
性能低いINTELグラをどんだけディスれば気が済むんだよw
なんでprimeまわしてそんなに電気食ってんの?
CPUとメモリだけでそんなに電気食うの?
うるせーな細かいこと気にすんじゃねえよ
ここって細かいとこ気にするスレじゃなかったっけ
・カーチャン殴って電気ジャーの「保温」を切らせる
・エアコン付けても開けっ放しにしない
・エアコン付け始めは換気扇全力で回して天井部の熱い空気を捨てる
・室外機に光を当てない 室外機の温度を上げない 熱風が逃げるようにする
・レースのカーテンなどで部屋に直射日光を入れない
細かいこと気にするおまえらならこれぐらいやってるよね?
292 :
Socket774:2011/07/06(水) 18:52:16.29 ID:dTbFOnuH
なんでカーチャン殴るんだよ
お前氏ねよ
>>291 個人部屋にそうそう換気扇なんてついてないなw
愛撫してやれよな
うちでは冷蔵庫の開け閉め回数を減らすために
お茶とか何度もよく手にするものを少しだけクーラーボックスにいれてます。
保冷剤の代わりに1.5リットルのペットボトル凍らせたものを
1日に2回、12時間に1度ぐらいの割合で交換してます。
だいたいこれまでペットボトル氷は交換時には半分ぐらい溶けてる感じだったのですが
クーラーボックスの中をいっぱいにする程度に缶ジュースなどを詰め込んだら
ペットボトル氷が溶けるのが早い早い(笑)
交換後、6時間たって見てみたら氷が全部溶けてたので1日に4回以上交換しなきゃいけないような感じになっちゃいました。
このことから、冷蔵庫に不要にものを入れるとどんどん電気代がかさんでいくんだろうなと思いました。
缶やビンの飲料は常温で放置しておいても腐ったりしませんから
こういったものは2,3本だけ冷蔵庫にいれて、飲んだらその都度補充するような感じで、
12本一度にまとめて冷蔵庫に入れるような、そんな冷蔵庫の使い方をするのは非常に
大きな無駄が生じてるんだなと思いました。
スレを少しも眺めず質問飛ばすような奴は一度氏ねばいいと思う。
E35M1-M PRO のE-350にメモリ2GでSSDの構成で
ワットチェッカー読みアイドル19wなんだけど無難な数値でしょうか?
ファンレスなんでCPU温度が65度とかなんですが・・
窓を全部締め切って練炭炊いた
これ以上ない節電だわ
>>298 季節的に練炭じゃなくドライアイスだろjk
ドライアイスで死ねる?
聞いたことないやw
練炭と違って、酸素がなくなるわけでも一酸化炭素がでるわけでも
ないから、二酸化炭素中毒で死亡ということになるな。
一酸化炭素は楽に死ねるらしいけど
二酸化炭素は苦しいってマジですか?
どんなガスでも濃度が高ければ一息で昏倒するし、あまり高くなければ一酸化炭素でも頭がガンガンしてきたりするよ。
昔、真夏の深夜に空調が壊れた実験室で実験に使っている液体窒素をばら撒けば
涼しくなるんじゃね?と考えた研究者二人が翌朝部屋で窒息死しているのが発見されたという
事故があってな
偉大な実験に尊い犠牲はつきものだな
>>272 上限は定格1.135v、下限は定格0.8vで動くんですね。これならもっさりとか関係ないですよね
3800はもっと低電圧化できるのだろうか? 楽しみですなw
CSIでドライアイスによる死亡事件があったな。
隣の部屋のカップルに嫌がらせをしようと思い、頭がくらくらする程度の量を壁に穴を開けて送ったら、
ベッドの上では無く床で乳繰り合っていたから死んじゃったってやつ。
暑くて液体窒素ばら撒いてで死んだ学生いたなあ。
液体ヘリウムでも死ぬのかな?
結局待て屋やってくれなかった(´・ω・`)
>>297 >E35M1-M PRO のE-350にメモリ2GでSSDの構成で
>ワットチェッカー読みアイドル19wなんだけど無難な数値でしょうか?
>>121 そんなもんだろ
sapphireのE350にpico160 SSD 4G1枚 +intelNIC(PT)+ケースファン1個で組んだけど アイドル14wで安定してる
>>309 人間って空気が常に窒素8酸素2って配合の前提でシステム回ってるから
窒素10とかヘリウム10を吸ったら死ぬ
変声用ヘリウムはヘリウム8酸素2だから死なない
厨房が風船用ヘリウムでよく死ぬがアレはヘリウム10のガスだから
良く死ぬのかww
315 :
Socket774:2011/07/08(金) 16:56:50.61 ID:mDTrOlRs
ごめんsage忘れた
低消費電力とか気にするなら、まず無駄に電気を食うベンチ取りをやめなさい。
必要なときだけ使いなさい。
まあ、最近のPCは低消費電力化してるから
いちいち電力計ったりする必要性はもう無いのかもしれないね
節約するのが好きな人と同じだ好きだからやってるだけだ
目標を達成したときの満足感や優越感が欲しいだけなんだよ
いまどき貧乏で家庭が苦しくて本気で電気代の事考えてる人なんかこのスレにはいないよ
本気で電気代の事考えてる貧乏人がここに居るぞw
本気で電気代考えてる奴はほとんどノート行ってるんじゃねーの。
322 :
Socket774:2011/07/09(土) 00:11:02.62 ID:SU19X8ju
H67+i3 2300Tって、G33+C2D 7200より高性能になっちゃう?
鯖が常用デスクトップより高性能になっちゃうのはやだな
演算能力
2300T>>>>>>>>>>E7200
消費電力
E7200>>
>>2300T
ここはAMDスレだしLlanoでもどうですか
325 :
Socket774:2011/07/09(土) 01:30:37.13 ID:cIIPQch1
35Wのi3の普通のA4ノートあアイドル13wだったぞ。モニタもONのままで。
5Wセレ900Mhzのミニノートと電力同じってすごすぎだろ。すげー進化。
省電力は最近のノート買うだけで最強レベルだから、ゴールド電源買おうが
SSDに変えようが金の無駄。
一応自作板だからね
ノートじゃPT2挿せないしHDD増設もできないんですよ
ネットだけだったらそれでもいいと思うけどね
節電するより人一人この世からおい
アニヲタが一人死ねばPC3台分の節電になる
ということで節電マニアの諸君、頼んだぞ
などと供述しており
330 :
Socket774:2011/07/09(土) 11:28:46.18 ID:OqC1mNyI
331 :
Socket774:2011/07/09(土) 11:49:44.28 ID:v5vxvscx
332 :
Socket774:2011/07/09(土) 12:02:31.88 ID:Iymjoh2d
コピペの基地外って団子が居ないときにいつも出るけど
ローテーションで自演でもやってんの?
でもラノはワットパフォーマンス悪いのでしょ?
E450で我慢かな(´・ω・`)
100Wの消費電力のPCを24時間つけっぱにすると
100W*24h*30日=72kwh
1kwhで22円とすると
22円*72=1584円
うーん・・・月額1000円安くして節電した気持ちになろうとすると30Wぐらいの消費電力のが望ましいか。
E-350とか買ってみようかなあ・・・
月額500円ぐらいの電気代になるかなあ。
アンドロイドスマホとかアップルのi系だと10W程度だろうから月額150円ぐらいの電気代かなあ。
本体の値段が万円単位で差があるから、電気代で元を取るとか考えると
年額6千円と1800円の差で4200円かあ。
うーん、こないだ中古で19800円で売ってたヒューレットパッカードのE350のノートPC買っててもよかったかなあ
悩ましい
静音スパイラルが終わったとおもったら
省エネスパイラルに嵌った
そして自家発電スパイラルへ
スパイラル【spiral】
1 らせん。らせん状。
2 フィギュアスケートの基本型の一。片足を腰より高い位置に固定したまま滑走すること。
3 連鎖的な変動。物価・原価・賃金・収益などの一つが上昇(または下降)することにつられ、その以外も連鎖的に上昇(または下降)する悪循環が起こること。
送電での損失はなくなるけど発電や変電の効率は劣るから省エネにはならないと思うがねえ
爆熱といいながら貼ってるのは消費電力て笑うところだろうか
馬鹿だからよくわからないんだけど
消費電力高い方が熱も高いってことなんじゃないの?
>>237のレポ見れば分かると思うけど
普段使いならラノもサンディも消費電力はそんなに変わらないだろ
100%電気のエネルギー使い切れれば熱なんて発生しなくなるのかもな
カンピュータのエネルゲンは運動エネルギーに変換されるわけでもないので使い切っても100%熱だお・・・
そうなのか
じゃあ熱を電気エネルギーに変換できる物の方に期待するしかないのか
それを第二種永久機関と言ってだな・・・
電気→熱は第二種永久機関じゃないと思うが
>>348 アイドル20wってことかな? どういう環境で20wなのか知りたいね
何言ってんだ俺吊ってくる
>>350 Sandy(なんでもOK)+インテルマザー+メモリ4GBx2+SSDはもちろんHDDでもOK
これで電源次第で20W
もちろんLANケーブル、マウス、ディスプレイ、キーボードを抜いた時実測結果だった記憶がある。
つまり「なんの意味もない」
へー すげーなww
とっとと巣に戻れボンクラ
>>353 いや全部繋いでも20W以下に出来るよ
全部抜いてもせいぜい-2Wぐらいが限界だと思うけど
ただLlanoもアイドル時の抑制はすばらしいからもうちょい下のモデル+消費電力が低いマザーさえあれば20w切れるはず
てか32Wとかsandyならアイドル10W切ってる報告あっただろ i3で
i5でも特定の板で14Wあったろ
TDPだって胡散臭いわLlano
4亀のレビュー見る限りintelの95Wと大幅に違うはずなんだが消費電力
>>236なんて電源選べば20W台余裕で
SSD選べば20W切るかも知れないレベルだけどね
Pen4の10GHzが20w台余裕か…… インテルパネェなw
intelって騙すのうまいな テラ詐欺師wwww
【CPU】 A6-3650
【M/B】 ASRock A75M
【RAM】 PSD34G1600KH 2GBx2 (800MHz駆動)
【VGA】 onboard
【Sound】 onboardオフ HDMIのみ
【SSD】 C300 64GB
【LAN】 onboard
【光学】 なし
【FAN】 9cmx2
【他】 PT2x1、カードリーダ、KB、マウス
【電源】 Delta DPS-400AB
【OS】 WinXP Pro
電圧はM/Bから1.0375V指定
この下は下限とぶつかるからなのか起動しない
560KMだとこの電圧でもこけるんでこの辺が限界だと思う
ACアダプタ化試したいけど、電圧定格だと起動時130Wぐらい行くから手持ちの120W ACアダプタでもうっかりが怖くて試せない
アイドル 26W
Prime95 67W
Kombustor 49W
Prime95とKombustor同時起動 82W
TVTestで地デジ視聴 37W
TVTestでTS再生 33W
Win7入れて録画のテスト始めたんで、ここまで分を報告
個人的には定格では使い物にならないと思う
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1773287.jpg
>>363 報告乙
良い感じのが来たねw 65w版の報告が楽しみだわ
こっちもあっちも電圧下げ合戦になってきたな
GPU電圧/クロック下げもやってくれるとうれしい。
アイドルはあんま変わらん。
消費電力カットが良くできてる証拠だろうけど
どこが電力食ってんだろ。
やはり1.1Vくらいでは売れない理由がなんかあるんだろうね
いっそ2GHzくらいで売ってくれてもよかったのに
GPUはメモリに左右されすぎなんで、下げたからどうのとは言いにくいと思う
369 :
Socket774:2011/07/09(土) 23:06:17.91 ID:Iymjoh2d
PhenomUでノースブリッジ電圧クロックをBIOSマニュアルで指定した時に
定格にしてもこんな極端な電力の上がりかたするんだよな。(Asrock)
Llanoはメモコン側にノース付いてるからこのへんに負荷が集中して
CPU演算部より電力食ってるかも。
Trinityを本命にインパクト商売する気なのかなあ。
>>363 やっべぇ、、ほしくなってきた。
G620T+ACアダプタで似たような構成にしてるけどアイドル20w、TS視聴時30w弱だから処理能力考えると、、、
組んだ当時はATOMなんざいらんかったんや!!ヒョッホーイ!
とか浮かれてました。
NB/GFX、GPUクロック最低、メモリ電圧1.35それぞれ試したけど、アイドルには全く影響なかった
メモリクロックだけは効く(800MHzで2Wくらい下がる)
ちなみに、ダウンクロックをさせなくても上記のアイドルまで勝手に落ちる
本命のブルドーザーまだかよ
ブルには消費電力期待できんだろ
>>363 超乙です
A6はアイドル30W切る見たいね
続きの報告待ってるよ TC無いモデルが楽しみだ
AMDのアイドルは800Mhz インテルだと500〜600Mhz相当
インテルのアイドルは1600Mhz AMDだと2100Mhz相当
>>376 違いを体感できるかな? 両方持って無いから分からん
あたりまえだろw
AMDは尋常じゃないほどモッサリを体感できるよ
アイドル状態でクロックその他を固定したベンチ結果を見てみたいものだ。
それはアイドル状態とは言わないよ
まあLlanoはクロック最大値でもアイドル電力は変わらないけどな。
AMDは使ってるけどもっさりなんて感じないけどなぁ……
>まあLlanoはクロック最大値でもアイドル電力は変わらないけどな。
詳しく
そんなことってありえるの
>>383 パワーゲートで電力供給自体止めてるからありえる。
まあ厳密には1w位は変わるけどね。
上の方にも報告上がってるでしょ。
なるほど
んで動かすと圧倒言う間に電力上がると
そう、だから特にLlanoはBIOSからVcore下げて使う方がいい。
コアに負荷が掛かり、アイドル状態の低い電圧が規定値まで上昇して安定するまでの
状態遷移の空白時間が短縮される。
電圧下げるだけだしな
自分でやればいいだろ
1発目にこんなの出してしまったら、次65Wだの45Wだの言っても信用されないだろ
実測100Wオーバー確実
391 :
Socket774:2011/07/10(日) 23:44:25.26 ID:xAvrgmYz
>>389 AMDのTDP値は正確だぞ
電圧下げれば65W相当になるでしょ
高性能GPU搭載でアイドルは30W前後だし十分低電力だと思うけどね
真偽は知らんが天野は先月末付けで配置移動になってるから質問の機会無いんだが
>>391 高性能GPUではないし、あれでアイドル30wとか世代が1個前レベルだわ。
あ、はいそう思っておけば良いのではないでしょうか
INTELのHD3000をどこまで馬鹿にしたら気が済むんだろうね、インテル儲
今年発売の新型GPUがDX10まで対応、なんて商品出るわけないよね。
なんでビター文ってこんな必死なのw
最近のビター文のお気に入りワード
もっさり
>>392 が本当ならビターモンは減給されてイライラしてるんだろ
>>396 DX11の第二世代の製品がすでに出揃ってるのに
新製品でDX10までしか対応しない時代遅れな会社なんて
存在するわけないじゃないですかww
釣りにしてもレベル低すぎでしょwww
それどころかいまだにGPU単体で処理を完遂できないGPU出してるところあるぞ
おまえらVIAとS3がかわいそうだろ
A6とA8でアイドルでこんなに差が出るものなの?
640+890GでアイドルA8とほぼ同じだから新規組無か迷ってたけど・・・
そんなに差でてるか?
>>363のはメモリが800MHzだったりオンボサウンド殺してたりと極端な環境だぜ
すまないパッと見で書き込んでしまった。結構絞ってるね。
となるとアイドルは35W前後で落ち着いちゃうのかな?
今の環境とあまり変わらんな(VGA機能は上がるけど)
板違いだけどk10Statがもう少し熟成すれば下がるかな
>
>>363のはメモリが800MHzだったりオンボサウンド殺してたりと極端な環境だぜ
800MHz って DDR3-1600 の定格だけど。
オンボサウンド無効にした所でまるで減らないけどね。
ワットチェッカー持ってないだろ
HDMI持ってる奴は音声2系統持ってるのも知らないようだし、またノート板からでも来たか
次は電圧下げてくるんじゃないのかねぇ
初代は完全に失敗作だよね
電圧下げるのに慣れた人には問題無いけど
次のはDiRT3が付かなくなるんでしょ?
PS3のDiRT3が輸入版で5000円くらいだったから
APUが800円だと思えばお得だったのか
>>407 Intelのはオンボード殺すとHDMIからも音出なくなるからね
それって何か困ることある?
そりゃどこからも音でなくなったら困るだろ
intelオンボは一昔前のgefoeceみたいにオンボのサウンドチップの音を中継してるだけなんだろうな
LlanoはGPUにサウンドチップが入ってるからオンボの殺してもHDMIなら音はでる
デジタル出力だし環境を選べばかなりいい音出るんじゃないかね
オンボ殺してもHDMIから音出るよ
HDMI用のHDA殺したら音でないってんだったら当然AMDも一緒だ
手持ちのHM65ノートのデバマネには、メインの蟹さんコントローラの他に
インテルディスプレイ用オーディオってデバイス名があるな。
それ大抵BIOSで殺しちゃうとどっちも消えるよ
これがどう問題なのか
誰か詳しく教えてくれ
913 :名無しさん@12周年 :sage :2011/07/02(土) 21:53:57.61 ID:vEYqWa5o0
>>871 アメリカで例えると
オバマ大統領がアルカイダにいる、ビンラディンの家族に資金援助していたという事で騒ぎになってる。
オバマがこっそり9.11実行犯の釈放嘆願書に署名
↓
オバマ「私ははめられた!!うっかり署名してしまった! 私は卑怯で残忍なテロリストを絶対許さない!!」
↓
オバマはイスラム原理主義の団体から多額の寄付を受け取っていた←追加分
↓
オバマがこっそりビンラディンの家族に毎年、計6250万円献金
↓
クリントンもこっそりビンラディンの家族に1000万円献金 ←ここが鳩山分★
↓
アメリカのメディアは全く報じず←要するに、現職の総理大臣が、実はその国を狙うテロリストの協力者で
協力体制を組むために、献金をしてましたってお話。
ねーよwww
>>376 あくまで拡張命令を使った時だな
普通の用途ならLlano800MHz=Sandy1.6GHzくらい
C-50ってのは自作には出てこないの?
421 :
Socket774:2011/07/20(水) 06:57:14.41 ID:AxBlyTQt
age
報告ないなあ
じゃあ報告するわ
【CPU】 A8-3850
【M/B】 ECS A75F-M2
【RAM】 Corsair CMX4GX3M2A1600C9
【VGA】 onboard
【Sound】 onboard
【SSD】 Kingston SVP100S2 96G
【LAN】 onboard
【光学】 DVR-S7260LEBK
【ケース・電源】 IW-BL640
【OS】 Win XP 32 bit
k10statは導入したが適応されてるか分からん(CPU-Zに電圧反映されない)
アイドル時30W前後
起動時最大101W
OCCT起動すると110W
DiRT 3時最大110W
ウェブ閲覧読み込み時のみ50Wで後は35Wぐらい
youtube320pで40W前後、1080pフルスクリーンで55W前後
無線マウス(MHC-00038 )、有線キーボード(TK-U05FBK)接続
煩雑になってしまってスマソ
>k10statは導入したが適応されてるか分からん(CPU-Zに電圧反映されない)
何のための電力計だよ
425 :
423:2011/07/25(月) 00:35:06.43 ID:/pWf9AYr
>>424 このスレ見てると負荷時に80.、90Wとかの人もいるし、
俺の環境では導入前と比べて数Wしか下がってないみたいだから
誤差かも知れんと思った
光学ドライブって、古いの意外に電気食わない?
以前使ってた俺のAopenの古いCDドライブ、CD入れてないのにあっちっちだった。
昔のは光学ドライブ以外も食うよ
428 :
Socket774:2011/07/27(水) 14:41:38.42 ID:zeP+Oybq
429 :
Socket774:2011/07/27(水) 15:04:46.32 ID:oPPXl5zk
XPのやつは来るなよ
ウゼェー
そこまで言う
>>428 サンクス。電力計(どんなのが来るのか知らんけど)もらえるらしいから
エントリーしたわ〜
明日E350で組むのでいいタイミングだった
ワットチェッカーなら持ってるのに、送ってもらわないとエントリーできんのか
>>433 もってない->エントリー宣言(送ってもらう)->エントリー
もってる->そのままエントリー
でもちょっと賢い奴は
もってる->エントリー宣言(送ってもらう)->エントリー
エコキーパーが参加賞
2月に組んだE-350がこんな形でデビューするとは思わなかったぜ
参加賞はもらった
436 :
Socket774:2011/08/01(月) 13:03:29.34 ID:XGAIynen
>>428 エントリー直打ちして流し読みしたがAMD系の少なさに泣いた
TDP45wのAthlonIIでエントリーしたけど
E350に全然かなわなくてワロタw
なら俺はA8でエントリーしてみせる
まだ部品買ってすらないけど
E350使ってるんだけど、もっさり感我慢すればどーにか使えるかなとおもってたが
ここに来てさすがにストレスがたまるという結論に足したんだけど
低電力でもっさり感なくWeb、動画、音楽等の用途で選ぶならばA8-3850かね?
陰厨のネガキャン乙
淫虫ってなんなの?
>442
割り算関係の虫だと聞いた
>>437 改造駄目なのに、描画省いてベンチのスコア稼いでるインテルのグラフィックは
実質チートじゃねえかと思う
445 :
Socket774:2011/08/06(土) 23:22:27.61 ID:3p19cwEC
>>445 久しぶりにこのスレ見たんだけど、おまえまだいたのか
精神患者だな
AMDは初期電圧がかなり高く設定されてるから下げれば良くなるよ
って言っても必死にコピペしてるだけだからレス見てないか
ずいぶんタイミングがいい久しぶりだな
>>447 たまたま見たときこのスレが上がってたからな
アンチに荒らされるからスレ監視は怠らない
良くなるって言ってもワッパはインテルに全然かなわんだろ?
451 :
Socket774:2011/08/07(日) 06:46:10.80 ID:JzYnXIGq
A8-3580 APU+HD6570 vs Core i3 2100 + HD6570
http://www.youtube.com/watch?v=lXEghqhWDOo 平均50fps A8 (内蔵+HD6570)
平均40fps Core i3 (HD6570)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1306423741/234 【CPU】 A8-3850
【M/B】 ASRock A75M-HVS
【RAM】 UMAX DDR3-1600 4GBx2 (1600MHz駆動)
【VGA】 onboard
【Sound】 onboard (HDMI)
【HDD】 HDT725025VLA380
【LAN】 onboard
【光学】 Sony BlueLay Drive
【電源】 Owltech Seasonic X-series 560w 80PLUS GOLD
【OS】 Winows7 64bit
K10STATで 2.9GHz 1.4v → 1.225v
ピーク 134w → 104w 30w減
アイドル 34w → 33w 1w減
3DMark Vantageを最大94w程度(CPUベンチ時)で完走
特徴としてはクロック上がってるときも使用率が低ければ40-60wと比較的低い値に収まる。
GPUが大きく左右するベンチじゃなくてCPUのベンチと電力ないの
というかそのアイドルってHD6570載せてじゃないのかw
紛らわしいことすんなよ
あちこち貼ってるけど池沼だから許してあげて
>>454 だからと言って見逃してると信じる奴が出てくるぞ
それとも朝鮮人工作員だから池沼に親近感が沸いたのかな?
Llanoって意外と高くつくな金額
5000円台のマザーないの?
ふーんLlanoが高いと思うならINTEL製品なんて全滅だなおい
うわぁコネコだめやん・・・・・・やっぱり老舗の価格やな
その価格ならバイト料はいったらLlanoのそいつで組んじゃおうっとw
Llanoすげえwww
売れなすぎてあっちゅうまに価格暴落しとるww
秋葉淀のラノは売れてない・・・
未だに15000だしw
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| U (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ いや、暴落ってか当初出荷分にDiRT3がついてた分の・・・
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
そうね、8月2日に注文したアプライドネット\10,580にも箱に紙が張ってあったよ
今回のは7月31日に入荷した分だからまだDiRT3が付いてるかも知れんよ
>>464 淀はDiRT3もついてないのに
あの値段ですよ・・・
どうなってるんですか
まだ高い
AMDの本領はここからだからな
何時買えばいいんだ_| ̄|○
3850は2.9Ghz電圧固定でアイドル、50%負荷くらいで+何Wくらいになりますか?
知らんがな(´・ω・`)
785GM-E65以降に10W台になるマザーないよね?
8コア歓迎だけどマザーないなあ
MSIはノートPCも作ってるから省電力に関するノウハウは結構あるんだよねぇ〜
よしMSIだ!
>>471 ASUSなんかもっとすごい筈では・・・
Eee PCそういえばASUSだったなw
でもASUSの板って機能豊富なぶん消費電力高めらしいじゃん…
うちのM5A88-M EVOも245eの最小構成でアイドル40W超だし
付加機能では大して電力喰わないよ、
無駄な消費電力を減らす機能が他社に比べてイマイチなのと
安定動作のためにに定格より高めの電圧設定になってるのが原因
I/Oがうんkなビジネス用の低電力は異常だよ。 I/Oも結構電気を食ってるんだよねー
VRMも電源と同じで、効率いい動作範囲があるのさ。
エントリーCPU前提のマザーは低電力で高効率設計、
高性能CPU指向のマザーは高電力で高効率設計。
たとえばアイドリング最強のintelビジネス向け製品で4コアをぶん回すと、
ハイエンドマザーより消費電力が多くなる。
家のPhenomII 910e +880GのPCは、idle60w超なのだが、
このスレ見ているとA8-3850でidle30w台が居ますよね。
何がそんなに違うのだろう
テンプレ埋めればわかる
>478の書き込みだけで分かる訳ないよな。そりゃそうだ。すまん。
首を洗って出直してくる
Llanoはパワーゲーティングが強化されてアイドル時の消費電力が下がった
とりあえずHDDはずしてSSDのみにすればいいんじゃね
プロセスルールも違うしな
それにおそらく
>>478はてきとーな電源を使ってるのだろう
電源変えれば10Wくらい簡単に変わる
>>480 もう本人いないだろうけど、洗うのは顔にしておくべき。
足は洗うなよ
戻ってこれなくなるぞ
手を洗ってっと・・・
487 :
Socket774:2011/08/10(水) 21:28:02.12 ID:k7KP7xfM
価格比較サイト見ると80PLUS GOLDの絢風も7000円台が定着してきたな。
絢風って性能はいいんだろうけど品質はどうなん?
それ買うならクロシコだよなあ今は
だが容量的に300Wくらいが丁度いいんだよなぁ
容量高いほうが効率悪いのは確かだけどせいぜい1-2Wしか差ないよ
( ゚д゚ )
品質的にはEA-430Dより良さそう。
W500買う
495 :
Socket774:2011/08/15(月) 20:42:29.76 ID:FXlGKyUq
/(^o^)\
W500買った2980円で80+銅60cmケーブル裏配線OK
A3850のアイドルが予想以上に低くて感動した
それでも20台?
>>497 Sandyで組んだら低すぎて気絶するぞ
>>499 2600kと3850両方持ちだけど
アイドルはどちらも同じようなもん(電源が違うの含めて)2600kの内蔵GPUは駄目だ。3850GPUに比べ使い物にならない酷い。
2600kの方にはHD6970使ってるから良いんだけど、2600kの内蔵GPUは駄目だ。3850GPUに比べ使い物にならない酷い。
大切なことなので
>>500 そんな使ったことないことをあからさまにわかるように書くなよw
>アイドルはどちらも同じようなもん(電源が違うの含めて)
具体的に教えて
>>504 これから新生代のが出るのに何言ってるんだ?
>>新生代
6500万年遡った!
>>499 確かに低かった、性能が。
CPU側のメモコンでなくて何故かチップセットでメモリのチャンネル制限があるとかクズ過ぎたwwwwwwwwwwwwww
喧嘩すな、LlanoもSandyも共によいものだ
最近の3Dゲームを低負荷設定でそこそこ遊びたいならLlanoは非常に魅力的
K10STATでデフォルトでは高すぎる電圧を適当に下げればこの用途では
圧倒的なワットパフォーマンスだろう。
SandyのGPUでは最近の3Dゲームは無理だが、ネットゲーや古い3Dゲーム
程度しかしないなら低消費電力でCPU性能が強力な分こちらも魅力的。
要は用途によって使い分ければいいわけで、特定のメーカーにとらわれて
いるのはあほな消費者。
それを理解できる人が少ないから売れないんだろうな
>>502 2600kの方は電源がコルセア750hx
3850がantecのGreenだからコルセアの方がアイドルは高くなるのを差し引いてて事
どちらのパソも組みあげてしまったから電源比較するのが面倒
本来ならばGreen電源で両方のアイドル計るのが正当なんだけど
2600kは内蔵GPU使わなければクロックが高い分(OC)キビキビサクサク感が凄まじい
3850は特にサクサクキビキビ動く訳でもなく至って普通。 GPUは優秀
>>508 だよなー
なんでいがみ合うかがわからん
人間の性だよ
ゲームやる人やらない人の数を考えたらAMDの路線はどうなのよって疑問はでてくる
流行のFlashゲーやSNS関係はどんどん重くなり
重い動画が見られる回線が当たり前に
Windows7やLinuxのような軽めのOSが人気で
OpenCLみたいなGPU巻き込んだ並列処理フレームワークが普及中
流れとして「そっち」に向かってるからIntelも内蔵に注力してるんじゃね?
つか、ゲームやらない人ならZacateやAtomレベルのCPU性能で十分な罠
Zacateでもまだたりねーよ
Atomは論外
でも重めの3DゲームにエンコとかバリバリするわけじゃないならCore2とかK10世代のCPUで十分なのは確かだな
確かにπ焼きの比較やばかったな
あれ見てから2500K買った(ただやっぱオンボしょぼくてK無しで良かった…H67じゃOC意味ないし)
ゲームやエンコしない人はCore i3 210xの方がいいだろうなぁ
多くの人にはまだまだシングルの速さって重要だと思うのよね…
Zacateは駄目だわ。Zacate+SSD+pt2を普段使いとして使用したけど
引っかかりと遅さがストレスになりZacate売ってA8 3850を買った
Zacateに比べると3850のアイドルは5w前後高いけど負荷掛かる事しなければ大した差はなく
普段使いパソとしてはストレスなく使える
ラノの省電力版はまだー?
520 :
Socket774:2011/08/18(木) 12:44:26.27 ID:MTRQ1QT9
俺のZacateとかもはやなかったことに状態なんだぜ・・。
lianoのCPUにZacate程度のGPUでいいんだけどなぁ。
つかそれなら2100でいいじゃねーかって言うのはナシで。
2100はGPUのパワーが足りない
輸入までして買ったX120eはテレビにつなげて動画専用機として活躍してるぜ。。。
すまん、相談させてくれ
すげーまよってんだけど・・・・
A8-3850 のVGAなしの構成と
インテル i3-2100T+VGA(RADEON4850)ノ組み合わせ
どっちが・・・省電力かつMMOをするのに優れているんだろう。
いろいろ見てきたけどA8のほうがいいという意見がおおいんだがΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!迷ってる。
>>524 ゲーム名出さないと答えようがないと思う。
名を出すのが憚られるような代物だったら、そのゲームのスレで直接聞こう。
おうふ すまん。
リネージュ2てやつです
そっち専門のとこで聞いてきたほうがいいのか・・・
すまん、あんがと
その比較だとさすがにGPUのパワーが違いすぎる
パワーだけなら後者のほうが圧倒的に上
電力は4850はヤヴァイ
>>526 リネ2・・・久々に探そうとしたら、関連スレ丸ごとしたらばに移転してたのか。何事かと思ったwww
>>524 その2つで省電力はA8 3850だけど
後者はアイドルで100w超える
だたし、A8 3850だとフルHDではプレイ出来ない
まぁーいうてみればどちらの環境も中途半端
リネ2なんか既に廃れているゲームだし
他の3Dゲームやる事になるはずだからそれなりの構成揃えた方が良いよ
でないとフルHDでは遊べない
HD4850てアッチチだぞそれ
531 :
524:2011/08/21(日) 21:10:20.44 ID:omMxAB+c
そうか〜さんきゅう。
一応 K6時代からのAMD好きなので?A8 3850出検討してみます。
FPSやるにせよVGA追加すればヌルヌルらしいし。
あとは嫁の説得だな。
なにこれ?
このPCが23.7Wじゃないよね
535 :
Socket774:2011/08/22(月) 13:51:26.53 ID:0SVwZza5
これもスレチだが
Lenovo C205はアイドル時17.24W、最大45.22W
ディスプレイ点灯時だと思うけど
自作PCは電源が最適に出来ないんだよな。
ACアダプタ以外だと高効率電源は過剰に大容量の製品ばかりで効率的に使えない。
537 :
Socket774:2011/08/22(月) 21:43:48.71 ID:gWcHKBIw
絢風みたいなのが主流にならないとね
省エネ系のスレですら300Wが低容量扱いされるのは、
みんなどれだけ高い消費電力のマシン使ってるんだよと言いたい
低消費電力マシンヾ(@⌒ー⌒@)ノ
HPは電源もGOLDだっけすごいな
>>537 ∩_∩
/ \ /\
| (^)=(^) | 人人人人人人人人人人
| ●_● | < ワットモニターすら持ってないんだよ>
/ // ///ヽ <言わせんな恥ずかしい>
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
( ̄^ ̄)ゞ
ずれたな
ヅラか
>>536 大は小を兼ねる
でかい方が儲かる
電源は割と長く使い回せるパーツですぐに買い換えない
つまり大人の事情か・・・
クロシコの500Wみたいなので95%の人は十分だと思うんだが
クロシコの400Wのマダー?
出る予定なの?
549 :
Socket774:2011/08/26(金) 06:37:25.33 ID:iz+Xq4+i
1
あ、SSシリーズは確定じゃないかも…
picopsu買ったほうがええよ
中国製のACアダプターでも内臓電源よりよっぽど電圧安定してるよ
内臓なんて書いてる人の言う事はいまひとつ信用出来ないのですが
554 :
Socket774:2011/08/26(金) 20:29:05.41 ID:VNJtkrFL
その安定してるソース出してから物言えよカスが
俺が自分でOCCTで計ったんだが
60WのACアダプタのマシンをそろそろ更新したい
Zacateしかないかなぁ。今はVIA C3で遅すぎて眠っちゃってる…
まさかのソフトウェア計測
苛立ちを通り越してむしろ爽快感が漂うなw
>寸法は127mm角×45mmで
いいな、このサイズ。
ほう
だが何に使う
ファンレスなら5台買う。
>>563 画像みてたらファンもかなり静かで… って書いてある。残念だったな
567 :
Socket774:2011/09/06(火) 20:02:01.05 ID:JQJKJQPB
いまさら欲しくないよ・・・
なんで去年出さなかったんだか
A8-3850をPicoPSU160XTでの運用は厳しいかな?
12Vが8AしかないみたいなんだがA8-3800を待つべきだろうか
>>566 Antecでも良いじゃん
380と430と細かく選べてコネクターも多い
ブロンズで同じだから玄人がGOLDで出してくれてたら買った
>>567 絢風とは値段が(;´Д`)
270u 買いたい
573 :
Socket774:2011/09/10(土) 14:04:01.17 ID:Wd9+6VTA
age
A8-3850と安いマザーボードの組み合わせで、アイドル20Wくらいにならないかな。
基本的に最小構成、普段はネット見るくらいで時々数年前のゲームをするくらい。
>>572 何が どうお話にならなくて 無理なの?
>>575 20W台なら可能だけど、20Wジャストは厳しいかもね。
ECSだとpicoで20wは見かけた
海外のサイトだとJetwayがECSより3か4w低かった
>>580 普通のMini-ITXでAMD Gが出たらいいのにな
4万か・・・
【CPU】 A6-3500
【CPUクーラー】KAMA ANGLE
【M/B】 A75M-ITX
【RAM】 KHX1600C9D3X2K2/8GX (1600
【VGA】 onboard
【Sound】 onboard
【HDD】 ST3160815AS(7200rpm/160GB/1プッタラ
【LAN】 onboard
【光学】 nothing
【電源】 PicoPUS160 (オクで買った120wアダプタ
【OS】 Win 7HP SP1 64bit
【ケース】lian-li PC-Q11
【ファン】140mm吸気*1/80mm排気*1
【その他】USBマウス、キーボードぶら下がり Catalyst11.8
アイドル時27-28w (k10stat 800MHz 0.9v /2100 1.1v/2400 1.2v)
起動時ピーク 48w (BIOSでCPU電圧1.2V
SFベンチ 1280x720
デフォ計測 スコア6500前後A判定 ピーク61w(46w~55w平均)
x4AA計測 スコア9900前後C判定 ピーク63w(57w~61w平均)
CineBench 11.5 CPU score1.93 最大54w
OpenGL score23.65 最大68w
色々やったけどconecoのレビューの人とベンチ数値変わらないからつまらないので
ワッモニで消費電力ばかり拾った
120wアダプタで運用は問題なさそう。90w運用やAntec ISK-100はどうだろうね
SSDならアイドル23,4wいけるだろうね
>>582 よかったら2400Mhzで放置時に何Wくらいか教えて下さい
試しにOCCTのLINPACKとFurMarkを一緒にどうぞ
A8-3850のがいいなやっぱ
ごめん省電力スレだった
588 :
582:2011/09/19(月) 16:59:06.49 ID:wl17fn59
無負荷時なら800MHzも2400MHzも変わらんよ
PhenomIIの時からずっとそう
下限が同じで天井が上がっていくイメージ
>>537 デカイは正義(キリッ
っていうのはまだあるよね。
実際ワットチェッカー使って自分のPC測定するまで
俺もそう思ってたけど。
電圧が自分の使用領域で安定してる電源ならそこまでデカイ
電源はいらないんだろうけど、寿命と余裕ってことで
やっぱり「デカイは正義」という方程式になってしまうな。
商品の箱にはすごそうな宣伝文句ばっかり並んでて
重要な情報が載ってなかったりするからなぁ。
せめてデータシートみたいなモノが店舗で公開されるようになれば
改善するんではなかろうか?
>>590 ん?
おれも965BE使ってたけど3.4Ghz固定だとアイドル+20Wくらいだったんだが・・・
ごめん知らんわ
720BEの1600/2000/2800の低電圧運用しかしてないから
たしかに二桁違うとビビるとは思う
クロック変えてアイドルの電力が同じなわけなかろう
どんな物理法則だよw
アイドルはうんこしない、スリーサイズが自在、年齢も思いのまま
アイドルには物理法則は通用しない
ワットチェッカーの画像もなしに適当にホラ吹いてるやつのこと信用しちゃいけないってことだな
597 :
Socket774:2011/09/19(月) 20:04:50.28 ID:lM+BCioK
>>594 同じではないはずだが
ワットチェッカーの精度では誤差の範囲でわからないだけなんだろう
理由はともかく実測してそうなんだから何ともいえない
592はCPUクロック以外の条件が異なった可能性がある
電圧、マザーの省電力機能、ファン、拡張カード類への電源供給とかな
あとBIOS画面じゃダメでCPUをちゃんと制御できるOSが起動している必要がある
XPやLinuxは知らんが、7では大丈夫だ(A8-3850+A75MA-G55で確認)
クロックが800Mhzでも3000Mhzでもアイドル電力が誤差の差しかないってか
そりゃすげえな
インテルでもそんなこと無理だよ
はい、はっきりいって全く信用できません
おいおいインテル様を馬鹿にするなよ
65nm世代のT7100でも6倍と9倍で消費電力は1W違うか違わないかの差だ
そこから二世代進んだiシリーズならもっといい結果になるのは明白
誤差って言うけど俺の使ってるワットチェッカーの最低単位は 1W だからな?
0.9W変わってる可能性もある(というか1W程度の変動は同じ設定でも起こる)
>>598 パワーゲーティング実装されたAMDCPUだと
使ってない回路への供給電力丸ごと切るため
アイドル時の電力がほぼ横ばいになったりもすることもあるな
いや、アイドル時だと単にクロックゲーティングが効きまくってるだけだろ
元のクロックが800MHzだろうが2400MHzだろうが使ってない機能ブロックにクロックを供給しなければ動作しないからな
はあ?
PhenomUはパワーゲーティング実装されてないんだが
604 :
Socket774:2011/09/22(木) 21:55:04.00 ID:oJ/NPZMz
Llano2ではない気がす
Zacateじゃないの?
GPUはもうこれで十二分だから省電力&CPUを強化する方向にいってくれんかなあ
省電力にしようとするとGPUがゴミになって、
ゴミCPU+ゴミGPUのどうしようもないものになるから3コアにして我慢なんじゃない?
コア4コあっても遅いものは遅いから、速いCPU2個+GPUにして65Wにならないかな
2100に速いGPUつけて95W<みたいなのがいいんだけどなぁ
Llano電圧弄るのってK10stat?
>>611 電圧下げで限界を目指さないならBIOSで下げるだけで十分
そんでもって、極限まで詰めたいならk10statでGo!
電圧上げは…わからんけど、まぁここ省電力スレだし気にしないw
うんこMSIさんは電圧下げさせてくれないよ
K10statからなら下がるのになんでBIOSはageの設定ばかりなんだ
2500Kってアイドルで100Wなのかよ
よくこれでIntelのが省電力とか寝言垂れ流せるなw
恥じw
>>615 お前本当に恥ずかしい奴だな
idleは赤い方だぞ
聡ずかしくないの?
ARMがx86を完全に駆逐するまでに普及すれば進化の停まったソフトウェアが再び進み出すかもしれない。
ニュー速でもないのに、まだARMに夢見てるやついるんだなぁ。
本スレでは2100Tでアイドル10W切り達成してたけど
ブルで迫れるといいなあ
無理に決まってんだろ
だいたいGPU内蔵じゃねえしw
24時間起動PCを消費電力少ないのにリプレイス母上に怒られた(;´Д`)
TDP 125WのPhenom II X4 940 Black Edition なんだけど
一日12時間ぐらい付いてるリビングの42型液晶と冷凍庫、(冷蔵庫にあらず)
が圧倒的に喰っているのは明らかなのに、
とりあえずワットチェッカーplus買ってくるか
A4-3400買った人居ないかな? レポよろ
>>624 あなたの母上が問題に思ってるのは
どれぐらい電気を喰ってるか?ではなく
使わない時は電源切れって事だと思うから
ワットチェッカーを使ってもムダ
>>626 24時間opennap鯖が動いてるんです…><
イメージで脳味噌止まってる年寄りには何を言っても無駄。
省エネ省エネを喚いてる割に、移動経路上の白熱球4つもつけっぱなしにするアホとか。
つけっ放し前提で蛍光灯を点けておいても、わざわざ蛍光灯を消して白熱球つけっ放しにするからな。
自分の行動は全て正しくて他人の気に入らない行動は全て×って、ただそんだけだから。
>>624 家を出て自分で稼いだ金で電気代払う環境で暮らせ。
学生ならママの言うとおりにしとけ。
こんな馬鹿な子を持つとママも大変だなぁ
ワットモニター購入記念
省電力じゃなくてごめんね
【CPU】AthlonIIx3 445
【M/B】MSI 785GM-E65
【RAM】Team TED38192M1333C9DC (4GBx4枚)
【VGA】オンボ
【Sound】オンボ
【HDD】ST3808110AS
【HDD】HDS722580VLAT20
【HDD】ST3160812AS
【光学】なし
【LAN】オンボ(無効)
【クーラー】Thermaltake TMG IA1 CL-P0489
【電源】Enermax ELT400AWT
【OS】XP SP3
CnQとマザーの省電力機能使用
起動時最大150W
アイドル 81W〜83W
↓負荷時 140W〜150W
ttp://www.youtube.com/watch?v=6_QI1AXVV2M
スピンアップ時にバカ食いする海門のHDDを2台も付けてりゃそんなもんだろ
HDDを一台に纏めればそれだけで起動時は100w以下、アイドル時は60w程度まで下がるだろうな
【CPU】 AthlonU X3 435 @2.9x4
【クーラー】TR2 R1
【M/B】 785GM-E65
【Mem】 W3U1600HQ-2G 2Gx2
【SSD】 SSDN-ST64B
【HDD】 WD10EADS 旧タイプ
【VGA】 オンボ HDMI 1920x1080
【LAN】 オンボ 100M
【サウンド】HDMI
【光学】 GGC-H20N
【OS】 Windows xp
【ケース】 Antec NSK2400 ケースfan 12cm x2
【電源】 風音 JUMPER 350
ACCで4コア化
CnQ on C1E on 電圧デフォルト
アイドル 37W
Prime95 135W
K10startで1.225Vに設定Prime95 105W
>>631 これはアホ構成だな
なんのための省電力オンボ構成だよw
それ最小構成だと30〜40Wになるってのに
まじで2TBか1TBのHDD1台にまとめとけ
1日中起動してるなら1年で電気代で元取れるぞ
容量の少ないHDDってほんとゴミだよなw
A4-3400の消費電力がどの程度か知りたいなぁ
A4-3400、6800円だったから買ってみた
良かったよ
3850とGPU全然変わんないんじゃん
どういうことだよ
だめだめだな2コアは
642 :
Socket774:2011/10/04(火) 17:16:33.15 ID:vB06Npxv
http://www.4gamer.net/games/100/G010001/20110929104/ A4-3400の消費電力はA6-3500とあまり変わっていない。
TDP(Thermal Design Power,熱設計消費電力)が65Wと同じなので当たり前といえばそれまでかもしれないが
もう少し想像力を働かせてみると,Llanoコア全体の歩留まりを確保しようという動きのなかで,
“A6シリーズになれなかった”(=A6として動作する基準を満たせなかった)個体のうちTDPの枠内で動作クロックを
目いっぱい引き上げられたのがA4-3400になった,ということなのかもしれない。
いずれにせよ,A6-3500からのさらなる省電力化をA4-3400に望むのは難しそうである。
結局、3850が一番良いつーわけね
電圧下げてしまえば良いわけだし
644 :
Socket774:2011/10/05(水) 21:29:33.99 ID:JuWOFqlf
つまり以下の様に解釈していい?
TDP100WのA8-3850も
A6-3600と同じクロック&電圧に下げれば
GPUが少し優れたTDP65WらしきA6-3600に変身する。
3800もどきにしかならんだろ。
A4-3400の報告マダ〜?
Llanoは生産数少なすぎるから報告もあんまり無いなあ
バカ丸だしであるwww
↓
634 :Socket774:2011/10/02(日) 19:16:24.11 ID:YszolP0z
>>631 これはアホ構成だな
なんのための省電力オンボ構成だよw
それ最小構成だと30〜40Wになるってのに
まじで2TBか1TBのHDD1台にまとめとけ
1日中起動してるなら1年で電気代で元取れるぞ
>>631は今のHDD1台にすると4,50Wにはなるよね
つまりアイドル30Wは省電力になる
30W×24h×365×22円/kw・h=年間5780円=ちょうど2TBの価格に相当
何も間違ってないと思うが?
そんなに減らねえよってことなんじゃない?
20Wくらいかと
昔のHDDナメないほうがいいよ?w
アイドル10Wとか当たり前だし
まあ買い換えたほうが絶対お得だけどな
最近出た日立の1TBプラの1TBHDDとか最強すぎる
日立の1TBプラッタのは2TBがあれば飛びついた。
同じく。今更1TBはいらんわ
1TBプラッタの3TBHDDはいつ出るんだい?
3プラで2TBHDD
2プラで2TBHDD
1プラの差でどんだけ電力が変わるんだよwwwエコ中毒者さんよぉ〜 オイオイ言って見ろやww
煽りはイラン
類推であれデータで示せ
日立なら5TBも可能
プラッタ2枚→1枚にするとアイドルで1Wくらい減るぞ
>>656 モーターの力で動いてる車に重り乗せてみなよ
速度落ちんだろ
速度維持するためにどうするか考えろよ
>>661 HDDの中に"モーターの力で動いてる車"ほどの空気抵抗あるわけ?グリップ抵抗あるわけ?
回転にかかる抵抗はセクタによる磁気抵抗とモータの抵抗(ベアリング+電源OFF時のブレーキ)くらいしかないだろwww
あとひとつ言っておくけどフライホイールって何のためにあると思う?回転を安定させるためにあるんだよ(笑)
電気自動車は目的地に着くために運動エネルギーを作る。しかしHDDはただ同じところを回ってるだけだからそんなにエネルギーは要らない。
HDDを広い意味での永久機関と考えたほうが電気自動車よりは伝わり安いと思うぜw
ぼくのかんがえたさいきょうのぶつりがく
1ぷらでも2ぷらでも個別に回してるわけじゃなく一律に回してるわけだから
部品が同じで板の枚数が違う場合変わってくるのは消費電力じゃなくて回転速度の方
……と脳内物理学が答えを出した
>>660 円盤は一枚のままでもヘッドは一つ増えるしな
HDDはCPUと違ってデフォが一番や 最初から最適化されとるから自分でカスタムなんて要らないのに(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
【CPU】AthlonII X2 265
【クーラー】リテール
【M/B】MSI 785GM-E65
【Mem】DDR3-1600 4GBx2(管理外はRAMディスク)
【HDD1】ST3500418AS
【HDD2】HDT721010SLA360
【VGA】オンボHD4200(LFB128+UMA256)
【LAN】 オンボ
【Sound】オンボ
【光学】GSA-4040B
【OS】WindowsXP home SP3
【電源】風雅500W
【他】PT2、カードリーダ、KVM切替器(REX-230XDA)、12cm800rpm排気ファン
以下、HDD2は省電力機能で電源OFF状態(ONで+6W)
アイドル 39W(800MHz、0.80V)
TVTest
1画面 56W(1800Mz、1.10v)
2画面 66W(2600MHz、1.20V)
prime95 89W(3300MHz、1.30V)
いまさらな環境ですが。
電源が大きすぎるが元々安物400wだったのをコイル鳴きがうるさいので
メーカーに問い合わせたら送ってくれとのことだったのでそうしたら
これに変えてくれた。一応効率良くなって消費電力も下がった。
しかし海門そんな電気食うのか。
↓こいつらがなんでこんな事言ってるのか知りたい
636:Socket774[sage]:2011/10/03(月) 07:11:03.78 ID:01CiTH7j
>>634 思い込みが激しすぎて怖い。
648:Socket774[sage]:2011/10/07(金) 20:54:38.36 ID:cg/CpAAC
バカ丸だしであるwww
>>662 HDDの中では回転するディスク表面において空気抵抗が発生しています。
7200rpmの3.5HDDの最外周は33.5m/sで移動していますので、かなりの空気抵抗になります。
33.5m/sってのは時速120kmだからね。
3.5インチなんかあんなに頑丈なガワ使ってるんだから
中身真空にすりゃいいのにな
それはそれでなんか問題あるのかな
>>670 おばかさん?
?型や☆型をしてたりディスクブレーキみたいに穴があいてたらまだしもタダの円ですよ(笑)
674 :
Socket774:2011/10/10(月) 09:37:42.18 ID:xzjBYH5O
空気の流れ(揚力)を使ってヘッドとディスクの間を適正距離を保ってる
って聞いたことがある
>>672 知らない事は恥じゃ無い。
知ろうとしない事は恥だぞ。
トルコンやら風力発電と勘違いしてるのかここの民わ...
HDDは空気抵抗を媒体(空気やらオイル)で伝える相手が居なかろうに
トラックで言うとボディにかかる空気抵抗は風になりJKのスカートをめくる
HDDは冷却用にその抵抗が使われているのですk?トルコンみたく何かに動力を伝えているのですか?
ここはバキャの巣窟らしい
一端動いてしまえば慣性がつくしな
>>676 空気は粘性流体ですからディスクの回転で空気の攪拌それ自体が抵抗になるんですが?
伝える相手が居なくても空気を引きずってしまう以上ロスします。
あんたの理論だとファンのエネルギーと空気の移動エネルギーの変換効率が100%になっちまうぞ。
>>678 あんたの
>>670言ってる計算式は棚上げかよ。見てもいないのに計算で決めたがる教科書通りの人間だろ?
>>679 棚上げってよりも、純粋に疑問なんだ。
なぜ明らかに抵抗が増えるはずなのにかわらないといえるのかが。
>>674 そうだよ。だから止まる前にオートリトラクトとかでヘッドを退避させないとヘッドがディスク面に落下しちゃう。
止まっている空気に対する計算式か何かは知らんが動いている空気と動いている円盤。
そして
3.5HDDの最外周は33.5m/sで移動していますので!?
ディスクがギアの形や水車の形をしているならともかくツルツルの側面ですがな(´・_・`)
人間から見ればツルツルっぽくても、分子原子レベルから見ると摩擦抵抗が十分起きるほど凸凹があるとか
真空でもない限り空気抵抗は存在するだろうし
動いてる円盤と動いてる空気?だから抵抗なし?
もしそれで良いとしても、ケースは止まってるんだから、ケースと動いてる空気の間には抵抗がある。
また、空気も円運動すれば遠心力で外側に流れる。こういったエネルギー源はなんだと思ってる?
空気も粘性をもった流体だからツルツルの表面だろうが引きずられる。
フライホイールタイプの蓄電池がなぜ中を真空にしようとして頑張ってるのかわからないのかな?
言い分がかなり変わっているなw
なんだただの暇人スレ乞食が居るようだ。
消費電力に大きな影響はない程度だと主張してるのだと思っていたが、
本当に抵抗0だと思ってるのか、ID:M3T18RUe
起動時のスピンアップの電気だけで動くHDDがあると聞いて
>>662で
HDDの中に"モーターの力で動いてる車"ほどの空気抵抗あるわけ?と言っているわけだが
ID:xqtuiynrが良いとこだけ切り抜いて使ったからこうなった訳で・・・・。
どうでもいいが電力増えるほどの空気抵抗があるか から
単純な空気抵抗有無の話になっとるのが笑える。
空気がある以上抵抗はあるが電力に影響与えるとは思えんし
モーターっつうのは始動だけ大電力が必要で回り出したら
大した電力は必要ない。
ほんとにどうでもよかったな( ゚д゚ ) www
>>656 でエコ厨サンを煽るとここまで自分の理屈を通して空気抵抗まで持ってくるおバキャさんが居るもんだね。
けっきょく消費電力がナンワツト違うんだろうねwww話をそらす程度のエコ厨ということが分かった。はいはいワロス
双方「詭弁のガイドライン」をよく読め。
何がなんでも議論に勝ちたいと思う奴ほどこの陥穽にハマる。
>>684 >空気も粘性をもった流体だから
少なくとも分かっている奴はわかっている、ちゅうこっちゃね。
>>690 で、そこの具体的な違いが有意に見えるのかどうかが争点だと思うんだけど、
無視できるほど小さいとすると、如何ほどなんでしょうか?
おそらく具体的な値をお持ちだと思うので教えてください。
回転中の抵抗は軸受けの抵抗と空気抵抗ぐらいしかないと思っているんですが、すべて軸受けの抵抗とみなせるのか教えてください。
まぁ、1枚と2枚と3枚でHDDのデータシートは同じになってる真意が気になったり。
板の枚数増えるほど消費電力は上がるのは間違いないだろうが、1枚増えたとして何ワットくらい変わるんだろうなあ
1Wくらい変わるかな?
定格運転電流か最大負荷電流かの違いがあるから、データシートはよく読まないとね。
アンペア数ではあまり変わらないところだから。
>>696 ACアダプタ経由だから100V側でクランプ計測だろうね。
まあ気にならない誤差だけど。
乱流領域に意図的に持ち込めれば無視できるほど小さくできるだろうけど、
制御通りに乱流ができないととんでもない振動おこしそうだな>空気抵抗
>>689 >モーターっつうのは始動だけ大電力が必要で回り出したら大した電力は必要ない。
それだとモーター回してるHDDと停めてるHDDの消費電力にたいした差はない、とかいう話にならんか
日本語でおk
WDの消費電力が低いのはIntelliParkが効いてるんだろうか
効いてるとき2Wくらい下がるよ
でも、IntelliPark自体の挙動がおかしくて
実測で2w下がっても、すぐに元に戻ってたけどね。
アイドル時+1Wのおまけ付きで。(5w→3w→6w)
>>694 省エネ特化で部品を選べば、それだけでアイドル20W以下まで簡単に抑えられる状況だからねぇ。
1W〜2Wでも大きいわ。個人で1台を使う実用上ではどうでもいいが。
>>671 大昔は真空引きした装置は存在したよ。
磁気ヘッドも今のようにグライダーみたく浮上するもんではなくゴッツイ大きなヘッドだったから機械式に円盤との距離を調整する必要があった。
枚数が増えると消費電力増えるのは磁気ヘッドが増えて駆動させる重さが増えちゃうから、
実際にガリガリ書き込みしてるときにはかってみたら?
おにいちゃんどいて、そいつ殺せない!
こんなやりかたもあるんよね
709 名前:あぼ〜ん[NGWord:-=・=- ] 投稿日:あぼ〜ん
ステッピングが進んで省電力化されて戻ってくるのに期待する
考えてみれば戻ってこれなかったのがNetburstだったわけで。
Netburstも、CedarMill/PreslerのD0はかなり省電力化されてたしな
本当にどうしようもなかったのは、Smithfieldくらいだ
そう考えると、Bulldozerもステッピングと共に目に見えて省電力になっていくさ
Core2やPhenomIIくらい劇的に改善するといいけど
それらと同様に次世代までは無理だろうな
うんこはいくらこねてもうんこ
715 :
Socket774:2011/10/20(木) 21:04:30.55 ID:WE5ztVwl
もう日本と台湾で買収しちまえ
買収は無理でもエルピーダのファウンダリ事業の客になってくれ。
エルピーダのDRAMとBobcatコアとをTSV接続したら素晴らしいことになりそうじゃないか。
i7-920 505w
ワロタ
↑
これそこら中にマルチポストして必死だけど
インテル提供記事が多すぎで
実際にブツが市場に出て一般人が正当に評価しないと
なんとも信じられないものばかり
>>720 台湾でFX8120ゲットした人が来週帰国するらしいからその人の報告で真偽が明らかになるな
>なんとも信じられないものばかり
独自のレビューしてるサイトが世界にいっぱいあるってののにそれを信じられず
一般人のは信じられるとはこれいかに
体感ガーベンチソフトガー
/二二ヽ
| ブ |
| ル |
| 土 |
| 下 .|
| 座 |
| 之 |
__| 墓 |__
/ └──┘ \
|´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
|:::::::::::::::| |::::::::::::::|
|:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
. ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
A-3400とG860だとどっちが消費電力が低いですか?
たいして変わらないならA-3400を購入しようと思っています。
低いのはG860だが
たいしてかわらないをどれくらい許容できるかだろ
10W程度許容できるなら3400でいいんじゃね
>>726 ありがとうございます。それぐらいなら問題ないです。
A-3400買います。絶対買います。
K10STATで電圧下げると幸せかも
729 :
Socket774:2011/10/23(日) 22:50:12.08 ID:fC68YidG
私の幸せをあなたに決めて欲しくない
お前を幸せにしてみせる
ブル買ったカモ早く恋!
>>732 前評判通りクソ過ぎて、ホントに誰も買ってないんだなwww
この板的にA75搭載の省電力マザーって何ですか?
過去レスみりゃわかるように検証なんてできるほど報告なんて全くされてねえからww
ただインテルチップのマザーと経験則から判断すると
メジャーどころではMSI、Biostar、Foxconnあたりが低い
今だとASUSもまあまあか
GIGAとAsrockはアイドル高い
負荷時は低いんだけど
>>737 一番上の奴は1.12Vで定格のクロックで動くとか良い石掴んだんだなあ
17Wとか嘘くせぇな
FX-8120購入予定の者だが
今日、電源を交換したので、交換前後の数値を晒してみる
【CPU】 PhenomII X6 1055T
【クーラー】 XIGMATEK HDT-S1283
【M/B】 Asus M5A97 PRO
【RAM】 Corsair CML8GX3M2A1600C9W (1333 1.35Vで使用)
【VGA】 HD5450 512M DDR3 (PCIe x4で使用)
【LAN】 オンボード
【SOUND】 オンボード
【SSD】 m4 128GB
【HDD】 WD10EARS
【ODD】 LG GGW-H20L
【ケース】 Raven3
【電源】 HEC WIN+550W
【OS】 Windows7 x64 pro
k10stat設定、()内はCPUZの表示
P0:1.200V (1.152V)
P3:0.950V (0.948V)
IDEL 64W
OCCT:CPU 155W
BOINC 140-144W
【電源】 KRPW-G530W/90+
IDEL 52W
OCCT:CPU 141W
BOINC 128W-133W
OCCTPT4.0.0を使用
来週末にはFX-8120での結果を報告しようと思う
なぁみんな、いつになったらIntelにガツンとやってくれるのAMDは?
Atomに対してのzacateが結構強めにどついたと思うけど
744 :
Socket774:2011/10/30(日) 08:25:34.39 ID:srHONQ9T
>>743 そんな重箱の隅を強めにどついても・・
しかもzacateの関係するようなAtomの市場はIntelが自分であらかたどついた後だしな
>>745 amdがzacateでどついたところに、さらにintelがsandyセロリンで
どついてるからな。
haswell世代になるとtdpの下限は15W台ってintelは言ってるから、
さらに立ち位置が微妙になりつつあるatom。
スレッド数が多くて、ファンレス余裕なことくらいしか売りがなくなり
つつある。
今度出る新世代品もgpuの強化と消費電力の更なる削減以外、目立った
機能強化がない。
これでarmが自作市場に入ってきたら、ますます居場所がなくなってしまう。
>>746 Atomは一番消費電力の低いところ担当で立ち位置は定まっていると思うけどね。
Haswellが出る頃には当然Atomも消費電力がさらに下がる。
むしろ今はsandyの32nmに対してAtomは45nmと1世代遅れている影響でなんとなく微妙だけど
Haswell世代ではAtomも22nmに追いつく。
そのころには15Wの10分の1くらいは余裕でAtomの範疇でしょう。
そこまで消費電力を削減する必要のない自作に関して言えば、もともとAtomにとって自作は
腰掛的な位置づけでしかなく、むしろいつまでも自作で燻っているべきCPUではないので
さらにパフォーマンスの高いCPUにバトンを渡していくことになるんだろうね。
atomはintelの古い設備を有効利用しつつ途上国向けの安いPC用に作られてるだけで
低消費電力はオマケでしかない、特別に設計したわけでも無く性能落とすことで達成してるだけだしね
>>748 全然逆
別設計だし低消費電力こそが目的だし途上国向けがオマケ
>>747 32nmで11Wなのだから1世代半減とすると3W程度までしか下がらないだろう。
シングルコアだったり、EIST平均TDPだったりすれば行けるけど。
そもそもHaswell世代には新低消費電力アーキテクチャーを出してるハズ。
>>751 読み返してみたらE-350を叩く云々の話だからその11Wだか10Wだかのデスクトップ用基準だろ。
これにEISTを導入する余地はあるが、携帯向けは議題ではない。
性能的にD2700でもE-350に勝てるか怪しいわけで。
気になるのはHaswell世代の新アーキが性能向上指向なのか低消費電力なのか。
>>752 E-350はノート用でもあるよね。
Haswellの15WもあれはUltrabookを念頭に置いたノート向けのことじゃないかな。。
D2700はCrystalMarkではALUもFPUもE-350を上回っているようだね。
TDP半分近くで値段も現Atomより下がってその性能ならそれはそれで良いんじゃないかな。
新アーキは消費電力低下と処理能力向上の両方だろうね。
>「IntelはすでにAtomプロセッサの設計思想を変えている。従来のAtomは低消費電力かつ低価格という
>設計思想で設計されていた。しかし、スマートフォンやタブレットなどの普及によりこの考え方は破棄され、
>現在は高い処理能力かつ低消費電力というのが基本的な考え方だ」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110915_477606.html だそうだし
はやくスマホでウィンドウズをにょろにょろ動かしたいもんだにょろ
>>741 ずいぶん下がってるね。
うちのは EVERSET85+ 520 -> KRPW-G530W/90+ で アイドルで 5W 下がっただけだった。
構成はほぼ
>>200 のまま。
ところでこの電源(KRPW-G530W/90+)、無出力時の皮相電力が異常に高くない?
環境依存ということは判明しているが 8〜40VA という値を記録している。
他の電源だと最高でも 8VA。
>>753 今のところD525とE-350で確実にE-350の方が速い。
クロックが少し上がって同じアーキテクチャーだからせいぜい互角くらいだろう。
更にクロック上げる余地ありそうだけど。
また、消費電力低減と性能向上はまあ当然なんだけど、
シュリンクと同時ならある程度の消費電力低減は折り込み済みだろう。
その記事が事実なら性能向上指向だと見てよさそう。
757 :
741:2011/10/31(月) 20:34:14.22 ID:aRc8kC9O
>>755 うちの停止時皮相電力は8-11VAだった。2分ぐらいしか見てないけど
758 :
755:2011/10/31(月) 22:26:41.31 ID:PPs6rq5a
>>757 やはりやや大きめだね。
うちのは普段 11〜14VA 位で別の部屋でエアコンを使用すると、
30VA 位まで上がる。40VA も記録したけど条件は不明。
別の部屋の壁コンセントにさすと 8VA。
他の電源ではこんなに極端な反応はしない。複数の電源で計測して 2〜8VA。
省電力PCというジャンルはそのシェアのほとんどをWin8ARMに持っていかれそうだ。
それはない。
TSMCの28nmが成熟して2GHz越え、4コア〜8コアの製品がバンバン出てこないとな。
762 :
Socket774:2011/11/01(火) 19:51:04.32 ID:17QZGu8A
でも最初にケータイにx86を載せてみせると言い出したのはAMDなわけで
テストてすと
>>763 AMDって昔からやるやる詐欺やってなかったけ?
TDPが23W位で良いからフルHDがストレス無く再生できるE-550をキボウ
E350でフルHDもたつく?
再生支援対応なら問題ない
わけない
771 :
Socket774:2011/11/03(木) 22:30:25.86 ID:ExF2ZIs7
Llano向けITXマザーたけえよ
余計なもん削って消費電力も価格も低いの出してくれ…
E350でフルHDがもたつくって何がネックになってんだよ
CCCの設定次第でもあるけどスムーズ再生オンになってれば問題ないはずだが
最近の商用ソフトはデフォで
・ハードウェア再生支援OFF
・ソフトウェアアップスケーリングON
とかになってるからかなぁ
自作スレに居てデフォで使うやつってなんなの?うんこなの?
あーw
PowerDVDでDXVA使わずにソフトウェア再生してるとかか?w
あれは結構パワー使うからな
それだとUVD使えなくなるじゃん。
そんな無駄なことしてる奴っているのか?
もしくはGOMで再生してるとかじゃね?w
ARM勢に止め刺されそうで不安だよ
779 :
Socket774:2011/11/04(金) 20:44:08.66 ID:KHsyghxL
マーヴィンゲイを思い出した
A6-3500でアイドル22Wまでいけたんだが・・・悪くない。
でも付属のファンが五月蠅いなぁ・・・
782 :
741:2011/11/05(土) 20:28:19.18 ID:+G/aXRUr
>IDEL 53W (1.4GHz 0.866V)
これが標準動作なの?
800Mhzやめたのか
784 :
Socket774:2011/11/05(土) 20:33:26.82 ID:NOPw9ZLQ
>>782 アイドルは下がるのかと思ったけど下がらないのね。
K10Stat でさらに省電力化した X6 からだと上がりそうだなあ。
電圧下げれば負荷時はまだ下げられそうだけど。
786 :
Socket774:2011/11/06(日) 12:37:19.63 ID:YlaYuS/p
788 :
781:2011/11/06(日) 16:48:17.52 ID:ygG4bR1o
こんなのだよ。
>>787 【CPU】AMD A6-3500@定格
【Mem】Coesair CMZ8GX3M2A1866C9 DDR3-1866 4GB*2
【M/B】AsRock A75M-ITX
【HDD】Intel SSD 160GB
【VGA】AMD Radeon HD 6530D@定格
【VGA Driver】11.7(たぶん。付属ドライバにCatalystバージョンなし)
【電源】絢風
【 OS 】Windows7 64bit
アイドル:21W
同時に買ったASUS F1A75-I Deluxeでも22Wだったけどね。
こっちは無線に青歯にデバイスてんこもりの割に低い。
やたらASUSのゆめりあベンチが低いのが気になる・・・
>>788 俺もmini-ITXで組めばよかったと今更ながら思ってる。ミドルタワー置き場が無い・・・・。
FX-8120
軽い報告だけ
CnQだと890GM Pro3 R2.0で1400MHz0.9Vまでしか下がらない
この状態だとK10stat使って1600MHz0.85VにしたPhenomII x6よりアイドル3Wくらい高い(TAP-TST5)
BIOSでC6stateをEnableにしてるけどC6stateに入ってる様子もない
C6に入らない理由はわからないけど、ASRockはFM1マザーもこれもCnQの電圧盛りすぎな気がするな
http://nullpo.vip2ch.com/ga7178.png
Bulldozer で採用された電力管理機能を使うには 9xx チップセットが必要という
話しもあるが、どうなんだろう?
そう、それだ思い出した!
794 :
741:2011/11/07(月) 19:32:53.19 ID:kO9eSUW0
782からの続き
AMD OverDriveを使って電圧を下げてみた
CPUVID 1.125V ()内はCPUZの表示
IDEL 54W (0.878-0.888V)
OCCT:CPU 160W (1.068V)
OCCT:POWER SUPPLY 173W(1.068V)
BOINC 137-140W(1.068V)
0.025V下げるごとに6-8W下がります
もう少し下げられそうだけど、BOINCでの運用を考えると躊躇してしまう
CPU:OCCTで-30Wなので、こんなものかと
電圧は相当下がるようだが電力はめっちゃ食うね
安い8コアとして考えてもシュリンクかなんかで消費電力が劇的に下がらないと厳しいな
>>794 ずっと気になっていたんだけど、IDEL じゃなく IDLE では…
>>797 えっ、あつ、ホントだ
次から無理せずカタカナで…
799 :
741:2011/11/09(水) 19:01:01.89 ID:npC3Sp7B
FX-8120電圧下げ続き
AMD OverDriveでCPU VIDを1.100Vまで下げてみたが、OCCT中にフリーズ
CPUZでは1.044Vだった。
この構成では3.1GHzで1.05V以上ないと、高負荷には耐えられないようだ
さらなる低電圧化はB3ステッピングに期待
OCCT:CPU 152W 3分弱でフリーズ
BOINC:133W 10分ほど実行
電圧下げは、これで終わり
>>799 >OCCT:CPU 152W 3分弱でフリーズ
>BOINC:133W 10分ほど実行
はい、ゴミ箱直送廃棄物
んでブルちゃんの使用感はどうなの
803 :
Socket774:2011/11/09(水) 22:11:39.33 ID:YCG6bd09
あれ X6をシュリンクして製造実験でもしてればよかったんじゃないのこれじゃ
>>799 UEFI の CPU Load-Line Calibration はどう設定している。
設定を上げると負荷時の電圧変動幅が押さえられて安定するような
気もするが。うちのは M5A97 Pro + 1090T だけど、High に設定して
CPU 電圧の設定値から -0.01〜-0.02V 位で安定している。読みは 1.140〜1.152V。
消費電力にはあまり関係しないかもしれないけど。
txtとな?
アフィ
>>801 LINPACKはウチもそうだったわ
GPUが実効できなかったり、POWERSUPPLYで負荷がかからなかったりもあった
>>802 悪くない。というかストレスは感じないわ
SSDの恩恵が大きいような気もするけど
安定性も高いと思う、色々と試したがBSODはまだ拝んでいない
一度だけフリーズしたが
>>805 デフォルトのAUTOのままだったわ
HighでOCCTのCPUをやってみた、()はCPUZの表示
標準:1.275V(1.248V) 204W
AOD:1.075V(1.056V) 154W
アイドルはどちらも(0.888V) 56W
標準だと消費電力UPだけど、設定が詰めやすくなったわ
ありがとう
3800まだ〜?
3670Kまだー?
いまでましたー
おいブルの報告がすくねーぞ 突撃してこいや
もう終わりましたー
>>794 >0.025V下げるごとに6-8W下がります
おれも8120使ってるんだがTC3.4GHz@1.412V(AMD PSCheckで表示されるデフォルトの設定電圧)
をAMD PSCheckを使ってTC時3.4GHz@1.15Vで使ってるんだが60-80Wも消費電力下がってんのか…
定格の3.1GHzの時も1.10Vに設定してるけどこのクロックにはほとんどならないから意味があるんだか無いんだかw
もうi5で組んでしまうかも
でもインテルは許さん
ショップ店員は低レベル
■2011年11月19日土曜日号
「AMDもIntelもダメダメだよ」(11/15) ---複数ショップ店員談
[2011年11月16日更新]
14日から販売が始まった「Core i7-3960X Extreme Edition」と「Core i7-3930K」。
予想通り下位モデルの「Core i7-3930K」は全く数が足りない状態で、一部ショップをのぞき入手は非常に困難な状況となっている。
CPUの品薄と言えばAMDの「FX-8150」や「A8-3850」も品薄が続いている。
関連するマザーボードやメモリの売り上げにも響き「せっかく売りたくても、これではどうしようもない」という声が多い。
>>818 買いたいときの直感に従っていいんじゃないか?
最近エルミタージュの記事のバイアスが気に入らなくなってブックマーク消した。
あんまし、参考になる記事ねえし。
そんなの気にしてたらどこも見れなくなりかねない
エルミタはアキバの価格と入荷情報、あとは見た目とか構造の気になるパーツの写真
をわりと高解像度で見れるところと割り切ればいい。それくらいしか有用な情報ないし
アドレスはNGに突っ込んだけど、定期的に自分で見に行ってるぜ
2chに貼られる分だけ見る
インテルの行灯記事だらけでネット見るの嫌になる
ぎ… 行灯記事
行灯なら仕方ない
■全国販売店のPOSデータに連動した「販売実績」ランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026.html → 1位 Core i7-2600K(3.4GHz)
→ 2位 Core i5-2500K(3.3GHz)
↑ 3位 Core i7-2700K(3.5GHz)
↓ 4位 Core i3-2100(3.1GHz)
→ 5位 Core i7-2600(3.4GHz)
↓ 17位 A8-3850(2.9GHz)
↓ 23位 FX-4100(3.6GHz)
↓ 29位 FX-6100(3.3GHz)
↓ 58位 FX-8150(3.6GHz)
自分では見るけど、2chにアドレス貼ったらNGExでそのままNGID送り
831 :
Socket774:2011/11/17(木) 23:51:12.53 ID:iynX7V2U
832 :
Socket774:2011/11/18(金) 09:18:05.62 ID:6X/C6xtc
ブル土下座君、相変わらずそこら中にコピペしまくっているな。
アルバイトも大変だな
梶川ゆきこ(前広島県議会議員)
2ちゃんねるには、世論操作のための書込みを組織的に行う
「カキコ職人」がいることは知られています。
1回、書込みするごとに、数百円の内職。
この頃、彼らが職域を広げ、ツイッターにも進出しているもよう。
@非実名の言葉使いが極めて2ちゃんねらー的。ww それも雇用の受皿だから仕方ない。
intel使ってるやつは操作されてるっていつ気がつくのかね
835 :
Socket774:2011/11/19(土) 13:03:29.83 ID:YIS89NKp
大変だなアムダーは
836 :
Socket774:2011/11/19(土) 13:18:58.92 ID:JAAh52Mu
実売ランキングとか糞喰らえ
俺達にはconecoのクリックランキングがある
がんばってよ。独占されたらかなわん。
ネットの中で韓国が強いようにAMDにはネットの中ぐらいは
がんばってもらいたい。
838 :
Socket774:2011/11/19(土) 14:17:01.71 ID:VWNQSdI0
>>836 >俺達にはconecoのクリックランキングがある
>>836 >俺達にはconecoのクリックランキングがある
>>836 >俺達にはconecoのクリックランキングがある
中の人としては独占した方が万々歳です
AMDなんぞさっさと潰れろ
840 :
Socket774:2011/11/19(土) 14:21:35.64 ID:JAAh52Mu
AMDなんかなくてもIntelは値下げするし性能向上し続けるもんな
2600Kなんか22000円だぜハハッ
…もうゴールしてもいいよね?
841 :
Socket774:2011/11/19(土) 14:29:37.36 ID:GesVktGR
>>839 独占禁止法で分社化まで読んだ。
オレゴンとイスラエルは分けてくれよな
もはやx86独占しようと市場独占にならない
という夢を見たのさ
お前らは何故FXに突撃しまくらないのか やる気あるのか
Zambeziに飛びつくのは狂信者と物好きだけさ
E350IA-E45というのはファンさえ手なずければ良いモノ?
>>844 浮動小数点ユニットをモジュールにつき1つにして、コア間で共有するような設計にしてまでダイサイズを縮小しなきゃ採算とれなかったんだろうけど、
自社Fab持ってない弱みがもろに出てる。8コアでも浮動小数点ユニットが4つしか無いせいか各種ベンチがあまり芳しくない。
>>848 >各種ベンチがあまり芳しくない。
ベンチだけでなく実アプリもな
悲惨な有様な産廃ブル土下座\(^o^)/
【CPU】A6 3650
【M/B】ECS A75F-M
【RAM】Micron 純正 2G * 2
【VGA】onboard
【Sound】onboard
【SSD】もあい 64G
【HDD】日立 2.5inch 500G 7200rpm
【光学】なし
【LAN】onboard
【電源】AURUM 400W
【OS】win7 HomePremium 32bit
その他:PT2 * 2, SKYHD CapX, USB キーボード, USB無線マウス
K10STAT & C6State 使用
アイドル:28W
バイオ5:67W
prime95:77W
OCCT 4.0.0 PowerSupply:100W
TV 関係
1TS EDCP 録画:33W 以降 1TS ごとに 2,3W ずつ上昇 8TS:52W
1TS TVTest:40W
出尽くされた感もあるけど一応ご報告
長く使えそうだ
>>850 乙です〜
今週うちにくるフィアンセのTV視聴&録画用に組もうと思ってたから、
すごく参考になった。
8120に乗せ替えて余った640を基準に組もうと思ってたけど、やっぱり
3650+FM1マザーで新規に組むわ。
このジャンルはWin8ARMによって完全に駆逐されそうだな。
そして出来上がるatom以下のゴミ
でもバイナリ互換無いんだろ?
というか
以前から消費電力を気にするならノート使えというのと同じで
ARMがーといわれても代替にならない用途もあるだろう
そもそも自作向けの規格で出てくるのかね
ARMとかほんと省電力だけだろ
ウィンドウズ8がARM対応になったらARMもIntel、AMDと同じ土俵に上がって勝負ってことになりそうだな
WindowsCEにおけるMIPSまたはSHの立ち位置になりそうだがな
ARM+Windowsで何をするつもりなんだろう
ArMwinDows
もうすぐ一般的になるnvidiaのTegra3の性能がCore2DUOの2GHz相当の性能らしいから
普通に使える省電力PCって扱いじゃないの
“Trinity”はAMDの次世代APUのコードネームである。この“Trinity”は新しいSocketFM2で登場し、
CPUコアには新世代の“Piledriver”コアを、GPUコアにはVLIW 4系アーキテクチャを使用する。
これらの改良により“Trinity”では一般性能においても、グラフィック・マルチメディア性能においても、
並列演算性能においても向上を約束している。今回、DonanimHaber.comが動画で“Trinity”の性能を
示したスライドをリークした。この動画は解像度が低く画質は悪いものの、“Trinity”の性能を示したグラフが見て取れた。
AMDは“Trinity”で“Llano”からの劇的な性能向上を約束している。今回示されたベンチマークは3つの
カテゴリに分けられており3DMark Vantageを使用したグラフィック性能、PCMark Vantageを使用した一般性能、
CTP SP GFlopsを計測して算出した並列演算(GPGPU)性能である。
“Trinity”のA8 APU, A6 APU, A4 APUはそれぞれ現行の“Llano”のA8 APU, A6 APU, A4 APUと
比較してグラフィック32%程の性能向上を果たしている。
一般性能では平均13.8%程、GPGPU性能では平均56.3%の向上を見せている。
また“Turks Pro”―Radeon HD 6570とDual GPUを構築した際の3DMark Vantageのスコアも示されており、
いずれにおいてもAPUのみ・単体GPUのみの場合と比較して性能向上がなされている。
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5451.html
CoreMarkの数字だけであたかもTegra3がC2Dのようにアプリを動かせると勘違いさせるのがNvidiaの狙い
仮にx86エミュが載るとしても、あくまでエミュの速度だしな
865 :
Socket774:2011/11/25(金) 22:03:19.46 ID:Ux3XkS9t
浮上
つーか鳥互換ないよな
逆だよな、C2Dはスマホとかタブレットにすら入らないわけで
たいして役に立たないやん
ARM厨ってどうして関係ないスレ来てまで布教しようとするんだろうか。
ARMなんていらんよな
連中何考えてるかよくわからんし
ここでタブレットやスマホの話なんかされても意味ないのにな
しかもARMの話でもAppleやQualcommではなく、なぜかTegra押しが目立つし、
布教に励むNVIDIA信者なのかもね
でもまあ、タブやスマホはもうないと困るくらいになってるな
スマホが便利なのと、ここで勧めるのは話が違う。
用途が違うのに無理やり話だされてもな。
ARMが食い込みたいのはPCじゃなくて鯖だろ
出てもノートで自作なんざまずない
板違いすぎる
FM1で1.35v設定のddr3使ってる人いる?
スマホとデスクトップは完全に別ジャンルだろ
大型テレビが欲しいのにポータブルテレビ買えよって言われても困る
まだかったるい速度だよな
877 :
Socket774:2011/11/28(月) 06:11:08.52 ID:Kc0BHFOX
速度とレイテンシ遅すぎじゃねww
これなら普通に1.35V製品使ったほうがいいだろ
俺もうgskillの1.25V買ったし
3・4倍の値段じゃねえ
なんだ、4Gだと2780かいらねえ
アメリカンは電気代考えなくていいだろうなー省エネも絶対考えてないだろあちら
日本は3倍だし世界一高い
884 :
Socket774:2011/12/01(木) 09:59:50.28 ID:E2YgJnK9
ところで液晶モニタはどうすればいいでしょう。
ナナオの2262wクラスは定格で45w
しかし2334wクラスは定格で25wだったり。
液晶の電力も減りましたね。1920×1200の45wでも十分すごいですが、1920×1080の25wは相当驚きです。
これが24インチになると急に電力が増えてきます。パソコンでの節約がばかばかしくなるくらい。
縦1200ほしい自分は2262かな、。
>>884 液晶のカタログ消費電力と実消費電力はかなり差があるよ。
うちの NEC PA241W はカタログ 95W だけど、輝度を最小にすれば 35W 程度。
最小輝度でも特に困ってはいない。
液晶の実消費電力もリストが欲しいが板違いになるな
お前ら高いの使ってるな
ハードウェアにスレ立てろよ
LEDだと40インチでも40W切ってるし、どうでもよくね?
と26P1で70Wも消費してる俺が
当然最小照度だよな
>>884,885
IIYAMAのE2410HDSっていう24inchのフルHD液晶をもう1年半以上前に買ってつかってるけど、
ワットモニター実測で、
エコモードoff 26W(カタログ値25W。昼間でもちょっと明るすぎな位)
Mode1(-16%): 22W
Mode2(-30%): 18W
Mode3(-55%): 11W
昼間は天候によってMode1か2、夜間はMode3で丁度いい感じ。
LEDではなく省エネタイプのTN液晶なんだが現行ラインナップにはもうないみたい。スレチすまそ。
三菱の新しい21.5インチはカタログで11Wだったな
実測だと10Wを切りそうだな(;´Д`)
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
でもLEDバックライトは色がなぁ・・・
写真やってると使えない
Opteron 32XXの人柱早く来てくれー!
てか俺の液晶モニタ iiyamaの2410だが通常使いだと15Wしか使わないぞ
何も設定しなければ25W まぶしいから輝度落としまくると15Wね
LEDと変わらないぐらい省エネのTN液晶がとっくに出てるってこと
ワイのTOTOKUの21インチは350Wくらいだな
900 :
Socket774:2011/12/05(月) 00:31:00.08 ID:uZ0Skw5h
東特とはマニアックな
一時的ほしかったけどどこ製のパネルかわからんかったからスルーしてた
まあ事実だよな
きちんと8コア使ってくれるベンチじゃないと実力が100%反映されないし
Win8がZambeziにマルチスレッドを割り振ってくれるかどうかに評価が懸かってるな
904 :
Socket774:2011/12/06(火) 08:18:15.72 ID:BhGjIPQr
てかWindows7 Tablet Editionとかそんな名前のほうが似合ってるように思う>Win8
>>903 Win7でもすでにきちんと割り当ててるだろうが
きちんと割り当てるとsandybridge-Eのスコア跳ね上がるんじゃね。
本物の8コアのcineベンチ出てたがFX-8150よりかなり低クロックで倍あったし
それはソフトの問題であってOSのせいじゃないだろ
色んなベンチ同時に回してみりゃいいんじゃね
するとブルは有利になると思われる
ああ悪い、きちんと読んでなかった
それとは別の話だね
BulldozerコアはWin8よりも
AVXやFMA4といった新命令セットに主要なソフトが対応するかどうかに懸かってる
浮動小数点演算弱いけど3DNow!に対応すれば…思い出した
AVXが3DNow!並にオワコンだっていうなら
Sandybridgeすらオワコンということになる
なんでAVXは次で完全体になるレベルだしソフトの対応もまだなのにINTELは速くて消費電力低いんだろうな
win8は地雷臭いんだがな ユーザーインターフェイス変えられたら使いにくいtったらありゃしない。
なんちゃってwin7を使えばおk
916 :
Socket774:2011/12/16(金) 16:02:31.71 ID:5nXXOApx
90 名前:Socket774[] 投稿日:2011/12/16(金) 05:30:38.96 ID:vS1/q34Q
低電圧厨ども、おまえらの出番だ!
廃屋SSD128GB、よそ者に渡すんじゃねーぞ!
http://www.coneco.net/special/d105/ 94 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 05:53:19.17 ID:gYLM2jNJ
つかこれ、AMD勝ち目あんのか?
三ディの電圧sageはOCCTで30W落ちるってレポあったよな
100 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 11:55:27.92 ID:0g17pQc4
>94
1090Tは負荷時60W落ちたりするで。差分だからAMD有利かも
101 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 13:05:30.80 ID:V5YclaD3
llanoもバカみたいに落とせるし、1発勝負設定くらい余裕
917 :
Socket774:2011/12/17(土) 17:19:33.43 ID:pfGxIWRs
明日デポでエナジア450wが\5970か
>>918 普段から\6980の安電源。
しかもセールは今日だった……
920 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 06:29:17.33 ID:+zIp6py+
E35M1-M PROはホットスワップでHDDを外す場合にはタスクトレイに
「安全〜」と表示されいんだけどIntelと違ってデバマネでみんなやってるの
IDEモードになってるだけじゃないの
>>922 いまそれを使ってるよぉ
>>923 BIOSでAHCIにしてからWIN7をF6でインストールした
F6はドライバに付いてたDrivers\AHCI\MakeDisk\AsMakeDisk.exeで
ディスクを作ったから大丈夫だと思ってる
925 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 10:31:36.25 ID:vyuvQr9c
このスレ人気ねえな
Llano買ってる奴はけっこういるはずなんだが
>>926 ライトなユーザーが多いせいだろ
組む→動く→やったー→使って全力で遊ぶ。
アムドで省電力なんて、笑い話にもならんし( ̄▽ ̄)
インテルも黒歴史
■消費電力
搭載CPU Intel Celeron 566MHzの時
平均 31W/最大 43W
<オプション対応>
搭載CPU Intel Pentium III 700MHzの時
平均 34W/最大 45W
失敗があってこその成功
E35M1-M PROが焼死した
家かえって電源入れたら焼けちまったよ(;´Д`)
壊れたE35M1-M PROは2枚目だからさすがにH61を買ってきた
ASUSのバカ野郎(`Д´#)ノ
写真うp
どの辺が燃えた?VRMのMOSかどっかのチップコンデンサ辺りと思うけど
ASUSではよくあることw
935 :
931:2012/01/07(土) 20:17:00.58 ID:ns+9hX9z
ζ
( ゚д゚)つ┃
チップコンデンサが燃えちゃってるな。
何かでショートしたか過電圧かかったか騙し騙し使えてた初期不良だったか
電源は保護機能ついてるから大丈夫と思われ
安物電源なら精神衛生上の意味しかないが買い換えてもいいかも
938 :
931:2012/01/07(土) 21:12:49.18 ID:ns+9hX9z
ユニティもバカ野郎だな(`Д´#)ノ
焼損も保証にしろ!!
テスターだと正常みたいだし電源は保護回路があるならそのまま使っちゃうぞ(;´Д`)
939 :
Socket774:2012/01/07(土) 21:33:18.96 ID:hJmRR7c8
AMDはリコールしる_φ(・_・
人柱報告乙であります(`Д´)ゞ
ていうかE35M1-M PROでそんなの初めて聞いたな。たまたま外れだったのでは?
…まぁユニティに文句言ってもいいレベルとは思うけど。
あの投げ売りの奴でしょ・・
燃えるから投げ売り?(´・_・`)
チップ積層セラミックコンデンサか。
低電圧用→誘電膜の厚さを薄くできる→薄くするが加工精度のばらつきひどい→薄すぎ→ショートモードで短絡故障
リコールするべきだ
生活消費者センター凸!
>>942 ASUS様のソフトが勝手に2%位かな
自分では設定を変更してない
するのは別なのがある
会社のPCで似たようなことになったな
そのときは起動中マウス握った瞬間焦げたので静電気が原因だと思った
焼き鳥再び
ASUSはヌフォ4時代の常時チップセットアチチ時代は鉄板だったのになんでこうなった?
952 :
Socket774:2012/01/11(水) 13:59:12.01 ID:Od2YK2nP
ヒント、E350/450とAMDチップが不良品
コンデンサとマザーの設計、部品を疑うものだろ。
チップセットが終わってるメーカーはむしろintelだし。
淫脳は怖いな。
どう終わってるの?
ソースある?
去年の回収騒ぎは忘れたんですね
3歩歩けば忘れるintel脳wwww
S-ATA3実装数が減ったり大変ですよね
あれはむしろ客には嬉しい新品交換パーティーだったじゃんww
自作板でノートの話などされてもな
スレチガイどころか板違いだろ
確信犯でやってるから始末に困る
本物のステマだから分かりやすい
AMDが白旗宣言してから行動がおかしな人増えたよ
9万兆人くらい居るな
小学生かよ
1億劫
964 :
Socket774:2012/01/22(日) 12:16:20.24 ID:tjqU3xrZ
浮上するぐらいなら次スレ立てたほうがいい気がした
965 :
Socket774:2012/01/25(水) 23:20:55.43 ID:oHq+ZTRa
【CPU】A8-3850 (Custom P-state 1.17V)
【M/B】BIOSTAR TA75M
【RAM】A-DATA 1866 4G×2
【VGA】内蔵GPU(Radeon HD6550D)
【Sound】ALC 892
【SSD】m4 64GB
【光学】BH10NS30
【クーラー】忍者Uファンレス
【電源】ENERGIA 450W GOLD
【その他】マウス キーボード PT2 カードリーダー、背面8cmファン
アイドル 21W,OCCT CPU 72~74W
>>965 それで2〜4TBHDDを1台追加で30〜34wかな
は?
【CPU】AthlonII 250 PhenomII X4 945
【M/B】MSI 990FXA-GD80
【RAM】Crucial DDR3-1600 4GBx4 (仮)
【VGA】玄人志向 RadeonHD5450 DDR3 512MB (仮)
【Sound】オンボード
【SSD】Crucial M4 64GB
【光学】AD-7260S
【クーラー】1090Tリテール(仮)
【電源】TX550M
【その他】マウス キーボード Raid6805 室温15度
AthlonII PhenomII
アイドル 1.1GHz(0.8V) 1.1GHz(0.75V)
〃消費電力 74W 77W
〃温度 12度 24度
OCCT 2GHz(1V) 2GHz(0.975V)
〃消費電力 85W 107W
〃温度 16度 46度
24時間稼動の録画鯖兼ファイル鯖用なので、最大クロックは低めに
VGAはなぜかアイドルでもコア405MHz メモリ400MHzにしか落ちない
メモリは1333の4GBx2に変更予定で、クーラーはContac21を使用する予定
アイドルが無駄に高いのはメモリとVGAとM/Bのせいかねぇ
Athlonの温度がやたら低いのは・・・
検証用でクーラーはグリスもつけず固定もせず乗せてるだけにしては十分冷えててワロタ
室温13度だったわ
■AMD内蔵温度計問題まとめ
・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた25度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。
・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。
・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。
・がっかりブル土下座、室温28度でコア温度13.4度w 室温以下の低温を実現! ←new
AMDイカレテル
>>935 ファンレスで使ってたんじゃないの?
E35M1-M PRO持ってるけど室温20でもCPU65度くらいになって落ちまくってファンレスじゃ使えなかったわ
>>968 BIOSのHardMoniterから温度見てみ
BIOSだとCPUフルスロットル状態じゃないっけ?
室温より低いCPU温度はまずあり得ない
968ですが、PCを置いてる床の室温は13.5度でした
>>968のPhenomIIを使うことにしたので、改めて
【CPU】PhenomII X4 945
【M/B】MSI 990FXA-GD80
【RAM】CenturyMicro DDR3-1333 4GBx2
【VGA】HIS RadeonHD5450 DDR2 512MB
【Sound】オンボード
【SSD】Crucial M4 64GB
【光学】AD-7260S
【クーラー】Contac21
【電源】TX550M
【その他】マウス キーボード Raid6805 PX-W3PE 12cmファンx1 USBメモリ(32GB+16GB)
PhenomII
アイドル 1.1GHz 0.75V NB 1.0125V
〃消費電力 79W
〃温度 16度
BOINC 2GHz 0.975V NB 1.0V
〃消費電力 98W
〃温度 23度
http://img.wazamono.jp/pc/src/1327768114957.jpg ちなみにRaidカードは15Wほど食うようでした
つか生活可能レベルの室温にしてくれ
今時期の暖房つけたりで室温20〜25度ぐらいまではどの家庭でもあるでしょ
なぜわざわざ室温低くして計るのかが理解に困る
12℃あればそこそこ着込むだけでいける
省電力スレで暖房付けろとか逆に意味がわからん
>>976 室温は少し寒いくらいが好みなんで、机の上は17度あるよ
つか室温にツッコミ入れられるとは思わなかったw
この構成で79Wってキチガイじみてるな
インテルだと25Wだよ
1世代前のCPUで外部GPUがあるからアイドル高いんだろ
現行のAMDCPUもインテルも外部GPU付ければ同じこと
>>979 俺のIntelはアイドル100wだぜ
Q9550+HD4850+SSD+HDDx2だがな!
カードの分を考慮しても過去の報告より高くないか
>>979 低消費電力目指してるわけじゃないけど、現鯖機のi3 2100ならアイドル107W
BOINC50%で回して133Wで稼働中だよw
NS3DH+Raid6405+SSD2+HDD8だがな!
>>982 チップセットで食ってるんじゃないかな、990FXの報告って初っぽいし
BIOS設定でエコモードってのがあったけど、よくわからんから使ってない
>>979 Raidカードで15W食うとか書かれているじゃないか。
最低構成の25Wと拡張しての79Wを比べちゃいけないよ。
まぁ、それにしてもちと高い気がするが。
Raidカードの先に何台HDDぶらさげているんだろう?
990FXが食ってるだろjk
前790GXを使ってて、780Gも持ってたけどアイドルが30wくらい高かった。