【DrMOS】MSI友の会 その49【OC Genie】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
MSIについて語るスレです。

MSI Japan
http://www.msi-computer.co.jp/
MSI Japan カタログサイト
http://www.msi-computer.co.jp/cat/catalog.html
MSI本家
http://tw.msi.com/
msiスレwiki
http://www12.atwiki.jp/msidiy/

前スレ
【DrMOS】MSI友の会 その48【ミリタリークラスU】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1301798433/

MSI関連スレッド
【890GX】MSI 890GXM-G65 2枚目【SB850】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1299042564/
MSI K9A2シリーズ総合 その4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1246837515/
2Socket774:2011/05/21(土) 12:41:29.61 ID:jLoKRoog
3Socket774:2011/05/21(土) 15:12:36.88 ID:Q42Kx0XB
そんな怪しいうrl踏めんで
4Socket774:2011/05/21(土) 15:20:19.34 ID:ZoYwutH8
>>1

5Socket774:2011/05/21(土) 16:25:19.84 ID:tDM1yBFf
>>3
踏まなくてもどこの道路かわかる
6Socket774:2011/05/21(土) 17:08:55.19 ID:N0Mq3DAI
>>1
ドクター乙
7Socket774:2011/05/21(土) 19:40:59.91 ID:GVi3GfWJ
P67A-GD55V2とi7 2600kを使っています。
BIOSから手動でCPU倍率を45倍に変更して、安定稼働しています。
しかし、定格駆動時のように省電力機能が働かず、常に45倍で動作しているようです。
定格駆動時のように、暇な時はアイドル状態にしたいのですが、
やり方教えていただけないでしょうか。
8Socket774:2011/05/21(土) 19:42:43.96 ID:Kr3Y+zGJ
               ノ      ゚.ノヽ  , /}      ...
            ,,イ`"     、-'   `;_' '    ..::::::::::::::...
   ,-、  _.._   (        (,(~ヽ'~     ..:::::::::::::::::::::::
 )'~  レー'  〉   ヽ       i`'}       .:::::::::::::::::::::::
 ~つ     '-ー、  i       | i'     ...:::::::::::::::::::::::
 /       <  /     。/   !  ......:::::::::::::::::::::::::    これは>>1乙じゃなくて
/         ~^´     /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i  ::::::::  .:::::::::::::
..ゝ        <,,-==、   ,,-,/      .:::::::::::       大気中に拡散した放射性物質なんだからねっ!
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~       ..:::::::::                          ........::.
 {        レ_ノ            ..::::::::.                         ......:::::::::
ノ         ''           ..:::::::                        ...::.:...:::::::::
                     .:::::::::                     ...:......:::::::::::: .
                    .:::::::::::.        .....      ..  ..::::::::::::::::::::::::   :::.
                    ::::::::::::::::.::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::  ::..
                    .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::    ::.
                    ::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::
                          .::    ::.  :::
9Socket774:2011/05/21(土) 20:57:18.07 ID:DHlGYa+I
>>7
UEFIのバージョンは?

単純にEISTがオフになってるだけじゃ?
10Socket774:2011/05/21(土) 20:59:07.94 ID:8mbymwTM
10
10
10
11Socket774:2011/05/21(土) 20:59:20.28 ID:J+/LmKlf
>>7 うちもずっと前からそうだわ なんでだろ
12Socket774:2011/05/21(土) 20:59:45.11 ID:VkCy+fzG
じゃ俺も
>>1
こだまでしょうか
13Socket774:2011/05/21(土) 22:01:18.09 ID:GVi3GfWJ
>>9
ありがとうございます。UEFIは最新の1.Bを使ってます。
EISTもオンになっていましたが、UEFIのGreenPower欄、
C1EとC-STATEがOFFになっていました。

C1E、C-STATEをどちらかでも(両方でも)有効にすると、
CPU倍率を上げても省エネが機能して、1.6Gzh駆動になりました。

但し、CPUの電圧を1.4vに手動で上げてみたんですが、
1.6Ghzで省電力してるように見えて、電圧は1.4vのままでした。
この場合は省電力になるんでしょうか??
14Socket774:2011/05/21(土) 22:59:44.78 ID:DHlGYa+I
>>13
1.Bは俺も入れたことあるけど、電圧Autoにすると
1.4v以上に盛られない? それで1、1.9に戻した口だけど

C1E/C-STATEの項目は、GreenPower以外にOCの項目にも
それに類する物が含まれてて、どちらも有効にしないと
機能しなかったはず

CPUの消費電力は、動作クロックに比例し、また電圧の2乗にも比例する

実際に、ワットチェッカー使えばわかるだろうけど、クロックを上げるよりも
電圧を昇圧する方がクリティカルに消費電力に反映され、温度も同じような感じ

1.6GHz駆動で電圧をが.4vというのは省電力とは言えないのでは
省電力で使いたいなら、電圧Auto+C1E/C-STATEオンの状態で使うことをお勧めする

15Socket774:2011/05/21(土) 23:00:10.53 ID:DHlGYa+I
×1、1.9
○1.9
16Socket774:2011/05/21(土) 23:01:18.48 ID:DHlGYa+I
×1.6GHz駆動で電圧をが.4vというのは

○1.6GHz駆動で電圧をが.1.4vというのは


駄目だ、酔っ払い過ぎのようだ
17Socket774:2011/05/21(土) 23:22:00.32 ID:4VSDCRlL
BigBangのfuzionとtrinergyで6950のCFやってみたけど
Garaphics Scoreは全然差がないな
18Socket774:2011/05/21(土) 23:24:37.58 ID:4VSDCRlL
書き忘れ、
>>17は3dmark11の話しな
19Socket774:2011/05/22(日) 03:06:06.18 ID:Z7oCHMe9
>>14
いろいろと教えていただきましてありがとうござます。

アドバイスに従いまして、事前準備でUEFI上で設定をデフォルトに戻し、
C1E/C-STATEを両方enableにしました。次に電圧AUTOのまま、
CPUを45倍にしてセーブ&再起動。
OSを起動してSuperπで負荷かけましたが1.3v未満で推移しています。
ちなみにControlCenter上ではUEFIIのバージョンは1.11と表示されてまして、
LiveUpdeteでは1.Bと表示されてます。

省電力も働いていますので、目標としていた状態にはなりました。

実はゲームを遊んでたら一度ブルーバックになりまして、
少し盛ってくれると有難いなと思ってたりしますw

取り急ぎ、最近のM/BやCPUの機能を理解する事ができました。
誠にありがとうございます。
20Socket774:2011/05/22(日) 04:02:22.75 ID:SiGiRpyD
Superπはそれ程負荷が高くないから、もっと他のソフトで試した方がいいよ。
CPUだけのテストならprime95とか、ゲームで使うならOCCTとか。
21Socket774:2011/05/22(日) 05:01:31.37 ID:Z7oCHMe9
>>20
ありがとうございます。
ゲームで使うので、OCCT試してみます!
いつまで起きてんだ俺。寝ます。おやすみなさい。
22Socket774:2011/05/22(日) 09:21:28.55 ID:gPiv7ZAX
>>19

>ちなみにControlCenter上ではUEFIIのバージョンは1.11と表示されてまして、
>LiveUpdeteでは1.Bと表示されてます。

ってことは、UEFIのバージョンは1.Bなんだね
負荷時に1.3v未満で収まってるならいいんじゃないかな

電圧AutoでC1EやC-STATE有効にしてると、アイドル時に
クロックが1.6GHzになり、電圧もそれに応じて低くなるよ
0.85v以下になった気がする
23Socket774:2011/05/22(日) 18:45:39.08 ID:PFOJiEpz
Z68MA-ED55かH67MA-ED55を持ってる人にお聞きしたいんですが、
PCI Expressスロットの横にあるmsiと書かれたヒートシンクの高さは、
PCI Expressスロットの高さより低いですか?

低くないとXonar D2Xのサウンドカードの補助電源が付けれないので心配です。

宜しくお願いします。
24Socket774:2011/05/22(日) 19:11:39.77 ID:ne+mUJcV
>>23
低いです
25Socket774:2011/05/22(日) 20:05:38.21 ID:PFOJiEpz
>>23
サンクス!!
26Socket774:2011/05/22(日) 20:08:57.58 ID:PFOJiEpz
>>24
↑のは安価ミスです。。。
27Socket774:2011/05/22(日) 20:27:00.41 ID:E3CUiARd
萌えないマスコットキャラはいつから使う予定なん?
28Socket774:2011/05/22(日) 20:36:01.38 ID:xLzGtFut
ブタ夫以外は認めない
29Socket774:2011/05/22(日) 20:48:02.97 ID:+IXmfCKj
バイオスでCPUファンを12%にして600rpmくらいにして
ControlCenterU起動させるとControlCenterが物凄い勢いで警報鳴らしてくるんだけど
負担かけてるって事なんですかね?あんまり回転絞ると良くないの?
30Socket774:2011/05/22(日) 22:39:02.96 ID:SiGiRpyD
確か設定で何回転以下だとアラーム鳴らすと言うのがあったんじゃ?
その最低回転数を変更すればいいんじゃないかな
31Socket774:2011/05/22(日) 23:08:40.07 ID:DwwhiIE8
すいません
P67A-GD80とP67A-GD53って何が違うんですか?

P67A-GD80のほうは日本語で説明してくれているサイトがあるのでわかるんですが
ttp://www.msi-computer.co.jp/MB/P67A-GD80/

P67A-GD53のほうは英語のサイトしかなく、エキサイト翻訳してもよくわかりません
ttp://www.msi.com/product/mb/P67A-GD53--B3-.html

具体的に何がどう違うのでしょうか?
わかるかたがいらっしゃいましたら、教えていただきたいです
お願いいたします
32Socket774:2011/05/22(日) 23:33:19.33 ID:fk59tUxI
>>19
同じP67A-GD55V2

BIOS 1.B
C1E ON
C-STATE ON
VCore Auto
VDloop Auto

上記でSuper π、CINEBENCH 11.5、OCCT等で負荷をかけると
VCore1.31-1.32V程度なのですが、電圧読みは何で読んでます?
33Socket774:2011/05/22(日) 23:37:25.95 ID:fk59tUxI
すみませぬ、上記は4GHzでのおはなしです
34Socket774:2011/05/22(日) 23:40:17.50 ID:LhMrpnRE
>>31
マジレスすべきか悩むところだけど、その2つならスロットの配置から
USB3.0やLANのポート数とかぱっと見で違うの分かると思うんだけど。
GD55とGD65の違いが分からないとかならともかく、
GD53なんて扱ってるとこほとんど無いようなもの選ぶなら
もうちょっときちんと調べた方がいいんじゃない?
35Socket774:2011/05/22(日) 23:44:54.47 ID:gPiv7ZAX
>>32
19じゃないけど、通常だったらCPU-Zでしょ
BIIOSのバージョンによって、電圧の掛け方が違う
1.Bは4.2GHz以上にOCするとVcore Autoでも1.4v以上かけてくる印象
36Socket774:2011/05/22(日) 23:47:20.79 ID:DwwhiIE8
>>34
すいません無知すぎて
馬鹿な私に、真面目に答えてくれて本当に感謝してます

P67A-GD80のほうにしたいと思います
本当にありがとです
37Socket774:2011/05/23(月) 00:39:57.98 ID:Ki8I6QBK
>>36
GD80買うくらいなら、GD55で良いかと思うんだが
どうしてもGD80が良いってんなら、Z68A-GD80で

P67A-GD80って誰得って感じするんだよなぁ
GD65に比べてSATAポート少ないし、3つめのx16スロット使ったら
USB3.0PinヘッダとeSATAさらにはPCIスロットも使えなくなるし・・・
38Socket774:2011/05/23(月) 00:47:46.37 ID:qglxuzXm
>>37
なるほど

グラボを積むので、内蔵出力はいらないかなぁと思いP67にし、
その中でGD80は一番新しそうだからそれにしようと思ったのですが
新しいもの=いいやつ ではないんですね

仕様用途はゲームです
GD55について今から調べてみたいと思います
ありがとう
39Socket774:2011/05/23(月) 03:02:55.59 ID:qglxuzXm
すみません
今までGD55とGD65についてしらべてたんですが、65にあって、55にないものとして、

Marvell® SE9128 (SATA7~SATA8) 6Gb/s、AHCIサポート、RAID 0/1
JMicron JMB362 eSATA×2、3Gb/s、AHCIサポート

があったんですが、よくわからなくて・・・

具体的にこれら2つがあると何が違うんでしょうか?
度々教えてちゃんですみません
どなたかしっているかたいたら、お願いしますorz
40Socket774:2011/05/23(月) 05:00:28.72 ID:Di1Pyalw
Marvell SE9128 (SATA7~SATA8) 6Gb/s、AHCIサポート、RAID 0/1
内部SATAコネクタが2つ増える。

JMicron JMB362 eSATA×2、3Gb/s、AHCIサポート
バックパネルから外付けHDD等に使用、俺はGD55のUSB3.0で問題無し。
41Socket774:2011/05/23(月) 05:08:46.78 ID:Ki8I6QBK
>>39
GD55と65の違い

MarvellでSATA3.0ポートを2つ増やしてる
JMicronでIOポートにeSATAポートを2つ搭載してる
Vチェックポイントなる電圧テスターのコネクタある
DrMOSのヒートシンクがヒートパイプで繋がってる
UEFIチップが2つある

このくらい

好きな方を買えば良い
俺はP55時代のM-Flushの恐怖からGD65を買った
42Socket774:2011/05/23(月) 07:33:29.17 ID:cYR4TeXV
43Socket774:2011/05/23(月) 08:29:04.82 ID:qglxuzXm
>>40-41
詳しくありがとう
65は55の上位互換という感じですね
自分じゃ使いこなせるかどうかわからないので、今回は55にしてみたいと思います

メモリ
W3U1333Q-4G

マザボ
P67A-GD55 V2

GPU
N460GTX Hawk Plus

CPU
Core i7 2600 Box

光学ドライブ
GH24NS70BL

HDD
WD15EARX

電源
Xseries SS-850KM

無知ながらも色々しらべた結果、こんな感じでつくってみようと思ってます。
マザボとかメモリ等の、パーツの相性とかもあるそうで、
ちゃんとつくれるか大変不安ですが、頑張ってみたいと思います

丁寧に色々教えていただいてほんとありがとうございました!
44Socket774:2011/05/23(月) 08:40:18.64 ID:qglxuzXm

OSはwindows7 64bit プロフェッショナルです
45Socket774:2011/05/23(月) 09:42:50.00 ID:bgz25J4A
電源まわりはGD80の方がGD65以下の物より良さそうだよ。
OCで安定動作させたいのならGD80が若干安心できるか?
46Socket774:2011/05/23(月) 10:21:55.23 ID:qglxuzXm
>>45
たしか電圧かなんかの機能がついてるんでしたよね
でもOCする予定がないというか、すごく設定が難しそうでできなさそうなので、今のところ予定はないです
もっと慣れてきたらそれも視野にいれてみたいとおもいます!指摘ありがとう!
47Socket774:2011/05/23(月) 19:43:29.83 ID:4wu18YuY
>>32
やっぱCPUZですか

Autoで電圧低いと、省電力と高パフォーマンス両立できていいですね
VCore Autoじゃなくても、EIST/C1Eが効けば良いのですが

自作板でまさかのZさんw
48Socket774:2011/05/23(月) 20:04:10.07 ID:7mEJO+rk
どなたかP55-GD85でbiosをM-Flashを使ってv1.6にアップデートした人に聞きたいんですけど
アップデートした後にcmos checksum badって表示されたんですが
これは絶対出てくるものなのでしょうか?
そこの画面でF1を押して設定を保存した後OSは普通に起動するのですが、なんか不安です。
ちなみにcmos checksum badが表示されたのはその時の一回だけです。
49Socket774:2011/05/23(月) 20:58:49.53 ID:nO54+9tC

MSIのH61M-E33とi7-2600S買った。MSIなかなかいいね。
50Socket774:2011/05/23(月) 21:26:45.20 ID:9tSi9M4r
1C5
51Socket774:2011/05/23(月) 21:33:25.74 ID:Hnzj3ojS
>>48
確かそこでアップデート内容を記録してるんじゃ無いかな?
因みに保存しないと次回起動時にまた出る
違ったらスマソ
52Socket774:2011/05/23(月) 22:03:53.24 ID:Z/lT8hMX
P67A-GD55 V2
P67A-GD65 V2
これはどっちが良いの
53Socket774:2011/05/23(月) 22:08:44.80 ID:PDEB758j
>>48
P55-GD85持ってます。このマザーだけでなくて、
BIOSを更新したら、cmos checksum badてでると思いますよ(全部かどうかは?)。
F1を押して、BIOSを何も書き換えなくてもOKなはず。
確認してよね、という程度の事と思いマウス。
54Socket774:2011/05/23(月) 22:42:29.05 ID:/OlVL+P3
>>52
数字全部足して多いほう
55Socket774:2011/05/23(月) 22:43:29.66 ID:MjyHOFIV
MSIz68のセット割まだー
56Socket774:2011/05/23(月) 22:47:12.05 ID:7mEJO+rk
>>51,53
なるほど!
更新を失敗してbios壊しちゃったんじゃないかなって思ってたんで安心しました^^
どうも返信ありがとうございました。
57Socket774:2011/05/23(月) 22:50:52.94 ID:cYR4TeXV
>>47
安定して動いてくれれば文句なしなんだけど、
ゲームやってるとブルーバック出ちゃうんですよね。

忙しい時だけCPUの電圧盛ってくれて、
暇なときは省電力が働いてくれれば完璧なんですが。
58Socket774:2011/05/24(火) 07:03:04.11 ID:nE9wNnsE
はぁ・・・・・・強烈にハマった。。。
P67A-GD65 V2 BIOS 1.2

HDMI出力時に、AVアンプ経由で設定しようとしたらBIOS画面に進まない。
初期BIOSの時は出来たんだが、BIOSUPしたらDVIなどの接続をしないとダメ。
なんだかねぇ(^^;

今は正常に起動してるけど、もう、設定変更するの面倒だしいいやw
疲れた。。。
59Socket774:2011/05/24(火) 07:36:57.49 ID:nE9wNnsE
>>14
Autoは最大1.5v付近までいくw
あと電圧が異常に上下するね。

>>57
そもそも、kはC1Eないよ? 倍率フリーの代わりに無くなってる。
だから設定するだけバグを誘発したり、する場合があるのでoffにしなされ。

って、1Bって1.11か。1.2だとばかり。。
60Socket774:2011/05/24(火) 20:38:12.00 ID:B8L2Yi2f
P67/Z68 BIOS collection で E7681IMS.1C5が出てたので
「おっ?1C」と思ってUPしてみた。

CPU-Zで確認すると「V1.12B5」だと・・・マギラワシス
61Socket774:2011/05/25(水) 01:39:33.41 ID:yVRjwb4D
なんでBIOS表記アルファベットと数字に分かれちゃってるんだろうなw
ちょっとマギワラシス
62Socket774:2011/05/25(水) 01:50:20.83 ID:k7UQfTUP
H61M-E33とi3-2105で組もうと思ってるんだけど、
この板のBIOSについて、↓の二点が分からんので教えておくれ

・CPU倍率を下げることは可能か
・CPUのオフセット電圧設定(電圧固定でなく、定格電圧から設定値だけ電圧を上下させること)は可能か

2105の倍率を2100T相当に下げると消費電力はどうなるのか
&更に電圧を下げるとどうなるか
を確かめてみたいのです
63Socket774:2011/05/25(水) 01:50:25.55 ID:TXNqb1zG
P67-GD55-V2のBIOSを1.7から1.Bにあげてみた。
そしたら起動時のビープ音が変わったようなんだけどプラシーボ?
1.7だとピ ピピピって感じ
1.Bだとビー ピピピ
後半のピピピはUSBの数なんだろうけど、ビープ音は精神衛生上よくないね
64Socket774:2011/05/25(水) 01:56:41.91 ID:7gRJ2/1A
ビープ音には なんというか こう
原始的な恐怖を感じる
65Socket774:2011/05/25(水) 09:18:21.22 ID:wMwkkr5t
>>59
ありがとうございます。C1E切ります。
しかし、皆さんのは電圧そんなに上がるんですね。
CINEBENCHで1.3v超えを確認したけど。それ以上はないっす。
BIOS入れ直してみよう。
66Socket774:2011/05/25(水) 10:26:26.21 ID:EmT+NCo7
ぴーぽぽ、ぽぽっ、ぽぽぽぽぴっ
67Socket774:2011/05/25(水) 12:27:57.53 ID:DFS+zlwq
MSIの6850買ったんだけどアフターバーナーは入れた方が良い?
というか、AMDからドライバの最新を落として入れただけしかしてないけどそれでいい?
68Socket774:2011/05/25(水) 13:26:15.98 ID:moWdmQGw
>>67
とりあえずは問題無い。
69Socket774:2011/05/25(水) 19:40:02.34 ID:pfQk+39c
やったぜmsi!世界記録だって!
http://happinesslife120.blog31.fc2.com/blog-entry-5172.html#more
70Socket774:2011/05/25(水) 20:01:31.46 ID:gI6+w+NP
M/Bがますます疎かになるな
71Socket774:2011/05/25(水) 21:32:06.60 ID:dqnFnqV3
H55M-ED55のBIOS v1.7が出てる
USB見失い病は修正されたん?
72Socket774:2011/05/25(水) 22:29:53.46 ID:qWFttXHi
USB見失い病なんてあるのか
それかな?USBブートがこけるの
73Socket774:2011/05/25(水) 22:33:33.14 ID:qWFttXHi
ググったらUSBの電源周りが糞なんだな
セルフパワーハブかませてみるか・・・
74 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/26(木) 11:00:10.25 ID:+FmQ2cT8
KシリーズがC1Eサポートしていないって前スレに書いてあったけど、本当なの?
75Socket774:2011/05/26(木) 17:48:40.21 ID:fTJxZiv/
>>70
すいません初心者なんですが、MSIのマザボって評判悪いんですか?
BIOSがわかりやすそうだからMSIにしようとおもってたんですけど・・・

アスースやアスロックのほうがいいのでしょうか?
アスースとアスロックはどっちがいいんだろ
76Socket774:2011/05/26(木) 17:57:12.43 ID:ays3nR6f
それ程悪いとも思えないけど?
個人的にはASUSよりはずっとまし。
77Socket774:2011/05/26(木) 18:02:03.10 ID:om/1eE/Q
>>75
基本は安定動作試行で、価格帯による粗悪品がない。
MBの設定画面はわかりやすい部類だろう。
付属品も含めて、変な部分にこだわりがあるw

ASUSは買うならハイエンドがよい。安いのを買うならASUS低価格=他社ミドル〜ハイになる
AsRockは、、、気になるなら買えばよい。 DFIもそうだけど、
OCマザーを作ってたり、キワモノを作る所ほど、余計な機能をいれないから安定する。

ASUSは変なトラブルが多い。それにBIOS更新頻度も高いので安定でわない。
本来BIOS更新は新規CPUサポート以外は更新がないのが理想である。

選ぶなら、MSI.アス.Intelがいいかもね。
サンデー世代は安定度が独自機能多めは良くない。
78Socket774:2011/05/26(木) 20:45:16.13 ID:y6Gn9Ncg
79Socket774:2011/05/26(木) 20:47:31.06 ID:y6Gn9Ncg
80Socket774:2011/05/26(木) 21:48:31.45 ID:6sfbyIBr
DrMOSってググったらルネサスのチップなんだな
震災で被害甚大なルネサスを応援するためにも、DrMOSのボード買っとくか。
81Socket774:2011/05/26(木) 21:59:56.07 ID:yjfv7cAg
USB見失いますってメールしたら無視された
82Socket774:2011/05/26(木) 22:12:20.23 ID:Ep68nN6/
メールを見失っただけだよ
83Socket774:2011/05/26(木) 22:40:31.50 ID:o0h6ntpo
>>81

電源駆動タイプのUSBハブで当面対応
俺はbiosのうpで発症した、古いbiosに戻したら出なくなる。

多分USBの認識タイミングが悪いんだと思う
過去使ったUSB機器でそんなのがあった
84Socket774:2011/05/27(金) 00:50:19.04 ID:I2uarNX1
>81
MSI唯一の欠点
過去に3回サポートにメールした事あるが全て無視
返信があった事は1度も無い
ASUSは直ぐに返信あったし対応も凄く丁寧だった
多分日本側の窓口の差だと思われる
85Socket774:2011/05/27(金) 00:55:14.06 ID:Sx3RomSt
とりあえず

※メールでのお問い合わせは着信順にご返信をさせて頂いている関係上、5〜7営業日ほどお時間を頂く場合があります。
※メールにてお問い合わせの際はご面倒でも件名を必ずご記入ください。件名をご記入頂けない場合はメールフィルターの対象となる場合があります。
※最近ユーザー様のご返信メールアドレス不備によりエラーで戻ってきてしまう事が非常に多くなっております。1週間以上返信がない場合は、お手数ですがプロバイダや携帯電話等のメールアドレスより再度お問い合わせください。

とある
が、俺はFAXが一番確実だと思うわ
86Socket774:2011/05/27(金) 01:20:11.77 ID:RWLKwK1H
>>76-77
そうなんですか
それきいて安心しました
MSIのマザボ買いたいと思います
87Socket774:2011/05/27(金) 01:53:11.63 ID:/pR9ijqB
俺MSIに3度メールして、3度ともすぐに返信あったけどな
88 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/27(金) 02:45:43.99 ID:T+T3K7e7
ビーブ音のことでメール出したけど
ちゃんと、返答きたぞ。
89Socket774:2011/05/27(金) 02:56:42.41 ID:e3ItftfC
皆さんに質問です
msi CR500用のACアダプターてどこで売っていますか?ACアダプターをなくしてしまいました。
他社製品のだとコネクターのサイズが合わなくとききます。
90Socket774:2011/05/27(金) 03:18:03.73 ID:Sx3RomSt
>>89
板違いのうえにマルチとは
91Socket774:2011/05/28(土) 06:44:10.12 ID:HcyDW6eF
昨日、790FX-GD70を水洗してみた
92Socket774:2011/05/29(日) 01:34:25.16 ID:OXj933TX
投げ売りのBIG BAN FUZIONで組んだけどたいそうな名前の付いた蟹カードが認識しない
一番上のx1スロットしかダメなんかな、グラカマ付けたら刺さらんw
金剛といいサウンドカード付いた投げ売りマザボは俺とは相性が悪いみたいだ・・・(´・ω・`)
93Socket774:2011/05/29(日) 01:51:30.93 ID:0G9ubwpA
一番上以外ダメだよ
94Socket774:2011/05/29(日) 17:23:30.12 ID:lYNmqjKm
マザー: MSI P67A-GD55 V2 (BIOS v1.8)
CPU: Core i5-2500
SSD: Intel SSDSA2MH120G2K5

上記構成でUEFIの設定をいじっていないのに、起動に時間がかかるようになってしまいました。
DelでUEFIに入れるより前の段階で、画面右下に小さく98と表示されたまましばらく止まってしまいます。

98というのが初期化のステップを示していると思うのですが、何か手がかりはありませんでしょうか。
95Socket774:2011/05/29(日) 17:53:14.00 ID:vDoGgKaG
96Socket774:2011/05/29(日) 21:36:17.05 ID:t3xxOrkO
Z68MA-ED55でRaid0の設定がわかりません。
SSDx2をシステムドライブにしてインスコしたいお orz

Post早すぎて読み取れないし、BIOS起動がやっと。
Ctrl+Iとか単純じゃないのですかね・・・
97Socket774:2011/05/29(日) 21:36:34.85 ID:rQAlJkmO
Big Bang-XPowerって全く話題にならないね。興味があるんだけど何でだろう
98Socket774:2011/05/29(日) 21:57:25.91 ID:HT5b0CDl
MSIの68系マザーってCPU電圧のオフセットできるやつありますか?
99Socket774:2011/05/29(日) 22:00:49.42 ID:V0yegv5o
>>97
発売前や発売当時は、話題になってた

今は、ASUSのR3BEとかGIGAのASSASINとかそういうのがX58基盤では旬なので
そりゃ話題になりにくいかもね
個人的には、BIG BANGはどれも良いマザーだと思うよ
100Socket774:2011/05/29(日) 23:12:44.81 ID:Z6Nfc4cO
GD55って、グラボを下段のx16のほうにさしても正常動作しますか?
できればx1をつぶしたくないのですが・・・
10194:2011/05/29(日) 23:28:00.07 ID:NOuvBEEY
>>95
ありがとうございます。
教えて頂いたページによるとマウスが悪さをしているみたいですね。
Logicool G500なので http://rakuhibi.exblog.jp/16038211/ のページと
同じ症状な気がしました。
102Socket774:2011/05/30(月) 00:21:05.27 ID:vJoqe0Gi
>>100
http://www.msi-computer.co.jp/MB/P67A-GD55_V2
製品スペック
>PCI Express x16 2(2.0対応)(動作モード:x16+0 または x8+x8)
少なくともx8動作ならするんじゃね
103Socket774:2011/05/30(月) 01:54:43.07 ID:H+aWor9r
x16とx8動作での比較検証では
FPSでのフレームレートに全く影響ないって話だった
そこまで帯域使ってないって事だな
104Socket774:2011/05/30(月) 03:58:15.32 ID:gm0ABLU0
>>100
ベンチで若干落ちるくらいで動作には問題無いはずー
105Socket774:2011/05/30(月) 05:45:45.15 ID:C4+iGOtT
Z68MA-ED55のちょいチラ裏
IntelSSD160G(FW:02HD)でRaid-0と思って、SATA0/1に繋げたら<trl+I>コンソールの
起動もしないどころか、POSTフリーズしたりで散々
BiosUpdateやらダメで、3Gポート[SATA2/3]にしたら問題なく成功
原因はSSDって事でFW→02M3にしたらSATA0/1でもあっさりいけた
106Socket774:2011/05/30(月) 18:57:42.58 ID:POS6yiLv
XPOWERはX58ママンで一番出来がいいと思う
値段下がったらもう一枚買う予定
最近戯画が不甲斐無いのでMSIに浮気中
省電力だし部品もいい
107Socket774:2011/05/30(月) 22:28:53.65 ID:UgW2/Ftq
>>99
>>106
なるほど…考えてみます
品質は良さそうですね。長く使うにはいいマザーというところかな
108Socket774:2011/05/31(火) 00:23:55.83 ID:23BfdDzW
ビッグバンはどれもベンチより実用重視というのか
XPOWERも含めGPU2枚が基本のスロットレイアウトなんだよな
3way対応のマザーだと
2way時でもくっついてしまったり
http://0.tqn.com/d/create/1/0/Q/a/8/-/syx-x58-crossfire-gamer-review.jpg
2枚目がマザーの下まで届く位置になったりして
http://imageshack.us/photo/my-images/381/295x5820classifiedch5.jpg/
使いづらかったりするものが多いんだが、それがない
109Socket774:2011/05/31(火) 15:28:04.88 ID:GRGiVAgB
XPOWERは2スロVGAで3wayとサウンドカードが搭載可能なんだぜ
しかも拡張スロットが7つの昔ながらのATXケースでね

2way時なら3スロカードが使えるし2スロカードなら1スロ空くから
熱もこもらない
まさにゲーマー向けだな。
110Socket774:2011/05/31(火) 16:42:49.82 ID:bThuW8Ss
グラボ一枚しか挿さなかったからX-POWERが無駄になってるな俺…
このさいもう一枚570買うか
111Socket774:2011/06/02(木) 06:39:56.53 ID:yDSKeuzM
アフターバーナーの使い方ですけど
クロックを弄ってセーブ→1から5の番号を押すんですよね
でももう一度その番号を押すと
弄ったはずの数値が弄る前の数値に戻るんですが
112Socket774:2011/06/02(木) 07:14:00.37 ID:yDSKeuzM
なんでOC買ったんだろう・・普通の560tiで十分だよ・・
113Socket774:2011/06/02(木) 10:23:18.68 ID:5yjF2+gT
>111
数値変えたらApplyを押せ。
押したら数値反映されるからその後好きな所にセーブでおk。
114Socket774:2011/06/02(木) 17:29:21.71 ID:lf4w/0oW
P67A-GD55 V2使ってます
起動時(電源ボタンを押した直後)に、モニターの右下にB4と表示された状態が1分くらい続き、
その後一瞬A3、99と表示されてからMSIのロゴ画面が出てきます。
毎回起動に時間がかかって困ってます。直し方を教えてください
BIOSは1.9です
115Socket774:2011/06/02(木) 20:02:59.57 ID:wjJx89d/
116Socket774:2011/06/02(木) 20:50:27.83 ID:w5N+SRpU
890GXM-G65のマザー使ってるんですけど、新たにHD5450積んでクロスなんたらにする意味ってあるかな。
重い用途は動画エンコぐらいなんだけど。3Dゲームはしないです。
117Socket774:2011/06/03(金) 02:15:24.33 ID:xCNEGQil
>>116
たぶん意味無いと思う
118Socket774:2011/06/03(金) 12:02:16.11 ID:USTIdz00
そっかトン
オンボのままにしときます。
119Socket774:2011/06/03(金) 13:43:13.81 ID:c2C+mQUr
ところでおまいらsandy系MBのユーティリティにTHX TruStudio Proきてるぞ
120Socket774:2011/06/03(金) 19:02:55.86 ID:R8ZovRNU
なにそれ
121Socket774:2011/06/03(金) 20:26:35.45 ID:DAXOKbkK
いまだにP55のマザーのドライバを更新してくれてる。
しかもXPなのに だ。 
各メーカーから拾ってくれば済むことだけど それはそれ。
msiしてる
122Socket774:2011/06/03(金) 21:02:13.37 ID:+2qxzENJ
>>113
ありがとう
123Socket774:2011/06/04(土) 17:19:50.94 ID:MFwbejoj
電源の計算でH61ME33は何Wで計算すればいいですか?
124Socket774:2011/06/04(土) 21:16:49.29 ID:ofC7ouEb
P67A-GD65なんですけど
もしかしてP67って古いHDDを認識できない?
SEGATE ST3160023AS (Serial ATA150)

まず古いので動作テストしようと思ったんですが
内蔵SATAとMarvelの方にも接続してケーブルも変えてみたんだけど
BIOSで全コネクタでハードディスクが見つからない表示が出ます
このHDDは先程までP35に接続して認識できていたものです
125Socket774:2011/06/04(土) 21:41:51.95 ID:ofC7ouEb
SATA1に接続したら認識した
3〜8ポート死んでるのかな
それとも1or2に1台でも接続しないとダメなのだろうか
126Socket774:2011/06/04(土) 21:47:36.46 ID:0AEyq+fk
>>124
V2(B3 Stepping)のMBでその問題起こったの?
127Socket774:2011/06/04(土) 21:50:59.24 ID:cxf5pTnC
>>124
そのぐらいのSeagateって何かトラブルもってなかった?
なんだったけな
128Socket774:2011/06/04(土) 21:57:22.46 ID:THyE5SJ9
>>124
認識できないのはその古いHDDだけ?
最近の製品やSSD,光学は?
とりあえず、電池抜いてCMOSクリアしてみて
それでもダメなら
ショップのサポートに相談すれば類似のケースがあれば答えてくれると思う
単純に初期不良の線も捨て切れないし
129Socket774:2011/06/04(土) 22:23:50.44 ID:J1p+GeSA
MSI
はやくパッケージに美星藍ちゃんを
採用してくれ。
そしたらP67GD-65買ってサンデーに乗り換える。
130Socket774:2011/06/04(土) 22:29:54.85 ID:tPC3Xsow
PCI Express Gen3へ対応したZ68A-GD80(G3)を展示してたんだよな
他にも出てきたらP67なんかでも出てきたら初期・B3・G3とマイナーチェンジ多過ぎって感になる
131124:2011/06/04(土) 22:35:46.48 ID:RISfa2nE
日立の2TBを1台接続したところ全てのポートで認識
古いHDDはポート1〜2、Marvelで認識
MarvelはBIOSに接続ステータスが出ないのでeSATAと勘違い
BIOSはV1.9です
古いのは相性があるかもしれないって事でお騒がせしました
132Socket774:2011/06/04(土) 22:42:09.60 ID:THyE5SJ9
>>131
オメ&オツ
133Socket774:2011/06/05(日) 00:32:26.05 ID:TP/wnEAg
>>129
あの萌えキャラをパッケに押しつけてきたら、もうMSIは買わないわ
後、地味に型番間違ってるからな
134Socket774:2011/06/05(日) 00:36:36.76 ID:nyQBgMAK
あんなのが箱になったら恥ずかしくてレジに持ってけないぜ
ぶたおなら余裕だけど
135Socket774:2011/06/05(日) 01:23:48.09 ID:sNIDzqOU
おかしな萌えキャラも痛いが、あちこちで不倫現場撮られるのチンピラ社長はもっと痛い。
裸の王様、乙。
136Socket774:2011/06/05(日) 06:25:00.33 ID:b/EuCxp2
H67のv1.9来てたのか
137Socket774:2011/06/05(日) 07:15:03.65 ID:/jWcMyxD
>>136
起動のBEEP音が変わったね。
ピ、ピ、ピ・・ピッ・からブー一回に変わった。
138Socket774:2011/06/05(日) 07:20:32.10 ID:LuK39OQ/
Z68MA-ED55 + Win7 64bit(nvidia + HD3000)で、
Lucid Virtu Driver の Add Remove Editボタンがグレーアウトして押せないorz
対応アプリの追加が出来ないので、全く使い物にならず。。
なんぞこれ。同じ症状の人いないですか。
139Socket774:2011/06/05(日) 08:00:24.58 ID:Qr72ujSg
P67A-G45を買ったんですけどContorol centerの中のGreen powerって言うタブの中にある
CPU Temprature って何ですか?

2600Kを普通に使っててどんどん温度が上がっていって75度とかになっちゃいます
OrverClockingのタブのCPU AdvancedでCPUの温度見ると全部60度以下程度です
140Socket774:2011/06/05(日) 08:37:21.09 ID:Ksg7gixs
CPUクーラーを替えた方がいいんじゃない?
141Socket774:2011/06/05(日) 09:01:28.69 ID:LuK39OQ/
>>138
自己解決しました。BIOS対応待ち、だそうです。
下記のスレッドによれば、上位機種のGD80は問題ないだけに残念。

http://forum-en.msi.com/index.php?topic=148838.msg1106590#msg1106590
http://forum-en.msi.com/index.php?topic=148838.msg1106734#msg1106734

Lucidのフル機能を動かすにはBIOSとBIOS内のラインセンスキーが必要。
Z68MA-ED55はLucidに対応しているが、現時点では評価版の提供のみ。
将来的に対応するから待ってね。

でした。

BIOS内のラインセンスキーを見ているとなると、
H67あたりは、動くは動くけど、評価版扱いという感じになるかもですね。
142Socket774:2011/06/06(月) 10:40:53.32 ID:CM1973cj
143Socket774:2011/06/06(月) 11:12:21.37 ID:Com4/pxb
安いのにPCI付けました
144Socket774:2011/06/06(月) 11:16:18.23 ID:HPDJ92ru
安ゲーム用
145Socket774:2011/06/06(月) 11:23:59.78 ID:A9nONmUe
MSIでブザーが基板実装だったらピッピッピッポが消せないお
146Socket774:2011/06/06(月) 15:58:57.46 ID:GHOWv//M
>>141
Z68MA-ED55のメモリって1333までなの?
グローバルサイトだとそれ以上対応してるのに
日本語サイトとパッケージでは1333までになってる
147Socket774:2011/06/06(月) 16:19:37.71 ID:agW7hRgR
CPUメモコンが1333まで。
それより上はOC扱い。
148Socket774:2011/06/06(月) 16:24:08.60 ID:GHOWv//M
即返答サンクス
149Socket774:2011/06/06(月) 18:35:47.85 ID:1xP5ugBp
さっきH61E33のコンデンサはやすもんだから質悪いとか言われたから見てみたら
日本ケミコンの固体だった 6000円でオールニッケミ固体はすごいwww
150Socket774:2011/06/06(月) 18:50:44.27 ID:SiEmiTn/
でもE33はかなり高周波ノイズがうるさいと聞く
151Socket774:2011/06/06(月) 19:07:28.84 ID:edm9RDyX
>>142
メモリが2枚しか刺さらなくて残念
ヒートシンク殆どないので、定格仕様用
Military Class IIに対応してないので、耐久性そこそこ。
BIOSがレガシーなので大容量3TBのHDDとか無理
Dr.MOS、APSに対応してないので電力いっぱい食う
HTPC非対応

まあ値段相応
152Socket774:2011/06/06(月) 19:14:24.45 ID:edm9RDyX
>>150
値段安いからいいんじゃないかとw
MSIだとMilitary Class II非対応機種は、コイル鳴きリスクは常に伴うけどね。
153Socket774:2011/06/06(月) 19:19:24.58 ID:1xP5ugBp
今までGIGAだったけどMSI見直した
これからはMSIにする
154Socket774:2011/06/06(月) 19:20:14.94 ID:Byz4ruYj
>>151
BIOSじゃないよ、テキストベースのUEFI
USB3.0がルネサス(NEC)
HTPCの意味や条件がイマイチ意味分からんけどw
値段相応なのは同意
155Socket774:2011/06/06(月) 19:22:34.03 ID:JpK2vHE2
ttp://www.msi-computer.co.jp/MB/common/pdf/20110124_3tbhdd.pdf
これもテキストベースのUEFI?
156Socket774:2011/06/06(月) 19:25:33.66 ID:Byz4ruYj
違う
X58 PRO-E持っているけど、ただのAMI BIOS
157Socket774:2011/06/06(月) 19:29:40.65 ID:JpK2vHE2
>>156
レスありがとう
MSIはただのAMI BIOSなのに2.2TB以上を扱えるようにしたんだ・・・
158Socket774:2011/06/06(月) 19:39:17.83 ID:2Ud/ffVC
MSIだけじゃないよ
他社も対応させているけど、ROM容量が少ない古い世代のマザーは無理みたいだ
AMIがプラグインでも開発したんだろう
GIGAはAwardでほぼ独自開発で対応させてたはずだけど
ソースは失念
159Socket774:2011/06/06(月) 20:02:32.58 ID:1xP5ugBp
名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 17:47:50.07 ID:IIppXrfw
MSIローエンドモデルの固体コンって液コンとあんまり変わらん質だし、そんな喜ぶ程良くないぞ
コンデンサは安定した国内メーカーのを普通選ぶ、最近は液より悪い固体も出回ってる。
MSIのローエンドに乗ってる固体は液より悪いので避けるべし
160Socket774:2011/06/06(月) 20:06:45.92 ID:cSQ0ybD/
>>150
使ってるけど全然聞こえない。まだ二日目だけど
BIOS10.4からマシになったとググると載ってる
俺も10.4
161Socket774:2011/06/06(月) 20:18:24.35 ID:G1Ti45Xx
H61M-E33は低価格帯では良い板だと思う
SATA3やUSB3が要らない人には丁度いいんじゃない
持ってないけどw
同じ低価格帯でMSIは785GM-P45でコイル鳴きで不具合出してたのが記憶に新しいかな
CP重視のAMD使いに執念深い奴がいて今でもそれを根に持っててMSIを悪く言ってるとか?

いかん、考えすぎだなwすまん
162Socket774:2011/06/06(月) 20:47:41.46 ID:JpK2vHE2
>>158
詳しく教えていただきありがとう
163Socket774:2011/06/06(月) 22:20:25.76 ID:SiEmiTn/
>>160
ほんとだ、同じサイトに改善報告載ってたな
ってことでポチった ivyまでの繋ぎに頑張ってもらおう
164Socket774:2011/06/06(月) 23:28:37.07 ID:qxM9t4LK
165Socket774:2011/06/06(月) 23:30:57.42 ID:huM0La1o
アンテッ子など計5人のマスコットキャラクターが描かれたうちわが複数のショップで配布中。

 配布ショップは、オリオスペック、TSUKUMO eX. 、ドスパラパーツ館、PC DIY SHOP FreeTで、オリオスペックとTSUKUMO eX. は無料で、ドスパラパーツ館とPC DIY SHOP FreeTはAntec、CORSAIR、ENERMAX製品の購入者に配布している。

 各ショップとも、無くなり次第終了。
166Socket774:2011/06/07(火) 02:08:47.20 ID:ttND/HIe
P67AマザーにA-DATAのAX3U1600GC4G9-2G 4枚挿せるかな?
相性問題報告出てたりする?
167Socket774:2011/06/07(火) 02:20:44.49 ID:fib+yRtE
>>166
2枚挿しは大丈夫みたいね
4枚は公式のチェックリストに無いからわからないけども、とりあえず人柱ってみたら?
168Socket774:2011/06/07(火) 02:24:28.54 ID:ttND/HIe
安くなったとはいえ恐いな・・
CFDのDDR3-1600にしといたほうがいいのか
169Socket774:2011/06/07(火) 02:28:07.40 ID:fib+yRtE
相性保証付ければ問題ないっそ
170Socket774:2011/06/07(火) 05:46:42.45 ID:iRYoXI4R
腹立つわー
1GB版買った後に2GB版560ti出しやがって・・・
もうここで買わん
171Socket774:2011/06/07(火) 12:26:47.71 ID:WtwaJZF8
P67A-C43安いから欲しいんだけどフェーズ数こんなもんで全く問題ない?
上位機種でも7個とかだし問題ないのかな
1600とかのOCめもりもv掛けるかタイミング緩めてやれば良いんだっけか
172Socket774:2011/06/07(火) 12:29:50.21 ID:wHqIU+yk
定格で使うならいいんじゃない
173Socket774:2011/06/07(火) 12:29:51.36 ID:4A5bnPHv
定格で使う分にはなんら問題無い。
そこで問題出たら欠陥品だろて?
174Socket774:2011/06/07(火) 12:58:24.13 ID:WtwaJZF8
2500KをOCして長く使いたかったけどそれなら上位買えってことか
なんでソフはMSIの買取中止してるんだろう
175Socket774:2011/06/07(火) 13:11:42.66 ID:wHqIU+yk
長く使うならけちる所じゃないだろ
2600K(4.5GHz)+GD65使ってるけどヒートシンクが
負荷時かなり熱いから、C43とかやばいだろうな
176Socket774:2011/06/07(火) 14:38:49.01 ID:IjQ7ROJr
>>170
N560GTX-Ti Hawkの事だったらメモリは1GBだよ
177Socket774:2011/06/07(火) 17:25:31.48 ID:JsvlwFkU
買取中止している物は、B2ステッピングだろ。
178Socket774:2011/06/07(火) 17:46:16.17 ID:KUZ82/O2
big bang-fuzionでいきなりBIOS画面でUSBコントローラーを読み込んだ後何も読み込まずに動かなくなった.....
CMOSクリアも試してみたけど変化せず.....
179Socket774:2011/06/07(火) 18:00:19.80 ID:q5JihxoB
文字通りBig Bangしたんですよ
180Socket774:2011/06/07(火) 19:22:26.62 ID:EoCdqXeL
1155マザーのメモリ対応リストってどこにある?
181Socket774:2011/06/07(火) 19:30:06.16 ID:5l4sWF1C
>>180
Z68A-GD80なら
http://www.msi.com/product/mb/Z68A-GD80--B3-.html#?div=TestReport

Home>Mainboard>各製品>testreport>memory modules
182Socket774:2011/06/07(火) 19:33:28.02 ID:EoCdqXeL
thx 公式で対応謳ってる4GBメモリ少ないな
183Socket774:2011/06/07(火) 21:32:50.16 ID:rCVSJYSp
N560GTX-Ti Twin Frozr II OC 無印とGEどっちがいいんだ?
GEのが冷えるといわれてるけど、レビュー見ると無印のが温度は低い印象がある

価格.comの売れ筋も今日付けで無印をGEが抜いたし・・・う〜ん
184Socket774:2011/06/08(水) 00:14:21.89 ID:SR7Ll4Ck
GEは全銅みたいだからGEの方が冷えるはずなんだよね
185Socket774:2011/06/08(水) 00:42:12.55 ID:PIzLh2nv
>>183
そりゃ銅の方が動作クロックたかいんだから、
単純に比較できないでしょ。

もっともForzaVの登場で、
銅より上がでちゃったけど。
186Socket774:2011/06/08(水) 02:48:18.85 ID:7C/ObDfy
結局560tiのなかで買いなのはどれだ?
187Socket774:2011/06/08(水) 03:06:15.95 ID:7C/ObDfy
正直無印でいい気がする

同じ環境での比較がないからわからないけど
高負荷時に無印とGEで5〜10度も差がでるなら別だが
188Socket774:2011/06/08(水) 03:13:04.83 ID:NN5WoDXP
おれも無印かなぁ
OC次第でGE、今度発売のhawkと同等ぐらいになる
冷却も無印で充分な気もする
189Socket774:2011/06/08(水) 06:20:16.04 ID:dPHa2hAC
C43安いけど4PINじゃOCに不安あったけど実は8PINでカバーしてあるだけなのな
P45でBIOSTARの4フェーズマザーが世界記録出したくらいだしフェーズ数は問題じゃないな
190Socket774:2011/06/09(木) 03:24:36.24 ID:eAXVP24d
ちょっと質問なんですが、
MSIのP67ってUSBメモリからBIOS立ち上がるって本当でしょうか?
それってトラブったときに復旧可能ということなんでしょうか?
191Socket774:2011/06/09(木) 05:03:56.02 ID:iEZXM3sc
レス少ないな MSI使ってる人少ないのかね
P67A-C43で2500Kを40〜45倍くらいで常用してる人は居ないかな?
192Socket774:2011/06/09(木) 16:06:08.80 ID:qva+9WsD
>>190
できるよちょっと挙動へんだが
でも、BIOS飛んだからってそれで復旧できるもんじゃないけど

>>191
2600kを43倍で1月使ってた、気温上がってきたし今は定格に戻してる
電圧AUTOじゃなくていいなら48倍でPrime1日なら簡単に通ったよ
193Socket774:2011/06/09(木) 16:17:57.69 ID:qva+9WsD
そういえば最新のコントロールセンター2入れたら
CC2起動時に光出力の音がすげえボワンボワンいうんだがこれ何とかならんのかな

DAC逝っちゃう
194Socket774:2011/06/09(木) 16:20:01.68 ID:CpqrB65S
P67A-C43 2600Kで45倍で常用してるよ。
無限2+P183 5Ghz越えとかじゃなきゃ十分っぽい
195Socket774:2011/06/09(木) 18:24:18.57 ID:3Z3PJjmv
USBでBIOS復旧できないの?
結局Asrockと同じで飛ばしたら終わりなのか
196Socket774:2011/06/09(木) 19:04:33.12 ID:iRVqkRf4
飛ばした時に運よく、
「BIOSないから、BIOS入っている物いれろ。」
ってでたらUSBメモリとか入れれば復旧できるかも。
過去一回だけあった。

AMI BIOSなら、めくら状態でもコマンドをミスらなければ何とかなる時もある。
197Socket774:2011/06/09(木) 19:06:03.44 ID:m0oQC6Zg
>>195
M-Flash付きならできるんじゃないかな。
http://www.msi-computer.co.jp/products/MB/M-Flash/M-Flash.html
>さらにUSBメモリ内のBIOSファイルから直接起動する事も可能です。
198Socket774:2011/06/09(木) 19:13:37.77 ID:irNFTDa0
残念ながら無理
なぜなら、USBのファイルからブート可能にするためには
事前にM-Flashのメニューから設定が必要だからだ
対応する環境を持っているなら試せばわかる
199Socket774:2011/06/10(金) 01:23:15.27 ID:e9hWmkYx
BIOS復旧機能も無かったとなると売りが無いな、安さくらいか
ミルスペック云々は寿命なんかまだわからんしコイル鳴きもするし
200Socket774:2011/06/10(金) 18:45:38.60 ID:vRIbK8Eh
アフターバーナーでHD6970をOCしたいんだが、上限が1割チョイで少なすぎ
上限もっと上げる方法あるって聞いたけどどうやってあげるんだろうか
201Socket774:2011/06/10(金) 19:34:50.03 ID:vRIbK8Eh
ってここ、マザボか
くだ質スレいってきます
202Socket774:2011/06/10(金) 22:25:34.46 ID:rMG+t+nx
>>200
レジストリいじるとできる。あとはggr
203Socket774:2011/06/10(金) 22:30:43.13 ID:vRIbK8Eh
>>202
おおうありがとう

ggったけど英語ばっかで…俺中学生レベルの英語もダメなんだよ。
204Socket774:2011/06/10(金) 22:40:53.57 ID:1N03p7vv
つまり中学卒業してないのか
205Socket774:2011/06/10(金) 22:53:24.08 ID:vRIbK8Eh
>>204
馬鹿野郎!どんなに成績悪くても卒業はできるんだ!
つまり、俺は最近の小学生より(あいつら結構英語慣れしはじめてる)英語ダメって事だ!





鬱になったしのう
206Socket774:2011/06/10(金) 22:57:44.06 ID:F4pCp/va
>>203
それほど難しい英語ではないと思うぞ。
まあ、レジストリいじるのが怖かったら止めとけ。
207Socket774:2011/06/10(金) 22:59:55.60 ID:F4pCp/va
ID変わっちまったが202だ。
208Socket774:2011/06/10(金) 23:29:51.15 ID:dKWHildN
ttp://www.msi-computer.co.jp/info/event/2011_moa/
漏れのネットブックでも参戦可能?
209Socket774:2011/06/11(土) 00:36:30.92 ID:8KS+1jWM
>>208
LGA1155ならいけるんじゃね?
210Socket774:2011/06/11(土) 01:13:00.21 ID:jUwpF8dO
ある程度以上のPCヲタになるには英語必須だよな
211Socket774:2011/06/11(土) 01:16:14.27 ID:d4NamIuk
イネーブルとディスエーブルしかわかんないです><
212Socket774:2011/06/11(土) 03:07:33.77 ID:IJPbd182
P67A-GD65 V2 なんでもいいから頻繁にBIOS更新して
スリープからの復帰できるように直せよ
いつまでかかっているんだ
213Socket774:2011/06/11(土) 03:12:19.08 ID:gFhpUbz4
>>208
参加賞って全プレなのか。気合い入ってんなあ
214Socket774:2011/06/11(土) 07:45:57.20 ID:dq5kaPq2
MSIのマザーはメモリの相性が激しいと聞きます。
具体的にはどのメーカーのがダメなんでしょうか?
215Socket774:2011/06/11(土) 08:32:57.42 ID:0cBcwoXr
OCメモリは大体ダメ
216141:2011/06/11(土) 08:36:30.50 ID:MNeEABln
Lucid Virtuが体験版になってしまう件、
日本のサポートから返答ありました。
正式には次のBIOSで対応するとの事。

で、一緒に次のBIOSのβ3を送ってもらいました。
入れてみた所、無事Lucid Virtuが動作。
正式リリース時期は教えてもらえませんでした。

BIOSを開いてみると設定項目が一部かわっていて、
d-modeで使うかi-modeで使うかを、
明示的に指定するようになってました。

で、d-modeにてLucid Virtuを起動して、
TMPGEnc Video Mastering Works 5を追加したところ、
内蔵GPUで動作しつつ、その他はnVIDIAのVGAで表示できてます。
ご報告まで。
217Socket774:2011/06/11(土) 09:19:39.27 ID:7vqTX7Gh
>>216
同じマザー使ってて、同症状でした。
情報サンキュ。助かります。

ところで俺のZ68MA-ED55って倍率が42までしか選べないんだけど、そんなものなの?倍率変更だけで4.5Ghzにしたい、、、
218Socket774:2011/06/11(土) 10:58:06.93 ID:lqWc3LiA
>212

うちはGD65 v2 Win7 64bitでスリープから復帰何も問題ないけど
そっちの環境の問題じゃね?
グラフィックやその他に接続してるハードウェアのドライバーとかが
問題になってる場合が多いと思うが。
219Socket774:2011/06/11(土) 12:00:23.54 ID:tzSSlwkz
俺も問題無いよ4.5GHz 2600k GD65 v2 850AX 5870
220Socket774:2011/06/11(土) 14:33:02.80 ID:rJaufXlS
>>208のOCコンテストだけどMSIは何がやりたいんだろうな?
予選は自前の機材でメーカー制限無しなのに、決勝ではマザーやらメモリやら電源を
MSI側が用意したものしか使えないんじゃ、CPUの当たり石と
クーラー持参するぐらいしかできないんじゃないか?
当日一発勝負とはいえ、予選より大幅に悪いタイムで優勝者決定とかなったら、
マザー指定してるだけにMSIの評価が下がるだけだと思うけど。
221Socket774:2011/06/11(土) 15:24:27.62 ID:0cBcwoXr
ってMSIに送ってやれよ
たぶん気付いてないから
222Socket774:2011/06/11(土) 15:54:40.62 ID:9ofHn1jq
OCコンテストといい、萌えキャラといい
やる気は認めるが何処かぬけてるな
223Socket774:2011/06/11(土) 16:37:35.61 ID:e2JxIj+m
ところであの萌えないキャラ活用してるように見えないんだけど…
224212:2011/06/11(土) 16:46:58.77 ID:IJPbd182
>>218,219
問題ないのか、いいな

CPU:2600K
マザー:P67A-GD65 v2
グラボ:SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E
メモリ:AX3U1600GC4G9-2G
HDD:日立 0S03191 [2TB SATA600 7200]
電源:Corsair CMPSU-850TXJP TX850W
OS:Windows 64bit Ultimate 7

基本的な構成は↑BIOSデフォ設定
internal PLL overvoltage は無効
意味ないが、まあ起動後なんにもしないでスリープはほぼOK
なんか適当にアプリを走らしたりするとほぼ100%こける

やっぱメモリの相性かな・・・
メモリは余分に持ってないのですぐは検証できない
近々Z68で組む予定なんでそこで確認してみるわ
グラボは手持ちのGeforce系に交換してもいいけど・・
あとはあんまり関係ないよな
225Socket774:2011/06/11(土) 17:44:38.07 ID:8KS+1jWM
>>224
うちもGD65 v2でスリープ問題無し
2600K 4.6Ghz DDR3-1600の2G×4 HD6950 BIOSは1.9

メモリを疑ってるようなので、メモリの電圧をちょっと盛ってみたらどうだろうか?
それでダメなら、メモリを1333に落としてみる
226Socket774:2011/06/11(土) 18:31:22.50 ID:tU/2jZqm
>>220
海外のイベントなんかも、先方が用意したパーツのみってルールは普通にあるぞ。
それに、限られた制約の中で、参加者同士がどこまでやれるかというのも、それはそれで競争だろ。
大体、OC大会なんて、運不運も含めて、その場に参加した奴同士でワーワーと順位を競うだけの内輪のお祭りだぞ?
元々、保証外の使い方な上に、メーカー自身が当たりパーツを選別して実験すれば簡単に絶対記録を出せる。
つまり、ハナから絶対記録そのものに意味なんてないという事を理解してるか?
むしろ、お前こそ単なる花相撲みたいなイベントに何を求めてるんだ?って話だよ。
それとも、花相撲は八百長だ、とか文句言うタイプなのか。
227Socket774:2011/06/11(土) 18:35:29.67 ID:4C/Il9QI
CPU:2600K
マザー:MSI P67A-GD55 v2
グラボ:MSI R5770 Hawk
メモリ:Kingston KHX1600C7D3K2/4GX
SDD:Crucial RealSSD 64GB
電源:ANTEC EA-650 Green
OS:Windows 64bit Ultimate 7

BIOS1.9で倍率だけ45倍に変えて
電圧オートで使用してるけど
スリープでこけたことは一回もないな
228Socket774:2011/06/11(土) 22:33:15.12 ID:E2t6kXTV
Z68MA-ED55
ビープ音が篭ったブーなんだけど
もしかしてはずれ?

しゃきっとピッ!っかんじにできたりしないかな?
229Socket774:2011/06/12(日) 00:43:11.87 ID:isxmmEw5
ブーになったら数秒早くなったかなと思ったら
0.数秒遅くなっていたので戻したH67の俺
230Socket774:2011/06/12(日) 07:49:43.59 ID:DFrH7pzI
>>208
液体窒素も用意してくれるのかw
231Socket774:2011/06/12(日) 15:44:26.28 ID:BAKMkdFZ
Big Bangシリーズに付属してるQuantum waveオーディオカードってX-Fi extreme audioより音質いいですか?
232Socket774:2011/06/12(日) 16:02:07.86 ID:T7bBHZ6A
ttp://www.links.co.jp/items/msi-intel/p67agd65.html
結局、このマザボがあれば、2500Kを安全かつ簡単にOC出来るの?

OCなんかやったことない素人なんだけど。
233Socket774:2011/06/12(日) 16:09:37.43 ID:Gh4iyp44
234Socket774:2011/06/12(日) 17:18:06.00 ID:et2m53S9
>>232
マザボ以外にも良さげのCPUクーラーや電源も
235Socket774:2011/06/12(日) 17:20:49.82 ID:X7qYDKND
>>231
 Y。。Y
ミ(⌒)彡
236Socket774:2011/06/12(日) 23:03:58.70 ID:hu6d7QdJ
>>208
エントリー先がOCTECH SNSで、
その運営会社が株式会社アントラックかぁ・・・

OCワークスの常連が上位独占で確定の出来レースかよwwww
237Socket774:2011/06/12(日) 23:42:54.94 ID:MjlwJeG9
560ti買ったらLara Croft and the Guardian of Lightのシリアル入ってた
あれ?3DMARKじゃないの?
238Socket774:2011/06/13(月) 00:15:27.19 ID:e9w9mcXI
P67A-GD65を使ってます。
LiveUpdete5で1.Bを入れる際
文字化けしてたんだけど気にせずBIOSアップデートしたら
Windows立ち上がらなくなって
仕方なく2nd BIOSを使ってます。

で、質問なのですが
この状態でBIOSアップデートしたら
1st BIOSに書き込まれるのか
2nd BIOSに書き込まれるのか
分かる人いたら教えてください。

2ndに上書きだったら怖すぎる
239Socket774:2011/06/13(月) 04:29:12.31 ID:EeS4g6gK
>>237
N560GTX-Ti Hawk?
俺のついてなかったんでちょっとうらやましいw
ちなみに、どこで買ったの?
240Socket774:2011/06/13(月) 10:50:49.63 ID:nfWcjmHo
>>239
俺amazonで無印買ったらそれついてきたけど、コイル鳴きするから交換出したらなんもついてなかった・・・
241Socket774:2011/06/14(火) 20:17:45.87 ID:NP0UBg09
785GM-E65はAM3+対応してくれないのか・・・。
この板気に入ってるから流用したいのに。
242Socket774:2011/06/15(水) 07:45:11.00 ID:IWyad7dj
Z68MA-ED55のLucidVirtu対応のBIOSリリースされたね。
243Socket774:2011/06/15(水) 13:09:31.15 ID:1gC9LshY
マザーの話だけど1155のHでmATXで組むならMSIが一番いいかもな
244Socket774:2011/06/15(水) 13:39:33.70 ID:FV671cBi
>>243
なんで?
245Socket774:2011/06/15(水) 17:10:52.76 ID:1gC9LshY
H61MU-E35とか値段の割にはいい気がした。
すまん
246Socket774:2011/06/15(水) 19:37:50.27 ID:kRv9xunR
俺漏れも、3Qに出るsandyセレロンと組み合わせて
セカンドマシン組み換えで買ってみようかなーと思ってる。
247Socket774:2011/06/15(水) 21:09:05.84 ID:OMNIJNGR
ED55にarchonつかねぇ・・・
いや付くけどPCIeにかぶるorz
248Socket774:2011/06/15(水) 21:28:54.85 ID:32Mpmwkt
ホコリを払えるビデオカードが登場、ファンを逆回転フィンの色も温度で変化
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110618/etc_msi.html
249Socket774:2011/06/15(水) 21:44:13.39 ID:2q8PXOLc
H61MU-E35はコスパ最強だな
250Socket774:2011/06/15(水) 21:58:00.97 ID:+xXoInjw
AMD向けで言うとこの880GMA-E45みたいな
251Socket774:2011/06/15(水) 21:58:25.17 ID:2q8PXOLc
最強はH61M-E33だった
252Socket774:2011/06/16(木) 13:46:46.40 ID:91DfFLVu
Z68MA-ED55のBIOSアップデートしたんだけど、なぜか設定が初期化されてしまったよ。
MFlashで更新したんだけど、やり方が悪かったのかな?
253Socket774:2011/06/16(木) 15:43:31.84 ID:tyufiEq9
普通BIOS更新したら初期化しないか?
254252:2011/06/16(木) 16:09:33.12 ID:91DfFLVu
>>253
そうなのか、、、
マザーでレイド組んでるから、その設定まで飛んでしまったので何とかならないものな思案に暮れてました、、、
レイドカード買った方がいいかな?
255Socket774:2011/06/16(木) 16:14:04.78 ID:5brbT6sT
RAIDモードにしたら勝手に再構築するか、きちんと元通り設定すれば大概戻るよ
まぁ790FX-GD70での話だが
256Socket774:2011/06/16(木) 16:17:11.44 ID:tyufiEq9
RAIDの情報はHDDに記録されてるからRAIDモードに戻せばいいだけ
Intel同士ならマザーを変えてもRAIDモードに設定すればそのままRAIDアレイが使えるぐらいだ
257252:2011/06/16(木) 16:25:58.66 ID:91DfFLVu
そうなのか。みんなサンクス。
むう少しいじってみるよ。
258Socket774:2011/06/16(木) 18:42:28.38 ID:JYnBE8XV
P67A-GD55使ってるんだけど、このボードではSpeedFan使って制御できるのは
CPUクーラーファンと他に2つの計3つまでなのかな?

CPUクーラーの4ピンが1つ、3ピンファンが4つの計5つ使ってるんだけど
どうやらファンコネクタの番号が若い順に優先されているようだ・・・

ってことで多くファンつけて制御したい場合はファンコン必須なのかな。
259Socket774:2011/06/16(木) 18:48:18.32 ID:AOnxvm0A
>>258
そのくらいの数なら分岐って手もあるけどバラバラに制御したいならファンこんだなあ
260Socket774:2011/06/16(木) 19:17:25.12 ID:sKXVf6NS
P67A-GD55 V2っていい部品使ってるしコスパもいいと思うんだけど
売れ筋伸びないのって何故ですか?
261Socket774:2011/06/16(木) 19:20:17.82 ID:sKXVf6NS
コントロールセンターUも3個だな
262Socket774:2011/06/16(木) 19:41:55.61 ID:CWL0l8CN
>>260
MSIだからだと思う
263Socket774:2011/06/16(木) 19:55:05.03 ID:+v8Epy0D
AsusとASRock
この二つが圧倒的にシェアを占めててどうにもならないから

ちなみにMSIマザーは売るとき不利
実勢価格は価格とこねこ、買取上限はじゃんぱら
P67A-GD55 V2 実勢価格12,470円 買取上限6300円 売却損失6170円
P67B+B-REV3.0 実勢価格9,800円  買取上限4800円 売却損失5000円
P8P67 REV 3.0 実勢価格13,470 円 買取上限8500円 売却損失4970円
P67A-UD3-B3 実勢価格11,180円 買取上限6300円 売却損失4880円
P67 Pro3     実勢価格10,800円 買取上限6000円 売却損失4800円

それでも使ってるけどね俺は
264Socket774:2011/06/16(木) 20:08:51.40 ID:JYnBE8XV
>>259
うーんやはりそうか。ファンコンを検討します。

>>261
ということはやはり3つしかサポートしてなさそうですね
265Socket774:2011/06/16(木) 20:11:36.72 ID:NsmCADOa
ASRockがメジャーになるだなんて…
266Socket774:2011/06/16(木) 20:48:49.62 ID:Y0f9079C
>>258-259
一つのファンコネクタから分岐で複数のファンを接続するのって基本的にはダメなんじゃね
20cmファンを3個接続とか無謀な事しなければ大丈夫なんだろうけどさ
GD65使っててSYSFANの3と4がコントロールできないのは微妙にイタイ
1と2のコネクタは見た目とエアフローの関係から使ってないので
267Socket774:2011/06/16(木) 21:56:15.31 ID:KRfLGKEN
つかファンコネクタが5個もあって、全部コントロールできるマザーなんて見たことがない
1と2が別々に制御できるだけまだマシな部類だぞ
268Socket774:2011/06/16(木) 22:50:30.01 ID:AOnxvm0A
>>266
一般的な12cmを2分岐程度なら容量的には問題ないと思うけど
分岐させるファンの銘柄が違うとファン同士の回転数を同調させるのも面倒だし
回転数パルスも片側のファンからしか取れない、手軽ってのがメリットってだけかな

でも、全部のファンをSpeedFanみたいに自動調節させようと思うと、お手軽なファンコンがないよね
NFS2208Dとか安いけどソフト制御に比べると全然言うこと聞いてくれないもんなあ
269Socket774:2011/06/17(金) 17:14:44.72 ID:tBK5HkYm
forumではP67A-GD5xのbiosが1c9まできてた。
正式版はやくこないかワクテカ
270Socket774:2011/06/17(金) 18:48:31.83 ID:EwYVKRua
ビングバングえくすパワーで990x
ウィンドウズ7の64
スリープから復帰すると1コアが使用率上がりまくり

なぜ?
271Socket774:2011/06/17(金) 21:15:31.73 ID:1YTvo6j6
offsetできるBIOSまだかよ
272Socket774:2011/06/17(金) 21:22:06.35 ID:zaDgtte6
>>271
でねーんじゃね?
273Socket774:2011/06/18(土) 14:51:07.25 ID:vSr6Uj1w
870A-G54のAM3+対応版BIOS、Ver17.Cいれるなよー
これメモリー周りにバグ持ってやがる
17.Aに急遽バージョンダウン
274Socket774:2011/06/18(土) 16:09:01.83 ID:aoSS35Ir
BIOSの作りがBiostarより悪いってどういうことよ・・・
275Socket774:2011/06/18(土) 17:29:15.05 ID:ESHnzkbt
H67で自作しようと調べたんだけど、比較レビューが全然無いよ、どして?
http://nl.hardware.info/reviews/1949/13/5-intel-h67-moederborden-review-stroomverbruik
これぐらいしか見つけられんかった、んでエコらしいのでMSIで組もうと思うんだけど
H67MA-ED55使ってる人いたら搭載メモリのベンダ・16GB載せてる人がいたら調子を教えてplz
ソフマップじゃ"■こちらのマザーボードは各メーカー製 4GBメモリ(4GBx2含む)とは相性が発生する場合がございます。予めご注意下さい。"
なんて書いてあるから心配になって、お願いします
276Socket774:2011/06/18(土) 17:29:59.09 ID:zzNCJagb
>>273
シングルチャンネルにしといてもダメなのかな。デュアルじゃダメみたいだ。
277273:2011/06/18(土) 18:41:05.45 ID:bflzIQyz
>>276
メモリーモジュールに相性起こしたかなと思って
2GBx2をスロット差し替えたり1枚のみにしたりBIOS設定いじりまくったが全くだめ
シングルチャネル強制になってUnganged設定がBIOS上は有効だがCPU-Zなどでは無効、容量は1枚分2GBのみ認識
Win7-64bitとCPU-Zとかはメモリー全量4GB認識するがそれでもOS上使用可能は半分の2GBのみ
リリースノートはAM3+のAGESAコード追加とM-Flash更新のみとはなってるが
POSTの挙動が従来と異なってるから新規開発に近いBIOSコードかも
不安定にはならなかったから
メモリ容量減ったり性能低下している可能性をよしとするなら入れてもいいかも
Ver17.Bを飛ばしてリリースだから怪しさは感じてたわ
278Socket774:2011/06/18(土) 18:50:57.83 ID:m+s9ZpPY
>>270
それ俺のZ68マザーでもなる。
MSIの持ち病だったりして?
279Socket774:2011/06/18(土) 19:10:06.50 ID:wWgGBf21
>>278
z68でもか
MSIにメールと電話掛けまくろう
gigaでもなった事あるけどbiosうpで直った。
280Socket774:2011/06/18(土) 21:32:19.78 ID:MR3XEfTu
>>270
うちのZ68も同じく、スリープ復帰後おかしくなる
いろいろ調べてみたらどうもMarvellのSATAコントローラーが暴走してるっぽい。

デバイスマネージャーからMarvell 91xx SATA 6G Controllerを無効にしたら使用率元に戻った
281Socket774:2011/06/18(土) 23:14:27.51 ID:m+s9ZpPY
>>280
良い情報ありがとー
なんかもう面倒になってスリープ使わないように対処してたが、
無効にするくらいならと思いアンインストールしたらまったく症状が出なくなりました。
スリープ以外ではOCも安定してたので、惜しいなと思いつつ次はMSIを選択肢から外そう思ってたが
マザーじゃなく他が悪かったんだね。
282Socket774:2011/06/18(土) 23:50:14.64 ID:eNMaZvTS
560ti twin frozrのメモリやVRMの裏の部分を触ってみたら
触れないくらいあっちっちでびっくりしたw
大丈夫なんだろうが、tiじゃない方はヒートシンクあるんだよな…
http://www.msi-computer.co.jp/VGA/N560GTX_Twin_Frozr_II_OC/img/N560GTX_Twin_Frozr_II_OC_3D4.jpg
283Socket774:2011/06/19(日) 02:44:32.48 ID:xNz4rMOM
H67にED55が出たのか。
俺はED45だけど、何が違うんだ?
284Socket774:2011/06/19(日) 03:26:12.21 ID:GTjFaJcA
>>283
DrMOS
285Socket774:2011/06/19(日) 03:49:42.86 ID:xNz4rMOM
>>284
ども。そんなものがあったのか、知らんかった。
しかもよさげではないか。
欲しいけど、組んだばっかだしなぁ。
年明けのIvyとともに導入しよう。
286Socket774:2011/06/19(日) 03:58:46.73 ID:NzfboDP9
ん?
D付がDrMOSじゃなかったか?
287Socket774:2011/06/19(日) 04:27:51.03 ID:xNz4rMOM
失礼、型番間違えてた。俺のはE45だ。
288Socket774:2011/06/19(日) 06:29:58.04 ID:NzfboDP9
あぁ、誤型番だったのか、すまない
6x系ボードは全然見てないからわからなかった・・・
289Socket774:2011/06/19(日) 08:40:54.77 ID:LTkKTncG
>>275
なかなかいいな
見た目がまったく同じなZ68MA-ED55もこんなもんだろうか
290Socket774:2011/06/19(日) 09:29:31.58 ID:qor5Sp7L
ちょっと古いマザー K8T-NEO-FSR を使ってますが
HDD は何GBまで認識するでしょうか?

2TB くらいは どうでしょうか?
291Socket774:2011/06/19(日) 10:00:11.35 ID:JXt6PKSX
>>290
今書き込んでるのがK8T-NEOだけど、2TBまでは使えてる。
が、OSがXPだとジャンパーで設定しないといけなかったり
最初から使えないHDDがほとんどだから注意な。
292Socket774:2011/06/19(日) 10:39:02.72 ID:wJzoDkwf
P67A-GD55 V2 BIOS 1B
autoにしておくとVTT1.34vとか超モリモリにしてCPU殺しに掛かってくるんだけど仕様なの?
293Socket774:2011/06/19(日) 10:44:50.57 ID:qor5Sp7L
>>291

あ〜、転送レートですね
ジャンパーピンで出来る奴知りませんか?

294Socket774:2011/06/19(日) 11:37:56.48 ID:9LWXmgG6
890FXA-GD70
1A4きてるけど正式マダー?
295Socket774:2011/06/19(日) 11:41:37.83 ID:9LWXmgG6
S3復帰とM-FLASHの糞仕様やっと直したみたいだけど
HTとNBの倍率変更が12迄なの何とかしてくれ・・・
296Socket774:2011/06/19(日) 12:33:13.84 ID:m6c9AnE/
>>293
ビッグセクタのHDD(WD20EARSだとか)でも、XPで認識はできる。
ただ、ジャンパピンが外れると未フォーマットの状態になってしまうから、
アライメントツールでフォーマットするのが確実かと思いますが。
297Socket774:2011/06/19(日) 17:52:46.63 ID:cG8PN5p4
>>275
H67MA-ED55じゃなくてZ68MA-ED55だけど、4GBx4で16GB積んでるが問題無いな。
メモリはArkで買った
SanMax SMD-16G68NP-13H-Q DDR3-1333 16GB(4GB*4枚組)SET CL9 ELPIDA

相性のこと知らなかったから問題無くてほっとした。
http://www.msi.com/file/test_report/TR10_2322.pdf
とりあえずこのHPの対応メモリ買えば良いんじゃないかな。
298Socket774:2011/06/19(日) 17:56:04.68 ID:j/cj96SG
>>292
vcoreならauto+LLC有効なら1.45V近くまで盛るな
CPU IOならAUTOでも定格1.05V
299Socket774:2011/06/19(日) 18:47:46.38 ID:qor5Sp7L
>>291
ちなみにHDDはなんですか?
手動で1.5GB転送出来るHDDを探してんです。

300Socket774:2011/06/19(日) 23:11:03.14 ID:YORUQCz6
今GD55で新規で組んでるんだけど、
外付けのUSB光学ドライブでブートとOSのインストールって出来る?
301Socket774:2011/06/19(日) 23:27:18.52 ID:0wAsyw+b
USBメモリならできたが
302Socket774:2011/06/19(日) 23:56:35.13 ID:z6hESLIC
SSDや緑キャビアAFT使いでももう困ることは無いだろ
303Socket774:2011/06/20(月) 00:54:42.97 ID:QgI4cTnJ
P67A-GD65のoffset設定まだかよ
MSIはGIGAの開発力の無さを笑って良いレベルじゃねえぞ
304Socket774:2011/06/20(月) 02:12:55.09 ID:lFEdqIV9
>>300
GD65ならBIOSの設定でUSB光学ドライブとUSBFDDブートは可能だった
GD55もいけると思う
305Socket774:2011/06/20(月) 03:15:09.46 ID:BAtSZbnK
>>299
WD20 EARS-00MVBW0
当時ジャンパーささないとXPで使えないって理由でドスパラで投売りだった
306Socket774:2011/06/20(月) 10:45:36.37 ID:lfKSj+x7
P67A-GD55を使ってます。
MSIの公式から、Realtek High Definition Audio Driver / Windows 7&Vista Version: 6.0.1.6363にVer.UPしたところ
オーディマネージャのスピーカ設定のタブにあったサウンドエフェクトのタブが消えてしまいました。

Ver.UPする前はイヤホンからの音がかなり小さく、下記のリンクを参考にして
サウンドエフェクトの項目で音を大きくしていたので、かなり困っています。
ttp://iropara.seesaa.net/article/161020622.html

RealTekの公式から最新のものを落としたり、デバイスマネージャで消して再インストールし直したものの
サウンドエフェクトが復活せず、万策尽きた感じです。解決策をご存じの方は教えてください。
307Socket774:2011/06/20(月) 11:37:26.10 ID:d2poZ1pq
ドライバを完全に削除してもだめなの?
308Socket774:2011/06/20(月) 11:45:54.59 ID:Ahf8rXDI
>>306
右クリ→サウンドマネージャでどうだろう
309Socket774:2011/06/20(月) 11:47:49.10 ID:lfKSj+x7
デバイスマネージャで一度、ドライバーを削除しました。
やはり前のVer.を入れなおさないとダメなんでしょうか。以前のVer,がわからない感じですが・・・。

MSI、電話つながらないですね。ASRockのマザボでも同じようなので、Realtekの仕様変更か不具合なのかな。困りました。
310Socket774:2011/06/20(月) 11:49:50.97 ID:lfKSj+x7
>>308
そこのスピーカー設定の室内音響補正の横にあったタブが消えちゃったんですよ〜
311Socket774:2011/06/20(月) 12:05:59.77 ID:y6G6AAAs
アンインストールしたらdriver sweeperでドライバーの残骸もきれいにしてから
再起動して再インストール
http://downloads.guru3d.com/Guru3D---Driver-Sweeper-%28Setup%29_d1655.html

古いドライバーはここにある
http://downloads.guru3d.com/Generic-Audio-Drivers-&-Media-Codecs_c30.html
312Socket774:2011/06/20(月) 13:22:54.73 ID:eaI1wKLO
P67A-GD65買ってきたばかりなんですが、
このスレで時々出てくるoffset設定の問題ってなんですか?
313Socket774:2011/06/20(月) 14:24:51.85 ID:lfKSj+x7
>>311
driver sweeperがそのサイトのDLに無かったので、とりあえず、上書きのつもりで
MSI公式のあるものよりも新しいRealTekのドライバーにしましたが結果は変わらず。

driver sweeperを別サイトよりDLして、アンインストールを実行。
再起動後、driver sweeperでRealTek関係のドライバをすべて消して、再起動。
4月以前のRealTekのドライバーを入れて、再起動をかけましたが、結果は変わらずでした・・・。

ちなみにASRockのマザボは上記の方法で直るようです。
MSIはH67でも同じ事象で問い合わせが発生しているらしく、MSIのドライバが悪さをしているようです。

グラボではCyclone Sは掴まされるし、何故、こんな目に・・・(T_T)
314Socket774:2011/06/20(月) 15:06:48.31 ID:CwXS+2op
ちなみに、サウンドドライバのアップデート以外に他に何かやってない?
例えば、BIOSアップデートとかね
315Socket774:2011/06/20(月) 16:18:16.40 ID:tm9olzsK
P67A-GD65使ってるんだけど、USB3.0の外付けキットが認識しない
HDDだろうと光学だろうとだめ、電源が入らないとかではない
USB2.0につないでもだめ、2社試したけどどっちも全く認識しない
ASUSのP55使ってた頃は認識してたから、初期不良とかではないと思う
同じ症状の人いないかね
316Socket774:2011/06/20(月) 16:27:58.47 ID:u8TLj6yr
>>312
vcore offset設定があると、OCの時省電力有効 & 電圧自由に設定出来る。

>>315
KRHC-SATA/U3では問題無し、ドライバ変更して動かないならMBが初期不良のような。
317Socket774:2011/06/20(月) 19:05:45.19 ID:67SAFEHW
>>316
GD55ってオフセット付いてないよね?あれ?付いてたっけ?

BIOSで後からオフセット対応ってあるの?
318Socket774:2011/06/20(月) 19:06:30.28 ID:67SAFEHW
ごめんGD65だな
319Socket774:2011/06/20(月) 20:33:15.69 ID:kZmrF7/l
他のメーカーのマザーにあって
BIOSで追加できそうな機能だから要望してるだけだろ
部品の実装がいらない機能なのかはわからんが
320Socket774:2011/06/20(月) 20:47:30.08 ID:X9bgsJuv
GD55、65の場合は電圧AUTOだとギリでベンチが通る電圧より0.05v程度高いかな
その差で発生する温度や消費電力が死活問題になるなら
オフセットがあるマザーにした方がいいかもね

常用するならギリの電圧にチョイ盛りするのが普通だから
色々と細かく煮詰めても、結局最終的に決定した電圧にあまり差はないと思うよ
321Socket774:2011/06/20(月) 21:29:54.38 ID:QgI4cTnJ
4.5GHzで1.412v盛るのがチョイ盛りなのか
322Socket774:2011/06/20(月) 21:32:14.12 ID:foFHACWK
LLCのレベルでもいいな
今のはLLC有効だと盛り過ぎる
323Socket774:2011/06/20(月) 21:41:28.88 ID:X9bgsJuv
>>321
それ2600Kかな
324Socket774:2011/06/20(月) 21:53:01.18 ID:CwXS+2op
BIOSバージョンにより電圧Auto時の実電圧が変わってくる
VDroopの設定によっても若干の差異はあるけど
自分が試した時は、BIOSVer1.9で電圧Autoだと
1.288V(LowVDroop)かかってるが、
1.Aとか1.Bだと1.4V超まで盛るようになってた
325Socket774:2011/06/20(月) 21:55:31.93 ID:QgI4cTnJ
どれでも
まあ電圧関係は1C9でも未だにウンコなまんま
高倍率だとLLCがAutoでも勝手にかかるし

同じ事でキレてる外人いるけどスルー

MSI P67A-GD65 Vrise is ridiculous.
http://forum-en.msi.com/index.php?topic=149096.0

タイトル通り電圧上昇がふざけてんだけど
As the title says, the Vrise increase is just ridiculous,
俺ちゃん4.8GHzにOCすんのに1.385vかけたわけよ
I currently have my voltage set around 1.385v in bios for a 4.8MHz overclock,
でもな、負荷時に1.440vまで逝っちゃうの
however under load it will increase to 1.440v,
おいMSI、ナメてんの?
what the hell MSI?

Voltage problem (2500k) !!
http://www.overclock.net/intel-cpus/1027612-voltage-problem-2500k.html
俺っちp67a-GD65持ってんだ
I have a p67a-GD65

BIOSでどんな設定してもIntelBurnTestで1.42Vになるんだがぁああああ!
No matter what voltage i set in the bios, during IntelBurnTest it goes to 1.42v!
これが俺っちのやったテスト結果だ (全部 LOW vdroop control)
here are the tests i did: (All with LOW vdroop control)

4.8GHz
1.38 in bios > 1.425 during load
1.36 in bios > 1.42 during load
1.35 in bios > 1.42 during load
1.34 in bios > 1.41 during load
1.33 in bios > 1.42 during load

アイドル時はいいわけよ、でも負荷時にアホほど盛ってくれちゃうわけ
when idle its fine, but during load it goes far to high
電圧計の読み取りエラーでもねーんだよこれ
voltages where checked with a voltmeter so its not a reading error
どーなんてんじゃいワレ!
what going on?
326Socket774:2011/06/20(月) 22:00:10.61 ID:bEb4ljDJ
>>325
意訳にワロタ
327Socket774:2011/06/20(月) 22:03:43.42 ID:fxfWhQio
bigbang fuzionとかでも勝手に盛るぞ
1.35設定で負荷時には1.4くらいになる
MSIに限った話でもないんで、所詮自作パーツの品質なんてこの程度と思って使ってるが
328Socket774:2011/06/20(月) 22:09:47.96 ID:QgI4cTnJ
問題は見事に1.42vに収束しているあたりLLCの設定が手書きなんじゃねーのって事
大雑把にクロックごとに上昇電圧が決められてそう
設定電圧に対してプラス何vって感じじゃない
offsetなんてのは夢のまた夢
329300:2011/06/20(月) 22:59:13.33 ID:mDmePZT2
やっと組み立て終わった〜初めての裏配線は敗戦に終わった…
>>301,304
外付け光学ドライブからブート、OS(Server2008R2)インストールまで出来たよ
ありがとう
330Socket774:2011/06/20(月) 23:14:13.65 ID:9gVJ4Dtw
電圧AUTOだとvdroop controlって無効になるのかな
負荷時に電圧の差が出ない
331Socket774:2011/06/20(月) 23:46:58.16 ID:foFHACWK
>>330
BIOS 1Bなら無効に放っていないが
電圧auto vdrop autoで無効、lowvdropだと盛り盛りになる
332Socket774:2011/06/21(火) 00:08:02.86 ID:ZoQFVoo5
autoは完全に無効ではないよ
高めの設定してるとLLCオンでモリモリ
333306:2011/06/21(火) 11:31:05.83 ID:wtODBPpp
MSIからの回答で、新ドライバーのインストールによって、
同じ症例を受けたようで、OSの入れ直し以外で改善しないとのこと。

面倒だなぁ・・・公式での注意喚起すらも怠ってるし、こんなことなら、ASUSのマザボにしておけば良かったと大後悔です。
334Socket774:2011/06/21(火) 13:40:02.30 ID:Kvxtqtua
苦情はRealtekにどうぞ
335Socket774:2011/06/21(火) 14:20:50.17 ID:Q1Rfnsu1
先週sandyマザボの交換メール出したのにいまだに送られてこない
返信もないから向こうに届いてないのかな
336Socket774:2011/06/21(火) 15:52:14.39 ID:Wfgo/P+R
蟹の話ならASUSでも起こるだろ。
337Socket774:2011/06/21(火) 19:12:37.38 ID:t+yx5bsE
Realtekの問題なのにMSIに転嫁してるあたりが頭弱すぎだろ
問題起きたら自分のことは棚に上げて他人を徹底的に攻撃するタイプだな
338Socket774:2011/06/21(火) 21:06:02.41 ID:Lept50Cv
ASRockはドライバースイーパーでドライバー削除して再インスコたら直ったぞ。
MSIのRealtekはインターフェースがMSIだから、そこが原因だな。
ASUSは不具合のある新ドライバー自体を提供してない。

MSIは企業側もユーザーも頭弱い奴ばっかで大変だなw
339Socket774:2011/06/21(火) 21:07:16.60 ID:/Eh7XgVE
MSIのP67マザボでTHXに対応しているのがC43 G45 G55 G65あたりだと思うのですが
pdfマニュアル見ても分からないので教えてください
上記の機種でWinXP/7で光デジタル出力から5.1ch出力できる機種はありますか?
340Socket774:2011/06/21(火) 21:19:58.88 ID:e966EGhs
>>339
各製品の「製品特徴」タブをクリックしたら書いてるよ。
7.1チャンネル HDオーディオは P67 Express チップセットの製品は
だいたいTHX TruStudio PROをサポートしてるみたい。
341Socket774:2011/06/21(火) 21:52:42.30 ID:/Eh7XgVE
>>340
ありがとう、見てみます
342Socket774:2011/06/22(水) 00:44:36.90 ID:/zPDloXe
>>337
MSIの問題なのにRealtekに転嫁してるあたりが頭弱すぎだろ
問題起きたら自分のことは棚に上げて他人を徹底的に攻撃するタイプだな

まさにお前じゃん
343Socket774:2011/06/22(水) 01:08:29.27 ID:5s1GI0E5
msiってP55マザーでもいまだにドライバ更新してくれて好きなのになぁ
更新頻度下がったら悲しい・・ま、サウンドなんか本家でいいけどさ
344Socket774:2011/06/22(水) 01:19:26.17 ID:YDg4T5Ai
333 名前:306[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 11:31:05.83 ID:wtODBPpp
MSIからの回答で、新ドライバーのインストールによって、
同じ症例を受けたようで、OSの入れ直し以外で改善しないとのこと。

面倒だなぁ・・・公式での注意喚起すらも怠ってるし、こんなことなら、ASUSのマザボにしておけば良かったと大後悔です。


338 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 21:06:02.41 ID:Lept50Cv
ASRockはドライバースイーパーでドライバー削除して再インスコたら直ったぞ。
MSIのRealtekはインターフェースがMSIだから、そこが原因だな。
ASUSは不具合のある新ドライバー自体を提供してない。

MSIは企業側もユーザーも頭弱い奴ばっかで大変だなw


342 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 00:44:36.90 ID:/zPDloXe
>>337
MSIの問題なのにRealtekに転嫁してるあたりが頭弱すぎだろ
問題起きたら自分のことは棚に上げて他人を徹底的に攻撃するタイプだな

まさにお前じゃん
345Socket774:2011/06/22(水) 01:54:51.53 ID:/zPDloXe
で?
346Socket774:2011/06/22(水) 05:07:42.75 ID:1e+1E1st
>>345
顔真っ赤だな
347Socket774:2011/06/22(水) 05:23:52.13 ID:g1cYt5aC
MSI社員の方、おはようございます。早朝からご苦労様です。
348Socket774:2011/06/22(水) 05:36:23.64 ID:mY4qf//r
MSI最高やがww
349Socket774:2011/06/22(水) 08:39:55.02 ID:ay0XaHzC
アホらしいのを。
最新版は必ずMBメーカーから落とす。
これ鉄則だわ。

ASUSも戯画もメーカー公式から落としてインストール=削除不能とか。遭遇してるし。
MBのドライバー類で最新版がほぼ必要ない物は全てMBメーカーからDLする。
それと、付属CDは使わないのが鉄則w(全メーカー トラブルが出る場合のみ付属)

MSIだからどうこうじゃない、基本はマザーボードメーカーからDLする。
350Socket774:2011/06/22(水) 09:12:03.49 ID:5rVDWafC
その鉄則守ったのに、MSIの回答がOS入れ直せだもんなw 確かにアホらしいw
ま、人柱乙だな。
351Socket774:2011/06/22(水) 12:12:51.53 ID:l+Qe8kF1
御苦労様
352Socket774:2011/06/22(水) 13:12:40.18 ID:03YlgXxq
何か問題があればクリーンインストールとか言ってるやつは
初心者なので今後その人の書き込みを一切見ないほうが幸せだと思うよ。
353Socket774:2011/06/22(水) 13:40:55.17 ID:JWLgpvgo
蟹のデバイスドライバがどういう仕組みになってるかよく分からないんだけど
レジストリでソレっぽいところ探して削ってみればクリーンインストール
しなくても良いんじゃないの?
354Socket774:2011/06/22(水) 13:54:34.14 ID:KFGEuqNG
ttp://www.links.co.jp/info/2011_06/msiintelnvidia3000.html
このリストの中にZ68A-GD65が入ってるのにちょっとイラッときた
おまえそれ日本に入れてねーだろw
355Socket774:2011/06/22(水) 18:10:36.66 ID:4zSAuPpJ
この会社、消費者馬鹿にするにもほどがあるな
コイルとか、アホほどのせて値段吊り上げてるし
「ミリタリークラス」
コイル鳴きゼロ

の嘘広告

実際は初期不良が多いウンコ、パーツばかりwww
356Socket774:2011/06/22(水) 19:16:00.00 ID:v60B1Gte
P67A-GD65でCPUFANコネクタに3ピンのファンを接続してるんだけど
もしかしてPWMじゃないとsmartfan機能は働かない?
357Socket774:2011/06/22(水) 19:19:19.70 ID:JpweJYvw
SpeedFanでわかりにくところにある設定いじれば3ピンでもファンコントロールできるとかなんとか
358Socket774:2011/06/22(水) 21:54:30.15 ID:/zPDloXe
>>352
MSIが初心者ってことか。
359Socket774:2011/06/22(水) 22:01:59.84 ID:v60B1Gte
>>357
詳細設定ですか?
4.43で色々といじってみたけどダメですた
PWM→DC controlなんとか
360Socket774:2011/06/22(水) 22:51:45.91 ID:2XgbFBVq
電源部分をケチってるとoffsetの関係で正確な電圧が出ない
biosでは直らないレベルの話
361Socket774:2011/06/22(水) 23:01:09.68 ID:xb6VbZ8r
オフセットってなにかいいことあるの?
362Socket774:2011/06/22(水) 23:10:44.00 ID:2XgbFBVq
本来ゼロであるべきところががちゃんとゼロであるかどうかの話
363Socket774:2011/06/23(木) 02:29:15.84 ID:p5TkuNur
>>358
企業的にはレジストリいじれとか言えねーだろ。クリーンインストールしろってのも酷い話だが。
364Socket774:2011/06/23(木) 07:53:17.85 ID:COh1mFTC
>>362
それは表示的な意味で?
365Socket774:2011/06/23(木) 12:33:24.83 ID:jorjm2MM
Z68 GD65はまだかの。
366Socket774:2011/06/23(木) 18:35:36.61 ID:C8xtgzNY
ぬるぽ
367Socket774:2011/06/23(木) 18:49:37.03 ID:FttaPMal
っが
368Socket774:2011/06/23(木) 18:49:38.84 ID:qh2od0GO
   / )
   Χ
      \
  ∧_∧∩
  ( ・∀・)ノ ……。
  と   /     . Λ_Λ
  /  / /       ( ´∀`).。oO(早く叩かれないかな。。)
  (__)_)      (    )
  ニヤニヤ
  ∧_∧
  ( ・∀・)<オマイは喜びそうだからやめとく
  (     )      Λ_Λ
  |  |  |      Σ(´Д` )<そ・・そんなー
  (__)_)      (    )
369Socket774:2011/06/23(木) 19:45:57.63 ID:0uUpX/xh
H67MA-E45のドライバーを更新したら
起動時のビープ音が変わった
370Socket774:2011/06/23(木) 23:14:04.47 ID:lwElZTBR
H67MA-E35を店頭で見たらコンデンサー全部日ケミだったんで衝動買いした(\8k)
メモリ2枚しか乗らないけどマニュアル見たら8GB X 2枚いけるっぽい
371Socket774:2011/06/24(金) 04:08:36.96 ID:OkcbVsks
>>306
>>333
俺もRealtekのドライバーをMSIからDLしてインストールしたら
サウンドエフェクトが使えなくなった。OS再インスコってふざけてんな。
同じ症例受けてんなら、ドライバー消すか注意書きしとけよ。
不便すぎるから安いサウンドカードでも買うか。MSIに負担させたいぐらいだ。
372Socket774:2011/06/24(金) 07:08:33.10 ID:dMP6xZnf
333 名前:306[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 11:31:05.83 ID:wtODBPpp
MSIからの回答で、新ドライバーのインストールによって、
同じ症例を受けたようで、OSの入れ直し以外で改善しないとのこと。

面倒だなぁ・・・公式での注意喚起すらも怠ってるし、こんなことなら、ASUSのマザボにしておけば良かったと大後悔です。


338 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 21:06:02.41 ID:Lept50Cv
ASRockはドライバースイーパーでドライバー削除して再インスコたら直ったぞ。
MSIのRealtekはインターフェースがMSIだから、そこが原因だな。
ASUSは不具合のある新ドライバー自体を提供してない。

MSIは企業側もユーザーも頭弱い奴ばっかで大変だなw


342 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 00:44:36.90 ID:/zPDloXe
>>337
MSIの問題なのにRealtekに転嫁してるあたりが頭弱すぎだろ
問題起きたら自分のことは棚に上げて他人を徹底的に攻撃するタイプだな

まさにお前じゃん


371 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/06/24(金) 04:08:36.96 ID:OkcbVsks
>>306
>>333
俺もRealtekのドライバーをMSIからDLしてインストールしたら
サウンドエフェクトが使えなくなった。OS再インスコってふざけてんな。
同じ症例受けてんなら、ドライバー消すか注意書きしとけよ。
不便すぎるから安いサウンドカードでも買うか。MSIに負担させたいぐらいだ。
373Socket774:2011/06/24(金) 10:22:19.01 ID:5QCwymUm
自作の場合いろんな組合せ(ハード、ソフト)が
存在する可能性があるので、どこのメーカーも
多かれ少なかれ何かしらの問題はもってると
思うけど。それをふくめての自作じゃないのか。
俺はあのASUSのP5QやIOの地デジボードも
使ってるが、安定楽チンを望む人はメーカー製で
良いんじゃね。
今回、初めてMSIマザー(P67A-GD55)だけど
結構気にいってる。
5770HAWKからちょっと気になるメーカーに
なってます。

374Socket774:2011/06/24(金) 22:59:07.24 ID:cz9i6b9/
何か新しいP67A-GD55のBIOS来たな。
375Socket774:2011/06/25(土) 01:04:22.02 ID:YG2/clOm
Z68 GD65 いよいよ発売か。値段ちょっと微妙な感じだなあ。
あと2,000円安くきてほしかった。
376Socket774:2011/06/25(土) 01:06:35.05 ID:jLkSk7qw
遅れすぎて確実にこける罠
377Socket774:2011/06/25(土) 01:13:28.41 ID:6VKT9x8z
1Cで今更TBがまともに動くようになったが依然としてoffsetを実装出来てない
流石開発能力の無いMSIクォリティ
つーか弄った箇所リリースノートに全部書けよ糞が
378Socket774:2011/06/25(土) 01:19:04.00 ID:4lp18ISg
TBがまともって前は動いてなかったの?
379Socket774:2011/06/25(土) 02:17:34.82 ID:TJLreV5T
公式に上がったのがどのバージョンなのかわかんねえ…

ReleaseDateが2011-06-08になってるけど
その時点での最新は5/24の1c6なはずだし1c6なのか?
それとも1c9が1cとしてリリースされたのか?
380Socket774:2011/06/25(土) 07:28:18.20 ID:jMclUSqR
MSI LiveUpdate5ってうまく稼動してるか?

msi Utilityの各ツールをインストールしてもCurrent Ver.のところに
現在のバージョンが表示されずにNot installedが表示されてしまう。

しかもMSI LiveUpdate5は最初は日本語表示だったのに
アップデートしたら英語表示になってしまった。
日本語表示に戻すことできるのかな?
381Socket774:2011/06/25(土) 12:21:31.72 ID:bVPsHIlk
>>372
MSIが悪いんじゃん
382Socket774:2011/06/25(土) 16:35:47.90 ID:mKd0a6BC
P67A-GD55
定格で使ってた時はゲームすると頻繁にブルスクで落とされたが
OC Genieポチったらものすごい安定した不思議

なんだろう、メモリの電圧あたりかな・・・
特に初期設定から電圧弄って無かったんだけどなぁ
383Socket774:2011/06/25(土) 16:46:44.88 ID:2qarJ01e
>>375
出せ出せ言ってたから買うけど、微妙に高いよね
2000〜3000円ぐらいはすぐ下がりそう
384Socket774:2011/06/25(土) 16:56:37.86 ID:I/RMtUYT
LANはintelかせめてMARVELでorz
385Socket774:2011/06/25(土) 21:42:25.70 ID:6VKT9x8z
>>378
some changes that i noticed in E7681IMS.1C9
1. finally turbo works , with enabled "energy efficient" in cpu settings (cpu power management)
2. lower volt in cpu in idle state (1600 mhz ) , about 0.768 (measured with Hwinfo , old value 0.832)
386Socket774:2011/06/25(土) 21:47:45.65 ID:YG2/clOm
P8Z68-Vの性能バランス、コストがよすぎて、
G65はかなりきつい感じがしてしまう。
387Socket774:2011/06/25(土) 22:51:16.72 ID:j+V+7e/n
msiのマザーボードX58 PRO持ってる人いる?
これってClr CMOSのボタン光る?

2年半前に買って放置してたやつなんだが、
起動したら
CMOS Settings wrong
CMOS Date/Time Not Set
と表示され、普通に起動しない
どうも電池切れで毎回CMOSがリセットされてるみたいだから新しい電池買って入れたんだが、
まだ同じエラーが出る
電源、リセット、Clr CMOSと3つのボタンが並んでるが、CMOSのボタンだけ光ってない
内部でショートしたかもし選れないので、ランプが光るか教えてほしい
388Socket774:2011/06/25(土) 23:13:02.37 ID:4lp18ISg
>>385
1.6GHz時の電圧はCPU-Z読みで1V超えてるんだが…
389Socket774:2011/06/25(土) 23:25:11.55 ID:sSrPUBIN
X58 PROじゃなくてECLIPSE SLIだけどそこのボタンは光ってないよ。
電源とRESETは光ってるんで多分元から光らないと思う。
390Socket774:2011/06/25(土) 23:25:53.19 ID:7eAwihjg
サウンドカード挿して倍率弄ってたら何故かアイドル電圧が上がった
倍率戻しても変わらず
最初は0.784vくらいだったんだが0.92vくらいに
割り込み頻度とか関係してくるのかね
391Socket774:2011/06/26(日) 00:00:52.14 ID:k9CzCHoY
4年ぶりにCPUとM/Bを交換。
2500KとP67A-GD65
Windows 7 32ビット版だと、
メモリ4GB搭載しても、
OSの認識は3048MB
前のM/Bだと3.5GBあったんだけどなあ。
おまいらも、こんなもんなのか?

P67A-GD65は結構気に入ってるんだけど、ここだけ残念。
392Socket774:2011/06/26(日) 00:01:01.47 ID:lcxbrL1c
いまだにオフセット使い物にならないの?
393Socket774:2011/06/26(日) 00:10:02.10 ID:PQ69WIgj
>>391
それマザボ関係ない・・・げふんげふん
394Socket774:2011/06/26(日) 00:13:09.53 ID:M/VHoW5B
そっか、ClrCMOS光らないのか
どこが悪いんだろう
395Socket774:2011/06/26(日) 00:16:38.91 ID:J7usPFHi
使い物になるならない以前に使えない
MSIの開発陣は他社より数歩遅れてるからなあ
396Socket774:2011/06/26(日) 03:42:13.63 ID:m8EASgR/
日本限定のグラボCyclone Sが超絶地雷だったり、P67の一部モデルの販売を日本だけ遅らせたり、
どうもMSIは日本ユーザーを蔑ろにしてる節がある。ここのメーカーは買わないほうが賢明。
397Socket774:2011/06/26(日) 08:09:12.29 ID:J7usPFHi
販売が遅れたりするのは代理店のせいじゃない?
Cyclone Sは限定商法で適当なもの売って荒稼ぎしようと思ったんだろうけど
398Socket774:2011/06/26(日) 08:20:25.76 ID:fauetqxV
890FXA-GD70でのトラブルなんだけど、今までは普通に機能してたんだけど、
再起動時に右下のほうにあるランプが赤く点滅してて起動しなくなった。
デバッグモニタの数字はFFで、他に目に見えておかしいところはグラボのファンが回ってないことくらい。

BIOS自体も立ち上がらないんで困ってるんですが、上記で分かる人いますかね?
399398:2011/06/26(日) 08:23:20.22 ID:fauetqxV
一応上げます。
私見ではグラボがおかしいのはまず間違いないと思うんですが、
問題はグラボ側がおかしいのかマザー側がエラーなのかが分からない点なんです。

グラボが壊れてるなら交換すればいいだけなんですが、買ってきて取り替えてもエラーだったら困るので・・・。
400Socket774:2011/06/26(日) 08:24:56.60 ID:feV3T/k4
グラボいったんじゃない?
検証してみないとわからんよ
401Socket774:2011/06/26(日) 09:35:36.79 ID:2vTSJYVk
H61M-E33のリアルテックのサウンドドライバを
新しくしたら、オーディオマネージャーの設定画面が格好良くなった

それにしても、>>306と同じバージョンなのにこっちはサウンドエフェクトが
普通に使えるんだよな
402Socket774:2011/06/26(日) 14:32:29.14 ID:xdAkAo/A
>>400
動いてる他のPCからグラボ持ってきたら今度はファンが回って、デバッグモニタが2Eになった。
でもバイオス画面には行かない。

デバッグモニタのエラー情報とか載ってるサイトとかないかな・・・。
403Socket774:2011/06/26(日) 14:40:24.11 ID:feV3T/k4
>>402
メモリ関連くさいな
ttp://www.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/sb/CS-025434.htm

CMOSクリアしてみていけるようなら再設定
駄目ならメモリ差し替えてみて、いけるようならメモリが駄目
いけないならCPUのメモコンかマザーだ
404Socket774:2011/06/26(日) 14:50:32.98 ID:feV3T/k4
こんなのもあった
ttp://www.ami.com/support/doc/AMIBIOS8_Checkpoint_and_Beep_Code_List_PUB.pdf
出力デバイス初期化段だそうだ

他にもコアアンロック機能使用の際2Eエラーが出るとも情報がある


まぁCMOSリセットだな、
405Socket774:2011/06/26(日) 14:51:21.08 ID:+nOfGYME
>>402
2A-31は各BIOSの初期化とBIOSのRAMコピーだから、メモリ関連かもね。
メモリモジュールのスロットを入れ替えるのもアリかと。
406Socket774:2011/06/26(日) 17:03:32.05 ID:Ryi3/UYA
>>402
該当デバイスを幾ら変えてもステータスが進まないなら
冷却不足でチップが死んでる場合もあるよ
再起動して電源入れる度にどんどん腐っていく
407408:2011/06/26(日) 17:57:12.44 ID:UvqCJnut
皆レスありがd

結局メモリ差し替えてCMOSクリアしても2Eで止まったまま動かなかった。
幸い保障期間中なので、今週中に買った店舗逝って対応してもらえるか聞いてみることにするよ。
色々な情報THX
408402:2011/06/26(日) 18:00:56.89 ID:UvqCJnut
名前は402の間違いです。スマソ
409Socket774:2011/06/26(日) 22:47:31.57 ID:sy307xLx
>>380
さっきBIOS入れ替えるのにインストールしたが問題はなかった
410Socket774:2011/06/27(月) 15:05:00.55 ID:Fos0Gkrv
P67A-G45購入
MSIマザーはコイル鳴き報告がたくさんあって、少し不安だったが、機能と価格を天秤にかけて
コイル鳴きが酷いようなら、買い替えよう的な気持ちで購入に踏み切ったが、全然鳴いてない様子
逆に不安になって聞いてみるんだけど、全部がコイル鳴きが酷い訳ではないんでしょうか?
411Socket774:2011/06/27(月) 15:11:47.39 ID:k/2kUKmj
当たりハズレがある。
実際鳴く人もいれば泣かない人もいる。
412Socket774:2011/06/27(月) 16:03:29.70 ID:j38LzUrl
電源によって鳴ったり鳴らなかったりするな
413Socket774:2011/06/27(月) 16:40:10.12 ID:E7Zp599b
>>410
パネル開けてシャットダウンした直後ママンに耳を澄ませるんだ
414Socket774:2011/06/27(月) 17:02:02.27 ID:Fos0Gkrv
> >>410
> パネル開けてシャットダウンした直後ママンに耳を澄ませるんだ

今やってみた
大丈夫っぽい

電源はサイズのCORE POWER4 PLUGIN 600W
運がよかったのかな
415Socket774:2011/06/27(月) 19:40:41.61 ID:ChDwGNfS
俺にとってコイル鳴きなんて都市伝説レベル。
416Socket774:2011/06/27(月) 19:46:12.98 ID:4c80Q/iu
初めてMSI買ったけど同じくコイル鳴き無し。
417Socket774:2011/06/27(月) 19:50:43.37 ID:DDUA6hXS
何年もMSIしか買ったことがないがコイル鳴きとはなんぞそれ
418Socket774:2011/06/27(月) 20:03:43.45 ID:FXY+71G1
不具合があるパーツをパソコンショップに持って行って検証してもらったら、
「あーこれコイル鳴きがひどいですね〜」って言われたけど、全然気づかなかった。
おっさんになると聞こえないようになるもんなのかね、コイル鳴きって。
419Socket774:2011/06/27(月) 20:05:02.37 ID:Xo8ScfdD
買った当初は鳴いてたけどいつの間にか気にならなくなってきた
420Socket774:2011/06/27(月) 21:00:21.98 ID:OPogWsCy
990FXA-GD80をIYHした奴が居たらどこ製か教えてくれないか?
シナ以外だったら有力候補にしようと思う
421Socket774:2011/06/27(月) 21:01:08.06 ID:E7Zp599b
高周波音だからおっさんには聞こえにくい
422Socket774:2011/06/27(月) 21:02:56.49 ID:SoZVvTme
グラボnVIDIA
4200Ti 5900U 6800GT 7900GTX 8800GTX
グラボATi
9000PRO X700PRO X1950XTX HD4850 HD5850 HD6950
ママン
K8T master-2 FAR
K8N Diamond
P67A-GD55(B2)
P67A-GD55(B3)

過去のMSIの購入品。コイル鳴きは皆無。
・・・つかこのスレ、パラ子みたいなネガキャン厨居るよね?
G社とかA社の回し者も居そうだし。
423Socket774:2011/06/27(月) 21:05:34.28 ID:5F6Jd4Po
他社の製品も好きなのでそんな風に言わんといて下さい
424Socket774:2011/06/27(月) 21:08:38.78 ID:DDUA6hXS
>>422
結構前から居着いてるのはいるな

必ずASUSを引き合いに出す
コイル鳴きで暴れる
自分で検証せずにMSIのせいだと言い張る(そして必ずASUSのほうが良いと出す
サポートが糞だといって暴れる(そして必ずASUSのほうが良いと出す

だいたいパターンは決まってる
425Socket774:2011/06/27(月) 21:10:35.77 ID:7UNC8dvs
880GM-E41使ってるけどCPUクーラーがうるさくてコイル鳴きなんて聞こえないよ
426Socket774:2011/06/27(月) 21:11:23.23 ID:OPogWsCy
>>425
素晴らしいCPUクーラーをIYHしたいと、こういうことですね?
427Socket774:2011/06/27(月) 21:24:20.95 ID:+sBGvy6s
コイル鳴きは無かったけど長時間スタンバイで復帰に失敗する
ASRockは対策したBIOS出たみたいだけどなぁ
オフセットの件といいこのメーカーには期待できないみたいだがどうなんだぁ
428Socket774:2011/06/27(月) 21:29:41.09 ID:LSboOV9V
ワロタwwwwwwwww
429Socket774:2011/06/27(月) 21:33:49.00 ID:E7Zp599b
P67A-GD55 v2でコイル鳴き余裕だが
捨てられた犬みたいな感じにキュイーンキュイーンっていってるわ
430Socket774:2011/06/27(月) 21:41:11.62 ID:hHG7Hqp4
>>420
マザーボードの左下にMADE IN CHINAと書いてあるよ
431Socket774:2011/06/27(月) 21:43:33.78 ID:OPogWsCy
>>430
そうか情報ありがとう
今回はギガのUD7にするか…
432Socket774:2011/06/27(月) 21:55:47.88 ID:E7Zp599b
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1741051.jpg
ほれ
ASUSのほうが良いと出す()

コイル鳴きはケース閉めれば気にならんが
BIOSの出来が圧倒的に糞
LLCがautoとLowしか無いとか意味不明だしoffsetないしほんと糞
絶対他人には薦められないし買おうとしてたら止めるわ
433Socket774:2011/06/27(月) 23:24:01.10 ID:pPQw5R2b
四天王の中でも最弱だからな。しゃーない。
Offset・LLC問題もだけど・・・ファンPWM4pinが1本しか無いのは何とかしておくれ

434Socket774:2011/06/27(月) 23:27:02.22 ID:DDUA6hXS
OC前提とか意味不明すぎる
435Socket774:2011/06/27(月) 23:33:43.31 ID:QmISy7uA
まあまあ暴れなさんな。

MSIもP55時代は良かったよ。
Dr.MOSで消費電力低減は唯我独尊だったし、
安定性でも定評はあった。

ただ、確かにP6世代になってMSIは品質落ちたと思うし、
他の板が色々な所で追いついてきた。

で、GIGAがBIOSうんkとなれば、
実質Asusしかないなって、
P55時代のイメージがよかったので、
続けてMSIかった俺が後悔しながら言ってみる。
436Socket774:2011/06/27(月) 23:41:14.16 ID:n/k7qHBw
Z68A-GD65を買おうかなとスレに来てみた
msiはソケット939のGF6150だったかな以来

情弱の俺はミリタリークラスIIすげーにダマされて買いそう
437Socket774:2011/06/27(月) 23:42:50.21 ID:XdU9hTKp
コイル鳴きはC-Stateオフにするとなくなるよ
438Socket774:2011/06/27(月) 23:50:00.93 ID:BxOYeS6l
コイル鳴きは交換対象って話じゃなかった?
439Socket774:2011/06/27(月) 23:57:06.99 ID:blx+Q+At
>>438
交換してもらったらさらにうるさいのがきたでござる
440Socket774:2011/06/28(火) 00:02:33.19 ID:5nGYTdtM
asusだけは無いわ
441Socket774:2011/06/28(火) 00:05:58.67 ID:33gwZjTP
MSIはメーカ製のマザも作ってるって聞いてそれ以来ずっとMSI
442Socket774:2011/06/28(火) 00:28:38.11 ID:GHBMjYwa
P67A-GD55が初MSIだったけど不具合もなく快調なので
これからMSIを贔屓にしていこうと思う
443Socket774:2011/06/28(火) 00:29:24.93 ID:2Yc/wWVM
>>424
それ居着いてるんじゃなくて、MSI使ってる人が交代交代でそう思ってるんじゃないの。
444Socket774:2011/06/28(火) 00:34:39.58 ID:v41JFlXR
色々使ってきたけど、K8N Neo PlatinumとK8T Neo FSRは鳴いたな。
今使ってるX58 PlatinumやP67A-GD65は鳴いてないが。
おっさんになって聞こえなくなっただけかもしれんが。
445Socket774:2011/06/28(火) 02:00:07.08 ID:UBIarYJb
Offsetないのだけは終わってるよ。
実質OC出来ないようなもん。
autoだと外人が発狂するレベルで盛り倒してくれるし。
446Socket774:2011/06/28(火) 02:12:10.77 ID:NkjqxuYf
超初心者が、オフセットって何?って聞いてみる
447Socket774:2011/06/28(火) 02:26:42.63 ID:vcs3gANk
特にOCとかしなくても機能が少ないってなんか損した気分になるよね
どうせ使わないのに
448Socket774:2011/06/28(火) 02:35:09.99 ID:9/qcox5G
オーバークロックなんて一度もやったこと無いし
これからもやらないだろうけどP67のGD55と2500K使ってるよ
449Socket774:2011/06/28(火) 02:37:03.49 ID:0G0kuxts
>>448
俺オフセットって知らないけどP67A-GD55で2500Kを4.5Gにしてるけどまずいのか?w
450Socket774:2011/06/28(火) 02:41:35.84 ID:0VE8wXik
autoの超盛りまくりでも4.6GHzが限界のうちの石
451Socket774:2011/06/28(火) 02:47:33.74 ID:/kvPWy2o
でもさ4.5G以上って温度的にどうなのよってレベルじゃないの
ごつい水冷じゃないと室温30度くらいで安心して使えないとか
超高回転の空冷で耳が死ぬとか
どんな状況でも70度は超えたくないわ
そういう理由であえて2600Kでなく2500K選択したよ
452Socket774:2011/06/28(火) 03:25:24.40 ID:7cbEGumW
>>450
俺も同じだ…
他の部分の電圧なんかも色々盛ったり引いたり試したけど
結局Prime完走は4.6Gが限界。
6時間とか8時間ぐらいなら4.8Gいけるんだがだいたいその辺で落ちる
453Socket774:2011/06/28(火) 03:33:29.09 ID:54/oA8Qz
2500Kの定格電圧いくつだっけ?
454Socket774:2011/06/28(火) 07:25:21.37 ID:0zjgJ8/W
>>445
>実質OC出来ないようなもん。
どういうこと?
P67A-GD65で1.42Vで4.8GまでOCして使ってるけど、
実はOCできてないってこと?
455Socket774:2011/06/28(火) 07:33:22.45 ID:45iLVg0y
>>454
んー?でも俺もP67A-GD55+2500KだけどCPU-Zで4.5Gにちゃんとなってるぜ?
456Socket774:2011/06/28(火) 08:16:35.91 ID:ND2yTYmp
OCの設定はショボいがそれ以外は割と安定してると思うよ
電源再起動病
スリープから復帰するとBIOSの一部設定がデフォに戻る
USBがおかしい
内蔵サウンドのノイズ
PCIカードが不動
などsandyで他のメーカーにはある妙な挙動はない
蟹が弱いのは共通か
457Socket774:2011/06/28(火) 08:24:31.15 ID:GvtiS9bo
実質OC出来ないって思うのは445の考えであって電圧特盛り上等なら出来る
ただ通常OCで電圧Autoなんてまずしないので上級者向けではない
offsetは定格のクロックごとの電圧変動にプラス○vって感じで指定して盛る方式
OC時に正常動作ギリギリの電圧を指定出来る分発熱も低くなるし消費電力も減る
458Socket774:2011/06/28(火) 09:19:35.53 ID:OA/4mVHw
HTTは切っているけど1.35Vで5GHzでまわるよ。
温度も室温28度で70度なんて超えないし(銀矢)、FANもそれほど煩くないし。
459Socket774:2011/06/28(火) 09:49:27.11 ID:LnvoxzYL
Z68MA-ED55にUSB3.0ピンヘッダついてないよね?
460Socket774:2011/06/28(火) 13:22:28.27 ID:uc2b3FDw
>>459
マニュアル見るとUSB2.0のしかついてないな。
461Socket774:2011/06/28(火) 15:43:16.46 ID:LnvoxzYL
だよね…… 

ごめん、今回はMSI見送る
462Socket774:2011/06/28(火) 16:17:40.06 ID:vcs3gANk
いいんだよ、そのときそのときでいい物を選択していけば
463Socket774:2011/06/28(火) 18:58:36.06 ID:fuJdDJ8n
ASUSのp67持ってるけどOC度はMSIが上じゃないか
オフセットなんて糞の役にもたたん
MSIのautoほうが低電圧でましだろ
464Socket774:2011/06/28(火) 19:24:45.09 ID:26OHQsdS
あの盛り盛りが低電圧なのか
4.4Gで1.46Vも盛るんだぞ
465Socket774:2011/06/28(火) 19:56:02.85 ID:amwqgVdj
チップセットの交換申しこんだのですが、メールとかで返信着ますか?
直接メールなんでなんか心配だ
466Socket774:2011/06/28(火) 19:57:52.05 ID:0VE8wXik
来るよ
467Socket774:2011/06/28(火) 20:04:05.55 ID:GvtiS9bo
>>463
えっ
468Socket774:2011/06/28(火) 20:11:26.64 ID:amwqgVdj
>>466
メール来るんだ…
26日にメール送信してるのですが、まだ返信とかは着てない
30日までに来なかったらもう一度送信してみます
469402:2011/06/28(火) 20:15:17.54 ID:FZPouUFq
一応、今日販売店に行ってきて原因が分かったので、結末だけ書いときます。
販売店で電源入れてみたら、なんと普通に起動しましたorz

原因は何かと言えば、たこ足配線と電源タップの故障による、電源ユニットへの電源供給不足でしたwww
重いケース抱えて勇んでいった結果がこれとは・・・トホホ

まあさすがミリタリークラスは一味違うと言うことなんでしょうかね。

回答くれたみんなありがd。今後同じような症例があったら参考にしてください。
470Socket774:2011/06/28(火) 20:23:52.78 ID:lRQNNAo6
>>425
ファンコントロールしなよ
471Socket774:2011/06/28(火) 20:26:44.03 ID:b4NE0I0F
おいっ
壁直も試すべき事項だろう
472Socket774:2011/06/28(火) 20:29:53.55 ID:PXAhG4Fa
電源変えるくらいやるだろ普通
473Socket774:2011/06/28(火) 20:45:47.59 ID:FZPouUFq
>>472
電源ユニット自体は買い換えたんだけど、
タップが原因とは思わなかったので。

で、結果電源がひとつ余ってるw

アホダト笑ってくれ・・・。
474Socket774:2011/06/28(火) 21:05:56.30 ID:ejCoec2t
>>473
下手するとタップから火が出るぞ。
475Socket774:2011/06/28(火) 21:06:51.52 ID:lns+O9TI
>>473
電源換える前にタコ足やタップ疑うだろ普通
アホだなwww
476Socket774:2011/06/28(火) 21:09:23.93 ID:An3RGvwi
>>473
店員さんも苦笑いしたろw
477Socket774:2011/06/28(火) 21:09:51.01 ID:74GhONbZ
いい機会だから無駄な機材やら撤去したりして電気配線見直せw
火噴いてからじゃ遅いぞw
478Socket774:2011/06/28(火) 22:02:59.65 ID:HXLw8ThZ
Z68MA0ED55でSRT使おうとしても再起動しようとするとOSが無いとかで起動できないんだが、一回一回RAIDOはずして起動してから再設定するようなもんなの?
479Socket774:2011/06/28(火) 22:04:28.02 ID:DTlhomeH
H61M-E33にPT2さして使いたいんだけどフロントオーディオのコネクタに干渉したりしない?
ケースはSilverStone SST-GD04Bにしようと思う。
480Socket774:2011/06/28(火) 22:08:06.18 ID:DTlhomeH
H61M-E33にPT2さして使いたいんだけどフロントオーディオのコネクタに干渉したりしない?
ケースはSilverStone SST-GD04Bにしようと思う。
481Socket774:2011/06/28(火) 22:10:08.79 ID:DTlhomeH
ごめん。忍者帳になれなくて重複してしまった
482Socket774:2011/06/28(火) 22:14:24.09 ID:v41JFlXR
>>478
BIOSアップデートしないでSRTを有効にするとOSが起動しなくなるんじゃなかったか?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110514/etc_intel.html#add
483Socket774:2011/06/29(水) 00:15:07.52 ID:k/rc6vy3
P67A-C43 V2なんだけどこれってどこにOC genieのボタンあるの?
ホームページの写真見てもよくわからん
484Socket774:2011/06/29(水) 00:18:33.37 ID:9j9h0Orc
>>483
ない
485Socket774:2011/06/29(水) 00:21:01.45 ID:k/rc6vy3
>>484
ないよね、下らん質問に答えてくれてありがとう
じゃあどうやってOC genie II使うんだろ?謎だ
486Socket774:2011/06/29(水) 01:36:08.56 ID:4GhNsCgD
>>485
え?control centerからでしょ?
487Socket774:2011/06/29(水) 01:47:17.00 ID:JInqPzE6
>>464
なんでそんなに盛られるの?
GD65だけど5Gでも1.4Vぐらいだぞ
さすがにこれは温度が尋常じゃないが
常用なら4.6Gで1.288Vで安定している
488Socket774:2011/06/29(水) 01:53:51.06 ID:f4839Vvg
>>487
TB最大時にはアホみたいに盛られてるから安心しろ
あと"ぐらい"とかどうでもいいわ。サバ読みの常套手段。
489Socket774:2011/06/29(水) 04:19:54.94 ID:Fccl2pZG
TB最大時ってのが良くわかんないんだけど
OCCT等のストレステストより電圧が上がんの?
>>487はその状態で1.4vって言ってるんじゃないのか
490464:2011/06/29(水) 07:59:38.65 ID:YMExDqPm
書き忘れたがGD65 BIOS 1A~1Cで
vdrop lowdrop + vcore auto
この2点で盛り盛り 4.4Gで1.46V (cpu-z読み)
491Socket774:2011/06/29(水) 08:23:08.56 ID:aFBIgXw6
>>489
そもそもぐらいとか言ってるやつの報告は一切信用できん。
どうせまともに通ってもいないのに適当にサバ読んでんだろうしな。

autoで盛り盛りは海外でもここでもきっちり報告入ってるから。
おかげで一部の外人が発狂してるみたいだけどなw
492Socket774:2011/06/29(水) 08:51:45.58 ID:IACSSdTh
>>490
同じ環境なんだが、うちはvdrop autoで1.4V超えないんだが?
493Socket774:2011/06/29(水) 09:13:29.38 ID:ozMoPm9P
お前よりマシな検証報告がいっぱいある

325 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 21:55:31.93 ID:QgI4cTnJ
どれでも
まあ電圧関係は1C9でも未だにウンコなまんま
高倍率だとLLCがAutoでも勝手にかかるし

同じ事でキレてる外人いるけどスルー

MSI P67A-GD65 Vrise is ridiculous.
http://forum-en.msi.com/index.php?topic=149096.0

タイトル通り電圧上昇がふざけてんだけど
As the title says, the Vrise increase is just ridiculous,
俺ちゃん4.8GHzにOCすんのに1.385vかけたわけよ
I currently have my voltage set around 1.385v in bios for a 4.8MHz overclock,
でもな、負荷時に1.440vまで逝っちゃうの
however under load it will increase to 1.440v,
おいMSI、ナメてんの?
what the hell MSI?

Voltage problem (2500k) !!
http://www.overclock.net/intel-cpus/1027612-voltage-problem-2500k.html
俺っちp67a-GD65持ってんだ
I have a p67a-GD65

BIOSでどんな設定してもIntelBurnTestで1.42Vになるんだがぁああああ!
No matter what voltage i set in the bios, during IntelBurnTest it goes to 1.42v!
これが俺っちのやったテスト結果だ (全部 LOW vdroop control)
here are the tests i did: (All with LOW vdroop control)

4.8GHz
1.38 in bios > 1.425 during load
1.36 in bios > 1.42 during load
1.35 in bios > 1.42 during load
1.34 in bios > 1.41 during load
1.33 in bios > 1.42 during load

アイドル時はいいわけよ、でも負荷時にアホほど盛ってくれちゃうわけ
when idle its fine, but during load it goes far to high
電圧計の読み取りエラーでもねーんだよこれ
voltages where checked with a voltmeter so its not a reading error
どーなんてんじゃいワレ!
what going on?
494Socket774:2011/06/29(水) 09:14:21.29 ID:aFBIgXw6
495Socket774:2011/06/29(水) 09:23:58.87 ID:FkhKZtwf
あー俺も似た事になってる。
2500Kに1.3Vの設定してんのに1.35V盛ってるな。
496Socket774:2011/06/29(水) 09:39:45.28 ID:ozMoPm9P
ベータスレッドでも同じネタで盛り上がってるじゃん
1C6だとベンチマークスコアが落ちるとかいうネタもあるけど
ハイクロックになるほど糞LLCによる電圧てんこ盛りは問題になる


HEKY This voltage spike you are writing about, is it the CPU vcore that raise when you load it?
If it is, it is common on sandy as far as I know. At least the gigabyte people I know suffer from the same issue.
Plug-in your volt meter in the motherboard when oc, and monitor closely.

At 5.2 ghz my vcore in idle is 1.46v and it raises to 1.52v when stressed with pime95 small fft 8 threads.
At 5.4 ghz my vcore in idle is 1.58v and it raises to 1.68v when stressed with prime95 small fft 8 threads.

1.68v is high and risky, so I keep my CPU at 5.2 for daily use. It is pretty easy to identify the peak values.
497Socket774:2011/06/29(水) 09:59:07.29 ID:xzyQfBBP
Z68 GD65はPCI重視の廉価系レイアウトか。
で、値段は高めにシフトしてるし。
なんでP67A-GD65と同じレイアウトにしない?
498Socket774:2011/06/29(水) 11:08:52.62 ID:XAF1LbSy
>>497
各社とも大体そんな感じじゃね?
Z68は流用コストカット路線だらけ」。変態のpro3とか酷すぎるw
そして劣化してる癖に価格だけ高いという・・・。
全部入りで高いのは許せるとしてもあからさまに流用劣化は勘弁して欲しいわ。
しかもソケット紺子とかもうね・・・。
499Socket774:2011/06/29(水) 11:09:18.11 ID:iVlQ79ZU
BBQいつ出るの
500Socket774:2011/06/29(水) 13:21:13.02 ID:ozMoPm9P
Z68はHDMIのライセンス料とかのせいで微妙になってると聞いた
501Socket774:2011/06/29(水) 18:46:56.64 ID:JInqPzE6
>>491
ぐらいと書いたのはCPU-Z読みで
OCCTやprime95 なんかは1.288V固定だけど
8コアのx264エンコは1.288v-1.296v-1.304vで推移する
super_pi なんかは 1.336v
502Socket774:2011/06/29(水) 20:13:24.10 ID:YMExDqPm
>>492
vdrop controlがlowvdrop
vdrop controlがautoだと1.3Vを超えない
503Socket774:2011/06/29(水) 20:22:25.43 ID:yqTsd+5V
vdropをautoにすると電圧足りなくて起動しにゃい(´・ω・`)
かといってlowにすると盛りすぎる。助けてJackたん…
504Socket774:2011/06/29(水) 20:28:02.84 ID:ECqZ1lcw
それを見越して電圧を低めに指定すりゃいいだけじゃん
505Socket774:2011/06/29(水) 20:36:06.13 ID:YMExDqPm
それじゃアイドル時電圧下がらんだろ
506Socket774:2011/06/29(水) 21:28:06.35 ID:3PhaS88K
offsetが無いから電圧をAutoにしないと電圧下がらない
どっちに転んでもBIOSの作りが微妙
507Socket774:2011/06/30(木) 00:31:27.94 ID:EVkZ7MRD
vdrop auto + vcore auto
で電圧さがってるが?

今見たらCPUID読みだが0.96-1.27。
1.27でクロックがどこまであがってたかは未確認
508Socket774:2011/06/30(木) 00:38:42.48 ID:Vcj6PYeM
vdrop autoの電圧など誰も文句言ってない
vcoreがautoでlowvdropにすると電圧盛り過ぎるから文句言ってるんだろ
509Socket774:2011/06/30(木) 00:41:17.75 ID:MFURW1Gb
>vcoreがautoでlowvdropにすると電圧盛り過ぎるから
MSIに限らんでしょ
510Socket774:2011/06/30(木) 01:38:32.29 ID:i4Wa/tqA
offset出来ないのがMSIに限る以上
回避出来ないので問題なんだろ。
原則定格で使うような板ならまだいいが
フェーズがどうとかOC機能とか謳ってる板で
offsetすら出来んとかお話にならない。
511Socket774:2011/06/30(木) 08:33:53.54 ID:pQ22l8xn
MSI以外はlowでそんなに盛るようになってないし
定番メーカーだとレベル分けされててもっと使い易い
512Socket774:2011/06/30(木) 08:53:53.25 ID:2tQCMvaP
いつもビミョーなやつ買っちまうな俺。
前のはP5Qなんでいろいろ言われてたが、
今回のMSI(P67A-GD55)もかよ。
まあ基本的に定格で使うからいいかな。
ただこのMB、ケースに入れるとせっかくの
APS表示のLEDやOCボタンなどが無駄に
なるな。
まあそんなところも気に入ってるんだが。
513Socket774:2011/06/30(木) 09:48:58.17 ID:pQ22l8xn
まあ安いのがメリット
このダメLLCは高クロックになるほど影響を受ける(0.1v盛り等)から
水冷して5GHz以上で使うとかπ焼き職人には絶対向かない
ホドホド常用OCでも電圧詰められないので省電力には出来ない
514Socket774:2011/06/30(木) 10:49:15.67 ID:vsGt/sBV
ご苦労様です
515Socket774:2011/06/30(木) 11:00:32.07 ID:D1L/2RyM
>>514
社員さんはやくオフセットくらい実装してください
それくらいやろうと思えば出来るでしょ
この手抜きは擁護の余地無いですよ
516Socket774:2011/06/30(木) 11:08:33.80 ID:pQ22l8xn
>>514
ご苦労さまです
BIOSが未成熟過ぎます
OC Geneとかいらないからもっと根本的な部分をどうにかしてください
517Socket774:2011/06/30(木) 11:43:50.37 ID:i0V1tSBt
マザーは実際に買ってセットするまで出来が判らんからな
持ってるパーツとの相性もあるし気に入らなかったらどんどん買い替えろだ
それが嫌なら半年くらい経過して枯れてから見極めるしかない
GD65にオフセット無いのは気にくわないが省電力機能、スリープを初めとして
極めて安定動作してるのでまいっかって感じだ
518Socket774:2011/06/30(木) 12:17:02.91 ID:Qnrgm7Wu
確かCore2世代まではoffset設定だけしかなかったのに、
i7以降絶対値でしか指定できなくなったんだよな。

両方残しとけばいいのに。
OCダッシュボードならoffset設定もできるんだけど、
BIOSに記憶されないしね。
519Socket774:2011/06/30(木) 13:56:04.79 ID:Gx8BP9a2
安定してないのでASUSを予備につかってる。
省電力的にいいんだけどな、MSI
520Socket774:2011/06/30(木) 15:19:26.61 ID:QH21emLz
MSI N560GTX-TI Twin Frozr II使ってるけど
ファンが薄型で静圧がないのか
100%にしても思ったほど基盤側まで風が通んないなこれ
521Socket774:2011/06/30(木) 19:02:31.69 ID:EX3gHAHO
MSI、オリジナルVGAクーラー「Twin Frozr II」の単体発売が7月6日よりスタート
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201106/30_02.html
522Socket774:2011/06/30(木) 19:49:59.45 ID:Hr4PTWKD
>>521
実売価格や保証や改造の手間を考えたらあんましよくないな。
523Socket774:2011/06/30(木) 19:57:00.54 ID:oaBNRtPd
H67MA-E45 V2について聞きたいんですけど、
UEFIでS3サスペンドのLEDをBlinkingからDual Colorに変更できますか?
524Socket774:2011/06/30(木) 21:21:54.34 ID:nEAwVuSa
できるよ
525Socket774:2011/06/30(木) 21:28:05.80 ID:/HdCiU0z
スマホでオーバークロック管理、MSIがAndroidアプリ提供へ
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/06/30/015/index.html
526Socket774:2011/06/30(木) 22:57:48.17 ID:QH21emLz
>>521
付属で2スロであの性能だからいいんであって
単体でその値段ならthermalrightのshaman買っちゃうw
527Socket774:2011/06/30(木) 23:27:19.58 ID:oaBNRtPd
>>524
どうもありがとうございます
528Socket774:2011/07/01(金) 19:02:19.69 ID:VnAo2gko
サブ機用にオクでG33Mを買ったらFRONTIERへのOEM板。
起動時「FRONTIER」ロゴをデカデカと表示。
「BIOSアップデート? そんなことうちはさせねえよ。新しいCPUなんか使うんじゃねぇ」とのたまうFRONTIERサポート。

Win上でLive Update5に「おまえの型番(゚听)シラネ」と無視され、DOSでフラッシュプログラムは「あんたはうちの子じゃない」と認知拒否。

古いBIOS v1.1と1.2を落としてみたら、添付のフラッシュプログラム本体が他と違い名前の後が3ケタ数字。
これをFDにつっこんでみると、曾曾爺さん(v1.1)はどうやら痴呆気味。
「そうかそうかわしのやしゃごか、めんこいのう」とばかりに書き換えてくれました。

ついで最初に認知拒否されたフラッシュプログラム(v1.4添付)を走らせると、あっさりと認識して書き換え完了。
起動時ロゴがMSIのものに。バージョン表示も1.4。

チラ裏すまん。OEM板でもBIOS更新できるこんな例もあるってことで
529Socket774:2011/07/01(金) 19:21:07.33 ID:JazCTv3q
僕は童貞
530Socket774:2011/07/01(金) 20:14:25.05 ID:GJWAsBF6
俺が昔買ったFRONTIERはASUSのP2BでBIOSもそのものだったが
今はMSIなんだな
531Socket774:2011/07/02(土) 01:21:42.45 ID:g98kN4JH
>>529
捨てろよ。
532Socket774:2011/07/02(土) 07:36:02.68 ID:OLhxGwbV
残り1日なのに11円ってw
人気ないなw

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n101672522
533Socket774:2011/07/02(土) 07:48:34.27 ID:BSoly4Sd
お決まりだけど宣伝乙
534Socket774:2011/07/02(土) 08:35:34.52 ID:gxxoZNTB
530
その当時じゃフロンティアは山田傘下じゃなかたからねえ

535Socket774:2011/07/02(土) 11:52:16.44 ID:ajSxB5vf
>>532
そのまま11円落札されて死ねよ
536Socket774:2011/07/02(土) 14:46:38.39 ID:cwXiLfgB
今更だがZ68MA-ED55買ってきてしまったよ
メイン用途ではK8N Neo4Platinum以来のMSIだ
まあ、Z68のMicroATXでスロット配置の関係上これかASUSの新製品くらいしか選択肢無かったし…
537Socket774:2011/07/02(土) 21:19:44.23 ID:T6IYnWax
>>532
どうせなら全額寄付しろよww
538Socket774:2011/07/02(土) 22:48:13.22 ID:ufsg37zL
MSI launches the Z68A-GD80 (G3) motherboard with PCI Express 3.0
ttp://www.tcmagazine.com/tcm/news/hardware/39544/msi-launches-z68a-gd80-g3-motherboard-pci-express-30
>According to MSI, the Z68A-GD80 (G3) will become available in early Q3 (aka later this month).

おいくらかなー
いまのZ68A-GD80より高くなるのかなー
539Socket774:2011/07/03(日) 06:15:55.53 ID:3/TH9Z9s
なんか命名ルール変わった?
990FXA-GD65にDrMOS載ってないっぽいんだが

http://www.msi.com/product/mb/990FXA-GD65.html#?div=Basic
540Socket774:2011/07/03(日) 14:38:11.59 ID:vlcC2j15
ちょwww
Z68A-GD80の仮組み一発目の起動で、
MILITARY CLASSUって青いシンクの下から煙出た・・・・・orz
541Socket774:2011/07/03(日) 14:50:57.75 ID:UsOHZfca
>>540
kwsk
嘘なら風雪の流れ旅
542Socket774:2011/07/03(日) 15:03:21.08 ID:vlcC2j15
>>541
嘘じゃねぇ・・・・
何を詳しく聞きたいんだ?
543Socket774:2011/07/03(日) 16:25:16.88 ID:u1yDp7sX
画像も載せずに報告とな
544Socket774:2011/07/03(日) 16:56:55.05 ID:vlcC2j15
545Socket774:2011/07/03(日) 17:02:47.28 ID:8J8Ycb1r
マジで焼けてるじゃん
検品してないだろこれ
戦場なら死んでるぞミリタリークラス()
546Socket774:2011/07/03(日) 17:23:22.65 ID:qDH9MxRT
これもオフセット出来ず盛りまくる板を買った報いであろう
547Socket774:2011/07/03(日) 17:30:32.58 ID:vlcC2j15
他のパーツを単体でそれぞれ、別M/Bで動作確認した。
CPUは道連れっぽい・・・メモリ、VGAは大丈夫そうだ・・・・

簡単に当時の構成も書いとく。
M/B:Z68A-GD80 B3
CPU:2600k+純正ファン
Mem:マイクロンチップ 1333 2g*2 昔買ったもので詳細忘れた
VGA:MSI R5770 HAWK
電源:OCZ Z1000M
ケース:玄人まな板
548Socket774:2011/07/03(日) 17:34:16.48 ID:YMV6vPdp
CPU本当に逝ったのか?
M/Bは交換になるとしてもCPU代丸損は痛いな。
549Socket774:2011/07/03(日) 17:39:31.68 ID:vlcC2j15
>>548
稼動してる別のでCPUだけ入れ替えて起動してこなかった・・・・・
CPU戻したら普通に起動できて、そのまま続けてメモリやVGAを試した。

メモリは、何周もメモリテストを回した訳じゃないけど、
簡易鑑定のつもりでWindowsメモリ診断ツールでは大丈夫だった。
VGAは3DMarkを完走できたから大丈夫と判断。
550Socket774:2011/07/03(日) 17:42:10.51 ID:gOn9oo77
マル・マル・モリ・モリ!
551Socket774:2011/07/03(日) 17:51:18.06 ID:YMV6vPdp
>>549
そらー痛いなぁ・・・。
552 【関電 81.8 %】 :2011/07/03(日) 19:29:11.93 ID:OhuECl2T
写真見る限りICの足が短絡してるっぽいな
553Socket774:2011/07/03(日) 19:53:21.37 ID:vlcC2j15
>>552
短絡してたから焼けたのか、焼けたから短絡したのかは謎だ・・・

http://jisaku.155cm.com/src/1309690327_d018d5c7c87e510b14af0b6775f4ac66159ed824.jpg
554Socket774:2011/07/03(日) 20:00:03.65 ID:26QntD0E
こういう不良品で他パーツが道連れにされても保証はされないんだっけ?
555 【関電 83.4 %】 :2011/07/03(日) 20:03:56.72 ID:OhuECl2T
さすがに噴いたのはあれだから店と交渉してみるべし
556Socket774:2011/07/03(日) 20:17:35.50 ID:2FddHeKa
通電前に全て確認するしかないな
557Socket774:2011/07/03(日) 20:27:19.92 ID:8J8Ycb1r
最初から半田不良っぽいな
マジで検品してねえ
558Socket774:2011/07/03(日) 20:42:04.98 ID:vlcC2j15
明日にでも行きたい所だけど、今週中に時間作って店に行って見る。
559Socket774:2011/07/03(日) 20:49:37.31 ID:amcyvses
>>547
そのマザー相手にCPUクーラーがリテールというのは
自作をなめてるとしか思えない
560Socket774:2011/07/03(日) 21:06:10.62 ID:/g12iCOK
>>543
画像載せてるじゃん
561Socket774:2011/07/03(日) 21:08:30.94 ID:/g12iCOK
いや、ミリタリーなめてるだろ
562Socket774:2011/07/03(日) 21:12:33.70 ID:jraI0Iwt
半田の色の違いから見て、ショートした半田は後からだろう。
563Socket774:2011/07/03(日) 21:16:18.67 ID:zSXMmclf
俺が昔パーツ担当してた頃
火吹いてM/BメモリCPUが死んだ時
お客さんには全部新品と交換して
M/Bの代理店にCPUメモリの代金もらった

Athlon1.4GHzの頃M/BとCPU買って煙吹いたとき
店に持っていったら当然M/B死亡
CPUもチェックしてもらったら死亡してたけど
両方交換してくれた
564Socket774:2011/07/03(日) 21:20:18.57 ID:2FddHeKa
CPUも同じ店で買ってるならだしてくれそう
565Socket774:2011/07/03(日) 21:21:57.93 ID:VuKfTRLS
仮組みしたって言ってるけど、
ただ箱の上かなんかに置いて起動したんかな?
そのときマザーの下に金属か導電性の液体があって
短絡したとかありえないか
566 【関電 86.3 %】 :2011/07/03(日) 21:22:14.32 ID:OhuECl2T
なるべくCPUとメモリーとマザーはセットで買うようにしてるな
何かあったときの対応が楽だから
567Socket774:2011/07/03(日) 21:34:38.14 ID:2uWQNazP
新しく組む時は毒味用の安パーツがあったほうがいいのか
568Socket774:2011/07/03(日) 21:35:59.88 ID:Lyrd/i5T
>>565
玄人まな板って書いてあるからたぶんこれで仮組みしたんじゃないかな
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=926
569Socket774:2011/07/03(日) 21:37:17.37 ID:8J8Ycb1r
>>562
いやいや短絡させてみれば分かるが
短絡部は熱をもって溶けるから色が変わって当然
短絡してなければそもそも溶けない
570Socket774:2011/07/03(日) 21:59:42.52 ID:u1yDp7sX
>>566
セットで買ってもMBが原因で焦げたCPUまで面倒みてくれるの?
保証でも入ってれば話しは別だろうけど
571Socket774:2011/07/03(日) 22:10:05.58 ID:B1ufS/8A
>>570
不具合の因果関係が認められる場合は
個別に面倒みてくれる可能性はあるだろうね。
相性問題はご愁傷だけど。
ただその場で代替品とはなかなかいかず、
いったんはメーカー行きのパターンだろうね。
572Socket774:2011/07/04(月) 00:02:29.75 ID:3QCNX3OJ
>>568
なるほど。
何れにせよ満額補償される事を祈ってます
573Socket774:2011/07/04(月) 00:16:48.38 ID:cfK1HeUl
ID:vlcC2j15のCPUが補償されなかったらリンクス扱いの製品買い控えるわ
どうなったか事後報告待ってるぜ
574Socket774:2011/07/04(月) 00:23:26.31 ID:SKgX7Kmh
普通に考えてCPUまでは無理でしょ…
この場合はリンクスがって言うよりMSIが行動しなきゃいかんだろうし
575Socket774:2011/07/04(月) 00:32:18.70 ID:ZQQOkqBN
保証は不具合のあったパーツのみってのが大原則
576Socket774:2011/07/04(月) 01:42:00.62 ID:cfK1HeUl
保証じゃなくて補償
つまり損害賠償
577Socket774:2011/07/04(月) 01:45:58.06 ID:FgBK4fqe
正規代理店を経た製品ならもちろん、
並行輸入品でも製造物責任法(PL法)の適用対象になるよ。
この場合、MSIだけでなくリンクス等の輸入業者も
「製造者」としての無過失責任を負う。
賠償の範囲は、製造物であるマザーボード自体はもちろん、
その欠陥により生じた財産的損害なので、CPUも含まれる。

・・・というのが法律的な建前論。
あくまで冷静に強気で押せば大丈夫じゃない?
578Socket774:2011/07/04(月) 01:53:10.48 ID:Fjxlwf8H
何を難しい話してんだ・・・
普通に買った店に焼けたマザーとCPUとレシート持って行けば
交換してくれるだろ
579Socket774:2011/07/04(月) 08:41:16.67 ID:DsDswSsN
H67MA-E45 V2 でEXCEL2000動かすとプチフリする
BIOSであらゆるところをdisableにしても改善しません
マザーだけASRock H67DE3に入れ替えた環境ではサクサクです
なにかヒントあれば教えてほしいのですが?
オートコンプリートOFFは対策済みです
環境:Win7pro(64bit),PSD38G1333KH,C400(64GB)
580Socket774:2011/07/04(月) 09:26:17.25 ID:DsDswSsN
追記:cpu core i5 2400
581Socket774:2011/07/04(月) 13:21:30.11 ID:/JkuCjei
H67MA-E45 V2, Core i5 2400でExcel2003を動かしてもなんともにゃあ
582Socket774:2011/07/04(月) 19:54:40.29 ID:09+JNpgR
すいません。教えてください。
H61M−E33でBOOTの1番をDVDにするにはどうすればいいんでしょうか?
初めて自作したのでさっぱり分かりません。マニュアルに書いて無いし。
MSIさんせめて変更の方法くらい書いてよ。
583Socket774:2011/07/04(月) 19:56:46.22 ID:fUntJfyf
HDDを引っこ抜きます
584Socket774:2011/07/04(月) 19:56:47.37 ID:kU7/rtPw
書いてあるけど理解できないの間違いだろ
585Socket774:2011/07/04(月) 20:00:12.03 ID:09+JNpgR
書いてある?
586Socket774:2011/07/04(月) 20:01:49.28 ID:kU7/rtPw
pdfでダウンロードしたけど書いてあった
587Socket774:2011/07/04(月) 20:01:50.64 ID:zOXI6Lm4
boot順位の設定なんてどのマザーでも同じだろ
588Socket774:2011/07/04(月) 20:03:46.16 ID:09+JNpgR
だから初めて自作したんだって。
589Socket774:2011/07/04(月) 20:05:55.69 ID:hCT8iBnm
>>582
その板もってないけどたぶん
Advanced>bootの項目で設定出来るはず。
590Socket774:2011/07/04(月) 20:06:25.32 ID:zOXI6Lm4
メーカー製のPCでもBIOSの設定は同じ
591Socket774:2011/07/04(月) 20:09:35.22 ID:09+JNpgR
MSIからダウンロードしています。
592Socket774:2011/07/04(月) 20:13:54.86 ID:hCT8iBnm
>>582
これでできないかな。
AMI BIOS設定・・・Boot・Tools・Exit画面
ttp://nanman.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/ami-biosbootpow.html

first boot device でDVDの型番を選択する。


MSIから落としてみたらマニュアルに書いてるよ。
>Boot システム起動デバイスの優先順位を設定します。
jp-25ページね。
593Socket774:2011/07/04(月) 20:20:04.77 ID:SKgX7Kmh
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → じゃあ聞くな
         /                \  
【このスレ検索した?】                 NO → 【ググった?】─ YES → なら、ねぇよ
         \                                   \
            NO → 死ね                             NO → しろ 
594Socket774:2011/07/04(月) 20:31:43.57 ID:09+JNpgR
>>592
25ページに書いてあるけどその方法は書いてない。
基盤に同梱されているマニュアルには上のホームページの内容は載ってない。です。
595Socket774:2011/07/04(月) 20:58:23.22 ID:09+JNpgR
HDDにOSが入っているのでそれが動いてしまうんです。もしHDD空ならDVDまで行くの?
596Socket774:2011/07/04(月) 21:06:03.70 ID:hCT8iBnm
Boot→Boot Device Priotity→1st Boot DeviceをDVDに設定
その後Biosの設定をSaveして再起動。
これはやったのか?

何をやって何がわからないのか具体的に書かないと。
597Socket774:2011/07/04(月) 21:37:40.62 ID:09+JNpgR
>>596
ども
そういうことが基板に同梱されているマニュアルに書かれていないんです。
598Socket774:2011/07/04(月) 21:39:11.31 ID:cfK1HeUl
マニュアル読まなくてもそれくらい分かれ
599Socket774:2011/07/04(月) 21:46:57.95 ID:09+JNpgR
>>598
だから初めて自作したって。。。よく嫁
600Socket774:2011/07/04(月) 21:49:23.08 ID:fUntJfyf
自作する前に知っておけとしか
601Socket774:2011/07/04(月) 21:54:27.86 ID:aUVDq9li
日本のMSIユーザーは英語も読めないゆとり君の巣窟
602Socket774:2011/07/04(月) 21:59:43.30 ID:09+JNpgR
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥ってね。。。。。教えられたから。
603Socket774:2011/07/04(月) 22:03:26.00 ID:hCT8iBnm
>>602
それ以前の問題だろ。
コミュニケーション取れてないじゃん。
「やったのか?」って596で聞いてその回答が
「マニュアルに書かれてない」ってどういうことよ。

で結局設定はできたの?
604Socket774:2011/07/04(月) 22:04:26.83 ID:SKgX7Kmh
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」

調べる努力をしていないものが言ってはいけないって前振りがあると言うのは暗黙の了解
そんなんだから誰も教えてくれないんだよ
605Socket774:2011/07/04(月) 22:05:40.58 ID:cfK1HeUl
Boot→Boot Device Priotity→1st Boot Device

これは英語読めるか読めないかの問題であって
自作がどうのこうのじゃない
606Socket774:2011/07/04(月) 22:12:17.07 ID:09+JNpgR
マウスがPS2なので明日USBのマウスを買ってくる予定です。
皆さん親切だけどいじめるのも好きですね。
607Socket774:2011/07/04(月) 22:38:18.69 ID:ZV+9CBU7
>>603『出来たの?』
>>606『マウス買ってくる』

コミュ障かよ
608Socket774:2011/07/04(月) 22:39:22.02 ID:0v65H1QL
放置進行のぞむ
609Socket774:2011/07/04(月) 23:01:45.48 ID:09+JNpgR
I/OパネルのPS2にはマウスとキーボードのどちらでも接続できるんですか?
610Socket774:2011/07/04(月) 23:05:25.63 ID:09+JNpgR
今使っているパソコンはマウスとキーボードの端子が別々だから。
611Socket774:2011/07/04(月) 23:06:59.50 ID:SKgX7Kmh
http://www.msi-computer.co.jp/MB/990FXA-GD65/

そいや>>539の言うとおりDr.MOSの表記が無い
命名ルール変わったっぽいな
612 【関電 71.0 %】 :2011/07/04(月) 23:07:26.09 ID:GorDAwna
>>610
PC初心者
http://hibari.2ch.net/pcqa/
まずここにいこう
613382:2011/07/04(月) 23:58:58.42 ID:+Y/DARax
>>382で愚痴った者ですが
OC Genie押したら以前よりは安定するようになったけど、しかし数日に一回程度ブルスク落ちする・・・
メモリ変えてもグラボ変えてもダメだしどうしたもんかね
ちなみにブルスクコードはSTOP: 0x00000124
このスレのマザボ使い達はなんか心当たりないかな
614Socket774:2011/07/05(火) 00:02:34.62 ID:BttDuLFS
ブート順位の設定を知らずによく今までPC使ってこれたなと思う。
615Socket774:2011/07/05(火) 00:08:44.67 ID:uGMlGMTK
子供なんだろ
616Socket774:2011/07/05(火) 00:53:23.40 ID:B17WQtlN
初自作でもブート設定くらい一発で分かったぞ・・・
617Socket774:2011/07/05(火) 01:02:08.86 ID:sW4dIvFR
>>615
いい大人です。
お陰様でいまwin7をインストールしています。
biosをいじったので元に戻してdvdを1番にしました。
dvdを1番にするには1番をクリックするとusb hdd dvd ・・・・・・・と表示されるのでdvdを指定すると
dvdが一番になりました。
お世話になりました。
618Socket774:2011/07/05(火) 01:10:52.65 ID:2U4438AY
>>617
まあ、MSIジサカーが一人増えたことは歓迎するで
逞しく育ってほしい
619Socket774:2011/07/05(火) 01:12:41.94 ID:gLy/PQYQ
明日からシス管なんてやらされたら発狂するんだろうな
620Socket774:2011/07/05(火) 02:52:33.84 ID:M+nA8pX5
>>613
俺の環境ではintel c-stateがenableだとスゲー不安定だけど
これオフってみたらどうなる?
621Socket774:2011/07/05(火) 07:28:05.85 ID:ZsUoYi+C
省電力やスリープ絡みで不安定ならクリーンインスコした方がいいんでないか
適当にマザー入れ替えてドライバ上書きでそのまま使ってるとかない?
622Socket774:2011/07/05(火) 08:28:08.14 ID:rND+48x6
定格でサポートされてる機能オンにしてて落ちる事自体がおかしいから
OCしたり機能切ったりしようとするのは意味無い
623382:2011/07/05(火) 08:58:56.77 ID:gW2nG7WA
>>620
ググってみたらCPUの消費電力に関連する項目みたいですね
しばらく無効にして様子を見てみます

>>621
一度クリーンインスコしても再発してるんで困り果てています
新しく組んだPCなので余計なドライバがどうこうってことはないです

>>622
とはいえ実際に定格で使っていた頃は1日に1〜2回ブルスクが頻発していたのに対して
OC Genieポチったとたんに数日に1回程度にまで減少したのは確かなんです
勘違いとか他の要因がうんたらとかそういう事は無いです
624Socket774:2011/07/05(火) 09:01:35.60 ID:rND+48x6
疑うポイントが違うと言いたい
対処療法的な解決じゃなくて根本を突き止めろよ
625Socket774:2011/07/05(火) 10:17:11.87 ID:THP/z40u
ブルスク頻発でOC Genieで減ったってなら、
メモリ電圧をメモリの指定のちょい高め設定してかメモリテストだろうなぁ・・・

奴は中古のヘロヘロにヘタったメモリでも使ってるんだろうかw
626Socket774:2011/07/05(火) 10:34:36.88 ID:PjQsTUjp
スリープ復帰はメモリのレイテンシや電圧は関係ないと思われ
最小負荷電流0Aの電源がAntecやEnermaxから出てるからそれに交換するとか
コールドブートからのレスポンスが良いんだとさ
Win7のスリープ復帰が高速すぎるってのが関係してんのかね
USBの認識にレジストリでウェイトいれるのは復帰後のシーケンスなので無意味ぽい

OC genieって4.2GHzだっけ?
CPU以外の電圧はいじってないよ多分
そのCPUのAUTO電圧がモリモリなんで少し安定したんだよ
627Socket774:2011/07/05(火) 10:42:23.75 ID:PjQsTUjp
確率低いけれどCPUをもう一度組み直す方法がある
ソケットのピンとCPUの接点が微妙にズレていて高クロックだと問題出るって話
それで直ったケースもある
628Socket774:2011/07/05(火) 15:30:09.33 ID:Byl5smr2
ポッポ−
629Socket774:2011/07/05(火) 17:54:15.62 ID:oAyJJy6T
ぬるぽ
630Socket774:2011/07/05(火) 19:00:38.49 ID:69/moSwT
ecjoyでXEを発売よりはるかに前に予約したんだが現段階で入荷なければ絶望的だろうか?
631Socket774:2011/07/05(火) 20:04:34.76 ID:MxtiIvD+
enjoy
632Socket774:2011/07/05(火) 21:16:42.26 ID:QqdLzKS3
Z68A-GD65で省電力とOCの両立はできないでFA?
633Socket774:2011/07/05(火) 21:20:48.67 ID:gzk2TcUs
省電力気にするならOCするなよ
634Socket774:2011/07/05(火) 21:21:54.05 ID:uq0aB1Cn
>>632
多分、お前じゃ無理
635Socket774:2011/07/05(火) 21:30:24.28 ID:iBFDVF+L
みんななんのためにOCしてるの(´・ω・`)?
636Socket774:2011/07/05(火) 21:35:52.30 ID:BttDuLFS
>>632
省電力とOCを両立っていう発想が分からん

>>635
パイ揉みに決まってんだろ、
言わせんな恥ずかしい
637Socket774:2011/07/05(火) 22:41:08.48 ID:R30i1uQV
常用OCだろ
ベンチ用の一発OCなら電圧バリバリかけても問題無いが
常用するなら発熱量を抑える為に電圧下げとそれによる消費電力削減が必須
電圧とクロックのバランスの良いところを落としどころにする
638Socket774:2011/07/05(火) 23:20:42.66 ID:UTscbrtz
>>635
俺はボインちゃんだ
Eclipseに990X積んで12スレッドで解析しまくるぞ
さすがにこの季節は暑くて24時間稼働はむりだが
(PCは動いても人間がバテる)
639Socket774:2011/07/06(水) 01:04:16.25 ID:CTe4ER+D
Eclipseで何の解析すんだよw
大量のディコンパイルでもすんのか?
640Socket774:2011/07/06(水) 01:07:09.27 ID:CTe4ER+D
あ、ボインちゃんね
641Socket774:2011/07/06(水) 03:43:39.10 ID:kIzRaQ8L
TERAというチョンゲの為に
2500K@100MHz×50と
RadeonHD6990
P67-GD55B3
642Socket774:2011/07/06(水) 10:37:02.87 ID:s6xR0ItX
電圧死ぬほど盛られてるだろ・・・
643Socket774:2011/07/06(水) 10:43:53.69 ID:Z3/I5B70
設定は1.48vくらいでウンコLLCによって1.5v中盤だろうな
ベンダーに出してるデータシートだと1.55v超えたら壊れると書かれているらしいぞ
644Socket774:2011/07/06(水) 10:45:52.15 ID:Z3/I5B70
ちなみに警告ではなく本当に壊れる電圧
表向けに公表してるのは1.4v以上にすると危険という事になってるからな
645Socket774:2011/07/06(水) 14:13:31.32 ID:ECi5ImAj
オフセット無いってのはCPUそんな使わないときに
クロック自動で下がっても電圧そのままってこと?
646Socket774:2011/07/06(水) 20:03:19.54 ID:ndz61WLS
autoならクロック下がれば1V以下には下がる
ただし負荷がかかるとモリモリ
647Socket774:2011/07/06(水) 20:29:55.76 ID:Q+q6vkPw
H77はGIGABYTEにするかな
648Socket774:2011/07/06(水) 20:35:50.93 ID:YeEncKVJ
PT2使えないから戯画だけはない
649Socket774:2011/07/06(水) 20:39:39.89 ID:3SBiAmdf
漏れの個人的なイメージ

GIGABYTE:安かろう悪かろう
ASUS:ハイエンド向け
MSI:安いのから高いのまで揃ってる
ASRock:変態
650Socket774:2011/07/06(水) 20:52:18.71 ID:mhc/Gomw
ギガって高くね?アスロックのほうが安悪じゃね?
651Socket774:2011/07/06(水) 20:53:38.60 ID:kgN1Lv3A
GIGABYTEもハイエンド製品は相当良いモノだろう?
ASUSのより良いだろう?

G1 ASSASINとか
652Socket774:2011/07/06(水) 21:11:03.79 ID:+CzdNzeU
ASRock:ボードレイアウトが糞だけど安い
ASUS:高いけど機能充実
MSI:安くて省電力
GIGABYTE:青い
653Socket774:2011/07/06(水) 21:19:06.62 ID:Z3/I5B70
GIGAとMSIは技術力の底辺争いをしてる感じ
向こうはLLCが効かない
654Socket774:2011/07/06(水) 21:32:32.26 ID:uckDgXqo
>>652
おいおい、最近のギガは黒いだろ
見た目ならギガが一番だわ
655Socket774:2011/07/06(水) 21:33:01.43 ID:SW5BIz/I
P45の頃使ってたGIGAはOCするとすぐスリープ復帰に失敗してたな
656Socket774:2011/07/06(水) 21:40:29.08 ID:0zLs3p4Z
ギガのPが7000円代だからP55から移行を考えてる
657Socket774:2011/07/06(水) 22:42:12.79 ID:Z3/I5B70
GIGAのダメなところ
EFIを実装出来ない程度の開発能力
LLCは実装されているが機能してない
リビジョン商法

MSIのダメなところ
offsetを実装出来ない程度の開発能力
LLCは実装されているが超盛りのみ
ID:vlcC2j15のDrMOS発火事件により検品体制が怪しい事が発覚
658Socket774:2011/07/06(水) 22:56:12.03 ID:ECi5ImAj
P67A-G45とかCF視野に入れたら最安マザーで
良いと思うんだけまったくレビュー無いよな
USB3.0ピンも付いてるし
そうか、AUTOでアイドル時電圧下がるようにしたら戻ってるときは盛り盛りなのか・・
ギガはBIOSだし、ASUSは高いし、AsrockのPro3とかはUSB3.0ピン無いし
MSIにオフセットさえ付いてくれれば文句無いのにな
またBIOSTARさんのお世話になるしかないのか
659Socket774:2011/07/06(水) 23:03:26.12 ID:SW5BIz/I
GIGAはVRMが旧式のMOSFET多連装で効率悪いと
以前聞いたが今はその辺どうなってんの?
DrMOSのMSIは言わずもがな、BIOSTARだって今はデジタルPWMでやってるみたいだけど
660Socket774:2011/07/06(水) 23:17:02.60 ID:QsyfeaN7
>>659
GigaはDriver-MOSFETで効率向上してるよ
MSIもoffsetさえあればもっと消費電力下がるのにな
661Socket774:2011/07/06(水) 23:21:55.99 ID:Z3/I5B70
>>659
http://www.dosv.jp/feature/1103/24.htm

VRMだけで言うならまだアナログでも十分いける
デジタルはまだ技術的に微妙な感じ
ASUSの発熱が異様に高いのはヒートシンクが飾り物ってことなんだろうなぁ

消費電力
http://media.bestofmicro.com/M/F/275559/original/image028.png
VRM温度
http://media.bestofmicro.com/M/G/275560/original/image029.png
662Socket774:2011/07/06(水) 23:47:36.31 ID:kgN1Lv3A
おいおい、GIGAはEFIに移行できなくてEFIに行っていないんじゃないぞ
従来BIOSとEFIとで競争させたらベンチスコアがBIOSの方が若干上だから
あえて今までBIOSだっただけだぞ
EFIもとっくに作ってる、他社と同じくらいの時期からね
そしてBIOSよりベンチスコアが出るEFIもほぼ開発完了してるからこれから出てくる
663Socket774:2011/07/06(水) 23:48:42.33 ID:eFSUmJqW
ただし、新リビジョンに限る?
664Socket774:2011/07/07(木) 00:50:35.40 ID:MI5Cv0kf
戯画のリビジョン商法はお腹いっぱいだから帰ってくれない?
665Socket774:2011/07/07(木) 01:25:43.79 ID:ryRncot9
最近、りんくすがmsiをがんばってるな。
アスクとかmsiやめるのかな。
666Socket774:2011/07/07(木) 09:12:27.43 ID:/dHeD1rN
MSIもSDキャラの巨大ポップは何とかしてほしいわ
667Socket774:2011/07/07(木) 11:22:43.59 ID:tviR+RCw
他社に比べるとSocketFM1のマザボの数ではやや出遅れてるな。
まぁ、数出せばいいってもんじゃないんだが。

年末頃にA8-3850で組んでみるかなぁ……
668Socket774:2011/07/07(木) 12:15:51.23 ID:2yOdB7FW
H61MU-E35買ったんだが、BIOSのバージョンが古くてAHCIに非対応。
BIOSメニューを散々探し回った挙句、Webで検索して、BIOS書き換えが必要だと分かった。

発売されたばかりで不親切すぎだろ。
ま、MSIは書き換え簡単だし、問題なく動いてるけどね。
669Socket774:2011/07/07(木) 12:29:23.01 ID:yCgfvGCy
MSIはメーカー製のマザーも作ってるから老舗って感じ
670Socket774:2011/07/07(木) 12:58:34.11 ID:+mfPLJXe
定格で問題が出ないレベルまでコストダウンするのが得意な老舗

OC関係が微妙だったりオフセット設定が出来ないのも
その辺は本業とは正反対に位置するからノウハウが無いし考慮する必要も無い
今後も実装する気は無い
671Socket774:2011/07/07(木) 18:55:33.98 ID:wIJ0PxSp
マザボメ−カー老舗ってアスースとギガとMSI3社?
672Socket774:2011/07/07(木) 19:02:52.42 ID:5fn3sJbx
ECSとINTELは?
673Socket774:2011/07/07(木) 19:08:21.19 ID:WVhW9PCy
Acer
674Socket774:2011/07/07(木) 19:41:40.77 ID:yCgfvGCy
フォックスコンとアオペンは?
675Socket774:2011/07/07(木) 19:56:46.18 ID:bBaqcLtN
a-bitとAOpen
676Socket774:2011/07/07(木) 20:07:25.53 ID:PzbL+KD7
>>670
790FX-GD70はOCでもイケイケってか、ASUSよりも良く回る
677Socket774:2011/07/07(木) 21:27:11.10 ID:Ep3c34nE
VGAがいいのにママンが悪い分けない
678Socket774:2011/07/07(木) 21:38:59.94 ID:PrdX+to9
>>671
Asrockは元々ASUS製品の設計/開発やってたらしいよ
679Socket774:2011/07/08(金) 00:42:38.67 ID:2ByoKDOT
AsRockはASUSの低価格板・キワモノ板担当チームが独立したものと考えていい
680Socket774:2011/07/08(金) 08:47:37.27 ID:U2bXEUB/
Z68A-GD65とかZ68A-GD80改の
日本代理店公式リリースはいつごろになるのかね
8月末までには一機作りたいのでかなり待ちが入るなら英語版買っちまうかもだけど
681Socket774:2011/07/08(金) 09:42:27.78 ID:IDr+fztj
Z68A-GD65は発売してるよ。
682Socket774:2011/07/08(金) 22:00:06.74 ID:Y4DPiae/
>>553
これは単純なイモハン(芋はんだ)というチップの実装不良。
仮組み1発目でこんなの見つかる、ということは、
おまいさんの持ってるロット、まるごと出荷検査してないなwww

普通、マザーボードは完成後、
出荷前に全品通電して検査するよ。
俺、以前AsusとGigebiteのマザー作ってるところ直接みる立場だったので。

(というか、もっとエロイ立場だった。言えないが)
683Socket774:2011/07/08(金) 22:07:26.59 ID:cUxeH0vd
 o
   。
     。
    <⌒/ヽ-、___
  /<_/____/
684Socket774:2011/07/09(土) 00:25:16.67 ID:m2tdmdJm
どうみても発熱で溶けてブリッジしただけだろ。
685Socket774:2011/07/09(土) 08:46:27.87 ID:9Due/Q8r
http://www.msi.com/service/download/bios-17200.html
- Fix XAI mouse issue.
- Fix can not entering dos mode issue when onboard lan controller set disabled.
- Reduce CPU_IO voltage to 1.25V when plug 4 dimms.
- Set dram voltage to 1.65v when plug more than 2 dimms (SanMax ELPIDA J1108BFBG-DJ-F).
- Modify usb solution for some mouse issue.

7681v1D出たで
大したことは修正されてないからoffsetが使えないのは相変わらず
686Socket774:2011/07/09(土) 10:23:31.89 ID:GM7vB+hV
>>685
やる気ないな
毎回メモリ絡みだけどデフォが1T→2Tになっただけの時はフイタ
キーボードやマウスとかどーでもええわ
687Socket774:2011/07/09(土) 17:12:46.63 ID:2T8bf4pf
とはいうけど、最初の頃のバイオスは結構キーボードやマウスを見失うことがあったけど、
世代が進むにつれて見失うことがなくなったので助かってる。
MSIは性能をあげるのではなく、どのパーツ使っても相性問題起きずに定格で動くようにバイオス設計してるような感じ。
688Socket774:2011/07/09(土) 17:27:08.24 ID:H400WTOg
>>685
> Fix can not entering dos mode issue when onboard lan controller set disabled.
最近USBメモリからDOS起動できなかったのはこれか
689Socket774:2011/07/09(土) 18:34:58.56 ID:pyyQQayP
ロウきゅーぶ!
690Socket774:2011/07/09(土) 19:58:09.19 ID:8SGOeQTQ
bios 1Dにしたがマイナーなマウスの修正のせいかしらんが
BIOSでlogiのG700が上下にしか動かんw
速攻で1Cに戻した
691Socket774:2011/07/09(土) 20:11:23.83 ID:5d9SuaPO
相変わらず微妙な更新だ
gigaがなかったら間違いなく底辺の開発力
692Socket774:2011/07/09(土) 20:49:16.11 ID:4z7GnfgF
未だにオフセット出来ないのも相当なもんだよな。
底辺ツートップと呼びたいw
693Socket774:2011/07/09(土) 21:41:14.20 ID:0KXR6Q9m
オフセット指定できるようにしたMODとかどっかにないか
694Socket774:2011/07/09(土) 21:55:01.24 ID:TvvOtPlL
録画鯖用にとにかく安定した板が欲しいと言ったら、
TSUKUMO DOS/V菅でZ68A-GD80を猛プッシュされた。

DrMOSの事を熱心に語ってたなぁ。
顔はマジだったw

ついでにそいついわく、
ASUSはMAX-Zだけでなく、Pro−VとかもOC瞬発系で耐久性・安定性は…
とのこと。
ホンマかいな???
695Socket774:2011/07/09(土) 22:09:30.52 ID:0KXR6Q9m
>>694
総合的な安定性からしたら上の方じゃないの
自作スレで不具合あったら糾弾される
他のスレ覗いてみなよ
ユーザーが少ないってのもあるんだろうけど
ここではBIOSの設定がアレってのが唯一だから
696Socket774:2011/07/09(土) 22:13:50.41 ID:KCUzv8XG
TSUKUMOの店員は基本的に個人の意見で進めてくる感じ
俺の当たった店員は「MSIはDr.MOSで省電力がとうたってるが、正直それが原因ぽい不具合が(中略)お勧めできない」って言われた
正直いらっとした
697Socket774:2011/07/09(土) 22:19:21.97 ID:0KXR6Q9m
ネガティヴな事を言うやつは社員じゃなくてバイトだろ
698Socket774:2011/07/09(土) 22:23:41.04 ID:9Due/Q8r
>>694
そんなん間に受けてるとAsus推しの店員に出会ったら
耐久性と安定性を向上させた無駄に高いだけのSabartoothを余裕で買わされるぞ
液体コンデンサでも使ってない限り普通のマザーで5年以上いける
不安定だったらP5Qみたいに祭りになってるわ

>>696
良い店員じゃねえか
APSは不安定、Intel SVIDの方が圧倒的に安定してる
しかもIntel SVIDの方が省エネ
699Socket774:2011/07/09(土) 22:29:21.28 ID:yBLk+qGR
とにかくoffsetさえ実装されれば問題ないんだよなぁ・・・。
(上の焼け報告で引いた人多そうだがw)
逆に言うとoffsetが出来ん&盛りまくる時点で問題外なんだが。

頼むからoffsetを1日も早く実装しろ。
今のGIGAと同列に語られるなんて恥ずかしいと思えよBIOS担当者・・・。
700Socket774:2011/07/09(土) 22:31:46.62 ID:+sSEUuwK
DrMOSに関しては正直誇大広告って気がする
1フェーズで4フェーズ相当なんて言っちゃってるけど
そんなに凄かったら他社がライセンス料払ってでも載せると思うけど
701Socket774:2011/07/09(土) 22:39:34.24 ID:0WKWUuz9
それにしても間延びした起動ビープを何とかしてほしい
702Socket774:2011/07/09(土) 22:44:00.53 ID:9Due/Q8r
ビープを鳴らすスピーカーが無い
703Socket774:2011/07/09(土) 22:45:40.88 ID:IHIlpT0E
>>700
EVGAもGIGAも使ってるじゃないかw
704Socket774:2011/07/09(土) 22:47:26.22 ID:0KXR6Q9m
DrMOSってIntelの規格だろ
705Socket774:2011/07/09(土) 22:49:58.44 ID:9Due/Q8r
706Socket774:2011/07/09(土) 22:52:11.92 ID:QN25wJje
DrMOSはかなり効くね
790FX世代だけど、ASUSの8+2だと半年持たないような設定でもカレコレ2年持っている@790FX-GD70
OCもかなり安定するし、良いと思う

このあいだM4N98TD買ってみたら絶望したよ、結局何も進歩してないんだな、ASUSは
707Socket774:2011/07/09(土) 23:04:55.63 ID:pyyQQayP
あまり知識無いけどドクターモスとミリタリークラスに惹かれて
P67A-GD55で組んだんだけど、これどうなの?地雷とかじゃないよね?
カカクコムとかもレビュー無いんだけど。
708Socket774:2011/07/09(土) 23:14:11.42 ID:z0RTLzp4
人に聞かなきゃわかんないの?
709Socket774:2011/07/09(土) 23:19:27.43 ID:OiUPu3Dc
>>707
可も無く不可も無くだ
710Socket774:2011/07/09(土) 23:22:37.97 ID:IHIlpT0E
DrMOSの4フェーズ分てのは
電流を4倍流せるんじゃなくて、スイッチング周波数が4倍の意味だったはず
http://japan.renesas.com/products/discrete/power_mosfet/for_switching/mosfet_integrated_sip/child_folder/dr_mos_info.jsp
これかね
711Socket774:2011/07/10(日) 00:42:58.53 ID:iKYNm0im
>>707
定格で使うなら良いマザー
OCすると途端に酷いマザー

DrMOSは高効率なだけで少ないフェーズ数を補えるほどの物ではない
offset設定が無くLLCも特盛り一段階しか無い
故に4.8GHz↑のOCで常用しようと考えた場合絶対選んではいけないマザー
フェーズ数の多いマザーより設定電圧も高めになる
712Socket774:2011/07/10(日) 01:08:15.44 ID:zbF8pC0q
>>690
Microsoft マウスでも同じだった。
上下にしか動かん。
713Socket774:2011/07/10(日) 01:18:33.81 ID:1IvKe5S5
>>712
ms、logiともにダメなんてテストしてないのかMSI
714Socket774:2011/07/10(日) 01:30:52.90 ID:7xLmDO6H
>>696
「メーカーの人間じゃないからしらん。そんなもん自分でいろいろ買って試せばいいでしょ?」って言われるのとどっちがいい?
10年位前だとそんな回答ばっかだった。
715Socket774:2011/07/10(日) 01:55:52.52 ID:jLDMSJCX
スーパーチャージャー機能って使ってる?
716Socket774:2011/07/10(日) 01:56:36.81 ID:6B8wbGfJ
C-State 無効、vdroop control 自動だとこんな感じになる
Superπ 1.328v 1.320v 1.312v 1.304v (1コア → 4コア)

もしoffsetとvdroop controlのレベルが設定できたら
1.280v 1.285v 1.290v 1.295v みたいに出来んの?
717Socket774:2011/07/10(日) 02:11:40.45 ID:iYwMumK8
>>713
ASRock Z68 Pro3-Mでも上下にしか動かないです。UEFI。(´・ω・`)
718Socket774:2011/07/10(日) 02:50:48.22 ID:KuXomiKQ
マウスとの相性なんじゃね?
Z68は使ってないが変態のH67やP67でそんな症状うちでは全く起こってない。
Z68 Pro3-Mでだけいまさらそんなエンバグやってるとは思えないし。
719Socket774:2011/07/10(日) 02:56:03.44 ID:xYHoJvsa
>>716
アイドル時最低何vにしてTB時に最大どこまで上昇させるか、が
石の耐性の範囲内でほぼ任意に決め打ち出来る。
正直OCってこれが出来るのが最低条件だろと思うが。
720Socket774:2011/07/10(日) 10:56:08.25 ID:AkCyoELf
>>719
そんなに必要な機能だとは思えないんだけど。
消費電力が低くなるのがoffsetのメリット?
721Socket774:2011/07/10(日) 12:51:46.44 ID:W3VrYP/9
まぁLLCの盛り具合は明らかに変だからそのうち修正されるだろ
722Socket774:2011/07/10(日) 13:22:53.63 ID:WQ1pLHaW
オフセットの実装が無理なら
LLCの効き具合を何段階かで選べるだけでもだいぶ違いそうなのにな…
723Socket774:2011/07/10(日) 14:32:38.95 ID:1IvKe5S5
とりあえずマウス上下の修正はすぐにやれよ
724Socket774:2011/07/10(日) 23:50:40.35 ID:eOiE+Nhy
此処で愚痴っても意味はないがな
725Socket774:2011/07/11(月) 00:28:58.38 ID:LHBGny6W
That's weird but final release 1D is available.
Thus MSI was in a big hurry to release BIOS with XAI mouse issue fixed and with regression of other USB mice borked. Great.

GreatじゃねえよFUCK
726Socket774:2011/07/12(火) 22:03:20.57 ID:oysZ3WSV
big bang-fuzion買ったんだけど
初めから基盤裏の配線のとこに3cm程のすり傷が2つ付いてたのと
右クリックする度に、ブラウザスクロールする度にコイル鳴きしたから返品した。
727Socket774:2011/07/12(火) 23:08:51.05 ID:9P4dExhh
>>726
それコイル泣きはグラボじゃないか?
728Socket774:2011/07/13(水) 00:01:03.35 ID:hrO0lFQY
俺のP67A-GD55はシャットダウンした時にキューキュー鳴く
それより1D入れたらG500でマウスカーソルが上下にしか動かないんだが
よくこんなBIOSを公式リリース出来たな
729Socket774:2011/07/13(水) 00:19:00.91 ID:Kd9NLrrt
>>728
奇怪な最新版の1Dがリリースされちまった
That's weird but final release 1D is available.
結果としてMSIはちょっぱやでXAIの問題を修正したBIOSをリリースしたが
Thus MSI was in a big hurry to release BIOS with XAI mouse issue fixed
ついでに他のUSBマウス周りをぶっ壊して退化してるんだぜ
and with regression of other USB mice borked.
マジぱねぇ
Great.
730Socket774:2011/07/13(水) 00:23:58.90 ID:5PfjgQla
>>727
関係あるか分からんがC1EだかCステだか弄ったら音のデカサ変わったし
それに同環境で他のマザー載せたら音はしないぞ。
相性問題っても、店のほうでもコイル鳴き確認出来たってメールが来たしな。
731Socket774:2011/07/13(水) 01:26:04.09 ID:hrO0lFQY
>>729
マイナーなマウス1つの為に大半のマウスを切り捨てるとか流石過ぎる
つーか公式リリースすらロクにテストしてないとかMSIのベータBIOSってかなり危険な代物なんだな
732Socket774:2011/07/13(水) 09:41:53.17 ID:SRmeMllc
MSIのマザボて省電力に関係する設定て

EIST
Inter C-State

の他になんかある?
733Socket774:2011/07/13(水) 10:00:41.95 ID:L46itzDg
電圧下げ
734Socket774:2011/07/13(水) 10:42:34.51 ID:kx9mh2hX
もうGiga以上の開発力不足って事で良いんじゃないかな
今さらUSBマウス周りぶっ壊してる奴らにoffset追加とか1万年かけても無理だろう
735Socket774:2011/07/13(水) 11:16:53.22 ID:/hvp2a0r
またoffsetか。
そんなに必要ならMSI諦めてさっさと他のところの買えよ。
736Socket774:2011/07/13(水) 11:43:05.22 ID:GwKXfSN/
P67A-GD65ですが、コイル鳴きが酷くて初期不良交換などできますかね?(買って10日目位)
ログ見てCステート切ったらならなくはなりましたが、交換してもらってもまた同じですか?
737Socket774:2011/07/13(水) 11:56:29.46 ID:45fdRfuC
>>735
MSI以外のほぼ全ての1155板で実装されてる極めて基本的な要素だってこったろ
そんなもんで他を使えとか言う時点で全くの問題外(MSIが)
「また」も糞もなく実装されるまで永遠に突っ込まれ続けるのが宿命

>>736
基本切っといて困らんし切っとけばと思うが
Cステート周りはコイル鳴きはともかく、C3/C6切ったら安定した
BSOD/KP41出なくなったって報告を他のメーカーの板でもかなり見るし
SB共通の泣き所なのかねぇ
738Socket774:2011/07/13(水) 12:09:47.45 ID:GwKXfSN/
>>737
そーですね、cステート周りで安定したってのは結構見かけましたが、
同時に「うちのはコイル鳴きなし」という報告も結構見るので
はずれ引いちゃったのかと思いまして、、、
739Socket774:2011/07/13(水) 12:44:11.45 ID:K/aZ9CCc
>>734
そういやoffset要望の英文のテンプレとかもってる?
あるなら協力しようかと。
740Socket774:2011/07/13(水) 16:31:24.00 ID:MDiFyWKC
発狂した外人が出た直後からゴラァしてんのに
今さら日本人が要望投げたところで意味なくね?
最近発覚した不具合ちゃうぞ。ずーっとや。
どうせ盛りまくりも直せんやろし。期待するだけ無駄。
741Socket774:2011/07/13(水) 19:28:09.34 ID:x1f1ogqz
馬鹿の一つ覚えじゃあるまいし、宗教なの?オフセット教徒?
EISTの動作周波数変動に応じてどのベンダも電圧制御してるんだから
開発力の問題じゃないのは自明のことだろ?
MSIの設計思想の問題なんだから、その機能が必要なら他社を選択するしかない。

>>736
ショップに相談。コイル鳴きがMBによるものなら改善の可能性あり。
でも本当にMBが鳴いてる?経験則ではまずグラフィックカードが怪しいと思う。
742Socket774:2011/07/13(水) 19:54:43.19 ID:f16Iz3iV
>>741
思想とか一切関係ない。バカか。
電圧調整において基本的に備わっているべき要素に過ぎない
(全てのグレードのモデルで電圧可変の任意設定が行えないなどありえるかバカが)。
意味不明に設計思想などと詭弁をのたまうお前だけが宗教であり教徒だ。
しかもLLCが糞盛り仕様だけにさらに性質が悪い。
743Socket774:2011/07/13(水) 19:56:51.95 ID:v77HuwpD
CPUの電圧がAUTOでないと省電力機能が働かないってさ
他のメーカーもそうなの?
744Socket774:2011/07/13(水) 20:00:17.49 ID:1Xale8al
そうじゃない?
エコおcの場合電圧オートでLLCで盛る
アイドルは盛らないでフルロードで任意に盛れると最高なんですけど
745Socket774:2011/07/13(水) 20:03:38.83 ID:8qURloVl
最高ってかそれが普通だわな
offsetとLLCとTB時のみoffset(フルロード時のみ特別盛り)は選べて当然
だいたいMSIだって775ぐらいまでは普通にoffsetの+-で調整出来てたが・・・
746Socket774:2011/07/13(水) 20:05:54.74 ID:v77HuwpD
そうなんだ
じゃ争点はオフセットと特盛りLLCか
まぁうちは4.3GのカジュアルOCだし
SBとPT1挿してUSB機器を色々とブラさげてるけど
完全に安定してるから問題ナッシングだけどな
調整詰めたとしても電気代なんて年間数百円も違わないよ
747Socket774:2011/07/13(水) 20:13:22.05 ID:8qURloVl
数百円だからどうとかも詭弁じゃね?
だったら何GHzで使うにしても常に1.5vぐらい掛けとけ、
どうせ何百円しか違わんのだからって話にも反論出来なくなる
無駄に盛りたくないってのは普通の発想でしょ
件の外人みたいに発狂するほどの事かとも言えるけどw
とにかく電圧の調整方式とか幅はユーザーに選ばせれば良いだけの話であって
選択肢が少ない事自体が問題
748Socket774:2011/07/13(水) 20:20:39.92 ID:UOfddynF
P67A-GD55からP8P67 EVOに換えて、電圧設定ははるかに強力になったけど
電圧固定のGD55よりオフセットのEVOのほうが電気食いだよ
確かにBIOSは弱いけど板の作りで省エネだからMSIも全然アリ
749Socket774:2011/07/13(水) 20:25:10.34 ID:v77HuwpD
常に1.5vだったら数百円じゃ済まないな
ASUSって伝統的に盛り気味じゃないの
てか何で換えたの?
750Socket774:2011/07/13(水) 20:27:21.47 ID:1Xale8al
ASUSは電気食うから嫌いだ
751Socket774:2011/07/13(水) 20:37:17.80 ID:UOfddynF
オフセットがないから
752Socket774:2011/07/13(水) 20:38:28.54 ID:hrO0lFQY
それ以前に大至急マウス直してくれ
こんなの正式にリリースしていいものじゃないだろ
offsetは昔出来たのに出来なくなって退化してるから文句言われるんだ
753Socket774:2011/07/13(水) 20:40:23.96 ID:OmkUgbfU
Eup2013オフにしたら何故かAfterBurnerのオートファンコントロールが無効になった

Eup2013って省電力関連の設定のハズだよな・・・?
754Socket774:2011/07/13(水) 20:40:54.37 ID:x1f1ogqz
>>742
>電圧調整において基本的に備わっているべき要素に過ぎない
そう考えるなら他社の製品をどうぞ。

>(全てのグレードのモデルで電圧可変の任意設定が行えないなどありえるかバカが)。
現状MSIの製品ラインナップにおいて有り得ております。失礼ながら馬鹿はそちらかと存じます。

>意味不明に設計思想などと詭弁をのたまうお前だけが宗教であり教徒だ。
意味不明なのは頭の出来のせいだと思います。
EISTの電圧オーダーに対応できるのにオフセット設定を行う技術が無いわけがございません。
となるとその機能を盛り込まないのはMSIの設計思想に基づく判断でしかありません。
>>745も言ってるが以前は対応しておりました、はい論破いたしました。
まさかMSIが意地悪してるとお思いで?もしかしていじめられっ子でしたか?すいません。

>しかもLLCが糞盛り仕様だけにさらに性質が悪い。
OC自体は想定された使用環境とは言いがたいので、その際の電圧を問題にされるのはおかしいかと。
そもそも"LLC糞盛り"に関しては何も言っておりません。
755Socket774:2011/07/13(水) 20:43:48.39 ID:hrO0lFQY
>はい論破いたしました。

ネタじゃなくこんな痛ましい台詞を本気で吐く基地外久々に見たなw
756Socket774:2011/07/13(水) 20:56:04.39 ID:K/aZ9CCc
>>740
まあここでブツブツ言ってるよりは建設的かなぁと。
757Socket774:2011/07/13(水) 21:12:36.86 ID:t96jR5FA
設計思想ってちょい前までMSIの板も普通にオフセット設定出来たやんw
バカすぎw
758 【関電 76.4 %】 :2011/07/13(水) 21:17:38.28 ID:U5V2TP8v
870A-G54の新BIOSVer17.Dはまだ問題がある模様
入れないほうが無難
ファイルサイズ小さくなってるのをみると従来Verの引継ぎではなくやはり1から作り直してるなこれ
759Socket774:2011/07/13(水) 21:24:05.41 ID:/hvp2a0r
>>757
それだとMSIの技術力云々と言ってる奴も間違ってるな。

単純に最新のCPUだとオフセットは必要ないあるいは取り入れたくないというMSIの判断じゃないか。
オフセットに慣れてる人なら欲しいかもしれないが、無ければないで問題ない。

760Socket774:2011/07/13(水) 21:30:06.12 ID:jWBX6uC/
>>759
他社はMast
761Socket774:2011/07/13(水) 21:30:51.57 ID:BcmYR/Id
もうLLC特盛りとマウス上下さえ直してくれればどうでもいい
762Socket774:2011/07/13(水) 21:32:13.31 ID:jWBX6uC/
もといMust
763Socket774:2011/07/13(水) 22:29:57.66 ID:Ax22+u7O
帆柱?
764Socket774:2011/07/13(水) 23:45:12.68 ID:C55rZYdl
offsetでOC常用(笑)のニワカはお断りや。ウチの板を使ってエエのは電圧固定の限界OCerだけや( ・´ー・`)

はい論破いたしました。
765Socket774:2011/07/13(水) 23:50:43.18 ID:hrO0lFQY
ニワカは語らなくていいよ
限界OC時の問題点は>>496で紹介したように既に海外で指摘されている
5.4GHzにチャレンジしようとすると糞LLCによって1.68v盛られる
データシート上だと1.52vまでなので多少オーバーするとしても1.7v近く掛けられると話にならない

はいドドンパしました
766Socket774:2011/07/14(木) 00:06:48.92 ID:gC4p7VIz
要するにBIOS画面にoffset+-ってついてりゃ安心すんだろ?w
767Socket774:2011/07/14(木) 00:10:12.93 ID:z6wPpAPS
そうそうLLCも直せよな
まず盛り過ぎで使いにくいしAutoとLowしかないってのが意味不明
Off-Auto-Low-Medium-Highくらいは用意しないと
768Socket774:2011/07/14(木) 00:10:14.89 ID:KOnlAGoK
>>766
そうそう、ここの住人全てが要求してる超簡単な事なんだよね
769Socket774:2011/07/14(木) 00:15:47.86 ID:Rv4JWCuG
未だにマウスの問題を修正したBIOSを出さないのが信じられない
出せないなら1Dは公式から引っ込めるべき
こういう対応が体質の糞さを物語っちゃってる
770Socket774:2011/07/14(木) 00:18:45.25 ID:M3YLhxk6
まあキーボードで操作できるっちゃできるからそこまで致命的ではないという判断なんじゃね?
771Socket774:2011/07/14(木) 00:21:28.42 ID:LCsDqChq
ここ論争すれなのか?
ちょっと(かなりか・・・)だめな子のほうが可愛いげがあるじゃないと思える人用商品じゃね?
772Socket774:2011/07/14(木) 00:22:36.43 ID:8Ak7hdzG
>>770
それはないわ
773Socket774:2011/07/14(木) 00:24:12.43 ID:CD6crjKo
1Dは数週間以内になかったことになるだろう。
たまに何の説明もなしに消すからなBIOS。
774Socket774:2011/07/14(木) 00:26:58.69 ID:Rv4JWCuG
スパゲッティコードで一部を弄ったら全く関係無い所で問題が発生する
なんてのは糞プログラムだとよくあることだけどBIOSでやられると真面目に怖い
775Socket774:2011/07/14(木) 00:32:50.23 ID:z6wPpAPS
>>770
Click BIOS
手軽なマウス操作でBIOS設定を行うことができます。

これを売りの1つとして製品特徴に謳ってて
上下運動しか出来ないBIOS出したらダメだろw
776Socket774:2011/07/14(木) 00:45:07.36 ID:7wOmdJIL
P67A-GD55買ったけどBIOSのインターフェースがすごい見やすい!
最近のマザボってみんなこんな感じなのかな?それともMSI独自?
777 【関電 61.3 %】 :2011/07/14(木) 01:07:17.36 ID:SperSIvl
>>776
EFI
778Socket774:2011/07/14(木) 04:49:13.11 ID:MHQ8VM5M
今さらどうコード書いたらマウスの上下限定とかエンバグ出来るんだよ・・・
オフセット実装とか100万年掛かっても不可能レベルやないか!
779Socket774:2011/07/14(木) 04:53:23.76 ID:u1Q+dmku
マウスによっては信号が標準マウスとは違うから
各社のマウスドライバ相当のコードを書いて
判定コードを書いてってやってるうち
どこかでエンバグしてしまうってのもありえなくはなくねっておもわなくもなくね
780Socket774:2011/07/14(木) 06:40:22.32 ID:8Ak7hdzG
>>776
BIOS 1Dにはあげるなよ
その感動が吹き飛ぶぞw
781Socket774:2011/07/14(木) 07:25:32.20 ID:WIT05r1q
いいかげん文句のある人は他所のマザーでも買えば?
782Socket774:2011/07/14(木) 07:27:12.48 ID:K4n9sUps
そういう狂信者的発想はどうでもいい。
とにかくマウス修正wとオフセット実装とLLC盛り正常化を急げMSI。
783Socket774:2011/07/14(木) 07:51:03.52 ID:ISn1SOPe
MSIの虜なんだな
784Socket774:2011/07/14(木) 09:41:32.57 ID:dCM8WXae
CPUクーラー忍者参を使ってたんだけど基盤が歪むってありますか?
ケースを横でないと起動しなくなった。
紐で釣ってたんだが緩かったのかな

785Socket774:2011/07/14(木) 11:41:39.85 ID:BIR4oQZY
MSIのことが気になって木になって仕方が無いんですね〜
786Socket774:2011/07/14(木) 12:02:16.70 ID:6T3GgwH6
>>784
忍者参使ってるけど何も問題ないよ。紐も使ってない。
ついでに言えばP35Neo-Efinity時代ではオロチ使ってた
787Socket774:2011/07/14(木) 12:07:40.01 ID:MtFT37lB
>>784
配線の接触不良とか疑ったほうがいいんじゃない?
788Socket774:2011/07/14(木) 12:35:21.73 ID:dCM8WXae
>>787
それも疑ってました
メモリは一晩テストしたが問題なし
電源変更しても縦はダメ
試しに忍者をちょっと手で持って起動させたらアッサリと起動
数ヶ月でこうなると思わなかった
キチンと吊らないとダメみたいね
789Socket774:2011/07/14(木) 13:20:51.64 ID:SnkhfCY9
このスレ見て初めてi5とかの新しいCPUでVcore Offsetが重要なのが理解できた
ググってみるとターボブースト時にどれくらいまで電圧盛るかを決め打ちできるのね

確かにこれが無いといくらでも電圧盛られるから総合的に冷却や静音まで考えて
自分でマシンの状態を管理したい人には必要な機能ですな

LLCは今使ってるP45のマザボにもあるからわかったけど、まあ盛りまくられるのは嫌だな

そんで、じゃあどれがいいのって探すとASUS位しかちゃんと実装してないんですね
何だかなぁ、今は一強皆弱でASUSを除けば技術者とかスッカスカなんすかねぇ
昔は技術力に定評のあるメーカーが台湾勢の中でゴロゴロしてたんですが、時代の流れかな
790Socket774:2011/07/14(木) 13:49:25.14 ID:gC4p7VIz
>>789
連日offset言うとるやつは実際にASUS使ってないから隣の芝生とか北の理想郷のような憧れ抱いてるんだろうな。
実測してみりゃわかる。
791Socket774:2011/07/14(木) 13:54:13.82 ID:GbV+iNMs
論破ールーム
792Socket774:2011/07/14(木) 14:34:40.91 ID:sm6Exdh+
特盛りなのは最近のBIOSだけだろ
793Socket774:2011/07/14(木) 15:05:20.91 ID:yN0vk3Tc
MSIって本当にコイル鳴きあるんですか?
検索すると何とかコイル使っているからコイル鳴きしないって書いてありましたよ
それに今はミリタリークラスUでさらにパワーアップしたコイルだとか
コイル鳴きするのはミリタリークラスじゃない古いマザーボードって事ですか?
実際に使っている人がいたら教えてもらえませんか?
794Socket774:2011/07/14(木) 15:13:33.27 ID:K/V1m4q5
コイル鳴きなんてありませんよ
買った人が泣いているだけです
795Socket774:2011/07/14(木) 15:21:13.27 ID:66OBJPdJ
まあ都市伝説だろうな
だってコイルが涙流して泣くなんて信じられるか?
よくある古い人形が泣いていたとか髪の毛が伸びたとかそーゆうレベル
796Socket774:2011/07/14(木) 16:11:40.28 ID:sm6Exdh+
>>794
個体差あるみたいだな
俺のGD65は完全無音
でも接続してる電源とかパーツによるかもな
797Socket774:2011/07/14(木) 16:53:49.86 ID:M3YLhxk6
俺のGD65は最初買ったのは何もなかったが交換品は鳴いていた
数ヶ月すると鳴かなくなった
798Socket774:2011/07/14(木) 17:26:56.98 ID:smie7xnq
>>797
UEFIのバージョン次第なんじゃない?
コイル鳴きはC3/C6のCステート周りを切ると収まるってのは、
MSIに限らず、他社板やノートPCまでも山ほど出てくるから
UEFIのバージョン次第で、デフォで有効になってるか無効になってるかで
鳴いたり鳴かなかったりとかあんじゃないかな、たぶんw
ちなみに他社板はデフォでは無効が多いみたい、コイル鳴き以前に不安定だから。
799Socket774:2011/07/14(木) 18:35:44.84 ID:j8Mm7RW8
実はコンデンサー鳴きなんだよ!!
800Socket774:2011/07/14(木) 18:47:08.59 ID:jR+K5S4v
H67MA-E45 V2、H67MA-ED55、Z68MA-ED55のどれかを買おうと思うんだけど
HighPoint Rocket RAID 2720を使えてる人います?
801Socket774:2011/07/14(木) 19:14:18.53 ID:sm6Exdh+
>>798
うちは省電力機能ON/OFFしても無音
[email protected]にBIOSは1.9と1.D
物理的個体差だよ
コイルBOX間に木片を挟んで対策した外人がいたなぁ
802Socket774:2011/07/14(木) 19:45:01.74 ID:nmKru4au
うちのは鳴るんだけど個体差なのかなぁ?
鳴らない人のが多いのなら悔しいから修理にだそうかな
しかし面倒だなぁ・・・
803Socket774:2011/07/14(木) 19:59:11.96 ID:5MBTAHUt
コイル鳴きってのが具体的にどんな音なのかがわからん
サンプル音声うp
804Socket774:2011/07/14(木) 20:06:05.45 ID:nmKru4au
>>803
Cステート関連のコイル鳴きでググったらVAIO Eも鳴るみたいで
ちょうどうちのもこんな感じ

http://www.youtube.com/watch?v=NSKqlttAp-4
http://www.youtube.com/watch?v=p8zjq0pODIk
805Socket774:2011/07/14(木) 20:07:26.55 ID:X5lkaDCS
実際に聞かないとコイル鳴きってなんだ、ってなるけど聞いたらすぐに分かるよね
806Socket774:2011/07/14(木) 20:13:08.58 ID:nmKru4au
ずっと鳴いてる分けじゃなくて、寧ろ負荷がかかってる時は鳴かないんだよね
特に鳴くのはアイドリングや立ち上げた時、シャットダウン時かな
807Socket774:2011/07/14(木) 20:36:37.49 ID:sm6Exdh+
うざいのはブラウザのスクロールで鳴るやつだな
808Socket774:2011/07/14(木) 20:39:18.29 ID:8Ak7hdzG
うちのはB2/B3関係なくC-STATEにautoの項目が付くまでは泣いてたな
もしかしてautoってc-state無効になってるのかな
809Socket774:2011/07/14(木) 22:29:21.68 ID:wr/zHTRL
うちはC-Statetオンだと通常使用時にいきなり落ちる環境だけど
autoでも落ちるからたぶん効いてる。
C-State効いてるときにフェーズ確認のLEDをONにしてると
LEDの点滅の感じが違うから見てればわかるんじゃないかと
810Socket774:2011/07/15(金) 03:27:28.50 ID:m7bSJA7X
>>807
なるわw

電源によって緩和しないか?
安い電源だと音が増してた気がする
811 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/15(金) 09:27:38.12 ID:ThrmHl6j
うちもCステート切ったら直った。
どこのマザーでも鳴くみたいだけど。
812Socket774:2011/07/15(金) 09:31:43.72 ID:PHsT1KbZ
HD5950とか兜クーラーとかが轟音すぎでコイルの音が聞こえない
813Socket774:2011/07/15(金) 10:26:33.40 ID:3ezYepWw
省電力機能OFFでどの程度影響あるんだろう
814Socket774:2011/07/15(金) 12:16:14.17 ID:+zclRxjQ
せいぜい5Wの豆球ひとつ、点けるか点けないか程度じゃ?
815Socket774:2011/07/15(金) 13:09:35.92 ID:6GN700Eu
0.5v下げるとピークで30Wくらい違うってレビューは板問わずconecoに転がってるから見てくれば
816Socket774:2011/07/15(金) 13:15:06.86 ID:QiHM4eD+
0.5vも下げられねーよバカ
817Socket774:2011/07/15(金) 13:17:16.42 ID:o6RM8sKB
電圧とパンツはもっと下げてもいいと思うよ
818 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/15(金) 13:35:00.31 ID:ThrmHl6j
>>813
レビューを見ると、ビデオカードをつけていると
アイドルは、劇的に下がるみたいね。
819Socket774:2011/07/15(金) 13:48:25.07 ID:HAq8dn5x
気になる奴はワットメーターでも買っとけよ
820Socket774:2011/07/15(金) 16:59:16.71 ID:7oxArmhn
0.05の間違いだろ
821Socket774:2011/07/15(金) 17:53:17.66 ID:vOTswELR
>>818
にわかには信じられませんな
省電力の物でもビデオカードつけたらプラス20Wはいくと思うのです
本当にそんなレビューがあるんですかね?
822 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/15(金) 18:20:46.72 ID:ThrmHl6j
ttp://watt.arrow.jp/archives/1167
ここなんだけど。
ここまで減らせるのは、GPUの供給電力を
切っていると思うんだけどどうだろ?
まあ、不具合やパフォーマンスに影響が出やすのも
この辺が原因なんじゃないかんと思っているんだけど
823Socket774:2011/07/16(土) 01:47:03.19 ID:VXoZ0n2O
Geforceのミドル以上とRadeonのハイエンド以外ならアイドル20Wもないみたいだし下がるかもね
負荷時はもちろん内臓より高いが
824Socket774:2011/07/16(土) 02:03:34.85 ID:JgFZ9ADP
システム全体のアイドルで45Wくらい
人によっては30W台
この状態で内蔵GPUで20Wも食ってるはずがない
仮に食っててもdGPUの消費が5Wとかじゃないと「劇的に」なんて下がりようがない
825Socket774:2011/07/16(土) 17:08:56.54 ID:atzJxR65
P67A-GD55+2500Kで空冷なんですが
皆さんどのへんまでOCされてるんですか?
先の書き込みなんかには5Gオーバーに
チャレンジされてる方もいるみたいですが、
初心者向けの落としどころってどの辺で
しょうか?


826 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/16(土) 17:36:13.37 ID:WTDMI48c
クラークのi3は、とくに工夫しないと
オンボ構成でアイドルで40〜50Wなんで
増加分は、増設したカード分だと推測して
C6以上だと、アイドル時このへん電力を
大幅に減らせるんじゃないかと思ったんだけど
書き方が伝わりにくかったね。
827Socket774:2011/07/16(土) 18:03:01.67 ID:Yi6m3vnT
>>825
OCに「初心者向けの」なんて言葉はないよ。
まずOCが必要かどうか考える。
必要じゃないならOCしない。
必要なら自分の使い方の中で消費電力・発熱・性能の納得のいくところを探しながらOCしたらいい。

2500Kなら+1Ghzの4.3Ghzくらいは簡単だろうから、
その辺りで使ってみてさらに性能が必要ならさらにアップへチャレンジ。
必要なかったなら定格で使いな。
もちろんOCでパーツが壊れても自己責任でね。
828Socket774:2011/07/16(土) 18:29:27.88 ID:5Y4ZOgsi
i5-2500kでマシンを組むのにMSIのマザボを買う予定なので教えてください。
電圧設定についてoffsetが無いとかLLCが特盛りだという問題はわかりました。

ではLLCを切ったり、Autoではなく電圧を固定にして使う事はできますか?
また電圧を固定にした場合にはアイドル時、負荷時ともにその電圧のままなんでしょうか?
(アイドル時に低電圧にならず、高負荷時も電圧は増えないという意味)
829Socket774:2011/07/16(土) 18:34:35.16 ID:SnDy/pi/
1.できる
2.LLCオンだと自動的に盛られ、オフだと普通に電圧降下する…はずだが少し盛られてる気もする。
830Socket774:2011/07/16(土) 19:11:21.46 ID:J+Ae6M/A
3.気のせいかなって思ったけど・・・・
831825:2011/07/16(土) 19:28:57.87 ID:Tdig5TmS
>>827
レスありがとうございます。
やっぱりその辺からですよね。
OC必要かときかれれば、定格でもいいん
ですが、何かやってみたくなるんですよね。
PとKの組合せにした宿命みたいなもの
ですかね。
ちなみに無駄に5770CFもしたりしてます。
HawkとStormです。
MSIラブです。
832Socket774:2011/07/16(土) 19:33:01.45 ID:nbQAsTs5
OC Genieボタン押しとけば
833Socket774:2011/07/16(土) 19:37:10.73 ID:Yi6m3vnT
>>831
マザーに載ってるOC Genie使ってOCしてみたら?
あれだと敷居は低いと思う。
OC Genieだと電圧は高めに設定されたと思うけど、
最初のうちは電圧は高めにしといたほうがいい。
そこからやる気があればあれこれ試せばいい。
834Socket774:2011/07/16(土) 21:16:23.83 ID:6fPVJtHW
常用するなら電圧固定はあり得ない
廃熱的にも消費電力的にもね
電圧固定は設定を探るためのもの

4.5GHz未満ならMSIでもいいけど
それ以上で常用したいなら他社のマザーにしたほうがいいよ
尤も4.5G以上にするなら2500Kでなく2600Kだな
835Socket774:2011/07/17(日) 10:00:30.83 ID:kA9z5aP9
>>834
>尤も4.5G以上にするなら2500Kでなく2600Kだな
kwsk
836Socket774:2011/07/17(日) 10:20:39.11 ID:kA9z5aP9
低消費電力 自作PC Part63【実測報告】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1307377271/874

> 874+2 :Socket774 [↓] :2011/06/25(土) 20:25:46.36 ID:li8wtz2l (1/2)
> 【CPU】 i5-2500k @1.208V→1.024V(BIOS読み)
> 【クーラー】 型番不明 (リテールより厚い銅芯アルミ製)
> 【M/B】 MSI H67MA-E45 V2
> 【RAM】 Sanmax hynix 2GBx2 @1.3V
> 【VGA】 HD3000 (DVI接続)
> 【HDD】 Samsung HD103SJ
> 【光学】 無し
> 【Sound】 onboard
> 【LAN】 onboard (Gb link)
> 【USB】 Kyb / Mouse
> 【電源】 KRPW-SS500W/85+
> 【FAN】 120mm x1(1000rpm)
> 【OS】 WindowsXP Pro sp3

> 以下 CPU電圧定格時→低電圧時の順でワットチェッカー読み
> アイドル (1.6GHz): 25W→27W
> Prime95 (3.4GHz): 95W→73W
> Cinebench: 88W→66W
> youtube 1080p動画再生: 45W→39W(最大化時平均値)

> オフセット電圧調整が出来ないため電圧固定
> アイドル時の消費電力が若干上がるものの負荷時は20W以上さがった

本当ならいけそうな気がする。
837Socket774:2011/07/17(日) 15:42:09.26 ID:Vx2ybDgL
C7まであったんだけどBIOSアップグレードしたらC6までになっちゃった。
C7だとなんか不具合あるの?
838Socket774:2011/07/18(月) 03:50:00.71 ID:Kzr5eobA
誰かメーカーに電圧オフセット実装しないのか質問した人いる?
いないなら俺が聞いてみようかな
839Socket774:2011/07/18(月) 07:26:46.72 ID:9Wq38Sg1
890FXA-GD70の1A0きたけど
IDEコントローラー切ったのにデバイスマネージャーに出てる
また正式版がヤバいパターンか
840Socket774:2011/07/18(月) 12:36:57.43 ID:9Wq38Sg1
1A4で安定してたから戻すか
この板もう使ってる奴いないのかな・・
841Socket774:2011/07/18(月) 14:55:29.01 ID:99DpQGFW
公式見ても1.Aしかないぞ
842Socket774:2011/07/18(月) 20:54:22.56 ID:Ba6w/GhI
ちょっと質問
P67A-GD65V2の光学出力ってなにか設定いるのかい?
エモシオンのAL-DP100V使ってるんだけどデコーダーで
デジタル認識しないんだよ
蟹マネージャーでデジタルoutputをデフォにしてるんだけどさ
デコーダーではその他の音声として認識されてる
ちょっとまたいじってみるわ
843Socket774:2011/07/18(月) 21:42:28.80 ID:5zRqDTRl
まずコンパネのサウンドでDigital Output(Optical)かを確認して
その形式やレートとかをデコーダーの対応仕様になってるか確認

俺の環境だと特にこれといった設定せずに使ってる
844Socket774:2011/07/18(月) 21:53:06.93 ID:iwu7nBIA
注文した一式が届いたので組み立てたんだけど再起動を繰り返して原因が判らない
C2D時代から久々の組み立てなので何か根本的なミスをしてるのかと思って、思い当たることがあればアドバイスを頂きたくて書き込みました

CPU CORi7-2600K リテールクーラー
MB P67A-C43 B3
Mem DDR3 1333Mhz 4Gx2 レーン1の青い方に2枚挿し
GRP HD4760(補助電源不要)
電源 AP550PG MBとはメイン、12V8ピンケーブルで接続
845Socket774:2011/07/18(月) 21:55:59.61 ID:99DpQGFW
Win7じゃないのにAHCIを有効にしている
846Socket774:2011/07/18(月) 21:56:38.42 ID:mFt6ns+f
基本的なところを

・パーツの初期不良
・パーツの相性
・電源不足
・CPUやメモリ、CPUクーラーなどの接触不良
・BIOSの設定、OC設定など
847844:2011/07/18(月) 21:57:07.31 ID:iwu7nBIA
ケースに設置、上記最小限の構成で電源投入
CPU,ケースのファン回転開始→CPU電源フェーズLEDのバックパネル側一つが点灯→直ぐに4つとも点灯
5秒後に再起動しているようにファンが止まり、ファン再始動と最初からの動作を繰り返す

今までのMBでしたらBeep音で異常箇所を教えてくれてたのですが、今回は起動時の音すらしません。

グラボ以外は一式購入で入れ替えて試す互換性のあるパーツも手持ちになく、原因の特定すら出来てない状態です
チャックするべき所や、おかしい構成がありましたらご指摘頂けると助かります。
848Socket774:2011/07/18(月) 22:21:02.06 ID:9Wq38Sg1
>>841
M-FLASHで覗いたら1A0だった。他にトラブルはなさそうなので
ドイツの1A4で特に問題なかったので戻そうか、このまま使うかは検証中
849844:2011/07/18(月) 22:23:04.07 ID:iwu7nBIA
普段ROM専なのでLv1で書き込み文字数に引っかかって分割させてもらいました
見にくくてすみません。
ご指摘の内、CPUやメモリの接触不良は疑っておりましたが再度確認しました。
このMBでもBeep鳴るならMBかなぁ
購入店にも問い合わせしておりますが、こちらも定期的にチェックさせてもらいます
他に出来ることがありましたらご指摘お願いします。
ありがとうございました。
850Socket774:2011/07/18(月) 22:52:37.31 ID:KXpxoD2P
>>844
原因は\2,980の糞電源だろ
最低1万くらいの買っとけよ
851Socket774:2011/07/18(月) 23:25:07.81 ID:kd9f5dfo
とりあえず困ったときのCMOSクリアをしてみる。
852Socket774:2011/07/18(月) 23:43:55.40 ID:cWb7U/af
メモリを片方ずつつけてみる
853Socket774:2011/07/18(月) 23:51:47.37 ID:Ba6w/GhI
>>843
自己解決したわ
>>844
原因は850の言うとうり電源だと思うよ
854Socket774:2011/07/19(火) 00:04:13.18 ID:08eZV6Z/
電源とケースはケチるなよー
主要パーツで一番長く使う
855Socket774:2011/07/19(火) 00:41:57.38 ID:eRg34NNe
OC設定の失敗時に連続で再起動しようとするようになってる
一度電源ボタンで強制的に終了させても勝手に起動するようなら正にそれ
DELキー連打でBIOS画面は入れないか?
CPUの動作クロック、電圧、メモリのタイミング設定の見直し
あとSandyは特定のメモリと相性問題もあるからメモリの製品名も教えれ
856Socket774:2011/07/19(火) 00:46:31.46 ID:hYUkHYgn
別にGIGABYTEの3980円500wの電源
80PLUSで問題ないけど?
高けりゃ良いじゃんみたいなもんじゃなくてさあ
CWT社OEMで一次側がルビコン使ってるとか
中身を見て判断した方が
857Socket774:2011/07/19(火) 01:54:56.98 ID:K/EYaLge
>>854
ケースは長く使うからというのは同意だが電源は定期的に交換するけどな。
ケースも高ければいいというより使い勝手優先だが。
858Socket774:2011/07/19(火) 02:30:33.98 ID:/CHqMXDz
890FXA-GD70の1Aはサウンドががさつくのは直ってる、よね?
859Socket774:2011/07/19(火) 09:49:03.80 ID:KpW0O293
ケースは見た目も結構重要だと思うが・・・
860Socket774:2011/07/19(火) 10:20:46.92 ID:AHXlp2Fb
>>856
そりゃそれがわかってれば何も言うことはないよ
だからこそWikiに書くときは「安物やめとけ」「ただし高くても糞はある」みたいな
8割くらいは大丈夫なことに保険を付けたようなもやもやした書き方になる
861Socket774:2011/07/19(火) 12:42:37.05 ID:EqjEMQAG
去年、悪名高いアクティスで掘り出しものの電源があったんだよなぁ
3980円で550W、オール松下で105度品、80銅
出力特性がフラットでジッターも少ないやつ
650Wのも合わせて何個か買ったわ
862Socket774:2011/07/19(火) 12:47:50.05 ID:Gw97UsUI
X58はBig Bang-XPowerみたいな良いマザーがあったのに
Z68はちょっと残念だよ
863Socket774:2011/07/19(火) 15:29:39.80 ID:An1Ev2gn
>>844
こういうのみるとオンボ使えると楽だなったおもう
まずグラボはずして様子みれるもんね
864Socket774:2011/07/19(火) 15:50:59.61 ID:Dy+IR7zF
チンポ、マンポ、オンボってくらいだからな
865Socket774:2011/07/19(火) 15:53:47.72 ID:Gw97UsUI
そりゃぁおんぼにだっこってくらいだから
楽だろうよ
866Socket774:2011/07/19(火) 15:54:44.89 ID:An1Ev2gn
オッサンギャクばかりやないかw
867Socket774:2011/07/19(火) 15:56:46.68 ID:h2meVY+j
>>857
電源でも1〜2年は使わない?
CPUとかママンは半年だし・・・
868Socket774:2011/07/19(火) 21:04:52.71 ID:yN/JLAr7
Big Bang-XPowerの投売りマダー?
もう一枚予備にほしい
1万以下なら2枚買える
869Socket774:2011/07/20(水) 01:24:59.24 ID:SaMm6Y65
HAWKシリーズのメモリヒートシンクって効果あり?
負荷かけたりOCするなら付いてたほうがいいかな?
870Socket774:2011/07/20(水) 10:06:06.51 ID:si7H2mSD
>>856
最近、知人の予算の厳しいPC作るときにH67MA-E45との組み合わせでPowerRock500w使ったわ。
ケーブルが固くて裏通しのケースで苦労したけどそれ以外は快調。
音も思っていたより静かだし、負荷かけても安定してるし、コイル鳴きもないし値段の割には悪くないね。
871844:2011/07/20(水) 21:08:27.44 ID:vLJcsSVQ
色々情報、アドバイス有難う御座いました。
原因はメモリでした(二枚セットでしか認識しないと勝手に思ってました)
不良の方のメモリが刺さっていた場合、どのスロットでもBeep音すら鳴らず
再起動を繰り返してましたが、正常なメモリ一枚だとすんなり動きました。

ちなみにメモリはted38192m1333c9dcでした。
モジュールの100%チェックやら相性検証済みと謳っていても不良の可能性はありますもんね
電源もご指摘のとおり、安物ですが、シンプル構成でOCも考えていないので
大丈夫かなぁとw コイル鳴きが気になりますが、今の所問題なさそうです。

アドバイス頂いた皆様、ありがとうございました。
872Socket774:2011/07/20(水) 21:58:38.27 ID:o/5l0OF7
昨日から安物で微妙なGA-H67MA-USB3-B3ユーザーになりました
さようならMSI〜!
873Socket774:2011/07/20(水) 22:21:51.25 ID:QD/o6R/w
>>858

オンボのこと?x-fi使ってるから知らんが
小型のUSBドルビーデコーダーユニット試しにつないでみたら音の出だしでゴ゙ソゴソと変な音が出た
MBの問題かどうかはわからんが
874Socket774:2011/07/20(水) 22:23:18.96 ID:oT2Hzg4U
2台目にP67A-GD55で組んだんだけど、説明書の組み立て手順は大雑把だし、付属ソフトの説明が何も書いてないし、
BIOS落とすのも日本の公式から海外ページに飛ばされるしで、あまり初心者向けじゃないと思った。
初自作にこれ選んだら、むちゃくちゃ苦労しただろうなぁ。CPUのAUTOの最大電圧を決めれないのも不便だね。
875Socket774:2011/07/20(水) 23:18:24.54 ID:7yAWJOwd
>>873
前スレでも報告あったけど、BIOSのバージョン1.9からオンボも
USB接続のサウンドも音が割れたり、ノイズが乗るようになった

自分で1A試したら音割れはだいぶマシになったけど、ノイズは時々乗るね
876Socket774:2011/07/20(水) 23:39:04.63 ID:JmrZ6ReH
>>874
そんなこともできないガチ初心者がBIOS焼こうとするかよw
877Socket774:2011/07/20(水) 23:59:45.10 ID:2/Q2LscK
自作市場も大変だ、手取り足取り全部平易な日本語でね★はーと
878Socket774:2011/07/21(木) 00:11:26.80 ID:iqL2cmCJ
まじBTOでも買っとけっていうレベルの奴大杉。
自作なめてんの?死ぬの
879Socket774:2011/07/21(木) 00:14:43.55 ID:eTXkfpGm
ミニ四駆ゆとり世代ってな感じなのか?
880Socket774:2011/07/21(木) 00:15:04.81 ID:Df55asgR
ゆとりジサカー
881Socket774:2011/07/21(木) 00:40:53.40 ID:iYqYe2uF
>>879
アバンテ最高
882Socket774:2011/07/21(木) 01:20:48.11 ID:AwTR9BDa
p67のgd65つかってるんだけどz68になっても仕様はかわんないよね?
883Socket774:2011/07/21(木) 02:54:23.24 ID:rbgLh/wP
>>882
変わります
P67がZ68になってるんだから当然でしょ
884Socket774:2011/07/21(木) 03:20:23.78 ID:E2SJjIV6
>>883
いや・・・そんなこたわかってる
オフセットとかもりすぎ具合とかうんぬんのこと
885Socket774:2011/07/21(木) 07:17:40.32 ID:H93pB4Jm
Live Update 5 で BIOS をアップデートする時コメントが ????となっていた。たぶん言語指定が間違っていたんじゃないかと思う。
途中で止めるとやばいと思い最後まで訳も分からずクリックしてやっちゃったけれど大丈夫だろうか?不安だ。
886Socket774:2011/07/21(木) 08:28:39.31 ID:WJyLHWN1
ゴミBIOSの最新βきたぞ
マウス問題には全く触れてないのは流石
hang 19 issueってやっぱりLLCバグだらけだったのかよ

Latest BETA Release is currently: E7681IMS.1E2 [v1.14b2].

Changelog:

E7681IMS.1D0 ---> E7681IMS.1E2

- Update SugarBaySNB Module and microcode to fix SNB Celeron CPU Hang up issue.
- Patch hang 19 issue when item "VDroop Control" set to low droop.
- Modify SATA String in pop up menu when set as ahci mode.
- Update raid rom to:10.5.0.1034.
887Socket774:2011/07/21(木) 09:26:48.68 ID:Og3xXXyX
これてβBIOS使うためにはフォーラムに登録しないとだめなの?
888Socket774:2011/07/21(木) 09:35:10.54 ID:WJyLHWN1
登録しないとβBIOSスレッド自体が見られない
アタッチメントファイルだから直リンしても意味無いし
http://forum-en.msi.com/index.php?topic=144655.400
889Socket774:2011/07/21(木) 09:43:36.83 ID:nw8QM5Z5
皆まめに人柱してくれるのか・・・ありがたやありがたや。
890Socket774:2011/07/21(木) 09:46:57.03 ID:Og3xXXyX
>>888そっか。
でもスレだけは見れるんじゃない?
891Socket774:2011/07/21(木) 13:20:05.81 ID:jfL9DE/v
N580GTX Twin Frozr II OC買って入れたんだけど
サウンドの再生デバイスにデジタル オーディオ(HDMI)ってのが3つくらい増えたんだけどこれのせい?
892Socket774:2011/07/21(木) 16:20:26.57 ID:Iq2qyCBA
たぶんそれのせいだけど外してみたら確実にわかる
893Socket774:2011/07/21(木) 16:44:21.15 ID:hIVYkxhB
>>884
まぁーたお前オフセット言いたくなって戻ってきたのw
894Socket774:2011/07/21(木) 18:00:45.87 ID:WJyLHWN1
オフセットは次のチップセットになっても無理だろ
LLCに19個もバグがあったとか、よく訓練されたMSIユーザーでも戦慄したからな

>>890
普通のスレは見られるがβBIOSとかの所はメンバー専用
試しにクリックすればログイン求められる
895Socket774:2011/07/21(木) 18:06:50.95 ID:Og3xXXyX
>>894
そうなのか…
896Socket774:2011/07/21(木) 18:26:31.99 ID:grPpg4vI
欲しいならどこかに上げようか
897Socket774:2011/07/21(木) 18:40:43.46 ID:1rJBTPvR
>>893
なんでそう卑屈にとらえるかなぁ・・
こんなこときくのばかと信者しかいないだろうに
たたくならもっとのってくれるスレいくわ
898Socket774:2011/07/21(木) 18:47:59.49 ID:2wIjtPMY
>>886
すげーなw
発売直後でもお目に掛かれないレベルの更新内容だw
899Socket774:2011/07/21(木) 18:53:26.39 ID:Qn/0+SYz
hang 19 issue→19個もバグがあったとか凄い理解力だな
900Socket774:2011/07/21(木) 19:18:12.06 ID:g788RbW3
まぁ確かに19どころで済まない可能性も普通にあるな。
901Socket774:2011/07/21(木) 19:44:06.97 ID:T44MukwM
俺のP67A-GD80には関係なさそうだからどうでもよい
902Socket774:2011/07/21(木) 21:19:39.86 ID:zHabuFnv
ほむほむ
903Socket774:2011/07/21(木) 22:49:53.04 ID:xW14G8Dm
MSIはβの出来がいい希ガス
904Socket774:2011/07/22(金) 00:25:25.48 ID:vLzLcZyY
正式版の方が糞だよな
1Dとかまともな企業だったら即日に引っ込めるレベル
905Socket774:2011/07/22(金) 02:00:16.17 ID:O+zTpReM
気が付くとホントに引っ込めてるのがMSI。
入れた後そのBIOSが消えてると凄い不安になる。
906Socket774:2011/07/22(金) 08:57:41.85 ID:7Fz+20fi
Z68MA-ED55なんだけど、Win7での休止状態からの復帰でVGAとかLANが付いてこないのは仕様?
勝手に休止に入る省電力機能切ったり再起動すればいいから問題ないけどさ
907Socket774:2011/07/22(金) 09:01:22.44 ID:KyiendYP
LANは設定次第だけど、VGAは電源足りてねーんじゃねーの
908Socket774:2011/07/22(金) 13:22:08.64 ID:vLzLcZyY
Still mouse issues with E7681IMS.1E2 [v1.14b2] when navigating in the BIOS
(different symptoms as the mouse pointer now moves left/right when moving the mouse up/down!),
so have to use the keyboard. V1.C still gets my vote as the best so far for my hardware combination.

マウスアップダウンバグは最新βでも未だに直っていません
909Socket774:2011/07/22(金) 17:25:31.96 ID:3I8wdV1K
P67AとH61MH使ってるけど復帰に失敗する
ことなんて一度もないけどな。
今までの使ってたP5Qに比べたら復帰は速く
なったし、まあまあ気に入ってるんだが。
Z68の問題なのそれとも他に何か問題あるん
かね。
910Socket774:2011/07/22(金) 17:49:43.20 ID:MGLhD+Xa
>>909
復帰に失敗とは言ってないだろ。
LANとかVGAが「新しい○○が認識されました」みたいに読み出されるってことだろ。
オレはUSBがたまになる。
911909:2011/07/22(金) 19:41:19.77 ID:QWR+SuXF
>>910
気分を悪くさせたなら、すみませんです。
うちはそういうのも含めて問題無いけど
それぞれ構成が違うだろから、たまたま
まだ出てないだけかもしれませんね。
まあUSBはP5Qで苦労したので、なるべ
く使わないようにしてるのもあるかな。

912Socket774:2011/07/22(金) 22:29:15.47 ID:iInXFETt
1Eきたぞー
913Socket774:2011/07/22(金) 22:41:32.72 ID:/TNq0WK3
マウスが直ったかどうか人柱さんどうぞ
914Socket774:2011/07/22(金) 23:42:10.13 ID:O+zTpReM
直ってないな。
相変わらず上下にしか動かん上に勝手にクリックされる。
悪化してね?
915Socket774:2011/07/22(金) 23:44:15.57 ID:BMUfOf7F
次はASROCK先生で様子見るか
916Socket774:2011/07/22(金) 23:51:44.04 ID:PLAXpKA1
Auto Click BIOSキター
マジ神修正!!!!!!!1111



・・・もうMSIだめかも分からんね
917Socket774:2011/07/22(金) 23:59:29.43 ID:ALu6rblS
もはやユーザーに喧嘩売ってるレベルだなw
918Socket774:2011/07/22(金) 23:59:57.34 ID:vLzLcZyY
お前らのレス見て入れる気が全く起きないわけだがw
919Socket774:2011/07/23(土) 00:13:49.38 ID:zxGhhJoZ
こんなBIOSが糞になっていくマザーMSIが始めてだ
技術的に無理ならXAIとかいうマウス切り捨てれば良いのに何やってんだほんと
920Socket774:2011/07/23(土) 00:28:10.09 ID:uF23GPWT
あと1Dで発症したオンボLANを無効にするとOS起動しない&BIOSに入れないのが
直ってないな。
Intel Gigabit CT Desktop Adapter使ってる奴限定かもしれんけど。
復旧させるには電源切ってCMOSクリアしかないが、電源スイッチから切ると自動で
再起動するから電源についてるスイッチから切るかケーブル引っこ抜くしかないから
ちょっと面倒くさい。
とりあえず1D以降は黒歴史にしていいと思うんだ。
921Socket774:2011/07/23(土) 00:39:11.87 ID:/j2k1STs
VDroop Controlの効きはどんな感じになったのよ
922Socket774:2011/07/23(土) 00:39:34.21 ID:QnyTP3HI
俺もCT使ってるわ
入れなくてよかった
923Socket774:2011/07/23(土) 00:50:02.62 ID:YJZl/Llh
CT使ってて1eにうpしたけど普通に起動したぞ?
924Socket774:2011/07/23(土) 03:16:06.88 ID:1CoY9jxT
>>921
相変わらずの盛り。
925Socket774:2011/07/23(土) 09:38:04.83 ID:WMEW1ZBG
所詮は2流メーカーだな。もうMSIは2度と買わんわ。
926Socket774:2011/07/23(土) 10:28:47.94 ID:r3QChtkY
グラボのクーラーは結構よく出来てるのにね
927Socket774:2011/07/23(土) 10:31:56.88 ID:WMEW1ZBG
サイクロンSみたいな産廃を日本限定と言って売り出すあたりは流石だよな
928Socket774:2011/07/23(土) 13:03:29.77 ID:/gDPP02u
Z68MA-ED55 死んだかも?殺したかも?
先週まで普通に使用

CPU購入したので交換(このとき起動確認すればよかった)

起動リセットを5秒おきに繰り返す
メモリ抜く→長音3回リセット
電源交換 NG クロシコ630W/85→シソ550HT
CPU交換 NG  2405→2600
メモリ交換 NG 秋刀魚2G*2→スパタレ4G*2

メモリ抜いてビープぷおんするからメモリ周り死亡?かな?
電池抜き24時間もNGだった、疑うのはマザーでいいよね?
929Socket774:2011/07/23(土) 13:59:03.74 ID:nBqzSQBb
m/bはX58 pro-Eです
>>48と同じようにM-Flashを使ってBIOSをアップデートしたらCMOS Checksum Badと出ました
その下に
Press F1 to Run SETUP
Press F2 to load defult values and continue
と出てき、自分はF2を推したのですが、これはF1とF2で何が変わったのでしょうか?
何のSETUPや値だったのかわかりません
930Socket774:2011/07/23(土) 14:58:15.22 ID:zxGhhJoZ
英語まんまだろ・・・
BIOSアップデートして設定項目が変わったら
以前バージョンの設定内容と合わなくなるからエラーが出る
F1はBIOS設定画面を出す
F2はアップデートしたBIOSのデフォルト設定にしてそのまま起動
931Socket774:2011/07/23(土) 15:20:07.95 ID:nBqzSQBb
ありがとうございます
932Socket774:2011/07/23(土) 15:39:15.22 ID:v4yOCR0+
>>928
CPU換える前にBIOSはデフォ設定に戻した?
ちなみにBIOS画面までも行きませんか?
933Socket774:2011/07/23(土) 16:04:46.82 ID:+uq+VowC
>>928
MSIはOC系メモリとの相性がかなりありそうだから
C-MOSクリア、他の普通のメモリと交換して駄目なら駄目かも
934Socket774:2011/07/23(土) 17:26:05.14 ID:cFyTfooZ
928
同じ症状になった。即msiに電話。交換しました。
935Socket774:2011/07/23(土) 18:46:30.79 ID:CfkYzlRG
>>924
じゃあどこ修正したんだよw
936Socket774:2011/07/23(土) 19:00:02.79 ID:Bu3sp88H
>>935
MSIのエンジニアの弛まぬ努力により
盛りを0.00000001v減らす事に成功しました
937Socket774:2011/07/24(日) 00:31:24.83 ID:cF9HoD4v
>>935
マウスが上下にしか動かないじゃないか!と怒られたので
時々オートでクリックするように修正しました
938Socket774:2011/07/24(日) 02:11:10.56 ID:MeO19oRc
Q9550から久しぶりの自作で2500kのマザーボードを探していましたが
MSIはターボブースト時の電圧設定を手動で行うOffset設定が無いので
シバキ時の電力消費、発熱を手動で管理できない事がわかりました

メーカーの姿勢なのか、技術力がASUSのような最大手メーカーに比べて低く
Offsetの実装をできる技術者が社内にいないのかはわかりませんが

結局今回はASUSのマザーボードを買うことにしました
質問に答えて下さった方、またMSIスレで情報を投下して下さった方
みなさんありがとうございました
939Socket774:2011/07/24(日) 04:53:32.52 ID:yZ2P961t
最初っからそうしろよと。
初心者向けかと思えば、マニュアルやソフトは作りこまれてないし
なら玄人向けかと言えば、設定の自由度は著しく低い。

ようするにトップブランドより微妙に価格を下げて、
何も知らない素人に買わさせるだけのニ流メーカーなんだよ。MSIは。
940Socket774:2011/07/24(日) 05:04:09.32 ID:J/qhj9xh
いつもの人たちですか。
定期巡回ご苦労さまです。
941Socket774:2011/07/24(日) 05:28:50.28 ID:yZ2P961t
MSIの人もお疲れ様です。
とっととBIOS直して下さいね。そんな技術無いでしょうけど。
942Socket774:2011/07/24(日) 07:58:20.79 ID:cF9HoD4v
>>940
ふざけたBIOS何度も出す三流メーカーの癖にプライドだけは一流ですね
ユーザーに喧嘩売り過ぎ
943Socket774:2011/07/24(日) 08:57:43.57 ID:YGUHqshv
春から開発体制変わってるな
870Aなんか仕様変更せずにそのままAM3+対応やればよかったのに
どうも1から作り直してる感じだ
他のもそうだろう
944Socket774:2011/07/24(日) 10:38:32.27 ID:jYzME0ad
Changelogにvdroopなんちゃらって書いてあるからワクテカしながら更新したけど
どこが変わったかわかんねえ('A`)
945Socket774:2011/07/24(日) 14:16:44.04 ID:PGTzOTUA
SandyBridgeのMicroATXメインボードでCPU CoolerのSamuel 17を使用されている方居られますか?
周辺部とのクリアランスを教えてほしいので居られたらレスお願いします。
946Socket774:2011/07/24(日) 19:45:05.59 ID:jbRfwPbq
公式なりamazonなりで基盤見りゃいいだろタコ
947Socket774:2011/07/24(日) 23:37:38.07 ID:0qCQqzZk
スイマセン、MS-7360のbiosってどこにありますか?
LiveUpdate5を使ってDLしようとしたのですがDownloadfallとでて出来ませんでした
948Socket774:2011/07/25(月) 00:10:08.84 ID:bqRVQqD4
949Socket774:2011/07/25(月) 00:12:09.07 ID:6XG+/WJp
failだろw
950Socket774:2011/07/25(月) 00:36:37.22 ID:QOj/hhNZ
1Eで2133のメモリはまともに回るようになったんだろうか・・・?
951Socket774:2011/07/25(月) 02:41:53.74 ID:3CBzWnVA
msiは回避してjetway買うか

代理店MやU扱いのasusは死んでも買わない

952 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/25(月) 07:51:46.55 ID:dvaLJhh5
MSIいいと思うけどな
マニュアルはAやGに比べると親切だしさ
何よりミリタリーがいい
953Socket774:2011/07/25(月) 08:15:23.36 ID:k00e43tV
MSIから提供してる蟹のドライバでアップデートしたら
サウンドエフェクトが使えなくなるのに(蟹の方は公式で修正済み)
不具合のドライバを未だに放置してるところなどはかなり杜撰だと思う。
俺もこのせいでサウンドカード買い足すはめになったし。
954947:2011/07/25(月) 08:28:06.40 ID:ZeI3mnZs
>>948
ありがとうございます
ですが、これってFDD必要なんでしょうか・・・?

中のexeをクリックしてもなんか出てその後反応がないですし・・・
FDDなしでアップする方法はないのでしょうか?
何度もスイマセン・・
955Socket774:2011/07/25(月) 09:05:00.06 ID:bqRVQqD4
>>954
http://www.msi-computer.co.jp/manual/MS-7360-P35Neo-J.zip
マニュアル読みな。

それはそうとLive Updateの手動でできないかな?
956Socket774:2011/07/25(月) 16:15:48.77 ID:rPqdq7S+
変態時代のASROCK→LGA775時代ASUSと使ってきたけど、ハードの作りの良さに
惚れて初めてMSI(Z68MA-ED55)買ったけど、どーもここでも散々言われてるように
ソフト面での出来が一々中途半端でなまじハードが良い分残念感が半端ない。
割り切ってOC捨ててでも安定動作・省エネ一筋にして値段安くすればいいのに。
957Socket774:2011/07/25(月) 16:26:36.34 ID:RSuJ8eui
>>956
つH67
2600にH67MA-E45で組んだけどガッツリ安定してる。
958Socket774:2011/07/25(月) 17:12:04.01 ID:7xHBOBcw
安定とか省電力目当てでE45買うくらいならED45買うけどな。
959Socket774:2011/07/25(月) 17:12:41.26 ID:7xHBOBcw
ED55だった。
960Socket774:2011/07/25(月) 17:29:05.95 ID:RSuJ8eui
>>958
いや、安定で買ったというより一番安かったから買っただけだが定格動作ならガッツリ安定してる。

安定、定格、値段安くならH67にしとけばって話。
E45は俺が買っただけでオススメしてるわけじゃないよ。
961Socket774:2011/07/25(月) 19:25:29.91 ID:wr2rbFX9
ClickBIOS使ってる時点でそのうちマウスが腐るか
マウス腐ってるのにBIOS更新しないから気付かないかのどちらか
962954:2011/07/25(月) 22:05:06.31 ID:ZeI3mnZs
>>955
マニュアルありがとうございます、しかし正直全くわかりません

もともとは兄がXPが入ってるマシンでWin7の新規インストールをしたかったようですが、
インストールの途中というか最初のほうで固まってしまい困っていました
で、買ってから一度もbios更新などをしてなかったと言うのでそれが原因かと思い、代わりにここで聞いてみました

この場合マザボ以外に原因は考えられるのでしょうか?
個人的な思い込みでbiosじゃないかと思っていたのですが・・・
ぐぐってみると、同じような構成でWin7を使ってる人がいるのでインストール自体はできると思うのですが・・・

本当に申し訳ありませんが、ど素人でも理解できるようなところはないでしょうか?
963Socket774:2011/07/25(月) 22:35:25.40 ID:bqRVQqD4
>>962
biosが原因でインストール出来ないとは考えにくいが。

原因は色々あると思う。
使用してるパーツを全部挙げてみ。

あとWindows 7 Upgrade Advisor
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/downloads/upgrade-advisor
一応やってみたら?これで解決するなら楽。
964Socket774:2011/07/25(月) 23:41:30.70 ID:rjtv91xy
俺もH67MA-E45だが何の苦労もないよ
8年ぐらいは使い倒すつもり

965Socket774:2011/07/26(火) 00:32:55.33 ID:p7sZIx3V
そりゃ定格で苦労したら問題外だろ
でもそのうちオートクリックBIOS問題に悩まされるんじゃね
まあH67使う層はBIOS更新しなさそうだが
966Socket774:2011/07/26(火) 01:40:02.78 ID:45KAhz4m
BIOS更新したらピッピピピッピッピって起動音変わっちゃうからな
967Socket774:2011/07/26(火) 02:10:48.10 ID:bvBqNGAA
>>953
ちょっと待て。サウンドエフェクトが使えなくなるのって、仕様変更じゃなくて不具合だったのか?
それが本当だとしたら、MSI死ねってレベルじゃねーぞ。
968 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/26(火) 06:00:13.35 ID:vDefEUn1
>>967
お前が騒いだってどうにかなる訳ねーだろ
その前にお前は本当にMSIユーザーか?
MSIは二流メーカーなんだから暖かく見守ってやる位の気持ち持てよ

969Socket774:2011/07/26(火) 06:24:40.63 ID:bvBqNGAA
MSIユーザーじゃなきゃ、こんなスレに書きこまんだろう・・・。
つーか、罠ドライバーだったのかよ。サウンドエフェクトが使えなくなったから
そのためにわざわざボリューム調整付きのヘッドホン買ったんだぞ。
不具合出んのわかってて放置とかマジでありえねーわ、二流どころか、三流の所業だろ、こんなもん。
970Socket774:2011/07/26(火) 07:04:41.54 ID:ZHXu9hsw
不具合あるのに蟹のサイトで最新版を確認しないのがアホなだけだろ
各デバドラの最新版を常時更新してるマザーボードのメーカーがどこにあるんだよ
971Socket774:2011/07/26(火) 07:16:59.74 ID:bvBqNGAA
えーと、それは不具合を確認してるにも関わらず、そのまま放置してるMSIがアホって認識でいいんだよな。
ようするにMSIは信用するなってことだろ。もう二度と信用しねーから安心しろ。
972Socket774:2011/07/26(火) 07:35:21.43 ID:3WBrafzB
それぐらいのことわかって物を買えよ・・
一人わーわー言ってるだけではずかしいぞ
973 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/26(火) 07:40:12.71 ID:vDefEUn1
>>971
IDがNGってのは中々のセンス
まぁそんなに熱くならないで様子みようぜ
974Socket774:2011/07/26(火) 16:09:05.80 ID:m4Z6IL8T
>サウンドカード買い足すはめに
ってハードを破壊するようなバグだったの?

うちはMSIのを一回アンインスコして蟹から最新をインスコ、
でアンインスコ→再びインスコでサウンドエフェクト表示されるようになったけどね
975Socket774:2011/07/26(火) 16:13:47.99 ID:rlxczGZz
xai使ってるんだけどいつ直るんだろう
976Socket774:2011/07/26(火) 20:28:59.82 ID:2kxLnn58
>>975
もしかしてまともに動かないのか
そのマイナーなマウス対応したためにUEFI上で他のマウスが上下にしか動かなくなったのに
977Socket774:2011/07/26(火) 23:11:44.06 ID:ZXVZRMms
A75MA-G55のドライバを探しに行って
46.59MBって書いてあるのをダウンロードしたら300MB以上あった
大丈夫かMSI
978Socket774:2011/07/26(火) 23:21:20.33 ID:bvBqNGAA
>>974
再びインスコって最後にインスコするのは蟹公式から直接落としたやつ?

俺が試した限りではDriver Sweeper使ってもダメで、
MSIはOSクリーンインストール以外じゃ直らないって言ってたんであきらめてた。
979Socket774:2011/07/27(水) 00:56:20.30 ID:nJDvcF/3
>>978
そう、とりあえずMSIからのをセーフモードで削除して
あとは蟹の最新をインスコ&セーフモードでアンインスコを正常に使えるまで繰り返せば使えるようになったよ
980Socket774:2011/07/27(水) 17:50:52.20 ID:X5mpcGgD
(´・ω・)ω・`)ねぇ
/⌒つ⊂⌒ヽこわいね
981Socket774:2011/07/27(水) 18:04:51.13 ID:mQy9SBGP
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   しっかりして〜!
       (   ノ   \  MSI!
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
982Socket774:2011/07/27(水) 20:01:09.44 ID:ZtxfQPo0
NICならともかく蟹音はどうでも良い
983Socket774:2011/07/27(水) 21:09:50.96 ID:v7CrckS3
P67Aシリーズの改善BIOSマダー
984Socket774:2011/07/27(水) 22:48:30.59 ID:oUzwSmbO
最近の蟹サウンドは意外と評価高いんやで
985Socket774:2011/07/27(水) 23:21:15.03 ID:CGW91afx
というかカニぐらいしかオンボでマトモなの無いでしょ
SBとかオンボで乗せられても腐ったドライバーと付き合うのは御免だし
986Socket774:2011/07/27(水) 23:21:34.71 ID:hqdFAchQ
Afterbuner使ってfps表示させてるんだけどゲームとか動画だけじゃなく
Mozira Thunderbirdていうメーラーにまでfps表示されるんだけど
解決策ない?特定ソフトだけ外すことできるとかないんかな
似たような症状の人が検索しても見つかんないから誰か教えて欲しい
987Socket774:2011/07/27(水) 23:37:53.77 ID:PxEv5zAF
ということはソフトごとに表示するしないを設定できるということだな。
988Socket774:2011/07/28(木) 08:57:05.70 ID:tXv58svC
>>986
アプリケーションプロファイルにthunderbird.exeを追加して、オンスクリーンディスプレイサポートを
無効にすればいいのさ
989Socket774:2011/07/28(木) 10:05:45.47 ID:M/4wKJrk
>>988
おーこういうやり方があったんですね、無事できました
どうも親切にありがとう!
990Socket774:2011/07/28(木) 12:31:10.01 ID:2KzP6Tl3
990
991Socket774:2011/07/28(木) 18:43:46.13 ID:eekMroxD
992Socket774:2011/07/28(木) 18:49:54.53 ID:hyqoIRYF
いや実際、Sandyが出てからのMSIはまったくダメでしょう
993Socket774:2011/07/28(木) 20:19:28.23 ID:fWspD4EQ
これまでも数々のM/Bメーカーに振り回されてこりごりだ
オーバークロックしないし安定重視なので自作erやめようか
HPかDELLの業務用3Dワークステーション買ってグラボ交換して使いたい
994Socket774:2011/07/28(木) 22:11:35.70 ID:baaqrKql
梅ないか
995Socket774:2011/07/28(木) 22:51:35.39 ID:Z26zvM7g
スイカはあるんだけど・・・
996Socket774:2011/07/28(木) 23:12:50.15 ID:ISM6G7hp
次スレ>>1乙梅
997Socket774:2011/07/28(木) 23:21:38.70 ID:6492jPlb
梅ぬるぽ
998Socket774:2011/07/28(木) 23:46:22.38 ID:0iag7cTF
 , -―-、、
/::::::::::::::∧∧
l:::::::::::::( ・ω・)  もはやこれまで
ヽ、:::::::::フづとノ'
  '〜|   |
    し---J
999Socket774:2011/07/28(木) 23:46:49.00 ID:loyCgXtE
999
1000Socket774:2011/07/28(木) 23:51:16.85 ID:FG6D959f

1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/