1 :
Socket774 :
2011/05/21(土) 08:01:29.25 ID:lqT94v99
2 :
Socket774 :2011/05/21(土) 08:02:54.63 ID:vRhqHVaC
エ ネ ル ギ ー と エ レ ク ト ロ ニ ク ス の ┏━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏┓ ┏┓┏┓┏━━┓ ┏━━━┓ ┗┓┏┛┃┏━┓┃┃┏━━┛┃┃ ┃┃┃┃┃┏┓┃ ┃┏━┓┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃┃┗┛┗┓┃┗━┛┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃┗━━┓┃┃┏━┓┃┃┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃ ┃┃ ┃┗━┛┃┏━━┛┃┃┃ ┃┃┃┃┃┗━┛┃┃┃ ┃┃ ┗┛ ┗━━━┛┗━━━┛┗┛ ┗┛┗┛┗━━━┛┗┛ ┗┛ の 提 供 で お 送 り し ま す。
エ ネ ル ギ ー と エ レ ク ト ロ ニ ク ス の ┏━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏┓ ┏┓┏┓┏━━┓ ┏━━━┓ ┗┓┏┛┃┏━┓┃┃┏━━┛┃┃ ┃┃┃┃┃┏┓┃ ┃┏━┓┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃┃┗┛┗┓┃┗━┛┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃┗━━┓┃┃┏━┓┃┃┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃ ┃┃ ┃┗━┛┃┏━━┛┃┃┃ ┃┃┃┃┃┗━┛┃┃┃ ┃┃ ┗┛ ┗━━━┛┗━━━┛┗┛ ┗┛┗┛┗━━━┛┗┛ ┗┛ の 提 供 で お 送 り し ま す。
4 :
Socket774 :2011/05/21(土) 08:25:16.17 ID:0Sx5QJ3U
5 :
Socket774 :2011/05/21(土) 09:11:31.27 ID:MQV1HbCU
>>オツ
6 :
Socket774 :2011/05/21(土) 09:19:09.41 ID:lfZIW0ds
7 :
Socket774 :2011/05/21(土) 09:22:48.67 ID:y2WWd2pO
8 :
Socket774 :2011/05/21(土) 10:38:59.66 ID:Sz7xc8e5
9 :
Socket774 :2011/05/21(土) 11:40:04.15 ID:QxYRjQVp
10 :
【東電 77.8 %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/21(土) 12:23:14.80 ID:2Ovhz9cs
13 :
Socket774 :2011/05/21(土) 16:17:59.00 ID:AAwXEfaQ
512GBを79300円
何・・・だと・・・? バンドルキットが\12,800
欲しかった…
毎日チェックしていたんだが チェックしなかった日に限って・・・orz
あれ? バンドルキットの方って常に取寄状態じゃなかったっけ?
そうだったっけか もういいや 512とか256いけば・・・
NTT-Xで売り切れかあ かなり数少なかったのかな? モアイ96G人気だな
SSDスレ以外で「構成SSD96GB」とか見ると「いい選択だ同胞!」て思う
>>16 ぐぐキャッシュで12:53:45 在庫僅少を確認
それにしてもその値段で出るとはすごいな
>>23 そうかモアイ以外96とか中途半端なのだしてないんだな
そういえば
モアイ96G買ってOSインストールしてるけど 比較対照がないからまだ早さの実感がないな・・・ いつもやってる同人誌書く作業やって異次元の速さを体験したい
OSインストールだと光学ドライブがそのままネックだからなw 終わってからが爆速
Windows 7ならUSBメモリインストールにするとかなり速い。
何気にオッサン96Gが、子猫でもTOP10入り果たしてるなw
しかしレビュー見ると泣けてくるけどな 安かったからとか他社のに比べて遅いとかだけだもんなぁ 所詮世の中の認識はこんなもんだよね仕方ないけどww
そういう物を考えない奴のせいで変なもんが蔓延ってると考えるとな… 笑えん
お前らも十分東芝最強伝説で思考停止してるだろ お前らが信頼性で東芝を選んだのはわかったけど、それって安いから買った奴とどう違うの?
今のとこCDMのQD=32見て買う人が最も多いしな
>>32 俺は一通り買ったけどね。
今後はSSDも二台目三台目買う人や買い換える人が出てきて、
どれがい一番いいSSDなのかの評価が固まってくるだろう。
モッサン
オッサンはAA化すべきだ
おいアイオーさっさとHG3フルラインナップで販売開始しろ
俺はおっさんでいいから128とか256とか安くしてください
HG2とHG3ってどっちがオススメですか
,、i`ヽ ,r‐'ァ `ヽ:: ::´ ヽ ヽ , -‐--、 / / ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌──────────── ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < どっちもオススメフゥーーー! ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └──────────── ` 、_ /::: `w-'::::: / ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐' 〉::::::::|::::::::::¨/ /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;/:::::::::::《 <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ ))) / ヽI,r''"""^~ヽ / ,/ ヽ ヽ
ありがとう、もあい96GBにします
東芝SSDが安い? 価格性能比で言うと、ちっとも安くないと思うが。 96Gが容量比でまずまずってだけだぞ。
僕は安いだなんて言ってませんよ
勘違いでした
XP使いにとって耐久性の面から見ると Intelの60G以上のモデルでtoolbox 東芝のオッサンモデルで通常利用 (他のSSDより劣化が遅い) 速度の面でみると 他のSSDよりは遅い方 (安物の相手は除く) 容量辺りの単価の安さ 96Gモデルに限っては1万前後と、入門用としてはとっつき易い Win7前提ならTrimも効く関係でRealSSDシリーズが売れてるけど、 劣化速度が結構早いというレポが結構ある。よってXP使いは本来スルーすべき物。 数千円足してIntelの物を買えば安定なんだけど、なんか他人と違った物が欲しいとか 少しでも安く無難なのが良いって層がオッサン買ってるんだと思う。
高いも何も東芝製以外の「SSD」は売られてないんだから仕方ない 「SSDの様な物」で良いなら別だが
ひっかかり云々については触れないのかね
そんな事言ったらママンはDFI以外認めん!(`・ω・´)o とか言い出しちゃう俺様がちょっと通りますよっと ε=ε=(´-ω-)
DFIのはちょっと欲しかったなー 結局縁がないまま逝ってしまった…
俺も今使ってるDK 790FXB-M2RSHだけ・・ 女に組んで送ってやったJR 790GX-M2RSは、3月11日海の藻屑と消えた 最後までUT 790FXB-M3eH7が出ると信じてたのに、 華麗にスルーされたおかげでDDR2環境で足止め食わされ現状に至る orz 一応890FX Deluxe5とELPIDAなDDR3-1600 4GB×4を確保したけど絶賛放置プレイ
スレ違い
バンドルキットってなんなの?
>53 >1のpng見ろよ
あると嬉しいお助けキット
>>47 芝製は他と根本的に違うところがあるってこと?
勉強不足なのでよくわからんのだが。
いついかなるときでも性能が落ちない 書き込み寿命迎えそうになったらリードオンリーになってデータ保護 ソフト入れたりしてメンテとかする必要なし 手間がかからない日本企業っぽい優等生っぷり
しかしQD=4
モアイノーマル>モアイ東芝な時点で そのベンチ結果見てもふ〜んとしか思わないわ
>>57 それは言い過ぎだ
劣化しないSSDなんざ存在しない、今のところ
>>64 東芝SUGEEEE
実用重視ベンチってのがどんなもんかわからんが
ここまで逆転するものなのか
ベンチなんて計測方法でいくらでも結果なんて変わる訳。 だから全部買って使い比べないと何も分からない。
俺、某社のHDDとSSDを使うことがあって ベンチマーク結果と実用性能が全然別物であることを思い知らされてるから 東芝で充分。 実用性能を測れないクソみたいなベンチソフト多すぎ。直線番長がいつも優勝w
東芝買う奴はベンチ気にしてないだろ
ベンチャーならC400いくわな
俺の場合、流行のCrystalDiskMarkだけでなくあらゆるベンチを見て決めたな。
>>64 ,71 それで偏ったベンチで決めてりゃ世話ないな
なんでHeavy MultiTasking workloadがシステムドライブの有用性を測るうえで実用的なんだよ
東芝(モアイ)の良さは性能と価格と信頼性バランスだろうな
企業はアレだが品物は良いね。
キングストンはキングストンでメモリとしては老舗だよ HG2世代のVシリーズが偽芝だけど悪いもんじゃない、って言われてたのは そもそもがキングストンで出てるから、ってのも有ったし
ストレージのベンチマークもグラフィックベンチみたいに得意不得意が出るようになってきたな 体感を重視して計測するならアプリ機動の挙動を再現する的なソフトが必要だな
HDDと違って機種ごとに構造が違うんで、もう単純なランダム4KBとかじゃ比べられないね。 CPUとかGPU同様の様々な要素を複雑に組み合わせたパターンで計測しないと駄目だ。
もう最近はPCをいちいちチューニングとか面倒な俺は東芝でいいw
ベンチ性能に一喜一憂するのがアホらしいからマッタリと芝で 隠遁してるのにアホ呼び込む総合ベンチ()とか勘弁して欲しいわw コンスタントに売れ続けて製品更新と適度な価格下落が続けばそれでいいよ
79 :
Socket774 :2011/05/22(日) 21:51:37.69 ID:V3nEihFJ
確かにベンチの話題になったら
>>78 みたいなアホが飛び込んできたなw
コンスタントに売れ続け、適度な価格下落が続いて欲しいなら解りやすい指標となるベンチ結果も重要じゃないの
>>78 まぁ現状は芝一択だからベンチは見なくてもいいわな。
>>64 のような結果になるのも他のSSDは負荷掛けると速度低下するか
アクティブGCしまくって速度低下回復させようとするから
相対的に速度低下のない東芝がトップになるってカラクリだし。
>>61 なるほど。
記事自体は古いけど、中の人の設計思想を聞くと信頼したくなるな。
>>64 キングストンの偽芝128Gを買って机の中に投げ込んである。
実際に使ってるのはモアイ96Gだけど、偽芝(SNV425-128G)も、
東芝カスタマイズだけあって悪くないんだね。
次作るときには安心して組み込めそうだ。
Anandの劣化TRIMベンチは東芝の4KBが遅すぎて全域使えなかっただけのカラクリだったし
偽芝ってきくとSQNYとかみたいなのを連想するな 束芝とか
偽っていうかなんだろな 一応東芝の手は入ってるしな
JMicronの東芝カスタムでデータ消失ファームの件もあったばかりだし、 本家とはやっぱり別物だろ
とりあえずSSDつかってみたい俺みたいなのには96GBはすごくよい。
HG2の新ファームが凄すぎて、他のに換える気がしない!
死ね
ありまston〜♪
>>61 書き込みを分析するってことは、もしかしてRAIDしても劣化少ないってことになるの?
返答によってはモアイ二個ポチるぜ
なりますん
なりますとん
耐久テストの人が地震で亡くなったというのはソースがあるのでしょうか?
たまにオクとかで新品が妙に安く大量に出回ってるのはどういうカラクリなんだろうか
資金がショートしそうなショップが手っ取り早く現金欲しい 多重債務者がクレカのショッピング枠使って現金化 どっか倒産してバッタ屋から流れた 段ボールごと万引き 辺りかな?
SDHCとかは東芝模造品ってあるけどSSDはまだ確認されてないはず
ようやっと規制解除された 初心者が手を出すなら細かい設定がいらなさそうな東芝がよさそうだったのと モアイ96Gの在庫が僅かってのを見て思わず昨日ポチってきたよ 届いたらまたよろしくねー
いらっしゃいですトン よくよく考えたらウチはMem,SDHC,USB Mem,SSDが 全部モアイさんだった
(・∀・)?
SSDN-ST128Bも安くなったもんだな
どこでいくら? NTTXのは安かったが、あれからクーポンこないな。
誰も見たことのない、先頃3製品を投入したエンタープライズ向けSSD…
一般市場向けに回す余裕も無いほど好調なのか
toshibaブランドssdだせや
ベンチとか良く分からないからIntelスレで話題振ってね。
AnandTech Storage Bench(笑)ということかなw
他社製品をベンチ番長wとか言ってた奴、ベンチは当てにならないって言ってた奴が恥じをかかないように 東芝SSDにはベンチ裏番長の称号を与えよう
4Kランダムだけ速くってもしょうがないってことだな
たいかんはやい東芝がベンチでもはやいって最強じゃん?
一度もSSDを使った事ないけどSSD関連のスレを全て読んだ結果 SVP100S2/96Gってのを買えば良いような気がしている 騙されやすい体質なので疑り深く且つ慎重にはなっているつもり
>>116 いろんなSSDを買って使い比べろよ
一番確実だぞ
結局東芝に流れ着いた俺惨状 JM→寒SLC→Intel→Sand→SandForce→東芝 東芝は一言で言うと楽w
両方使ってる人、いないの?
両方って片方は何だよw
モアイとIOじゃね?
色々使ってきたが…… メインPCにJMF602→X-25M 80G→SG3 96G(今ここ) そのテンポラリにJMF602が下がってきて→SF1222 60G→X25-Mと変遷。 現在JMF602は隠居中で、SF1222は外付けeSATAドライブに。 ノート用に JMF612 128G(手放した)、JMF616 128G ミニノート用に Mtron1.8inch 32G サブPCに C300 64G、 確かに東芝が一番楽だった。 JMF616とC300は速度低下の症状が出たことアリ。 Defragglerの空き領域のデフラグで復活。 ブルドーザ出たら完全に新規で作るつもりだから、多分HG3の何かを買うと思う。
>>122 それならIOプラザのアウトレットで512GBが8万で出てるから確保しとけば?
まだあるかな
SSDN-ST64Bがてぜまになってきたから96Gのおっさん買ってきた。 何コレ重いw
>>123 現段階で8万ポンと出すのは躊躇われるw
CPUとマザーで早くても2ヶ月くらい待たされるだろうから。
>>124 逆にサブノート用にSSDN-ST64Bポチッた俺は軽さに驚くわけか
>>116 2chの外も見て決めればええじゃない
お前が決めた事なら例え買わなくてもオッサン96なら納得してくれるさ
いやまぁ、デスクトップ用だから重くても良いんだけどね。 しかし東芝OEMと言われているけど、殻割りして自分で確かめたいな。
これで割って中身見たら違うメーカーのでプラシーボでした、とかだったら笑える
全部kingstonロゴが入ってて何だか分からんというのはあり得る
>>128 基本とか言うほど殻割の報告あったっけ?
その割りに画像とか全然上がってないような気もするが
ストレージってw ファイルは壊れてるし 仕事のできない人w
俺は見れた
やっぱ基盤でかいね SG2の128Gが欲しいけど何処か売ってないかな
みっちり詰まってるわけではないんだな
ほう。
しかしなんでキングストンなんだろうなぁ
なんかキングストンって聞いてもキングストン弁しか思い浮かばなくなってきた モアイとかおっさんって言ってもらわないと
持ち運ぶようなノートパソコンで殻割する場合は、テープかなんかで固定したほうがいいんですかね?
当たり前田のクラッカー
おれのHG3は最初から殻なんてないぜ
いろいろ考えるのが面倒になって結局芝SSD選ぶ俺 歳かなあ・・・
146 :
Socket774 :2011/05/26(木) 02:41:18.95 ID:AODC9grf
>>146 ほとんど同じ値段で512Gが買えるってのに奮発だな、、、
どうみてもC400
そもそも芝で6Gbpsのコントローラってあったっけ?
150 :
126 :2011/05/26(木) 03:00:29.77 ID:/xtOxGnZ
151 :
Socket774 :2011/05/26(木) 03:05:56.34 ID:AODC9grf
みんな情報トンクス
152 :
Socket774 :2011/05/26(木) 03:07:44.28 ID:AODC9grf
マイクロンのやつだったのか
153 :
Socket774 :2011/05/26(木) 03:13:18.85 ID:AODC9grf
東芝の512GBのやつはIOの公式サイトに情報がないんだけど どこで買えるの???
Macストア
155 :
Socket774 :2011/05/26(木) 03:49:58.76 ID:AODC9grf
俺はあんま頭回る方じゃないし トラブルと遊べるほどZ戦士でもないから 楽な東芝にした
>>129 デバイスマネージャ見れば一発で分かるんじゃないの?
うちのSSDN-ST64は思いっきりTOSHIBAって認識されてるからごまかしようがないけど。
モアイ96Gが届いた、マジで重たくてワロタ
殻がモアイ本体だろ
中身はオマケだったのかー
ダイキャストだから22口径とか跳弾したへろへろ弾くらいは止められそうだ
>>162 胸ポケットのコイツに当たって九死に一生っていう黄金パターン?
CONTAX T2というカメラで命を救われた戦場カメラマンの話を思い出した
モアイじゃなかったら即死だった、っていう
さすがモアイだ 何ともないぜ
命は助かったが命よりも大事なデータが死んだ! …アレ?
ノートは木端微塵になったがモアイは無事だった! とかありそうだな
モアイの口を狙え
モアイ?
ぐらでぃ
上上下下左右左右BA
ここはオッサン臭いいんたーねっつでつね
スピードアッ
ミッソー
このスレにはパソピアIQでグラディウス2をプレイしてた生粋の東芝マニアがいそうだな
モアイ好きは年齢層が高いことは間違いない
防弾ネタで「アリア」がでなかった
武偵はいないんだろ
モアイ佐々木
おっさんの中の人に2.5インチ7mmハイトSSDは出ないといわれて凹な俺惨状。 Intel 320とCrucial m4の二択しかないのか
東芝じゃないと絶対だめってわけじゃなく、できれば東芝が楽だねってだけだから 俺なら「まぁ仕方ないな」で普通にintel320買うけど。 もちろん選べるなら東芝買ってる。
「TBS東芝日曜劇場 華和家の四姉妹」に出演が決まっていた山本太郎、 原発反対デモに参加したため、降板が決定。
>>182 ノートに入れるつもりなら殻割すればいい
俺はそうした
うむ 隙間にはスポンジでも詰めておけばいい
Xpで使うから、HG3買おうかなと思ってるんだけど、 96Gと128Gって速度の違い結構あるの? 変わらないなら96Gで充分なんだが、128Gの方がある程度以上には早いなら、せっかくならそっち選びたいし・・・。 あと今更HG3よりHG2を選ぶ理由は価格以外にはないですか?
HG2は新ファームが凄い。他のを使う気なくなる。
>>187 東芝の場合容量が違っても速度は一緒っていうのが売りだと思ってたけど(コントローラが同じ場合)
安く買いたいとかじゃなけりゃHG2選ぶ理由はないんじゃないかな
しかしHG2からHG3に乗り換えるほどでもないというのも事実
>>191 しかしHG3のベンチを見るとすごく切ない気持ちになるのもまた事実
>>190 ありがとう。
速度同じなら、あえて128G選ぶ必要ないね。
196 :
夏目雅子 :2011/05/27(金) 05:40:33.58 ID:WE4/zffp
「山本太郎 東芝 原発」でGOOGLEしてみるとすごいのがでてくるぞ
夏場は電気足りなくなるから停波したほうがいいよね どうせTVなんて人気番組でも視聴率一桁だし
HG2は3より劣るよ 勝ってるのは寿命とデータ保持期間くらいのもん 寿命のほうは疑う余地がない、データ保持期間はそこまで電源入れないことはないだろう
昔はパチンコ、サウナ、焼肉 今はパチンコ、テレビ、野球
HG3はランダムライトが速くなってるよ。
先輩方にちょっと質問したいんですが IOの芝SSD128G(SSDN-ST128B)をノートPCに突っ込んでる リードオンリーの技術に魅力を感じて選んだんだけど これって実際にリーオンになった際はどうやってデータを救出するの? 手順と言うか、確立された方法はないのかな。
だれもリードオンリーになったことないからなあ でも「読める」んだから簡単じゃん ノートから取り出してUSBHDDのケースに入れてそれをPCに接続すればいい まさかノートしか持ってないなんていわないよねここ自作板だし
認識して普通にリードオンリーならSATA-eSATA変換なりUSB変換なりのケーブル買えばいけるだろう
唯一リードオンリーを体験したエビオスはあれから音沙汰無しだしな
この太郎って人、竹島を韓国に返せとか云ってるんだよな ああサヨクだなって
モアイ絡みって訳じゃないけどw 衛星からの赤外線探査で、未発掘のピラミッドが17ヶ所も見つかったらしいね。 まず手始めに2ヶ所の存在が確認されたんだそうな。 こりゃ学生を悩ませる頭痛の種が増えそうな悪寒
すっかりモアイがスレの主役になってしまってちょっと寂しい IOもっとやる気出せ東芝直販始めろ
薄板でつくった軽モアイが出てほしい
211 :
202 :2011/05/27(金) 12:43:54.11 ID:mDZEevpy
みんなありがとう。 取り出して普通に外付けとして繋げばおkってことなのかな。 Linuxじゃないとダメなのか、windowsじゃダメなのか、疑問は尽きないけど リーオンになるまで気長に待つしかないか…いや、経験したくないけどw
あのぶ厚い装甲が電磁波を軽減して云々 とかいった類の恩恵は無いのだろうか 無意味に材料費かけるとは思えんのだが
>>184 代えの利かない大御所でも無い限り、政治色の強い役者は敬遠される。
TVじゃなくて舞台で生きるべきだね。
『東芝』日曜劇場じゃ
>>213 たかがタレントやミュージシャンの分際で、政治や原発に口を出すのがおかしいだろ。
タレントはタレント活動のみ、ミュージシャンは音楽活動のみやっていればいいんだよ。
政治は政治家に、原発は原発技術者にすべて任せるべきであって、素人があれこれ
口を挟むべきではない。
政治家が原発に口を挟んだ結果が今の状況だからなー
SVP100のオフセットは1024がベストでしょうか?
>>212 殻を重くする→殻割される→保証無くなる→(゚д゚)ウマー
ピースボート支持、竹島は韓国領派だろあいつは
実際韓国領だし
自衛隊に強襲上陸艦をもっと配備しないとな。それと訓練。 米軍が津波被災者への迅速支援でかなり有用なのを証明して見せたし。
アレだな東芝とかインテルのNANDを贅沢に使ってるけどコントローラーがJMとかそんな感じ
たしかに今なら強襲揚陸艦作れるな 普段ならどこ攻めるつもりだっつって怒り出す国が出てくるけど
おおすみのホバーで十分だろ それに強襲揚陸艇になるUS-2もあるし
ホバーとか飛行艇じゃ本当に救難用にしかならんし
>>211 耐久テストでリードオンリーになった記事を読んだだけだが
WindowsでNTFSだと?書き込みできないと読めない仕様なんだとかなんとか
>>222 SV100S2をそんなにいじめないでくれよ、こいつも持ってるんだよw
>>150 おっ安いなこれ。
買っとくか。
代引き無料が更に嬉しい。
家にも昨日届いたがモアイに比べて軽いのはともかくスタイリッシュすぎてワロタ ひょっとしたらHG3かもって思ったけどHG2でした
エロ訳あり128GB激安ポチっとな
SVP100S2を購入したのですが、転送モードが3GbでNCQもオフです これは正常でしょうか? SSDは6GbでNCQも対応していると思ったのですが
ネタ臭い
>>231 前に512G買った時のポイント使って17,002円で買えた。
オリゴ糖!
64GB早まったなw まあGB単位の価格はほぼ同じということで納得しよう
モアイ VS エロ
ユニットコム放出のときにモアイまとめ買いでまだ未使用積んでるし今回はグっと我慢…我慢…が(ry
書き込んでる暇があるなら積み込めよw
>>232 「思った」んだね
思うのは自由だ
根拠のまったくないものでもな
先日見たときは売り切れだったがまた入荷してるね。 俺もそれ使ってるが、いい買い物したと思ってる。
東芝のSSDってPWの入力画面出るの遅いし、入力してからも反応鈍いね。 一瞬PW間違えたかと思うだろ。 Micronはそこらへんキビキビしていて気持ちがいい。
↓↓これから暫くスルー出来ない煽りに反応する人たちが集います↓↓
なんで96GB売ってねーんだよ、クソが。 こっちは金おろしてパンツ脱いで待ってんだよ。
その格好で奇声を上げながら外を走れば良いぞ
IOの96GBマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
SSDN-STBシリーズをSATA/150で使ってる方居ますか? サブPC(XPsp3)をHDDより快適にしたくて購入したんですが、どうもうまくいかないようで・・ Windows7でフォーマット後(SMARTは正常なようです)XPはクイックフォーマットでインストールしようと試みました。 Sil3112 >XPインストールファイルコピー自体は正常に成功したものの、初回起動(全画面)のユーザー登録あたりでフリーズ状態 VT6421 >F6ドライバ読ませて、SSDのパーティション探しに行った時点でフリーズ HG2自体はSSDN-STBシリーズ「SATAインターフェース」kingstone「SATA 1.5 Gb/sec. and 3.0 Gb/sec」とSATA/150対応してそうです。 あまりSATA/150で使おうって人いないかもしれませんが、もし何か情報ありましたら教えていただけませんか。
memtestしてみて。
HDDインストールでも同じことが起こるか試してみたら
VT6421はバグがあって3GbpsのHDD・SSDは認識できない
>>250 SG2だけどインストール出来なかったからPCIにSATAボード取り付けて対処したな
>>249 さんくす!!!!
早速銀座線で行ってくる
>>257 出来ないことはないけど
マザーのBIOSデータのSilの部分だけ入れ替えればいい
AMIだと簡単に出来たとは思うが
まあそれなりの知識居るからあれだが
モアイ96G VS エロ64G
店頭並び待ち胸熱決闘
>>257 増設SATA注意したほうがいいぞ
通常のSATAHDDですら各所でトラブル頻発してたからな
SSDなんかは初めからまともに動くと思わずかかったほうがいい
芝スレの人たちは優しいのう。ありがとう。 M/B買い換えるか、この芝を中古買取行きにするか悩んでみる;^^;
今日は仕事だった。 今から1時間後に日本橋ついても、さすがに売ってねーよな96GB…。
数量5個とか商売上手いよな大阪人
モアイ11980円で捕獲 工房で1個だった。
265 :
Socket774 :2011/05/28(土) 20:25:07.37 ID:soIf4poi
モアイも色々あるから・・・ 本当に得したのかな?
96GBでしょ?ココでのモアイは。
PCデポでエロの「USB3.0対応 外付けポータブルSSD 128GB」 なる代物が\17,970で売ってたので買ってきた 家に帰ってケース開けてみたらHG2の128GB(THNS128GG4BBAA)がコンニチハした
>>270 ありがとうございます。
SATA-USB3.0ブリッジはどこ製でした?(富士通かな?)
>>270 やはり、IOの箱は白さが違うな。
USB変換基板が付いてこの値段ならお買い得だなあ。
HG2 128GBの在庫処分用に作った特別製品かなぁ?
チラシに思いっきり型番書いてあるね
>>275 ほんとだ、こんな商品企画しないで素直に¥15,000位で売れば在庫処分できるのに。
>>275 確かに今webでチラシみたら型番書いてあるね
SSDだけ売ってくれたらなお良かったけどまあ納得の金額だからいいや
>>272 乙です
爪なしネジ4本の固定でゴム脚は外さなくていいようだね
>>257 HGSTのHDDでSATA2からSATA1へ切替えられない、とされるSiS964で
SATA1にSSDN-ST128P(HG2)をつないで使ってる。
/boot/loader.conf に hw.ata.ata_dma_check_80pin="0"
でおK。Windowsでなくてすまん。
マザーボードを更新するまでSATA→IDEの変換でしのいだら?
>>279 うん、特に封印とかもなく簡単に開けられる
正直羨ましくてしょうがない
変換基盤ってけっこうするからな 単体で買うと 分解して放り込んでもよし、そのまま外付けで使ってもよし 超お買い得品としかw
チラシに限定とは書いてあるけどまだデポ行けば売ってるかもよ?
日替わりじゃないからまだ買えるよ 今日は雨降ってるから日替わりのIntelSSDだって売れ残ってた
そのIntelSSDは320シリーズ?
単にIntel 120GBとしか書いてない 510だったら欲しいが違うだろうなあ
ところでこのSSDってやっぱりアライメント調整とかしないとダメなの?
>>288 Vista、Windows7は最初から調整されてるからする必要はない
OSがXPなら調整しないと4KBの書き込み性能がが低下する
C300は調整しないと大幅に低下するがIntelや東芝なんかはごくわずかに微減する程度
まあ、調整なんてOS入れるときに一回だけ2〜3分で終わる簡単な作業なんだからやって損はないでしょ
東芝もアライメントずれるとかなり速度落ちるよ。 C300とIntelの中間くらいのはず。 でもアライメント合わせても、OSがアライメントに合わせて アクセスしてくれるわけでもないので、 実用上あまり意味がないと思う。
出始めのHG2のベンチでランダムが1桁だったのは未調整だった人達だろうな 一部は初期ファームの仕業だけど
アライメントの調整って何でやるの?
Win7ならインスコ時のフォーマットで自動的にやってくれる。 Xpで調整するときはどうするんだろ? 俺も知りたい。
>>294 Windows7評価版をダウンロードしてDVDつくる
そのDVD使ってフォーマットってのが一番簡単じゃないですかね
xp ssd アライメント
ツートップ 日本橋 11980円 特価
>>291 MFTへのアクセスもあるし、物理セクタサイズを表明するドライブでも無い限り
クラスタサイズが4KBであっても必ず4KB全体にアクセスする訳でもない。
C300くらい極端に違うと流石にちょっと体感で違うが、東芝程度の差だとあまり体感差は無い。
やるに越した事は無いのだが、やはり依然として最小アクセス単位は512byteって事。
299 :
Socket774 :2011/05/29(日) 12:54:02.71 ID:mTst3V3V
そそ fon拾いながらだから焦って送信しちゃった おっさん96俺はもってるからいらんけど探してる人いると思って どこのメーカーでもいいから128が15k以下探しに来たけど無かった
>>298 無知ですまんが、クラスタサイズを4KBにすればアクセスは4KB単位じゃないん・・?
MFTは別枠なので仕方ないとして
工房でも11980円 良い買い物した。
303 :
Socket774 :2011/05/29(日) 13:11:54.49 ID:mTst3V3V
どこの工房?
ベンチで4kでなく2kだあったら、また結果が違うと言うことか
つまり、アライメントなんてそんなに気にしなくってもイイって事でOK?
アライメント不一致と思われる糞遅いベンチが出たことあるけど
よく「C300と東芝のベンチ差は体感に影響ない」と言うけど、 「C300のアライメント一致/不一致のベンチ差」は体感に影響あるのか。 ほんまかいな。
>>304 おお、、Windowsはクラスタ単位で処理してくれないのか。勉強になった、ありがとう。
>>306 アライメントは合わせるに越した事はない。
4KBジャストのファイルはかなり少ないが、それ以上のサイズのファイルは結構あって、
断片化しまくってる場合にはクラスタサイズが4KBの場合は4KB単位のアクセスになる。
ただ、数十KB〜数MBのファイル達が断片化してない場合はアライメントは合って無くても殆ど体感差は無い。 このへんは環境によってかなり違う。システムドライブを*.*で検索して、表示を詳細にしてファイルサイズを見ればいい。 速いSSDっていうのは512byteも4KBもシーケンシャルも全部速くないといけないって事だね。 どれか一つでも遅ければその瞬間もっさりするし、どれか一つだけ突出してても意味が無い。
>体感に影響はないよ。 なのに、 >引っかかるようになってくる。 ないの?
アライメントあってても引っかかるようになったら もうおしまい。
アイオーアウトレットって256GBも放出されるの? 新たに一台組みたいけどSSDが決められない
>>267 今更だけど俺も買えたよ 情報サンキュ
ちょうどノート用に大きいのほしかったんで助かった
余ったケースにはJMを入れてでっかいUSBメモリー化
まだモアイあるか買いにいくか悩む・・・ でも昨日IOの128ポチったからやめとくか・・・
雨も風もすごすぎて買いに行く気になれないな 残念だけど
321 :
Socket774 :2011/05/29(日) 17:35:07.05 ID:mTst3V3V
どこに住んでいるんだ?
日本橋まで1時間かからない。比較的近くだけど 仕事から帰ってきて疲れまくってるし、車も無いし諦める。
>>322 うちの近くだw やっと雨が落ち着いてきた。
今日はC400のバックアップ作業。
芝HG2 256GBはお休み中。C400の劣化が激しくなってきたらHG2に戻す予定。
324 :
Socket774 :2011/05/29(日) 18:09:16.37 ID:mTst3V3V
C400ってHG2より劣化が速そうなのか?
うちのC300さん八ヶ月使ってるがもうRead300でないわ やっぱ東芝さん安定
>>324 芝から移行してちょうど8日目。
ソフトのインスコとか、システムの構築が進んだから、
単純比較できないけど、シーケンシャルと512Kが数MB/s落ちたくらいかな。
これから劣化が続くのか、それともここで止まるのか、楽しみだ。
>>324 つかHG2って計測誤差レベル以上の速度低下すんの?
環境も実際計測しているSSDの機種も不明なCDMのスクショ貼って
速度低下した!とか騒いでる荒らしくらいしか見た事が無い。
誰が速度低下した奴がいたらHDTuneのシーケンシャルライトテストを頼む
そんな嵐見たことn(ry また忍法帖かよ・・今日3回目orz
>>326 このスレの報告では、これから最適化が進んで速度が向上するらしいがw
HG3が発表されてから1年半か。 流れが早いこの業界において、製品開発のペースがちょっと遅いな。
芝スレのみなさんこんにちは。昨日の
>>250 >>257 >>261 です。
オンボードSil3112のBIOSが4.2.47で止まっていたため、
M/BのBIOSにSil3112の最新BIOS(4.4.02)を統合したものでBIOSアップデートしてきました。
(Sil3112 4.2.47ではHG2芝SSDが動作不能でした)
今WindowsXPがやっとインストールができたので
サブPCのSATA/150という環境ながら私も芝ユーザーになれそうです。
アドバイスくれたやさしい芝スレの人たちありがとう!
おめでとう ナイストライ、ナイス報告ありがとう なかなか板側のコントローラーチップでコケるのって珍しいのに 古いからしゃーない、であきらめないで克服すんのやるなぁ
>>331 SilのBIOSが原因だったって事か
あの世代のはSATAの光学ドライブをうまく認識できないとか色々あったからな
稼動中にタップを足で踏んでしまい電源offしてしまいHDD死亡w 先日、彼女のマシンを組むのに320-128Gを使ったら、快適だったので 自分もこれを機会にSSDを導入しようと思う。 そこで、色々なスレを見たところ、こちらが最適なのかな?と思いました。 とにかくモアイの絵に一目ぼれしたので、明日にでもアークに突撃してきます。 まぁ、Vista32bitなので面倒なことはしたくないというのもあります。
thx ベンチからみて、どうなのかな?
○○オリジナルは大抵JM
東芝製チップ&コントローラ以外のは語る必要なし
それ以前に送料込でも9,999円てそれほど安くもないからリスク犯してまで選ぶ必要もないかと
おっさんのシール貼ってある96GB買ってきたが、 変換マウンター買ってくるの忘れたわw 紐でテキトーに縛っておけばいいんだろ? あ、マジックテープで貼り付けておくわ。
おっさんは重いぞ アイオーなら軽いからテープでも余裕だけど
東芝チップで他社コントローラーとその逆だったらどっちがいいんですか
なにそれもこわい
そもそも芝コンで他社チップの製品を見たことないからわからない
>>345 他社チップで東芝コントローラーなんてものはない
たとえエンタープライズ物にそんなものが合っても
分からなくて質問をするような貴方がそういうのをわざわざ買うとは思えないので,考慮に値しない
349 :
Socket774 :2011/05/30(月) 16:07:06.59 ID:gZe0P64q
>150 さっき見て今見たら、わずかの間に値上げしやがったw ここ見たんじゃね?
店員なんて皆PCヲタなんだから当然このスレもチェックしてるよなw
96`のおっさんに監視されてます
モアイは重量級
モア充
ワンダーモアーイ
355 :
349 :2011/05/30(月) 18:05:27.45 ID:gZe0P64q
元の値段近くに戻ったw 明らかにここ見てるね。 暇人ですみません・・・。
まさか355が・・・
近所のデポへ行ったら売り切れだった
>>267 のSS-PB128G、
隣町のデポでは10個くらい今日の夕方残っていた。
デポのチラシは毎週金曜の夜にチェックしているので知ってはいたけど、
NTT-Xで128B買ってしまったので、買いたくても資金がない・・・。
\8,980 9,900 8,900 \6,000にして下さい
乞食がいるw
phisonですら7000円なのに、東芝様を6000円にしろなんて無茶いうwwwwww
8GBを出せって意味じゃないの?
東芝で\6,000というと尼で売ってるモアイ30GBが\5,980か
30Gはネットブラウズ程度にしか使えない
情弱と言って欲しいのか?
地味にコントローラーチップの真裏にDRAMを載せて配線長を短縮してるあたりは見所があるが、 コントローラーが非東芝製である以上はスレ違い
HG3のコントローラって,何MHzくらいで動いてるの?
水晶乗ってるけど小さすぎて何書いてあるかわからん お高いオシロ買って計測するしかないな。 ノート向けで低発熱重視だからクロック絞ってそう
SSDくらい分解しろよ、螺子だけだろう
\6,900にして下さい
東芝コントローラは中のコアも不明だな。 順当にARM?でもARMだったらARMとプリントされていそうな気もする。
そもそも有名所でSSDコントローラのデータシートを公開してるのはJMぐらいしかないよ レビューサイトとかゴシップサイト覗いても中身について言及してるの見たこと無いしなぁ おそロシアのサイトは見てないけど
大穴でCELLシングルコア
375 :
Socket774 :2011/05/31(火) 03:23:23.78 ID:TN1STM2O
反原発発言でドラマを降板させられた山本太郎 しょせん一個人の山本太郎が大企業で原発利権でボロ儲けしている東芝に勝てるかな 東芝で非ずは人で非ず! 東芝に一個人がたてつくなんて馬鹿だよwww
最近の東芝は民生分野でやる気あるのかな?と思う。
>>364 30Gだと基板が小さいから殻割ってSATA→IDE変換かませて古いノートに搭載ってのを見掛けた希ガス
8750円のやつが到着したわ 今必死にSSDにデータ以降する方法調べてるw
俺はWDのHDD使ってたから無料だし Acronis True Image WD Editionを使ったよ
デポでこの前モアイの96G買ったから>267のをどーすっかなーって思ってたら 黒シャツの人が店員に>267のを聞いて買っていってた なんとなくこのスレの人のような気がした
アイオー訳あり128G届いたけどメチャクチャかるいな! これはノートによさそうだけどノートもってない・・・ とりあえずメインで使うとして2.5インチマウンタ買ってこないと・・・
マウンタ? 輪ゴムで十分だろ
直置きとかよく聞くぞ
俺のは適当に配線の上に乗っけてる
直置きだあ
パンストに入れて吊るしてる
みかんを入れる網がよい
まだ地震が落ち着いてないかもだからぶら下げるのはちょっと怖い 揺れて他のパーツにぶち当たられたら困る マウンタ無しなら輪ゴムかテープだな
2.5HDDからデータの吸出し用に買っておいた マウンター金具つきのIDE2.5to3.5変換コネクタセットが役に立ったわw 金具が死蔵になるかと思いきやモアイ64Gで使うことになった
IO版の軽さはベイ固定といった従来の概念すら覆せるほどの軽さ 好きな場所に両面テープでペタリ これでじゅうぶん
モアイHG3ゲットしたが相変わらずアクセスランプ出力無いのかなぁ エンクロージャーのアクセスランプが勝手に光らなくて悲しい まぁ、オプションだから対応しなくて良い訳ですが
>>393 コードが入り組んでるので固定もしてないわ
テープで留めるつもりだったがマウンタはめる場所が一番綺麗に落ち着くから結局マウンタ使ってるな
397 :
東芝こそ日本のエリート :2011/06/01(水) 09:20:17.28 ID:AgvWhRmb
山本太郎 生意気にも東芝など原発利権に関わる権力者階級に逆らうものだから、数日前からネット上ではネガティブ情報ばかり流されているよ。 竹島がどうこうとか、マザコンとか、祖父が呆けてるとかwwwざまーみろ! 小市民は大人しくしとけよなwww結局、やり返されるんだから。 半年後、こいつは完全にマスメディアから消えているよな 東芝で非ずは人で非ず!!!
はいはいクマクマー
東芝ってさてはSSDで戦う気無いだろ。
ノートPC向けがメインだからな ベンチで勝とうとかそういう気は毛頭ないはず
日本企業だから利益があるうちは継続、ダメになったら部署ごと整理対象じゃないの
それは別に日本企業に限ったことじゃないだろう
>>402 赤字になっても踏ん張らないと勝てないのがこの世界
絶賛生産能力増強中の企業に対して何を言ってるんだ・・・
納戸は需要あるからね
収納スペースは大事だよね
ちょっとしたPCの起動用に SNV125-S2/30GB を買うのはありだろうか。
「ちょっとしたPC」ってどんなPCか知らんけど、XP程度ならデータ詰め込まなきゃありだろ 買え買え
かってきまーす
343だが、ようやく設置完了。 HDDのっける部分に穴が4つ空いていたので、 パンツのゴムで縛り付けたよ。 データはHDDとして、他には何もしない。 寿命など気にせず、HDDと同じ感覚で使い倒す。 ケースの中に、おっさんがいるだけで満足w
やだ……おっさんをパンツのゴムで縛り付けるって……
何言ってるの? いや、マジで
キモオタには通じないらしい
俺キモオタだけど通じたぞ
おっさんって何のネタ?東芝スレでしか見かけないけど
おっさんはネタじゃねぇ。
418 :
Socket774 :2011/06/01(水) 18:40:49.21 ID:4TCKvFHJ
おっさんとネタ
股間がモアイ
>>416 ヒント
Kingston製SSDの画像
━┏ オッサン言うな
最初からゴムひもで吊るせる構造のPCケースもあるけどな。Soloとか。
靴下に入れて吊るしてるけど、ダメ?
411だがくだらないネタ振って申し訳ない>< soloなんだが、付属のゴムはゆるいし不安。 なので、嫁の裁縫箱からパンツ?の換えゴムみたいの拝借した。 おっさん=モアイという認識です。
>>382 デポってモアイのSSD取り扱ってるんだ。知らなかったよ。
良い事聞いた。地元のデポ冷やかしに行こう。
おっさん=小さいおっさん=Kingston SNV125-S2/30GBだよね? 2.5インチのガワの中に1.8インチの半分くらいのSSDが入ってるという あの写真見たとき思わず吹いたは
ディスクアクセスランプがひからねえ、逆にさしちまったか。
お、情報thx、ポチッた 1個ぐらい外付け用の箱も欲しかったし丁度いいや
431 :
Socket774 :2011/06/02(木) 00:57:18.73 ID:w88RIwse
>>428 マジありがとう!
ちょうど買おうと探してたところだったw
>中古品1点¥ 39,800より わらた
オイラも中古出品見て笑った IOの箱付き128が3万で出てるからそれの外付けって事でそのボッタクリなんだろうね しかも送料別の「在庫があれば」ってことは在庫ありませんで断るの前提だもんな
注文入ったらデポに買いに走る、あるいはデポ通販に注文掛けるつもりとか
435 :
東芝こそ日本のエリート :2011/06/02(木) 10:37:23.64 ID:K+Q6FLdp
反原発発言でスポンサーの東芝に睨まれドラマを降板させられた山本太郎 しょせん一個人の山本太郎が大企業で原発利権でボロ儲けしている東芝に勝てるかな 東芝で非ずは人で非ず! 東芝に一個人がたてつくなんて馬鹿だよwww
原発原発ってアホくさ。自分が頭悪いって宣伝してるようなもの。 このレベルの大企業で部門違ったらもうほとんど別会社じゃん。
別会社じゃない件
子会社は一応別会社なんだけど
地名になるほどでかい会社には歯向かうなよ
この手の企業グループの仕組みを知らないやつなんか放置しておけよ
>>438 最初から子会社と呼ぶべきでは?「一応」で逃げるより
つまり同じ東芝。
今日も大漁ですね? お疲れ様です
ここ社会人はいないのか。 この時間にいる時点で社会人ではないがw
俺は振替休日 東芝のSSDって使いやすいとか 劣化が他社製よりも遅いとか聞くけどそうなん?
>>444 大多数はオッサン顔に惹かれて購入してる
残りはオッサンの重さが好きなデブ専
うちにも一匹棲んでるヨ
そういうのは東芝製原発スレでやれや
俺はホモじゃないからオッサン顔には惹かれない 中身のSSDよければ買いたいのだが
>>444 劣化と完全に無縁とは行かないが勝手に回復するし劣化状態でも体感は良い
メンテフリーなのが魅力
>>449 サンクス
初の東芝SSDポチってみるよ
IOのは良いけど、ノートに使うならモアイは注意な。
>>541 用途はデスクトップPCの起動用だから
モアイでもOKということですね?
ノートで東芝使うなら何がよいのん?
Dynabook
thinkpad
Toshiba T1100
461 :
Socket774 :2011/06/02(木) 21:24:16.19 ID:bKjch5Hq
本当に重さ気にしてるなら、中身取り出す罠
ワロタw てか選択肢自体少ないんだからそこからおっさん除けば見えてくるだろ
お前らそんなにオッサン嫌いなのか あんなに愛くるしいのに
とっととHG2の在庫処分したいんだろ
おっさんのコスパは異常 よく働くし文句も言わない
ノートならぶっちゃけ東芝なら容量見てお好きにどうぞって感じ
モアイとエロ買ってケース交換が最強だな
96Gのおっさん最強 毎日キビキビ働いてくれている
HG3がこの価格に落ちてくるのをずっと待ってる
>>469 尼で買うヤツは馬鹿だよな
送料とられる上に中身だけとかw
>出品者のコメント: USB3.0ポータブルケース付属限定モデル SS-PB128G
殻割った小さいおっさん専用のUSBケースでもあればなあ
475 :
Socket774 :2011/06/02(木) 23:19:04.88 ID:bKjch5Hq
>>474 KingstonのUSB3.0メモリでいんじゃね?
Cドライブがいよいよ足りなくなってきた・・・ 今ある64G*2でRAID0組むか128Gを買うか・・・ はたまた512GB買ってパテ切りするか。悩ましいな。 30GBで足りなくなり64GBでまた足りなくなり・・・ 最初から128GB買っとくべきだったぜ。
そんなあなたに96G
全部Cドラに突っ込まなければいいじゃん CドラにOS専用で1台、アプリ用とかにDドラにもうひとつ64GBなり96GBを買ってくれば
>>478 は背中を押して欲しい奴に前からタックルかますような残虐ファイターだな
96Gでまた足りなくなり・・・ をしたいんだろう?
本スレじゃ東芝信者とか揶揄されてるがところがどっこいおっさん教なので無問題
おっさん96Gは容量が絶妙過ぎて濡れる システム用としては64Gだと常用アプリ入れてった時に足りない事あるし 128Gではなんとなく無駄遣いしてる気分になる とりあえず1つだけってならおっさんがベストバイかな 2個目以降だったら128Gのがいいだろうけど
おっさんポチった どれくらい重いのか楽しみだw
いざとなったら武器に出来そうな重厚感
mach SLCだから速いよね
メモリが4G×4、システムが96Gのおっさん。 Windows7が仮想メモリ領域と、メモリの中身を書き込む領域、 それぞれにメモリの搭載量と同じかそれよりやや大きく、 SSDの容量を食いやがる。 お陰様で実質的な容量は64G相当? なんでWindows7はこんなにCドライブの容量食うんだか… これでもCドライブはまだまだ20G以上空いてます。 データ用の2TBのHDD 0S03191と組み合わせると、 なかなか素敵な構成になっていいですよ〜。 96Gは本当に絶妙な容量です。 一昔前から東芝SSDに憧れていて、エロは他社の倍の値段。 でもエロのアウトレットとおっさんの存在で、 東芝のSSDが手軽に買える存在になったのは嬉しい限りです。 SB850で使ってますが、C300とかまだまだ地雷臭いし、 Intelは胡散臭いので東芝一拓かなと。 そしたら予想以上に快適で感動!まぁ、初SSDですが…
RT Se7en Liteとか知らないの? Win7関係で、5G以下だよ 初心者にはお勧めできないけどw
>>490 ・ページングファイルの移動or削除
・ハイバネーションの停止
ページング削除は微妙にトラブルの元になる可能性あるから多少は割り当てておくのが無難かと
SSDと直接は関係ないけど ページング有効のまま間違って実メモリ以上にmallocして その領域にランダムリード/ライトした場合, リセットボタン押すしか手段が無くなるくらい応答しなくなる.(HDDの場合) ページング無効にしてれば,実メモリ超えて読み書きしようとしたら 「溢れるからプロセス終了しろ」と言われるので リセットボタン押さなくてすむ. ある意味ページングはトラブルの元だ.
Windows7なら管理者権限でcmdを実行→powercfg -h off を実行すれば休止状態にならなくなり、搭載メモリと同サイズの 巨大なファイルが削除されます。 ページングファイルはそのままの方がいいです。 ↑ OS運用上の実害はないみたいだが、さまざまな操作の際、挙動が ひっかかるように感じることがあります。
>>494 よく言われてるが、具体的にどんなトラブルがあるんだろう
俺はBXに1GB載せたころからもう10年以上スワップ切ってるが、
一度もトラブルに見舞われたことはない
フォトショが起動しない
500 :
Socket774 :2011/06/03(金) 11:11:08.88 ID:bpfUUKan
こりゃ酷い 2chの評判でパーツかき集めた無知かw
4GBメモリ+32bitOSでもページングファイル切ってるユーザー多いのにトラブルは無い。 問題起きるのはアドビユーザーくらいだろ? 64bitOSわざわざ使ってるユーザーはそのへんのメモリの安全マージンもっと欲しい人たち。 ページングファイル使う=パフォーマンス大幅低下なんだから、使うこと自体論外。 普通はページングファイル切っておいて問題ない。 ページングファイル必要になってしまうならSSDにページングファイル使う設定にするよりメモリ増やせが正解だろ。
人によるとしか言えない pcというのは使い方が千差万別すぎる 切って早くなるならそれでよし 切らない方が良いならそれでもよし 体感と安定具合次第
>>502 一言でまとめると、メモリが足りなくなるとクラッシュするから仮想メモリ切るな!
って話だけど、現実的にはメモリが足りなくなることは無いので、切っておk
506 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/03(金) 13:08:01.43 ID:z103IXqv
普通に使ってれば足りなくなることもそれなりにあるだろ
>>502 のURL見ただけで間違ってるって思った。
仮想メモリの話ってXPと7じゃ違う扱いなんじゃないの? 7では切ってもクラッシュしないように仕様変更されたとかさ 通常はメモリ不足に陥ったら起動しないだけでしょ
509 :
Socket774 :2011/06/03(金) 18:09:05.51 ID:rMcDLplm
一年ぶりに○300をベンチ回したらえらい劣化してたので この前特価で購入し、倉庫に眠らせてたおっさん96GBに替えてみたんだが 俺は一体今まで何を使っていたんだろう・・・・
IOの棚卸にSSDN-ST128Bが17800ってあるな
>>509 どの程度劣化してたの?
購入を検討していたんだが・・
よければ数値教えてください
さすがにC300スレでやれ
>>511 自分の使い方がハードだからだと思うが
大体Read350→250 Write150→130 他覚えてない
体感はかわらなかったから問題はないんだろうけど
さてノートも購入したし、IOの128GBポチってくる
デポの外付け128GBSSD買ったけど、ケースちゃっちぃねえ・・・。 換わりに320GBのHDD入れても大丈夫かな? 熱こもりそうだから、やめた方がいいかな?
好きにして
知らんがな
macのマウスみたいだよな
HG3の512GBって純正品買えないのかね? KINGSTONの奴、前買ったらガワが恐ろしく重くて、ノートの軽さがスポイルされる程だった。 THNSNC512GBSJが売ってる店あったら教えてエロい人。
アイオーのアウトレットに512GBがあった事があるけどあれってHG2か
yes
オクじゃ駄目なの?
SSDをオクで買うって? 大きな賭けだな
オクもHG2しか出回ってないと思ってたら出始めてんだな。
相場より安いし買ってみようかな。
>>522 プチフリSSDならともかく、東芝製で問題出た事はないなあ。
現状MACから抜くとか保証無しでしか入手の方法無いなら
好き好きでいいんじゃないか?
表示がAPPLE SSDだけどね
あとHG3は512Gもフィリピン製ですね
>>523 MacProから抜いたけどHG2だったぞ。
IOの30Gを録画機のOSを入れる目的で買ってきたけどパッケージにAMD7××系では軒並み使えない と書いてある・・・録画機はAMD690Gなんだけど大丈夫でしょうか?
SB850で問題なく使えてるよ
>>530 7xxはBIOSにバグが有ってバグ有りBIOSだと不具合が出る。
非自作ユーザーにBIOSアップデートしろと書けないから一律非対応ですませてる
昨日、デポの外付けポチったら、入荷が6月5日だと・・・。
>>528 その書き方だとHG3の方が低性能に読めるな。
実際には、容量多く使ってる時の並列読み書きとかで更に遅くなりにくく
なってるとか、目に見えないけど重要な改善が結構ある。
他の容量だとどうか知らないけど、512GBだと顕著に違いを感じる。
>531 >532 有難うございます、早速休み中に移行作業します。
>>533 それ配達予定日のことらしいよ
自分は二日の1時に注文して20時に6月4日入荷予定ってメール来たけど
今日発送で明日着く
配達いつになるかそんな気にすんなよ 嫁にばれると怒られるエロゲ買うわけでもないし・・
見つかったら怒られるんだろ 覚悟しとけ
モアイのHyperX SSDについて聞こうと思ったら、ここは東芝のSSDスレだったね。 すっかり忘れてた。
東芝純正とJMの偽芝以外はスレチ
あえてHG2を買った俺が登場 寿命が長いほうが良いんだ
単価が安いのはHG2なんだからいいだろう 容量単価で買うにはまだSSDは高すぎる
samchongで、いいや
そういや、デポの外付けの中身って ファームはtrim対応版のほうかどうかって確認したひといたっけ? あと、IOプラザのアウトレットのやつも 今日デポ行く用事があるから、もしまだ残ってたら買おうと思ってるんだが
自分では買ってないが買った人の見たらAGYA0201未使用新品だったな
>>544 偽芝もスレチ扱い受けてたと思ったが、今は許されるのか?
俺のオッサン128GB歓喜w
SSDN-ST128Bの今までの最安はどれ位?
>>545 正しいな。HG3とHG2じゃ性能差なんて体感できんよ・・・
それなら安いほうがいい。
安価たどっていけば分かるんじゃないかな
偽って言ってるのはフラッシュメモリが東芝製だからでしょ
安価たどっていけば分かるんじゃないかな
>>553 俺のオッサンぬか喜びw
メインに入れてるHG2と、普通に使ってる限りでは遜色ないんだけどなー
前から言われてるけど偽芝は品として悪いもんじゃない ただ純粋にスレ違いなだけ
512GB49800円はまだですか?
5年後にはなってるかもね
デポの外付け買ってきた 中身は確かにTHNS128GG4BBAA(made in philippines) 店員と少し話をしたが、これ、殻割って中身だけで使ってても保証が利くんだとさ (そうしろという通達が本部からきてるって言ってた。そういうのよくあるのかな?) まずます謎のアイテムだww ファームはどーすりゃ確認できるんだ? とりあえず組みこんじまったほうがいいのか?
30GBを安く買えるところ至急教えて下さい
もう店しまってるよ
ヤマダ電機で買うのはよせ
30GBで足りるの?
録画専用PCなので OSはXPです
おっさん届いた。評判通り重くてワロタ 明らかにガワが重いって分かるのなw これからが苦行だ・・・
まず服を脱ぎます
デポの128G変換チップはASメディアのASM1051
でもおっさんかってからIOの買うとなんか安っぽく感じる不思議
モアイのケースは金かかってるだろうなw 削りだしかねえあれって
モアイ96GBって値段どれくらいなら買っとけレベルになりますか?
\13980
12000円かな。1万なら買い占めろレベル
容量単価見てそのぐらい自分で判断しろとしか…
1GB100円になるのを待て
>>579 俺の見てる限り最安値12k
64G換算で単価考えると約8k 高いと見るか安いと見るかは君次第
32Gで20kだった頃にSSD入れた俺からしたら64Gが10k切ったら迷う必要ないと思うけどね
次は128Gが15k以下になったら俺は増設する
9980円だったぞ、ドスパラ?だったかな 15個
オッサン96GB通販で12k以下なら買うんだがなぁ。 >585 いつ?
>>586 どっかのオープンセールの時じゃないかね
先月の
その値段で出てたのは非芝のオッサン64GBだろ
━┏ サカナヤの〜 ♪
再インストールするとSSDの寿命が不安
東芝製は音楽用途PC、には向いてないな オーディオ・クォリティーに達していないレベル 空間情報が、sumsang製の足元にも及ばないし・・・ 音場の前後が浅い、もう少しセンターにまとめられないと、厳しい
てめーGigabeatバカにしてんのか?
>>591 電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
>592 ギガビG203を今も愛用してるわ。 素晴らしい製品だった。
<デジモノ板におけるギガビートの歴史> チョン製シリコンプレーヤーの話題でチマチマ盛り上がっていたデジモノ板に、黒船iPod登場 すげぇ。でもマッカーしか買えねえじゃねえか!ウィナー苦難の時代 ↓ 2002年6月。東芝よりギガビート登場!多くの勇者達が人柱に ↓ 曲間が5秒も空く問題が判明、イポドンに叩かれまくる。スレのPart1-3は全てこの話題。 ↓ 2002年末、ついに東芝が重い腰を上げてファーム修正!祭。 ↓ これでイポドンと対等に渡り合える、と思ったが時すでに遅し。 HDD換装可能な禅などの参入もあり、10GBオーバーのプレーヤーが主流の時代に。 ↓ HDプレーヤーの購入相談にこのスレを訪れた人々が、次々と「やっぱりiPodかZENにします」(Part4) ↓ 新年。いつの間にかHDプレーヤーの中で最安値になっていたので、よく調べもせずに お年玉でギガを買う厨房が多発。この板での不人気に後から気づいて大ショック(Part5) ↓ 期待されていた10GBモバイルディスクは登場の気配すら見せず。 ギガビートは時代のあだ花にもならず、無かったことにされそうな雰囲気。
心配しなくても東電はいずれ項目自体が無くなるよw
東電が無くなると、年金マジやばいって知ってるか?
東芝のSSDに関係ない事はよそでやって下さい
東電がなくなると、東芝のSSDもやばい 年金って何の年金? 運用はリスクを伴うものだから、無くなっても自己責任でしょ。
国民年金、厚生年金が運用先として電力株を大量に保有してるからだろ。
不測の事態だったとしても 年金運用はどうしようもないなw それで東電を一旦破産させないと駄目だが ちなみに東電が潰れてもSSDも電力も止まらない
年金なんて破綻してるんだから関係ない、東電株は100%原資しないとダメ。
東電が潰れてもSSDも電力も止まらないならそれでおk 東電を存続させれば年金制度を維持できるというわけではないからな 東電なんて潰れるのが当然の公害企業さ
その年金も、支給開始年齢を68〜70から最終的には75歳にまで引き上げようとしているわけで・・・
75はとんでもないよな 搾取されて受け取れないんなら自分で積み立てたほうがマシ
>>605 個人年金を知らないお前の教養の低さに驚いた
おまけに公的年金なんて政策でどうにでもなることを知らないお前の教養の低さにさらに驚いた
東電と年金の話はこれで打ち切ってくれよ おっさんの128GB買ってきて取り付けた すこぶる会長会長
払ってもいないくせにうるせえよ。 年金なんてとっくに破綻済みだろ。
東電とか年金とかスレ違いのネタ得意げに続ける奴の 知能、教養もたかが知れてるよなぁ 遅まきながら例の128GB、デポでポチったよ HG2の在庫処分だろうけどあの値段は魅力的だね
掛け金払ってない世代に配ってるから掛け金払った世代にしわ寄せが来る
>>608 うーむ、こりゃ教養以前の問題だったか。
不毛なので東芝1年使ってみた結果
Sequential Read : 233.146 MB/s
Sequential Write : 166.520 MB/s
Random Read 512KB : 209.088 MB/s
Random Write 512KB : 115.583 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 19.298 MB/s [ 4711.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 8.484 MB/s [ 2071.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 19.291 MB/s [ 4709.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 17.935 MB/s [ 4378.7 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 11.8% (14.0/119.1 GB)] (x5)
Date : 2011/06/05 12:42:47
OS : Windows 7 Home Premium Edition [6.1 Build 7600] (x86)
環境
OS : Windows 7 Home Premium Edition [6.1 Build 7600] (x86)
Date : 2011/06/05 12:41:57
-- Controller Map ----------------------------------------------------------
+ Intel(R) ICH8 4 port Serial ATA Storage Controller - 2820 [ATA]
Model : TOSHIBA THNS128GG4BBAA
Firmware : AGYA0201
Serial Number : 49UT102CT0RZ
Disk Size : 128.0 GB (8.4/128.0/128.0)
Buffer Size : 不明
Queue Depth : 1
# of Sectors : 250069680
Rotation Rate : ---- (SSD)
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ----
Transfer Mode : SATA/300
Power On Hours : 3796 時間
Power On Count : 855 回
Temparature : 31 C (87 F)
Health Status : 正常
Features : S.M.A.R.T., APM, 48bit LBA, TRIM
>>613 セロリンPCでの計測値?
完全にSSDの足引っ張ってるわ、捨てちまいなよ、そんなゴミPC。SSDだけもらってやるけど
64GBのやつで寿命に達したやついるの?
ioのアウトレットポチろうかどうかずっと悩んでる
デポの外付けのがいいよ
>>614 うちのQ9300のセカンドマシンで2008年頃の奴を、AHCIにすらしないで使ってる。
メインはしょっちゅう「パーツ交換中」「OCセットアップ中」なるから、こいつを使うことが多いんだな。
ともかく、PC環境が途切れない為の冗長化なので、ひたすら安定性第一、それゆえ東芝。
しかしネットで上がってるベンチ結果とほとんど遜色ないこのデータに対する、
この見当はずれで悪意に満ちた書き込みは、ある意味わかりすぎて笑えるw
つーか、お前東芝のHG2使ったことないのにここいるのか?
芝ってそもそもベンチ伸ばすためってより HDDよりは速ければいいみたいな感じだし
>>619 無論そうだ、プラス「劣化しない」これが東芝チョイスの理由において大きい。
ということで、1年使用後のベンチが劣化してなかったので上げたわけだ。
まぁセカンドなので、使用時間が短いがね。
好きなの買って好きなの使え
だからお前らベンチ厨とか頭の弱い子には一切触るなってば ベンチ爆速〜(^q^) な可哀想なおこちゃまはそれだけで幸せなんだよw
何も手加えなくてもSSD並みの速度があって安心して使えるSSDを使いたければこれ。 ベンチでニヤニヤしたいなら違うのかえってこった
さぁここからはバイキングオンリーにしてOL生まれるごとにかりつくそうぜ
>>623 誰に絡んでるんだ?ここにはそんな奴どこにもおらんけど。
スレチだが、年金は破綻していると思わせるのも、国の仕事です。 東芝のSSDはベンチマークを鵜呑みにしない人が購入します。
SSDN-STB 64GB 12000円 SSDNow V+100 96GB 15000円 どっちにするか悩んでる
SSDNow V+100 96GB 11980円 にしたら? もう無いけど。
>>630 SSDNow V+100 96GB 13980円
の間違いでなく?
HG3 96GBを119800で買ってシステム用にして それまで使ってたHG2 6980円はZ68でデータHD用のキャッシュSSDにしてる ユニットコム様々だわ
一桁ミスッた 高すぎワロタ
128GBかったんじゃねえのかよw
>>633 Z68のSRTはどのくらい効果あるの?
>>635 128GBのSSDはメインPCに載せたのだが
その会長さに味をしめてサブもSSDに換装しようと目論んだ
>>630 .はサブPCに乗せるSSDをどれにするか迷っている
っていうことだ
>>636 自分の用途だと大量の画像を繰り返し開くことが多いから大いに効果が分かる
一回目に開く画像は普通のHDDな速度だけど次回からは超速く開く OS再起動しても持続
まあきっちり理屈通りに動いてるんだなあと
アプリたくさんいれないで倉庫とか鯖にするんだったら30Gでも十分じゃない? 多少いれていざって時にサブをメインにするって考えるなら96Gでもいいけど
サブPCだと小容量で十分だよ。 SSDは容量低いモデルは速度遅いことが多いけど。 芝30Gって速度どうだっけ?
ANDのサウスと相性悪いって話しどうなった?
NANDだろ
それインテルのSSDじゃね?
Sequential Read : 215.623 MB/s Sequential Write : 159.844 MB/s Random Read 512KB : 203.590 MB/s Random Write 512KB : 135.345 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 16.561 MB/s [ 4043.2 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 35.743 MB/s [ 8726.3 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 18.583 MB/s [ 4537.0 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 32.083 MB/s [ 7832.7 IOPS] Test : 1000 MB [C: 22.2% (19.8/89.4 GB)] (x5) Date : 2011/06/06 0:02:51 OS : Windows Vista Home Premium Edition SP2 [6.0 Build 6002] (x86) 三年前に組んだマシンにモアイさん入れてみた。 AMD780G SB700 DDR2 の環境。 十分に快適になったので、年内はこのまま稼働させる。 安心してwin8とブルを待てる。
ブルはまあいいとして・・・Win8は待つ必要が・・・
Win8からはME Vista的なオーラを感じる
win8には魅力を感じないし人柱になる気もない
Win8はGUI実験投入的なものだろうからVistaの後追いになりそうだな Win7がまた鉄板で長期運用になりそうな予感
XP→VISTAのように、また涙目か?w
どっちにしろサポート切れるし人柱でもいいわな
いちお7も使ってます><
>>651 AMDのドライバ使ってます
気にスンナ、自分が使ってる物以外は糞って考えだから
ID:e8EEUU5e
>>628 破綻してると思って払ってないんだが…
やっぱり破綻してると思わせる理由が無いと思う
年金ってのは、運用して元本を増やしてる訳。 で、運用はリーマンショックでも吹っ飛ばないくらいの安定した投資先だけに絞ってて 順調に運用できてるわけ。ある程度の人口の増減は吸収出来るので問題ない。 若年層がまともな職に就けなくて年金払ってないからその層が困るだけで破綻してるとは言い難い。
で、東芝のSSDとどんな関係?
年金の掛け金なんぞを支払うくらいなら東芝SSDを買えという話だろ
正直75歳からといわれると年金払わずにSSD買いに走りたくなるわ
>>657 俺らが年金もらえるまで壊れないSSDがあるってことだろう
シルバー セキュリティ ドラフト
考えて欲しい。1ヶ月で1万ちょっと年金の掛け金払うのを一ヶ月に1つ96kgのおっさんが買えるということを
そんな重いおっさんはいらん
>>662 年金を、将来返ってくる「掛け金」だと思っているのは
現時点で年金支給されている世代の考えだな。
とっくに徴税の一形態になって、その使途、運用、管理も杜撰すぎて
挙げ句、誰一人責任をとらない。
年金が大丈夫とか、どれだけ政府を信用してるのかと。 年金が危ない原因は、政治家と役人にあるのに、飼い馴らされたバカが必死だな。
右翼左翼が混ざるとどのスレでも糞化するいい例
さっさと首つって死んでくれないかな
>>665 とか
右や左の旦那様〜
前にちっちゃいオッサンを殻割りしたけど オッサンのケースって金属板の折り曲げ加工っぽいからあんまり高いもんじゃなさそうだな
生活習慣病すぎだろ(´・ω・`) もちっと痩せい(´・ω・`)
━┏ うるせえ
>>666 顔真っ赤にしたお前が身体中から血を噴き出して死ねよ。
教養ない人間は生きていても仕方ないしな。
オッサンSSDスレだけに年金が心配
ID:s0UMdAN6 SSDスレでこの人何自己紹介してるのw
年金が破綻してると思わせる理由は増税か? なら増税が成功した後には加入者数を安定させるためにキャンペーンを止めるはずだ
>>669 熱伝導シールついてた?
簡単に割れる感じなのかね
殻のスカスカっぷりを見ると中に熱がこもりそうで不安になる 殻内部での発熱自体少なければ逆に断熱効果があるかもだが
IOは殻とチップが熱伝導シールみたいなのでゆるく接着されてた
小さいオジサンはくっついていないね
満員電車のおっさんはくっついてきて息を吹きかけてくるよね
━┏ すいません
アイオーは東芝G2しか出してない
>>682 >>679 thx
たぶん前スレだったと思うが
熱伝導シート付きと報告してる人がいるのよね
何かの拍子にレスがIOと混同してしまったのかな
>>684 G2かどうかを知りたいじゃなくて
THNS128GG4BBAAの中身のSSDが
SSDN-ST128Bと全く同一か?
って聞いているんだが
HG2のtypoだろ
まず「THNS128GG4BBAAの中身のSSD」というのが何を意味するのかわからないので定義してくれ。
━┏ よびましたか
マトリョーシカみたいにどんどん中からSSDが出てくるんじゃないか
>>686 中身はシリコンと金属だから同じだろJK
使い回せるのにわざわざ別物を用意するとか 都市伝説になりそうだな
96GB9980円ってもう終わっちゃった?
自己解決 31日までだったorz
なかなか128GBが、一万円を切らないね。 他のメーカーでも一緒だけど。 カルテル?
カルテルというか製造の大本の製造技術がどこも一緒大差ないから
下がるとしたら階段状だな もう暫く待たされるんじゃない?
インテルとクルーサルが値下げしないのでいわんや東芝においておや
DRAMと違ってせっかくの売れ筋を叩き売りする馬鹿はいないからなw この分野はサムスンですらおとなしいわ
OEM向けは自作向けより一段安いんじゃないかと想像する インテル? あんなのは弱小だから価格には影響せんだろう
>>700 >この分野はサムスンですらおとなしいわ
サムスンはSSDの世界じゃゴミカス扱いだからお得意の叩き売りやっても相手にされないことを自覚してるんだろうなw
>>702 Seagateが連合組んでどうなるかが見物だな
東芝って言えば、サーバHDD大丈夫だろうか?
民生用じゃないから話題にはならんのは分かるが。
>>696 まだまだじゃないかね
関係ないけど今日祖父でインド人128GB売ってきた
7700円(10%うp)で買い取ってもらえた
既に自機はすべて東芝なので(おっさん96GB+エロ64GB+エロ64GB)
本日ようやく過去の人と決別できたよ
うちは黒歴史のOCZ128GB with JM602は買取が二束三文だったんで 売るの馬鹿らしくて録画キャッシュ用として酷使してるなw
インド人ってindilinx? あれはあれで東芝とは正反対の方向性でいいSSDだよ 手間がかかりまくるけどFWでどんどん進化していくのと 不必要なくらいSSDの中身が見れる もちろんXPでもTrim発行できるし、速度を100%近い水準で回復できる。 ノーメンテナンスで使える東芝とほんと全く別の方向性。
>>705 俺もあの産廃2個買ったわ
今でも倉庫専用としてPCに入ってる
mtron夜逃げとか、あの頃は本当にカオスだったなあ
なんか、みんなSSDで色々苦労して東芝に流れ着いた人多そうね・・
メインのいろいろいじるマシンはIndilinxとかSandForceでいいんだけど、 仕事用に使うノートは、マルチブートにしてて再セットアップがちょー めんどいので、早くなくてもトラブル少なそうな東芝を入れてる。
>>706 手間をかけたらいい子って事か
ある意味本当の自作向けなのかな
スマソ
>>709 手間掛けても速度が欲しい用途はIntel
メンテフリーであって欲しいPCは東芝
俺はこんな感じ
1GBあたり182.7円 64GBが116.9円なのを考えると全然お買い得じゃないぞ
30GBはSRTに最適 ioの在庫はもう無いのかな
ioのが4980の時に買いそびれたからkingstonのポチった 数日前にも言ったけどXPの録画機用に
このクソ重い殻は嫌がらせとしか思えないw
ぼくにとってはご褒美です!
2.5インチHDDと重ねて冷却効果〜なんて思ってるアホは俺だけでいい
デポの128Gのフタ開けてみたんだけど、これどうやってSSD取り出すんだ?
すまん事故解決した
ベキィか。 確かに事故解決だな。
示談は後でもめるぞ
もうノートとか全部SSDで売ってくれよ。そうすりゃ自作用のSSDも多少は安くならないかなーw アウトレット的な意味で
安いだろ。倉庫用は大容量HDDでOK
ノート買う一般人にとっては容量多い方が魅力的だろうから難しい メーカー側がよかれと思ってSSD載せても容量少ないくせにたけえ って思われるだけ
dynabookくらい東芝SSDモデルを選びたい放題にしてほしいなぁ
ノートw なぞ使わないな。家じゃデスクトップ。外はスマートフォン、ipad
つぅかノートはSSDを増設できる内蔵スペースとSATAポートを作ってくれよ。 小さいおっさんを追加差しできるようなやつ。
少なくとも自作で色々やるスキルあるなら、システムを128GB SSDにして ストレージを他にすればいいだけ
アライメントがズレてると東芝も遅くなるよ
いまからSSD入れる人でWindows7をクリーンインストールしない人間がどれだけいるんだろうか たしかWin7もLinuxもクリーンインストだとアライメントが合うようになってる
俺は移行ソフトでズレまくった
>>729 Acerの3810Tとかなら専用スロットが空いてるから内蔵できるよ。
http://vaioux.org/image/ 3810-SSD.jpg
mSATAスロット付きLaVie MとかにインテルのmSATA SSD入れるほうが
容量や速度で有利かもしれないけど(動くかどうかは不明)。
XP使ってるし、TrueImageでHDDからSSDにコピったから アライメントってやつはかなりずれまくってると思う。 はっきり言って遅い。 でも熱くなくなったからいいいや…。win7持ってないからどうしようもないし。
>>736 どのSSD使っているの?
俺はXPでも十分速いけど
XPで使う場合 クリーンイン・ストールするのが鉄則かな?
↑ クリーン・インストールね
東芝はアライメント調整必要ないんじゃ? まあ、したけどな
速度が遅くなるから必要はあるよ 遅くなってもいい人はまあ必要ないんだろうけど
自分のベンチでは1〜2割違う程度だったから、気にする必要ないと 思ってるけど>アライメント
4Kが倍近く変わる
アラインメントの件は XPでクリーン・インストールする前に Win7でフォーマットしておけばOK?
はい
>>743 はて、そんなに変わったかな?今手元にベンチマーク結果の
データ持ってないけど、そんなにかわんなかったと思う
東芝のSSDはアクセス履歴によってランダムアクセスの速度が
変わるんで、その辺の影響があったりしない?
CDMなら、試行回数を変えるとか、ランダムだけやり直すとか
すると出てくる値が倍くらい違ってくる。他のSSDでも上下は
するけど、東芝のほど極端じゃなかった
>>736 TrueImageで復元するとき先頭の62.72MBあけて復元すると
アライメントの調整しなくてもいいってどっかで見たから
換装するとき先頭に空けて復元と空けないで復元でベンチやったけど空けた方がベンチはよかったよ
両方でOS立ち上げてチェックしたわけじゃないから体感変わるか知らんけど
TrueImageってバックアップイメージマウント機能ついてる? EASEUStodoBackupはマウント機能ついてるんだが、それ使えば アライメント指定ドライブコピーソフトでコピーしたらアライメントの問題なく復旧できる。 最近試してみた。
TrueImageの方が圧倒的にシェアが多いのに、付いてない訳がない
だよね。じゃあTrueImageも余裕でアライメント問題なく復旧できるはずだよ。
問題なく復旧、って言葉使うと XP 載せたHDDからSSD にアライメント調整しないまま 移行しちゃってる、って言ってる印象にならないか?
>>737 モアイ96GB。なんか4GB程度のコピーでもHDDの頃の方が早い、
もしくは変わらない?ってくらいの速度だったんだ…。測定した訳じゃないけど。
>>747 ありがとう!その関連ワードでググってみてやり方わかった。
古いバージョンだけどその項目あるからいけそうだ!
>>748-750 TIで復元つかうとアライメント設定消えるみたい。
最新バージョンだと対応済みかもしれないな…。3つくらい前のやつなんだ。
SATA/150で芝SSD使ってる人いたらどれくらい速度出るか教えてくれ
TI でアライメント調整できるのは2011以降じゃなかたっけな それ以前だと無理 7無しの人はフリーソフト系の拾ってきて調整してるはず
>>752 なんか別のボトルネックがありそうだが
ideに変換ブリッジ経由や遅いインターフェースカードに繋いでいるとか?
>>750 ん、俺うまく言えんから言いなおす
【通常】
アライメント調整済の芝SSD
↓backup
バックアップイメージ
↓recovery
アライメントずれた芝のSSD
【別パターン】
アライメント調整済の芝SSD
↓backup
バックアップイメージ
↓image mount
芝SSDの内容が入った仮想HDD
↓drive copy with proper align
アライメント調整済みの芝SSD
こんなカンジでできるの
いまどきXPってw SSDつかうなら、7買うのが先と思うけど
バックアップソフトのアライメント問題と、XPとをごっちゃにしてる子が居るなぁ。 そういうくだらない煽りは芝スレらしくないよ。
インストール直後にGpartedで調整してるなあ。
7の評価版DLできるから買う必要なし。
あ、GpartedってOSインストール済みのパーティションアライメント問題なくいじれるんだ? 俺もそっちにしようかなぁ
Gpartedは色々出来て便利だからLiveUSBを持ってる
Gparted Liveはうまく起動せんことあったから、PartedMagic使ってる。
確認だが、7使う場合はアライメント調整不要だよな? アライメント調整対応してないバックアップソフト使っても大丈夫だよな?
>>752 だけど、Trueimageで復元のさいに62.72MBの領域作って
ネットで調べたとおりにやってみた。ちょっと見づらくてゴメン。
(CrystaDisk調べ)5/100MB/
seq:208.9/188.2
512k:192.6/98.91
4k:12.86/13.36
QD32:14.28/11.92
調整後
seq:229.4/197.1
512k:203.2/100.6
4k:13.29/12.96
QD32:15.21/10.70
766 :
Socket774 :2011/06/07(火) 22:21:53.93 ID:8Ai7kE33
IOの512GBどうだった快適?
なんかメルトモスルーってのになってるらしいぞ
>>764 とりあえずExamDiskではっきり確認できる
アライメント調整して損することはないのに。 東芝SSDスレ見るくらいの興味があるなら調整くらいやっておけ。
>>769 もしかして
>>764 のこと言ってるのか?
多分だけど
>>764 はアライメント調整が不必要と言ってるんじゃなくて
Windows7ならアライメント調整対応してないバックアップソフト使っても勝手にアライメント調整してくれるよね?って言いたいんじゃない……と思ったけどこんな文字通りなこと聞くわけないか
30GBと96GBともにまたちょっと値動きしたね ボーナス時期だし来週あたりもう一声ゆくかな?
96GBは13980円か
あそこかー
Kingston SNVP325-S2/512GB 美品中古 いくらなら買う? 45000くらい?
45000ジンバブエドルで
45000銭でお願いします
八萬子供銀行券で買います
見えないところに設置するから美品でなくていい
ジンバブエドルとか分からん ペソにしろ、ペソ
45000ペソは高けぇな
ここまでウォンの話題なし
ドラクマも無し
>>770 OS側が勝手にアライメントを調整してくれるってこと?
バックアップソフトのディスククローン(イメージバックアップ)機能からはOSの違いは理解できないだろうし。
>>778 私、お金は払えないけど…、これ以上言わせないで
ケツはちょっと・・
なぁにかえって免疫がつく
さすが東芝スレ
>>778 辺りからのキレが半端じゃない
どうしてこうなった
昔ゲイツが原発に出資とかいうニュースで盛り上がったことがあったな Microsoft 原子力発電所2010 Professional(応答なし)とか
イルカと犬とじじいが集まって、たーのしーなーかまーが(ry
モアイの96GBが12000円になるまで待っている俺がいる どこか大判振る舞いやってくれないか?
きてるね
>>792 恐ろしい話だけど、最近のプラントシステムのモニタリングは Windowsになっているよ。
さすがに、制御の根幹であるフィールドコントローラーは Windowsが関与できないようになっているけど。
フィールドコントローラーのCPUはインテルになっているけど、怖いので、標準で二つのCPUを積んで
多数決制御にしているという・・・・・・。
で、現場では、よくブルースクリーンが出ると大騒ぎになっている。
64Gが20k切ったら〜 ↓ 128Gが30k切ったら〜 ↓ 128Gが15k切ったら〜←いまここ
容量大きくても速度変わらないのに128GBも必要か? どうせでかいデータはHDDとかに置いてるだろ?
プラントどころかATMやら街中の様々なPC化された機械類はエンベデッドWindowsで動いてるぞw 銀行の硬貨計算機はエンベデッドMS-DOSだったなあ
Macよりも安心だけどなw
そういえば最近はレジが青画面吐いて落ちたりするみたいだねえ プラントはちょっと… 過去には巡洋艦の制御システムにろくに評価もせずに Windowsを突っ込んで艦全体が制御不能に陥ったなんてこともあったみたいだ
NHKでちらほらwindowsの画面を見るね 天気予報とかでw
>>799 いまはceはもとよりもっと低性能な組み込みにも進出しているんだったよな
沈黙の戦艦 @ windows7
いや、本当に沈黙してどうすんよ
沈黙の戦艦のおっぱいにはお世話になった
ミスジュライ
/::::::::::::::::::::::::::/ `゙ヾi /:::::::::::::::::;;::::::::::l -、 、__| l:::::::::::::/;ヾ:::/ ,,.-、_ :i;!ーi }:::::::::::::';r'ソ ゙' ,.-━;;;ァ; ;:! 、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ ` ゙フ´ : i゙ /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ. /_ i こちらスネーク 大佐 うどんくれ ノi::::::::::::::::::ゞ'" . ,._ `ヾ:::;' ノ;::::::::::::::::/ : :_ i: '゙``ー:/ i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._ '"゙:i' / -ー- 、、 `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
512G=512USDでセールしてる これはいいな
どこぞ?
海外通販で手数料考えても今なら格安じゃないのよソレ
おっさん96GBもアメの尼なら99ドルだ。
>>814 We're sorry, this offer has expired or is no longer available from this merchant.
ん?ふつうに2個注文したけどw
>>815 、サンキュウ
でもこれって売値が$99じゃなくて$50のキャシュバックで実質$99になるだけじゃん
しかも6日で終わってるし
こういうの某HPで随時更新されてるから、探すといいよ Machの100Gの投売りも確保できたしw
要はタイミングが大切という事だね 今回はamazon.com限定だったけどamazon.co.jpでもやらないかなキングストンさん でも日本国内ではキャシュバックってあまりやらないよね LenovoとPaypalしか経験ないや
とりあえず今はおっさん96Gがあるから他のはいいや OSと常用アプリぐらいなら96GBもあれば十分だし ノート使いはもっと大容量が欲しくなるんだろうけどね
ノート使いだけど、デポのやついっとくかー?
ID:WKw4UWvO
いまさらG2は使いたくない
アハバラで96G買うならどこがいいかな?
7月あたりに初SSDの購入検討なんだけどV+とV+100は結局どっちがいいの 使い方はOSはWin7x64全般/たまにAdobe系ソフトとかネトゲとか予定 ブラウザでタブが60以上、基本的に窓大量に開いて作業する派 HDDは単機で数台繋がってる 自分だけでは決められないのであとひと押しが欲しい… 二つ買うってのはナシで頼む
HG3ベースのV+100の方が微妙に性能上
>>796 そういうサーバ使うシステムなら、普通は1台落ちても現場は止まった事すら判らないはず。
システム設計がダメダメくさい。
サーバ自体も頻繁に落ちてるなら何か起きてる。サーバのログ、構築時の資料、運用手順、実機と資料の整合性etc。
担当が「Windowsですから」と言うようならマジ怪しい。馬鹿相手なら誤魔化せる台詞だから。
俺も相手のレベル(MacヲタとかLinux厨とか)よっては説明が面倒な時に使うけど。
仮にこちらのミスでも俺は傷つかず、お客様は納得するんだからなw ちょろいぜwww
Mac信者ってWindowsのせいにするとすんなり納得してくれるよね。 Macが原因だと頑として認めないのが困るけど。
今時のosの不安定要因ってハードかドライバだよね
>>817 俺が見たとき5月31日で終わってたから、ちょくちょくやってるのかも。
XP(32bit)で使うのにHG3買ったんだけど、 XPでSSD使う時に昔からよく言われてる注意点、 ・一時フォルダの移動 ・仮想メモリの無効 ・自動デフラグを無効 ・「ディスクの書込みキャッシュを有効にする」のチェックをはずす。 ・システムの復元の無効 ・Prefetchの無効 ・ハイバネーションの無効 ・インデックスサービスの無効 これらのほとんどは昔のSSD用で、今は気にしなくていいみたいだが、 今でもやっておいたのが良いのは、どれですか? デフラグ無効ぐらい? サブPCなんで、そんな派手に使わないです。
>>814 日本へ発送してくれるのか?
USのみっていうショップが多いからなあ
また、日本への発送OKなショップでも
送料込みで考えると結構高くなるんじゃ?
>>833 俺がその中でやってるのは、システムの復元の無効ぐらいだな
理由は、True Image使ってるから復元なんて使わないってだけだが
後はアライメント調整したぐらいでxpで1年ぐらい使ってるが無問題
>>834 Amazonだから問題なし
送料も届くの遅くてもいいなら安い(6ドルくらいかと)
ただ今回はキャッシュバックキャンペーンで
その応募用紙にはFor US customers onlyと明記されていて……
AmazonはこのSSDは日本への発送は不可だよ
839 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/09(木) 13:17:10.74 ID:xeHeLYQA
Amazon.comなら海外発送できるのは本とCD/DVDぐらいだね 電気製品とかは基本的に無理
>>836 サブでネット用にとかだとわざわざOS買いなおすのもなぁ、と思ってしまうんだよね
サブにOS買いなおすために1万出すならメインのデータ置き場用にssd買ってしまったり・・・
ふーむ。じゃあ為替次第だけどArkより若干安いぐらいか。
>>833 デフラグだけでおk
>>837 ,837 本当だ、送れないのは発売したばかりのゲームくらいだと思ってたけど違うんだな
>>833 メインのWin7でまず最初にフォーマットしてからXPで使おうよ
>>836 かといって7に移行するメリットは本当に少ない。
東芝SSDとか使ってると特に7のSSD対応という魅力が薄れるから・・・
845 :
833 :2011/06/09(木) 13:55:45.66 ID:OogAnWMj
サンクス。 やっぱりデフラグ無効ぐらいみたいですね。 ちなみに、サブPC用だし、XP余ってるし、それに32bitでしか動かないアプリもあるんで、 そのためもあってXP使ってます。 ちなみに、うっかり7でフォーマットし忘れましたが、 パラゴンアライメントツールでアライメント調整はしました。 それで開始オフセットは1024の倍数になりました。 これなら、もう一度あえて7でフォーマットするほどの事もないですよね?
>>845 7が絶対的なわけじゃなくて、SSDに合ったオフセットが7は標準ってだけ。
他のソフトでオフセットあわせてるならそれで全く問題が無い。
Trimは効くようになるさ。
どうでもいい字幕は入るのに肝心な解説してないから何をアピールしたいのかさっぱり分からない
64Gじゃねーか
>>829 なにを興奮しているんだ?
サーバーの話なんか、ひとことも出ていないぞ。
>>848 Ubuntuってwww
Winではしませんって言ってるようなもんじゃないか
C300がもの凄い勢いで値下がりしてるな モアイもどんどん下がれ
新製品が出てきてC300は旧製品に成り下がったからじゃないの
耐久性のある東芝モデルと違って、安値で早いがウリだったから、上位の製品が出ると値下がりしていくのは無理も無い
HG2も投げ売りしてたじゃん
まぁ東芝も発売から時間経ってるし製品サイクルの短いPCの世界じゃ SATA3.0非対応の世代遅れのSSDっていう感じにされてるけどなw でもそのおかげで在庫投げ売りで価格下落してきて買い易くなってのは 個人的には大助かりだわ
このまま売り続けてほしいなー
30GのHDDなんてイラネ
見てみたらssdですらなかった
>>861 嘘っぱちの情報レスするなよな
人を騙すのもいい加減にせろ
>>862 確かに30GのHDDなんていらんわなー、で、どこに売ってるのそれ?
>>865 いらんわなー、って言う人が、どこに売ってるのそれ?
って聞くのはおかしな話だな・・・
それくらい自分自身でググれよ
午前3時に悪夢で目が覚めた訳
んで、ちょっと2ch覗くと
>>861 が目に止まる訳
これはキター!とwktkして開くとC300が確かに2999円って書いてある訳
どのショップだ、とGmarketなるショップのリンクを開く訳
するとなぜかHDD30Gに飛ばされる訳
どうしてくれるんだこの喪失感
俺のwktkを返せハゲ
G負は特価民とかν速乞食御用達がよく集ってるとこ PC関連はロクなもん無いから見てもスルーしとけGenoにすら劣るぞ
64GBをその値段で買うならIOで128GB買った方がマシだろ
起動用SSDとしてなら64GBで十分じゃ?
7で64Gはちときつい メモリ積んでるとなおさら
とりあえずハイバネーションの無効で凌ぐ ほぼデメリット無し
本日の人間の屑 ID:YzWLaHGN
IOのって余ったHDD入るの?
HDD入れるにはちょっと放熱が大丈夫か?って思うような作り 要らないSSD入れるのがちょうどいいかも
ARKで買うのが一番安いの?
64GBに11,980円も出すなら後1000円ちょっと足して96GB買うよ
64GBは1万切らないといらねーや
普通に100+96GBこうたよ ちょっといじってベンチ報告する
V+100の96ね
窓七のCドライブにSNV125-S2/30GB使おうか迷ってるんだけど 正直カツカツだよなぁ・・・ 自分で使うには大丈夫だけどPC初心者には難しいよね
XP用だなw OS、1Gくらいだし 7だとRT Se7en liteで6GB位か
7PRO/64bitでもOffice2010Proをフルインストールした状態で18GB位 実メモリ4Gに緊急用のページファイル1GB、ハイバネ領域有り 実用ツール類を入れて20GB位には収まるかな ゲームとかインストールするのなら確実に容量足りないけど 初心者とかライトユースには十二分じゃない?
>>889 インストール直後はね
使い続ければどんどん肥大化する
回避する方法もあるが初心者には辛いだろう
もれなく恒久的な無償サポートが必須になる
1TB程度の7200rpmなHDDが無難だよ
>>872-4 単価が高いからまだSSDは容量単価で攻めるべきじゃない
知識があればWin7でも64GBでもいける
絶対価格が1万以下なのは精神上いい
>>881 モアイ 96GB
ARK \13,980だけど送料がかかる
まあARKは安心できるショップだ
尼は、\14,980(送料無料)だから
地域によっては、尼で買う手もある
>>889 似たような運用だな
漏れは一年前にHG2の64GB買って、30GBだけOSに振って残りをDドライブに廻したんだけど
パンパンになることは無いけど、常にCドライブの空きが一桁GBだから精神衛生に悪いwww
もともとXP突っ込んでたドライブを窓七に入れ換えたから、変な運用になっちゃってる
本当は、64GBは欲しいなぁ
>>889 ですよねー
でもなるべくストレスフリーな仕様でこさえてあげたいから、SSDはいれてあげたいんだよね・・・
一万以下のシステムドライブだとintelかC300か・・・
>>892 尼で7日に注文したら\15,515だったのに今みたら\14,980っておい!
そろそろ新型で高速化するか値段下げてくれや・・・ と東芝信者でさえ思ってるはず
オッサン、ダイエットしろとは思う
>>893 初心者程ストレージ容量要るからねぇ
基本的に消すという事が無いし
デジカメとかやってると割りとあっという間に埋まってく
自分はとりあえず128GBの東芝SSDと2TBのHDDを2台ミラー構成にして、
毎日自動バックアップとRAIDエラー検知時にメール飛ばす設定とリモートデスクトップとWOLをあらかじめ設定してある
月一位でリモートで入ってフルバックアップ取り直したり色々保守ってる
30GBの奴は録画専用PCのシステムに使ってる
録画は外付けに入れるから
同様にLinuxのシステム用に使ってる
こっちはデータをRAID1でミラーするけどメンテ都合でこうなった
システムの容量だけど、Vista以降ならDドライブの中身を外部ストレージに出したあと、パーティション削除して、Cドライブの拡張すれば?
そうやって、電力は消費されていくんでしょうなあ…
30Gじゃびみょうそうだったので96G買いました 30x2でもよかったかもですが…
今回安くなったのは円高のせい? アメリカが不景気だから?
30Gはかなり遅いんじゃなかったかな? 96Gで正解だと思うよ
30はSG2、96はHG3、そもそものセグメントが全く異なるぞw 読み性能を取るなら、30Gx2も有りだとは思うけど
>>895 みんなそう思っているよ
でも、なかなか現実にならない
来月あたりから細分化したチップ量産開始するみたいだから今後安くなる可能性はある
アイオーで全面的にHG3をさっさと販売開始すべきである モアイのオッサンなど不要なのだ
906 :
【東電 72.7 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/10(金) 22:38:25.97 ID:KimCn8Q9
エロは1年保証だから選択外だなぁ
保証などいらぬ 東芝SSDは壊れん
1年経てば、また良いのが手頃な値段であるしな。 5年保障とかはストーブみたいな白物だけにしとくべき
東芝の1年保証: 実際は5年間壊れない 320の5年保証: 見せかけの長期保証で、セルの寿命は無保証だから5年保証詐欺に近い
320GBってioDriveか? あれはそんなにすぐは壊れないだろ?
イソテル25nmプロセス
ssdは東芝最強だと聞いてこのスレに来ました windows7 64bitのシステムドライブとして使う場合の東芝製コスパ最強鉄板ssdを教えてください
聞いた先のスレにけぇんな
電卓たたいて容量比で安いやつ選んだら良いんちゃう
>>913 はい。そちらで聞いてきます。すみませんでした。
指名買いにコスパも糞もあるもんかw
8,980くらいならエロ64GBだけど今お高いのね
むしろ高く買えることを喜ぶべき.
>>593 原発事故以来変わったよ。逆にドライブ感が出た感じがする。東電嫌いだがな。
C300のプチフリはプライスレス
C300 1年使ってきたがプチフリなんて経験したことないよw そしてついさっき+100の96GBに変えてみた これでしばらくどんな感じか様子見てみる とりあえずOS起動は激遅
鉄板SSDでプチフリ起こすなんて環境が悪いんじゃないの?
>>925 環境揃えて比較するとSSDでも0.5秒未満しか違わないんだが。
C300はリソースモニタの応答時間がクソ長い時点で、 東芝とは全然比較にならん ディスコンのC300持って巣にさっさと帰れ
それも何をもっていってるのかよくわかんね 俺がモニタリングしてる限りでは応答時間はだいたいずっと0か1だった まだほとんどいじってないが東芝も同じだろ
>>930 C300ユーザーってなんかこんなんばっかだな。。
なんかしらんが巣に帰れ。
C300がプチフリなのはどこのスレか忘れたけどUbuntuで動かして検証してる人が動画うpしてたと思うから
自分で探してその件についてC300スレで討論してこい。
ここは東芝スレですよ?
マザーが腐ってるんだろうw
>>931 一応モアイ買ってOS起動が遅いと騒いでるみたいですよ
さすがにうちのHG2の64GBでもC300の64GBとは差はつかねぇぞ
こういう儲はデータを示して問題点指摘されても 「悪いのはテスト環境と周辺機器、俺の環境では問題ない」とか言い出すからな 百歩譲って環境のせいだとしても、特定環境でしか性能発揮できないのもどうなんだ C300が好きなら好きで別に構わないし、巣に篭って騒いでる分にはどうでもいいけど、 他者を貶めないと優位性が示せないってのは情けないしみっともない
まぁどうでもいいことだけどここ東芝スレなんで煽るのも釣られるのも出て行け ちなみにあんなほんの一瞬の引っかかりを安易にプチフリ()とか言ってるのは JMの正規プチフリ体験者一同がグーでぶん殴るから後で屋上来いよ?w
おら芝さんしか知らないからプチフリとか何の事かさっぱりですと
>>931 ubuntuとか環境が特殊すぎ
7でやってみろってのw
本当のこと言われて発狂してんじゃねえよ
>>928 と同じ速度で起動する動画あげてみろよw
>>938 ubuntuは特殊じゃないよ。日本じゃ少ないけど。
ubuntuでlinux使い始めた厨房がハッスルしてんな
C300の話題を持ち込んで何時までも絡むのは止めて 去って血ね
日本語でおk
C300の話題持ち込むなというけれど比較があってこそだろ? 比較せずに選んでるのか? ならベンチ結果とかいらないよな 他より良いスコアのときだけで比較して東芝すげえとかいって 悪い時だと比較すんな(チッかよ 都合よすぎ
方向性の違うものを持ち込まれてもw
データもソースも張らずに「遅い」じゃ相手されなくて当然ですよ。
C300ユーザーってこんなのばっかりなの?
だからC300の動画を
>>928 に貼ったんだから
あとはお前らが自分の東芝と比較すれば一目瞭然だろ?w
多少の遅い早いよりも安定性を期待して東芝にしてるからCrucialはお帰り下さいだな
>>943 マジレスすると、ここの住人はベンチ性能よりも安定性やメンテナンスが不要という点に惹かれた奴が大半だと思うんだ
だから、他社製SSDとの比較なんていらないんだよ
かくいう自分も、それらの点に惹かれてモアイ96GBをIYH!した
前使ってたC300@64GBは(ハズレを引いたのか)時々プチフリらしき症状が発生していたけど、今は5年ぐらい前のノートで活躍中
同じ話を何回繰り返すんだ? C300の話題持ち込んだ奴は首吊って氏ぬがいいよ
>>943 わざわざこのスレに持ってこなくても判断材料はネットにいっぱいある
スレ違いの反発を買ってまでわざわざ貼らなくても
C300スレで「C300速いね!」って言ってた方がいいんじゃないかな
いい加減相手するのもどうかと思ったけど、一応突っ込んでおくと、 東芝派の人間は速度で選んでないから直線番長に絡まれても困る C300は応答時間が数百msを超えることがある、 そんな不安定な高速さなんていりません、ってみんなは言ってるの コンセプトカーで街乗りして頻繁にエンストこくより快適なセダンを選ぶ、それと同じようなもん
つか絡んできたのはおれじゃなくてお前ら な おれは「C300からモアイ96GBに代えたらOS起動が激遅くなった」としか言ってない これに対しておまえらがあれこれ的はずれないちゃもんつけてるわけ
触るやつも同罪だからお前ら今後全員このスレ出禁な いい加減スルー検定初級ぐらい合格しろよ馬鹿丸出しのガキじゃねぇか…
はいはい、もう結構です
>>954 絡んでない人間にとっては単に鬱陶しいだけだ
別に東芝を貶したいわけじゃないんだろ
>>943 言ってることはもっともだど思う 比較は大事だよ
ただ両方持ってるお前が他人の動画でなくて、自分で比較動画作ってくれよ
最低でも激遅の一言でなくどのくらい遅いかくらい言えよ
>>958 そのとおり
OSの起動時間が遅くなることくらい想定済みだし、これでモアイを使わないことの理由にはならない
だから他のことはこれから様子見てみると
>>925 で言ってるだろうが
勘違い早とちりちゃんが多すぎて困るね
ちょっとマイナスなこと言われたらこれだもんな
なんつーか、ハード板でもそうだが、日本製のスレってこういう奴多いよな
言いたい事は分かったけど
>>960 も自己主張強すぎだな
芝スレがどうなろうと知った事ではないから最後まで付き合うぜ
どこのSSDスレだろうと何のデータも示さない、秒数すら言わないで「遅い」じゃフルボッコだろうね 日本製とかアメリカ製とか一切関係ないな
結局激遅の一言に反応したわけか つか、別いいじゃん、メンテナンスが不要だから 速さだけで選ぶわけじゃないし
急に書き込みが増えてると思ったらどうでもいい事で盛り上がってたんだな 双方止めて欲しいもんだ
訓練された芝信者はSSDに速度求めないってマジだな 俺はミーハーだから結構気になるんだよ起動速度というかSSDの速さ だから両方持ってるID:+/UIWj0yが動画でもBootRacerでもキャプしたのでもあげてくれよ
メンテ不要だから楽でいいよな PS3にも128GB入れてる
おいおいペース落ちてんぞ お前らのSSD信仰にかける情熱はそんなもんじゃないだろ? もっと熱くなれよ
誰か次スレ頼むわ、今忍者の糞仕様のお陰でスレ立てられる人が限られる
「激遅い」とか感覚的な言い方しかしないから叩かれたんじゃないの 元が何秒で、変えたら何秒になったとか言えばいいのに
C300ユーザー、SSDスレで暴れてた次は東芝スレでも暴れるのか・・・ ほとんど荒らしだな
すまんがもうC300のほう削除しちゃったので測れないが5秒くらい違うな
メインで荒らしてるのはスルースキルの無い方々だけどな レス数数えればどちらが荒らしか分からん ビデオカード系のスレも似たようなもんだ バカな味方は最大の敵
1〜2秒程度ならまだしも5秒も違うとかそれは明らかに設定ミスってるか構成が変わったせい たぶんBIOSでのデバイス認識に時間食ってるだけだろう
俺はセッティングとかしないしトラブルもないし 激安情報貼られるの期待してこのスレに来てるのでよろしく
C300の方が起動は早いはずだけれど HG3/HG2とC300のSSDの速度関係だけでOSのロードが5秒変わるって普通は無いよなぁ。 何かが致命的におかしい。
どうでもいいけどこのスレ限りにしてね
もうC300の話はこれで打ち切りとしようよ
今、MS標準ドライバで使ってるんだけど、IRST入れるとIntelのssdは4kが若干早くなるらしいけど、東芝のssdもIRST入れると4K早くなる?
5秒って激遅なん? 体感でわかるくらい?
次スレ立ててみるよ
スパタレSLC32GBからSSD使い始めてサムスンPB22JとかX25MG1とか使ってから モアイ96GBとIntel 510 120GBとX25MG2 120GBとC300 256GB全部使っているが、 起動した後の体感はあまり変りないなぁ。起動時間は510が圧倒的に早くて C300は思ったよりかかる。Win7の蛍510は集まった瞬間に起動するがC300は2回ぐらい 瞬くから。X25Mはしゃっきりしていて東芝はなんとなくヌルヌル。 C300はプチフリというか引っ掛かりあったけどファーム0007にしたらだいぶ改善して LPM切ったら問題なくなった。 要は今オススメされているやつならどれ買っても外れないよねって事で。
駄目でしたorz 誰か頼みます
行ってくる
乙
>>986 乙、せっかくの埋めスペースなので、空気読まずにあえて続けるw
メインに0006のままC300の128GB利用していて、サブが東芝HG2の128GB利用。
毎日両方立ち上げてるけど、BIOS経過以降の起動に差があるとは感じたことないなぁ。
で、どちらもいいSSDだと思うが、メインをOCとかパーツ交換とかする分、サブは信頼性で東芝一択。
この安心感は、他では味わえない位に重い。
以上正常なC300ユーザーのひとりごとね、確実に東芝使ったことないのにウソついてる変な人とは無関係w
でもまぁ変な人を生んだ?
>>922 のC300ディスりはプチフリ未体験の俺も不快だったから
>>922 は反省汁。
生め
孕め
先週のアイオーポチろうと思ってたのに忘れてた・・・
まさかとは思うが、元のC300繋ぎっぱで起動が遅くなったという事だったら笑えるオチだがね 正直、起動時間は接続デバイス数の方が支配的だからなぁ ATAデバイス一個追加で数秒単位で遅くなりうる
C300はIMEで変換するとき1,2秒引っかかる感じがあった X-25Mにクローンして移行した後は無くなった 東芝3台持ってるけど40GはPT2の録画マシン、64GはPS3、128Gは買ったけどまだ組んでないから使用感とかレポできん
1000なら性能でもIntel/Micron越え
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread