Sofmap ソフマップ Part44

このエントリーをはてなブックマークに追加
307Socket774
佐渡市在住。ソフで洗濯機、冷蔵庫と一緒に小物7つ買った。計9点。離島だからと配送料9450円請求された。
切りが悪いので内訳を聞いたら、1050円×9で9450円だと。電球1個にも1050円配送料かかる。
もうおったまげたよ。
308Socket774:2011/06/04(土) 15:35:38.35 ID:f654qjxV
離島ってそんなことになるのか・・・
でも普通は1注文につき1回分の配送料じゃないのかな

なんかおかしくないか?
309Socket774:2011/06/04(土) 15:39:02.36 ID:QGJL7suE
>>307
クレームいれとけ。
310 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 15:56:12.35 ID:XHM6RiOq
離島で高くなるのは分かるけど、
わざわざ別々に配送する必要はないよな。
311Socket774:2011/06/04(土) 15:59:46.33 ID:wANRjzSw
>>307
少額訴訟おこせ 祖父ももなびくやろ
312Socket774:2011/06/04(土) 16:02:44.10 ID:QGJL7suE
小額訴訟ってこういう場合にもできるんか?
313Socket774:2011/06/04(土) 16:07:16.10 ID:AOfZyJGW
なんでいきなり訴訟なんだよw
普通は先にクレームいれるだろ
それで埒が明かないなら訴訟だろうに
314Socket774:2011/06/04(土) 16:14:44.57 ID:itg0DRoR
ソフって買い手を相手に忍耐力のチキンレースでもしているのかよw
315Socket774:2011/06/04(土) 16:36:16.44 ID:dYqWehjJ
明らかにネタっぽいんだが・・・
祖父からのメールにも送料明記してあるはずだし、梱包ごとじゃなくて
商品ごとに送料ってありえないし。

もし本当なら時系列で書いて欲しいよなあ。
ドットコムの注文履歴ではどう書かれているのか、メールには送料は何円と
書いてあったのか、などなど。
316Socket774:2011/06/04(土) 16:40:17.29 ID:DWJe74sp
先日中古のONKYO SE-150PCIを注文しました。
付属品はマニュアル ドライバ 箱
欠品はオーディオ用ピンコード
とあり、ブレイクアウトケーブルはあるのだろうなと思い注文いたしました。
しかし、少し心配になり電話で問い合わせてみたところ
付属品の欄にないのでたぶんついていません。とのことでした。
だったらそちらの記載に問題があるのでキャンセルで
と申し上げましたら、既に発送の準備に入っているのでできない
だそうです。
2時間前に支払い方法の変更の連絡いれたばっかだろうが・・・
祖父まじでゴミだ・・・
電話もまったく繋がらんし
317307:2011/06/04(土) 16:41:07.81 ID:UOnQMVMf
最初9450円の内訳聞いても、全然教えてくれなかった。
マジで購入数が偶数で4200円とかだったら、1つ2000円+消費税だと思って払ってた。
ユーザーに過大請求して、どこかの部署で抜いてるんじゃないかな。どう考えてもおかしい。

> 昨日ご案内させて頂きました、佐川急便での別途中継料の件でございますが
> ¥9,450(1商品につき¥1,050)でご案内させて頂いておりましたが
> 再度佐川急便へご確認させていただきましたところ
> 1梱包につき¥1,050とのご回答をいただきました。
>
> 大型家電(冷蔵庫・洗濯機)以外の商品につきましては
> 中継料は当社負担とさせていただきますが
> 大型家電2点の中継料¥2,100につきましては誠に申し訳ございませんが
> お客さまにご負担いただきます。

ってメールが来た。
何も言わなかったら、\7350余分に取られてた。こえぇよ。今まで、コレで損していたヤツ居るかもね。

しかし、電球1個でも離島に配送すると1050円余計に取る佐川も何なの?
318Socket774:2011/06/04(土) 16:44:25.44 ID:UOnQMVMf
>>315

こんなメールが来たんだよ。最初は、送料無料だった。

> ■■■■ ご案内 ■■■■
>
> 御買上いただきました商品の設置配送につきまして、取り急ぎメールにてご案内
> いたします。
>
> 設置配送をご指定いただいておりますが、離島のため設置配送・リサイクルでお
> 伺いすることができません。
>
> 配送にて中継料が¥9,450 発生します。
> 中継料発生についてご理解了承いただけば配送いたします。
>
> ※離島のため本島の港までは佐川急便にて配送致しますが
> 現地の佐渡では下請けの業者が配送いたしますので日程・時間についてはご指定
> できません
> ご理解ご了承いただきますようお願い致します。
319Socket774:2011/06/04(土) 17:05:53.59 ID:aTcvQFyX
>>317
これ、祖父じゃなくて佐川が祖父へ送料こんだけだよ、って上げてたってことか?
320Socket774:2011/06/04(土) 17:14:55.47 ID:UOnQMVMf
ソフの言い訳じゃないかな。佐川の超水増し請求なんて、普通気付くだろう。プロなんだし。


> 大型家電(冷蔵庫・洗濯機)以外の商品につきましては
> 中継料は当社負担とさせていただきますが
> 大型家電2点の中継料¥2,100につきましては誠に申し訳ございませんが
> お客さまにご負担いただきます。

コレが謎なんだよね。何で小さい荷物に掛かる中継料はソフが負担で、
大型家電に掛かる中継料はユーザー負担なのか。
利幅の大きい高価な大型家電こそ中継料をソフが負担しろよ、って思うんだが。
321Socket774:2011/06/04(土) 17:35:37.61 ID:UCGmxvpE
まあ、料金水増しなどという悪意はなかったろう。単に業務が雑でザルなだけだ。

発送時の梱包を佐川がするわけない。ソフが梱包して佐川に渡す。
だから、佐川が1商品1単位での運賃計算なんてすることもないはず。
明らかにソフのミス。

小さい荷物ならヤマトは直配出来るはずだから、大口分と分けて手配すれば
中継料は生じないはず。そういう気のきいた業務が出来ればいいんだけどね。
322Socket774:2011/06/04(土) 17:38:47.27 ID:f654qjxV
これは離島住まいの別の人に
ソフで大型家電と複数商品を同時に注文した体験談を
聞かないとなんとも言えないな・・・

もしかしたら運送業界的にあり得るものなのかもしれないけど
普通に考えたらおかしな話だからなあ

なんとなくだが・・・佐渡ヶ島の更に周辺の島とかかな?
323Socket774:2011/06/04(土) 18:05:48.99 ID:UOnQMVMf
佐渡本島中央の市街地だよ。
ソフ自体は本当にイイところなんだけどね。
電話で色々聞いてたら、主任のT藤氏の言葉遣いがスゲー横柄になったのが印象的。

小型商品だけ中継料無料はおかしい、大型家電も無料にしろ、ってゴネたんだけどね。だっておかしいもん。
324Socket774:2011/06/04(土) 18:15:26.72 ID:QLQNG9KI
>発送時の梱包を佐川がするわけない。ソフが梱包して佐川に渡す。
これは おかしい たぶん梱包も佐川がやってるとか ここの過去スレにもあったし 俺もそう思っている

話を戻して なんで佐渡島に島送りされたのか 話はそれからだ
325Socket774:2011/06/04(土) 18:26:23.51 ID:wANRjzSw
先祖が殿上人やったんちゃうか
326Socket774:2011/06/04(土) 18:41:47.64 ID:ZuW5J29+
祖父の梱包材の紙は家で飼ってるペットの敷き藁がわりに使ってる
327Socket774:2011/06/04(土) 18:48:51.12 ID:tJGvCrtg
キリシタン?
328Socket774:2011/06/04(土) 19:37:21.80 ID:f654qjxV
大型家電はどこかの倉庫から配送で別扱いとかかな?
329Socket774:2011/06/04(土) 20:12:29.70 ID:UOnQMVMf
>主任のT藤氏の言葉遣いがスゲー横柄になったのが印象的。
コレがまずかったようだ。ID削除されたよ。ポイント11000円分あったのに。

消費者相談センターでいいのかな。
330Socket774:2011/06/04(土) 20:17:21.57 ID:t7TCbVpD
だめですね
331Socket774:2011/06/04(土) 20:23:22.05 ID:QGJL7suE
おkいっちょやってこい
332Socket774:2011/06/04(土) 20:35:56.44 ID:gIVPgknI
>>320
大型家電は普通に考えて同梱包できないから、中継料別になっても仕方ないとは思うが、
ソフクラスだと、離島関係なしに全国一定金額以上送料無料だろうから、
送料に中継料含まれると考えれば、大型家電でも普通無料だわな。
配送設置サービス別料金のもの買ってるならわからんけど。
でもまあ、ソフでID削除って話は今まで聞いたことがないなぁ。
333Socket774:2011/06/04(土) 20:35:56.38 ID:n6ClObzx
なんでいきなり削除になってんだww
334Socket774:2011/06/04(土) 20:38:26.33 ID:A3tP5wq5
掲示板を監視する簡単なお仕事です。
335Socket774:2011/06/04(土) 20:47:46.70 ID:ilhHgtA5
いきなりID削除はいかんだろw
これは訴えられてもしょうがない
336Socket774:2011/06/04(土) 20:52:41.31 ID:UOnQMVMf
ソフの主張の不自然なところを、ツッコミ入れまくったんだよね。
ソフ、佐川の電話オペレーター巻き込んで、イロイロ辻褄合わせしたみたいで。>>320の引用部分とか。

「佐川は、冷蔵庫や洗濯機の一人配送不能商品を、佐渡島へは配送しない」らしいし。
> 本日佐川急便東松山店より回答を頂きました。
との事。そんな事HPには載ってないし、小さな嘘を誤魔化すために大きな嘘付いて…って印象を受けた。

そしたら↓コレ。

> お客様からのご注文・メール・お電話について
> 当社内で確認いたしました結果、
> ご注文を頂いても、商品の手配は致しません。
>
> 今後は当社のご利用をお控えくださいますよう願います。
>
>
> 上記次第となります。


で、今日発送したハズの注文の扱い、累積ポイントの扱い、既購入分の保証の扱い等の質問、全スルーだよ。ヤバい
337Socket774:2011/06/04(土) 21:00:48.35 ID:QGJL7suE
>>336
訴えろwww
俺は応援しているぞ!
338Socket774:2011/06/04(土) 21:04:34.28 ID:QLQNG9KI
>>336
祖父以外でおkじゃねぇか
僻地の癖に権利ばっか主張してんじゃねぇ〜よ
339Socket774:2011/06/04(土) 21:06:29.76 ID:f654qjxV
きな臭くなってきたなw
これからどうなるんだ!?

ところでIDや累計ポイントって勝手に削除してもいいのか?
340Socket774:2011/06/04(土) 21:10:33.52 ID:v6TYDMql
ID:UOnQMVMf の言うことを真に受けないほうがいい。
341Socket774:2011/06/04(土) 21:21:05.21 ID:Y85lDCjj
ソフマップ.com
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=guide/-/sid=501
(離島に関する記載なし)

ソフマップ楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/dtc/info2.html
>※お届け先が離島および一部地域の場合、追加送料が掛かる場合がございます。

ビックカメラ.com
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/information/delivery/index.jsp
>離島の場合は、別途送料をご請求させて頂きます。

全部同じところから出荷されることを考えると、追加送料をとられるような・・・
前はとられなかったのかもしれないけど。

342Socket774:2011/06/04(土) 21:22:47.84 ID:IKY1zMmH
これ、μ速あたりでスレ立たないかなあ
343Socket774:2011/06/04(土) 21:30:11.68 ID:UOnQMVMf
>>338
スマン…。熊鈴付けないで山道をランニングしたくて、佐渡に移り住んだんだ。僻地を虐めないでくれ。

ニュー速は勘弁。ちょっとしっかり覚えてるうちに簡単に時系列まとめてテキストにしてろだにうpするわ。
344Socket774:2011/06/04(土) 22:12:21.57 ID:V3sZeZBa
>>324
>これは おかしい たぶん梱包も佐川がやってるとか ここの過去スレにもあったし 俺もそう思っている

マジか。小物の詰合せ梱包までやってくれているのなら、なんて良い運送業者なんだ、佐川。
いやホント感心する。嫌みじゃないよ。
345Socket774:2011/06/04(土) 22:14:53.88 ID:0UjCYD7X
>>336
マジな話で、解決しなかったらビックカメラの株主総会で問い詰めるよ。
1株だけど株主なら質問できるし。

・・・でも、知らない香具師に名前とか連絡先とか渡せないか。
知り合いだったら手伝うんだが・・・。
346Socket774:2011/06/04(土) 22:17:04.32 ID:0UjCYD7X
>>344
ピッキングから配送まで請け負うサービスってのは普通にあるよ。
配送とは別にカネ取ってやるんだから「いい会社」なわけではない。
347Socket774:2011/06/04(土) 22:28:36.75 ID:V3sZeZBa
>>346
>ピッキングから配送まで請け負うサービスってのは普通にあるよ。

そうなのか。卸売レベルの配送なら何となく分かるが、小売レベルでの配送を
そこまで依託しちゃうのが今風の経営というものなのか。色々難しい世の中だな。
348Socket774:2011/06/04(土) 22:38:35.48 ID:f654qjxV
相手方の倉庫に人員派遣するってことかな?
まあ一定以上の配送量があるのならそうしてくれるのかな
349Socket774:2011/06/04(土) 22:40:14.47 ID:UOnQMVMf
>>345
ありがとう。俺のwebメール閲覧させてもいいよ。本人の同意あれば、不正アクセスにはならんよな。

テキスト8割方書いた。自分で読んで、ソフの対応の凄さに改めて驚いたわ。
350Socket774:2011/06/04(土) 22:44:56.56 ID:QLQNG9KI
>>343
可哀想に でも通販とかなら 離島と沖縄と北海道は別料金ってのよく見かけるし まぁ仕方ない
僻地でも離島を選んじゃったから あかんのだな

佐川が梱包は 祖父がやらしたんではないかもだぞ
佐川の営業活動の一部だろ 梱包もやらせてもらいますんで 自分とこ使ってくださいよとか
料金安くは出来ないけど、梱包ヤラせてもらいますよ って感じ もちろんすべて妄想だが
351Socket774:2011/06/04(土) 22:46:49.57 ID:ZuW5J29+
>>344

商品は佐川の倉庫にあってそこから佐川の手で直送の通販会社なんて多々あるでしょ

ユニットコムは越谷の佐川、NTT-Xは羽生の佐川等から直送だし
倉庫の家賃、商品管理、梱包、発送まで含めたら外注したほうが安いし


352Socket774:2011/06/04(土) 22:48:22.51 ID:0UjCYD7X
>>349
こちらこそ、どこの誰かもわからないのに信用してくれてありがとう。
総会はまだ先(11月くらい)だから、しばらく様子を見させてもらって、それでも
解決しないならその時に。

できれば早いうちに解決することを祈ります・・・。
353Socket774:2011/06/04(土) 23:02:50.17 ID:QLQNG9KI
祖父が佐渡ヶ島はお断りしたんだから 問題は解決されたんだよ
販売店にも客を選ぶ権利はあるからな 誰にでも売らないといけないってことはない 売りたくない人には売らなくても法律上問題ない
代金が帰ってこないとかなら 話は別

解決されてないのは 勝手にアカウント削除されて 今まで貯めてた1万円相当のポイントがあぼ〜んされたってこと
これも祖父が無茶苦茶やってるように思えてくるけど たぶん約款とかには言い逃れできるように 書かれてあると思う
こんな感じ 店舗側で勝手にあぼ〜んすることもあります うんぬん
店によっていろいろポイントあって これが問題になって 法律も変わったような気がするけど 多分そこまで消費者は守られていないと思う

まぁなんせ このポイント残高はどうなるのか 祖父に問い合せてみるべきだな 普通の会社なら現金を郵便で送ってくるとか 振り込みますんで口座番号をとか 言うはずだけど
こうゆう対応しそうもない場合は それなりの覚悟が必要 たった1万円でも簡単には帰ってこない
354Socket774:2011/06/04(土) 23:08:29.13 ID:UOnQMVMf
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/241451
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/241451.txt
どっちでもいいのかな。嘘のようなホントの話。
355Socket774:2011/06/04(土) 23:14:43.39 ID:85m+7Wpa
とりあえずポイントがどういう扱いになるのか内容証明で
問い合せてみるべきだな。
356Socket774:2011/06/04(土) 23:26:27.56 ID:00EWFTVL
祖父がそんな酷い対応するわけがない

とユーザーから弁護されないところが悲しいやねw
ソフマップは、わざわざ利用者の反感を買って小銭稼ぐところがあるからな
本当に商人として失格だわ、この点は
357Socket774:2011/06/04(土) 23:46:37.89 ID:f654qjxV
大事になれば謝って済ますだろうし
大事にならなければそのまま知らんぷりだな

まあ法律関係詳しい野次馬の第三者が喰いつけば
微妙な祭りぐらいになってナントカさんはえらい目にあうかもしれんが
358Socket774:2011/06/04(土) 23:49:34.76 ID:UOnQMVMf
\10kはでかいからな。IDデリといい、散々嘘ついて相手をバッサリ切り捨てる態度も気に食わん。
出来るとこまで戦うつもり。
359Socket774:2011/06/04(土) 23:57:08.25 ID:QLQNG9KI
伊藤だろ
360Socket774:2011/06/04(土) 23:59:15.91 ID:AOfZyJGW
配送拒否&注文キャンセルは仕方ないな
注文分の金が戻ってくるか、まだ払ってないなら問題ないだろう

しかしポイント抹消まではやりすぎだと思う
この辺は約款詳しく見てみないとなんとも言えん
361Socket774:2011/06/05(日) 00:00:37.81 ID:jedlhePA
今の時点じゃID:UOnQMVMfの言うことも祖父の言うことも信用できん
2ちゃんっていうフィールドが余計にそう思わせる
362Socket774:2011/06/05(日) 00:07:55.31 ID:6V3SfrUw
まあ祖父にも祖父の言い分があるだろうしな
363Socket774:2011/06/05(日) 00:08:16.63 ID:8yxUCesQ
これは酷いわ
ポイント削除はどう見てもやりすぎに思える
少なくともその分ソフマップで買っていたのに
そもそもソフは疑問すらまともに聞いたらいけない店なのか

>>361
まあ嘘ならソフマップ側が訴えるだろうよ
364Socket774:2011/06/05(日) 00:10:49.13 ID:5EHr5IGP
俺のことは信用しろよ。俺の送信メール


こんなくだらねぇ事は、注文時に聞けやアホソフマップ
1日発送遅れただろうが糞ソフマップ
潰れろボンクラソフマップ

わけがわかんねぇよ。
おめぇらがわけわかんねーメールおくってきたんだろうが。
分かりやすく説明しろ

返答早くしろ
こんな語句じゃ分かるわけねぇだろ
日本人雇えよ

いいかげんにしろ。
こんなわけわからんメールでのらりくらり引き伸ばして発送遅らせようってかクズが。
洗濯機と冷蔵庫以外とっとと発送しろ。
それが出来ないなら洗濯機と冷蔵庫はキャンセルする。

マジでクズだな糞フマップが
無理やり【基本設置料金セット】とか洗濯機・標準搬入設置費とか付けておいて、注文確定後にガタガタゴネやがる
死ねよクズ

どうなってんだ
NGナンバーに指定しやがったか糞が
だったらメールでとっとと回答しろクズ

キャンセルしていません。まだキャンセル/注文検討段階です。

容赦して欲しいのは、こっちです。マジで勘弁して下さい。

ついでだ。担当Yさんに、
>配送にて中継料が¥9,450 発生します。
のはじめに「また、」等を入れて前後の文脈区切らないと意味が分からんだろ、と指導しておいて。

今までの注文はどうなるの?
残ポイント分も、クレジットで還元してくださいね。
忘れていました。今まで購入した分の保証はどうなりますか?
365Socket774:2011/06/05(日) 00:16:18.29 ID:8yxUCesQ
え、この文面で送ったの?
そりゃ幾ら言い分が正しくてもトラブル起きるわ
366Socket774:2011/06/05(日) 00:18:24.96 ID:6V3SfrUw
誰だよw
367Socket774:2011/06/05(日) 00:19:35.64 ID:La/bX2/K
擁護すべき点がそこまでどちらにも見当たらない不思議。
368307:2011/06/05(日) 00:22:24.03 ID:5EHr5IGP
オレオレ。だって、金曜発送→土日必着でないと困るから、イラっと来ちゃってさ。

で、何でIDデリられたか分かった。追加の中継料確認注文が原因だわ。
メールで「佐川は離島へは原則大型家電配送しない=注文拒否」の言質とってるから、
再注文されて受理されると、嘘の言い逃れが絶対に出来ない。

だから2度と俺が注文出来ないように、恐らく今回の責任者である主任のTの独断でID削除。
369Socket774:2011/06/05(日) 00:23:25.25 ID:zeaoxuaV
そうだから約款持ち出されるんだよ 2chだから書くけど893とは関わりたくないんだよ たとえ実際は違ってもそう思われて仕方のない言動でID削除と茶うか
370Socket774:2011/06/05(日) 00:24:20.96 ID:ieizuawv
>>354の流れだと、「大型も無料にしろ(゚Д゚)ゴルァ!!」って言ったり、余計な999個発注とか
やってるのがちょっと問題かな・・・
でも、祖父の垢BANしたのもやりすぎだけど。
371Socket774:2011/06/05(日) 00:26:46.16 ID:5EHr5IGP
小物はソフ負担、大物は客負担、っておかしいからね。コレが絶対に嘘だと思った。
で、主任が大物中継料免除を拒否った時点で確信した。
小物は中継料無し、大物は有り、ってんなら納得出来るし、ゴネない。
372Socket774:2011/06/05(日) 00:37:24.44 ID:zeaoxuaV
なんで おかしいのか わからん
373Socket774:2011/06/05(日) 00:38:02.03 ID:ddbgm7x2
どっちもどっち
374Socket774:2011/06/05(日) 00:39:58.15 ID:9ufTIfYm
祖父に主任なんて肩書ないよ。
たぶんビックの人間。東松山の人だろ?
375Socket774:2011/06/05(日) 00:42:02.82 ID:B4TKHeD5
txtざっと読んだがソフが提案しているのを余計なこと詮索せずに2100円で我慢してりゃ良かったね
余計な手間をかける人間がいると、そのぶん物に跳ね返ってくるんで普通に買う客としては迷惑だな
376Socket774:2011/06/05(日) 00:48:53.56 ID:5EHr5IGP
クロネコだとどんなにでかい荷物も、新潟本土と佐渡で配送料変わらないから、\2.1k損した気分になるんだよね。
第一、一般客に平気で嘘つく企業文化を放置しておくと、双方の為にならんだろう。
377Socket774:2011/06/05(日) 00:50:28.28 ID:s6adY7Q7
祖父キャンセルして、クロネコで買えるところに頼めばおk
378Socket774:2011/06/05(日) 00:50:48.98 ID:6V3SfrUw
ID:5EHr5IGPは本当に307なのか?
379Socket774:2011/06/05(日) 00:54:33.98 ID:CzbkbkUG
>>378
どう見ても同一だろ
しかも文面見る限り、電話の時もかなりのチンピラ口調で話してたと容易に推測できる
380Socket774:2011/06/05(日) 00:55:59.53 ID:5EHr5IGP
307だよ。>>317の後ろ、>>368で問題となる部分をコピペ。

> ※大型家電につきましては、離島の為
> 通常配送をお断りさせていただいているご地域でございますが、
> 佐川急便の担当者とご相談させていただき
> 今回のみお伺いさせていただくかたちとなりました。

ありえないっしょ、コレ。嘘を糊塗するために嘘で塗り固めまくってる。
381Socket774:2011/06/05(日) 01:11:40.73 ID:5EHr5IGP
>>380>>341との矛盾ね。

>>372
離島客が100円の電球1個買うだけで、ソフは佐川に1050円払う必要がある、って言ってるんだよ、ソフは。
客からは100円しか入らないのに。それも、最初は俺だけが免除 → 誰でも免除 に変わったし。
息をするように嘘を付く。sofmapじゃなくてcoreapだよコレじゃ。
382Socket774:2011/06/05(日) 01:15:46.56 ID:ieizuawv
>>380
一人で運べない荷物なら、祖父の言うことが正しいよ。
佐川の飛脚フリーサイズパッケージは「大型家具その他一人での集配車両への
積み下ろしが不可能なお荷物についてはお預かりできません。」だから。
http://www.sagawa-exp.co.jp/service/freesize/
383Socket774:2011/06/05(日) 01:17:30.13 ID:ieizuawv
あ、すまん。
>>382は無視してくれ。
あの文章だと全国どこでも配送不可になる・・・

もう一回探してくる。
384Socket774:2011/06/05(日) 01:36:58.93 ID:f5KPMQF7
これは祖父の方が被害者だな。
とんだキチガイクレーマーにからまれたもんだ。
385Socket774:2011/06/05(日) 01:40:24.89 ID:zeaoxuaV
>>381
嘘をつかれたから信用できないってのはわかるけど 全然おかしくはないよ
佐川のHP見ても離島は中継料金かかる場合あるって書かれてあるし 客は別として佐川と祖父の間で中継料金のお金が動いてもおかしくない
でそれを祖父が客に対して請求するかどうかってのは それこそ企業によって考え方さまざまなんだから これが正解ってのはないと思うぞ
祖父が言ってるのは 少額な商品だと中継料金上乗せしちゃうと 競争力がなくなるから祖父が負担にしてる 経営方針 これはこれで問題ない

上にも書いたけど 北海道、沖縄、離島は別料金かかるかもしれない わけだからね

あと君は何をしたいんだろうか 何が目的なんだろうか もしかしてどこか他の会社の回し者なんかね ヤマダとか創価らしいし
まぁなんせ君がなにをしたいのか 理解に苦しむ

結果的に購入出来ず、IDまで削除されて出入り禁止にされて それで君は満足なの?
だれでもいいから喧嘩したかったの ポイント溜まってるって事は少なからず祖父を今まで利用してきたんでしょ
で なんでそんなに喧嘩腰なの なんか他に祖父で嫌な事でもあったんか

関西で言うところのヤカラそのものだよ インテリヤクザかな
結局短期は損気で自分が損してること気付こうよ
386Socket774:2011/06/05(日) 02:29:17.03 ID:FoGa1cDC
そうが関わりたくないのもまあ分かったような気もするけどID削除は不味いねえ。こっちは金が絡む問題だ
担当者の独断でやったのならクビが飛ぶかもな
387Socket774:2011/06/05(日) 02:30:06.81 ID:FoGa1cDC
そう→祖父
388Socket774:2011/06/05(日) 03:16:17.87 ID:7O1gxgHK
>>386
さすがに被害届出してるだろ。
反社会勢力への利益供与を避けるためなら結構なんでもありだw
389Socket774:2011/06/05(日) 04:29:24.73 ID:Z59cV9Iy
本当に307なのか?それとも火病持ち?
文句つけただけで削除はまずいだろうけどどうなんだろうね
390Socket774:2011/06/05(日) 04:54:51.63 ID:MWZxfPHX
あの主観による改変の入ったtxtじゃなんとも言えないわな
391Socket774:2011/06/05(日) 05:03:51.40 ID:f5KPMQF7
いい加減キチガイクレーマー(もしくはただのかまってちゃん)は放置でいいだろ
392Socket774:2011/06/05(日) 07:18:32.72 ID:+LyY0b9z
>>389
末尾Pになってるから同一人物か怪しいけど
文章の特徴は同じだから同一人物っぽい。
393Socket774:2011/06/05(日) 08:28:27.44 ID:lnnGuCbT
クレーマーの雄叫びw
394Socket774:2011/06/05(日) 08:54:56.30 ID:tiFNFeCl
ID削除が無ければ、キチガイクレーマー市ねで終わりの案件
本当かどうか知らないが、ソフマップがID削除したおかげで
キチガイクレーマーと同格のいい勝負まで押し上げている

ID削除とはそれほどのこと
395Socket774:2011/06/05(日) 09:01:35.39 ID:f5KPMQF7
>>394
それもクレーマーの言しかないわけで、我々がそれに同調する必要は無いだろ。
事実そういうことがあったと別ソースで明らかになったら騒げばいい。
396307:2011/06/05(日) 09:06:12.60 ID:zvhpigaR
購入時に確認すればいい事を後からメールで一々確認されてイライラしてただけで、電話は普通に対応したよ。ソフも丁寧だった。
ただ、大型中継料値切ろうとしたら相手キレてたけど。
10時になったら、ID削除の件聞いてみる。
397Socket774:2011/06/05(日) 09:10:56.89 ID:q5EHm9NL
大型売るの自体無理あんだろここ・・
398Socket774:2011/06/05(日) 09:15:06.92 ID:zvhpigaR
>>395は固定IP? ID変えようよいい加減。お互い頑張ろう。
399 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/05(日) 10:32:47.35 ID:8NFCEThz
おもしろいな。
生暖かく見守ってやるからせいぜい頑張れww

>>394
まったくだな。
ID削除マジならソフマップも迂闊すぎるだろ。
IDをブラックリストに入れるだけでいいのにな。
400Socket774:2011/06/05(日) 11:11:34.01 ID:+LyY0b9z
規約読めば、祖父に都合の悪い会員は抹消できるって書いてあるし
問い合せても、規約に違反しているので〜とかで終わらされそう。
401Socket774:2011/06/05(日) 11:47:23.74 ID:P81Aawk+
ぶっちゃけポイントって値引きでしかないからねぇ。債権とは言いづらい
402Socket774:2011/06/05(日) 11:47:48.50 ID:zeaoxuaV
>>400
結構そうゆうところ多いと思う ID削除と合わせてポイント消滅も
893系だから関わりたくないって理由もあるし あと一般的な商取引に向いていないって理由もあるかも
あと祖父もおそらく電話はすべて録音されてると思うから いずれ裁判とかなったら証拠として提出されるかもな
403Socket774:2011/06/05(日) 11:50:43.64 ID:g7kxv9ZD
俺も以前酷い目に遭ったからソフマップコムのサポートが嘘つきまくりなのはよくわかるわw

商品注文→旧い型の別の商品が届く→サポートにTel、調べるから待てと言われる
→1週間経っても音沙汰無しなので再問い合わせ→忘れて放置していたとのこと
→怒りを抑えつつ取り違えの理由を聞くと、メーカーのソフへの納品書が間違っていたとのこと
→というわけでソフは悪くないのでソフじゃなくてメーカーに直接文句を言えとのこと
→まだまだ続く…

とにかく一度約束したことをすぐに翻す。
口先で調子のいいことを言って、やっぱりあれは嘘でしたってのが多すぎ。
404Socket774:2011/06/05(日) 12:17:49.06 ID:zvhpigaR
>>402
893って俺のことかよw 録音したの提出してくれるなら、こちらとしては願ったり叶ったりなんだが。
ソフが嘘突きまくって突っ込まれ、都合が悪くなったらID削除。
405Socket774:2011/06/05(日) 12:24:44.84 ID:2jIosqbc
>>364は威力業務妨害罪に問われてもおかしくないだろ
ちょっとやりすぎ

まあ、ソフマップの対応も悪い(特にアカウント削除)けど
406Socket774:2011/06/05(日) 13:04:25.16 ID:R87SqwSt
>>307って変なとこ住んでるんだから、売ってもらえるだけありがたいとかそういう感情内の
407Socket774:2011/06/05(日) 13:08:49.21 ID:P81Aawk+
それはただの極論暴論。
叩くにしてもゲスの極みだよ、お前は
408Socket774:2011/06/05(日) 13:20:04.24 ID:zvhpigaR
メールは全スルーされてる。

佐川に中継料算出を依頼したのはソフなのに、責任は全て佐川って感じだったからなぁ。「佐川が、佐川が…」って。
普通に謝罪すればいいのに。その場しのぎの嘘や放置ってのが、softbankを思い出させる。
409Socket774:2011/06/05(日) 13:25:35.91 ID:FoGa1cDC
もう祖父と対決しても相手にされないだろう。そろそろ別の手段をとるべきでは?
そしてその結果が出たらそのときまた報告してくれ
このままここで続けるのは印象が悪くなる一方だ
410Socket774:2011/06/05(日) 13:26:31.46 ID:B4TKHeD5
メールはどんな文面で送ったんだ?
411Socket774:2011/06/05(日) 13:28:21.69 ID:zvhpigaR
>>364の下3行。砕けすぎだな、我ながら。
>>409のとおりだと思うし、自重します。
412Socket774:2011/06/05(日) 14:35:40.51 ID:B4TKHeD5
一夜明けて同じ文体のメール飛ばしたら平時から、そのような人間だと思われるな
ポイントは授業料だと諦めて他で買うしかないわ
413Socket774:2011/06/05(日) 14:44:27.10 ID:NIThJEYj
商品の受取拒否、キャンセル料無しで決着しますた。
414Socket774:2011/06/05(日) 14:47:45.69 ID:6V3SfrUw
ん?
307か?
415Socket774:2011/06/05(日) 14:48:49.13 ID:CzbkbkUG
思ったんだけど
今までの注文分のポイントがある
という事は過去にも注文してたって事だよね?

過去の注文分の送料関係はどのようになってたの?
416Socket774:2011/06/05(日) 14:54:06.67 ID:SG7vsGKI
今までは離島じゃないエリアに住んでて通常通り買い物出来てたが、
引越しして必要な家電を買い揃えるのに祖父で注文したらトラブったって
話なんではないかと・・・・
417Socket774:2011/06/05(日) 14:54:31.66 ID:UCYhn40u
>>415
さすが品数分の中継料を取るとかはしてなかったんじゃないの?
418Socket774:2011/06/05(日) 14:55:46.39 ID:NIThJEYj
307。>>416のとおり。また買い物しなくちゃだわ。
419Socket774:2011/06/05(日) 15:06:51.86 ID:Y+dBhl53
なんか、店員の対応、ドンドン酷くなてるよなぁ。リユースや駅前の店員、呆れる。

周辺機器の子とか、ちょっとなよってるけど良い子もいるけど。
420Socket774:2011/06/05(日) 15:21:09.42 ID:5BE4w5qC
祖父店員に何を求めているか知らんが
地域的に英語中国語や中東の言葉を喋れる事が第一で配置してるんじゃないかな
製品の詳しいことはパンフに載ってることが精々の範囲だろう
421Socket774:2011/06/05(日) 15:32:37.66 ID:oOlPDb8s
嘘JANコードHDD思い出した。
422Socket774:2011/06/05(日) 15:47:23.27 ID:/xAHmdtu
まだやってんのかよ・・・
暇なんだなー
423Socket774:2011/06/05(日) 15:55:36.06 ID:6V3SfrUw
まあほぼ収束だろ
424Socket774:2011/06/05(日) 18:17:38.89 ID:sM8ttZfz
>>420
本店のノートPC売り場もかなりアレだったよ。
店「パソコンの性能のこととか何でも聞いてください!」
俺「このVAIOって別売の大容量バッテリとかあるの?」
店「うちには置いてないと思います。でも秋葉原は何でもありますからね。
他の店も調べたら、きっとあると思います」
俺「ソニー純正で別売のバッテリは発売されているけど、ソフマップには無いってこと?」
店「そもそも出てないんじゃないかと思います。多分…。でも秋葉原は広いですからねー」

意味がわからないよ。結局、家に帰ってネットで調べたら純正で発売されるし
sofmap.comにも提示されてるし。
425Socket774:2011/06/05(日) 18:32:09.70 ID:6V3SfrUw
すげえ店員だなw
426Socket774:2011/06/05(日) 18:56:42.31 ID:/jWcMyxD
もう、ヤマダの店員並みのクオリティになってきたのか?
ヤマダはバッタ屋みたいなもんだからいいけど、祖父でそれだとまずいんじゃないのか?
427Socket774:2011/06/05(日) 19:26:07.52 ID:jedlhePA
>>424
あるかどうか知らなくてもその場で調べてくれたら及第点ってところ?
秋葉原任せは笑うしかないな
428Socket774:2011/06/05(日) 19:50:09.32 ID:0CRhUdOn
てかこんなトークで給料もらうのは詐欺だなw
429Socket774:2011/06/05(日) 20:42:21.23 ID:zeaoxuaV
おいおいそもそも店員に聞くのが悪いんじゃないか 祖父ってだいぶ前からそんな店だと思ってるけど
430Socket774:2011/06/05(日) 20:48:53.91 ID:6V3SfrUw
何でも聞けって言うから聞いたんじゃないか?
431Socket774:2011/06/05(日) 21:19:58.40 ID:sM8ttZfz
>>427
そうですね。「ちょっと調べてきます!」と言ってくれれば、
個人的には全然合格だったんですが…。

自作好きの店員だったみたいで「IntelとAMDのどっちがいいのか?」とか
そういう話を聞いて欲しかったみたいです。
ただ、かなり知識が偏ってるみたいで「大容量バッテリ」と言われても
ピンとこなかったみたい。

まぁ、自分も昔祖父でバイトしたとき
「自分ってパソコンに詳しい人じゃなくて、ただのパソコンオタクだったんだ…」
って思い知った身なんですがねw 彼にも早くそれに気付いてほしい。
432Socket774:2011/06/06(月) 00:08:52.38 ID:89wGZcOR
通販で還元ポイントが付く品と付かない品を同時に買おうとしたんだが、
手持ちポイント使用で還元ポイントが付かない品分の額を指定しても、先に還元ポイントが付く品から減算されるんだな。
そりゃそうか。
433Socket774:2011/06/06(月) 00:32:47.08 ID:gurT7y5W
そうなんか
俺も以前それをやろうとして無理だったから 2回に分けて購入したわ
1回目でポイント付く物買ってポイントを貰って 2回目でポイント付かないの買って手持ちのポイントと1回目で貰ったポイントを消化
434Socket774:2011/06/06(月) 00:46:06.58 ID:zseT5e7Q
>>426
祖父はバッタ屋じゃないとでも?
あ、エロゲ屋か?
435Socket774:2011/06/06(月) 03:17:01.17 ID:2ZzgeaGH
秋葉原の店舗見てると本業はエロゲ屋以外の何者でもない
エアコンここで買ったけどポイントもエロゲに消えるし
事業全てをエロゲありきで展開してんじゃないかな。エロゲ買い取りポイント10%増にしてそしてまたエロゲ
それが祖父の使い方
436Socket774:2011/06/06(月) 03:28:04.07 ID:3O3XYGr5
>>435
最初はパソコンソフトのレンタル業から始めたからね。
でも秋葉原の店舗は全部見たのかい?
もしかして旧ヤマギワソフト系売り場しか見てないのでは?
特に中古パソコンには力を入れてると思うのだが。
437307:2011/06/06(月) 06:57:39.94 ID:ZiZGIqcE
俺は勘違いしていたようだ。sofmapサポはいい人たちだったわ
438Socket774:2011/06/06(月) 07:34:37.47 ID:+r1LfxFa
今度は何が起きたんだよw
439Socket774:2011/06/06(月) 08:16:50.88 ID:3O3XYGr5
いや、いい加減只のかまってちゃんだと気づいてスルーすることを覚えろや
440Socket774:2011/06/06(月) 08:22:20.73 ID:M9Gr05Qa
       三┏( ^o^)┛               
       三  ┛┓           只




                        ◎
                     ◎     ◎   
                        ◎       
                  ◎   ◎   ◎  ◎  
                         ◎          
                    ◎     ◎ 
               
441Socket774:2011/06/06(月) 09:21:29.49 ID:mJEXK4/t
佐川が汎用通知サービス始めたんだけどさ
ソフマップの物だけ通知が来ないのよ(他はもちろん全部来る)
使っている人誰かいないかな?
442Socket774:2011/06/06(月) 11:38:40.31 ID:wo8E5Cxv
>>441
ソフだけ登録している情報が違うんじゃないの?
(たとえば携帯が古い番号のままとか)
443Socket774:2011/06/06(月) 15:49:26.00 ID:66wnPgUL
配達中の便所でうんこしてる時のドキドキ感がたまらん
444Socket774:2011/06/06(月) 15:53:16.94 ID:uu3cXPci
届いた荷物がうんこくさかったのはお前のせいか
445Socket774:2011/06/06(月) 16:34:43.58 ID:Dhe4qCMX
やめてくれwww
446Socket774:2011/06/06(月) 19:28:54.06 ID:PlqyeGfI
>>438
配送料の実際の内訳が\4.5k×2だったかもしれないと思ったが、そんな事は無かったようだ。
ソフは客に過大請求してまともに謝罪も出来ない糞会社だった。
447Socket774:2011/06/07(火) 18:15:47.12 ID:xgPkLO20
souka
448Socket774:2011/06/07(火) 22:23:41.11 ID:72W+KTPy
件名の頭に[SPAMとか付けたメルマガを送ってきたんだけどw]
449Socket774:2011/06/07(火) 22:29:31.70 ID:xOOj6BZI
>>448
それはお前のとこのメルサバがスパム認定して付けたんだろ
450 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/07(火) 22:33:42.00 ID:2z4xTwxA
これは、恥ずかしいw
451Socket774:2011/06/07(火) 22:47:32.13 ID:72W+KTPy
スマソ。サーバーで付けたんじゃなくて、マカフィーのアンチスパムが付けていたようだった。
ちなみに件名が「[A-Sofmap]変態的なエッチしまくりの日々がはじまるのだった!!『ぜっちょースパイラル!!』」ってメルマガ。
はじめて迷惑メールの判断がされたよ。
452Socket774:2011/06/07(火) 22:54:07.01 ID:v+OR1msG
>>451
お前の頭にも[SPAM ってつけてもらえばいい
453Socket774:2011/06/07(火) 22:55:43.15 ID:72W+KTPy
ちなみにアキバ☆の方で、何か買うととある科学の超電磁砲のタペストリーが無料でもらえるよ。
454Socket774:2011/06/07(火) 23:04:45.41 ID:EWjXLKFa
>>453
サイズと絵柄と何を買ったのかをkwsk
455453:2011/06/07(火) 23:11:47.76 ID:72W+KTPy
>>454
アキバ☆ソフマップ・ドットコムで、
とある科学の超電磁砲Bigタペストリー
を検索。
456Socket774:2011/06/07(火) 23:17:55.01 ID:EWjXLKFa
>>455
おぉ、d
なんだこれか、要らんわ
457Socket774:2011/06/08(水) 08:38:13.87 ID:o4RIwXlq
>>451
俺もこの件名は酷いと思ったw
フィルターの方が優先されていなければ、迷惑メール扱いだったろうな
458Socket774:2011/06/08(水) 18:00:25.46 ID:DJq9Kdep
最近祖父で買い物しないなー。
会員カードを持ってる意味がないな。
買い物しないと有料だし、なんたかなー。
459Socket774:2011/06/08(水) 20:56:27.50 ID:67dbmKYL
>>457
寝言ぬかしてんじゃねえぞコラ
460Socket774:2011/06/08(水) 20:57:24.90 ID:67dbmKYL
アンカまちがえちゃった
461Socket774:2011/06/08(水) 22:43:44.27 ID:cu3bAj/M
>>458
マジかよ
永年無料だと思ってた
JCBと青いポイントだけつくの持ってるけど、JCBのは規約見つかって無料とあった
462 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 23:47:56.02 ID:kbPRGQcU
未だに先代のカード所有者へのあないがこないぞよ。。。
463Socket774:2011/06/09(木) 00:24:03.38 ID:ZedlSgOc
1500円のCDの内金って300円いります?
464Socket774:2011/06/09(木) 00:27:57.51 ID:Fg5m7NoG
>>463
いらない
したがって予約購入チケットはもらえないよ
465Socket774:2011/06/09(木) 00:31:03.18 ID:ZedlSgOc
そうですか。。。
466Socket774:2011/06/09(木) 01:49:32.84 ID:GMmBAw36
壱マップは何枚で換ポイントするのがお得なんだろうか迷う。
467Socket774:2011/06/09(木) 06:52:01.43 ID:vLSnBoKY
納期延期までして連絡すらないんだが、ソフはもうダメなのか
468Socket774:2011/06/09(木) 06:55:00.59 ID:cAvolNzc
前からだ 祖父を信用すんな わからんことは全部聞け 低姿勢でな
469Socket774:2011/06/09(木) 12:03:52.22 ID:AbljoXE1
>>458
永年無料だからゴミポイントでも支払い簡便化のために入会してる。
ウソついたら営業妨害だし人心惑わせるぞ。
470Socket774:2011/06/09(木) 15:24:50.08 ID:Jeh5VZZP
昔の水色のカードとクレジット機能がついてるカードは無料だけど
濃い青のプレミアムポイントカードとかいうのは使わないと年1000円取られる。
471Socket774:2011/06/09(木) 16:53:47.62 ID:eCHESlu5
カードで価格が変化する店って長く続かないからプレミアムが登場してからソフで買い物していないわ
472Socket774:2011/06/09(木) 17:57:27.33 ID:w1FwojOw
本体やら割賦で買う場合はクレジットの方を使う
プレミアムカードは専ら安いゲーム買う時に使ってるが年1回以上は使うから気にしなくて平気か
3枚も家にあって種類大杉統一しろや
473Socket774:2011/06/09(木) 18:26:53.39 ID:KMRyxjDY
>>471
カードで価格が変化って?
474Socket774:2011/06/09(木) 21:50:17.11 ID:+Txv4ama
普通のならポイント10%、プレミアムなら20%とか
475Socket774:2011/06/09(木) 21:57:21.97 ID:KMRyxjDY
それはポイントだろ
価格は変化してないよ
476Socket774:2011/06/09(木) 22:12:59.98 ID:B6UUUHSh
.com のログイン特別価格は、カード別というわけでもないしな。
477Socket774:2011/06/09(木) 22:22:14.04 ID:n2NYgUJC
変動って1%じゃねぇ
478Socket774:2011/06/10(金) 01:15:07.20 ID:l1OXxW67
現金買取の振込み手数料630円って法人のくせに高すぎるだろ
ドスパラなんか210円だぜ
479Socket774:2011/06/10(金) 01:18:37.16 ID:bjwPdRLJ
クレカないの?
480Socket774:2011/06/10(金) 06:59:23.70 ID:I5xolWJa
>>479
君はクレカで現金買取の振込みをしてもらうの?
481Socket774:2011/06/10(金) 08:26:15.26 ID:2XBHEFzs
手数料高いのはゴミを集めないためじゃねえかな
とんでもないのを送る奴もいるし
482Socket774:2011/06/10(金) 09:35:20.65 ID:AFhxOlEL
630円も手数料取る日本の屑銀行ども
そのくせ貯金利息0.1%未満とかふざけすぎ
483Socket774:2011/06/10(金) 09:37:44.81 ID:2KgdtHre
単に現金受け取りじゃなくポイント受け取りにしてほしいんだろ、現金受け取りは嫌々やってる感じ
ほんとせこい商売してるよ
484Socket774:2011/06/10(金) 16:00:44.58 ID:lDSsTHWJ
>>482
知らないかもしれんが10年前は0.6%
20年前は定期で3%はあったんだぜ一千万が一年ほっとくだけで1030万だ
485Socket774:2011/06/10(金) 16:48:11.31 ID:huFNy69u
一番高い頃で6%くらいなかったか

こち亀で部長が大金手に入れた両津に
スーパーMMCとか譲渡性預金勧めてる回思い出した
486Socket774:2011/06/10(金) 17:23:50.48 ID:rUO8xVup
3000円だから話題になってるだけだよな
487Socket774:2011/06/10(金) 17:32:38.90 ID:QPMdHEhH
定期なら10年で倍になるやつがあった時代だな
488Socket774:2011/06/11(土) 05:11:32.46 ID:33AFZmFu
明治時代に100年預けてたら100倍になって返ってくる定期もあったな
1円(今の価値で約2万円)を預けると100円玉になって返ってくる
489Socket774:2011/06/11(土) 09:31:02.64 ID:F0S8KxKo
>>485
某共済組合の貯金は7%くらいあった
490Socket774:2011/06/11(土) 10:38:07.45 ID:qAWSrA3u
\360=$1の時代でドル建てしてりゃあよかったな……60年支払いで!
491Socket774:2011/06/11(土) 12:07:54.89 ID:YHtlKJi/
ソフマップよりなんで楽天ソフマップの方がポイント抜きにしてもやすいんだよwくそがーやっちまったw
492Socket774:2011/06/11(土) 12:19:40.11 ID:2lfQ5PZm
ビックも楽天に出来てたな
493Socket774:2011/06/11(土) 12:37:38.67 ID:YHtlKJi/
あー俺あほだ。税別みてた、これわざとだろw
494Socket774:2011/06/11(土) 12:40:09.42 ID:CURx2QdU
ポイントが表示価格×2%だから税別表示にしてるのかね?
495Socket774:2011/06/11(土) 16:20:18.86 ID:OaZx4MAK
未だに税抜き価格表示してる楽天系は糞だ
496Socket774:2011/06/11(土) 19:03:57.46 ID:Pu+dIJol
多分表示価格に楽天税かかるんじゃないかな
だから少なくみせて説税にはげんでいるんだろ
497Socket774:2011/06/11(土) 19:15:32.81 ID:vGfdra6b
楽天はスパムが来るからいやだな
498Socket774:2011/06/11(土) 20:27:50.05 ID:FHrjBz/Q
なんで楽天にしたんだろ
ヤフーにしてくれた方がいいのに
499Socket774:2011/06/11(土) 21:15:35.10 ID:WZ6nFEQ3
>>497
それが嫌で楽天専用のメアド作ってるわ
500Socket774:2011/06/11(土) 21:19:57.43 ID:siI5SQFR
>>498
禿よりダニのほうが利用者が多い=売上が見込めるってことだろ。
501Socket774:2011/06/12(日) 22:08:38.32 ID:pTOI9rdP
死んだ子の年を数えてどう駿河銀行
502Socket774:2011/06/13(月) 14:32:44.11 ID:dM7ORLyH
取寄せなビデオカードを6/8注文したら1〜2週間以内に発送と出ていたのだが
昨日我慢できずにキャンセル手続きをしたんだ
そうすると「お客様による出荷保留中」となったんだが今朝確認しても「商品準備中」のまま

でも今さっき見たら「商品準備済」で「お客様による出荷保留中」なんだよね
これってキャンセルされるのかな?
それとも「キャンセルされましたが商品が到着したのでキャンセルは無効」なのかな?
キャンセルが確定したら即納で購入できる店で同じものを買うか
祖父で別のカードを改めて注文しようかと思っていたので
キャンセル無効でもいいんだけど
「商品あるのにキャンセルならキャンセル料いただきますねw」となりそうな悪寒

あーもうちょっと待つべきだったかorz
503Socket774:2011/06/13(月) 15:18:34.06 ID:LO7x1qP+
メールか電話してみ
504Socket774:2011/06/13(月) 16:15:09.53 ID:dM7ORLyH
>>503
どうもです
これから出かけるので確認フォームから問い合わせてみました
505502:2011/06/13(月) 17:54:44.76 ID:dM7ORLyH
自己レス

今確認したところ「未出荷あり」になりました。
これでこのままいけば明後日には届くと思います
506Socket774:2011/06/13(月) 18:38:50.67 ID:XHrCCKvH
キャンセル無効だったってこと?
それともキャンセル処理を無効にしてくれたの?
507Socket774:2011/06/13(月) 18:43:21.04 ID:dM7ORLyH
処理に関するメールも来ました
キャンセルを無効にしたとのことでした
508Socket774:2011/06/13(月) 18:45:26.08 ID:dM7ORLyH
△キャンセルを無効にしたとのこと
○キャンセルの「キャンセル」を行なったとのこと
509Socket774:2011/06/13(月) 19:04:32.39 ID:XHrCCKvH
良かったな
連絡するのはやっぱ速いほうがイイって事か
510Socket774:2011/06/13(月) 19:44:55.55 ID:Qqfeyq1j
村の時間の時間です
511Socket774:2011/06/13(月) 20:49:37.27 ID:VWFb+i8C
昨日朝9時ごろ注文した、いつもなら今日届いてるブツが届かない
輸送事故でも起きてるんかね・・・
512Socket774:2011/06/13(月) 21:10:52.56 ID:GCks5POg
だって佐川だもの









       みつお
513Socket774:2011/06/13(月) 23:01:21.05 ID:L2n9vrJ9
漏れは土曜に発送されたけどまだ来ない。
514Socket774:2011/06/13(月) 23:31:56.74 ID:9viNS3+p
俺も土日特価のHDDまだ輸送中w
515Socket774:2011/06/14(火) 00:39:59.62 ID:UBwQ/SCj
箱潰れ、指定時間外、指定日勘違いで前日にくる
今住んでる地域の佐川はろくでもないとこだ
引っ越す前の地域はよかったのになあ
516Socket774:2011/06/14(火) 00:43:23.70 ID:nTVUQGEL
佐川の中の人も必死なんだ
500円かそこらの送料で全国配達してくれんだぞ察してやれ

土日の朝8時台に来るのはちとカンベン・・
517Socket774:2011/06/14(火) 01:27:56.09 ID:XH+J2i0h
密林みたいにコンビニ受け取り対応してくれー
帰りに取りにいけるからすごく便利
518Socket774:2011/06/14(火) 02:07:05.93 ID:F2shmdeA
最近はどこもかしこも佐川ばっかりで俺の通販ライフが丸裸だ
519Socket774:2011/06/14(火) 02:41:58.41 ID:tGuLjnI8
>>518
公然わいせつ罪でタイーホしまつ
520Socket774:2011/06/14(火) 08:03:35.27 ID:Tc5CTaQc
担当が綺麗なおねえさんドライバーになったら
エッチな商品買いまくるんだ俺
521Socket774:2011/06/14(火) 08:39:11.96 ID:FXOk+3ce
綺麗なおねえさんはドライバーにならないと思う…
522Socket774:2011/06/14(火) 08:46:48.49 ID:CT9eZ0Pt
うちでは微妙な活きのいいおねえさんから
普通の男性&小太りな明るい女の子に変わった

ヤマトだったかすかいらーくの配達だったかで一度きれいなおねえさんがきたことあったけど
523Socket774:2011/06/14(火) 09:19:58.16 ID:CpdK+PMe
パンチラサービス付きの配送ならええのにな
524Socket774:2011/06/14(火) 10:32:33.22 ID:5TAmWLeW
日曜発送で月曜に受取
ただ、佐川のあんちゃんソフマップさんからのお荷物ですは、恥ずかしいからカンベンナ
525Socket774:2011/06/14(火) 10:50:35.98 ID:j+nQ3kep
スマップさんからお荷物で〜す
526Socket774:2011/06/14(火) 11:00:37.03 ID:rXWBIuu+
ゲーム売ろうと思ってるんだが、ソフ楽天支店って、ソフドットコムみたく、
通販で買い物した時、買い取り増額チケット荷物に同梱してくる?
527Socket774:2011/06/14(火) 12:05:13.17 ID:MigaFHea
昨日、久々にリユース総合館寄ってみた・・・ら、2階中古PCコーナー
売り場変わったねー。派手なPOP展開・・・まるでビックカメラの売り場だわ

驚いたのは年取ったオッサン店員数名居た中でビックカメラに居た
見覚えのある社員が居たw 子会社のソフマップに転籍? 出向か?


528Socket774:2011/06/14(火) 13:33:29.24 ID:NA84Qt0V
>>527
会社としてのソフマップは既に存在しない
ソフマップはビックカメラの一部門
529Socket774:2011/06/14(火) 14:38:06.24 ID:zqr9q3iA
良くもってるよねsofmapは
10年前ポイント失効騒ぎがあったときに終わりかと思ったけど
530Socket774:2011/06/14(火) 14:53:05.33 ID:JMD/yEWX
>>528
会社としてのソフマップは存在するから。ビックカメラの100%子会社だけど。
531Socket774:2011/06/14(火) 16:44:42.31 ID:blnf0/eS
>>550
まあ、会社が無くなっているのに連結子会社に異動なしとか書いてたら、
SESCやTSEに刺されて株価大幅下落だろうしなw
http://www.biccamera.co.jp/ir/library/index3.html
532Socket774:2011/06/14(火) 16:45:01.15 ID:blnf0/eS
間違えた、>>530
533Socket774:2011/06/14(火) 17:12:24.35 ID:78DJBsvX
買取ハードウェア査定全部5日かかるって

父さんか?
534Socket774:2011/06/14(火) 17:27:45.24 ID:vbn01Icz
アキバソフ用意したし、そろそr
535Socket774:2011/06/15(水) 00:24:44.16 ID:6Wo8xsHy
>533
何を持ち込んだんだ?
536Socket774:2011/06/15(水) 01:00:32.35 ID:v2aRFlib
.com久しぶりに利用したけど、仕様変わった?
なんか文字が小さくなった気がするし、中古買おうとしたら同意する項目でた。
537Socket774:2011/06/15(水) 08:12:33.03 ID:YCJgrtJi
>>535
何ってか、ハードウェアは全部5日待ちだって
運転資金難としか思えない
538Socket774:2011/06/15(水) 09:26:46.50 ID:6Wo8xsHy
>537
まじで?
お前の持ってったアイテム数が多いとかじゃなく?
大阪の某店舗はグラボ持ってったら動作チェック30分だったよ
539Socket774:2011/06/15(水) 19:38:44.70 ID:Utie5lPY
なんか義援金もずっと預かったままだし、金ないんとちゃうか。
540Socket774:2011/06/15(水) 19:42:43.35 ID:lqRlNKiH
それはビックも一緒
541Socket774:2011/06/15(水) 20:13:17.90 ID:g7IEvR/j
マップで働いてる知り合いが言ってたけど
もう内部崩壊寸前らしいよ。上からのムチャぶりと
現場の連鎖退職ラッシュでもう何もかもがやばいって。
542Socket774:2011/06/15(水) 20:23:39.99 ID:BENeCyDI
> マップで働いてる知り合いが言ってたけど
543Socket774:2011/06/15(水) 20:30:31.29 ID:g1CljhSz
なにその私の友達の話なんだけどさーみたいな入り方
544Socket774:2011/06/15(水) 20:37:22.67 ID:Z0o5g+za
マップwww
545Socket774:2011/06/15(水) 21:02:07.72 ID:3U0iv1Gn
ビックは販売ノルマキツい量販店だから、祖父の社員も
大変だね。長期保証とか特推商品の必達目標もあるから。
まぁ、ユルーい商売してたから経営傾いて、ビックみたいな糞量販店に
吸収されるハメになったけど。。
546Socket774:2011/06/15(水) 21:17:33.03 ID:w9LlAXIQ
ソフマップも携帯を一括で購入したらポイント10%付く?
547Socket774:2011/06/15(水) 21:32:00.56 ID:shkMZQy6
>>546

つくよ。
税抜価格に各種オプションで割引した価格からだけど
548Socket774:2011/06/15(水) 22:17:01.09 ID:w9LlAXIQ
>>547
サンクス
淀、ビック、祖父とあるけど祖父ドットコムはたまに使うから祖父で買うよ
549Socket774:2011/06/15(水) 23:39:02.34 ID:jUmy1ABz
>>537
つヤフオク
550Socket774:2011/06/16(木) 18:26:41.28 ID:FiJH+sqh
>>538
横浜なんだが張り紙までしてあった。
551Socket774:2011/06/16(木) 18:57:53.35 ID:588azB5l
中古のP55-GD85買ったからもう一回仕様調べようとしたら、製品情報なくなってたわ。
いわくつきなのかこのボード。。。。
552Socket774:2011/06/16(木) 20:35:38.63 ID:3521Blt+
型番からしてMSIっぽいな
MSIだとしたら、BTO用の機能制限版激安MBだろ
553Socket774:2011/06/16(木) 20:48:57.57 ID:QJZ+eTMJ
>>551
新しいしリンク切れてるだけじゃねぇ?
554Socket774:2011/06/16(木) 21:02:14.47 ID:4MDUqzYZ
555Socket774:2011/06/16(木) 21:55:31.04 ID:bZgEittc
スロットが変態気味な配置だが機能的には十分なマザーだろ。
MSIのGD8Xは名前なし(ビッグバンとか)なら最上位。
556Socket774:2011/06/16(木) 22:10:36.77 ID:MIxlcMm3
中古売りに行く時って値札とか元の販売店が付けたようなシールって剥がしたほうがいいの?
特に他店の値札が付いてるやつは、邪魔な値札シール+他店の品という事でガクっと値が下がるのかなと心配に。
剥がすと箱の表面ごと剥がれそうなが幾つかあって、どうしたらいいんだ・・・
557Socket774:2011/06/16(木) 22:17:45.93 ID:rlNEO8h9
>>556
ドライヤーで暖めながらカリカリすると剥がれやすくなる
558Socket774:2011/06/16(木) 22:20:19.43 ID:MVLxkOpJ
慎重にやれば何とかなる
559Socket774:2011/06/16(木) 22:36:24.01 ID:MIxlcMm3
というとやはり値札とかのシールは減額の対象という事でいいのかな?
幾つか消しゴムとかジッポーオイルの方法で剥がしてみたんだけど
ここシール跡だねと判るくらい微妙に汚くなっちゃって。
物が割と美品完品なので最後の表面のシールはがしでやっちまったー、みたいな。
剥がさないとだめかあ。またやってみるね、どうもありがとう。
560Socket774:2011/06/16(木) 22:40:56.26 ID:MIxlcMm3
ごめん、あと万引き防止用なのか少しモコっとした小さなバーコードみたいのあるよね。
あれって大概業務用っぽい太い厚いセロテープで貼ってあって見るからに困難そうなんだけど
これも剥がしたほうがいいの・・・?
561Socket774:2011/06/16(木) 23:11:03.39 ID:4MDUqzYZ
>>560

剥がしても、剥がさなくても査定は一緒だけどなw
562Socket774:2011/06/17(金) 01:16:22.13 ID:J0FAzEoX
>>550
買取出来るスタッフが辞めたり異動したから。
動作チェックを他店の買取センターに回してるから5日かかる。
たぶんなw
563Socket774:2011/06/17(金) 06:36:16.24 ID:XR3/fQDW
>>560
値札とかは減額対象にはならない
以前の値札が貼られたまま中古で売られたりしてるし

パーツ系は箱が箱として機能してればだいたいOK
564Socket774:2011/06/17(金) 10:05:40.60 ID:df8Rakp3
>>554
日本語MSIの方、買うときは見れたけど届いたあと見ようとしたら見れなくなってたわ。
グローバルサイトは、なんか見てもよくわからない・・・。
565Socket774:2011/06/17(金) 12:27:40.54 ID:2Bb/iOS3
>>561 >>563
それは良かった。普通に綺麗に剥がせるのは剥がしてるので
汚くなりそうなのは無理せずそのままにしておくようにします。
どうもありがとう!
566Socket774:2011/06/17(金) 17:50:19.09 ID:YHs/paMx
ボーナスセールの広告って明日?来週??
567Socket774:2011/06/17(金) 19:25:13.88 ID:cRIiN7+C
秋葉ソフマップ.comとか出来ちゃって・・
5年後にはえろげ専門店になってそうだなあ
流通の基幹だしまず潰れない
568Socket774:2011/06/17(金) 22:15:16.45 ID:RTSbttsG
でも売買価格が逆転してる場合、剥がした方がいいとおもうわw

>>567
もともとレンタルソフト屋だし
569Socket774:2011/06/18(土) 05:42:42.19 ID:d7fpmke0
今のシステム継続ならPCとか家電はビックに吸収されて欲しいな
ゲームやフィギュアもビックが最近強いけど

エロゲ専門店は可能性あるかもな・・
570Socket774:2011/06/18(土) 06:25:58.29 ID:WfL9jrSR
>>569
PCは家電とはいわない
バカじゃないの?
571Socket774:2011/06/18(土) 06:47:00.32 ID:YQn0aS9/
アホか
家電量販店でも売っている今時のパソコンは、家電並みだろ
572Socket774:2011/06/18(土) 07:09:54.22 ID:WfL9jrSR
>>571
そういうのをクソも味噌も一緒という。
家電並と家電は違う。
情報家電とパソコンは違う。一部は重なるだろうがな。
中古パソコンとパソコンパーツはどうする気だ。
573Socket774:2011/06/18(土) 11:37:11.77 ID:FxGwibGC
この前、余ったPCパーツをまとめて売りに行ったけど
買取品名の間違い(入力ミス?)で高値で売れてびっくりした。
査定時間も異様に短かったけど、ちゃんとチェックしているのかな?
574Socket774:2011/06/18(土) 14:15:53.13 ID:g76GPzan
>>573
その品名を書かないと面白くないだろ!w
575Socket774:2011/06/18(土) 16:54:35.56 ID:vWZfLACI
なんで>>569のレスに対して>>570の返しが出たんだ
576Socket774:2011/06/18(土) 16:55:52.46 ID:oMNbtLj2
570がバカだからに決まってるだろw
577Socket774:2011/06/18(土) 16:56:58.75 ID:BNEo5TNy
>>571-572 の流れは分かるけど
>>569-570 の流れは意味不明
578Socket774:2011/06/18(土) 17:27:29.12 ID:KrGuggNV
.comで買った中古って、キャンセルされることある?
ブルーレイレコーダーが安すぎてポチっちゃったけど。
579Socket774:2011/06/18(土) 17:55:48.97 ID:i4Fc1Z2G
PC専門でええと思うわ祖父は
でアダルト系は秋葉祖父かなんか知らんけど最近出来たサイトで
家電はビッカメ
で、ポイントは共通
580Socket774:2011/06/18(土) 19:58:47.30 ID:WfL9jrSR
ビックカメラにとってはソフマップは中古PC屋さん
ソフマップのアミューズメント系は元々ヤマギワソフトを取り込んだものだよね
581Socket774:2011/06/18(土) 20:13:44.69 ID:lvTchprw
>>580
いや、元々は自社のゲーム+αだから。
規模の大幅拡大はヤマギワソフトの取り込み以降だけど。
582Socket774:2011/06/18(土) 20:21:30.14 ID:WfL9jrSR
>>581
それは創業時でしょ いつの話してんだ
583Socket774:2011/06/18(土) 21:47:04.46 ID:FxGwibGC
>>574
書いたら特定されてしまうだろwww
.comの新品より高く買い取ってくれた、とだけ書いておく
584Socket774:2011/06/18(土) 23:07:09.48 ID:lvTchprw
>>582
ヤマギワソフトを取り込む前もアミューズメント系(ゲームやCDの販売))を
扱っていた、って話なのに、なんで創業時の話とかわけのわからない話を
言い出すんだよw

誰もパソコンソフトレンタルの話なんかしてないだろ。
585Socket774:2011/06/19(日) 03:08:35.84 ID:djp4i4DI
>>578
BDZ-X95?
586Socket774:2011/06/19(日) 21:05:23.98 ID:+FB9eobI
注文のキャンセルってどのくらいかかる?
587Socket774:2011/06/19(日) 21:08:00.51 ID:WF3fPHzx
最近は知らないけれども、前は地図で完結する行商が出来るような買取の値段が付いているときもあったよ。
588Socket774:2011/06/19(日) 21:34:57.43 ID:rflMB1dL
>>586
1万円で
589Socket774:2011/06/19(日) 22:38:33.24 ID:odnbuHJz
ソフマップのポイントが9000ポイントあるんですが
楽天のソフマップより安い物ってありますか?
590Socket774:2011/06/19(日) 23:01:06.86 ID:ZO7z+1qz
>>589
ルピーかプールかどっちよ?
591Socket774:2011/06/19(日) 23:37:06.08 ID:odnbuHJz
>>590
プールです
592Socket774:2011/06/20(月) 00:05:56.52 ID:7ClOPGzg
ソフマップドットコムで買う度に毎回クレカ情報入力しないとならなくなったの?
593Socket774:2011/06/20(月) 00:24:26.75 ID:oB7GvDX6
>>591
プールならドットコムのポイント率と楽天のキャンペーンを考慮してどっちが得か計算汁
どっちが安いかはケースバイケース
594Socket774:2011/06/20(月) 02:40:15.72 ID:2tg3LKpJ
クレカ払いの不良品の返品の時ってお金で返ってくる?
あと買ったとき付いたポイント使っちゃったんだけどそれはどうなるのかな?
595Socket774:2011/06/20(月) 03:14:05.77 ID:oB7GvDX6
>>594
クレカ購入ならクレカ会社に取消情報送信。現金で返すわけないだろ。
ポイントは減算した分をポイント口座に戻して終わり。
596Socket774:2011/06/20(月) 09:08:17.43 ID:2oZvBF0c
カード会社経由で返金されて、ポイント分別に請求来る
597Socket774:2011/06/20(月) 09:55:35.64 ID:aQXDQUdC
返品ではなく交換にしてもらえば面倒な事にならない
598Socket774:2011/06/20(月) 10:12:29.70 ID:tPXGnjFF
中古とかは一点物だからな
599Socket774:2011/06/20(月) 17:51:58.23 ID:2tg3LKpJ
いろいろありがとん
返品期限ギリギリだったのでもうカードから引き落されたかと思ってたからどうなるのかなーって思ってさ
聞いてみたらポイントもなんかうまくやってくれるって
なんかワランティより丁寧なのが不思議だった
600Socket774:2011/06/21(火) 08:54:41.64 ID:cB8Grlmt
>>563
祖父はMIDI機器以外のハードウェアは箱無しでも減額されなかったはず。
じゃんぱらは箱無しは減額対象だが。
601Socket774:2011/06/21(火) 23:38:16.84 ID:3r7NAx0v
>>599
カード会社に返品分のマイナス伝票を打って打ち消すようにしてくれるけれど、締め日に間に合わなかったら、
一度引き落とされて翌月変換って形になるよ。

一月ぎりぎりだったら、殆どの場合一度引き落としになると思う。
602Socket774:2011/06/23(木) 00:46:13.76 ID:WBEpNILo
怪しい物でも満額買取してくれるのは有難い
603Socket774:2011/06/23(木) 00:50:37.61 ID:7l55wICa
IDEの250GBHDDとかPC3200DDRなんて化石が
一週間後ふたたび訪れてみると売れている
俺もサブ機用にAGPのFX5500に2千円出したこともあるしどんな物も買い取り表にある限り需要はあるって事か
604Socket774:2011/06/23(木) 07:22:49.18 ID:XvGNkktn
ビック傘下になってからビックみたいに店舗改装頻繁になって使いづらいことこの上無い。
しかも改装作業、営業中にやらないでくれよ。
ホント悪いとこまでビックらしくなっちゃったな。
605Socket774:2011/06/23(木) 15:09:22.50 ID:7MdiRK4Q
買取査定に1週間かかるのはわかるが振り込まれるのに何で1週間もかかるんだ?
606Socket774:2011/06/23(木) 15:32:49.91 ID:CY5rFrAw
店に聞けよ
607Socket774:2011/06/23(木) 15:48:48.48 ID:g5TzLxKR
マジレスすると逆算してFB振込に二営業日、多分本社内手続き二営業日に支店手続一営業日かかる
608Socket774:2011/06/23(木) 19:28:31.80 ID:Gf8pRPVC
http://twitpic.com/5fkql7
ソフマップ本館隣に位置する「ソフマップ 音楽CD館」が改装中。
これまで取り扱っていた音楽CD/DVDは、ソフマップ AKIBA DutyFree'sに移動したとのこと。

http://twitter.com/#!/watch_akiba/statuses/83841884316897281
なお、ソフマップ 音楽CD館の2F/3Fは営業しており、取り扱いアイテムは
音楽CD/DVDから中古携帯電話やデジタルカメラに変わっています。
609Socket774:2011/06/23(木) 19:57:06.17 ID:MddofWTF
通信買取の口座振込ってまだ振込手数料630円なの?
610Socket774:2011/06/23(木) 20:11:46.66 ID:GCc/7dFO
AKIBA DutyFree'sは、放射能汚染で予定がまったく狂ってしまったからな
震災がなければ、上手くいったとは思えないが
611Socket774:2011/06/23(木) 20:16:16.36 ID:Gf8pRPVC
>>610
文章が何か変です。

2行目は
・震災がなくとも上手くいったとは思えないが
・震災がなければ上手くいった、とも思えないが
こんな感じじゃないですか?
612Socket774:2011/06/23(木) 22:15:02.36 ID:B8gBXX99
>>608
劣化したヤマギワソフトに戻ったというか、
第二アミューズメント館になったというか>DutyFree's
どっちにしろ、大型店舗であそこだけSuicaが使えないから行かないだろうな。。。
613Socket774:2011/06/23(木) 23:00:34.39 ID:akzyzzQL
水戸もアキバ☆ソフマップなんだね。
http://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=tp60001/-/sid=0003&scmp=ml_tenpo_110623
アキバツアーが当たるとか。(鹿児島の時と違って、アキバに行ったことがない人は少ないとは思うけど)
614Socket774:2011/06/24(金) 15:23:59.55 ID:jqHnLCY5
ソフマップ3店が取り扱い商品を大幅変更! 音楽CD館、AKIBA DutyFree'S、PCゲーム・アニメ館
http://akiba.kakaku.com/hobby/1106/24/150000.php
615Socket774:2011/06/24(金) 22:28:53.40 ID:+hwddtq5
アキバ☆なんて言葉でごまかさないで思い切り良く
ピンクの看板でエロマップを作るべき
エロと言うエロを網羅したエロの殿堂を作るべき
616Socket774:2011/06/25(土) 00:32:17.93 ID:9VWUToj1
通販を初めて利用したんだが、発売日がまだまだなのにコンビニ支払だと
注文してから3日以内に支払わなきゃダメなのか?発売してから3日以内じゃなくて?
617Socket774:2011/06/25(土) 00:54:17.24 ID:biyZJkWP
Q:代金のお支払いはどのタイミングですか?
A:銀行振込、コンビニ払いについては前金となります。クレジットカード決済で注文した場合、注文時の決済となります。(引落し日はお客様のカードにより異なります)
618Socket774:2011/06/25(土) 00:58:59.11 ID:9VWUToj1
>>617
前払いというのは分かってる
619Socket774:2011/06/25(土) 01:06:07.37 ID:wW4L/2XE
発売してから支払いだったら発売日に手に入らんがな(´・ω・`)
620Socket774:2011/06/25(土) 14:13:34.92 ID:/h88c+Do
昨日横浜ソフいったらキモオタが長蛇の列でレジに並んでたんだが
なんかあったのか…?
621Socket774:2011/06/25(土) 14:53:21.62 ID:nTVGYaeL
Rewriteだろ
622Socket774:2011/06/25(土) 15:49:06.61 ID:tqa9IcH6
同族嫌悪は止めろよ
623Socket774:2011/06/25(土) 16:18:15.47 ID:XpogrVPi
あの歌行く店行く店で掛かっててうざかったなあ
リトバスの時もそうだった
624Socket774:2011/06/25(土) 17:42:25.74 ID:yHC/pR72
謎の中古品問い合わせたら「すでに梱包してて状態わからない」
なのに中古極上品w何それ?
625Socket774:2011/06/25(土) 17:48:15.97 ID:UvB+IJEt
名駅店はROBOT魂ですらいつも開店直完売になりやがる
入荷数が少ないのか
626Socket774:2011/06/25(土) 17:59:45.74 ID:SkF+1qCa
ドットコム佐川じゃなかったら利用するのに
配送業者変えてくれねーかなぁ
627Socket774:2011/06/25(土) 19:20:06.29 ID:fpYO/AVj
ありえねえええええええ
628Socket774:2011/06/25(土) 19:21:49.08 ID:5MybgzpU
タバコのにおいがする精嚢運輸もやめて下しあ
629Socket774:2011/06/25(土) 19:35:56.53 ID:VwElj8J/
おるかー?
630Socket774:2011/06/25(土) 20:11:09.59 ID:CHAKl5Dr
行くワ!
631Socket774:2011/06/25(土) 20:16:59.30 ID:9a6MwioI
ここやでー
632Socket774:2011/06/25(土) 21:14:17.41 ID:nCYOvEUM
トントン
633Socket774:2011/06/25(土) 23:32:38.07 ID:28DEH/B1
634Socket774:2011/06/26(日) 02:26:10.31 ID:/gZ/GwLX
.comのサポートて土日やすみだっけか?メールのほう
635Socket774:2011/06/26(日) 11:40:31.27 ID:mqfo63lD
楽天ソフマップってドットコムより安いの多くないか?
他の通販だと自分とこでやってる通販より楽天にだしてるほうが若干高い場合が多いのに
636Socket774:2011/06/26(日) 11:49:26.54 ID:21aoGXpr
安くない。

637Socket774:2011/06/26(日) 12:01:11.13 ID:czkk3mfs
>>635
楽天名物税抜き表示で勘違いしてないか?
638Socket774:2011/06/26(日) 12:07:22.04 ID:l/jCZHZc
いや。本当に実際楽天のほうが安かったりする。
639Socket774:2011/06/26(日) 12:19:38.04 ID:jZ7Hq6rS
例えばどれ?
いくつか例を上げてくれると分かりやすいと思う
640Socket774:2011/06/26(日) 12:55:35.20 ID:xh0NjHbN
HDDとかCPUとかだな
641Socket774:2011/06/26(日) 13:04:53.38 ID:QjETNQQR
普通にHDDとかcom価格から10%ポイントついてたりするもんな
642Socket774:2011/06/26(日) 13:29:41.68 ID:aCD50j66
>>635
kwsk!
643Socket774:2011/06/26(日) 14:37:03.38 ID:21aoGXpr
CPUに10%は付かないでしょ。
せいぜい2%。

最大10%って書いてるけど10%付く商品はほとんどない
644Socket774:2011/06/26(日) 15:04:40.37 ID:7beK9wfI
>>643
先月買った時は10%ついてたよ
645Socket774:2011/06/26(日) 15:23:42.98 ID:mqfo63lD
>>642
例えばHP-RX900とか
楽天のほうは今は売り切れてるけど朝はあったぞ
646Socket774:2011/06/26(日) 16:07:59.47 ID:YijnOySb
楽天ソフは品揃えが悪いんだよな。
あと発送が遅い。
647Socket774:2011/06/26(日) 17:08:40.20 ID:g2AcMUmF
祖父って最近特価品以外は結構高めだよね
648Socket774:2011/06/26(日) 18:11:25.53 ID:gVGyDJRo
sanmaxあたり扱ってくれないかな
メモリは悪いが正直ゴミしかない
649Socket774:2011/06/26(日) 18:18:46.40 ID:1dOWc+C0
>>648
Corsairあるやん
650Socket774:2011/06/26(日) 18:24:45.36 ID:gVGyDJRo
ジョイヘブンの方な
651Socket774:2011/06/26(日) 21:34:50.97 ID:7beK9wfI
>>646
え?,comと同じ日にたのんで同じ時間に到着したぞ?
652Socket774:2011/06/26(日) 23:31:28.32 ID:MxIrGiwG
自作じゃなくて、パソコン初心者の友達の話だが
ノートパソコンをソフマップで買ってワランティ付けたらやっぱり便利かね?
653Socket774:2011/06/26(日) 23:46:40.17 ID:nRpU18bk
便利って?
654Socket774:2011/06/27(月) 00:08:21.26 ID:OwQMFMNh
何年か後にもソフが存在すると思うんだったらいいんじゃね?
655Socket774:2011/06/27(月) 00:25:34.33 ID:/3kJTNrY
親がビックカメラだし
そんなに簡単には潰れないだろ
656Socket774:2011/06/27(月) 00:30:17.71 ID:Zl01BiiU
えろげ流通がある限り潰れはしないが
家電は統合されそう。秋葉交差点とこ採算取れてないだろうなあ
657Socket774:2011/06/27(月) 01:26:47.44 ID:IT9mrjCx
若手の声優にエロセリフ言わせて客に自慰させるとかもっとアキバらしい風俗に手を出してもいいんじゃないかと思う。
ぶっちゃけエロゲ取り扱うのと大差ないでしょ、一日売り上げ200万なんて余裕で突破じゃね。
658Socket774:2011/06/27(月) 02:41:51.76 ID:wOqi0ZYI
>>657
東証1部上場企業の子会社でそれやったら、間違いなく大騒ぎ。
株価急落とか、ビックの総会が大荒れになるとか、いろいろ想定されるよ。

流通(小売含む)なら、ソフトバンクなど手がけている会社が多数あるから
まだなんとかなる。
659Socket774:2011/06/27(月) 03:05:27.54 ID:mGS9qEjq
横浜祖父はビックパソコン館と統合だもんな。
久しぶり行ったら中古と一般的な家電量販店で買える物しかないってくらいで、
自作パーツなんかほとんどなくて驚いたし参ったわ。
値段も高めだったし。(CPUでさえ)
ドスパラは…無いしなw
アキバまで出るか通販になっちまうわ。
660Socket774:2011/06/27(月) 03:10:07.00 ID:N35S+IRb
>>656
あの本館は初めからビックにした方が正解だったような気がする。
いまいちどういう方向に行きたいのか分からない。

ついで。
この前、シェーバーが壊れたので買い換えようと本館に行ったが、あまりにも取り扱いが少なすぎて目当ての物が見つからず。
ヨドバシに行ったら置いてあったが、予想より高かったので即日入手は断念して結局通販で買った。
あんな中途半端より元から取り扱ってない方がいい。
661Socket774:2011/06/27(月) 03:18:57.79 ID:N35S+IRb
>>659
横浜はピックパソコン館がいたビル(相鉄所有)から追い出されて行き場を失って
手近なソフマップを潰してビブレに入居、ってのが真相?
ドスパラ本館はカスだし、ドスパラ別館はゴミだし、じゃんぱらは小さいし、淀は高いし、で結局いつも秋葉原まで出てる。
662Socket774:2011/06/27(月) 12:30:27.56 ID:TOgKFaC1
秋葉本店(?)は
10%還元のエアコンテレビを買ってポイントでえろげ買う層にとって
存在意義がある
663Socket774:2011/06/27(月) 12:45:00.83 ID:OwQMFMNh
その買い方が出来る奴って日本に100人もいないと思うぞw
664Socket774:2011/06/27(月) 13:52:09.12 ID:jeguWIH1
でもまあ、ソフトを売ったポイントでハードが買える、ってのは案外便利。
665Socket774:2011/06/27(月) 19:04:10.96 ID:jQXunTO9
>>657

アキバでやったら間違いなくエリア外営業で速攻手入れ食らうけどなw
666Socket774:2011/06/27(月) 19:59:56.54 ID:8aWo7AVT
なんかここつぶれそうないきおいだな
667Socket774:2011/06/27(月) 21:05:02.39 ID:nSqG7ZAd
ソフマップ再編。ゲームやアニメ関連の専門店「アキバ☆ソフマップ」が秋葉原に誕生へ
http://www.4gamer.net/games/042/G004287/20110627005/

もう一つアミューズメント館みたいなのを作ってどうするんだ?
668Socket774:2011/06/27(月) 21:25:59.42 ID:jQXunTO9
エロゲオタを排除したかったんでしょw
669Socket774:2011/06/27(月) 22:43:37.99 ID:KGqwVS6h
横浜祖父、
「アウトレット」扱いでバルクの扱いが戻りつつあるが、
メジャーなものはビック扱いなのでやはりショボイまま。。。

一般ソフトコーナーも縮小して、充実したのはフィギュアコーナーぐらいかw
670 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/06/28(火) 14:58:32.82 ID:wcdpmcZ0
>>667
最後まで生き残っている祖父はここなんだろうな。
671Socket774:2011/06/28(火) 16:49:56.54 ID:fLtygw0I
現状 SOFMAP提携カード持ってて、ビックカメラ.com通販のポイントがあるんだけど
ポイント統合するのって
1. ビックカメラ店頭でビックポイントカード作成
2. そのまま店頭でアクセスキー発行(免許書等必須)
3. 1週間くらいしてからビックカメラ.comでポイント共通利用手続き
4. 両カードもって店頭でポイント移動
でいいのかな?
672Socket774:2011/06/28(火) 20:34:08.56 ID:AZ3hcrw6
ソフマップの通販て呆れかえるぐらい遅いな・・・。
ゲームとか簡単に遅れるもの注文しても早くて発送まで2-3日、家電製品だと一週間近く。
しかも、発送状態(たぶん、箱に発送伝票貼り付けてる程度)に入ってからがこれまた遅い。
大体届くのは発送状態に入ってから2-3日。

今年の震災あってからいつもこんなペース。尼より遅い。
673Socket774:2011/06/28(火) 20:41:51.65 ID:CXbKPhuX
どこの僻地だよ
674Socket774:2011/06/28(火) 20:45:54.83 ID:UlKB7Pwi
注文の翌日若しくは翌々日には必ず届くんだけど?
675Socket774:2011/06/28(火) 20:48:11.40 ID:z91hLWi3
楽天ソフとかいうオチだったりして
676Socket774:2011/06/28(火) 20:57:45.90 ID:VBtshSBS
尼も祖父本家も普通に翌日に届くよ
楽天祖父は+1日掛かるな
677Socket774:2011/06/28(火) 21:07:43.54 ID:AZ3hcrw6
うそだろ〜
大阪だけど、そんな時間で届いた事無い。
678Socket774:2011/06/28(火) 21:12:00.47 ID:AZ3hcrw6
pc1sと淀は大体翌日に来るんだけど、最近のソフマップはかなり遅いイメージ。
今も先週金曜日に注文した24時間以内出荷のTVが今日の夕方に「完了」状態になって送り状番号見れる状態になったけど、
それをクリックすると「この番号は登録されていません」と表示されてる。
679Socket774:2011/06/28(火) 21:12:02.13 ID:WDXabljn
せやな
680Socket774:2011/06/28(火) 21:21:58.22 ID:NE0AXLfD
テレビ買ったときは注文から4日後に届いた。
それ以外は注文の翌々日に配達が基本@埼玉
681 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/28(火) 21:23:46.46 ID:U6E4SR8l
>>672
お前だけ
682Socket774:2011/06/28(火) 21:36:15.22 ID:KzDvPKgq
>676
むしろ楽天の方が早いような・・・
683Socket774:2011/06/29(水) 06:35:52.64 ID:QgpSPtzX
保留にした奴1週間程放置喰らったな
最近やばすぎ
684Socket774:2011/06/29(水) 08:43:56.99 ID:kLcZeqOr
プレミアムカードをクレジット機能付きのに変更する時
クレジットカードの会社から電話かかってくる?
685Socket774:2011/06/29(水) 13:21:21.49 ID:khTZAOsb
>>676
オレのバヤイも近いが、祖父本家は尼本家+1日が多い。
尼も非在庫品は当てにならないし、本家以外(負けとPLAYす)
は送料バッチリ取るとこ多いし、納期もあてにならない。
686Socket774:2011/06/29(水) 16:19:02.10 ID:dSni42nR
sofmap.comドメイン失効してないか…?
なんか外人のネーチャンでてくんだけど俺だけか?
687Socket774:2011/06/29(水) 16:21:29.64 ID:qEfADXX6
http://www.sofmap.com/
ココなら見れるぞ
688Socket774:2011/06/29(水) 16:23:27.86 ID:dSni42nR
>>687
iPhoneの3G回線だとみれるわ
失効してる訳ではなさそうだね。安心。
689Socket774:2011/06/29(水) 16:24:31.36 ID:JWeTPOIB
sofmap外人でてくるな
690Socket774:2011/06/29(水) 16:29:57.27 ID:jdX20iIp
>>686
画面にビビってここに来たよ。
午前中は何ともなかったんだが。
691Socket774:2011/06/29(水) 16:34:43.02 ID:EKUGj4ku
なんだこのねーちゃんw
明日発売のがどうなってるか確認したいのに…
692Socket774:2011/06/29(水) 16:37:00.92 ID:dSni42nR
www.sofmap.com
Updated Date: 29-jun-2011
Creation Date: 24-jun-1998
Expiration Date: 23-jun-2012

今日ドメインの情報を書き換えたのが原因ぽい
DNSが浸透してないのだね
しばらく待てば復活するぜ!たぶん。
693Socket774:2011/06/29(水) 16:51:39.34 ID:R3AcmZUU
中国人ハカーに書きかえられたのかと思ったyo
694Socket774:2011/06/29(水) 17:01:37.77 ID:9ckCYPLr
そんなネーチャン出てこなす(´・ω・`)
どんなんよ
695 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/29(水) 17:11:50.68 ID:re7vWXdt
696Socket774:2011/06/29(水) 17:22:26.75 ID:u0umHh1a
いやーこれは担当者更迭モノだろー
その間売り上げ0になるわけで
今購入して商品待ちの利用者もドキドキモノ
697Socket774:2011/06/29(水) 17:24:27.51 ID:9ckCYPLr
ねーちゃんのSSうp
698Socket774:2011/06/29(水) 17:33:16.37 ID:s7RgGviI
おいおいポチる寸前でやめろよおい
699Socket774:2011/06/29(水) 17:38:07.58 ID:u0umHh1a
1日以内に直る&見てるだけならネタとして笑える。
直前に買った人さらに支払い済みの人は不安になるな
700Socket774:2011/06/29(水) 17:42:35.85 ID:ItS8WsuI
ビックリした・・・大胆なデザイン変更だなぁとしばらくおねーちゃん見つめちまった
701Socket774:2011/06/29(水) 17:42:38.06 ID:vY9llIKy
義援金もいつまでたっても渡す気配なかったし、やっぱこうなると思ったわ。
702Socket774:2011/06/29(水) 17:44:37.06 ID:r6Wl/sWc
Google Pubic DNS 使えよ。
703Socket774:2011/06/29(水) 17:56:25.51 ID:lWpuHh4j
・・・・・・・・・・・・・・・やられた・・・・・
704Socket774:2011/06/29(水) 18:03:03.23 ID:w57WOQKl
          _                  _
       。―/  ヽ               /  \―。
     / ヽ    _人人人人人人人人人人人人人人人_
    /  ̄ヽ   >    ゆっくりしんでね!!!   <ヽ
    (_      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄)
      ヽ    __ _へ:::ヽ    ノ:::へ_ __    /
      _ヽ/      -=o=-\|   |/-=o=-     \/_
    /.::::::::)_-=o=-  /―`:::::::ヽ   /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
   (:::::::::::::)  :::::::::ヽ  。ヽ○| |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
    ヽ/    ○:::::人__人:::::| |::::人__人:::::○    ヽ/
     ヽ     / __   /   ヽ   __ \      /
     ヽ      |.ヽ:::. |  /    \  | .::::/.|       /
      \    人ヽ::/l/'       \lヽ::::ノ丿      /
       人-___ヽwJ            しw/ノ___-イ
              U            ∪
705Socket774:2011/06/29(水) 18:18:47.94 ID:6ULLVmCr
ビビった。ポイントとか大丈夫かな
706Socket774:2011/06/29(水) 18:21:20.25 ID:r3PNPg7S
ねーちゃん見れないんだけどどうなってるの?
707Socket774:2011/06/29(水) 18:36:26.87 ID:DVHCzIzJ
流行りのハッキングでも受けたのかと思ったわ。
DNSの更新が追いついてないだけか。
グーグル先生にすると普通に見れるな。
708Socket774:2011/06/29(水) 18:51:12.48 ID:9ckCYPLr
>>706
実は壮大な釣り
709Socket774:2011/06/29(水) 19:08:05.10 ID:JFjhjw7G
710Socket774:2011/06/29(水) 19:09:46.11 ID:oGwdHPBp
復旧まだかな〜
711Socket774:2011/06/29(水) 19:16:29.51 ID:svItEeF+
復旧した途端アクセス殺到で落ちたりしてw
712Socket774:2011/06/29(水) 19:16:37.74 ID:+PHJTVDi
おねーちゃんデブスだなw
713Socket774:2011/06/29(水) 19:16:38.37 ID:iEaJ7V28
マップの思い出でも語ろうか
714Socket774:2011/06/29(水) 19:22:38.35 ID:H2U3XPqE
ブラウザジャックされたかと一瞬思ったわ
715Socket774:2011/06/29(水) 19:35:32.79 ID:+xWscAYu
ビビッてここにdで来ますた。
716Socket774:2011/06/29(水) 19:37:39.08 ID:npZ9GMWt
普通に見れるが
717Socket774:2011/06/29(水) 19:38:09.24 ID:ek69+FlN
今北。つぶれたん?
718Socket774:2011/06/29(水) 19:39:54.24 ID:JFjhjw7G
>>716
ならSSうpしてくれw
うちでは無理だ
719Socket774:2011/06/29(水) 19:40:45.51 ID:JFjhjw7G
718は無視してくれ
どっちにしても自分がいけなきゃ意味が無いし
720Socket774:2011/06/29(水) 19:42:06.77 ID:b48mHpDh
TOPも商品ページへ直接もダメだww
721Socket774:2011/06/29(水) 19:44:23.31 ID:JFjhjw7G
翻訳するとそれらしきものがちらほら出るけどリンク先へは飛べないな
722Socket774:2011/06/29(水) 19:45:30.58 ID:JFjhjw7G
ふつうに見れる人がうらやましい
723Socket774:2011/06/29(水) 19:45:43.41 ID:npZ9GMWt
Firefoxで普通に見れるんだが…

何の違いで見れないんだろな
724Socket774:2011/06/29(水) 19:46:56.96 ID:DVHCzIzJ
見れないやつはDNS設定を 8.8.8.8 8.8.4.4 (グーグル)にしる!
725Socket774:2011/06/29(水) 19:49:23.45 ID:+hPO0MQa
【速報】ソフマップのホームページが消失
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309344326/
726Socket774:2011/06/29(水) 19:49:34.36 ID:GmCbeJMK
見れない言ってるのは ID:JFjhjw7G だけだろう
727Socket774:2011/06/29(水) 19:51:29.42 ID:L2vXdtd7
aguse経由はok
728Socket774:2011/06/29(水) 19:51:47.70 ID:JFjhjw7G
>>726
そりゃねーぜ
729Socket774:2011/06/29(水) 19:54:04.44 ID:0hvEvY22
見れないのはDNSの更新が追いついてないだけ
730Socket774:2011/06/29(水) 19:54:23.81 ID:W4aN+y9M
>>725のスレにも書かれてるけどdionも駄目だわ
731Socket774:2011/06/29(水) 19:57:16.30 ID:aRaLaOUM
wimaxとhihoのフレッツADSLでどっちも見れね
732Socket774:2011/06/29(水) 19:58:04.71 ID:XVI9L6OI
733Socket774:2011/06/29(水) 19:59:52.19 ID:aRaLaOUM
アキバ☆の方は見れるな
734Socket774:2011/06/29(水) 20:01:01.85 ID:BvYUzK5l
てst
735728:2011/06/29(水) 20:01:42.74 ID:BvYUzK5l
>>724
ありがとう
736Socket774:2011/06/29(水) 20:05:16.71 ID:NmPixM2+
ちょwwwなにこれwww

慌てて飛んできました
737Socket774:2011/06/29(水) 20:07:33.20 ID:BvYUzK5l
【速報】ソフマップのホームページが消失
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309344326/

あとはこっちで
738Socket774:2011/06/29(水) 20:08:55.04 ID:VW7fP7WD
>>731
Bフレッツ OCNは見れる
WiMAXは見れないね
739Socket774:2011/06/29(水) 20:10:16.37 ID:nqr8mrAv
ソフマップのWebサイトがドメインを失効中。再取得権はまだ元オーナー

ワロタw
740Socket774:2011/06/29(水) 20:11:34.83 ID:+PHJTVDi
別のおねーちゃんに変わったw
741Socket774:2011/06/29(水) 20:12:55.46 ID:sdd29sLj
電脳がハックされたと思って、びびりながらここに来たが安心したw
742Socket774:2011/06/29(水) 20:21:11.35 ID:kq0Xf6Nm
おいおいソフマップの個人情報はマジやばいんだけどw
性癖がモロばれしちまうwww
743Socket774:2011/06/29(水) 20:23:42.43 ID:ZWRPHzGf
単に祖父がドメインの延長と続きもせず金払って無くて切らしただけw

久しぶりにこう言うアホなサイトを見たw<10年前は結構あったけどな…。
744Socket774:2011/06/29(水) 20:26:14.80 ID:WOfH3PV6
Google DNSで表示される。

Googleはやっぱり最強
745Socket774:2011/06/29(水) 20:28:52.07 ID:XVI9L6OI
DNSの更新忘れるとかって、既に内部崩壊してて
正常に会社として機能してないんじゃないの?
746Socket774:2011/06/29(水) 20:31:20.76 ID:9ckCYPLr
>>745
意味分かって言ってる?
747Socket774:2011/06/29(水) 20:31:45.04 ID:0hvEvY22
>>745
何を言ってるんだお前は
748Socket774:2011/06/29(水) 20:32:21.05 ID:VCu47U8H
>>745
お前の会社がヤバいのは分かった
749Socket774:2011/06/29(水) 20:34:52.14 ID:XVI9L6OI
>>745
DNSじゃなくてドメインw
750Socket774:2011/06/29(水) 20:39:03.26 ID:+xWscAYu
>>745はDQN
751Socket774:2011/06/29(水) 20:47:31.84 ID:NmPixM2+
ひょっとして明日の朝までこの状態なんだろうか。
752Socket774:2011/06/29(水) 20:50:15.70 ID:BvYUzK5l
なんか復活したとか言う報告も出てきたね
753Socket774:2011/06/29(水) 20:53:30.75 ID:Ok1zvd+7
お詫びとして全品1割引きにしろや
754Socket774:2011/06/29(水) 20:55:59.87 ID:Y/iIZGQr
よくあるパターン
・むかしは担当者や担当者の上司のクレカでドメイン取得することがよくあった
・そのクレカ使ってる人がクレカ解約等して支払いができなくなりドメイン停止
こういったパターン

対策には、日本の法人向けレジストラに移管して、
ちゃんと支払わすれてたら相手から電話等で連絡してもらえるところを選ぶことだな
755Socket774:2011/06/29(水) 20:58:17.08 ID:F6ovBS6/
復活も何もうちではずっと見れてるんだが
756Socket774:2011/06/29(水) 20:59:43.01 ID:Y/iIZGQr
>>755
おまえっとこのプロバイダのDNSが腐ってるんだろ
757Socket774:2011/06/29(水) 21:06:11.67 ID:mpv6InNd
月末恒例の父さんですか
758Socket774:2011/06/29(水) 21:10:59.57 ID:Y0N8/dE7
こっちも見れる@神奈川OCN フレッツ光
759Socket774:2011/06/29(水) 21:16:43.85 ID:F6ovBS6/
OCN光ネクストで腐ってるって言われたらもうどうしたらいいか
760Socket774:2011/06/29(水) 21:23:07.14 ID:Y0N8/dE7
よく規制されるって意味では腐ってるかもw
本当に腐ってるのは運営だけどね
761Socket774:2011/06/29(水) 21:27:02.52 ID:Zyvow6t+
え?マジでどうなってんのこれ?

昨日の夜注文→今日発送で
明日商品届くんだけど・・・・
発送関係は大丈夫なのかこれ??
762Socket774:2011/06/29(水) 21:33:47.69 ID:EH1n7OzV
夕方までは普通だったから問題ないと思う
763Socket774:2011/06/29(水) 21:35:03.96 ID:uqkKiBdV
> Updated Date: 29-jun-2011
ってなってるから、そのうち復活するだろうけど、ドメイン管理してる部署の怠慢だろう。
これだけ損害でてるんだから、減給程度で済めばいい方。
764Socket774:2011/06/29(水) 21:43:05.38 ID:2Tvy2XJ0
RSSでの特価のお知らせが夕方以降やんだなw
765Socket774:2011/06/29(水) 21:43:57.02 ID:mn5z++YQ
復活してるってのがなんだろね?

ドメイン失効してるってのは本当。6/23で切らしてやがる。
で、ソフマップのDNSサーバからアドレス情報引っ張れなくなってるけど
各DNSでは自分が持ってるデータでしばらくは名前解決できるようにして
いる。
その期間の設定が短かったり長かったりがDNSによって違うので、見えな
くなったり見えたままだったりプロバイダによって違ってる。
今見えてる言ってる奴も見えなくなるかもね。

で、so-netとか見えなかったのが復活してるってのが何やったんだ。
かなり、行儀の悪いことしてるんじゃないかなぁ

とりあえず「http://whois.jprs.jp/」で「sofmap.com」の検索結果が
復活するまで見ないのが無難だと思うぞ。
766Socket774:2011/06/29(水) 21:48:55.86 ID:JWeTPOIB
ソネットで見れるようになったわ
しかしトップに説明のひとつもないのか
一部のお客様が閲覧できない状態〜とか
767Socket774:2011/06/29(水) 21:50:05.92 ID:oGwdHPBp
復旧?したね。何事もなかったかのように見れた。
一応コメントくらいしとこうよ>ソフマップ
768Socket774:2011/06/29(水) 21:53:15.63 ID:oGwdHPBp
>>765
なるほど、確かに検索にヒットしない
こりゃ様子見するしかないけど困ったねえ・・・
769Socket774:2011/06/29(水) 21:55:14.42 ID:XSXrm/lK
もう他人にドメイン買われたんだろ。
770Socket774:2011/06/29(水) 21:55:55.86 ID:0iPRF+lv
バカすぎるね
771Socket774:2011/06/29(水) 22:01:57.47 ID:mn5z++YQ
>766-767
状況に全く気がついていないに5ガバス
772Socket774:2011/06/29(水) 22:02:04.97 ID:z93Pfkwd
おねーちゃんの親指ナイス
773Socket774:2011/06/29(水) 22:02:19.61 ID:BvYUzK5l
まったくどういうぬるぽぶりなんだよ
774Socket774:2011/06/29(水) 22:08:13.70 ID:eUiueXcZ
RSS再開 復活?
775Socket774:2011/06/29(水) 22:13:47.31 ID:pbqXhPD8
sofmap.com ドロップ
sofmap.net 韓国人
sofmap.org エステガイド
sofmap.info アメリカ人
sofmap.biz お名前リザーブ

sofmap.jp ロリポ

sofmap.co.jp 健在
776Socket774:2011/06/29(水) 22:16:02.45 ID:db8HkCyv
google dnsでみれば繋がるってソフマップ京都がつぶやいてる
777Socket774:2011/06/29(水) 22:18:08.52 ID:SA3dFjVf
新手の宣伝方法乙
778Socket774:2011/06/29(水) 22:19:01.48 ID:p9IhYjOu
これはね、天罰だと思うよ
779Socket774:2011/06/29(水) 22:30:21.03 ID:kTp0+Dph
なんかサイト見れないよ
780Socket774:2011/06/29(水) 22:33:28.52 ID:GfOfgSNw
機会損失200万位か
781Socket774:2011/06/29(水) 22:37:15.16 ID:AM0iresX
PCサクセスの悪夢再び
782Socket774:2011/06/29(水) 22:37:41.82 ID:08rWYLYQ

ドメイン期限切れとか初心者杉ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
セキュも糞ny並か?
783Socket774:2011/06/29(水) 22:45:25.44 ID:X1wzJaGa
見れるプロバイダがあるんだから期限切れじゃないだろ
784Socket774:2011/06/29(水) 22:52:54.64 ID:A2V/N7Sa
【お客様各位】
いつもソフマップをご利用いただきありがとうございます。

6/29(水)夕刻より、ネットワーク設定の不備により一時的にサイトが閲覧できない状況が
発生いたしました。現在は対応を完了し、徐々にサイトが閲覧できるようになっております。
一部のお客様の環境では、閲覧できるまでに多少の時間を要する場合がございますが、
しばらくお時間を空けて接続し直して頂けますよう、お願い申し上げます。

このたびは、大変ご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。
785Socket774:2011/06/29(水) 22:53:13.35 ID:UCO0uKPC
よし、お詫び5000ポイントで許してやるw
786Socket774:2011/06/29(水) 23:01:39.33 ID:W4aN+y9M
sofmap見れるようになったな
今回のお詫びはトップページの上あたりにスペース作るなりして
もっと目立つところに掲載してもいいだろ

ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4074/-/sid=46
787Socket774:2011/06/29(水) 23:05:37.70 ID:OtT6MRNi
ごめん、ウチじゃまだ見れない
788Socket774:2011/06/29(水) 23:06:06.55 ID:fH5dXm5u
うぉー、祖父が国際的になってる
789Socket774:2011/06/29(水) 23:09:42.35 ID:g3Hr7bDy
デジカメ50%オフか…
こっちの方が安いんじゃね?
790Socket774:2011/06/29(水) 23:10:22.49 ID:gwvYKZrY
今見れなくなった。
791Socket774:2011/06/29(水) 23:13:25.99 ID:cvSin3Uw
IIJがやらかしたのか
IIJしね
792Socket774:2011/06/29(水) 23:21:38.49 ID:+HZ+Jkkq
アキバの方は見れる。本家はみれない。
793Socket774:2011/06/29(水) 23:24:11.64 ID:ef4aVSAC
こっちは逆で本家は見れるがアキバが見れないな
794Socket774:2011/06/29(水) 23:26:33.80 ID:mpv6InNd
明日の引け後に民事(ry
なふいんき
795Socket774:2011/06/29(水) 23:33:46.51 ID:iJJ7Me2t
繋がる人、IPアドレス教えてもらえます?
今うちの環境から「www.sofmap.com」にping送信すると、
「209.62.105.19」から返答が来る状態です。
796Socket774:2011/06/29(水) 23:37:48.74 ID:mxvlfp5c
あしたはビック株急落したりするわけ?
797Socket774:2011/06/29(水) 23:41:34.93 ID:TXVYwzJN
明日木曜だからゲーム発売とかあるんじゃないの
大丈夫なのかねえ
798Socket774:2011/06/29(水) 23:43:22.24 ID:cvSin3Uw
>>795

nslookup -q=ns www.sofmap.com

sofmap.com
primary name server = dns-b.iij.ad.jp
responsible mail addr = dns-managers.iij.ad.jp
serial = 130
refresh = 3600 (1 hour)
retry = 1800 (30 mins)
expire = 3600000 (41 days 16 hours)
default TTL = 900 (15 mins)

nslookup www.sofmap.com
sofmap.com
primary name server = dns-b.iij.ad.jp
responsible mail addr = dns-managers.iij.ad.jp
serial = 130
refresh = 3600 (1 hour)
retry = 1800 (30 mins)
expire = 3600000 (41 days 16 hours)
default TTL = 900 (15 mins)

nslookup -d www.sofmap.com とかしてみるといいかも
799Socket774:2011/06/29(水) 23:45:11.43 ID:fH5dXm5u
ビックリ
800Socket774:2011/06/29(水) 23:49:04.26 ID:iEaJ7V28
お、復活してんじゃん
801Socket774:2011/06/29(水) 23:51:48.41 ID:ef4aVSAC
アキバのほうも繋がってくれぇ
802Socket774:2011/06/29(水) 23:56:11.45 ID:r3PNPg7S
話題づくりだろwww
803Socket774:2011/06/29(水) 23:57:59.52 ID:OtT6MRNi
食中毒に話題がとられて悔しいのかww
804Socket774:2011/06/29(水) 23:59:03.30 ID:AhUc0uR6
なんかエドはるみの真似してる外人ねーちゃんがでてきたwww
805Socket774:2011/06/30(木) 00:17:40.34 ID:5JMwJANN
再起動しても見れないわ。
担当者涙目だな。
806Socket774:2011/06/30(木) 00:20:12.06 ID:3IxHahjx
栗鼠虎
807Socket774:2011/06/30(木) 00:20:31.97 ID:itwcVwoo
アキバはつながるんだな
808Socket774:2011/06/30(木) 00:23:24.81 ID:6ayPclyK
普通に観れますつーかおまいらSUMMER特価始まったぞwww(^o^)ノ
809Socket774:2011/06/30(木) 00:24:51.52 ID:PzQpE+Qr
急に見れなくなったみたいね・・・↓

一部サイト閲覧不可について|sofmap.com
http://a.sofmap.com/topics/exec/_/id=4074/-/sid=46
810Socket774:2011/06/30(木) 00:25:48.88 ID:y/WkrMH5
お詫びセールまだー
811Socket774:2011/06/30(木) 00:29:11.49 ID:LX15oJ6M
やるべきだよなw
812Socket774:2011/06/30(木) 00:33:55.85 ID:yP0IXM6q
>>809
それすら見れないからw
813Socket774:2011/06/30(木) 00:34:56.60 ID:y/WkrMH5
たしかにお知らせが見れないw
814Socket774:2011/06/30(木) 00:36:23.41 ID:zGnoYSDx
アキバのほうはみれたが本家はだめだな
815Socket774:2011/06/30(木) 00:36:54.34 ID:atVNLx9A
まだねーちゃんだお
816Socket774:2011/06/30(木) 00:38:05.81 ID:PzQpE+Qr
>>812
まじで!?うちではアキバドットコムは普通にみれるぞ?
817Socket774:2011/06/30(木) 00:38:19.90 ID:6ayPclyK
www 木曜でなくてよかったな週末特価があるから発狂モンだ
818Socket774:2011/06/30(木) 00:38:47.64 ID:LX15oJ6M
どっちも普通に見られるよ
819Socket774:2011/06/30(木) 00:38:51.45 ID:95CfGvbJ
このユダヤ系?のお姉さん美人だな
820Socket774:2011/06/30(木) 00:39:15.53 ID:k+G2yRH5
全品ポイント20%もまだー
お知らせはメールでした方が良いんじゃないな
821Socket774:2011/06/30(木) 00:44:41.05 ID:FerWzg48
822Socket774:2011/06/30(木) 00:47:57.99 ID:6ayPclyK
(^o^)
823Socket774:2011/06/30(木) 00:48:12.50 ID:itwcVwoo
>>821
レイアウト変わったなー
824Socket774:2011/06/30(木) 00:50:56.13 ID:Ctf3yWK6
twitterで何か言えよ
825Socket774:2011/06/30(木) 00:53:34.43 ID:q4L4DxHT
最初に出てきたねーちゃんよりべっぴんさんだな
826Socket774:2011/06/30(木) 00:57:52.48 ID:ifceoaYD
>>798
サンクス。

串を通すと見られたりするね。
名前解決が行き渡っていないだけなんで、そのうち復旧するわ。
しかし、初歩的なミスだよなぁ。
やらかしたシステム会社は、ある程度補填しないといけないだろうね。
自業自得だけど、同情します…。
827Socket774:2011/06/30(木) 01:19:37.28 ID:XKprbYBE
祖父開いたら何だこれwww
828Socket774:2011/06/30(木) 01:30:42.49 ID:obYA4s7B
祖父のHP消えたんでちょいビックル
記念来てみた
829 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/30(木) 01:34:30.79 ID:fIRpDUAm
常時GoogleDNS使用。普通に見られる。
今見られないとか騒いでる奴って。
830Socket774:2011/06/30(木) 01:35:33.48 ID:s7GNiWa4
やほおからでも見れたよ
831Socket774:2011/06/30(木) 01:42:45.55 ID:6ayPclyK
google 黒帯ヤメレ
832Socket774:2011/06/30(木) 01:53:05.87 ID:gYO+g53g
>>829
いちいちGoogleDNSを使用しないと見られないサイトに
問題があるって話しですよ。
833Socket774:2011/06/30(木) 02:19:07.24 ID:3uePKbLE
GoogleDNSだけど見れん
834Socket774:2011/06/30(木) 02:20:11.96 ID:PzQpE+Qr
>>829
とりまあざーす、見れました
835Socket774:2011/06/30(木) 02:32:27.26 ID:lKTMvZbL
>>831
googleはどんどん改悪しまくりだよな、数年前のほうが検索もやりやすかったし
836Socket774:2011/06/30(木) 02:36:49.22 ID:Q8RcLYHH
治ったと思ったらまたかw
837Socket774:2011/06/30(木) 04:02:30.98 ID:atVNLx9A
もうおねーたんのページでいいよ
838Socket774:2011/06/30(木) 06:54:10.08 ID:aQER28yo
ウイルス感染したかと思った
お詫びの特価品まってます
839Socket774:2011/06/30(木) 06:59:43.80 ID:Ie+/LJtP
DNSがIIJに向いてるし、IIJのDNS担当者大目玉だろw
日本初の商用ISPが何やってんだよとw
840Socket774:2011/06/30(木) 07:13:34.59 ID:J1u6l8u0
3億円分くらいパーツをポチろうと思ったけどあきらめた
841Socket774:2011/06/30(木) 07:25:08.03 ID:h7cvBR43
潰れたのか みれない
842Socket774:2011/06/30(木) 07:30:30.32 ID:afa+up/W
>>839
ドメインが失効する前からネームサーバIIJのに向いてたんか?
843Socket774:2011/06/30(木) 07:34:27.06 ID:qCIFWk0a
>>838
お騒がせのお詫びセールの一つもやって欲しいな
844Socket774:2011/06/30(木) 08:02:58.62 ID:9DUeq0Qx
一部サイト閲覧不可について
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4074/-/sid=46

>【お客様各位】
>いつもソフマップをご利用いただきありがとうございます。

>6/29(水)夕刻より、ネットワーク設定の不備により一時的にサイトが閲覧できない状況が
>発生いたしました。現在は対応を完了し、徐々にサイトが閲覧できるようになっております。
>一部のお客様の環境では、閲覧できるまでに多少の時間を要する場合がございますが、
>しばらくお時間を空けて接続し直して頂けますよう、お願い申し上げます。

>このたびは、大変ご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。


見れない客に「しばらくしてからアクセスしろ」って無茶な告知やな。
845Socket774:2011/06/30(木) 08:25:17.29 ID:QWzQAr+R
まだ死んjのか。
祖父地図もdだかな。
846Socket774:2011/06/30(木) 08:34:49.18 ID:QmJPJCml
847Socket774:2011/06/30(木) 08:35:40.18 ID:jjRdb3gH
>>844
見れない人はこれも見られないのにね
メール送るか各店舗のツイッター使うなりして現状報告すべきと思うんだが
それともこういった形でのユーザーによる情報拡散を頼りにしているんだろうか
848Socket774:2011/06/30(木) 08:49:00.66 ID:QFXpgFSs
2,3日すればみんな見れるようになるよ
849Socket774:2011/06/30(木) 08:55:51.47 ID:cZfESP/C
>>846
そこにも書いて歩けど
うちはルーターの方で設定をしておいたよ
850Socket774:2011/06/30(木) 08:58:29.10 ID:qcf/Ya9R
なんだこりゃ
851Socket774:2011/06/30(木) 09:05:28.91 ID:lfzFY5vz
大手商用サイトのDNSぶっ飛ばすとは、なかなかやるな>DCの祖父担当

ルーター経由でアクセスしてるやつは、PCでいくら設定変えても無意味。
ルーターが見に行くDNS鯖をトポロジー的に祖父に近いところに変更しろ。
固定グローバル持ってないやつは、素直にDNS情報がネットに出回るまでマテ。

852Socket774:2011/06/30(木) 09:05:35.39 ID:QHqmK0TQ
>>776
見てるWEBサイトが全部Googleに筒抜けになるぞ>google dns
853Socket774:2011/06/30(木) 09:12:08.60 ID:G77uZzM8
1.ネットワークのプロパティで自分ちのアドレス体系を確認
2.ネットワークのプロパティでDHCPを切る
3.空いてるIPアドレスをIP4に設定
4.DNSに 8.8.8.8 を入力

OSによってはこのあと再起動必要かも
854Socket774:2011/06/30(木) 09:27:24.73 ID:HVWvUN2h
>>851
家庭にあるようなブロードバンドルーター経由ならPC側で設定するだけで問題無い。
名前解決もNATして外に出れる。企業内だと名前解決をFWで止めてる事が多いから待つしかないが。

>>853
DNSの設定とIPの設定は別々に出来るOSが殆ど。
IPアドレスはDHCPで取得し、DNSだけ手動設定に変更すればいい。
855Socket774:2011/06/30(木) 10:21:05.94 ID:afa+up/W
>>851
うーん、まぁ、なんというか、覚えたての言葉を使ってみたいのはわかるけど、
DCとかトポロジーとか固定グローバルとか関係ないから。
856Socket774:2011/06/30(木) 10:33:43.45 ID:63QAd+XF
個人のお遊び以外でDC以外においてあるDNS鯖なんてあるのか?
857Socket774:2011/06/30(木) 10:42:18.23 ID:MaEhVGYY
googleDNSは知っていれば、いざという時の原因切り分けに役に立つけど、常用するのはどうよ
海外DNSとか、毎通信ごとに世界のどこまで時間かけて名前解決しにいくつもりなのかと
どうせ国内サイトしか見ないだろうに
858Socket774:2011/06/30(木) 10:46:07.01 ID:HVWvUN2h
>>856
うちの会社は社内に置いてるぞw
まぁウチで売ってるDNSサーバーアプライアンスの検証の為だが。
中小は結構社内に置いてる事多いと思う。
859Socket774:2011/06/30(木) 10:50:03.10 ID:sclhHA++
おねーちゃんいなくなった(´・ω・`)
つーかこういう時こそツイッターで情報くれよ。AKBのCD予約開始とかやってないでさ。
860Socket774:2011/06/30(木) 11:13:03.04 ID:o6OpJjsw
お、復活したか
861Socket774:2011/06/30(木) 11:24:24.96 ID:uYBM6F24
配送センターは今日暇だろうなw
862Socket774:2011/06/30(木) 11:52:51.39 ID:teyJ2eB/
Windowsだけど、自分のPCに自前DNSサーバ立ててるぞ
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc007894.png

かなり快適だな
863Socket774:2011/06/30(木) 11:57:45.74 ID:PRvAZhvT
windows版bindなんてあったのかと驚愕一週間
犬糞の臭いするけどだいじょぶですか?
864Socket774:2011/06/30(木) 12:00:57.66 ID:F0/OBOwZ
節電対策ですか
865Socket774:2011/06/30(木) 13:13:16.41 ID:ue4WdD7u
まだ復活してへんやんどうなってんのw
このぐらいの店の規模でも1日の売り上げって結構あるんちゃうのん?
離れるお客もいるやろうし痛い損失やなあw
866Socket774:2011/06/30(木) 13:13:56.89 ID:8Q5BDciu
ところが今日も上がってるビック株
867Socket774:2011/06/30(木) 13:17:12.90 ID:AOvBhzrm
>>865
このぐらいの店の規模でって自作PCパーツカテゴリの中じゃダントツで1番っしょ。
圧倒的な販売力だぜww
868Socket774:2011/06/30(木) 13:59:18.29 ID:ho5yDRGU
Google Public DNS試したら見れたけど
戻したらやっぱり見れないな
869Socket774:2011/06/30(木) 14:03:54.82 ID:ho5yDRGU
リニューアル失敗の時以来の機会損失かモナ
870Socket774:2011/06/30(木) 14:12:56.23 ID:9YOYsmUb
Hello sofmap World
871Socket774:2011/06/30(木) 14:17:12.20 ID:P1IrKJPK
いこうよ まぶしい 光の世界
872Socket774:2011/06/30(木) 14:19:41.67 ID:xZB6zEK9
sofmapつぶれたん?
873Socket774:2011/06/30(木) 14:23:55.46 ID:Ie+/LJtP
>>872
DNSの更新ミス
誰がやらかしたのかは知らん
874Socket774:2011/06/30(木) 14:26:38.39 ID:v9crPnXz
マップチュはいっちまったのさ・・・  まぶしい光の世界へ
875Socket774:2011/06/30(木) 14:27:33.94 ID:xZB6zEK9
>>873
ありがとう
まだポイント残ってたので焦っちゃいました
876Socket774:2011/06/30(木) 14:38:13.04 ID:CJ2Y5CkY
どうみても担当者クビです
ありがとうございました
877Socket774:2011/06/30(木) 14:57:47.88 ID:FHx63/Wu
Twitterにも何もアナウンス無し
878Socket774:2011/06/30(木) 14:59:36.45 ID:p6+Fmep2
てかもう1日経つんだがまだ直ってないのか?
879Socket774:2011/06/30(木) 15:03:14.94 ID:MlNozGx4
ツイでセールの宣伝きたけど
まだサイト見られねえんだよwww
880Socket774:2011/06/30(木) 15:20:59.64 ID:Y4qnDCiI
サイト閲覧できないお客様は、ソフマップ楽天市場店をご利用ください
http://item.rakuten.co.jp/dtc/c/0000001868/
881Socket774:2011/06/30(木) 15:29:16.35 ID:afa+up/W
まだ見れない人もいるだろうけど、祖父もこればかりは
キャッシュのTTLが0になるのをひたすら待つことしかできないからな。

みんなが見れるようになるまで、長くてあと24時間ぐらいかかりそうだが。

http://www.e-ontap.com/blog/20110630.html
882Socket774:2011/06/30(木) 15:33:31.72 ID:QmJPJCml
883Socket774:2011/06/30(木) 16:30:39.13 ID:fSbSPLUP
また落ちたのかよ
884Socket774:2011/06/30(木) 16:31:50.13 ID:qqz4JYW+
週末特価キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
885Socket774:2011/06/30(木) 17:46:25.06 ID:HVWvUN2h
来ても誰も見れネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
886Socket774:2011/06/30(木) 17:48:53.10 ID:X4DeUlik
誰も見れねーってことはない。
こっちは一度も見えなくなってないっての
887Socket774:2011/06/30(木) 17:52:45.14 ID:xJC7KgBP
見える
見えるぞ〜
888Socket774:2011/06/30(木) 17:54:33.08 ID:xJC7KgBP
なんか、左下のお知らせに、ちっこく閲覧不可についてのリンクがあるけど

トップページの一番目立つところで謝罪しても良いんじゃないか?コレ
889Socket774:2011/06/30(木) 17:57:09.59 ID:X4DeUlik
見えてない人にお詫び見せたってしようがないからいいんだよ。
ぶっちゃけ見えてる人に「このページは本物なのかどうか」と安心させる意味合いなんだろ。
890Socket774:2011/06/30(木) 17:57:38.27 ID:agyKrSre
ほんと謝罪とか好きだなお前ら
謝罪させたら次は賠償だろ
何でもいいから値引きやお詫びのサービス迫るんだろ?

ほんとがめつい乞食だな
891Socket774:2011/06/30(木) 17:59:59.99 ID:ho5yDRGU
「sofmap.com」のサイトが閲覧不可に、ドメイン名更新の不備か
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110630_457195.html
892Socket774:2011/06/30(木) 18:00:00.65 ID:X4DeUlik
見えてたら一切物買わないんだろうしな
893Socket774:2011/06/30(木) 18:00:25.97 ID:xJC7KgBP
>>890
その発想は無かったわ
怖い人だ
894Socket774:2011/06/30(木) 18:01:14.23 ID:X4DeUlik
昨日から結構出てるっての
ニュース見ろ
895Socket774:2011/06/30(木) 18:02:29.46 ID:X4DeUlik
ぶっちゃけ西友の牛肉事件と同じ
896Socket774:2011/06/30(木) 18:03:16.73 ID:qqz4JYW+
楽しいDNSエラー(^o^)ノ
897Socket774:2011/06/30(木) 18:19:09.87 ID:IFCn6KXX
台数限定特価キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
20EARXが\4980

見れない人可哀想
898Socket774:2011/06/30(木) 18:20:26.75 ID:zLOHPdky
まだだめなんだnttpc

さっきもういいかと思ってぐぐるDNS消したんだけど
今発送状況見ようとしてアクセスできんカッタ
899Socket774:2011/06/30(木) 18:21:33.98 ID:X4DeUlik
見えないことを良いことに嘘書くなww 見に行っちまったじゃねぇか
900Socket774:2011/06/30(木) 18:29:40.57 ID:PQ2L9snN
>>842
ドメイン失効してる時の NS は ns1.pendingrenewaldeletion.com になってたし、
普通にドメイン期限が切れただけで IIJ は悪くないんじゃね?
IIJ が登録代行してたなら別だが、あそこの代行料 gTLD でも 1000円/月 とか無駄に高いし。
901Socket774:2011/06/30(木) 18:30:46.11 ID:RqQlRQjn
見に行くって事は
20EARXなんて製品出てるのか
902Socket774:2011/06/30(木) 18:31:09.02 ID:atVNLx9A
おっさんに変わったのか?
903Socket774:2011/06/30(木) 18:31:53.12 ID:xJC7KgBP
>>895
>>897
>>899

納得したw
904Socket774:2011/06/30(木) 18:38:00.56 ID:qqz4JYW+
>>897
嘘月wwwwwwwww
905Socket774:2011/06/30(木) 18:42:10.34 ID:okx0uS5w
>>901
WD20EARXって2TBのHDDね
見に行ったら+1000円だったw
906Socket774:2011/06/30(木) 18:44:04.47 ID:RqQlRQjn
>>905
Sしかし知らなんだ
説明サンクス
907Socket774:2011/06/30(木) 19:44:22.07 ID:MlNozGx4
>>879を書いたときまでは
アキバ☆〜は正常につながってたんだが
さっきPC立ち上げて今サイトいったら、そっちも見られなくなってた・・・

今夜になってさらに悪化するなよwww
908Socket774:2011/06/30(木) 19:58:42.94 ID:COPeCvj7
また倒産したのか
909Socket774:2011/06/30(木) 20:07:48.89 ID:KRmsFafh
まじびびったw
910Socket774:2011/06/30(木) 20:14:52.25 ID:jEtY6XzR
ドメイン代すら払えないで苦労してたんだな。
911Socket774:2011/06/30(木) 20:20:25.89 ID:tfvXyr0l
自宅PCからも会社からも、1度もおねーちゃんを見られなかった
祭に参加したかったよう(´・ω・`)
912Socket774:2011/06/30(木) 20:50:03.73 ID:xmgHfQtn
「sofmap.com」のサイトが閲覧不可に、ドメイン名更新の不備か(INTERNET Watch)

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110630_457195.html
913Socket774:2011/06/30(木) 21:03:09.00 ID:wS0O3+pr
Google DNSで繋がらないので、Open DNSにしたら祖父見れたよ。
914 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/30(木) 21:13:09.77 ID:fIRpDUAm
915Socket774:2011/06/30(木) 21:14:00.82 ID:zjW+Iodl
まだつながらないのはeoが糞ってこと?
916Socket774:2011/06/30(木) 21:23:29.73 ID:QHqmK0TQ
これか
Please write down your current DNS settings before switching to OpenDNS, in case you want to return to your old settings for any reason.

Preferred DNS server address for Open DNS is:

208.67.222.222

Alternate DNS server address for Open DNS is:

208.67.220.220

917Socket774:2011/06/30(木) 21:42:06.54 ID:JbPSDqnt
昨日の夜中は見れるようになったのにまた見れなくなったな
しかたないジョーシンでノーパソ買うか
918Socket774:2011/06/30(木) 21:53:58.36 ID:FyMa5677
今は見れているのだが、カートに入れると会員特価と言う
三菱の液晶モニタ300円引きとはしょぼすぎる
919Socket774:2011/06/30(木) 22:09:04.11 ID:FHx63/Wu
見れた。買えた。
920Socket774:2011/06/30(木) 22:10:30.43 ID:LDJvzUqS
こっちを引くと はずれ
Answer Section:
www.sofmap.com, A, 209.62.105.19


こっちが当たり
Answer Section:
www.sofmap.com, A, 61.204.171.132
921Socket774:2011/06/30(木) 22:19:17.58 ID:k+G2yRH5
>>918
RDT271WVなんか60円引きだぞ。。。
なんつーかショボイどころの話じゃない。
922Socket774:2011/06/30(木) 22:30:08.87 ID:QFXpgFSs
損失補填中
923Socket774:2011/06/30(木) 22:38:31.73 ID:JbPSDqnt
お、見れるようになった
しかしジョーシンでEee PC 1011PX買っちまったよw
924Socket774:2011/06/30(木) 23:31:56.98 ID:75f2DVQd
今見ると
Error. Page cannot be displayed. Please contact your service provider for more details. (8)
と表示された
925Socket774:2011/06/30(木) 23:49:02.67 ID:uES0otvu
>>923
最近ポンバシスレでジョーシン社員が沸きすぎの指摘されたからか
こんなスレにも出張しだしたかw
926Socket774:2011/07/01(金) 03:30:35.38 ID:Cq+uVVIy
また見られないし・・・
927Socket774:2011/07/01(金) 07:27:18.53 ID:PrFHSG2i
まだ見れないな
928Socket774:2011/07/01(金) 08:01:44.05 ID:y0uLi9Ut
おい潰れたのか?
929Socket774:2011/07/01(金) 11:02:10.49 ID:sHnJ7A9S
潰れていいよ、こんな糞店
AMDの協賛セールでMSIマザーとセット購入したけど
値引きがAMDから\3000でMSIから\2000で計\5000になるのに
AMDの分だけでMSIの分は店の儲けにしてやがる
ポイントだけ使いきって切るわ、こんなとこ
930Socket774:2011/07/01(金) 11:06:06.89 ID:pFPwcdbO
店に言えよチキン
931Socket774:2011/07/01(金) 11:24:39.84 ID:6JYWPiBM
思いっきりみれるんだけどw
932Socket774:2011/07/01(金) 11:38:10.05 ID:Wsf6u7As
GoogleDNS使っても見れなくなったんだけど
一昨日はそれで見れたのに
933Socket774:2011/07/01(金) 11:53:04.65 ID:IdY9rJ4n
ず〜っと見えないわ
DNSの問題って結局古い情報持ってるところ使うと見えるってことなんか
まぁポイントさえ無事なら すぐに買いたいものもないし 復活するのはまだ先でもええがな
934Socket774:2011/07/01(金) 12:05:38.30 ID:vaexxKPk
つーかDNSの問題で観れないって言う時点で凄いアレなんだが
アサヒじゃ観れない、予備の契約プロバイダーにしてみるかな…と言っても携帯つながりのだけど
935Socket774:2011/07/01(金) 12:06:38.85 ID:vaexxKPk
リロードしたら見れるようになったけど何時まで持つのやらw
936 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/01(金) 12:09:18.60 ID:GA4kChyg
見れたり、見れなかったりする
937Socket774:2011/07/01(金) 12:10:35.01 ID:6vC3SGQu
アキバの方は見れたけどなんか表示がおかしかったりする
なんじゃんこれ
938Socket774:2011/07/01(金) 13:11:47.21 ID:vOVTTjNC
ソフもアキバソフも見れないワロタwwww
ワロタ…
939Socket774:2011/07/01(金) 13:13:21.15 ID:y0uLi9Ut
ドメイン料も払えない程に経営悪化してたのか・・・グスン
940 【東北電 85.1 %】 :2011/07/01(金) 13:18:38.84 ID:hhnHCuts
次はVeriSignの金払ってないとかやりそうw
941Socket774:2011/07/01(金) 13:21:32.97 ID:xAb7BFZ2
_人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYYYY ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /
942 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/01(金) 13:23:24.24 ID:GA4kChyg
HPは見れても、購入ページに行くとエラーとかで
買うことが出来ない。
これ責任者の首が飛ぶな。
943Socket774:2011/07/01(金) 13:24:13.16 ID:JCLig+d/
ボーナス商戦ってときになにしてるんだか
944Socket774:2011/07/01(金) 13:26:18.48 ID:Kb7rLu4f
そろそろ祖父の思い出語るスレ立てる?
945Socket774:2011/07/01(金) 13:34:55.56 ID:izybkQxU
ちょ、、、俺のビックカメラ株が暴落してると思ったらこんなヘマをしてたのか…
早くなんとか汁
946Socket774:2011/07/01(金) 13:42:16.01 ID:tQCq+LBZ
次はカード払いの請求忘れてください。
947Socket774:2011/07/01(金) 14:41:53.22 ID:FdMm8ntp
まだ見れねえ・・・
だから、まともなHP運営できないんなら素直に佐川の問い合わせ番号
教えやがれ。自分で打つから
948Socket774:2011/07/01(金) 15:00:51.37 ID:NA9sS0if
これに追い討ちをかけて、個人情報漏洩とかあったら最悪なんだが・・・
やりかねなくて怖いわ
949Socket774:2011/07/01(金) 16:08:51.27 ID:HEZdyLhl
買取は今空いているのか昨日送った物がもう査定来てて驚いたわ。

うちはISPのDNSで普通に見れてるヨ!
950Socket774:2011/07/01(金) 16:57:36.46 ID:FdMm8ntp
まだみれねえw
しかもホームページみれないんですけど?ってメールにも反応なしw
何事もなかったように発送メール送るとか客をなめてる
951Socket774:2011/07/01(金) 17:06:51.58 ID:IHm7cwei
そんなスグに返事できるくらい問い合わせが少ない企業はあるのか?
952Socket774:2011/07/01(金) 17:19:14.89 ID:I2kxyFGK
これ不味いことになってないか?

コンだけ長期間不調ってことはつまるところ、sofmap.comドメイン、
失効されてるうちに誰かにとられちゃったのか
953Socket774:2011/07/01(金) 17:27:10.25 ID:Mi64DYC9
だからもう見えてないのは一部の人間だけなんだっての
954Socket774:2011/07/01(金) 17:31:01.35 ID:+TQbw8xk
パーフェクトワランティってわけわからん
キーボードの故障で交換依頼したら技術料高いから部品だけ以来したら
修理じゃなく部品購入になるので保障は受けられませんと
修理依頼じゃないと保障は受けられないと規約のどこに書いてあるんだか
とりあえず来週あたり消費者センターに行ってくる
955Socket774:2011/07/01(金) 17:40:11.53 ID:B8sOMWGR
ソフマップパーフェクトワランティ 
補償規約第6条(補償対象とならない場合)
下記の各項に該当する場合、補償は受けられません。
9. 対象商品の内、下記に該当するもの。
(2) キーボード、マウス、ペン(入力用)、以下略
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=guide/-/sid=a03_b/-/tid=SHOPPING
956Socket774:2011/07/01(金) 17:44:47.34 ID:sM1uGX67
>>950
DNSをGoogle Public DNSにしたらみれるよ
957Socket774:2011/07/01(金) 17:49:47.65 ID:s5H6hqig
DNSがダメなら、生IPアドレス教えてよ。
倒産してないなら。
958Socket774:2011/07/01(金) 17:50:14.72 ID:+TQbw8xk
ノートだから本体内蔵だぜ、しかも補償対象にはなっていた
技術料が2万もして50%越える分を払えと言ってきたんだ。
だから部品だけよこせと言った。規約には修理依頼限定とは書いてない
部品だけなら補償限度額以内なんだよ
959Socket774:2011/07/01(金) 17:55:06.04 ID:k7KK9Fg2
とんちかよ
960Socket774:2011/07/01(金) 18:05:36.81 ID:xjimkxOE
>>957
nslookup www.sofmap.com 8.8.8.8
961Socket774:2011/07/01(金) 18:36:44.68 ID:BRr/bQv9
>>957
IP直打ちしても、ディレクトリ構造みたいなのを正確に把握してそれも補完しないと
Bad Request とか出てくるから、よけいに不安が増すと思うよ。
962Socket774:2011/07/01(金) 18:59:17.02 ID:xjimkxOE
>>961
っ hostsにホスト名とIPアドレス直書き
963Socket774:2011/07/01(金) 19:03:51.42 ID:vZXV95fG
99も調子悪い
964Socket774:2011/07/01(金) 19:19:26.70 ID:aHP+GIhI
Hello....sof...ma....p....
965Socket774:2011/07/01(金) 19:53:45.90 ID:+oMJgJ10
vv....a...r....l....d...........
966Socket774:2011/07/01(金) 19:56:02.06 ID:7nmYQDP8
30分前ぐらいに見たら
数日ぶりにつながったが
今はまたダメになったww
967Socket774:2011/07/01(金) 19:56:34.52 ID:dka7XxDK
yukouyo..tano..shii....hi..ka..ri....
968Socket774:2011/07/01(金) 19:58:22.13 ID:XFmsUqiu
ノートのキーボードでも客側で作業されると
交換部品の保証や修理後の保証ができない
50%っつーことは破損認定だし、
交換部品は販売ルートの部品でもないから販売保証も無い
後々面倒なので当然部品提供のみは断る
969Socket774:2011/07/01(金) 20:08:47.50 ID:K2neDXty
お、見れた
970Socket774:2011/07/01(金) 20:28:13.84 ID:6vC3SGQu
お、見れた2
971Socket774:2011/07/01(金) 20:31:31.67 ID:9NHjyYZb
972Socket774:2011/07/01(金) 20:32:19.81 ID:yfXQFyco
ようやく
973 【関電 74.5 %】 :2011/07/01(金) 20:46:42.33 ID:J6MzVJFn
伝道おっさんのプログで、会社から使えなかったとかあってワロタw
974Socket774:2011/07/01(金) 21:04:07.39 ID:of57AR27
今日買ったけど発送できるのかよ
975 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/01(金) 21:08:06.28 ID:GA4kChyg
ってか、いまだにホビーやアダルトが
本サイトにあるの?
分けた意味なくない?
976Socket774:2011/07/01(金) 21:23:25.88 ID:DPSOZkC1
商品検索が使いづらいんだよなぁ。正式な型番入力で出てこなくて、
適当に似た分類の一覧から見つけ出して、型番コピペしたら出てくるとか。
その条件が半角、全角ピッタリだったり、ハイフンやスペースでも検索にでなかったりとか。

検索機能の意味あんのかと思った
977Socket774:2011/07/01(金) 21:25:34.97 ID:HEZdyLhl
>>975
発表したときやFAQにも書いてあるんだから読んでやれよ。

http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=guide/-/sid=905

>2011年7月31日(日)をもちまして、既存の「ソフマップ・ドットコム」では
>アダルト商品(18歳未満の方が購入できない商品)のお取り扱いを終了いたします。
978Socket774:2011/07/01(金) 21:26:58.61 ID:HEZdyLhl
>>976
そういうときはグーグル使うといい。サイト指定して商品名などで検索。
979Socket774:2011/07/01(金) 21:44:54.13 ID:xo++vHNQ
なんかメールきた。

お客様各位

いつもソフマップをご利用いただきありがとうございます。
・・・・・


ソフマップサイトへの接続ができない場合は、以下のページに記載して
おります対処方法をご検討いただくか、しばらくお時間を空けて再度接続
していただけますよう、お願い申し上げます。

    -----------------------------------------------
   ▼一部サイト閲覧不可についてご案内ページ
     http://news.sofmap.com/c/ajnnaMabi67Z8oab
    -----------------------------------------------

閲覧不可の方への案内ページ?
http://news.sofmap.com
sofmap.com?

・・・閲覧不可じゃないのかそれ
980Socket774:2011/07/01(金) 22:03:42.42 ID:HEZdyLhl
>>979
news.sofmap.com 59.106.43.232
www.sofmap.com 61.204.171.132

見れるんじゃないかしら?
981Socket774:2011/07/01(金) 22:10:27.14 ID:QKMZ0np6
メール北ー、そして見れたー

遅いよ、つくもたんで月末買っちまった
982 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/01(金) 22:18:59.76 ID:GA4kChyg
直ったみたい。
983Socket774:2011/07/01(金) 22:20:01.17 ID:GL3lJfuH
サイト見れなかったせいで買い物できなかったんだが
ソフマップのセールって週末と月末だけだっけ?
984Socket774:2011/07/01(金) 22:28:43.93 ID:VKOhxfov
>>983
大して安くないセールに期待する奴は情弱
昼間の時折、補充される中古に掘り出しもんがある
それが頭の良い祖父の使いかた
985Socket774:2011/07/01(金) 22:36:23.63 ID:GL3lJfuH
いや情弱なら中古はダメだろ
986Socket774:2011/07/01(金) 22:59:25.58 ID:Ye3XYPQP
987Socket774:2011/07/01(金) 23:03:43.74 ID:sBh8el0L
なんだソレ
988Socket774:2011/07/01(金) 23:06:11.04 ID:VKOhxfov
>>985
CPUとか劣化しないから中古関係ないよ
905e \6980
1055T \10980
L3426 \14980
Q9400 \10980
DDR3 2GB*2 \2680
たまにこれくらいで売ってるの見る
989Socket774:2011/07/01(金) 23:17:18.36 ID:GL3lJfuH
>>988
折角いい例を上げてくれた所悪いんだが
現状のPCが8年前の物なんでその辺一切使えないんだ
マジ情弱でトラブル起きたときの対応力に不安があるんで新品が欲しいんだ
990Socket774:2011/07/01(金) 23:26:27.98 ID:m37kQnA1
>>989
29800円くらいのメーカー品買え
991Socket774:2011/07/01(金) 23:40:45.28 ID:GL3lJfuH
>>990
その値段帯のメーカーパソコンは微妙すぎるんで断る
992Socket774:2011/07/01(金) 23:53:06.34 ID:GasD7HVH
>>991
鼻毛鯖でも買ってろ
993Socket774:2011/07/01(金) 23:54:55.05 ID:5WZNIrOX
>>988

中古はOCされてて耐性が落ちてそうで恐くて買えない
994Socket774:2011/07/01(金) 23:57:53.67 ID:j3u+uUzW
中古はぶっかけられてそうで怖くて買えない
995Socket774:2011/07/02(土) 00:17:46.10 ID:T6IYnWax
返品は紙対応でした!
996Socket774:2011/07/02(土) 02:05:58.13 ID:/toy8mz+
中古のプリンターなんだけど、これちゃんと動きませんと言ったら
動作確認もせずその場で返金対応だもんな
他じゃまずありえない
997Socket774:2011/07/02(土) 03:15:34.82 ID:0mGYqyKP
そのセンスだけは認めるよ
998Socket774:2011/07/02(土) 03:41:43.55 ID:vES8kWPv
905e \6980

これは怖くて買えないな。
コア復活を強行すると壊死するらしい
999Socket774:2011/07/02(土) 04:00:24.82 ID:jzubZc6/
というかCPUが劣化しないという考えが理解できない。

それはともかく次ぎスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309546420/l50
1000Socket774:2011/07/02(土) 04:07:54.70 ID:lTFNaxr4
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/