【R3・P183】扉付PCケース2台目【GEKKOU・A-71F他】

このエントリーをはてなブックマークに追加
232Socket774
NZXT H2の中身が落ち着いたので参考までに中身晒しスレに写真をUPしました。
ボード類はほとんど旧マシンからの移植なので、目新しいものはありません。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305731316/573

急に長文UPできなくなっちゃったので、以下説明分割します。
233Socket774:2011/06/03(金) 14:27:20.84 ID:JxOuU/O7
1.前面 - http://uploda.jisakupc.info/file/335.jpg
前面の蓋開けたところ。電源SWはケースとコンパネ両方に、
 リセットSWはコンパネだけに配線してあります。

2.前面 - http://uploda.jisakupc.info/file/336.jpg
 前面ファンは簡単に取り外せるので、滅多に入れ替えない2.5インチ
 リムーバブルベイはその後ろに設置しました。ファンは市販のものに
 交換しても、あまったケーブルは横のスペースに丸めておけるので、
 ケーブルを加工する必要はありません。
234Socket774:2011/06/03(金) 14:29:00.29 ID:JxOuU/O7
3.中身 - http://uploda.jisakupc.info/file/337.jpg
 底面のファンを取り付けると、最下部のドライブベイは使えません。
 そのスペースには地デジ用のスマートカードリーダーを置いてあります。
 裏配線はスペースも広くやりやすいです。R3ほどではありませんが、
 配線用穴の周囲のゴムが若干外れやすいようです。
 38mm厚のファンも入りましたが、先に電源系のケーブルを通さないと
 キビシイかもしれません。
235Socket774:2011/06/03(金) 14:30:45.83 ID:JxOuU/O7
4.中身上部 - http://uploda.jisakupc.info/file/338.jpg
 上面ファンを付けると、その下にはほとんどスペースがありません。
 簡易水冷のラジエターをファンで挟んで手前に設置するのも無理です。
 また、上面ファンを厚みのあるゴム製のマウンターなどで取り付ける
 こともできません。
 (写真の後ろ側のファンは中身抜いてあるダクト代わりです)

長文にて失礼しました。
84でした。