液体冷却【水冷】クーラー総合-71Kh目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
液体冷却クーラー総合スレです。
ガス冷only・ペルチェonlyはスレ違いです。
液体との混合話題なら一応OK!
ヒートパイプ好きはCPUクーラースレやZALMANスレへどうぞ

前スレ
液体冷却【水冷】クーラー総合 -70Kh目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1297507486/
wiki、その他は>>2-5あたり


取扱店リンク、キット一覧、水冷パーツ、水冷FAQ等は以下のwikiを参照のこと。
2Socket774:2011/04/25(月) 15:29:39.21 ID:R12nkKI1
■wiki
【WaterCoolingPC@Wiki】
http://www13.atwiki.jp/wcpc/
(みんなで楽しく有意義に情報書き加えてね!)

■水冷PC関連画像板(アップローダ)
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/

■水冷(・∀・)イイ
・ラジエターをファン冷却すれば空冷よりもよく冷えてくれる。
・同じ発熱源を同程度に冷却する場合、空冷より静音傾向にあり。
・ファンレスキットもいろいろ選べるようになった。
・いろいろイジって工夫する楽しみいっぱい。

■水冷(´・ω・`)ショボーン
・まだまだ高価。
・一体ユニットタイプ以外は導入・メンテナンスに手間が掛かる
 …素人さんにはお勧めできない。
・完全内蔵を考えると冷却システムが大型化するのでPCケースを選ぶ。
・水漏れの不安が付き纏う。
・冷却効率上は、ラジエーターの設置はPC外部に設置するのが好ましい。

■水冷スレ禁止ネタ
1.水銀,ナトリウム,ガリンスタン,原発ネタ
2.冷蔵庫ネタ
3.PS3,Xbox360
4.水冷が結局は空冷だとかそういうのも
3Socket774:2011/04/25(月) 15:30:05.85 ID:R12nkKI1
■オススメショップリンク
・coolinglab
http://www.coolinglab.com/

・オリオスペック
http://www.oliospec.com/

・watercooling-club
http://www.watercooling-club.com/

・USER SIDE
http://www.users-side.co.jp/

・PCカスタム
http://www.pc-custom.co.jp/
4Socket774:2011/04/25(月) 15:39:08.80 ID:wjH7/ODd
お前態と重複スレたててるだろ
消せ
5Socket774:2011/04/25(月) 17:24:35.59 ID:R12nkKI1
>>4
どこと重複してんの?
6Socket774:2011/04/25(月) 17:27:45.00 ID:GodXKcoc
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
7Socket774:2011/04/25(月) 17:28:18.24 ID:GodXKcoc
>>6
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
8Socket774:2011/04/25(月) 17:34:55.91 ID:ukAkfDyW
9Socket774:2011/04/25(月) 18:54:27.04 ID:R12nkKI1
俺はこっちでいいわ
10Socket774
俺もこっちでいいわ